【政治】 橋下知事 「米軍普天間飛行場、話があれば関空に移設も」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<普天間移設>「話あれば関空に」橋下大阪府知事

・米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、大阪府の橋下徹知事は30日朝、記者団に、
 関西国際空港への移設について「政府から正式に話があれば、基本的に(議論を)受け入れる
 方向で検討していきたい」と述べた。「あくまで個人的な意見」とし、政府からの要請は「正式にはない」
 としながらも、嘉手納基地の騒音軽減対策としての訓練の一部受け入れも視野に、関空の軍民共用化や
 神戸空港の活用も検討事項に挙げた。

 普天間問題が大詰めを迎える中、関空移設を前向きに検討する姿勢を示した橋下発言は波紋を広げそうだ。

 橋下知事は沖縄での地上戦を挙げ、「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分
 配慮しないといけない」と述べ、「あくまで日米安保が軸の話だが、国から提案があれば、最初から
 一切拒否するわけにはいかない」との考えを示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000027-mai-soci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259549413/
2名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:08:41 ID:+cT3oSC60
賛成。
3名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:08:46 ID:cd9nO62H0
つまり伊丹廃止は無理だと自覚しています
4名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:10:21 ID:+pOQTllQ0
大阪人っていつもガヤガヤと騒音レベルで会話しているから、
基地が来ても騒音なんて気がつかないかもね
5名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:10:26 ID:HwnqUdqY0
【地方経済】「大阪をもっと猥雑に。カジノ、風俗街、ホテル街、全部引き受ける」橋下知事 [09/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/

確かにこんな過去スレあったわw
6名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:10:33 ID:l6kvLMqT0
北九州空港でもいいよ
7名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:11:12 ID:EG43P9vm0
硫黄島に移転させろ
8名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:11:16 ID:/HTbrMLm0
正気かw
沖縄よりメチャクチャ金掛かるぞ
9名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:11:40 ID:BEEKm2Bi0
何という左巻きホイホイ
10名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:11:49 ID:V/Mpy7+lP
あれまあ
11名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:12:02 ID:HcPr++c6O
>>3
ヘリ部隊が共用だし
米軍の管制入るから思いきり伊丹が肩身狭くなる
12名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:12:18 ID:yjawSlliO
北米路線増えんじゃないの意外と
13名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:12:25 ID:Af88Wrs70
日本中の米軍を大阪へ
14名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:12:44 ID:MZw/GdbT0
はししたさん天才だろ

沖縄にないといけないとかいってる奴アホだろ

嘉手納まで移転するわけじゃないんだから問題ない
15名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:12:51 ID:m5j4FzLP0
沖縄本島の米軍施設
訂正宜しく

陸軍
慶佐次通信所 トリイ通信施設 那覇港湾施設 陸軍貯油施設

海軍
天願桟橋 キャンプ・シールズ 泡瀬通信施設 ホワイト・ビーチ地区

空軍
奥間レスト・センター 八重岳通信所 瀬名波通信施設 嘉手納弾薬庫地区 嘉手納飛行場

海兵隊
北部訓練場 キャンプ・シュワブ 辺野古弾薬庫 キャンプ・ハンセン
ギンバル訓練場 金武レッド・ビーチ訓練場 金武ブルー・ビーチ訓練場
読谷補助飛行場 キャンプ・コートニー キャンプ・マクトリアス
キャンプ桑江 キャンプ瑞慶覧 普天間飛行場 牧港補給地区
16名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:13:18 ID:GJ4mlaLXO
関空→軍用
伊丹→廃止
神戸→ハブ化
17名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:13:38 ID:VIfSRdqw0
別にいいんだが、アメリカが承知せんだろ
さんざんネックになっている海兵隊の即応展開への問題がこの案でもちっとも解決しない
18名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:14:00 ID:txT3vmja0
これは面白いな。
19名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:14:18 ID:fMZQETFz0
鳩山より橋下の方が国を動かしてるな。事実上の橋下政権。
石原はやっぱりヘタレのまま政治生命終了。
20名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:14:29 ID:peNPShZN0
橋下w

仮に府が納得しても周辺市町村が納得しないから
莫大な援助金をせしめられるもんなw
21名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:14:54 ID:iL3WIWWB0
泉佐野のひと大阪のひと関西のひと冷静に、国としての視点を入れないで賛否を出すのは危ない

もし民主が関空移設を表明したら日本にとって危ない選択だと考えたほうがいい
22名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:15:01 ID:zextsYWW0
ってか、地理的な意味合いもあるんじゃないの、今の沖縄の米軍基地って。
米軍居なくなり、外国人住民基本法とかが可決したら、マジで、沖縄、対馬、竹島、北海道ってやばいって。日本は本州だけでもええんちゃの?って事?
23名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:15:11 ID:6LxvnLZc0
離発着とか定期便への影響大丈夫なのか?
千歳は相手が自衛隊だからまだやりやすいだろうけど
24名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:15:28 ID:uSifG79IO
この手があったか
25名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:15:30 ID:pLqXxQ9z0
大阪で米軍戦闘機とヘリが見られるとは。
歓迎します。
26名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:16:12 ID:+OQbMHvs0
前スレ>>996
個人的にはそれが一番いいと思ってるよ
アクセス的にも伊丹の方が関空より遥かに便利だし
大阪府民でも伊丹の国際・24時間化にゴネてるのは
伊丹周辺の人間だけだということをご理解いただきたい
27名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:16:20 ID:c3SXadDu0
>>16
これが一番いい!
28名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/11/30(月) 14:16:30 ID:j4eR378x0
第28回ファイザー医学記事賞の優秀賞を贈られた、
沖縄タイムスの女性記者は県民の誇り(笑)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/3
普天間の市街地もジョギングしているが、
基地から爆音をとどろかすなどない。
国道を行き交う一般車両の騒音がひどいと感じている。
タイムスの女性記者さん、相変わらずって何なの?
29名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:16:55 ID:qZo5nB92O
やっぱり橋下は一味も二味も違うなあ

米軍にちゃんと周辺地区の治安維持活動もさせる条件つけたらええねん

中国人とか朝鮮人を取り締まるよう
30名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:19 ID:S0VtVAs20
10年もしないうちに米軍はいなくなるから、その間米軍を関空第二滑走路に誘致して
米軍の空域制限で伊丹を潰すとともに、思いやり予算で関空の借金を返済するプランだよねw

>>16
滑走路が一本しかない神戸にハブ化は無理だよ
現実的には、米軍が関空に居る間、伊丹の路線を関空と分担することでしょ
31名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:24 ID:TjaGvD1L0
取り敢えず至急、実現可能なのか、移転するとして
どのような問題が起こるのかを詳細に調べて公表し、
その是非を府民に問うてくれ。

個人的には無用の長物関空が無駄にならずに済むならアリだと思うが。
32名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:24 ID:FU4l+7eg0
>>16
いいかもね
33名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:32 ID:vbCuCTx10
>>16
関空は軍用で良いけど神戸ハブ化なんて無理。
マリーンの待機施設にしたら?大阪兵庫は経済駄目なんだし
丁度良い。
34名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:35 ID:TkKER768O
石原って無能だなw
35名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:37 ID:Vo7wj7mN0
関空の国債ハブ空港化とリニア親切はどうなったんだ?
コロコロかわるとオオカミ中年と呼んでやる
36名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:42 ID:pLqXxQ9z0
>>23
来るのは、ヘリ部隊だよ?
37名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:17:52 ID:U8oa9EmGO
沖縄選出の国会議員が言ってなかったか?
38名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:18:24 ID:/HTbrMLm0
何の為に沖縄に置いてるか分かってんのかね
金のことしか考えてないように見える
39名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:18:54 ID:s/3lXvKKO
普天間移設は無理だよ

横田基地を移設しなよ。


関空が日本一無駄な空港なのはさすがに、みんなわかってるだろ?

騒音にも耐えられて二本も長い滑走路持って、やくたたずな空港はないって

米軍基地にまさにうってつけ。横田基地を移設するべき
40名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:18:55 ID:8nsPrtW1P

橋下いっぺん死んでこい!
軍事基地は沖縄にあってこそ意味がある。

41名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:18:59 ID:FeuAnJ100
今度は沖縄が反対する番だ
「移設反対」「雇用を守れ」ってな..。

伊丹空港と同じだな
42名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:19:37 ID:YC+vt/g/0
神戸空港の滑走路が一本しかなければじゃんじゃん建設すればいい。。

とにかく関西の冷え切った景気を暑くせにゃあかん
43名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:19:40 ID:FU4l+7eg0
橋下にしてはGJ
関空なら隔離され基地としてもいい
経済効果もあるという大阪にとってはプラス
44名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:20:30 ID:16bLP7Ga0
最近だんだん電波が強くなってきたな
45名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:20:58 ID:+OQbMHvs0
そもそも現実的に考えたら県外移設自体がありえないので
ネタとして聞くのが正しいのかな
46名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:20:59 ID:S0VtVAs20
>>42
まだ懲りてないのか、神戸真理教信者はw
山を削って海を埋める神戸商法は破綻したんだよ
47名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:11 ID:HcPr++c6O
>>17
米軍承知しないのはわかってるよw
橋下のこれは伊丹ゴロへの脅し
来たら来たで万歳
労せずして廃墟りんくうに片が付く
48名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:17 ID:4AqZQ8kO0
国から莫大な補助金が…
49名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:22 ID:Pt/mu6D60
羽田、成田の拡充ってのは、在日米軍再編合意の、横田空域返還が基礎となる。
その在日米軍再編合意を民主党政府が破ろうとしている。
このままでは、国益が大きく損なわれてしまう。

関空に、ヘリ部隊を呼んでも、空域管制には大きな支障が出ない。
嘉手納の一部部隊を呼んでも、軍民共用なら、現関空進入路を割り当てれば良いだろう。
海上空港だから、騒音は最低限。マスコミ各社のヘリや八尾の陸自ヘリのほうが五月蝿い。
泉佐野はじめ、周辺DQNは、海兵隊より怖いし。
大阪府の財政負担がなくなり、逆に補償費が入り、周辺住民には国家公務員並の給与が
保証される、基地従業員としての職が与えられる。

お国のため、府のため、府民のため、沖縄のため。良い事尽くめ。
50名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:43 ID:MJxBg+bwP
相変らず思いつきでいい加減なこと言う奴だね
51名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:55 ID:FU4l+7eg0
雇用につながるのかな
52名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:56 ID:TJnsG5rY0
大阪ならいい
53名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:21:57 ID:lTWbN21O0
米兵VS関西のおばちゃん ってどうなるんだろう・・・・・。
面白い文化が生まれそう。大阪府堺市住民
54名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:22:12 ID:gS9+X4gE0
危険も請け負うけど、大阪はもっと豊かにもなりそう。
日本の繁華街、娯楽街を引き受ける、それで潤うならそれもいいじゃないですかと橋本は
言ってたから、受ける気満々だな。
大阪市民も中国人、韓国人が溢れているところだから、そこにアメリカ人が加わっても
そう気にしなさそう。
沖縄は米軍基地が他県に移動になったら、経済的ダメージがあると思うんだけど、そこは
いいんだろうかと、ちょっと気になる。
55名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:22:47 ID:laEM/zrHO
橋下GJ!
基地賛成派の沖縄県民だが、基地取り上げてくれ!
戦争=悪だから基地=悪で思考停止してるキチガイ反対派から金と仕事をとりあげてくれ。
騙されてる住民と議員連中も景気と雇用状況がめちゃくちゃ悪化するから気づくでしょ。
56名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:22:48 ID:6jSrHFPN0
しょっちゅう大阪へ飛行機で行くオレとしては、これで伊丹が多少規模を縮小しても残ってくれるなら
大歓迎なんだが・・・。伊丹廃止で関空に絞られると街が遠すぎてきついわw
57名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:22:51 ID:YDKJP+xd0
>>9
泉佐野には、空き地がたっぷりあるから、活性化していいんじゃねーの?
あと、海上空港だから、連中近づけないしwww
58名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:23:00 ID:Mf0lVdic0
これはマジでいいと思うけどな
大阪に金も入るしそのまま観光地にでもしてしまえばいい
59名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:23:27 ID:J43L4DXA0
韓国みたいに、米兵がレイプされちゃう。
60名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:23:29 ID:LtD2azc+0
関空はじまったな!
61名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:23:30 ID:LikoGzgU0
神戸でもおK。もうね、本気で何の意味も無い空港だからね。
場所的に終わってる地域だから活性化するかもねー。
62名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:23:58 ID:MUv6AFc1O
府民として良いとは思うんだが位置的に日本の防衛力としてちゃんと効果あるの?
沖縄の位置にあるから意味があるんだと思ってるんだが・・・どうなの??

しかしやっぱ非現実的だよなぁ・・・
63名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:24:06 ID:9XQEysin0
これは本当ありかもな。
大阪にしたって、誘致できれば金も入るし、
関空の閑古鳥も解消。近くに住民はいない。

大解決かも。
64名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:24:08 ID:bVqjLGJTO
大阪的にはいいなw
65名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:24:13 ID:YC+vt/g/0
とにかく神戸空港をおしゃれな国際空港にし、有馬温泉に
つながる世界一の風光明媚なものにする。

関空は米軍基地や。


素晴らしい案や。

神戸国際空港をじゃんじゃん拡大させて

同時に景気も上向く。

帰国前にお客様に神戸でお買い物をしていただく。

神戸牛を日本離陸前に堪能していただいたら

お客様はまた日本の最高のおもてなしを

味わいに日本にこられるわwwww

韓国のインチョンにこれで勝つ!!!!!!

66名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:24:36 ID:TS1w8qelO
真意はこう…


[どうせ普天間は県内移設で決まってる(米軍都合で)から、パフォーマンスとして"移設受け入れ"は美味しい(対民主党)し、米軍が関空移転に本気になっても、それはそれで美味しい話。]

恐らく、関空移転が現実の話になったら、条件に"伊丹の関空統合"を言い出す。で、伊丹減便関空増便に持っていく。
67名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:24:37 ID:MZw/GdbT0
米軍海兵隊 vs 大阪DQN


胸が熱くなるな
68名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:25:03 ID:yjawSlliO
ねらーに指示される案なんてたいがいクソだからコレも糞案なんだというのは分かりますね
69名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:25:05 ID:AJbINKnvO
米軍いた方が安心

大阪には朝鮮人がいっぱいいるから
70名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:25:21 ID:gS9+X4gE0
>>55
気の毒だと思う。
悪い部分もあるんだろうけど、経済的には米軍基地があったほうがいいんじゃないかと
傍は思う。
71名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:25:32 ID:VK8fDJpE0
そもそも、伊丹廃止ありきで関空着工を地元がOK出したことを忘れずに。
それがいつまで経っても伊丹が廃止にならない、そして今の関空の現状。
その経緯を理解しているのかな橋本さんは?
72名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:25:57 ID:wp60NH430
大阪周辺には在日米軍施設が全く無いから
関空に移設なんてしたら莫大な金がかかるよ

まだ在日米軍施設が多い関東にある成田への移設のほうが現実的
73名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:00 ID:VjPUgSXD0
一石二鳥だな
74名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:18 ID:lTWbN21O0
WTC問題だって橋下知事の言うとおりになりそうだし
この案も案外実現するかもねえ。
75名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:26 ID:P9GVykoo0
滑走路だけ有ればいいと思ってないか
76名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:31 ID:0/9jv3ye0
大阪も核武装しよう。
77名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:32 ID:3ejssXIt0
>>17
いや、国内だったら問題ないでしょ。
グアムからヘリは飛べないが関空からなら日本・韓国全てカバーできる。
佐世保に強襲揚陸艦を置いておけば良いし。
78名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:34 ID:Ht8BXK7v0
>>16
神戸、2500m一本でどうやってハブ化するんだw
79名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:36 ID:TJnsG5rY0
大阪へ、いらっしゃ〜い!
80名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:26:45 ID:FU4l+7eg0
沖縄は仕事がないので米軍基地あるのは雇用で助かっているのに
今なくなったら困るの沖縄なのに
大阪は米軍よんで在日韓国の歓楽街で相手させればOK
しかも金がくる
81名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:27:17 ID:/HTbrMLm0
>>72
どんどん中国から遠ざかっていくんだなw
82名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:27:42 ID:bVqjLGJTO
沖縄<治安悪くなる!平和一番!基地反対!
大阪<これ以上治安悪くならねえよ!とにかく金が要る!基地歓迎!

