【政治】 亀井大臣 「財源、後からついてくる。国債を出すのは当たり前」「来年度、95兆円を下回るような緊縮予算組んだらダメ」★2
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:38:46 ID:+6ksuT8x0
適当なことぬかすなw
ただの金庫やぶりにしか見えないんだが
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:39:33 ID:izTv+6oU0
これだから自民脳は
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:40:36 ID:4BKZ9z2Y0
近い将来、消費税換算で10%どころか30%以上必要になるぞ、マジで
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:40:44 ID:y1FSN9Zs0
鳩山は総理大臣としては「不適格」であるのは明白である。朝礼暮改の無責任
な言動で国民及び国際的な不信感を増大させている。
友愛という曖昧な概念で国民を惑わし、その正体は本質が自分さえよければい
いという「自己愛」が本質で「不倫から略奪婚、また、金持ちの多くが適正に申
告する「贈与税」を無視し、9億もの母親からの贈与金を「脱税」する。さらに
悪質なのは、「行政の最高責任者、そのことから徴税の最高責任者」である総
理大臣がその地位の故に「決して許されない犯罪!脱税」を自覚できずに曖昧
な言動を繰り返している。
彼は、日本の安全保障の要である日米安保を葬り去り、脱税者であるのに各
種税制上の控除を廃止し、産業構造を無視して虚栄心からCO2の25%削減を無配
慮に国際公約し外国に1兆円もの税金をばら撒き、環境税という国民への増税を
図る「反日・反国家」政策をすすめ、日本の最高権威である国民主権を「外国
人参政権」という憲法違反の法律で主権移譲を画策する。
この嘘をついていること自覚すらできない「日本国の破壊者」はやめてもらい
たい。
鳩山総理大臣は総理大臣としてやってはならない「脱税」をしたことから、
「辞任すべき」であり、マスコミを始め世論は、この不適格首相をやめさせる
ように誘導すべきで、それが、日本国民として正義である!!!!!
7 :
×:2009/12/10(木) 22:41:40 ID:XD/TF3+h0
自民膿
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:42:32 ID:OQOOo/CU0
どうやって後からついてくるんだよw
その前に鉄板でデフォルト宣言でハイパーインフレだろw
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:42:53 ID:vQ5aWGYf0
>>2 不況期には低金利で国債発行できるんだから、
国債発行で金融市場に停滞した余剰資金を吸い上げ
それを公共事業や社会保障の拡充を通して実体経済に投入し止まった経済の歯車を回転させ、
それによって景気が良くなったら税収は増えるわけでその時に債務を返済すればいいだけの話(´・ω・`)
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:43:32 ID:5TnVu099O
こんなんでも暴動起きない日本って、他の国から見たらどのようにうつるんだろう
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:43:35 ID:tQzgp9tz0
国債発行枠「44兆円」明記せず 官房長官、増発を容認
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200912100386.html 平野博文官房長官は10日の記者会見で、来年度予算編成の基本方針に、国債の新規発行額を明記しない方針を明らかにした。
鳩山由紀夫首相が表明した「44兆円以下」を明記する方向で調整を続けてきたが、不況で税収が想定以上に落ち込むなか、
マニフェスト(政権公約)の新規施策を実現するためには、達成が難しくなってきたと判断した。
国債発行額の上限を事実上外したことにより、概算要求段階で過去最大の約95兆円となった来年度予算の大幅な圧縮は厳しい情勢となった。
んー、考え方が角栄時代から進歩していない気がするなぁ
緊縮財政はたしかにダメだけども
老先短いと短絡的でいいな
今まで通り、定石通りの策が、そうそう通用するかな?
伸びシロの見込める高度経済成長期でもあるまいにさ
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:44:34 ID:xSjQw/EQ0
民主政権を危うくする社民と国民新党。
瑞穂はただの野党ボケだが、亀井には裏がある。
民主政権をかき回し転覆させて、その功績で自民と連立し重用されたいと望んでいる。
村山の顰に倣って、自分が総理になるつもりかも知れんw
鳩山は亀井を早く切れ。寝首を掻かれるぞ。
公明党と政策協議を始めろ。公明は嫌いだが、山口は瑞穂や亀井より理性的だ。
社民と国民新党への選挙協力は止めろ。小選挙区では対抗馬を立てろ。
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:44:53 ID:0qDQOWCf0
アクメツを久しぶりにブックオフで読んだが、
亀井は、あの漫画のまんまで笑った。
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:46:09 ID:izTv+6oU0
>>10 なんと我慢強いんだろう
世界の財布と言われるだけのことはある
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:46:42 ID:vQ5aWGYf0
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:47:21 ID:kXcPkX9dO
金もないのに…
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:49:15 ID:HC9Drw3w0
ついてこねーよ
資産を紙屑にすれば返済出来るんだろ?
その時には生きてないからいいよね
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:49:58 ID:vQ5aWGYf0
>>18 知ってる?お金って”紙切れ”で出てるんだぜ?w(´・ω・`)
22 :
ウルトラ万発中村主水:2009/12/10(木) 22:50:36 ID:Kam/SKNoO
バカ大臣。 「おーい山田君!この大臣、とっととツマミ出しといて!」 これ以上負債増やしてどーすんの?冗談はそのデカい口だけにしてくれ!次世代にツケを回すな!
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:50:44 ID:9q2QoW990
借金が課題になれば潰れる。
個人でも会社でも国でもそれは同じ。無責任や労の虚言を信用してはいけない。
民主はいいかげんこいつらを切れ。
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:50:46 ID:+SVbLS7P0
インフレまだあ????????????
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:50:51 ID:snbx0dJD0
日本をぶっ壊す
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:51:07 ID:y1FSN9Zs0
鳩山は総理大臣としては「不適格」であるのは明白である。朝令暮改の無責任
な言動で国民及び国際的な不信感を増大させている。
友愛という曖昧な概念で国民を惑わし、その正体は本質が自分さえよければい
いという「自己愛」が本質で「不倫から略奪婚、また、金持ちの多くが適正に申
告する「贈与税」を無視し、9億もの母親からの贈与金を「脱税」する。さらに
悪質なのは、「行政の最高責任者、そのことから徴税の最高責任者」である総
理大臣がその地位の故に「決して許されない犯罪!脱税」を自覚できずに曖昧
な言動を繰り返している。
彼は、日本の安全保障の要である日米安保を葬り去り、脱税者であるのに各
種税制上の控除を廃止し、産業構造を無視して虚栄心からCO2の25%削減を無配
慮に国際公約し外国に1兆円もの税金をばら撒き、環境税という国民への増税を
図る「反日・反国家」政策をすすめ、日本の最高権威である国民主権を「外国
人参政権」という憲法違反の法律で主権移譲を画策する。
この嘘をついていること自覚すらできない「日本国の破壊者」はやめてもらい
たい。
鳩山総理大臣は総理大臣としてやってはならない「脱税」をしたことから、
「辞任すべき」であり、マスコミを始め世論は、この不適格首相をやめさせる
ように誘導すべきで、それが、日本国民として正義である!!!!!
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:51:23 ID:JqZ9MUHY0
亀おろせ
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:51:30 ID:YHxjuh0v0
あーあ w
もう、滅茶苦茶。
去年のミンスは「財政赤字が増えるーーーー」って文句言いまくってたのにね。
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:51:52 ID:wNBObL0ZO
デフレ対策に大量の資金を投入するのはいい事だ
ただ種銭が無いんだけどね…
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:52:20 ID:/xQpseK80
そのまえに、「議員連中は賞与返上すべき」との考えを明らかにしろよ
亀ってそもそも自民にいた頃から同じようなこと言っていた気がする。
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:53:06 ID:2R1XHi720
どんどん自民政治へ転換wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
亀井にあわせりゃそりゃそうなるwww
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:53:11 ID:Mr3sucaZ0
3年前のあの時、雨に打たれて落選していれば、こんなことにならなかったのに。
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:53:50 ID:LHdhPzvsO
予算バラマキって
じゃあ、必殺仕分け人(笑)とか
なんだったの?
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:54:27 ID:YTTUOq6WO
長期金利が10倍になったら年間の金利だけで60兆になるんだって。
このところの報道っぷりを見てると
参院選では国民新党と社民党は議席減は確実。
だって扱いが「民主の敵」って感じになってるw
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:54:57 ID:f9TeQJ940
国債を発行するぐらいだったら、円を刷って国庫収入とすれば良いんじゃないの?
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:55:03 ID:65ay01520
大本営体質は引っ込んでろ
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:56:27 ID:w4KlJoZP0
いや、歳入が少ないから何が何でも緊縮予算、というのが短絡的だという部分までは同意するけど、
今の内閣はそもそもまともに財源を探ろうって努力すらしてないもん
問題外っしょ
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:56:39 ID:VbUEIm9v0
これは亀ちゃんの言うとおりだな。
今、緊縮なんてしたら、日本が死んじゃう。
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:57:49 ID:x3v/86TX0
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,.>財源が後からついてこなかった結果が900兆円の借金の山だよっ!< ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄-ゝ 、_ イ
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 .f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ ヽ、{∧ 圷(ヒ_] ヒ_ン )ア:| ト、:ハ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ |:ヽ}ヘ:/ """ ,___, """W |:「ヽ} レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ |: :|:`ー.、 ヽ _ン {ム/:{ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' .|: :|: : :|:|> 、 _. イ: : |: :| L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! |: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :| | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ .| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :| レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:58:25 ID:zyfhDyXX0
積みあがった国債の金利返済するために、将来、消費税率や
累進課税強化や納税者番号導入するんやろ?
なんか、クレジットカードのお買い物みたいやね♪
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:58:33 ID:ED5tiNeo0
亀井は経済わかってるね
デフレ不況下で緊縮財政支持するなんて頭おかしい
自分はあと少しで死ぬからって無責任すぎるwww
ミンスはわざとイヤイヤ亀井から言われてやって
いるようにして上手く見せかけている
後で何とでも言えるように。
自民の後追いと言われないように。間違いない。
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 22:59:53 ID:drh8uTyv0
子供達へ多大な借金を背負わせるのと同じ
その頃には自分達は居ないから、好き勝ってな事をやれる
内容を議論しろよ
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:00:47 ID:imcw4WcjO
経済政策といいスキだらけなのといい
マスコミの姿勢といい
だんだん麻生内閣に似てきたな。
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:01:25 ID:Jkocpbmz0
この事がどういう事なのか、日本人もあんまりよく分かってないんだろ
若い世代は今までこんな事に直面した事無い、自分含め。
あと暴動って分かってはいるけど暴動なんて普通しないだろう
やっちゃいけないっていう理性が働くんだよね。
大体最近日本で暴動なんて見た事も無いし…
だからゆとり世代と言われるんだろうけど。
国債発行するのはいいだろうが使い道がねぇ
いまさら公共事業とはいえんだろうな
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:02:16 ID:MKzVswS60
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:02:27 ID:M/6S58mE0
中国旅行に行ってるくらいだから余裕なんでしょ。
危機的状況ってのは嘘だと思う。
ムダ削減は大切だけれど時期が悪い、非常識なものだけに抑えるべき。
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:02:42 ID:N80t0qvr0
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 概
る 算 55 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 95 算
っ 組 兆 L_ / / ヽ 兆 要
て め 円 / ' ' i 円 求
早 な 国 / / く ??
く い 債 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
気 な 刷 i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
付 ん ら l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け て な _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
! 終 き 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
っ ゃ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ て 予 ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 税 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) 40 収 |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く 兆 た > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! 円 っ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ た > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ の / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>50 暴動やらないからゆとり世代って
おまいそれはちょっと頭沸いてるだろ
すべて、国民新党のセイにしようとしてるだけだろ
無駄を削減したり埋蔵金つかったりするはずじゃなかったのか
って一般国民はまだ思ってそうで怖いわ
新紙幣発行。旧紙幣を3ヵ月後に無効化。
一定額以上の紙幣更新に課税。
預金に課税。
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:05:44 ID:VbUEIm9v0
金は天下の回り物、足りなくなったら印刷すればいいんだよ。
公共事業やるなら例えば室内で野菜作るとか、次世代産業に役立てないとダメ。
発光ダイオードを利用して無農薬の野菜を生産する技術とかを従来の土建屋に
させて事業転換させる。3K労働が当然とされていた農業を転換すれば良い。
今の不況の原因は緊縮財政と法人・所得税減税だよ。これを消費税で埋めろ
って言うんだから、財政再建派は小沢より売国だろ。
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:07:20 ID:vQ5aWGYf0
>>21もとい
>>18 知ってる?お金って”紙切れ”で出来てるんだぜ?w(´・ω・`)
ま、なんにしても今日本経済に必要なのは亀井。
この大不況下、こんな状況で財政規律だなんだ言って緊縮財政路線に走ったら大恐慌まっしぐらだぜ?
前世紀のいわゆる世界大恐慌時、日本は世界に先駆けて景気回復したと言われるが、
それは当時の蔵相、高橋是清がまさに亀井のような積極財政路線を行ったから。
そう、亀井は現在の高橋是清になれる逸材。もっと評価されていい(´・ω・`)
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:07:48 ID:8X87widW0
>>8 満期を迎える国債を日銀に買い切らせ、
塩漬けにして実質的に国債を消失させれば財源は無限に生み出せる。
もちろん一度に数百兆円もやったら弊害の方が大きいけど、
単年度毎ならなんら問題はない。
例を上げれば来年度に償還予定を迎える国債の額は24兆円だけど、
この国債を全て日銀に買い切らせ塩漬けにさせたとする。
そうした場合、政府はその国債分の24兆円を他の事業に使えるわけ。
こう書くと円安やインフレを招くって言われるけど、
今の日本は需給ギャップが40兆円もあり、単年度の国債を消失させても
まだ差し引きで16兆円の需給ギャップが存在するからインフレにはなり得ない。
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:08:40 ID:qoLeN0Ug0
>財源は後からついてくる。
参院選後の大増税の事だな。
ミンスの国会議員定数削減ていうのはどうなってるんだ?
全然聞こえてこないな。
つくづく言葉をもてあそぶ政党だな
自民の方がまだ、まともだった気がする。
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:10:49 ID:jRkbWNHBO
もう連合する必要はない。
黙らせてくれ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:11:30 ID:zyfhDyXX0
政府は借金まみれでカツカツだけど、
国家は大資産家だから税金上がっても
大丈夫だよね、ね?
って、言われるんだろな。
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:11:57 ID:q5eZzbwF0
>>52 こういう事言う奴って今が世界一の純債権国だからって
今後もずっとそうであると思っているのだろうか・・・?
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:12:00 ID:B9+XjbGOO
亀井は駄目だw
予算は60兆でやれ。
経済対策は補正予算組んで20兆位使ってやれ。
あのお花畑の社民ですら緊縮ヤバいんじゃねって認識に変わってきたのに
未だに緊縮を推し進めようとするのがよりによって民主と自民なんだから笑えない
>>62 >満期を迎える国債を日銀に買い切らせ、
>塩漬けにして実質的に国債を消失させれば財源は無限に生み出せる。
>もちろん一度に数百兆円もやったら弊害の方が大きいけど、
>単年度毎ならなんら問題はない。
またとんでもないことサラッというなwwwww
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:14:35 ID:zyfhDyXX0
お札刷ってジャブジャブにしちゃうなら、
ゴールドに交換して、金庫にしまっちゃう
だろーな。
ミンスは気づいたんだよ自分たちの政策ではダメだと
だから亀井からイヤイヤやらされているようにして
財政出動してるのさ。
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:16:44 ID:K8CUOrVvO
国をあげてのマネーロンダリングでもすんのか?
アクメツでも読んでから出直せ
こんなん当たり前じゃん
経常黒字でしかも内債なんだぜ
黒字減らして円安圧力高めるためにも
国債発行高はもっと増やした方が良い
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:18:39 ID:8X87widW0
>>70 いやいや別にとんでもないことではないですよ。
アメリカなんかじゃ既に行われてます。
向こうで流通してる通貨量は去年の2倍近くまで増えてますよww
そしてそれが今の円高の原因。
>>67 三橋の話を鵜呑みにしちゃう程度の連中にまともな脳みそはついてない。
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:19:12 ID:JcC/Cuky0
こりゃ、ファーストクラス返上するだけじゃ、済まないね。
政治家は、エコノミーで充分。
エコノミー症候群にならないように、定期的に飛行機内を歩くけば良い。
列車もグリーン車返上して、自由席で充分。
座るためには自分で並ぶ事。秘書に席取りさせると罰金。
座れなければ、立つか、自腹で指定席を確保すること。
ブクブク太った亀井にとっても良い運動になるだろ。
まずは、亀井が経費削減の模範を示せよ。
死ね。亀井。借金を背負うのは我々なんだよ。
好き勝手にさせるか!!!
>>77 アホかなんで金貸してるほうが背負う事になるんだ
>>75 >向こうで流通してる通貨量は去年の2倍近くまで増えてますよww
だから普通だと?
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:22:48 ID:vQ5aWGYf0
>>70 >>76 積極財政派の亀井を批判したり、日本政府の財政危機を執拗に煽ってるヤシらって、
こんな感じで、具体的論理的にはなんらまともな反論の一つも返せないよね(´・ω・`)君らの脳みそにはなにが入ってるの?w
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:23:33 ID:PZmmHd83O
また 公共工事で利権まみれ!小沢 亀井は金入るからOK!財務省は斎藤で自由に出来るし、財務省の天下りは郵政で確保!
誰か叩かなきゃ日本終わり!ミンスは小沢に逆らえない… コイツラ3人に騙されんな!
売国トリオは中国に亡命!日本はチュンの植民地!
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:23:59 ID:zp0Fs1Y+0
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:24:50 ID:DMwQ0c/i0
金融担当大臣の発言が、
多重債務者の言い訳と同じレベルになってきた。
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:25:54 ID:vQ5aWGYf0
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:26:09 ID:f9TeQJ940
このまま国債を増額し続けた場合、銀行の倒産と同じように、ある日突然
小さなきっかけで取り付け騒ぎが起きて、国家が破産してしまうと思うん
だけど。
国債の引き受け手の大半が日本人だからって、このリスクが減るのか?
この国は行くところまで行かないとわからんのだろう。
リスクが顕著化するまで見ぬ振りを続ければいい。
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:26:59 ID:K8CUOrVvO
国債を多く多く発行して、ママから多額のおこずかい貰って、良い企業から選んでもらうんだよね
借金
贈収賄
天下り
呼び方変えればみなハッピーw
鳩山は、自分は発行しちゃだめって言ってた手前、
回りの連立与党の民主党以外に言わせるとはね
その一時凌ぎ足切りもいつまでもつか…
いや、この民主党が与党になるくらい国民は馬鹿だから、意外に安泰かorz
事業仕分けなんかより、おまえらが一リーマンくらいまで給料切り詰めて
貰ってる給料や献金たしあわせたほうがよっぽど埋蔵金だけどな
>>76 じゃあ、三橋に真っ向から反論できるの?w
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:30:40 ID:7qxwgHUYO
これもマスコミ洗脳の賜物だな
キー局報道でこれだけ借金借金わめき続けりゃ、こういうスレが、馬鹿丸出しのレスだらけになるのも無理はない
お〜い、お前らはフルタチか?ミノモンタか?トリゴエか?オズラか?キムラか?
亀井、阿呆どもの雑音は気にせずガンガンいけ
カンやフジイの書生財務脳に好き勝手やらすな
小沢の靴をナメようが、鳩の胸倉つかんで怒鳴りつけようが、なんでもありだ
どんな手を使ってもかまわんから、ショボイ予算計上だけは身体を張って阻止しろ
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:31:16 ID:K8CUOrVvO
馬鹿な国民から、税金いやがるなら国債発行するもんねーって毟る
一方国民は、直接は見えないから、結果間接的に会社死ねって思い、労組に力入れる
労組から民主ウハウハ
企業死に体になったあたりで、中国韓国いらっしゃ〜い
日本は???
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:31:42 ID:8X87widW0
>>79 もちろん普通じゃないです。
でもあのアメリカでさえも現状は
自国の国債を消滅させる政策をとってる異常事態だということです。
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:32:15 ID:w4MKkyNq0
くるんだ・・・後から・・・・・・・・・・へぇ・・・・・
93 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:32:34 ID:zyfhDyXX0
国債の引き受け手が存在する限り、そりゃー国債は無限に発行できるよ。
引き受け手がいればの話だけどね。
もう15年も成長してないから公共投資で税収を増やすって発想がトンデモ扱いにされるのだなw
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:35:10 ID:MKzVswS60
>>67 >今後もずっとそうであると思っているのだろうか・・・?
単純にいくらの国債を発行したら破綻するかといったら、家計の純資産の合計 1058兆円
合計でみると
240兆円の純資産を持っているのでそれがなくなるまで、対外債務はない。
対外純債権国のままなので、マクロで見る必要がある。
http://www.youtube.com/watch?v=ZqGmS3OiTAk 2008年10月放送
財務省が悪いのは、ここ、974.4兆円、政府の負債。ここの話しかしない。
「カメイが口を開けば日経を売り、藤井が口を開くと円を買う」
なんて簡単な相場なんだ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:36:51 ID:E7Uz1U9u0
どうでもいいけど、閣内で一致させろよな
内政も外交もバラバラだよ
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:36:57 ID:vQ5aWGYf0
>>85 それ認識逆。
このままデフレを放置して、緊縮財政路線に走れば走るほど、
世の中の金回りは悪化して、資金調達に行き詰って倒産や破産する企業や個人が増え、
結果、金融機関の不良債権は増大し金融機関自身の信用不安に発展し、やがて本当に取り付け騒ぎが発生してもおかしくない罠。
一方、国債の発行ってのは、むしろ世の中に停滞した金の流れを政府の財政出動によって、強引に流動させることであり、
さらに日銀に直接、間接的に国債を引き受けさせれば、市場に出回るお金の絶対的供給量(ベースマネー)の増加を意味し、
結果、お金の需要は相対的に低下し、みんながあせって銀行に駆け込むような取り付け騒ぎは避けられる罠(´・ω・`)
>>84のコラム読めばわかるよ
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:37:19 ID:K8CUOrVvO
一応、言っとくけど
この民主党政権のツケは、政権交代あたりまで国民は気づかないかもしれないが、
後々取り返しのつかない、言葉通りの負の遺産を残すから
現時点で、失われた十年ならぬ、失われるであろう十年くらいをせっせと下準備してるんだから
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:37:25 ID:/505EAyt0
自民党の中の自民党
これが民主党
>>93 亀ちゃんは今の国債バブルが続くと思っているんだろう。
いや、危ない橋を渡っている自覚も無いのかもしれない。
「財源、後からついてくる」
おい亀。
正直に『埋蔵金は民主党がほざいたウソでした』と言えよ。
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:38:33 ID:MKzVswS60
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:40:13 ID:VbUEIm9v0
世の中、お金が回らなくて困ってるのに、政府が率先して金を回さないでどうすんだっての。
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:40:15 ID:aGBJG6Zz0
鳩山亡国内閣
国という物が何だかよく分からない、違法子供手当て、マザコン内閣総理大臣 ポルポポ鳩山由紀夫
カイワレ大好き、やるやる詐欺、 国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
口だけ番長、政治資金の記載漏れがある総務大臣(政治資金規正法所管)原口一博
火炎瓶、元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電を送った最高裁判決無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視、中国や韓国に自国を売るイオン外務大臣 岡田克也
通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、後期高齢者遺棄、インフルエンザ対策予算を返納するパワハラ厚生労働大臣 長妻昭
国会サボってハワイでゴルフ、農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
GDP事前漏洩を笑って誤魔化す円高の影響も理解できないピンサロ大好き経済産業大臣 直嶋正行
菓子パンは一個まで、国土整備を抑制しJALの足を引っ張る鉄ヲタ国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張するパチンコ大好き環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
議事録隠蔽、イエメンで誘惑、基地周辺住民移住、他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当大臣 中井洽
許永中、コスモポリタン事件、金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
中核派、生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
文化大革命、国にとって必要な予算から切る行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:40:54 ID:vQ5aWGYf0
>>100 そういうあいまいな表現で闇雲に不安感を煽ってないで、
なにがどうどういう理屈で、どういう経済論理に基づいて、
後々取り返しのつかない(具体的にどういうこと?)言葉通りの負の遺産(具体的にどういうこと?)を残すことになるのか、
論理的に説明してみてくれる?(´・ω・`)できるもんならさw
ま、第二のLTCM危機が来るだろうな。
破綻するのは、もちろんロシアでもなければ、プリオン合衆国でもない。
カメイとかいうヤツが口を開いている国だ。
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:41:41 ID:K8CUOrVvO
収入減らしといて、貯金あるからってばらまいて…
本来、政策云々いうなら、貯金を切り崩して使う先に、収入増えるような構想を練っておかなくては、
1000兆あるから100兆切り崩しても平気〜なんて言ってられない
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:42:01 ID:zyfhDyXX0
政府が国債発行 つ 日銀が引き受け
実質、政府が通貨発行量を決めることになるんだけどさー
国の中央銀行がそれを認めるんだろーか?
111 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:42:24 ID:8X87widW0
>>97 別に脅さんでも満期を迎える国債を日銀が買い切れば、
金融機関はいくらでも国債を買える(買いたがる)よ。
金融機関が持ってる満期を迎える国債を日銀が買い切る →
金融機関の手元から国債が消え、代わりに現金が手に入る →
この現金をどうしようかなと金融機関が考える →
このデフレ下じゃ不良債権の発生が怖いから企業や家計に融資は出来ないな →
そうだ国債が有るじゃないか。今年も発行するんだな。よし買おう。
ってスパイラルが存在する限り金融機関は未来永劫買い続けます。
>>91 アメリカのやり方は、国際関係も含んだ国家戦略だからああなってると
俺は思っている。しかしやっていることは「バカは気づかない」詐欺的政策
日本はそこまでやるべきか疑問。
まぁ、対案出せと言われても今考え付かないから、
>>80の論理でいけば、
「ROMってろ」ってことなんだろうけどね。
変なの沸いてるからここから消えるわ
最近の工作員の気持ち悪さは異常。
あ、あなた(ID:8X87widW0)を工作員といっているわけでないから。
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:44:13 ID:vQ5aWGYf0
>>110 民主主義国家において、主権者たる国民によって選出された政府よりも中央銀行のほうが偉いのけ?w(´・ω・`)
中央銀行の独立性うんぬん、日銀の国債直接引き受け禁止うんぬん、
それらの法律を決めたのはあくまで、政府であり議会なわけだが?w(´・ω・`)
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:44:27 ID:DSx60n5iO
じゃあ事業仕分けなんかすんなよ
スパコンはなんとかなっても宇宙開発は国の支援なしではやっていけないぞ
>>107 まぁお前は90年の熱狂と、95年の床冷えを経験してない甘ちゃんだろうからな。
あと弾も飛んでこないしな。まぁカメイと心中しろ。俺は別に構わんよ。お前さんが
どうなろうと誰かが骨を拾ってくれるだろう。
117 :
反・権謀術数:2009/12/10(木) 23:46:08 ID:tFhpt3xK0
亀井のキャラは、
こないだ見た「カーズ」って映画の緑の車とかぶる。
ディズニー嫌いだけど、最後まで見ちまった。
デフレだから日銀は金を刷れ
どんどん刷れ
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:47:58 ID:zyfhDyXX0
>>114 いやどっちが偉いとか、そーゆーレベルの話じゃないからさー
どこの国でも政府の経済政策と中央銀行は緊密な連携を取ってるよ
ただ日本は独立性を盾に好き勝手やっているだけで
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:49:27 ID:MKzVswS60
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:51:26 ID:0wbcJcTU0
このスレみても国債=借金と考えてる馬鹿が多過ぎて話にならないな
国の財政支出を家計簿と同じような感覚で考えてるんだろうな。
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:52:08 ID:Jm3b7VQB0
昔、亀井シズカちゃんがTVタックルで国の借金なんかスーパーインフレ起こして、デノミすればいいから、いくらあっても怖くないって言ってたな。
シズカちゃんはGOLD買いまくってるのかな?それとも土地かな?それとも借金?
ドルに続いて、円も紙くずになる日が近づいたな。
って言うか本人もお金関係の大臣になれると思ってなかったんだろうけど、国民の財産を何だと思ってるんだろう。
経済対策するにしても公務員のボーナスと退職金をなくしてからだ!
