【皇室】 秋篠宮家の悠仁さま、お茶の水幼稚園に入園★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★悠仁さまお茶の水幼稚園に 同世代との触れ合い増やす

・宮内庁は3日付で、秋篠宮家の長男悠仁さま(3)が来年4月、お茶の水女子大付属幼稚園
 (東京都文京区)に入園すると発表した。

 皇室の子女の多くが学習院幼稚園(2年保育)に入園しているが、宮内庁によると、ご夫妻は
 長女眞子さま、次女佳子さまの経験を踏まえ、積極的に同世代の子どもと触れ合う機会を
 増やすため3年保育の幼稚園を希望。教育関係者の推薦を受け、お茶の水女子大付属
 幼稚園の受験を決めたという。

 お茶の水女子大などによると、紀子さまが同大で心理学を研究していることから、一般入園とは
 別枠として、大学が昨年創設した女性研究者を支援する特別入園制度を利用。
 2日午後、紀子さまが付き添って面接などを受け、入園が決まった。同制度での入園は
 悠仁さまが最初という。来春、一般枠で40人が入園する予定。

 同園は1876年に開園した日本最初の幼稚園。卒園児のほぼ全員が付属小学校に進むという。

 記者会見した永原恵三園長は「通常通りの保育をしていく。ご夫妻もそうお望みと考えている。
 警備などは大学が今後、宮内庁と相談する」と話した。
 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120201000904.html

※画像:笑顔で走る悠仁さま=8月、東京・元赤坂の秋篠宮邸(宮内庁提供)
 http://img.47news.jp/PN/200912/PN2009120201000922.-.-.CI0003.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259810539/
2名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:31:13 ID:DN1k5egB0
bgtsn
3名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:33:24 ID:spG4DTUx0
これも貼らないと↓

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?203,1528376,page=1

女ってスゲー
4名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:37:13 ID:OHvlnhr60
生保のクセにヒゲ
5名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:40:54 ID:u0qo8gucO
悠仁様も幼稚園か
早いな

でも、悠仁様の入園よりも佳子様の卒業、入学映像の方が楽しみ
6名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:41:15 ID:kYbheuISO
いい事ジャマイカ
7名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:43:27 ID:nnv7XpXG0
サーやだっけ、一番下の。何か産んだんだっけ?
8名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:52:35 ID:0Wwpm9QP0
特別入園制度利用とはいえ女子大付属の幼稚園なのに
男でも入学できるんだな
9名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 08:58:48 ID:rvCdfA4t0
俺だって、女子校の付属幼稚園行ってたぜ。
記憶にないが、女子高生のお姉さまたちと遊んでたこともあるらしい。

10名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:03:33 ID:Mb0EyujT0
悠ちゃん、良かったね〜!
変なオバサンが来ない幼稚園で。
11名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:11:12 ID:tzFo98HLO
アンチ東宮対アンチ秋篠宮
第3R
12名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:12:37 ID:rqZraQkv0
小学校も学習院以外だな。

愛子がいるしw
13名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:12:46 ID:P98Axe8D0
お茶の水ってよくよく考えたらふざけた名前だよな
14名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:14:18 ID:PpZsZ+KOO
コネで入園したわけだが
他の保護者とかは文句言わないのかね
さすがに言えないか
そんな度胸もないだろうし
15名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:21:06 ID:Mb0EyujT0
さて、今日も悔しがっている嵐が暴れにくるのかな?
16名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:21:36 ID:guQHvLO50
同年代の子になんて呼ばれんだろな〜?
でも外部には、ぜってー洩れないんだろーな。
17名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:22:26 ID:ahK0HeqF0
>>14
幼稚園のお受験を知らない馬鹿
18名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:22:57 ID:eziyoo660
雅子妃の妹の子供も来春、学習院幼稚部に入園するんでしょ。池田礼子さんの
旦那は池田大作の甥っ子。小和田家は創価学会だし、学習院初等科は、
大半が創価学会で固められてる。
19名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:25:36 ID:2eG1rqfm0
お茶の水女子大と奈良女子大は男女差別の象徴
国立なのにおかしい
それに国立なのに特別枠もおかしい
税金返せ
20名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:25:36 ID:8NCUsQ3d0
やっぱ、もう皇位継承する気がないのかも
21名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:27:15 ID:bsNisr1qO
未来の皇后と出会うかもしれないんだから
幼稚園選びも大事だな
22名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:29:01 ID:zLA/eKFjO
将来の逆徳川慶喜
23名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:30:07 ID:nkYZfiO+0
将来は御茶ノ水のお嬢様と結婚だな
お嬢様とか漫画の世界だな
24名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:30:25 ID:q0wjrsW00
学費はいくらくらい?
25名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:30:58 ID:8cFSBrO20
学習院が、精神異常者の雅子と愛子の為の特別支援擁護学校になってる以上しかたがないですね。

愛子様の為の幼稚園
・朝の挨拶撤廃
・雅子妃がママ友と帰りにお茶をする為に制服での寄り道禁止撤廃
・スプーン&フォーク禁止を撤廃
・1人だけ特例の車の横付け通学OK
・運動会などで父兄のカメラ禁止(これは実現できた?)
・式典での呼び名が*宮内親王から*子ちゃんへ変更
・幼稚舎から他校に移る場合は口止め念書
・園長引き抜いておうちで教育係に

愛子様の為の小学校
・入学説明会では下駄箱封鎖&金属探知機で大掛かりな爆発物捜査
・一般人と同じように接する事&*子様には話しかけないように父兄会で説明
・全児童にICチップ着きの身分証携帯
・朝、校長が門までおでむかえ
・監視カメラ4台から13台に増設
・学習院大学から幼稚園への北出入り口封鎖@学生が通れなくなった
・校内に防護壁
・担任教師変更
・教科書変更
・鍵付き特別教室@授業が終わったら誰も教室に入れない
・校舎内の階段や廊下の端には数人のSP常駐
・I子様特別教室のフロアは生徒でも立入禁止
・運動会で参加プログラムをブッチし、母親がSP4〜50人ひき連れて遅れてきて、
 用意してあった貴賓席スルー 挨拶をしようと立ち上がった学長無視で
 2年生の父兄の席でおしゃべり。マスコミ撮影会終わったらとっとと帰宅。

こんな我が儘を通す為に、学習院は外務省の天下り先に成り果て挙げ句・・・
・「学習院」で行われた「人民解放軍歌舞団」公演
 中国国家副主席夫人と皇太子さまの危険なお忍びオペラ鑑賞 ・・・orz
26名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:32:21 ID:nkYZfiO+0
>>14
幼稚園の入園は自分ひとりで遊びができるか、他人とすぐに仲良く接する事ができるか?とかそんなレベル(重要だけど)

27名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:34:45 ID:2PkauNDhO
>>18
池田礼子の旦那は池田大作の甥っ子って本当なの?
28名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:35:29 ID:QtQgS/Ao0
>>18
息をするように嘘をつく秋篠宮派の工作員
29名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:36:06 ID:HZj3bbGX0
>>14
他の園児の親は文句どころか大歓迎。
問題は抽選であぶれた園児の親だろ。
・特別入園制度自体が今回の皇室入園のためにつくられたとしか思えないこと
・紀子様の心理学の研究が「女性」で「研究」であることは否定しないが
 「女性研究者支援」にふさわしいか疑問(しかも適用第1号?)
・悠仁様の御学友となる他の園児の選考が、例年と同様に行なわれたのか

ぶち切れる親が出てもおかしくないわな。
下手をすると「御学友」となる園児の親以外で、全国の幼児を持つ親の怒りを買うことにもなりかねん。
幼稚園のいわゆるお受験だけでなく、保育所に入れない待機児童の問題もあるから
国立公立の施設での「ズル」は、皇室への敬意とは別に、庶民の怒りを買うよ。私立にすべきだったね。
30名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:39:52 ID:N1N9O1QO0
来年は学習院にミーハー親が集まると読んで避けたんだろ。
悠仁さまの学友に、あわよくば未来の皇后にと勘違いした親が子供を学習院へ入れようとしただろうからな。
そんな思惑もなく純粋にお茶の水に入れた人はラッキーだったな。

学習院に子供を入れた親、涙目wwwwwwww
31名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:40:00 ID:rRR/PiUlO
流れを読まずカキコ


これは東宮、小○田逃れ


お茶に行かれることは大変に残念ですが、これでゆうゆうが守られます

32名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:42:07 ID:Mb0EyujT0
嫌がらせ計画をスルーされて悔しいんだな。
江頭の水俣汚染に続いて小和田の学習院汚染。
こんな所は天皇になる悠ちゃんに相応しくない。
33名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:43:43 ID:JSOAe4YPO
>>24
入学金込みで初年度11万くらい。
34名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:44:10 ID:1LB64UDk0
>>29
園児の選考が変わったとしたら、
いままでは「くじ引き+お行儀」だったのが、
お行儀の比重が高くなったかもしれないってことだよね。
そんなに問題ないじゃん。
別に家柄なんかは求めてないんじゃない?
35名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:46:56 ID:75xXPxzvO

紀宮さま

かわいそう
36名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:47:34 ID:RCjek8AF0
不敬ながら悠仁さまかわいいよなぁ
37名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:49:06 ID:83KjmUTdO
雅子さん妹の子は慶應狙いでなかった?
Amazon祭りの時に発覚したような
38名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:49:49 ID:sHTYz7QpO
今更だが「お茶の水」って変な名前だよね
39名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:51:15 ID:fW9V26PtO
>>30
なるほど
それはあるな
40名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:53:15 ID:HyQQPHFL0
礼子の夫は、池田大作の甥なの?
まるきり小和田はソウカだよね。

礼子の息子も学習院入学したら、ほんとに学習院はソーカの巣
になってしまう。

そんな恐ろしい所に、ユージン君はやれないよ。
よくもご両親は、お茶の水を選択された。
41名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:53:33 ID:y15rMkOH0
実験校らしいから、
この入園も実験なのかもな。
42名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:55:10 ID:4ktTATAeO
昔の話だが、黒田清子さんも、3年保育をということで、
1年だけ柿の木坂幼稚園に行って、2年目から学習院幼稚園に通われました。
悠仁さまはどうかな。
43名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 09:56:06 ID:xqL9/Ic20
どうせ天皇になれないんだからどこ入ったっていいだろ
44名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:01:36 ID:NVicCiCgO
>>43
いや未来の天皇だぞ
45名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:03:23 ID:5FjvMqzI0
たぶん背が高いひょろっとしたイケメンになるだろうな
46名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:04:44 ID:sIG0gOVRO
>>18、40
学習院は元々皇族・華族の為の学校で、あそこに行くのが通例。

だから、何故お茶の水へ?と思ったのだが、そうかそうか、そういうことか。賢明な選択。
今の東宮バックは気持ち悪いヤツばかりだな。国を潰しにかかってるのか?
国○日本本部は既にソウカの巣。ユ○セフ募金する人はよく考えてから、どうぞ。
47名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:06:15 ID:4pKR9/HU0
>>44
こいつが嫁選びに失敗したらいよいよ皇室終了のカウントダウン
48名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:09:27 ID:GOCfsw5SO
>>18
つまり慶應に落ちたのか>礼子の息子
49名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:10:49 ID:DEGpidb30
悠仁さまはまっとうな人間に育てられているようだし、早めに良い結婚をするような気がする
50名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:10:50 ID:1LB64UDk0
>>18
「雅子様の妹の夫が池田大作の親族」ってのはソースは無かったと思う。
学習院自体が微妙なんだろうね。創価より中国共産党の方がヤバい。

>11日、皇太子さまは母校の学習院大学の構内で、中国人民解放軍総政治部歌舞団による中国オペラの
> 特別公演を鑑賞された。  ~~~~~~~~~~
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259461678/l50
51名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:13:33 ID:GOCfsw5SO
>>2
国立だから安い
入学金が3万円くらい
秋篠宮家に取っても、家計が助かる
52名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:16:31 ID:+C09YmLGO
>>25
コピペするなら
幼稚舎を幼稚園になおせよ
53名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:19:01 ID:59A/QvTo0
>>3
子供が元気に育ってくれるだけで充分だろ
子供を己のアクセサリーか何かと勘違いしてるバカ女には反吐がでるわ

お受験ママってのは己の子がそんな大した人間になるか
自分に置き換えて考えてみろっての
54名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:20:58 ID:30SDFj2j0
秋篠宮家は学習院を見限った、と避難されることを覚悟でお決めになったんだろうから、余程学習院がひどいんだろう。
55名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:23:19 ID:qKAQJT3/0
なんで皇族だから、国立来るなになるのか理解不能
税金で皇室が成り立っているんだから国立くる方が理にかなってるじゃん
56名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:27:41 ID:ZWHGFy9rO
とにかく雅子系と接触しないのが一番。
57名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:30:52 ID:WhYa1rwN0
>>29
ご学友も、最も近くで接するある程度の人数は
家柄で選ぶよね。宮内庁が厳正に調査。
通常なら幼稚園から学習院にいくような子。

その枠の分あぶれる(であろう)親は怒るんだろうが・・・
58名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:32:52 ID:q90fOhS/0
かわいいしゃしんだな(*´Д`)ハァハァ
59名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:43:35 ID:RVJwKshY0
特別な存在だから、
一般枠に迷惑かけずに
特別枠を使う。これが何で問題なのかワカラン。
60名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:48:42 ID:Mb0EyujT0
悪巧みしてたのにスルーされて悔しい人がいるんだよ。
61名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:50:51 ID:ZsTAnRxw0
学習院幼稚園は2年保育なんだからしょうがないだろ。
1年だけの可能性も高いし、非難してる連中も
変な意味づけしてる連中も的外れ。

けど学習院幼稚園も遠いんだよな、大学と同じ目白で。
赤坂御用地そばの初等科と同じ場所にあると思ってた。
62名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:55:27 ID:F45TuXcG0
事業仕分けで皇室も廃止すればいいのに
63名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:57:30 ID:59A/QvTo0
>>62
国に帰れ
64名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:00:08 ID:0b7PsG7S0
>>26
これって 社会人になって最も重要なレベルかも
多少仕事が出来なくても対人スキルがあれば大抵の事はどうにかなるし
65名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:08:09 ID:UiYPNvd8O
うちの息子の幼稚園だ。
色々と騒々しくなりそうだな。
66名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:08:43 ID:Mb0EyujT0
残念だが水俣も皇室も皇太子も学習院も、この一族に汚染されてしまった。
徳仁はマトモな判断が出来ないからこそ皇太子妃に相応しくない女を娶り、
その一族に取り込まれてしまったのだろう。天皇どころか皇太子失格だな。
67名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:13:44 ID:jOLnLLVk0
もう3スレいったのか
鬼女パワーすげーな

真ん中の娘はどこにコネ入学させんのかな
68名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:16:13 ID:9KSMfQcv0
>>61
そもそも今の学習院幼稚園は浩宮(現皇太子)が通うために復活させた。
今上陛下やその兄弟は家庭教師で育ってる。
昭和天皇兄弟が通っていたときは御所内の一角にあった。
だから幼稚園は皇族の学校と言うほどでもないんだよね。
69名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:17:52 ID:8Vp2JkGG0
紀子妃殿下には是非とも、あと1人親王殿下を産んでほしい。

70名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:18:28 ID:yIBcL8j90
>お茶の水女子大などによると、紀子さまが同大で心理学を研究していることから、一般入園とは
>別枠として、大学が昨年創設した女性研究者を支援する特別入園制度を利用。

クジを通ってないんだw
完全にずる枠だな

まぁお茶の水の入試には色々と怪しいことがあって・・・・・
71名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:19:51 ID:rRR/PiUlO
紀子さまが悠仁さまをお産みになるとき
分娩室の外には拳銃をもったSPが立っていた


そのことだけでも悠仁さまをとりまく危険が
どれほどのものかが伺えます


両殿下にとっては苦渋の選択だったはず
誰だって母校には愛着があり
ましてご両親ご兄弟が通った学舎…

けどそれにも増してあちら仕様に色々と変えられてしまったところには行かせられなかったんだとお察しします


72名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:23:03 ID:6/NFKFEWO
やっぱり子ども同士の喧嘩でゆうじんを叩いたりするんだろうな
き子もママ友とか作るんだろうか
興味津々
73名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:41:06 ID:RYr3PJX20
>>70
まあね、クリーンさを求めるあまり、
色々な政治的思惑が動いている中、

『秋篠宮だけは、素手で戦え!』と、私は言うことができないんだ。
74名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:41:16 ID:30SDFj2j0
>>61
黒田清子さんや秋篠宮家の内親王方は、柿の木坂に一年通い、その後学習院幼稚園に入られたんじゃなかったかな。
穏やかでないのは、小学校もお茶の水を想定されていること。
もう学習院は皇族のための学校ではありません、と表明なさったのと同じことだし、
秋篠宮家のことだから、両陛下のご了承は得ておられるはずだしね。
75名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:43:39 ID:6/NFKFEWO
もし新型インフルエンザや不慮の事故でゆうじんが死んだらどうなるんだろ〜
76名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:47:57 ID:tt5Y+Stn0
実際学習院は皇族のための学校じゃなくなってるしな。
77名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:48:34 ID:wUO622Nq0
悠仁さまのお住まいの港区は、幼稚園通園範囲外で違反です。
ふつうの市民なら、願書をもらうことすらできません。
受験のために、寄留することも禁止で、発覚したときには、
処分されます。大変厳しいです。

その旨が書いてあるページ(PDF)が、今ホームページから削除されていました。
びっくりです。

自分の子供には、ほかの子供との交流をと思っても、
金銭的理由もあって、3年保育に行かせてやることができません。
自分がちっぽけな親で、ほんとに、子供に申し訳ないです。
2年保育を否定されたみたいで、大変悲しいです。

皇室には何でも可能なんだなと、皇室との格差に気付かされました。
今日はショックで動けません。

78名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:48:37 ID:r7oX4WnZO
>>71
捏造はやめれや
分娩室の前で?はあ?

皇室大好き妄想鬼女きもっ!
79名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:48:44 ID:D7ouHGG10
>>74

学習院も堕ちたよな。

「学習院=皇族御用達」のイメージが、「ガラガラ」と崩れ去ったんだから。
80名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:50:01 ID:RYr3PJX20
>>78
事実だよ、週刊誌に載っていた。
81名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:51:01 ID:71ZkA10S0
脱学習院かw
82名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:52:19 ID:r7oX4WnZO
>>77 を読め!
鯰一家の強引さ!国民に対してどう思ってるのか


評判を落としたのは


   お 茶 の 水 

お茶の水の不正に断固抗議しよう!


83名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:53:14 ID:UiYPNvd8O
>>72
選考基準が例年通りなら、極僅かだけどそういう乱暴な子もいるはず。
うちの息子の同級生にもいたけど、でもそれは幼稚園ならどこでも同じでしょう。
大人しいうちの子も楽しくやってるから大きな問題じゃないと思う。
それよりもこれから一層警備とか規制がピリピリするんだろうな…
のんびりして閑静なキャンパスの雰囲気が好きなのに。
84名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:55:16 ID:IqpBjq8YO
学習院が皇室御用達から小和田御用達になったから…
85名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:56:14 ID:mXRBax2fO
>82
落ち着けw
86名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:56:36 ID:r7oX4WnZO
>>80
ソースが週刊紙?プッ

じゃあ鯰の母親がカモサクも事実なんだね


87名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:57:15 ID:1LB64UDk0
>>77がローマ法王に会いたいと思っても叶わないけど、
天皇陛下だったら可能。
そういう存在になるお子様なんだから、庶民と同じな訳がない。

金銭的な理由で3年保育に行かせてやれないといいながら、
言いがかりで「今日は動けません」てw
88名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:59:50 ID:yIBcL8j90
まぁお茶の水幼稚園はクジが通れば
文部省枠とか旧大蔵省枠とか・・・
89名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:59:57 ID:1LB64UDk0
>>86
「ソースは週刊誌」はアレだけどw
否定するソースがあるものと、ないものは同じに扱うべきじゃないね。
90名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:00:01 ID:im4cxUxb0
>>77
ばかじゃねーのw
91名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:00:48 ID:Mb0EyujT0
なりすまし嵐、いや、自作自演嵐だったな。
そんなに悔しいのか。自業自得だ。
92名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:01:41 ID:RHyrfTp30
609 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 12:46:03 ID:jOl5IUhI0
I子様の動画を初めてw見たんだけど
子供にこういう言い方は良くないけど正直、雰囲気が何だかぬめっとしてて・・・
嫌な感じはしないけど、すごく気持ちわるい。
ポッポのほうが暗く澱んでるけど、少し似てて、同じ種類っていう感じがした。


614 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 21:26:30 ID:wdlAfT9VO
自閉症特有の空っぽな感じ、いかなる時でも目は笑わない
申し訳ないけど愛子さんは見ていて気味が悪い
93名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:03:36 ID:J9vs8AdeO
拳銃を持った女性警察官が警護という話は、確に活字になったね
94名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:03:49 ID:yIBcL8j90
お茶の水はそもそもが実験校
ついに悠仁さまで実験するのか?
95名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:04:06 ID:1LB64UDk0
愛子様が自閉症かどうかは知らないけど、
運動会も遠足も楽しそうに見えたが…。
96名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:06:30 ID:sIG0gOVRO
>>77
釣り?

お茶の水の学校から半径3km圏内なら誰でも受験可。子供が徒歩で通園を想定で、そう決まっている。
しかも研究者枠だから問題ないだろ。



>>66
小和田嫁入りから、ホントにロクな事ないよな〜
その原因を作ったのは皇太子だが
97名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:06:39 ID:RHyrfTp30
625 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 01:54:59 ID:wwvI7tRw0
>>623
>二度と来んな!!
国技館でも、お客さんから言われたらしいよ。

昭和帝には、東京場所なら毎場所ご覧いただきたかったなぁ。
本当に、観覧がうれしそうで、かつ楽しそうに星取り表をつけていらした。
畏れ多い事ながら、「相撲好きのおじいちゃん」だったなぁ…


639 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 17:52:18 ID:Hhu0tWmG0
もう視える人にも斜め上過ぎる展開なのでは。

399 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/12/03(木) 16:47:41 ID: ICNul/l1O
昨日はヒルズ。
森さんのおごり。
中国オペラのお礼でしょう。
もう東宮は完全に江沢民上海閥に取り込まれてしまった。

注)「森さん」は森元首相にあらず。
98名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:07:04 ID:FW6OeW3q0
>>95
そりゃ自閉症児だって運動会も遠足も楽しみますよ。
99名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:09:37 ID:2rToT/lR0
>77
金銭的理由?
それ悠仁親王殿下に全く全然関係ないじゃん。
逆恨み乙。
巣に帰れ。
100名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:10:22 ID:RHyrfTp30
624 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 01:18:34 ID:StHnZz3j0
この愛子さんの左手、どう思われますか?

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1259612487233.jpg


628 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 05:51:47 ID:HiqSshwtP
脳に障害があると、足や手の使い方がおかしくなる

101名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:10:26 ID:YwmjvbY10
>>95
愛子様が挨拶をされる映像が公開されてないどころか
学習院でも挨拶が廃止されてるんです。他にも色々と
普通の子供なら出来て当然の事が出来ないんですね。

それだけなら問題無いんですけど、外国で自閉症だと報道されたさいに
不本意だと反論したのが顰蹙買ってるようです。
102名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:11:31 ID:i+n1WGLf0
悠仁さま年収は305万
事実上将来の天皇である事は間違いないので特別増額あったんだっけ?
一方愛子さま3億2500万
103名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:13:58 ID:IqpBjq8YO
ここに愛子の画像とか自閉とか持ってくんなよ
104名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:15:59 ID:2rToT/lR0
スレタイ見ろよ。愛子さまも関係ない。

悠仁親王殿下がすくすくとご成長なさり、
来年からは幼稚園にお通いになられる、
そういうめでたいニュースだろうが。
お友達に恵まれて、楽しくお過ごしになられるといいな。
105名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:16:13 ID:giaKo/g1O
うずらちゃんビデオはなんで顔隠してるんだろう。
愛子さんの肉声が出ないのは、声紋が違うから?
106名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:16:37 ID:DEGpidb30
>>101
「挨拶廃止」ってよくわからないんだけど、どういうこと?
校門で学校に向かって挨拶する学校あるけど、そういう挨拶ではなくて、
生徒同士、先生と生徒、先生同士、もしくは、教室で先生対生徒全員の挨拶?
どの挨拶だろう

そして、なぜ挨拶を廃止にできるのか意味がわからない。
107名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:18:59 ID:v9p1ARg0O
>>98
他の子と一緒に話したりお遊戯したり、な場面がないからねえ
他の子供とコミュニケーションを取る場面を見たいな
108名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:19:13 ID:SYSU8Jg+0
>>106
> 「挨拶廃止」ってよくわからないんだけど、どういうこと?

園長先生から挨拶されてもシカトが正当化されるってこと。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070409145052.jpg
109名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:21:21 ID:DEGpidb30
>>108
じゃあ別に学習院の生徒全員に対して廃止されてるわけじゃないんだね?
挨拶は教育の基本だから、そんな馬鹿なことがあるのかと不思議だったんだ。
110名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:22:41 ID:qZW+gyFoO
>>104
そりゃ友達には恵まれるだろう。友達にならない奴はもれなく
ハブられるの目に見えてるしな。
111名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:23:37 ID:lhqMS0G90
で童貞奪われるのはいつなのよ?
112名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:23:45 ID:SYSU8Jg+0
>>109
でも「やらなくてもいい」と許されたら、「挨拶なんてばっかばかし〜や〜めた」という悪影響が子供に広まる可能性は当然あるよねw
113名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:23:48 ID:3/RV/tHF0
>>102
皇位継承順位と、皇室内の順位である班位とは、別だからねえ。
皇位継承順位なら、天皇−皇太子−秋篠宮−悠仁親王だが、
班位だと、
天皇−皇后−皇太子−雅子妃−愛子内親王−秋篠宮−紀子妃−悠仁親王−眞子内親王ー佳子内親王
の順番になる。
114名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:24:24 ID:JLvyF7RLO
あの次女の写真騒動の時晒されてた
学習院女子ラクロス部のホームページのDQNぷりはすごかったな

自己紹介文に男狩り的なこと書いてなかったっけ

とにかく絵に描いたような
「こんな学校絶対通わせたくない」典型の下品さだった

それがあの学習院ときいて衝撃
115名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:25:01 ID:3jBVIFob0
>>77
一度皇族の方の生活を体験なさってみると良い。
新幹線に乗ったらシートを倒さず居眠りもせず表情を崩さず。
ほぼ初対面なのに相手は全員自分を知っている人達を何十人も相手に、
各々のプロフィールに沿った当たり障りのない会話を延々と続ける。

こんな生活を続けながら微笑みを絶やさず子供を育て上げる凄みに
気づけないのが、あなたと皇族の「格差」です。
けして収入や暮らし向きの差ではありません。


116名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:28:25 ID:DEGpidb30
>>112
この写真の時だけ挨拶しなかったわけじゃなくて、いつもしていないってこと?
躾のされていない子は、大人に挨拶されてもモジモジしたりして挨拶しない場合もあるよね。

紀宮様眞子様佳子様は礼儀正しい挨拶されていたことを思い出した。
117名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:31:55 ID:FPpoenQ4O
公立行け
北千住幼稚園行け
118名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:32:52 ID:i+n1WGLf0
>>113
だから?
119名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:35:13 ID:e2VXJ4We0
>>117
お茶の水女子大学付属幼稚園は「国立」=「公立」
120名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:35:33 ID:SYSU8Jg+0
>>116
この11月、御料牧場静養移動途中、恒例の宇都宮駅長挨拶もシカト。
121名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:36:27 ID:YwmjvbY10
>>116
>この写真の時だけ

”だけ”ってのはありえません。挨拶は”常に”そして”絶対”にしないといけないものです。
そして、愛子様が挨拶をした映像は一度も出ていないのです。
122名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:36:57 ID:wUO622Nq0
>>96のお茶の水の学校から半径3km圏内なら誰でも受験可というのは、違います。

お茶の水幼稚園の受験資格は、はっきりと〜丁目まで詳細に決められております。

A〜Hに分けられており、荒川区、北区、新宿区、千代田区、台東区、豊島区、文京区ですが、
もちろんこれらの区の全域が対象ではございません。

ちなみに、港区は対象外です。

123名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:37:19 ID:DEGpidb30
>>120
学習院内での情報はあの写真だけなのかな。
挨拶させるようにしつけるのって簡単そうに見えて、難しい子は難しいのかねえ。
124名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:38:58 ID:WyjoVSav0
学習院離れが進んでますね
小学校は慶応とか行くんじゃない
125名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:39:08 ID:8rxFRlZAO
どっちかっつーと母親似かな?
126名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:39:10 ID:i+n1WGLf0
>>122
だから何?
特別枠って知ってる?
まさか貴方と同じとでも?w
127名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:40:06 ID:e2VXJ4We0
ID:wUO622Nq0
元気だね。

>今日はショックで動けません。
と言った矢先に何をやってんだかw
128名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:40:44 ID:YwmjvbY10
>>122
特別枠の対象は女性研究者の子供であって地域ではありませんよ。
129名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:42:12 ID:RYr3PJX20
>>89
名前:可愛い奥様 :2008/09/10(水) 01:14:26 ID:5izwOvi10
>>588 拳銃女性SPは分娩室の前ではありません。
分娩台の傍らに背を向けて立っていました。週刊朝日2006年9月15日号 より。
130名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:42:27 ID:RHyrfTp30
45 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 07:58:03 ID:e6KtjuOt0
学習院へお進みでないことに安堵。
まして愛子さんが犬連れて登校するような「自由な校風」になっているのなら、尚更。
悠仁様は将来、天皇におなりになるお方ですからね。


50 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 08:04:05 ID:MHwD5cbD0
よほど学習院に仕掛けを施している最中だったんですかね〜。上級生とか教員とか
本部理事とか。


55 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 08:12:45 ID:u+A75VW+0
愛子さんが学習院に入る時に、まことしやかに流れたうわさは、
本来なら学習院に入るお家の方たちが軒並み他にいらっしゃるということ。
親子3代に渡って学習院(どういう方々か、推して知るべし!)という
ご家庭の子女がずい分減ったと。

小学校に上がるときも外部に進まれた割合が例年より高かった、と。

そのすべてが愛子さん問題だとは思わないけど、現役の園長をやめさせて
すぐ女官にして従えて学校に上がる内親王に危機感を覚える向きが
多かったとしても不思議はない。
131名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:44:30 ID:e2VXJ4We0
あと、
>ふつうの市民なら、願書をもらうことすらできません。

東京23区の住人なら基本「区民」と無意識で出るもんなんだけど、
わざわざ越境してきた人?
132名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:46:48 ID:jV6zwkom0
幼稚園から裏口か
この子の将来の為にならない
133名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:47:04 ID:kPZbCATR0
>>25
妄想でこんなこと書くおまえが精神異常者なんだよ。
気がつけよ。
134名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:47:31 ID:3jBVIFob0
>>131
「プロの市民」交流が濃やかな人なんじゃないかとゲスパー
135名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:47:48 ID:rRR/PiUlO
自宅の犬が死んでしまったからといって
学校に遅刻するくらいですからね。

あり得ないことです。

それを美談のようにマスコミに流す東宮サイドが恥ずかしい
136名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:50:46 ID:Z8CpuDyUO
>>135
すまんが飼い犬が死んだら私もしばらく仕事に行ける気がしない…
137名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:51:07 ID:kPZbCATR0
>>128
常勤じゃなくても支援を受けるべき研究者?
支援の必要がないのに制度を利用?
この特別制度は公募されていたのでしょうか?
公募されていたとしたらソースを。
そして、何故お一人だけ?

よくご存知のようなので教えてください。
138名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:53:12 ID:SYSU8Jg+0
>>136
> >>135
> すまんが飼い犬が死んだら私もしばらく仕事に行ける気がしない…

で、貴方は犬が死んで、もしくは犬が死に掛けているときに出かけた静養先でレンタルドッグを遊びますか?
東宮一家はそれやってますよ。
139名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:54:07 ID:RYr3PJX20
>>133
ソースありでは?
140名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:55:25 ID:JLvyF7RLO
>>115
いいこと言うね
141名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:56:48 ID:IqpBjq8YO
>>127
金銭的な理由があるなら、こども預けて働けばいいのにね。
142名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:57:46 ID:snHT1Ul2O
うわっ、皇室に嫉妬してるよ
考えられないね、つか非常識だよ
143名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:57:49 ID:ik8OqXTn0
悠仁さまにも子ども手当でるのかな
144名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:57:56 ID:i+n1WGLf0
>>137
日本学術振興会の特別研究員
長く研究している

そもそも紀子様とお前を同じレベルで考えてるお前が異常
145名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:58:23 ID:kPZbCATR0
>>139
雅子様が精神異常というところからソースくれ。
146名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:58:48 ID:VoRhH/PZ0
http://www.hss.ocha.ac.jp/psych/socpsy/membership/membership.htm
本研究室の構成員には、
大学学部生、大学院生、日本学術振興会特別研究員(PD)の3通りがある。

日本学術振興会特別研究員枠
■受け入れ教官として坂元教授を指名し、それが承認されればよい。

秋篠宮妃紀子さま名誉特別研究員に 日本学術振興会
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090224/imp0902241940000-n1.htm
147名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:59:32 ID:RYr3PJX20
>>115
皇太子夫妻は1,2両貸切だけどね。

秋篠宮家は、飛行機もエコノミーだったりするし、座席も一般人の中だよ。
148名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:00:09 ID:i+n1WGLf0
>>143
面白いとこ突くね
住民基本台帳に載ってないから出ないんでね?多分
149名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:00:23 ID:J9vs8AdeO
可哀想にね
動けないほどショックなら、ここは見ないほうがいいよ
150名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:00:32 ID:kPZbCATR0
>>144
支援の必要については?
特別研究員で論文出してるの?

