【論説】 「昭和的な結婚をしたがってる人が多くて驚き」「甲斐性ある男性の数は、婚活女性ほどいない。女性は意識変化を」…白河桃子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「婚活=結婚活動の略語」という言葉がはじめてメディアに登場したのは、2007年11月7日に
 発売された『AERA』である。その後、2008年3月に『「婚活」時代 』(山田昌弘中央大学教授、
 白河桃子共著)が出版され、婚活は多くのメディアにとりあげられ、ブームとなる。
 しかし、「婚活=結婚相談所や婚活ネットなどサービスを使うこと」「女性が高い条件の男性を
 ゲットすること」というような「誤解」が多々ある。

 『「婚活」時代』を書いたときに、伝えたいことは以下の4点だった。
1.自然な出会いによる結婚=実は仕組まれたシステムであったことを伝えたい
2.結婚できない=システムの崩壊や社会の変化のせいで、本人のせいではない
3.一人でも多くの女性に出産してもらいたい(産活)=結婚というハードルを越えるヒントを提示
4.「男が稼ぎ、女性は家事育児中心」という昭和的結婚観では結婚は難しい
 =結婚するためには、女性も「稼ぎ力」が必要な時代

 婚活において大切なのは「HOW TO」ではなく、結婚における「意識変換」だと思う。
 特に女性たちの間では顕著であった。「女性は自分を磨いて、愛される、選ばれることが美しい」
 「がつがつ自分から行くのはみっともない」という、ずっと女性誌において主流だった価値観が、
 「婚活」ブームによって大きく変換したのだ。

 しかし残念ながら、もう一つの重要な意識変換は起こらなかった。
 それは「昭和的結婚観からの脱却」である。「男が家計のメインを受け持つ」という「昭和的価値観」の
 まま婚活をしていてもなかなか結果は出ない。なぜなら「中流の生活を男性一人では支えられない」
 時代に突入しているからだ。
 さまざまなアンケートなどを見ても、「7割の男性」が「妻にも仕事をしてほしい」と思っている。しかし
 女性サイドは「出産後の仕事と子育ての両立」には消極的だ。
 男性サイドの収入が自分よりも低くてもいいと受け入れる女性は「将来上回るならOK」を入れて、
 やっと5割を越すぐらい。(>>2-10につづく)
 http://www.toyokeizai.net/life/news/detail/AC/1d18b9ffa55a7db9591e16c53ab3ed7e/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/07(月) 11:49:28 ID:???0
>>1のつづき)
 31歳のキャリア女性は、「私も仕事を辞めるつもりはないのですが、自分と同等以上に仕事を
 している人となると、結果的には専業主婦を養えるという“甲斐性”のある人が対象になります」と話す。
 「男の甲斐性」は今でも求められているが、「甲斐性」ある男性は婚活女性の数だけいないことは確かだ。

 それなのに「昭和的結婚観」のままの婚活ブームは加速していく。
 婚活がブームになったのは「待っているだけでは結婚できないのではないか?」と多くの未婚者が
 思っていたところに、婚活という概念がきたので、一気に意識変換が起こったのだろう。なぜなら、
 出版していちばん最初に『「婚活」時代』の取材にきてくれたのは、30代前後のテレビや女性誌、
 男性誌で働く未婚者、つまり当事者だったからだ。

 人々の意識というのは、なかなか変わらない。しかし言葉の力というのは、「7割ぐらいの人」が
 「なんとなくそうではないか?」と思っているところに現れると、大きな力となる。時には「意識変換」を
 促すことができると実感した。

 また、これだけの人が「昭和的結婚(男女役割分担に基づいた法律婚)」をしたがっていたことに
 驚いた。結婚が話題になれば、当然「今の結婚制度は使い勝手が悪い」など、結婚制度そのものに
 意義を唱える異見も出てきて当然と思っていたのだが、驚くほど「婚活」は受け入れられ広まった。
(以上、抜粋)
3名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:51:09 ID:UXOG8dep0
社会進出したいとかぬかしやがって、今度は家庭に戻りたいか。

都合いいことばかり言ってますな。
4名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:51:35 ID:bZe53Hr9P
まぁた婚活記事かよw
5名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:51:48 ID:KkCkJwut0
自立した女性(笑)
男女同権(大笑)
6名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:51:52 ID:/vUqZ0jw0
メディアが作り上げた「オシャレな女」に影響受けすぎなんだよ女どもはまったく
7名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:11 ID:wp5iRw200
売れ残りの団塊ジュニアをいかに売りさばくか頑張ってるなぁw
8名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:19 ID:sXps4M540
桃子はいい加減にしろやwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:29 ID:YDJItz2V0
昭和的な考え方だったが、今では自動的に共稼ぎに
ならざるをえなかった。
10名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:31 ID:q1HG+JvL0
広まるも何もただの合コンやがな
11名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:51 ID:N8UfCpDyO
金なら無い!(キリリッ
12名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:03 ID:Z+g6ECl8P
>結婚するためには、女性も「稼ぎ力」が必要な時代

うちの嫁は看護部長にまでなってそこそこ稼ぎ力が
あるとは思うが、結果的に激務で出産はかなわなかった。
まだ30代だから大丈夫と思っていたけど、
実際に本人が検診を受けてみるともうダメだって。
いままでそういう患者を沢山見てきたのにって後悔してた。
13名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:17 ID:YvfGehg9O
よく言った!

女の子は大学いくな〜
14名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:18 ID:h2A+5lLMP
実は昭和的な結婚の方が良かったってことなんじゃね?
15名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/12/07(月) 11:53:19 ID:Nc5AA9oR0
スカートから下着が透けて見える市役所職員の件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1988/1227718924/8
タイトだからラインもクッキリと浮かぶ ←意識変化ならイヤだ
16名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:19 ID:qHqFhbaGQ
鳩山並にコロコロ変わってる
17名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:19 ID:hfNdFyM/0
年収700万以下の男は婚克に参加するな。
結婚しても、生活していけんだろ。
18名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:32 ID:500MrtPm0
夫とは自らの権利と自由を妻にささげた上で、
かつ妻の義務と責任を肩代わりする者のこと
19名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:37 ID:DnW8KS7fP
このおばちゃんが適当な事を言いまくったおかげで
結婚の機会を逃した人数は100万人を下らないだろう
20名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:45 ID:QDbjLWQo0
少子化推進に貢献してるこのババアは早く消えるべき
21名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:47 ID:00GY/h2p0
"「〜」"多用の文章って頭悪い人がよく書くよねw
22名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:53:56 ID:vo5nI8wI0
こいつの著書のタイトル変遷ってすごくなかった?
23名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:54:04 ID:IhnSZrRx0
マスゴミが世間と乖離しているうんぬんつーけど
2chの乖離具合も相当なもんだろ
政治ネタと女叩きばっかり。偏りすぎ。
24名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:54:11 ID:B+DaWQ0w0
>白河桃子

勝間とか荻原とかこのバカとか・・・
この連中がのさばって、社会の混乱が加速してるような気がする。
25名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:09 ID:xrAMEH9c0
>>1
桃子おおおおおおおおおおお
26名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:15 ID:bITStUIp0
>2.結婚できない=システムの崩壊や社会の変化のせいで、本人のせいではない


>本人のせいではない
>本人のせいではない
>本人のせいではない
>本人のせいではない
>本人のせいではない
27名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:17 ID:8ROztLQIO
この31歳キャリア女性は、妻子を養えるだけの稼ぎがあるんだから
家事手伝いの無職男を飼えばいいんじゃね?
昭和のお父さんたちはそうだったんだし。
28名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:45 ID:qHqFhbaGQ
>>25
狂気を感じた
29名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:52 ID:2OTnnB6G0
一生「自分に投資」すればいいのに
30名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:51 ID:g12Zn4UA0
純粋な寄生は難しくなったよね
これは男の問題じゃなく、社会の問題で日本という国の問題に近い
養って遊ばせておけるほどの給与が貰えなくなった
男性の甲斐性がなくなったんじゃなくてね
31名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:56:02 ID:lxQfnBXgO
またコイツかwwww
32名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:56:20 ID:6uTS4JJL0
>4.「男が稼ぎ、女性は家事育児中心」という昭和的結婚観では結婚は難しい

いや、いいよそれでも
きっちり家事育児をしてくれりゃあな
それすらできない粗大生ゴミが多すぎ
33名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:56:38 ID:DjDPbgYb0
専業主婦狙いの乞食は養う気になれないよな
34名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:57:00 ID:D6zHa55nO
婚活大量殺人が発覚してもまだ婚活の宣伝してるのかよw
35名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:57:05 ID:nhGXyzhZ0
昭和だって専業主婦なんて都市部の大企業サラリーマンの嫁だけに許された特権だよ。
昔から田舎や商売人は共働きが当たり前だし、夫が中小企業ならスーパーなり看護婦なりで働いてた。
36名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:57:39 ID:dL4uNUr40
噂の「おみー君」劇場―平成お見合い新事情(岡林みかん共著、マガジンハウス、2000年)
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女(サンマーク出版、2002年)
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場(岡林みかん共著、光文社、2003年)
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた(小澤裕子共著、日経BP社、2004年)

−−必死の壁−−

「婚活」時代(山田昌弘共著、ディスカヴァー・トゥエンティワン、2008年)
「キャリモテ」の時代(日本経済新聞出版社、2008年)
跡取り娘の経営学(日経BP社、2008年)
結婚氷河期をのりきる本!(メディアファクトリー、2008年)
うまくいく!男の「婚活」戦略(PHP研究所)山田昌弘氏と共同監修
幸せになる!女の「婚活」バイブル(PHP研究所)山田昌弘氏と共同監修
あなたの娘や息子が結婚できない10の理由(PHP研究所)


食い扶持さえあればいい、ご都合主義に用はない
37名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:57:54 ID:xrAMEH9c0
だって桃子だもん>>28


2002年6月
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg

2008年2月
「婚活」時代 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg

2008年11月
結婚氷河期をのりきる本! 白河桃子
ttp://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg

2009年5月
幸せになる! 女の「婚活」バイブル―何もしないと、結婚できない! 白河桃子
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569707769.jpg
↓ 
2009年9月
あなたの娘や息子が結婚できない10の理由 白河桃子
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51n2qgXuV9L.jpg
38名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:06 ID:yMzXuBwlO
またぱぐ犬はこんなスレ立てて
39名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:06 ID:ch8CpHSJO
男に養ってもらう魂胆見え見え。
40名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:24 ID:Z5ml6Is10
>>23
お前、ν即+で何いってんだ
41名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:29 ID:OnzCGH+Ui
お見合いで結婚して子離れしたらパート、というのが昭和のイメージだな。
42名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:31 ID:FuLNO9b/0
>>1
全てにおいて不快な文章だよな
結婚以前に口もききたくない
43名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:52 ID:oFPQwjZP0
んーー
男に甲斐性を望むのは判るがね
何か勘違いしてないか
男の甲斐性は女の為に有るんじゃない
今や男が欲しがるもののトップに女がいない
それどころかウザイもの代表になりつつある
44名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:10 ID:Twe7xuJN0
婚活ババアはどこへ向かうのだろうか
45名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:17 ID:vo5nI8wI0
>>37
これはひどい
46名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:24 ID:uc0fc2GeO
無駄。
もう女は存在的に切り捨てられてる。
凄く多いと思うよ、そんな男。
47名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:41 ID:OkHImoO70
>>23
2chは社会の底辺層のガス抜きするところだから。
許してやってくれ。wwwwwww
48名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:44 ID:FekIElliO
>>25
ハイティーンブギ
49名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:46 ID:hIhXbVia0
>.1
いい加減諦めろ
50名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:00:06 ID:Fb6GxCsi0
人類のながーい歴史の中のほんの十数年だけでしょ?
平民の女が専業だけに没頭できた幸せな時代なんて
つい大正時代とかでもガンガン働いてたよ
リッチな男なんていつの時代も一握りしかいなかったよ
そういう男を狙ってる女性グループの話をさも普遍的な女の話にもってくなよ
51名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:00:25 ID:AwDpAWeD0
またトリュフババアかよ
こいつ前と言ってること違うぞ
52名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:00:41 ID:nP6tpvty0
>>1
この同様の内容を最近、白河桃子がやたら言ってるが何を今更だよな
女が可愛そうだろ、ころころ意見変えてちゃ

「結婚できるのにしない女」はどこに行ったんだよwww

2002年6月
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg
53名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:00:49 ID:nugJI6Qr0
まあ今どき夫の稼ぎだけで食えてる家庭は勝ち組だろうな。
54名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:05 ID:dFtzSoGxO
ババアは死に絶えろ
55名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:40 ID:Y6aq0gmAO
正直、無理して出社している会社の妊婦には迷惑かけられてます
56名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:47 ID:ij7nkIW80
>>30
甲斐性がなくなったとはいえないよねぇ。別のスレで
子供いらない、って男の理由が教育費だったり、
女房子供を食わせていかなきゃならない。でも難しい。
ってとこで結婚に積極的になれない部分もあるんだろうし。
57名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:52 ID:qWDAuugH0
ガツガツ、肉食系女子といえばまだマシなのか。
イコール、ヤリマンなのにな。
58名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:02:13 ID:lHO8q1D9O
専門家といいつつ飯の種に紛争をつくる
女は真に受けやすいからな
俺は二十台中盤だけど結婚した同級生の女は相手が普通以下の年収でもうまくやってるわ
年を重ねたらもうあきらめろよ
59名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:02:29 ID:mgbiaYn90
>>12
本当?
42才の美人と付き合いが始まりそうなのだが、子供は諦めたほうがいいのかな?
60名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:02:50 ID:YdjwgA2n0
>>52
〆に『バカから金を絞る方法』なんて本出したら面白いんだけどなw
61名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:22 ID:ImhZkYGp0
マスオ「えぇ!婚活女性に甲斐性があるだってー!」
62名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:26 ID:ch8CpHSJO
ヤリマンの人妻をセフレに持つのが最高だな。
63名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:49 ID:FNHjOPPG0
         諸君!
持参金結婚をもっと流行らせようではないか!
64名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:04:29 ID:AwDpAWeD0
>>59
40代の女に子供を望むのは普通に酷だろw
65名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:04:44 ID:Hm2apt7EO
>>1
この手のババアの戯言を「ニュース」にする必要
ねーだろ


66名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:04:53 ID:nP6tpvty0
白河桃子も、三十路ババアどころか今だ40代未婚女すら売ろうとしてるようだが
いい加減、売れ残りの売り込みは止めてあげろよ。
売れ残った本人たちだって気付いてるだろうに、無理だって。。。


大体、女は20代で50%、35歳までに70%結婚するのに、
残った残飯をどこの男に引き取れって言うんだよwwww
67名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:04 ID:NC5lj80+0
>>52
ペテン師の見本だな
68名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:18 ID:qWDAuugH0
>>60
「オトコを漁る事しか興味がないバカ女向けの白痴本を書いて、楽に稼ぐ方法」
が最後の本になるらしい。
69名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:40 ID:h62Ukh9N0
リアルの女なんて必要あるか?同じ女がそばに何年もいたらうざいだけだろ!
70名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:06:24 ID:lk/857aw0
お前、過去に散々男をコケにした本書いておきながら、
今更なんだwww
71名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:06:25 ID:DnW8KS7fP
まぁ、今さら方向性変えても時間切れなんだけどね
ある年代の不幸を糧に若い世代はがんばってね、としか言えない
72名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:07:06 ID:zrIo5Z270
夫よりでかい妻のいびき
73名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:07:35 ID:toYaCVOq0
しゃべってはいけない人間っているよなw
その人の発言で他の大多数が大迷惑を蒙るって奴。
過去の偉業があるから信憑性0点なのにな。
なんで静かに消えていけないんだろうか。見苦しいだけだな。
74名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:07:54 ID:UjSUz6oWO
甲斐性のなさは男の責任って言ってるように聞こえるんだが。
75名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:01 ID:7TdWK1R80
リッチでセレブな生活をしたいがために本をたくさん売りたくてちょっと煽ってみただけなのに
追い詰められた人々が救いを求め盲目的に信じ振り回されたのは思いがけず悲しいことですな
76名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:31 ID:bDiMG4py0
子供を産めない年を食った女が結婚しても何の意味もないんだが
77名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:39 ID:e6/PDV4PO

的はずれな事を書いても金になる時代なんだよな

78名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:50 ID:SV3z8VWy0
誰か年収と年齢の価値の表貼って
79名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:51 ID:HN6mJaYWO
コンカツwww ババア
80名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:07 ID:OZrxgb7R0
また白河桃子か!
81名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:11 ID:mgbiaYn90
>>64
そうか、無理か。
時々、知り合いとかに子供ができたと聞くので、ひょっとしたらと思っていたのだが…
あれは、珍しいほうなんだな。
ありがとう。
82名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:33 ID:dL4uNUr40
アッシー、メッシー、ミツグを真に受けたやつが売れ残ってるんだろ。
当時厨房だった俺でもあり得ない現象だったわ
83名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:35 ID:NKYlPA5NO
>31歳のキャリア女性
はっきりいってこういうのが一番邪魔なんだけどね。
ただ単に職を奪ってるだけなんだけどw

男に経済力をつけさせない政策を進めて、価値観はそのまま残す。そうすれば未婚化が進む。

それが日本版デタラメフェミニズムの目的だ。
84名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:56 ID:yMzXuBwlO
新たな女叩きの場を得て水を得た魚の様だなみんなw
85名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:01 ID:yMO8NKpfO
>>77
正論は儲からないがな
86名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:25 ID:0MFJCuhCO
>「女性が高い条件の男性を ゲットすること」というような「誤解」が多々ある。

お前が言うな
87名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:29 ID:hgmyWHd6O
2002年6月
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg

2008年2月
「婚活」時代 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg

2008年11月
結婚氷河期をのりきる本! 白河桃子
ttp://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg

2009年5月
幸せになる! 女の「婚活」バイブル―何もしないと、結婚できない! 白河桃子
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569707769.jpg
↓  
2009年 10月 
【論説】 「いくら婚活しても結婚できない女子…『男が養ってくれて当たり前』の意識で、一握りの男性めぐって争奪戦」…白河桃子
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256096429/
【社会】 「20代女性、『出産後は男性に養って欲しい』という人が目立つが…婚活成功のカギは、女性が働き続けること」…白河桃子
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256625291/
2009年 12月
【論説】「昭和的な結婚をしたがってる人が多くて驚き」「甲斐性ある男性の数は、婚活女性ほどいない。女性は意識変化を」…白河桃子
http://www.toyokeizai.net/life/news/detail/AC/1d18b9ffa55a7db9591e16c53ab3ed7e/
88名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:43 ID:djHYd9Dg0
>>27
そういやフィリピンの女は自分の稼ぎで親とヒモ夫を食わせてるんだよね
進んでるなぁ。日本の女も見習えば〜(棒
89名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:44 ID:EXeUHLxlO
まぁこの女も稼げるのは今だけか
90名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:47 ID:nP6tpvty0
>>1
だから、女の稼ぎやらキャリアなんて

(結婚する相手の女としては)男も大して評価しないんだし、

「女は若さ」、「若い内なら結婚できる」って真実と向き合って、

さっさと、それを女に伝えてやれよw
91名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:50 ID:eDK5y+i9O
婚活とかもはや宗教の域に入ってきたな
92名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:51 ID:9NziPEgCO
昭和的な女がいない
93名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:02 ID:Gt0L93sd0
昔は男だけが仕事をしていたのに、
今は男女が仕事をしているんだから、
男の分け前が減って
男ひとりの収入では生活を支えられなくなって当たり前だろ
94名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:26 ID:7FCToBqlP
太公望・白河桃子、本日も爆釣か。
95名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:28 ID:N+fUQs7k0
ここには子孫を残すとか、家系を継ぐとかの話がまったくない。
自分だけよければいいの感覚しか見えない。

著者はそういう境遇なんか?
96名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:44 ID:lk/857aw0
桃子って、無駄に女の理想を高くさせて
コンカツ婆ぁを生み出した戦犯じゃないか

説教する前にゴメンナサイしろよ
97名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:09 ID:O83IzvM90
昭和的ってのもレッテル臭いなw
これは、白河さんの限界だな。まあ、アラフォーにはちょうどいいんだろうけど。
98名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:13 ID:5i8AODFe0
この白河桃子って、婚活絡みの記事多くない?
99名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:28 ID:a6eMSlws0
問題は「昭和的な家事をする気は誰一人なかった」

からだと思うんだ・・・
100名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:29 ID:jPNt/uw30
つか、女性が社会進出して
経済力もある女性が増えたのに、
なんで無職男と結婚して養わないの?

男は今までずっとしてきたのに。
101名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:37 ID:8G80Xb6j0
いい女で結婚する気がある人なんてほっといたっていい男と勝手にくっつくもんだろ
結婚する気があってもできず、いい年して婚活がどうこういう女なんて漏れなく余りもののカスだ
102名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:07 ID:m6e+TpBw0
婚活がブームと騒ぐのメディアだけ
103名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:20 ID:HTgIIhCEO
>>74
言ってんだろ?
この手の人間は、一生他人が悪いで生きてくんだよ
104名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:26 ID:tzcRById0
友人に共働きの夫婦がいるんだが、
結婚当初は会社の格も収入も妻より旦那の方が格上
友人妻は旦那立てて上手くやってた

ところが日本を代表するハイテク企業のひとつであった旦那の会社はその後日没状態
ボーナスの一部自社商品現物支給から始まってついには格下の会社に転職せざるを得ない状態まで追い込まれた
んでその真逆に妻の会社はこの不況下でも商売繁盛拡大路線で、妻は着実にキャリアアップしてった

で、今はどうなってるかというと旦那が家事負担増やして妻がバリバリ働いて高収入ゲット
それなりに上手くやってるそうだ
社会的地位が逆転してもスタンス変えない夫が多い世の中、やっぱ愛があったんですかね・・・
105名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:35 ID:NKYlPA5NO
最近でこそ価値観を変えろ、男に頼るなみたいな記事が出てきて、ようやく現実に気づく人が増えてきたようだけど、フェミからすればそれは言って欲しくない事のはずだ。
106名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:56 ID:j7QwGTO/O
なんだかんだで家事育児介護の大半担って、余った時間を低賃金パートで働かされたら、
女側のメリット無しじゃんね。
107名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:11 ID:rLLKpFpB0
相変わらずこの手のネタは食い付きがいいな
108名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:12 ID:4/AveAAg0
>>1
>>2-10につづく)

続いていない件
109名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:21 ID:hoFc/Wwa0
婚活なんて都市伝説かテレビのヤラセだろ
オレの周りなんかみんな普通に結婚してるけど
どこにそんな余った女がいるの?教えてエロい人
110名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:31 ID:5qFUXScW0
おまえら本当に貧乏だよな
111名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:33 ID:H2Mt4+Md0
>>87まさにペテン師w
112名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:49 ID:D1Ga24wg0
廃車寸前の中古車を新車価格で買う奴はいない
ビッチがどういう人生を送ってきたか、だよ。
113名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:54 ID:qBTjFJYa0
昭和・・・
「昭和」を「昔」と同義くらいの雑な使い方する人は
たいてい大した事言ってない
114名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:58 ID:S4qU+lu50
>>98
一貫した主義主張もなく、煽り記事ばっかり書いてるバカだよ
115名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:04 ID:PJhfwE+w0
要するに日本を滅茶苦茶に潰したいだけだろ、こいつ
116名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:08 ID:Zq+NvHeyO
(´・ω・`)昭和女と結婚したい
(´・ω・`)でも苦労をともにしてくれるような昭和女はいない
117名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:59 ID:gz7jUTl6P
また白河桃子かwwwww
118名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:07 ID:OH8cLpDj0
婚活=見合いみたいなもので
「この人と一緒にいたいから結婚する」じゃなくて
「結婚ありきで相手を捕獲する」だから
婚活=明治・大正的なんだよ
119名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:20 ID:i7BMyfihO
収入が安定している男性に大切な連絡です

結婚相手に年収や仕事にこだわる女性は親、本人が浪費癖があるなど金銭トラブルがある方
又は女性の両親の教育が間違っていた特に母親の基礎教育がかなり間違っています
たとえば父親がいない所で陰口を叩いたりなど内面性に異常あり
精神科で入院クラスの異常がある傾向にあります
出合って一年以内に年収や身に着けた物の金額を聞いたりする女性との交際や結婚は避けた方が良いかと思われます
彼女は旦那様が病気などで稼げなくなると練炭殺人をする女性です

php出版「35歳男性の人生」
120名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:36 ID:wHDwqQVpO
白河さんはちょっと責任?感じて焦ってるんだよw
121名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:42 ID:2H9qFmtY0
>>82
当時から、消費性向が高いのは女だけになっていた。
アッシーは自動車産業が、メッシーは外食産業が強烈に
プッシュし、ミツグクンは全体的に女に金を流せっていう煽り。
主導したのが、自動車産業と外食産業だったから、
その二つだけが独立した名称になっている。
122名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:23 ID:uCwvY0GI0
また白川桃子かよ。
こいつはいい加減首つったほうがいい
123名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:32 ID:yvzKKTwO0
発言の変遷をたどると見事に女の身勝手さが現れてるな
結婚できないのは他でもない「信用されてないから」だよ
124名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:44 ID:Uy8EEigY0
>>21
「〜」はまだいい。
ウィキペディアのユニコードで書いたやつはなんとかならんかと思っている。
125名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:45 ID:nP6tpvty0
>>74
この白河桃子は、それどころじゃない

自分たちもそうだからと、キャリア志向の女を支持したいが為に、
甲斐性がない男という叩き方もできないが、
女の実態がそうだからそれを認め容認してる。つまり男は金だと。

その上で、男に対し、「稼げる女」の価値も認めろと、更に追加の注文を出してる

「稼げる女」って、風俗嬢や売れてるキャバ嬢やAV嬢の話ではないし、
つまり、「老けた売れ残り女」の話なw
126名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:47 ID:loDKBHIci
この人みたいなのを本当の釣り師っつーんだろうなあw
いやマジ見事なモンだと思うわ
127名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:48 ID:6EH/h9410
昭和的も糞も、脳の作りからわかるよう
基本的な仕事は男、補助的な仕事や子育ては女って
原始時代から決まってたわけで
その流れがつい最近まで続いてたわけだから
急に変わるほうが異常
人類男が働き、女が家庭を守り、子供と暮らすって生活で
大半がそれなりの幸せを手に入れられると思うけど
ただ、選択肢を増やすという意味で同じ仕事をこなせるなら
平等に扱うべきとは思うけど
128名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:54 ID:0mSwFxHwO
お茶汲み一般職て違法じゃねーの
差別的なので廃止したい(ムカつくからクビにしたい)
129名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:18:01 ID:RJB4rZbV0
だから甲斐性のある男は、
婚活しているババアは対象外なんだって。
130名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:18:41 ID:O83IzvM90
>>87
これだけ煽って、離婚について触れてないのはすごいなw

離婚率も高いんだよな、日本><
131名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:18:46 ID:jlEuJXz2O
>>50
一夫多妻の時代ですねわかります。
132名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:08 ID:HCrehix80
今の時代、男に養ってもらおうとするのは非現実的なんだよ
133名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:15 ID:e/VQbagN0
>>106
子ども欲しいけど、夫はいらないっていう考え方だとそうかもね。
134名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:22 ID:U0l4qbRS0
今の婚活女が婚期逃したのはこいつのせいだろ?
135名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:29 ID:9n0scJdR0
今の若い連中には想像もつかんかもしれないが、初代マクロス愛おぼえてますかの
映画で艦橋でオペレーターを女の子だけで構成されてたのが、女性の職場への
社会進出を象徴するできごととしてニュースになってた時代がある。
136名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:31 ID:Toh/04WBO
>>29
投資する価値が無いのに引くに引けないところまで突っ込んだ結果グモる…なら良いが何故かなまぽになる
斜め上な結果が待っているのがまたむかつく
137名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:47 ID:j0p/mFTV0
>>112
違う。
廃車寸前で捨て値価格で買ったものの諸経費で新車以上の価格になってしまったんだ。
しかも契約書を書かさ(ry
138河豚鋏(かわぶたドリル):2009/12/07(月) 12:19:50 ID:XRQqnpEt0
昭和世代が昭和的な家庭を夢見るのは当然だろうどうかんがえても。