逞しすぎるぞ、大阪w
83名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:28:05 ID:AtReGTqNO
沖縄なんてDQNしかいないんだからアメリカにあげてしまえばいいんだよ
84名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:28:14 ID:TS1w8qelO
>>36
米軍との共用になれば空域は米軍管轄になる。
運用がヘリ主体でも同じ。
故に、伊丹は減便の道しか残されない。(下手すりゃ廃港)
85名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:28:28 ID:fMZQETFz0
やっぱり在日の人達が反対するのかな。
86名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:28:29 ID:S0VtVAs20
>>71
米軍誘致と伊丹廃止はセットでしょ
87名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:28:43 ID:iL3WIWWB0
有事が起こった場合、一手遅れただけで何万人が死ぬよ?
賛成の場合でも、>>31のような心持ちがないと
88名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:28:45 ID:5Ex5i+XXO
伊丹に対する揺さぶりだな
89名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:29:24 ID:peNPShZN0
橋もっちゃんって天才?
90名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:29:31 ID:kiXwSnWJ0
関空は浮上空母に変更する。 つまり地盤沈下対策は行わない。 そのぶんはメガフロートをつけたしていく。
やすあがりだし、経費も非常に安上がりだ。
ぜひ沖縄から関空に移転してほしい。
91名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:29:37 ID:TJnsG5rY0
>>78
滑走路、増やすんじゃよ
92名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:29:45 ID:giCjTHzC0
橋下知事万歳
93名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:29:46 ID:kYhjGv7B0
>>71
言い返せないと歴史を持ちだす。

大阪根性=朝鮮根性
94名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:30:10 ID:5wYE9zFVO
おお!良いじゃん!賛成
95名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:30:29 ID:/2wFlGRC0
すごいな、この橋なんとかって人。
96名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:30:36 ID:+pOQTllQ0
そして、大阪府民に徴兵制を!
97名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:30:43 ID:FU4l+7eg0
大阪はこれ以上治安悪くなりようがない
市民に職が増え府は金が入る
沖縄は平和がいいんだろ
いいことじゃないか
98名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:30:53 ID:c6aemSasP
借金かえせるし一石二鳥だな
99名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:31:03 ID:9C3TvwqB0
辺野古の沖に、普天間基地の機能を持った海上要塞を作って浮かべればいいよ。
100名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:31:14 ID:Pt/mu6D60
>>77
横須賀から、海軍の護衛艦艇と一緒にまっすぐ西へ向かってもらい、
途中の熊野灘〜でヘリ部隊を収容すれば良いので、
非常に迅速な展開ができる。

韓国へ向かうにしても。対馬に行くにも。沖縄の離島へ行くにも。もっとも迅速。
沖縄に置いてあっても、有事には第7艦隊が支援に駆けつけるまで、ヘリだけで海兵隊投入、
なんてわけには逝かないからな。
101名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:31:33 ID:lLHLHs4I0
普天間基地が関西空港に移転すると

・沖縄の負担が軽減される
・関空の赤字解消に追い風

橋下府知事、超 GJ!
102名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:31:41 ID:xHsXNMHS0
>>69
正解では?
103名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:31:47 ID:BV1qlRLk0
沖縄で「基地いらない」「米軍出て行け」と叫んでた連中が狼狽しています
104名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:31:58 ID:HcPr++c6O
>>71
だから伊丹廃止に走り回ってんじゃねーか

関空に米軍受け入れはまた別
むしろ、廃墟りんくう問題が主眼
来たら金ほとんどかけずに維持管理できて泉佐野ウハウハ
105名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:06 ID:kYhjGv7B0
>>30
なにこの妄想?

>>84
ってか何携帯併用して同じ事書いてるの?
106名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:08 ID:YC+vt/g/0
大阪はおばちゃんが強いし、商魂たくましいから


何万もの米兵を歓迎するやろw

金・金お金さまだもんwwwww
107名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:09 ID:AuWqnkuY0
米兵に「ギブミーチョコレート!」とねだる在阪朝鮮人

絵になる
108名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:22 ID:4AGq6dRCO
基地があるから犯罪率高まるってのは反米感情からくる眉唾物だしな
109名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:35 ID:t+JA6hBIO
熊取に原子炉あるから、泉佐野に米軍きても似たようなもん
110名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:37 ID:HUhcIzjG0
最近の橋下は、民主党をおもちゃにして遊んでるよなw

この案も、民主党のそれぞれ、国、府連、地元市議がどう反応するか
とても興味がある
国が賛成して、府連や市連が反対する構図になったりするんだろうかw

鳩山は何度も「地元の声を聞いて」とか言ってるが、大阪府民の声は聞かずに
独断で決めたりしてなw
111名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:47 ID:AuWqnkuY0
大阪が軍国化しないように駐留する米軍

112名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:32:51 ID:ah2Iw2/k0
大阪にとっては経済的にはいいだろうけど、そもそも基地ってどこでもいい訳じゃないでしょ?
地勢的に沖縄に基地があることに意味があるんじゃないの?
113名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:33:08 ID:/HTbrMLm0
>>99
それなら尖閣諸島か竹島の近所がいいだろ
一石二鳥どころじゃない
114名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:33:31 ID:o+Ad/o6w0
海兵隊だって、ど田舎よりは大阪がいいってさ

めでたし、めでたし
115名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:00 ID:9OYxABhA0
今より治安が良くなるんじゃないか
116名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:07 ID:AuWqnkuY0
大阪市内を攻撃目標にして訓練できるから米軍にとっても良いんじゃねえの?
117名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:23 ID:TS1w8qelO
>>91
神戸は延長は出来ても増設は無理。
118名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:45 ID:FU4l+7eg0
朝鮮人が多いんだから米軍いた方が安心だし
いいことのように思えてきた
119名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:52 ID:vOyM4vMD0
>>107
援助交際で逮捕される米兵続出だろ。w
120名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:58 ID:AuWqnkuY0
まぁ大阪と神戸の制空権も米軍のもの♪
121名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:34:58 ID:kYhjGv7B0
>>110
橋下がマスコミのおもちゃにされてるのも気づかずいい気なもんだなw
122名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:18 ID:5vJpNhn70
とりあず米軍関係施設でWTCのテナント埋めちゃえば良いw

ゲーマー出身の兵士も増えたから周辺にオタク街でも作れば喜ぶぞ
123名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:20 ID:AuWqnkuY0
>>119
不逮捕特権
124名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:32 ID:F4sXlZrW0
むしろ伊丹で。
125名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:38 ID:kz+D1ygR0

橋本知事も実際は基地はこれないと思った発言だろ。

遊ぶな。
126名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:41 ID:nhkHwMlL0
グーグルマップの航空写真で普天間飛行場を見ると良くわかるが、
沖縄本島のくびれた部分、東西に狭い部分の真ん中に基地があるから、
この周辺の住民に出てゆけというのは無理。

那覇市では無く、那覇を中心とした都市圏が嘉手納まで延々と続くのが沖縄。
行った事がある人はわかると思うけど、九州・沖縄地方では福岡県を除けば、
那覇が最大の人口密度の都市。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=26.272021,127.769709&spn=0.044409,0.100164&t=h&z=14&brcurrent=3,0x34e56cdab0fe68e9:0x4ba1c0e4ad0da5fc,1
127名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:45 ID:0Y9/soYV0
大阪住民に問題が無いならいいんじゃないの。

沖縄でも、本土に押し付けられるなら大喜びだろうし。
そこは、その地域住民の意見次第だね。
128名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:35:46 ID:peNPShZN0
大阪・関西のサヨが大騒ぎするぞw
129名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:36:32 ID:c6aemSasP
沖縄県人でも県外移設は反対の人いるだろうね
利権だし
130名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:36:36 ID:+pOQTllQ0
嘉手納→関空
普天間→神戸
伊丹→廃止
131名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:36:38 ID:fQ/g4dzL0
意外と日本海に近いんだな
舞鶴と連携できれば
132名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:36:39 ID:19xz8ZeK0
あせるこくばる
133名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:36:47 ID:Pt/mu6D60
>>128
今まで、沖縄の負担軽減を!って沖縄遠征してまで訴えてきた人たちなのにw
134名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:05 ID:9C3TvwqB0
大阪なら飛田新地みたいな米兵の性欲処理施設がわんさとあるから、沖縄みたいな悲劇が少なそうだなw
135名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:08 ID:OXDZH6/S0
大阪ハジマタ\(^o^)/
136名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:22 ID:j2f5DQGFO
大阪よりも対馬に基地造って駐留してくれ。

韓国に乗っ取られるよりよっぽどマシと思いません?

地理的にも良さそうだし。キムチョンから日本海側を守ってくれ。
137名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:24 ID:TS1w8qelO
>>105
ごめん。イミフ…
138名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:26 ID:YC+vt/g/0
金さえ落とせばなんでもいいwwww


アメリカ様、どうか大阪にきてください
139名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:39 ID:HcPr++c6O
>>125
来ても構わんよ
金無いから
背に腹は変えられん
140名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:44 ID:iL3WIWWB0
>>110
2chでこの調子だと世間は支持が多数かも
沖縄は支持、大阪は「そりゃおもろい!」でいちびり支持、ネット民はネタとして支持
民主としはこれほど支持率をつなぎとめる案はないな
141名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:37:49 ID:E/if+HJS0
橋下さん、府知事を2期勤めたら関西州の知事として活動するんですね。
そして橋下新党を立ち上げ一挙に総理になってください。
142名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:38:14 ID:kYhjGv7B0
>>123
いや、普通に逮捕されますよ?
外交官じゃあるまいし。
ただ、通例として日本で裁判できないだけで。
凶悪犯罪の場合は米軍の同意でそれも可能になる。

ま、援交じゃムリだけどw
143名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:38:39 ID:FU4l+7eg0
大阪にとっても凄くいい案じゃないか
沖縄に押しつけてきたしこれからは大阪で

144名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:38:39 ID:Pt/mu6D60
大阪は、マジ限界だから。
さっさと米軍でもなんでも誘致してくれ。
沖縄人が職がなくなって困るなら、大正区の親戚を尋ねて、
関空で働けばいいじゃないか。
145名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:38:50 ID:peNPShZN0
まあ、マジメにいうと、大阪だけじゃなく全国の自治体の長が
名乗りを上げるべきなんだけどね。

本気で沖縄の軽減を目指すならば。
146名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:39:01 ID:0Y9/soYV0
こりゃ、なかなか面白い案だと思うので、ぜひ真面目に検討して
欲しいところ。
橋下氏が本気である事を期待したいね。
147名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:39:29 ID:HZ6NxO8EO
歴史的に仕方ないこととは言え沖縄が反米に近く、距離的にも中国に近く、基地施設跡地を『他国の軍』が転用出来るって状態じゃ沖縄以外無理じゃね?
148名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:39:37 ID:pLqXxQ9z0
関空に釣り公園を併設してくれたら、それで誘致に賛成する。
149名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:39:59 ID:HUhcIzjG0
>>133
今度は利権を求めてりんくうタウンに人が押し寄せるなw
広大な空き地が、あっという間に埋まりそうだ
150名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:01 ID:fiZc2wUL0
泉南地区に思いやり予算がドバドバ落ちてくるぞ

ちょっとは喜べ大阪人w
151名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:06 ID:lBA0JAE60
>>128
普段から大騒ぎな連中なんだから変わらんだろwww
152名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:07 ID:6qvFzE/Z0
大阪府民だがいい案だと思う
あ の 橋下が自分の意見で「有り」だと思ってるんだ
財政以外にも何かしらの恩恵があるんだろう
米軍には神戸にも近くなるから神戸ビーフ食べられるぞ!って煽ればいいよ
153名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:13 ID:9C3TvwqB0
基地がなくなったら、沖縄の人達は何で食っていくの?
154名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:14 ID:HcPr++c6O
>>128
今、橋下と戦ってて忙しいから正直迷惑だなw
これ以上増やされると多方面展開で各個撃破されてしまう
155名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:37 ID:c6aemSasP
米軍内での日本人労働者は時給いいらしいね
156名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:40:58 ID:4LWosqinO
>>136
竹島と北方領土に米軍基地をつくれば、問題はすべて解決
157名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:41:02 ID:J+QfsbMYO
大阪民国から大阪州に昇格!一気に財政問題解決
沖縄は雇用が無くなって中国軍が進駐。素晴らしい案だ!
158名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:41:08 ID:Pt/mu6D60
>>147
海自、第7艦隊、海兵隊の緊急展開能力を舐めてはいけない。
インド洋で、海自や米軍以上に高速補給艦艇を運用できる国家がどれほどあるかね。
159名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:41:15 ID:Q7hulmYm0
国防ってのは国が決めることだから
頭から拒否したりはしないというのは当たり前のこと。どうこう言うほどの発言ではない

日本マスゴミの感覚はズレすぎている
160名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:41:39 ID:qo/hc3/FP
>>150
思いやり予算はないぞ
沖縄を減らすのに、あるわけないだろ
161名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:42:22 ID:bUmT8Oi/0
これ、賛成。

疲弊して活力のない大阪。もうなにしてもダメ。
優秀なヤツは東京へ出て行き、残るのはカスばかりで、
やることなすこと全部内向き。

そんな中、基地移転で手に入る補助金は天の恵み。
左翼連中は大騒ぎし続けるるだろうが、
補助金にありつき、形骸化して、セレモニーと化すのは目に見えてる。
162名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:42:33 ID:o4/UKt+w0
関空なら実質内陸部みたいなもんだし、洋上だと補給にテロもしにくいし、
橋一本だろ、出入りも。警備しやすいし、すでにでかい空港施設もあるし、改造しやすい構造だし
離発着騒音が一番大きい時に洋上だし・・・もともと大型ジェット用空港なんだから
大型軍用機も離発着できるし・・・米軍も文句ないんじゃない。
神戸や大阪も軍人で潤うだろ。景気対策になる。アメリカ村まであるしな大阪は。
元々にぎやかなんだから文句無いだろうし。
橋本知事、民間出身らしい、いいアイディアみつけたよ。これは国も前向きになるんじゃね。
位置から言うと。日本海側も太平洋側もだいじょうぶだな。台湾侵攻の時に
米軍基地との交戦で沖縄基地にミサイル核攻撃の危険もこれでなくなったし。
同胞富豪の多い、大阪、神戸にさすがの中国も核攻撃できないだろ。
沖縄なら躊躇しないし、日本政府も米軍のせいにして突き放すしな。
沖縄の人たちにはこれ以上は可哀想だよ。
163名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:42:43 ID:FU4l+7eg0
伊丹の脅しじゃなく真面目にやってほしいよ
大阪にはもともと歓楽街あって橋下カジノまで手を出すなら米軍は最高の客
市民に職が増えるし府は金が入ってくる
大阪が米軍基地に一番あっているんじゃないの
164名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:42:45 ID:K2f5c6hy0
米軍基地の利権があるからな
165名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:42:49 ID:peNPShZN0
>>160
それで議会や周辺住民が納得するわけないだろw
移転=数兆円の補助金だよ。
166名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:42:49 ID:7gA4cGxp0
中国領事館だったり米軍基地であったりと忙しいな
シナ軍基地と米軍基地を誘致しろ
167名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:02 ID:Ht8BXK7v0
>>91
滑走路増やすより、むしろ普天間を神戸に持ってくれば?
あそこだって2700m一本だけの基地だし。
168名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:14 ID:t+JA6hBIO
>150
ナマポおばはん「子供手当てに負担軽減費でメシウマやわー」
169名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:19 ID:Yr9R9hNW0
>>1
でもお高いんでしょ
170名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:20 ID:KtFWRUmr0
カジノも構想に入れといてくれ
171名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:34 ID:pZvGCQLE0
これ以上大阪がカオスになるのか、
ビッグバンでも起きるんじゃなかろうか
172名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:43 ID:TS1w8qelO
>>136
それが一番理想的。米軍にも日本にも。
ただ、完全に一から造らないといけないし、その費用負担は全額日本持ち。
あと、韓国がちゃちゃ入れてくる。在韓米軍の対馬移転を言い出すだろう。
米軍としては在韓米軍は意外と重要な橋頭堡。
173名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:43:46 ID:bTtgzJAIO
リアルシムシティ
174名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:44:03 ID:gS9+X4gE0
>>163
米人相手の雇用も増えるだろうしね。
大阪人なら対等に渡り合える、ってか上手に吸い上げることだろうと思う。
175名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:44:07 ID:VK8fDJpE0
>>104
りんくうタウンの土地問題はどうしてそうなったか考えよう。
ヒント:関空着工前の地元への説明内容
176名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:44:15 ID:o+Ad/o6w0
>>136
誘致合戦に参加すればええやん
177名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:44:26 ID:1ptJ9QqlO

日本海用に兵庫も但馬空港に米空軍を誘致したら良いのに。

178名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:45:05 ID:GBK49vVL0
★<普天間移設>「話あれば関空に」橋下大阪府知事

・米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、大阪府の橋下徹知事は30日朝、記者団に、
 関西国際空港への移設について「政府から正式に話があれば、基本的に(議論を)受け入れる
 方向で検討していきたい」と述べた。「あくまで個人的な意見」とし、政府からの要請は「正式にはない」
 としながらも、嘉手納基地の騒音軽減対策としての訓練の一部受け入れも視野に、関空の軍民共用化や
 神戸空港の活用も検討事項に挙げた。

 普天間問題が大詰めを迎える中、関空移設を前向きに検討する姿勢を示した橋下発言は波紋を広げそうだ。

 橋下知事は沖縄での地上戦を挙げ、「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分
 配慮しないといけない」と述べ、「あくまで日米安保が軸の話だが、国から提案があれば、最初から
 一切拒否するわけにはいかない」との考えを示した。
★<普天間移設>「話あれば関空に」橋下大阪府知事

・米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、大阪府の橋下徹知事は30日朝、記者団に、
 関西国際空港への移設について「政府から正式に話があれば、基本的に(議論を)受け入れる
 方向で検討していきたい」と述べた。「あくまで個人的な意見」とし、政府からの要請は「正式にはない」
 としながらも、嘉手納基地の騒音軽減対策としての訓練の一部受け入れも視野に、関空の軍民共用化や
 神戸空港の活用も検討事項に挙げた。

 普天間問題が大詰めを迎える中、関空移設を前向きに検討する姿勢を示した橋下発言は波紋を広げそうだ。

 橋下知事は沖縄での地上戦を挙げ、「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分
 配慮しないといけない」と述べ、「あくまで日米安保が軸の話だが、国から提案があれば、最初から
 一切拒否するわけにはいかない」との考えを示した。
橋下知事は沖縄での地上戦を挙げ、「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分
 配慮しないといけない」と述べ、「あくまで日米安保が軸の話だが、国から提案があれば、最初から
 一切拒否するわけにはいかない」との考えを示した。
橋下知事は沖縄での地上戦を挙げ、「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分
 
179名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:45:06 ID:Mf0lVdic0
これで大阪南部が治外法権のカオスな町にでも成長していったら最高なんだがな
180名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:45:27 ID:6qvFzE/Z0
あとは橋下が府民煽ればいいだけだ
メリットがあることはキチンと発信すれば
まだ支持率は高いんだからいけそうな気がする
府庁の移転だって一回否決されたのにもっかい議題にだすくらいのやつだからなw
181名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:45:37 ID:bJ0ozo0Z0
台湾から遠すぎるんで議論の余地もない、まったくナンセンスじゃねーか w
182名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:45:52 ID:5gNqQxmf0

これはグッドアイディア!
183名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:46:07 ID:FYv7t9V60
東京は横田基地で

大量にいる中国人とは争い起こってないのか?
184名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:47:23 ID:qo/hc3/FP
思いやり予算は、あくまでも在日米軍の維持に使われるもの
基地の初期設営費用とは別物だよ、この費用は国が出すけどね
その問題を民主党がどう片付けるか楽しみだ
185名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:47:26 ID:Pt/mu6D60
>>181
海兵隊の強襲揚陸部隊を何だと思ってるんだ?
186名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:47:32 ID:L1i6+r5/0
>>1
> 「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分配慮しないといけない」


そうは言うものに、米軍が大阪に駐留すればそれだけで毎年大金が大阪の懐に転がり込んでくる。

橋下の宣言を聞いて一番気が気じゃないのは当の沖縄かもしれないなw
187名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:47:34 ID:drX9mJSC0
神戸を、中国人民解放軍日本駐留基地にして、
関空を、米軍・民間両用という区分けが
バランス取れてていいね。
188名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:48:04 ID:iL3WIWWB0
みんな聞いたか、いま>>173がいいことを言った
189名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:48:15 ID:bI5l3uuKO
年内は無理。そこであっと驚く羽田移転計画の浮上ですよ。
190名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:48:17 ID:Ht8BXK7v0
>>181
嘉手納があるじゃないか。
191名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:48:37 ID:bkFOuddpO
大阪人の俺が言う。
大阪人ならoffの米兵とガチで喧嘩できる。
沖縄で米人(兵かどうかは判らんが)が商店前のゴミ箱を凹ましてるのに、店の人は文句一つ言わず遠巻きに見てるだけだったのがオレには衝撃だった。
192名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:48:49 ID:TS1w8qelO
ちなみに!