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:52:11 ID:zyfhDyXX0
基本的に、政府は国民に対していい顔したいから
おカネをバラまきたがるとゆー性格があるからね。
歯止めが必要なんすよ。
まー緊急事態には、一考の必要は認めるけどね。
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:52:55 ID:vQ5aWGYf0
>>116 90年の熱狂はまだお子ちゃまだったからよく知らないけど(でもすでにバブル崩壊後だったけどジュリアナとかの熱狂はテレビで知ってるw)、
その後の90年代の失われた10年を質素に慎ましやかに自分らしく青春時代をすごし、そしてそのどん底に就職活動期を迎えた、
いわゆる一つの就職氷河期世代のおいらとしては、なにが経済不況を齎す諸悪の根源だったのかは、
一応それなりに理解してるつもりですがなにか?w(´・ω・`)そういう問題に着目せずはいられない世代なものでw
>あと弾も飛んでこないしな。
これはさすがに経験ないけどねw
戦後の平和な日本でいったいぜんたい君はどんな修羅場をかいくぐってきたんでつか?w
ひょっとして世界の戦場を又にかける傭兵さんでつか?w(´・ω・`)テレンス・リーみたいな?w
>>120 話しあって共通の政策目標を持つのは普通。
ただし実現のための手段までは立ち入らない。
日本の場合は明確な一線が決まってないので
政権によってふらふらしている。
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:55:25 ID:8X87widW0
>>119 言いたいことは分りますよ。
政府が通貨の発行量を決めることが出来れば、
日銀は政府のおもちゃになるってことですよね?
でも中央銀行には物価を安定的に推移させるって役割もあるわけでして、
その義務を果たしていない日本の中央銀行の独立性を守る必要があるのかって話なんですよ。
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:55:50 ID:vQ5aWGYf0
>>114 んじゃ、どういうレベルの話?w
具体的に言えないようなレベルの話?w
>>17の動画みたいな?wケネディやリンカーンが暗殺されちゃったようなレベルの話?w(´・ω・`)
129 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:56:01 ID:52zGCUuf0
>>125 >就職氷河期世代
ってあれだろ?
文系が突然「取り柄の無いやつは採りません」って言われて、
その腹いせに作った用語だろ?
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:56:42 ID:MHWgfvKp0
後から付いてきてないので・・・破綻寸前ですが・・・。
あ、馬亀の朝鮮利権脳はまだまだ元気で破綻なんてしませんけど。
デフォルトする気満々です、てことか?
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:57:55 ID:9ObieJGh0
これは酷い閣内不一致
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:58:02 ID:Xv6BgB020
>亀井大臣 「財源、後からついてくる
支持率なんか後からついてくるって思ってた自民党と変わらんw
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:58:17 ID:MKzVswS60
>>127 >日銀は政府のおもちゃになるってことですよね?
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=10m15s もう一つのポイントは日本銀行なんです。
8.2%ですけど、ほとんどの人はご存知ないんですけど、
日本銀行というのは、日本政府の子会社ですから、
子会社ということはどういうことかといいますと、
国債を持ってます日本銀行が、そこに対して政府が金利を払っても
連結決算の時、戻ってくるんですよ。
日銀の持っている国債って、「ごめん、返済待ってくれ」といっても
断ることはないんですよ。
この部分というのは、政府の負債じゃないんですよ。
償還義務はないし、金利の利払いの義務もない。
日銀に国債を買い取ってもらって、その金で政府が支出をうてばいい。
それで借金の残高が増えるのがいやなら(8.2%を)消してしまえばいい。
日銀の資産から削って、政府の負債から消してしまえば、それで終わりなんです。
135 :
名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 23:58:53 ID:vQ5aWGYf0
>>128アンカーミス
>>119ね
>>129 ま、政治家がそういう認識でいる限り、景気はずっと回復しないだろうねぇw(´・ω・`)若者に車が売れないのはなぜなんだろうねぇw
ちなみに自民党(清和会)は、まさにそういうおめでたいう認識でいたから、権力の座から引き摺り下ろされちゃったんだろうねぇw(´・ω・`)
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:00:58 ID:p8uPjU7X0
>>1 棺桶に片足突っ込んでる奴は気楽でいい
平均年齢から言ってあと半世紀くらい残ってる身としたら笑えねぇ
・・・あと半世紀生きるかは別としてな
137 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:01:18 ID:Ndi5XF9r0
はいぱーいんふれ とかいうバカは はいぱーいんふれの定義調べて出直して来い
聞きかじった単語使いたいだけなら日記にでも書いとけ。
景気がいい:民間の借金が伸びるとき
景気悪い :政府の借金が伸びるとき
景気悪いからといって政府支出まで減らせば経済がよりしぼんで税収も減る。
政府の借金が多いと感じて政府の支出を減らせというやつは
いったい全体どうやったら政府の借金を少なく出来ると考えているのか
現実的な案を聞かせて貰いたいもんだ。。。
多少のインフレ含みでGDPの水増し?と借金を薄めるのが
政府の借金を減らせるみんなハッピーな方法。
景気が上向かないのにプライマリーバランスがどうのなんて
タコなこといってるからいつまでたっても上向かないんだ。
日本以外のほぼ全ての国がばら撒きやってるだろ。
あれ日本のバブル崩壊から学んでるんだとさ。
そして当の日本は自国の歴史から学ばない。。。 あほくさ
民主のバカは国債発行をこれ以上増やさないとか正義面して
禿げたこと抜かしてたことを正直にあやまれよ。
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:02:23 ID:5fZVN2zP0
財源って増税だろ。
国民は唸るほど金持ってるから大丈夫って、、、
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:03:52 ID:rnQMgTUjP
★壮大なムダ 茨城空港を造った責任者出てこいっ! 1/2
●大甘需要予測の張本人は国交省の元ドン
来年3月に開港予定の茨城空港が、目も当てられない状況になってきた。空港ターミナルに
出店予定だった飲食業と菓子販売業の地元2社が「今のままでは赤字は歴然」と、出店見送りを検討。
空港側は交渉を続けているが、「食堂もねぇ、土産屋もねぇ」という“お寒い”惨状のまま、
新空港がスタートする公算が大きくなっている。
地元企業が出店をためらうのもムリはない。開港を4カ月後に控えているのに、手を挙げる国内の
航空会社はゼロ。決まったのは、アシアナ航空のソウル便のみで1日1往復に限られる。
想定利用客数は、搭乗率75%と高めに見積もっても年間7万7000人に過ぎない。
それなのに、旧運輸省は99年、「年間80万7000人の旅客が見込める」なんて夢みたいな
需要予測を立てていたのだ。「札幌、大阪、福岡、那覇へ1日4便就航」「水戸―札幌の移動で羽田を
使う場合より2時間短縮」「県民の利便性向上」とアピールしていたのだからヒドいものだ。
大ウソをついて、空港を着工させたのである。
「空港本体の工事費は220億円、隣接地に増設した産業団地の整備費は100億円に上ります。
アクセス道路や公園の整備などを含めると、国と県合わせて総額780億円ものカネが投じられたのです。
これだけのカネをかけながら、空港はオープン前から惨憺たるありさまで、産業団地に進出企業はありません。
潤ったのは、建設費に群がった土建業界だけです」(地元関係者)
そもそも誰が茨城の空港なんて利用するものか。県南部の住民は羽田や成田を利用した方が便利だし、
北部は福島空港が近い。
まさに「責任者出てこい!」ではないか。
140 :
123:2009/12/11(金) 00:05:26 ID:3QRJGRQs0
>>137 >経済対策するにしても公務員のボーナスと退職金をなくしてからだ!
今の国債発行の半分は公務員の人件費を守る為
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:06:26 ID:rnQMgTUjP
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:07:08 ID:Z1ajooDQ0
今後庶民の生活が良くなることが無いことだけは確かだな
10年後には「10年前はまだ良かったな〜仕事があったし・・・」
って言っているだろうな
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:07:57 ID:3QRJGRQs0
バブル並みの好景気が来て税収が増えると思えるか?
中国の人件費はなかなか下がらんよ!
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:09:28 ID:rnQMgTUjP
●厚生省官僚:「厚生年金どんどん使え」「財団とか作れば勤め口に困らない」
厚生年金の資金運用を巡り、厚生年金制度ができた1942年当時の担当官僚が88年に
出版された書籍で、天下り先の受け皿作りや掛け金の使い切りを奨励する発言をしていた。
12日の参院厚生労働委員会で桜井充議員(民主)が指摘し、柳沢伯夫厚生労働相は
「国民の支持、理解を得られるものでは到底ない。乱暴極まりない」と答えた。
書籍は「厚生年金保険制度回顧録」(社会保険法規研究会刊)。そのインタビュー記事で、
厚生年金保険法が制定された当時の厚生省厚生年金保険課長が発言していた。
元課長は「(厚生年金の資金は)何十兆円もあるから一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかを作れば、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に
困らない」「掛け金を直接持ってきて(福祉施設などを)運営し、今のうちどんどん使って
しまってもかまわない」などと発言していた。
桜井氏が「最近も同様の発言をする官僚がいるのでは」と指摘すると、柳沢厚労相は
「(年金に)かかわったすべての官僚が(元課長と)同じ考えとは信じない」と述べた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070613k0000m040106000c.html
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:10:56 ID:6z+6mbS/0
>財源は後からついてくる
根拠が無いから詐欺と一緒じゃん、コイツ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:12:21 ID:rnQMgTUjP
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:13:16 ID:3QRJGRQs0
>>143 >中国の人件費はなかなか下がらんよ!
訂正
中国の人件費はなかなか上がらんよ!
137
>多少のインフレ含みでGDPの水増し?と借金を薄めるのが
>政府の借金を減らせるみんなハッピーな方法。
多少のインフレでこの借金が薄まるか?
149 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:14:42 ID:acFlO4TIO
無知は幸せだね。かめちゃんがんばれ。
国債出して・・・国内ではなく、外国にバラ捲いても財源後からついてくんの?
この規模の予算組んでもどうせ為替は円高に動くんだろww
152 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:16:29 ID:ITW2XGf/0
これ自体は間違っちゃいないが、その国債を出してまで集めた金を、何にぶち込むって?
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:18:00 ID:8s81kpXj0
1000兆ぐらいの予算組んでジンバブればいいのにな
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:18:12 ID:4Kru235WO
>>139 茨城空港って要するに百里基地じゃねーか
民間機が頻繁に乗り入れたら迷惑だっつの
つか関係ないスレにゲンダイソースのコピペ貼るな
156 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:19:58 ID:QXs6kwqf0
国債発行してそれを買うのは銀行
じゃあ銀行が出してる金はどこかというとそれは預金から
つまり、政府はお前らの預金を勝手に使いまくってる訳だな。
そのうち預金ゼロになったら北朝鮮みたいな政策するだろうよw
長野の中信地方に住んでるが、毎年毎年この時期は道路の工事がやたら多い。
「いたんだ道路を直しています。」って。そうやって余った予算使い切ろうとばかりしてりゃ
ブクブク太っていくわな。
158 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:21:30 ID:uhpt7Ru20
>>99 今は、郵便貯金などが見えない形で国債の引き受け手となっているけど、
このまま借金が進めば、この利率では直に引き受け手が足らなくなるだろ。
その問題が顕在化した瞬間から、国債の利率がうなぎのぼりに高くなって
破綻となるんだから、99が言っているリスクよりも高そうだけど。
均衡財政でゼロ金利というのが、今政府が出来る最良の政策ではないのかな。
有能な公務員が居れば、将来性の高い費用効果が高い分野に税金を投入する
といったことが出来るだろうけど、民主党には無理だろうし。
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:22:01 ID:UhFBlCri0
この国の政治家は無限に借金できると信じてるんだな
借金ができるのは国民の貯金を食いつぶすまで
臨界点は近い そうなれば日銀に国債引き受けさせて
ハイパーインフレで国民の全財産を紙くずにするまで止まれないだろうね・・
積極財政論者は、自殺しても国民は許してくれないだろう
160 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:25:09 ID:3QRJGRQs0
とにかく
預金封鎖するんだったら、60歳以上とか、1000万以上とかにしてくれ
思い切って国債ふみたおしてもいいんじゃないかなぁ、国内にしか借金ないって書いてる奴が責任とってくれるだろうから
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:25:58 ID:Ndi5XF9r0
>>148 短気をおこしちゃいかんよ
50年100年とかけて薄めていくんだ。
毎年2-3%程度のインフレ状態が続けば
・GDP増大(少なくとも増えるよね。何の価値があるかワカランがGDP比x%という数値は下がる)
・インフレにより金は使われる方向になり経済が回りだす
(どちらが先かは微妙だが黙ってて金が使われることはないのだから
政府が支出を伸ばして無理やり景気を上向ける)
よってもって税収UP(インフレだから当然)で国債発行量を減らせる。
※というかインフレ調整のため減らして政府支出で支えていた部分を
民間の支出(借金)でまわすようにしていく。
中途半端なことやってきたのがこの10年
いま腰折れしたらますます心配している借金が増えるだけ。
GDP比で危ないと思うならGDPを増やせばいい。 ただそれだけじゃないかな。
もちろん余裕があるわけじゃないけどデッドラインはまだ超えてない。
中途半端な戦力を小出しにして戦力を消耗していい時期は過ぎてるだろうけども。
お前ら心配すんな。
お札は、単なる印刷物なんだ。
いざとなったら壱万円札だろうが、五千円札だろうが
バンバン刷っちゃえばいいの。
ご希望とあれば弐千円札も倉庫から引っ張り出してきちゃうよ。
デフレも解決。
国債の返済だって楽チンさ。
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:29:51 ID:3LNlEUAG0
亀井はイラナイ
164 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:29:53 ID:UhFBlCri0
>>161 それって毎年消費税を2−3%上げていくのと同じだよ
10年で消費税30%あげるわけだwww
そんなマイルドなインフレに収まることすら不可能だと思うが
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:30:08 ID:qTSqRAFD0
>>161 そんなまともな政府政党は日本に存在しない
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:30:16 ID:L/El0uttO
日本から日本への借金だ。景気回復したら回収すればいいさ。景気悪いときは国が金使わないと景気回復するわけない。
ただ、金の使い方は重要だな。
金使うべきなのは馬鹿でも分かるが、その効果を高められるかどうかは与党の力量。エコカー減税なんかは良い政策。無駄ダムは何もやらないよりはいいけど、馬鹿でも出来る下手な使い方。
経済関連スレに登場する3大厨
○財政破綻厨
日本政府の借金額が膨れ上がったため、債務不履行を起こすと叫ぶ馬鹿。
通貨発行権を有する日本政府が、どうやって全額自国通貨建てである
国債の返済で債務不履行になるのか?その根拠を知っているなら
是非教えてほしいものである。
○ハイパーインフレ厨
日本は、借金返済で円を刷りまくるとハイパーインフレになると
思い込んでいる馬鹿。
ただし、ハイパーインフレが具体的に年率何パーセントになるかは
知らない。ちなみにハイパーインフレの年率は13000%であるので、
それに基づきハイパーインフレに陥るまでの具体的なシナリオを
披露できるならしていただきたいものである。
※13000%の出所
http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.html ○ジンバブエ厨
日本は、借金返済のためジンバブエ化すると叫ぶ、いわば
ハイパーインフレ厨の親戚。
ジンバブエが借金返済のためにハイパーインフレに陥った
という底の浅い知識しか持ち合わせておらず、そもそも円と
ジンバブエ・ドルでは通貨の性質すら雲泥の差があることを
理解していない馬鹿である。
日本に存在しないどころか亀井の主張がまさにその通りなんだけど
後、自民でいえば山本幸三辺りもそんな感じの主張してる
ただ問題なのはそういう主張をしている人間が叩かれたり冷遇されてる現状を
どうにかしなきゃならないんだよな
リニアに大量に
金をつぎ込んで短期に完成させてもらいたい
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:33:09 ID:rWkElTc20
プライマリーバランスを整えて少しずつ返済って言ったって
不景気ターンになると一気に借金ふやしやがるから無駄だな
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:33:18 ID:Ndi5XF9r0
>>159 無限に出来るわけじゃないがハイパーインフレにはならんと思う。
なんでインフレ心配するやつはハイパーハイパー言いたがるんだ。。。
年率1万%とかのインフレになると思うか???
1年で物価が100倍だぞ?
1000兆円の国債の価値も10兆円だ(ゲラ
そして猛烈な円安で輸出企業が ウッハウハ
トヨタとかいったいどんだけの利益になるんだ。。。
そもそもの引き金になってる国債についても
引き受け先がー
利率がー
って泣き喚いている間か、泣き喚く心配する前に全て解決される。
年率1%のインフレですら達成できない国がハイパーインフレの心配する
なんてちゃんちゃらおかしいぜよ
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:34:41 ID:SaYCiJJ20
>>167 >経済関連スレに登場する3大厨
国債刷り放題に都合の悪いものにはレッテル貼りしかないわなw
国債発行は憲法違反だったろ
何時まで自転車操業すんの
これから爺婆増えて税収も減ってくんだからエラいことになるよ
>>160のいう預金封鎖は目の当たりにする日も近いかもな
174 :
148:2009/12/11(金) 00:35:56 ID:3QRJGRQs0
>>161 >50年100年とかけて薄めていくんだ。
バブルはじけてこの20年近く、国債発行続けて景気よくならないのに
50〜100年かけて返せるか、50〜100年国債発行続けるよ
50年後、石油が暴騰してトラックいっぱいお札積んでガソリンスタンドに行かないよう祈ってる
バブルはもう来ない、中国、インド、50〜100年後にはアフリカの安価な人件費が
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:36:01 ID:OOlnqTON0
まあ、よりあえず来年はちょっと安心だね!来年だけだけど。
インフレは貨幣現象なんだから原因も分かっているし対策も十分練られている
じゃなきゃ他の国でインフレターゲットなんて取るかよって話だ
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:37:34 ID:UhFBlCri0
ハイパーインフレとは簡単、お札がただの紙切れに戻る現象
しょせん元々紙だしね
通貨の信用なんて脆いよ・・
お札が無限に発行できるなら、税金0でOK
逆に1人、1人に何百万円プレゼントもOK
そんなことは絶対にできない
>そして猛烈な円安で輸出企業が ウッハウハ
>トヨタとかいったいどんだけの利益になるんだ。。。
資材が輸入出来ないだろ
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:37:42 ID:wbHn4UOeO
国債出すって事は国民の借金が増えるということ
なのに小沢はファーストクラスじゃないといけないとか
鳩山は外国に日本の金を何兆円もばらまくし
日本解体狙ってるとしか思えない
鳩山が首相おりるか民主以外の政権にならないと日本は確実に破滅する
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:38:20 ID:6z+6mbS/0
>>172 毎度その3大厨を片っ端から論破するのも面倒だからね。
無知なりに勉強してくれりゃいいんだけど。
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:39:07 ID:OOlnqTON0
国債発行→バラマく→貯金→国債発行→バラマく→貯金→
183 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:39:42 ID:3QRJGRQs0
184 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:40:06 ID:hOJwXaKE0
なにこのマニフェストガン無視
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:40:19 ID:Ndi5XF9r0
>>164 収入も増えるんだからいいじゃん。
そして気づかないうちに政府の借金も薄まっていく。
なんで政府の借金を返すのに自分の懐痛めないといけないの?
マゾなの?
慈善家なの?
つーか俺も2-3年くらい前まで同じ考えだったけどね。
インフレになればたんす預金は別にして銀行金利も上がるから
純粋に減ることはないと思うよ。
>>170 だから景気悪いときは政府支出(政府の借金増額)で支えてあげないと
だめなんだって。。。
大体借金っていったってそのばら撒き先は国内がほとんどじゃん(ODAだかはあるけどさ)
結局は民間の懐に入って景気を支えてるんだから。。。
もちろんバカな使い方とか公務員のわけのワカラン高給の原資になっているのは
納得行かないけどね。
186 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:41:25 ID:SaYCiJJ20
>>185 >収入も増えるんだからいいじゃん。
まずは官の高給維持のためだもんなw
>>183 円の信用がなくなるってどんな状態だ?
例えばそのときの国際収支ってどういう状態だ?
説明してみろよ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:45:01 ID:OOlnqTON0
たださあ、リミット3,4年ってとこじゃねえか?1000兆ライン。
無理矢理予算組んで、日銀にプレッシャーをかけてるんだろ
今のデフレ止めるには日銀が動くしかない
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:47:14 ID:iQ0A5WBbO
亀井、お前の給料から捻出しろ
191 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:47:25 ID:UhFBlCri0
いまの政府はさあ
個人に換算すると 月収37万円で 支出110万円の生活してる
わけよ
それで財政破綻せずにのりきれるわけないよな??
ところがこの国には通貨発行能力というのがある
わけ・・で・・のこり73万はお札刷って借金返済すると・・
そんなんでうまくいくわけないだろうが!!!”
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:47:29 ID:Ndi5XF9r0
>>183 信用が一気に100から0になんてなるんかい
デジタル過ぎる。。。
信用なくなりつつあれば円安になる。
ただ、ぼけーーーっと今の状態続けて一気に
@技術力低下
A輸出競争力低下
B少子高齢化
C政治的混乱
等々の問題が表面化するとヤバイかもしれない。
けど@を防げれば円安になると同時にAが回復で
とんでもないことになることは防げる。
つーかそうでなきゃよその国なんてどうなるんだよ。。。
国債の金利1.3%から1.5%程度になっただけで
「うひぃもうだめだだぁ」とか大騒ぎする連中は90年代の
金利知ってんのかと。。。
・・・もしかすると95年ごろの国債金利総額と今の国債金利総額って
それほどはかけ離れていないような気がする。
まず、海外にプレゼントでばら撒いてる金を、事業仕分けしないとな
194 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:48:23 ID:c5BrXFj00
このままで大丈夫と言う割に
郵政国営化で国債の引き受け手を確保したりしてる
結局限界が来るってことだろ
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:49:36 ID:+3t5NbIyO
もう連立なんて止めてくれ
亀井が強気なのは郵政の貯蓄に手を付ける気満々だから
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:49:53 ID:3QRJGRQs0
199 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:50:09 ID:OOlnqTON0
>>191 借金は800万、ただ親が1500万資産を持ってるって感じ。
200 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:50:33 ID:4Kru235WO
>>164 全然違うだろ
消費税上げたら可処分所得が下がるだろが
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:51:01 ID:8CUfkfo70
亀井はバカか
>>198 お前、現在の日本の国際収支の内訳理解してますか?
後、円安になるとなぜ国際収支がマイナスになるんだ?
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:51:47 ID:Ndi5XF9r0
>>191 でその政府さんは1000万借金してるって?
でもその政府さんが住んでいる家の資産は
5000万くらいあるわけだ。
宝くじで当たったらそーいう生活してみたいと
思ったことないかい?
つーか いい加減、家計簿と同じ考えはよせ。
国には金を作る権利がある。
過度のインフレにならない程度には純粋に刷ってしまっても
いいのだ。
いちいち国債発行なんてしまわなくても・・・
204 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:52:01 ID:mzbGtRTn0
鳩もくずだが、こいつもほんとにいい加減だな
埋蔵金早くだしてくれろ
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:52:08 ID:OXhGhF5z0
亀井は、自民党で大臣をやっていたときから、公共事業しまくって、借金を増やしまくった張本人
しかも、財源なんて気にしないし、借金の責任も取らない
今回も、近い将来どうせ大臣をクビになるか、連立から外されるか、政権が終わると思って
好き勝手にやってるんだろう
そんなことは最初からわかってたんだから、鳩山が大臣に任命した時点で結論は出ている
206 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:52:39 ID:OOlnqTON0
>>191 お前、自分から無知をさらけ出しているな。
国債の償還時どういう処理がされているか知らないようだね。
親父が銀行から1000万借りて会社経営してる
銀行の金は親父250万、母親250万、息子250万、娘250万の貯金
親父の会社は利子返済は出来るが、元本は無理な経営状態
ほら全然大丈夫でしょ
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:54:49 ID:3QRJGRQs0
あと、「ハイパーインフレ起こして、デノミ」って言ったの亀ちゃんですから…
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:55:10 ID:3jSTnIiLO
いまだに来年度予算も見えてこないってどうゆうことなの
>>191 じゃあ、なんでその危ない「個人」に超低金利で金が貸し続けられてるんだよ。
政府を「個人」に設定する時点で間違ってることに気付け。
貸し手も借り手も「日本」という運命共同体の内側にいる人間なの。
日銀の国債強制買い取りを促すコメントが目立つが、
中央銀行の独立性は完全にスルーなんだな。
金融政策が独立性を失い、日銀のバランスシートが一方的に肥大化するな
ら、円の信認は急落すると思うが。
明日の円が今日の円よりも下落すると分かっているなら、内外資全てが資
金を逃避させる。内需は激減し、国債入札の札割れも日常化するぞ。
財政規律が必要ない、というのは財政規律至上主義と同じくらい極端。
法律を無視して取り締まりを一切やめれば、統計に表れる犯罪はゼロにな
るでしょ、と言っているのと(全く同じではないが)近いよ。
213 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:55:55 ID:Ndi5XF9r0
>>206 現預金で考えるんであれば1500兆くらいだっけ
国富としては5000兆円くらいあるらしい
もう金額が大きすぎてわけわからん
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:55:57 ID:UNQt2hL4O
まるで農水省の食糧自給率詐欺とおんなじ構図だな
財務省のPRを頭っから信じ込んで、勝手に国の行く末嘆いて拡散してくれるんだからオメデタイ
てか、これが人間の習性なのかもな
「人の憂いは、好んで人の師となるところにあり」って言葉があるが
単純で悲劇的な構図にヨダレを垂らして飛びついて、このままじゃ大変だと吹聴しつつ、自分の警鐘に酔いしれるノアもどき
このスレ、朝ズバのミノと同レベルの見識でオナってる奴だらけでクソワロス
朝ズバ見てみろよ
ミノモンタが、毎朝必死こいて、借金で国が潰れるって叫んでるぞ
おめでとう(*^▽^)/
お前らにはミノモンタがついている
これだから地球温暖化詐欺が世界規模のビジネスになるわけだ
頼むからおいらをもっと笑わしてくれ
215 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:56:57 ID:NmyiUbX20
ならなんで麻生政権の補正を執行停止にしたのか
もう死ねよ糞ミンス
216 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:57:28 ID:3QRJGRQs0
>>192 国債の発行額知ってるか?
オレは知らない…
217 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:57:34 ID:bt8oyqJvO
具体的にいくらまで刷れるんだよ?すればするほど相対的に貨幣価値は下がるわけで、
金持ちどもが敏感に反応して溜め込んでる資金を投資したりして市場にながしでもしたら
一気にインフレだぞ?
218 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:57:50 ID:OOlnqTON0
てかメガバンク全部が法人税を払えるようになるのは6,7年か。
これでやっとバブルの精算が完全終了する。
それまでに1200兆とかいかないでくれよw
>>187 円で買える財に大したものが無くなる時。
ほっとけばその日は近いぞ。
保護貿易をやるしか無いのでは。
>>213 いや、国富は総資産から負債を引いた額だから、2700兆円ぐらい。
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:59:50 ID:UhFBlCri0
日本の個人金融資産1400兆って、日本国の借金を支えてるだけじゃなくて
アメリカの国債とか、日本企業の借金も支えてるわけよ
日本国の借金1400兆までできるんじゃないぞ
おそらく長期金利暴騰の臨界点は来年か再来年
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:00:29 ID:E4WF1kbo0
>>158 郵貯が国債を引き受け、政府に渡った郵貯の金は公共事業や社会保障政策等の政府の財政出動を通じて、実体経済に投入され、
回りまわって結局個人の手元に戻り、日本人の気質から言って、結局郵貯への新たな預金として還流する罠(´・ω・`)
もし不況下で金利が上昇するようなものなら、日銀がまともに働けば、低金利維持のために市場介入して金利抑制に動くだろうし、
もし、日銀がその勤めを果たさない役立たずなら、日銀法なり財政法(5条)なり改正して日銀に強制的に直接引き受けさせるか、
いっそ政府紙幣を発行すりゃいいだけの話(´・ω・`)
肝心の国債発行してまで確保した金を民間じゃなくて公務員に
ばらまいても意味ない気がする・・・。
>>219 はぁ?どういう理屈だ?輸出の概念は無いんですか?
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:02:21 ID:OOlnqTON0
しかし実際動いてる金が妙に少ないよな。
どんどん少なくなってきているような気がするw
インフレにすればいいだけの話
損するのは金持ちと年寄りだけ
亀井さんは正しいよ
>>217 >金持ちどもが敏感に反応して溜め込んでる資金を投資したりして市場にながしでもしたら
>一気にインフレだぞ?
だったら金融引き締めなり増税なりすればいいだけじゃん。
インフレ抑制なんか実績めっちゃあるじゃん。なんせゼロインフレ20近く続けてるんだぜ…。
あと、どんなに市中が金をブン回してもだ
中銀の資金供給と、市中の貯蓄総額以上のとてつもないインフレは起きないだろ?