他人と自分を同じレベルで何でも考えるなと言うならおまえも異常者。
151名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:01:02 ID:VoRhH/PZ0
秋篠宮妃紀子さま名誉特別研究員に 日本学術振興会
2009.2.24 19:39

 日本学術振興会は24日、秋篠宮妃紀子さまが「名誉特別研究員」に
就任されたと発表した。

 日本学術振興会は若手研究者や出産、育児で中断後に復帰した女性研究者を支援する
「特別研究員制度」を設けている。これまでも紀子さまは復帰した
特別研究員の懇談会に出席して激励する活動などを続けられていることから、
就任を依頼したという。

 紀子さまは今後もこうした活動を続けるほか、研究活動にも携わられる意向という。
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090224/imp0902241940000-n1.htm
152名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:02:02 ID:ICm1P2n80
>>145
精神異常ではないんだったら、普通に公務こなせるだろ。
体調不良だったら正式な病名も出せるだろうに、まともな病名出た試しがなかったんじゃ?
153名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:02:23 ID:RYr3PJX20
>>145
これを見て判断してくれ

■雅子さまについての検証画像集
 ※一部抜粋(他の妃殿下との衣装バッティング、詳細は上記リンク参照)
   http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070512095338.jpg
   http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070511235333.jpg
154名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:02:49 ID:snHT1Ul2O
>>138
お前いい加減にしろ
ネチネチと
あんたと皇室の人達は違うの!!!
産まれも育ちも環境も何もかもが違うの!
分かれよ
155名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:03:16 ID:SYSU8Jg+0
>>145
> 雅子様が精神異常というところからソースくれ。

歌会始当日、皇居馬場で平気で乗馬。
正気でやってるのなら超性悪。
156名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:03:50 ID:59A/QvTo0
>>77
格差も何もお前さんと皇室は持って生まれた宿命が違うんだよ

己と比べることすらあり得んわ
それがわからんお前は日本人じゃない
さっさと日本から出てけ寄生虫
157名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:05:17 ID:SYSU8Jg+0
>>154
火病るなよwwww
なになに? 愛犬が死に掛けていてもレンタルドッグと平気で遊べます(キリッ

>産まれも育ちも環境も何もかもが違うの!

小和田雅子が生まれながらの皇族だったとでも大嘘工作する気か。馬鹿だろ。
158名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:05:49 ID:i+n1WGLf0
>>150
お前は朝日?毎日?民潭?総連?中国?
それくらいしか思いつかんわw

紀子様は一般国民ではなく、皇室は「存在」
159名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:06:53 ID:JLvyF7RLO
>>124
そこって嵐の桜○とかのいた?

河原乞食になるようなレベルの連中がいる学校はありえないんじゃないかなあ
親や本人が芸能界って時点でお断りな学校多いし
160名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:07:18 ID:1rVJ9fULO
ここで東宮家の話してるやつなんなの?
誰に対してであれ皇族にケチつけるやつは氏ね
161名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:08:38 ID:kPZbCATR0
>>158
結局は説明もできないし、ソースも出せないわけだ。
それで中傷ね。

終わってるぞwおまえ
162名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:08:56 ID:i+n1WGLf0
>>156
ちょっと待て!その書き込みは朝日かも

って俺も釣られまくりかw
163名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:09:18 ID:w0WC/YUY0
>>153
こういうのって周りのお付きの人が気をつけることなんじゃないの?
164名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:09:20 ID:jV6zwkom0
学振の話は、自慢げに書くほどのことかなぁ
この方、単独著書があるわけでもなし、常勤でやって行く気もないんでしょう
165名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:10:19 ID:snHT1Ul2O
>>157
性格悪いなー
まぁ、違うもんは違うんだから
皇室批判しても虚しいだけだぜ
166名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:11:02 ID:CE6yLqHS0
>>160
秋篠宮家ファンって東宮家アンチばっかだから
純粋に皇族を敬ってるヤツはいない
167井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2009/12/04(金) 13:12:22 ID:2ni4LlLU0
将来は東大入るのかな?
168名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:12:34 ID:i+n1WGLf0
>>164
 ↑
こういう類の奴はイッちゃってるね
169名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:12:47 ID:5rrmTuNl0
わぁ3スレ立ったんだ!
悠仁さま、お茶合格オメ!
親戚が行ってたけど、普通のとこだよ。
下々の子供と仲良くして立派な天皇になって下さい。
170名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:12:58 ID:qaRXsna+0
>>163
どれだけ屁理屈こねたって
ダイアナ妃のとサーヤ結婚式の画像は
言い訳できんだろ。
171名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:13:00 ID:SYSU8Jg+0
>>163
> こういうのって周りのお付きの人が気をつけることなんじゃないの?

『週刊新潮』2008年5月1・8日合併号<「私は病気ではありません」 「宮内庁と女官」への雅子妃の「かくも深き不信感」>
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1253010530851.jpg

先にも触れたが、雅子妃は宮内庁だけでなく、身近に仕える東宮御所の女官に対しても不信感を持っている。
(略)
 以前には、雅子妃は女官に直接口頭で指示せず、用事を書いたメモを自室のドアの下から差し出していたことがあった。
女官との関係が修復できないほどに悪化したきっかけが、’05年11月、紀宮さま(黒田清子さん)のご成婚時であるという。
「披露宴に雅子妃は派手な洋装で出席された。お立場からいえば和装であるのが常識です。他の皆様が淡い色合いの着物
だったのに比べ、雅子妃は派手な色のドレス姿だったので、周囲が目を疑ったことがあったのです」
 と話すのは、皇室関係者。
「どうしてそんな服装になったのか、披露宴の後、当時の渡辺允侍従長が東宮の女官に問い質しました。
女官は“雅子さまから事前にお召し物の相談がなかった”と答えたそうです。しかし、雅子妃が和装という常識をご存じなかったとしても、
女官を通じて雅子妃から御所や秋篠宮家に相談なさってもよかったのではないでしょうか。渡辺侍従長が、そのように女官に重ねて尋ねると、
女官は“雅子さまは、私たちの申し上げることはまったくお耳に入れてくださいません”と言ったそうです」
 このとき、雅子妃も、自分だけ服装が浮いてしまったことに苛立ちを隠さなかったという。
「雅子妃は、“どうしてあなたたちが確認しないの。あなたたちのせいで恥をかかされた”と女官に対しておっしゃったそうです。
女官は、“そういうことは妃殿下が我々に命じてくださって初めてできることです。我々は、そこまで雅子さまの全ての
ご面倒を見なければならないのでしょうか”と悩んでいました」(同)
172名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:14:48 ID:jV6zwkom0
雅子さんがこの話に何の関係が?
余計なことを書くと減点ですよ、普通
173名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:15:48 ID:i+n1WGLf0
>>167
それは本人とバックアップ次第だろうけど、T類ならいいなぁ
U類系ばかりはじゃ・・・
数学者天皇とかいいじゃん
174名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:16:53 ID:1rVJ9fULO
>>166
マジアンチうぜぇわ…
そこまで思い入れはないけどミーハーな秋篠宮ファンとして、こういう風潮はどうかと思う

安易に軽々しく皇族に口出したり中傷するやつが、ファンを名乗る資格なんてないだろって思うわ
裏を返せばここでやいやい言ってる連中の中傷が、なにかのキッカケで悠仁殿下に向く可能性だってあるわけでさ
皇室を滅ぼすのはこういう連中だよ
175名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:17:29 ID:IqpBjq8YO
>>169
和んだw
176名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:17:53 ID:DEGpidb30
悠仁様は良い家族に囲まれて素敵な少年になるだろうなあ
理系研究者の天皇陛下は良いですね
177名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:18:39 ID:Mb0EyujT0
どんな罠を仕掛けていたのか考えるだけで恐ろしい。
そろそろ檻の中に入れて貰おうか、あの一族は。
誰が〇務所か病院かは言わないけど。
178名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:19:20 ID:RYr3PJX20
>>171
スレチだが。
それって、その日は、着物だと一般人にまで知らされていたのに、
格の下がったえんじのスーツだったのでことだけの話だよ。
御つきのせいにしちゃった?
179名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:21:43 ID:SYSU8Jg+0
>>178
> 格の下がったえんじのスーツだったのでことだけの話だよ。

日本語でオケ。あと臙脂スーツは結婚披露宴だが、結婚式本番の白ドレスを忘れたふりすんなw
180名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:23:43 ID:rRR/PiUlO
>>136

もちろん私もそう
飼い犬の死は辛いことです

けど小学生ですから
そんな理由を朝担任の先生にお電話しますか?
普通できませんよね


本当に悲しいね。けどちゃんと学校には行きなさい。
あいちゃんが帰ってくるまでお母様がずっとピッピ(あれ?まりかな?)そばについてますよ…


ま、こんなこと言える人ではないでしょうけど


静養先でのレンタルドッグには驚きました。
しかも1匹の犬にリードを2本付けて皇太子と一緒にお散歩させてましたね。
181名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:24:32 ID:ICm1P2n80
ま、どちらにしても、少子化のこの世の中で3年保育を選ぶのは子供にとってもいいことだよな。

3歳の1年間で友達と関わることが、驚くほどの成長に繋がることもあるし。
182名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:24:47 ID:e2VXJ4We0
>>179
俺もスレチごめんw

>結婚式本番の白ドレスを忘れたふりすんなw
さすがにあれにはドン引きした。信じられない程の非常識。
療養中とは聞いていたけど、心の病になるとあそこまで常識を忘れるものかと目を疑った。
183名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:30:00 ID:2rToT/lR0
紀宮様が披露宴に母后陛下のお着物をお召しに
なりたいという意向は、当時下々にも報道された。
それに合わせて皇族妃方がそろって和装というのも。
確か、雅子妃は、くそったれラスプーチン野郎の
着物は病気に良くないという助言で洋装になったと
当時報道された記憶がある。
御病気なら仕方ないと思っていたが、どういうことだ?
女一宮たる紀宮様のご意向を、東宮御所は上から下まで一丸となって
無視しくさりやがったとそういうことなのか?
184名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:31:24 ID:vsCKigfZO
あれか
高貴なお家特有の、小さい頃にいったん臣下の家に預けて丈夫に育てようってやつの現代版か
185名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:33:19 ID:w0WC/YUY0
>>170
これだけバッティングしていたら、さすがに周りも気遣いするんじゃないかと思って
まぁ本来だったらその前に本人が気をつけるようになるのが普通だけどね

>>171
本人が招いてしまっていることとはいえ、雅子妃も孤立しているようで
なんだか可哀想になってくる
186名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:33:42 ID:6md7KjG90
>>174
皇室に余程の思い入れがない限り、
一般人は、ミーハーだから、その時その時の状況に応じて、
素晴らしいだの、ムカツクだの言ったりすると思うよ、有名人に対しては。
皇族に対してもそれはいっしょだと思う。
皇室に関しての雑談話なんかでは、
結構とんでもない事を言っている人も多いしね。
187名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:34:16 ID:BGl0P4vj0
>>159
桜○は親が官僚らしいから

あそこは中高とも拘束時間が長い(レポート提出や参加必須の行事が妙に多い)んで
芸能活動をしながら卒業して、しかも内部進学したというのは相当の変人、というか頑張る人だったんだろうと思うよ
188名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:34:20 ID:i+n1WGLf0
>>181>>184
姉の歳も離れてるし、近所の公園でお友達とって訳にもいかないから
尚更いまのうちってのは必要だねよね
189名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:35:46 ID:RHyrfTp30
138 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 12:40:40 ID:w0mJTuHEP
・「学習院」で行われた「人民解放軍歌舞団」公演
 中国国家副主席夫人と皇太子さまの危険なお忍びオペラ鑑賞
・愛子様シフトで伝統をめちゃくちゃにされた学習院
・生徒による佳子様の写メ流出事件

幼稚舎(愛子様のために)
・朝の挨拶撤廃
・制服での寄り道禁止撤廃
・スプーン&フォーク禁止を撤廃
・1人だけ特例の車の横付け通学OK
・運動会などで父兄のカメラ禁止(これは実現できた?)
・幼稚舎から他校に移る場合は口止め念書
・園長引き抜き

小学校(愛子様のために)
・校内に防護壁
・担任教師変更
・教科書変更
・鍵付き特別教室
190名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:36:39 ID:RYr3PJX20
>>185
でも一番楽しそうだよ。
191名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:37:08 ID:vsCKigfZO
>>145
東宮職のトップが対談で
「雅子さまは精神疾患でとても表に出せない」
と話して記事になってた
192名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:38:11 ID:GOCfsw5SO
>>171
そう言うのって、本人が当日まで知らないなんて有り得るのか?
一般人の結婚式の招待状だって「平服でどうぞ」とか、書いてあるのに
193名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:38:42 ID:KUXdbh9F0
>>18
両親エリート高学歴なのに学習院に入れさせたいって無いわ
あそこは慶應辺りを狙ってる

>旦那は池田大作の甥っ子。

苗字が同じだから親戚筋ってお前は中国人か
194名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:38:49 ID:2rToT/lR0
あー俺もスレチだ。すんません。つい頭に血が…。
アンチにしろ鬼女にしろ紀宮様について語るなと思う。
さんざん醜い言葉で罵ったかと思えば、
批判や擁護のために紀宮様を褒めてみたり。
紀宮様は天女様だ。
誰と比較してもしなくても優しくたおやかで聡明なお姫様なんだよ。
195名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:41:14 ID:KUXdbh9F0
>>182
白ドレスってあれはシャンパンゴールドで慶事の女性皇族の正装だぞ
つまり、女性皇族の中で雅子さんだけがサーヤの結婚を祝福してたんだ
あとの女連中は皇后も紹介した紀子さんも含めあの結婚を
全員馬鹿にしてたか失敗を祈ってたってことだ
196名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:41:18 ID:DAOUSCAk0
愛子いる学習院はいかないだろ
197名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:41:44 ID:RHyrfTp30
20 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 11:10:17 ID:vLUTbx1+0
愛子さんの下の学年も、まだ特別体制が修正されてないの?

究極のモンペに引っかき回されたルールも、元凶が去ればすぐ元に戻る、
というようなものではないのかな?


23 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 11:12:57 ID:CAx/g8I30
>>20
体制変えたら、「ああ、この変更は愛ちゃん一人のためだったのね」とバレちゃうし。


37 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/03(木) 11:27:24 ID:EdU0KUVx0
>>23
そういうことだよね。
現PTAの中には「紀子さまがいらっしゃればまた元に戻るかも」と期待している人も多いようだけど、
それもトラブルの元になりそうだし。
198名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:44:51 ID:e2VXJ4We0
スレ本題に戻ろうw

お茶の水はいい環境だと思うよ。
幼稚園自体は小さいけれど、大学までの敷地全体はそこそこ広いし、
あまり手入れされてない林モドキや、食べられる植物や木もあるから、
普通に探索していても面白いw
(通っていた時に果物取ろうとしてカラスに襲われたことあるw)

校舎古くて寒いのが難点だけどw
199名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:45:26 ID:ooi/k/TbO
>>194工作員の存在忘れてないか?
200名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:49:45 ID:DAOUSCAk0
>>189
酷すぎるね
悠仁さまを通わせるわけにいかんな
お茶の水オメ
201名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:50:14 ID:J9vs8AdeO
あの園舎がいい
文化財に指定されていたっけ?
202名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:50:37 ID:2rToT/lR0
眞子殿下も佳子殿下も来年はそれぞれ御卒業と御入学か。
悠仁親王殿下の御入園と、秋篠宮家はめでたいことばっかりだな。
幼稚園、制服あるのか? それお召しになって、
皇居に参内なされば、両陛下がお喜びになられるだろう。
佳子殿下はまだセーラーか。眞子殿下は私服…スーツとか?
ちゃんと報道されるといいが。動画、画像もっと欲しい。
そのくせ、悠仁親王殿下の動画の中で、
すさまじい勢いのシャッター音が響きまくると、
悠仁殿下になにさらすんじゃという気にもなる。
複雑だ。
203名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:52:59 ID:2rToT/lR0
>200
カラスwいんのかw
天草大王が悠仁親王殿下を護衛するとか。
204名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:56:17 ID:DAOUSCAk0
学習院が酷い状況だから心配していたけど安心だ
愛子の専属の教師に特別教室で鍵つきとか写真禁止とか隠しているのか
205名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:56:41 ID:EdWhh6KzO
お茶大4年の私が来ましたよ。
すれ違いか
206名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:58:18 ID:SObC7k+Q0
仏教大学にでも行かせればバランスが良くて
いいのだが。
207名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:00:19 ID:yIBcL8j90
御茶の水女子大学から女子の文字が消える日も近いのか・・・
208名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:02:55 ID:e2VXJ4We0
>>205
院に進みなはれw
209名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:03:29 ID:yIBcL8j90
まぁお茶の水幼稚園の受験なんてクジさえ通れば楽勝

○近所に住んでいる
○両親が教育熱心。
○両親が高学歴
○金がそこそこある

貧乏人が入りにくい国立・・
210名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:05:03 ID:usIiCILCO
糞MS-IEMからグーグル日本語変換にしてから、やっと名前が変換出来るようになった。
211名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:05:16 ID:EdWhh6KzO
>>207
中学までは昔から共学ですよ。
ちなみに高校まではエスカレーター
大学に上がれるのは毎年10人だけど
212名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:05:17 ID:CgkGI3f40
学習院がきな臭いから避けられたと。


今後は「学臭院」と言わせてもらいます
213名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:07:20 ID:KfHiNc67O
>>184なるほど。
今上陛下の姉君さまたちは皇居内の別の建物で生活されていたと聞いたし秋篠宮ご夫妻は悠仁殿下に対してもそれと似たような経験をさせるおつもりなのかな。
214名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:07:44 ID:DAOUSCAk0
>>211
それなら大丈夫ですね(*^_^*)
215名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:07:45 ID:e2VXJ4We0
>>211
・・・ひょっとして茶づけ?
216名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:07:58 ID:SYSU8Jg+0
>>195
寝言は寝て言えw
217名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:08:31 ID:SYSU8Jg+0
>>205
図書館にカルガモまだ来てる?
218名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:10:25 ID:DAOUSCAk0
>>213
育て方に失敗しましたからね(;一_一)
それがいいのかも
219名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:10:32 ID:1vutRi0a0
園に、宮根が凸ったみたいだな。
マスゴミが何様のつもりだ!
220名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:10:45 ID:YKm0z5no0
お茶女の付属って高校まであるの?
221名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:11:55 ID:EdWhh6KzO
>>217
いや、見たことありません。

>>220
>>211
222名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:14:13 ID:YKm0z5no0
>>221
じゃ高校はどこに行くんだろう?学習院?
223名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:15:29 ID:e2VXJ4We0
>>222
中学受験して、お隣の筑駒が無難そうだけどね。
224名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:15:47 ID:BGl0P4vj0
225名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:20:14 ID:1vutRi0a0
何故 マスゴミは幼稚園に侵入できるの?
この宮根属のオバさん気持ち悪い。
幼稚園も怪しいマスゴミは園内に入れないで!
226名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:22:14 ID:Mm3CqMSl0
悠仁殿下は日嗣の皇子だから、周りの子供だってもうちょっと大きくなったら
配慮や遠慮を理解して接してしまう。
今ならギリギリ子供同士は皇室も継承順位もわからないから、
本気でかけっこして、本気で鬼ごっこして、本気を出しても勝てない相手がいるってことを知る。
一般人の子と違って、悠仁殿下は今しか経験できない。
いっぱい笑っていっぱい泣いていっぱい怒って 新鮮な毎日をお過ごしください。
227名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:22:16 ID:Ptv9ceiE0
>209
お茶の水は教育実験校で
やる気のある親と、そこそこいい環境で育ってきた子供に
高度な教育をすればここまで賢くなる というベストモデルを作るところ

その成果を元に、実際の各地域で「うちではAは出来ないが、Bぐらいならできる」とか検討するためにあるの
弱者救済のための学校ではなく教育研究機関なのよ
いい学校ではある。が、ある意味子供はモルモットでもある
228名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:27:22 ID:QtQgS/Ao0
>>219
どうせマンセーだよ
素晴らしい幼稚園
ここで学ばれるのは良いことですねー!・・・ってことで終わるさw
229名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:27:46 ID:bfLUkPfb0
愛子は池沼
230名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:28:21 ID:ICm1P2n80
>>227
高度な教育、いいことじゃん。

高度だったはずが、低レベルに成り下がってしまったところに行くよりは…
231名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:29:15 ID:IhPmPYsT0
朝鮮カルト層化が集団ストーカーを止めません。日本社会への無差別テロ行為は何より大事だからです。

◆集団ストーカー犯罪を追究するスレッド 23
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1259159567/

テクノロジーを悪用した犯罪について 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248778636/

【政治】ターゲットは公明党・創価学会 民主党が「宗教と民主主義研究会」を設立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259840322/
232名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:29:19 ID:iDlSk24b0
マスゴミは愛子さまよりこっちばかりを敬ってるのがムカツクw
女性天皇でもいいではないか
233名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:30:41 ID:ICm1P2n80
なんかマドレーヌがいる? と思ってしまうくらい寝言を言ってるのもいるね… 
234名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:31:16 ID:bfLUkPfb0
愛子は池沼だから天皇は無理
愛子には荷が重過ぎる
235名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:32:36 ID:iDlSk24b0
見た目がさすがお茶の水って外見の人しか受かんないのかw
236名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:33:18 ID:tzh9WAs20
>>232
マスゴミはどっちかというと愛子様びいきじゃん。
237名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:36:31 ID:WZ0B6vzF0
>>171
この雅子さま怖い。
目がいっちゃってないか?
238名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:40:05 ID:KK2Jk2St0
ミネヤみて思ったんだけど
皇室ジャーナリストって何なの?
皇室の歴史学者じゃないだろうし
皇室を取材(批判も含めた)なんてできないだろうし
宮内庁外部報道官でしかないじゃん
239名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:40:07 ID:WZ0B6vzF0
>>232
マスゴミは、愛子さま>悠仁さま というか、
雅子さま>愛子さま>>おまけで皇太子さま>両陛下>秋篠宮家 って感じだよ。
240名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:41:39 ID:QtQgS/Ao0
>>230
これからお茶がそうなるよ
水は高いところから低いところに流れる
241名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:46:24 ID:ICm1P2n80
>>240
自分の子中心にしたくないからお茶にしたんじゃ?

自分の子中心にして、結果低くなってしまったところは選択しなかったんだから。
242名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:58:20 ID:u0qo8gucO
来年の春が楽しみ
243名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:18:00 ID:i+n1WGLf0
>>232
学校で染色体のXとかYとかちゃんと習った?
244名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:18:47 ID:BU/KBubP0
そういえば、紀子様ご懐妊の時に
「秋篠宮 のりこ 様、ご懐妊おめでとうございます。」って言った
政治家がいたね〜。
245名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:20:35 ID:BeUiGv+E0
>>243
染色体は結果論だから、持ち出すのも恥ずかしい
246名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:26:37 ID:aR+9inpa0
たった3年半子供を通わせただけで、学習院を根元から崩壊させる。
雅子の破壊力恐るべし。
247名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:28:15 ID:1LB64UDk0
>>232
「天皇家」って書くこともあるから、
一般の家の問題=跡取り息子がいなけりゃ娘に婿を取って解決
と混同しがちだけど、
代々の天皇が継承してるのは似て非なる概念なんだってさ。
“姓”とか言ったかな?自分も未消化なんで本読んでるところ。
248名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:29:21 ID:S1LXELn10
雅子さんは人間関係苦手そうに見えるんだけど
学校帰りのお茶友たちとうまくやれてるの?
どんなお話ししてるんだろ
249名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:30:11 ID:IqpBjq8YO
>>246
16年かけて皇室をめちゃくちゃにしたノウハウを導入

悠仁さまはお茶の水で正解
250名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:31:53 ID:1LB64UDk0
「跡取り息子がいなけりゃ娘に婿を取って解決」をする場合、
娘=天皇の娘
婿=皇族の男子
じゃなきゃ、生まれた子供に継承権がないんだけど、
「皇族の男子」がいるならそちらが継承するのが筋で、
女の子が無理する必要はまったくないしさ。
251名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:32:12 ID:NVicCiCgO
しかし男ならやはり学附の方が良かったのではないだろうか?
252名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:33:49 ID:qaRXsna+0
>>248
雅子さまみたいな人は
自分の愚痴を聞いてくれる人間ならその瞬間から大親友!
253名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:38:46 ID:S1LXELn10
>>252
それだと、一時的な付き合いになるよね
毎日、そんな愚痴きかせられたら、
私はごみ箱じゃないってたいていの人は思うようになるでしょ
254名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:48:51 ID:+0vOdP6X0
>>253
皇太子夫妻と親交があることを仕事に利用する取り巻きもいるでしょ。
他人を利用する人は持ち上げ方のノウハウをよく知っている。
255名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:49:33 ID:WZ0B6vzF0
だから、条件つきのお友達募集したんじゃない?
秋篠宮さまは学習院からのご学友と今でもお付き合いがあるけど、
皇太子さんの場合は、雅子さまの不興をかって、出入り禁止にもされちゃったし、
雅子さま自身も、妹夫婦とばっかり遊んでて、友達いなさそう。
ご静養のときも、駅待ちしてる人ごみの中から、必ず同じ母子のところにまっしぐらに進んでいって、
おしゃべりするところをみると、すごくこだわりありそう。
256名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:52:28 ID:yNCkB0mHO
2ちゃんねるでの秋篠宮家人気、愛子さん&雅子さん叩きは異常。
257名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:54:29 ID:jQDP4Fq90
でも幼稚園からすれば皇族の子供が入ることで毎日神経を尖らせて見てなきゃ
いけないから大変じゃないか
園長は周りの子供にお説教すると思うw
258名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:56:04 ID:i+n1WGLf0
>>245
ポカーン
男から男へしか伝わらないものがあるだろう
259名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:57:16 ID:1LB64UDk0
>>257
サーヤも、眞子様も佳子様も、学習院幼稚園の前に一年間、
他の幼稚園(保育園?)に通ったんだよ。
御茶ノ水幼稚園にとっては初めての経験だけど、
だから皇室から見たらよくあること。
「3年間通わせたい」というところだけが珍しい。
260名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:57:40 ID:RYr3PJX20
>>257
それに対しては、御茶ノ水の先生のコメントに、周りの子にもよい影響を与えるように、とかあったので
大丈夫じゃないかな。
261名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:04:58 ID:FTnMz154O
>>255
身分がある人にとって、民間に
心を許せる真の友がいるって重要なことだよな。
陛下にも秋篠宮にもそういう友人がいて、
だからこそ誹謗中傷を否定してくれたり
しがらみから解き放たれたところで応援を得られたりする。
皇太子も雅子様も、病気になった時も
人格否定発言も援護した友人は出てこなかった。

条件つきで友達募集って本当なの?
262名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:05:42 ID:Mb0EyujT0
皇室御一行様★part1684 のID:lRArPbEb0をご覧あれ。
まるで本人と思える書き込み多数。
263名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:13:27 ID:w3Ng/qEt0
>>262
本人だろ
264名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:15:30 ID:qaRXsna+0
>>262
どう見ても本人です、ありが(ry
265名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:17:49 ID:giaKo/g1O
258
まだ発見されていない<父子遺伝子
血縁関係を調べるには、母から子へ、変質せずに受け継がれるミトコンドリアが対象になっている。
皇室の男系はそういうのとは別次元の話しだと思ってる。
266名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:20:18 ID:CsPRhfI00
>>77
あの、あんたんちの子供と悠仁様は立場が全然違うから。
将来の天皇陛下と一般人の自分とこのガキんちょを一緒にしないで下さい。

金銭的理由ってそりゃ自分で何とかしなさいよ。
人様から金貰って幼稚園行って、普通の生活する人になるんでしょうが。
悠仁様はこれからが重い将来が待ってんの。

ショックで動けないなら一生動けなくて良いよ。
そこで朽ち果てて下さい。
267名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:24:07 ID:BeUiGv+E0
>>258
奈良時代、平安時代にそんなことがわかってたのか、超科学
268名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:24:43 ID:AiLY7dDaO
いい選択だと思うよ
ゴリラの宮に背後から刺されるかもしれんからな
269名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:25:41 ID:fVSwimk80
池沼でも愛子が男だったら天皇になる可能性はあったのになww
女に用はないのだよ
270名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:28:13 ID:CsPRhfI00
日本語がおかしくなった。

× 人様から金貰って幼稚園行って、普通の生活する人になるんでしょうが。
○ 人様から金貰って幼稚園通いたければ寄付つのれ。そして普通の人にしかならない程度の子供。寄付金の無駄。
271名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:28:52 ID:QtQgS/Ao0
>>266
そうやってアホが煽って悠仁さんの人気が更に落ちて行く
今でさえ国民の80パーセントは女系容認なのに
272名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:32:00 ID:ICm1P2n80
>>271
えぇぇぇ…そんなソースがあるんだったら見てみたいw
273名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:34:28 ID:bfLUkPfb0
愛子は池沼だから天皇にしてはいけないだろ
274名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:36:46 ID:PEI+QyAf0
どんな風に時代が変わっても
ちゃんとやっていけるように配慮した良い選択だと思う
将来社会に適応できるよう、集団の中での身の処し方を学びながら
発達に見合った良質の教育を受けるのが一番大切
275名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:41:25 ID:Mb0EyujT0
 271 :名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:28:52 ID:QtQgS/Ao0
今でさえ国民の80パーセントは女系容認なのに

国民、ではなく信者、の間違いだろ。
276名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:43:23 ID:bfLUkPfb0
愛子は池沼じゃないの?
池沼が天皇になったら危機だろ
民主党みたいなキチガイが政権とった今の日本みたいなもんだろ
277名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:47:52 ID:IG6d5CIc0
もう幼稚園に入る年になったんだな
うさぎ抱っこしてるのがかわいかった
278名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:18:58 ID:2rToT/lR0
かわいいよな。
お姉さま方に手をつないでもらって、
とことこ歩いてるところもかわいかった。
インペリアルブーンの時も思ったが、
さすが男の子だな、活発だ。
279名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:39:47 ID:u+aPJKomO
>>278
あれ、お父様には思いっきり突っ込んで行っているけど、お母様にはぽてって感じが
可愛くも、賢いなぁと思った。ちゃんと相手をみている。
280名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:43:01 ID:mkApjcmY0
お茶ご卒業後は、茗溪学園で寮生活・・・
とか、妄想スマソ
281名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:06:46 ID:/UQQXfe/0
未来の天皇が女子大付属幼稚園ってのはありえない

10月には入園試験が終わって定員40名が確定しているのに
12月に一人だけ「行動観察」にて入園決定

これ、「お察しください」でしょ。
どういう障害かはわからないけど。
もうあきらめれ。
282名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:09:41 ID:u+aPJKomO
>>281
ちゃんと記事くらい読めや…。
お察し下さいなら、情報統制の効く学習院だ。身近な成功例もあるしな。
283名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:12:36 ID:YwmjvbY10
>>281
学習院以外の学校に通わせようとして断られた過去のあるのは愛子さま。
受け入れて貰えるのが悠仁様。現実を受け止めようや。
284名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:14:08 ID:pi7i5yoQ0
しかし、ここ最近の学習院の凋落ぶりは凄まじいの。

マコにふられ、ひさひとにふられ、カコも中、高は学習院だろうが大学はふりそうだな、学習院を。
285名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:16:46 ID:ERGNKnAQO
学習院は愛子にあわせて教科書変えたり
変なことやり過ぎて、すっかり落ちぶれた
286名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:17:43 ID:Zh4Q1mCtO
>>276
民主党が政権とったのは国民が選んだ結果だが、本当に国民は馬鹿だと思ったね。
まともに冷静に考えて日本のためには自民党政権以外有り得ないと思うんだが。
287名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:18:57 ID:n7K2UAjxO
学習院ではもう…やんごとなき方をお守りすることが出来なくなってきているのか……?
288名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:19:18 ID:SpI3YNnY0
お茶は徒歩30分圏内限定だから入園してくるのは
近所の子供。庶民的なエリアだし、貧乏人も
DQNも地方出身の常識知らずも「わが子こそは」と
抽選に殺到する。山田みつ子もその一人だったしね。

ま、どんな家庭の子と一緒になっても悠仁様は大丈夫だろうがね。
289名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:27:08 ID:vGJZZ8QJ0

悠ちゃんの視野が広くなる。

良いことだ。
290名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:28:22 ID:PojS4cXq0
3人の子供をもつ親として、皇族としてのキャリアによる貫禄だね。
皇族の子と同級生の指導のノウハウがない幼稚園でも両親が自分たちの立ち位置にも子育てにも
迷いがないからできること。
291名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:28:46 ID:f9sjjelPO
陛下
このままでは、悠仁親王が住まわれる御国が亡くなります

勅命を下され、逆賊民主党の成敗を

292名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:30:27 ID:H+mgvbP40
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123554&servcode=A00§code=A00

鬼女スレから拾ってきたチョンの無礼な記事
293名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:38:35 ID:eMm8OcgMO
学習院終わったな
てか、受け入れる側は大変だろうな
294名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:45:11 ID:c0K6DtZUQ
>>19
国立じゃなくても、特別枠じゃなくても払うのは国民だよ?
295名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:54:39 ID:G08LBpJJO
>>281
キチガイババアの臭いがするぞお前w
296名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:55:38 ID:QtQgS/Ao0
寧ろ皇室終わったなって感じ
秋篠宮家やりたい放題言いたい放題

丙午って怖いよな・・・
297名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:01:06 ID:gSuBET8i0
遅ればせながら、エデュの掲示板みた。お受験ママって、あんなの
ばっかりなの?
親のエゴ丸出し。規定人数は公正に選ばれてるのに、何のやっかみ
なのだろう。あんなの周りにいたら音羽事件起こるのわかるは、
まともな神経でお受験するのはかなりしんどいな。
国立付属なんて教育機関の研究・実践の場なの、一般入試の邪魔したわけで
ないのに、妬むのもなんだかな。まあ、あれだなご学友になれないものの
妬みそねみそのものか?そんな親の子は、反面教師でまともになるか、
まあ、クローンみたいに同じレベルの人間になるんだろうな?
298名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:04:56 ID:spG4DTUx0
>>205
うちの娘は文教の1年生です。よろしくっす
299名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:09:24 ID:xSedWNO30
ついこないだ産まれたような気がしてたけどもう幼稚園なのかぁ
早いなー
300名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:09:56 ID:M4Tpuff00
「皇族のこない学習院」なぞ、何の価値もないとは言わんが、セールスポイントが
無くなったのは事実。

301名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:11:00 ID:JLvyF7RLO
個人的に小学校前半までは下々と一緒で
後半からはいいとこで固めて欲しい

高学年ぐらいになると
今時ニコニコとかネット萌えとかロリ動画とか見て異様にませてるガキとかいるから
男の世界はきちんとした品のいい子で固めないとDQN化一気にくるから
302名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:11:57 ID:DAV3biYu0
皇族も日本共和国成立を察知して布石を打っておるな
303名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:12:13 ID:N+fN5l030
304名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:14:01 ID:FfHJjLsEO
入学試験は?