沖縄から"全米軍が"撤退したら、沖縄に掛かる全援助金は"年間数兆"単位。
沖縄県民の半数は"不労所得"(基地使用料)と基地消費で暮らしている。
193名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:48:58 ID:4yfMBzJdO
妙案だな。
194名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:49:30 ID:HUhcIzjG0
>>183
空軍のパイロットと海兵隊の連中じゃ、まさに「人種が違う」ぞ
195名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:49:54 ID:bytXXIvUO

とにかく関空の借金も減らさなきゃな
196名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:50:04 ID:14CoRmsf0
>>167
発展性・利便性まで考えたらぶっちゃけ神戸が一番
関空建設の第一候補は伊達じゃない

沖縄県外移設とか本気でやればいい
伊丹住民のように残せ運動するに決まってっから
197名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:50:11 ID:EL2zMQ360
普天間を関空に移設は非常にいい案、橋本知事には政治生命をかけて実現してもらいたい。
198名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:50:18 ID:kz+D1ygR0

民主党だから関空に基地誘致しても金出さないだろうな。
199名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:50:23 ID:t+JA6hBIO
>187
日米安保条約で、アメリカの許可なしで日本は第三国に基地を貸せない
200名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:50:25 ID:YXIwGuMJ0
おぉ・・・さすが橋下、攻めるなぁw
201名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:50:45 ID:jfKoIxdk0
大阪の空が戦闘機が飛び交うのか
米軍に守ってもらえるから良かったな
202名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:51:21 ID:o+Ad/o6w0
珍太郎も負けずに誘致に参加しろ。
島はいっぱいあるだろう。
203名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:51:35 ID:6j3bETud0
空域管制がいつの間にか、米軍に移って
いるパターンかな。
ヘリだけと思っていたら、ハリアーにF-18まで
常駐していることになったりして。
関東も、空域のほとんどを米軍が押さえ
ているから、羽田、成田の増便を進めても
民間空路の確保ができるか不明。

関空貸すより、瀕死の神戸空港と
ポーアイの土地が売れずに残って
いるのでまとめて提供します。
でも、使用料金はたくさん払ってね。
神戸市民より。
204名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:51:45 ID:t+JA6hBIO
沖縄の市長選挙で民意を問うたらどこも引き受けてはないよ
勝手に知事が決める話じゃない、移設先が府庁のそばにあるなら話は別だが
205名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:52:00 ID:H99KdsFU0
>>153
沖縄県民は自給自足で生活してくれ。
206名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:52:25 ID:7gA4cGxp0
結局、沖縄の反対派などは他府県への移設は絶対に出来ないと思って運動してるし
本気で関空への移設をアピールして京阪神を盛り上げるべきだな
カジノと基地に橋下は必死になるべき
207名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:52:36 ID:yrqb6nXi0
知らなきゃ損!損!
ttp://www.daikyo-p.jp/marutoku/marutoku7/marutoku7.html

(一部抜粋)
『軍用地』は、沖縄の自衛隊基地、米軍基地のことを指しますが、その基地のほとんどは、
国が個人の土地を借地(強制使用)しているのが現状です。
「借地料」は沖縄県全体で年間約900億円を国が地主さん達に支払っています。
この『軍用地』は、基地問題という一面も持ちながら、戦後の沖縄の経済を潤した収入物件でもあるのです。

購入する際の注意点は?
返還される見込みのない場所を買うこと。地域によっては返還される所もあります。
地域により借地料の値上がり率が違いますので要注意!(省略)『軍用地』は
中長期で所有すると価値が高くなる物件です。買う場所の選定に間違いがなければ、
軍用地のような国からお金が貰えるリスクのない投資不動産は他にはないでしょう。
208名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:52:45 ID:VK8fDJpE0
けど、このアイデア2chで既出なんだよね、かなり前に。
209名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:53:14 ID:0iWTe3hm0
おもいつきで言うなよ
210名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:53:15 ID:Ng677YIk0
関空はいい考えだな。
万一米軍機が墜落しても死ぬの大阪人だし願ったりかなったりだ。
211名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:53:24 ID:kz+D1ygR0

橋本は自分で言ったら駄目だろ。

政府から頼んでこなければ。wwwwwwwwww
212名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:53:44 ID:1ptJ9QqlO
橋下は国に揺さぶりを掛けてるじゃないかw?


本当に海兵隊が来たとしても、WTC近くの大阪五輪用地が荒れ野原で
そこに公営カジノ&公営風俗考えてるから、人手も見込めるしなw


213名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:53:49 ID:K2f5c6hy0
普天間1つ減っても沖縄から米軍が消えるわけじゃない
214名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:53:59 ID:EOXz6+m2O
海兵隊と在日、どっちの毒が強いか勝負だな!
215名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:54:02 ID:uI/tPv7EO
クソワロタwwwww
216名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:54:02 ID:drX9mJSC0
>>199
じゃ、神戸は台湾にお貸しするのはどうでしょう。
国じゃないから。
217名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:54:23 ID:HUhcIzjG0
>>204
WTCに移転すれば、そんなに遠くない距離だよ
218世界史に学ぶ:2009/11/30(月) 14:54:33 ID:L94F9dma0

>>1
泉州沖だから、キャンプは泉州だろう。
税収と犯罪被害の比較を考慮中か?
219名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:54:34 ID:14CoRmsf0
>>210
馬鹿野郎
海に落ちたら魚介類に被害出るだろ
220名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:02 ID:FU4l+7eg0
カジノつくるとか聞いたときはヤバイと思ったけど
米軍を関空にいれて商売するならいい考えだよな
歓楽街とカジノで隔離できるし
221名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:05 ID:TS1w8qelO
>>177
但馬は利用不可。どうにもならん。
まだ、鳥取や島根の方が可能性高い。


山を削って谷を埋めて作った飛行場。拡張そのものが無理。
222名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:14 ID:fMZQETFz0
>>207 だから馬鹿ネトウヨは支那や朝鮮との対立を煽ってるんですね。
基地利権に絡んで。基地が無くなったら金もらえないもんね。
223名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:20 ID:6qvFzE/Z0
>>199
なんだそれw
そりゃ日本が51番目の洲だなんて揶揄されるわけだわ
224名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:38 ID:iHWNpYCz0
頭悪いな。
沖縄の位置に基地有るのが重要なんだよ。
225名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:42 ID://QXU5I2O
大阪府民だが、これは実現すれば凄いぞ。どの方面にとってもいいアイデアじゃん。
226名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:55:57 ID:K2f5c6hy0
橋本は日本がシナチョンに偏り始めたことを良く見ている
227名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:56:40 ID:nhkHwMlL0
現実的には、
普天間基地の海兵隊を嘉手納基地の空軍と基地交換。
これで海兵隊が沖縄に居る件はOK

次に嘉手納基地の空軍、エリート集団には、関空で軍民共用。
関空は関西にあり関西は神戸ビーフで有名だから、この魅力は絶大。
オバマ大統領もリクエストしたグルメ都市関西に喜んでゆく。

エリートの空軍の駐留なので関西地区にとっては、海兵隊とは異なる
関東圏にある普通の基地周辺街となる。

関東圏ですら仲良くやっている以上、気さくな関西人は、
泉南地区に神戸のような異国風の文化圏を築くと思う。
228名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:56:47 ID:EfGnlizK0
噂ではそうだったからな。2chでも結構昔から言われてたし、T豚Sの報道特集とかでも前に言ってた。

米軍も東京には横田持ってるわけで、大阪には関空で基地持てりゃ、
そんなに悪い話と思わないかも知れないんで。

ただ、左巻きは騒ぐんだろうなぁ。
それと、政府から正式に言われてから、しぶしぶ受け入れる形にした方が良いと思うが。どうなんでしょ橋下知事。
229名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:56:49 ID:Pt/mu6D60
>>224
嘉手納は必要だが、海兵隊の強襲揚陸部隊は別に沖縄でなくても大丈夫。
230名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:56:49 ID:t+JA6hBIO
WTCとか屁理屈だろw
泉佐野市は今どれだけ負債かかえてるんだっけ?
ちゃらにするというなら考えるかもしれん
よほどの金の補償が無いかぎり引き受けてはないと断言できる
231名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:56:56 ID:Q7hulmYm0
>>203
俺も関西に米軍基地来るなら来たらいいと思う
ポーアイはダメだろうけどね。行き来が不便すぎるし

ただ、沖縄はメチャクチャになるだろう
民主党計画の中国人オーバーステイ→地方参政権付与で「米軍基地のほうが良かった」となりそう
それがちょっとね・・・

民主主義的に自殺するというなら、もうどうしようもないのかも知れんが
232名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:57:02 ID:o4/UKt+w0
米軍海兵隊vs大阪在日DQN・・・
エイリアン2みたいな展開だなあ。

実質、治安最悪地域大阪の治安維持軍だよ。
車輌を白く塗ってもいいよ
場合によっては大阪南部地域への気化爆弾の使用も日本政府は許可する。
233名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:57:18 ID:jpyYw4tl0
皇居と首都機能を成田空港跡地に移転
江戸城跡地は市民公園・霞が関は高層マンション群分譲で財政赤字補填
ロシアと交渉して、沖縄本島と北方4島を交換 沖縄基地問題と北方領土問題解決
234名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:57:47 ID:H99KdsFU0
大阪府民が誘致運動して後に引けないようにしよう!

こんなおいしい話は100年に一度だよ!
泉佐野市も再建団体転落を免れる。
235名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:58:51 ID:3S+D92De0
関空>米軍専用
神戸>国内・国際空港
伊丹>廃止
沖縄>静かな環境

すべて丸く収まる
236名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:59:13 ID:tvkDnI8gO
普天間の争奪戦がはじまりそうだなw
沖縄県民はこれで基地の有り難さに気付くかもよ
経済的には基地があったほうがはるかにいいんだから
237名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:59:31 ID:c6aemSasP
東ハゲ原知事がアップを開始しました
238名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:59:40 ID:Pt/mu6D60
沖縄には、米軍基地いっぱいあって、お金が落ちてくるんだから、
一個くらい大阪に呉れたってバチは当たらない。
239名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:59:53 ID:6qvFzE/Z0
どうせ沖縄から出て行くことなんてないだろうとのんびりかまえてる県民が
本格的に大阪移転の話がでてきて慌てふためきやっぱり沖縄内移転で!ってなる展開くるかなぁ
240名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 14:59:53 ID:HcPr++c6O
>>225
「話があれば前向きに」
ってところが強烈にあざといがなw


話来なくても関空>>>伊丹がモロな発言だし
ごねてる利権ゴロへの揺さぶりには充分
241名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:00:46 ID:Qw/6ndwR0
軍艦島を延長してってのはどうなの。
242名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:01:05 ID:rQfn8tZo0
本当に米軍基地の沖縄県外移転とか話すすんだら、
沖縄米軍基地廃止反対派が大量発生するだろうな。
ただでさえ高い失業率が一気に膨れ上がって荒れ放題になるだろ。
243名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:01:26 ID:HwnqUdqY0
>>232
海兵隊て戦争始まったら真っ先に死ぬことを条件に
刑務所入りを免れて海外基地に配属されてるような連中だろ
244名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:01:36 ID:t+JA6hBIO
>227
異国風ってもタイカラオケスナックとかやる気のないダラダラ南方テイストだな 福生
245名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:01:41 ID:cYWF66m50
さきしまに新空港つくってくれー。
関空は遠すぎる。
246名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:01:45 ID:Sbjoi2SxO
関空に移設して、南方の防備は大丈夫なの?
247名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:02:28 ID:TZtW84qL0
>>172
在韓米軍は韓国政府の要請で出でくことになった話はどうなったの?
248名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:02:33 ID:dVrYryL5O
騒音が心配だが、航路の取り方によって北摂まで
影響及びそう
249名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:08 ID:TlhVve9DP

関空に移転!!!! 禿賛!

経済効果もある!
250名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:10 ID:Pt/mu6D60
>>246
島が攻め取られたら、揚陸艦に載せて出かけていき、海軍、空軍がフルボッコにしたあとに
真っ先に上陸するのが海兵隊。

だから、問題ない。
251名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:13 ID:TS1w8qelO
>>203
正直、神戸は"空港空き地"さえ売却できれば"空港単体"としては結構優秀な部類に入る。
各平均搭乗率も65%位?
日航撤退分は空印が補填するし、利便性も(便数制限を考慮すれば)そこそこ高い。(関東西輸送をメインと考えれば、利便性は羽田並み。伊丹が異常)
252名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:25 ID:inOmTiZOO
>>191
そういえば大阪の市街地で駐輪してある自転車をふざけて投げ飛ばしてるオーストラリア人留学生らを
そばで見てたトラックの運ちゃんが怒ってビンタして警察に通報してた動画がようつべにあったな

大阪人ならやつらを操れるかもしれない
253名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:41 ID:Wn38iKel0
>嘉手納基地の騒音軽減対策としての訓練の一部受け入れも視野に、
>関空の軍民共用化や神戸空港の活用も検討事項に挙げた。

狙いは、NLPで、大阪湾で空母受け入れ。
254名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:45 ID:fWGjYxeO0
てか、鳩山を首にして橋下を首相にしたほうがよくないか?
255名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:48 ID:HcPr++c6O
>>230
じきに夕張とお仲間です
米軍来てくれるなら労せず金が入る
大阪としてはありがたい限り
256名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:48 ID:Q7hulmYm0
圧力団体が喚き立てる→一般住民が黙る・騙される→日米政府ウンザリ→土地を放棄、荒れるに任せる

これじゃ圧力団体(のバックにいる者ども)の思う壺なんだがな
257名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:03:58 ID:+pOQTllQ0
海兵隊も大阪なら違和感なくとけ込めるかもな
258名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:04:20 ID:iL3WIWWB0
シナチョン工作員としては沖縄から基地が少なくなる遠ざかるというのは好都合だろうな
やけにGJや賛成多いけど大丈夫か?
259名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:04:21 ID:UknPqiI+0
関空が米軍基地になれば伊丹がハブ空港として重要度増す。
仁川国際空港なんか目じゃなくなると思う。
260名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:04:21 ID:PZu7uuqcO
>>239
今までの被害の補償が云々と補助金だけ頂こうとする最強の展開の可能性はどうだろうかw
261名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:04:46 ID:Y3VQJTm20

おまえら庶民は知らないけど、

軍関係では常識。実は関空は動くんだよ。
262名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:04:49 ID:FU4l+7eg0
仕事ない大阪に米軍きたら一気に解決
橋下がすすめる在日歓楽街ありの国営カジノで米軍兵士も遊ぶとこ豊富になって地域住民と事件が減るのは米軍にとってもいいこと

263名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:05:03 ID:L1i6+r5/0
橋下のフライングで状況が一辺、再建団体入り間近の地方がごぞって普天間争奪戦を繰り広げるようになるかもしれん。

最大の被害者は名乗り上げたくても名乗り上げられない当の沖縄なんだがどうすんだろうかね?
264名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:05:16 ID:o+Ad/o6w0
>>236
ものを知らないお人だ。
普天間以外にも沖縄には山ほどの基地がある。
普天間は、交差点の真ん中に置き石が居座っているような邪魔施設。
普天間1つ無くなったって、沖縄経済には影響ない。
265名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:05:28 ID:ACng4BjE0
>>159
わざわざ自分から言ったことに意味がある
266名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:05:34 ID:Nb3y7YBPO
よその県から追い出されて来るものを
簡単に受け入れ表明するのは、いかがか。

国防というなら、まさに日本海側だ。
朝鮮による強引な拉致テロも、日本海側で多発。

いざというときには、自衛隊が関空に入ればいい。
267名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:05:45 ID:PYNHApcCO
もう大阪の空港は黒字の伊丹に一本化して
関空は軍事要塞化すれば良いじゃないか
268名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:05:53 ID:tvkDnI8gO
>>239
十分ありえる
沖縄では基地賛成派はあまり声を出さないけど、実際かなりいるからね

彼らからしたら基地がなくなったら生きていけない人も多い

269名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:06:36 ID:vNhYN0yyO
沖縄県民の痛みがわかるのは大阪人だけやぁ
銭は関係ないでぇ
ほんまやでぇ
270名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:06:40 ID:Q5UalUw00
神戸人だが、関空に米軍基地あっても別にかまわないな
271名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:06:47 ID:PZu7uuqcO
>>254
橋下が総理なんかになったら自分の首が危ない公人が腐る程出てきて
そいつら皆が反対するだろうからまぁ無理だろうな・・・
272名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:06:49 ID:KE5gUBdDO
茨城の橋本も頑張って百里を・・・
273名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:06:55 ID:1ptJ9QqlO
>>286
兵庫県民だけど但馬空港あるでw!
274名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:07:08 ID:H99KdsFU0
アメリカ軍基地の一つぐらい大阪にあってもいいやん。

不眠は歓迎するぞ!
275名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:07:14 ID:D55rPGG2O
\(^O^)/橋下大阪知事さすが大統領以上!!地盤沈下赤字のプー太郎貧乏人多い大阪に 米軍基地で国際化!!頼むゾ!!インテレぶり威張る東京もん負けておれへん大阪の為!日本の為や!!松下幸之助はん以上や!!好っきゃでー
276名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:07:35 ID:5waeYx0QP
まぁ別に関空にきてもいいと思うがな。
そのときは関西の国際空港はどうなるの?
伊丹なの?