ムリだよそんなの。
どんなに恐ろしい事が起きても、所謂ハイパーインフレというレベルじゃない。
228 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:03:18 ID:Ndi5XF9r0
>>212 財政拡大派の人だって規律を無視しろといってるわけじゃない。
景気の悪いときにグダグダ抜かすなといってるだけだ。
寧ろ景気悪いときにさらに冷え込ませる方向にした場合には
税収ダウン⇒景気悪化⇒税収ダウン の負のスパイラルが
外部環境の回復があるまで延々と続く羽目になるんだが。
そっちのほうが借金は増える。
不利なときに撤退、転進を行うときは必ず一度は逆襲しなくては
蹂躙されるだけ。
※この10年は逆襲したと思いつつも片方で手を緩めていた。
「他所がこうだから・・・」っていうのは好きじゃないが
中央銀行の独立性だとかいってる場合じゃないのは世界中の
国を参考にすれば解るだろに。。。
229 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:03:48 ID:3QRJGRQs0
>>202 えっと200円で外国から資材買って、車作って、150円で外国に売るから!
>>221 資産1400兆円ってさ
国債が含まれてるの分かってる?w
負債の増額は、資産の増額だよ?この場合。
だから無制限に発行可能とはいわないけど
その論には意味がない。
231 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:06:18 ID:E4WF1kbo0
>>217 今必要なのはまさにインフレにすればいいんだよ。
まさにそうやって金持ちにインフレ期待を持たせて金持ちが溜め込んだ金を吐き出させる必要がある罠。
そして、実際に金が吐き出され、それが実体経済に回ってくれば、実際には金を刷る必要はなくなる罠w(´・ω・`)
インフレがいよいよ高くなり過ぎとなれば、日銀は金融引き締めに動けばいいし、
政府は税制面でだぶついた金を市場から吸い上げればいい。
場合によってはその時にこそ消費税を増税してもいいかもしれない。(´・ω・`)
>>212 すべて程度の問題。
適切にやれば、逃避したお金によって円安になれば貿易黒字を稼ぐメインエンジンが
ぐんぐん回ってむしろ日本はよくなる。
歴史に学ぶなら、国債買い取りをした数年はあまり問題にならない。
高橋是清の時の景気がよくなった。しかし、そのあとだ。
もはや必要がないのに、政治の混乱もあり異例の処置をずっと続けて太平洋戦争の資金に
使われてしまった。
考えるべきは導入したあとの出口戦略。
為替が円高を維持するのだから、日本は資産があると認識するのが妥当
>>229 それはジョークで言ってるんだよね?
なぜ資材より安い値段で商品を売るんだ?
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:06:57 ID:UhFBlCri0
>>227 なにを根拠に楽観してるんだか
日本は特別 今の時代は特別 傲慢な考えだ
日本も60年前にハイパーインフレになってる
ロシア、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、トルコ
あらゆる国がハイパーインフレに襲われてる
今の国内状況で極端なインフレの心配をしたりとか、もうこうなってくると反論のための反論でしかない。
どうして現実を見ずに話を極端に持っていこうとするかなー。
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:07:49 ID:grjwCFMUO
でも鳩も亀も小沢の手のひらで踊ってるだけなんだよねぇ。
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:08:04 ID:3QRJGRQs0
239 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:08:36 ID:OOlnqTON0
>>230 だけどさあ、どんどん先細っていってね?
気をつけていかないと、
この40〜50兆の国債発行が最後のターンなような気が。
>>212 だったら日銀は「インフレ率2%〜4%の間を堅持する」という目標だけ課して
あとは自由にしろという形で独立性を保てば良い。
別に誰も物価の安定を損なうまで(高インフレになるまで)
やれとは求めてないわけだが
独立性がどうとか、言い出すなら、だったら有言実行責任を負いましょうね。という話になる。
こうすりゃ、政府と日銀の責任は双方にとっても明確・分化してとてもスッキリする。
241 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:10:06 ID:Ndi5XF9r0
>>229 あなた ものうったことありますか?
普通に考えて加工してうるのに原価割れとかありえないから。。。
>>221 1400兆円までできるわけじゃないというか
1400兆円までは阿保みたいな低金利で借りることが約束?されているような
もんじゃないのだろか。
足りなくなったら日銀買取でも何でもいいから
国債のロールオーバしないか
政府紙幣すって真水投入するか。
>>235 年率300%のインフレがハイパーインフレとか面白い冗談ですね。
後、お前が挙げた国は外貨建ての借金返済に行き詰って
デフォルトリスクが高まった国ばかりだね。比較になりません。
自国通貨建ての借金返済に行き詰った例を挙げてほしいね。
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:10:52 ID:3QRJGRQs0
預金封鎖は、戦後すぐ行われたらしい。
今年の、国債発行額が税収を6x年ぶりは…
>>224 一行目に書いたつもりだったんだが。
このままでは輸出産業ははおろか内需産業も危ない。
要は製造業を保護しろって事。
245 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:11:19 ID:OOlnqTON0
>>237 いや、鳩はともかく亀は違う。
しかも小沢はこの辺の話はてんでダメだし。
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:12:17 ID:Ndi5XF9r0
>>235 なってないだろ。。。
年率10000%のインフレなんていつなってたんだ。。。
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:14:04 ID:3QRJGRQs0
>>241 需要がなきゃ値段は下がるんだよ、これ基本だから
だから倒産する会社があるんだよw
ハイパーインフレって市中に出回る貨幣の量が生産を上回らないと発生しないんだぜ
まずこの状況をどうやったら起こせるのか
それが想像出来ないんだけど
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:14:33 ID:/OyeK20c0
>>1 >財源は後からついてくる
大増税ですね、わかります。
思ったよりもスレ伸びないね。
多くの人にとっては緊縮財政も財政出動もピンとこないのかもね。
これじゃ金融緩和なんて夢のまた夢かもなあ・・・。
国民のコンセンサスが無いと政治も動きたがらんからな〜。
十年も不景気だと、その状況に慣れ切ってしまうのかもなあ。。。
インフレ論者はドル買いでもしてるの?
日本の破綻の前提条件は、アメリカ、ドルの崩壊なんだから
円安になってインフレになるとかありえないから。
252 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:15:30 ID:UhFBlCri0
>>246 年300%のインフレはハイパーインフレだろ
10000%とかいくまえに 新円切り替えしただけの話
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:15:34 ID:OOlnqTON0
やっぱ1000円を玉発行するしか方法はないみたいだな。
そうすれば2000円札も有効活用できるし、一石二鳥や。
重い?偽造対策大丈夫かって?知らないよそんなの。
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:16:00 ID:5gGc3Y4d0
それじゃあ、今まで通りの自民党のやり方引継ぐのか?
これ以上このやり方は出来ないと思ったから民主党に「やらせてみる」とチェンジしたのはいったいなんだよ。
オレは民主党に入れてないけど。
>>235 なりようがないものはならない。
戦争とかで供給設備が壊滅状態になり
供給が不足して一個当たりの商品の価値が急上昇してしまう。
そういう例を持ち出してどーすんの?
むしろ供給は過剰の状態で
少しづつ金を増やしていくだけなのに
なんで価格が急上昇すんの?無から金が産まれてきたのか?
誰かが無制限に金を刷ってるのか?
過去のハイパーインフレにはちゃんと理由がある。
それを無視して、理由もなくハイパーインフレになるとか
テキトーなこと言うなや。
256 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:17:20 ID:Na9ySICo0
石原とおなじようなタダの老害だな
257 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:18:06 ID:pzU55W2aO
この爺共は自分の死後の未来なんか関係なくて、今、自分が甘い汁を吸うことしか興味がないんだろうなぁ…。
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:18:50 ID:Ndi5XF9r0
>>247 その状態になったらお手上げだね。
当たり前の話だ。
259 :
209:2009/12/11(金) 01:19:00 ID:3QRJGRQs0
>>209 >あと、「ハイパーインフレ起こして、デノミ」って言ったの亀ちゃんですから…
もしかした「ハイパー」じゃなくて「スーパー」だったかなw
ま、預金が1/100になろうが、それ以下になろうが許せないってことだ
微妙なとこだ
公共事業増やせば所得税・消費税やらナンやらで税収は増えるけどね。
なんともいえないな
>>239 そんなことはずっと前から言われていたことだ<最後のターンなような気がする
本当に国債の発行がヤバイなら
国債価格は低下(金利が上昇)
貨幣価値の信用失墜により、インフレ進行
ということになるはずだろ?これ、市場の原理な。
しかし現実はむしろデフレが進行してるんだよ…。
>>244 国際収支に一度目を通したら?って思うんだけれど、
そもそも日本が円の信用を完全に損なうためには、
外貨獲得手段を失う必要がある。
ところが、日本は技術立国であり、資源は無いものの
加工貿易で外貨を十分稼ぐことが可能。。
更に、去年ぐらいまでは上記貿易収支より、海外からの
利払い等による所得収支のほうが額が大きかった。
この二つが黒字であるがゆえに日本の国際収支は大きな
黒字を抱え、対外純資産は13年連続世界1位を獲得
することになったわけ。
つまり、円の信用を完全に損なうには、
日本の輸出が完全に停止、またはボイコットされ、
かつ日本が抱える海外債権の回収が不可能になる
というこのふたつの要件を満たす必要がある。
で、そんな状態って現実的に起こりうるのか?ってことを
円の信用が〜と喚いている連中に訊いているわけだ。
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:21:12 ID:gamXQjm00
誰か、このアホを引き摺り下ろしてくれぇえええ
返済できるあてのない借金したら破産しかねーよ、ばかやろー
>>248 むしろ金は余りすぎているのではないか。
余りすぎて糞詰まりというのが日銀の認識だろう。
だからといって金を廻す為に新たな金を刷る事には反対しないが。
行き止まりに達したのだよ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:21:45 ID:UhFBlCri0
円安、ドル安、資源高になるな
金ゴールドが暴騰してるのはその前兆
金、銀、銅、原油に対し 全通貨 暴落
266 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:22:04 ID:OOlnqTON0
>>261 いや、ほらインフレになるとかじゃなくて、
日本社会に流動性がなくなってる感じというかなんというか。
267 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:22:30 ID:ekKdZC+oO
今このタイミングではまともだろ。この人が一番現実見えてる。
>>259 亀ちゃんの言う400%とかスーパーとかを
所謂ハイパーインフレと思うのならそれは単なる亀ウォッチング不足だろw
精々年率高くて5%とかその程度の話だよ。
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:23:24 ID:2fQ/VSSGO
どんどんカネを刷れ
>>263だからなんで金の貸してがそんな天使のような心配するんだよ
271 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:24:38 ID:Ndi5XF9r0
>>262 日本の対外純資産がどんくらいあるのか
よう知らんが100兆くらいはあるのかな。
その対外純資産がなくなるってことは・・・
世界中の景気がとんでもなく冷え込むってことで
日本より先にほとんどの国がオワター だね(汗
その状況でのハイパーインフレとか心配するくらいなら
山奥でサバイバルする技術を身につけたほうがマシな気がする(ぉ
>>265 お前、さっきから見苦しい。ハイパーインフレという言葉すら
まともに使えないわ、外貨建ての借金によるデフォルトリスクで
インフレに陥った国と日本を同一視するわ、
まともな知識皆無の馬鹿なんだから消えたほうが良いよ。
>>264 日銀はなんか色々いってるけど
結局最近増やした資金供給はプラス5%にも満たない。
他の国はどこも倍とか景気良い話があるのに…
行き止まりっていうほどやってないよ日銀は。
誰よりもそれが必要なのに、誰よりも遅く、誰よりも少ないんだから。
>>266 フワっとしてんなあ。
流動性がないっていったら、生産と消費を結ぶ媒体たるマネーの不足によって
フン詰まり状態になってることのほうがよっぽど問題でしょ。
AさんとBさんはお互いが生産する物を欲しがって居ます。
しかしお金が無かったので、お互い諦めて、余った生産物を捨てました。
とこういうことがデフレによる失業率の高止まりなわけだから
この状態を解決することがなによりも経済にとっての良薬であることは明らかだよ。
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:27:35 ID:UhFBlCri0
はっきりいうと 日銀にとりあえず引き受けさせる
とりあえず何もおきない 大丈夫じゃないかとなる可能性あるわな
しかし1度引き受けさせたら、もうやめられなくなる
戦前も日銀に引き受けさせてから
軍備費が爆発的に増えた
275 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:28:54 ID:E4WF1kbo0
>>235 それで崩壊した国ってあるの?w(´・ω・`)
ていうか、60年前の日本のそれは戦争によって生産設備を破壊尽くされ極度の物不足に陥ったから(´・ω・`)
他の国はそもそもたいした生産力も無い政情不安定な発展途上国だったから(´・ω・`)
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:29:27 ID:luOtK8VZP
最近の亀井の嬉しそうな顔しかみないな
少数政党なのに好き放題できるから当たり前か
今の日本がハイパーインフレ化するとすれば
デフレ悪化に寄る国内生産壊滅とアメリカ債務不履行宣言が同時に来る時位しか考えられないんじゃないの?
>>271 >日本の対外純資産がどんくらいあるのか
>よう知らんが100兆くらいはあるのかな。
たしか400兆とか500兆あったと思うぞ。
279 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:29:54 ID:3QRJGRQs0
収入40万で、借金60万ぐらい、計100万の生活してる家族が信用されるか?
破綻しないと思うか、そうか思うんだな〜、借金あいてが子供だから
しかし、俺らは子供の立場、ハイパーインフレが起こるか起こらないじゃなくて…
親の遺産相続を拒否できない子供の立場だってことを忘れない
>>271 まぁそういうことですな。
ちなみに日本の対外純資産は225兆円。
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:30:31 ID:ekKdZC+oO
まああれだって。国際や株式までも所詮は紙切れ同然の話。
結局大事なのは食糧の確保等なんだから、自給率上げること考えろよ。
デリバティブで信用取引の愚かさが嫌でもわかったろ。
通貨発行権も日銀にないからそんなもん。
あたまがおかしいとしかおもえない
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:31:05 ID:OOlnqTON0
>>273 その国債を発行すればするほどフン詰まりになってきてるような。
よし、やっぱ1000円玉でも発行しよう!
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:31:05 ID:ra5hg8DG0
ハイパーインフレなんて夢のまた夢だから期待するなw
>>228 いやいや、それならば、将来年度でのプライマリーバランス黒字化を明確に
打ち出すなどした上での財政拡大じゃない?
ここにいる「財政拡大派」は、「財源、後からついてくる」と言っている亀
井氏を支持しているように見えるが、そうではないということでいいの?
(それなら話は分かる)
「後からついてくる」という一見すると無責任にしか見えない台詞に論拠を
与えてくれなければ、「財政拡大派」ではなくて「財政規律無視派」に見え
てしまうよ。景気拡大期に緊縮財政へ移行するには、事前にフレームワーク
を用意しておかなければ(現実には)無理じゃない?
景気拡大期に緊縮財政を主張しても「もっともっと景気が拡大してからでい
いよ。財源は後からついてくるものなんだから。君も以前にそう言っていた
じゃないか」という主張に、どう反論するかだよね(そして、その反論は景
気後退期には通用しないものである必要がある訳だよね)。
中央銀行の方は、国債買切オペを政府の必要に応じて(ほぼ)無制限にやら
せている中央銀行がある、という意味?
>>281 自給率だってカロリーベース計算止めればそんな悪い数字じゃないだろ
>>279 家計は通貨を発行できるのか?家計の借金はロールオーバーが許されるのか?
比較にならないものをわざわざ持ち出して反論することに何の意味があるんだ?
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:32:45 ID:k9bVD6jm0
「お金は、後から」って、多重債務者の言い訳です。
デフレ状態でハイパーインフレを恐れるなんて
真冬に熱中症を心配するぐらいズレてると思うんだが
実は日銀も似たような考え方でびっくり
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:35:32 ID:norzo7kcP
要は財政赤字だけど、困ったら札刷ってチャラにしちゃえば良いじゃん、ってことだね。
ハイパーインフレで脅して緊縮やってりゃ永遠に不況だぞ
それで借金だけが膨れ上がる事になる
財政再建路線に転じてどんだけ借金が増えたか考えてみろ
15年間成長無しで借金だけ増えてるんだぜ
292 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:37:21 ID:UhFBlCri0
いってみるとだな 日銀の国債引き受けは覚せい剤みたいなもんよ
一度味わうとやめられなくなる
覚せい剤を1度や2度つかうだけで
で体がボロボロになるわけじゃないからな
>>285 亀井の場合、経済的な知識に裏打ちされた上で発言しているとは
思えんから支持できない。
経済的な知識に裏打ちされていないということの根拠は、
モラトリアム法案。
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:37:35 ID:ekKdZC+oO
>>286カロリーベース計算なのか。勉強不足だったわ。有事の際には一億二千万養えるだけのものがほしいわ。
295 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:37:39 ID:6t6MBB9yP
国債=借金じゃないんだったら、もっとばら撒きやればいいのに。
全ての国民に、毎月、10万円ずつ支給しても、問題ないだろ?
予算をちょっと倍にすれば、可能なんだから。
296 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:38:35 ID:lIC1A1Cq0
民が金を使わないなら官が使う。使った金は消えるわけではなく循環して経済を支える。
需要不足のご時勢の今、財政出動しなければ経済は死ね。
亀ちゃんくらいかなあ 国債発行と政府貨幣発行が結局同じだとわかっているのは。
>>273 金は運用先を必要とする訳で。
運用先のない金を刷るのは問題の先送り。
金転がしは良く無いよと言っておく。
>>279 家庭内で生産と消費をしてお互いに生産物を交換したりしてる家なんて聞いた事ないけどなあ。
しかも家の外での活動のほうが少ないだなんて!
バカの作った例えになってない例え話をよく考えないで引用すると恥かくよ?
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:39:54 ID:3QRJGRQs0
>>287 許されるんじゃないか、自分の子供相手だったら。
300 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:40:25 ID:norzo7kcP
とにかく困ったら札刷って刷って刷りまくれw
それでインフレにさせて返済ウマーw
>>290 そうそう。亀井は日銀が動かざるをえない状況にもっていこうとしてる
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:41:48 ID:OOlnqTON0
やっぱ遷都でもして、派手に金つかおうぜ!
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:42:40 ID:UhFBlCri0
マイルドなインフレ論者はだな
覚せい剤を少量ずつ賢明に使おうというわけだww
中央銀行に直接国債を引き受けさせて
うまくいった歴史上の国の名をだしてみろ!
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:42:46 ID:ra5hg8DG0
ハイパーインフレ・バカって必ず出てくるんだよ。背後霊みたいに付きまとうバカが。w
日銀にもいるらしいw
>>295 あのね、国債は本来GDPに積み増すための財源なの。
これを福祉名目等の財源にすると、国民への所得移転になるから
国民がその金を景気良く使ってくれない限り、経済効果がゼロなわけ。
306 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:42:53 ID:Ndi5XF9r0
>>285 いま財政拡大で景気を支えない場合には
景気悪化⇒税収減⇒財政拡大しない⇒景気悪化⇒税収減
ということになることを心配している。
亀のいうこと万歳とは思わんが藤井やはとぽっぽよりは
現状に即していることをいっていると思う。
亀の言っている財源は後からついてくるってのは
たぶん下記の@だとは思うので乱暴な意見だとは思う。
@後から国債なんぼでもやりゃぁいいじゃねーか
A景気回復すれば税収も増えるから・・・
もしくは@とA両方か。
少なくとも税収少ないから支出減らして景気をさらに悪くするよ
っていうほうが財政規律を無視してると思う。
1年単位ではそうじゃないかもしれないが。
今年我慢すれば来年には外部環境が回復するよ って考えるほうが
よっぽど無責任だ。
少なくとも日本国は日本円を作る権限と裁量が与えられてるんだから
その中で出来ることを果たしてから外部環境の改善を祈るべきじゃない?
>>283 国債のせいで詰まってるなんてのは聞いた事ないけど…。
資金需要があるのに資金供給を国債が食っちゃって
民間の資金需要を食いつぶしてる(クラウディングアウト)なら
長期金利がもっと上昇してるはずだしなあ。
>よし、やっぱ1000円玉でも発行しよう!
それは良い案だが
別に紙でいいじゃん…(もっというと電子マネーでよい)
>>285 >景気拡大期に緊縮財政を主張しても「もっともっと景気が拡大してからでい
>いよ。財源は後からついてくるものなんだから。君も以前にそう言っていた
>じゃないか」という主張に、どう反論するかだよね
インフレ率で簡単にわかるじゃない。
供給が需要に追いついていない状況で
さらに金をジャブジャブにしても、もうなにも回復しない。
需要が足りないから補填してるのであって
需要が供給追い越してるインフレ時には、財政拡大の論理は通じなくなるよ。
大規模な財政出動はいいんだが、その中身が問題ありすぎる。
けどその前に議員の給料削れよ。あと、議員数も。
議員どもはやる順番が間違ってる。
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:44:12 ID:gOdXORDB0
ツケ払わなきゃいけない頃には亀井とか亀井の支持者とかこの世にいないからなw
>>293 亀井はぶっちゃけ小泉嫌いからその反対をやってるだけじゃないかという疑いはある
ただそれが当に今必要な政策なんだ
亀井は天性のカンの良さからそれを嗅ぎとったのかもしれない
>>262 製造業の現状を知っていて言ってるのか。
312 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:45:33 ID:3QRJGRQs0
>>289 >真冬に熱中症を心配するぐらいズレてると思うんだが
そうか、サブプライムの次は、円の破綻だと思っていたが…
313 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:45:46 ID:2bwCuKqwO
亀井だけなんだよな
わかってるのは
314 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:45:56 ID:Ndi5XF9r0
>>295 そしたら働かないやつでてくんだろ(汗
どうせやるなら、家電とか10万円以上の買い物は全て経費処理できるとか(ぉぃ
そして所得税ゼロ国家に!!
315 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:45:58 ID:WIgQd+MqO
アホ亀は今さえ潤えば、返せなくなった時にはあの世に行ってるから万々歳だもんな♪
>>293 モラトリアム法案は別に悪い法案じゃない。
政府の保証協会の枠を拡大しようって案だぜ。
日銀が大手のCPしか買わないなら
政府は中小の債権を、銀行を通じて支えちゃうぜ?
という麻生がやった政府保証協会の枠を
広げてるだけなんだから。
銀行にとってノーリスク。
悪く言えば中小企業へのバラ撒きってことだけど。
企業が海外に移転し始めたら円の信用がガタ落ちする
その時が地獄の始まりだ
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:47:49 ID:lIC1A1Cq0
>>297 日銀がインフレ期待をコミットすれば設備投資は拡大するでしょ。
なぜなら実質金利が下がるわけだからね。
それをしてないんだから、効果ないのは当然。
(だいたい資金供給自体ぜんぜん増やしてないし)
期待にかけるのはちょっとなんか雲をつかむような話じゃね?
というのは俺もわかんではないから
だったらインフレ実現のために通貨発行益を使って
国が官需で金の動きを直接つくっちゃえばいいだけだ。
失業者に職与えて消費(当然それをみこんだ投資需要)が増えないわけない。
モラトリアムは効果だけみるなら公的資金注入と変わらないもの
本来は直接公的資金を注入するべきだけど
竹中のときにやらかしちゃったせいで公的資金を受け入れないので
モラトリアムの形で苦しい金融機関を救済って狙いがあったはず
ただ救済する側の金融機関が反発することは予想も出来なかったんだろうな
322 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:50:28 ID:norzo7kcP
根本的にどうして日本がデフレで不況なのかを考えてみると、非正規雇用が増えて
失業中の生活のために金を残しておく必要があるから。
ではどうすれば良いかというと、年収が低い層にばら撒きしまくるw
失業しても安心ですよ、となれば安心して金を使うだろう。
鳩山と管と藤井が緊縮組みたがってるんだから、
小沢はこいつらを切れよ
324 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:51:51 ID:PNLq/gWt0
やみくもにバラまかないできちんと回収できる
将来性があるところにやらないとダメなんだと思うんだけど
将来性のある事業を民主が導き出せるとは思えない。
>>303 高橋是清が日本ですでに成功させてんだろ。
自分の国だろ。しっかりしろよ。
>>310 亀井は小泉と仲たがいする前から同じ主張だよ。
もっとも、デフレ悪化がいまより緩やかだから
今より主張する額は少なかったが…
景気対策の実行を条件に、小泉と対抗する予定だった総裁選から退き
その後小泉その約束を反故にされ決裂。抵抗勢力として名を馳せる…
という流れなので、反小泉とかいうのは失礼な話。
小泉が反亀井的なんだよ。
>>312 日本円の破綻は、外国の破綻が前提条件だから
リスク回避の円買いなんだよ
超絶円安、ハイパーインフレはありえない
1年前に強烈な円安がきたけど、そのきっかけは貿易収支の赤字じゃなかったか?
外国がやばいと認識されたあとにたしか円安が起きたね
これだけリーダーシップのない総理は記憶にない。
国民はよくこんなの支持できるな。
このままだと日本という国はドンドン食いつぶされて、韓国にも抜かれて
アジアの後進国になるぞ。
事態の深刻さがわかってない奴が多すぎる。
328 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:53:39 ID:OOlnqTON0
もう公共事業も派手なもの作れないというか、
作るものが無い状態だしなあ。
遷都とか前倒しでリニア作っちゃうとか、
東京湾全部埋め立てとかそれくらいのが欲しいな。
なんか夢がないんだよな、最近の公共事業はw
と、なると憲法改正でもして軍事に金かけたいとこなんだけどねー。
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:54:12 ID:UhFBlCri0
円が上がってるじゃなくてドルの価値が下がってるだけなんだよ
とりあえずな
アメリカの借金の総量は日本より多い上に
外国人に引き受けてもらってるからな
ドルも円もユーロも信用できなくなりつつあるからな
だからゴールドとかが暴騰するんだよ
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:54:48 ID:60p8rxgF0
日本終了リーチだな
331 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:54:51 ID:OeaUSclLO
※公務員の給料は
>>316 そういうことなの?
まさか、法案の下記文言にそんな重要な意味があるなんて判らんかった・・・。
「政府は、信用保証協会が金融機関を補完できるように、財政・人的整備等の
必要な措置を講じる」
>>303 まあおちつけ。
導入する際にやめる条件を法律に書けといってるの。例えば物価上昇率が安定的に
プラスになればやめると。
現在の日本銀行でも、「物価の安定」の一言を書かなければ、いくらでも紙幣を刷る組織に
なってしまうの。金融システムを安定させるためなら紙幣を発行さえしてればいいのですから。
334 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:57:51 ID:norzo7kcP
とにかく低所得者に金をばら撒いて、その人たちが気前良く金を使う世の中にならないと景気は回復しない。
日本はどんどん低所得者が増えてるからね。
なので無職や低所得者に金をばら撒きまくれw
安心して金を使えるようにしろw
335 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:58:11 ID:E4WF1kbo0
336 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:58:16 ID:ra5hg8DG0
>>328 第2の日本列島改造計画みたいなもの、たとえば、未来都市つくりとかあるだろ。
いまの政治家の発想がミミチすぎるんだよ。
337 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 01:59:48 ID:aQhkp0Ls0
>>326 1年前に強烈な円安なんて来たかぁ??
困るほどの円安なんて11年前だろ?1日で10円とか動いて、確か外資系の奴が飛び降りたりしたぞ・・・
338 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:01:23 ID:czj2h0f/O
>>329 ドルが安くなった結果、円高がすすんでるだろ
円が上がらなくても、ドルが安くなれば上がったことになるだろ
>>322 お金を残しておく必要があるっていうより、お金を使わなくても生活できる
ようになったと思う。
年金収入しかない人が、普通に生活してても貯金が増えて行っちゃうんだから、
もうバラマキで消費を上向けるのは、不可能。
強制的に消費者にお金を使わせる、税制改正か、インフレ政策しかなかろう。
>>332 そういうことだよ。
失敗したら政府が補填するんだから心配すんな!
って当初から亀井言ってるし
政府自身が融資の判断を行うと
それこそ利権の温床にもなるだろうし
だいいちそんな優秀な人間も確保できてない。
民間金融の審査機関というインフラを利用して
政府が金をばら撒くのは、わりと冴えた案だと思うよ。
だいたい亀井って金融機関保護派じゃん。昔から。
342 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:04:36 ID:3QRJGRQs0
>>337 >困るほどの円安なんて11年前だろ?1日で10円とか動いて、確か外資系の奴が飛び降りたりしたぞ・・・
1日で10円!、FXでロスカットされるじゃんレバ10だけど
343 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:04:35 ID:E4WF1kbo0
>>340 俺はお金があれば、家も欲しいし車も欲しいし、
ユニクロやしまむら以外のちょっと高価な服も欲しいし、
新しいパソコンも欲しいし、カワイイ彼女も欲しいけど?(´・ω・`)
兎に角今は金だろうが亀だろうが何でもバラまいて景気を回復させる事だ
企業に仕事を与えて失業者に雇用を与えてウハウハ状態にしてから
増税でゆっくり回収すればいい
>>340 家計の貯蓄は下がりっぱなしですよ。
貯蓄過剰の主体は家計じゃないからね。
こんだけ失業者がいるのに
バラ撒きに効果がないわけない。
346 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:06:18 ID:+F5h5+OL0
亀井には鳩山みたいなスキャンダルはないのか?