もしかしてフリーパス?
305名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:15:56 ID:Vmh4zWbVO
国立は実験校なんだから、合格した子達が皇族とどうかかわるかの実験材料になるのは当たり前
306名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:17:15 ID:FLddvFAI0
>>304
ちゃんと審査があったよ。行動観察や親子面接など。
307名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:22:32 ID:CEHN2A9ZO
>>304
俺もそう思った。

もしも、面接で一般人と
同じよう面接をして、落としたとしよう…
落とした面接官は、どうなってしまうのか?
308名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:29:12 ID:i+n1WGLf0
>>265
ミトコンドリアのDNAは母から男女の子へ遺伝していくが、
核のDNAのうち、Y染色体のDNAは父親から息子へのみ
遺伝するのだぞ。
中学生向けに男XY、女XXと説明してもいい。
Y染色体が男から男へしか遺伝しない、言い換えれば女子では
父親のY染色体の遺伝情報は失われるのだぞ。
女子の血統ではY染色体のDNAは失われ、どこの馬の骨とも
しらないY染色体の血統になってしまう。
人種などの系統を探るときは核のY染色体のDNAによって
探るのだよ。

>>267
> 奈良時代、平安時代にそんなことがわかってたのか、超科学
確かに神秘だね。世界中で古来よりお世継ぎは男子と決まって
いたのは本当に超科学だったろう。神秘である。
しかし母と父のどちらも子孫に「似ている」というものを残して
いくので、止む無くか安易か知らないが女帝を血統にしてしまい、
日本の天皇家以外では失われてしまい、唯一現存するY染色体の
遺伝子の血統である。

>>245
もう少し考えてから書いてね。


従って女性天皇論というのは、そう簡単な話ではない。
309名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:33:52 ID:ur2wSC8P0
このスレで最近の学習院の件知ってショックだわ
310名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:39:35 ID:bfLUkPfb0
池沼が天皇になったら日本の危機だから
愛子様は池沼であるならば国民に報告すべきだ
そうすれば女帝天皇なんて議論は必要ない
311名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:40:14 ID:FLddvFAI0
学習院はそうか関係が多くなってきたし、何よりも愛子シフトに変えられてしまった。
悠仁様を守るためには賢明な選択であった。
312名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:40:57 ID:A6BfoHODO
>>285
くわしく



しかし悠仁様かわいいね
明るく優しそうなおぼっちゃんだね
313名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:42:07 ID:Px+o6m420
明治天皇 教育勅語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
http://jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY

教育勅語の十二の徳目

孝行        親に孝養をつくしましょう
友愛        兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和     夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信     友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜        自分の言動をつつしみましょう
博愛        広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業     勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発     知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就     人格の向上につとめましょう
公益世務     広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
314名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:44:56 ID:SVChAWUUO
早くピカピカのランドセル姿を見たいねぇ!
315名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:46:43 ID:i+n1WGLf0
>>308
揚げ足を取られそうなので補足

女系ではX染色体が、その女系のものとは限らず、別系統の
(どこの馬の骨とも知らない男の)X染色体になってしまって
いるかも知れない。
そうなるともはや万世一系とは言えない。
316名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:55:55 ID:NQ1KQrlx0
とりあえず明日と明後日の皇室番組は
録画予約しておいた。
317名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:56:56 ID:du8QqwI10
もう幼稚園に通う年になったんだね
この間ご誕生に感動したばかりだったのに早いなあ…
もうすぐ園バッグを斜めがけにした半ズボン若宮のお姿が見られるのかな
318名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:04:08 ID:Z7X/xfEU0
>>288
あの辺りは庶民的なエリアとは言わないでしょ。
かつての山の手と庶民の下町が混在してる昔ながらの東京を残す地域。
世田谷や杉並のような後発地域とは違う「原山の手」の範囲だもの。
319名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:07:22 ID:eKGEx/HO0
>>153
下の写真 「売店」 ワロタ
320名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:07:31 ID:YJ5Pf7xv0
視線が弱くてぼんやり笑って可愛いけど、小3くらいからは利発な子でないのがわかってしまう
321名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:17:17 ID:g2CC5XVE0


不正入学なwww



322名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:21:55 ID:59A/QvTo0
>>281
お前の頭のほうをお察しするわw
323名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:24:33 ID:kH8uSQQt0
ゆうじん早くも幼稚園児か
324名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:28:16 ID:YJ5Pf7xv0
大正天皇に似てるね。皇統を守る意味合いでは悠仁さまが天皇で正解なんだろうけど、
国民の77%が女性天皇容認で絶対「男」は14%な今、
利発そうな愛子様を飛び越えて、ぼんやり笑ってる男の子が天皇って・・
TVもネットもない大正時代ならごまかせたが、この時代では無理だろう。

皇典替えることは決まってるから、どういう内容になるのかが気になる。
325名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:29:17 ID:Px+o6m420
明治天皇 五箇条の御誓文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037980
http://jp.youtube.com/watch?v=7y3VK-q5I9o

一 広ク会議ヲ興(おこ)シ万機公論(ばんきこうろん)ニ決スベシ

一 上下(しょうか)心ヲ一(ひとつ)ニシテ盛ニ経綸(けいりん)ヲ行フベシ

一 官武一途庶民ニ至ル迄各其(おのおの)志ヲ遂ゲ人心ヲシテ倦(う)マ
  ザラシメン事ヲ要ス

一 旧来ノ陋習(ろうしゅう)を破リ天地ノ公道ニ基クベシ

一 智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基(こうき)ヲ振起(しんき)スベシ

我国未曾有ノ改革ヲ為(なさ)ントシ 朕躬(ちんみ)ヲ以テ衆ニ先シ 天地
神明ニ誓ヒ 大ニ斯(この)国是(こくぜ)ヲ定メ万民保全ノ道ヲ立ントス 
衆亦(また)此(この)旨趣ニ基キ共心努力セヨ
326名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:29:30 ID:Px+o6m420
明治天皇 国威宣布の宸翰
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038549
http://jp.youtube.com/watch?v=sRL5iAsF66o

五箇条を御誓いになると同時に、御宸翰(『国威宣布の宸翰』)を群臣に賜りましたが、
その要旨は、中世以来、表面には朝廷を尊んで、実は敬して遠ざけたために、君臣
の間、遠くかけ離れたが、それでは君臨の意味がない、今度朝政一新の時にあたり、
国民の中に一人でもそのところを得ない者があれば、それは天皇の御罪であるから、
骨を折り心を苦しめて良い政治を行おうと思う、汝らよくよくこの御方針を心得て、私見
を去り、公義を採り、天皇をお助け申し上げて、神州を保全し、御歴代天皇の神霊を
お慰め申し上げよ、との御趣意でありました。この御宸翰は、五箇条の御誓文と同様
に非常に重いものですが、殊にその中に、「天下億兆、一人も其の処を得ざる時は、
皆朕が罪なれば」と仰せられてありますのは、外国では見られないところで、皇国政治
の尊さ、ここにも窺うことが出来ましょう。
327名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:34:02 ID:KfHiNc67O
これから大学卒業まで
ひたすら学習院を避けていく可能性もアリ?
328名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:34:22 ID:WcNyKGHc0
>>324
>皇典替えることは決まってるから
いつきまった?
皇室典範は改正賛成派と反対派が両すくみで改正は事実上無理
実際の法改正は世論調査だけではきまらないよ
その改正に伴う政局なんかも考えないと
329名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:35:00 ID:givGn/DtO
>>288
おたく、どこのド田舎出身?
恥ずかしいからお口にチャックしておきましょうね。
330名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:35:25 ID:7A7oyY/S0
利発そうな愛子さまはいつご挨拶を披露してくれるのか楽しみだなあ
331名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:37:54 ID:ePs+9V4jO
神保町にある幼稚園かと思った
332名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:38:13 ID:Px+o6m420
333名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:40:43 ID:bfLUkPfb0
愛子が池沼であることを国民に報告し
王位は悠仁に譲れ
民主党政権みたいなキチガイに日本の将来を任せたのは失敗だっだだろ
334名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:41:28 ID:Vmh4zWbVO
>>329
三歳児に片道30分歩かせる親は多分落とされるねw
335名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:46:18 ID:nMVHbguOO
学習院を避けたのは正解だろうね
愛子情報隔離は異常だよ
336名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:46:35 ID:Vmh4zWbVO
よく読んだら、不正とか裏口とかいってる馬鹿がいるのね
昔からある正式な枠だし、大学側がおもしろい実験材料だと思えばなんでも取るよ。
過去には半分以上医者の子を集めたこともあるし、東大付属みたいに双子だけほしがる国立もある
337名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:47:41 ID:YJ5Pf7xv0
>>328
変えずにどうするの?全員いなくなって皇室は悠仁さま独りぼっちだよ?
彼のY遺伝子がまたまた傷ついてる可能性大だし、最新科学でクローンをいっぱい作るか?

本気で考えるときなんだよ。途絶えてもいいなら今のままでいい。

338名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:50:35 ID:givGn/DtO
>>334
お茶大付属の受験資格はは30分通学圏内じゃないよ。
厳密に町名+番地まで指定されてるの知らないの?
ついでに受験エリアの大半は元祖山の手。
339名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:51:32 ID:LX+FkOCg0
このままエスカレーター式で大学まで行けない?
国立だから途中から試験があるのかな
340名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:53:16 ID:ktgyZ1noO
>>3
こぇぇぇぇ
341名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:54:24 ID:w3Ng/qEt0
>>339
女子大だよ。
ヤマトタケルになるぞ。
342名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:56:03 ID:YJ5Pf7xv0
国立か・・庶民感覚の天皇って
343名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:58:09 ID:Px+o6m420
344名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:07:31 ID:hEcJmXDA0
>>297
まともに受験したことない、女子大短大卒ばかりだからね
早慶なら一年浪人したら入れるだろうに
何、十年以上前から準備してんだか
345名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:10:29 ID:nU+SeMbk0
>>324
大正天皇は現代医学なら治療できたかもね。

アルツハイマーなら無理だけど
346名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:13:21 ID:ZcV/ymmRO
不平不満があるなら宮内庁やお茶の水の方にメールでも出せば?と思うわ。
あんなトコでグチグチ言い続けて、本当に生産性のない馬鹿共だな。
347名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:14:01 ID:GdYWY6Uy0
>>224
悠仁様は着袴の儀ってもう終わり?
上から2,3番目の画像の黒着物は何ぞや。
男の子の着袴の儀は足の指で碁石挟んで、碁盤から飛び降りるんだっけ。

親王様向けの兜も武家兜とは一味違って見事だったし、40何年ぶりの男の子で
そういう諸々の儀式の様子が見られるのが良いね。
348名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:15:07 ID:Z7X/xfEU0
>>342
お茶の水大学は旧女子師範だから、いわゆる良家のお嬢様は行かなかった大学。
だけど付属は昔から比較的良い家柄の子女が行くところ。
女子師範と付属には厳然たる区別があったわけ。
そういう伝統は今でも多少は残ってる。



349名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:21:40 ID:mkApjcmY0
224じゃないけど
着袴の儀は来年。今上天皇は5月ごろ、父秋篠宮様は10月ごろ?だった、確か。

個人的には、国立進学は「嫁は全国から募集しますよ」宣言かと思った。
地方の国立小中って、地元ではいいとこのお嬢さん多いから。
まあ中にはDQNもいるけど。

一瞬期待したけど(うちの娘は宮様の1つ上)うちは国立の受験資格なかったww
350名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:23:15 ID:RHyrfTp30
25 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 19:49:48 ID:9AMGUJNQ0
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h21-1204.html
昭和時代における香淳皇后の御活動について
平成21年12月4日

 最近,一部の雑誌の皇室に関連する記事の中に,両陛下が揃って御公務をなさることは昭和時代からの伝統ではなく,
皇后陛下の御意思で天皇陛下と御一緒に御公務をされているものであるという趣旨の記述が散見されますが,
これは,皇后陛下の御行動に対する誤認であると共に,昭和天皇のお側で数多くの公的行事に御出席になった香淳皇后に対し,
極めて失礼なことですので,この際,宮内庁として,事実関係を説明することにしました。
まず,現在の両陛下が,お揃いで御公務をなさることは,平成になってからの独自のなさり方ではなく,昭和の時代のものを
受け継ぎ,これを基盤にして新しい時代の要請に合わせて発展させてこられたものであり,そのことは,現行の憲法のもとで,
昭和天皇と香淳皇后がなさっていたことを調べれば分かる筈のことです。

(中略)

なお,宮中祭祀についても,香淳皇后が御熱心でいらしたことは,よく知られています。平成に入り,皇后陛下は香淳皇后が
なさっていた祭祀を全てそのままに受け継がれました。お減らしになったものはありませんが,お足しになったものも一つもありません。  

(後略)


351名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:23:24 ID:976nD9jP0
3年保育の競争率は凄まじい。
兄弟優先枠があるから、実質5人程度しか受け付けないところもあるらく、3日前から並ぶんだってさ。
352名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:25:45 ID:RHyrfTp30
34 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 19:57:58 ID:42h2TV1n0
宮内庁の反論、GJといいたいが、さらにつけくわえるなら、
昭憲さま、貞明さまのご業績についても、書いてほしかった。
今からでも、別コーナーで簡単でいいから、まとめてほしい。
雅子との比較は、われわれがやってやる。


40 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 20:02:05 ID:NanEJuBu0
>>35
でも、有難い。
これまで、どれだけ反論してきたかわからないくらい
皇后バッシングに、この要素が入ってるから。


54 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 20:20:03 ID:JFnACF5Q0
>>25
全文読んできました。
こういうふうにきちっと反論してくれるのは良いですね。

改めて雅子の異常なさぼりがよくわかる。
353名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:26:21 ID:WcNyKGHc0
>>337
継承者がいなくなったら旧宮家からつれてくればいい
悠仁親王が男子を儲けないのがわかってからでも遅くは無い
354名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:27:24 ID:0DlIjQb70
悠仁さま。学習院に入学すると愛子(ごあいさつもできない自閉症児)との差が歴然になってしまうので、
東宮側から圧力があったとか。

学習院は崩壊中w
355名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:30:17 ID:GdYWY6Uy0
>>349
5月10月かあ、儀式をやる月も
特に決まりがあるというわけでも無いんだね。
ありがd。
356名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:34:39 ID:YJ5Pf7xv0
>>354
赤ちゃんの頃から、しっかり報道陣を見据えていた強い眼(愛子様)と、焦点合わずぼんやり笑ってる悠仁さま・・
後者は報道陣に向かって飛び込んで行ってたよね。
頭の出来は悲しいけど違う。

天皇になるかどうかは別にしても。
357名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:39:36 ID:AILk6FIgO
>>356
何スライドさせてんだか プゲラ
358名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:41:45 ID:ebtsEmbIO
お茶の水大学?
359名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:42:46 ID:OsrMksMB0
雅子さんの父親って80才位?
公務員のくせに、まだ役職にしがみついているんだ。外務省って・・。

こういうのは規制しなくていいのか?
外務省機密費の黒幕だそうだし、日本に戻ってくるとヤバイ事が?
360名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:44:44 ID:IqpBjq8YO
>>357
老眼なんだよ
361名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:46:23 ID:jtvz/I6OO
>>348
森鴎外の長女森茉莉さんは明治の時代にお茶の水の付属小学校に入学。
お母様が教育熱心で読み書き計算をバッチリ教え込んでいたが
高学年になったとき、ADLDの茉莉さんは裁縫で真っ直ぐ運針ができず
裁縫の教師とそりがあわなくなって退学し白百合に転校したんだよね
362名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:50:14 ID:qH6+eHcE0
もう、幼稚園か。早いな。
じき天皇陛下だから3代まではまず安心だな。
皇太子が天皇になってる間には悠仁殿下が男子を100人くらい作って
くれて天皇家は安泰だな。
363名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:59:41 ID:JQNR3Aum0
>>348
うちのばあさんが女子高等師範付属受けて落ちたってw
で仕方ないから、ポン女の付属に行ったって言ってた
当時(昭和初期)は東京中の頭のいい子が受けに来て
大変だったって
「他に雙葉も受かったけど、家に近いからポン女にした」
と。
364名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:04:09 ID:ZcV/ymmRO
自称「小和田宮」の雅子父は、核密約で吊し上げ喰らうといいよな。
雅子や愛子だけじゃなく、小和田夫婦にも「怨」の字が額に浮かんでるわ。ざまぁw
365名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:07:08 ID:ur2wSC8P0
>>359
小和田は元々出世コースだったけど
雅子さん差し出したから バーターで待遇が最高クラス
366名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:08:37 ID:spG4DTUx0
ここの幼稚園と小学校一般入試って、

願書提出→抽選で受験券ゲット→入学選抜試験→合格発表

でいいの?
367名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:13:02 ID:kXl+olGl0
>>285
お、教科書変えた事は初耳です
368名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:13:53 ID:mkApjcmY0
>366
合格発表の前にもう一度抽選
369名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:14:17 ID:80zwBlk4O
>>366
試験合格者が籤引きするんだよ。で、入学者が決まる。
あくまで教育大学の実習校だから、偏らないよう最後はランダムにくじ引き。
370名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:15:22 ID:T4e6C53l0
秋篠宮は、随分姑息な手を使うんだな
371名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:19:12 ID:mkApjcmY0
>369
ケコーンして!w
372名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:29:46 ID:17CJOkEY0
>>33
へえ、安いなw 
373名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:30:28 ID:spG4DTUx0
>>368-369
ありがとう。そして
結婚おめでとう。
374名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:41:18 ID:mkApjcmY0
幸せになりますwww
スレ汚し失礼しました
375名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:52:19 ID:fVSwimk80
>353
それって伏見とか?かなりさかのぼらないと男子いないんじゃ...
376名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:03:22 ID:XqJKduTU0
>>336
>東大付属みたいに双子だけほしがる国立もある

東大附属に幼稚園はないですが・・・
377名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:03:45 ID:CsPRhfI00
そりゃ学習院には入れられないでしょうwww

小学2年の(両親曰く優秀児が)学校で先生に挨拶も出来ないでガン無視。
お箸使えないから使わなくて良いと校則を変え、教室には鍵、廊下は学年の違う教師すら通せない、
監視カメラ(?)の台数は増やすし、最早学校じゃない。
愛子さんの為の学校でしかない。

そこに幼稚園なのに挨拶もしっかり出来る宮家のお子様が通い出したらどうよ。
TV局だって愛子さん一切無視で、宮家の子ばかりを撮したら東宮から何か言われるだろうし。
どうやったって二人は比べられて、何故か「愛子様は流石御優秀、それに比べて」な報道のされ方をする。
今までもそうだったように。

他の幼稚園選択して回避するしか無い。
378名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:04:46 ID:U786WDMN0
>>9
なんてうらやま・・・けしからん!
379名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:08:17 ID:M4Tpuff00
しかしあれだ、長女のICU合格もサプライズだったが、

ここまで学習院が凋落するとは・・・。
380名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:10:31 ID:ICm1P2n80
今や伏魔殿なんじゃないか、G。
381名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:12:04 ID:KAOVQPwj0
>>336
>女性研究者を支援する特別入園制度を利用。
>同制度での入園は悠仁さまが最初という。
382名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:15:39 ID:XqJKduTU0
>>9
三茶かな
付属高の生徒がヘルプで幼稚部に来るんだよね
383名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:15:42 ID:RHyrfTp30
19 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 19:47:07 ID:fB11egulO
馬鹿嵐、最初は「私は紀子さまのことも普通に好きです」なんていいながら
だんだんしっぽ出したわね。

要するに悠ちゃんみたいな健常な賢い男児産みたかったけど失敗して愛子ちゃんになったんでしょ。


20 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 19:48:18 ID:WCTthLvhP
前スレID:lRArPbEb0 (73回)

すごい執念を感じたよ雅子さんw
384名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:21:06 ID:WcNyKGHc0
>>375
もちろんでも旧宮家のなかには
明治天皇の皇女の子孫や
昭和天皇の皇女の孫もいるからな
385名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:21:35 ID:yAfscD17O
なんかあの夫婦の子供っていうのが気にいらないんだよね。子供に罪はない。
386名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:26:08 ID:XqJKduTU0
>>379
佳子さまと愛子さまがいらっしゃるじゃないか
387名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:26:41 ID:5adMnlZ4O
>>333 民主党政権は
選挙と言う名の国民の意志でできたんだろ
俺は自民党に投票したが
388名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:40:09 ID:95SQ00cM0
>>375
小林の戯言を信じない様に、ちゃんと近い血筋の宮家には男子がいらっしゃる
例えば久邇宮家 は、今上の母上香淳皇后のご実家だし
東久邇家は今上のお姉様の嫁ぎ先で、信彦王は昭和天皇の初孫、そしてこの方にも男子がいらっしゃる
実は悠仁様がご誕生なさらなければ、おそらくこちらに皇統が移ったはず
男系男子で、昭和天皇の孫、ひ孫になるからね
詳しくはここ↓

旧宮家家系図
http://www.geocities.jp/suikyou001/miyakeizu.html
389名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:44:55 ID:m/vb7CnAO
学習院ではないのはなぜ?
390名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:52:30 ID:zuEN/8Pz0
なんか妙なカルト宗教がはびこってるらしいよ
391名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:54:25 ID:teSiB+Y60
>>389
昼間ミヤネで受験塾の人が解説していたけど
学習院はカリキュラムがキッチリある規定幼稚園で
お茶附は自由保育で対照的な教育方針だそう
悠仁殿下の性格などを考えて後者が適していると
判断されたんじゃないかな?
392名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:59:20 ID:xlIqlE0DO
お姫様さがしか
いいんじゃね
393名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:03:40 ID:PNDT3Ltu0
>>391
それはあのお子さんがカリキュラムについていけないってことか?
394名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:07:08 ID:5ZuY5Kv4O
マスコミの中のみなさん、運動会やお芋掘り、学芸会、遠足とか
タプーリいっぱい見せてね。
395名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:08:44 ID:JDmGCQM70
受験塾の人たち必死だよね・・。
学習院残念だった人たちには、来年のゆうくん入学に向けて、縁故で固められてるだのなんだの嘘八百ほざいて、自分たちの力量の無さの言い訳材料にしてたのに、あっさり国立に行かれたんじゃ、インチキがバレバレだもん。

宮内庁から直々にお声がかかってたwエア由緒ある家柄の人たちどうしたよ?pgr
396名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:12:25 ID:YyeGTDGW0
>>393
小さい頃くらい伸び伸びと育って欲しい、ってことじゃ?
もうちゃんとご挨拶も出来るみたいだし、喋る方も問題なさそうだし。
397名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:15:02 ID:PNDT3Ltu0
将来の天皇になるお子さんなら、今からそれなりの教育をさせたほうがよいのに。
お父さんの秋篠さんと同じように伸び伸びさせちゃダメでしょうに。
398名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:15:56 ID:p9X+mBUR0
>>393
学習院は2年保育、お茶は3年。
399名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:27:03 ID:bSbxDScM0
茗荷谷男子大を作れ!
400名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:39:24 ID:e2IUewyn0
>>398
サーヤも学習院幼稚園の前に一年間
柿の木坂の幼稚園に通ってたよね。
401名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:42:19 ID:nQ9ynK/W0
ちなみに青狐氏サイトから

自らを弱者・被害者側に置き世論操作を図るしたたかな雅子妃とその周辺:ご病気
カード=特亜の歴史カード

http://bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_fc58.html

>★北朝鮮・オウム真理教・光市母子殺害元少年犯の手口と同じ.
★国民世論を牽制した「東宮職医師団」コメント
★反日勢力が喜ぶ反社会的皇族・雅子皇太子妃とその悪意
★反社会的皇族・雅子皇太子妃の「ご病気カード」は特定アジアの「歴史カード」や
反日・左翼の「人権」と同質である.
402名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:58:14 ID:bSbxDScM0
大和郷出身の皇后さまのアドバイスだな!

403名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:00:35 ID:8m22r0A+0
>>388

アンタもしつこいね。

秋篠宮ですら、旧皇族復帰に大反対なのに。
404名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:13:37 ID:DLgWg5npO
学習院に行って 小和田一派に暗殺される心配が無くなったが 成人するまで ホントに大切に成長していただきたい
405名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:21:12 ID:yixk/qi80
愛子は池沼だから王位なんて諦めたらいいのに
まだ狙ってるのか
406名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:21:55 ID:jzwc0wwS0
皇族なんだから特別扱いは当然だろ?
日本の歴史と伝統の体現者だぞ?
天皇(将来も含めて)は生きる最高の国宝、人類の歴史的遺産だぞ?
407名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:24:34 ID:DWHmwYeb0
なんで旧皇族復帰に反対したことになってるの?

あの「皇族が少ないと国費負担が少ない」云々は
紀子様に第4子への過剰な期待はかけないでね、って意味とか、
内親王や女王を、結婚後も皇族として残す必要は
ないんじゃないですか?、って意味とか。そんなんだと思ってた
408名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:40:12 ID:QMGH3Mqj0
>>400
幼稚園での様子
静養中はまた別の幼稚園に通ってたんだな

YouTube - 美智子様から紀宮様へ 美智子様の子育て
http://www.youtube.com/watch?v=jUHolYxwL3o
409名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:45:11 ID:8m22r0A+0
>>407

バカだな、旧皇族が復帰したら皇族ふえるじゃん。
足し算もできんのか、頭大丈夫か
410名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:46:47 ID:KSpoQ1iSO
えーびっくり。じゃあ小学校もお茶の水?
411名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:50:18 ID:3sO7VnqP0
学習院には猛省を促したいね。
今の東宮家の惨状を見るにつけても。
412名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:52:48 ID:QMGH3Mqj0
>>350
これすごいなぁ
「昔は皇后は公務なんてしてなかった」って言い張ってた人涙目じゃん
413名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:53:33 ID:DWHmwYeb0
>>409
どこに「皇族が増えるのは悪いことです」って書いてるの?
見たこと無いんだけど。
妄想?願望?
414名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:55:05 ID:xWyuP0aR0
もう幼稚園に通う年齢になったのか。
家ではお母さんが三人みたいなものだから、
幼稚園で世間の厳しさを知るんだろうなw
泣かせたり泣かされたり、人としてたくましく育ってくだされ。
415名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:56:26 ID:QMGH3Mqj0
>>414
そうだなー
今上陛下は「やつとお生まれになつた親王さま」として大人に囲まれて大事に大事に育てられて
結果、一人で階段を降りることも出来ないひ弱なお子様に育ってしまったんだ。
その様子を見て驚いた昭和天皇がこりゃいかんと慌てて侍従の家に放りこんで鍛えなおしたって本で読んだ。
今回のこの入園はその失敗を繰り返さないためだろう。
416名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:58:03 ID:9nUEOOml0
学習院は廃止でいいな
皇室も学習院にnoと言っている
417名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:01:48 ID:e2IUewyn0
>>410
>>398参照
年少はお茶附で、年中・年長は学習院じゃないの?
両親が学習院なのに子供が国附へ行くのは不自然だし
418名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:03:03 ID:zNOGCiqT0
今年は家柄で落とされる子が多々発生するわけだな
419名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:03:33 ID:3sO7VnqP0
>>416
いやいや。もともと皇族のための学校なんだしw
ただ、あまりにもそれを意識しすぎて、一般とかけ離れてしまったところに
問題があると思う。
秋篠宮両殿下はそれを危惧されたんじゃないかな。
特別扱いも警備やその他の問題上、ある程度までが黙認されるべきなんだろう
けど、度を越すと普通の子供としての感性が育ちにくくなる。
あんまり過剰に保護されて、情報統制が行き過ぎるのもなんだかなという感じ。
420名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:17:13 ID:DtY+A5OS0
>>415
池に放り込んだりもしていたそうだな>昭和帝
421名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:22:19 ID:PNDT3Ltu0
>>420
違う。礼宮がテンジクネズミを池で溺死させたのを
今上が怒って池に放り込んだんだよ。
422名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:23:16 ID:QIvCkQ3y0
その他大勢の一般庶民の幼稚園保育園だとバカがうつるからね。
423名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:30:13 ID:KpXLvXY90
>>419
私立だと当たり前+皇族にはSPが付くだけだが
どこが行き過ぎてるんだ
424名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:32:20 ID:uI2G4igR0
幼稚園で、同世代の子どもに揉まれて
強く成長されるでしょう。
よい選択です。
425名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:50:35 ID:K0KCdkQ60
>>421
東宮工作員乙。
礼宮は、テンジクネズミを池で溺死させてないぞ。真冬にネズミを池に放ち、
「寒中水泳です」と言ったら、天皇陛下に池に突き落とされ、自分もネズミと
同じ体験をさせられた、と父親の教育方針を語る談話を発表しただけ。
426名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:53:16 ID:pas2OzXr0
>>419
ちがう、「華族」のための学校。
皇位継承者や天皇子弟などは学習院でなく、宮中御学問所で教育された。
学習院にいくようになったのはあとの話。
427名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:54:14 ID:vd4Zox3a0
>388
近いつっても遠いんだよ
昭和とか明治の血筋になるとしても流石に幼少時からの帝王学つー教育が出来てないから問題だろ
それこそ宮家復活とか血筋の男子の養子...とかループするはめになる
つーのは学校で教えられてるよ
428名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 03:13:20 ID:uI2G4igR0
>>425
泳がせようとしたからというのはそうだけど、心臓麻痺でテンジクネズミは死んだって
殿下自らが言ってたけど。
429名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 03:50:05 ID:Dhl0+go90
>>308
Y染色体云々ってのは一見もっともらしいけどまあ俗説やね
いくらでも反駁できる

○古代人にそれだけの遺伝学の知見があったとは考えられない
○女帝の存在を説明できない
○臣籍に下った末裔でも件のY染色体を受け継いでいれば皇位継承権を有するのか?
○逆に皇籍にある者が本当に件のY染色体を受け継いでいるかは疑問が残る
430名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 03:58:14 ID:Dhl0+go90
>>429に追加
○そもそも皇祖神が女性

因みに男系継承の本当の理由は皇祖神が女性であることに
由来するのだがね
431名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 04:14:01 ID:ZIUTZtRp0
お茶の水幼稚園→立教小中高大法学部→藤田医学部のおれが来ましたよ
いいとこだとおもうよここ
432名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 04:30:21 ID:aUcWBd9A0
かわいいいいい!!!!!111
433名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 04:32:51 ID:aUcWBd9A0
>>308
そこまで言うならせめて「女系」天皇って言え
434名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 04:46:54 ID:GRlQTvlx0
お茶の水幼稚園は今でも「森の組」とか「川の組」とかなの?
「山の組」なんてのもあったよね。
435名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:04:00 ID:gt1bf4PaO
>>387
>自民党に投票した
あなた戦前派か若い方?