むしろ神戸空港を米軍が使ってもいい気がするが。
277名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:07:45 ID:JSJFwnYQ0
関空でいいんじゃね?
有効利用でエコだもんな。沖縄基地で勤めている地元民の雇用面で不安とかないのかね。
いつも行う反対集会って、沖縄民外の人たちの集会なのかね。
278名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:07:48 ID:HcPr++c6O
>>259
24時間と滑走路
この二つを解決しない限り廃止だよ
ハブ化には必須
279名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:07:59 ID:GUwM+R3m0
成田に持っていっちゃえば?
そうすれば羽田も国際化できて、一石二鳥。
280名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:09 ID:tvkDnI8gO
沖縄では、もう死ぬしかない年寄りや、単細胞みたいなアホは基地反対

雰囲気にまどわされずきちんと考えてる人は基地賛成 っていうか基地がないと生きていけない
281名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:17 ID:MZw/GdbT0
さすが未来の総理、はししたさんや!

鳩山なんか最初からいらんかったんや!
282名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:23 ID:IJWzTTwf0
沖縄にとってはチャンスだな。
ありがとう大阪。
283名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:26 ID:TS1w8qelO
>>259
伊丹ハブなんて無理。拡張も時間延長も出来ない、はっきり言って"神戸以下"の将来性。
284名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:30 ID:bytXXIvUO

これ沖縄からの完全移転じゃなくて
部分移転の話なんだろ→関空、いいかも

沖縄からの基地完全撤退はありえないし
中国が、南方がフリーになって喜ぶだけ侵略
285名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:33 ID:HWmxgE6H0
お金が無いのだからうまくやりくりしようよ、関空でいいよ兵隊さんも世界の大都市大阪勤務で大喜び
286名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:37 ID:fQ/g4dzL0
>>250
大阪、神戸、日本海側の舞鶴の港湾が使えるのも好都合
これを口実に港湾利権に切り込んで効率化できれば
関西は一気にハブ化できる
特に日本海に港を持てる事は釜山に対抗する為にも重要
287名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:08:54 ID:DbIXanm90
沖縄涙目wwwww
沖縄を食い物にしてきた左翼にだまされてたと住民は気づくきっかけになるな
288名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:23 ID:+pOQTllQ0

 「映 画 化 決 定」
289名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:48 ID:t+JA6hBIO
>276
発着枠余りまくってる関空に決まってる
290名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:48 ID:ICfxmb8V0
オリンピック誘致より米軍誘致の方が
よっぽどまし、後にいらんもん残らんし。
291名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:51 ID:7gA4cGxp0
神戸空港と関空を廃止して米軍基地にしてWTC辺りにカジノを誘致して阪神間の経済は好調となる
292名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:57 ID:TZtW84qL0
>>268
沖縄にはじめていったときに驚いたのが
いち地方であるのにあの発展の仕方はありえない(田舎であるらしい北部は知らんが)
埼玉南部より少し落ちるぐらいの発展の仕方をしている
県民は今の生活を基地がなくなっても維持できると思っているのだろうか?
基地によりどれだけ莫大な恩恵を受けているんだろうかと思った
観光やサトウキビだけでは絶対に維持できない
293名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:58 ID:PaCZg5PSO
廃物利用でそれが正解!
294名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:09:59 ID:vNhYN0yyO
関空に核シェルターは無理かぁ
295名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:10:12 ID:FU4l+7eg0
沖縄の苦しみを減らさなきゃ
米軍基地は大阪にあってもいいと思うんだ
296名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:10:39 ID:Q7hulmYm0
>>263
圧力団体に好き勝手やらせてる沖縄が悪い

ということになるんだろうね・・・
国土が蝕まれるときにそんなこと言ってちゃダメなんだけど

民主主義を守るには対決も必要だ

そもそも民主党が既存資源の配置移転の話ばかりするから、グダグダな流れになるんだよ
未来に向けてこれを育てる! という話をしろよ、まったく
297名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:10:40 ID:HUhcIzjG0
>>279
成田は、横田&厚木とのトレードのほうがいい
横田と羽田でハブ化
298名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:11:11 ID:Pt/mu6D60
>>294
自衛隊は大阪にPAC3展開する余力が無い。
米軍は、独自に基地周辺にMD展開する。
だから、有事にも安心だぞ。
299名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:11:53 ID:JT8uzuVhO
これは良案。関西が活性化するわ
関西版六本木とか出来そうだ
300名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:12:06 ID:HcPr++c6O
>>290
だよな
舞洲どうするかな・・・
301名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:12:31 ID:Ht8BXK7v0
神戸 普天間移転
関空 ハブ化
伊丹 廃港

これですべて収まる。
302名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:12:34 ID:7V3yka+iO
はししたさんコロンブスの卵状態でワロスwwwwww
303名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:12:53 ID:Wn38iKel0
>>284
伊丹のエアベースとしての機能は関空や神戸でもまかなえるという米軍へのアピールだと思う。

NLPに関しては、夜間使ってない神戸なら問題なく可能。
関空でも、調整すれば可能かもしれない。
304名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:13:22 ID:tvkDnI8gO
>>264
おれ県民だよ
普天間ほどの大きな基地はそうないぞ
そして普天間の基地問題のおかげでどれだけ沖縄が恩恵受けてるのかわかってないのかな?
305名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:13:35 ID:4o93NT4G0
大阪で米兵が事件起しても
0.1%以下の犯罪増加率で収まるもんな。
306名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:13:36 ID:2hWWoMJK0
これは面白い状況を生みそうだな
取り合いになるのか
307名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:14:00 ID:MboevRDCO
沖縄にあるから中国を牽制出来るのに何言ってんだコイツ
308名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:14:10 ID:TS1w8qelO
>>295
>沖縄の苦しみ
これがそもそもナンセンス。
沖縄経済を支えてるのは米軍。米軍無くして沖縄経済は成立しないのは、バカ左翼以外には"常識"
色々と問題が有るのも確かだがね
309名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:14:24 ID:ywZYrCGL0
日本には不用と思える空港たくさんあるだろ。
その中から選べば普天間移設早くできるかも!
例えば、鹿児島の枕崎飛行場とか、これはちょっと狭いか?
だったら青森空港なら問題なし、新幹線の青森開業が来年で旅客大幅減だから
青森には三沢空港もあるし!これで決まりだなok
310名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:14:41 ID:gsXaLQpk0
素晴らしいwww
米軍需要ができるし、地元の工場にも何か発注が来るかもしれない。
米軍費用は国持ちだしwww
あとは騒音と、どこで演習するかだな
311名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:14:55 ID:F6Q8/tjm0
だからヘリ部隊だけ移駐したって意味ないんだって
海兵隊の陸上部隊も関西に持ってくるのかよw
312名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:15:00 ID:Pt/mu6D60
>>307
海兵隊のヘリボーン部隊なんか沖縄にあっても牽制になってないよ。
313名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:15:21 ID:y5nabZDA0
沖縄はカジノと売春宿合法化でいいじゃね
本土はソープ禁止
これで観光客殺到
314名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:15:42 ID:6qvFzE/Z0
移転に伴う工事でゼネコンもうっはうは
315名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:15:50 ID:vNhYN0yyO
海兵隊さん!
サービスするでぇ!
316名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:03 ID:DbIXanm90
>>310
演習は紀伊水道抜けて太平洋でやればいいんじゃない?
どっちみち民間の航路だから騒音関係ないし
317名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:03 ID:HWmxgE6H0
マジで動いているなこれは、鳩山・仲井真会談を受けて橋下が受入容認を示唆、府議会も関空基地化に反対できない
318名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:12 ID:FU4l+7eg0
大阪の関空を普天間にして歓楽街とカジノで儲ける
職もできて金も入る
なんていいアイデア
沖縄いらないなら頂戴
319名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:14 ID:Ht8BXK7v0
>>300
舞洲より夢島どうすんだ?
あそこ全部演習場に貸し出すってのはどうだ?

>>307
いい加減に嘉手納と普天間の機能の違いぐらい覚えろ。
320名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:29 ID:4RzeLOhk0
>>276
軍民共用空港になる、そんなにメチャクチャ珍しいことでもない
岩国もその方針じゃなかったっけ
国際線や国際貨物は今までどおり大型24時間空港として使えば良いんじゃないの?
国内線は伊丹や神戸に移行すれば3空港とも並存可能になるだろうし
むしろ、関空は便数減るのに、滑走路増やす工事やったし、借金負担も増える
そういう時に国からの補助金も仕分けで凍結されてかなりヤバイ状況だから
321名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:34 ID:+5Abpu4s0
海兵隊員や家族が出歩いたりして、りんくうタウンも雰囲気良くなるかもよw
322名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:36 ID:oXp2zEEa0
北新地に若い将校がジープで乗り込んだりとか
天王寺動物園に兵士がファミリーで遊びに来たりとか
居酒屋の一品メニューに「コンバット揚げ」ができたりとか
御堂筋パレードが復活して海兵隊が参加したりとか
米軍公認のパチンコ台ができたりとか
アメ村が野戦服着た連中でいっぱいになって
ホンモンかニセモンか
わからんようになったりとか

いろいろ想像してみる。
323名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:16:46 ID:2hWWoMJK0
>>310
中国に押されてだめになりつつあるタオル産業があったはず
324名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:17:29 ID:ynjDcecC0
ダチョウ倶楽部効果を狙ってるんだな。橋下。 
そのうち他の県も「俺が」「いや俺が」と手を挙げて
沖縄が「いや俺が!」と言った時点で「ど〜ぞど〜ぞ」になるんだろ。
325名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:17:44 ID:k40Y38pv0
この話が浮上したとたんに、沖縄の人たちの顔が真っ青になった件
326名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:17:53 ID:ICfxmb8V0
フランケン岡田も沖縄いかずにはししたと
ホワイトハウスいけ。
それで、沖縄側も受けいるしかなくなる。
327名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:00 ID:IJWzTTwf0
大阪の国際化にも貢献するしね。
328名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:00 ID:6qvFzE/Z0
まぁ国内世論がそれでいいとしても
現行案でいきたい米国がどう反応するかなんだよね
329名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:18 ID:e+LgYn140
>>304
普天間には商業施設も居住施設も大してない。
つまり雇用が少ない基地。恩恵なんぞ大してない。
立地は極めてよく、跡地利用には支障なし。
だから即刻でてけと言われ続けている。
330名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:19 ID:eXTiTUtWO
都民が言うのもあれだが名案ktkr
331名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:21 ID:vNhYN0yyO
チョンとやるんやったら、大阪人は命かけるでぇ
332名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:34 ID:HWmxgE6H0
辺野古につぎ込む4000億円以上の建設費を関空の債務償還に充てれば楽になるぞ
騒音問題はすでに24時間対策でしかるべき金を払っているから割り増しはあってもあらたな問題にはならない
333名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:18:46 ID:+5Abpu4s0
>>313
未成年嬢の取り締まりが厳しくなるので合法化はダメゼッタイ。
334名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:20:37 ID:vNhYN0yyO
>>322
めちゃ 楽しそうやん!
チョコレートやガムはパラシュートで撒いてほしいわぁ
335名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:20:44 ID:tvkDnI8gO
戦後、基地問題のおかげで沖縄がどれほどクローズアップされてきたか
問題があるから、政府関係者やメディアや報道陣も沖縄に来て、お金を落としてくれる
どれほどこれまで沖縄にお金を落としたかわかってるのかな?
問題があって関心をもたれるということは、経済効果にもつながるのよ
336名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:21:17 ID:1ptJ9QqlO

おぉぉ!!
関西住みだけど、数年後には正規のFー35見れるのかw

337名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:21:18 ID:+pOQTllQ0
>>304
普天間って基地ができた当初は、基地周辺に住民なんてほとんど住んでなかったのに
後から基地周辺に引っ越してきて、騒音がうるさいとか文句言ってるのって本当なの?
338名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:21:27 ID:Nb3y7YBPO
騒音は、すでに今でもある。
アメリカ軍が民間航空会社よりもマナーが良いとは思えない。
夜中に陸地側を飛びまくる可能性大。

一度誘致してしまうと、追い出すのは至難の業。

知事や議会には慎重に対処してもらいたい。
339名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:21:37 ID:JSJFwnYQ0
赤字空港の永久的有効利用+地元の経済効果+国からの支援金、米国との関係性など
メリットばっかりやなw
企業からの法人税の税収も落ち込み続きのなか、米軍誘致がこれほどウマイものとはね。
沖縄とられても大丈夫なん?
340名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:21:57 ID:HWmxgE6H0
おそらく仲井真知事にも鳩山から関空移転案でどうかと内示されているんじゃない?
341名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:22:15 ID:nhkHwMlL0
この件はこのままウヤムヤになったとしても、決断できない民主党の関係閣僚に比べると、
また橋下が男を上げるエピソードが追加される事になるな。

10年後位には本当にこの国の首相になっているかもしれない。
342名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:22:36 ID:EfGnlizK0
>>272
韓国のアシアナ航空一社だっけ?茨城空港。むしろ害悪にしかならん。w
担当の副知事は辞任の意向らしいけど、
正直、その一本だけなら止めて、基地機能を拡充するべき。
一応民間も使えるって建前だけ残して。

まぁ、米軍の演習だかの振り分けはあったような気がするけど。
・・・あれは自民党案だから、決定ではないのかな?
343名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:22:50 ID:bytXXIvUO

大阪の土産物屋が、
英会話学校に通い始めました

延長で京都や神戸、奈良あたりに足のばして
お金使ってくれないかな…
飲み屋や風俗・娯楽とか
344名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:22:58 ID:njgsyJoS0
>>338
伊丹のことですね、わかります
345名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:23:26 ID:2hWWoMJK0
他県が争奪戦アップをはじめました
346名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:23:40 ID:vOyM4vMD0
>>332
>辺野古につぎ込む4000億円以上の建設費
辺野古の建設費用は2兆円だよ。
関空の負債は1、1兆円。
347名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:23:57 ID:ICfxmb8V0
脱税しとらんと
百化店もはよ、アメリカンフェアー始めなはれ!
いらっしゃい〜米軍さまフェア〜
348名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:24:04 ID:GGdMGYhX0
橋下、覚悟あるんだ、これはすごい事だ
国民としても関空が米軍になれば、沖縄が軽減されてかなり良くなる
なかなか知事が容認なんてない、鳩山にものすごい追い風だろ
このチャンスを逃がしたらダメだ、速効で決めろ
349名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:24:08 ID:w5Mw4Qso0
それは良い考えだ
この件に関しては橋下を支持する
350名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:24:52 ID:FU4l+7eg0
米軍兵士とかいい客だよ
351名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:24:54 ID:9C3TvwqB0
石川県民だが普天間移設誘致合戦に参加してほしい。
能登空港の扱いに困っているので、そこを使ってもらいたい
地理的にも悪くないと思うのだが、どうよ?
352名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:24:58 ID:h4EhsGeO0
大阪なら移設でもいいよ
353名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:24:58 ID:yGb6FIDnO
深夜の騒音以外は財政的にかなりメリットはありそうだが…
354名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:00 ID:+5Abpu4s0
>>304
嘉手納や北部演習場比べたら、全然小さいぞ。

恩恵を受けてる?
北谷なんかと違って、周りだって今はシャッター街じゃないか。
355名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:14 ID:DbIXanm90
ついでに軍港も造っちゃえよ
356名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:28 ID:yZ9ypVu60
>>341
> この件はこのままウヤムヤになったとしても、決断できない民主党の関係閣僚に比べると、
> また橋下が男を上げるエピソードが追加される事になるな。

これ、鳩山にしたら、迷惑かも知れんぞw
無視するわけにはいかんだろ。
なんで、沖縄知事との密談の直後に、こんな事言い出すのかって話だな。

357名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:45 ID:Kq2X/XW20
橋下って、凄すぎて、暗殺されないかマジで心配だ。