いい加減調子乗りすぎだろ
>>343 でも、餓死することもなく生活できてるだろ。
>>319 Fランク工科大卒のわしにはよく分からんな。
とにかく付き合ってくれて有り難う。
349 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:08:23 ID:3QRJGRQs0
>>344 >増税でゆっくり回収すればいい
100年かけて?
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:08:54 ID:lIC1A1Cq0
>>303 由利公正の「太政官札」のほうが歴史は古いけどね。中央銀行という定義の面でどうなのかな
高橋是清は例の日露戦争時の日本国債を引き受けてくれた恩人からの知識ではなかったかなと思うのだけど。
つまり、先駆者は亜米利加ということになる。
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:09:14 ID:E4WF1kbo0
>>345 貯蓄じゃなく確実に消費に振り向けたければ、
現金じゃなく有効期限付の金券とか、
あるいは一定額に応じて利用可能な割引クーポン券みたいなものをばら撒けばいいと思うねw(´・ω・`)
>>349 100年でも200年でもかけりゃ良いのよ
国なんてそんなもんだ
>>345 ゴメン。そしたら、発行する50兆円だかの国債の購入原資は、どこから
でるって話なの?
赤字国債に慣れっこの自民出身者と
赤字国債にビビリまくりの民主政権
どちらも信用できないが、じゃあどうすれば?
答えは簡単なのが1つあるがw
355 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:09:50 ID:YKC7Twl30
>>346 別に亀井が失脚したって構わないけど、
民主党に代わりの人材がいるとも思えない。
356 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:10:14 ID:norzo7kcP
低所得者や無職に金をばら撒かないと景気は回復しない。
彼らが安心して金を使えるようになれば景気は回復する。
生活不安で金が使えないなら安心させて金を使わせるように仕向ければ良い。
これでデフレ脱却+景気回復。
>>307 それなら、やっぱり事前に適正なインフレ率をアナウンスする
必要があるってことじゃない。
上限となるインフレ率を政府側が示唆せずに「デフレ期には財
政拡大を」と主張することに説得力があると考えるならば、
「低インフレ期には財政拡大を」という主張にも説得力がある
ことにならない?
この延長線上に「ハイパーインフレになるまで財政拡大」があ
るから、ハイパーインフレ警戒論者が(このスレにも)いるん
じゃないかな(警戒論には賛成しないけど)。
財政拡大は悪くも何ともない。国内で循環する分には、経済主
体が変わるだけの話だから。
でも、条件なしの財政拡大は資金の逃避を生み(今は個人だっ
て外貨建金融商品の選択肢があるしね)、期待するほどの需要
拡大は望めないんじゃないかな。
それどころか将来不安から貯蓄の増加=消費の減少を生むんじ
ゃない? これ、逆効果だよね。リカードの中立命題にまとも
にハマる可能性を排除できないと私は思うよ。
358 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:12:05 ID:3QRJGRQs0
景気刺激策で刺激され続けて、不感症になってま〜す
359 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:12:07 ID:E4WF1kbo0
>>350 >高橋是清は例の日露戦争時の日本国債を引き受けてくれた恩人からの知識ではなかったかなと思うのだけど。
なにそれ初耳w
その恩人て、湯田屋金融資本でしょ?
あいつらがそんな自分らの権益を脅かしかねないアドバイスなんてするんだろうか?w(´・ω・`)
民主には小沢鋭仁がいる
けどあの人もわけわからんところに飛ばされて苦戦している最中だからなぁ
>>356 ウソを書くな。
低所得者は、いまでも貯蓄の余裕も無く収入を使い果たすような生活をしてる。
高所得者に金を使わせなけりゃ、消費は上向かない。
362 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:13:54 ID:W3VAGWFy0
>>348 えーとですね
インフレ期待=物価は上昇するという予測=物価は金が活発に動かないと上がらない
というわけで、つまり、簡単にいえば景気良くなるんだな。ってことです。
更に!物価が上昇する=貨幣価値が下がる=タンス預金してると損する。
というわけでもあるわけですよね。
逆にいったら、デフレの時はタンス預金でも実質得するってことです。
タンス預金でも実質得するのに、景気が悪い中投資するのって、いかにも危険ですよね。
だから人々は、インフレ予測が成り立たない限りは守勢に回るわけです。
インフレにすることは通貨発行権のある中銀とっては簡単なことなのに
中銀は今までの経緯から、わざとデフレにしてんのか?というような素振りしかない。
だから、なんか色々やってても「どーせデフレなんでしょ」と市場は予測するわけです。
もし中銀が「何がどうあってもインフレにする、総裁のクビをかける!」と宣言したら
さすがに効果があるはずです。
もし、効果がなくても、日銀はクビがかかってるので、金をばら撒いてでもインフレを実現します。
具体的には、国債を買う→政府が国債で金を使う。という流れですけどね。
まあそういう話です。
俺、国債買ってるんだが俺の買った国債を勝手に借金扱いすんなよw
おれはただの投資だ。満期持たずに解約とかありえないから。
まぁ俺も金持ちだった時代はあった。
金持ちになったからと言って幸せだとは思わなかったな。
ある意味よ、ワープアでも仕事さえ楽しめればそっちの方が幸せかもな。
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:15:01 ID:E4WF1kbo0
>>347 それで満足しろと?w(´・ω・`)そういう発想だから自民は負けたんじゃないのかなw
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
というわけで奥田乙w(´・ω・`)
高橋是清は昭和恐慌の時、両面刷るのが間に合わないから片面しか刷らない一円札を大増刷したんだぜ
それで信用不安が収まったんだ
どうせ使わない見せ金だから片面だけ刷れば良い、裏は見えないからと
367 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:15:53 ID:3QRJGRQs0
国民の金融資産が1400兆あるから、だから国債は1400兆円発行できる。
とかってサブプライムとそっくりだよねw
368 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:15:58 ID:fbc7O5Fh0
鳩山の後コイツが総理大臣ってほんと?
369 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:16:05 ID:norzo7kcP
>361
違う違うw
高所得者と低所得者、どっちの方が人数が多いと思う?
特に地方なんか圧倒的に低所得者が多い。彼らが安心して金を使えないから不況になる。
>>351 なんか家計にばっかり
貯蓄絶対ゆるすまじ!というのはどうかと思うよ。
取得が上昇して、自然と消費が増える。
貯蓄したいやつは貯蓄する。
それでいいじゃない。全消費しないとダメ。というのは
潔癖過ぎるというか、夢見がちというか、そんな理想言ってたらなにもはじまらんというか
人の生活無視してるというか…
>>353 銀行じゃん?実際銀行ばっかだし。企業もあるけどね。
俺は日銀が引き受けて、インフレ誘導もできて一石三鳥ってのが一番いいとおもうけどね。
>>340 俺いろんな金持ち見てきたけど、ケチな奴はどんな社会になっても絶対に金使わないぞ。
それに年金受給者じゃ需要はかなり限られてくる。
372 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:19:15 ID:3QRJGRQs0
寝る、明日も仕事だ。
じゃあな亀井擁護の生活保護者w
373 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:20:44 ID:jhZ05L0rO
>>365 ヘンリーフォードをあまり美化するな。
単純単調作業労働者大量に生み出した張本人なんだから。
374 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:21:02 ID:lIC1A1Cq0
>>359 つまり財源は輪転機からくるという湯田屋金融資本理論ということで(ニヤニヤ)
>>365 満足しろといってない。
それでも、普通に生活できちゃう。
本当に貧しければ、ちゃんと正社員でも借金しなくちゃ、月末の電気代が
払えなくなったりする。昔は、公務員だって、質屋通いだったろう?
ほしいものがあるなら、借金してどんどん買ってくれれば、景気は良くなる
から、じゃんじゃん買いなよ。
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:22:02 ID:ra5hg8DG0
>>367 バカだね。
サブプライムは原資のない奴にどんどん貸したの。だから破綻した。
結局その場しのぎで後のことは子供らに任せるって言うのか
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:23:15 ID:Ndi5XF9r0
>>372 労働者乙
俺も労働者。明日も仕事なので寝ます。
誰の発言だろうと正しいと思える部分だから賛意を表明しているだけ。
379 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:23:26 ID:E4WF1kbo0
>>370 >なんか家計にばっかり
>貯蓄絶対ゆるすまじ!というのはどうかと思うよ。
いや別にそういうつもりで言ったわけじゃないんだけどねw(´・ω・`)過去レス見る限り基本的に俺は君と同じスタンスだしw
ただ最終需要が落ち込んでる限り、企業も積極的にカネを使おうとはしないだろうから、
まず止まった経済の歯車を回す最初のトリガーとして、
最終需要者にカネを回すなら確実に消費してもらうに越したことはないだろうってことで(´・ω・`)
もちろん、最終需要者たる消費者にして労働者の国民たちは下がり続ける賃金といつ首を切られるかもしれない将来不安から、
容易にはカネを使おうと思えないだろうから、本来であれば、カネをしこたま持っていながらろくに使おうとしない大企業や金持ちに、
カネを使うように仕向けるべきだと思うけどね(´・ω・`)
>>357 >それなら、やっぱり事前に適正なインフレ率をアナウンスする
>必要があるってことじゃない。
いや、俺もそう思うよ。
実際日銀が日銀帝国の独立を脅かされる自体になったら
適切なインフレ目標値を自分からもちかけて
どうかそれでご勘弁をって話になると思うしね。
>「低インフレ期には財政拡大を」という主張にも説得力がある
>ことにならない?
CPIバイアスを除いた値や
GDPデフレーターでみてもインフレになってるなら
もう需要は供給においついたわけで
需要が足りないから財政拡大。には説得力ないと思うけどな。
>それどころか将来不安から貯蓄の増加=消費の減少を生むんじ
>ゃない? これ、逆効果だよね。リカードの中立命題にまとも
>にハマる可能性を排除できないと私は思うよ。
だとしたら、それってまたデフレになっちゃってるってことで
財政拡大がまた効果的になる。
まあバカみたいな話だけど…
俺は正直、リカードの中立命題が成立したって話をしらんのだよね。
381 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:24:33 ID:3QRJGRQs0
>>376 この金融資産には、国債は含まれないの?
>>334 ただ貧乏な低スペックの無職に金をバラ撒いても、将来は暗いぞ。
何も生み出さないからな。
バラ撒きなら公共事業が一番手っ取り早い。
介護業界に対するバラマキは技術を生まないうえ就労する人間がかなり限られてくるから無意味。
>>370 >>銀行じゃん?実際銀行ばっかだし。企業もあるけどね。
マジ聞きするけど、銀行が金を持ってるのは、消費者が貯金したからだと
思ってたんだが、そうじゃないのかな?
しかし藤井は影が薄くなったな
週刊現代によるとすっかり酔っ払い状態らしいけと
最初から鋭仁か馬淵に財務やらせときゃよかったのに
このジィさまも鳩山人事の被害者だぜ
385 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:26:59 ID:E4WF1kbo0
>>375 いまや、労働者の3分の1は非正規雇用ですよ?
正社員とはいえ、賃金カット、ボーナスカット、そしていつリストラされるかもわからない将来不安で一杯の状況で、
借金しろですかそうですかw(´・ω・`)
ま、当面、自民が政権の座に帰り咲くことはなさそうだw(´・ω・`)ま、民主の政策に満足してるわけでもないけどねw
387 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:28:28 ID:ra5hg8DG0
>>374 輪転機からくるわけじゃなく、信用の拡大からくる。
高度成長期は、だから結果として輪転機を回し続けた。
388 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:30:00 ID:E4WF1kbo0
>>374 あぁ、そういうことかw読解力無かったわw
皮肉ってことねw同意w(´・ω・`)ニヤニヤw
前政権の補正予算たたきつぶしておいて
亀井の言ってることが正論はないだろ
391 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:32:24 ID:zrNy29XQO
なんつ〜か……周りが小物、素人すぎて亀井が大物に見えてしまう。
自民党の時は中堅位だったよね。
この田舎の道路族議員は。
>>390あれは新政権の大失敗だったと言うしかないと思う
>>379 いや、俺も総論として反対したいわけじゃないのだがね。
話が細かすぎて、マクロの話にしてはあんまり意味が無いと思うのだよ。
確かに収入200万のワーキングプアの消費性向は100%に近いけれど
じゃあ彼らにちゃんとした雇用を用意して、収入400万にしたら
消費性向が落ちちゃうからダメなのです。って話になっちゃうと本末転倒だよね。
わりとそういう話になりがちなんだよね。低所得者だから消費性向高くて良い議論て。
たとえば
時限式のクーポンとかになると、それは長期の所得増を約束するものではないわけだよね。
短期の一時的な所得増で、消費者と企業が行動原理を変えるか?という甚だ疑問なわけで
つまり長期的な期待の形成はそれでは成されないってことになっちゃう。
もし財政拡大なら、亀井がいうように「景気回復までは持続的に」と言ったり
最低でも3年とか5年とか長いスパンを持たないと意味が無いし
金融緩和にしても、インフレにするまでは〜という期待を形成しないと意味無いよね。
低所得者を中所得者にして、貯金できるぐらいまで余裕を持たせます。
という長期的な展望をみせないと、期待は形成できないんじゃないかな?
>>362 財政出動しょうが緊縮しょうが、お前ら全員が金持ちになれるわけがない。
どっちも同じなら積極財政の方がいいぞ。
>>371 だから、税制かインフレなんだよ。
たとえば、法人税は、利益に課税されてるから、利益が出そうなときは、期末に
必死で無駄遣いしたりするだろ。 今の所得税(特に給与所得者)の課税方法は、
貯蓄する人に有利で、消費活性化に向いてない。
インフレについちゃ、書いてる人が他にもたくさんいるな。
>>340 本当の金持ちは健康に莫大な金を自分に投資する。
環境ホルモンとか公害で自分の命を短くしない為に水とか食い物とかケチらない。
>>382 >介護業界に対するバラマキは技術を生まないうえ就労する人間がかなり限られてくるから無意味。
失礼じゃね?サービス業だって技術あるよ。
技術がまるで二次産業にしかないみたいな言い方してると
三次産業が多い先進国の産業構造を見誤るよ。
それに介護は需要はあるし、人材育てて損はないよ。
へんな賃金規制とかかかってるのが実によくないけどね。
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:36:19 ID:rNX4aa6u0
>財源は後からついてくる。税収が37兆円を切ろうかという状況の中で、国債を出すのは当たり前の話だ
普通の感覚だと収入が37万しかなかったらそれでやり繰りするもんだと思うが、
この人投機家みたいなだな、借金までして投資して当たればでかいが・・・
399 :
396:2009/12/11(金) 02:37:04 ID:yrG10jWz0
400 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:37:59 ID:lIC1A1Cq0
>>387 うんそれは真実だね。ニクソンが金と交換しねえぞと宣言して四十年たつが
まだドルでオイルが買える。これは軍事力という信用なのかも知れないね。
日本のバヤイ、デフレギャップの額の認定だろうねえ。400兆ぐらいあるなら399兆
ぐらい輪転機まわして財源にすれば何でも解決するのだよね。
>>385 高度成長期には、貯蓄の無い日雇いでも借金して、車やテレビを買って、
消費を支えていたはず。
402 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:38:55 ID:lOjCmt5h0
>>396 俺の知っている大金持ちは昼アンパン食べてたけどな。
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:39:00 ID:jhZ05L0rO
404 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:39:03 ID:ldCmEsW70
国は破綻しないから問題ない
国民は馬鹿だし俺らに対する支持率も高い
何やっても国民は理解してくれる
405 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:39:23 ID:YYchkn5IO
日本なんてどうせデフォルトするんだし、どっちでもいいよ
って言ってる奴がいるんだけどどうなの?
406 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:41:08 ID:lOjCmt5h0
工場の海外移転を禁止する法律を作れよ。
>>398 一般の家庭が37万でやりくりできない上に子供が不治の病にかかったらどうする?
>>395 今のままインフレに待っていっても、低所得者は更に苦しい生活になることはわかってるから。
金持ちと付き合えば俺の言いたい事がすぐに分かる。
まぁしかし今はマクロ政策を行う必要がある。
しかし実行すれば孫の借金扱い。
日本は完全に積んだな。
409 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:43:40 ID:FbEJjJfQ0
>>398 きもちはわかるが国家の財政と家庭の家計は違うのだよ。
>>407 なるほど、日本は今そんな危機的な状況ですか
治療費が重すぎて一家心中にならなきゃいいけどなぁ
411 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:44:54 ID:Xu2x0Z530
>>362 じゃあ聞くが財政出動以外にどんな方法があったんだ?
公的資金注入による不良債権処理という最善の政策は
当時のバカマスコミの代表格である久米宏と筑紫哲也に
クソ味噌にけなされて葬り去られてしまった。
宮沢に徳がなかったのも一因かも試練が。
次の案は小沢が提案した20兆円の大減税だったがこれは小沢が政権取れなくて
実現しなかった。
すると消去法で残る政策は財政出動で景気の底抜けを防ぎつつ、
企業の債権処理を徐々に進めさせる以外にない。
要は亀井流で同額以上バラ撒いて、新党票につなげたいだけだろ。
自らの主張で一変させてるようで看板だけ変わった老舗復活だな。
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:45:39 ID:jhZ05L0rO
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:45:49 ID:I8V3FIxyO
>>407 不治の病にかかったのはは自己責任だけどな
ノムタンみて笑えてた頃が懐かしい
>>396 それと証券会社とつるんで投機するからな。
まぁ金持ちに金を使わせる政策は絶対無理だな。
416 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:46:23 ID:MvBV1+2t0
とりあえず、今切るものは
・男女参画予算全額カット
・母子加算全額カット
・生活保護-1〜2万
・部落利権全部カット
・パチンコの違法化。地方自治体への移行
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:46:41 ID:zrNy29XQO
>>404 目の前に肉をぶら下げられて票を入れた馬鹿が多かったのかな…
結局はマニフェストの半分も達成出来そうに無いのに。
結局は生保母子や外国人(特ア)ばかり優遇され、
金持ちは優遇しなければと言い、一番の貧乏くじは中間の人間。
なんだこれ?
418 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:48:25 ID:4NBLmPCZ0
>>414 あんたの様な馬鹿も不治の病だから自己責任か。
しかし亀井はいいね。
日銀に対してはっきりともの言ったのも亀井だけだしな。
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:48:34 ID:jhZ05L0rO
>>410 ならない、なぜなら子供が成長して借金をお金を稼いでくれるから
そしてこの子供は歴史単位の寿命をもっている
>>408 低所得者には、あまり関係ないだろう。
インフレになれば、最低賃金を上げることもできるし。
嫌がってるのは、安定高給与状態の公務員でしょ。
422 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:50:32 ID:vK0MBXPz0
何でも国債というのは極力避けたいし、どだい古い考え方だ
昭和のままで時計が止まってる感じがする・・・
どうも今、大変なのは日本だけじゃないようだ
世界的な経済的視点で事を見ないとおかしな事になるよ
今、恐いのはアメリカの二番底がどれ程かってことだろ?
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:50:40 ID:E4WF1kbo0
>>393 >わりとそういう話になりがちなんだよね。低所得者だから消費性向高くて良い議論て。
そうなんだ?wま、少なくとも俺はそういう意味で言ってるわけじゃないから安心してよw(´・ω・`)
一般に低所得者だから消費性向高くていいっていう議論にしても、
だからこそ低所得者層にお金を回すべきだって言うスタンスだからw
200万が400万になったぐらいじゃ、まだまだ彼らの潜在需要は満たせないだろうしねw(´・ω・`)
>時限式のクーポンとかになると、それは長期の所得増を約束するものではないわけだよね。
それ自体はそうだろうね。ただそういう制度を導入することによって需要を増やすことによって、
長期的な所得を齎す雇用改善のトリガーになるだろうとは思うけど(´・ω・`)
>もし財政拡大なら、亀井がいうように「景気回復までは持続的に」と言ったり
>最低でも3年とか5年とか長いスパンを持たないと意味が無いし
あぁ、なんか説明不足だったかもしれないけど、まさにそのとおりで、
この時限式のクーポンてのは、そのクーポンに有効期限があるということであって、
この制度そのものが、時限的一時的なものって言う意味じゃないから安心してw(´・ω・`)
>低所得者を中所得者にして、貯金できるぐらいまで余裕を持たせます。
>という長期的な展望をみせないと、期待は形成できないんじゃないかな?
それはそのとおりだろうね(´・ω・`)
424 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:51:32 ID:YVOooTV80
95兆円
役人の給料・大企業・銀行
おいしく頂きました
終わり
>>420 不治の病の子供が全快することを前提にしてるのはともかく
子供とは日本国民? まぁ全滅することはさすがにないよね
つか、子々孫々に渡って借金返すために稼ぐのか・・・嫌なイメージだな
>>397 海外に行けば分かるが、日本の公共事業の技術力は圧倒的にすごい。
君もネットができるという事はそれだけ公共事業の恩恵を受けているんだよ。
その気になれば貧困国に道路、水道、電気などのインフラ整備をしてあげられる。
さてさて介護はどうだろう?利用者の機嫌を伺いながら笑顔でおむつ交換。
こんなアフリカ人でもできそうなものは技術とは言わない。
427 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:53:58 ID:/ptA6wp/0
これはそのとおりなんだが、問題なのは予算の使い方。
今の民主党の方針の全て逆を行けば間違いなく景気は再生する。
とりあえず、子供手当てなんざやめてしまって、今回の仕分けで削減とか凍結になったものはすべて倍付けにして、ダムも全部再開
するぐらいでちょうどいい。
もちろん扶養控除の廃止を初めその他の増税政策も当然なし。
昔も今も小沢のやり方は変わらないって事だな。
旧自民のゴミ屑と売国中華マンセーを混ぜ合わた醜悪なものに
張りぼてを被せて、自民よりましと張り紙が貼ってあるのが民主ってこった。
>>425インフレがおきりゃ借金も減るさ
景気が良くなれば税収だって上がるし
つかその借金は国の借金だ
国が借金するってことは国民は潤うんだよ
430 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:57:40 ID:zrNy29XQO
>>416 生活保護の減額はしなくていいよ。
ただ生活保護受給者の身辺調査の徹底。不正受給者への過去をさかのぼっての弁済。
んで、全額金じゃなく一部換金不可のチケットにする。
これでいいんじゃないか?
431 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 02:58:53 ID:E4WF1kbo0
>>373 いや、マクロ経済レベルの認識の差を如実に物語るものとして取り上げただけだからw
一方でフォードがアンチ労働組合で、
労働組合潰すためにゴロツキ雇ってたとかそういうブラックなエピソードもあることは認識してるw(´・ω・`)
亀井もかつては与党側で長い間政権運営をになっていたわけだが、
一度でも「財源が後からついてきた」ことがあるのか?
今の赤字国債の累積を考えて物を言え。
433 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:00:58 ID:+IFK9XM50
この時代、国債買うのなんざ、情弱の年寄りだけだろ?
どんどん買ってもらって、ボケて買ったの忘れさせりゃいいんだよ。
>>405 デォルトで消滅した国はない。
俺(政府)「お前(妻)のドライヤーが欲しいから俺に売ってくれ。」
妻「いいよ、一万で売ってあげるね」
俺「金ないから一万貸してくれ」
妻「いいよ」
例えが下手で済まないがこれが今の日本の国債。
つもり家庭内で貸し借りしている状態。
>>430 >身辺調査の徹底。不正受給者への過去をさかのぼっての弁済。
理想ではあるが、役人には現実問題として無理だろ
警察増員して、生保の監視をさせるとかしない限り
436 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:02:53 ID:jhZ05L0rO
437 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:03:32 ID:fTBJiuet0
政府は国の借金を将来どうやって返すつもりなんだろう。
A、将来の世代がこつこつまじめに返す。
B、インフレになって借金が目減りしたらまじめに返し始める。
C、日本が破産すれば、チャラになる。
B:年5%のインフレでも膨大な国債を抱えている銀行のほとんどは倒産する。
代わってやってきた外資系の銀行は日本の企業には投資しない。
なので日本終了になる。
A:今の世代が贅沢したつけを将来に回すのか?
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:05:10 ID:H08NpF400
>>405 海外債務に対して払えなくなる、という点でいうなら多分ない.
でも国内の例えば財政投融資の原資になっているやつとか、税金とか
対国民に対しての債務がとけて、払えなくなる、という可能性は
否定できない.
まあ、一気にくるか、徐々に利率があがったり、JAL みたいに年金切り下げ
られたりとくるかは異論があるだろうが.
439 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:06:32 ID:rWkElTc2O
野党時代は根拠のない言いがかりで与党苛めてたということですね
440 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:06:36 ID:lmhHAA940
>>397 介護される側で金持ってる屑老害どもが人材育てる気なんて微塵もないから
薄給で若い人の人生ドレインしてまで自分たちだけ楽な生活送ってるのが今の日本の
介護の現状だと思うな('A`)
441 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:09:42 ID:jhZ05L0rO
442 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:10:08 ID:fTBJiuet0
>>405 デフォルトで国債の返済を踏み倒すと、大手銀行が軒並み倒産する。
なので、国債を発行すればするほど、インフレへの警戒感が強くなり、デフレに向かう。
単純に考えると国債を大量発行すれば、通貨流通量が増えてインフレになるはずだが、
バブル崩壊後の15年間ずっと国債をばら撒いてきたが、インフレになったことはなく、
むしろデフレに向かい続けたのは、「国債によるバラマキ」だから。
443 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:10:23 ID:vK0MBXPz0
今の状況を強いて楽観的に見るなら、
中国以外の世界中がみんな大変なんだと思わないとやってられないよ
444 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:10:26 ID:+IFK9XM50
国債早く返せって言う奴いるが、誰に返すんだ?
金融機関通じて、国民に借りてんだろ?
全部返すと、一部の預金してる人間に、銀行から金返しますっていってくるぞ。ww
445 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:11:00 ID:zrNy29XQO
>>435 実際、役人、やく立たず公務員を減らして警察官増やせば良いんだよな。
役所にあんなに人いらんだろ。
国債発行するのは別にいいよ
言ってることに一理あるのもわかる
だけど財源と予算にこれだけ差が出てたら
わかりやすく説明するのが大臣の義務だろが
口の悪さと態度が横柄なのを直せば亀井はもっと評価されるのに
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:16:26 ID:jhZ05L0rO
448 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:16:55 ID:zrNy29XQO
仕事をしている大臣は亀井と岡田位か…
あとはギャーギャーわめいてるか足を引っ張ってるだけだな。
その仕事が正しいかは分からんが…
>>421 1から説明するの面倒だから端的に
日本は10年以上デフレが続いている状態だ。
公共事業なしにインフレだけ導いても貯蓄だけが増える。
政府が公共事業を積極的に行い尚且つ中央銀行が役割を果たせば緩やかなインフレも夢ではないかもしれない。
ただ間違えばインフレは相当苦しいぞ。
>>440 何で介護される側が人材育てるんだよw人材育成は企業ないし経営者の役割だろうが。
無能団塊が正社員の地位にしがみついてるせいで若者が正社員になれんのよな。
ついでに中国人労働者による賃金ダンピングが世界中で起きてるから、派遣やらの単純労働者の賃金は自然と下がらざるを得ない。
全く嫌な世の中だわ。
451 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:18:51 ID:H08NpF400
>>442 ごめん、国債によるバラマキ、のニュアンスが良くわからん。
市中の通過供給量が塩漬で増えない、という理解でよい?
>>432 38ヶ月連続で預金残高が増えてる今の状況で
国債発行減らしたらどうなるよ?
銀行に取り付け騒ぎが置きかねないよな?