>>112
嫁さんを中古だ新車だと例えられるお前の脳みそがよく判らない。
自分が惚れた女ならあとのことなんてどうでもいいだろ。
鳩みたいに他人のものに手を出すんじゃなきゃぁさぁ。
139名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:03 ID:AxhvfhCiO
>>112
歴史的名車なら、クラシックカーマニアがかってくんじゃね?
140名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:08 ID:tLXetXPR0
出産は大変だと思う。
出産後育児もしなきゃいけないし、
金の事ばっか考えてカリカリして、ガツガツ働かなきゃいけないってのはキツイ。

だから女はそうしなくていい相手(稼ぎのある相手)と結婚したいわけ。
女の稼ぎ(よほどじゃないとショボイよ、普通は)を当てにするような
しみったれた男ばっかじゃないことを祈る。
141名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:15 ID:m6e+TpBw0
白河桃子みたいなカスの悪行が白日の下にさらされるのは清々しいです
142名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:16 ID:Gad5iJeN0
俺は年収250〜300万だが結婚なんかとっくに諦めているし、例え500万超え
したとしてもしないと思うな。
143名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:21 ID:nP6tpvty0
>>78
俺の持ってるコピペはこれだな

----------------------------------

自分を客観的に見る事は難しい。
特に女性は。
ここで、一般的な男性の考えを、女性の皆さんにも分りやすく説明して見ましょう。

20代前半女性=年収600万男性(上場企業の平均年収)
20代中盤女性=年収500万男性
20代後半女性=年収400万男性(日本の男の平均年収)
28-30歳女性=派遣社員男性
31-35歳女性=アルバイト男性
36-39歳女性=ニート男性
40歳以上女性=要介護老人男性

ここに、特別可愛いとか、性格が良いとなれば、加点されます。
パートナーとして、いい就職口を持っている女性も加点されるでしょう。
基本的に男女それぞれの恋愛市場における価値は、こんなもんです。
30代の独身女性は、男性に価値を置き変えると、
フリーター・ニートか、よくて派遣レベルだということを自覚して下さい。

あなたがたが、ニートや派遣の男性との結婚にしり込みしてしまうように、
男性も30代を迎えたあなた方との結婚にしり込みしてしまうのです。
144名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:21 ID:bR+CuVra0
婚活などという商売文句に踊らされている女に
幸せな結婚は無理だろう
145名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:57 ID:KNkHnJ8FP
また桃子か
146名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:59 ID:wHDwqQVpO
私女だけど結婚願望全くない
結婚結婚言ってる女たまに居るけど、あいつらが馬鹿に見えて仕方ない
コンカツなんかしてる女のせいで、男が勘違いして図に乗るし
女は結婚なんか考えるな
迷惑
147名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:21:24 ID:h0XuDm950
この人は時代に合わせて売れそうなものを書いている根っからの商売人。
流されたアホはたまったもんじゃねーけどな。
148名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:21:33 ID:6/LXPUuwO
女も可愛そうだよな、出来る女とか結婚は奴隷とか散々煽られて今はヤッパリ結婚だもんな。
149名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:21:34 ID:E47dC1Jx0
昭和と現在じゃ、専業主婦の仕事量がぜんぜん違う。乾燥洗濯機に食器洗い機、冷凍食品、スーパーの総菜、ネット通販、宅配ボックス。
専業主婦が威張るほどの仕事は、なんにも残ってないの。
150名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:21:53 ID:qOtp+ZQX0
>>1
こんなのいろいろ読んで振り回されてるのが、
実は楽しんでるのかもしんないw
151名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:16 ID:e/VQbagN0
>>127
原始時代云々言うと、10歳過ぎた子どもは働き手として活用できてたからな。
152名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:32 ID:5/YcZ4WrO
どうしても結婚したいなら女が働いて男を養うくらいの気概を持つべきだな
153名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:42 ID:tial1LuA0
婚活のスレいくつたってんだ!!
メディア必死になりすぎだろ…。もうダメなんだよ、アキラメロン。
さっさと潰れてくださァい☆
154名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:45 ID:bR+CuVra0
>>143
そのコピペ良いなぁ
でも36-39歳女性なんて無理だわ('A`)
155名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:04 ID:B9ALiP8L0
>4.「男が稼ぎ、女性は家事育児中心」という昭和的結婚観では結婚は難しい
> =結婚するためには、女性も「稼ぎ力」が必要な時代

これは同感だな
156名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:14 ID:HCrehix80
婚活してる女は、自分が専業主婦になるのが狙いだからな
157名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:35 ID:152hThYu0
昭和的ってなんだよ
まるで平成が新しいと思ってる中房みたいだ
158名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:46 ID:9n0scJdR0
>>149
愚かな。
そんなものオマケに過ぎぬ。
専業主婦の最大の価値はなんでも自由に頼めるところにある。
159名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:54 ID:546ieNyV0
            _     _
       , -─ゝ `ヽr'´    `>
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ >    どうなさいました………?
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\    お嬢様……
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  さあ さあ お気を確かに……!
.   l /       :|     |    l  | ヾ`
  │    /    l |     :|. トi     |  がっかりするには及ばない……!
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |   お嬢様の閉経までは
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、|    まだ20年もある……!
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′
    |  _,、イ|            `ー-;  :|    まだまだ……
   |  ヾニ|:|           - /   |  玉の輿獲得の可能性は残されている…!
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト    どうぞ……
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  存分にセレブ婚を追い続けてください……!
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l     我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-    その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;::::::::::     応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::
160名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:23 ID:/5C8FZB40
>>155
女の社会進出(笑)とかでシステム崩壊させたのがそもそもの原因だけどな
161名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:32 ID:iVgAe3EV0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{    オイ、コラ!
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    いい加減あきらめろ!!
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
162名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:33 ID:Bn1hxIytO
女が稼ぎ俺はニート
163名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:33 ID:t4aFMlJf0
「甲斐性」にこだわってる時点で結婚してもすぐ離婚するよ。
164名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:44 ID:QNrA+GnE0
家事がクソ楽になってるのに何ってんだか
165名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:06 ID:bA7P5ZC/0
「ほい!婚活定職一丁あがったよお」

問:さてあがったのは何でしょう?
166名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:07 ID:6EH/h9410
>>151
しかし平均寿命も延びたから、単純な比較は出来ないと思うよ
だって40ぐらいで死んでたのが今80でしょ
ちょうど比例関係になるし
167名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:17 ID:BvwHywpd0
必死だなwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:17 ID:5aRQTKisO
婚活ババァの末路を見てるから今の若い女性はすぐ結婚しちゃうもんねw

売れ残りババァは孤独死でもしてろボケw
169名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:21 ID:MLdLgyzD0
昔の嫁さんは義父母の面倒見なくちゃいけないし、子供出来ないと罵られるし
生まれても女ばかりだと罵られるし、家事は全て手作業だし
近所づきあいも厳しい掟があって大変だったんだよね
170名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:24 ID:hgmyWHd6O
昭和的結婚観
夫がストレスの妻たち
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-04.jpg
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮影
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
女性専用車両
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-03.jpg
似ていると言われた芸能人
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-05.jpg
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-09.jpg
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-14.jpg
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-16.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-17.jpg
Google先生で「夫」の後にスペースを入れると・・・
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/2/6/261af71a.jpg
171名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:31 ID:11F+7HGZP
>>138
嫁じゃねーよw
不当な要求を不特定多数に突きつけてくる基地害、他人だ。

話を逸らしているのか、それとも性病で脳をやられたか?
172名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:31 ID:StPGfEvaO
女性ばかり意識変えろ、男に頼るな働けと言うけど
家事分担がしっかりできる男性は実際多くない。
ゴミ捨てしかやってないくせに家事分担してると胸張る男性もよくいる。
嫁が仕事に疲れて帰ってきても、飯も作らずネットしてる夫
最悪だよ。
173名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:35 ID:0dj2/Xz40
>>1
実際にマスゴミの言う通りの絵に描いたようなバカくさい「婚活(笑)」をやってるのは
超DQNか在日韓国&中国人女性が多い件。
マスゴミはDQNと特ア人だけ相手にしているから。最近ではミンス支持者とか。
174名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:26:01 ID:Gad5iJeN0
女も男と同じく65歳まで働くことが今の時代になって決定的になったということだ。
それを拒む女は結局は65歳独身で働き続けなければならない。
175名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:13 ID:nqqAQDot0
>>30
金の問題以外にも離婚が抱える問題がここ最近になって表面化したのが大きいな
離婚したら財産半分慰謝料で払い、その上に養育費を払うとなると富裕層も躊躇するよ
176名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:25 ID:pa0DSQmY0
>>143
稼げる資格持ちの女性なら、ちょっと年齢高くてもいいよ。弁護士とか医者とか。
普通の女性で、同年代(―5歳〜+0歳)は絶対に嫌だ。

by 35歳男性
177名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:27 ID:mWuyawwrO
>「婚活=結婚相談所や婚活ネットなどサービスを使うこと」「女性が高い条件の男性を ゲットすること」というような「誤解」が多々ある。


本当に誤解なの?
178名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:31 ID:PDIxKQpd0
どんだけ結婚にこだわっているんだよ、この作者はw
179名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:40 ID:9n0scJdR0
女性の社会進出だの自立だのとマスゴミが10年も20年間も煽り続けたのは
女性の権利のためじゃなくて、女性が貯めこんでたお金が目当てだっただけ。
高級ランチ食ったろ、海外旅行行って楽しんだろ、洋服買って楽しんだろ。
そのツケは自分の老いという形で払っていけや。
180名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:41 ID:nP6tpvty0
>>1-2で抜けてるあたりな 桃子も当たり前に普通の事を書いてやがる。
俺らが昔から書いてた事ばかり何を今更wwwコピペするなよwww

婚活ブームで起こった4つのこと

 それなのに「昭和的結婚観」のままの婚活ブームは加速していく。
 以下は『「婚活」時代』が上梓されてからの「何が起こったのか」をまとめたものである。

(1)結婚情報サービスが「婚活」という言葉をビジネスの好機と宣伝に使ったことで、
「婚活=婚活ビジネスを使うもの」という誤解が生じた。

(2)2008年9月のリーマンショックで「結婚して安定したい」という女性が増え、20代
から婚活ブームに参戦。(結婚情報サービス、婚活ネットなどの会員増から)結婚
に経済的な安定を求める風潮を後押しした。

(3)一方、不況による経済的不安などから、男性の婚活へのモチベーションは落ち
ている。婚活市場は完全に「女高男低」となっている。(ずっと男性の数が6:4で多
かった婚活市場はここ3年ほど女性の新規参入が多く、各社とも5:5かまたは女性
が多いぐらいの男女比。「エキサイト恋愛結婚」の会員数は正会員数:2万9365人
(男性:8752人 女性:2万0613人 *2009年12月3日現在)

(4)2000年以降、ITの普及で「商品を買うなら比較検討して、よりよいものを求めたい」
という意識が広がり、「価格.com」などで一斉検索しての比較検討が可能になった。
結婚に関しても、偶然出会った人が運命の人ではなく、「比較検討して、よりよい人
に出会いたい」という「選良意識」がより鮮明になってきた。その「選良の場」を、ネット、
リアルなどさまざまな婚活ビジネスがより後押しする結果となった。
181名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:52 ID:XUpSfrSZ0
>>172

離婚すればいいだけのことじゃね?
182名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:28:03 ID:bR+CuVra0
結局フェミだのジェンダーだの騒いだ
敵性工作員がマスコミや政治に浸透して


昭和 男が600万 女が専業主婦

現代 男が350万 女が150万

と成らざるを得ない形にまで
家庭を完全に崩壊させていったんだよな
183名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:28:38 ID:VafDsslWO
>>166
いやいや
昔の平均寿命の低さは赤ん坊とか子供の死ぬ確率がグンと高かったり
飢餓や伝染病や戦争なんかが原因だからさ
人類が進化した訳じゃないから
184名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:29:05 ID:etKmet110
甲斐性のある男性が少ない以前に
女に全く甲斐性が無いのは何故なんだぜ?
185名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:29:22 ID:x5tS3YgY0
>>140
要約すると専業主婦が許されるのは
羊水の腐っていない30歳未満の女性限定という事でいいのか?

子供を生む気すらないアラフォーは
金の事ばっか考えてカリカリして、ガツガツ働けばいいだろう
お前らが望んだ女性の自立した世界だし
186名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:29:23 ID:/5C8FZB40
>>183
医療の発達は人間の進化だと思う
187名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:29:36 ID:XUpSfrSZ0
女も意識改革をして一人で生きる覚悟を決めるべきだよな。

男にとっては結婚なんて子供欲しくなければ何の意味もなくなったんだし
188名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:29:42 ID:/BpSgTSo0
女性は強くなったという割には自分で問題解決しないで、なんでもかんでも上の立場の人に文句言うばっかり。
189名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:28 ID:nP6tpvty0
>>116
真の「昭和女」の価値観を持った、
苦労をともにしてくれる平成女となら結婚したいよね(´・ω・`)
現代日本には居ないだろうけどね(´・ω・`)
190名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:34 ID:NgiDkXBLO
次はさしずめ金持ち老人との、あしながオジサン婚


こと【足婚】がくるかな。必須アイテムは介護資格か
191名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:38 ID:27B+Xrbn0
今までの著作を撤回する敗北宣言ktkrw
192名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:42 ID:AoA8pMKD0
もはや高度経済成長期のような良き時代が日本に続くことはない。
古き良き時代の前提条件があってこその結婚だったのだ。

全国転勤当たり前の時代。中国、インドなどとの海外勢との競争が当たり前の
時代の今までの感覚でこうあるべき、これが常識、普通だと思っていたら
死にますぞ。
193名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:32 ID:iVgAe3EV0
>>1
金持ってても男が寄ってこない女はどうするんだぜ?
194名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:36 ID:1j4j+6SIO
>>146
同意だわ
んで結婚したくない男も別に一生独身でいればいいし
めでたしめでたし
これでいいじゃん
195名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:53 ID:FYqG0SAw0
そらそうよ

収入が安定してれば専業になりたいわ
196名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:01 ID:m6e+TpBw0
結婚相手を一生懸命探してる女の人がいたとして、自らの人生を自力で
切り開いていこうとする姿は立派だとは思う。ただそういう形を取らざるを得なくなったのは
なぜかというのは考えるけど。
197名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:02 ID:YXCRESCs0
「昭和的な結婚」って専業主婦をしたいってこと?
それなら昭和期の奥さん方のように旦那には文句も言わず従えよw
姑にもはいはいと黙っていうことを聞けよw

そういう嫌な部分は平成のままで「専業主婦」という楽な面だけを昭和を望む婚活女の何と浅ましいことよ。
ただのモンスターだろ、こんなオバハン連中。
198名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:13 ID:dlXFZBsm0
最近金まわりよくなって多少モテるようになったけど
10代〜20代前半はまるで女性に相手されなかった

その時期からつきあって支えあってこれたら結婚もしたと思うけど
地位と収入手に入れてからワラワラ寄ってこられても
「今さらなんだよ‥」としか思えない

20前後で一番輝いてるときにイケメンやらチョイ悪やらとばかりつきあって
30近くなったら安定した収入ある男と結婚したい、なんて虫がよすぎる
199名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:15 ID:WnDX9NmA0
昭和的?
じゃ、それ以前はOKね。
200名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:27 ID:7f0keYXJO
このババアブレ過ぎw
201名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:29 ID:bA7P5ZC/0
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 ↓
天国

202名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:39 ID:6EH/h9410
>>183
それでも寿命が今より短かったわけだし
少なくとも社会的成熟度には比例してると思うんだけど
203名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:51 ID:etKmet110
女性は強くなったという割には男に金をたかる。寄生する。泣いて&笑ってごまかす・・・
ってトコは全く変わらん・・どころか増々悪くなってるな
204名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:32:54 ID:Dh7XHtRV0
昭和女なら姑のいびりにも耐え抜き、
旦那の両親の世話もしっかりこなすような苦労も受け入れる覚悟あるんだろうな?
親戚づきあいもしっかりこなしてね。

どうせ専業でのんべんだらりんだけのいいとこ取りだけ考えてるんだろうが・・・
205名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:04 ID:VafDsslWO
>>186
いやだから年の取り方は一緒なんだからそういう意味で進化してないって言ってるんだよ
206名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:08 ID:Uy8EEigY0
政府紙幣発行して調整インフレ起こせば年収600万男を倍増させることも可能だよ。

バス400円、吉牛も600円くらいになるけどね。
207名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:10 ID:R9kHNbCEO
男女が同じように稼ぐなら収入も案分されて減るわけで。
昭和的な結婚なんて無理があるに決まってるじゃん
208名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:14 ID:e81gDRS/0
別に女叩きは(男叩きも)するつもりはないけど、
こいつみたいに長年無責任な文章書き散らし続けて恥じない人間は淘汰されるべきだ。
209名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:35 ID:PH3j5K2X0
>>143
40越えたら団塊のジジイ相手に詐欺やるんだろ
210名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:55 ID:StPGfEvaO
>>181
女に働くことを求めるなら最低限の家事を男性もできるようにならなきゃダメだよということ。
はっきりいって家事も仕事も女が担うことになるのが目に見えるもの。
211名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:56 ID:ap6AFSWX0
おどろき、、って
おまえが一番昭和的結婚してるじゃねーかよ
クソ女
212名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:01 ID:nP6tpvty0
>>140
昭和初期までの先祖の婆さんたちは、
男の稼ぎに文句1つ言わず(言えず)1人で黙々何人も子供を産み育てたんだが、
しみったれたとかショボイとか言える今の女性様は最高ですねw
213名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:03 ID:mhbjJ5Sk0
>白河桃子
時代に合わせて、主張をコロコロ変える変節女だな。こち亀に出てくるスイッチ先生こと
絵崎コロ助みたいだ。
214名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:12 ID:00GY/h2p0
>>81
40代の卵子使うと、生まれてくる子どもの10人に一人が染色体異常持ちだよ

若い頃に卵子を冷凍保存してれば大丈夫だけど、
採卵は物凄い負担がかかるのでまぁやったことないだろうね
癌で子宮〜卵巣全摘とかする場合に、採卵するケースはあるらしいけど
215名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:27 ID:slpgmjYm0
だからこの話題をν速で扱ってもムダなんだって無駄無駄
やいやい騒いでる奴のほとんどが「恋愛」「結婚」とは無関係に独りで生きてるだけの
淘汰を待つだけの固体なんだから
216名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:32 ID:e/VQbagN0
>>172
共働きなら、外食おすすめ。ほか弁もあり。
217名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:35 ID:Ft4RKXlEO
核家族化が原因。
出稼ぎに来た連中を働き終わった後田舎に帰す法案を作れ。
218名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:43 ID:8Z7UFSnP0
婚活女性って みんな目のつりあがった
ヒステリックなおばさんというイメージが
あるのだが・・地震 雷 火事 婚活女性
219名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:43 ID:3hIKJj/u0
自分が楽な人生送りたいがために相手を選ぶからでしょ。
結婚したときはいいかもしれんけど、歯車が狂うことも想定してるか?

相方が事故して寝たきりになったら?
相方が病気で稼げなくなったら?
他人を事故で寝たきりにさせてしまったら?
子供が障害をもったら?
子供が自損事故して寝たきりになったら?
親が借金をつくったら?

苦労してでも添い遂げる覚悟あるのか?
220名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:54 ID:8jO6QbYy0
>>210
あんたの旦那は知らんが、
今時最低限の家事すら出来ない独身男なんざそうそうおらんよ。
221名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:03 ID:D1Ga24wg0
>>210
「目に見える」だけで被害者面か。
やっぱり女は駄目でした
222名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:21 ID:X/RDTXeu0
> 2.結婚できない=システムの崩壊や社会の変化のせいで、本人のせいではない
この意識を変えないと。
223名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:44 ID:PdmWUDMGO
>>146
わかります。でもアナタ誰にも相手にされないくらいブスでしょ。
224名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:07 ID:ZdCK9lYg0
婚活(笑
225名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:15 ID:HvBtnlKp0
過去に付き合った元カノ達、色々あって別れはしたがどの女を取っても
結婚してもいいと思わせてくれるいい女だった。
婚カツしなきゃならん連中って、新たな出会いばかり求めて、過去の
登場人物を掘り返したりとかしないの?誰でも一人二人は今でも結婚
したいと思える元カレ元カノがいるだろ。
勿論その相手が既に結婚してたらしゃあないが。
226名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:30 ID:5aRQTKisO
>>210
男性の方が家事分担の意識は高いよ。
そんなんだから売れ残るんだよ。

ひっそりと孤独死でもしとき。
227名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:36 ID:etKmet110
>女に働くことを求めるなら最低限の家事を男性もできるようにならなきゃダメだよということ。


ワロタw
独身男なら最低限の家事ぐらい誰でも出来るわ
1人暮らししてたら余裕でやるしw

つーか小学生の子供でも出来る家事みたいな単純作業を
大袈裟な仕事に捉える女って知恵遅れに近いわなw
228名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:50 ID:gkMnaMU60
優秀な家電があるのに専業って何すんの?
主婦を雇うぐらいなら、ダスキンでも頼んだ方がよっぽどだよ。
229名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:00 ID:hgmyWHd6O
▼ 結 婚 す る ま で に
@、男性から告白、プロポーズしなければいけない。
A、男性が食事を奢り続けなければいけない。
B、男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。
C、男性から電話、メールを掛け続けなければならない。
D、男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。
E、デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。
F、女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。
G、男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。
H、Gの時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。
I、男性側が多額の結納金を払わなければならない。
J、男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。
K、男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。

▼ 結 婚 し た ら
L、男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。
M、男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。
N、夫が妻とのセックスを拒んだらDV加害者となる。
O、夫が妻とのセックスを強く求めたらDV加害者になる。
P、妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。
QPをしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。
R、夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。
S、男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。
○21、給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。
○22、汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。
○23、夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。
○24、夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。
○25、「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。
○26、娘からは「キモい」「クサい」「ウザい」の連呼。息子からは「金くれよ」「ハゲ」「早く死ねよ」の連呼。
○27、定年後は、粗大ゴミ扱い。
○28、最期は一緒の墓に入りたくないと言われる始末。
230名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:05 ID:Y4MG144e0
甲斐性ある男性は、ATM扱いされたくない。
231名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:12 ID:VafDsslWO
>>210
そりゃあんたの夫が駄目なだけでは
ひとつの事例に対してだから男はって言われてもねぇ
232名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:35 ID:8Ht5q9sZO
※ただし年収1000万以上に限定
233名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:39 ID:IQ5WOK+90
ずっ婚ばっ婚だったけど、彼氏も意識変わってやさしくなったし
結婚費用も両親が全部出してくれたし、今はとっても幸せです。

みたいなキャンペーンやればいいのに、今の婚活キャンペーンは男の不信煽るだけだぞ
234名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:46 ID:sa/Hj8SS0
>>183
この手の話題で根本的にはずせない出産可能年齢も基本大して延びたわけじゃないしな
いや、医学の進歩はすごいとは思うがね、大して変わっていない
235名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:49 ID:P5cQN7j2O
>>219
ないね
絶対www
236名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:58 ID:svmcSOCZ0
相手するな白川。はげ商法。
237名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:06 ID:UhYy8OqnO
>>172男女がお互い離れて住み、経済的に自立すれば解決。
精神的に繋がっていればよくないか?
238名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:08 ID:1gFiNyGx0
>>219
逆に考えるんだ
そういう覚悟が必要なことだと考えているからこそ、
結婚の大変さを理解しているからこそ、
気軽に結婚しないんだと
情報化社会は結婚の現実を教えた
239名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:11 ID:nP6tpvty0
>>170
グーグル先生も付け加えられた昭和的価値観を持つ女ワロタwww
240名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:19 ID:9bBCFdAe0
また白河か ? wwwwwwww
241名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:28 ID:ZN4gog0UO
なんでメディアは男の批判はしても女の批判はしないんだ?
242名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:35 ID:D1Ga24wg0
>>227
以前、検閲で有名な発言小町では「現代の主婦は家電のメンテナンスもあるから、
昔の主婦より大変なんです!!」と発言して賛同を得ていたぞw

わざわざ電気代払ってまで昔より苦労しているそうだから、洗濯板だけ与えて
川に生かせたほうが奥さんに喜ばれそうだw
243名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:02 ID:3Fj7XcMh0
だから事実婚を基本にして通い婚とかにしろよ、男に責任が及ぶのは
子供のみ、だけど法的に厳しい物にする金に関してはな。ろくでもない
男と結婚して破滅した女は唯のアホだろ
244名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:14 ID:gkMnaMU60
>>219
事故だのなんだので、離婚するケースが多いのを知らないだろw
245名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:18 ID:tRwyeRvtO
今ほど女の権利が肥大した時代はないし
今ほど女の価値が下がった時代もまたない
246名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:18 ID:93nOCRw3O
>>140
男は金の事ばかり考えてカリカリ限界以上に働かされた挙げ句育児手伝え家事手伝えだがな
世の中カリカリしてるんだよ
一緒に悩んで苦労して家庭を維持しろよ
囲われようと思うんなら金持ちの愛人でもやってれや
247名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:26 ID:ieAZ0oa/0
老後の資金を夫婦で一億
子供一人に5000万

子供を二人育てて、嫁を専業主婦にする って事は最低でも2億は必要なわけでしょ?
生活費考えたら3億
生涯所得がそれほど行く人っているんかな・・・・・

俺はとても行かないと思う。
年功序列や昇給はもう望めないと思うから、せめて現在の所得が続いたとしても
あと30年の生活で所得として1.5億いくかどうか・・・・

専業主婦が養える人なんて特権階級ぐらいじゃないの?
248名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:29 ID:RoNE2k910
またこいつかよwww
249名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:42 ID:TMk7IoF2O
>>190
素晴らしい発想。
安月給は自分へ投資してるからとか、
ハードな介護で自分磨きとか煽れば
すぐに人手不足が解決する気がする。
250名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:47 ID:Dh7XHtRV0
>>238
相手が金持ちならあっさり転がると思うぞw
なんらかの理由で将来金無くなった場合とか考えないからなw
251名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:53 ID:QfdP+Onb0
昭和的な結婚をってw
この2.30年で世の中の風潮はおーーーーきくかわった。
自分らの親の世代は車何度も買い換えて優雅でなくともふつーに生活できてた。
今は若年からのセックス、離婚の簡易化、生活費捻出が難儀になった。
これらの理由から愛だけじゃ食えないようになった。
それだけでなく、愛すら見つけるのが難しくなった。

結婚しても他の人に寝取られたりすぐに離婚してしまうかもしれない、
子供を安定して育てられるのだろうか。
そういった現代社会におけるある種の自信や希望の喪失が過去の”昭和的”な結婚観を浮かび上がらせたんだろう。

女が甲斐性と男性を蔑むなら、女性の社会進出云々さけぶよりももう少し男性をうまく使うように考えたらいい。
女の地位を上げたいなら平行して男の地位もあげて差を埋めるようなことはしちゃいけない。
世の中それで回ってきた。
252名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:00 ID:etKmet110
>>242
俺を笑い死にさせる気かwwwwwwwwwww
253名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:14 ID:JyunKs8W0
ところでみんな自分に甲斐性あると
思ってる?