次は、総理大臣だな。
358名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:47 ID:6qvFzE/Z0
なぜ米軍が県外移設に反対してることに誰も触れないンだw
359名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:48 ID:gTffhJY70
関空にしたら民間の航路がスゲー規制受けそうだな
360名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:59 ID:vNhYN0yyO
>>346
リニアも楽勝!
ところでほんまに言うたん?
361名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:25:59 ID:Q7hulmYm0
>>328
現行のは「案」じゃなくて決定済みの契約だからな
前代未聞すぎてアホかと思ってるだろう

中国や朝鮮がやってる「日本は嘘つき」というキャンペーンが効果を上げてしまう
沖縄もボロボロになる
国策としては愚かとしか言いようがない

関西としては非常にありがたいが、国なくして関西もなし、だしな
362名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:26:05 ID:HUhcIzjG0
>>346
全額もらえるという条件なら一挙解決だな、おつりの9000億円で、りんくう周辺の整備や
WTCのカジノとか、やりたい放題だなw
363名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:26:28 ID:Pt/mu6D60
>>354
住民の反対運動を受けて、外出禁止令とか、海兵隊が気を使いまくった結果、だろ。
だから、関空に来て、りんくうタウンとか、そゆところに来てくれたらいいの。
364名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:26:34 ID:UHE2ddoF0
みずぽはどうする?
365名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:26:40 ID:aWIfRj8OO
うーん
戦術的に沖縄ということが大事だと確か外務大臣が米国からレクチャー受けてた気がするけど、その辺はどーなっちゃったの?
関空でも良いのかしらね?
366名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:03 ID:t+JA6hBIO
米軍基地ある場所は中国の核攻撃対象外になる
367名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:06 ID:yrqb6nXi0
「今、中国の、例えばある高官の方が沖縄に来てこう言いました。我が日本国の沖縄県に来てこう言ったんです。
『沖縄の人が日本に所属することを望むか、中国に所属することを望むか。それは沖縄県民の決めるべきことだ。
そして沖縄の皆さん、中国語をもっと勉強して話しましょう』こう言ったんですよ」

http://www.youtube.com/watch?v=CUfDBidyhgI&feature=player_embedded
368名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:10 ID:D55rPGG2O
ホンネは米軍の基地 誘致合戦へ発展へ~オラの町へ来てくれー 国際都市へ変身や
369名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:14 ID:vOyM4vMD0
>>355
関空への誘致が決まれば併設の港も作られるよ。
370名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:14 ID:HWmxgE6H0
鳩山-原口-橋下で話はついていそうだ 岡田・北沢なみだ目w
371名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:22 ID:H99KdsFU0
関空の借金チャラでも経済効果はすごい。
372名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:38 ID:tvkDnI8gO
>>324
ギャグセンス素晴らしいwしかしその展開もありえるなw
373名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:27:40 ID:fQ/g4dzL0
>>364
国外移転だぞ!
公約達成だ!
374名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:28:04 ID:xgb7/X/Q0
家から関空から飛び立つ飛行機見えるけど数年後には戦闘機やハリヤーが飛び交っているんですね
楽しみです
375名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:28:14 ID:vOyM4vMD0
>>359
伊丹や神戸空港に移転するより遥かにまし。
376名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:28:23 ID:GGdMGYhX0
関空になれば拡張もするし、伊丹も拡張
部隊のための埋め立ても必要だろうし、経済には相当いいだろう
377名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:28:58 ID:FU4l+7eg0
沖縄を見捨てて中国に売る気ですかねポッポ
散々反対運動やってきたからな
378名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:03 ID:zNYzFzy9O
でも、あれでしょ?

関空って、手抜き工事?で年に何cmか滑走路が沈下してるのでは!?

米軍もそのこと分かってて、後々の補修に
金かかるから、なかなか首を縦に振らないんじゃああるまいか。
379名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:14 ID:DbhXtEbr0
>>351
普通に小松空港があるじゃない。
併設してなかったっけ?
380名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:20 ID:7JZykx6O0
マリコンに仕事を出すために辺野古の沿岸建設を中止して
沖合いに移動させようと目論んでいる小沢には
ぶっ殺してやりたくなるほどのムカつく発言だな。w


381名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:36 ID:HWmxgE6H0
米海軍も喜ぶよ、佐世保よりいいって
382名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:44 ID:1ptJ9QqlO
>>364
海外(埋め立て地)移転だからOK

383名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:51 ID:yA/Wq0+h0
台湾におけないから沖縄においてる基地だから
大阪だと遠いのでは
384名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:29:55 ID:jttectbSP
>>1
橋下!見直したぜ!!


385名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:30:05 ID:AgOnijPY0
>>311
淡路島にでもキャンプハンセンみたいな訓練設備を造るしかないね
386名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:30:09 ID:fMZQETFz0
東とはレベルが違うな。
387名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:30:22 ID:vNhYN0yyO
毎日、読売、産経が配信してるやん!
橋下!すごい!
388名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:30:52 ID:Pt/mu6D60
海兵隊の訓練キャンプは、グアム移転が決定してます。
389名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:30:53 ID:JSJFwnYQ0
原発とか産廃とか刑務所とかの誘致よりも、断然いいじゃないかね。
390名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:31:05 ID:uzOhsNUV0
移設するんだったら関空借金
全部国がめんどうみて
それ以上に金まわさないと
周辺の市とか納得しないだろうに。
数兆円はほかにいると思わないとな。
そうしないと選挙で民主党全滅するのは
目に見えてる。
391名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:31:06 ID:2hWWoMJK0
岸和田のだんじりに海兵隊も参加すれば、さらに盛り上がるぜ
392名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:31:24 ID:gTffhJY70
関空は道路と鉄道でしか行き来できないよな?
393名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:31:37 ID:Ht8BXK7v0
>>385
和歌山の山ン中走らせとけw
394名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:31:38 ID:DbIXanm90
>>365
代わりに自衛隊を置けばどうだろ?
395名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:31:51 ID:+pOQTllQ0
海兵隊が大阪の治安維持部隊として働けば
いいテロ対策訓練になるかもな
396名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:02 ID:h4EhsGeO0
まあこれ最初に言い出したのは橋下じゃなくて沖縄の県議なんだけどなw
この案聞いた石破は首傾げてたけどw
397名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:15 ID:HcPr++c6O
>>372
あり得るというか米軍は県外行く気ないしw


まあ橋下発言で
沖縄に落ちてる金をみんなが狙っているっての気付いたんじゃないか
馬鹿にはいい薬だ
398名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:19 ID:GGdMGYhX0
そうだ淡路島全島使えれば、日本中の基地が移転できる
関空から淡路まで使えばいい、空母も三沢も全部移ればいい
399名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:20 ID:jttectbSP
辺野古の埋め立てには周辺対策も入れると1兆円かかるらしいからな

それなら関空会社に1兆円渡してそのまま使ったほうが良いな。

関空はこれで赤字は大幅に減る。
400名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:25 ID:Pt/mu6D60
>>395
泉佐野、岸和田、あたりで一個連隊消耗するだろうな。
401名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:36 ID:t7eJpNBl0
>>304
普天間は昔から危険性を指摘されていて、大方の意見は撤去というのが
よく言われてきましたよ。
また、あの辺りは土地の強制接収という歴史もある。
402名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:32:38 ID:w5Mw4Qso0
これは是非実現させて欲しい
積極的に動け
403名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:24 ID:wOQP+D3oO
大阪人ならヘリ落ちて何人死のうが女子小学生が何人レイプされようがかまわんだろw
どんどん都市部に基地移転しろ
404名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:46 ID:NoqVtoy70
「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分 配慮しないといけない」

泣けるぜ。
405名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:48 ID:1ptJ9QqlO

海兵隊の兵舎 生野と西成に造ればエエねんw!!

406名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:49 ID:FU4l+7eg0
これはいいアイデアだね
脅しだけじゃなく実現してほしいものだ
407名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:54 ID:pRkqwLN10
ロシア海軍も置いていいよww
408名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:58 ID:vNhYN0yyO
>>378
おもいやり予算でメインテナンスするから大丈夫!
409名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:33:59 ID:99p0n5naO
またスタンドプレーか。
東京湾のど真ん中にでも持っていけよ。
410名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:34:13 ID:H99KdsFU0
大阪は多重債務者みたいなもの。
おかねになる事なら何でもするよ。

米軍誘致なんて沖縄や国から感謝されてお金ももらえる。
多少のめんどくさい事に目をつむればこれほどおいしい話はない。

無職の多重債務者がいきなり借金チャラにしてもらって、
仕事も世話してもらえるようなもの。
411名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:34:24 ID:O5vrcjHPi
これはいい提案
412 :2009/11/30(月) 15:34:29 ID:xKx+JO3i0
鳩山総理の選挙区の北海道の苫小牧にまずは移設する
ってのはどうよ?


413名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:34:30 ID:ynjDcecC0
ついでにりんくうにパラマウントつくって
アメ兵もてなしてやれよ。橋下。

しかし関西州となった時の懸案事項だった南大阪〜和歌山を
こんなカタチで金を生み出させるなんて一挙両得だな。
414名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:34:31 ID:t+JA6hBIO
信太山駐屯地の陸サンが海兵隊と一緒に新地へ
415名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:34:36 ID:HcPr++c6O
>>403
だってこないだ民間ヘリ落ちたし
米軍いなくても女児拐われてるし


何の問題が
416名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:34:57 ID:dU5ej3a70
海兵隊は沖縄に駐留するから意味があるんじゃないのか?
417名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:35:02 ID:jttectbSP
>>403

信太山新地が近いから

米兵はそこで欲求解消→住民襲うことも無くなるw

女達は仕事が増える 橋下天才!
418名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:35:08 ID:2pPuf2gn0
すごいな橋下
絶対に関西に来ないのを見込んで
ブラフかけたか
伊丹廃止しないなら関空にアメリカ軍
419名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:35:28 ID:PZu7uuqcO
こっちの話題は叩きようがないからかアンチ橋下は民主批判スレに殺到してんな。
しかもそいつらの叩きネタは
「前100%って言ってたじゃん」
「ブレブレ」
「民主に政権とらせた責任の一端がある」
とかテレビ脳もいいところ
420名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:35:33 ID:GGdMGYhX0
沖縄にも米軍消えたら、これ以上税金投入する必要がなくなる
本州に投資したほうが経済にはいいだろ
421名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:35:50 ID:Nb3y7YBPO
移転問題がこんなに難航中なのは、
受け入れに名乗りを上げる自治体がないから。

そんなに魅力ある施設なら、むしろ
俺が俺がで、逆のモメかたをして大変なことになっているはず。

知事には、慎重に!
と言いたい。
422名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:15 ID:eVLyPbYK0
橋下からも鳩山臭がするな。
思いつきだけで喋ってないか?こいつ。
423名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:19 ID:HUhcIzjG0
>>400
だんじりの日と訓練が重なって、歴史に残る壮絶な戦いになったりしてw
424名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:31 ID:1ptJ9QqlO

橋下は公営カジノと公営風俗を本当で考えてるぞw

五輪用地の人工島内でw

425名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:39 ID:AgOnijPY0
>>421
基地とセットでキチガイ左翼も付いてくるからね
426名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:40 ID:jpyYw4tl0
wiki 米軍基地・施設の面積
米軍専用・共用施設をあわせた規模(2008年1月1日現在[8]、専用施設のみについては防衛省資料参照[9])
土地面積(千m²) 全体面積に占める割合 ワースト3
北海道 344,601 33.55%
沖縄県 232,933 22.68%
静岡県 89,160 8.68%
427名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:43 ID:FShEz4jM0
>>416
兵隊をグアムに移転するから、ヘリの基地だけ残したいんだよ。
なので、関空でも問題なし。
428名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:46 ID:gS9+X4gE0
橋本は好きじゃないけど、大阪の人間も賛成する人が多いと思うので、この案はいい。
429名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:49 ID:U2msoVVv0
西成や生野への威嚇だな。
430名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:52 ID:vNhYN0yyO
>>403
レイプ、墜落はええけど、大阪は10倍返しやでぇ
ジャルをぶちこんだる!
431名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:36:52 ID:UTXkPYug0
>>365
ほんの一部の移転にすぎない
432名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:12 ID:eMIHEf0S0
>>419
433名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:23 ID:LO0UgieQ0
沖縄ってさ、人口に占める一億円以上資産を持っている人の割合が
東京に継いで全国2位なんだぜ。
おかしいよね、日本で一番貧乏、一番仕事が無い、そんな県のはずなのに。
理由はなぜかと申しますと、基地利権をもらっている一部の人が居るからなんだね。
なんと年間数十億、土地代だけでもらっている人も居るんだとか。
434名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:24 ID:jttectbSP
関空の周辺自治体も死にかけてるからな

これは絶対賛成するだろw

アホな市民団体だけ何とかすれば実現可能だw

ヘリだけだから実際は45m発着帯だけで良いしな。

435名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:36 ID:FU4l+7eg0
>>425
大阪にもともと住んでいるから大丈夫
436名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:36 ID:Q7hulmYm0
「どうして1位でないとダメなんですか。2位じゃダメなんですか」
「なぜ沖縄なんですか。関空にしたらいいじゃないですか」

バカでも調べればわかることをわざわざ訊くのが民主党
橋下発言はそれを逆手に取ったとも言える

「関空に動かしたいなら動かすって言えば? 話は聞いてやるよ」
437名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:57 ID:H99KdsFU0
>>431小さな事からこつこつと。
438名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:37:59 ID:2EDBqmkkO
直ちにやるべき

共有じゃなく
完全に米軍基地でよい

騒音も気にならないし
観光スポットにもなる

439名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:38:20 ID:99p0n5naO
>>417
わざわざ信太山まで行くか、どうせ佐野で女漁るに決まってる。

こいつのええかっこしいのために府民にケツ持ってくんなよ。
440名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:38:48 ID:GGdMGYhX0
関空決まれば、今の数倍に拡張するから、経済にはむちゃくちゃ良いだろう
伊丹も廃止から拡大に変更だし、大規模工事が今後20年は続くぞ
橋下は本物の知事だな
441名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:08 ID:1DSXJOe20
関空なんてロケーション的に中途半端だろw
442名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:12 ID:IJWzTTwf0
米軍基地は金のなる木だし、国際化の一環にも貢献する。もう、優良企業だよ。
下手な公害撒き散らす工場よりずーとまし。
443名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:13 ID:gS9+X4gE0
いやほんとに、大阪人は米国人を逆に食い物にできる逞しさがあると思うんだよね。
大阪で米国vs中国vs韓国で三つ巴の戦いを期待できそうだし、それを利用して儲けそうでもある。
444名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:30 ID:1ptJ9QqlO

アホな市民団体(教員)は昔 一般市民から
大ブーイング浴びたろw

橋下なら一般市民を劇場型に持っていくよw

445名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:33 ID:QkxksN0Y0
関空よび佐野→米海兵隊に一部提供
伊丹→廃止
神戸→米空軍にすべて提供

すっきり
446名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:36 ID:PZu7uuqcO
>>432
分からない事があるなら日本語で聞いてごらん
447名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:39:50 ID://QXU5I2O
大阪府民だがなんかワクワクしてきたw
448名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:05 ID:bItpWnW90
ついでに原発も誘致してくれてもいいのに
449名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:10 ID:FU4l+7eg0
大阪に観光スポットできるぜ
450名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:13 ID:VshRrLFY0
橋下うめえwww
451名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:19 ID:4F2tHRqEO
成田と横田の交換もお願いします
452名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:25 ID:JSJFwnYQ0
ステルス戦闘機・爆撃機って、来るのかね?
ちょっくら大阪行ってくるわ!
453名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:44 ID:fQ/g4dzL0
市民団体も交通費がういてホルホルだろ
454名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:40:54 ID:Nb3y7YBPO
>425
なるほどねー。
455名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:41:08 ID:9C3TvwqB0
>>379
小松は航空自衛隊(田母神さんがアパの社長とズブズブだったので有名)
で、どうにもならん能登を使ってほしいわけよ
あの場所なら半島や支那大陸にものすごく近い
456名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:41:10 ID:eMIHEf0S0
>>446
橋下のスタンスを知らないオバカさんですか?
457名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:41:21 ID:2hWWoMJK0
まさかのりんくうタウン再生の道が
458名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:41:27 ID:ICfxmb8V0
取りあえず関空いらんし、米軍ですべてOK
あとのことは、あとからかんがえたらええやん
すぐきてくれ〜年末がヤバい、、、
459名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:41:45 ID:QkxksN0Y0
あと
関空にはニュークリアパワーとニュークリアウェポン搭載の第三滑走路を用意すれば完璧
460名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:41:51 ID:WPDvXrMgP
地政学的に考えて沖縄になきゃ意味がないだろ>基地
461名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:42:16 ID:vNhYN0yyO
大阪で第七艦隊見れるかなぁ
462名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:42:20 ID:o+Ad/o6w0
>>436
元気いいねえ。
なら、調べて教えてくれ。
by 府民
463名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:42:36 ID:FShEz4jM0
移転の暁には、マッチョな海兵隊員がだんじり引っ張るんだぜ。
ワクワクしてこないか?
464名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:42:44 ID:PZu7uuqcO
>>456
そのスタンスとやらを言ってみろよwwwww
465名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:42:52 ID:XOS8OQj40
>>1
これとは正反対の記事もあるんだが
橋下は「国が求めるなら議論は否定しない」といってるだけで
関空受け入れを前向きに検討なんて一言もいっていない


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
2009年11月30日

 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間飛行場移設について報道陣に問われ、
「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を
披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、
軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。ただ、「日米安保は一介の自治体の長が
ああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。沖縄の経済活性策の
例としては「カジノ特区」の導入を挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
466名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:00 ID:KtFWRUmr0
池のめだかが、アップをはじめました。
467名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:05 ID:HcPr++c6O
>>439
佐野に出来るから無問題
風紀なんて何を今さらw
468名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:06 ID:vZR5iG+M0
キムチサヨク、民主は日本から米軍追い出したいだけだからな

この橋下の話は日本にとってはいいんじゃないか?
469名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:10 ID:wn7CDVCr0
米軍基地が来ればそこで働く人の雇用も増えるし、失業率が全国平均より高い大阪からみれば決して悪い話じゃないんじゃないの?(´・ω・`)?