中学生でも理解できる事だ。
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:27:56 ID:norzo7kcP
困ったら札刷ってチャラにする。
インフレは起こるが国は破綻しない。
>>452 インフレインフレ言うが一歩間違えば物が買えなくなる。
借金のある人間はいいだろうが、これだけ貯蓄の高い日本がインフレに向かえば…
とにかく今のままインフレに向かい給与が上がっても物価も同じように上がるから意味なし。
緩やかなインフレで徐々にという方面に向かえばいいが、これ程難しい政策はない。
極端すぎる話だが、明日皆に10億バラ撒いたらどうなるかな?w
456 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:37:05 ID:+IFK9XM50
>>454 10億ばら撒いたら、どれだけの人間が貯蓄するんだろうなぁ・・・
金融機関に2割、家に隠すの1割ぐらいだろうなぁ・・・
そういう意味では、麻生の”あんな奴にもらった1万二千円下らんことに使ったれ”
という風に国民に思わせた定額給付金はまあまあよかったような気がする
>>454 需給ギャップが40兆とも50兆とも言われてるわけだから、
バラマキ10億はともかく、一人当たり10万円ならインフレになんかなりようがないわな。
458 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:40:28 ID:E4WF1kbo0
>>442 >デフォルトで国債の返済を踏み倒すと、大手銀行が軒並み倒産する。
これはひょっとしたらそうかもしれない。
(でもそれによって国の債務がチャラになれば政府による金融機関の救済は容易になるだろう)
>なので、国債を発行すればするほど、インフレへの警戒感が強くなり、デフレに向かう。
インフレの警戒が高くなるのにデフレに向かうとはこれいかに?w(´・ω・`)
>バブル崩壊後の15年間ずっと国債をばら撒いてきたが、インフレになったことはなく、
>むしろデフレに向かい続けたのは、「国債によるバラマキ」だから。
それは違うね。バブル崩壊後、政府が国債で調達した金で財政出動しても、
一方で、日銀が空気読まずに(いや確信犯的に)金融引き締めしてきたことと、
新自由主義の隆盛による度重なる法人税減税や所得減税(累進課税のフラット化)や相続税減税によって所得配分の格差拡大を招いたことと、
法人税や所得税減税等の金持ち減税による税収不足の穴埋めのつもりで導入した消費税導入(さらにタイミングの悪い時期に増税)によって、
内需を縮小させた結果でしょ(´・ω・`)
>>449 それはない。
インフレになれば、貯金は目減りするから、物価に連動しやすい資産に移すはず。
たとえば、借金しても家を買うとか。
老後の安定収入ためにアパート立てて家賃収入を目指すとか。
企業も設備が毎年値上がりするなら、少しでも早く設備投資しようとする。
>>408 インフレっつうのはストックが目減りしてフローは増えるってことなんだら
ほぼフロー一色の低所得者のほうが恩恵大きいだろ。
フロー拡大できる金持ちも恩恵あるが
ストックがあるだけで特に能がないやつは取り残される。
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:46:26 ID:E4WF1kbo0
>>458 追記
それと、時価会計制度の導入やBIS規制の導入もでかいね。(´・ω・`)
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:47:09 ID:KiKJhFWn0
財源は後からついてくるって、
根拠はどこにあるんだろう?
パチンコ屋に重い税金掛けて捻出するだったら
判るんだが?
かねがねかねがねえ
>>462 銀行の預金残高が増え続ける一方だ。
国債を発行するべき。
>>454 >>これだけ貯蓄の高い日本がインフレに向かえば…
そう、その貯蓄を消費に向かわせるために、みんな、いや一部の人がインフレ
待望論を主張してる。
>>今のままインフレに向かい給与が上がっても物価も同じように上がるから意味なし。
いや、公務員の給料は、今後100年ビタ1文上げない。
それにしても日本は無駄な時間を過ごしたもんだ
デフレ解消する前に構造改革なんて無茶するから・・・
467 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:52:05 ID:+IFK9XM50
>>464 ホントどこから預金する金持ってきてるんだろうな・・・
日本国民はよ
>>426 技術も今コピー可能だよ。
さらにその流れは加速してる。
もちろん修練習得が必要なものもあるが
そんなもんサービス業だって同じだよ。
>さてさて介護はどうだろう?利用者の機嫌を伺いながら笑顔でおむつ交換。
>こんなアフリカ人でもできそうなものは技術とは言わない。
バカなんじゃないのあんた?
どんなことにもノウハウがあるし
向き不向きがある。
意思疎通も難しい要介護者の意思を汲み取り
機嫌を伺いながら笑顔で汚物好感なんて、簡単にできることじゃねーだろ阿呆。
そんなこと言い出したら製造業にしろなんにしろ
マニュアル読んでそのままやってりゃすむようなもんばっかりって事になるだろ。
その調子じゃ、価値があるのは発明ともいえる新技術開拓する、ごくごく一部の人間だけだ。
そしてその分野だってアフリカ人だろうがなんだろうが修練習得の場がありゃ活躍するよ。
下種な差別意識丸出しにしてんじゃねーよクズ。
469 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:54:56 ID:tzFC3YXxO
日本破壊するつもりか!?
日本逃げてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>467 今、銀行の預金残高を増やしてるのは、もっぱら公務員の皆様と思われ。
>>437 >B:年5%のインフレでも膨大な国債を抱えている銀行のほとんどは倒産する。
しねーよw
なんで倒産するんだよ
>>467 投資信託も外国債券もリスク拡大やら下落やらでどんどん顧客が減っている。
その分が預金に代わっているわけ。
だから政府は国債を発行して経済振興を実現させて
預金以外の有効な資金運用先を創出しなければならんのね。
>>462 馬鹿亀の先日までの発言:
な〜にね。 特別会計当れば すぐに10兆程度の埋蔵金は出てくる。
近頃の亀に発想:
な〜にね。 日本には郵貯っていう立派な埋蔵金があるじゃないか。
根拠なく、気持ちよく、無責任に語るのが亀の身上。
色ものを徴用したのが馬鹿鳩
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 03:59:08 ID:wCQsa+mEO
>>466 緊縮財政で不況を乗りきった例は歴史上ほとんどないんだよな。
マスコミも緊縮財政煽る割には出してくるお手本が江戸時代の林羅山しかない(-_-;)
小泉は最初の時はマイナス成長で途中から外需が伸びてなんとかなっただけ。
あんだけ国債発行してんのにまだ経常黒字なんだから
とんでもない額が預金に流れてるってことだよな
>>474 あと上杉鷹山くらいか?
あれだって藩が立て治ったのは鷹山の死後だからな
477 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:02:10 ID:NGRogKFRO
振り向けば財源
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:02:50 ID:+IFK9XM50
>>472 有効な資金運用先を作るための種銭作るはずの国債が、
一番人気の資金運用先になるんだよな・・・
この国じゃ
>>478 景気対策の国債は、海外で発行しなきゃ意味が無いよね。
>>479 そうすっと利息を外人に払わなければならん。
日本国債は過剰貯蓄の変形に過ぎないわけで、
やはり国内の機関投資家に向けたものでなければならない。
外債に踏み込むのは危険過ぎる気がする
GDPの内訳を見て見ると、個人消費によるGDPはむしろわずかながらも増大している。減少しているのは政府の支出によるGDPが減ったため。
だから国債を税金で100%返済しようとすること自体が間違い。これでは金が回らないGDPもあがらない。
もっと日銀が国債を買いもどして政府が日銀に借金をする割合を増やせばよい。そうすればその分、円が出回りデフレが緩和される。
政府は国債で得た資金を、貯金としてまた銀行に預金されてしまう使い方ではなく、金がぐるぐる回るような支出をすべきである。
この点で亀井のいっていることは正しい。
なお、日本の場合、円建て国債だから日銀が買い戻せるし、注意深くやればインフレを招かず、景気が良くなり、税収もふえる。
483 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:13:22 ID:5gGc3Y4d0
でも内閣支持率60%だから国民は喜んでいる証拠。
トコトンやっていけw
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:13:34 ID:kBPRXWXW0
国債出すのは構わないけど、
それで民主がどういう日本を作っていきたいのかが見えないんだよねぇ。
485 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/12/11(金) 04:14:15 ID:Ljj8jB1/0
そもそも民意を反映してる訳でもなんでもない社民や国民新が
国の命運を左右するほどの発言力を持ってるって異常事態だろ(w
486 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:14:25 ID:+IFK9XM50
>>479 でも、それだと怖い取立人が来る借金になるからねぇ・・・
身寄りのいない強欲ばばぁだのに貸してもらったほうがいい気がするなぁ・・・
487 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:15:13 ID:5Co4v6FS0
財政規律派はお呼びじゃ無い
亀井の方法こそ正道
488 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:15:48 ID:lY7iMJ0l0
古クセェー、加齢臭漂う政治かよ、また。
>>486 つうか日本はお金が足りなくて借金しているわけではないので
わざわざ外国人に借りる必要がない。
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:17:22 ID:4IyAABcX0
基地外亀・ブラック鳩・汚澤で
この国は、どうしようもないレベルにまでなっちまったなww
母ちゃん死んだら
国外へいくでー
>>480-481 それじゃ、景気対策としては、弱い。
銀行だって、50兆円も預金がたまって使い道が無ければ、預金者に利息は
払うんだから、無理やりにでもどこかへ貸し出さざるを得ないじゃん。
492 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:19:10 ID:2P0dQpAcO
今を生きろだからな
亀井が正しい
どんどん資金投入しろ
金は闇が倒れたあと
正義の組織が大量にいれてくるから心配はない
493 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:21:50 ID:5Co4v6FS0
財政規律派 : 若者や経済を増税・緊縮財政等で犠牲にする事により、インフレを無理矢理抑えて「先延ばし」する連中
支持するのは、自分が死ぬまで逃げ切れればいいだけの、官僚ジジイや馬鹿なネトウヨ
リフレ派 : 財政・経済の再建にはインフレは必要不可欠である事を認識し、その軟着陸路線を目指す人達
多くの経済学者(グルーグマン スティングリッツ等)や、若い世代はこちらを支持する
亀井の主張はリフレ派。
亀井を叩くのは財政規律派。
若者がどちらを支持するべきかは明らか
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:22:23 ID:bWA4zp+N0
自民こんなこといったら、マスコミあげて総叩きだ
なぜそうならないか?
日本は狂っているからだ
495 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:24:06 ID:+IFK9XM50
>>491 使い道がなければ、国債を買えばいいじゃないか・・・
って言うのが、いろんな金融機関の結論だもんなぁ
>>489 その通り。
だから、消費者が自分たちでお金を使って、消費を押し上げなきゃ、
景気は良くならないんだよ。
国内で国債を発行して、財政出動なんて、公務員の蓄財に利用されて終わり。
>>491 他の投資先の運用効率が悪いので国債に流れるのよ。
日本政府としては国債を発行して国債よりも運用効率の良い債券市場を作りたいのだが
財政規律がどうのこうのでいつも必要な額面を削られてしまう状態なんだな。
498 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:27:34 ID:5Co4v6FS0
>>494 残念
もう民間はリフレに世論が流れ始めている。
あとは自民党 日銀白川 民主藤井 財務省 といった抵抗勢力を潰すのみ
499 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:30:52 ID:kpcXxZdfO
・緊縮財政で不況底無し→だらだら不況が続き税収がますます弱る・10年後ハイパーインフレ
・財政出動しまくりで国債大量発行→かなり近い将来財政破綻・恐慌的ハイパーインフレ
どっちを選べと言われて亀井は後者を選んでるんだろ
朝生で日銀が思い切り叩かれてたからな
あんなこと考えられんことだった
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:31:53 ID:+IFK9XM50
>>496 本当に消費をしてくれなきゃ困るんだよね・・・
で、一番金を使ってくれそうなのが建設業・・・
国債刷って金つくり、公共工事で建設業に金ばら撒く。
・・・自民でよかったじゃん
503 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:33:54 ID:zw9wKXrB0
廻っている経済システムの歯車を壊してる民主はダメさ
歯車の回転数上げないと税収上がらないぞ
このまま行けば歯車縮んでシステムが終わる
ハウルの城が小さくなったようにね
景気対策即やれよな
新出くれマリーアントワポッポ
とりあえず亀と鳩が責任取ってくれるよね?
505 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:36:46 ID:WwNJJfy30
>「財源は後からついてくる
亀ちゃんいいね先輩芸人が若手に言うみたいなセリフだな
>>502 自民党には支持率が無かったから対象療法しか出来んかった
中川昭一は日銀法改正までちらつかせてたんだがな
あの支持率では日銀にも舐められるわ
おまけに総裁選びで民主党の大妨害にあっちゃったし
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:36:56 ID:5Co4v6FS0
>>500 だな。そしてインフレ転換は早ければ早いほど傷が少ないって事だ。
亀井は正しい選択をしているよ。
>>499 インフレを起こし、名目GDPを高めそれによって
国債/名目GDP 比率を下げる事で財政再建を図り、
同時に貨幣を溢れさせる事で需要を高めデフレ不況の脱却を目指す勢力。
ちなみに流動性の罠以降、リフレ派は定額給付金やベーシックインカムも同時に支持する立場を取る事が多い。
金融機関に金流しても下に流れない事が証明されたから、いっそ最終消費者に直接配れって考え方。
>>502 自民党のやり方は 増税で庶民から金集め、それを大企業に流すやり方。
景気対策がそのままデフレ不況に直結する最悪な連中。
本気でデフレ不況解決する気があるなら、間違っても消費税増税なんて言わない。むしろ廃止する。
公共事業でも大型公共事業だとゼネコン経由で海外に金が流れていっちゃうから効果が薄いんだよ
自民がやらかした最大の失敗な
509 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:39:48 ID:5Co4v6FS0
>>506 民主党云々の問題じゃない
中川昭一の足を引っ張ったのは他ならない自民党の体勢を占める清和会連中だ。
中川昭一が理想とする路線は、森小泉一派の路線と決して交わる事は無い。
麻生内閣がそこまでダメだった訳じゃない。だが経団連清和会や官僚に侵された自民党は全身に癌が転移した末期症状でどうしようもなくなったから
50年間の役割を終えた。ただそれだけだ。
座右の銘「経済音痴」
今の日本は「借金を減らそうとする行為そのものが借金を増やす原因となる」状態で
「増税が税収減の原因となる」サイクルにあるんだな。
亀井さんは最初11兆円の補正予算を要求していたがそれを8兆円で妥協した。
さらに削れと言われりゃ、そりゃ抵抗するだろう。
麻生さんは「衆院選が済んだら直ちに14兆円規模の補正予算を組む」と言ってたんだよな・・・。
>>503 財政出動は、公務員・天下り・利権団体職員の給料を経由して、銀行預金に
ほぼ直行。 その預金でまた、国債を買うんだから、回転数は上がらないで
公務員の預金が増えるだけ。
まだ、気づいてないの?
>>509 そして、財政・金融に関しては
鳩山政権=小泉・森政権
ってことだ
>>513 結局財務省の支配下にあるって事か?
小泉は旧大蔵族だし藤井も財務省出身
管は今や財務省の使い走りみたいな物だしな
そう、政権交代によって既得権が変わったことが重要。
もともと余裕のあるやつが幾ら財政出動の利益を得てもそれが銀行預金に直結するだけ
それがまた銀行の国債経由で財政出動の原資になるだけw
このサイクルを通してかなりの不発弾がたまっている状態だろう。
>>512 下にバラまいても貯蓄されるよ。
財政出動は新たな雇用と税収を見込める産業に
必要な額を落とさなければ意味がない。
だから今回の補正予算の額と内訳では
「株価の下支え程度にしかならない」と評されてしまった。
517 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:48:50 ID:5Co4v6FS0
>>513 >>514 鳩山に関しては無色透明だ。
ただのおぼっちゃんだからどっちにもなる。
それに最近では鳩山は亀井よりだ。合理的に考えればリフレしか無い事は明らかだしな。
藤井は財政均衡派で財務大臣。財務省とつながりが深い
亀井はリフレ派で金融相。郵政族でデフレ解決に郵政積極利用しようとしている。
古川内閣副大臣は既にリフレを支持している。
小沢はよくわからないが、官僚に敵対する立場から今の状況で財政規律派を支持するのは考えにくい。
民主党は統一した理念が無い。だからこそ飾りである鳩山を代表にしている。
それゆえ、世論が重要なんだ。
自民党はわかっていて財政規律を行う確信犯。民主党はただの馬鹿だらけ。
国民が導く余地がある分だけ民主のがいい。
直接のばらまきがGDPの数字に直結しないとは言っても
もう直接全ての国民にばらまいちゃう政策が一番効果があると思う。
519 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:51:48 ID:5Co4v6FS0
>>516 貯蓄に回っても、それを適切に金融機関が融資すれば乗数的には問題ない。
ただ銀行はこの役割を放棄しているから、郵政の出番になるな。
大衆に直接配る > 国民が郵便局に金預ける > 郵政族の亀井が国策的に内需に財投を行う。
というのが理想的な形だ。
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:54:30 ID:9T/HhKR6O
ない袖振りまくりな大臣でいいのか?次も当選できるといいですね。
名目が全然上がってないのは如何にも不味いよな
名目が回復しないって事は国民の財布に金が全然無いって事だ
>>519 流動性だけを上げても運用効率が伴わないとな。
そもそも銀行だって一企業なわけで、
リスクを鑑みた上で国債よりも旨味のある投資先があれば
勝手に国債からそっちに切り替える。
今は民間の資金需要が冷え込んでいるから
まずそちらを財政出動で後押しするべきだろう。
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 04:57:56 ID:Cs/tOoazO
>>511 そうあって欲しいのは山々だが、一歩間違えばジンバブエ状態になるんじゃないか?
>>518 どうかね。
それでも、みんな貯蓄しちゃって、消費には向かないんじゃないの。
今でも1200兆円もってるんでしょ。
>>523 どう間違えたらジンバブエ状態になるのか逆に知りたい
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:00:09 ID:hRywwDow0
95兆以下は緊縮なのか・・・凄い時代になったもんだ・・・
なんつーか借金返すために金借りてギャンブルに励もう、種銭ガツンと借りてこい!っつーてるようなもんだな・・・
>>523 需給ギャップが40兆とも50兆とも言われているわけだから
10兆程度の補正予算ではインフレは現実的ではない。
欧州では2%ほどのインフレ目指してるみたいだから
日本も時間をかけてやればいいと思う。
>>524 そうかな、最近は目先の生活費に困ってるやつって結構いるんじゃないかな?
例えば10万円もらったとして、10万円貯金するやつばかりだとは思えない。
ある程度余裕がある人間でも、半分貯金で(本来行うことのなかった)消費に向けることはあると思う。
今現在、余裕のある人(生活スタイルの変わっていない人)って、公務員と一流企業従業員だけではないかな。
実際景気回復させたいなら130兆は必要だと思う
531 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:06:22 ID:5Co4v6FS0
>>523 悪いが日本じゃ1000兆刷ってもジンバブエにはならないぞ。
>>524 最低限度の生活費さえ足りない人達が多い。
特に若者に金配れば爆発的に需要は増えるよ。
一部は貯蓄に流れるが、その貯蓄先を郵政にしましょうとでも政府がアピールすればいいよ
>>522 銀行は企業である以前に通貨を扱うインフラだ。
インフラがインフラとしての役割を民間企業として果せないのであれば、国有化してしまったほうがいいな
>>526 今の日本の経済サイクルは
「たくさん借金しなければ借金が減らない」
という不思議な情況なのよ。
>>529 子ども手当てが降りたら3割が貯蓄に回すと回答したそうな。
だから経済効果は殆んど無いといわれている。
>>531 銀行はインフラである以前に一介の上場企業だよ。
政府は納税者である銀行の事業を安定させるために
有効な資金の運用先を創出する必要がある。
たしかに使命を果たそうとする銀行は望ましい存在だが、
みずほみたいにサブプラ焦げ付かせるようではマズいだろ。
534 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:11:44 ID:5Co4v6FS0
>>526 中央銀行制においては、借金を返すには更に借金を増やせばいい
増やせば増やすほど、インフレによって過去の借金は目減りする
というのが、中央銀行制度のカラクリ
>>532 3割貯蓄って事は消費性向7割だろ。十分だよ。
銀行に流した一部が企業に融資 > その一部が国内投資や給料に反映 > 更に一部が消費に向かう
っていう結果として2割消費に向かえばいいんじゃないの?ってやり方よりは数段マシ
更に言えば、そのやり方で消費性向が高い若者に流れるのは1割に満たないだろう。
>>533 つ 銀行法
>>529 そうねぇ。
必需品は、貧しくても買ってるしなあ。
10万もらって、携帯やテレビの買い替えに使うような人がたくさんいる
かなあ。
子供の為の手当てなんだから将来の学費の為に貯金するのは理に叶った事だ 文句の言い様が無い
537 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:14:50 ID:5Co4v6FS0
>>535 そんなに心配なら支給は期限付きの政府紙幣で渡せばいいだろ
これなら一次消費はほぼ100%だ
>>531 >>最低限度の生活費さえ足りない人達が多い。
>>特に若者に金配れば爆発的に需要は増えるよ。
だから、最低限度に足りてなければ、死んでるって。
それか、犯罪者になる。
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:19:18 ID:2P0dQpAcO
亀井先生が大正解だな
100年先の国民救うより
今の国民を救え
今はどん底なんだから
後は上がるしかないんだよ
今が大事
若者の〇離れとかいうけど結局金離れってだけだからな
541 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:20:21 ID:AmyDrUSA0
>>3 国債は殆ど日本国内で調達するわけだから
踏み倒せばその通りだわな
>>534 ¥1000配って¥700円しか回らないのでは意味がないんだよ。
配られた¥1000円で弾みがついて¥1200円の消費が生じて初めて効果が出る。
銀行は預金者に払う利息を得るために預金(資金)を運用するわけで
リスクの大きい投資で失敗したら逆ザヤになってしまう。
バブル崩壊後、公的資金投入で国民からも大蔵省からも叩かれただろ。
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:22:05 ID:tXdP5cwIO
時代遅れの
亀井節
そんな考え方で
自民党が作った借金
900兆円
>>542 それは別に矛盾してないでしょ
¥1000配って¥700が消費に回ればそれで弾みが付いて¥1500になるとかいう話でしょ。
>>543 時代遅れじゃ無い景気対策ってどんなのがあるの?
>>537 それは、また、ずいぶんと手間がかかって、公務員と天下りが
ウハウハしそうな政策だね。
その政府紙幣って、銀行に持っていっても預金できないの?
>>546 預金から消費へ移すためのリフレ策なのに預金させたら本末転倒だろw
消費者が自分で使った金も
国債で使われた金も
消費は消費で変わらないよ。
だいたい国債だって大抵は一般消費者の懐にいくようになってんだから。
(減税とかでな)
使用用途とか、使った人間の種別で
金の動きが変わるわけない。
>>544 それは違う。
ある家庭に¥1000配られて¥700使い¥300貯金したら
その家庭の預金額が単純に¥300プラスされるだけだから。
民間の預金額が増えてしまってはいつまでたっても景気は回復しない。
>>547 そうすると、受け取ったたとえば八百屋のオヤジはどこで換金するの?
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:31:37 ID:6HuwGZZd0
> 「財源、後からついてくる。
政治家のこれほど気が狂った発言も珍しいな。ここまで狂ったのは初めてな
気がする。大臣の発言なんだぜ。これ。
素人の学生かよ!
>>549 おかしいよそれ
Aさんに1000円配布→Aさん700円の消費
→Bさん700円の所得→Bさん490円の消費
→Cさん490円の所得→Cさん343円の消費
→・・・・・・
AさんとBさんとCさんとDさんと・・・・・・・・・・・・・・の合計消費=最終消費
でしょ。
もっとも一年でそんなに多くの人間の手を渡り歩かないが
少なくともAさんの消費700円で終了するのはおかしい。
>>549 その¥1000の国債の原資は銀行預金だから、トータルで銀行預金¥700分を消費に回したことになるよ。
かつ、預金が¥300増えている。国債刷って信用創造されてるから流通通貨は増えるよ。
>>552 AさんにもBさんにもCさんにも各¥1000支給されてるわけだから。
結果は貯蓄>消費になってしまう。
理想はたとえば10万円支給されたとして、
それを頭金に100万円のクルマのローンを組むみたいな使われ方だな。
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:38:02 ID:5NtJ0xWKO
>>549 名目GDPの計算方法から勉強しなおしてこい
消費性向0.7なら乗数は3.3程度で1000円ばらまけば3300円程度名目GDPが増える
変わらないなんてありえないよ
>>550 一回使われた後ならそのまま換金出来るよ
二次三次は別にして、一次消費は極大化出来る
居直り強盗だなぁ
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:44:51 ID:6HuwGZZd0
借金は常に借金なんだよ。借金を借金で完全に返すことは絶対に出来ない。
今だけ良く見えるだけ。でもそれは幻想だ。地獄は確実に来る。
>>555 >>一回使われた後ならそのまま換金出来るよ
>>二次三次は別にして、一次消費は極大化出来る
使われたかどうかは、どうやってわかるの?
国民全員に配布するなら、友達同士で取替えっこしちゃうかもよ。
>>558 最悪それでもいいんだよ。
ただのブツブツ交換するのではなくて
居酒屋のAくんが電気屋のBくんのところでテレビを買い
BくんがAくんの店で飯を食う
ただ交換するよりはよっぽど幸せだろう。
今の日本は供給力過剰の状態(AくんもBくんも供給可能なのに客がいない)ので需要を底上げするってことだよ。
560 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:49:39 ID:5NtJ0xWKO
>>558 それが財やサービスに結び付くのなら問題ない
ただ言っておくが、個人経営でも会計処理と申告が必要で
政府紙幣がどうやって入ってきたかは税務署にとっては一目瞭然だ
下手な事すると脱税で逮捕されるよ
>>557 戦時国債はインフレでチャラにしたようにしか見えないが
いつ返したんだ?w
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:50:01 ID:6HuwGZZd0
緩やかに国家予算規模を今の半分にすることは出来ないのかなぁ・・・。
それが政治的に出来ないとしたら日本の将来はどっちにしても最悪に
いきつくだけだよね。どんどん悪くなっていくだけ。
今政治がすべきことは今の膨れ上がった国家予算規模を縮小させること。
それもできるだけソフトランディングで。
たぶん少子化対策よりも重要なことだろう。国家としては。
>>561 国家予算規模を半分にしてGDPが変わらないのならいいが
国家予算規模が今のままでGDPが2倍になったほうが皆幸せではないか?
まあ、その辺は(投資家、債権者、従業員などの)ポジションで変わってくるか。
563 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:52:18 ID:zf4YyXwGO
>>551 ケインズ派だとそれが正しいんだよ
知ったかしないで経済学学んでからこい
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:53:05 ID:5NtJ0xWKO
>>561 それは金利を禁止したイスラム国家でもないと不可能
565 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:54:24 ID:6HuwGZZd0
>>562 でもその2倍ってもう無理でしょ。どうやっても。皮算用してもしょうがないよ。
>>553 ¥1000の国債の原資が銀行預金なわけだから
最終的に出した分以上の預金(資金)以上の消費が発生しなければ
預金残高はへらない事になってしまう。
今は投資信託などから銀行預金に流れてくる分が多く、
それが預金残高を積み上げている。
だから安定した高利回りな債券市場を後押しするため国債は使われるべきなんだよな。
それが一種の政府保証の役割も果たしているわけで。
567 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:55:35 ID:RbaAQGXH0
★民主党3ヶ月の輝かしい実績
[ 選挙前 ] [ 選挙後 ]
子供手当します → 財源は地方と企業にも負担させます
高速道路無料化します .→ 無料化は北海道限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減 → 事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。
埋蔵金を発掘して財源に充てます → 埋蔵金ありませんでした
農家への戸別所得補償をします → 予算が膨らんで首が回らないので見直します
国家公務員の天下り根絶 → 郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止 ..→ その代わり環境税を導入します
赤字国債を抑制します .→ 過去最大の国債発行になります
クリーンな政治を → 総理が数億単位で脱税してました
内需を拡大して景気回復 → 株安&円高 デフレ宣言
568 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:55:55 ID:snR0Mu3I0
国家予算規模が今のままでGDPが2倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなのに何の価値があるんだバーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝からコーヒー拭いたわwwwwwwwwwwwwwwwもう死ねやてめーwwwwwwwwwww
>>565 全然無理じゃないでしょ。
前者も後者も難易度的には同じ。
実質GDPを2倍なら無理かもしれないが、今話してるのは全部名目の話だし。
>>559-560 オレ頭悪いのかなあ。
558に書いたのは、自分は会社員として、配布された10万円の政府紙幣を
同僚とかと丸々交換して、銀行へ持っていって自分の口座へ入金するって
意味だけど。
571 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:57:51 ID:5NtJ0xWKO
>>565 財政規律を破棄すればたやすいよ
それこそジンバブエは名目GDPの伸びはとんでもない事になっているしなW
リフレ派はインフレを避けられないと見て、軟着陸を行う立場。
亀井の主張はリフレにそくしている
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:58:50 ID:6HuwGZZd0
>>569 どっちも難しい選択肢ってことか。それならね・・・
まぁ夢はあるよね。夢がある分だけいいか。そっちの選択肢のほうが。
>>566 国債発行で信用創造されてるから、預金残高を減らす必要はないでしょ??何を言ってるのか分からない。
消費を増やすことは預金「残高」を減らすことと同義ではないよ。
預金残高なんていうものはバーチャルな数字にすぎない。
574 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 05:59:58 ID:FivRf4iF0
鳩山総理よもう少しドン亀を何とかできないのか。
亀のおかげで民主の支持率はどんどん下がる。
高い支持率に隠れた鳩山の献金問題も支持率が下がると浮上してくるよ。
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:00:27 ID:5NtJ0xWKO
>>570 法人(民間個人問わない)決算処理を通さないと交換出来ないのは当然だろ
阿保
576 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:01:32 ID:xnMzWMWb0
何自慢げに言ってるんだろうな・・・
577 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:02:32 ID:iQp+oW9n0
>>570 別にそれでもいいけど、結局その10万円の政府紙幣は消滅するわけでもなくて
>>559で言ったことをしたら、そのあとにAくんもBくんも政府紙幣を現金に交換して、お互いに更に10万ずつの現金ゲットってことだよ。
サービスを得て、更に現金が増えた状態になる。
(もちろんその分国の借金が増えてるから日本全体でみればニュートラルだけど。)
会社員の場合はそういう選択肢しかないかもしれないけど、会社の利益という形で一応還元されるが。
579 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:07:07 ID:zf3iKv1RO
経済回復計画が無いから幾ら借金して投資していいのかも解らないんだろ?