先日の総選挙で民主党が勝ったのは各世代のうち団塊世代が一番多いからゆえの結果らしいね。
言うまでもなく団塊は日教組の影響を一番強く受けた世代だし。

日教組に毒されてない戦前派や若者は自民党に入れる傾向にある。
436名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:06:02 ID:qyEV6Ouh0
女性天皇はいいけど、女系天皇は困るね
だから、今のままだと愛子様天皇は困る
大河で女性天モノやれば良いのになー
437名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:11:43 ID:DjSAYBw2O
>>434
へぇ〜、そんな名前なんだ。

玉露組とか抹茶組とか番茶組とか出がらし組じゃないんだな。
438名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:16:08 ID:9mMp64EHO
小学校お受験で、最初のくじ引きで落ちました。
お茶小、家から近いから親は行かせたかったみたい。
439名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 08:36:16 ID:hHuEjN1qO
>>1
悠仁さま、かわええ
もう幼稚園なのかー
440名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 08:39:28 ID:nhPf4n+G0
女系天皇容認論者というのは日本の万世一系を嫉む輩の印象操作
としか思えないね 日本人で真に望むものがいるのかと
世間で中学の勉強もろくにしていな者を煽り、世論調査などと
笑止千万だわ
Y染色体は消え、X染色体はどこぞの馬の骨かわからないものに
入れ替わり ここで途切るわけにはいかないだろ

>>429
>Y染色体云々ってのは一見もっともらしいけどまあ俗説やね
俗説じゃねぇーよw それ自体が印象操作だろ

>○古代人にそれだけの遺伝学の知見があったとは考えられない
あった筈はないが、世界中でお世継ぎが男であることは本能的なものだろう
だから神秘と言っている

>○女帝の存在を説明できない
女帝になったことはあっても必ず男系に戻っている

>○臣籍に下った末裔でも件のY染色体を受け継いでいれば皇位継承権を有するのか?
俺は当然そうあるべきと思うね
その議論は現状女系に皇位継承権が無いことを直ちに覆すことにはならんだろ

>○逆に皇籍にある者が本当に件のY染色体を受け継いでいるかは疑問が残る
それは疑問ではなく可能性だろ それは否定しないが肯定する材料はない

>○そもそも皇祖神が女性
神の話をされてもねw

>いくらでも反駁できる
お前の言っているのは、反駁の為の反駁だな
441名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 08:42:29 ID:nhPf4n+G0
>>433
>そこまで言うならせめて「女系」天皇って言え

確かに
ただ世間の無知につけこんで女性天皇などと世論調査を
したりしている 現実問題として今の時代、一度女性天皇になったら
二度と系統は戻らない そういう意味で女性天皇は阻止すべきだと思う

>>436
>女性天皇はいいけど、女系天皇は困るね

同じく 但し上記の通り現実は一度女性天皇になったら二度と
系統は戻らない
442名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 08:58:39 ID:h+tVR52WO
愛子様が天皇になられた後、悠仁さまか悠仁さまの御子息が天皇をお継ぎになれば遺伝子関係も解決!
443名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:03:23 ID:DtY+A5OS0
さしあたってだな、道鏡の皇位簒奪未遂事件にならってだな、
宇佐八幡宮で愛子内親王が皇位を継承すべきかどうか信託もらうべきだろ
444名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:11:31 ID:seFHHMS70
>>443
770年9月6日 大隅国へ配流されていた和氣清麻呂が、稱徳天皇崩御・道鏡失脚に伴い都に召還
2006年9月6日 悠仁親王誕生
445名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:15:58 ID:0KTh7utkO
宇佐八幡も現在、後継問題でもめてる。
446名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:26:32 ID:DWHmwYeb0
>>440
>女帝になったことはあっても必ず男系に戻っている

言葉の問題だと思いますが、女性天皇も間違いなく男系なので
「男系に戻る」じゃなくて「常に男系を維持している」です
447名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:28:02 ID:5O1dAjwW0
448名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:31:47 ID:nhPf4n+G0
>>446
大変申し訳ありません。
その通りです。
ありがとうございます。
449名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:38:44 ID:X9krs+Yg0
穢麻呂って小学生の嫌がらせレベルだよな。
450名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:43:12 ID:BNiS+33lO
子供が行ってた。
同級生の親は1/3が医者歯医者、他も銀行員や報道関係が多かったな。
普通のサラリーマンとかは殆ど聞いたことなかった。
場所柄なのか意図的に選抜したのかは知りませんが、仮に意図的であっても研究機関の付属である以上は当然かなと。
国立だから寄付金なんか関係ないし。
逆に全く無作為に選抜する時もあるんだろうし。
でもやっぱり場所柄なんでしょうね。
451名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 09:57:44 ID:lKGdHo3lO
東宮よか秋篠宮の方が生きるための選択センスいいね、チームワークの良さを感じる、何よりもなんか明るいもん雰囲気が。
452名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:02:23 ID:seFHHMS70
>>450
子ども同士はどんな雰囲気?
453名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:08:34 ID:TaQx7Cqe0

 女子幼稚園かwww
454名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:10:36 ID:2+UiaSblO
関西なんで全く知らないけど、進学ではお茶小>学習院小なの?
455名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:12:21 ID:qQVwm/KM0
>>451
秋篠宮家のほうが明るい感じはするね。
いい意味で軽そうだし
いい意味で頭悪そうだし。
456名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:16:38 ID:OWYO+TNxO
>>447
こういう家族に憧れる
457名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:18:52 ID:Wk2MyohR0
おいおい天皇のご学友目指して学習院行く奴らのこともちったぁ考えろよ。
458名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:20:20 ID:seFHHMS70
>>454
国立小学校志願倍率ランキング
男女計
1位 65.9 東京学芸大学附属竹早小学校
2位 60.6 お茶の水女子大学附属小学校
3位 26.3 筑波大学附属小学校

男子
1位 66.9 東京学芸大学附属竹早小学校
2位 42.4 お茶の水女子大学附属小学校
3位 27.7 筑波大学附属小学校
女子
1位 80.2 お茶の水女子大学附属小学校
2位 65.0 東京学芸大学附属竹早小学校
3位 24.9 筑波大学付属小学校


首都圏私立小学校倍率ランキング
男女計
1位 16.8 慶應義塾幼稚舎
2位 13.5 早稲田実業学校初等部
3位 11.0 桐朋学園小学校

男子
1位 14.0 慶應義塾幼稚舎
2位 13.5 桐朋学園小学校
3位 13.1 早稲田実業学校初等部
女子
1位 22.3 慶應義塾幼稚舎
2位 14.1 早稲田実業学校初等部
3位 11.4 学習院初等科
459名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:20:21 ID:BNiS+33lO
>>452
中には先生にケリ入れるような超暴れん坊もいたよ。
子供同士は全く親のことなんか気にしないし、普通に楽しそうだったよ。
いい幼稚園だったと思ってる。
460名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:23:12 ID:n2NBrnGjP
幼児を持ってるお母さんたちって、子どもを緊張させないように
自然にホンワーとしたオーラを出してる人が多い気がするけど、
家柄いいんです、頭いいんです、って
子どもの幼稚園の保護者たちを威嚇してどーするって人もたまにいる。

461名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:28:34 ID:seFHHMS70
>>459
なるほど
優しくしてくれる大人たちに囲まれて育った悠仁殿下には新鮮だろうなぁ
3年後には相当たくましくなってるだろうな

しかし、幼稚園児の間でよくある
「わたし、ゆうちゃんとけっこんすることにしたのーだいすきよーチュッ」
みたいなのがシャレにならんなw
462名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:29:06 ID:Poiq0+ZyO
>>451
ハゲド
秋篠宮家は、影でコツコツ努力してるが、それを表には出さず
表面上はさらっとスマートに生きてる感じがイイ
兄貴のとこは、「私はこーんなに大変なの」と常にアピールしてるが
実際は公務をえり好みして殆どやってないし
なんか雰囲気が暗い
463名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:34:52 ID:qQVwm/KM0
>>462
確かに秋篠宮のほうが影でイロイロやってそうだよね、いい意味で
464名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:35:33 ID:W+CZEwze0
よっぽど学習院がヤバイってことですよね

こりゃもしかしてもしかすると、小中高大も学習院以外の学校に通うのかも。
そのほうが良いかも。
465名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:41:44 ID:Poiq0+ZyO
>>463
負け犬ババアはさっさとキチガイの巣に帰れよwwwww
466名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 11:00:55 ID:seFHHMS70
昆虫館をひらく@お茶の水女子大学附属幼稚園
http://www.sony-ef.or.jp/preschool/webmagazine/webmag_jirei/jirei105_03.html

これは悠仁殿下大喜びじゃないか
467名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 11:07:35 ID:OobaVzCq0
>>463
この間の馬車運行の日、馬車の準備をしているところをご覧になったそうだが、ただ走るところを
見るのではなくて、子どもの興味のツボがよくわかっていらっしゃる。
468名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 11:33:01 ID:1FDA5yGK0
小学校も学習院を避けるなら
竹早か筑波に転校した方がいいと思う。
この2校の子供たちのほうが、お茶の子供より
礼儀正しいから。
469名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 11:54:57 ID:yKn2SKZUO
うむ
470名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:06:11 ID:UzQFweYKO
お茶の子さいさい
471名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:08:20 ID:AcVAMTZn0
普通の子と交流してのびのび過ごしてたら、将来天皇陛下以外
職業選択の自由がないことに耐えられるだろうか。
皇室離脱したくならないか。
472名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:09:49 ID:EkX5ZT5C0
>>471
そのあたりはご両親が立派だから大丈夫だと思うけどな。
子供は親の背中を見て育つものだし
473名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:12:30 ID:scD9KyOXO
あんな立派な両親からボンクラ皇太子ができたのよねん…
474名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:14:01 ID:qtP4Awo00
ずりーよ、、コネ入園なんて・・・
皇室がこんなことやって良いのか?
475名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:14:35 ID:EkX5ZT5C0
>>473
結婚さえ間違わなかったら別に問題はなかったと思うけどね。
男は結婚相手に左右されるから
476名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:15:17 ID:h8c2aO6S0

開かれた皇室(笑)
無理やり裏口開かせてるだけじゃないか
477名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:15:50 ID:K495YrqM0
なんで民潭って紀子さまをそんなに擁護するの?
478名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:17:18 ID:EkX5ZT5C0
>>474
別にコネ入学じゃないよw
研究員や教員の子女のための枠なんて、普通にある。
知られていないが、雅子様がハーバードに入ったのも
父親の教員枠
479名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:17:25 ID:wWVXFpYg0
>>477
雅子さまは総連が擁護してるの?
480名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:24:02 ID:seFHHMS70
>>474
定員+特別枠1で
悠仁殿下が入ったから1人落ちたとかじゃないんだから問題ないっしょ
481名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:25:19 ID:K495YrqM0
御ノ水にゴリ押ししてるのが、なにかと日本人を脅して在日枠であれしてる人たちの
手口とそっくりだから、民潭から応援されてるのかと思って。
FNS歌謡祭の韓国枠で、のこのこ出てくる東方神起を彷彿させてるから、てっきり。
482名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:27:58 ID:K495YrqM0
茶が抜けちゃった。
483名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:28:42 ID:EkX5ZT5C0
>>481
知られていないが、雅子様がハーバードに入ったのも
父親の教員枠だよw
484名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:29:42 ID:p9X+mBUR0
>>481
芸能板で、東方なんとかに文句いっていらっしゃれば。
ごちゃまぜにしない。
485名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:31:39 ID:aAKnz6fQO
悠仁さまラブ!でも、かわいいから好きだというファンと一緒にしないで!
486名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:32:17 ID:K495YrqM0
>>483
うそつき、朝鮮人。
487名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:33:50 ID:nep9fdffO
コネとか特別枠とかはどうでもいい。

問題はお姉ちゃんと一緒にお風呂に入っているかどうかだ。
488名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:35:48 ID:EkX5ZT5C0
>>486
別に怒ることじゃない。
普通のことなんだから。
489名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:36:31 ID:n2NBrnGjP
アメリカの大学には「レガシー入学」って特別な制度があって、
SAT満点で落ちる学生がいる大学に低得点でも入学できる。
「レガシー=親の遺産」で、
その大学の功労者、教授、多額の寄付した家の子が入れる制度。
490名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:37:32 ID:wGu/13aeO
焼肉屋の
491名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:37:42 ID:K495YrqM0
ここ、アメリカじゃないし。
492名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:38:08 ID:QXTr8dmSO
>>K495YrqM0
墓穴とかブーメランとかスライド印象操作バレとか、
そういう雅子側に都合悪いような方向にしか行かない
(つーか既にそうなってる)から止めといたほうが…
493名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:38:22 ID:5ZuY5Kv4O
>>486雅子妃擁護こそ、草加、ワールドメイト狂信者、朝鮮人だと周知。
すげ替えは悪あがきだ。
494名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:39:56 ID:EkX5ZT5C0
>>491
アメリカだけでなく、先進国には普通にあるいい制度が
日本にもとり入れられたことはいいことだろ。
495名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:41:15 ID:7JZznh6NO
>>487
ご両親が海外公務に行ってる間、
使用人が足りなくなったけど眞子様と佳子様が手伝ったお蔭で
乗り切れたらしい

お風呂くらい一緒に入ってるかも
496名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:41:20 ID:K495YrqM0
外語大学の学長って、朝日がやってる読書応援団とかに参加してるみたいなんだけど、

なんか朝日みたいな在日機関と仲良しの学長ってどうなの?とか思ってしまう。
紀子さまって朝日新聞とどういうご関係?

497名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:49:55 ID:QXTr8dmSO
>>483
デンフタも何回も落ちて、下の双子が入る時に一緒に入ったってどっかで見たが、
あれはきょうだい枠とかそういうことなのか?
498名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:50:10 ID:wWVXFpYg0
外語大が出てくる意味が不明だ。
499名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:54:35 ID:WLme+LzA0
雅子さま「お見送りから帰れない」朝礼も木陰で見守る母の心と周囲の困惑
誌名 : 女性セブン [ 2008年07月10日号]

       ,ィ彡三ミヽ       _,, -ァこ/|
     ミ彡'     ミヽ   ,rァ7´// / / |
                .// / // / / /|
                /7 / // / / / |
      彡ミ   !   《ミ フ='^⌒冖´ ̄|
ィ彡三ミヽ  `ヽ      ∨´        |
彡'⌒ヾミヽ   `ー     |         |
     ヾ、          r==.、   ,r==|
  _    `        |,ィ卑ェ }  ィ卑| 学習院は
彡三ミミヽ           | ヽニラ   二 |
彡'   ヾ、           |.  /   ヽ  | 雅子に
      `ー '      .八、{ヽ r- ^ヽ _,`|
 ,ィ彡三ニミヽ        乂ヘ ヾドザエモ }| 監視されて
彡'      ` ̄         〉ト、 ヽ二ニ′|
      _  _     ノ./ 八       | います
   ,ィ彡'   ̄     .//≦/ 斗-ニ二,|
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
500名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:57:01 ID:WLme+LzA0
>>477自白乙wwwwwwwwwww


まさこ!なるひと!そうか!! 
カルト!汚染!創価!
ヒットエンドラーンヒットエンドラーン
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1214976823137.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1214882048961.jpg
501名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:03:02 ID:DtY+A5OS0
>>489
あれは良くできた制度だよな
貧乏人で優秀な研究者が、ボンクラをだまくらかして資金調達することが可能になるわけだし
502名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:09:18 ID:ObUrMyTp0
>>483
東大に入学できたのも、外務省の子女枠だったとか。
503名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:11:44 ID:o8o4uEVqO
>502
それは間違い
504名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:12:03 ID:7JZznh6NO
>>501
馬鹿から搾り取った金で、発展途上国の留学生など貧なる賢者への
奨学金の充実が半端ないよな。
馬鹿には学歴を、賢者には実のある教育を、ギブアンドテイクだな
505名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:13:48 ID:WLme+LzA0
>>481wwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌だなあ、韓国人は銅像まで作って雅子愛子・コリアンプリンセスベビーを崇めているじゃないかw

http://s02.megalodon.jp/2007-1210-1613-53/www.cunninghamphotos.com/Korean.html
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071209040011.jpg
506名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:16:35 ID:ObUrMyTp0
>>503
そうなんだ。
東大中退して外務省に入省した時のだけ?
外務省の子女枠使ったのって。
507名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:19:48 ID:j0m+2xVW0
お茶幼は通学区域制限が厳しいからその地域の子なら誰でも応募するよ。
女子なら高校まで行けるが男子は中学までしかないしただの公立と同じ。
文京区には区立の名門小学校もあるし。

中高受験組ならともかく、幼稚園や小学校の入試なんて優秀とか
関係ないからね。国立は抽選運しか問われてないし、私立は親の
財力が一定以上であとは縁故重視でしょう。

それなのに勘違いしてる国立小出身者とかうざすぎw
508名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:20:22 ID:n2NBrnGjP
東大へはハーバード卒の肩書きを持って学士編入だから、
センター試験みたいな試験を受けての受験ではなく、
英語と小論文みたいな軽量入試なんじゃない?

外務省は当時は国Tと別枠で試験があって、
外務省の役人の子弟が優先採用されてたみたい。
ハーバード卒、東大在学中、親が外務事務次官候補という
磐石の態勢で受験してるわけだから落ちるわけないって。
509名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:28:07 ID:RLtTTPetP
>>507
うちの側の国立は試験通った後から抽選だったよ抽選だけじゃないよ
まあウチの子は落ちたわけだがw

悠仁さまは初等科からは学習院に行くの?
510名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:29:33 ID:o8o4uEVqO
>506
まあ、東大は学士入学だから、一般の入試とは違うけれどね
外務省入省に関しては、公にそういう枠があったとは思わないけれど、
外務省は今とは違った試験で、
入りやすいというのはあったと思う
ハーバードは父親が職員だった枠だから、
悠仁さまの入園を裏口というと、雅子さまもwということになる
511名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:31:14 ID:q2o7rYUA0
>>508
あまりにも使えない奴ばかりだから、雅子の後に廃止されたんだよね。
512名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:33:15 ID:p9X+mBUR0
>>502
帰国子女枠
513名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:34:24 ID:TDMMdmNm0
今年は「学習院凋落」を強烈に印象付けられた一年だった。

まこ→ICU

ひさひと→お茶の水

庶民にとっては、意外というほかない。
514名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:35:54 ID:taroOW6lO
 学習院が万世一系をないがしろにして愛子シフトにしたから、悠仁様が締め出されちゃったんだよ。
 池沼の女の子に標準合わせるなんて、全くどうかしてるわ。
515名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:35:58 ID:RLtTTPetP
>>513
没落なのかな?何かの理由があって愛子様とは別でとかなのかしら
アーヤは体制に逆らうタイプだったし昔から
516名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:38:43 ID:adfB0RAQ0
来年度は、世俗に疎そうな親に学習院を勧めるノルマができそうだよ……
517名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:40:32 ID:q2o7rYUA0
>>515
没落ってwww凋落だよ。外国人?
518名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:41:23 ID:1entoymIO
>>507
名門?
自分、誠之卒だが名門なんか周辺にないぞ。
強いていうなら筑波付属位だ。
519名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:44:15 ID:e0qKxBlC0
御学友狙いの身の程知らずババァを避けたんだろ。
520名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:44:59 ID:ObUrMyTp0
>>517
学習院が敵の手に落ちたと考えれば、間違ってないかも。
521名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:47:17 ID:1entoymIO
学習院に、中国人民解放軍の劇団が来た時点で考えものだよな。
さすがに
522名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:55:18 ID:juSuYXqJ0
>>508
別枠じゃなくてそもそも今の防衛省と同じく外務省は外務公務員上級試験つって国Tと試験が違った。
それが外交官の特権意識や勘違いを生むからって廃止になって国Tと統合された。
試験そのものは国Tと変わらない難関だったしコネでどうにかなった試験じゃないよ。
523名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:56:34 ID:hQfRlsp40
>>513
>庶民にとっては、意外というほかない。

一番くやしがったのは、学習院関連に巣くったある種の組織じゃね?w
こうして予想外のことをすることも必要だろうね。
どうしてもこういうところには、いろんな勢力が群がってくるからさ。
524名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:00:14 ID:ppdkxzKdO
裏口か
525名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:13:00 ID:IyTWSVvp0
来年は悠仁さまの幼稚園映像がたくさん見られるのかな。
まさか報道規制とか言って運動会とか見せないなんて事ないよね。
秋篠宮家は自ら「皇族は見られるのも仕事のうち」とおっしゃってるんだし。
楽しみにしています。
526名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:30:05 ID:nJUQzKdLO
ネトウヨ
秋篠宮を好くのはやめろ
527名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:38:55 ID:WLme+LzA0
836 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/05(土) 13:00:55 ID:a4ZMdzav0
昨日の優美子がつてを頼って電話しまくっているというリークは
1年後のご入園に合わせて、学院長も外務省出身者に変え
準備万端整えて、sage工作するつもりがあっさりお茶の水に
なってしまって相当あせっているんでしょうね。
目に浮かぶようだわw
秋篠宮様GJ!
528名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:42:01 ID:WLme+LzA0
838 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/05(土) 13:02:44 ID:1Rv36UM60
>>832
>>「愛子は、お姉さんだから幼稚園のことを
>>悠ちゃんに教えてあげるの〜と言っているようです」なんて皇太子のコメがでてくるのかしらね・・

あらやだ。来年のお誕生日エピで、その捏造をやるつもりだったのかもねw
眞子様・佳子様の時とはいろいろ違ってきているので(本当に「い・ろ・い・ろ」違ってきてますけどねw)
お姉さんの愛子ちゃんが、悠仁様に教えてさしあげたのです。とか秋篠宮邸に頻繁に出入りしたのですとかね。
まぁ悠仁様ご誕生後に、ママ先輩の紀子妃殿下に、雅子さんが先輩として教えてあげた。なーんて書かせるくらい
ですもの。どんな捏造してくるか予想できないわ。
悠仁様には小学校もそのままお茶水に行っていただきたいわぁ。校内での話で捏造してくるの確実だもの

840 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/05(土) 13:05:20 ID:+W6sXs8p0
あの「雅子さま論争」の森暢平は悠仁様が産まれたときに
「5年後には愛子内親王は母譲りの優等生だが、悠仁親王は幼稚園でただ遊ぶだけ」
と侮辱的コメントをしてたものね。
触発されたOWDが「学習院関係者」をつかってsage工作を考える理由は十分にある。
529名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:43:56 ID:HwLHSGuN0
紀子さまはもう一人お産みになってくれると良いんだけど難しいかな
悠仁さま一人ではいろいろとプレッシャーも厳しいだろうし
530名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:53:06 ID:WLme+LzA0
893 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/05(土) 14:39:22 ID:PGOMQ9430
昨日、レスにあったご指摘どおり「小和田家」でぐぐってみたw
・公私のけじめに甘い小和田家
・雅子さん&小和田家による「元旦おせち事件」
・小和田金吉(宮内庁が隠蔽する小和田家の歴史)
・小和田家に乗っ取られる日本の皇室
・雅子妃の実家 小和田家の傲慢
・雅子やまの小和田家と「接触過多」を直せるか
・雅子妃の父・小和田恒は売国奴です:「A級戦犯」「日本ハンディキャップ論」「創価学会への配慮」
・【新潮】小和田家関与?ヤフオクに皇室の宝物出品
・小和田家関連の謎
・福田康夫と小和田家の関係
・小林よしのりって、小和田家のまわし者なの
・小和田雅子氏の不審な入内の経緯に始まる皇室自壊工作のシナリオ
・小和田雅子 醜悪なるもの
・小和田恒っていつから皇族になったの?
・小和田恒氏はユダヤ金融資本の属国である日本の米英系外交官
・国民が知らない反日の実態 - 小和田家の正体
・女系天皇を認める皇室典範の鍵を握ってるのは小和田家と「福帯」繋がり
・鳩山首相が小和田恒さんにかけていた電話
・小和田恒氏は何をしたか
・小和田家の正体
・『週刊朝日 −雅子さま、小和田家「鉄の結束」
・【週刊新潮】”また小和田家” 雅子妃の妹、amazonで自作自演
・O和田家は皇室から出て行け。
・【週刊新潮】小和田家が関係か?…ネットオークションで「皇室の宝物」が出品され
・ネット上で祭りに 出品者は姿を消す★5
・雅子妃一家って「創価学会の一員」だったんですね。
531名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:58:38 ID:K495YrqM0
ホント在日って紀子さまが好きなのね。必死すぎ。
日本人から好かれてないけど、紀子さま。

532名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:04:18 ID:hKhK/8H3O
なんでそんな見え見えのスライドするんだかww
533名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:05:29 ID:baWtL1mBO
>>531
在日が自作自演に必死なようです
(`∀´)
534名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:05:48 ID:4vpUr62p0
ID:K495YrqM0はコリアンプリンセス像か大作でも拝んでろ。
535名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:07:51 ID:K495YrqM0
ここにいる人たちって、東方神起ファンと同じ匂いがする・・・・・
536名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:15:37 ID:yQHk6g9m0
>>71
紀子さまは、「手術室」で帝王切開娩出術を受けられたはずだが…。
分娩室と手術室って、違うんだよ。
537名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:16:42 ID:o8o4uEVqO
東方なんたら自体ほとんど知らないし、ましてファンのことなどw
535はよくご存知のようだけれど
538名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:22:25 ID:K495YrqM0
在日どもの雅子さま情報に精通してるのには及ばないと思う。
東方神起って全然人気ないのにスレが乱立してるから、仕事として応援してる在日が
いるのかと思って。
紀子さまも不人気なのにスレ伸びすぎよね、なんで?

539名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:24:01 ID:Poiq0+ZyO
ホント草加って雅子様が大好きなのねw
必死すぎw
日本人には好かれてないけどね、雅子様
540名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:24:49 ID:K495YrqM0
在日って層化嫌いなんだってね。
541名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:24:56 ID:p9X+mBUR0
>>536
室内で女性SPが拳銃っていうのはホント。週刊朝日に載った。
542名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:26:35 ID:HyzJb4cm0
在日とか草加とか朝日とかw
543名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:26:37 ID:q2o7rYUA0
>>537
こないだ初めて見た。東方チンキ
徳永英明と「壊れかけのラジオ」歌ってたんだけど、
徳永一人の声量に負けてて、おまけに何言ってるのかわからん。

NHKも腐ってるよ。人気ないのに紅白でるんでしょww
544名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:26:56 ID:rVaqw8H+0
しかしまぁ、かわいくて聡明そうなお子だなぁ
俺が生きてるうちにこの人を天子さまと仰ぎたい、日本人として
545名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:28:52 ID:wWVXFpYg0
僕の妻はミッチーでない
僕は後ろに席がある
ああ 天皇よ
父よ
僕から目を離さずに守ることをせよ
常に父の予算で僕を満たせよ
このキモい童貞のため
このキモい童貞のため
546名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:30:01 ID:+R6hUofa0
>>71
皇族方の出産時なら
拳銃をもったSPは普通についてそうだけど
悠仁さまの時だけ?
547名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:30:17 ID:K495YrqM0
在日ってばれそうになると、日本人のせいにしたり創価のせいにしたりするってネットで見た。

548名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:30:41 ID:QpsIfdF30
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
549名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:31:41 ID:p9X+mBUR0
>>546
分娩室の中で。
550名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:31:48 ID:baWtL1mBO
東方は顔デカイ不細工だし歌下手
韓国でおわっとる東方
在日必死Ψ(`∀´#)
551名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:34:24 ID:taroOW6lO
悠仁様と秋篠宮夫妻には頑張ってほしいね。
愛子が天皇になるなんて、とんでもない。


552名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:37:41 ID:Dhl0+go90
>>440
突っ込みどころ満載だけど一つだけ指摘しておくと世継ぎが男というのは決して
世界的に普遍なものではないよ
特に日本を含む環太平洋地域は母系社会で母から娘に受け継がれていくのが基本
皇室の男系継承も実は日本民族が母系社会であることと表裏一体を
成すものなのだね
実際皇祖神は女性だろ?
553名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:38:15 ID:HGsi+noe0
宮内庁が美智子さまと香淳皇后についてのコメントを出したけどさ、
小林よしのりと竹田某はそれでも自分の主張を押し通すのだろうか。
554名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:39:26 ID:p9X+mBUR0
>>552
女性神を、男性の天皇が崇める、いいですねぇ。
555名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:40:48 ID:K495YrqM0
韓国枠の方が態度でかいよね、日本って
紀子さまも態度が韓国風。
556名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:43:40 ID:taroOW6lO
>>350
見て北。
香淳皇后は公務に熱心だったし、美智子様はそのご遺志を真摯に引き継がれた。
雅子が引き継ごうとしないのは確実だね。
557名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:44:18 ID:nhPf4n+G0
週刊誌が皇室をネタとして面白おかしく書き立てるのは、
どこぞの国々と違って、ある意味言論の自由が保障されて
いる証左として決して忌むべきものでもないかも知れない。

しかし日本人であれば、本能的にと言って良いほど、その
記事に嫌悪感を抱くであろう。
現にあの共産党でさえ天皇制容認である。
たとえ多少週刊誌に感化されたにしても日本人は決して
その感化されたことを外出させない。
言い換えれば、天皇制に潜在的に誇りを持っているのである。

その証左に、左翼勢力から障害者と囃子たてら大正天皇。
日本人ならそんな話には、決して天皇を忌み嫌うような心情は
生まれない、生まれなかったのである。
日本人は本能的に、障害者に対しても差別意識は少ないとさえ
思う。

では、週刊誌のネタを更に面白おかしくしている勢力とは。
天皇制を嫉む輩。
558名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:44:36 ID:tjYDrpihO
>>555
韓国に像が建ってるのは雅子と愛子
559名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:46:12 ID:taroOW6lO
>>555
お前、いつまでそんなバカ工作やってんの?
紀子妃はれっきとした幕臣、会津藩士の子孫だから純粋な日本人だよ。

560名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:50:26 ID:wjPzOYTc0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-138

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。
561名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:50:40 ID:wjPzOYTc0
>>560
二行まとめ

偏差値50理系大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

三行まとめ

偏差値50の新設理系大学は、例外的な進路もあるが、ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
そういう進路なので、ひ弱な男子学部生が日経新聞を読んだり専門書を読んだり自習すると、総スカンを食らっていじめられる。偏差値50は肉体労働者の大学だ。
+αひ弱な金持ち坊ちゃんだと、カネ目当てでイジメはさらにひどくなる。新設大学だと客観的な過去の就職先進学先の説明材料がないので、家族に助けてもらえず、手遅れになる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

田舎者の女の四行まとめ

偏差値50新設理系バイオ大学の田舎者の女は、人前で金持ちの悪口を言って、その金持ち本人には強引にセックスを迫る。
それが、一人二人ではなく、ウジャウジャいた。出身地の違いは卒業アルバムの住所録をぼんやり見て、はっと気がついた。
住所録で東京出身でも、違和感のある東京弁を使う人は、田舎者と同じ行動をした。地域性って、ある。
田舎坊ちゃんは変死し、東京坊ちゃんの私は生き残った。生き残ったから、貴重な記録を残せた。田舎女はいやな女だ。
562名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:50:53 ID:wjPzOYTc0
>>560
底辺大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
底辺大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
劣等生でもこんなひどい扱いはされない。成績だけなら、不良のほうが私より低い。
私は体も壊した。これじゃ、底辺大学で将来の準備は無理だ。