俺は30才で900前後だけど
甲斐性が無いと思うから結婚に踏み切れない・・・


254名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:16 ID:8/9mXtCY0
女はいい加減男が金出して当たり前って考えをやめろよ
バブル世代じゃないんだから
255名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:17 ID:3aN2GSRi0
このペテン師オバちゃんはいい加減に沈没させるべきだろ。
いくらなんでも。
256名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:03 ID:2J471iEqO
この前二十歳の女と久しぶりにセッコスしたんだが、やっぱ若い女はええなw
多少ワガママでも許せる。
独身ならいつでもこうして若い女と遊べるのに、
年々シワが増加するアラサー女と結婚する奴の気が知れない。
257名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:06 ID:k0hYPyzYO
>>140
俺が稼げるようになって迎えにいくからあと20年待ってろ。
258名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:26 ID:P5cQN7j2O
つうか、むしろ逆に家事が出来ない女の方が増えてる
定収入を理由に実家住まいが増えてるから
259名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:34 ID:Qg5Y6cIp0
フェミが男女の分業体制を崩壊させちゃったから
専業主婦で気楽な人生ってのはもう無理だろうな

個人的なコンプレックスとルサンチマンで
女全体を巻き添えにしてきた田島とかは本当に罪だと思う。
まあ経団連にとってもああいうアホは都合が良かったんだろうけど
260名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:37 ID:6EH/h9410
>>234
晩婚化が進めまで適齢期が伸びる可能性はあるよ
確か高齢マウスのみを掛け合わせた実験では伸びたと聞いたことがあるけど
とは言え、人類全てが晩婚化するほど世界を豊かには出来なさそうだけどさ
261名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:42 ID:nP6tpvty0
>>184
そして、数少ない甲斐性のある女ですら、男を養わないのはなんでだぜ?だよな
男女平等なんだしw
262名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:45 ID:bA7P5ZC/0
やはり男性の不幸と女性の不幸具合いも同じ位になるまで待とうホトトギス。
本来男女同権男女平等とはそういうもの。
男性に関わり不幸になる女性の割り合いと
女性に関わり不幸になる男性の割り合いを考えると・・・・。マダマダ。
「双方で関わらず不幸になるのは・・・・自己責任」
263名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:53 ID:FYBUj8FgO
俺の話ですまんが、嫁は専業主婦だけど家事に関しては
驚異的な才能を感じている

何故あんなに部屋を整理整頓できたり毎日違う料理を作ったり
あんなにぴっちり洗濯物をたためるのか
毎日家がきれいに掃除され、朝起きたら朝飯が、帰ってきたら
あったかい晩飯が用意されてるって言う生活なら
別に男が外で働いてたっていいじゃんって気になってくる

264名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:03 ID:e6/PDV4PO

この白河の記事を読んで思ったんだが

誰も私に共感してくれなくいヒステリー女が
騒いでるだけの様な感じがした

265名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:04 ID:v3e2UUgu0
50代独身の女の上司いるが定年退職したら親の介護するそうだ
それも寂しいような
それはそれで幸せなのか

266名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:06 ID:qNPNi6HTO
>>253
別に無理して結婚しなくてもいいじゃん
267名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:06 ID:Vg7zdzDz0
女がある程度は男の収入をあてにするのは仕方ないこと。

女はどんなことしても働けない時期、妊娠・出産・育児がある。
その間は男が妻子を養っていかなければならない。

それができないくらい低収入の男だと女が不安に思い結婚相手として
選ばないのは当たり前。

検診には金がかかるし、出産だって金がかかる。
妻がすぐ働こうにも保育所は足りてないし待機児童だらけだし。

平均より少々低収入だ、くらいならまだしも
妻が働けない間、妻子を食わすことができないほど低収入の男が
結婚しようとするなら虫がよすぎる。
268名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:12 ID:5aRQTKisO
>>253
お前より無職で結婚して子供がいる方が勝ち組に思えるけどな。
269名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:16 ID:aD7D00MwO
昭和的?
結納して結納返しやって、披露宴も無くして結婚では無く祝言をあげるって事か?
270名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:25 ID:8S4+td8/0
働く女が増えれば増えるほど男の雇用は減るのは当然だよね。
推進してる人たちってどう考えてたんだろうか
271名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:34 ID:wHDwqQVpO
知り合いの女性は、中国人のニートと結婚したよ
女性が養ってる
272名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:41 ID:9bBCFdAe0
女が昭和的な結婚を見直しても、男が昭和的な稼ぎが出きないから、この結婚はすでに成り立たない。
273名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:41 ID:Gad5iJeN0
身長152cm 体重45kg 中卒(高認取得)38歳 年収220万
どちらかというとブサメン 髪は薄い 車の免許無し 趣味電車観察
過去に女と付き合ったのは30人(全員プロ)

こんな俺でも結婚できますかね?

 
274名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:47 ID:u/c0uA210
>>212
昔の女に幻想を持ってないか?今も昔もそんなに変わらんぞ、表に出ないだけで。

メシマズ嫁や片づけできない女も昔から一定の割合で存在したのと
同じようなもの。
275名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:52 ID:gkMnaMU60
>>253
31で700付近。今年から始めた投資とかでもう少し行ってるけど
貯蓄・趣味・投資に割り振ってる量が多いのか、結構カツカツ

自分ひとりが生きるので精一杯だよ。

2000万しか貯金ねぇよ
276172:2009/12/07(月) 12:42:57 ID:StPGfEvaO
ぶっちゃけいうけど、旦那は料理全然作らない。独身中はコンビニ飯とホカ弁ですます人。
妻が病気で休んでいてもコンビニの弁当買ってくるからね。
職場の男性をみてもご飯もつくる人は皆無。
277名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:02 ID:l1biINFs0
今ごろ田嶋陽子的なフェミははやらないんだよ!
時代遅れの骨董的考え=フェミ
278名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:02 ID:dnymKS+o0
test
279r+:2009/12/07(月) 12:43:11 ID:DW3MvoSL0
山田昌弘

著名なフェミニストだよな。
女性の社会進出ありきという、結論ありきのロジックが、鼻につく
280名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:13 ID:MeZXIXESP
この手の結婚スレなんか異様に多くね?

どっかがしかけてんの?ニュー速でやんなって
281名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:24 ID:YXCRESCs0
>>215
自分がそうだからといって周りもそうだと思い込むのは早計だぞ。
282名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:27 ID:pOE+XdWu0
トンカツスイーツはどんなにあがいても無理
ニートと同じで適齢期を過ぎればあとは滅び行くだけだ
283名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:31 ID:u/c0uA210
>>273
無理
284名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:43 ID:kY70RRg30
>>2
>  「私も仕事を辞めるつもりはないのですが、自分と同等以上に仕事を
>  している人となると、結果的には専業主婦を養えるという“甲斐性”のある人が対象になります」

で、あなたはデートの際にに食事代・ホテル代・映画チケット代etcを
完全にワリカンで支払っているんでしょうね?
285名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:45 ID:9tnHM1kA0
>>253
超・勝ち組

30代独身男性の平均所得は300万円台
(同じ30代既婚男性の平均所得は500万円台)というアンケートがあるというのに…
286名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:20 ID:WV0aQxWwO
>>210
いまどき結婚したがる男は、家事ができない奴が多いってだけじゃないか?
一人暮らしで家事に慣れてる男は、結婚に魅力を感じないだろw
287名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:36 ID:W2535vMPO
甲斐性の意味がわからない
288名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:55 ID:u/c0uA210
>>242
そのわりにはエアコンフィルターも掃除しなかったり
掃除機を満タンのまま使い続けたりするな。
289名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:56 ID:tRwyeRvtO
しかし婚活ビジネスの浅ましさもひでーな

白河みたいなのが頭悪く煽り
愚民が踊り
怪しげな関連産業がウマー


290名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:06 ID:93nOCRw3O
>>267
そのレベルの収入があれば満足なのか?なら昭和的価値観ではないだろ
291名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:06 ID:z9N3ikQ5O
一人でいると…でも夕べは1階の電話が鳴っていたけど出なかったな


292名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:24 ID:SDdA8cgZ0
金の切れ目が縁の切れ目
夫が40代でリストラされたら妻は財産半分かっさらって離婚です
293名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:24 ID:71LZad3/0
よく女が結婚相手には容姿や収入を求めるって言うが
気持ち悪いよなあ・・・
容姿に関しては男も女も求めるものは同じだけど
収入って他人の金を当てにしてるわけだろ?
他人の金を頼りにするって発想が乞食か犯罪者と変わらんよ。
人間として終わってる。
マジで気持ち悪い、死んでほしい
294名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:30 ID:x5tS3YgY0
>>242
×検閲で有名
○検閲に引っかからないエサでする釣堀

2ちゃんで鍛えた釣りのテクニックを競う場所だぜ発言小町
295名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:37 ID:PXObDL940
>>37
桃子はS級釣り師だなw
296名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:54 ID:1gFiNyGx0
>>289
ていうか、こんなのに本当に扇動されている奴がいるのかww
297名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:01 ID:aOIMeWEc0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
298名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:18 ID:oHc8b7170
桃子さんみたいな図太い女はすげぇいいと思うよ
こいつの商法見習いたいわww
299名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:30 ID:dnymKS+o0
>>253
今、年末調整時期だから仕事柄人の年収やら家族構成見ること多いんだけど、
お前の半分の年収で奥さんと子供養い、なおかつ家のローンまで支払ってる人もいる。
300名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:40 ID:0Ka/4NRbO
結婚のために活動するって事自体
なんかおかしいよね。
301名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:43 ID:5aRQTKisO
>>276
お前の身近な糞野郎共のケースを押し付けてんじゃねーよ。
実際、女は家事出来なくなってきてるし反対に男は家事が出来る奴は多くなってきてるんだよ。
302名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:45 ID:YXCRESCs0
>>253
結婚に何を求めている?
多くの場合男にメリットはないよ。
303名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:56 ID:xcD5oN6CO
出産費用なんか、ちゃんと働いてる男にとっては、大した額じゃねえんだよハゲ

なーにが不安だバカヤロー
304名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:04 ID:9bBCFdAe0
昭和の時代は家事が大変だった。
現在の家事の労働は、当時の 1/100 以下の労力で済む

現在の女の言い分は
100% ロボット化された近代工場に突然やってきた中卒が 「俺たちは工員は金の卵だ。年収1000万で雇ってくれ」って言っているようなもの。
305名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:10 ID:Dh7XHtRV0
>>292
財産がしょぼかったらその後どうするんだろうか。
リストラくらいじゃ簡単に離婚できんだろうし。
306名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:12 ID:lQfDy3jhO
専業主婦への永久就職目指すも、
身の程に合わない要求に合致する男がおらず売れ残り。
売れない自分、増えない賃金の責任を
社会に転嫁したがりその結果としてフェミニズムに傾倒する。
307名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:16 ID:i4IgNJZCO
>>210
嫌なら離婚しろよ
別にDV食らってるわけでもなし
文句吐くのは自由だが
つまりそれってただののろけだろーが
308名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:22 ID:nP6tpvty0
30歳も過ぎて女子(笑)と自称し、
まだ女としても現役とばかり結婚を遅らせる現代日本女と違い、
20歳前後の体を男に提供して結婚し・・・

1人、2人程度の子育てにもアップアップして欝になってる現代日本女と違い、
平均4、5人の子供を産み育て・・・

主婦の仕事は年収1200万と豪語し、
発展した科学技術を活用しながらさぞかし大変そうに家事をやる現代日本女と違い、
過酷な条件で家事をこなし・・・

女は働きたければ働いて、主婦したければさせろと言う現代日本女と違い、
家庭に入れば家事育児以外で農作業、旦那の親の世話も行い・・・

そして何よりも男女平等という話をはき違え男を上から目線で捉え
素直さや従順さという美点も失った現代日本女と違い、
夫を裏切らず、夫に黙って尽くす


・・・という昔の日本女と比べ、現代日本女は解放されたと言えよう。

もちろん、男からすれば女の価値が暴落したわけだし、
積極的な女との共同生活の必要性も消えたわけだが。
309名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:26 ID:+3sGIuUBO
お袋の二十歳の時の写真を見たんだが、目が大きくて二重でやせ細っててすごいかわいかった。親父と結婚したときはバージンだったそうで、実の親なのに当時の親父が羨ましいよ本当。


まあ今はしわだらけでデブで更年期障害悪化によるヒステリー持ちで大変だが。
310名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:38 ID:0FDNaYR60
結婚した上司や先輩の姿見てると、マジげっそりくる。
女は子供を盾に自分の待遇維持を求めて男が苦労するだけが「結婚」の正体。結婚幻想は全て詐欺師どもの宣伝乙なだけ。
311名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:50 ID:P5cQN7j2O
>>253
ただ年収自慢したいだけにしか見えない
微妙な額だけど
312名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:25 ID:bR+CuVra0
>>297
何が悪かったのか一発で分るwwwww
313名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:58 ID:CrqL0dak0
男に従属するなら男の仕事を奪うなと言いたい
314名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:15 ID:GU2NccV+0
金が無くなってしまったら離婚され、

頑張って金を稼いで少し浮気したら
莫大な慰謝料と財産分与ぶんどられて、

稼ぎ続けて浮気も我慢してたら金はほとんど妻が
使い果たして、

病気になったら見棄てられて、

結局男は結婚したらボロボロにされるだけ
315名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:20 ID:JyunKs8W0
>>266
結婚はしたい。

>>275
自分一人ではある程度の満足できてるんだけどね。
人を養うとなると満足させることができるのかなあって。

>>287
俺の中では

・余計な心配をさせることなく
・不自由なく
・継続して

生活させることができることかな。

>>302
ちゃんとした後継ぎを残すこと。
そう考えると片親ではよくない。
316名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:35 ID:Dh7XHtRV0
素で40代女子とか言ってるのも思ってるのも恥ずかしくないか?
あと10年もしないうちに閉経とかそんな感じだろ・・・
317名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:38 ID:qVlQfTg60
専業主婦になりたいなら年金生活のじじいと結婚すればいい。
318名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:45 ID:1gFiNyGx0
>>313
いや、男からは全てむしりとる
金も誇りも人生も
319名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:05 ID:j7QwGTO/O
なんでいつもニートがムキになってんの?関係ないのにw
320名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:15 ID:j52556D30
ばぐたかわいいよばぐた
でも最近、結婚がどうのネタ大杉だ
321名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:22 ID:sZS2khT9O
子育ても
家立ててローン払うのも
真面目に首にならないように働くのも面倒なんだよ。
好きな猫とゴロゴロしていたい。
人恋しくなったら風俗でもいきゃあいいんだよ
322名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:24 ID:dgqa17lW0
> 白河桃子


お前はいろいろ煽って楽しんでないか
323名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:30 ID:QfdP+Onb0
>>315
女から見るとお前は
「めんどくさい」
に尽きるわ。
324名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:31 ID:Vg7zdzDz0
>>303
なにを言ってるか、ブサイクキモメン童貞男が。
325名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:34 ID:U1GW2ZMk0
(笑)
326名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:35 ID:nP6tpvty0
>>260
女性の晩婚化が発生させたのは、適齢期の上昇ではなく、
結婚しないできない男女の増加でした

本当にご苦労さまでした

男の性欲はオバさんには向かないだけ、単純な話
327名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:53 ID:8bFSK39j0
フェミは日本のいいところを壊しまくってまだやろうとしている
328名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:23 ID:SDdA8cgZ0
>>313
女と同等レベルの仕事しかできない男は金玉捨ててしまえ
329名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:35 ID:u/c0uA210
>>315
なんで後継ぎが欲しいんだ?
330名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:43 ID:9tnHM1kA0
>>326
平均初婚年齢の上昇は「結婚した人の平均値」だから
結婚しないオバサンやオジサンはカウントされないんだけどねw
331名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:44 ID:yAB+FwgyP
>>326
>男の性欲はオバさんには向かないだけ、単純な話
その為の児ポ法案なんだよw
332名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:00 ID:BRUmrGxE0
こいつの著作意見翻しリストの一覧コピペよろしく
333名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:18 ID:qc38xTbb0
「わたし、高収入で甲斐性ある男性と結婚するんだ・・・」
が死亡フラグになる日
334名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:31 ID:wHDwqQVpO
>>293
お前は根本的に間違ってる
女性は体を痛めて10ヵ月も体内に命を宿して苦しんで産むんだよ
お前も女性の腹の中から生まれたんだろ
女性が子供を産む事は何億もの価値があるんだよ
そうやって命は受け継がれてきたんだよ
お前みたいなセコい考えのマヌケ男は、結婚など考える資格はない
親になる資格はない
335名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:37 ID:YXCRESCs0
>>315
両親揃って子供を育てないってなら結婚するしかないですね。
900もあるなら十分すぎるほどの年収だと思いますよ。
年齢的にも適齢期だし婚活女に目をつけられないように良い伴侶を見つけてください。
336名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:56 ID:Gad5iJeN0
24時間交代制で働いている者だが、このような激務は女は絶対にやらない
んだよな。もしこれ喜んでやるなら俺は女を認めるが、実際は肌が駄目に
なるとか疲れるとか言ってやらんだろ。。。。現実は旨みのある仕事に
対して食いついて男達から仕事を奪っているに過ぎないわけ。
337名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:00 ID:JjnpMo7B0
>>331
子供に性欲向けるのはもっと変態だ
338r+:2009/12/07(月) 12:53:06 ID:DW3MvoSL0

結婚ネタは食いつきがいいね。
聞かれもしないに、結婚観等自分語りをする人間が多いね。


結婚は人間のコンプレックスそのものだな。
339名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:21 ID:u/c0uA210
>>331
まったく的外れだよな、対策が
340名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:29 ID:hfWhT+ah0

この人にとって男は常に敵なのかな
341名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:35 ID:KbPhUYwSO
私大准教授で棒茄子手取り124万円でした
甲斐性はありますか
342名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:40 ID:hTeA4Vx90
立ち位置がよくわからん>白河桃子
343名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:44 ID:1gFiNyGx0
>>334
男にそういうセコイ発想を忘れさせるほどの、魅力ある女性になってください
344名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:50 ID:gvL4Hhjc0
また桃ちゃんか!
345名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:51 ID:TH4yCjpN0
女と同等レベルとはいうけど、女以上のレベルの仕事って何?

昔は女がやるような仕事じゃなかった、もしくは女がやってなかったという仕事を
女もやるようになっただけで、男じゃないとできない仕事ってそんなに無いと思う
346名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:06 ID:nqqAQDot0
>>316
今は美容が発達していて、今の40代は昔の30歳と同じレベルの容姿なんだよ
50歳からは流石にオバサンになってしまうけど、浅見恭子さんみたいな例外もいる
347名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:07 ID:Vg7zdzDz0
>>310
そう思うなら、結婚しなきゃいいと思う。

誰も結婚を強制してないし独身貴族を思う存分謳歌すればいい。
348名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:19 ID:ieAZ0oa/0
日本って生きていくために金がかかりすぎるよね。

貯金ないと老後に「おにぎり食べたい」って餓死するしかないし。
俺の同級生もリストラされた後アパートで餓死してるのが見つかった。

相談してくれたら米ぐらい分けてやったのにな。
アルバイトで稼いだお金で家賃と光熱費だけ払っていたらしい。
まじめすぎる奴は生きれないんだろうな
349名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:23 ID:EyrPwiKC0
こいつのブレはなんだよ。ダセーな。
350名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:36 ID:bR+CuVra0
児ポ規制撤廃して
12歳くらいから結婚認めてくれたら
30代で家が金持ちの俺も本気を出すのだが
20過ぎの女に興味湧かないわ
351名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:37 ID:hTeA4Vx90
352名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:45 ID:5aRQTKisO
日本人30代独身男性は外人と結婚してみてはいかが?
日本人女性よりも我慢強く真面目ですよ。
国によってはスタイルもいいし、国籍や金抜きにしても案外日本人男性はモテる。
売れ残りババァは朝鮮人とでも結婚してろ。
353名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:59 ID:gkMnaMU60
>>315
養われる方から文句言われるのもヤだしな
自分だけなら、節約とか思えば満足出来るけどなぁ

クリスマスを強請られたんで、昨日別れたし…
その日は仕事だ。このご時世で仕事があるだけありがたいのに


甲斐性だのプライドではおまんま食えねぇよ
354名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:55:10 ID:1Np3UiFxO
結婚なんてただの税金対策、自分の稼ぎで生きるが基本だろ
女に金なんてビタ一文渡さねえよw
355名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:55:15 ID:TMk7IoF2O
>>321
もし猫が出張で留守にしても大丈夫な生き物だったら
間違いなく猫と結婚してる
356名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:55:25 ID:zEkI8xrGO
この議論は「女は自分勝手である」ということで片付く。
357名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:55:44 ID:Uy8EEigY0
>>260
ダウン症発症率はどうなの?
358名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:17 ID:hTeA4Vx90
>次回は、婚活の「限界値」を探る。

全4回ってことなので4回目でやっと主観を述べるのだろうが
よくわからん話だなぁ
359名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:38 ID:gvXL7KQ5O
こんな駄文をよく公にできるよなW
9条教レベルW
360名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:41 ID:71LZad3/0
>>334
>女性が子供を産む事は何億もの価値があるんだよ

ヒステばばあ必死だなw
専業主婦がする家事の労働対価は男性より高い
ってフェミがよく口にするけど
また新しい概念を導入して男批判してんのか
お疲れさんw
361名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:55 ID:fXwqbZDx0
まあ、30も過ぎると
家庭持ちと独身の生命力の輝きが
明らかに変わってくるからなー
特に男は。

寿命にして20年は変わってくると思う。
嫁と子どもに生命を吸われるのはたまらんな。
俺はずっとその時々、若い子とイチャイチャしてたいわ。
10年後も女に相手にされてるかどうかは」わからんがw
362名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:12 ID:D1sdmdbe0
がんばれ、田嶋陽子。事業仕分けで怒ってたオバさんも。
363名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:14 ID:TMTk/F0z0
自分が働いてる業界で女は(とくに出産、育児する女は)出世できないことが30過ぎて具体的に見えてきて
子供もほしいしとなれば当然収入ある人を探すかあきらめるかの二者選択になる。
この人が言うみたいな二人で働いて二人で子育ては理想論だっていう気づきから婚活が始まるのに。

364名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:47 ID:9e1n7oR8O
コンカツとか 結局テレビに煽られて右往左往してるだけだろ?
365名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:54 ID:u/c0uA210
>>342
仕事でキャラ作ってるんですよ、田嶋先生と同じ。
366名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:58:18 ID:1gFiNyGx0
まあ、でも世の中そこまで深く考えてない奴の方が結婚していると思うぜ
うちの姉さんは31歳で結婚したけど、
相手の年収とか全く考えてないで結婚しているからな
かといって生活にも特に困ったことはない
豊かな生活とは言わないけどな

うだうだ考えてい続けたら、結局結婚なんて中々出来ないんだと思う
367名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:58:23 ID:5aRQTKisO
>>346
中身は一緒じゃねーか。
むしろ成長速度が早くなってる分ババァだ。
368名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:58:24 ID:hYRuP5wLO
子育てしながらフルタイムで働くのがどれだけ大変かちょっとは想像してみろ

クソガキどもが
369名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:59:03 ID:kYSbI9bP0
風俗でいいって言う奴居るけどさ

風俗とどう違うの?
370名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:59:30 ID:Vg7zdzDz0
>>293
男女ともに容姿の優れた人に惹かれるのは当たり前。
生まれてくる子供の容姿が優れていれば
後々、結婚相手に恵まれやすい。
動物でも同じ。

ブサイクな旦那だと子供に遺伝するだろ。
女の子は男親に似るからあまりにもブサイクな面の旦那だと
娘に遺伝してかわいそうなことになる。
371名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:59:35 ID:pFBlHWWcO
+民ってほんといいやつらだよな。
もともと相手にされてないのに顔真っ赤にして俺らの味方してくれるし。
俺は可愛い嫁と子供いるから苦労させたくないし家族のために働くのなんて苦じゃないけどな。
37236才♀家事手伝ニート:2009/12/07(月) 12:59:50 ID:pCydwKZaO
いい出会いなんて…
(´・ω・`)
373名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:08 ID:SDdA8cgZ0
>>368
自己責任、誰も産んでくれと頼んでいないし
374名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:11 ID:0z6Mp5NG0
>>368
その想像出来なかったクソガキが子供生んだらおまえじゃねーかよw
375名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:17 ID:hTeA4Vx90
キャッチーなタイトルとアバウトな投げっぱなしジャーマン3連発
で煽って轢きつけてって作戦なんだろうが

具体論やダイレクトな主観を求められる昨今、
こんなWeb0.0的手法は、いかがなもんだろうか

それこそ雑誌のみでしておけばいいのに
376名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:22 ID:JyunKs8W0
>>311
いやまじめな話。
結婚するのは勢いしかないと判ってるんだけど
結婚したら家買って、子供を多く育てて、
大学入ったら車を買ってやって・・・

みたいに積み立てて考えていくと
「みんなを幸せにしてやれるのかな?」
といった考えに陥る。まあ将来なんてわからんから
やっぱり勢いなんだと思うんだけど。

>>329
逆にいらんと思いたった経緯についてこちらが知りたいよ。
生物学的にそれっておかしくないか?

>>353
プライドってよりは責任感だよね。
結婚ってそれだけ重いことじゃないのかな。
377名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:28 ID:3Zx+WQb/O
>>368
フルタイムで働かなきゃいいんじゃね?
アホか?
378名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:31 ID:OaV2Rr0M0
現実は成果主義…でもないし年功序列でもない
不景気で、ひたすら国も会社も搾取主義というか、20代、30代は上がらない給与、待遇でひたすら耐えるしかない。
低い水準での現状維持を続けるだけ。
それこそ、ずるく屁理屈こねて生活保護もらったほうが楽な人生おくれそうなくらい。

上の年代の人らは、それでも若い世代に比べたら年功序列で給与が上がった時代を
経験してるから、給与の現状維持のために若い世代を踏み台に。
昔はなかった携帯、パソコンなどが普及しているのにひたすら増える書類、保証、検査etc。
短くなる納期。
自分が情けないと思うが、どうにもならない部分もある。

女を甘いと言うわけじゃなく、ただもうそういう時代なんだよ。
20代、30代の男たちみてみろよ。
真面目に生きている奴ほど疲れてる。
379名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:40 ID:bA7P5ZC/0
キャンペーンやればやるほど「だが断るっ!」が男性の本音。
関わらずに済む危険物にあえて近付かない。
380名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:41 ID:1gFiNyGx0
>>372
まずは外に出ましょう・・・・・・ね
381名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:51 ID:gkMnaMU60
>>371
そう思わないとやってられない って愚痴なら聞いたことがある
小遣い下げられたやつから
382名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:02 ID:2N8Nv9bW0
女は40過ぎ独身と深い友達づき合いないからわからんが、男は40すぎて
独身のやつは異様に神経質なのが多い。仲間うちで飲んでいても
よくわからないところ(そんなの適当で大丈夫)で怒り出したり
たかが遊びなのに時間や予定通り事が運ばないとイライラして手に負えないとか。
どう考えても人と暮らせるタイプじゃないんだよな・・・
383名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:06 ID:hTeA4Vx90
>>365
なるほど・・・

なんとなく理解できた
384名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:06 ID:FxgycDeBO
結婚がゴールじゃないだろうに
その先の話も少しはしろ桃子

させっぱなしで後は知りませんじゃ話にならんぞ
385名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:17 ID:nP6tpvty0
女性バブルの崩壊?(駄) masira 2009年7月1日 23:08

先日、夫と兄弟とで集まる機会があり、その席でのお話です。

弟(30代・独身)がいまだ結婚の話ひとつ無いことに対してこう反論したんです。
「今はもう女性バブルは崩壊したんだよ」

女性バブル?
耳慣れない言葉に説明を求めたところこういう説明が。
「つまりね、かつて女性の価値はバブル期の不動産並みに資産価値があったんだ
けど、今のご時世、その価値は急落しているんだよ。だって、経済的な面から見ても
昔みたいにお金は使えないでしょ?」
弟曰く、女性というものの価値がかつては社会的に高かったが、その価値はバブル
経済と同じで不自然に上昇したものだったそうです。バブルであれば当然いつかそ
れははじけるもので、現在はバブルがはじけた状態だというのです。
ただ、それは女性自体はいまだ気がつかない人も多く、いつかは値上がりするだろ
う、と借金をして土地を買い占めた資本家が破産していったように、女性も破産(どう
いう状態を言っているのかは知りませんが)していくだろうと弟は言ってました。
しかも夫もそれは否定していないのです。

確かに、私自身そう美人でもないのに昔はいい目を見ることができた、と感じること
もありましたが、少々失礼な物言いですよね。皆さんはどう思いますか?