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:08:24 ID:wU1dig7S0
ジジババが豪遊するか、死んでその子供が豪遊すればGDP2倍にならん?
脱税金なんかも少しづつ使って
>>575 決算処理って、どういうこと?
年に一回、株主総会で承認もらって、税務署に提出するやつのこと?
それじゃ、受け取ったほうは1年間使えなくて困っちゃうから、
なんか違うんだろうね。
もうちょっとkwsk。
>>578 もしかして、円天とかのサービス考えた人?
ついていけない・・・。
583 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:15:42 ID:F4Y9Z2AHO
>>578 おつりで政府紙幣受けとって、使おうとしたら「期限切れです」って言われたらどうしたらいいの?
>>582 何が分からないの?w
政府紙幣で10万円配って市中に流通させたら、それは一回使えばすぐ現金に交換できる(法人が現金に出来る)
A君もB君も客がいなくて困っている
A君とB君に10万ずつ政府紙幣が配られる
A君がB君の店で10万テレビ買う
B君がA君の店で10万飯食う
A君、B君は支払われた政府紙幣をそれぞれ換金する
需給ギャップ、供給過剰な状態を政府紙幣で埋められる良い例だけど、何が分からない?
585 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:16:45 ID:5NtJ0xWKO
>>581 別に適切な形で使われた後なら受け取った瞬間交換してもいいよ
ただし、決算で政府紙幣に関する矛盾があれば色々法に引っ掛かるだけ
会計処理する以上、不正は税務署からはまる見えだからな
別に政府紙幣(商品券)でも現金でもどちらでも構わないけど
強制的に消費させたほうがGDPの嵩上げになって短期的に効果が出るだろうってだけ
最終的な効果(数年後の効果)はどちらでも同じ
587 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:19:54 ID:5ovVAOQVO
今後は税収が50兆円前後で推移するという考えは出来ないのかねぇ。
保証債務なんかを入れると借金残高は1000兆円なのにねぇ。
最終的にはハイパーインフレで一旦国家を潰すしかないんだろうが、後5〜10年位かな?
588 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:21:41 ID:5NtJ0xWKO
重要なのは
・受け取ったプロセス
・換金したプロセス
をきちんと会計処理に組み込む事
あとは法人名義でスムーズに換金出来ればいい
589 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:23:01 ID:YVOooTV80
日銀と郵貯に国債買わせたとしても
長くて4年
短くて2年
取り付け騒ぎが起きたら1日
東京直下地震が来たら1日
増税のレベルは既に超えてるから
インフレで処理するだろ
>>583 ここでは政府紙幣と言ってるけどここで話しているのは小渕のやった地域振興券と同じ商品券の扱い。
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:28:45 ID:YVOooTV80
自民だと貯金封鎖で没収
民主だとインフレで返済
亀井ちゃんで正解
日銀が電子マネーやクレカ決済にデフレ分のポイント付ければいいw
>>584 わかった。
けど、テレビを持ってない貧しい人は、食費に回しちゃうだろうし、
すでに、持ってるお金持ちは、貯金に回しちゃうし、じゃないかね。
お金を渡すことでは、強制的にお金を使わせるのは、難しいよ。
何かモノを買って領収書を税務署に持っていくと、高額医療費みたいに
所得税から還付するってのは、考えたことがあるけどね。
594 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:35:05 ID:5NtJ0xWKO
>>593 裏技としては
高額所得者や公務員の所得税をほぼ100%にしてしまう手があるなw
ただし、消費による税制控除は品目ほぼ無制限にして
595 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:35:10 ID:YVOooTV80
内需が整ったら円刷ってグルグル回転させて処理
今農業が遅れてるから急いだ方がいいな
>>593 まあ、皆が現状で満足しているのであれば、単発単年の効果が出ても、次はもう貯金に回るだけだから実質的に意味ないよね。
俺は現状に不満を持ってる貧しい世帯が多いっていう前提で話しているので、再配分うまくやればデフレ脱却のトリガーたり得ると思ってる。
その例であれば、貧しい人が食費に回す分は純粋な消費なので大きく寄与すると思う。
597 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:37:02 ID:kQj2Of+VO
老い先短い奴は今さえよけりゃ良いんだから借金するわな
国債をもっとたくさん出すのは良い
かわりに相続&贈与税をアップにして
生活保護を下げろw
あと、NPOなんかの一部の法人からも税を取れ
ジェンダーとしか叫べないキチガイに数兆円も予算を組むな。
599 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:39:23 ID:2fQ/VSSGO
カネ刷れカネ刷れ
600 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:40:48 ID:5NtJ0xWKO
>>597 大インフレの後に生まれ、インフレに生きたのが団塊世代
財政規律の中に生きるのがロスジェネ世代
未来の子供の為にはどうしたほうがいいかはわかるよな
デフレでも潜在的な需要が無いのであれば皆幸福だし不況とは言われないはずだよね。
(おそらく一部の人の貯金に偏っているために)世の中全体が供給超過になっているのだから
その供給を皆で分配出来るようにするのが国の仕事じゃないのかと。
金融政策っていうと日銀になってしまうから、財政政策込みで流通通貨増やす努力をしてほしい。
>>585 >>588 商店とかやってる人は、即口座に入金できないと支払いに間に合わなくて、
不渡りになっちゃうから、受け取り拒否になっちゃったりしないかなあ。
政府紙幣を現金と別に会計処理するなら、コンピュータの会計ソフトは
全部作り直しで、確かにGDPを押し上げるかも。
税務署のシステムも全部作り直しで、また天下り先がウハウハだわ。
603 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:46:20 ID:5NtJ0xWKO
>>602 天下りの問題は別にこれから処理していかなければならない問題だ
政府に必要な機能を持たすという話と混同してはならない
>>594 細部は、ともかく税制変更には賛成。
バラマキよりそのタイプの増税の方が、消費拡大に効果があるはず。
605 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:50:05 ID:4uz3rZ/e0
539 名前:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. 本日のレス 投稿日:2007/05/13(日) 21:31:38 IeFKx0k40
金持ちが増えると国民の総所得が変わらなくても消費が減る
経済学の常識
格差が少なくなればなるほど消費が増え、全員の所得が同じになったとき消費が最大になる。
また、貯蓄を禁止して所得をすべてその月内に消費する事を義務付ければ
投資効率は無限大になり、空前の経済成長が達成される。
日本経済の今後の望ましい政策
1)貯蓄禁止、年内に全部使い、使い切れなかったら国家により没収される。
2)所得格差の縮小のための累進強化と給与補填を行う。
3)貯蓄しなくてもよいように定年後の所得は国が一律保障する。
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:53:51 ID:5NtJ0xWKO
上の例は極端だけど
この発想の税制が日本を経済大国に押し上げたんだよな
それを中曾根経団連との癒着以降破壊していった
経団連はまさに成立の瞬間から日本を破壊していった国賊だ
>>605 日本が不幸なのは、過去に国民総中流だった時期があってあまりにも消費が大きかったからこそ
それ以降、格差が大きくなる過程でどんどん消費が減ってきたということなのかもね。
格差はまだアメリカ以下、世界標準以下だろうし、是正するのは簡単ではなさそう。というか無理そう。
根が深い問題かもしれないね。。
>>606 そういう意味では民主党の方向性は間違っていないことになるね。
投資家からやけに受けが悪いが、中長期で良いと思うんだけどね。
609 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:57:08 ID:F4Y9Z2AHO
>>605それでいくと社会主義国がなぜ潰れたのか不思議だな。
610 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:58:55 ID:5NtJ0xWKO
>>607 生活保護という裏技がある
というか、年収低い若者は生活保護にぶちこんででも結構出産させないとまずい
金融問題はあとでどうにでもなるが
ロスジェネ高齢化による生殖能力の喪失は後からじゃどうしようもない
近くにフリーターいたら生活保護で差額受け取るように奨めてくれ
>>609 国民総中流の状態から自由競争をさせて金持ちの夢をみさせるのが一番効果がよいということで
いくら頑張っても総中流に戻しますよっていう夢打ち砕く方針はよくないね
あと社会主義国は中央集権すぎて統制効かずに役人が既得権集団になってしまったのが問題ではないかと。
>>605 ほぼ同意。
けど、格差は、別にあってもいいじゃないの。
銀行が国債を買えるほど、預金ばっかりするのが、悪いだけで、
稼いだ人は、土地でも貴金属でも好きなだけ買っていい。
社会主義みたいに蓄財をできないんじゃ、働く意欲が無くなる。
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 06:59:30 ID:4Kru235WO
>>598 贈与税はともかく、相続税は下げないとダメだろが
614 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:00:49 ID:Og8gHctOO
こんな時に植草がいてくれたら
>>612 現状の閉塞感は、金持ちの欲しいものが無くて守りに入っているっていうのが問題なんじゃない
どう解決するかは難しい。通貨の希薄化が一番簡単だと思うがw
616 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:02:31 ID:5NtJ0xWKO
>>609 理由は簡単
社会主義でも極端な共産主義でしかも独裁政権だから
極端は資本社会どっちでもダメだし
なおかつ一党独裁ともなれば腐敗による時限爆弾付きだ
だから今は代わって社会民主主義が勢力を延ばしている
617 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:08:29 ID:z1VgUjjLO
亀井!とりあえず満員電車に乗ろうか?
日本が一致団結すればたった一人の人生を狂わせるなんて容易いこと
619 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:09:49 ID:5NtJ0xWKO
>>1 亀井はヘラヘラして嫌いだが、景気対策の財政出動については正しい動きだと思う。
不況下で増税とかありえない。
621 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:19:04 ID:7qJjgDNL0
>>615 インフレにしたいだけならカメイさんが言うようにドンドン財政出動すれば良い
日銀は金利を上げたくないから政府が無茶やってたらそのうち嫌でも国債引き受けて
インフレになる
>>605 貯蓄してる人に強制的に国債を買わせれば良いんだよな
623 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:23:33 ID:JIGhX75PO
埋蔵金使えとか言ってるようだが、本当に破綻しそうな局面に立った時、
どうするつもりなのか。
624 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:28:45 ID:5NtJ0xWKO
>>623 財政規律を守れなくなるのが破綻というのなら破綻は不可避だ
今の財政規律派は、自分達が死ぬまで破綻しなければいいという老い先短いジジイしかいない
そして、破綻によるインフレは先伸ばしするほどダメージが大きく、先伸ばしする行為自体が取り返しが付かないダメージを与え続ける
今はどう財政規律を破棄し、インフレをコントロールするかの段階
実際に国債発行するなら昔亀井が主張してた無期限国債を出せばいいな
そんなデタラメな国債誰も買わないから否が応でも日銀が買い取るしかない
その結果間接的に金融緩和を狙うって策
返済に関しては景気を見て自由に決められるって柔軟な経済政策を取ることができるメリットもあるし
627 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:36:18 ID:aigYLqJx0
亀井も古い古い自民党でひたすらうざいしここにもあほなじいさんがいるな
628 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:49:45 ID:YNI6vpNs0
獅子身中の亀
頑張って民主の腹を食い破ってくれ
629 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 07:55:03 ID:JIGhX75PO
>>624 確かに自分らが生きている間のことしか考えてないな。
団塊の世代はどこまで日本を食い潰すつもりなのか。
630 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:04:57 ID:K/YAPdbp0
将来は総理大臣志望()のドンガメ「国債なら任せろ」
チャリンチャリン!
管「やめて!」
631 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:05:48 ID:5NtJ0xWKO
生まれる直前の戦後の大インフレによる国債チャラ
働いている間の高いインフレを伴う経済成長
インフレの恩恵を最大限受けてきた世代が退職したら自分らのインフレによって得た貯蓄守る為にインフレ否定し若い世代を奴隷にする
団塊世代は間違いなく日本史上最悪の世代
632 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:09:23 ID:K4fIfGS90
もう来年か再来年には破綻するだろう?
・じゃあ、民間のマンションの空き部屋を買い上げて、ルームシェア用に
改装するとか
・インフレによる変動金利住宅ローンの金利暴騰で払えなくなった人のための
住宅ローン肩代わり融資とか
・コメの、所得保障と、自由化でコメが暴騰したら機動的に輸入して価格を
下げられるようにするとか
インフレによる家賃の値上げで、路頭に迷った人のための
安全ネットを張るのに、予算をつけるべきだろう
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:10:23 ID:H08NpF400
>>605 ネタなんだろうけどレスっとくと 1) を主張しながら 2) がある理由がわからん。
リフレの皮被った社会主義の主張?
634 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:12:43 ID:HyIW0MAKP
この借金は、具体的には誰がどうやって返すんだ?
ご利用は計画的に^^
635 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:26:01 ID:Ae5/LiuW0
3年後消費税30%覚悟しないとな
「財源はあとからついてくる」
この部分を具体的に聞かせて欲しい
これがなけりゃ単なるボケ老害政治家の戯言だ
借金を埋め合わせる財源がなかった結果が今の莫大な政府の借金なんだろ?
637 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:48:58 ID:zUeBkRan0
亀w豊田商事じゃないんだからw
638 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:50:14 ID:Lifme0/j0
まさにシャブ中
前年度より増やさないと景気が堕ちるからどんどん増やさないとダメ
もうシャブシャブ
639 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:53:04 ID:JWhEUAhjO
去年の麻生前総理の時の国債はいくら?
>>634 そもそもどの先進国も債務の完済を念頭に置いていない。
だから心配すんな。
>>636 GDP上げないと税収がますます減るという意味かと
642 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:15:04 ID:fekK75D60
また埋蔵金詐欺やる気かよ
亀のいうとおりに予算を組み、夏が過ぎたら、執行停止がいいよ。
亀はでしゃばり過ぎて、ウザい。
犯罪者にさえまけそうになったくせに、ウザいよ、亀。
644 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:28:23 ID:caeSuai00
M資金が枯渇した今でも往時の感覚で政治を司ろうとするか?
大阪球場の解体は、知らしめる為ぞ?
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:40 ID:xhR2aSfIO
亀井みたいな昔風の政治家なんてもういらねぇんだよ
646 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:35:49 ID:5Co4v6FS0
また財政均衡派の手先が騒ぎ始めたな。
国債はインフレで償却するしかないんだ。
いい加減諦めろ
647 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:42:24 ID:1XAXWwaV0
>>645 昔風というか、昔の自民政治家そのものだな
よほど財政を破綻させたいらしい
古い新しいという基準でしか考えられないなら
もう議論を放棄しているに等しい
649 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:25 ID:uffqDK+c0
デフレ不況なんだから、国債発行して金をばら撒くのは経済の基本だよ、
これ批判してるバカは高卒なのか?w
650 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:52:33 ID:ysAAlrqM0
そりゃ自民党からも追い出されるわけだぜ
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:53:19 ID:5NtJ0xWKO
>>647 なら、財政を「破綻させずに返す」方法なんか存在するのか?
財政規律破棄によるインフレ それによる国債事実上のデフォルトしか道はないと思うが
やるなら早くやれ。そのほうが傷は浅い
652 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:55:46 ID:TXS8j4wWO
ドル円が100円より安くなるまで国債刷りまくれば良いよ
インフレ来ないと経済死ぬし
ガタガタ言ってないで政府紙幣すればいいじゃない。
財源いらないし円高解消もできる禁じ手なんでしょ?
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:16 ID:uffqDK+c0
国債を個人(家計)の借金と同じ感覚で捉えて反対してる奴が多いようだが、
低能丸出しで恥ずかしいなw
そういう奴らは少し前は小泉竹中のような詐欺師に騙され、今度は民主党の
「政権交代」なんてワンフレーズに期待して、何も考えずに雰囲気だけで
票を入れたんだろう、層化信者と同じだなwww
655 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:28:26 ID:H6vIGe+d0
ついてこねえよバカ
656 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:35:34 ID:uffqDK+c0
>>653 賛成!
確かスティグリッツのハゲも同じようなことを言ってたハズ
問題は借金をどうやって返済するかだ。
亀井にビジョンはあるのか?
国の収入を上げるために増税ラッシュがくるのだろう。
借金返済のために増税では、国民はもたないぞ。
むやみやたらな国債発行には強く反対する。
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:08:19 ID:u4nYEpj70
亀井さん絶賛してるみなさん
亀井さんは財政出動しても その効果、予測、計画すべて0ですよw
0ですよw0wwwwww 全くないw 返済計画0w
夕張市でさえ無駄なハコモノ作るときは甘甘でも事業計画をだすんですよw
会社が潰れる時よく最後の足掻きでその場しのぎの拡大路線取って、更に
悪化して破綻は王道ですよ。落ち目のとこがなにかやる時は完璧に近い
事業計画じゃなければ、更に悪化するのは常識だぞ。
でも亀ちゃん総理でもいいな、目を覚ますためにもw
659 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:09:34 ID:5NtJ0xWKO
財政規律派には言葉が通じないというのがよくわかるな
財政規律破棄により、国債返済の必要さえない
660 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:19:22 ID:u4nYEpj70
亀ちゃん信者のよくいう理論
内債だから問題ない、個人資産もあり合計ゼロになるだけ、だから問題ない
貧乏国が0になるのと、豊富な資産を持ってる前提で経済活動を行ってる
国が0になるのとはかなり違いますよね。
0どころかマイナスにもなりませんよ、ただ資産が激減すれば企業破綻
生活レベルの大幅な引き下げなど予想を超える負の影響がでます。
そしたら又財政出動? 0にするような金融緩和やったら金利が
凄いことになりそうですねw
661 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:24:33 ID:gx7uuDJUO
国の経済と個人レベルの経済活動をごっちゃにして
国債発行じたいを批判してる奴
わたしはアホですって言ってるのと同義だぞ
いいかげん国の経済を家計簿感覚で語るのはやめようよ
662 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:33:14 ID:gx7uuDJUO
〉〉660
日本のデフレギャッブがどの程度あるか調べてからかけや
そんな易々と民間側の資産が目減りするレベルじゃないから
それから財政出動による乗数効果とか考えないのね
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:36:40 ID:uffqDK+c0
>>661 ホント恥ずかしいよな、ID:u4nYEpj70みたいなタイプってさあw
借金とか返済とか破綻とか言われただけで思考停止しちゃうんだろうね、
マクロで経済を見る目がない奴は一生騙される、哀れ。
664 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:40:03 ID:aC5xIyiI0
経済政策に完全な正解なんて無いのに、
「バンバン国債発行しても絶対大丈夫」という極端な亀井支持派も
「これで日本は借金だらけで死ぬ」という極端な不支持派も
どっちもどっちな気もするがなw
665 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:43:14 ID:0hSfa1pvO
円安、円安と叫んでいろ!2度と円高がいいと言うなボケ老人が!
666 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:46:24 ID:7I3Dcn2q0
政府閣僚の中では亀井が最も日本経済を理解している
亀井の主張は正しい
最も経済を理解していないのが日銀総裁だ
現在の日本は超デフレなのだから紙幣を印刷しまくることだ
日本には物があふれかえっているのにデフレという
世界史上まれに見る異常現象になってしまっている
米国や中国のように紙幣を刷って刷って刷りまくらなければだめだ
紙幣を印刷するとインフレになるというバカがいるけど
物があふれかえっているかぎりインフレにはならない
日本はとりあえず一千兆円印刷して発行すべきだ
ちなみに日本史上において経済を真に理解していた天才が
少なくとも2人存在する
豊臣秀吉と坂本龍馬だ
日本史上最高の天才のひとり坂本龍馬は経済を立て直すためには
出来る限り通貨を発行せよと提言している
日銀は米国や中国のようにもっと紙幣を印刷して日本国民にばらまけ
日銀が発行しないのなら政府が政府紙幣を発行せよ
欧米国際銀行家が円の増刷を許可しないだろうが
今この時期に円を超大量に印刷発行しなければ日本と世界は
破滅してしまう(もちろん国際銀行家や英王室なども壊滅するのだ)
世界を支配している国際銀行家や世界の王室といえども
今回の世界同時不況の真の恐ろしさは全く理解していないのだ
667 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:48:06 ID:uffqDK+c0
>>664 予測は両方言っておけばどっちかが当たるし、極端な方が面白いからなw
今の局面では「バンバン国債発行しても絶対大丈夫」と国民に言って安心させ
ばら撒いて景気刺激し国民に消費を促がすのが正解だと思うよ、貯蓄性向の高い
慎重派の日本人に安心して消費させる為には、ややオーバーな太鼓判が必要じゃん
亀井はドス黒い男だが、政治家としてこの主張は正しい。
669 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:54:16 ID:T3J4DjwS0
亀井は、脳につける薬が必要だなwww
これから先の自分自信の未来を想像をすると
昔と違って想像不能(´・ω・`)
671 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:57:22 ID:G1FUUXXg0
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc 「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって、
最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな政治をやめたいんです。やめさせようじゃありませんか」
(鳩山由紀夫代表〔愛知・豊橋市8月18日〕)
概算要求で既に予想された国債発行額を超えることを自らやった鳩山と民主党w
国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国、
お前等民主党がやってんじゃんかw
672 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:58:44 ID:voZEeyvnO
堀江が来なければ
たんなるじいさんに戻せたのに
堀江め。
673 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:04:54 ID:sFS/NkKO0
「さっさと結婚しちまえよ。昔から一人口では食えないけど二人口なら食えるってな」
「金? そんなもん生きてりゃなんとでもなるよ。ぱーっと使ってこその人生だぞ」
この種の思考回路から1_も抜け出すことのできない団塊はまとめて焼却処分すべき
亀井もそうだが、今の政治家どもにはいかに小学生レベルの知性の持ち主の多いことか
674 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:10:30 ID:TWQF1AcP0
>>661 国民目線とか家計簿感覚ではそうなっちまうから、政策を誤る。大衆が間違うのもその
混同。
675 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:30:30 ID:uffqDK+c0
>>668 何の為に日銀が存在するのだ?w
>>673 >「さっさと結婚しちまえよ。昔から一人口では食えないけど二人口なら食えるってな」
>「金? そんなもん生きてりゃなんとでもなるよ。ぱーっと使ってこその人生だぞ」
そういう単純な科白は状況によっては凄まじい扇動効果が期待できから、残ってるんだよ
その二つを組み合わせて大量動員が実現できれば少子化も不景気も解消へと導ける、
古いようで新鮮な真に便利な言葉だと思うよ。
676 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:31:41 ID:UlHWTalJ0
後に失われた100年と称される
677 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:37:10 ID:+IFK9XM50
大量消費は、景気の原動力だからな
借金しても、物は買う!家はなくても電化キッチン買っちゃうぜ!のノリだったアメリカが
青色吐息で、物かってくんねェからな。
出来れば、国内で大量消費があればいいんだが、今あるのはオタ向け商品のプチ消費だけ・・・
678 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:41:28 ID:RtGpmz0F0
>>673 「結婚なんてしない、子供なんて金のムダ、一生独身」
「家は親元か賃貸、車は買わない、旅行なんて誰がするものか」
この種の思考回路から1_も抜け出すことのできない若者はまとめて焼却処分すべき
これこそ景気の悪化、デフレ不況、少子高齢化の元凶、日本をダメにする非国民
>>1 亀井は嫌いだが、これは半分は正しい。
今は出来る限り財政出動しなきゃいけない状況。
ただし半分と言うのは、
財政出動の向かう先が、子ども手当て、高校無料化、高速道路無料化・・など
後で税収入として回収率が低そうなもの(貯蓄に廻りそうなもの)ばかりであること。
こんなチグハグなことやってるミンスはやはり経済ド音痴と言わざるを得ない。
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:13:25 ID:uffqDK+c0
>>679 俺だって好きか嫌いかと言われりゃ亀井なんか大嫌いだ、亀井はトンでもない悪だしな。
しかし経済を何とか立て直してもらわんとウチの会社は終わる、今年はボーナス払えないし、
週休3日で凌いでいる、なんとか従業員への給料だけは払ってるが・・・・
来年はどうなるか、見通しが立たない、お先真っ暗だ。
681 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:19:44 ID:5NtJ0xWKO
>>680 リフレ活動に参加しない?
このスレや経済板見ればわかるが、これは信用創造に関わる構造的な問題
だけどもこれを解決する意思がある政党は今の日本にはない
参議院選挙で最低でも争点にしないと日本が終わる
>>554 もうちょっと頭使えよw
>>552の最終消費は
A単体の乗数効果を算出したものだろ。
>AさんにもBさんにもCさんにも各¥1000支給されてるわけだから。
そしたら当然BもCも同様に膨れ上がる最終消費を生み出すんだよ。
つまり
>>552の例でいうなら、Aもまた他の誰かから所得を得て
最終的には1000円以上の所得を得ることになるんだよ。
連鎖循環が経済の基本なのに
なんで一回だけの消費で算出してるの?
すごいだめだめだよ。
あと貯蓄は貯蓄で投資の原資になるってことわすれてないか?
>>679 総理としての方針なら歓迎する
問題は、投資資金を高効率で回収できる事業を、
具体的に提示できる人材が居ないことだ
「無駄を削ります」としか言わない低能では役に立たん
684 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:29:44 ID:5NtJ0xWKO
>>664 分かりきった当たり前の事はいくつかある。
お金を刷ったらインフレになるので
無税国家は作れない。とかな。
絶対とは言わないが
自明の理を語ってるのは間違いないだろ。
>>679 回収率が高いものだったら需要増効果望めないだろw
政府が黒字出したら何の意味がないとか、そういうのわかるよね?
686 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:34:03 ID:uffqDK+c0
>>681 言葉を変える必要性を感じないんだよね、インフレでよくね?
緩やかなインフレへの誘導でいいと思うんだ、
新しい言葉は騙されているようで不快、ごめんね。
>>685 >>679は、富の総量を増やして、税収のアップで回収する、
という構想を是としているように見えるが
688 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:37:36 ID:UKi9IOZLO
亀井が言っていることは正しい。
不景気に緊縮財政が逆効果なことなんて今までの歴史でさんざん証明されてきたわけで、
今さらそんな初歩的な過ちを犯すなんて愚の骨頂だ。
ただし、ぽっぽは国債減らすってさんざん強調してたからなぁ。
鳩山内閣のバラバラ具合がまた露呈されたわけですね。
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:42:35 ID:G1FUUXXg0
どっちみち、国債増やせば金利が上がるんだろ。
紙幣刷っても国債上がるんだろ。
住宅ローン、融資ローンしてる人達は即死だな。
ローン破綻者続発で倒産・破算が増える。
690 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:43:58 ID:Jck/1SCt0
公務員人件費 5割へらして、その分を公共投資してくれよ。
691 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:44:55 ID:5NtJ0xWKO
>>686 リフレというのは、本来あるべき姿に戻すという意味あいもあるんだよ
ドーマーの定理
国債金利以上の名目GDPの伸びがないと経済が縮小する
という前提で話せば、日本のGDPは失われた20年で本来倍になってないとならない
だから適切に処理してREFLATION 再膨脹させましょというのがリフレ派の立場
実際経済規模が今倍で若者に金と家族があり
それに見合った消費があればあなたの会社も困窮していないはず
>>664 経済学以前に論理学で証明出来る事はいくらでもある
財政出動はいいとして、何に使うかでないの?
子ども手当って、緊急経済対策じゃないよね。
景気がよくなっても、ずーっと出し続けるんだろ。
来年度は1万3千円で、再来年度はさらに1万3千円。
で、2万6千円出すから、扶養控除廃止するんだろ。
再来年度の1万3千円はやっぱ無し、ってわけにはいかないよな。
いいのか? これ?