私はほぼ研究室出入り禁止なので、夜中、誰もいない大学にコッソリ忍び込んで、
データをかき集めて、卒業研究ではなく、資料発表形式でなんとか卒業した。
卒業を邪魔するため私を研究室から完全に締め出した不良たちだ。その不良たちは、なぜ私が卒業できたか不思議がっていたかもね。
日教組の先生には注意したほうがいい。学生は道を誤る。中高生は日常生活で勉強に優先順位を置いて上位大学へ行ったほうがいい。
563名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:51:05 ID:wjPzOYTc0
>>560
偏差値50バイオ大学の学生だ。
偏差値50バイオ大学の学生は、小売店舗の店員さん、食品加工の職人さんだね。
偏差値50バイオ大学の学生は、私のような目の中の石のような異物は別にして、
中小零細小売店舗の店員さんに向いている人が最も多い。
次ぐらいにパン屋さん、ソーセージ屋さん、食品加工の職人さんに向いている人だ。
採用する企業側も、新設大学なのに、その新設大学の学生の素質の傾向を知っている。
だから、中小小売店の求人が多かった。さすがに零細小売店は、新卒大卒ではなく高卒を欲しがるが。

小売店舗の店員さん、食べ物屋の職人さんは、科学的な理解を嫌がる人たちだ。
偏差値50バイオ大学を卒業しているので、偏差値50大学なりの一定水準の理解はしている。
が、彼らの大半は科学的な本質理解を脳が拒否する。養老孟司著書の「バカの壁」のようにだ。

教授と田舎女だ。
教授の挙動を遠くから見る。私が離れた場所から教授を観察する。
すると、一部の教授は「人攫い(ひとさらい)」のような「女衒(ぜげん)」のような感じだった。
「田舎者の女」をだまして大学院へ売り飛ばしている………。私にはそんな印象だった。
江戸時代、被差別身分出身の女たちが、女衒をアベコベに利用して、積極的に遊女になる。
その遊女が吉原で出世して、大金持ちの商人に身請(みう)けされ、結婚し、玉の輿に乗る。
そういう面もあるので、女衒の教授が、田舎女にとって「完全な悪人」ではない。

そういう共同体に、日経新聞を読んだり専門書を読みたがる、私のような異物が入る。
そうすると、私は国賊扱いで攻撃され、生活をクチャクチャにされる。勉強、実験を邪魔される。
そこで、私が背広、白衣を着るような大人にこのヒドイ扱いを相談する。大学外部に助けを求める。
すると、相談し助けを求めた私のほうが、「ありえないことを言っている。」と背広白衣の人に思われる。
そう思われて、キチガイ扱いで攻撃される。だから、経験上、証拠なしでは相談しないほうがいい。
564名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:52:08 ID:wjPzOYTc0
>>560
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-539

田舎者の女たちが貧乏で邪悪ないじめっ子の不良たちと仲良くする。
田舎者の女たちが、いじめっ子の利益代弁者となり、悪の限りを尽くす。
ここで田舎者の女の真骨頂だ。
田舎者の女は被害者のイジメラレっ子の金持ちと結婚したがる。
金持ちへの傷の手当て、アフターケアもせずにだ。カネ目当ての欲ボケだ。
これは、不良も金持ちも、双方を敵に回してしまう。
不良の立場から見ると「不倫で金持ちの子供を産む女だ。」と思われる。
金持ちの立場から見ると「不倫で不良の子供を産む女だ。」と思われる。
結果、「その田舎者の女は誰と結婚しても婚外交尾で婚外子を産む不義の女だ。」となる。
「婚外子を産む不義の女」は「子孫繁栄の輪の中」からはじき出されてしまう。
(「婚外子を産む不義の女」が、現実的な選択肢として、私生児を産むことぐらいは可能だろう。)
若い女の人は、「婚外子を産む不義の女」と嫌疑をかけられる振る舞いはしないほうがいい。
「協調性」を蹴ってでも、「亭主の子供を産む女だ。」という振る舞いを優先したほうがいいだろうね。
「亭主の子供を産む女だ。」という振る舞いは、東京では単純だ。
「協調性」を蹴ってでも、「仲良くする相手」と「結婚する相手」を一緒にすればいい。一致させればいい。
565名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:52:22 ID:wjPzOYTc0
>>560
田舎者の女たちは人前でひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言って、その坊ちゃんを孤立させる。
同時に、自らスカートをめくり、白い木綿のショーツを見せて、その坊ちゃんを追い回す。
その金持ちがその田舎者の女たちと話し合いをすると、田舎者たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、
記憶と正気を失う。取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。

ほかにも似たような女がいるね。オガワ・メグミ
http://www.theage.com.au/ffximage/2006/07/28/svDISPUTE_wideweb__470x373,0.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,6677711,00.jpg
裁判中に尻を出し、奇声を上げた日本人女性に懲役4カ月 豪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255527793/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50926886.html
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1152566285/125
こういう女は居るところには居る。大勢居る。
しかし、こんな女が居ると大学外部のまともな東京人に言うと、言った人が狂人扱いされ攻撃される。
566名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:52:35 ID:wjPzOYTc0
>>560
偏差値50世界の田舎者の「フツーの女」って「不良と結婚するよう」に「脳も体も」できている。
「金持ちを振り向かせる目的で、不良にその金持ちを破滅させるよう依頼する。
 (金持ちを振り向かせる目的で、この外患誘致とは最悪の選択肢だ。)」
「人前で金持ちにセックスを迫り、嫉妬を巻き起こし、その金持ちの人間関係を壊す。」
「金持ちの言うことと不良の言うことが食い違うと、不良の言うことを支持する。」
「金持ちと5分会話すると、その田舎女は話の途中で奇声を上げて精神錯乱を起こす。」

田舎者本人は金持ちと結婚したがっている。が、あれじゃ、金持ちとは結婚できない。
偏差値50世界の東京女は不良と結婚したければ、不良と仲良くする。
偏差値50世界の東京女は金持ちと結婚したければ、金持ちと仲良くする。
協調性なんか関係ない。例外もあるかもしれないが、これが東京恋愛のルールだ。

東京女の中でも、金持ちを振り向かせる目的で不良へ悪口を言うケースは稀にある。
しかし、それは、東京女の側での何かの言い間違いだ。
その東京女はその過ちに自ら悟る。かなり早い時期に自分の失敗に気がつく。
そして、そのほとんどの東京女は、現実的な選択をする。
失敗者の東京女は金持ちとの結婚をあきらめ、不良との結婚で我慢する。
または、少数派だが、不良と絶交して、嫌がる金持ちと仲良くしようとチャレンジする。
(不良にもイイ顔をして、金持ちにもイイ顔をする。それって、難しいよ。)
早期に間違いに気がつく東京女のほうが少数派なんだろうな。

「女が不良に金持ちの悪口を言って、その金持ちにはスカートをめくって追い回す。」
この奇行は、深夜テレビドラマや漫画、漱石の「夢十夜」、
芥川の「奉教人の死」、「歯車」など娯楽のシュールな奇譚では、アリかもしれない。
しかし、「娯楽フィクション」と「現実の世界」はまるで違う。
現実の世界でそれを実行したら、その女は子孫繁栄の輪からはじき出される。
あのままだと私生児ぐらいは作れるだろうが。

「女が不良に金持ちの悪口を言って、その金持ちにはスカートをめくって追い回す。」
入力が「シュール」なら出力も「シュール」だ。
こういう被害経験は正常な他人に相談しないほうがいい。キチガイ扱いで攻撃され損する。
567名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:52:49 ID:wjPzOYTc0
>>560
田舎者の女たちがひ弱な金持ち坊ちゃんをいじめて振り向かせようとする。
ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させる → 病気にさせる → 無職にさせる → 弱らせてゲットする。
(実際の東京文化圏の人間関係は複雑で、坊ちゃんを破滅させることこそは簡単だ。が、
 結果、坊ちゃんのチンコもカネも田舎者の手には入らない。)
これにチャレンジする女は性格が悪い。計画の失敗は目に見えている。
あえてこの無謀なチャレンジに挑戦するとは、話し合いが通じないくらい狂っている。
話し合いが通じる性格だったら、坊ちゃんを振り向かせる目的で坊ちゃんをいじめたりはしない。
あのまんまの性格だったら、この女たちは東京で一生独身か、田舎へ帰るかのどちらかだ。
高校卒業年齢の性格は、原則、その性格が一生そのまんまだから、
この女たちは東京で一生独身か、田舎へ帰るかだ。

友達が腹黒キャラの不良ばっかの女だ。不良まみれの女だ。
そういう女がひ弱で善良な金持ち坊ちゃんにエッチなちょっかいを出してきた。
そういう女は坊ちゃんのあなたに「憎悪」と「結婚願望」との両方の矛盾する感情を
同時に持っている良心のない人間だ。サイコパスだ。あなたの身に災いが降りかかる。
568名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:53:04 ID:nhPf4n+G0
>>552
突っ込んでよw
何を嘘で印象操作してるんだかpu

そういえばキリスト教も、キリストの前にマリア様を置いてるな
その意味知ってるか?w
569名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:53:05 ID:wjPzOYTc0
>>560
友達は不良しかいない女だ。不良まみれの女だ。不良と軍事同盟を組む女だ。
そんな女が不良とは仲の悪い坊ちゃんと、カネ目当てで結婚しようとしている。
東京女はそんな矛盾する行動をしないが、田舎者の女にこういう↑無謀なチャレンジャーが多い。
不良が坊ちゃんをいじめていると、不良の肩を持ち坊ちゃんを見殺しにする。坊ちゃんを破滅させる。
田舎者の女は不良と仲良くして、坊ちゃんと結婚しようと無謀なチャレンジをする。
そんな田舎者は「物理構造的に終わった女」だ。東京には「物理構造的に終わった女」の田舎者が多すぎる。
東京女は不良と仲良くして不良と結婚する。または、坊ちゃんと仲良くして坊ちゃんと結婚する。

「金持ちとの結婚はできる、行ける、シャララ〜♪ゴーッ ゴーッ ゴー!邪悪な不良 は 正義の味方だ。全力で田舎娘を応援しているぜ!」
「金持ちとの結婚を手伝うよ詐欺」、「不倫の托卵を手伝うよ詐欺」、「保険金殺人を手伝うよ詐欺」
当時の田舎女が私に送る、あの狂気の目の色を思い出すと、きっと、東京不良や教授にこんなことを裏で吹き込まれていたのではないか?
ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛み女におめおめと踏み台にされるようなキャラじゃない。
東京女は、田舎女がやらかすような、人間関係でああいった初歩的なミスをしない。
お坊ちゃまと結婚したければ、お坊ちゃまと仲良くし、お坊ちゃまと結婚する。
不良と結婚したければ、不良と仲良くし、不良と結婚する。または不良と遊んで独身を決める。
東京女は、貧乏不良男に金持ち坊ちゃんを紹介する意志も能力もないことをチャンと知っている。
ワルを踏み台にして、坊ちゃんと結婚しようとしても、上手くいかないことが、東京女は正確に予測できている。
金持ちとの信頼関係を作る上で、ワルは踏み台にすら使えない。
金持ちと本気で結婚するなら、ワルは絶交すべき相手だ。
570名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:53:17 ID:wjPzOYTc0
>>560
ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)は田舎者の女に口頭でこう伝える。
手紙で書くと、その手紙が不良や教授の手に渡り私がさらに迫害されるので、口頭で伝える。
「不良や教授は私とあなたとのセックスに反対している。」
「不良や教授は私とあなたとの会話、情報交換に反対している。」
「不良や教授は私とあなたとの金銭の授受に反対している。」
「不良や教授は私とあなたとの結婚に反対している。」

この直言を金銭欲の強い田舎者の女たちが信じてくれれば、
「アタシの金儲けを邪魔しているのは、不良や教授か!
 チキショー、不良や教授をぶっ潰してやる!」と田舎者たちに前向きに考えてもらえる。
(不良や教授の目を盗んでコソコソ私と付き合う行動、そんな器用なことはできないタイプの女たちだ。
 人前でスカートをめくり乳首・マ○コを出して、私を追いかけてくる異常な女たちだ。
 私と付き合いたがっているのに、私の悪口を不良や教授に言う異常な女たちだ。)

この直言を田舎者が信じなければ…、私がウソの直言を言っていると思うのなら…、
田舎者の女たちは、そんな私を欲しがらなきゃーイージャン。追いかけてくんな!バーカ。
若くて花婿選びの選択肢がたくさんあるんだから、ほかの男を探せ。

どうやら、田舎者の女は私がウソの直言を言っていると思っているようだ。
なのに田舎者の女はそんなウソの直言を言う私と金目当てで結婚したがっている。
それも、小金持ちの私を石油長者のようなとんでもない大金持ちの御曹司だと勘違いしている。
おまけに話し合いの途中で田舎者は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
ラッパのような周波数を口から「ぷわ〜〜、ぷわ〜〜、ぷわ〜〜、ぷわ〜〜」と発し続ける。
都合の悪い記憶だけを選択的に失うのは、まるで養老孟司著書の「バカの壁」だ。
あの田舎者の女たちは悪い意味で狂っている。議論の余地はない。
大学外部のまともな他人(親を含めた東京人)にあの「田舎者の女たち」について相談し助けを求めると、
相談したほうの側が狂っていると攻撃されるから相談しないほうがいい。
偏差値50のバイオ理系大学で、日経新聞を読み専門書を開くひ弱な金持ち坊ちゃんの居場所はない。
田舎の坊ちゃんは変死している。東京坊ちゃんの私は生き残った。
571名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:53:20 ID:K495YrqM0
>>559
愛子さまのことを侮辱してる発言は数え切れないほど見たけどなー
それに韓国風って言ってるだけで、韓国人だなんて言ってないんですけど。

態度が皇后気取りで何様なんだと言ってるだけです。
皇太子妃を差し置いて、そういうずうずうしい人間離れした性格が在日みたいね、って思っただけ。
572名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:53:36 ID:wjPzOYTc0
>>560
一部に存在する在学中の田舎女たちへ、今だからこそ言えることを伝えたい。

田舎女たちが不良グループや教授たちを味方につけて
「カネ出せ!セックスしろ!さもないとオマエは破滅だ!グエグエグエ」
と実験計画書を書いている男性を脅迫しても、田舎女たちの夢は実現しない。
田舎女たちが弱い立場の男性をどんな風にいたぶっても
それはみにくいだけで金も愛もセックスも手に入らないからムダだ。

そんなつまらないことをするよりも、田舎女は、共通の話題を持つ不良と
親しくなったほうが良い。人間の幅を広くするには、不良のチンコが必要不可欠
(ひつようふかけつ)だ。天の時、地の利、人の和、人のつながりこそ、
この世界の全て。そして、正直な気持ちで不良と結婚すれば、様々な縁を求めて
様々な人々の不良の子たちを不倫で自由に産むことができる。
田舎女が浮気相手の「不良の次郎さん」と交尾して不倫の子を産んだとする。
すると、不良亭主「太郎さん」は女に優しいから、断言はできないが、
その不倫の子の養育費(よういくひ)を不良亭主「太郎さん」は出してくれる、と私は思う。
それが不良グループと田舎女たちとの間に築いた厚い友情であり、本当の愛だ。
大学の学科長&教授会も田舎女の行動にお墨付(おすみつき)を出し
田舎女の味方だから、その行動のまま安心して不倫の子をお産みなさい。

不良を思い出してごらん。
白い歯でやさしく笑う爽やかな不良の笑顔を思い出してごらん。
不良とドライブで楽しんだ美しい日々を思い出してごらん。
不良が田舎女の子宮に愛を植えた神聖な儀式を思い出してごらん。
不良たちへ夢中でフェラ奉仕し、内臓を裏返すほどセックスを繰り返した夢の日々。
私のような病弱・運動オンチ・ブサイク男よりも、不良たちのように自分の身の危険を
かえりみず、田舎女の利益を最優先に行動する立派な男性と付き合ったほうがいい。
田舎女はその不良たちと濃密な人間関係を結び結婚すれば、幸福になれる。

田舎女は理系大学で勉強している男性にチョッカイを出しちゃダメだぞ。
別のことに打ち込んでいる男性に野蛮な不良をぶつけちゃダメだぞ。
573名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:53:48 ID:wjPzOYTc0
>>560
邪悪ないじめっ子の不良に「なついている女」だ。
その不良に「なついている女」の中で、普通の東京女(多摩女)は問題ない。
「お金じゃない。アタシはワルが好きなの。人殺しをするような人が好きなの。」
東京女は不良の邪悪さを裏の裏まで理解し納得して付き合っているから問題ない。
「どうぞ、不良と仲良くしてください。東京女さん、犯罪者と末永くお幸せにね。」だ。
が、田舎者の女は不良と同盟を組んだまま、カネ目当てでイジメラレっ子を追い回す。
早稲田女は、悪いことだが、同時に30人の男をだまして、整合性にほころびを出さずに、
30人の前でそれぞれ誠実、清純な恋人の役を演じることができる。
しかし、ごくごく普通の田舎女は、不良と坊ちゃんとの人間関係すら両立できない。
田舎者の女に直接言っても、相手は精神錯乱を起こして奇声を上げて話が通じないので、
物理構造的に終わっている女だ。彼女たちは早稲田女と違って隠れた悪事すらできない。

邪悪ないじめっ子の不良になついている田舎者の女だ。
そんな田舎者のゾンビー女にカネ目当てで追い回されたら、人生終わりだ。
ソンビーを排除する手段はないから、あんな女のいない上位大学に行ったほうがいい。
574名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:54:01 ID:wjPzOYTc0
>>560
東京文化圏の大学で田舎者の女はみんなバカか?いや、それは違う。

恋愛に成功して、彼氏を結婚前提に故郷の両親へ引き合わせ婚約させたスゴ腕の
田舎者の若い女もいた。鉄道の廃線やまともな交通手段のない雪国の実家の女だ。
「(若い女が)誠実な対応をすれば、男は誠実な対応で応えてくれる。」
その田舎者はそんなタイプの男を垂らし込んだのだが。
「女が甘い顔をすれば、女の体中の血液を吸い尽くし、その女をミイラにして地面に埋めてしまう。」
そんなタイプの東京文化圏の不良には深入りしない。荒廃した山村の色白美人だ。
故郷の親から「孫の顔が見たい!大学で決めろ!」と大学の娘に強烈な圧力、きついハッパがあったらしい。

その田舎者の女は比較的まじめに講義を受けていたが、
コレゾと決めた男にとことん尽くして、婚約に持ち込んだ。
その田舎者の雪国女は弁当を花婿候補へ献上する見返りに、
食材費、手間賃をその花婿候補から取る恋愛の駆け引きにも成功したが。
形式上は男が「俺がお金を払うから、おいしい弁当を作ってくれ。」と頼まれたのだが。
その雪国女は、大学生活で勉強よりも、花婿候補とのお付き合いを優先して結婚した。
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!もちろん、セックスは無料だ。
雪国女の大学の成績は落ち込んで首の皮一枚つながった及第点だが、婚約できた。
セックスだらけだが、花婿である彼氏の成績は邪魔していない。
彼氏の成績を落とさずに、彼氏とたくさんセックスするのは細やかなチンコさばきが必要だ。
すべての優先順位を彼氏とのこれからの未来の生活に設定したんだね。
その雪女は意地悪な田舎者の女友達にウソを吹き込まれ、振り回されて、
結婚相手の花婿候補を強制的にクルクル入れ替えさせられ、恋愛をとことん破壊された。
が、別の誠実でまじめな花婿候補が大学にはウジャウジャいたから、雪女は婚約に成功した。
その雪女は悪意ある女友達を全部捨てた。彼氏を支える女房役の側に回った。
故郷の親から「孫の顔が見たい!大学で決めろ!」と大学の娘に強烈な圧力、きついハッパがあったらしい。
雪女の親は、娘が恋愛を失敗しても、ほかのまじめ青年が身近にいるので、
やり直しができることを知っていたんだろうね。
575名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:54:15 ID:wjPzOYTc0
>>560
「ひ弱な金持ち坊ちゃん」と「不良や教授」との仲が悪い。
原因は何か?
お坊ちゃんが日経新聞と専門書とを読む、勉強、実験する。 → つまり、協調性違反だ。
お坊ちゃんが、スカートをめくった田舎女たちに、追い回されている。 → つまり、やきもちだ。

じゃ、どうやって、田舎女はお坊ちゃまのチンコをおしゃぶりしたらいいのか?
それは、お坊ちゃまに好き放題、日経新聞を読ませてあげることだ。
それは、お坊ちゃまに好き放題、専門書を読ませてあげることだ。
それは、お坊ちゃまに好き放題、勉強、実験させてあげることだ。
お坊ちゃまの生活を守ってあげる。そうすれば、
その対価としてお坊ちゃまの「ありがたい」チンコがしゃぶれるかもしれないということだ。
不良や教授との付き合いよりも、お坊ちゃまとの付き合いを大切にするということだ。
不良や教授を警察に突き出せばいいんだよ。

「アタシ(女)は、アナタ(金持ち)の悪口を不良や教授に言って暮らしている。
 アナタを破滅させるよう不良や教授に依頼をして暮らしている。
 アタシは不良や教授を利用、依存して暮らしている。
 不良や教授がいなければ、アタシは破滅してしまう。死んでしまう。不倫で不良の子を産む!
 不良や教授を警察に突き出すなんて、できるわけないでしょう。不良の遺伝子を未来に残すんだ!」

「アナタ(女)は不良や教授に私(金持ち)を破滅させるよう依頼する。
 アナタは私に向かってスカートをめくり白い木綿のショーツを見せて私を追い回す。
 それは、アナタが勝手に狂った行動をしているだけだ。私には関係ない。
 私のチンコをしゃぶりたければ、不良や教授を警察に突き出せばいいんだよ。
 不良や教授との付き合いよりも、お坊ちゃまとの付き合いを大切にするということだ。
 不良や教授を警察に突き出せばいいんだよ。私のチンコがなめられるよ。」

不良や教授から情報交換を禁止されているせいもあるが、田舎者と私は話がかみ合わなかった。
田舎女は金持ちチンコじゃなくて、カネ目当ての欲ボケだったんだろうな。
「カネ目当ての欲ボケ」は後述の「セレブお見合いのバカ女」のエピソードを
他人から聞いて私の胃袋で消化できた。「ホントにカネ目当てだったんだな。」と。
576名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:54:26 ID:wjPzOYTc0
>>560
私の中で勝手にイメージするような「フツーの女」って偏差値50の世界では少ないと思う。
異常な女、シュールな奇行をする女、構造的に終わった問題児が多い。
就学前の子が砂場で猫のフンをカジっちゃう、そんなのはフツーだ。
ただ、これ↓を高校卒業年齢でやるのは、やるほうが間違えている。

・いじめっ子の貧乏不良や教授と同盟を組み、その不良や教授と仲の悪いイジメラレっ子の金持ち男と結婚したがる。
(一方、学内婚約に成功した雪女は、すべての優先順位を誠実な彼氏に設定した。不良、女友達、教授を蹴った。)
・金持ちの悪口を言い、悪い噂を蔓延させて、孤立させて破滅させて、
 同時に、スカートをめくって白い木綿のショーツを見せてその金持ちを追いまわす。
・その金持ちは小金持ちなのに、その問題児の女たちの側は大金持ちの石油長者だと彼を勘違いしている。
・金持ちが話し合いをすると、その女たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
 都合の悪い記憶だけを選択的に失うのは、まるで養老孟司著書の「バカの壁」だ。

「いじめっ子の貧乏不良や教授と同盟を組み、その不良や教授と仲の悪いイジメラレっ子の金持ち男と結婚したがる。」
若い女であれば、こんなバカな行動をしても、表向きは不良や教授に守られる。
守られているので、大学生活に支障をきたすことはない。
しかし、裏で不良からこう言われる。「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」
こういう意味を不良たちがトイレでチンコからションベン撒きながら、周囲の男に威嚇の意味で、ほのめかす。
言った、言わないの話だから、言われた女が「アタシの評判を落とすな!」と不良に向かって怒って裁判にするのは無理だ。
それで、そういう女は子孫繁栄につながるようなまじめな人間関係が作れない。(私生児は簡単に作れるかもね。)

話し合いをしても無駄。その女を排除する手段も方法もない。
田舎の坊ちゃんは死んだ。東京坊ちゃんの私は生き残った。
殺されずに生きて卒業し、就職、進学をあきらめ、失業者になるのが私にとって精一杯の善後策だった。
ああいう田舎者の女の顔を見たくなければ、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ進学したほうがいい。勉強の優先順位を上げよう。
577名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:54:42 ID:wjPzOYTc0
>>560
不良たちは私をカツアゲする。

カツアゲにもいろいろあって、お金のカツアゲだけではなく、モノや権利のカツアゲがある。
偏差値50の大学なら、現金のカツアゲは、たまにあるが、ほとんどない。
逮捕されるリスクがあるので、お札のカツアゲは不良のほうが警戒、用心する。
実態は、モノや権利のカツアゲだ。裏ビデオ(当時は高価)を献上するとイジメを手加減するとか、
私に対して欲情する性的狂乱状態の女たちを不良が横でゲットするとか、そんな感じだ。

不良たちが私から奪ってゆくその田舎者の女たちは、不良に優しくて私には冷たい。
不良になついているし、家族でもないし、私の側で不良と決闘して争い奪い返す意欲はない。
私が田舎者の女を積極的に相手にする目的はセックスではない。
セックスではなく、田舎者の女には、不良や教授の悪事を警察で証言して欲しいだけだ。
その田舎者の女たちは不良にはバレンタインデーのチョコを渡したり、
手作り弁当を渡したり、手作りクッキーを食わせる。
その女たちは、私の悪口を言い、同時に、スカートをめくり白い木綿のショーツを見せながら、
私を追いかけてくる異常な女だ。私の側で愛情は湧きにくい。

その田舎者の女たちは、出会ってすぐ、私にバレンタインデーのチョコを渡したり、
手作り弁当を渡したり、手作りクッキーを食わせればよかったのにね。
ただ、4月に入学して時間がたって2月くらいになっちゃうと、
私の側がシュールな異常行動をする田舎者の女のことを、顔には出せないが、マジで嫌いになる。
仮に、田舎者から手作り弁当を渡されても、毒入りを警戒して、
私は田舎者へ大変感謝して受け取り、その弁当をコッソリ捨ててしまっただろうし。
本当にお金が欲しかったら、貧乏人にはわからないだろうが、
お金持ちの心理というものは、毒入りの飲食物を警戒しているので、
早大生のようにプロ張りの手品や声帯模写の芸をする。媚びる。御用聞きになる。
手料理は、信頼関係を作った後で、さらに信頼関係を厚く強化するアイテムだ。
マイナスからスタートする場合、毒入りを警戒するので、手料理は信頼関係のキッカケ作りにはならない。
578名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:54:52 ID:wjPzOYTc0
>>560
ひ弱な金持ち坊ちゃんをいじめれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんの悪口を不良や教授に言えば、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんを孤立させ敵だらけにすれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
大学を経由させて坊ちゃんの家にクレームをつければ、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんの勉強や実験を邪魔すれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
坊ちゃんの大学生活を崩壊させれば、坊ちゃんのカネが手に入る。
ひ弱な坊ちゃんに人前でマ○コ・乳首を出せば、坊ちゃんのカネが手に入る。
ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させる → 病気にさせる → 無職にさせる → 弱らせてゲットする。

これは、仮に詐欺でお金を稼いでいる人なら、じきにおなかが減って、不可能だと理解する。
が、親に養われている田舎者の女なので
金銭的な見返りのない坊ちゃんイジメを入学式から卒業式の日まで続けてしまう。

田舎者の女をだましてタダ乗りセックスし女の生活費に寄生する不良、
田舎者の女をだまして無試験で大学院へ放り込む教授はいるが、
田舎者の女たちの問題行動を直接に説教をする不良や教授はいない。
「いいか、金持ちの悪口だけは言うんじゃないぞ。
 金持ちと結婚したければ、金持ちの悪口を言うな。」と説教するタイプはいない。

不良がやる坊ちゃんカツアゲが大成功するのは、いくつかの理由がある。
東京文化圏の仕組みを良く知っていることと、法律を知っていることと、身体能力が高いことと、
家庭内孤立した坊ちゃんの金だけかすめ取り、その親の金にまで手をつけないことと
(仮に、不良が親父の金に手をつけたら面白いことになる。田舎女と違い自分の損得には敏感だから親の目が覚める。)、
99%独力で不良はカツアゲすることと(カツアゲの口実は田舎女のイジメ依頼と教授の庇護だが)、
金よりも物や権利(坊ちゃんへ欲情する発情極限状態の田舎女を横でゲット)を欲しがる。
ほかの理由もあるが、細かく説明しても他の泥棒にカード暗証番号を教えるようなものなのでこれ以上は勘弁。

女は身体能力が低く、自力でカツアゲできないから、不良のようなマネはできない。
だから、東京女は金銭欲があっても坊ちゃん(私)をカツアゲしない。
もしも、東京女に独力カツアゲができる力があったら、やってただろう。
579名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:55:07 ID:wjPzOYTc0
>>560
理系大学で日経新聞を読む権利がない。専門書を読む権利がない。
(これは背広白衣を着る大人にとってウソに聞こえる話だが。)
体力、精神力を奪われて実験勉強を邪魔される。
ひ弱な金持ち坊ちゃんだと、カネ目当てのイジメがひどすぎる。
就職先が理系バイオ専攻分野とまったく関係ない中小零細小売店舗の店員さんだ。
だから、科学技術的な教育内容がまったく意味を成さない。

卒業すると、例外的な進路もあるが、肉体労働者になる切符をもらえる。
つまり、中小零細小売店舗の店員さんになる切符をもらえる。
が、身体能力の低い私には役に立たない。すぐ首だ。
この切符は背広や白衣を着る職業にはまるで役に立たない。
もしくは、教授推薦の無試験の大学院進学 → 実験雑用係のテクニシャン養成だ。
テクニシャン、いわゆる手先の職人芸であって、科学的な理解はない。少ない。
(無試験大学院進学の本人は、専攻論文、データ、グラフを理解考察できない。
 できないのに、科学的な理解のバックボーンがあると思っているが。)

偏差値50の理系バイオ大学は、ひ弱な金持ち坊ちゃんが行ってはいけない大学だ。
(もともと純粋なバイオ産業は存在しない。医薬、食品、農獣の範疇に埋もれている。)

高校卒業年齢で、金持ちをいじめて振り向かせようとするのは、女の側の人格に欠陥がある。
議論の余地はない。そういう女は、実体験で、逆切れ、逆恨みばっかりだ。断片的に記憶も失う。
仮に、その女が第三者の立場で偶然に殺人事件を目撃しても、裁判の証人になるような性格じゃない。
あの女たちは殺人事件の現場を見ても、正義の実現のために証言するような性格じゃない。
高校卒業年齢で、金持ちをいじめて振り向かせようとするのは、女の側の人格に欠陥がある。
あれは本物の欠陥だ。議論の余地はない。他人にキチガイと思われるので相談しないほうがいい。
本当にお金が欲しかったら、早大生のようにプロ張りの手品や声帯模写の芸をする。媚びる。御用聞きになる。
580名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:55:37 ID:qVYre5zF0
>>571
しつこいな。なりすましが。国へ帰れよ。

467 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/03(木) 17:18:15 ID:2I7lMsE60
民潭はなんで秋篠宮家をもちあげてんの?
なんか関係でもあんの?