騒音だって海上の関空だったらそれほどじゃないかも知れないし・・・
470名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:13 ID:UTXkPYug0
ある意味沖縄と鳩両方への揺さぶりだな

沖縄は基地は金を落としてくれるので本音では県内移転

鳩はこれまで県外移転だといいかっこしてたが、裏で沖縄の知事に泥
をかぶせて県内移転の算段だったから、県外移転良いよなんて言われたら
その目論見がつぶれる
471名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:14 ID:DbIXanm90
>>460
ベストは沖縄なのだが出て行けとゆわれてるんだから仕方ない・・
472名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:21 ID:gS9+X4gE0
地理的には沖縄に基地があることが重要だけど、沖縄は断固として移転して欲しいと、
ほぼ全県民の願いなんだから、仕方ない。
473名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:23 ID:XFTTOYpeP
橋下天才だな

これでいらない関空も無駄にならなくなる
474名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:25 ID:7hCn1SqDP
よりによって大阪の一番ディープな部分の隣にww
475名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:27 ID:t7eJpNBl0
>>460
地政学とは、地政学的とは一体何ぞや?
476名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:30 ID:ZzKkfHkzO
これが正式な議論に発展したら、日本屈指の失業率を誇る沖縄県は更に失業者が増えるね。

477名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:43:37 ID:WXTv+xyS0
辻元が発狂しそうやわw
478名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:44:00 ID:e4/m8Va9P
全然アリだろ
沖縄県民にばかりこれ以上辛い思いさせるのはおかしい

大賛成!!!!!!!
479名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:44:04 ID:iMiebbq20
関空に隣接する町の浜側の環境はチョンと部落の巣窟
昔風呂屋行ったら背中に絵書いてないのは番台のオヤジと俺だけだったw
凄い環境だな
学生時代の話だが
ここに米軍となるとアチコチでドンパチはじまるね
年に一回くらい組事務所に発砲事件とかあって機動隊員がしばらく立ってることがある
しかし組事務所の横の美容院は何事もなく営業してるし
普通に人が行き交いしてる
ばあさんなんか機動隊員(泉佐野署員)に暑い中ご苦労だねぇなんて
声掛けてるし
そういう地区が続くところだよ
480名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:44:15 ID:qn6EkdDz0
ついでに森田のアホも成田を米軍飛行場にしちまえよ
481名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:44:30 ID:GGdMGYhX0
関西経済がミニバブルの可能性もあるな、土建に相当金回るし
すそ野が広いから、町の経済が回る、これこそ内需だろ
482名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:44:41 ID:jttectbSP
>>457
りんくうタウンにカジノと売春宿だな!

橋下天才過ぎるww
483名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:44:57 ID:2EDBqmkkO
関空なら

空軍だけじゃなく
海軍も利用できる
ぜひやってほしい

伊丹をハブ化で
神戸はいらん
484名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:45:36 ID:BApJUqbZ0
関空に近い和泉市に陸自の駐屯地もあるし良いんじゃね?
関空あたりは激しく田舎だし賑やかになるだろ。

てかこれゲンダイがこれ言ってなかった?www
485名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:45:38 ID:w5Mw4Qso0
やっぱり橋下の支持率が高いのもうなずける
筋が一本通ってる
486名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:45:41 ID:FU4l+7eg0
大阪に普天間歓迎するぞ
来てくれ
487名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:45:55 ID:lTWbN21O0
ミヤネ屋でもやったな。
488名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:46:28 ID:1ptJ9QqlO

おい!!
兵庫県も但馬空港 提供しろや!
銭 貰えるかやろ!!

489名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:46:31 ID:TjaGvD1L0
亀田と海兵のストリートファイトなら会社辞めてでも見に行く
490名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:46:36 ID:Sq48kPmH0
岸和田のだんじり、米軍兵士に受けるだろうな
男性的で威勢のいい祭りだから
世界的有名祭りになって、観光客がっぽり
491名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:46:44 ID:FShEz4jM0
>>460
海兵隊って海外派兵するための軍だから、ヘリは佐世保にある強襲揚陸艦などに積んで戦地へ行く訳だが。
空軍は沖縄に無いと意味無いけど、海兵隊は佐世保に艦艇が配備されていれば、
兵員やヘリが何処で待機していようと大して差は無い。
492名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:46:53 ID:O9FWPBSx0
あーいいんじゃね
関空が米軍基地になったら神戸と伊丹も従来どおり使えばいいわけだし。
浮島だから騒音もないし、米兵も大阪民国人なら丁々発止とビジネスチャンスにするだろ。
493名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:47:06 ID:+bOZ6PCm0
実は関空って元々もう少し時が経ったら米軍に明け渡すために作られた空港だったんじゃないの?w
米軍のために作りましたって言ったら国民が誰も賛成するわけないからフェイクで空港ってことにして何十年か使ってさw
だって関空なんてめちゃくちゃ不便じゃんw
ていうかあそこ実質和歌山だしw
それが政権交代で思いもよらぬ展開になったが結果オーライみたいなw
494名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:47:21 ID:ASWcnIGq0
関空ならいいんじゃない?離島だし
495名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:47:22 ID:2hWWoMJK0
まりんくん とかイメージキャラ作ったりとか
496名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:47:25 ID:vNhYN0yyO
ちちんぷいぷいで放送してくれよ!
夕刊の1面期待するわ!
497名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:47:29 ID:bytXXIvUO

大阪五輪の夢の跡も、活性できそうですね

アメさん、金落としてや〜
498名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:47:43 ID:h1vwqk5/0
大阪の治安のためには、

警察より軍隊のほうが頼りになるな。
499世界史に学ぶ:2009/11/30(月) 15:48:03 ID:L94F9dma0

>>21
>泉佐野のひと大阪のひと関西のひと冷静に、国としての視点を入れないで賛否を出すのは危ない
>もし民主が関空移設を表明したら日本にとって危ない選択だと考えたほうがいい

解説無しでは、意味不明。
ミンス工作員ですか?
500名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:07 ID:e4/m8Va9P
>>490
米軍もだんじり「ジョージワシントン」で参戦
501名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:08 ID:ynjDcecC0
あの辺も今までは大阪市内からの距離も近くて、和歌山方面への海・山と近くて
レジャーの需要はありそうなもののイマイチ盛り上がらなかったが、
実際に米軍基地が出来て、春・夏・秋と米軍基地解放しての基地祭とかあれば
観光などの2次収益でかなりの金も動くと思うなあ。
さらにカジノもあったらウハウハだな。
502名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:11 ID:jttectbSP

【馬鹿ウヨの工作は逆神そのものwww】

11月28〜29日調査 共同通信 
内閣支持率 
63.7%(+1.9)  ←毎日献金疑惑報道された結果
政党支持率 
民主党 45・0%(+1・6) 
自民党 16・2%(−4・9)  ←ww
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009112901000322.html 

日本経済新聞社とテレビ東京が27〜29日に共同で実施した世論調査
鳩山内閣の 支持率は68%(-5)
不支持率は24%(+3)
政党支持率
民主党 56%(+1)
自民党 19%(-2)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091129AT3S2900O29112009.html

日経平均株価は前日比264円03銭高の9345円55銭、東証株価指数(TOPIX)は同28.93ポイント高の839.94と、ともに3営業日ぶりに大幅反発。
出来高は24億6841万株。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091130-00000010-jijf-market
503名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:20 ID:YxQ+NugH0
海上にあるから意外といいのかもしれんな
504名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:37 ID:unZkDcq80
橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
505名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:39 ID:vOyM4vMD0
>>488
騒音対策とか滑走路延長とかで出費が増えるよ。w
506名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:44 ID:LXeS3DiR0
民間機が、飛んできたら、
ミサイルでかわせるしな!
507名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:51 ID:Vjbe48Gc0
関西人だが、歓迎するぞ。
508名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:52 ID:AgOnijPY0
基地の隊員や家族の入居施設はりん空タウンに建設すれば良いね
509名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:59 ID:bjjx7dKh0
大阪だと武装した米兵が多少居ても
治安に問題なさそう。
多少のレイプや放火など誤差の内だろうし。

経済にプラスになるんならいいんじゃないか?
米軍饅頭とか作りそう。

沖縄干そうぜ。
510名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:48:59 ID:2hWWoMJK0
>>502
朴ウヨさん、今日もご苦労様
511名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:49:27 ID:iAc3+aMk0
>>1
え?
本当に実現するかもしれないの?
512名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:49:41 ID:drX9mJSC0
>>493
大阪府政にそれほど計画性があったなんて初耳だな
513名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:49:44 ID:vOyM4vMD0
>>500
だんじりの制作費を聞いて米兵もビックリ。
514名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:49:49 ID:FShEz4jM0
>>500
空母は海軍の所属だから、海兵隊所属の強襲揚陸艦エセックスで御願いします。
515名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:03 ID:5NuX/xtfO
これって前貼りさんのアドバイスがあったりして。
516名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:10 ID:MfMXKtab0
こいつ何ボケてんだ?中共から金もらってんのか?
沖縄じゃなきゃイミねーじゃん。キチだぜ
517名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:15 ID:2EDBqmkkO
依頼があればじゃなくて

誘致に動け!!!!!
どれだけ大阪のためになるか
あと 軍事マニアは以外に多いし
金持ち多いぞ!!!

もし移転実現したら泉佐野にマンション借りる!!
518名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:16 ID:Tx3L6U6M0
ウエー イッツア ビッグショー

オーベイビーカモン




ウエーー イッツナ ビッグショー


519名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:18 ID:n8BuHLl/0
>>508
ホンマや。
あっこめっちゃ土地余ってるしな。
そしたら泉佐野もなんか恩恵貰えるかもね。
アウトレットにアーミーもんとええなぁ。
520名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:21 ID:O5vrcjHPi
代替地なんて無いとふんでた
沖縄の基地利権地主はビビってんだろうな
521名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:22 ID:ldFcB1na0
勝谷先生火病ったwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=ziy8G-QygR4
522名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:50:24 ID:tLLqyQMC0
>>491
地上戦闘員の訓練とヘリ基地とがセットでないと無理。
523世界史に学ぶ:2009/11/30(月) 15:50:36 ID:L94F9dma0

>>502
良かったなww
524名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:51:02 ID:QUdmtr3tO
イイハナシダナー
525名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:51:17 ID:u63xjnyC0
関西のハブは南紀白浜空港で決まりや!!!!!!!!!!!!!!!
祝!世界遺産 和歌山!!!!!
526名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:51:28 ID:11A90cAE0
普通に鹿児島鹿屋、佐賀、長崎などが優先だろ。
本命は不釣合いなほど拡張工事続けている鹿屋かな。
船も付けるし軍事基地だし。
527名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:51:38 ID:HUhcIzjG0
>>513
そこは「思いやり予算」でw

海兵隊が参加したら、コース周辺の民家は
完全破壊は免れんなw
528名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:01 ID:TjaGvD1L0
公務員待遇基地従業員マンセー!@浪速
529名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:09 ID:AgOnijPY0
>>519
そうそう
北谷町のアメリカンビレッジみたいな感じで再開発すればOK
530名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:11 ID:JSJFwnYQ0
海兵隊さんって州兵とちがって全米各州から応募で来るんだろ。
任期終了や退役でアメリカの地元に帰ったときに「大阪は活気があっていい街だったな。」と全米で広めてくれそうだな。
映画の「全米が泣いた!」とか「全米大反響!」の煽り文句より、よっぽど波及効果がありそうだわw
531名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:12 ID:rlMnrV0K0
北九州空港も立候補させてくれ
532名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:40 ID:t+JA6hBIO
日本のハブられは奈良で決まりや!
533名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:45 ID:ynjDcecC0
移転したら、本場ヤンキーvs地元ヤンキーが見れるんだな。
534名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:54 ID:GGdMGYhX0
沖縄は大規模土建工事はしない方がいいだろう
国立公園にして、サンゴと魚を保護するのが一番だ
関西なら環境破壊とか関係ないから、土建しても問題ない
535名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:52:54 ID:h1vwqk5/0
毒を持って
毒を制す
536名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:00 ID:szPHEr4P0

理屈はOKだが、実際のとこは出来ないことを見透かしたパフォーマンスだな
地政学的に大陸に近いところに前線基地が必要で、
大阪湾だと、即応性に掛ける

あと、地場のコワモテな団体と米軍が迎合できるかだな
537名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:11 ID:n8BuHLl/0
>>527
都市再生の理由にはぴったりでは。
再生費は「思いやり予算」か「機密費」で。
538名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:15 ID:rlyCfSgN0
すごいな大阪wwww

戦闘機や戦闘ヘリ、大型輸送機、兵員輸送ヘリの離発着騒音、上空通過騒音って相当すごいし、
米軍がくる=航空管制の権利を奪われるなのに受け入れるか。

いや〜すごいすごい。
539名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:17 ID:HcPr++c6O
>>522
訓練地は大阪五輪用め立て地はどうよ
あそこも廃物利用してもらえればありがたい
540名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:23 ID:Azgyc1Yi0
橋下はバブル以下世代だから、ネオリベは同意できないが、応援はしたい

だがしかし、安保関係は、専門知識が必要だから、軍板3年ROMるか、
詳しい人に聞いてから発言しないと恥かくぞ

1)沖縄は冷戦期の北海道よりヤバイ危険地帯
  ソ連最盛期でもソ連太平洋揚陸艦隊は戦車80両しか揚陸できなかったが
  中国揚陸揚陸艦隊は、戦車を400両も揚げられるほど増強されてる

2)米海兵は沖縄から動かせない
  中国は、沖縄を分捕って米空母原潜を沖縄でブロックしたいが「米海兵が邪魔」
  自衛隊殺しても、自衛隊なんて怖くもないが、米海兵というチンピラを殺すと
  米軍という山口組に喧嘩を売ることになる。だからサヨを煽動して反基地運動を
  盛り上げて、米軍を撤収させ、沖縄・尖閣を分捕りやすくしようとしている

3)米海兵が沖縄から動かせない以上、辺野古・名護しか選択の余地はない
  米海兵がヘリや輸送機に乗って、台湾や韓国に出動するのに、沖縄からいったん
  伊丹に行って、そこから台湾/韓国に出動するのはありえない
   橋下が沖縄から大阪に通勤する話くらい不合理


541名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:29 ID:vNhYN0yyO
上陸の訓練とかできるかなぁ
542名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:35 ID:1ptJ9QqlO
海兵隊員って家族 合わせて何人位いるの?

なにげに、京都&奈良も喜ぶんじゃないかw?