>>688 どこかの党は一致団結してたからこうなったんだよ。お前は本当にバカだなぁ
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:50:12 ID:uffqDK+c0
>>691 新しい言葉を作れば解決できるわけじゃないだろ、インフレに誘導すればいい話、
経済学者が儲ける為に捻り出したような胡散臭い響きだよね>リフレ
696 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:52:29 ID:lKfW+GgqO
政権長くないと見て少しでも多く着服しようとしてるな。
頼むから死んでくれないかな。
697 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:53:26 ID:5NtJ0xWKO
>>695 リフレとただのインフレには区別がある
リフレの場合、まず本来の姿に再膨脹させる
初期に激しいインフレを伴い、基準に達した時点で緩やかなインフレに移行する
インフレ派はそれを始めた年から緩やかにインフレさせる
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:54:45 ID:SLW1X23ZO
財源が100兆あるときに支出が200兆あっても不景気から問題ない
と、こういうわけですか?
>>692 景気対策としてはどちらでもいいかもしれんが、雇用対策なら子ども手当てより公共事業だろう。
子ども手当てが貯蓄に回るということは、それだけ分配が偏ってるということでもあるし。
700 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:12:21 ID:5NtJ0xWKO
>>699 無理に公共事業やるより失業者はいっそ生活保護にしてしまうのも手なんだよ
正直な話、今の日本は一人当たりの生産性が高すぎてみんなが働く必要がない
701 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:15:14 ID:uffqDK+c0
>>697 要するにインフレターゲットだろ、
そもそもインフレに「緩やか」なんて含意ないぞw
ことごとく自民党の出る幕がないな
全部与党で完結出来る
703 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:18:29 ID:5NtJ0xWKO
>>701 まあどっちでもいいよ
ただこの経済規模を拡大する運動が力を持たないなら
あなたの仕事場は近い内に閉鎖されるだろうね
デフレは全ての産業からじわじわと体力を奪い殺すから
経済政策で自民を上回ると残るアドバンテージは外交、防衛だけだ
だからマスコミは必死こいて日米同盟危機を煽ってんのか?
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:22:11 ID:5NtJ0xWKO
あと日本のデフレはGDPグラフ以上に深刻
GDP出す時に日本はあろうことか消費税分を加算しているから
多分実態はとんでもない事になっている
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:22:54 ID:uffqDK+c0
>>703 物価を上げる政策・運動は歓迎する、脱デフレをしないと国内産業は終わる、
ただし経済学者を儲けさせるようなヘンテコな運動に賛同する気はないよ。
>>700 それやるとモラルハザードというか、働いたら負けになるからな。
経済的には合理的かもしれんが。
せめてゴミ拾いとかボランティアくらいはやらせた方がいいな。
>>704 米国が衰退しつつあるし
防衛と言っても対北朝鮮や原潜侵入事件で在日米軍が
何も役に立たない事が露呈してしまったからなぁ
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:31:47 ID:OsxnNPrEO
今の与党で経済がもっともわかっているのは亀井ではあるが、亀井を真に受けていたら、日本は夕張になるだろうな
民主党だけだとイギリス病だが
>>700 公共事業だったら供給されるだけ得なんだから
別にそれでいいじゃん。民業圧迫にならない。
貨幣不足の需要不足に
じゃあ供給増やさない方が良いじゃん?ってのはへんだよ。
むしろ貨幣不足が解消される過程で
供給も増大してGDP上昇ってのが理想的なシナリオなわけだし。
>>706 なんだかよく分からんのだが
インフレ誘導というとコストプッシュインフレもインフレだろ
といわれるので、貨幣膨張によるデフレ脱却という事で
高橋是清に習いリフレーションという言葉を使ってるだけだろ。
インフレ誘導よりも意味は狭いし、方法論も明確化されてる。
それで経済学者が儲かるとか全然意味不明なんだが…
ぶっちゃけデフレ脱却できるなら、運動の中心人物が儲けても良いだろ。
っつうか、そのぐらいの報酬あってもいいよw 世の中良くしてくれるんだから。
712 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 14:39:42 ID:5NtJ0xWKO
>>710 それは公共事業に関わる中抜き天下り癒着内部留保派遣使い捨てがない理想的な状態の時ね
これらがあると適切に消費者に金が供給されず乗数が一気に下がる
今の日本にはそれらを一個一個潰す時間はない
産業的にも、ロスジェネ世代の残された生殖可能時間の面でも
>>9 昔からそれと同じようなことをやってきた結果が600兆円の借金なんだが?
景気が良くなれば借金返せるなんて幻想だ。
>>713 この15年間財政規律ばかり叫んで結果借金ばかり増やして良く言うぜ
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:02:29 ID:uffqDK+c0
>>711 >貨幣膨張によるデフレ脱却という事で
>高橋是清に習いリフレーションという言葉を使ってるだけだろ。
そもそもインフレーションという言葉は通貨膨張を意味してるんだよ、
頭が悪いのかな・・・
716 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:05:24 ID:lS7DSxpj0
民主と国民新党の利権を増やしまくったそのツケに後で大増税ではな
民主と国民新党が増やした無駄を全部無くしてその分を景気対策に当てるのが先
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:10:10 ID:NYSOPNovO
高級品を中国の富裕層に輸出するべきだろ。高付加価値ビジネスに移行しないと衰退するばかりだぞ。
>>712 >それは公共事業に関わる中抜き天下り癒着内部留保派遣使い捨てがない理想的な状態の時ね
そんなもん民間企業でも同じだろw
減税によって増えた消費で、売り上げを伸ばす企業も同じ。
内部留保とか派遣とか後半のって民間大手の得意技じゃん。
下請け孫請け偽装請負あたりまえの製造業と
たとえば上下水の完備の公共事業で
後者のほうがそういった要素が多いであろうというのは
単なるイメージじゃないの?マスコミ的な。
俺のイメージじゃ官業のほうが労働者に手厚いってイメージですけどねw
>今の日本にはそれらを一個一個潰す時間はない
だったら、やらないよりやった方がマシということでやったらええだろ。
>>715 だからコストプッシュインフレによるインフレと
リフレーションが指す、通貨の絶対的膨張は別だろ。
コストプッシュインフレは相対的膨張。
供給が不足したことで、現存する貨幣が単位辺り膨張したように見えるだけ。
またデフレ→インフレの転換と
それに伴う供給力の上昇をも包括してリフレーションと言っているが
インフレ→インフレのインフレ加速
(例えばスタグフレーション)
を指してリフレーションとは言わないだろ。
こちとらまともにレスつけてんのに
頭が悪いとか言い出すって一体どういう態度なのかね。何様だよ。
720 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:19:54 ID:uffqDK+c0
>>700 >無理に公共事業やるより失業者はいっそ生活保護にしてしまうのも手なんだよ
それはダメだよ、絶対にダメ、同じ額の予算ならば現金でばら撒くよりも
公共事業として仕事をばら撒くほうが確実に良い結果を生む。
仕事の中で学び、蓄積される技術ノウハウ・社会性が国を豊かにするんだよ
金をばら撒いたら、活力がなくなって学ぶ気力も失い、国は衰退するんだ。
>>719 今の状況下でコストプッシュインフレと混同するバカがいるかよw
行き過ぎたコストダウンの結果が今のデフレ不況だろうに、学生なのか?
721 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:21:03 ID:NYSOPNovO
>>718 派遣会社がピンハネしてようが派遣会社の社長が儲かるから所得の付け替えにしかならない。金を右から左に動かすのではなく輸出や観光で外貨稼がないと衰退するばかりだぞ。
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:25:01 ID:NYSOPNovO
>>720 たしかにばらまきはダメだな。外貨獲得できる産業に税金投入してそいつらの上がった給料が国内の娯楽などの高付加価値ビジネスに流れるようにするべきだろ。
723 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:30:32 ID:uffqDK+c0
>>722 そう、まず公共投資で仕事(安定収入)を確保して内需を盛り上げる政策を
じゃんじゃん打ち出す、これを政治主導でやらんとねえ・・・・
亀井はその辺のツボを心得てる男だ、確かに汚いことはやってきたが
経済が生き物であり、扱い次第で息を吹き返すことは、よく理解してるよ。
724 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:33:32 ID:+NTkVBHD0
>>720 職業訓練拡充するって方がいいんじゃね。
土建の技術ばかり取得しても、これから使い道無いんじゃね。
725 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:34:09 ID:8zHCUKAY0
日本人のゆうちょが財源。キリッ
726 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:36:37 ID:+NTkVBHD0
土建屋とタクシー運転手ばかり増えたって、これから役に立たないでしょ。
>>720 >今の状況下でコストプッシュインフレと混同するバカがいるかよw
>行き過ぎたコストダウンの結果が今のデフレ不況だろうに、学生なのか?
こないだの原油高のときとかワンサカ溢れてましたけど…
コストプッシュインフレもインフレはインフレだよ。
言葉の定義的には事実だろ。
そしてリフレーションがインフレより狭い意味
デフレからの脱却の限定的場面で使われる用語って事も理解したんだろ。
自分の理解とズレたことがあったからといって
相手をバカにしまくって話を濁すのは小心者のやることだぜ。
訂正しろ謝れ!と言うつもりは全く無いが
重ねて品を乱すのはやめろよ。みっともない。
728 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:38:05 ID:NYSOPNovO
>>724 その職業訓練は高級ブランド品のデザイナーや医薬品の研究者でも育てることができるのか?一番手っ取り早いのは国営カジノだろ。観光客も呼べる。
>>728 >一番手っ取り早いのは国営カジノだろ。観光客も呼べる
国が儲けようとしてどうすんの。
需要増えないよw
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:41:39 ID:NYSOPNovO
>>729 国は儲けた金をさらに国内に投資するからいいんだよ。
>>729 極論すれば、国が儲けても良い
傭兵部隊や海賊を組織して、辺境の蛮族から略奪
経費以上の富を得れば、それでも成り立つ
カジノで海外から富を吸い上げればいいだろ
732 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:46:54 ID:NYSOPNovO
>>731 そのとおり。だが倫理やなんやらうるさいこと言うやつが邪魔をするんだよな。
733 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:48:39 ID:uffqDK+c0
>>727 >自分の理解とズレたことがあったからといって
ズレてんのオマエだろう、
恥があったら「貨幣膨張によるデフレ脱却」なんて書けないだろうに、
そもそもインフレ=貨幣膨張なんだぜ、デフレは脱却できるに決まってる
アホとしか思えない、厳密さを追求しより狭義なリフレを選択したというより、
単にリフレという言葉に振り回されてるだけじゃないのか?w
>>730 意味ねー
タイムラグ分政府側に金がプールされてちゃダメじゃん。
素直に使い切った方が良い。
娯楽の民業圧迫っぽいし。
>>731-732 夢見がちすぎだよ。
735 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:55:01 ID:uffqDK+c0
>>729 >国が儲けようとしてどうすんの。
なんでそうバカなんだよオマエは、パチンコに流れてる金が少しでも減り
国を通して国内に再投資されるんだから有り難い話じゃないか?違うか?
ま、これは亀井には出来ない相談だから、ややスレチかもだがな。
>>734 モナコ公国を連想したんですが、実態は変化しているようだ
>主要な産業は観光。特にカジノは有名で、19世紀の一時期は
>国家収入の9割を占めていたこともあるが、現在では5%以下であり、
>経営も半官半民の企業「ソシエテ・デ・バン・ド・メール」(海水浴公社)
>へ移管されている。
カジノを事業として成功させるためのノウハウも必要で、
結果、赤字になっては意味がありませんね
>>733 >そもそもインフレ=貨幣膨張なんだぜ、
だから言葉の定義的にはコストプッシュインフレもインフレの内だろっつってんの。
語源的にはインフレは膨張だが、経済用語のインフレは
貨幣の絶対的膨張を指すのではなく、需給バランスの変化による相対的変化を指してるだけだ。
>デフレは脱却できるに決まってる
そうだね。誰かリフレじゃなきゃデフレは脱却できないなんて言ってるか?
インフレからインフレに加速することはリフレとは言わない。
デフレからインフレに復帰過程における再生のことをリフレと言う。
と言っているよな。それに対してインフレならデフレを脱却できるのが当たり前。って何の反論になってるの?
で、なんで君そんな喧嘩腰なの?
738 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:56:00 ID:NYSOPNovO
>>734 カジノのはじめるのに国債で先行投資するんだぞ?民業圧迫ってパチンコみたいに簡単に稼げる商売を民間がやるなよ。
95兆円で緊縮予算とかアホなの?
740 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:58:42 ID:NYSOPNovO
741 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 15:59:04 ID:rcPMVMXd0
ここで緊縮財政なんかしたら、橋本政権の二の舞。
不況ってのはな、金が廻らなくなることだ。
日本で金が廻らなくなったら、政府は、国民の貯金や税金を使って公共投資や公共事業をたくさんして、
無理矢理日本の中で金がグルグル廻るようにしなくてはならない。
だけど橋本は、金がないという財務省に騙されて、緊縮財政なんてやっちまった。
アメリカのゴア副大統領が、ビックリしてすっ飛んでくるぐらいの失策だ。
金が廻らなくなってきたところに、金の流れを止めるんだから、不況が進むのは当たり前だ。
結局、橋本は、日本の国民一人あたりのGDPを世界7位まで低下させた。
それを、橋本退陣後に財政出動派の小渕が総理になり、再び、世界2位まで引き上げた。
そこで初めて橋本は気が付いて、国民に涙ながらに謝って、もう一度オレにやらせてくれって言ったのに、
国民は、なんで橋本が涙ながらに謝っているのか、理由がわからずに、 小泉を選んじゃった(笑)
そもそも緊縮財政・構造改革とは、政府にお金が無くて借金が多くなってきたから、「政府が使えるお金」を減らして、
借金がこれ以上多くなることを防ぎましょう(^o^)/
という政策だ。
とても当たり前だから、国民はみーーーんな賛成する。
しかし、橋本は、バブル崩壊後の緊縮財政で、失われた10年を作りだし、
小泉は、国民に後押しされた構造改革で、2000年から2007年までで11兆円も、【国が使うお金】を減らしたが、
その結果、国の収入も32兆円減らしている。
ここで緊縮財政などしたら、日本は文字通り終わりだ。
橋本・小泉の時は、好調なアメリカ経済をよりどころとして、なんとか失政をカバーできたが、
今回は、頼れる好景気な国など無い。
>>735 なにかと喧嘩売ってこないと気が済まないのか…。めんどくせ。
なんで自分が振った話題でも無いのに喧嘩腰絡んでくるの。趣味なの?
>パチンコに流れてる金が少しでも減り
パチンコが問題なら規制すりゃいいだけだ。
カジノ経営をやる理由にはならんだろ…。
(っつうか、どう考えてもパチンコ同様ロクでもない事になりそうだけど…)
>国を通して国内に再投資されるんだから有り難い話じゃないか?違うか?
パチンコの金が国内に回るように
へんな送金を絶対に許さないようなシステムを構築すべきなだけだろ。
それを温存して、また何かしらの利権の温床になりそうなカジノ作ってもなあ…。
景気対策としてやるには課題多すぎだろ。
743 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:03:07 ID:uffqDK+c0
>>737 >インフレならデフレを脱却できるのが当たり前。って何の反論になってるの?
それを書いたのはオマエ本人だろ>貨幣膨張によるデフレ脱却
>インフレからインフレに加速することはリフレとは言わない。
これはなんだよ?
もはやトートロジーにもなってねえよ、バカすぎる!
マジで相手して損したわw
>>738 >民業圧迫ってパチンコみたいに簡単に稼げる商売を民間がやるなよ。
その通り!パチンコ(特に換金がマズイ)は民間なんかにやらせちゃいかん、
利益だって一部は海外に流れていて内需への貢献度は低いしな・・・・
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:03:57 ID:+NTkVBHD0
>>728 カジノでもいいんだけど、タクシー運転手は時間があればパチンコしてるくせに
パチンコ屋では働きたがらないんだよね。
無駄な仕事にいつまでも税金つぎ込んでも、無駄なんじゃないのって言いたいだけ。
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:06:20 ID:TcFOtGw60
自分はこの先老いぼれて死ぬだけだから好きなことぬかしてやがんな
746 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:09:19 ID:7vt5xwVbO
こいつは年寄りだしもうじきあの世行き。だからこんな事言う。年寄り連中のやりたい放題の尻ぬぐいはお断りだよ。
国債発行なんかしたって実質金利が上がるだけ
無意味どころか害しか無い
>>743 日本ではパチンコが、国内向けカジノの代理的な役割になるが、
国による管理が不十分であるのが問題ですか
パチンコ業界は、台の製造も含めて、残して良いとは思うが、
官への移行がなされたほうが、日本としては望ましいですね
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:12:02 ID:NYSOPNovO
>>738 >カジノのはじめるのに国債で先行投資するんだぞ?
だからカジノをする必要ないじゃんw
国債刷ってバラ撒いて需要増なんだったら
下手に回収するシステムなんか無いほうが良いでしょ。
常にお客が勝つカジノ。ぐらいの勢いがないと
どうしてもカジノに吸収され、次の予算に回されるまでは
政府側の貯蓄ということになってしまうのは分かる?
(ちなみにこれだと、外人も儲けちゃうわけだけどな)
あと景気対策ってのは景気に応じて柔軟的に
その規模を変えなきゃいけないので
下手に産業として確立してしまったらカジノは経済対策としては不適切でしょ。
景気良くなったら黒字経営にする?
ひどい民業圧迫だな。(娯楽産業全般に対しての圧迫だよ)
色々無理ありすぎだよ。
まず国債がどうとかいう視点から離れろ
何の意味も無いから
752 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:15:18 ID:NYSOPNovO
>>747 お前金利が上がると言うが国債がインフレに弱いのは知ってるよな?極端なこと言えばハイパーインフレになれば借金と貯金は限りなく0に近づくと考えていいんだぞ。
まあなんつーか、物凄い乱暴で粗雑な言い方だけど、
こんな不景気二番底とかいってる時なんだから、ばら撒きやって持ち上げなきゃダメってのは真理ではある。
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:18:10 ID:fPCA/5+b0
結局国債の制限なくなって発行することになった。
なんか色々と考えるとエネルギー使って政権交代することなかったな。
>>743 あんた興奮し過ぎ。
冷静になって考えてみような。
--A コストプッシュインフレとリフレーション---
1. コストプッシュインフレも残念ながらインフレの定義に入る。
2. コストプッシュインフレでは望ましいデフレ脱却にならない。(長期的にはデフレ要因)
3. リフレーションはデフレ脱却の際にしか使われない用語である。よって3. はリフレーションに含まない。
--B インフレの加速とリフレーション---
1. インフレからインフレに加速することも、勿論インフレの定義に入る。
2. 1. はデフレ時の話でない。インフレ時から更にインフレになる際の現象である。
3. リフレーションはデフレ脱却の際にしか使われない用語である。よって1. はリフレーションに含まない。
それぞれの定義や論理展開について、異論反論があるならどうぞ。
特にないなら二度と俺に絡むな。死ね。
>>752 つまり貯蓄と債権の価値が0になる
それは消費と投資によって構成されている経済フローにとって大打撃。絶対に避けねばならない
>>755 しまった誤字った。
>3. リフレーションはデフレ脱却の際にしか使われない用語である。よって3. はリフレーションに含まない。
3. リフレーションはデフレ脱却の際にしか使われない用語である。よって1. はリフレーションに含まない。
の間違い。
まあ分かると思うけど。
あんま詳しくないんだけど、貨幣って減ってるの?
だからデフレになってるの? ただ貨幣の動きが停滞してるだけ?
>>758 減ってるからデフレになる
というか、デフレとは貨幣が減少する事だ
>>759 ありがとう。
どこいっちゃったの? 減った金。将軍様の懐?
761 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:24:31 ID:8ZZsGy1p0
>>741 お前、近所でも評判の馬鹿だろ( 嘲笑 )
そもそも変動相場制下では幾ら財政出動をしたところで
有効需要の創出には結びつかない、ということが90年代末に証明されたのにな。
( マンデル・フレミングの法則。ノーベル経済学賞を受賞した )
90年代の村山〜小渕内閣で約80兆円の財政出動による経済対策を実施したのに、
中小企業の9割以上を占める非製造業で、景気が一向に回復しなかったのはそのためだ。
おまいといい汚沢や亀井といい、マジで国を滅ぼすつもりだろ(´・ω・` )
>>758 実体の富が増えてるから、
お札という紙切れの量が同じだとデフレになる
>>747 国債は通常インフレ圧力だからして
実質金利は下がる要素もあるでしょ。
逆に金利を上昇させてしまうクラウディングアウト
(市場には資金需要があるのに資金供給を国債が吸収してしまって
結果金利が上昇してしまう現象)
は今現在発生してないんじゃないか?
資金需要ぜんぜん無いし
国債金利上昇してないし。
そして日銀が金融緩和に応じれば特に問題ないよね。
亀井は金融緩和求めてるし。
764 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:27:53 ID:eQkAgn9x0
亀井は何のプランも持たずに出資してくれと言ってくる奴に対して無条件で出資すんのか。
亀井、全資産出せ
>>761 マンデル・フレミングの法則は金融緩和で回避できるし
亀井は金融緩和を求めてるじゃん。
あと、これはそんな自信ないのだが、マンデル・フレミングの法則って
クラウディングアウトによる金利の上昇→資本移動によって通貨高
という風に俺は理解しているのだが、
現在クラウディングアウトは長期による資金供給緩和で
殆どおきて無いんじゃないのか?
768 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:30:54 ID:veju3jM40
どこかの時代でデフォルトするんだろうね。
100年後ぐらい先なんで関係ないか・・・
>>762 物価が上がったってこと? でかい買い物が増えたってことかな?
>>760 消滅した
>>762 テメーの頭は商品本位性で止まってんのか
>>763 名目金利が0に近かったも関わらずデフレが発生している
実質金利が高い証拠
貨幣需要が高くなければ実質金利は下がらない、何を言ってるんだ?
国債の信用は薄らいでいる、次回は更に金利を上げる事になる
昔から失言ばかり繰り返してたろこの人w
もうこんな無茶苦茶なのは閣僚辞めて欲しい
>>770 消滅したってどういうこと。
人の手を渡ってるうちに使えなくなって捨てられていくのか。
もうわけわからん。理解できない自分が嫌になる。オナニーしてくる。
>>766 お前は今、流動性の罠が起きていると考えている様だが、別にそんな事は無い
むしろ実質金利は高い状態にある
>>770 その貨幣分の価値が世界から消滅したという意味だ
まあ、預金の数字が減ったとかだな。現実では
>>769 100兆の金がやりとりされている国は 1兆個の製品を生産・消費しています。
この時、製品の平均価格は100兆/1兆で100円になります。
100兆の金がやりとりされている状況は変わらず、製品の生産量が2兆個になりました。
この時、製品の平均価格は100兆/2兆で50円になります。
これがデフレの基本的なシステムですが
で、それがなんか困るの?という話になります。
というのは、製品生産量が2倍になったからといって
だったら価格を半分にしよう。という動きにはなりにくいのです。
特に人件費は下がりにくいのでその鈍さは顕著です。
すると、貨幣の方が足りなくなって
製品購入(消費)が生産した分に及ばない。ということになります。
大抵の場合、生産量が増えたのなら、さっさと貨幣の量も増やした方が良いのです。
価格の調整(デフレ)で上手い事作ったものがハケるということはないのです。
上手くハケなかった製品は腐り捨てられることになります。
もっといえば、望んでいた売り上げに到達できなかったわけなので
企業はコストカットすることになります。
前述したように人件費は下がりにくいので、賃下げより解雇という手段が多くなります。
すると、失業によって労働者所得は落ち、市場の貨幣量は一段と落ちます。
もちろん製品も同時に減産され、貨幣も製品もグルグルと落ち続けます。
この縮小の連続と循環をデフレスパイラルといいます。
>>770 >名目金利が0に近かったも関わらずデフレが発生している
>実質金利が高い証拠
それは現在の実質金利が高いということであって
国債発行によって実質金利が上昇するということではないじゃない。
>貨幣需要が高くなければ実質金利は下がらない、何を言ってるんだ?
国債の発行は貨幣流動の増大→貨幣価値の低下→インフレ
だからして実質金利は下がるんじゃないのか?と言っているのさ。
正直金融緩和がないと効果は薄いと思うが
クラウディングアウトは起きてないでしょ?と言ってるのよ。
まー、亀井は金融緩和も求めてるから問題ないわけですけど。
776 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:46:19 ID:rcPMVMXd0
>>761 バカはおまえ(笑)
中小企業の9割以上を占める非製造業で、景気がいっこうに回復しなかったのは、
村山〜小渕内閣が短命だったからだ(笑)
その後すぐに小泉の構造改革が始まって、結果が今。
村山〜小渕内閣の、約80兆円の財政出動は、
橋本の緊縮財政で7位まで落ち込んだ日本のGDPを2位まで戻すぐらい効果があったんだよ。
しかも、今よりももっと、景気が良かった世界経済下でな。
事実、橋本は、緊縮財政は最大の失政だったと、涙ながらに国民に謝ったじゃねーか。
現実をもっとよく見るんだな(笑)
777 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:46:37 ID:PV3qeslJ0
亀をなんとかしてくれ
小役人より小大臣の横暴が問題
このままじゃ日本沈没
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:48:02 ID:iXSACZ5o0
一人自民党だな
面目躍如
>>774 なるほど。わかりやすい解説ありがとう。>773もありがとう。
780 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:49:22 ID:rcPMVMXd0
つまり、日本経済を今のようなデフレの泥沼に突き落としたのは、
橋本内閣の1997年度の超緊縮予算と小泉の構造改革という、
立て続けに起きた失政が原因。
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:51:16 ID:Ey6b1BSz0
国民の金?俺の金だ馬鹿。
貯金どころか自分の食いぶちさえ稼げないニートどもが
人の金を自分の金みたいに言うんじゃねぇよ。
なあ、スレとはまったく関係ないんだけど。
(笑)とか(嘲笑)とか、書いてて恥かしくね?
>>775 実質金利が高い状況とは、LM曲線の角度が高い状態だという事だ
また、日銀の介入で株価が上がった事も、債権需要が高い事を示している
国債を発行するという事は、それだけ債権を需要し、貨幣需要を下げる事だ
それでは貨幣価値はむしろ上昇してしまう。市場から貨幣が減るからだ
クラウディングアウトが起きていないなら、とっくに経済は回復している
784 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:55:50 ID:rcPMVMXd0
緊縮財政・構造改革とは、
・政府にお金が無く
・借金が多くなってきた
・・・・から、「政府が使えるお金」を減らして、
借金がこれ以上多くなることを防ぎましょう(^o^)/
という政策だ。
とても当たり前だから、バカな国民はみーーーんな賛成する。
政府や国が、私企業ならそれでいいが、
政府や国は、政府や国の利益を追求するために存在するのではない。
国民の利益になるので有れば、損をすることも辞さない。
それが政府や国の有るべき姿である。
特に今回のように、「来年の歳入が少ない」という事態はすなわち、国民が稼げない
という事態であり、国や政府は、損をしてでも、国民が稼げるようにする義務があり、
国民が稼げるようにならない限り、国や政府の利益はない。
橋本は、バブル崩壊後の緊縮財政で、失われた10年を作りだし、
小泉は、国民に後押しされた構造改革で、2000年から2007年までで11兆円も、【国が使うお金】を減らしたが、
その結果、国の収入も32兆円減らしている。
ここで緊縮財政などしたら、日本は文字通り終わりだ。
橋本・小泉の時は、好調なアメリカ経済をよりどころとして、なんとか失政をカバーできたが、
今回は、頼れる好景気な国など無い。
それって昭和の話じゃなくて?
>>774 素人なんで良くわからないのだけれど、デフレの説明はそれで大体良いとして、デフレスパイラルはちがうんじゃないかなあ?
解雇しないようにしようとすると人件費、つまり給料が下がるので財布の紐がかたくなって景気が悪くなる
↓
さらに物が売れないので余る
↓
企業の儲けが減る
↓
…の繰り返しがデフレスパイラルだと思ったんだけど、違うのか?
解雇を避けるほうがスパイラル化するって話だと思ったんだけど…
朝の番組で、竹中と亀井が言い合ってたが、亀井って全然ダメだな。
788 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:58:57 ID:C/kucvVY0
無理矢理ゆうちょに国債引き受けさせて、国が破綻するまえに寿命が尽きて
地獄に堕ちてる亀井さん
無責任で良いよな
>>786 解雇すれば生産性が下がり、物価が上昇してしまう
所得を下げてでも解雇はしない方が良い
借金は財産だってうちの父ちゃんも言ってたよ!