492 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/03(木) 17:38:07 ID:2I7lMsE60
ここで秋篠宮持ち上げてるの在日じゃないの?
皇太子さまは何をするにもけなされてるけど、あの下品で下劣できちがいな罵り方は、
民潭特有のものだと思ってたけど。

502 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/03(木) 17:43:08 ID:2I7lMsE60
生粋の日本人ですが、秋篠宮家は大嫌いです。
秋篠宮家って、在日に乗っ取られたテレビ局の在日のタレントみたいにやりたい放題じゃない?
そんなマスコミから守られてゴマすられてるやつらなんて信用できない。
581名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:55:45 ID:q2o7rYUA0
>>555
雅子の間違い?
>雅子は頼まれて嫁に来たのだから
>雅子が公務できないのは周囲が
>雅子がマナー知らずなのは皇后が
>雅子がブタなのは大膳の食事が
メンタリティが在日と被るよね。嫌だといいながら出て行かない。
利権大好き。人のせいにして開き直る。
582名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:59:00 ID:taroOW6lO
>>571
雅子がさぼり続けなんだから、仕方ないだろう?
 園遊会等の行事なんてもう12回連続さぼり。
皇后陛下から祭祀も習わない雅子。
 だったら、勤勉な紀子妃に皇太子妃になってもらったほうが日本のため。

583名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:00:07 ID:nCQ/bJLu0
雅子がハーバードに入学できたのは当時教員だった父親のおかげ(子弟枠)というもの事実だけど、
かえって「雅子父、ハーバード教授なんてすげーじゃん!」と勘違いしてしまう人のために補足。

ハーバードには「寄付講座」というのがあり、いわゆる持ち込み企画の講座がある。
一般企業が「こういうことを研究し、学生にも教えたい」と
経費を全部持ち、教員も自前で持ってくる。

小和田父は、日本企業三菱の持ち込み企画「寄付講座」にくっついて来た先生。
ハーバードにお金を 払って つかんだ教員の座ですw
584名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:00:48 ID:K495YrqM0
>>580
日本人なんだけど、帰るのは自分たちなんじゃないの?
自分たちは雅子さまや皇太子さまを罵り放題のくせに。
病人を叩くのも在日らしいけど。
585名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:02:29 ID:p9X+mBUR0
>>555
雅子さんは胡坐が好きだよ。
586名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:02:51 ID:QXTr8dmSO
>>K495YrqM0

見え見え過ぎていい加減虚しくならんか?w
587名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:02:52 ID:nhPf4n+G0
やはり政治経済でどんなにスパイを潜り込ませても、
日本人の潜在意識が恐いんだね
588名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:03:26 ID:taroOW6lO
学習院はもはや自閉症児の療育施設になりはてた。

健常児の悠仁様には他の教育機関を探すしかなかった。
589名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:03:27 ID:U7N6DGhYO
学習院の幼稚園って2年なんだね
知らなかった
590名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:03:46 ID:o/fLDW1dO
何このレスアンカの多さ。
慣れ合って会話するなよオバサンたち。
591名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:06:41 ID:QXTr8dmSO
>>583
余りにも「らしい」んで、却って笑えるな。
592名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:06:46 ID:K495YrqM0
悠仁様がしゃべってるの見たことない、ご病気?
593名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:06:55 ID:taroOW6lO
>>584
雅子が皇后陛下に学び公務祭祀をしっかりやり、跡継ぎの皇子を産んでれば誰も何もいわなかった。

わがまま自分勝手し放題してるから、たくさんの人々からの信頼を失った。自業自得。
594名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:07:25 ID:nhPf4n+G0
557 :名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:44:18 ID:nhPf4n+G0
週刊誌が皇室をネタとして面白おかしく書き立てるのは、
どこぞの国々と違って、ある意味言論の自由が保障されて
いる証左として決して忌むべきものでもないかも知れない。

しかし日本人であれば、本能的にと言って良いほど、その
記事に嫌悪感を抱くであろう。
現にあの共産党でさえ天皇制容認である。
たとえ多少週刊誌に感化されたにしても日本人は決して
その感化されたことを外出させない。
言い換えれば、天皇制に潜在的に誇りを持っているのである。

その証左に、左翼勢力から障害者と囃子たてら大正天皇。
日本人ならそんな話には、決して天皇を忌み嫌うような心情は
生まれない、生まれなかったのである。
日本人は本能的に、障害者に対しても差別意識は少ないとさえ
思う。

では、週刊誌のネタを更に面白おかしくしている勢力とは。
天皇制を嫉む輩。

↑タイミング的には煽りか気に障ったんだと思うw
595名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:10:06 ID:taroOW6lO
>>592
あんたは愛子と一緒で残念な子なんだよね。

わかります。
596名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:10:09 ID:nhPf4n+G0
>>552
突っ込んでよw
何を嘘で印象操作してるんだかpu

そういえばキリスト教も、キリストの前にマリア様を置いてるな
その意味知ってるか?w


597名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:10:47 ID:qTSZlIvSO
>>592
そろそろ巣に帰れば?
そっちなら賛同してくれる人がいっぱいいるよ
598名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:11:47 ID:QXTr8dmSO
愛子様がしゃべってるの見たことない、ご病気?
と返したくなるな。
だから言っただろ、墓穴とかブーメランとかスライド印象操作バレとか、
雅子側にばっかり都合悪いような方向にしか行かないから止めといたとけって。

悠仁殿下のは幾らでも出てるだろう。
最近では「どうやって持つんですか?」が個人的には特に感心したなー。
599名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:13:03 ID:o8o4uEVqO
単なる構って欲しいだけの人みたいだから、
もうスルーでいいかも
しゃべっているのを見たことないというのも、
レス欲しさを感じる
600名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:15:37 ID:K495YrqM0
愛子さまがしゃべってるの見たことあるけど、絵本をお読みになってたし。
悠仁様も『どうやって持つんですか』ってそういえば言ってたかもしれない、
秋篠宮に小突かれてなかった?押すと喋るように訓練されてたとか?
和船に乗ってたときの無表情には驚いたけど、ご病気?
601名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:15:40 ID:zF+rPVjb0
さすがに「喋ってるとこみたことない」は釣り臭いな
602名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:15:52 ID:nhPf4n+G0
中国人や朝鮮人の煽りって、日本人的な「程ほど」というのを
知らないのだねw
603名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:18:46 ID:taroOW6lO
悠ちゃん殿下には立派な天皇になってほしいな。

604名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:19:16 ID:q2o7rYUA0
愛子ちゃんが喋った音声が出ないのは、
声紋鑑定されると、2歳の動画で絵本を読んでるのが
別人だとバレるからって鬼女が言ってる。
605名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:20:29 ID:nhPf4n+G0





中国人や朝鮮人の煽りって、日本人的な「程ほど」というのを
知らないのだねw





実はこうしてスレが消えていくのを願っている人々
606名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:21:36 ID:HGsi+noe0
なんか、「私はこう言ってないんだけど」、とか揚げ足とる嵐かキチは
いわば「言わんとしてるところ」をみんなが見透かしてレスしてるワケで、
それをズバリあてられて、「違うもん!そんなこと言ってないもん!」と
つまらない屁理屈こねてるのと一緒だと思う
607名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:22:20 ID:K495YrqM0
愛子さまには鬼のような仕打ちをするくせに、悠仁さまにはおやさしい人たちですよね。
かの自己中心的な同胞愛に溢れてる人たちみたいですね、朝鮮人みたいな。
608名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:22:58 ID:+abZdq3YO
>>596
立教や上智などのプロテスタントはキリスト教でもマリアさま万歳ではありませんが
609名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:23:23 ID:taroOW6lO
愛子のかわいらしい鼻糞ほじりや、足くねくね映像はよく見たけどな。

声はなかったな。あ、一度だけあった。
紀子妃が入院してた愛育病院に盆一家が見舞いにきたとき、玄関先で愛子が報道陣に『やめろよー!』って叫んでたね。
610名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:25:33 ID:K495YrqM0
愛子さまと言えよ、朝鮮人。

611名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:25:38 ID:0p20QkI+0
>>607
雅子&愛子=コリアンプリンセスベビーだろ。雅子擁護が朝鮮半島同胞。お分かり?w
612名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:26:17 ID:OBk4bbzH0
真ん中のお姉ちゃんが写真晒されたからな
写真出回るのが嫌なんでそ
613名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:26:17 ID:o8o4uEVqO
上智はカトリックでは
614名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:26:30 ID:q2o7rYUA0
>同胞愛

615名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:26:49 ID:nhPf4n+G0
>>608
お前のは禅問答みたいでキモイ
要するにDNA的には、お前の言ってるのは中学生的理科にさて
なってなくて、反駁の為の反駁を言って反駁にさえなってない

プロテスタントでもマリア様を否定してないだろwww
616名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:28:27 ID:taroOW6lO
雅子は水俣病で亡くなった人たちの怨念で、皇子が生まれなかったのだろう。

水俣湾の怨霊ってマジで怖いな。
617名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:28:58 ID:tstNABfg0
韓国人て朝鮮人をばかにするものなのか?
618名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:31:03 ID:nhPf4n+G0
>>608

  → >>613 上智はカトリックでは

だってさw
もうお前は喋らない方がいいと思う
619名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:32:03 ID:HyzJb4cm0
>>608
わかんないんだったら出しゃばらない方がいい
620名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:32:04 ID:QXTr8dmSO
>>616
何の落ち度も無く、ただひたすら踏み躙られただけの純粋な被害者であるかたがたに対して
「怨霊」は違和感があるなあ。
621名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:32:13 ID:taroOW6lO
上智はカトリックが正解。
622名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:35:56 ID:o9dKQHyT0
>>620
むしろ旗の怨と書かれていたでしょ。

だから怨霊で正しいと思うよ。
623名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:38:30 ID:zF+rPVjb0
>>620
水俣に限ってはありかもしれない>「怨霊」

患者たちの万感の思いを込めた一文字として選んだのが 怨でした。当用漢字ではない 怨。
その代わり 同じ 「うらむ」という意味を持つ当用漢字がありました。「恨」です。
この 2つの漢字のもとの意味には大きな違いがあります。
恨は うらみが自分に対して向かいますが怨は 他者に対して向かいます。うらみの矛先が正反対なのです。
恨ではなく 怨を選んだ理由を石牟礼さんは次のように語っています。
「恨という字では 相手が簡単に許されてしまうような軽い感じがしました。
怨という字には ただうらめしいだけの感情よりももっと深い 念のようなものがこもっています。
怨という一文字で 何も語る事なく亡くなっていった水俣病患者さんの死んでも死にきれない思い
この世に残していった断ち切れない切ない情念のようなものを表現したいと思ったのです」。
怨は患者たちが長い間 内に秘めてきた思いを世に訴えるかけがえのない言葉になります。
624名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:42:50 ID:taroOW6lO
江頭チッソに傷つけられ、失明、脊髄損傷した写真家、故ユージン・スミスのことも忘れないでほしい。

625名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:48:03 ID:p2TNMb39O
>>429
皇祖神のアマテラスは女性だけど、
どうやって皇統の神武天皇に連なる子を生んだか知ってる?
アマテラスの首飾りをスサノヲが砕いて生まれた5人の子供の一人が、
神武の四代前の先祖なんだよ
アマテラスとスサノヲは姉弟だし、この2人も親のイザナギが一人で生んだ子供
つまりアマテラスもイザナギに帰る系統なんだよ
626名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:54:32 ID:nhPf4n+G0
>>625
彼は中国人か朝鮮人なので、世界中で何故神秘的に男系かとか、
何故、祖は女系(クマを除くw)になるのかを知らない。
カトリックを持ち出した時点で、彼の素性は・・・(ry
627名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 16:57:00 ID:nhPf4n+G0
>>625
あっ ごめん
彼は中学生の理科的素養も日本とは違うらしいw
中国か朝鮮かは知らんけどw
628名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:00:05 ID:nhPf4n+G0
>>625
あっ ごめん
彼は中国(朝鮮半島を含む)での義務教育的には、
間違ったスパイ教育を受けてきたので、本国に帰って
再教育されてくるらしい。
629名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:04:12 ID:nhPf4n+G0


そういえば、中国半万年の歴史wで祖が女性であった例はあるの?www


630名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:09:09 ID:nhPf4n+G0
やっぱし>>557これでキチガイみたいになったよなw
中国人か朝鮮人か知らんけどw
631名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:16:27 ID:nhPf4n+G0

以下、中国人・朝鮮人による皇室に対する嫉みに続くw
 ↓
632名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:40:32 ID:dlCnHveQ0
>愛子さまがしゃべってるの見たことあるけど、絵本をお読みになってたし。
顔を隠していたことと、本が逆さまで読んではいなかったこと、「パパも!」と即されてた皇太子が全く別の本の暗唱を始めたことが変だと言われている。

>悠仁様も『どうやって持つんですか』ってそういえば言ってたかもしれない、
都合の悪いことは見えない、聞こえないんだな。

>秋篠宮に小突かれてなかった?押すと喋るように訓練されてたとか?
親指の付け根のツボを強く押されてから笑顔(?)を振りまいていた皇太子の嫁と娘のスライドかい?
万が一訓練されていたんだとしても、敬語を使えるのは凄いことなんだけどな。

>和船に乗ってたときの無表情には驚いたけど、ご病気?
朝何時に出発したと思ってるんだ。
633名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:48:16 ID:CdSZKM1m0
母親のゴリ押しでお茶の水入れたとしか思えんな
男の子だしマザコン街道行け行けだな
母親と1日中いる子なんてやだな

634名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:56:40 ID:B0iqs6/f0
もうなんでもいいから悪口書けって指令が出たのかw
635名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:57:12 ID:2lHo4t/c0
>>510
よく憶えてないのだが、外務からの派遣先のイギリスの大学で一人だけ単位取れなくて
顔潰された向こうの教授だか関係者が二度と受け入れないと言ったとかどうとか
というのを見たことあるんだけど、ソースは不明。
636名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:10:17 ID:z/j/3RKS0
お受験の合格基準は幼児の健全さと
親の素行&社会的地位だよね。
悠仁殿下がお茶の水幼稚園の園児たちより
心身の発育で見劣りしているとはとても思えないし
公務と育児を両立させながら
絵本の翻訳、手話などでも成果をあげている
紀子様級の実績がある園児母はめったにいないだろう。
秋篠宮殿下だって園児父と比べて見劣りがするとは考えにくい。
637名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:13:43 ID:RDHCpu3P0
まぁなんだ、在日ソウカ諸君には気の毒だが、
悠仁親王殿下は健やかにご成長あそばされておいでだ。

ブーンや三輪車や和船の舟板すたすた下りたり、
運動能力も発達している。
あお、みどりとか、色もきちんとおわかりで、
お言葉も丁寧で、マスコミにも物おじしない。
情操面も問題ない。従姉に自分の玩具を譲ってあげられる、
優しい、思いやりのある御子だ。
愛嬌たっぷり、愛されて育っているのがよくわかる。
栴檀は双葉より芳しとはこのことだな。
638名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:14:00 ID:WLme+LzA0
459 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 14:29:48 ID:DLm2Dl8BO
フランス産青首鴨のロースト赤ワインとフォアグラのソースは美味しかった?
フォアグラのソテーはポートワインソースで召し上がったでしょ?


254 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 22:12:11 ID:/gMfnbfwO
ゆみこさん、必死でお茶の水付属のツテを求めてあちこち電話。
何をしようとしているのか…
筒抜けですよん



リーク wwwwwww

639名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:18:16 ID:WLme+LzA0

399 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/12/03(木) 16:47:41 ID: ICNul/l1O
昨日はヒルズ。
森さんのおごり。
中国オペラのお礼でしょう。
もう東宮は完全に江沢民上海閥に取り込まれてしまった。
640名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:18:38 ID:1entoymIO
>>627

人間じゃないが、西王母
641名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:18:57 ID:nhPf4n+G0

以下、中国人・朝鮮人による皇室に対する嫉みは更に続くw
 ↓
642名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:24:44 ID:1entoymIO
>>635

小和田雅子の事は書くなよ。

東大裏の件は経歴からも消えているんだ。
消されるぞ。
東大の単位は金やコネでは買えない。
何故なら教授らがそれなりの出でもあるから
643名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:26:58 ID:usYzijEL0
Y遺伝子説なんてのはどん引きするだけなのでどうでもいい。
単に伝統的に女系天皇はありえないないってことだけでいい。

それはともかく、健やかにお育ちください
644名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:33:17 ID:nhPf4n+G0
>>643
 ↑

すげーw
中国人・朝鮮人って本国に問い合わせても、日本の中学生の
理科レベルも回答がないのかw

 以下、それでも中国人・朝鮮人による皇室に対する嫉みは更に続くw

 ↓
645名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:33:29 ID:gjnlaD4j0
皇族でも気品は違うんだな。どっかの誰かとは。
646名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:05:39 ID:Dhl0+go90
>>625
何を言いたいのか良く分からないけど皇祖神はあくまでアマテラスであって
スサノヲでもなければイザナギ・イザナミでもないよ

>>429で言ってるのは男系継承の根拠をY染色体に求めるのは
無理があるってこと

因みに皇祖神が男性であれば女系継承になっている
647名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:10:35 ID:yixk/qi80
愛子は池沼だから早く国民に池沼なので天皇は無理を伝えて欲しい
648名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:32:06 ID:nhPf4n+G0
>>646

お前は誰と戦ってるんだ?
お前の中のY染色体と戦ってるのか?
父親を恨んでも己の素性は変わらんよw


 以下、それでも中国人・朝鮮人による皇室に対する嫉みは更に続くw

 ↓
649名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:49:03 ID:nhPf4n+G0
>>646
ちゃんと治療した方がいいよ マジで

【調査】 うつ病の人、どんどん増加。100万人超に…10年で2.4倍★3
617 :名無しさん@十周年[]:2009/12/05(土) 04:14:53 ID:Dhl0+go90
JSバッハのフランス組曲聴くと治るゾ
普通の人が聴くと鬱に成るけど…
650名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:54:25 ID:DWHmwYeb0
>>646
何を言いたいのか良く分からないけど
天照大神が女神で皇祖神なのは
女帝・持統天皇が、女性である自分の皇位を正当化するために
狙ってやったことだって説があるよ
651名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:14:31 ID:h44PEwCy0
天照大神を実在人物のように持ち出す人初めて見た・・・
652名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:22:16 ID:5C/EciRjO
お受験スレの秋篠宮アンチ必死すぎるww
653名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:23:24 ID:sxRRAXjRO
ごり押し入学(ICU)・入園(お茶) だとしても、うまくやって行けたら皇族の特権として認める。でも英語力がないとか、お受験組についていけない理由で学習院に戻ってきたりしたら、漏れの税金から学費を出しているし、複雑じゃ。
654名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:31:40 ID:TK0GP8ou0
定員プラスone or moreってことでごり押しじゃないんじゃない?
655名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:36:12 ID:s5QR1Bqn0
>>629
神話時代なら女禍
三皇のひとりで人間の創造神

それにしても
悠仁親王殿下の笑顔が本当に愛らしくていらっしゃる
写真を拝見するだけで心が和みます
656名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:37:44 ID:qckZiNgM0
なんだか判らないけど、この子国民に名前覚えられてないよ
大体の人は「ユウジンちゃん」って呼んでるし
「誰だっけ?あの紀子さんの男の子!」って言ってる人も多い
しかも皇孫である「秋篠宮の息子」って言うよりも、
民間から入った「紀子さんの息子」なイメージだからね
657名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:42:26 ID:vsV2JBef0
天皇陛下だって同じようなものだ。貴人は真名を出さない。芸能人じゃないから。
658名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:42:50 ID:1EEUGBoE0
「愛子 自閉症」は定番。
659名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:44:19 ID:qckZiNgM0
悠仁ちゃんのスレなのに何故か愛子様のことが気になって仕方ない人多いねw
悠仁ちゃんの影薄っ!!w
660名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:48:36 ID:1EEUGBoE0
「悠ちゃん イケメン、健常児」
661名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:49:03 ID:5C/EciRjO
>>653->>654
カキコ本人乙ww
662名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:49:51 ID:ZcCjEH8V0
663名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:50:18 ID:q2o7rYUA0
次の天皇になるんだよね。と言われていますね。
年寄りも孫のように思ってるみたい。
皇太子も小さい時は、暖かい目で見守られていただろうに
ネットをしない年寄りでも「あそこは雅子さまと小和田さんが・・・」
はっきり言わないけど、東宮は遊んでばかりのイメージみたいだよ。
664名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:52:56 ID:TK0GP8ou0
>>661
すまんが、意味がわからない
665名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 21:58:00 ID:qckZiNgM0
鯰の研究
動物園視察
タイ訪問と鶏研究

どんな年寄りの目にも遊びにしか見えていません
666名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:00:19 ID:I9M+mE7E0
こっちはマトモっぽいな。
将来ハゲそうだがw。
愛子が天皇なんてシャレにもならん。。こっちにしようぜ
667名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:00:28 ID:KFZ4dARsO
>>665
必死だな。
頑張れソッカー
668名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:02:14 ID:s5QR1Bqn0
>>665
ヒルズでコルヴェール食べましたウマウマ
の方がよっぽど遊びに見えますが、何か?
669名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:08:44 ID:dN5ih5Zs0
>>666
まわりにハゲてる人いなくね?
秋篠宮様も陛下も紀子様のお父さんもフサフサだし
670名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:09:12 ID:Dhl0+go90
>>650
>何を言いたいのか良く分からないけど
だったら半年ROMってろ!

…どうでもいいけど皇室スレってなんでこんなに荒れるんだろ?
もう落ちるからレスしないでネ!
671名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:09:23 ID:COHTGhiw0
>>665
もっとくだらない研究で食ってる学者はいるけどな
みうらじゅんと変わらないレベル
672名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:11:23 ID:q2o7rYUA0
みうらじゅん誰?
673名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:12:11 ID:vsV2JBef0
>>665
東京ディズニーランドとディズニーシーを1日かけて遊びました、もちろん売店やレストラン貸切
オランダ王室に実家の人間招いて豪遊

どう見てもこちらの方が遊び。
674名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:14:56 ID:pVlU9eur0
>>8
東京の目黒☆美(女子高)では、幼稚園から小学校卒業までは男子生徒(園児/児童)が
いる。中学になるときに、サレジオなどのミッション男子校に移る。
675名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:17:21 ID:pVlU9eur0
>>19
通常の入試は女性のみだが、聴講生その他で授業を受ける(単位をとる)
ことは男でもできる。ついでに意外なほど存在する。
676名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:19:10 ID:I9M+mE7E0
>>669
ヅラじゃねーのか?
写真みると、おでこがかなりだぞ。
このままアデランスのCMに出れそうなぐらい
677名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:20:30 ID:JGLC6GymO
不謹慎だが
この子 ものにならないよ
678名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:25:48 ID:KQANQkxQ0
そうかそうか
それで?
679名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 22:53:29 ID:ntdIDtjB0
モノになった天皇なんて聞いたことない。
680名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:09:57 ID:Poiq0+ZyO
雅子はもう不要だよな
もうすぐ46才だっけ?
いつまでサボってるんだ
陛下のご崩御を待ち望み
それまでサボる気なんて許せんな
681名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:13:05 ID:suyBgWLb0
>>680
雅子がサボってる間に悠仁殿下はどんどん成長されていく・・・

だれかこのAA改編キボン

          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
682名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:16:02 ID:JF8LCCiN0
ゆうじん君、体弱そう〜で心配。
683名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:16:10 ID:taroOW6lO
自閉症の女の子に天皇はむり。
悠ちゃん殿下がふさわしいんだよ。

684名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:17:19 ID:suyBgWLb0
これで佳子さまも他所の高校に行きますって発表があったらスゴいな
685名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:25:02 ID:3sO7VnqP0
>>677
お前等にとって「ものにならない」ってことだろ?
当たり前だw悠仁様は皇統を正しく継がれる、日本人希望の星なんだからな。
そりゃ、お前等にとってはとてもとても「ものにならない」存在だろうよw
686名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:32:40 ID:EbYI7agb0
周囲の空気をほんわかさせる天真爛漫な笑顔、
観察眼を備えた研究者を思わせる利発そうなお顔、
親王殿下の映像を拝見するたびに、あたたかい
気持ちが湧き上がり、我知らず顔がほころんで
しまいます。周囲の空気を凍りつかせるどっかの
家族の妨害守備圏外で、楽しく実りある園生活を
おくられること間違いなしですね。
本当におめでとうございます。
687名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:34:40 ID:taroOW6lO
愛子はいつも仏頂面・無愛想だけど、悠ちゃんはニコニコ笑顔。楽しそうだ。
紀子さんスマイルを受け継いだ。
688名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:41:26 ID:xWyuP0aR0
笑顔が可愛らしい。
本当に周囲から愛されて育っているんだなーと思う。
689名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:41:32 ID:SCyKOp080
皇室スレってまいどキチガイのエースが集まるよな
690名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 23:55:22 ID:1Dj9Jw/60
691名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:05:27 ID:0VJEmo5GO
>>690 
かわええのう (´Д`*)ハァハァ

692名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:17:11 ID:V4iHyk3w0
693名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:23:33 ID:JPfc2EHd0
>>692
なんでこっちの笑顔全開のほうじゃなくて
緊張して笑顔固まっちゃってるほうの映像がニュースとかでよく使われてるんだろう
694名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:32:48 ID:Ifitih8j0
まあ俺達には御茶ノ水公園があるわけだが。
695名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:33:15 ID:bEsOEhGg0
>>693
愛子さんに配慮して。

秋篠宮一家と国民は、これからも、ずっと雅子さんや愛子さんに配慮させられ続けるのかのう・・・・
696名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:36:41 ID:29Mwv9Bh0
学習院があるんだから高校まではよそに行くなよ
皇族の義務だ
697名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:41:42 ID:BRt/P3EqO
>>696
まあ、ただの慣例だからな〜
俺も皇室は学習院が合ってると思うけど
698名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:48:03 ID:88LszHx20
>>690
可愛いです(*^_^*)
癒されるな
699名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 00:56:18 ID:bEsOEhGg0
>>696
愛子シフトで、荒れ放題の学校になりましたそうな。
700名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 01:28:34 ID:F4zncJqk0
悠仁さま小一
愛子さま小六

これで学習院初等科で一緒だと、差は歴然としてくるからなあ。
東宮一家に配慮、という要因もあると思う。
特別支援担当みたいな女性が一人愛子さまには付いているらしい。
701名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 01:33:15 ID:RKPNng7gO
入園試験が行動観察だけ、ってどんだけ重度なんだよ
702名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:01:20 ID:JPfc2EHd0
本来の予定より1年早く、しかも外部の幼稚園に行くんだから
全く問題なく順調にお育ちになってますってことじゃん。
さすがになんかあったら表に出せないだろ。
703名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:07:56 ID:dzdKnDNqO
>>600
「どうやって持ちますか?」は、どっかのお嬢さんと違って親はかなり離れた所にいたよ。持ち上げて初めてさっと近寄って手を添えられてた。
704名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:35:36 ID:R2bWfDYL0
3歳のお誕生日のときの新聞記事だったかな。
周りが大人多いから口調が移るのか、そう覚えてしまうのか
「これはなんですか」「これはどうするのですか」と
丁寧な口調でお話されている、と読んだ記憶がある。
家庭環境って大事だな。
705名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 02:49:44 ID:RJWIvRvfO
愛子様にこの子の愛想か容姿があれば…
706sage:2009/12/06(日) 03:23:40 ID:hw/wOQWbO
容姿にはそこまでの差はないでしょ
やっぱり愛想というか態度の違いじゃない?
あと親の素行
これもイメージに悪影響してると思う
…まぁ愛子ちゃんがこれぞ内親王!ってお子さまなら
親の素行も幾分イメージアップするだろうけどw
707名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 04:55:16 ID:RJWIvRvfO
>>706
悠仁様は瑛太だの子供店長だのに似てると言われたけど愛子様は皇太子様のクローンじゃないか…
けどあの顔賢そうではあるよね、手足が長くて背も高そうだから男子だったら案外化けたかも
708名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:27:47 ID:6KK8NJZo0
学習院じゃないから口止めなんかも出来ないだろうし、
それでも外の幼稚園に行くというのは、
たとえ誰かが園内での様子を暴露したって
恥ずかしいことは何もないお子様ってことでしょう。
内親王様の時はそのクラスだけ鍵をかけるとか、
いろんな報道がされていただけに
巻き込まれたくなかったお気持ちは理解できます。
709名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 06:20:44 ID:XoBvSHy70
>>701
一般受験も考査は、行動観察だけなんですが。
何が重度よ。アンチ秋篠宮は、ばかなの?


【お茶の水女子大学附属幼稚園】

考査は、行動観察と親子面接です。
行動観察といっても、子どもは好きなおもちゃで遊び、お母さんは面接です。
子どもは、遊ぶだけですから、普段着でいいわけです。
もちろん、初めての場所で遊びますから、かなり緊張します。
しかし、幼児教室や塾へ通い、「お母さんのもとを離れても楽しいことがある」
ことを知っていれば、お子さんは、すぐに対応できます。

入試内容 考査
行動観察:自由遊び(おままごと、積み木、人形、ブロック、絵本、おもちゃなど)
710名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 07:30:06 ID:xsFQJec80
女子幼卒かwww
711名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 07:30:54 ID:GUcdSYfCO
>>18
うわあ
712名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:28:55 ID:1yzhBy340
日本人に電磁波を当てて戦争行為をしている在日巨大犯罪組織が存在してます。
713名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:30:12 ID:1gVCNIk40
我々には逆意はありませんよって意思表示だろうな
それが逆な憶測を呼ぶとも限らないけど
714名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:30:52 ID:OB1cQLbB0
>>705
愛想や愛嬌は、庶民感覚だから、
むしろあれくらい無表情な方が女帝としてはいいのでは。
715名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:38:04 ID:xhduOIE30
>>685
本当に期待の星なら女系容認が80パーセントにはならない
どうでもいいって思われてるよ、悠仁たん
716名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:39:09 ID:ptw0iV3Y0
入園しておなのこの幼馴染をいっぱい作ってほしい
三歳のおなのこなんてすでに「女」だもんな 激しい取り合いになりそうだ

皇后陛下と紀子妃と眞子佳子さまが標準基準なんだから
見る目も始めから肥えてるだろう

とっととガールフレンドまみれでモテモテのお姿を拝見して萌えたい
717名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:39:24 ID:gC1+i4NK0
愛子さんには皇位継承権ない。もし親王様であっても雅子さんの
子は即位してほしくないな。
718名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:39:55 ID:X0aiLLiL0
悠ちゃん、小学校からインターナショナルスクールに行けばいいのに。
 
学習院を北朝鮮以下にしたのは東宮のせい。
教室に施錠や監視カメラ。防御壁に口外しない誓約書。

あの北の将軍だって、息子たちを自由にして留学させてる。
愛子は自閉症だから座敷牢状態にしなければいけないだろうけど。
719名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:41:47 ID:WGY04EvO0
>>715
どうでもいいと思われていいんだよ
そういう風に思っているから
反対がちょっとでもいれば積極的に皇室典範改正しよとはしないだろ
結局は秋篠宮家が皇位を継承することになる
720名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:44:30 ID:0EH55axh0
>>717
悠仁が愛子と結婚して東宮に婿入りすればいいよな
それなら全て丸く収まる
721名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:48:49 ID:5UjgaDqU0
なんで年上の自閉症と結婚しなくちゃならないの?
悠仁様には選ぶ権利があるんだよ。

小和田一族は最終手段でそうなりたいと思っているかもしれんけど。
722名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:49:08 ID:bEsOEhGg0
>>715
日本人は、人を押しのけてまで女帝にしない。
もし、天皇を継ぐ人がいなくなったら、女系でもいいかという質問内容。
しかも選挙のように取り締まる者なしのアンケート
723名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:49:23 ID:mUoeQE460
724名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:53:45 ID:xhduOIE30
>>718
皇孫がインターナショナルスクールって・・・w
725名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:54:53 ID:p1wn9Jui0
やっぱ皇室の男子は女官に育てられないとな
726名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 08:55:53 ID:09lcL9XS0
そうか
雅子対策だったのか。
大変だね、
727名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 09:02:01 ID:xhduOIE30
>>722
「女性が皇位を継承することの賛否を尋ねたところ」
「もし継ぐ人がいなかったら」の調査ではない
「〜の内容」ってあんたの拡大解釈だからw
728名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 09:10:35 ID:BMZPAAVR0
>>725
今上陛下のご幼少のころ(当時は皇太子)
「小学校に入るのですから、女の子みたいなおかっぱを
短く刈り上げましょう」て女官に言われたのを拒否したら、
お昼寝の最中に髪を切られ、
気付かないように東宮中の鏡を取り外され、
夕食のお吸い物に映った姿でやっと気付いた東宮が
目に涙をためて「宮のいやがること、もう黙ってしないでね…」て
呟いたエピソードが好きです
729名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 09:14:07 ID:p1wn9Jui0
>>728
幼少期は女装させるっていう名残なのかな、おかっぱとか
730名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 09:43:26 ID:uS90td2S0
>>716
>皇后陛下と紀子妃と眞子佳子さまが標準基準なんだから
>見る目も始めから肥えてるだろう

いや、清楚な美人に囲まれて育ってるからゲテモノ趣味になるかも・・
そうなったらお仕舞いだよ、皇室も、日本も。
どうか悠仁さまにも聡明で清楚な美人を嫁ぎますように・・・
間違っても地黒でアクの強い我侭女だけは嫁ぎませんように、私も朝晩
神さまに祈ります。
731名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 09:51:26 ID:X0aiLLiL0
>>728
そのエピソードを聞いて、寝てる間に雅子の髪を切る勇者はいないだろうかと
思った。
732名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 09:55:28 ID:txjtNjMC0
悠仁様の健やかなご成長をお祈り申し上げます
733名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:02:06 ID:u+m/tykU0
>>731
愛子ちゃんもお願いします
734名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:20:25 ID:5S4ZhjgPP
>>731
あの人は夜寝てる最中も目をカッと見開いていそう。
だから昼間、眠いんだと思う。
735名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:29:27 ID:GBJ6E3KO0
>>734