543名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:48 ID:1zyqFLl5O
捨てる神あれば
拾う神あり
544名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:50 ID:sggqdvsaO
>>493

孔明「宰相、それがしに妙策がありまっせ。
ここはひとつ任せてくんなはれ。
必ずや大阪に米軍を連れて来まひょ。」
545名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:53:57 ID:LOFxTl8c0
既出だと思うが・・・


富士山静岡空港こそ献上するべきなのでは?
546名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:54:04 ID:Nb3y7YBPO
そんなに美味しい施設なら、すでに誘致合戦になっているはず。
なっていないということは、美味しくない施設ということ。

地元にお金を落とすどころか、へたをすれば、
大阪府や近隣市町村に、おもいやりを要求してくる可能性ありだな。

府民・知事・議会は、慎重に。
547名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:54:37 ID:QkxksN0Y0
>>538
> 米軍がくる=航空管制の権利を奪われる

だから空軍は神戸へ、当然空路失う伊丹も廃止
548名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:54:40 ID:iL3WIWWB0
ニュー速+で意見対立がほとんどないのはおかしくない?
工作員がこのスレに反応しないはずないと思うんだけど
549名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:55:12 ID:KtFWRUmr0
串カツ屋もソワソワしてるやろな
大阪のことやからw
550名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:55:26 ID:FU4l+7eg0
観光客も減っているしさ
普天間関空きたら助かるんだよ
米軍兵士とかいい客だよ
中国人や韓国人とかは要らん
551名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:55:49 ID:w7YCB9xE0
>>548
どう反応すればいいんだ?
民主の意見としては県外移設だし、文句を言うのが難しい気がする。
552名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:01 ID:vNhYN0yyO
いま知事へ激励メール打ったぞ!
553名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:07 ID:unZkDcq80
毎日のねつ造が酷すぎる。w

以下は朝日。

橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
554名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:14 ID:1ptJ9QqlO
阪神優勝したら海兵隊も道頓堀川に飛込むでw
555名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:16 ID:2EDBqmkkO
関空への動きがでると
沖縄焦るだろうな

どこにも移転はできないことをふまえた上で
移転を建前上訴えてたけど

実は移転されたら困るヤツのが多いからなwwww

沖縄の裏の顔がでてきそうだ

556名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:19 ID:e4/m8Va9P
沖縄じゃなきゃ意味ないというレス見るけど、
早い段階で米軍は沖縄じゃなくていいという公式の発表があるんだぜ?
なんせ海兵隊の基地だしね
557名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:26 ID:HWmxgE6H0
同じ会見で朝日と毎日・読売の差は何なんだ。 朝日のデスクがバカか?
558名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:49 ID:HcPr++c6O
>>538
へり部隊だけ
しかも海上空港
その程度の我慢で金もらえんなら全然OK
人来るから金落ちるし、カジノ特区作らせてもらえんならもっと落ちる

りんくうも佐野の赤字も一挙解決
559名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:56:54 ID:F6Q8/tjm0
>>545
キャンプ富士もあるし関空よりは現実的だなw
560名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:57:12 ID:n8BuHLl/0
流石24時間海上空港だね。
騒音も関係なし。拡張も埋めたてでOK。

561やまんばメイビー:2009/11/30(月) 15:57:13 ID:zPU8j5bJO
今まで端の方にありすぎて
本土の人には他人事みたくなってたのも事実だから
大阪に来るのは凄いインパクトあるよね
京都や名古屋にも簡単に遊びに来れるし
遊ぶだけで済むのか知らないけど
562世界史に学ぶ:2009/11/30(月) 15:57:37 ID:L94F9dma0

>>521
>勝谷先生火病ったwwwwww

勝谷誠彦なんて、TVのたいこもちだろ。
563名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:08 ID:QkxksN0Y0
KIXに空軍持ってきちゃうと空域完全に失ってしまうので神戸も伊丹も必然的に廃港

ここらあたりも押さえておかないとね
564名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:10 ID:TPNcm2iL0
泉佐野が大喜びしそうだな
565名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:13 ID:7iojlfoWP
大阪に経済特区ができるのかな・・・わくわく。
つうかりんくう使えりんくう。
566名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:22 ID:FShEz4jM0
>>522
アメリカのプランでは地上戦闘員はグアムへ移転な訳だが。
それを前提とした日本でのヘリ基地移転計画なんだが。

普天間基地移転は、日本の海兵隊員が悪さするから何とかしろって声と、
アメリカの米軍再編で金をケチりたいって言う思惑が合致した上で始まった計画。
で、海外赴任だと手当てとか米国内に居るより金掛かるから地上戦闘員はグアムへ、
佐世保にある艦艇に積む機体をグアムから運ぶと金掛かるから、日本国内でって事になったんだよ。
567名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:22 ID:tLLqyQMC0
>>540
海兵隊主力は、むしろ沖縄から離すのが米軍の再編なんだが。
「関空か神戸へ」といわれれば、米軍にはねがったりかなったり
でわ?
もちろん「訓練場」「住居」「その他費用」を日本が負担することが
条件だが。
568名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:36 ID:HWmxgE6H0
ついに関空移転が動き出しましたね、米軍も関空くれるんじゃ文句でないでしょ
569名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:58:40 ID:IJWzTTwf0
>>550
人種のバランスもよくなるし、米兵必要だね、大阪は。
570名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:59:16 ID:LB8dCrsX0
おいおい、コレ天才的な政策では!? インフラは問題なし。
治安なんて元が大阪なんだからかえってよくなる。伊丹と関空の住み分けができる。
神戸を牽制できる。各所に恩を売れる。
571名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:59:33 ID:Nb3y7YBPO
霊感壺売りカルトが叫ぶ反共産というスローガンは、
日本国の右派に取り入り、骨抜き状態にするための方便。
本音・狙いは、あらゆる手段を使って日本国を弱体化せしめ、
名実ともに、朝鮮半島人の支配下におくこと。
事実、犬鮮明は、北鮮人であり、ビジネスを通じて北鮮と繋がっている。
反共産でも何でもない。

日本人から銭を搾り取るのも、弱体化の一環。

けして、カルト鮮人を信用してはなりません。
572名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:59:40 ID:szPHEr4P0

ま、関空における民間航空業務やめて
関空ごと提供 → 関空自体を基地にする...まで言い切れば、
この話は絵空事ではないけどな
573名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:59:47 ID:e4/m8Va9P
つーかもし実行されたら恒久的な膨大な赤字問題が解消しちゃう
なんと合理的な発想
橋本GJ
574名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:59:53 ID:txkLxKw+O
新浜県はいつできますか?
575名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 15:59:59 ID:ZDepFyPU0
>>555
なるほど面白いw
576名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:00:19 ID:h1vwqk5/0
>>561

海兵隊の基地は山口県にもあるじゃん。
577名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:00:36 ID:HWmxgE6H0
とにかく余計なハコモノはもういらない
578名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:00:56 ID:Sq48kPmH0
中国人や韓国人に好き勝手されるくらいなら
米兵受け入れた方が治安が治まる。

本気で和泉の治安の悪さはパネェからな
579名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:01:08 ID:vNhYN0yyO
ちちんぷいぷい早くやれ!びびったかぁ
580名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:01:11 ID:FShEz4jM0
>>559
むしろ、浜松基地をそこに移転させる方が良いと思う。
581名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:01:21 ID:EhhhEJKV0
全部解決だな
582名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:01:33 ID:TjaGvD1L0
>>540関空のほうが半島に近いじゃん
583名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:06 ID:s6BIhaHm0
いいね〜橋下!
584名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:09 ID:ewArGqE70
大阪出身だが賛成だな。
沖縄に対する罪悪感で疲れてきた。
585名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:15 ID:G1iRprOz0
大逆転の発想w
莫大な補助金で大阪ウハウハ
586世界史に学ぶ:2009/11/30(月) 16:02:20 ID:L94F9dma0

>>571
お前も信用できないよww
587名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:37 ID:o+Ad/o6w0
>>575
面白いのは、
沖縄の基地が普天間だけだと思っている
アホのことですか?
588名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:37 ID:tLLqyQMC0
>>566 海兵遠征軍のなかの先鋒部隊は沖縄に残ってるんじゃなかったっけ?
589名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:52 ID:vZR5iG+M0
>>516
沖縄に米軍の居場所は無い、もちろん他の日本のどこにもっていう感じの民主党はどうなんだw
590名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:53 ID:PM/eSjWo0
ついでに嘉手納の分もお願いします
591名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:54 ID:f5c1K0gVO
民主、社民、国新どうすんの?
大丈夫?念願の県外移転だよ?
592名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:02:55 ID:HWmxgE6H0
海兵隊、大阪京都に近くて歓喜
593名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:01 ID:h1vwqk5/0
太さと長さに物を言わせて
入れ食い状態。

大阪が食い倒れの街になっちゃうw
594名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:06 ID:q1hoZF+HO
>>546
ですよね〜。
でも、鳩と沖縄知事が直接会って話し合ってるそうだから、結局、辺野古沖で落ち着くのではないかな。
595名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:20 ID:unZkDcq80
毎日のねつ造が酷すぎる。w

以下は朝日。

橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
596名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:37 ID:WX/cFE4TO
財政的には潤うだろうけど、治安は悪くなりそう
597名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:45 ID:HcPr++c6O
>>577
じゃ関空賛成しとけ
りんくう、大阪湾埋め立て地
廃物は沢山あるw
598名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:46 ID:Sq48kPmH0
沖縄に対する罪悪感はないが、損得勘定にさとい商売人なら
米軍誘致はバカに出来ない。

りんくうタウンで漬け物石になってる土地持ってる企業も大賛成だろうな。
599名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:03:51 ID:kgNMox+F0
カジノとリニアのバーター契約を狙っています。
600名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:05 ID:fMZQETFz0
無駄に金使うだけの石原とは違うな。
601名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:13 ID:7iojlfoWP
>>592
むしろガス抜きできて、品も良くなるな。(程度問題だが)
602名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:19 ID:ynjDcecC0
りんくうにはでかいイオンもあることだし
岡田も満足だろ。
603名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:30 ID:KsldnkvL0
防衛上どうなの?
そこまで引っ込んで大丈夫なの?
604名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:30 ID:w5Mw4Qso0
米軍が呑めば即決定だろう
呑ませろ
605名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:31 ID:YkhrfyVi0
10年前から俺が提唱してた案がやっと日の目を見た。
606名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:32 ID:TjaGvD1L0
>>463アッー!
607名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:38 ID:4RzeLOhk0
>>596
元々治安悪いからな大阪は・・・
608名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:04:58 ID:t+JA6hBIO
>540

米軍にとって沖縄の最重要施設は嘉手納
沖縄を攻め落とせる空軍力は中国にはないし、ロシアにも無理
海兵隊主力は、グアム移転が再編計画で決定済み
いざ鎌倉のときは、沖縄中の畑でもどこでも本国からヘリが飛んで来る
609名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:06 ID:qAJ75AfR0
橋下つえええ
610名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:17 ID:f5c1K0gVO
大阪なら国外だし県外だろ。
これで大阪にやらなきゃ公約違反
611名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:19 ID:e4/m8Va9P
>>596
それがそれが
あの地域は元々酷く治安が悪いからあまり影響ないよ
それに地の人の横の関係が尋常じゃない
612名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:20 ID:2EDBqmkkO
大阪に行くとき 関空なんて使ってるヤツいないだろ伊丹のほうが便利だし


早く基地になってほしい
613名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:31 ID:G1iRprOz0
関空の要塞化w
614名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:36 ID:Nb3y7YBPO
>586
鮮人に使われている壺売りが無責任に日本国の国防問題に口出しすな。
615名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:51 ID:AgOnijPY0
ヘリだけでなくc−130の様な輸送機も展開する訳か
しかし個人的にはスーパーコブラやヴァイパーが見たいな
616名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:53 ID:unZkDcq80
毎日のねつ造が酷すぎる。w

以下は朝日。

橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
617名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:54 ID:bytXXIvUO

大阪に、部分的な基地移転ならいいかも…


中国の脅威かんがえれば
沖縄(南方)からの完全移転はありえないし
618名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:05:59 ID:+6+LanXt0
静岡空港は立地的に飛行場に適していないので米軍もいらないと思う
619名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:06:12 ID:HWmxgE6H0
埋め立てに伴う地盤沈下問題はすでに予算つけて対策しているから新たな負担はない
620名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:06:20 ID:4eHkzRmD0
橋本掃除大臣誕生きぼんう
621名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:06:24 ID:XT+frNm70
万一この話が前向きに進行して、沖縄から基地がなくなりそうになったら
一番あわてるのが反対派だったりしてwwww.
622名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:06:48 ID:vNhYN0yyO
ゲンダイの予想すごい!
1面でたのむぞ!
623名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:06:55 ID:HUhcIzjG0
まぁいずれにしろ、辺野古移転で想定していた移転費用を
全額落として貰うというのが前提だな

沖縄は金を貰うことに慣れすぎて、2兆円という金額の大きさを
全然理解できてないよ

2兆あればどんだけ夢が広がるか
624名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:06:58 ID:n8BuHLl/0
沖縄では米兵の暴挙に泣き寝入りかもしれんが大阪では
反対にボコボコにされるから米兵の教育にもいいかもね。
625名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:07:25 ID:vOyM4vMD0
>>572
関空なら大型輸送機や戦闘機の離発着も可能だからなあ。
日本での米軍基地の空白地帯だから決まってしましそう。

大阪の繁華街や京都奈良に近いのも魅力だろうし。
626名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:07:29 ID:rlyCfSgN0
基地利権をしゃぶって、ゴネればゴネるほど国から金をふんだくれるとおもってる

沖縄県民=米軍基地利権に群がるチンピラ

が青ざめておりますなw
627名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:07:40 ID:w7YCB9xE0
>>596
むしろよくなる気がしないでもない。
628名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:09 ID:AhRBF93s0
管制を沖縄みたいに米軍に全部とられちゃうの?
629名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:11 ID:FShEz4jM0
>>576
海兵隊の固定翼機(F/A-18)の基地は岩国だね。

>>603
防衛上は大して問題は無い。
海兵隊ってのは基本侵攻専門の軍であって、防衛任務は空軍や海軍があれば良い。
空軍基地である嘉手納が無くなるのが最も痛い。
630名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:11 ID:e4/m8Va9P
国が主導して世界最優秀に4度もにも選ばれた韓国にハブ取られて
伊丹関空神戸の共倒れが目に見えてるしこれは素晴らしい案だろ
631名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:13 ID:1ptJ9QqlO

関西空 全部 海兵隊に渡して
人工島に海兵隊員兵舎
隣の人工島には公営カジノ&公営風俗


阪神高速湾岸線でWTCも繋がるなw
632名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:16 ID:WkUTGWTxO
りんくうタウンに基地がきたらいい
633名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:18 ID:151fCQsLO
元米軍のフレディーも関西空港って曲出したしなwww
634名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:36 ID:tLLqyQMC0
まぁ、泉州人は大阪人のなかでは、例えるなら米軍内の「海兵隊」と
同様ににガラ悪いことの代名詞だから。治安のことは、あんまり
問題にはならない罠。
635名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:46 ID:QkxksN0Y0
>>616
離着陸訓練ってことなので、
つまり、空軍をKIXに呼ぶことは有り得ない
ってことでしょ


> 「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」
ってことなので
神戸になら空軍はOK

空域考えれば当然かと
636名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:08:59 ID:F6Q8/tjm0
>>615
KC-130は岩国移駐決定済み
637名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:09:04 ID:2EDBqmkkO
先日の大規模デモの前に言ってほしかったなぁ

これからはデモどころか
別に沖縄でイイヨって言い出すヤツ増える
638名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:09:05 ID:BApJUqbZ0
関空自体がこのままじゃもう詰んでいたからな。
起死回生案だよ、これは。

そしてこれを逃せば将来的に関空はずっとお荷物でしかない。
639名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:09:12 ID:ICfxmb8V0
大阪府民は、あくまでも沖縄の基地負担を考えて
手を挙げているのです。
日本のため、全国住民のため犠牲になろうとしているのです。

決してお金のためではありません、、あしからず。
640名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:09:23 ID:vNhYN0yyO
早く海兵隊をどつきまわしたい!
641名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:09:33 ID:Ht8BXK7v0
>>595
橋下知事、関空を軍民共用化?「普天間の受け入れも検討…」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091130/trd0911301352011-n1.htm

朝日だけ違ってるようだが?
642名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:10:00 ID:Sq48kPmH0
岸和田あたりだとだんじり祭りのために、日頃はメチャクチャやってるヤンキーどもが
地方から仕事の休み取って、もどってくる。
地域青年団として世話役の言葉が絶対になる。
いいかげんなことしてたら、だんじり引っ張れない。はずされる。これは地域若者にとって
「市ね」と言われるくらいの痛手なんだ。

町内の横繋がりパネェよ。岸和田は。
643名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:10:23 ID:e4/m8Va9P
国の補助金で府も随分潤うw
府民は今こそ声高に賛成の意思を表すべき
644名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:10:30 ID:/Dohq5ycO
これはいい案だな
645名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:10:34 ID:qAJ75AfR0
多文化共生
鳩山の理想が大阪で実現されるな
646名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:10:55 ID:n8BuHLl/0
まぁ、そのうち東京・大阪にリニアができたら東京・大阪間の
飛行機も要らなくなるし。福岡・大阪も言わずもがな。
どうせ今でも関西から海外は成田経由なんでその点だけちょっと
便宜図ってもらえば。
647名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:11:09 ID:unZkDcq80
毎日のねつ造が酷すぎる。w

以下は朝日。

橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
648名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:11:19 ID:9sH4nquI0
沖縄の経済は沈み、大阪が栄える
649名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:11:23 ID:HWmxgE6H0
前原国交相が「関空はハブ化しない」意味がつながった
650名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:11:38 ID:522AuGhN0
ヤンキーを使ってエラを制す 良いかも知んないね おまけに補償いっぱい
貰えるなら損得勘定の強い関西人なら認めるかもね? たまに起こるレイプ
事件なんかはエラ野郎に比べれば大分ましだろう。 でも基地補償無くなった
ら沖縄基地付近住民は何処に集るんだろうね〜w いきなり招致したりしてw
651名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:11:41 ID:2EDBqmkkO
2ちゃん内でも
これだけ反対意見が少ないのも珍しい


知事は即実行で
652名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:12:16 ID:YkhrfyVi0
大阪市民ですが断る理由が何もない。
むしろ米軍ウェルカムです。

関空がお荷物じゃなくなる未来を待っていました。
653名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:12:21 ID:vNhYN0yyO
たこは食べないからいかを入れた京風たこ焼きにしたってよ!
海兵隊ってお好み焼き、きつねうどん食べるなかなぁ
654名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:12:49 ID:w5Mw4Qso0
米軍が拒否する理由も無いしな
これは可能性高いぞ
655名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:12:52 ID:e4/m8Va9P
海兵隊が問題なんか起こしたら地元の人の行動半端ないぞ
米兵ですら怯えると思うw
656名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:13:04 ID:fdrt9mXF0
>>621
そこへ引っ越してゴネるだけニダw
657名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:13:04 ID:uLeEYmSf0
橋下柔軟すぎるw
政治家に一番求められる資質って若さなんだろうな。
658名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:13:20 ID:Z66tCjNo0
サヨプロ市民どもも岸和田や泉佐野に住民票移すのだな。
りんくうタウンはサヨクの街と化す。
659名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:13:43 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
先日、民主を批判した橋下に対して、毎日、産経に報復をさせているようです。

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
660名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:07 ID:n8BuHLl/0
>>640
じゃりん子テツのテツみたいでええ感じやww
661名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:13 ID:zXVu7HVq0
マスゴミに支えられてる鳩山首相
マスゴミを利用するのがうまい橋下知事

普通に辺野古なんでしょ、分かってるくせに
662名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:14 ID:VjPUgSXD0
こういうときこそ東京石原も硫黄島で誘致合戦に参戦すべきだ
猛烈アピールすればオリンピック誘致なんかよりも1億万倍実現性あるのに
663名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:26 ID:qAJ75AfR0
大阪が世界で一番スリリングな街になる
664名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:42 ID:szPHEr4P0
そもそも、米軍は、ボロボロな普天間の代替基地を準備してくれればよかった。
そこで、県内の専用施設(演習地)内に作る話があったのを、利権がらみで
海上ヘリポートになった。ただそこでも撤去可能なフローテイング工法で漁業を守ろうとした。