なお蛇足ですが、そんな上から目線な弟に、だったら男はどうなのよ、と言ったとこ
ろ、男性バブルは高度成長期が終わった時点ではじけているので、ずいぶん前か
ら質素な物だそうです。そんないじけ根性が女性に縁がない理由では、と思うところもありますが、堅実な男性は人の目に触れにくいのも確かですし。変な女性を連れて
くるよりはよっぽどマシかも、と思う自分に女性バブルに納得している可能性を感じて
怖いです。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0701/249024.htm
386名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:20 ID:olyoAH32O
常に上から目線なのは何故なんだ
387名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:20 ID:oHc8b7170
何故、年上女性ばかり叩かれるの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1205/280190.htm


結婚を望まない男性におききします
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1205/280095.htm?o=0&p=0
結婚を望む女性におききします
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1206/280351.htm?o=0

上はババァの一言で片付くとして
下2つの正反対のトピを見る限り女は結婚しても慰謝料や親権問題が発生しにくいのか、「一緒にいたい」など感情論
男の方は2chと大して変わらん
388名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:22 ID:wHDwqQVpO
>>343
私は結婚願望はありませんので〜
お前のセコい考えを別に変える必要はない
ただ、お前のような奴は仕事に於いてもセコいだろう
周りも迷惑してると思うよ
粋な男になれよーw
389名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:01 ID:71LZad3/0
>>370
よく読め
容姿に関しては男も女も同じだって書いてるだろ。
しかし他人の金を頼りに生きるって発想が乞食か
ニートか犯罪者ぐらいしか思いつかない考え方だよ。
俺も他人の金なんか考えたことないし。
すげー気持ち悪いんだよそれが
390名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:19 ID:qXmh7q5jO
>>345
夜勤は嫌、重労働も嫌、残業も休日出勤も絶対ダメ、転勤なんて言い渡されたら訴えてやる!

↑今でもこんな女ばっかだろうに‥
391名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:33 ID:EyrPwiKC0
なんだ売れ残りスイーツの巣窟スレだったか。失礼w
392名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:35 ID:vGft76470
>>371
嫁さんを可愛いと言い切れて、将来のリスクファクターなんか考えず突っ走れて、
何とかしてやるって気概で働く事を苦にしない貴方みたいな人が一番だよ。

嫁さんもちゃんと貴方を労ってくれてるかい? 夫婦仲良くな。
平等って難しいけど、お互い苦労を労って支え合って行きたいなあ。
393名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:47 ID:YXCRESCs0
>>368
すべて自分で選んだ結果だよね?
それをこちらに怒りの矛先を向けられても困る。

おっさん相手にクソガキ呼ばわりはないと思うぞw
394名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:52 ID:1gFiNyGx0
>>388
うむ・・・・・
結局、ケチな発想を忘れさせるぐらいに、
自分を磨かなければならんのですよ、
男も女もお互いに
395名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:03:51 ID:Vg7zdzDz0
妻に働けっていう男は、もちろん、妻と家事を半分こするんだよね?

妻に仕事をフルタイムでやらせるなら
夫も家事を半分手伝わないとな。
396名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:03:59 ID:cZSfkgphO
要するに需要と供給のギャップが著しいせいで、こんなことになってるんだろ。
これを埋めるには一夫多妻公認しかない。
婚活女連中も、自分の望む生活レベルを得られるんだから
第二夫人、第三夫人の地位で我慢しとけ。
397名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:20 ID:onCLyyjL0
昭和的な結婚はしたいけど、昭和的な姑はいらないというのは甘え
398名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:25 ID:hTeA4Vx90
>>368
男女共同参画ってロジックが根本的に間違ってるってだけだろ
399名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:42 ID:vOVtpRVZO
≫263
mgr
とりあえずお前ら夫婦の
腫瘍とかガン細胞とか全部もげろ

いい女房もらったアンタもきっといい旦那なんだろうな
400名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:52 ID:TMk7IoF2O
結婚はしたくないが、結婚してる奴が羨ましい
他人に出来て自分に出来ないのが悔しい
401名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:01 ID:PXObDL940
>>342
自在型の脚質なんじゃね?
逃げも追い込みもできる
402名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:23 ID:Uy8EEigY0
>>376
>生物学的にそれっておかしくないか?

おかしくはない。
人間以外の生物のセックスは単にムラムラするからやるのだ。
子どもが欲しいと意識してセックスするのは人間だけだ。
403名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:35 ID:QMm2+hyt0
少子化問題の一因になっている自覚が足らないんだね、このおばさん。
人口を維持しながら、健全な子供を育てるには
家庭でのモラルの刷り込みが重要だって事は
学級崩壊など、事象面で実証されてるしな
一般人は本能的に理解出来てるから「昭和的」に意識を向けてるわけだし
404名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:45 ID:7tkgMyH10
雑誌やテレビで『働く女性特集』とか見て
カッコイイ!って思って働いても
カッコイイ仕事ってそうそうできるもんじゃないんだよな。
ほとんどの男がそうであるように。
やっとみんなわかったんじゃないの?
405名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:48 ID:5aRQTKisO
どちらにしろ独身老後で悲惨な末路をたどるのは女の方だ。
406名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:54 ID:Gad5iJeN0
>>372
身長152cm 体重45kg 中卒(高認取得)38歳 年収220万
どちらかというとブサメン 髪は薄い 車の免許無し 趣味電車観察
過去に女と付き合ったのは30人(全員プロ)

俺どうよ? 歳も近いし話しが合うかもよw
407名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:55 ID:DW1ynqfsO
>>395
既に家事やってるだろ
408名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:54 ID:60JMzv1m0
良い所だけ取りたいという話。
409名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:06:04 ID:mH1iW881O
キャリアを保持しながらの子育てって無理じゃないけど
子どもとすごす時間は確実に足りなくなるよ。
子どもが中学生くらいになって「寂しかったよ」と
言われる確率高い。
うちの上の子がそうだもん。
今は仕事辞めて下の子ども見てるけど、毎日「お帰りなさい」
言ってあげたり手の込んだ料理作ったり出来るって
子どもにも自分にも必要なことだったんだなとしみじみ感じる。
410名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:06:08 ID:RJzOAR2CO
それ男も
411名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:06:40 ID:x5tS3YgY0
>>368
旦那に専業主夫になってもらって子育てしてもらえば家事・育児の負担は全くなくなる
ただ働くだけでいい家族をお前が養えばそれで済む
旦那も喜んで応じるぞ
412名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:06:44 ID:DnW8KS7fP
恋は40過ぎてから
アラフォ自分磨きとかで煽って
売れ残りも経済活動に参加してもらったほうが
日本の為になるんじゃないか?
今さら現実路線は無理だよ
413名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:06:54 ID:nP6tpvty0
>>274
いやいや、それでも昭和前期であればボコボコ子供を産んで育てたのは事実
それも女が若い間にな

今みたいに、男が稼げないだので相手選ぶ権利なかったろ?w
414名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:02 ID:hTeA4Vx90
だれでもできる仕事が溢れ返ってて好景気、が大前提な絵空事

高労働対価、が大前提な絵空事

どっちでもない鳩山恐慌
415名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:06 ID:CIWdXQ8B0
人生の一番苦しい時を共にしてくれる相手は欲しいが
カネの臭いと楽したいというだけで寄ってくる相手はいらない
416名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:18 ID:71LZad3/0
>>395
そもそも今の時代に家事なんて存在しないだろ
洗濯も風呂も炊飯も食器洗いもボタン一つの時代なんだから。
問題はこの「ボタン一つ家事」を大げさに言いふらかしてる
専業ニート妻の愚かしさなんだよ
みんなドン引きなんだよ!
417名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:44 ID:wHDwqQVpO
>>394
いや、お前みたいなケチは病気だし一生治らんよ
親もケチだろ?遺伝遺伝
諦めて独身貫いて下さい
418名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:08:11 ID:u/c0uA210
>>376
>>329
>逆にいらんと思いたった経緯についてこちらが知りたいよ。
>生物学的にそれっておかしくないか?

自分のコピーなんて気持ち悪いだろ、100%嫁そっくりになるとは限らないし。

だいたいそこまでいうならおまいがさっさと結婚すべきだったよな、男だって30過ぎたら
子種がダメになる、理屈では出来る事になってるが現実はそうはいかない。

かつて男の適齢期は26〜28と言われたものだが、それが生物としての限界だからだ、
社会がどう変わっても生物としてのニンゲンはそう都合よく変われない。
419名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:08:16 ID:hTeA4Vx90
>>401
そんな気もするねぇ
420名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:08:37 ID:5B0wRDGHP
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、桃子や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
421河豚鋏(かわぶたドリル):2009/12/07(月) 13:09:00 ID:XRQqnpEt0
>>370

かっこいい白人に遊んでもらえば?
まだ見ぬ娘のために。

人生、騙されるのも幸せだろ。

あれも欲しい、これも必要。
条件を全部みたそうとしている間に、
若い娘は無謀にも子供を作ってあんたの欲しいものを全部かっさらっていくじゃん。

それが真理。この世の現実だろ。
422名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:09:01 ID:bcgKh1ZO0
>>1
423名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:09:35 ID:F2UjL38b0
>31歳のキャリア女性

お断りします
424名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:09:43 ID:OmSt94tmO
専業主婦は税金の負担も軽いんだよな
甲斐性のある旦那というより
現実には社会が専業主婦を養ってるに等しい
加えて高齢化社会のいま、専業主婦はもう現実的に社会に存在不可能だろう
425名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:09:46 ID:xgZoci+/O
団塊Jr.世代が30後半に差し掛かる頃に、日本の終わりの始まり。
426名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:10:35 ID:3Zx+WQb/O
辛抱強くて 明るく優しい嫁。3人の子育てしながら俺の世話もしてくれる。安月給だけど すまん…。もっと頑張るぞ!
427名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:10:37 ID:Nu7mY5iMO
先週のスクール革命でやってたが、40代女性の成婚率は

1%

番組や業者じゃなく、国勢調査の結果だ。
低収入女性の結婚率は、高収入女性の半分以下との結果もあった。
つまりは芸能人でもないと無理ってこった。

40代男性の成婚率も知りたいところだ。
428名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:04 ID:lJejQ6NrO
やっぱり人は人とつながっていないと生きていけない
経済的なことより精神的に、家族っていう帰る場所があって守らなきゃならんモノがあるのは意味があると思う
この病んでる時代に今女性に求められるのは夫に尽くそうって気持ちじゃないのか
いくら男が自分で家事をこなせても、50過ぎて家帰って誰もいないのは寂しいし
仕事で疲れてても家帰って妻や子どもに癒されるなら
経済的な損失なんて埋められるほど価値があると思うよ
429名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:11 ID:fE5BNkjP0
めんどくせー女だな
430名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:17 ID:hTeA4Vx90
>>424
社会的コストと鳩山恐慌考えると
こもって育児に介護に専念してもらうほうが結局安くつくかと
431名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:39 ID:ZSVguuUo0
>420
あなたは春日じゃないですか。桃子は私っすよ。
まあ、存在感薄いんで気づかれてもらえないでしょうけど。
432名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:43 ID:u/c0uA210
>>428
家庭の無い孤独より、家庭のある孤独のほうが厳しいぞ。
433名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:12:06 ID:F2UjL38b0
>>400
やってやれないことはない。
でも、コストと手間暇考えるとアホらしいよな。
ちょいと結婚するって動機じゃ。
434名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:12:33 ID:hKckD4ka0
いつもの桃子さんだな。
435名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:06 ID:RZ2/Om/XO
>>425
団塊jrは、既に40〜30代後半ですよ?
436名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:24 ID:7ENg16E00
稼げない配偶者、日本の不動産、子供

究極の贅沢品です
お金の使い道に困ってるあなたにおススメ!!
437名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:29 ID:ti/dZ/Wa0
>>432
居場所のないパパですね
438名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:31 ID:ZLV5rQxi0
今や離婚するために結婚する時代だからな
439名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:48 ID:4Y2Z48SN0
>、2007年11月7日に発売された『AERA』である。その後、2008年3月に『「婚活」時代 』(山田昌弘中央大学教授、白河桃子共著)が出版され、

パクリで乗っかっただけのくせにずいぶん偉そうなんですね
440名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:14:02 ID:W0WTkD7r0
メディアの食いネタ>婚活
441名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:14:47 ID:OmSt94tmO
このままだと専業主婦と高齢者を養うために移民を大量導入することになる
せめて税負担は専業主婦も社会人と同じにすべき
442名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:01 ID:5YVIyr8+O
やっぱり桃子は実態調べもせずに適当ぶっこいてたのか
443名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:03 ID:0Pl2Qa7J0
甲斐性こそ典型的な昭和思想だろうが
444名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:09 ID:71LZad3/0
>>428
>経済的な損失なんて埋められるほど価値があると思うよ

ねーよw
仕事終わりの唯一の貴重な時間を家族に奪われず
ゆっくりと過ごしたいからね。
しかも子育てや結婚生活で何千万、何億の経済的な損失があるなら
俺だったらさっさと仕事辞めて早期リタイヤするわ。
労働の重圧から抜け出すほうがよっぽど天国だわ。

445名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:11 ID:u/c0uA210
結婚がゴールじゃないんだぞ、結婚してからのほうがむしろ大変。
氏ぬ直前まで家庭を積み重ねないといけない。

血縁者だからって無条件で仲良しでいられると思ったら、大間違いだ。
446名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:13 ID:u8C4h2b6O
専業主婦っていう言葉はもういらない
447名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:17 ID:xEGFLBduO
基本的に女には任せられない。
こないだ外注一つ任せようと思ったら妊娠退職。
お茶汲み位しかやらせられん
448名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:28 ID:6UDynU3QO
どうでもいいけど、俺がもてるのはいつなんだ?
449名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:32 ID:gvL4Hhjc0
いくら方法論を説いても、いまさら成婚率なんて上がらないと思う
あと何年かたてば完全にあきらめて、この手の話も消えていくだけだろう
450名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:41 ID:hYRuP5wLO
一回ニュー速で言ってみたかったんだ
お前らみんなガキじゃん
思い通りに行かないと泣きながら友達を叩いたり追いかけ回すような子供

男の金に対する考え方には
そのままその人のレベルが現れる
貧乏なだけで軽蔑はされないよ
世の中そこまでひどい女は多くない
心の底から気持ち悪いと思われる奴は「ケチ」
僕のお菓子だから誰にもあげない全部一人で食べるんだ
てゆう男だよ。収入高低関係なくいる
451名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:48 ID:lk/857aw0
子供の話しをしたら墓穴だぞ

誰が好き好んで、妊娠出産にリスクが付きまとう
30過ぎの女を相手にするかよ
452名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:15:59 ID:60JMzv1m0
>>448
もう既に過ぎたんじゃないか?
453名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:10 ID:Vg7zdzDz0
>>389
もし、結婚し子供を持つもりなら
女は相手の収入をある程度頼らないわけにはいかないだろ。
女は子供をしっかり養ってくれる男を求めているのだから仕方ない。
子供を育てるにはとても金がかかる。

妊娠して10ヶ月も重たい腹をかかえて、死ぬほど
痛い思いしてようやく子供産んで
子供に飲ませるミルクや着せる服も満足に買えないような生活はイヤだと
そういうこと。

そんな金のかかることがイヤなら結婚しないことだ。

454名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:18 ID:3Zx+WQb/O
>>428が いいこと言った。
455名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:28 ID:FjIOqInuO
浪費しかしない無能女を養うだけの奴隷になんか誰がなりますか?
456名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:29 ID:u/c0uA210
>>441
移民が真面目に納税するっていう保証があるならそれでもいいだろうが、
今のところDQNを輸入するリスクは負いきれないぞ。
457名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:09 ID:7GDMf+/T0
>>448
生まれた時
458名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:21 ID:1EMQ2yztO
桃子はもう誤解しか与えられないから
一生引っ込んでろよ!
滅茶苦茶じゃねぇかよ!
459名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:24 ID:pFBlHWWcO
>>392
そんな俺も昔は+民だったんだが嫁が難産の末の立ち会い出産出たら
一年近くも腹ん中で子供守って生んでくれた嫁にも生まれてきた子供にも感謝したよ。
もう、出産見たらどっちが損とかどうでもよくなった。
嫁は産休までギリギリ仕事頑張ってくれたけど保育園見つからないし戻るポジションないって泣いてた。
だから俺頑張るわ。
460名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:35 ID:ncIZ2x3D0
>>445
子供は血縁者の可能性はあるけど嫁さんは他人だしな。
461名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:37 ID:lgQpTJex0
1.自然な出会いによる結婚=実は仕組まれたシステムであったことを伝えたい
2.結婚できない=システムの崩壊や社会の変化のせいで、本人のせいではない
3.一人でも多くの女性に出産してもらいたい(産活)=結婚というハードルを越えるヒントを提示
4.「男が稼ぎ、女性は家事育児中心」という昭和的結婚観では結婚は難しい
 =結婚するためには、女性も「稼ぎ力」が必要な時代

1と2がひどいw
462名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:41 ID:RZ2/Om/XO
>>428
これまで夫側が、
待たされる方の苦痛を考慮してこなかった面もあるよ。
自分の親世代を見て、ネガティブな価値観を持ってしまったり。
463名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:44 ID:u/c0uA210
他人様にすりあわせを頼むくらいなら、自分で家事も全部やったほうが気楽なんです。
464名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:02 ID:7bjXZ6/5O
> 1.自然な出会いによる結婚=実は仕組まれたシステムであったことを伝えたい

(´・ω・`)?この人妄想癖でもあるの?
465名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:04 ID:Y9jUtd83O
婚活女はバカか詐欺師てこった
466名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:17 ID:P2i5GM/+O
>>160

>>155
> 女の社会進出(笑)とかでシステム崩壊させたのがそもそもの原因だけどな

まさに自業自得
467名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:18 ID:hTeA4Vx90
>>463
若いうちはね
468名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:20 ID:EPH4bfLn0
つーかこのオバハン勝ち組男との結婚を煽りに煽ってた人じゃんw
469名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:30 ID:wNoqF86A0
早い話がそこらの年頃男女は身の程知らないバカが多いつーことだろ。
470名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:37 ID:eQAM9Cdd0
この白河とかいう女は自分が害悪であるということに気付いていない
それどころか良い事してると思ってるからタチが悪い
471名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:47 ID:7ENg16E00
2.結婚できない=システムの崩壊や社会の変化のせいで、本人のせいではない

ということは、本人が婚活という努力してもやるだけムダってことだな
472名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:18:53 ID:O4MLnxeF0
>>448
まずおまいの意識かえろ。
持てないやつはたいてい自分で間口狭くしてるからな。
473名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:00 ID:dnOTGlRmO
まともな女性は婚活するまでもない
474名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:32 ID:DMxbVQpL0
残飯処理はお断りします
475名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:40 ID:wHDwqQVpO
今の男ってガキの頃から一人でゲームとネットと漫画漬けだったから、
根暗で自閉症・アスペ器質だしゲーム脳だから、
結婚なんて向いてないし親になる資質もないんだよ
しかも電磁波浴びまくりで種無しが多いし

今の男は結婚を語る資格はない
476名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:48 ID:ta8Tk6IhO
ぼっぼくはっロッロシアの女の人がすっすきなんだな
477名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:57 ID:hTeA4Vx90
>>448
気づいて無いだけでずっとモテ期なのかもしれない
そうじゃないのかもしれない
478名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:20:18 ID:HTY+B2yG0
女は中卒でバコバコファックさせろ
それが一番日本のためになる
479名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:20:22 ID:CON8Oudx0
中古が専業主婦?夢見てんじゃねーよ。
稼ぎは1:1。当然家事もだ。
これに年齢加算すると相手を養うのは当然だ。

どうだ?男と同じ権利と義務だぞ。
480名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:20:35 ID:nP6tpvty0

 だ か ら 、 売 れ 残 り 女 性 は 仮 に も し 結 婚 し た い の な ら

 そ こ ら の 乞 食 の お じ さ ん 拾 っ て 結 婚 し て 養 え よ

 役 所 に 紙 出 す ぐ ら い だ か ら で き る だ ろ 結 婚 ぐ ら い

 い つ ま で も 男 を 甘 く 見 た り 分 不 相 応 な 話 し て る な

 結 婚 を し な い 諦 め た 女 は 今 後 も 仲 良 く や っ て こ う

 
481名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:20:51 ID:LOtxK+Kk0
テレビにスイーツ脳の人やセレブを出すのをやめるべきだな
482名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:20:56 ID:4+0ixMte0
一方、男性の意識は変化し2次元嫁にシフトしたのだった・・・
483名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:21:09 ID:2N8Nv9bW0
お互いに、幸せにしてやりたいとか守ってやりたいと思える相手に
出会えなかったのが不幸。女も相手の男に対してそう思うものだよ。
「幸せにしてくれ、守ってくれ」なんて一方的に要求する女なんか
恋愛や家庭生活においては少ないと思う。
484名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:21:27 ID:71LZad3/0
>>453
出産に関わる費用は全て国が出してくれるだろ
おまけに出産祝い金とかもある、最近子供生んだ既婚者に聞いたら
「子供生んだら金がもらえる」って言ってたぞ。
女も男の金をいかにして搾取するかばかり考えず
自分で働いて稼げ、きもいんだよ
485名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:21:27 ID:O9CqOkGwO
物価の違いが一番デカいんじゃないかな
そこらへんのオッサンに『昔は何故結婚出来たんですか?』と聞くと
大概は『物価が安かったから』と言う人が多いはず
しばらく共働きで子供が出来たらダンナで稼ぐというスタイルになると思う。

俺んとこは子供が大きくなってから共働きになったけどね
486名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:21:32 ID:bcgKh1ZO0
487名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:22:18 ID:vGft76470
>>459
そうなんだよな、一旦ポスト空けると戻れないって多いんだよなあ。
おまいさんの気概は素敵だな。後は嫁さんとどう分担するかなんだけど。
子育ての一番きっつい時に働くのは無理だろうけど、
いっそパートとかであれこれ挑戦するのを勧めてみたらどうかなあ。

一番大事なのは相手の話を聞いて、自分の話を伝える事なんだよね。
むろん、生まれてきた子供に対しても。忙しくたって最低限の時間はすべきか…
488名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:22:20 ID:Itsv0aad0
>>204
戦後生まれの女性が結婚適齢期になった頃には
家付きカー付きババ抜きなんていう結婚相手の条件を出してたし
昭和の女の殆どは耐え忍んでなんかいないよ。
昔は良かったはずというただの幻想。
489名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:22:31 ID:Y+47O/Yb0
結婚しなきゃいいんじゃね?
490名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:22:32 ID:176X1/L90
>>464
腰掛け就職の事言ってんじゃないの。
男子社員の嫁候補として女子社員を雇ってたようなもんだし、
他社のOLだとしても家で家事手伝いさせてるよりも
男の目に留まりやすいし、女の方も自分で夫を選べる。
491名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:22:35 ID:jgYumB0VO
つかさ昭和もお百姓さんとかは共働き当たり前だし
492名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:01 ID:u/c0uA210
>>467
年取ってどんどん家事も訓練されてきました、初期の半分以下の労力で出来てしまう。
493名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:03 ID:p1xyCmfV0
く・・・・しかしまあ離婚経験者の俺からすると女は結局金しかみれない
子供産んだらさらにそうだな
494名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:08 ID:RZ2/Om/XO
最終的に婚活に走るような女性は、
男に寄生する(昭和の価値観てやつ)気満々だから
駄目なんだと思うよ。
依存心の塊。
この先が怖いよ。
この人達が年を取ったら、
寄生先を国にする気満々になるだろうし。
495名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:11 ID:njSEzmJb0
男の結婚離れは結局、金だよ。
そこまで結婚が必要なものじゃなくなってきているのもある。
日本は総中流の時代のおかげで、ある程度みんな教育を受けて育ってるから、未来が読める。
自分が育った環境と同レベルを嫁や子供に提供できるかと言われたら、きっと出来ないと予想がつく。
だから、無理してまで結婚しない。

今、DQNがポコポコ子供生んで、その子等が低い教育レベルで育って
親になるとき、日本にもスラムが生まれるよ。
496名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:47 ID:bKndIAFwO
>>428
劣化しないからなw
497名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:57 ID:da+U23OgO

練炭デブスが、スタンバイ始めました…
498名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:05 ID:MvLsR42/O
要は『婚カツ』という言葉を広めた私スゴイって言う記事?
499名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:28 ID:b5dwci+SO
またこいつの記事か
500名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:32 ID:thLl7IDh0
結活詐欺
501名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:51 ID:hTeA4Vx90
>>491
お百姓さんは年中無休だが1日単位で見ると可処分時間と時間の自由度が圧倒的に高いから
502名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:12 ID:p1xyCmfV0
ああ、なんだ、例のキチ外ばばあのオナニーかw
503名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:13 ID:Akro13LTO
大晦日を越えた女なんて、価値ないしな。
ただの不良在庫
504名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:37 ID:xIkQUTgf0
ボロアパートでも結婚して旦那支えるようにキャンペーンしろよw
婚活なんて勝手にはやらせようとすんなボケ
どうやって統計とってるんだよ。
婚活業者利用者が単に増えただけかもしれんだろうが
505名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:41 ID:FHmm/+fk0
>>475
すっごく今の男性を知ってますねw
どこで知ったの?
506名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:43 ID:xcD5oN6CO
結局さ、「働かないで楽したいだけの女は要らない」って言ってるのをいい加減理解しろよ、寄生虫女共

ゴミが

507名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:46 ID:x8a34exf0
昭和的なシステムは今も健在だけどお見合い市場から見放されてるだけ
ようするに傷モンで”もうお嫁にいけない”ってタイプばっかりってこった
508名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:48 ID:aOIMeWEc0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
 中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
        その背景には韓国の徴兵制がある。
        一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
        日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
        日本に軍隊を作って
        男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
509名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:50 ID:KNM3EnKb0
女のダブスタっぷりにはヘドが出る
510名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:25:51 ID:LfDvMZdA0
いきなり「昭和的=悪」みたいな決め付け方向から話を始めるって……
書き手は会話のできない人なのかな。
511名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:26:12 ID:nP6tpvty0
>>369
>風俗とどう違うの?