細腕繁盛記の正子(富士真奈美)ですな。
やはり、まさこは・・・・・
736名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:47:54 ID:OgMVTLzWO
>>729
丈夫に育つよう、三歳くらいまでは女の子の恰好させてたらしいよ
昭和天皇の三歳くらいの写真見ると、
美少女とみまごうお姿だった
737名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:55:48 ID:sXv2mwjd0
欧州王族の場合は、
世継ぎが産まれたと敵方に悟られないように
女装させたんだって
738名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:12:18 ID:XvysavArO
礼宮さまは高校生か大学生の始め頃に皇族辞めたい〜って言って両陛下困らせていなかったっけ?
学習院離れは皇籍離脱計画進行中か?
佳子さまが高校卒業は待てるが、悠仁さまの高校卒業までは長過ぎると言うことか。
739名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:12:49 ID:RhY1DEoNO
>>730
だから学習院を選択されなかったのでは?
どうせお世継ぎ様の同級生ってそれなりの家庭の子女を入れるでしょ
幼い頃から周りが清楚なお嬢様方ばかりだと将来、皇太子みたいにゲテモノが新鮮に見えるかもしれない
いまからいろんな子がいる外部に出した方が見る目が養われて将来、落ち着くところに落ち着きそう
お受験が終わってから発表してしまえば皇族にすり寄るのが目的の輩は入り込めないのもミソだな
740名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:20:57 ID:mUCdKgLJ0
>>739
皇室に入りたくて仕方がなくて礼宮に擦り寄って行った人思い出しましたわw
別れさせる目的で宮を留学させたらロンドンまで追いかけて行った人ね
皇太子と弟宮の仲を悪くさせた原因は彼女だと思いますよ
741名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:32:49 ID:9TFiapoeO
皇太子が結婚するまで、秋篠宮ご夫妻と仲良かったんだよね
眞子さまのご誕生も、お喜びだったし
742名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:40:06 ID:lVjIGI3w0
>>741
伯父になれて嬉しかったと会見で言ってるし。
それが佳子様ご誕生の時には、皇太子妃は大泣きで、皇太子はフォローもせず。
743名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:44:23 ID:RhY1DEoNO
>>741
雅子がきてから皇太子が孤立しはじめたよね
兄夫婦の現状を間近で見てるから慎重になったのかもしれない
744名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:47:34 ID:0VJEmo5GO
雅子が来てから、天皇家がおかしくなったんですよ。
雅子が来る前までは、皆なごやかだった。
紀宮様と紀子様も実の姉妹みたいだったし。
745名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:58:40 ID:RhY1DEoNO
なにはともあれ、身分に関係なく友達を作るには学習院より良いだろう
進学する小学校もギリギリまで発表を遅らせそう
746名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:01:00 ID:UDunaZua0
皇太子がみる目がなかったというだけだな
マサコがきてから皇室おかしくなった
愛子がきてから学習院おかしくなった
そんな学習院に悠仁さまを行かせるわけないな
747名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:17:10 ID:DGFSVBH90
>>329>>334
目白台のてっぺんだって受験圏内だけど?
子供の足じゃ、ゆうに30分はかかるよね。

あと、あの辺りは昔は山の手の住宅地だったろうけど、
今はね。。。
お茶の所在地・大塚はもともと庶民が住むエリアだし。

748名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:26:23 ID:OgMVTLzWO
>>740
>ロンドンまで追いかけ

大嘘つくなよババアw
紀子様が家族で海外旅行に行ったのを誤報された、とすでに明白になってるw

アンチ秋篠宮ババアは頭悪い上に嘘つきばっかりだよなあwww
749名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:27:20 ID:y/MySjtH0
>>738
秋篠宮様は「皇室オタク」だったと言ってたよ。
若いときに自分の立場なんかに悩んだんだろうと思う。
何も考えず、日本史(皇室にはヤバイよね)を専攻して昭和天皇を激怒させ、
留学してもサポートという名の代筆の論文で誤魔化し、美人カメラマンと記念撮影
あげく「日本は警備が過剰」とか言ったらしい。
750名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:31:50 ID:0VJEmo5GO
 愛子は残念な子だけど、悠仁様は健常児だからねえ。
 もう今の時点で、その差は歴然としてるよ。

751名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:32:32 ID:LAaYZKY60
沖縄かどっかの民宿が、いきなり秋篠宮さんが現れてびっくりしたとか
ブログに書いてた。けっこう自由に動き回れるだね。
752名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:34:36 ID:9l5Niu+D0
>>749
> 何も考えず、日本史(皇室にはヤバイよね)を専攻して昭和天皇を激怒させ、
> 留学してもサポートという名の代筆の論文で誤魔化し、美人カメラマンと記念撮影
> あげく「日本は警備が過剰」とか言ったらしい。

何この丸々徳仁エピソード。
753名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:39:26 ID:y/MySjtH0
>>752
ごめん、「それに比べて皇太子は」が抜けていました。
754名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:40:27 ID:OgMVTLzWO
>>744
さーやは紀子様を結婚前から「きこちゃん」と呼んで仲良しだったし
眞子さまたちはさーやを「ねえね」と呼んで慕っているよね
黒田さんと秋篠宮ご夫妻は親友同士だし。
雅子だけ周りから孤立しまくり。
周りが仲間に入れようとして、
皇后さまがお菓子つくりに呼んでもこないし、
「鳥の研究で一泊させてください」とさーやが頼んでも一蹴する雅子じゃあ、
そりゃ孤立して当たり前だよ
755名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:24 ID:S6TUxWdW0
>>754
皇太子殿下まで孤立してるのがさらに
まずいんだよね。
756名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:34 ID:OgMVTLzWO
>>751
数年前、どっかの旅館で、
秋篠宮がいきなり大浴場に現れて
お父さんが仰天した、ってブログ見たよw

秋篠宮は田舎とか、ひなびた旅館とか、普通の食堂が好きみたいだね。
食堂のおじさんと草野球して、
紀子様がバッターボックスに入ってる写真が飾ってあったりもする
757名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:23 ID:0VJEmo5GO
>>754
そうですよ。雅子の場合、孤立する原因を自分からわざわざ作ってる。
なのに、自らの非を認めようとせず、皇室や他人のせいに責任転嫁してますよね。
758名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:03 ID:7aOFSZ69O
>>756
あ、それ知ってるかも
SPのいかついおっちゃんたちと和気あいあいと入ってたって
759名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:23 ID:0VJEmo5GO
>>756
えーっ?それは驚きますね。貴重なインペリアルヌードですね。

760名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:01:16 ID:gVERhnA8O
悠仁さまがお茶の水を卒園されて学習院へ入学した時に、その違いに戸惑ったりされないだろうか?
悠仁さまはそういった適応力のある子なのかな、きっと
761名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:08:40 ID:tKMdlrJC0
週刊朝日 1989.4.21
えっ、礼宮さまが「皇籍離脱」だって・・・D

「皇太子さまに比べれば気楽」

 さて、礼宮さまの周囲は「皇籍離脱発言」報道をどう読んだか。
 学習院高等科時代の恩師で、礼宮さまの相談相手の一人と目されている高橋新太
郎・学習院女子短大教授は、こういう。
「彼は、兄との待遇の差にこだわるなんてツマらん男ではないですよ。僕は、皆さんみ
たいに皇室番をやってみるつもりはないが、その程度の見分けはつく。彼の仲間は個
性的というか、世の顰蹙を買いかねない連中が多いんですがね。そうした連中のよさも
、きちっととらえる能力を彼は備えている。その礼宮が、兄貴と一緒の待遇じゃなきゃあ
皇籍離脱するなんてことをいうわけないじゃありませんか。長男の皇太子が優等生的
で、次男の礼宮が多少、利かん気だってことも、世間一般の兄弟は大概そうですよ」
 幼稚園から大学まで一緒だった友人の話は、こうだ。
「礼宮さまの思考回路をどう引っくり返しても、皇太子さまとの待遇の差を『憲法違反』
などという線は絶対に出てきません。そのあたりは、完璧に整理なすっておいでです。
記者会見でのお言葉も、直球でストライクをとっていかれるのが皇太子さまなら、カー
ブっぽいかもしれないが、やはりストライクをお投げになってるのが礼宮さま。言ってら
っしゃることは同じだといつも感心してます」
762名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:08:54 ID:TBYvBjH00
未来の陛下が
「秋篠宮悠仁くん」って呼ばれなくてすんだんだよね?
763名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:10:57 ID:tKMdlrJC0
週刊朝日 1989.4.21
えっ、礼宮さまが「皇籍離脱」だって・・・E

 初等科以来一緒だという、別の友人もこう語る。
「あの記事の中に、礼宮さまが『夜、ウイスキーを飲まないと、寝つけないんだ』とお話
になったとありますよね。同じ趣旨の学友談話が以前も出ましたが、礼宮さまが僕らに
おっしゃったのは、『寝るとき、ウイスキーを一杯飲ることがあるよ』ということで、悩んで
寝つけないという話ではなかったはずです」
 藤森昭一・宮内庁長官や、重田保夫・侍従次長が、憤然として否定するのはむしろ当
然だろう。
 藤森長官は、
「どうしてこんないい加減な記事が載るのか見当もつかない。聞いたことがないというよ
り、そもそもありえない話だ」
 と声を落とし、重田次長も、
「火のないところに煙は立たないというから、『奥』も、いちおう全員に聞いてみましたよ。
だれ一人、、ああした話を耳にした者はなかった。あるはずないんです。お小さいときか
ら、皇太子さまはお世継ぎの宮として、一方、礼宮さまはその周りで兄上をお支えになる
よう、両陛下はお仕向けになってらした。それがいま、なぜ、『皇籍離脱』なんですか。い
ったい、われわれはいまどうしたらいいんでしょう……」
764名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:08 ID:tKMdlrJC0
週刊朝日 1989.4.21
えっ、礼宮さまが「皇籍離脱」だって・・・F

 天皇の従兄弟・高円宮(三四)も、
「唖然とするばかり」
 と、こう語る。
「僕らの場合、ある日突然、ある考えを抱くということはないんですよ。先の天皇陛下と
か、いまの天皇さま、あるいは父に接したり、こうして皆さんにお会いするなかで、徐々
に皇族としての立場、自分の位置などを自覚していくわけですね。僕の場合でいえば、
小学校も低学年までは、なぜ、子どもの僕に大人の人がお辞儀をしてくれるのか不思
議でした。やがて、そうしたことに猛烈に抵抗を覚えました。中学に通うころには、電車
や教室の中で、『税金泥棒』とか、『俺たちの税金で食わせてやってる』とか、言われれ
ば、その意味も分かりますからね。それでも、時が経てば、皇族として天皇をお支えす
るなかで、一生かけて国民の恩に報いようという心構えが自然にできるんですね」
「いつの日にか、国民の象徴になられる皇太子さまに比べれば、僕などははるかに気
軽な立場で、そのことは、礼宮さまも強くお感じのことだと思います。礼宮さまはお小さ
いころから活発で、昔は浩宮さまのジャケットのポケットにカエルを忍ばせたりもされま
したが、理屈の通らないことをおっしゃるようなことは微塵もないご性格。寛仁も記事を
読んだようですが、率直に申して、礼宮さまの『皇籍離脱』発言は、根も葉もない憶測の
ように思います」
765名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:16 ID:GBJ6E3KO0
>>750

今年の信州映像でも一目瞭然でした。
愛子がおもちゃを独占して遊んでいたら、悠仁様は、愛子に拍手されてましたからね。
766765:2009/12/06(日) 13:14:34 ID:GBJ6E3KO0
訂正

誤 信州映像
正 新春映像
767名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:15:26 ID:tmnoh2XxO
お茶大幼稚園在園児の親ですが、別に構わないと思います。
園児は普通に接すると思う。
ただ、畏まったり丁重な扱いはされないでしょうし、する必要もないでしょう。
例えば今後、運動会に祖父母を呼べなくなるとか、写真撮影禁止なんかになったら
親もキレるしツマはじきにされますよ。
学習院と一緒にされたら困る。
ノビノビがとりえのいい幼稚園なのに。
768名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:01 ID:tKMdlrJC0
いばらき  1989年9月12日
恩師学友が語るお二人D

 △今春ご結婚を決意
 ―ご結婚の決意を固められたのはいつごろと…。
 緒方  推測ですが、今年の春に「川嶋さんがロンドンまで後を追って行った」という
報道があったころではないかと思います。殿下に国際電話で、こういう記事が出ていま
したとお話ししましたら「事実無根で、ひどいね」って。あの時は川嶋さんはインドネシ
アでしたから。
 柴崎  紀子さんはそういうことを口になさる方ではないんですね。ただ、さっきの報
道の時期に「こういう報道が出てしまったのは残念なことね」「イで始まるのは同じだけ
れど、私が行ったのは(イギリスでなくて)インドネシアです」「事実と離れたことが書か
れてしまうのは悲しい」とお話しなさっていて…。お気持ち分る気がいたしました。
 多紀  お二人のなれそめをせんさくすればかえって実像をゆがめられたりするので、
あとは何年かして自然に分かるのを待つのがいいと思います。
 平野  お二人の出会いとプロポーズの時期、その時のエピソードは十二日の記者
会見で礼宮さま、川嶋さんからお話があるとうかがっております。お二人の間の一番大
切なエピソードは、川嶋さんが「家族にもまだ話してないのよ」とつい最近おっしゃって
いました。
769名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:18 ID:tKMdlrJC0
刊現代1989年9月30日号 
恩師・久保田瑛子学習院女子高等科教諭が明かす 私の教え子・川嶋紀子さん
                                 の「青春日記」

 川嶋教授とこの会話を交わしたのは、お馬の会の催し(学習院大学馬術部が毎
年1月中旬に催す『初乗り会』。川嶋教授は馬術部長)でのこと。昨年か、一昨年の
ことでございます。
 実は、その前の年でしたか、やはり『初乗り会』で、私は礼宮さまに、そばに川嶋
教授がいらっしゃったものですから、
「川嶋教授にはお嬢さまがおいであそばしますけれども、ご存知でいらっしゃいます
か?」
 と、伺いました。宮さまは、
「存じております」
 とおおせになりました。その時、青年らしいはじらいを感じました。私は、「(宮さま
と紀子さんは)いいお友達でいらっしゃるのだなあ」
 とその時、思いましたよ。
 その後、あからさまには話題にせずにおりましたが、川嶋教授が「疎まれている」
とおっしゃられた時、私はご家族の苦悩を拝察した思いでございました。
 川嶋家といえば今年の春、インドネシア、フィリピンとご家族旅行にお出かけにな
りましたが、それが一部の報道では宮さまを追いかけてイギリスに行かれたような
ことになっています。でも、あれは、まったくの誤りです。私自身、インドネシアから紀
子さんにお便りをいただいていますし、私の教え子の一人も、川嶋家のインドネシア
旅行に途中で合流させていただいたのですから。
770名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:20:44 ID:oz0YKStq0
皇位継承の条件が常盤会との絶縁だったのか
771名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:40:32 ID:jADJ88FS0
どちらにしろ近所の某女子大附属の共学ではあるが私立だしねと
納得しているH幼稚園は関係ないとはいえ微妙な雰囲気だろうし
学習院は言わずもがな。

K学園は関係ないからこそ駅近辺で話題沸騰な感じが見えて楽しそうですね。
772名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:44:58 ID:tLMetU0OP
>>767
皇太子夫妻じゃあるまいしそれは無いでしょw
それから、まだ起こってもない事を今から牽制しなくてもいいからw
773名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:52:54 ID:lVjIGI3w0
>>767
学習院も愛子ちゃん以前は、行事の写真撮影禁止ではなかった気が。
774名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:55:15 ID:tmnoh2XxO
>>772
そうですね。
でも当事者は不安なものですよ。
あなたに子供がいても国立幼稚園も皇族と同じ幼稚園も関係ないんでしょうけどw
775名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:56 ID:y/MySjtH0
>>774
どんな制服なんですか?通園バックとか教えて欲しい
776名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:02:24 ID:lVjIGI3w0
>>774
父母会とかでおっしゃったら?
不安がりながら w を書いてるより、その方が確実。
777名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:03:03 ID:tUVoTQdV0
おにいちゃんの娘はあんなにワイルドなのに
どうしてこの子はこんなに純朴そうなんだろうw
778名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:25 ID:nAMeiXp4O
>>767
>ノビノビがとりえ
という事は自由保育ですね。
779名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:06:18 ID:y/MySjtH0
>>774
帽子もあるの?可愛いんだろうな?男と女は違うの?
780名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:06:23 ID:aGx05vcn0
>>18
なるほど
学習院は皇室用というより小和田家おかかえということか
781名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:12:42 ID:ptw0iV3Y0
>>738
それは寛仁親王だよ。「わきまえよ」と昭和帝に一喝されたと、当時の週刊誌にあった

【皇室】 三笠宮寛仁さま 「非行少年だった。北朝鮮系学校の生徒とはよく戦った」
「この家系のDNAは、がんの影響受けやすい」
http://unkar.jp/read/news22.2ch.net/newsplus/1193066093

寛仁さまは1982年、社会福祉活動に専念したいとして「皇籍離脱発言」を行い、世間を驚かせた。
この背景については語らなかったが、皇室については、このように述べたという。
「皇室は、要するに何なのかと聞かれれば、良く良く考えた上での結論というのは、
私たちの(存在する)意味というのは、私たちが単に存在していることにある、ということです」
「存在することの意味は存在すること」と、半ば哲学的な見解をお示しになった形だが、
皇室の役割についても、独特の見解を披露なさった。
782名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:14:16 ID:y/MySjtH0
なんだ、774はなんちゃって御茶ノ水なのか
いま必死でググってるのかwwww
783名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:14:21 ID:RJWIvRvfO
>>773
父親が皇太子と同級生だったけど写真OKだった
784名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:18:07 ID:0VJEmo5GO
>>781 
いや、秋篠宮(当日礼宮)も皇籍離脱考えて、美智子様が心痛だったと当時の週刊文春に書いてあったよ。
過去記事調べれば掲載されてるはず。結婚前ね。
785名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:11 ID:mUCdKgLJ0
なんか必死で書いてる人いるけど、馬鹿な発言を周りに庇われてるだけだし

最近も似たようなことあったじゃん
秋篠宮が「皇族は減って構わない」って言って周囲が火消しw
786名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:24:48 ID:9TFiapoeO
秋篠宮の皇室離脱話は、皇太子が
「そんな話はなかった」ときっぱりと否定しましたよ
787名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:25:00 ID:0VJEmo5GO
>>785
はいはい、はいはい、もうわかったから、おまえは早く巣に帰りなw

788名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:26:23 ID:oCqASsBA0
警備できるの? 
789名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:30:34 ID:6q/DkDyVO
>>785
馬鹿じゃね?
秋篠宮は「皆様の税金で成り立たせていただいてんだから、皇族をワサワサ増やしては税の無駄」といってんだよ
必要最小限が理想。必要なら必要な分だけ増えればいいの!
790名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:46 ID:oi3eLUmH0
世田谷区とか目黒区とか辺境の元畑地区の学校には行きません。
791名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:36:05 ID:fDQppxY5O
娘が通っていたが・

毎朝警備で渋滞か?
792名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:36:58 ID:24bHQNGg0
>>784
おまえはちょっと上のレスさえ読んでいないのか>761>763>764
793名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:38:51 ID:tKMdlrJC0
>>784
>いや、秋篠宮(当日礼宮)も皇籍離脱考えて、美智子様が心痛だったと当時の週刊文春に書いてあったよ。
>過去記事調べれば掲載されてるはず。結婚前ね。

礼宮が皇籍離脱発言をしたというのは、週刊ポストに掲載された記事。
その後に現代や朝日が追跡取材して学友や宮内庁長官にまで取材した結果、全く事実無根
の報道だと判明した。

上記の週刊朝日記事を参照のこと。
794名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:41:43 ID:tKMdlrJC0
週刊現代 1989年7月1日号
礼宮殿下の“本命”川嶋紀子さん

 ところで、礼宮様については、先日、兄の皇太子殿下との待遇の差をご不満に思い
「皇籍離脱」を考えていらっしゃるとの一部報道があった。この突然の記事に八木貞二
侍従長は、
「そんなことはありません。公務が忙しいお兄様のことを礼宮さまはむしろ気の毒がら
れているくらいです。なぜ留学中の殿下が皇籍離脱するなどという記事が出たのか、
全く理解できない」
 と憤慨しつつ、
「あの記事については放置しておけば、事実無根であることが明らかになるので、抗
議する気すら起きませんでした」
 とも。礼宮様のお人柄については昭和61年6月から総裁を務めておられる山階鳥類
研究所の江橋栄事務局長がこう言う。
「留学されるまでの2年間で、40回ほどお見えになっています。気さくな方で、若い職
員と一緒にバドミントンなどを楽しまれました。鳥類の分類などの研究にはげまれてい
ました。大変ご熱心で朝10時に来られて、夕方5時までびっしりと研究されるほどです」
 礼宮様のゼミを担当した恩師の河合秀和学習院大学教授は、皇后様とお会いした時
の話をする。
「皇后様は『(礼宮は)昭和天皇と同じく、自然科学の趣味を続けるでしょう。しかし、今
は本来の仕事に備えるため政治の勉強もしておかなければなりません』とおっしゃてい
ましたよ」
795名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:50:22 ID:0VJEmo5GO
>>793 あれれ、そうだっけ?
宮内庁が完全否定した件までは知らなかった。自分の勘違いでしたわ。すんません。
796名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:11:38 ID:IVL5Lzyw0
ID:tmnoh2XxO何処行っちゃたんでしょうね。
現役の親御さんだって仰るから質問がちょっと集中しただけですのに。
797名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:11:49 ID:9l5Niu+D0
>>795
この糞デマ野郎が。
798名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:31:53 ID:OgMVTLzWO
>>768>>769さん
ありがとう。
「あーやを追い掛けてロンドンまで行った」
と大嘘ついてた>>740
この記事見て何て言い訳するんだろw
>>795は離脱の件でちゃんと謝ってるけど。
799名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:52:13 ID:9l5Niu+D0
↓大嘘吐き糞デマ野郎↓
740 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 11:20:57 ID:mUCdKgLJ0
>>739
皇室に入りたくて仕方がなくて礼宮に擦り寄って行った人思い出しましたわw
別れさせる目的で宮を留学させたらロンドンまで追いかけて行った人ね
皇太子と弟宮の仲を悪くさせた原因は彼女だと思いますよ


785 名無しさん@十周年 2009/12/06(日) 14:19:11 ID:mUCdKgLJ0
なんか必死で書いてる人いるけど、馬鹿な発言を周りに庇われてるだけだし

最近も似たようなことあったじゃん
秋篠宮が「皇族は減って構わない」って言って周囲が火消しw
800名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:24:35 ID:y/MySjtH0
紀子様とあーやが新婚の時に秋篠宮家に
皇太子は酒をもってしょっちゅう遊びに行ってたんだって
それで献上品なんか東宮はいっぱいあるから
お土産にしてたらしい
でもさ、新婚の家に迷惑だよね。普通は遠慮すると思うけどwww
皇太子ってKYだし、雅子さんもだよね。
801名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:28:17 ID:xsFQJec80
頼みのネトウヨからも嫌われてる次期天皇・皇后wwww


「天皇の地位は国民の総意に基づく」から、次には国民から嫌われて

天皇制も廃止だなwwww
802名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:46:50 ID:nAMeiXp4O
>>800
迷惑な…
803名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:54:32 ID:BMZPAAVR0
秋篠宮殿下のお誕生日のお言葉に関しちゃ
785のほうが789より正解に近いと思うけどなー
「皇族が少なくなると、仕事・役割を担う人が少なくなるだろうけど
国費負担は減る」って仰ってるんだから。
なんで「ワサワサ増やしては税金の無駄」って曲解してるのかワカンネ。

内親王・女王は臣籍降嫁してもいいんじゃないかって意味だと思うけど。
(二人のお年頃の内親王の父親としては、女性宮家の話題なんかは
 心中複雑ではないかと。)
もし本当に皇室が絶えていいと思ってらしたら、第三子の決断はされなかったと思うし。

それに比べて、30過ぎるまで結婚しない、やっとしたら相手は三十目前、
いつまでも子作りしない兄こそ無責任だったな……「皇室の繁栄?ナニソレ」みたいな。
804名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:59:22 ID:exRvfr8zO
秋篠宮のアンチって、本当に呼吸するような感覚で嘘が吐けるんだな。
良くもまあそこまで腐れるもんだと逆に感心するわ。
805名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:18:00 ID:6rCglqLR0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
806名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:36:30 ID:nNWiSiOFO
幼稚園から大学、院まで同じ敷地だよね?
うちのバイトの子たち、全員お茶女だから
ちょっと不安がってたw
何の脈絡もなく写真撮ってたら目付けられるかなあ?ってw
807名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:37:39 ID:2rPhp96S0
>>800みたいに言いがかりつけて皇太子をサゲようとする鬼女きもい
嘘をでっちあげて紀子さまの評判を何とかして落とそうとしてる奴らと一緒じゃんやり口が
実の兄が弟の家に遊びに行って何が悪い
20年も前の話題で今更迷惑とか他人が言うことじゃないし
808名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:40:45 ID:zoITT9lm0
自作自演はお手の物ww

583 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 16:22:13 ID:ppElueyZ0
嵐て「嫉妬」て、言葉を多用するけど、小和田の人間を羨ましいと
思う日本人ているんだろうか?


586 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 16:30:02 ID:MguJboN00
>>583
お父様は超エリート官僚で、お母様は社長令嬢。
姉は超一流の学歴とキャリアを持ち、皇太子妃となった。
双子の妹たちはそれぞれ国際弁護士と医師と結婚されたし
めちゃくちゃうらやましいと思いますけど。

591 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 16:34:30 ID:MguJboN00
おまけに礼子さまのご子息は本当に賢そうな可愛らしい男の子だし。
どっかの宮家の息子とは大違い。

皇室内部では、将来の愛子様のお婿さんとして検討されているとか。
809名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:41:18 ID:k20TxVug0
>>807
事実を述べるのと、大嘘デマこくのが雅子擁護にとっては同じかよwwww
810名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:15 ID:gVERhnA8O
>>765
新春映像といえば、悠仁さまが木でできたゾウサン(?)のおもちゃで遊んでて、それを
美智子さまに(?)渡そうとするのを今上陛下が受け取っちゃう映像が
つべにあったと思うんだけど見つからない
誰か知りませんか?
811名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:15 ID:zoITT9lm0
598 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 16:43:22 ID:Y9CgqGoyO
>>591で馬脚を(ry
やはり、本音はそこなのね…orz
死んでも離すな皇室利権てかw


599 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/06(日) 16:43:27 ID:5WlW6pbp0
>>591
自作自演&鬼女板皇室スレ荒らし&ヤオフク疑惑の窓礼子の息子として
あらゆる場所でm9(^Д^)プギャー!されるかわいそうな息子にDVされてもも甘んじて受けなさいよ
窓礼子さん
息子さんがトラウマでヒキニートになっても愛子ちゃnと結婚すれば
その持参金で食うには困らないだろうけどね
庶民レベルの生活に甘んじる事が前提になるけどさw
812名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:52 ID:BfCt9q0YO
>>809
横レスだけど>>800って「〜だって」って伝聞じゃん。
事実っていうんならソースだしなよ。
813名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:49:14 ID:wTD6aDZV0
将来は御学友の女たちとヤりまくって、男系男子を大量に作って皇室の
中興の祖になってください。
814名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:57:10 ID:9BNEHCF5O
天皇制なんていらない
税金の無駄使い
815名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:57:18 ID:y/MySjtH0
>>812
ワイドショーで見た(母ちゃんがソース)
週刊誌にも記事になったらしいよ、ソース探せないけど
婚約パーティ(ゼミ仲間)乱入も聞いた。が、ソースあるはず。
>>810
東奥日報にあるよ。
816名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:15:06 ID:ZuJ0kCr7O
秋篠宮って学習院大政治学科の卒論のテーマは何?
817名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:21:34 ID:7aOFSZ69O
>>810
悠仁殿下動画集にある
818名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:26:25 ID:L53n9GAt0
>>793
アカヒなんて秋篠宮家の子飼いみたいなもんじゃないかw
ネトウヨは極左のアカヒがバイブルですか
ああそうですかw
819名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:33:50 ID:iSNxl+8m0
>>731
雅子と愛子の長髪って、誰かを呪うための儀式という話があるな。
820名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:33:53 ID:gVERhnA8O
>>815
>>817
ありがとうございます
821名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:37:33 ID:mUoeQE460
822名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:46:33 ID:ln17JDknO
>>819
そんなガセネタどこで仕入れたんですか? あんまりじゃありませんか?
秋篠宮家擁護の方って、こんなつまんない事を書くんですね!(呆)
823名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:51:53 ID:pzSYjSiZ0
じゃなんであんな異様な髪型をしてるんだ?
824名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:54:01 ID:u+m/tykU0
>>819
>>822
PCと携帯で自演乙っす
825名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:57:23 ID:ln17JDknO
>>824
自演? よくもまぁ、そんな事が言えるのか不思議です。恥ずかしくないんですか?
826名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:57:44 ID:y/MySjtH0
>>323
脳内美人じゃね
結婚詐欺女と同じだよ
827名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:59:18 ID:ifzkDb/70
皇族離れ狙ってるというよりは、愛子から離したいんじゃないかなあ
先生付きっ切りだとか、愛子様は特例で過保護にしすぎっぽいけど、悠人様をそう扱われたくないんだと思う
同等の扱いをしないわけにはいかないし、してくれるなって言われたからって愛子さんへの対応変えるわけにもいかない

愛子さんと悠人くんじゃ悠人くんの方が天皇に近いけど
紀子さんと雅子さんなら雅子さんの立場が上だかんね

でも、秋篠宮夫妻にも未来の天皇に育てるっていう心づもりはあると思う
828名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:08:42 ID:7aOFSZ69O
ってか、愛子さま入学でそれまでの決まりをいろいろ変えちゃったからマズいんだろ

「6年○組 敬宮愛子ちゃん!」
の後に
「1年○組 悠仁親王殿下!」
と呼ぶわけにはいかない
829名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:12:56 ID:lVjIGI3w0
そういえば先日のTVでお茶の水の園長先生は、きちんと
「悠仁親王殿下」と呼んでいましたね。
830名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:36:40 ID:4gLgDYTh0
私学でなく国立第一高女だから良しとするかな。
831名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:39:25 ID:XatU/27F0
東宮だ秋篠宮だと言ってるのは中国人か朝鮮人だと思っているが
敢えて触れれば

>>800
秋篠宮様と紀子様が、皇太子様を頻繁にお招きしたんのでしょう。
新婚家庭を見せて、皇太子様をその気にさせるとか。
皇太子様はいろいろ考えて手土産を持参。
いい話じゃないか。

新婚家庭に頻繁に行って迷惑って、どんな貧相な発想からくるんだ?w
832名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:54:46 ID:2W7CRA/h0
こんなメデタいスレで、何モメてんだ?
833名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:02:34 ID:nAMeiXp4O
>>831
なんで五つ六つ離れてる兄ちゃんにそこまで気を使わなきゃいけないんですかいの。
834名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:05:49 ID:XatU/27F0
835名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:14:36 ID:nAMeiXp4O
>>834
ん?なんか気に触った?
秋篠宮が気を回さなくても皇太子は結婚に憧れてたと思うよ。
色々あれこれ注文付けてたし。
836名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:22:45 ID:wvGd8Yp/0
かちかんが同じ人れね〜テハニイとかで買い物する人はこまるしね〜
837名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:30:16 ID:y/MySjtH0
>>831
新婚の紀子様は一日中テレビに追っかけまわされて(ゴルフの遼君みたいに)
家の中だけがホッとできるところだったんじゃないの?
皇室という異世界に適応しないと駄目だし、いちゃいちゃしたいし
夜に二人だけでで相談したいのに、義兄がしょっちゅう来たら嫌だよ。

ニートの君には仕事から帰って寛ぐ気持ち判らないかな?
838名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:32:58 ID:W/QFEoDy0
>>690
なんかこの紀子さまも悠仁殿下に似てる気がする
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1256074402463.jpg
839名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:43:54 ID:shAHX6+h0
>>829
それ園長先生ちゃう、大学(つまり幼稚園〜大学院全部について)の学長。
840名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:32 ID:gVERhnA8O
>>838
若い頃の秋篠宮さまは、くせ毛っぽかったんだね
今はさらさらヘアだけど
841名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:40:46 ID:XW6GNi4h0
>>838
美智子さん…
842名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:16 ID:q/7VwIjO0
>>457
そういう環境を、あえて避けたのかなと思って見たりもする
普通の子供に近い環境で、なおかつ少しでも長く(3年保育)
普通の子供社会に入れたいってことなんだろうな
843名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:07:49 ID:EGWP0reX0
844名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:14:10 ID:xPaGmXtBO
御茶ノ水幼稚園?将来は御茶ノ水博士?
845名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:04:15 ID:mJw5MDZc0
>>827
敬宮愛子様と悠仁ちゃんでも敬宮様の方が立場は上だよ
皇位継承権はあるとはいえ、悠仁ちゃんは〜宮ってついてないでしょ
所詮一親王に過ぎない訳だ
846名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:21:33 ID:NBB83kIO0
847名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:26:58 ID:MPEjN/goO
>>845
皇太子も雅子様も、愛子様を敬宮と呼ぶことは全くないから、
別に拘ってないんじゃない?
不思議でならないけど
848名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:32:45 ID:cZ6z+0Uu0
>>847
悠仁殿下誕生後は敬宮の称号を娘が持っていることを強調するようになった
学習院幼稚舎入園時は「敬宮ではなく愛子ちゃん・様と呼んでね」だったのに
今は学習院では敬宮さんと呼ばれている
あモンペな盆暗夫婦の希望を無視してその一人娘が称号で呼ばれているとは思えないね
849名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:38:07 ID:Za0AILXEO
自閉症の女児が天皇になられては困る。
マジで。