>>779 ちなみに貨幣量というのは
当然刷ってあるお札の総量。というわけではなく
人と人、人から企業、企業から企業、企業から人、政府から人、政府から企業
といった金の動き全てを合算したものです。
家計の消費とか、企業の設備投資とか、政府の歳出とかも全部含んだものです。
(要はGDPですな)
Aさんが1000円を使う
するとその1000円が誰かの手にわたり、Bさんの所得となったりする。
Bさんは3割を貯蓄して、700円を使う
するとその700円が誰かの手にわたり、Cさんの所得となったりする。
Cさんは3割を貯蓄して、490円を使う…以下ループ
と、こんな風に誰かがお金を使うと、連続して消費が増えることを乗数効果といいます。
乗数効果があるから、政府が国債で貯蓄から消費に金を動かしたら
世の中の貨幣量は増えるんじゃないのか?ってのが財政政策です。
他には、金融政策というものもあります。主に日本銀行が金利を下げるのがその王道です。
世の中の金利が下がると、当然貯蓄の利が減ります。相対的には投資の利が増えます。
また、その「貯蓄は減る。投資は増える」という事により、実際世の中金周りがよくなり
投資をしたら返ってくる可能性も増大するわけです。
中銀はこの操作で、バブルを防いだり、景気を回復させることができるわけです。
しかし金利というのは、名目上の金利だけではなく
インフレによって貨幣価値が減損するということも加味した、実質金利が重要になります。
デフレだと逆に、貨幣価値は増えるので、タンス預金ですら金利が高いってことになるわけです。
よって、中銀は名目金利がゼロになった以上は、あとはもう無理やりインフレにするしか手がないのです。
>>790 手段が借り入れであっても、手元にあるお金は自分の財産だ
こういう意味でしょう
793 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:02:29 ID:G1FUUXXg0
人件費が高いから幾らやっても同じ。
企業は不用な人を大リストラで処分しない限り、倒産しちまう。
派遣やバイトを大量解雇しちまえ。
公務員はメシウマーだからw
794 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:03:48 ID:GmLF47kLO
大丈夫なの?この人…
795 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:04:39 ID:sOtrg4nf0
来年も大型の消費刺激策、国務院が基本方針
http://news.nna.jp/free/news/20091211cny002A.html 注目されていた来年の消費刺激策について、当局は基本方針をまとめた。
国務院(中央政府)は9日に開催した常務会議で、低排気量車の購入税減税や、
農村部での自動車普及策の延長を決定。また農村部での家電購入に補助金を支給する
「家電下郷」政策についても、対象製品の限度額を大きく引き上げることなどを打ち出した。
来年も各種消費刺激策を核に、内需拡大を下支えしていく方針だ。【上海・菅原湖】
東アジアを盛り上げるために今こそ日本も予算をつぎ込むべき時だ。
東アジアが繁栄すれば、税収も伸びるしデフレも治まる。
がんばれ亀井大臣。
797 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:05:17 ID:t+4PZX/t0
マルキストの亀井に経済をまかせるのが根本的に間違ってんだよ
>>794 ミンス政権だと比較的まともに見える
ふしぎ!
799 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:09:09 ID:wwHMi0iG0
亀井はテレビでも質問に対しての答えがまるでダメ
質問に対してちゃんと答えられない政治家、官僚は必要なし
800 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:09:26 ID:IDVGVOqGO
>>783 うーんちょっとまだ理解できないな。
>LM曲線の角度が高い状態
とくにこれ、LM曲線って正直ピンときてないのでゴメンね。
量的緩和は効果はあったが単体ではデフレ脱却できなかった。
というイメージが俺にはあるわけですよ。
単に足りなかったというのも、分かるっちゃ分かるのだけれども…
あの供給がしっかり吸収されてたのなら、もっと投資が増えるんじゃないの?
それと
>それでは貨幣価値はむしろ上昇してしまう。市場から貨幣が減るからだ
これがよくわからんですよ。
乗数効果は低くなったにせよ、国債は政府による支出なんだから
貨幣量は悪くなってプラスマイナスゼロなんじゃないのか?って事。
国債が民間の投資分を奪ってしまったというのならば
それは民業圧迫で供給圧力にはなっても
貨幣量を減らしたという風には理解できんわけです。
それに実際問題国債金利って上がってる?
良い機会なんで説明してもらえれば嬉しい。
802 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:11:48 ID:a1PpCm7/0
803 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:13:32 ID:Tr+UnpPVO
Good Job!!
r⌒|
∧_∧ _|_|
(`・ω・) (__ ヽ
(|  ̄(__ )
| | |\(__ )
(__)_) (___ノ
シャキーン(借金)!!!
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 利権誘導し終えたら、四年後大増税になるけど
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ そのときぼっくんは野党になるから、今のうち…
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::::::::::::::::::\
805 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:15:54 ID:ywDyvHTQ0
亀16世「朕が国家なり」
鳩4世「おおせの通りに」
806 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:16:47 ID:JT7jhgb+0
結果がついてこないんじゃやるだけ無駄
>>786 デフレスパイラルは
結局のところ「価格調整はいつも間に合わない」
事から、デフレによる価格均衡点に何時までたっても達せられず
どんどん下降していくって問題だった筈ですよ。
賃金の下方硬直性で検索するとそのあたり詳しくでてくると思います。
>解雇しないようにしようとすると人件費、つまり給料が下がるので財布の紐がかたくなって景気が悪くなる
解雇されるほうがよっぽど財布の紐がかたくなる
(というか財布が消し飛ぶ)ので景気は悪くなります。
それに、物価が下がってるなら実質の所得は据え置きでも増えるってことになるわけですから
給料変わらない場合は実は得してるわけですよ。
失業する人間のかわりにね。
全ての製品・サービスの価格が、"同時に下落"したら
企業にとっても消費者にとっても労働者にとっても、なんら生活に変化はないですよね?
同時じゃなくて、たわみがあるから困るわけです。
808 :
超敏感:2009/12/11(金) 17:20:27 ID:hvz2vFjI0
カミツキガメは害獣だ早く対峙しないと大変なことになるぞ・
>>787 そのうち「被告は以前こんなことを言っていました」とか、
番組出演時の発言のVTRが使用されるんだろう
今はそのネタ集めだ
>>801 有効需要に裏付けされていない貨幣が増えた所で、金利の上昇を招くだけだ
貨幣数量の上昇は投資を上昇させるからな
だが、価値の裏付けの無い貨幣による投資だ。それが有効需要をもたらす投資になるとは限らない
むしろ、基本的にはならないと考えるべきだ。不況下に、有効需要を増大させる投資先など少ないのだから
GDPは債権価値も含まれる
政府支出が貨幣のまま市場にあるとは限らない。債権化する場合は多い
国債金利は現在はやや下降気味だが、これは国債発行自体が減ったからだ
>>784 全く同感。
結局、緊縮財政はさらに税収を減らし、国民と国家を疲弊させるだけのもの。
しかし、いまだにブッシュ小泉竹中の大失政をマスコミ(=経団連等の大企業)は、
擁護したり成功したかの様に捏造報道してる。
彼らによる大失政で利を得たのは、マスコミや一部のハイエナ・豚企業だけ。
ハイエナ・豚企業が利を得ない政策や、国民の生活を助ける政策を
「無駄使い」、「将来に付けを回すな!」と扇動してる。
既にブッシュ(息子)時代の後期に、アメリカ国民はこのカラクリを見抜いてるが、
日本国民はまだ騙されてる人々が多いから困ったもの。
世界中の流れから見ても、緊縮財政こそが恐竜時代の発想なのは明白だ。
財政の効率化は必要だが、何よりも新産業育成による将来の税収増や雇用確保、
”中間所得層を再生させる”内需拡大政策を先に実行しなきゃ、立ち直るのは難しいだろう。
この状況で経済政策以前に、パフォーマンスを兼ねた社会保障費を削減するなど論外。
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:10:06 ID:+a6IXzS70
亀井教の奴はこの先、だらだら国債を発行して景気が回復すれば税収が増え
金利と償還ができると思っていることがおかしい
景気が回復しても税収が増えないことは、ここ数年で証明されたはず
ここ数年は好景気だったが、国債もずっと発行され続けた
>>812 いや逆にどうすりゃいいのか方策がまったくないだろ。
815 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:14:15 ID:+a6IXzS70
償還の原資が必ずしも保証されておらず、資金繰りに困った君主により恣意的に債権放棄させられる危険性ばかりでなく、次代の君主が先代の債務を引き継がないなどの原因でしばしばデフォルトに陥った。
by Wikipedia
>>810 >だが、価値の裏付けの無い貨幣による投資だ。それが有効需要をもたらす投資になるとは限らない
>むしろ、基本的にはならないと考えるべきだ。不況下に、有効需要を増大させる投資先など少ないのだから
有効需要を増大させない投資ってのは具体的に
どういった物で、なんで有効需要を増大させないのか教えてほしい。
投資の内容で変化するのは供給であって
有効需要というのは投資額そのもののことしか意味しない。
…筈だよね?
まるでムダな公共事業は需要に換算しない。とかその類のような気がしてしまう。
できれば説明して欲しい。
>政府支出が貨幣のまま市場にあるとは限らない。債権化する場合は多い
というと?
>国債金利は現在はやや下降気味だが、これは国債発行自体が減ったからだ
増えたという風に認識しているんだが
なんか裏があるんですかね。
亀井の学生時代の東大経済ってマルクス経済学が主流だろ。
だからこんなやつにまともな経済政策ができるわけ無い。
亀井は日本共産党の経済ブレーンの方が向いている。
否定派は具体的にどうしたらいいと思うのか無知無学な俺に教えて下さい
820 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:18:40 ID:+a6IXzS70
821 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:23:54 ID:+a6IXzS70
将来の増税につながる国債発行は擁護して
なぜ、現在のの増税は否定するのか…
>>817 亀井さんは学生時代、ムツゴロウさんと一緒の下宿に住んでいたそうだ。
ある日、ムツゴロウさんが飼っていた愛犬が鍋にされて亀井さんに食われてしまって、
それ以来絶交しているそうだ。
823 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:25:06 ID:NYSOPNovO
>>820 事務に高い給料払ってたら予算なくなるわな。
増税も国債発行もいいけどさ
目先の円高対策しろよ
1j=105円なら税収回復するだろうが
825 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:25:52 ID:WToRiDycO
スレタイで茶ふいた
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:27:20 ID:4Kru235WO
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:28:03 ID:NYSOPNovO
>>821 インフレになる(しないと日本破滅)将来と
デフレである現在では
現在のほうが貨幣が重要になるからである。
貯蓄とは今使うより後で使う方が得という考え方
借金とは今使わないと損という考え方
・・・
しかし金は単なる媒体である。
どんなに貯蓄しても、どんなに借金しても
国民 × 最大効率 = 生産量
という限界を超える事はできない。
しかし逆に言えば国はどんな手段をとっても
この最大効率をめざせばいいだけってことになる。
借金がどうとかは、国家無いの所得移転だけの問題なのだから
上手いこと調整してくれればいいだけで
財政規律で、失業増えるのだったらバカ丸出しってことだよ。
829 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:36:45 ID:+a6IXzS70
国債バンバン発行して潤ってた世代からとればいい
どうせオレオレ詐欺か、ぼんぼん息子に援助するだけなんだから
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:43:07 ID:+a6IXzS70
将来に、CO2と国債と高レベル放射能廃棄物を残した世代…
831 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:46:14 ID:1dyRE3JgO
>>822 しかも亀井はその話を自慢げに語ってたらしいからな。
ある意味鳩より危険
832 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:53:10 ID:+a6IXzS70
>>822 ムツゴロウはその愛犬に食われそうになっていたらしい…
833 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:55:46 ID:Y6lzdjfZ0
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035
http://www.horei.com/book_4-89346-403-5.html ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。
「1978年に私は一冊の本を書き・・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには
資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。
「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。
1971年からのドル為替本位制は終焉をむかえる。(稀少金属バスケット為替本位制になるのか?)
出版本で32年先を言い切るとはすごい。宇宙意識は存在している。
瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。
宗教と縁のない普通の商人だったムハンマドは・・・・↓
彼はメッカ郊外のヒラー山の洞窟で瞑想にふける時間が多くなった。そのようなとき、突然神
アッラーの啓示を受け、〈起きて、警告せよ〉(『コーラン』第74章2)という神の命令を聞き、
自ら神の使徒・預言者たる自覚をもった。ときまさに610年のこと、40歳になるころであった。
834 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:59:01 ID:+a6IXzS70
>>816 当然ながら、需要されない供給への投資だ
例えば道路に公共投資をする。しかし、その道路は投資費用と同等程度の価値として需要されているだろうか?
されていない。不況下において、道路と道路がもたらす供給の増大は過剰供給でしか無い。過剰供給は損失となる
需要が低迷し、どの分野の供給増も過剰供給となるのが不況だ
過剰供給がもたらされた所で、有効需要が増える訳も無い
更に、再分配の効果は物価の上昇により、その内に相殺されてしまうだろう
有効需要とは「有効な需要」の事だ。投資の名目額では断じて無い
貨幣とは取引動機だ。そして取引動機とは有効な需要があるからこそ起こる
本来は有効需要の増大に合わせて貨幣が増えるのだ。逆は基本的には無い。あったとしても一時的な物で、金利の上昇や物価高を招くだけになる
というと?じゃない。そのまんまだろうが
政府が貨幣として支出しようが、それが再分配される内に、債権購入に消費する人々は沢山いるという事だ
預金にしてしまう者もいる。それも債権購入と同じ効果をもたらす
つまり債権需要が高まる、それに反比例し、貨幣需要は減少する
増えたのは国債残高だ
発行量は減っていた。自民党時代はな
>>791 民が国債を買うと国の手から市場に金がまわるということかな。
たぶんわかった気がしまする。
亀井の考えは正しそうということですな。
837 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:07:35 ID:eRp1J1WR0
亀井のどこがまともなんだ?
景気対策の旗印の下に自民時代からバラマキ放題の建設族議員。
政治資金報告書の不正
闇金との強い関わり
日航に出資させた会社の私物化
これほど金に汚い議員は他にいないぞ。
小沢も酷いがこいつの前ではヒヨッコw
838 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:28:14 ID:8X4xHKyi0
亀井は、ばら撒きが少ない
もっとばら撒くべき
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:38:02 ID:eRp1J1WR0
そうそう亀井がばら撒きゃいいんだよ。
地元の商店街で連日連夜の大盤振る舞いで地域経済振興
とか大賛成。
税金使って土建業者保護とか将来性無さ過ぎるわ。
840 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:41:02 ID:Nb7ZbNea0
確かに、国債乱発してでも景気回復させて、
デフレギャップが縮小したら引き締めを行うってのは正しい戦略だと思うが、
歴史的に出口戦略がものすごく下手な民族である日本人に、
最後の「デフレギャップが縮小したら引き締める」ってのができるとは思えない。
841 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:41:21 ID:tXdP5cwIO
亀井さん=古い自民党
そんなやり方で
作った借金900兆円
莫大な借金の為に
肝心な時に経済対策にお金を回せない
間抜けさ
同じ失敗を何回も繰り返そうだなんて
バカ過ぎ亀井さん
842 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:44:19 ID:h5f1snrC0
こんな自民をはるかに超える放漫財政政策じゃ仕分けとかダム建設中止とか
何のためにやってるのかさっぱりわからん。
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:45:08 ID:8X4xHKyi0
借金900兆。。少なすぎ 2000兆にすべき
844 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:52:13 ID:SB31L9FC0
駄目だ、こいつをなんとかしてくれ。
845 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:03:05 ID:xjwqEGTA0
亀井さん ガンバレ \(^o^)/
846 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:10:17 ID:8X4xHKyi0
亀井総理。。もうすぐ
この際ウヨは亀井アレルギーを無くした方が得策だぞ
まともな保守をいつも望んでいたじゃないか
亀井は古い自民だからダメなどと言ってる場合じゃない
848 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:19:30 ID:7ENPh1pdO
ついてくるかボケ
849 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:20:43 ID:josspJ9mO
国民新党とか誰からも支持されてないのに、何でこいつは調子のってるの?
民主が過半数取りたいか引き込んだだけなのに、勘違いするなよオッサン
850 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:23:22 ID:X+Adoj6NO
パチンコは儲かるってのと一緒。
亀井は切れ。
今の与党の中で一番まともなのは亀井だよな
ぶっちゃけ
要するに国債ってのは界王拳なんだよ。今のままの
戦闘力じゃベジータに勝てない訳で、多少無茶でも
やるしかない。やらなきゃ死ぬし、世界も終わりかねない。
で、最初は3倍界王拳は無茶でも、体が慣れて基本の
戦闘力がアップすれば、それは無茶じゃなくなる。
同じパワーを2倍でも出せるようになるし、3倍を使えば
さらにパワーアップだ。昔の強敵なんか雑魚になる。
亀井の狙いは参院選で民主党にひとり勝ちさせないことだろう。
国民の民主党離れが目的だよ。
だから無茶苦茶やるんだろう。
854 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 23:01:57 ID:8X4xHKyi0
パチンコが儲かることも知らない、世間知らずの馬鹿ばかり。
テレビの情報操作を鵜呑みにする馬鹿。
亀井総理。。頑張って。。
こうなりゃ借金1京円目指そうぜ!ヽ(゜▽、゜)ノ
856 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 23:27:11 ID:6z+6mbS/0
>>840 引き締める必要はない。税収がアップするんだから。
857 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 23:30:00 ID:OlPtZwPu0
石原にも共通するが、あの世代はニヒルで刹那主義ww
使えないことおびただしいよww
少年時代に戦争のトラウマしょってるからな。
民主党に票を入れた人間の中で亀井率いる国民新党を支持している人などいない
ブタは市ね
859 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 23:46:00 ID:lwjIJLag0
>>835 なんかいきなり経済学じゃなくなってるよ。
>しかし、その道路は投資費用と同等程度の価値として需要されているだろうか?
有効需要の定義にそんなもん関係ないでしょ。
貨幣支出の総量を指すもので、逆にいえば支出されたら何だって有効需要だよ。
消費、投資、政府支出および純輸出(輸出マイナス輸入)の和
ただそれだけのものだよ。わけわかんない価値観もってこないでよ。
>再分配の効果は物価の上昇により、その内に相殺されてしまうだろう
物価が上昇してるならインフレってことじゃん。需要増えてるじゃん。
>有効需要とは「有効な需要」の事だ。投資の名目額では断じて無い
あのー経済学の話をしてくれます…?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E9%9C%80%E8%A6%81 >発行量は減っていた。自民党時代はな
麻生で増えてるでしょ。
すげー失望しましたよ。分かってる人間かと思ったらトンデモ経済学だったとは。
861 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:06:06 ID:KiA5oaks0
国の借金があまりにも巨大過ぎて将来が不安だから余計に財布が固くなってるのにな
公共事業やっても天下り組織に半分以上持ってかれて
末端は外国人労働者で海外送金されて
国内での消費はほとんど増えないのにな
>>840 この20年を見ると出口戦略どころか
入っても無いのに出ようとして、もがき苦しんでる様子ですが…。
国債発行でばら撒けば一時的に景気が持ち直すのは当たり前なんだよな。
だがそれは将来の国民の財産を「先取り」してるだけ。
長期戦略無きバラマキは絶対悪だという事は今の日本の現状を見れば
分かるはずなんだが。。
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:19:09 ID:LVvKqJA90
>>863 財政破綻させてインフレさせる以外に財政再建の道は無い
まずこれを認めろ
865 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:20:21 ID:B5dRtC9A0
>>863 何もわかってないのなら無理して書き込まなくってもいいよ
>>864 軽いインフレ起こしときゃ数十年後にはGDP比でどんどん減少していく程度の話ですが<財政負担
867 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:28:49 ID:N+zVSv8M0
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_02_g02.html のグラフを見れば、橋本・小泉の緊縮財政・構造改革の失敗はあきらかである。
平成元年まで、日本は歳出を伸ばし、それにつれて順調に歳入も伸ばしていた。
それが、橋本が緊縮財政の法案を通し、それが実施された平成元年を境に、
日本は、歳出だけが伸びて、歳入・・・すなわち、税収がいっこうに伸びていない。
それはなぜか?
その最大の理由は、橋本が“六大構造改革の一つだ”と位置づけて実施した、
・消費税の3%から5%へ引き上げ
・所得税減税の廃止
・社会保障の国民負担の増加
だ。
その結果、日本国民は9兆円の負担増を課され、結果的に、税金を支払えるほど稼げなくなった。
2001年4月、橋本龍太郎が再度、総理・総裁に挑戦したときに、橋本は、
「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。これを深くお詫びしたい」
と国民に涙ながらに謝ったが、小泉に負けて落選した後、死んだ。
税収推移と国債発行推移を数十年分みれば
1.通貨価値希薄化
2.増税
3.破綻
のどれかしかないように見える。
とりあえず、円高のうちに適当なポジション作っておこう。
869 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:36:14 ID:N+zVSv8M0
にも関わらず、小泉は、国民負担をさらに増し、構造改革だ、骨太の方針だと戯れ言を言いながら、
歳出をどんどん膨らませていった。
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_02_g02.html のグラフを見ればわかるとおり、平成元年に60兆円だった政府の歳出は、
平成20年には80兆円越えの規模まで膨らんでいる。
国民負担を増やし、税収を減らせば、
その減った分の税収を翌年にはカバーしなければならないのだから、歳出がどんどん膨らんでいくのは当たり前だ。
緊縮財政だ、構造改革だ、骨太の方針だ、などという政策は、税収が順調に伸び、国民が豊かなときにこそするべき政策であり、
こんな時期にそのようなことをすれば、それこそ、日本の息の根は止まる。
870 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:59:48 ID:sxSRcFpp0
だからさ・・・何で「税外収益を儲ける」ってアタマがないんだよ???
============================================
20-30兆円投資して、老朽原発を建替えて新型にすれば
原発の基数&年間使用済み燃料 を増やさないで出力3倍で火力止められる
政府は「発電公社」を設立して、借金400兆円を「発電公社」に背負わせる
「発電公社」は、電力会社に7-8兆円/年で原発を貸し、400兆円を50-60年返済
電力会社は燃料が不要になって7-8兆円/年が浮くから損はない
原発を23-40基建替え、高速道路に架線してHVトロリートラックを走らせれば
CO2排出権も買わなくていいし、自動車燃料輸入でバカみたいにアラブに貢がなくてすむ
脳なし情弱バカの反原発派を黙らせればいいだけだろ? 連中は何もわかってない子供なのだから
-----------------------------------------------------
8千億kwhx60年=48兆kwhの発電原価
高温ガス炉4円/kwhx48億kwh+廃炉20兆円x2回=232兆円
軽水炉 5.9円/kwhx48億kwh+廃炉20兆円x1回=303兆円
火力 13.5円/kwh(燃料費11.5円)x48兆kwh=648兆円
太陽 23円/kwh x48兆kwh=1104兆円
火力648兆円-高温ガス炉232兆円=燃料節約メリット60年で416兆円(税外収益)
=================
871 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:11:05 ID:sxSRcFpp0
>>861 外国人労働者じゃなく、国営派遣公社からの労働者の受け入れを義務付ければ
いいだけの事なんだし
ホンネを言えよ、インフレになったらオレが損する!なんだろ?
じゃあ、発電公社にインフレスライド公社債を発行させて、
日銀に札を刷らせて公社債を買わせて、
現金じゃなくインフレスライド公社債で、銀行の短期国債を買い切りオペすればいいだろ?
銀行は、インフレスライド公社債を元手に「インフレスライド金利預金」を売り出せばいい
とにかく円高3倍で工場がどんどん流失しているのをやめさせるため円安誘導するのが必要で、
そのためにはエネルギー自給率を高め、円安によるエネルギー値上がりを無効にせねばならない
インフレが主目的じゃないが、インフレスライド債権/預金があれば文句ないだろ?
ジジイの太陽電池買わせるより、発電公社債を買わせて、原発建替えたほうが
流動性も投資利回りもいいんだよ
872 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:01:19 ID:sKYI0J3+0
亀井ってアクメツの鶴田議員にかなり似てるよな?
鶴亀鶴亀w
>>873 思った思ったw
しかも言ってる事もけっこう近いしww
アクメツの悪の認定があまりもバカ丸出しだったので
あの作家には幻滅したよ。
世の中を大所高所から眺めて御高説をぶってるニート諸君、おはよう
877 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:09:58 ID:B8i05owz0
>亀井大臣 「財源、後からついてくる
敗戦直前の大日本帝国のようだなw
878 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:24:06 ID:nFvwQCkw0
公務員の賃金カット&増税(累進課税)
879 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 19:17:06 ID:EN1g6mJu0
>>870 なんで金だけの勘定で、そこで働く人を問題を考えないのかワカラねぇ
880 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 19:31:44 ID:pL597ODxO
>>861 そういう奴に限って国の借金のシステム理解してないけどな
残念ながらマスゴミが悪いわ
経済をわかりやすく報道せず、借金や不景気などのワードだけ強調するバカっぷり
政権民主になって変わるかと思ったが何も変わってないしな
881 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 19:36:21 ID:fGoVwMN80
亀井はわかってるな。
インフレは借金を目減りさせ、円安に誘導し、景気を良くする。
預金が大量にあるような奴等だけが、価値が目減りして困る訳だが
『給料の手取り=支出』のような一般人には、
借金が目減りして、景気が良くなって、困る事は何も無いんだが
882 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 19:55:07 ID:EN1g6mJu0
そもそも、社会保障と国際の支払いで税収が終わってしまうような
この国で労働者に他の仕事もやる余裕があるかだぞ
いくら金を刷ったって過労死や自殺しまくってる
この国でこれ以上働かせてどうする
金だけの勘定でしか考えれないバカがおおすぎ
883 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 19:59:50 ID:6CD9JKWU0
景気回復すればいいってバカなのwwwwwww
それだけ金利も増えて借金が増えるししかも景気回復前提ってのも博打にすぎない。
今はそれよりも無駄を削って今よりも筋肉質な運営にしないといけない。
つまり、内部を削ってから補正予算を景気悪化に合わせて増やせばいい。
国債で合わせると必ず負担が増える。景気回復しないシナリオもあるんだぞ。
結局は地方のばら撒いて何の効果もないような道路や建物に溶けると。
885 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:01:42 ID:trUnmIHZ0
前政権党はせっせと国債だしたけど結局財源はこなかった・・・
886 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:02:17 ID:fGoVwMN80
>>883が
何でこれだけデフレが騒がれてるか、その根幹の所がまったく理解していないという事は良く分かった
票格差が5倍もあるから、田舎に金をばら撒かないと政権維持できない構造になっているから
結果どうなろうとも国債増発して田舎にばら撒くしかない。
これが左翼系マスゴミが望んだ社会なのだから文句もいえないはず。
888 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:05:26 ID:IhYT8BOO0
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:06:06 ID:6CD9JKWU0
>>886 お前は良いインフレと悪いインフレをまず理解してないけどなwww
デフレ解決にはインフレ〜 とかバカですね分かりますよ経済勉強すると。
料理で言うと 砂糖入れすぎたから塩入れよう ってことだから。
890 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:13:04 ID:EN1g6mJu0
歳入と歳出を見れば今の日本の社会状況は一目瞭然だ
労働者の税金は、借金返済とジジババの世話代に消え
労働者は食うだけで一杯一杯
国債刷って公務員の給料、防衛、地方交付税をまかない
借金漬け
異常を通り越して凶器の沙汰
国民目線の政治なんて嘘八百
意外とこれでも人情派なんだよ亀井君は。
>>883 筋肉質ワロタ
税収が40兆にも届かないのに筋肉質もクソもあるか。
栄養失調で骨と皮だけになってガスで腹がパンパンに膨らんでる状態だぞ。
>>889 悪いインフレってなんですか。
まさかコストプッシュインフレですか。
経済の話は経済の知識を前提に話せばいいだけで
いちいち料理とかに例えなくていいですよ。
895 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:42:33 ID:edNEA4YL0
財源は鳩山家の財産ですか?
896 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:50:47 ID:EN1g6mJu0
はっきり言って、こんなアホな経済システム作るんだった
ベイシックインカムやって公務員なくせよって思うぞ
俺みたいな経済をちょっとかじった奴でも分かるってもんだ
デフレギャップで供給能力過多>需要を減らせばさらにデフレ加速>
需要を増やす>公共事業とか?社会保障とか?>過労>少子化>移民
>同じことの繰り返し>最終的にベイシックインカムで金持ちの奴隷だろ
バカバカしくやってらんねーなw
897 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:51:44 ID:DIbseZXG0
亀井の子孫に払わせろ
898 :
名無しさん@十周年:
自動車の運転で考えてみた。
初心者はスピードメーターの数値で危険性を判断する。
一方。
ベテランは、車の流れにあわせる事と、それに即しないリズムの反応(ブレーキランプの点灯等)で危険性を判断する。
国債を家計にたとえたり、赤字額として恐怖心を持ったりするのは、
実は、日本の大蔵省が法学部卒だと外野(欧米等)から野次られて、
過剰反応というか自信喪失した反応ではないかと思う。
その場合。政治家が、とにかく決断して、官僚を「癒す」必要がある。