 ・ 若い女が居る (今の時代、18歳、19歳あたりの娘との結婚は難しい)

 ・ チェンジできる (離婚して苦しむか、見つからないよう浮気するしかない)

 ・ 常に若い娘を指名できる (結婚相手は必ず老ける 例外はない)
512名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:26:15 ID:FjIOqInuO
婚活女が望む男は婚活女のような無能大食を選ぶ訳が無く、余ってる低給料な男を婚活女は絶対選ばない。
513名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:26:36 ID:APJABUil0
>>491
中国も普通に働くって。
あの国が勢い持ってる理由の一つ。
514名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:26:51 ID:qXmh7q5jO
「他人が普通にしてることが自分にできない」
それが悔しい、正直ヘコむよ、結婚相手を見つけられない自分に。

オレってそんなにダメなのか‥世界の半分は女なのに、オレと一緒に人生を歩もうという女は一人もいないのか‥
考え始めたらどんどん落ち込んでくから普段は考えない、酒の席で独身を揶揄されるのが一番しんどいなぁ‥忘年会シーズンは鬱だよ(´・ω・`)
515仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/12/07(月) 13:27:12 ID:nLJxvbnpO
まあ落ち着けよお前ら


まず 婚活(笑) 自体が流行ってないから




516名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:13 ID:V2DawcvF0
>>428
残念ながら女の質が異常に悪くなって
そういう役に立つ本来の家族というものが減っているのが現状だ。
517名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:16 ID:vGft76470
>>495
うは、滅茶苦茶思考が俺と一緒だwww
「自分の半分位でも収入を得られる、良き伴侶と巡り会えたら」
って文節がプラスされた感じなのが俺だけど。…ほんと、出会いって大切だよねえ。
518名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:20 ID:62nf6s5F0
>「婚活=結婚活動の略語」という言葉がはじめてメディアに登場したのは、2007年11月7日に発売された『AERA』

ん?朝日ったって事を自分らでばらしちゃった?
519名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:21 ID:p1xyCmfV0
>>511
値段にもよるな高級取りならそれでいいけど
貧乏人は風俗なんて行ってられない
520名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:47 ID:a8zGY/52O
>>481
まともな人はテレビになんか出たがらない。例外を除いて、いいように使い捨てされるの知ってるから。
ギョーカイの人ほど良く知ってることだろw
521名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:12 ID:qc38xTbb0
>>450
「うまそうだな。俺にもよこせよw」
っていうジャイアンはもっと嫌です
522名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:16 ID:7BwmtX9f0
実際婚活に必死な女ってそんないないでしょ。
こういうのマスコミ影響されてはダメだね。
523名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:34 ID:u/c0uA210
フェみの大好きな中韓では、女の人も結構働いてないか?
524名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:35 ID:nP6tpvty0
>>450
そうやって、男を叩く前に、なぜ女を叩かないの?

何よりも、過去に女に対し調子いい事をいい、セレブ婚他煽ってた>>1の白河桃子とか

結婚しないってここの男を叩いて何か意味があるの?

俺らが女に奢れとか、婚活女のように、俺らを養えとか要求でも出しましたか?w
525名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:52 ID:NwTYLTtH0
日本女は自分たちで自分たちの価値を下げていることに気付かなければならない
ビッチであることを当然のように受け入れてそれを誇りにするようになったらオシマイ
526名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:09 ID:hTeA4Vx90
>>492
すげー、人間力アップ!!
すいません、うそです

お互いに気持ちよくすごす為の御尽力だとは思いますが、成果に対しては正直敬服いたしますです、ハイ
527名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:13 ID:xcD5oN6CO
>>514
自分を解き放て(AA略









 __[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|
528名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:19 ID:QhbDcLSWO
昔の女はマンコを武器にして一生の安定(結婚)を手に入れていた。

今の女はマンコ使って飯代浮かせたり、小銭やブランド品貰った程度で喜んでる。

そこそこ女に不自由していない男はわざわざリスクおかして結婚しなくても、
交際(笑)という口約束関係で沢山の若い女とセックスし放題。
中には家事・料理までタダでやってくれる便利な女もいる。

モテない男も金さえ払えば風俗もしくは非合法でも若くて可愛い女をいくらでも抱けるし、
家電の発達により家事にも苦労せず、外食・コンビニなど食事も充実しており問題なし。

「甲斐性」という、女だけに都合のいい言葉を振りかざし、相手に対する要求だけが膨らんだ
売れ残りの寄生虫婚活ババァを養ってまでマンコを確保する必要がない時代。

いわゆるマンコのスーパーデフレ時代。
まぁ女性器の失策だな。
529名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:23 ID:vuNI8mjE0
バカが、霊感商法に引っかかって毟られているのが実態だな。婚活なんて。
「割れ鍋に綴じ蓋」っていい言葉があるだろ?
結婚したいヤツラは、それをアタマに入れような。
530名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:40 ID:RZ2/Om/XO
>>522
将来ナマポ大量発生が怖いよ
531名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:47 ID:3hIKJj/u0
>>495
自分の国のことなんだし無関係装わずに
覚悟決めて次の世代のために頑張ろうよ。

前の代の人たちは戦争があっても
あきらめずに頑張ってくれてたんだぜ?

532名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:48 ID:Dtf8zim00
>>1
またこいつか。 散々、かき回して、意識改革とかw
馬鹿女は、黙っといたほうがいい。
533名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:29:53 ID:11F+7HGZP
>>513
中国には夫を支えるという考えがまだ残っているからな。
女に関しては日本のほうが下になってしまった
534名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:30:37 ID:4CBKO09AO
うわー
「稼ぎ力」って・・・。
この人、かなり頭が悪そう。
535名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:30:54 ID:SDdA8cgZ0
>>519
結婚の初期投資と扶養の負担は風俗代よりもはるかに大きい
536名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:31:22 ID:6XB92cit0

ダメな人間は、いつまで経っても独り者。
537名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:31:59 ID:nP6tpvty0
こういう結婚しないと宣言しておきながら、
男にルサンチマン溜まりまくりなのは何なんだ?w


475 名無しさん@十周年 New! 2009/12/07(月) 13:19:40 ID:wHDwqQVpO
今の男ってガキの頃から一人でゲームとネットと漫画漬けだったから、
根暗で自閉症・アスペ器質だしゲーム脳だから、
結婚なんて向いてないし親になる資質もないんだよ
しかも電磁波浴びまくりで種無しが多いし

今の男は結婚を語る資格はない
538名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:32:25 ID:RZ2/Om/XO
ひそかに「産活」って言葉が見えるが
白河さんのあらたな飯の種かな。
539名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:32:57 ID:HTY+B2yG0
早く中国の漢民族の嫁になれ
そして2度と日本の国土を踏むな
540名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:00 ID:V2DawcvF0

婚活=特に取柄もない女が勘違いして身分不相応な男を求め、
   結婚産業のカモになること。
541名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:00 ID:QOHWSEd40
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/e/ee8d0a52.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/1/21fcc81e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/2/c259ac2e.jpg
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/08/11/01-0374.jpg
http://kabup.tank.jp/img/1210925441153.jpg
http://kabup.tank.jp/img/1210928749093.jpg
http://kabup.tank.jp/img/1210970343814.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/1/01be8b82.jpg

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

女の大半は理性に乏しく、感情の生き物。男女平等(笑)

「女の敵は女」  女性の嫉妬深さ、陰湿さに理由あり
http://www.23ch.info/test/read.cgi/news/1219306770/
「ほかの女性の昇進を妨害する場合すらあるという。実際に多くの女性が、より一貫性があって公平だという理由から、女性の上司よりも男性の上司を好む」
結婚してはいけない10のオンナ…「エコバカ女」「ギーク女」「デートDV女」「プチ整形女」などなど★4
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/mamono.2ch.net/newsplus/kako/1211/12112/1211256202.dat
542名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:43 ID:S4qU+lu50
俺は現場のソルジャーで嫁は俺らに作業指示を出すオペ
「あんたが無事なのが随時分かる、家で心配して待ってるよりはいい」
という理由で三交代辞めない俺の嫁は良い嫁
これでメシマズでなければ言うことなかった

手っ取り早く金稼げるからという理由で、三交代降りる誘い蹴って
死亡リスクの高い職場にいるのは申し訳なく思っている

>>514
まず自分がどんな男であるかアピールしないと
人生をともにしようという検討すらしてもらえないぞ

俺みたいに作業用の無線でナンパしてみるとか
自分を解き放つしかないな
543名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:48 ID:wHDwqQVpO
>>533
男も下だよ
まず中国人男性は性格がいい
544名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:05 ID:m8wb2+AZ0
おまえらどんだけ白河桃子好きなんだよwww
545名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:27 ID:a8MzSJ72O
つ ラブプラス
546名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:35 ID:7ENg16E00
中国は嫁不足らしいから
早く中国語をマスターしたほうがいいな

いまなら「日本女」というブランド価値がある
そう長くはもたないだろうけど
547名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:36 ID:IJ3rQKNS0
>>37
これが無きゃ白河さんスレじゃないよな(笑)
548名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:44 ID:7G1leFw50
またアエラがアホな女に反日洗脳してるの?
549名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:57 ID:lIRS75aP0
また白河か!
550名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:22 ID:ldzec5Q00
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が結婚しない事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        女もだれか一人が結婚できない
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
551名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:38 ID:o+h9EzMj0
年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する
男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。

ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。

男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。
気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。
で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。
まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。
1歳下がると逆に50万上がる。

つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵する
ということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。
年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の
躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。

  価値対照表
女の年齢  男の年収
16歳  1200万円  
18歳  1100万円  
20歳  1000万円  
22歳   900万円    
24歳   800万円    
26歳   700万円    
28歳   600万円     
30歳   500万円    
32歳   400万円    
34歳   300万円    
36歳   200万円    
38歳   100万円    
40歳     0万円   
552名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:40 ID:D1Ga24wg0
>>543
ババアは結婚願望ないのに日本男にストーキングすんなよ
しかも思想までおかしいとか、そりゃ誰にも相手にされんわ
553名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:41 ID:0z6Mp5NG0
>>37
2004年5月から2008年2月までの約4年間にいったい何が起きたのか気になるなw
554名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:57 ID:Uy8EEigY0
>>533
ただ、その志があまりにも強く、中国にいる家族親戚まで大切にしてしまうから、
見知らぬ親戚まで日本に招いてしまい、日本の夫はその親戚にまで骨をしゃぶられるという…
555名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:11 ID:HTY+B2yG0
中国人韓国人と結婚したら
親族一同が日本に密入国してくるリスクを解ってないな

実際中チョンと結婚した女どんな顛末か追跡取材しろっつーの
556名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:12 ID:LOtxK+Kk0
こう言うスイーツ脳は二人で協力して乗り越える意識がないんだろうな
韓ドラ大好きって女が多そうだ、なぜか韓国=ドラマのような国と思い込んでる馬鹿が多い
557名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:18 ID:iFwtIRrt0
日活でもしてろw
558名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:36 ID:vTwVos5a0
>>544
そりゃ釣り師としては神クラスだもの
なんせ他人の人生ごと釣り上げて陸地にリリースするんだから
559名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:44 ID:hTeA4Vx90
>>544
初めて知ったが、
ネタ供給源としては美味しい存在のような
でもって相手さんも商売的には成功なわけだし

結構、WinWinな関係かも
560名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:46 ID:kQRVEXBJO
うちは夫婦合わせて年収1000万だよ
夫900万
私100万
1年で500万余る
561名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:37:11 ID:V2DawcvF0
>>508
ヨンは目が悪いとか理由をつけて徴兵されずに済ましたぞ。w
562名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:37:29 ID:7G1leFw50
>>543
性格が良いは疑問だけど人食の習慣はかなりヤバいよな。
563名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:38:28 ID:nqqAQDot0
>>538
良くチェックしてるね
その通りだよ、産活させてシングルマザーにさせて金を引き出す商売を画策してるんだろう
564名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:38:32 ID:wHDwqQVpO
>>552
え、もしかしてお前、結婚願望あんの?
女にストーキングしてるのお前じゃん

種無しの癖に結婚とか考えんなよ根暗
565名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:01 ID:nP6tpvty0
いくら若い間、自分の股にあるマンコと、
それを欲しがる男の性欲のお陰でチヤホヤされたとしても
結婚とは、あくまで男と女、1対1でするもの。
男より女の方が先に自分を売らないと結婚できないし、売ってるんだよ。
売れ残った上でなおも結婚したいのなら高望みはやめときなさいね、無理だから。
現実逃避のつもりならいいけどw

12 :彼氏いない歴774年 :2008/09/24(水) 09:57:55 ID:sc/CoISl

未婚率(平成17年)
     男    女
20  97.86%  95.74%
21  96.30%  93.14%
22  94.21%  89.90%
23  91.54%  85.81%
24  87.92%  80.68%
25  83.45%  74.22%
26  78.02%  67.08%
27  72.16%  59.88%
28  66.18%  52.70%
29  60.17%  45.89%
30  54.86%  39.85%
31  50.21%  35.22%
32  46.58%  31.55%
33  43.55%  28.52%
34  40.81%  25.90%

総務省 > 平成17年国勢調査 > 第1次基本集計> 全国結果 > 報告書掲載表
第5表 配偶関係(4区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人) − 全国
政府統計の総合窓口      
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001005118&cycode=0
566名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:05 ID:vGft76470
>>562
そいつに食いつくな。ID調べて口調と他スレとのコミュニケーション見てみな。
567名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:05 ID:0FDNaYR60
政治が本格的に女に媚びはじめてから、国として転がり落ちるように酷くなっている事実。
機転は1985年の男女雇用機会均等法。
568名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:07 ID:Fv+eb+yUO
昭和な結婚を望む人

夫が稼ぎ、妻は家庭を守る

夫が稼ぐが小遣い少なく言いなりで決定権なし。単に金を持って帰って来る人
妻は家事を適当又は放棄し、日中から主婦の集まりと外食や飲み会などに花を咲かせる
569名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:26 ID:11F+7HGZP
ID:wHDwqQVpO

おばちゃんの日本語が怪しくなってきました
オーバーヒートです
570名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:31 ID:lZY26tm70
>>1
世の女性が婚活を誤解してるんじゃなくて、白桃が世の女性のことを誤解してるんだよ

やりがいがあって、十分な報酬の得られる仕事に就く能力のある人と、そうじゃない人が同じ理論で動くと言う事は
普通に考えてありえないわけだが、前者の方が数は圧倒的に少ないのに声は大きかったり、
また白桃自身が前者に属するから、その行動原理が世の女性全員に当てはまると勘違いしちゃったんだね・・・

571名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:40:11 ID:8S4+td8/0
国が衰退するよりもフェミを選ぶんだよな、こういう人達って
572名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:00 ID:qc38xTbb0
>>542
お前良い嫁持ったな。
そいつは当たりだ
573名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:01 ID:GmNqfEG5O
>>546
知り合いの中国語専攻だった子が上海の中国人と結婚して今超セレブ暮らしらしい。
下手な日本人と結婚するより語学が出来るなら賢くて金持ちの中国人と結婚した方がいいかもね。確かに日本女は向こうでは結構ブランド価値あるらしいし。
574名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:27 ID:7EUX9pkK0
あへらかー
白河桃子

福島の白河は桃の名産地だな。
女はぶすばっかりだが。
575名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:29 ID:8W7Z8ktb0
結婚はしたいけど、稼ぎのある女性がいい
ここまで貯めた貯金と、色々身を削って手に入れた安定した職業
それにみすみす寄生されたくない
変なのと結婚するくらいなら一人でいい
576名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:44 ID:vTwVos5a0
>>571
理念とか別になくて、単純に自分が儲かりゃいいってだけだろ
577名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:49 ID:lZY26tm70
>>551
ということは、年収2000万円の男は・・・!
578名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:42:10 ID:zHjPHRJR0
私は女だが、白河はもう何も言わなくていいよ
579名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:42:21 ID:+q/sesf40
結論を言う。全て男が悪い。

大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。
一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい
遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
大の男が私らがするようなことしていいの?それ自体がおかしい。
大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも、女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。
それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと、女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。

大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。
男にそんな権利ねーんだよ。お前金玉ついてんの?
お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。
21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても、料理が出来ないといけない、裁縫が出来ないといけないなどと言う
女性差別を言われない」これ。その要求水準に男があわせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。
働かない「男だけ」徴兵しろよ。女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい。
男の中にも売国奴と言うか、女に味方するまともな男がいるから、共闘できて助かる
580名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:42:21 ID:71LZad3/0
>>564
>女にストーキングしてるのお前じゃん

男は女と違って風俗で可愛い娘といくらでもセックスできるから
ストーキングする必要は無いんだよ。
581名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:43:19 ID:nP6tpvty0

        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねぇねぇ
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       / 独女   /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\白河 丶      
      / 通信  /    ̄   :|::| 高  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \桃子丶    
     /     /    ♪    :|::| 齢  ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` | 毒 ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,' 女 ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
582名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:43:28 ID:UNYDUjii0
結婚とかやりたい人がやればいいだけ。

583名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:43:38 ID:T8A3tWUl0
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
584名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:43:56 ID:apkGrhJR0
『AERA』といえば「昭和妻は3度破綻する」だな
585名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:44:28 ID:vGft76470
>>542
働き続けてくれるから良い嫁なんじゃなくて、一緒に何とかしようとする考えを持ってるのが素敵。
嫁さん大事にな。
586名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:44:36 ID:w3vb4KWp0
>3,>6
そう言うけどそうせざるを得ない用に社会が持ってくんだよ
587名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:44:40 ID:jNLt3GEJ0
>>579
誰?w
588名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:44:51 ID:WELjXkCqP
2chでは子ども手当は意味なしっていう意見が多いけど、7割の
男が自分の稼ぎだけでは家庭を支えられないと考えているなら、
すごくいい政策なんじゃないの?

> 、「7割の男性」が「妻にも仕事をしてほしい」と思っている。
589名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:44:58 ID:/Ae02KXoO
男は金の時代になった訳ですね
590名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:45:03 ID:0FDNaYR60
>>579
まっ昼間から閉経臭いレスするなよ。お袋さんも泣いてたわw
591名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:45:24 ID:Xf+XjDb3O
「婚活」の次は「産活」を流行らせようとしているのか…
592名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:45:47 ID:7ENg16E00
>>573
日本の国力が落ちるにしたがってブランド価値が落ちるから
高く売るなら今のうち

まだ、まだ間に合う
593名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:46:09 ID:HTY+B2yG0
女は男が悪いと言い
男は黙って享受する

女は女々しいとはまさに、この事
594名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:46:11 ID:lstq9H5aO
>>579 お前が生まれた時、喜んでた
お前のご両親を思うと涙がでてくる
595名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:07 ID:yAB+FwgyP
12月24日の午後8時から翌25日の午前2時までの6時間は
1年間でセックスをする人が最も多い「第1の性夜」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにクリスマスケーキを食べましょう。
596名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:23 ID:nP6tpvty0
前になかなか良いなと思ったレス
ここでも似た様な事を書いて女の高望みを弁護してる女が居るよなw


332 名無しさん@十周年 sage New! 2009/11/06(金) 12:40:05 ID:eSwR+AMQ0
別の記事の似たような内容で、ある毒女の言い分
「年齢のこともあるので子供が直ぐに産みたい
だから経済力のある相手で無いと結婚できない」

そりゃ言うのは勝手だけどさ
この女が本当に子供が欲しいなんて到底思えんわ。
金持ちと結婚して楽な生活したい浅ましい本音を
「違うの、子供が欲しいからなの」って言い訳してる
醜さがモロに見える
597名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:24 ID:hTeA4Vx90
>>591
ミクロな経済効果的にはアリかもね

けっきょく誰もが損するパターンになるだろうけど、現状では
598名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:26 ID:ncIZ2x3D0
Google検索で「夫」の後にスペースを入れると・・・
1 名前:依頼206 投稿日:2009/11/09(月) 16:32:07.63 ID:rI7DRBUm● ?2BP

夫 死んで欲しい          妻 誕生日プレゼント
夫 嫌い                妻 誕生日プレゼント ランキング
夫 小遣い 平均           妻 プレゼント
夫 言葉の暴力           妻 ヒステリー
夫 小遣い              妻 呼び方
夫 呼び方              妻 うつ
夫 死亡 手続き           妻 プレゼント ランキング
夫 うつ                妻 謙譲語
夫 失業                妻 未届
夫 死亡 年金            妻 焼酎
599名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:53 ID:5klB6GpG0
男女共同参画社会基本法の危険思想
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism6.html
脳科学から見た「父性」
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/fusei16.html
なぜフェミニズムを批判するのか
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism1.html
脳科学から見た「男らしさ」「女らしさ」
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism10.html
菅原レポートの非科学性 ──「母親の就労は子の発達とは関係ない」という偽「研究」
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi13.html
しつこく繰り返されるエセ調査研究 ──「母親の就労は子の発達とは関係ない」
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi28.html
「託児時間長い子は攻撃的」
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi14.html
お母さんは専業主婦がいい
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei4.html
保育園の反乱 ──東京都の保育行政に「ノー」
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei5.html
「密度濃く可愛がる」は可能か
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/bosei2.html
専業主婦の歴史的意義
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/feminism2.html
「社会主義」中国で妻の6割以上が専業主婦を希望
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi22.html
フェミニズムに媚びる学問の堕落 ──川上清文氏の場合
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi35.html
600名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:48:08 ID:jnIu9x2TO
つまり、逆に言えば甲斐性がなければ結婚したり子供をもうけたり
しなくてすむってことなんでしょ?
それなら喜んで甲斐性なんて捨てるよ。
601名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:48:11 ID:njSEzmJb0
>>531
正直、自信なし。
やっぱり自分の育った環境がある程度の基準になるからなぁ・・・。
自分と同程度の教育やら、環境くらいも与えてやれないのに、子供をもつのは罪なんじゃないかな〜と思ったりもする。
言い訳か。
602名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:48:27 ID:qdT1UAzH0
女が多いんだ 死ねば良いだろ
603名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:49:26 ID:Dtf8zim00
>>587
有名なコピペ

604名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:49:52 ID:CErWftYS0
>>579
何言ってんの?
時代に合わせて都合の良い事ばっかり言ってる女のせいだろ。
605名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:50:14 ID:CBtjTIga0
>>1
男女雇用機会均等は女が望んだ事。 自業自得。
606クリスマスパーティー:2009/12/07(月) 13:50:23 ID:YEa5xOY0O
クリスマスパーティーで婚活いって来たが、女性の暢気なこと、わがままなこと見るに見かねる。
君らは肩書きか名刺と結婚しなさーい
607名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:50:43 ID:wHDwqQVpO
>>580
女も普通にイケメン出張ホスト呼んでヤってるよ
女向けの出張性感マッサージもあるし
若いイケメンの肉体は最高
608名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:50:57 ID:mx2vBLnx0
女は経済的に男に依存するなって言ってるんだよね
609名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:52:02 ID:tijVMneo0
>>583は時々見かけるが、>>579は初めて見たw
610名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:52:03 ID:YOMHO2zZ0
まったくこいつは…
611名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:52:10 ID:apkGrhJR0
>>573
旦那の御祖母さんが「日本人と結婚するなら自殺する〜」とか言って反対しないのか?
612名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:52:33 ID:EsejuQNC0
素朴な疑問だけどこの人結婚してるの?子供いるの?

613名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:03 ID:HTY+B2yG0
働きたいなら子供手当てを強請るより
託児所や保育園とかの設備や人材に助成しろって思わないか?
614名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:18 ID:/mehAega0
>>1
ロストジェネレーション相手に何をやってももう手遅れだよ
615名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:21 ID:Dtf8zim00
ID:wHDwqQVpO
おばさん発狂w
616名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:39 ID:FjIOqInuO
婚活女がいるなら婚活男もいていいはずだな。

どう見てもヒモです。本当にありがとうございました。
617名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:52 ID:nP6tpvty0
>>531
そいつは物凄く正しい考え方だと思う
ミクロベースで個人としてそういう意識を持つのは大事

でも、これ結婚だよね。

1人だけで出来る事ではないんだし、マクロで語れば無理でしょw
618名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:57 ID:lZY26tm70
>>612
たしか結婚はしているはず
子供はいない
619名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:54:19 ID:tJ0RLZWvO
女なんかただでさえ馬鹿なのに勘違いまでしたのは、フェミがビッチ教育を蔓延させたせいだろが
620名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:54:25 ID:lC57YduY0
>>595
セックスに誤解があると思うのは、
セックスしたからといって、気持ちよくない場合も多いですよ。
621名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:54:29 ID:SDdA8cgZ0
>>613
貧乏人が産まなければ全て解決
622名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:54:36 ID:vBAniAt1O
子供が欲しくなかったら結婚なんてしない方がいいんじゃないかな?
共働きで一生いく覚悟があるような女性ならいいけど。
家事は自分で出来る。
623名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:55:20 ID:5klB6GpG0
マザー・テレサの名言

・愛は家庭から始まります。まず家庭の中で不幸な人を救いなさい。
両者が愛し合い、母親が家庭の中心となりなさい。
平和とうるおいの家庭が築けたら、隣人を愛しなさい。
自分が自分の家庭が、愛に満たされなければ隣人を愛せません。

・私は、なぜ男性と女性が全く同じであると考え、
男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか理解できません。

・女性特有の愛の力は、母親になったときに最も顕著に現れ、
神様が女性に与えた最高の贈り物―それが母性なのです。
子ども達が愛することと、祈ることを学ぶのに最もふさわしい場が家庭であり、
家庭で父母の姿から学ぶのです。
家庭が崩壊したり、不和になったりすれば、多くの子は愛と祈りを知らずに育ちます。
家庭崩壊が進んだ国は、やがて多くの困難な問題を抱えることになるでしょう。
624名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:55:21 ID:wHDwqQVpO
>>593
は?
どこが 男は黙って享受 だよ
お前ら散々女を叩いてるじゃねーか
こういうスレを立てるのもいつも男だろ
女を叩きたいだけの理由で立ててんだろがカス
625名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:55:25 ID:7ENg16E00
>>613
特定の保育所にばら撒いた結果がこれだよ
http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/
626名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:56:21 ID:jnIu9x2TO
>>531
自分の国でも、自分の死んだ未来なんて知ったこっちゃ無いのが
現代の日本人だからねぇ。
627名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:56:48 ID:lZMuCp+p0
(山田昌弘中央大学教授、 白河桃子共著)
在日みたいな名前だな・・・・
628名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:56:55 ID:lIRS75aP0
>>624
なら叩かれないように性根入れ替えて過ごせばいいじゃない
できないだろ 諦めるこった
629名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:56:56 ID:CBtjTIga0
民の財布には金がないのに、鳩山一家はインサイダー取引で私腹400億円。
630名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:57:13 ID:etKmet110
>>624
パンツの色は何かな?
チンコ欲しくなった?w
631名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:57:42 ID:u/c0uA210
少子化担当大臣の福島先生は、ネグレクトでおなじみです。
632名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:13 ID:wuL7mDMj0
ID:nP6tpvty0


何でこの人必死なの?
633名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:41 ID:5klB6GpG0
■   フェミニズムは諸悪の根源。
.........................
フェミニズム →→ 【国連女子差別撤廃条約】 に加盟
              ↓
 【男女共同参画社会基本法※1】 が制定 / 1999年6月
   ↓     ↓    ↓
   ↓     ↓ 【ジェンダーフリー※2】・【伝統文化の破壊】
   ↓     ↓
   ↓ 【セクハラ/痴漢冤罪問題】・【DV法問題】
   ↓   ↓            ↓
   ↓ 職場環境の悪化  女性不信・女性嫌い
   ↓
 女性の社会進出促進→【アファーマティブアクション等女性優遇政策】
   ↓              ↓   ↓ ・【福祉等で財政圧迫】
 職は無限ではない→【ニート問題】 ↓ ・【配偶者控除改正】
   ↓                   ↓
 【派遣法改正】→正規雇用が減少  →→【男性差別】
   ↓             ↓
 一人頭の賃金減少  【技術力低下】・【国際競争力低下】
   ↓
 【雇用・賃金格差】 →→  【ワーキングプア】・【治安悪化】
   ↓              ・【過労死問題】・【自殺者増加】
   ↓
 共働き・非婚の増加→→【少子化問題※3】→→【年金問題】
   ↓
  親子の時間が減る →→ 【教育問題】・【少年犯罪凶悪化】

※1:女性差別だけを撤廃した為に男性差別が残り、その分の男性の負担が増加、非婚派男性増加の一因。
※2:性差を否定した危険思想。現在、表面上は性差を認めている。元々(米)は「ジェンダーに敏感な」で「ジェンダーを無くそう」ではない。
※3:オーストラリアでは女性のフェミニズム離れが出産率上昇の要因。
634名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:42 ID:AWR2jJTf0


おまえら仕事は・・・?