850名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:48:19 ID:ND/bNI9V0
冷泉天皇とか
851名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:01:16 ID:LrLoLmTR0
廃品回収車や運送会社にもぐりこんで日本人をつけまわしている在日巨大犯罪組織が日本に存在してます。
軍事兵器のようなもので日本人の家を盗撮・盗聴している在日がいます。
852名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:12:05 ID:iVa4Ie+70
解除キタワ〜 祝小和田終焉w
853名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:51:04 ID:MERPrL9N0
学習院に行かないということは、継承権放棄にしか見えないよ。一般的な見方では。

愛子様から3歩下がった育て方をするんだと思う。
854名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:57:42 ID:hC22906R0
今まで皇族が多く学習院に行ったのは慣習だから。
愛子特別支援シフトの学習院なんて危険この上ないし。
なんで継承権放棄?誰にでもわかる説明おねがいします。
855名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:25 ID:LrFMTAc/0
幼稚園の父親参観日とかで「お前の父ちゃん異常に老けてね?w」とか言われちゃうのかな
856名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:22 ID:h+2U5xhY0
学習院終わったな
857名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:52 ID:G9G+knD+O
愛子様のおまんこ舐めたい
858名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:06:22 ID:K/w687HMO

地域の区立 幼稚園へいれとけや!
859名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:13:27 ID:jHeaPqEl0
学習院に通わせたら「としのみやあいこちゃん」につきあわせて
将来の天皇を「あきしののみやひさひとくん」って呼ばせなきゃならないのは困るもんな。
860名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:26 ID:srFiwEdD0
大切な継承者は危険人物から離さないと命が危ない。
今の学習院は愛子の特別支援学校になっている状態。
中学校も同じように特別支援学校に向けて準備状態。
861名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:08:19 ID:MqpEtXINO
たぶん両親とも母校の馬鹿さ加減を知ってるからじゃね?
862名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:09:37 ID:t85FKZP/0
825 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 01:44:26 ID:BP8hhqRN0
学習院トラップ見事に外れてowd発狂

826 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 01:47:30 ID:BP8hhqRN0
ソーカだのちうごくだの朝鮮だの、使ってるつもりが実は自分が捨て駒にされててowd発狂

827 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 01:49:15 ID:6Nxj102Q0
「悠仁殿下、御茶ノ水幼稚園に」ってニュースがあった時、
ここの嵐も「やっぱ学習院じゃなくちゃね。皇位継承放棄だねww」とか
勝利宣言をしてるものとばかり思っていたけど、この荒れよう・・・。
これだけでも何かトラップを仕込んでいたのが推察されます。

同じことが秋篠宮両殿下のオランダ訪問の時にもあったね。
あとからフライデーで外務省が愚痴をこぼしたせいで、何か嵌めようと
してたんだな、って丸分かりだった。

中国も朝鮮も国民が愚民である事が前提で色々工作してくるから、
分かりやすいよね。その点は助かるわ。
863名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:16:18 ID:HmoGLmzd0
小学校重なるから(一年と6年で)、その時皇位順位がはっきりしてない状態で
行事とかでどっちをたてたらいいか分からないからじゃないのかな〜?
愛子さまって園長を養育係りにお願いしたりただでさえ学習院を私物化してるし。
そんな中愛子派悠仁派に別れて学習院も混乱しかねないし。今回の離れるってのは
賢い選択だと思うよ。庶民も交えた3年保育でいろんな世界を天皇として経験・勉強していって欲しい。
864名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:18:35 ID:lOxyEB4J0
この際、大学も国立に進学して欲しいものだよ。
私立文系と皇族は見事にリンクしない。王者の大学に
私立の文系はあまりにもかけ離れているわw
王立大学でもいいから作るべし!
865名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:21:44 ID:heO55M0HO
まあ留学だろうな
866名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:29:52 ID:t85FKZP/0
909 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 09:14:31 ID:uZ2pzCRs0
アラシがあちこちで湧いているのは
愛子ちゃんが学習院以外どこにも受け入れられなかったのに
悠仁様は国立の立派な幼稚園に通えるという事実に焦っているのでしょう
せっかく母親代筆の書き取りまで出してきて、あはれな「ご優秀伝説」に花を添えたと悦に入ってる時期に。
あんな雅子が書いたのがミエミエの(中学の卒業文集の字にウリ2個)書き取り出して来るのは、ビョーキも本当に真正になってきている証拠だし。
悠仁様のニュースで涙を誘うお書き取りニュースが吹っ飛んじゃったしねw


936 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 09:59:25 ID:uZ2pzCRs0
>>920
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1260121323413.jpg

(ドス子より)
>いわゆる「しかいし」「びちょぬれ」作文です。

「あ」「て」「と」「な」「の」「ま」「る」「ん」
などの文字が共通しているので比較できます。
「○○センチ」が出てくるのも共通w

867名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:35:14 ID:t85FKZP/0
938 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 10:02:46 ID:uZ2pzCRs0
>>936ちなみに字が似ているのは
中学の卒業文集w
こちらの方が今の雅子の筆跡に近い。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070128172703.jpg


941 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 10:07:37 ID:mKNUBc2G0
>>936
、。っ の位置がいっしょ
同じお手本w


956 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 10:31:40 ID:ZkwDVJtM0
中学生の作文の方は崩し字を使っている
愛子の作文を見ると「ま」「す」「ほ」「る」のカーブの取り方などの字の書き癖は同じ
一人の人間が書いた作文だが、低学年のうちは平仮名の自由なカーブよりも
漢字の直線的なほうが形がとり易いものなのだが・・・
平仮名と漢字の形取りの落差がなんともいえないわ
868名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:42:20 ID:8uYNDbjq0
悠仁親王殿下おめでとうございますー
869名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:45:14 ID:dPkX29F+0
再来年、普通に学習院幼稚園に入るんでしょ?
870名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:47:52 ID:SUmZPOwmO
>>863
>皇位順位がはっきりしてない状態で

お前は、何を訳の分からない事を言ってるんだ?
871名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:50:37 ID:F2LXgHuG0
学習院だと愛子の池沼がばれるのを避けたんだろ
だがしかしもうばれてるよ
872名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:03 ID:zZt4ZIncO
この間生まれたと思ったのに、もう幼稚園かあ・・・早いなあ。
873名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:47 ID:lgSYC1Pz0
愛子は学習院しか受け入れてくれなかったんだよ=障害児
悠仁が情報統制できない幼稚園に入れた=健常児
874名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:06:09 ID:mJw5MDZc0
マスゴミのキムヨナageと秋篠宮ageは同じ目的だよね
875名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:32 ID:5AXksN+rO
>>869
三年間お茶だよ
876名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:39 ID:7rFR00mC0
>>874
違う違うw
東宮ageだよ、そこ間違えると馬鹿に見えるよ
877名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:33 ID:J72+q0u20
学習院を選ばなかった秋篠宮と紀子さんはえらいな〜と思う。
なんとなく皇室は学習院というレールができあがってて、やっぱり一緒かなとおもってたけど、
夫婦や周りといろいろ将来のことを考えた結果なんだろうな〜。
この際入園時は特別ルールだったろうとはいえ、皇族のトップになろう方が入園考査ではずれる
わけにはいかないし、筋は通したとしかいえない。
878名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:14:26 ID:mJw5MDZc0
>>876
マスゴミは秋篠宮家ageじゃん
特にアカヒw
879名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:06 ID:Za0AILXEO
このご一家だけが日本の救い。
秋篠宮さま、頑張ってください!
880名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:33 ID:lgSYC1Pz0
むとうまきこレポーターが
愛子誕生日に
「この放送は東宮様もご覧になっています」と言ったらしい
圧力があったんだろうね
余計な事言うんじゃないよ!と
881名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:54 ID:FbZZ/IBeO
秋篠宮様万歳!
美しい家族だ…
日本の誇り。


あそことは違いますね!
882名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:30 ID:MwBOzJh0O
現代の貴族か、いい気なものだ
一回路頭に迷ったら何て嘆くんだろうか
自分の無能を棚に上げて世界を呪うのかねぇ
883名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:11 ID:srFiwEdD0
ICUもお茶付も小和田にとっては圏外で仕掛けも仕込みも出来ない。
研究員になる事も娘を通わせる事も出来ない。残念だったな、雅子。
884名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:06 ID:DA/LYHzAO
>>878
なんだバカか。
885名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:25 ID:k3bQqMlG0
悠仁さまはニコニコと笑って表情が豊かだし、
ブーンで走ったり、敬語で質問してるし、
健常に育ってる様子がうかがえるね。
カメラマンにも愛想が良くて、取材班も楽しいだろうな。
886名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:26:10 ID:UBc4lB9QO
>>878 馬鹿だろ?w
887名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:01 ID:lgSYC1Pz0
秋篠宮は普通に報道しただけでageで
東宮家は普通に報道するとsageになるんだな
888名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:41:52 ID:wq3uGgYtO
878は、いつものレス乞食
889名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:41 ID:Za0AILXEO
ID:mJw5MDZc0
お前もよくもまあ、毎日毎日レス乞食していますね。暇なんですね。
890名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:25:10 ID:2DIR7kzr0

エデュで自作したものを、「批判続出!」と2ちゃんに貼って見せる。

アマゾンの時と同じ行動バターンだったね。
プロファイラーならずとも、誰がやったか直ぐ判っちゃうよ。

利口馬鹿って言葉が、ピッタリ。
891名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:37:07 ID:dPkX29F+0
三年間お茶なの?
ってことは、もう、悠仁は皇位継承権を放棄したも同義だと思うなあ
自らコースを外れる事で、争わずに済む様にした、とは見えないかな
892名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:40:05 ID:F2LXgHuG0
愛子は池沼だから王位継承なんて無理だってW
893名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:48:38 ID:yPkpYucJO
ていうか、今までよくこの情報(悠仁さまがお茶の水に入学)が漏れなかったよね
関係者が誰も口を滑らさなかったあたり、すごいなって思う
894名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:50:19 ID:auO7/Ufx0
発達障害児に国際親善とか、普通に虐待だからねえ>愛子ちゃん
大きくなったって改善しないのはその両親見りゃわかるしな
895名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:51:21 ID:mJw5MDZc0
秋篠宮家周辺がお漏らしするんだもの
秋篠宮家周辺がお漏らししなければなーにも漏れてこないって訳だ
判り易いねw
896名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:53:32 ID:wq3uGgYtO
発表のタイミングも絶妙だったね
897名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:59:35 ID:gpmaiM/n0
>>893
それだけ秋篠宮の関係者は、一致団結信頼感も強いんだろう
一方情報が駄々漏れな東宮家は、どれだけ箝口令を敷いても駄々漏れ
犯人捜しで締め付けて辞める人続出
898名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:09:07 ID:bhDW9VO70
>>891
どこの学校行ったとかと皇位継承は関係ないと思うよ
今上は大学中退だし
エリザベス女王は学歴なんて無いでしょ
899名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:09 ID:w5JHflXO0
雅子さんは、もちろんのこと、
所詮は、紀子さんも、上昇志向が強い見栄っ張りだな。
兄対弟、雅子対紀子の決選状態だなw
雅子さんも、愛子さんがああでなければ、
ブランド幼稚園に入れたかったんだろうなw
900名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:11:40 ID:AQiEqhBN0
>>891
あのね、「継承権」つってるけど権利じゃないから。
秋篠若宮殿下は「皇位継承資格者」だから。
放棄とか出来ないから。
901名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:14:10 ID:1TvFCkoG0
>雅子さんも、愛子さんがああでなければ、

雅子擁護ですら愛子障害認定ktkr
902名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:24:38 ID:094p8XyW0
>>412
昭憲皇太后や貞明皇后は、福祉活動や祭祀に大変ご熱心でいられた。
何もしなかったとか、バカにしすぎだよね。
903名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:26:52 ID:LVo6icCC0
うちの母親は物凄い馬鹿なんだけど、何故か桜陰会とかいう同窓会報がいつも送られてきます。
904名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:32:45 ID:XOa2SlNl0
>>891
皇位継承は男系男子の義務だから、勝手に放棄なんてできないよ。
されたら困るし。
905名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:32:55 ID:wq3uGgYtO
903のお母さんは、お茶漬け?
906名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:33:45 ID:3keL1rPI0
>>38
昔は茶席に使える様な綺麗な湧き水でもあったんじゃないかな
907名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:34:52 ID:w5JHflXO0
>>901
いや、全然、雅子さんを擁護してないからw
雅子さんも、紀子さんも、どっちもどっちって思っているけどね。
908名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:40:58 ID:1TvFCkoG0
雅子 さぼりまくり
紀子妃殿下 公務に励み男子までもうけた

同じに見えるなら雅子擁護だ。0点のやつを100点と同じと言い張るならなw
909名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:50:49 ID:Kg/q6tIM0
>>891
皇位継承させるために産んだのにそんなことするわけないじゃんw
910名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:55:59 ID:AKPpJMYoO
>>903
大事なお母さんをそんなふうに言うな!
911名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:03:55 ID:KHFc0OZt0
>>77
不満なら日本から出て行けば?
912名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:14:11 ID:dPkX29F+0
そうか、放棄出来ないのか。
だったら学習院に行くべきじゃないの。
もともとが皇族の為の学校なんだし、対応も手慣れてるから、
余計な経費はかからないだろうしね
でも、女帝については世論の8割?7割?が賛成してるからなあ
913名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:16:44 ID:Za0AILXEO
>>912
もうわかったからさ、早く巣にお帰り。
914名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:24:53 ID:1fvdzHTw0
最近は相対化が工作のトレンドなのか
915名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:32:50 ID:yMXSG6EO0
>>908
もうちょっと書いてもいいんじゃないか?w

さぼりまくりの一言以上に酷いもんがあるだろ…
916名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:46:23 ID:QkmH7IF60
>>845
なんちゃって着袴の儀以降両陛下が愛子ちゃんを
敬宮と呼ばなくなった事についてはどうお考え?
あと伊勢神宮にはいつご参拝?
このままだと宮様内親王どころか、内親王としての正当性も危うくなりますよ
917名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 18:39:36 ID:UBc4lB9QO
そもそも当の両親が「敬宮と呼ぶな!」って言っちゃったり病弱アピールに励んだりしてたわけで、
その時点で「ウチの娘には天皇なんて無理です絶対無理なんです!」って宣言したも同然だろうに…

秋篠宮家に対して筋違いの発狂して無理矢理下駄履かせて貰って嘘っぱちの優秀伝説とか
スライド印象操作で誹謗中傷とかさあ。
何処までも馬鹿だよな東宮夫妻も取り巻きも擁護も。
918名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:12:50 ID:lgSYC1Pz0
>>916
腐っても内親王は内親王
さーやと同じ位置
さーやは、いかず後家になりかけていたけれど
愛子は、いけず後家になりそうだね
919名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:21:35 ID:gpmaiM/n0
どんなに喚いても、世間の認識はこうだけどね


将来の天皇陛下 悠仁さま
お茶の水女子大付属幼稚園進学で茫然自失
セレブの憧れ 学習院の没落
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11043

>将来の天皇陛下 悠仁さま
920名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:26:33 ID:012nuiAP0
自分の事でもないのに
どちらをひいきにしているかで、勝ち誇ったようなレスしたり
相手側をけなしたり、ほんとに馬鹿みたい
921名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:26:42 ID:yPkpYucJO
>>897
その団結力に感動する
やっぱり長年仕えてる人たちばかりなのかな?

今時、情報漏洩って簡単にできちゃうもんだけど、それをやらないし、させない
素晴らしい人間関係だと思う
922名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:30:10 ID:ozAjV1JF0
悠仁さまの、お茶の水入学は、単純に、将来の妃対策だったりしてね。
おにゃの子が多い学校に長くいれば、幼馴染みもできるだろうし、
幼馴染みは妃の最有力候補にもなり得るし・・・・。
923名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:38:14 ID:n1QArjNsO
お茶からの要望かも。
お受験殺人事件から10年、不吉な影を拭い去りたいのかも。
924名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:45:44 ID:rFxePIYU0
まあ学習院は変わっちゃったからな
昔の皇室の写真みるとオープンだけど
愛子さんからそうじゃなくなったな
925名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:48:38 ID:6ieRKdmJ0
学習院側からのコメントがツンデレ状態で笑える
926名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:53:20 ID:0/f76MTU0
お茶の水で悠仁殿下と過ごすお友達には、ぜひがんばって勉強して将来活躍してもらいたいものだ。
政治家、官僚、学者、医者、ビジネスマン・・・・。
あらゆる方面の第一人者を竹馬の友に持つ悠仁天皇陛下。良いではないか。
927名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:55:20 ID:R1+mV4qq0
>>122
御所は千代田区だけど?
928名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:55:48 ID:waZk1aon0
>>925
それ、どこで読める?
929名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:56:13 ID:OoinsTyi0
秋篠宮一家は見ててほっとするな、
今時珍しいほど家族仲いいし、やはりこっちが天皇になってほしい
930名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 19:58:10 ID:6ieRKdmJ0
学習院「べ、べつにアンタに来て欲しいなんて頼んだ覚えはないんだからね!」
学習院「え・・・お茶の水って何よ・・・聞いてないわよ・・・」
931名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:00:29 ID:ExETirDZ0
>>927
赤坂御用地は港区だろ。
932名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:00:35 ID:R1+mV4qq0
>>171
というか、いくらなんでも自分の旦那の妹の結婚式に
「純白のロングドレス」
で出席する奴は平民にもおらんやろ。まともな人間なら絶対着ない。
933名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:01:45 ID:6ieRKdmJ0
>>932
自分の実の妹の結婚式にも真っ白な服で出席してるという驚愕の事実www
934名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:02:32 ID:OZorQw/4O
>>925
どこにあるの?
935名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:06:43 ID:6ieRKdmJ0
936名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:14:38 ID:M+DyAd1o0
>>929
実の兄ちゃんと仲悪くて嫁にべったりなような奴信用できんわ
子供の頃は兄ちゃんと仲良かったんでしょ
今の家族とだって今は良くてもそのうち駄目になるわ
937名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:17:11 ID:6ieRKdmJ0
>>929
思春期の娘があれだけ懐いてるのも珍しいよなぁ
938名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:17:54 ID:waZk1aon0
>>935
tx
939名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:20:53 ID:R1+mV4qq0
>>933
oh...
940名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:24:15 ID:2VaWxlhmP

両親・弟と仲悪くて嫁にべったりなような奴信用できんわ
子供の頃は弟や妹と仲良かったんでしょ
娘とだって今は良くてもそのうち駄目になるわ
941名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:26:42 ID:ztMzZCB/0
942名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:29:40 ID:UBc4lB9QO
>>936
早速ブーメランが返っておりますが。
943名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:30:18 ID:gpmaiM/n0
>>936
弟「あんちゃん、父ちゃんと母ちゃんも年だし、そろそろ代わりに働いてやれよ」
兄「やだよ、雅子が働かなくてもいいと言ってるもんね」
弟「あんちゃん、父ちゃんと母ちゃんが愛ちゃんにもっと会いたいって言っているよ」
兄「やだよ、雅子が会わせたくないと言っているもんね」
妹「あんちゃん、無責任よ、私心配で嫁にも行けない」
兄「いいよ、雅子がそれでいいといっているもんね、おまえが嫁に行けないのはおまえのせいだし」

弟「俺の友達が、嫁にしたいってさ、大丈夫だ、後のことは俺に任せておまえは安心して嫁に行け」
妹「ありがとう、小さいあんちゃん、大きいあんちゃんはもう嫁の事だけしか考えてないんだね
  私の事も、父ちゃん母ちゃんの事もどうでもいいんだね」

さて、どっちが嫁べったりで親不孝か
944名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:34:33 ID:AQiEqhBN0
>>936
世界は韓国から孤立している!ってネタを思い出した

天皇皇后両陛下・秋篠宮家・黒田さんご夫妻は
東宮家から孤立している!てか
945名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:34:36 ID:QkmH7IF60
>>936
夫の両親に孫を会わせないような女はどうなのよw
946名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:37:15 ID:d4vEwNvT0
>>943
妹のセリフ修正しろってw
947名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:40:34 ID:ZRkN+C8W0
どうして、学習院でなくお茶の水にしたのか、しっかり原因究明すべき。
どうせ小和田雅子が関係してるんじゃないんですかね。
948名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:46:02 ID:2Z1SZfX/0
学習院ならいいのかという問題もあるが
何か川嶋家がやりたい放題やってないか?
949名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:47:31 ID:XK+lr3p90
なんか湧いてますな
950名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:57:56 ID:2VaWxlhmP
日本で一番古く、その設立には昭憲皇后のお力添えがあり、貞明皇后もご卒園なすった
お茶の水女子大学付属幼稚園。

悠仁さまがご入園なさるのに、何の不思議もございません。
951名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:58:03 ID:QkmH7IF60
>>948
学習院ならいいのかという問題もあるが
何か小和田家がやりたい放題やってないか?
952名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:05:50 ID:+Ggr1WlnO
親の希望も虚しく、ことごとく他の幼稚園に断られ学習院特別支援学級在籍の愛子ちゃん。
愛子ちゃんに罪はないが、両親の罪は重い。
アホ両親のせいで愛子ちゃんも叩かれて可哀想。
953名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:24:50 ID:wSUGiDA/0
キコはもう皇后気取りで宮中改革
コネ技ウルトラCで、取り巻きを引き連れ裏口入園、庶民を締め出す
954名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:24:58 ID:Za0AILXEO
>>948
問題を巧妙にすり替えてるね、あんた。
雅子のせいで、悠仁様がとばっちりを受けたのに。

955名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:26:33 ID:VVRdm3Vb0
かわいそうに、きっと高校生ではアデラ●スだろうね
956名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:27:43 ID:Za0AILXEO
>>952
ていうか、障害のある女の子をわざわざ天皇に、っていう雅子の発想が常識からしてわからないよね。

悔しかったら、皇子を産んでみやがれっての。
957名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:27:50 ID:6ieRKdmJ0
定員40人+1なんだから誰も締め出されてなくね?
958名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:31:59 ID:AuYioVdT0
そう、損をしている人は誰一人いない。仮にいるとすればお茶大内の小さな子を抱えている女性研究者だろうけど、
それは学内で処理する問題だし。
959名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:34:15 ID:+cEw2fcY0
>>747
>お茶の所在地・大塚はもともと庶民が住むエリアだし。

なにか勘違いしてるかしらんが、もともとは大名家の屋敷跡ですよ、お茶大
960名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:36:23 ID:wSUGiDA/0
自分の取り巻きも入園させてるだろ。
国立なんか裏でやりたい放題だからな。
961名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:36:26 ID:YsYrUBv4O
>>959

大塚駅周辺はほぼ文京区だしな
962名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:37:27 ID:2VaWxlhmP
953
マサコははなから皇后気取りで東宮改革
コネ技ウルトラCで「子供の城」の取り巻きを引き連れて強引入園、古くからの学習院人脈を締め出した

(東宮御所に園の教諭を呼び付けて、入園面接)
963名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 21:51:48 ID:QkmH7IF60
>>960
まずは雅子さんの取り巻きの質の悪さを何とかした方がいいと思うけど?
情報がすぐに漏れるのはそちら様ばかりですよねw
お茶の水関係者に連絡取ろうとして今必死なのも早速バラされているしw
964名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:00:33 ID:t85FKZP/0
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091017/imp0910171249003-p2.jpg
   __ r‐、_
  _,ゝ⌒ ´ _)       ,、    _(ヽn
  Y ,.-‐ 、)        / ヽ  ーヘ `Yj ,、
  ‘‐弋.  ヽ     ,,.-''   `-、  〉_,,._ .)′
     ヽ   `、 /        \}   レ
       、   V    ノ │ ヽ | |
       ヘ   ヽ      |    │ !   ただいま!
        ヽ   ',   トェェェェェイ | ,!
          ',   !   | ,r-r- 、| / /
          i   \ ヽ| | |ノ/ ,′

雅子はもう皇后気取りで学習院改革w            i    ` -`ー'ー''´ /
コネ技ウルトラCで、取り巻きを引き連れ裏口入園
ひまわり学級にさせる
965名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:05:12 ID:Za0AILXEO
雅子のせいで、もはや皇室もメチャメチャ 学習院もメチャメチャです。
966名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:05:58 ID:t85FKZP/0
>お茶の水関係者に連絡取ろうとして今必死なのも早速バラされているしw

399 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/12/03(木) 16:47:41 ID: ICNul/l1O
昨日はヒルズ。
森さんのおごり。
中国オペラのお礼でしょう。
もう東宮は完全に江沢民上海閥に取り込まれてしまった。

459 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 14:29:48 ID:DLm2Dl8BO
フランス産青首鴨のロースト赤ワインとフォアグラのソースは美味しかった?
フォアグラのソテーはポートワインソースで召し上がったでしょ?


254 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 22:12:11 ID:/gMfnbfwO
ゆみこさん、必死でお茶の水付属のツテを求めてあちこち電話。
何をしようとしているのか…
筒抜けですよん
967名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:09:41 ID:VJhRxfDs0
★4たてましょう。

サキヒト天皇陛下万歳!
968名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:13:57 ID:tL2KtgtZO
子供の成長のニュースを聞くと時間の残酷さを痛感する
969名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:25:07 ID:Ql63YsgB0
来年は七五三にあたるところの・・・なんとかの儀があるよね〜(*´Д`)
楽しみやわあ
970名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:36:05 ID:P4eXePBX0
亀だけど>>122

↓には、「応募制限は23区内片道30分以内」ってあるんだけど、間違い?

http://gmr.jp/otyanomizu.htm
971名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:53:23 ID:KFMObehq0
ていうか愚民平民どもに将来を決め付けられるなんてこの子もかわいそうに。

一家そろって沖縄に行って独立して向こうで皇帝でも名乗ってればいいのに。
972名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 22:54:54 ID:g2TWf/E0P
【皇室】学習院離れ? 皇族方の進学に「変化」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260187331/
973名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:03:18 ID:M7gL+/6e0
入園式が楽しみ
やっぱりスーツかな
974名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:56:02 ID:C7KT1D0g0
>>970
うん。
間違い。

厳密に町名+丁目まで指定されてる。
975名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:59:06 ID:C7KT1D0g0
>>970
追加だけど、そのwebサイト
「当サイトは、都内北区・板橋区の幼稚園情報共有と卒園児・通園児・未就園児パパ&ママの交流を目的とする参加型地域密着サイトです」って書いてあるから、お茶大付属受験圏にかすってすらいないし。w

そんなとこに住んでる人たちが知ってるわけないでしょ。

976名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:04:43 ID:4KIlIKRA0
紀子さま、聴覚障害児の母の会にご出席
2009.12.7 22:03
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091207/imp0912072207004-n1.htm

 秋篠宮妃紀子さまは7日、東京都千代田区の憲政記念館で
「第32回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に出席し、
「不安や困難に直面しても強い勇気、希望を持ちながら、
お子さまを大事に、しっかり育ててこられたお母さま、お父さまに対して
深い敬意を表します」と、手話を使いながらお言葉を述べられた。

「聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」にご出席され、
手話を交えながらお言葉を述べられる秋篠宮紀子さま=7日、東京都千代田区永田町(寺河内美奈撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091207/imp0912072207004-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091207/imp0912072207004-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091207/imp0912072207004-p3.jpg
977名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:10:38 ID:YNAJIsxE0
天皇皇后両陛下も障害者関連の集まりにご臨席だったけれど、
障害者の日が近いから、関連の集まりが多いのかな
978名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 00:54:56 ID:gmJRlUTqO
ようつべの手話スピーチは凄かった。
あれ感動したなあ。
979名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 01:55:55 ID:uXOiUYH60
>>522
いやいや、よっぽどじゃない限り外務省幹部の子女を落とすわけには当時はいかなかった
もちろん普通に優秀ゆえに合格した人もいるよ
980名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:12:17 ID:G2qrlrxu0
それは信頼するに足る証拠があるのかい
981名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:23:29 ID:JU8VJl5R0
>>980
君は面接官です、次長の娘が面接にきました
試験は面接だけです
次長は君が面接官なのを知っています
君は次長の娘を落としますか?
982名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:29:40 ID:JO8ndZPL0
>>980
http://www.elneos.co.jp/0705sf1.html
に雅子さんの面接の時、面接官の方が緊張して震えてたと書かれている。
ワンマンで有名な外務省のトップの娘を落とせるわけがない。
983名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:31:38 ID:e9G0FQHL0
外務省には当時師弟コネ枠があったんだよ
984名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:33:47 ID:e9G0FQHL0
子弟ね
985名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:46:10 ID:2hJgFrKX0
>>978
今みてきた 感動した
あんなに長くする必要もないし、原稿みてもいいのに
心意気というか思い入れというか、本気を感じたね。
単にご公務というのを超えている。
986名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 02:54:30 ID:XmiW6YuP0
天皇陛下は、新嘗祭で足が痺れないように
日頃からTVを見る時は床に正座して鍛えておられるらしい
読売日曜版の皇室コーナーに書いてた
987名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:02:33 ID:H/SKUfDE0
天皇家の皆様って実際の所どんな感じなんだろう
なんかしきたりとか責任とか重すぎて凄くしんどそう
988名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:04:05 ID:XmiW6YuP0
無私じゃなきゃ勤まらんわな
有り難いこっちゃ
989名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:04:30 ID:DhHLILz+O
>>921
信頼されてる!
守らればならぬ!
てことかな。自発的使命感だろね。
990名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:09:17 ID:H/SKUfDE0
普通の子が着てるあの服可愛いなとか思っても着れないんだよな
好きな芸能人が居てもライブとかも行けないし
凄いなぁ
991名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 03:43:44 ID:LMyRomsTO
>>990
皇太子さまが浩宮時代に行かれたよ。
お相手に、プリンセスミチコ捧げられてた。
992名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:01:34 ID:/uBViKEm0
相手にとっては初対面なのに
想いを込めた手編みのセーター(製作時間約半年)を渡して告白してしまうような乙女っぷりですね
993名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:31:36 ID:HVbN9j5r0
>>950
皇后教育でも施すんでつか
994名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 08:43:14 ID:wH7iPmM3P
ジェンダーの観点で見たら
皇后教育に適した教育の場なら未来の天皇の教育に問題ないでしょう。
995名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:20:18 ID:V8OLh2eU0
イギリスは女王がいるのに、
日本はなんでダメなの
996名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:25:31 ID:XmiW6YuP0
バカだね
997名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:44:45 ID:9168w5FT0
盗作をする在日。
998名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:46:55 ID:0aixmyF20
488 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/07(月) 23:52:53 ID:gGb8iG/h0
変な文章でしたね。すみません。

眞子様、佳子様の時もそうですが、皇族の方の学年は
良い先生が集められるのだそうです。
親王様も学習院に行かれれば、同様だったでしょうが
それを避けてお茶の水に行かれ、小学校も視野に入れられるとすれば
その理由の一つに眞子様の時の体験もあったのではないかと。

良い先生をつけても、級友によるいじめを止めることはできませんし、
徒党を組んで巧妙に挑発されれば、眞子様がすべて悪いことになってしまう。
中学に入る頃にはうまくかわすすべを身につけられ、落ち着かれたそうですが。

こどもの城は、リトミックのグループのお母さんたちに雅子様がご自分で
「学習院に入らない?」と声をかけておられたそうです。
それが、学年の違うお子さんにまで及んでいたので・・・・。
話を聞いた時には「そのころはお元気だったのね」と思いましたが、
親王様の上下学年を固められたら大変だったでしょう。
999名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:47:35 ID:yxl7C9NGO
\(^O^)/
1000名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 10:48:32 ID:NoOEti7I0
>>990-991
よすぃえちゃんかい?
よすぃえちゃんに捧げたバラは“プリンセス・サヤコ”だぞ。
1986年10月19日のリサイタル『おんな飛翔』wwwに押しかけて、プレゼント。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。