635名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:52 ID:vGft76470
>>623
昔どこかで見た気がする。久々に見たけど素晴らしい格言だな…
うちの両親も完璧にとは言えないが当て嵌まってる。ちゃんと例を言わなきゃなぁ。

…2chとはいえ他人は「隣人」だろうに、続くものが余りにも悲しいなw
636名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:54 ID:0FDNaYR60
>>624
腐った血の臭いがするような女だなw
637名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:09 ID:hTeA4Vx90
パンツは縞々に限る
638名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:27 ID:RRI8GRt9O
昭和って…「ひとつ屋根のした」
639名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:36 ID:wHDwqQVpO
>>628
私は叩かれても全然平気だから変えない
お前とは違って、私は性格悪くないし
640名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:44 ID:HDLlzJfV0


桃子にマジレス禁止!おまえら何度桃子に釣られるんだよ。
641名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:48 ID:8Z7UFSnP0
汚い言葉で罵る方は低脳ですよ
男女平等を履き違えた
女おとこが出現してきてるのは
低脳な方でも分かるでしょ?
本能的に男は男みたいな女とは
一緒になれないのです・・
642黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/07(月) 14:00:01 ID:ehBw3SASO
何でこう最近結婚を押しつけようとする記事のソースでスレが立つ回数が増えてんのかねぇ
確かにレス数や★数は稼げるが何ら重要性も無いのにな。いやニュースですらないし
643名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:00:40 ID:5klB6GpG0
>>631
フェミで子供産んだ奴→ネグレクトor精神的虐待(機能不全家族系)
フェミで子供産まない奴→ゴミ

フェミはほんと消えて欲しい
644名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:00:49 ID:40drMnduP
男もどきの女と結婚するぐらいなら男と結婚した方がいいわ。

ホモじゃないけどそう思う。この頃
645名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:00:51 ID:1hJy1gscO
>>12みてちょっと怖くなった
うちの姉貴35なんだがもうかなりきついだろうか…
この前流れたらしいがかなり難しいのかも知れんのか…

30くらいにと思ってたが俺ももう少し人生設計を変えて結婚の時期を早めた方がいいのかなぁ
親に孫みせられっかな…
646名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:05 ID:0a6HiKWO0

物質文明がここまで進むと、理屈どおりに動かないものがわずらわしくなる。
その代表例が人間。文句を言い・ワガママを言う。
それなら、一人の方がいい。
647名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:26 ID:eiVElR390
>>538
そのうち婚活より先に産活しろ、とか言い出しそうだ
ある意味合理的ではあるけどな
648名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:27 ID:AWR2jJTf0
>>642
男と女を憎しみ合わせるため。
649名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:27 ID:toYaCVOq0
wHDwqQVpO

で検索かけて上から読んでくと、
女がヒートアップしていく過程が良く分かるw
いい実験台だ。

『白河さん』と書いてるからな。
女というより本人光臨だなw
650名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:30 ID:jnHJDjkd0
>>634
実況でやれ
二度とは出てこないと思うけどwww
651名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:56 ID:wHDwqQVpO
>>642
ばくたという記者がキチガイだからだよ
652名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:05 ID:86kGcQEH0
結婚願望の無い女、これは第三の性である byガクチン
653名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:25 ID:io7JHN9I0
しかし、いつも+見て思うんだけど、
政治系のネタでは情弱とか言う割にはこういう男女ネタになるとやたら食いつきいいよな。

まともな女がお前らに惚れるとは到底思えない。

冷静になって周り見るとこんなメディアに騒がれるような痛い女なんてあんまりいないよ。

政治と女のせいにするのはいいけど、現実ではまともな男はまともな女とちゃんと結婚してるだろ。


底辺女しか回ってこないのは自分のレベルと認識したほうがいいよ。
654名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:50 ID:nP6tpvty0
>>624
誰も女は叩いてないだろ

常に女を騙してきた女の敵である白河桃子と、
今だに、男を上から目線で選ぼうとする、一部の高望み婚活ババアが叩かれてるだけ

誤解するな。若い女の子はこのスレの男からも愛されてるぜw
655名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:55 ID:YOMHO2zZ0
まともな女(笑)
656名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:03:00 ID:vrttZQ7k0
>>87
どのツラ下げて生きてるんだ?このアマwww
657名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:03:03 ID:6cmCroFL0
まあ、しょうがねえよw
男女平等の世の中になっちまってんだから、男のみに甲斐性を求めるなんざ本末転倒もはなはだしって奴だ。
今の時代、女の太足にも一家を支える大黒柱になる気概が必要なのよ。
それを男のみに求めてるようじゃアナクロと言われてもしかたあるめえよ。
658名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:03:03 ID:p803GHnv0
>>1
> 昭和的な結婚
昭和的て。
夫が外、女は家は
全世界的だろう。
659名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:03:06 ID:Vhy2gA0QO
ホントこの人、自分の読者よりよほど適応力あるなw
660名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:03:42 ID:YRcIuLoEO
>>1
また婚渇系スレかよ。
ニュー速にそぐわないスレ乱立させてんなら、記者止めちまえ!

こんなのニュースでも何でもね〜んだからさぁ☆
661名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:04:11 ID:AWR2jJTf0
>>653
男女ネタと児ポ・性犯罪系は伸びるw
662名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:04:42 ID:5klB6GpG0
米国でもスェーデンでも男女平等は害悪思想を認識され始めてるぞ

日本も進んだ平和な国になりたいなら、米国やスェーデンの真似をしない事だ
663名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:04:57 ID:LOtxK+Kk0
>>642
今まではフェミが結婚なんていいんだよ
シングルライフ楽しもうて必死に宣伝してたのにね
664名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:09 ID:nP6tpvty0
>>651
白河桃子 = ばぐた なの?

ねえよwww2ちゃん記者が記事書いてるのかよwwww
665名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:32 ID:6cmCroFL0
>>661
ばぐたの得意ジャンルじゃないか
666名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:37 ID:Yn8eLavR0
裕福な男性ほど結婚はしたがらない
放って置いてもセックスフレンドは向こうからシッポ振ってやってくる
当然、遊びなれた男性は失敗などしないし、遊べるだけ遊びたいのが男の本音

一方、必死な女性は色んな手で男性を狙う
昨日まで仲良かった女友達でも、まさに「ころしてでもうばいとる」状態になる
そんな、みにくい様は男に見透かされてる

いまの世の中、「婿不足」だよ
667名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:57 ID:qc9UMt0Y0
甲斐性の有る無しでなくて
社会のシステムがそうなるように意図的に出来てるから仕方あるまいに

いい加減その辺に気付こうぜ
668名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:57 ID:mdMPMSyd0
よぉ
結婚ひとつできない負け犬ども
669名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:06:31 ID:APJABUil0
>>649
こんな男買ってるようなやつが本人だったら引くわww
670名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:06:38 ID:mc+sJD0uO
男は働き、女は家って、徹底した方が少子化対策にはなるし、離婚も減って良いと思うけどね
二人ともフルで共働きじゃあ、子供も一人が限界だろうな
671名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:06:46 ID:PMyrANZaP
>>653
まともな女が居る事など百も承知。

こっちは、独身で細々と楽しく暮らしてるだけなのに、
それに対して好き勝手な事ほざいて優位に立った気になろうとする馬鹿が居るから、
勘違いするなよ、と言いたいだけよ。
672名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:06:52 ID:Wc0mos/N0
いやー多分、問題は、昔なら結婚できてた、いわゆるまともな男も、女も結婚しない、できない
そういう時代になってきているところかと。

本当に結婚したい奴は何が何でも結婚してるし。
その後、どうなってるか知らんが。
ただ、普通のまともな人が、何に躊躇してそういう心境になるか。

女が糞だから、男が甲斐性なくなった。
これは結果であって原因じゃないんだよな。

と、抽象的なことを言ってみたりした。
673名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:07:22 ID:Gr/hqQxTO
牛丼も就職も結婚も安売り競争だな
674名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:07:35 ID:ws5jnPOx0
男女平等なら男と同様に女も働く、子供は産まない。
これであってるじゃん。大正解。
ああ、でも結婚しなくても子供さえ産めば生活保護というパラダイスが待ってますね。
結婚して離婚すると子供がだれの子供だろうが養育費ももぎ取れる。

とにかく女はずるいよ
675名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:07:40 ID:0FDNaYR60
>>651
腐った血の臭いがするキチガイ女w
676名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:08:03 ID:eiVElR390
>>653
この前、知人がまじめないい子だよっていうから会った女性が
趣味は食べ歩きと韓流ドラマ鑑賞って言ってたよ?
なんか、驚き通り越して感動したなあ

男の感じる「まとも」と女の言う「まとも」ってのは根本的に違うんじゃないかな
677名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:08:17 ID:nP6tpvty0
>>670
離婚に関しちゃダメでしょ
女が専業だろうが共働きだろうが離婚しまくり
早く結婚してもダメ、遅く結婚してもダメ
あんまり関係はない

現代人には他人との共同生活を長く維持するのが向かないだけ
678名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:08:35 ID:1QlhIJ6jO
昭和的って、25までに処女のまま結婚することだろ
679名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:08:42 ID:H88U9kurO
>>658
度合いは違うけどな
日本や韓国はちょっと異常なほど男女の役割意識が強い
680名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:08:43 ID:AWR2jJTf0
>>665
そうそうw
681名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:09:03 ID:F2UjL38b0
ID:wHDwqQVpOが 最高に香ばしいと聞いて。
682名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:10:01 ID:mc+sJD0uO
>>677
共働きの方が離婚率高かったと思うよ
家事育児の殆どを女がやって共働きだったら、そりゃ嫌にはなるよね
683名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:10:30 ID:6cmCroFL0
>>677
>現代人には他人との共同生活を長く維持するのが向かない
将来的にはこの辺をどうにかしないと人口は増えていかないだろうね。
それこそフランス人みたいに(偏見だが)子連れシングルマザー+間男が同棲する家族形態ってのがベストになっていく気がする。
684名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:10:30 ID:176X1/L90
何を女としての人生の軸にするかだろ。
仕事して自立って事なら、結婚なんか必要もないし子供なんか邪魔でしかない。
家庭や家族を作りたいなら、子供を産んで育てる間はそれが仕事になる。
どっちもとか、どっちつかずとか、成り行き任せとか、そんなだからgdgdになる。
どうしても仕事も子供もと言うなら、子供を育てる人員の確保してからやれ。
685名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:10:34 ID:H70YuVn90
>>12

その後悔にチンコ立たず
686名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:11:00 ID:oV6Rlm79O
>>17
キミの世間知らずさにはあきれますな
687名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:11:11 ID:r8FSD4g30
こうして朽ち果て40代になり

鬱になり。体を許して男を漁ってる女を知ってる
688名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:11:23 ID:Dtf8zim00
ID:wHDwqQVpO
白河桃子本人と書かれて、消えたw
689名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:11:57 ID:nP6tpvty0
>>683
で、結局、欧米は事実婚容認に動かざるを得なかったんだしな
下半身の都合で自由にパートナー交換したがる現代人には向かないでしょ、結婚

日本がそうなるかは別だが 多分ならないけど
シングルマザーだけは増加するだろうけどね
690名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:12:38 ID:E7g/N0nKO
てか昭和は悪、みたい風潮はなんとかならんのかね
691名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:12:54 ID:vEmhaHq9O
>>570
全くその通り
冴えない工場労働にキャリアもクソもないもんな
でもみんな生きるために働いてる
女がいっぱい働いてる工場でバイトしたことあるけど、横で見てて既婚と未婚の格差ってすごいよ
既婚主婦は子供の話題で楽しそうに盛り上がって
パートだから昼くらいまでで楽な仕事で帰っちゃうんだけど
未婚の女はそういう輪にも入れず、子育て終わったおばちゃんのグループに入って、
夕方までフルタイムでしんどい仕事をして帰ってく

まー、どっちが幸せかって
横で見てても一目瞭然だわ
692名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:13:01 ID:+0HWTp1+0
>>676
たぶんさ、そういう環境にいるってことでしょ? >>676
私の周りには男女ともにテレビを話題にするタイプはいないし。
そういうステレオタイプの女性がいる環境にいる男性は
そうじゃない環境にいる女性と知り合いになる機会は少ないと思うよ。
とくに社会でてからは出会いって限定的になるからね。
693名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:13:13 ID:Z8+HcIeLO
ウチの嫁さん普段は「男女平等じゃない、女は損過ぎる」とか言うが
ケンカの度に「甲斐性無し!嫁に働かせるとか信じられ無い」とか
リアルに言うんだが…
694名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:13:13 ID:F2UjL38b0
すみません。
ID:wHDwqQVpOはどっかいっちゃったんでしょうか。
僕のアナルも罵倒して欲しいんですが。
695名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:13:24 ID:UNJ2cDnOO
共働きなら家事も半々にしないとさすがにいかんよ。
696名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:15:07 ID:CON8Oudx0
2010 白河桃子著 閉経物語

巻第一 イケメンに非ずんば人に非ず
〜中略〜
灌頂巻 女陰消失
697名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:15:14 ID:PMyrANZaP
>>694
クソでもしに行ったんじゃねえのか。
俺もそろそろだ。
698名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:15:38 ID:xpImd1zE0
どうでもいいが、なんでこの手の記事って「コンカツ」もそうだし、「稼ぎ力」とか新しい言葉を作り出さなきゃいけないんだ?
絶対あるよな?女ってこういう新語に弱いのか?
699名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:15:40 ID:tJ0RLZWvO
>>676
女って「今」が大事な生き物だからね
欲が強すぎるんだよ
700名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:15:45 ID:nP6tpvty0
>>691
しかし罪作りだよな、この白河桃子も

何もみんながこんなバカ女の話を目にしたわけでも本気にしたわけでもなかったろうに、
メディアと結託して、女の意識の中の結婚へのハードルを有り得ないレベルに上げた

そして、多くの女は男に欲してもらえない年齢まで売れ残り取り返しつかないと
701名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:16:38 ID:6VX0f0DqO
いまさらなに言ってるんだよ
社会に出たかったんだろ、働けよ、男みたいに
702名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:16:46 ID:rTF1ZrnKO
>>1
婚活女なんか、ほっとけばいいんだよ。
哀れな婚活女の行末を見て、
若い女性は「こんな風になるまい」と思うだろう。
703名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:16:56 ID:hTeA4Vx90
>>642
名前売りしたい記者って以外に
ミクロなビジネスとして決して悪いことじゃない
ってあたりでスレになるソースが多いのと

話題自体もミクロな話で進むので、多様な主観がくんずほぐれつでいろんな書き込みが大量に・・・

みたいな
704名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:17:02 ID:wHDwqQVpO
本人なわけないし
白河さんは結婚してるんでしょ
私は結婚願望はない独身貴族
結婚したがってる女性のせいで男が図に乗るのが鬱陶しいし、
女全般を叩く男はもっと鬱陶しい
そしてやたら結婚スレを立てる記事ばくたが鬱陶しい
705名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:17:26 ID:GmNqfEG5O
アメリカも日本と同じように男は外で働き女は家のことやるみたいな考えが多くなってきた。古きよきアメリカの復活というか懐古的になってる。
どんだけフェミや男女平等がアホらしい考えか分かったんだろう。日本も20代は専業主婦願望が強いし。
706名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:17:28 ID:+0HWTp1+0
>>700
なんというか、男性的な視点でみると横に異性がいない状況は

寂しい悲しい

のかもしれないけれどさ、そのまま女性に当てはまるってわけでもないんだよ。
女性の方が周囲との親和性が高いから、異性がいなくてもへーきって人は
たぶん男性よりも多いんじゃないかな。
707名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:17:39 ID:6cmCroFL0
>>689
欧米はどうかわからんが、日本でコレやっちゃうと
子供の虐待死亡事故という名の殺人事件が横行するような気がする・・・よもまつだねえと勝手に妄想して嘆いてみる
708名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:18:43 ID:boD/Efkk0
つーても核家族なんだから嫁が育児に専念するしか方法がないじゃないか。
709名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:18:50 ID:0FDNaYR60
不幸な男ももちろん増えたが、哀れな女はそれ以上に増えたな。
710名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:19:17 ID:sjN1Ouw90
会社の上司と移動中に話をしてて家庭不和の話を聞いた。
嫁と喧嘩して、「で、俺はどれだけ稼いでくればいいの?どれだけでお前は満足するん?」と嫁に言ってしまったと。
家でも会社でもあれやれ、これやれ、のノルマでうんざりする、と。
気分で怒る嫌いな上司だけど少し同情した。



711名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:19:26 ID:V1doBhfD0
驚くことに、女の主張は常に一貫してます。全くぶれがありません。

「楽して生きたい。自分の好きに生きたい。叶えろ、男ども。」
712名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:20:11 ID:AWR2jJTf0
え、白川桃子って結婚してるのか
ならますます叩かれる理由が分かるw
713名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:20:13 ID:egB5NMKaO
不細工な30代で何も出来ない女が男の甲斐性をとやかく言うべきではないな
若い美人か年収1000万以上を稼げる女だけが年収1000万以上の男を求められる
714名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:20:28 ID:nP6tpvty0
>>706
勿論、結婚向かないとか、したくないなんてのは男だけでなく女にも居るでしょうね

どっちが多いかはわからないが、
ただとにかく、出産限界年齢があるのと、
相手の財布を自分の物にしようってレベルで結婚を求めやすいのは、
男ではなく女ってだけで。

出会いがないのはわかるが、いくら女だろうと金を全面に出すのは人として浅ましいし、
そんな態度で、本気で結婚できるとその手の婚活グループの女が思ってるのかは知らんがw
715名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:20:52 ID:+0HWTp1+0
>>708
東京への一極集中をやめて、地方自治を進めて
地方を活性化することで、安い土地を有効活用できるようになるから
家族と同居できる割合も高くなるかな。

日本と韓国は両方とも少子化にあえいでるけど、社会情勢も
東京一極化、ソウル一極化、高学歴志向、みたいなところがにてるよね。
716名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:20:52 ID:hTeA4Vx90
>>711
野郎でも本質はおんなじだし

こらえ性があった昔とこらえ性の無い昨今と言えるかもしれんし
717名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:20:56 ID:sZbpDo6VO
彼女いない歴=年齢定収入
だけど俺の奥さんになってくれる人募集中です
718名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:21:10 ID:A75j+A4p0
>>12
加齢で「卵子」老化 出産リミット何歳なのか
「38歳あたり」から急速に「良好卵子」が減少
昔より今の35歳のほうが妊娠しにくい?
「結婚適齢期が無くなったけど、妊娠適齢期は動いていない」
http://www.j-cast.com/2009/07/20045635.html

女性の生殖能力には年齢による限界があります
https://www.kameda.com/patients/health/male/sterility/sterility_04.html

妊娠の効率は34歳までは変わりませんが、35歳以降に急激に低下して、
40歳を超えると確率的にはかなり難しくなるようです。
加齢による卵の質の低下が妊娠の障害となるようです。

一方、男性は加齢による男性ホルモンのゆるやかな低下を40歳以降に認めるものの、
個人差は有りますが、老年期に至っても生殖の能力は維持されます。
http://www.kk-clavis.jp/funin/2009/04/post-62.html

もう情報弱者しか35歳以上のババアは掴まないな
この事をこれからどんどん啓蒙活動して最終的には
中学以上の教科書に載せるのが目標だ
被害者を増やさないために・・・

子供が欲しい男性はこれからもアラフォー女は弾くべし!
719名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:21:14 ID:Fpv2VTV80
>>706
逆だろ・・。恋人が居ない同士でつるむなんて虚しいだけだろ。
男はそうでないが
720r+:2009/12/07(月) 14:21:46 ID:DW3MvoSL0
で、ここにいうr、多くのフェミニストの言うとおり
女性の社会進出の促進を図ると、ますます、お前ら低学歴の職が奪われ、
経済的自立を果たした女はますます結婚しなくなるのだが。

お前らは、それでOK?

お前ら、低学歴低所得男は結婚できないと言う結論は変わらないが、お前らのショボイ職まで無くなるぞ。
721名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:21:53 ID:H+jYQGc20
いいから早く若い女と結婚してボコボコ子供つくって納税しろ
子供が増えないとニート様とナマポが悠々自適に暮らせないだろ
722名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:22:11 ID:vGft76470
>>707
ごめんね、揚げ足取りは好きじゃないんだけど「よもすえ(世も末)」だと思うんだ。
別の意味ならごめんよ。何とかは一時の恥っていうしね。
…俺もレスをスレと誤爆したりしてるわけだけどw
723名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:22:21 ID:hTeA4Vx90
>>715
いまの男女共同参画とは正反対になるけど
核家族って非効率で社会的に高負荷なのよねぇ
じっさいのところ
724名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:22:29 ID:5klB6GpG0
男女スレでは
子育ての重要性や子供の可愛さをいつも忘れられている気がする

少なくとも子育ては子供の人生を左右する
教養やら躾ならまだしも、性格・自我・パーソナリティ・社交性なども全て決まる

子育ての問題には保育園だとか託児所と言われるが、子供が求めているのは親の愛。家族の愛
人間の赤ちゃんが本能的に求めているのは、家庭の安定、安心
赤ちゃんでも家庭が安定しないと、自分に心理的負担が自分にいく事を知っているんだろう

安心感を知らないまま大人になったり、豊かな親子関係を知らないまま大人になると、
ふわふわとした、嫌な人間になる
今の日本人にはこうゆう嫌な奴、多いでしょ?

まぁ、子育ては子供の人生を左右するんだから責任もって自分でやるべき
当たり前の事だよ
725名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:22:33 ID:atXFUuXA0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす  >>52
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

726名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:22:35 ID:6cmCroFL0
>>716
>こらえ性があった昔とこらえ性の無い昨今と言える
コレに尽きると思う。結婚生活に良い印象まっっったくないんだよねえ・・・我慢できないだろうなぁ
727名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:22:58 ID:9gi2hp1g0
女性の社会進出がさらに進んでも男の収入を妥協する女は増えないだろうな
728名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:03 ID:yePb//pB0
意識変化も何も、女も男も現実見えてない
お花畑のドリーマーばかりだから両者がガチ合うことは無い
729名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:09 ID:34ghV1os0
本人降臨か。
記念カキコ。

レス追ったけどなかなか面白い人だな。
730名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:15 ID:0UJaGpNM0
練炭術師に聞けばいいのに・・・。
最強かつ最凶レベル。
731名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:18 ID:qc9UMt0Y0
男の家に女が嫁いでじーちゃんとばーちゃんが子供の面倒を見れば
何の問題も無い

昔のシステムはなんと合理的な事よ
732名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:24 ID:+0HWTp1+0
>>714
女性は、結婚に社会的な安定を求めるからね
男性はまずは性欲、そして自分の精神的安定を求めるでしょ。
その差はあるとおもう。
男性は常に健康で新鮮な遺伝子を求めるから、何歳になっても若い子が好きだし
女性は精子の新鮮さとかそういうものにはこだわらない代わりに
男性に社会的な安定、つまりお金と地位を求める。
733名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:34 ID:nP6tpvty0
>>713
そういう当たり前の理屈、水商売の女ですら知ってるんだけどなw
美人か若い女でないと、イイ男から金出させるのは難しいなんて

それを、普段は男をロリコン(笑)呼ばわりするぐらい、
男が若い女好きだと知ってるはずの、
ただの何の取り得もない、唯一の取り得が年齢だっただけの
ただの素人女がやろうとしてるんだから、すげえわなw
734名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:23:42 ID:tCqNvENIO
おまいら良く見てみろ婚活してる男女の容姿
まともな美男美女はしていないだろw
婚活なんてしてるのはイケてない外見障害者だけ
735名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:24:04 ID:PARHWw740
年収四百万円って聞いたらぞっとしてしまって・・・
無理です パートに出るとかは無理です
やりたくないです 絶対!
          /       \ヽ、
         //  ^   ^  ヽヽ
       r-i./  >ノ(、_, )ヽ、 ヽ.l-、.    
       | | |   ),r=‐、(   | | ノ    化粧品さえ買えないわW
       `| |ヽ    ⌒     ノ| ||    
       . | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
       . | | |/⌒ ー 一 ⌒ヽ| ||.
736r+@720:2009/12/07(月) 14:24:05 ID:DW3MvoSL0
で、ここにいる多くのフェミニストの言うとおり、女性の社会進出の促進を図ると。

ますます、お前ら低学歴の職が奪われ。
経済的自立を果たした女はますます結婚しなくなるのだが。

お前らは、それでOK?

つまり。
お前ら、低学歴低所得男が結婚できないと言う結論は変わらないが、さらに、お前らのショボイ職まで女に奪われて、無くなるぞ。
737 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/07(月) 14:24:25 ID:3aN2GSRi0
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
738名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:24:25 ID:m8wb2+AZ0
なんだかんだ言ったって金持ってる男は結婚できるししてるよ。

ここで文句垂れてるのは金もない容姿も良くないなんの魅力もない産業廃棄物みたいな男たちだろ。

そもそこ婚活で必死になってる女とここの女から相手にされない奴らとは違う。

婚活女は全くモテない女でなくそれまでも普通に恋愛を経験してきて男から選ばれている女たちだ。

時代も生き方も変わってきて理想の相手がいないなら結婚しない方がましって感じの考えを持つ(それが高望みかどうか別にして)

かたやここの女叩き達は付き合うことすらできないレベルの男たちだろ。

女はこんなブスなのに彼氏がいた事があるのかって女が多いが男はモテないやつはとことんモテない。

金も容姿もない男はブス女にも劣るだろ。穴があるだけで優位。

売れ残りは女に相手にされない男たちの方だよ。女を叩けば叩くほど自分がなんの魅力もない男ですといってるのと同じだとわからないか?
739名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:24:37 ID:+0HWTp1+0
>>719
だから、それはむなしくないよ。
何歳になっても女性は女同士で遊びにいくでしょ?
まあ、男性だって社交性あるひとはそうだけどさw

男から見てむなしく見えても、むなしくないんだよ
740名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:25:36 ID:F2UjL38b0
>>738
だから、ナニ?w
741名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:25:48 ID:+0HWTp1+0
>>723
よく家族の最小単位とかいうけど
実際には単位としては少々小さすぎる感があるね、核家族は
742名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:26:13 ID:FuLNO9b/0
>>1の女は当然のように私利私欲onlyだな
743名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:26:23 ID:Dtf8zim00
>>722
世もまつは、インターネットスラングみたいなものだと、おも。

744名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:26:30 ID:AWR2jJTf0
>>707
>>722
こんな殺伐とした流れの中でひっそりと噴いた。
745名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:26:53 ID:nP6tpvty0
>>727
実際、去年までは更に高い条件つけてたからな
それを、現実をようやく知った彼女ら的には、男に「妥協」する気分だろうよ

女に「妥協」してもらって結婚する男も可哀想だがw
本人たちがいいならそれもそれで
746名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:26:56 ID:3aN2GSRi0
女はつねに誰かと交流してなきゃ寂しくて死んじゃう動物だが
男は何かに没頭してればそれだけでもオッケーだからなあ
747名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:26:58 ID:3Y/V5+Xn0
本家が昭和な価値観のままだから肩身がせまい・・・
もう来年30になるてのに長男の俺はいまだ童貞・・・
ウチの両親は処女と童貞で付き合って結婚したと言ってたから安心してたけど
もう22の頃には付き合って二年後には結婚してたんだよ
俺はいつまで童貞のひとりもんなのだろうか
748名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:27:00 ID:io7JHN9I0
ほんとこのスレ見てるとお前らがモテない理由がよくわかります

せいぜい売れ残った婚カツ女と罵り合ってくれ
749名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:27:51 ID:szjwctsg0
【レス抽出】
対象スレ: 【論説】 「昭和的な結婚をしたがってる人が多くて驚き」「甲斐性ある男性の数は、婚活女性ほどいない。女性は意識変化を」…白河桃子
キーワード: 白河
抽出レス数:38
750名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:28:06 ID:+0HWTp1+0
>>746
エロゲとか?
751名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:28:29 ID:K543koD6O
桃子たんどうしたの?
752r+@720:2009/12/07(月) 14:29:06 ID:DW3MvoSL0
女の社会進出が盛んになろうが、現状維持だろうが、お前らが結婚できない現実に変化はない。

ここで、低学歴低所得男の論点は、よりたくさんの女と、雇用を奪い合うかどうかって話ね。
お前ら、低学歴低所得男が、女の社会進出で、得られるメリットは皆無だぞ。


まあ、社会的なことは別にして、高学歴高所得男にはあんまり関係のない話だが。


いちおう、お前らのことを心配しておく。
753名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:29:22 ID:D8+vF8EaO
>>722
新参は半年ROMってろ、と数年ぶりに書いてみる。
ま、釣りだろけどさ
754名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:29:29 ID:EeMR3qyT0
おまえら2ch初心者かよwww
755名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:29:34 ID:rCkRlk2i0
いつリストラに会うかわからないのに結婚できると思いますか?
756名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:29:35 ID:nP6tpvty0
>>738
婚活女は全くモテない女でなくそれまでも普通に恋愛を経験してきて
男から選ばれている女たちだ

>男から選ばれている女たちだ
>男から選ばれている女たちだ
>男から選ばれている女たちだ

あのー、お言葉ですが、「男から捨てられた女たちだ」の間違いじゃないんですか?w
757名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:29:45 ID:F2UjL38b0
>>748
そうなんだ。そこだよ。
醜い罵り合い。
最高のヒマつぶしだと思わないか?
ひつまぶしとは違うとおもうんだな。
758名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:30:02 ID:ALijxytjO
結婚できず、仕事もない女が大量発生の予感、、
風俗厨の俺は勝利なのか?
759名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:30:03 ID:9gi2hp1g0
>>748
結婚嫌いだからもてなくて結構です(笑)
760名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:30:24 ID:wHDwqQVpO
私は結婚願望がないから他人の結婚に対して冷静に見るけど、
確かに相手の収入に頼ろうと考えてる女は、ダメだと思う
ただの荷物になってしまうじゃん
家事は完璧にこなしてホコリひとつない部屋を維持して、
料理も栄養バランス考えて美味しいものを毎日つくる
その上でパートに出るぐらいしないとダメだよ
せめて食費や光熱費ぐらいは、女が稼ぐべき
761名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:30:31 ID:+0HWTp1+0
>>758
病気には気をつけてな
762名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:30:44 ID:z2PgassH0
抽出 ID:+0HWTp1+0 (6回)
婚活スレに必ず出てくる自分語り売れ残りオバサン!
763名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:30:53 ID:Fbb5PO14O
モテないなら割り切って結婚しなけりゃいいだけ。
人を振り向かせるためにエステやおしゃれに必要以上に金を使うのはどうなのかね?
764名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:31:03 ID:jQyBiMlhO
不要控除廃止などで家庭という概念すら崩壊しつつあるな
765名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:31:05 ID:KOx9CW29O
結婚は生活だからな、楽したいのは分かるが、それは男も一緒。

この不況に専業主婦を前提にされても困るし、対等な関係じゃないと長続きせんだろ、同居する場合。

所詮、性的感情なんて一時的なもんだぞ?子孫を残す事にこだわらなければ独身が最強。

みずほ大臣の著書にもあった筈。
766名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:31:24 ID:YjPtgjjNO
甲斐性の本当の意味って何? なんか女性を喜ばせることが出来る=甲斐性あり みたいになっちゃってる気がするんだけど。
767名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:31:29 ID:U/rlqOuy0
>>746
女ですがその逆で…行き遅れてますw
家事・養子、ごく普通に出来てるつもりですが…誰かよろしくw
768名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:31:31 ID:mWKwU2JE0
男にとってメリットが無い、もしくは限りなくメリットが少ない「結婚」というシステム自体を見直すべき
話はソレからだ
769名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:32:08 ID:+0HWTp1+0
>>762
抽出してくれてありがとう。もっと喋っていたいけど、仕事にいかなきゃいけない。
でも、最近blackberryをかったから、平気だけどな!
770名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:32:13 ID:vGft76470
>>724
おまいさんみたいな思考の持ち主同士(無論男女ねw)が結婚したら良いと思うんだ。
そういう家庭で生まれた子は将来立派に育つと思うよ。
悲しいかな、何処で間違ってこんなメディアジャンキーな国になったんだか…

>>743,744
lol
771名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:32:21 ID:t+wk6PCHO
>>757

鰻食いたくなった
772名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:32:35 ID:D/PSZYPz0
>>767
理想が高いんじゃね
773名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:32:56 ID:TC6WRdP20
「元」都合の良い女の皆さん、その後はどうなりましたか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1203/279662.htm?o=0

ビッチどもがお前らの財布を狙って活動してるぞ、逃げろー
774名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:32:59 ID:cjygOWrr0
男は性欲、物欲がない状態で、あーこいつといると楽かもと思えるなら結婚したらいい。
極論、チンコたたなくてもOK。
775名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:33:11 ID:nP6tpvty0
>>763
それはいいんじゃないの。自分らの甲斐性でやってんでしょ。
男だって若い女には金落としてるんだし、似たような話だ
目の保養になっていいじゃん。最近の女のメイクは好きだ。
776名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:33:17 ID:6WzoLs1g0
俺の嫁は夕飯も作らず休みの日はすぐに自分の実家に帰るのに
俺が浮気したら手首を切ると脅してきたけど。
こんな女でも結婚してるんだから大丈夫だろ
777名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:33:28 ID:qc9UMt0Y0
>>766
女を何不自由無く飼う事を言います
778名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:33:46 ID:m8wb2+AZ0
売れ残りはこのスレの男たちのにな。

まるではじめに女を拒否したみたいに振舞ってるがまずその前の女に相手にされてないのに。
779名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:33:50 ID:Pe8g5qXw0
>>1
珍しく同意w
ようするにダブスタなんだよな。なにもかもが。
昔の考えと今の考えが混在してる。
で男も女も苦しんでると。
もうちょっと時が経てばフランスみたいになるのかなあとも思うが。
780名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:34:03 ID:dWAVK50n0
金持ってる中年ってムチャクチャ彼女らにもてるんだよ。
最初から不倫だと割り切ってセックスだけの愛人に甘んじる子も多いし
結婚までの繋ぎとして遊んでくれる子も多いし。
ブランド物を受け取ったら体を許したも同然。
あそこの硬さは落ちたけど百戦錬磨のエロ事師は女の壺を知っている。
必要以上に真剣になられたらヤバイので捨て時が問題である。
あくまでも危険だが気持ちのいい遊びであることを相手に分からせ
相手もそれを楽しめるように持っていくのが難しい。

重婚や愛人関係を許してくれたら堂々と出来るんだけどな。
あと数十人くらいなら養えるから少子化対策にもなるしね。

妻10人。
1ヶ月満遍なく10回、毎回違う妻。
そして子供30人程度が理想なんだがな。
日本じゃ無理か?
イスラームの国に帰化するしかない。

一夫多妻OKしてくれ。
これからの時代は腐った結婚できない男よりたくさん繁殖できる強い男だよ。
781名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:34:38 ID:hYRuP5wLO
>>738
めっちゃ同意
なんだけどアナタ男?女?
782名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:34:49 ID:LrLoLmTR0
>>747
がんばれw
心に灯火を灯し続ければいつか同じ灯火を持つ人と出会える。
とか皇后様?だったかが言ってたぞw
783名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:35:06 ID:F2UjL38b0
ID:m8wb2+AZ0が香ばしくなってまいりました。
784名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:35:17 ID:9gi2hp1g0
意識を変えてまで結婚したくない結果が婚活女じゃないの?良い年になってからじゃ価値観を変えるのは難しいし手遅れじゃね?
785名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:35:41 ID:SATJNt9pO
38♂だが、その昭和的結婚観を持つ女と結婚して3年後、価値観の相違とやらで
離婚を突き付けられて最近離婚し今度こそと思い婚活してるが話にならないよ!
専業主婦希望、良くても自分の小遣い分だけパートで働く…そんなのばっかりだよ。

786名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:35:50 ID:toYaCVOq0
>>738
そんな思考だからあほ過ぎて笑ってるんだろw
婚活せずに一生働きゃ良いだけだろうに。
いくらでも男と突き合えばいいじゃないw
自由恋愛大いに結構w
『恋愛』で明日のごはんを勝ち取ってみておくれw

ここの野郎衆は『白河桃子一本釣り!』に
見事に釣られた面々を「バカだねー」って笑っているだけでw
あんたが婚活中だろうがどうでもいいけどw
787名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:36:05 ID:Fpv2VTV80
金持ちは結婚してるとか馬鹿か?実際はそうでもないし
そうだったとしても金持ちなんて少数を例に出されても意味ないんだよ。
低能にも程があるね
788名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:36:18 ID:nXYEycYj0
>>780
妻一人につき
40女を一人一生面倒見るなら重婚ok
789名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:36:24 ID:D/PSZYPz0
容姿はよくても金がなきゃ駄目
790名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:36:36 ID:m8wb2+AZ0
>>783
ご期待下さいw
791名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:36:51 ID:D/nOez1o0
民主党みたいにころころ言ってる事が変わる人じゃないか
この人の言う事真に受けてたらそれこそ結婚できんぞ
792名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:37:42 ID:H+jYQGc20
今時の女は駄目
料理はシェフ並でレトルトは絶対使わない
家の掃除は常に塵一つ落ちてない完璧さ
子育ても仕事と平行して旦那と同等に稼ぎ
化粧も薄化粧で美人に見え、手入れしなくても肌つやつや
髪にも余り金をかけてないが綺麗なストレートヘアーで
体型は常に細身でたるまない体を維持
性格はいつも怒らずにとにかく優しい大和撫子
流行に左右されないけどオシャレに金はかけず完璧
オタクや男性の金を使う趣味にも寛容
男に全くモテないわけじゃないが鉄壁で20歳以下の処女
これぐらい出来ないと結婚する資格がないから死ね
793名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:37:56 ID:nP6tpvty0
とりあえず我々白河桃子ファンとしては、
いつまで桃子が逆恨みした女に殺されないまま生き続けられるか、
既にそこだけが焦点だなw
794名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:37:57 ID:9gi2hp1g0
>>778
結婚嫌いで恋愛欲0だから放置してほしいんだけど。意識変えられると迷惑なんだよ。
795名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:38:09 ID:1DwpoX3T0
平日広間のこんな時間に書き込みできるってことはニートか無職か主婦か安月給のスーパー小売飲食店店員のどれか
主婦は兎も角、他の奴らは所得的に完全に負け組だから結婚は望めまい
796名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:38:44 ID:DdzCbgbZ0
>>767
オタ女は、趣味を理解してくれる相手が欲しいオタ男に需要あるからガンガレ
797名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:39:02 ID:k5ixqW5q0
つーか、女の敵は、この白河桃子みたいな女だと思うんだけどな。
金のためだろうけど、こういう仕事でずっと喰ってるのは、けっこう、罪深いべ。
798名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:39:47 ID:hTeA4Vx90
> ようするにダブスタなんだよな。なにもかもが。

個体も政府も政策も、なにもかも

でもってそれらをふまえて楽観なのも悲観なのも
799名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:39:49 ID:Fpv2VTV80
今時の女ってAV女優より遥かに劣る顔で、年齢も無駄に重ねてて
セックスのテクも無いじゃん。

てことは一般女性に必要なのは、金とか性格とか・・その辺が
ずば抜けてないとダメだろ。今って真逆じゃん。馬鹿なの?
800名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:40:02 ID:m8wb2+AZ0
お前らさ経済力を求める女を批判するけどさ。世間一般からすると女が男に金を求めるのは
受験して大学行くのと同じぐらい当たり前なことだろ。

それを否定するやつはよっぽど稼ぎが悪くてダメな奴らなんだな。
801ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/12/07(月) 14:40:06 ID:XBG5VIVZO
ミ、、゚A゚)ρ婚活とやらをしてる女は、マスゴミや雑誌の言うことホイホイ信じちゃうから結婚できないって気付かないかね
802名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:41:54 ID:Dtf8zim00
もっと自分磨きに励んでください。 電通は馬鹿女、大好きみたいだしw
803名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:42:00 ID:9gi2hp1g0
>>800
残念ながら、その常識はすでに崩壊していますよ。現実を見ましょうねw
804名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:42:28 ID:Fpv2VTV80
>>800
何その超理論。強いて言うなら、勉強もしてない30前なのに
東大入りてーなとか言ってるのと同じことなんだよ
805名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:42:55 ID:p/mGkBQH0
散々男女同権だの言って
男のやってることを女にやらせろとわめき散らし
その通りの社会に変わってきたんだから
いまさら昭和的結婚したいなどとほざくのは
愚の骨頂では?
潔く会社で一生働いて出世でもして
一人で死ぬ覚悟決めてはどうか
806名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:43:22 ID:LCLO6v2Z0
今更おせーよ
807名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:43:49 ID:hTeA4Vx90
>>800
平易な人間の所得と加減と就労事情がねぇ
でもって鳩山恐慌
808名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:43:50 ID:m8wb2+AZ0
>>803
不況を考慮して常識的額を求めてるがそれ以下の奴らが多いと・・・
809名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:44:01 ID:N5EGpIwB0
                        男が生産し女が消費
                            ↓
                  マスゴミ 女性を煽って消費させる
                            ↓
                元々、煽りに弱い女は真に受けて大成功
                            ↓
              マスゴミ スポンサーに受けの良い女に媚びるようになる
                            ↓
                 マスゴミ 女に聞こえの良いフェミ、男叩き開始
                            ↓
                          女が増長
                            ↓
                      男 叩きのめされて結婚しなくなる
                            ↓
                   生産と消費が切り分けられて、女に購買力が無くなる
                            ↓
                   男は相変わらずマスゴミの扇動には乗らない
                            ↓
                      今更ながら 男と女をくっつける作戦開始
810名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:44:10 ID:Wkk6NQdk0
婚活はなぁ・・・
結婚する迄が命がけだ!
811名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:44:50 ID:gbWFMOYhO
嘘くさいな。
>>1の4点を伝えることが目的で流した言葉なら、「最初から何一つ意図が伝わっていない」事を意味する訳だが。
婚活で浸透した意味は男性の選別と搾取構造の浸透と独身差別の表面化。
812名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:44:54 ID:dgqa17lW0
桃子みたいなの信じて結婚逃した30代・40代の女性、多いんだろうな
813名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:45:07 ID:Vhy2gA0QO
>>800
ソーデスネー
素敵な旦那さん見つけてくださいねー
814名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:45:27 ID:wHDwqQVpO
結婚って、好きな相手との協力し合って暖かい家庭
を築き上げて行くものだよね
初めからお金があって、女は料理や掃除や子育てを楽しみながら頑張って、
悠長な暮らしをするのが理想の結婚
って思ってる人は、ちょっとドラマか何かの見過ぎだと思う
815名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:45:59 ID:m8wb2+AZ0
>>813
汚い部屋で孤独に暮らしていってくださいねー
816名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:46:16 ID:vZZFV7zq0
>>1

昭和的なものを求めて何が悪い?

求めても得られないことは、また別の話だ。
817名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:46:44 ID:vGft76470
>>800,803
ニュアンスとしての意味なら大体その通りだけど、文字通り「求め」ちゃってるからね。
一緒に何とかしよう、じゃなくてこのスレで言われる通り「くれ」だから。
確かにどうしようも無い位の低収入は問題だけど、そのボーダーは本当に低いでしょ。
なのに要求する額がとんでも無いから騒がれてるんじゃないかなあ。
818名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:46:51 ID:pIXdd+oN0
オフ会で出会った人が婚活宣言していたが
いきなり初っ端から「結婚したいんです」と宣言するのは
如何なもんかと思ったなぁ。

まぁ、その場にターゲットがいなかったから
さらっと宣言したのかもしれないけど。
819名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:46:59 ID:hZSrFwn10
>>814
ドラマとか雑誌とかに流されやすいんだよ。女は。
820名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:47:10 ID:hTeA4Vx90
議事進行  ID:m8wb2+AZ0
821名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:47:31 ID:yOoYUtVn0
白河はいい加減にしとけよw
822名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:47:36 ID:F2UjL38b0
磨きすぎ
脂黒光る
婚活女

いかがでしょう。先生。
823名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:48:25 ID:IR0Jn5+RO
なんだかなー、最近の女性はガツガツしすぎで守ってあげたいって気持ちが湧かない

結婚するなら、デメリット覆すくらいの高校や中学の頃のような恋をして結婚したい
夢見すぎだろうか
824名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:48:42 ID:iQzOak+V0
>>800
別にその考えでいいんじゃないの?相手見つかるのなら。

家の嫁は、俺の収入知らないで結婚したよ。
あんま無駄遣いしないし、一応仕事もしてる。最悪、自分が面倒
見れば良いと思ったそうなんだ。

結婚してからも夫婦別会計なので俺の年収4年位知らなかった。
825名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:48:53 ID:hZSrFwn10
>>800
女は生まれながらの寄生虫だからな。
「人生には金が必要」ってのを「人生に必要な金は男にたかる」
って自然にねじ曲げられるんだからある意味すごいよ。
826名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:49:04 ID:NZrYZ13IO
白河が梯子をはずしはじめました
827名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:49:23 ID:gbWFMOYhO
>>800
男性が女性に若さを求めるのも同じ、
否定するからブサイクババアな奴らって言われる事を主張したい訳ですねw
828名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:49:48 ID:lWh1VELG0
40数年生きてきて初めて見合いした
いい人だった
まだ好きも嫌いも無いけど、
ここから始めるのも悪くないかもしれないって思った
自分スペックは最悪だけど何とかなるもんだw
829名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:49:55 ID:hZSrFwn10
>>823
別に夢見すぎでもないだろ。
それくらいないと結婚する気も起きないってのはある意味自然。
830名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:03 ID:aOIMeWEc0
「恋人(夫や妻含む)の携帯電話、黙って見たことはある?」
※一部抜粋

・10代男性
見たことがある【21%(1892票)】
見たことはない【78%(7050票)】

・10代女性
見たことがある【32%(1984票)】
見たことはない【67%(4035票)】

・20代男性
見たことがある【48%(3037票)】
見たことはない【51%(3275票)】

・20代女性
見たことがある【71%(7693票)】
見たことはない【28%(3017票)】

・30代男性
見たことがある【49%(909票)】
見たことはない【50%(943票)】

・30代女性
見たことがある【74%(2328票)】
見たことはない【25%(788票)】

(モバゲーリサーチ)
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=121/articleid=465385/
831名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:04 ID:f/r+8mqB0
>>805
そういう活動してたおばちゃんたちが意外にちゃっかり旦那持ちで
その活動のせいで世の常識っていう仕組みを変えられてしまい
婚期を逃しそうなお嬢様方がいっぱいいるのが現状な訳で。
832名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:20 ID:kgwVX1pI0
もう女性同士で子供が産めるようにしよーぜ
833名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:35 ID:PR4WqZY70
おいらはバカだから難しいことはわからないけど、
女の人が若くて美人じゃないとチンポたたない
ってことぐらいはわかるよ。
834名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:51 ID:2j6fEDSV0
男性は、甲斐性のある女性と結婚すればいいだけ

専業主夫も増えてきてるしね

835名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:57 ID:0YjmUAfIO
男は女を
○食わす気になれない
○食わせる力がない
◎食わせる気になれないし食わす力もない
836名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:51:14 ID:Bxs3lKmG0
うちの隣にクリーニング屋ができた。
また便利になった。コンビニ徒歩十五秒だし。
女いらね
837名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:51:35 ID:hTeA4Vx90
白馬に乗った大金持ちの王子様が迎えに来てくれると思うんだ

ウホっ
838名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:51:57 ID:io7JHN9I0
>>800の人気に嫉妬wwww

一体800の何が+民のスイッチを入れたんだ?
839名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:51:59 ID:DHoM2b3WO
これって、女の考え方もだけど、男も考え方を変えないと
どうにもならないのでは?
共働きは必須だとして、家の事はどうするつもりなんだろうね?
まさか、それも女がすべてやるべきなんて思ってないよな?
840名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:24 ID:m8wb2+AZ0
>>833
でも戦車男?プラモの人はああ言う30過ぎで容姿の女でも好きだったんだろ。
矛盾してないか?
長い間モテなくてと年取った男はいざ現実となるともう選りごのみしなくなるのでは?
841名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:28 ID:yGggIbTV0
>>839
結婚せず、自分で働いて家事もする、これでいいじゃない
842名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:41 ID:GyHGkjsy0
お前らTENGA使ってみろよ、TENGA

リアルマンコより気持ちいいぜ! もう女いらねw
843名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:45 ID:F2UjL38b0
婚活ダマシイに〜火をつけぇろぉー by アナルB's
844名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:55 ID:y4t+bh650
>>839
むしろ今まではそうやって男だけが非難されてきたわけだが
845名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:55 ID:AWR2jJTf0
>>828
おお、がんばれー
うまくいくといいな!
846名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:54:13 ID:tboszbwNO
選択肢を広げましょうと言ってるのにそこを無視する婚活女の多いこと
まあ、婚活という言葉だけを知っているんだろう
847名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:54:45 ID:3hIKJj/u0
>>828
がんばれ!
848名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:54:54 ID:ktz687Tz0
その程度のことはみんなわかってんだよ>>1
わざわざ文章に起こして金にしてるまでもない。
婚活女の血を吸う吸血鬼のような女もいるんだわね。
他で稼いでくれw
849名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:55:01 ID:nP6tpvty0
>>800はよくわかってる常連
赤くなったぞ良かったなw

>>839
結婚しないと言ってる男がここでは多いんだから言ってもしゃあないでしょ
何の考え方を変えろって?

>>1の言う「昭和的な結婚」なら、女は文句言わずやってくれてたらしい話だが
やりたくなければ、それでいい男でも見つけろと言うしかないw
850名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:55:13 ID:E+JUDPJgO
元々お見合い結婚が日本では多くて、それがとっくに崩壊してるんだから
男女問わず売れ残り出るのは当然だよなあ。
昔はある程度の年齢で結婚してなかったら変人扱いされたもんだが、今はそんなのないしなあ。
結婚への動機がない以上どうしようもないやな
851名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:55:17 ID:K9E7Mypa0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /   Fuck You ぶち殺すぞ…スイーツめら…
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /   結婚したら働くのは無理とか言ってるスイーツ女は一生結婚するな
.      !  ,'::::::::::    、       ∨   昔の方が遥かに厳しかった…洗濯板を使い冷水で着物を洗ったり、
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ  電子レンジや電気釜がない昔は家族の中で一番早く起きてカマに薪をくべて飯を
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ  炊いていたんだぞ…それが終わるとボロ雑巾で掃除し野良仕事して風呂を焚き
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |  晩飯作って繕い物までするような万能スキルを、お前は持っているのか?
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│  それで何人もの子供を育てて来た日本の母達を愚弄するな!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│ そういう奴は老人ホームの硬いリノリウムの上に置かれた鉄製の冷たいベッドで
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|  無機質な白い天井を見ながら人生の終焉を一人で寂しく迎えた時に後悔しろ 
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|  そして墓石にこう刻まれればいい…
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     「家庭よりブランドバッグを選んだ女ここに眠る…」ってな…
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |   自分をお姫様か何か勘違いしたスイーツ女みたいな奴が畳の上で
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\  家族の顔に見守れながら安らかに永遠の眠りにつくには勿体ない
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  野垂れ死ね…
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |  
852名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:56:23 ID:s1x3p+eJO
TENGAはヤバいな。女の価値を暴落させる。
853名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:56:32 ID:AWR2jJTf0
>>851
Fまで読んだ。
854名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:56:35 ID:lWh1VELG0
>>845,>>847
ありがとう
今、練炭を隠し持ってないか調査中だw
855名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:56:56 ID:0SEIRXvR0
昭和的価値観を引きずってるのは女性だけじゃないさ。
しかし、ここまで経済環境が悪化してしまうと
昭和的家庭の構築は簡単じゃないよね。
こうなってくると社会や会社の価値観の再構築も
迫られてるハズなのに、そのままに少子化の未来を
見据えて移民解禁を訴える産業界ってのはマジで生々しいなw
856名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:57:05 ID:Ozm8yiz80
>>1
そろそろ、白河桃子は教えてやれよ。
割れ鍋に綴じ蓋、『玉の輿』なんて無いんだって事をw
857名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:57:36 ID:yGggIbTV0
>>840
> 長い間モテなくてと年取った男

ちんちんふにゃふにゃだから、それ以外の価値で相手決めるんだよ
858名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:57:58 ID:iQzOak+V0
>>837
「ある○○は賭けに出た」のガイドラインを思い出したw

ある婚活女は賭けにでた。

閉経するその前に
白馬に乗った大金持ちの王子様が迎えに来てくれることに
生死を賭したのだ。
859名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:57:59 ID:vd8fVlrV0
なんだかんだいってサザエさんは勝ち組ということです
860名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:58:06 ID:p/mGkBQH0
>>831
そうだな
それはある
ただ誰が作った流れだか知らないが
どこかで変革を起こさなければ
このまま男も女もただの社畜のまま
干上がってしまうよ
確実に
861名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:58:21 ID:uIh78ILF0
白河桃子って人、ほんと世渡り上手だよなwww
俺も見習いたいよ全くw
862名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:58:40 ID:LmUZVcCMO
甲斐性ねぇのと結婚したら地獄だろw
この税金吸い上げシステムの社会じゃ生きて行けねぇだろw
863名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:58:44 ID:kgwVX1pI0
男が「毎日あなたのご飯を作ります」
って専業主夫宣言してプロポーズしてもいいってこと?
864名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:59:01 ID:hZSrFwn10
>>836
うちは50m先の7・11がクリーニングもやってる。
24時間いつでも頼めるし受け取れる。
865名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:59:28 ID:XLpvMy/xO
いっそのこと、女子の大学受験資格を26歳にして、結婚しにくくなる30歳を大卒新卒のラインにしたら、結婚を選ぶか就職を選ぶかしやすくなるんでないかな。
866名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:59:34 ID:JSvSiWHlO
婚活=在庫処分特価みたいに思えるのは気のせいかな?
867名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:10 ID:+dHZXqNM0
>>860
日本のサービス残業・通勤地獄と言う社会システムが変わらない限り
どうもならんよ。これは共働きであれ、専業であれ変わらない。
868名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:11 ID:ns4WDsVfO
親と同居すれば良いのにね
昭和っぽいよ
869名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:24 ID:nP6tpvty0
かつてフェミニストに「主婦は奴隷」とまで「昭和の結婚」

今更、そんな結婚したい女居るの?
いやもしそれでいいなら今の時代でも引く手数多だとは思うがw

それが本当に奴隷だったのかは女が勝手に判断すればいいんだろうけど、
白河のババアが多少変節したぐらいで慌てない方がいい。
結婚したから必ず幸せになれるなんて理屈もない。

一々、メディアに乗せられてもしゃあない。
全て自己席に自分で判断すればいいだけ。男もそうだし。
870名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:29 ID:Frd2NylI0
>4.「男が稼ぎ、女性は家事育児中心」という昭和的結婚観では結婚は難しい
> =結婚するためには、女性も「稼ぎ力」が必要な時代

ここが今の日本のおかしい所だと思う。女も働いて、男も家事育児って言うのは
良い事だと思うけど、本来なら女も働いて世帯収入が2倍とまではいかなくとも、
それに近いぐらいなって良いところが、1+1=2どころか、1+1=1にしかなら
ん。雇う側からすれば、払う給料が今までどおりで、2人の人間を使えるなんて
おかしくないか?せめて0.5+0.5=1にならないと、共に仕事、共に家事、
共に育児なんて収入から言っても、時間から言っても無理だと思う。
871名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:38 ID:3KTpZi/C0
昭和って貧乏だったよな。
飯は何とか食わせて貰えるけど贅沢はできないし
誰に飯食わせて貰ってるという、夫からの暴言も甘んじて受け止める
そんな家庭だよね。
昭和の外で働かなくても良い専業主婦♪なんて夢見れる待遇ではないと思うのだが。
872名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:40 ID:m8wb2+AZ0
桃子こんなタイトルで新刊出してくれないかな

「稼ぎの悪い男は黙りなさい」
873名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:47 ID:Akro13LTO
10歳前後まで昭和だったんだし、昭和的な結婚をした親を見て育って来たんだからさ。
昭和的な結婚をしたがる人が多いのは当たり前だろ。
874名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:53 ID:b12A8eiDO
おまえら文句言う暇があったら女一人養える位の給料稼いで来い。 おまいら見てると情けなくなるわwww
875名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:00:57 ID:kgwVX1pI0
>>866
だが販売価格は定価以上
876名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:01:05 ID:S4qU+lu50
>>839
俺は嫁のメシがまずいスレの住人である
故に食事は俺が作る

逆に俺は嫁に言わせると「整理整頓に関心が無い人」である為、掃除は嫁がやる
俺の「それは散らかってるんじゃない、俺が使い易い場所に置いているんだ」
という主張は3秒で却下された

それ以外は適当だな、気づいた方がやる

子供はいない
877名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:01:13 ID:Ncd6T9nU0
>>37
こんな本読んでる奴とは結婚したくないなw
878名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:01:25 ID:hZSrFwn10
>>866
特価って・・・特別高い価格設定じゃ誰も見向きもしないだろw
879名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:01:39 ID:vGft76470
>>855
体の調子が悪くなったのは血液の巡りのせいじゃ無いかと疑い初めたは良いが、
食事療法や運動等で改善を図ろうともせずに無理し過ぎて頭がおかりくなり、
検査すらしてない怪しい血液を輸血して済ませようとしてる感じ?

…想像したら凄い寒気がしてきたんだが。
880名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:01:40 ID:AVODJOJQ0
旦那の年収を知らないままケコンした
当時旦那は働きながら院に通っていて
苦学生っぽかった
当時は友人にやめとけとさんざん言われたが
兼業でいいと思っていたし、好きだからどうでもよかった
今もお金持ちとは言えないけど、普通に楽しく暮らせている
まず愛がないと、ケコンはできても継続は難しいよ
継続にはもちろんお金も必要
だからお互い助け合えばいい


881名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:02:01 ID:FuLNO9b/0
>>800
では俺も。
「だったら学費を払えよ」
882名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:02:05 ID:OlgUP85k0
>>3
いつの時代もないものねだりってことなんだよ。
883名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:02:07 ID:DHoM2b3WO
結婚する気がないのならそれでいいんだけど、
この間会った人がまさにそんな考えの持ち主でね。
私の今の収入を維持するのなら夜勤は絶対なんだけど、
家事・育児は女が、と考えているらしくてね。
全員がそうだとはさすがに思わないけど、ここを読んでたら
怖くなってきたんだよ。
884名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:03:46 ID:F2UjL38b0
なんか、漁村に黒光る女が殺到してるらしいジャマイカ。
怖いよねー。
885名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:04:00 ID:y4t+bh650
>>880
がつがつ婚活やってるやつに愛は求められないな
886名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:04:09 ID:nqqAQDot0
>>880
愛とお金があるのが一番
お金だけで愛がなくても一応継続できる
愛だけでお金がなくても一応継続できるが、愛がさめたらアウトだよ
887名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:04:19 ID:iQzOak+V0
女の意識改革に触れた話をはじめてみたな。
遅すぎる気もするけどひとまず褒めてつかわす。
888名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:04:32 ID:ns4WDsVfO
専業主婦で旦那の稼ぎが400万でも贅沢しなければ生活できる
だが、女が求めてるのは贅沢に主婦をしたい
そりゃ無理な話だ
889名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:04:39 ID:0SEIRXvR0
この人の具体的な著書を知らんかったけど
>>37のタイトル読んでフイタw
なんつーか時代の鏡かもしれんなw
やるのうw
890名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:04:47 ID:Wkk6NQdk0
>>883
それ頭が昭和の男だから
891名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:05:16 ID:+dHZXqNM0
>>880
おまえさんはまとも過ぎるw
892名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:05:26 ID:gbWFMOYhO
>>815
人による。

それでも同じ程度の清潔感な奴を並べると、
子供がいない事とゴミが少ないから総じて独身の方が綺麗だったりするのが現実だよ。
893名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:05:54 ID:DdzCbgbZ0
>>890
頭が昭和で稼ぎが平成か…
894名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:16 ID:q+x4o1mG0
>>880
支えあい、助け合いを常に念頭に置いていれば結婚してもやっていける。
まぁそんな考えを持ってる人はどんどん結婚出来るし、
その後も長続きするんだと思うよ。
895名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:16 ID:x5tS3YgY0
>>764
子供手当ても母子加算も在日手当ての増額目的だよ
在日に扶養控除廃止しても問題ないし
896名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:16 ID:KENsEiMN0
だいたいお前ら
結婚なくても 幸福なら
なんで 月曜日の昼から2ちゃんなんか やってんだよ

お前ら 結婚以前に哀れすぎだろ
(笑)
897名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:24 ID:nP6tpvty0
>>883
むしろ逆に考えろよ

昔の昭和以前は、そういう男は100%だったのに、
今の男は結婚しないのから、そんな女のリクエストに答えてやる奴まで居る
女にとって幸せな時代なんだと。何をビビってるの?

タイムマシンにのって昭和やその前の時代の男でも見てくる?w
898名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:43 ID:0YjmUAfIO
女も男も両方、何がなんでも自己責任を認めたがらない目糞鼻糞合戦の中で>>880のようなのを見ると、ほんと和むわ。幸せになってくれ。
899名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:45 ID:oB3IiwmzO
もちろん家事も手伝うけど
900名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:06:51 ID:F2UjL38b0
>>874
ありがとうございます。
そんな気は毛頭御座いません。
901名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:07:02 ID:m8wb2+AZ0
たださ、学生時代からモテない、そして成人しても稼ぎが悪くてさらにモテない・・・相手にされてない
(自分たちは強がって恋愛はめんどくさい、興味ないと嘯く)君たちの方が売れ残りだと思うがな?
客観的に見れないか?
902名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:07:57 ID:h2A+5lLMP
>>888
さんざんセレブ(笑)とか言って煽った結果だな
903名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:08:05 ID:nHYTl6s+0
世界で誰より愛してる / 岡野宏典
http://www.youtube.com/watch?v=HS_pYf6Ms5g
今回のPVでは、結婚記念日に夫の帰りを待ちわびる妻の役
として女優の新山千春が出演。彼女は、自身のブログで家族
とのあたたかい日常を更新し続けて大きな人気を集めている
だけに、“愛妻”の役柄にはぴったりのキャスティング。
映画のワンシーンを思わせるリアルな演技を披露しており、
楽曲の持つ温かさが映像からも伝わるPVに仕上がっている。
http://natalie.mu/news/show/id/9739
904名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:08:08 ID:Ncd6T9nU0
ID:m8wb2+AZ0
なんかすごく頑張ってるねw信者?w
905名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:08:46 ID:AWR2jJTf0
>>880
深イイ話。
906名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:08:53 ID:cZzz03yCO
>>880みたいな人だけ結婚すれば良い

煽って無理にくっつけたって離婚するだけだ
907名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:09:03 ID:ns4WDsVfO
>>901
三十路女と結婚すれば良いじゃない
売れ残り同士でw
908名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:09:12 ID:hJgWauzaO
もう夢も希望も無いよね
だから絶食系男子が増えてる
909名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:09:16 ID:9gi2hp1g0
>>901
だから売れ残りで結構ですよ(笑)
一生独身で孤独死希望だから意識を変えられるのは迷惑だよ
910名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:09:26 ID:j7QwGTO/O
いつまでたっても男女の雇用差別は変わらないし、保育園は足りないし
残業、出張、転勤出来ない子持ち女は居づらい状況も変わらない。
本来なら、保育園を作るだけじゃなく女性(男性)が働きやすい環境、特に
罰則を含む法整備、企業への助言や補助を徹底すべきだった。
911名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:09:37 ID:OlgUP85k0
婚活=女性側の理想を男性側に押し付ける活動 にしか見えない話が多いからな…。
まあ2chの見すぎなんだが。

そんな言葉が生まれる前から、結婚に前向きな女性は若いうちから結婚相手を探してきたし
そうじゃなくても結婚しなきゃ!と焦れば相談所に行ってた。
婚活ブームの中で、実際に結婚出来た割合ってどんなものだろう?
912名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:10:53 ID:xIkQUTgf0
男にいろいろ注文つけるなら
女性も容姿、学歴、収入、若さでランク付けしろよ。
そのランクに見合った範囲で婚活することを薦めろよww
913名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:10:58 ID:jSBpj7On0
>しかし言葉の力というのは、「7割ぐらいの人」が「なんとなくそうではないか?」と思っている
>ところに現れると、大きな力となる。時には「意識変換」を促すことができると実感した

「萌え」がまさしくそれだな
914名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:10 ID:Ozm8yiz80
30婆は、「アンタ一人位、私が食べさせてあげるわよ」位の勢いじゃなきゃ、結婚できません。
その為の、キャリアじゃないのw
915名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:18 ID:AVODJOJQ0
妻の立場で言うと、プレゼントなんかいらないし
くれるならちょっとおしゃれして
家族でおいしいものを食べに行き
ベタな場所で記念写真撮るとかwそんなんで十分
愛し愛されてるとあんまり物が欲しくなくなるんだよ
不思議と
916名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:23 ID:h2A+5lLMP
>>910
日本の企業力を低下させる気か?
917名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:29 ID:lWh1VELG0
>>883
そうなんだよね
今も私の残業・休日出勤が多くてほとんど会えない状態だけど
当人は食事はもちろん掃除も全部やってもらいたいらしい
仕事辞めたくないから、せっかくの出会いも
結婚は難しいなあと思ったりする
ゴハンの練習とか考えるだけで夜中鬱になるしw
918名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:36 ID:TC6WRdP20
参考スレ

【社会】 「女性に消費させるには…自己投資と思わせたり、常識を気にしない楽しさ感じさせるのが重要」…電通などが広告戦略シンポ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259997479/
919白米 梅干 ◆A2zb2O8xwk :2009/12/07(月) 15:11:46 ID:hp8sZwcG0
マスゴミさえ居なくなれば
お前らもキャッキャウフフ出来るようになるよ
920名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:12:18 ID:pCxZnRJjO
またこいつか
肝心のこいつはどんな奴なんだ?
921名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:13:31 ID:Ms5QQ8AF0

なぜ売れ残ったか考えてみろこのバカ女ども!

あ、分かんないから残っているのかw
922名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:13:35 ID:Pe8g5qXw0
おまいらは昭和に戻りたいのか?
それとも先に進みたいのか?
どっちだ。

今のままじゃ男も女も苦しいだけ。子供たちも。
進むなら進むで、男女平等に突っ走らないと。
923名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:14:18 ID:Wkk6NQdk0
924名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:14:22 ID:BXShMuq50
今までさんざん団塊ジュニアに不婚を進めてきて
不景気になったら専業主婦の進めなんて言い出しても
もう遅いわなw
925名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:14:26 ID:y4t+bh650
>>922
そこでフェミニストと似非フェミニストが対立するわけだ
926名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:14:27 ID:q+x4o1mG0
>>915
物を買う=幸せ では無いよ。
思い出や感動などを共有出来るのが幸せなんだと思う。
927名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:14:45 ID:DHoM2b3WO
>>876の奥さんがうらやましい…orz
そんな相手なら安心して仕事にいけるのにな。

まあ、農家が主流の時代ならそんなの当たり前なのは判る。
確かに今の環境はまだ恵まれているのかもね。
でもそんな時代で育ってはいないから、不安にもなるよorz
928名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:15:34 ID:jSBpj7On0
大人の女がこうも小ざかしくめんどくさいからこそ、まだまだ子供臭さの残る
あしらいやすい女子中高生との性行為に走りたい男たちが増えてるんだと思うぜ
いや、半分ほどマジで。

ロリコン万歳w
929名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:15:41 ID:Ozm8yiz80
>>901
客観的に、「ばばあ何様?」ってだけだろw
930名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:16:18 ID:F2UjL38b0

☆ID:m8wb2+AZ0ファン倶楽部結成のお誘い☆

あなたも甲斐性なしのアナルを罵倒されませんか?
めくるめく不条理があなたをドライオーガニズムに誘います。
ご希望の方はID:m8wb2+AZ0のメールボックスに

アヌスの鏡

と空メールを打ってください。
931名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:16:26 ID:OlgUP85k0
>>917
そういう男性は専業主婦希望の女性と結婚するんじゃないの?
あなたのために(というか結婚生活維持のために)家事をやろうと思い立たない男性と結婚しても
長続きしないような気がするよ。
932名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:16:47 ID:O6j4YINi0
何ボヤいてるのこの婆さん
933名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:17:03 ID:nP6tpvty0
>>927
さあ、となれば結論ははっきりしただろ

昔より遙かに女にとって都合が良くなった今の結婚を誰かとするか
それでも辛いと最初から非婚を選ぶかだけだ

簡単な話じゃないのw
934名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:17:10 ID:j7QwGTO/O
女は男以上に職がないし、賃金も低い。親が老いて来たら不安になるのは当然。
※ただし41歳以上のバブル世代と公務員は除く。
半分以上政治の責任だよ。
935名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:17:22 ID:gbWFMOYhO
>>840
それも矛盾してるな。
あくまでもそれは「誰もが必ず結婚したい」という前提が根本にあって出てくるもの。

まあ、あの殺人鬼にどんな落とすテクがあったかは定かではないが、そいつが納得するだけの何らかの材料があったことになるよな。
936名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:17:24 ID:gZijxCWmO
終身雇用を復活させるだけでも結婚する人増えると思う
937名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:17:26 ID:LrLoLmTR0
>>922
つ温故知新
あほらしい二者択一で考えるなよ。
富に関係なく、昭和以前のほうがよっぽど人間が輝いていたことを思えば
地に根を張りながらもっとゆるやかに模索してくべき。
938名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:17:38 ID:EV0WibkU0
婚活ババアは必死だな(笑)

残念だがそう簡単に男は結婚したがらない。
939名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:18:15 ID:jSBpj7On0
>>927
あんたのハードルが高いからそういう男を見つけられないんだよ
940名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:18:35 ID:/3Qd09UyO
某ニュース?で真面目に結婚考えて婚活している男性見たけど、婚活ネットで知り合った女性と付き合っていたが毎月の女性へのプレゼントがウン万円お金が掛かって別れたそうな

その後、外国人の婚活サイトに登録してフィリピン女性と出会い、二回程会って?結婚したそうな

何が言いたいかと言うと、売れ残り日本女性が外国人女性負けている事

売れ残り日本女性は我が儘で糞なのが立証された訳www
941名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:18:57 ID:9gi2hp1g0
>>922
昭和に戻る事は不可能だよ。景気が良くても下っ端に金が行かないのは実証されてるから。
942名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:19:11 ID:H7ZbZh6KO
男も女も世間体や金のために結婚するとうちの親みたいに毎度金のことで言い合って子供をメンヘラにする仮面夫婦になるんでないかな。
今の社会じゃニートやメンヘラ生産する確率高いから無理に結婚するのは止めた方が良い。
943名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:19:19 ID:jCYJ9U/j0
結婚なんて時代遅れだろ
金玉や子宮に異常があるやつが結婚とか考えるんだよな
944名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:19:41 ID:vGft76470
>>915が良い意味で異彩を放ってる件についてw
老若男女問わず、こんなレスとそれに続く言葉を見れば思い当たる節はあるよなあ。
どっちが悪い、どっちが良いだけで済まないって事だよね。…あからさまな内容を除いてw
945名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:19:40 ID:8bcV5Hd40
タイガーみたいなセレブと結婚夢見ても無理だってのは馬鹿な女でもわかるよな?
うまくセックスに持ち込めてもやるだけやって捨てられるだけw
まあその腹いせにマスゴミに暴露すんだろうけどwww

色気出して年下の男と結婚してもキリコみたいに夫は若い女とセックスしたいから結局離婚だとかw

いい加減身の程を知れよ
946名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:20:01 ID:gbWFMOYhO
>>854
あとその人の「古くからの友人」を調べるといいよ。
947名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:20:21 ID:nP6tpvty0
>>934
だから、そのバブル世代ですら、2、30%が結婚してないんだから、
そんな単純な話じゃないって。

その更に10歳上の世代がたたき出してた生涯未婚率が15%超えてるんだぞ、既に
948名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:21:34 ID:jSBpj7On0
要するに身の程をわきまえた人間同士が身の丈にあった相手と結婚するんだよ

ところが今の女は身の程をわきまえないときてる
だから身の程をわきまえてる男は疲れる。恋愛、まして結婚なんかしたくなくなる
949名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:22:27 ID:iDah2hbfO
女性には興味あるので風俗で遊んでます。

趣味にお金使いたいので結婚で寄生されたくないです。
950名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:23:52 ID:8bcV5Hd40
嫁はほしくないが子供はほしいwww
951名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:25:00 ID:K3jqqn4KO
2002年6月
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg

2008年2月
「婚活」時代 白河桃子
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg

2008年11月
結婚氷河期をのりきる本! 白河桃子
ttp://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg

2009年5月
幸せになる!女の「婚活」バイブル―何もしないと、結婚できない! 白河桃子
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569707769.jpg
952名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:25:14 ID:7o3L4xSn0
>>1 昭和的と言っても初期(家族期)−中期(経済成長期)−後期(高度要求期)
と違うだろう。もちろん現在も続く”異常な後期”を言うのだろうが。
953名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:25:15 ID:xp1YFi+10
>>800
日本ではそうかもしれないが、他の国は違うところもある。
熱帯の国なんか、男はライオンと同じで働かないで、女が働く。
タイとかフィリピンなんか男は働かないでブラブラしていて、
女が一生懸命働いているよ。
954名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:25:23 ID:hTcc2VNH0
金、性、物で記事書く奴ってうざいね
型や枠など無いのに、煽ることで金を稼ぎ食ってる
955名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:25:25 ID:NsnFobW20
一夫多妻制を復活させれば解決
956名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:25:41 ID:gbWFMOYhO
>>865
学生結婚制度と再就学制度を充実させて、
あとは社会人と学生の付き合いをもっと認めてやる社会作りをする。
今はロリコン一辺倒のイメージ工作で規制までするという、逆の方向に向かってるからな。
957名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:27:02 ID:SHkp0eF40
キャリアを積んでバリバリ働きたいという女は大脳性理学的に言うと、どこかおかしいはず
争わず静かに子供のめんどうをみることに幸せを感じるようにできている
958名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:27:09 ID:jSBpj7On0
>>953
沖縄にも昔は女は男を養えるようになって一人前ということわざがあった
959名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:27:16 ID:OlgUP85k0
>>940
逆もあるよ。
男性側が勝手に「女は高級なプレゼントが好き」と決めつけてたりする。
普段の会話の中から好みを察知するのを面倒に感じるんだろうけど。

女性誌なんかはそういう「おねだりリスト」が載ってたり
婚活特集で恐ろしい値段の結婚指輪が紹介されてたりして
当の女読者が鼻白んでるのに。

でもそこらへんにハードルの高さを感じて若くて経験の薄そうな女の子や
外国人女性にシフトする男性の気持ちもわかる。
男も女も広告に踊らされてるんだろうな…。
960名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:28:03 ID:inaQCSLU0
なんで「昭和」って否定的な文脈で語られるの?
961名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:28:07 ID:h2A+5lLMP
>>934
女は男以上に雇ってもメリットないんだから当然だろ
というか結婚してたら問題なくね?
962名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:29:11 ID:GZ8Q4hHP0
派遣の期間工が、派遣を生み出した団塊正社員に
「お嬢さんを下さい!」なんてギャクだよなw
963名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:30:01 ID:zp7Zu1m00
金目当て結婚の対象になる男はソールドアウト
964名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:30:14 ID:J07SLmqc0
どうでもいいがこの「昭和的価値観」には「家事の一切は嫁が受け持つ」も含まれてんのか?
965名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:30:17 ID:OlgUP85k0
>>954
コンプレックスを和らげるようなネタはよく売れるというね。
ダイエット本なんかはその最たるもの。
あと育児本というか、有名アスリートの親が書く教育方針の本とか。
966名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:31:17 ID:jSBpj7On0
>>959
雑誌とかみなくてもその女がブランド物に身を包んでいたらこりゃ高嶺の花だ
要求の多いめんどくさそうな女だと思うわw

女の「自分磨き」が結果として男を遠ざけてると知るべき

男が女子学生に走るのはそういう子達はまだそういう意識が未熟で
男が見栄を張れるからだよ
967名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:31:39 ID:Pe8g5qXw0
>>937
そんな悠長なことは言ってられないよ。
今が一番苦しい時なんだから。
オナニーの途中でイク寸前でずっと止まってるような状態。
早く脱しなきゃいけない。
968名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:32:25 ID:hwYdPwK8O
結婚ってのは苦労も分け合うもんだ

いいとこ取りしようってのはダメだな
969名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:32:27 ID:TgwTuf1H0
結婚も恋愛も、男がその気にならなきゃ成立しないのに、

@男のメリットが保証されない(男に利点を提供できなくても公的には不問)
A男のモチベーションをないがしろにする(男からの需要に文句を付けるなど)

児ポ法で叩いても、オバサンに興奮するようにはなりません。
誰に対して興奮するか自分で選べませんから、リスク管理的な意味で女から遠ざかるだけ。
970名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:32:32 ID:DHoM2b3WO
>>964
含まれているんじゃない?
971名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:33:07 ID:D4c/HAtn0
>>270
こういう痛いのいるんだな どうぞどうぞ
 
本当の平等になったら大変だぞ 女は 
972名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:34:02 ID:AVODJOJQ0
誰でも経験ってあるじゃない、それを生かせばいいと思う
異性関係に限らず、基本は人同士だから
恋人や連れ合い、家族の喜ぶ事は、その人たちを愛している
自分なら、少しは分かってあげられてるんじゃないかな…
完璧じゃないだろうけど、気持は伝わるんじゃないかと
973名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:34:08 ID:u/c0uA210
男は結婚するしないじゃなくて、それ以前の「彼女いるいない」の問題なんだが、
「彼女はいるけど結婚しない」ってとこで議論してる気がするな。

974名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:34:21 ID:7o3L4xSn0
>>959
確かに高額の物が好きというのは男の財力を試す試験なのかもしれないが、
付き合った人ならわかるけど、それだけじゃないんだよね。それが全てと
宣伝するのはクラブの女が換金してたから。

質屋でやってる円高還元セールはその在庫を売りたいだけ。売れない現状。
975名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:35:07 ID:W6lHozFNO
たまたま縁があって結婚した
毎日平凡だけど幸せだ
976名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:35:45 ID:q9X0wSzUO

ウチは清和源氏の庶系だから、家名を残す為に
子孫は必要なんだ、結婚相手の家柄も必要だけど


農工商の子孫達は結婚しなくても良いじゃないか?

977名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:35:55 ID:FjU8Ip37O
清楚で一途でそこそこな女と知り合えたら 結婚したい
978名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:36:18 ID:gsIUol/CO
寄生虫を飼う気がない
979名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:36:43 ID:JItiuumu0
旧世代的な部分の良い面だけをぶん取るつもりの女共か。
旦那の稼ぎだけで食える裏側には
大きな家に大家族で住み、兄嫁や小姑にも気を使いながら奴隷になりきるんだよ。
それが今のおまえらスイーツにできんのかって話だ
980名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:36:49 ID:/y2uZ8baO
希望は日本国債暴落!

需給ギャップ拡大社会で税収不足社会を作り上げると

円は紙クズへ!
981名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:37:28 ID:AWR2jJTf0
>>976
話が突飛過ぎてワロタ
982名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:37:33 ID:F2UjL38b0
なんだっけか、経済的イケメンてのは0.5%なわけで
黒光りしてない女ってのはやっぱり数パーセントとすると
幸せな組み合わせってのはミリパーセントオーダーなわけで
それ以外は妥協するか、放棄だな。
放棄の方が楽ならそうするのが当たり前だろ。
この現実の前で精神論云々てのは虚しい。
983名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:39:09 ID:8iw9Ma6tO
>>977
その層が一番品薄だよw
984名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:39:27 ID:0b1AkMGp0
>>23
2chが潰れそうになったら国から税金が降りるのか?
    〃          TVで「2chを助けましょう」って言うのか?


マスコミと2chじゃ、公器としてのスケールが違うだろうが。同一に扱うなよ。
公共の電波使ってる以上、偏りは許されん。
985名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:39:31 ID:uSIknevT0
そろそろ何が言いたいのか判らなくなってきたな桃子
986名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:40:49 ID:hTeA4Vx90
>>985
続きが読みたくなるでしょ?
987名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:40:57 ID:S4qU+lu50
>>976
家柄は相対的なモノだから、下々の者がいないとあんたもただの人よ
とネタにマジレスしておく
988名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:41:15 ID:J2/c9kn00
結局はないものねだり。
失った若さは戻らないし、年寄女と結婚する男はいない。
それを、極レアなケースを引っ張り出して、夢を見せてしまったのが失敗。
企業やマスコミにしてみれば、儲かるならよしとばかりにやったんだろうが、
劇薬の気つけを過剰投与したみたいなもんだな。

幸せは死後の世界にあると思い込ませ、極楽という名の幻の人参を追わせた
昔の人は、それなりに偉大だわ。
989名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:44:19 ID:X0OL6v5VO

1000なら全員結婚
990名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:44:38 ID:9yroELeH0
婚活してる女の人ってのはなんで売れ残ったの?
高望み?
991名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:45:24 ID:gbWFMOYhO
>>890
「頭が昭和」なら「妻には専業させて自分がもっと働く」になるだろw
992名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:45:24 ID:hZSrFwn10
黒木瞳なら40過ぎても結婚できるだろうが、女の99.99%は黒木瞳じゃないから。
993名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:45:54 ID:kODaoxZ/0
団塊世代ぐらいまでは30代にもなれば見合でくっ付いてたろ。
自分のまわりもそうだったし。皆が皆恋愛スキルなんてないのよ。
994名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:46:40 ID:qc9UMt0Y0
ちょっと夢を見すぎてしまったな
テレビドラマのような感じにはなりまへん

社会に揉まれて荒んだ心になって初めて気付く事ができます
で、荒んだ心と老いた体でもうどうにもなりまへん
995名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:47:16 ID:LrLoLmTR0
>>967
>今が一番苦しい時

なーに悲劇の主人公きどってんだよw

>オナニーの途中で

価値不明瞭な自慰のために猪突猛進しろ、と。
苦しいから特攻隊のようにわき目も振らず突っ走ろう、と。
話にならない
996名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:47:18 ID:/KDkOtse0
あたし、専業主婦。
幸せ
997名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:47:28 ID:3z2Uclol0
子供関連の商売をやっている親父が言っていたわ。
「今の女は徹底的に自分に甘くて、自分が可愛くて仕方が無い、そういう連中だ」

なので、甘い事を言っている自分たちに対しての自己批判や反省は絶対しないだとさ
だから上から目線で現実離れした要求を平然とやりまくるし、要求が通らないのは男のせい
という事になる・・・
998名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:47:30 ID:Dx5nCwqX0
働いた分、金くれるんならなぁ。
どうしようもないべ
999名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:47:44 ID:AWR2jJTf0
ツライのも永遠じゃないよ
その内みんなしぬ
1000名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:48:19 ID:i7BMyfihO
加齢は羊水や頭だけでなく全身
それも顔や身体のラインなど
そして何より一番壊れるのは彼女達の心です

今年は貴方達がクリスマスのサンタさんになって
可哀相なオバサンを助けてあげませんか?
簡単ですよ一言声を掛けるだけですよ
「もうすぐ40なのにカワイイね」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。