ところが、さらに自民党ベースの政官業利権がドップリからみ、どうせ作るなら地元に多くの金を
落とすために2500メートルの埋め立て空港と...話がでかくなった。
ちなみに、新基地建設は少なくともウン千億円以上かかる事業。

それを本当がウソか、かっさらおうとしてる橋本△
665名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:46 ID:vNhYN0yyO
岡田は賛成間違いなし!
666名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:14:49 ID:C3ugykzr0
これはいいアイディアだ。
これを拒むなら裏があるとしか思えん。
667名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:15:09 ID:HWmxgE6H0
>>647 コピペうざいよ
668名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:15:32 ID:MedxwrkpO
移転先が現れると、沖縄は今度は必死に引き留めに回りそうだなw
669名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:15:50 ID:ZciYY1O50
2ちゃんでも出てたよなこの案。
仕分けで関空予算削られた時に。

橋下が言い出すとは現実味を帯びてきたな。
670名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:15:50 ID:F25ZSnsq0
米兵
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
671名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:15:52 ID:Ht8BXK7v0
>>659読売
普天間移設、橋下知事「関空案議論拒否できぬ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091130-OYT1T00673.htm

どうやら朝日が捏造みたいだな。いい加減ウザイから消えろ。
672名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:15:55 ID:v9UFNVXrO
これはいいかも、、、あとはアメちゃんがYESというかだな。
673名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:16:07 ID:G1iRprOz0
これ米軍に断る理由あるか?
役立たず関空が一躍脚光をあびる優
674名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:16:08 ID:MwqOgLO0P
小牧空港がガラガラのローカル線のみになったから
こっちこいや。
675名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:16:16 ID:U6Ikpm4wO
必要だとわかっていても、
政治家がみんな地元への誘致を嫌がる米軍基地を誘致する橋下知事は
政治家として素晴らしい。

676名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:16:32 ID:dDT1It2I0
雇用の縮小、補助金減額。
マジに沖縄平気なのかな?
677名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:17:22 ID:kYhjGv7B0
>>635
だからさあ、普天間はどういう基地かよく考えろよ・・・

ってか、橋下のノーテンキさにも呆れかえるが。
さすが思いつきだけの言うだけ知事だと思うわ。

どうせこれも撤回するんだろ?
678名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:17:25 ID:AgOnijPY0
>>676
大半の住民は左翼に洗脳されてるから歓迎するんじゃね?
679名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:17:27 ID:9sH4nquI0
府庁も米軍もカジノもリニアもある
WTC近辺は大いに賑わうな
680名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:17:33 ID:5sNUXfXI0
橋下やるねぇ
681名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:17:54 ID:4RzeLOhk0
>>664
まあ新たな埋め立ては要らないしな
日本国としても財政的にも助かる
関空も便数減ってるし、補助金も切られるし危機的状況に拍車かかってるからな
第二の夕張、泉佐野市も財政破綻秒読み始まってるし
682大阪市民:2009/11/30(月) 16:17:58 ID:Oy1/gOMp0

久々に景気の良い話し!

感動した!!

これで大阪府の借金も無くなる!
683名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:18:01 ID:Z66tCjNo0
岡田「海兵隊が関空なら、空軍はセントレアへ移転も視野に」
684名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:18:07 ID:ZciYY1O50
どうやってもりんくうタウンが発展しないからな
関空も切られそうな話だしマジで妙案だぞこれは。
685名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:18:30 ID:HcPr++c6O
>>658
まああの泉州で生き延びれたらいいね
幸運を祈る
686名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:18:44 ID:QkxksN0Y0
>>677
だから海兵隊のKIXはアリかもね、って話だろ
687名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:18:46 ID:/hscYzy00
旧陸軍最弱で鳴らした大阪府民が米軍をドつきたいとは笑止。
688名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:19:01 ID:vNhYN0yyO
橋下が言い出したから、他の空港はあとやでぇ
黒人兵がお風呂に入ってきたら実物はでかいかなぁ
689名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:19:16 ID:5xEY8sETO
信太山がアップ始めました
690名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:19:34 ID:vOyM4vMD0
>>674
年間10万回の離発着だよ。
しかもヘリの運転の初心者。
何時墜落してもおかしく無いのに誘致するか。w
691名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:03 ID:Ht8BXK7v0
夢洲を演習場に!
舞洲をカジノに!
692名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:09 ID:ynjDcecC0
よし!りんくうの辺りでターミネーターが来そうな
アメリカンバーでもつくるか!
693名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:13 ID:kYhjGv7B0
>>659
>沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。

大阪こそがもっともカジノにふさわしいと言ったのをもう忘れてる・・・
694名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:15 ID:ZciYY1O50
ただ地盤沈下の件は大丈夫なのか?
予想と反して沈下スピードが速いと聞いたような記憶があるんだが。
695名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:25 ID:mAWAsgUA0
軍用なら神戸でいいようなw
696名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:32 ID:e4/m8Va9P
どこの県民でもない
大阪府民のそれも泉州人にしかできないだろ
こういう米兵監視はw
697名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:41 ID:P+bgV+66O
沖縄の平和平和叫んでるやつらは今後安全保障で何か不都合があっても国に泣きつくなよ。
698名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:20:47 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
先日、民主を批判した橋下に対して、毎日、産経に報復をさせているようです。
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
699名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:21:00 ID:iL3WIWWB0
>>551
スレがほぼ支持で埋まってることが恐ろしい
2chのネタ好き、大阪のおもろいこと好きなのがハマったんだと思うけど
でも下の記事からだと>>1はマスゴミの波紋を広げそう詐欺にしてやられた感じだな

橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
700名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:21:35 ID:f5c1K0gVO
反対派「民主は国外、県外に移転しろ!基地は沖縄から出ていけ!」

橋下発言

反対派「……大阪の要塞化反対!沖縄から出ても大阪には行くな!
民主党は県外移転の意味を取り違えるな!
橋下やめろ!」
701名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:21:36 ID:G1iRprOz0
りんくうタウンアメリカ村
発展するかも?
702名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:21:49 ID:g+V9hptL0
北摂住人だが、いい案じゃないかw 
空いてるとこを使うのは大賛成だ。
そしてただでさえ、関空周辺は魚も増えたのに漁業補償とか
無駄が多いから、軍事基地が来てもこれ以上は補償はやらんでいいよ。
703名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:21:53 ID:bItpWnW90
コミックシティに海兵さんがくるかも・・・ドキドキ
コスプレしてくれるかなぁ
704名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:21:58 ID:vNhYN0yyO
>>687
あほか!後ろから三対一でどつて、ニダ、ニダ言うといたらええねん!
ひったくり術は日本一やでえ
705名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:22:18 ID:HWmxgE6H0
自民工作員なみだ目
706名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:22:28 ID:n8BuHLl/0
知事の発言はもうどうでもええわ。
なったらなったでおもろいし。

707名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:22:39 ID:laEM/zrHO
>>676

沖縄県民だけど>>1に賛成。
沖縄県民は思い知る必要がある。
戦争=悪だから基地=悪なんて小学生みたいな考えで思考停止してる大半のアホ共は塗炭の苦しみを味わえばいい。
708名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:23:05 ID:AgOnijPY0
まあ関西は自衛隊や米軍の航空基地が殆んどないから
航空機ファンには辛い土地柄だったからね
これで普天間移設して来てくれたら
オープンハウスが楽しめそうだ
709名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:23:17 ID:YkhrfyVi0
大阪に金髪のヤンキー娘が増えるのか。
夢が広がるわ。

黒人女のムチムチの尻でも良いけど。
710名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:23:36 ID:e4/m8Va9P
>>703
米軍一柄の悪い海兵隊だぞ・・・
期待すんなw
711名無しさん@十周年 :2009/11/30(月) 16:23:45 ID:OzyT+sOY0
大阪人だが、ナイスアイデアだ。
橋下がんばれ。
712名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:23:45 ID:O8v1QcZ6O
関空=民軍併用
羽田=ハブ化
でOK?

成田は貨物専用ハブで
713名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:23:53 ID:9sH4nquI0
沖縄は補助金ごっそり抜かれるけど、大丈夫か?
どうやって食ってくんだよ 何も無いだろ
714名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:24:05 ID:YK/Ka9uLO
また橋下の思いつき発言かよ。大阪市民としては受け入れ反対だな。
715名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:24:16 ID:K2f5c6hy0
沖縄「米軍は出て行け」
政府「どうしたものか困った」
大阪「お金になるんだから関空に受け入れるよ」
東京「じゃあ俺が伊豆諸島にでも」
長崎「ここは私どもが対馬にでも」
新潟「じゃあ俺も佐渡にでも」
沖縄「いややっぱりうちで」

一同「どうぞどうぞどうぞ」
716名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:24:35 ID:kYhjGv7B0
>>698
>歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w

恐ろしく酷い釣りだなw
ってか江戸中期以前の話されてもねえ(苦笑
717名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:24:58 ID:XFTTOYpeP
この案に反対するのってエラはってる人間くらいだろ
718名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:25:17 ID:AgOnijPY0
>>710
陸上部隊じゃなくて航空部隊だから
それほど酷く無いよ
岩国の海兵隊も航空部隊がメインだから
あんまり大きな問題起して無いし
719名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:25:18 ID:eYaNO0SM0
沖縄のタコライスのかわりに大阪のタコボール食べる米海兵隊

いいんじゃない?
720名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:25:24 ID:2IuVOVKm0
もう、こいつが総理でいいよ
721名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:25:32 ID:bh0LbEe50
阪和線にモスグリーンの軍用貨物列車が走ることになるのか。
722名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:25:34 ID:n8BuHLl/0
>>704
おぅニダに偽装するのか。
これで世界的にニダが悪者になるなぁ。
今まで日本でしてきた事の仕返しか。
723名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:25:36 ID:sNfbIwhS0
橋下もお前らも馬鹿
北方4島に米軍基地を移設するのがベストだろ
724名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:26:14 ID:Iuf4ormF0
米軍に働いている人は、
歓迎されてない所より、
歓迎されてる所がいいかもな。
725名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:26:15 ID:0uuhlNVM0
沖縄はどこにも移転できないことを知ってて反対運動やって補助金を
つり上げようとしてるだけ。
他に移設するとなったら,基地がなくなると同時に経済破綻する。
中部国際出来るまで小牧の名古屋空港は,騒音だなんだと反対されて
たが,移転となったら,移転反対。
県営空港として航空路線誘致してる。
726名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:26:16 ID:Bb5r5osXP
馬鹿・・・

と言おうと思ったけど米軍来れば補助金や
地域活性化になるからあながち悪くは無い。
知事としてはただしい判断だとは思う

まあ大阪の朝鮮人が黙っていないだろうけど
727名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:26:20 ID:OjN1Zmqf0
ヤフーのアンケート大阪移転賛成が圧倒している。
728名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:26:26 ID:/4g5kktB0
>>637 その集会で
沖縄の反基地団体は
「県外に普天間基地を移転しろ!
移転した後も地主への補償、雇用の確保は国の責任でやれ!」
と要求してますよ。

ttp://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-04-M_1-001-1_001.html
(1)日米両政府も認めた「世界で最も危険な普天間基地」の即時閉鎖・返還
(2)返還跡地利用を促進するため、国の責任で環境浄化、経済対策
3)返還に伴う地権者補償、基地従業員の雇用確保を国の責任で行う
(4)日米地位協定の抜本的改訂
―を政府に求める。
729名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:26:34 ID:6rdLpv6o0
庁舎移設にしろこの人はとにかく色々と合理的だね。
730名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:27:03 ID:eMKWU2zF0
これはいい。
沖縄の負担軽減に協力するという建前なら左翼も全面的には反対できまい。
そのうえ補助金や雇用が減ることが具体化すれば沖縄の非サヨも黙ってはいまい。
万が一橋下の思うとおりになれば、日米のいろんなカネが大阪に落ちることにもなるし
関西圏の三空港もそれなりに活用の道が開ける。
その上カジノ構想の後押しにもなる。
制空権や管制にすんごい影響出るだろうけど。
731名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:27:20 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
先日、民主を批判した橋下に対して、毎日、産経に報復をさせているようです。
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
732名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:27:30 ID:kdH2AvC30
左翼が反対するだろ
733名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:27:35 ID:HWmxgE6H0
横須賀基地・佐世保基地との連携も陸海2ルートで物資輸送できる利便性もある
734名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:27:38 ID:kYhjGv7B0
>>699
それだけ関空が日本にとってのお荷物だってことだよ。
このままムダ空港として、ムダにじゃぶじゃぶ税金使われるなら、米軍基地になった方がマシという話だな。
反対してる奴はサヨクか泉州の利権屋か在阪朝鮮人だろ。
735名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:28:28 ID:oT2pUqvo0
近所のUSJも大喜びだろう
これは大阪府民としても大歓迎だろ。

施設は全部ガラガラに空いた埋立地に移転すればいいし、
訓練で失敗しても施設が全て海上だから民家を気にすることもない。
沖縄県民も喜んで妙案すぎる。
736名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:28:29 ID:Ht8BXK7v0
問題は発着している飛行機をそこへ持ってくかだな。
神戸は狭いし、伊丹は24時間飛ばせん。
737名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:28:53 ID:KJ+iJaRY0
関空移設…ええやん!
738名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:28:53 ID:YkhrfyVi0
中之島のアヒル、関空の米軍基地

大阪の新名所が次々と誕生していく。
739名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:28:58 ID:AgOnijPY0
輸送ヘリは別に良いが
スーパーコブラやヴァイパーの射撃訓練は何処でするんだ?
在日部落にヘルファイヤーやチューンガン打ち込んでくれたら
面白いけどね
740名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:04 ID:LH+xpjNL0
またすごい観測気球上げましたね
741名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:05 ID:n8BuHLl/0
>>725
それは大阪空港もおんなじ。
関空も可哀想やで。
やっと生きがい見つけたなぁ。
742絶対反対!断固反対!:2009/11/30(月) 16:29:15 ID:TivC5uAb0

絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!

絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!

絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!

絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!

絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!絶対反対!断固反対!
743名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:16 ID:1XAp1hhe0
なんか大阪=在日朝鮮人で海兵隊vs朝鮮人とか言ってる奴らがいるけど
泉州あたりは在日なんかほとんどいないぞ。
昔っからの地元民ばっかり。チョンが多いのは大阪市。
744名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:39 ID:oeRe2jTQ0
ミナミにアメリカ村ができる訳か・・・
745名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:42 ID:P+bgV+66O
沖縄の基地反対の奴らは他国の軍事的脅威に対して家族を守れるんか?例え殺されると分かってても自分達で軍隊と戦って家族を守ろうというだけの気概と覚悟がないのに平和を叫ぶな。
746名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:46 ID:QkxksN0Y0
>>739
和歌山あたりに訓練場つくる、かな
747名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:49 ID:kYhjGv7B0
>>732
大阪だから偽装じゃないんじゃないの?
748名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:51 ID:ewE7Nc1O0
これは良いな
歓迎しましょう
749名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:29:53 ID:IcLTYgCb0
>>417
また13号線信太山付近で交通渋滞が起きるのか・・
バブル以来ないけどw
750名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:01 ID:Wn38iKel0
>>641
>>595
http://ja.wikipedia.org/wiki/夜間離着陸訓練

>また、パイロットの錬度を維持するためにも、常に空母艦載機の発着訓練は行う必要がある。
>しかし、空母の入港期間中には、空母甲板上で一切の離発着が出来ない。そのため、空母の入港期間中は、
>指定の陸上基地の滑走路を使用して夜間離着陸訓練を行う。FCLP(Field Carrier Landing Practice)の一部である

つまり、これを受け入れるということは、空母を大阪港に受け入れることを意味する。
夜間飛行機が飛んでいない神戸の方が訓練はしやすい。

半島有事をにらんで、朝日的には最悪の事態。
っていうか、こういう話が出てくるっていうことは、有事が近いのか?と考えてしまう。
751名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:06 ID:w5Mw4Qso0
どこかが受け入れる必要があるわけだからな
やはり洋上空港関空がベストだろう
見れば見るほどココしかない
752名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:14 ID:HcPr++c6O
>>687
大阪の人はね
お国のためには働かないの
自分のためなら何でもやるけど
753名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:22 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
先日、民主を批判した橋下に対して、毎日、産経に報復をさせているようです。
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
754名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:35 ID:F5MVYixB0
ついでに京都に陛下を呼び戻そうぜ
東京に遷都してから日本は碌な事がねえよ
こいつらには何も期待できねえ
755名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:39 ID:TjaGvD1L0
むかし角栄が関空なんか軍民両用にすればあっという間に出来るといったが
先が見えてたんだなあぁ
756名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:43 ID:pfNzAldH0
相手あっての話だろうに
757名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:44 ID:h1vwqk5/0
でも、良く考えたら、
外国の軍隊が来てくれるって
尻尾を振って喜ぶのは
日本人ぐらいなもんだろうな。
758名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:46 ID:G1z3xlQd0
これは大阪は借金も返せるし、米は影響力を中央に更に利かせれるから双方にメリットないか?
どうせ沖縄じゃなくてもあの辺りをあきらめることはまずありえんだろ。

困るのは大阪中心の左巻きの人が旗振りやプラカード作成がんばらないといけなくなる位で。
759名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:30:46 ID:Bb5r5osXP
>>739
大阪府大阪市北区中之島三丁目2番地でやればok

軍靴の音が・・・
760名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:31:01 ID:HJ9MoW+Z0
是非、在日米軍大阪基地で、高給で働きたい。

はよ、こーーーーーーーーーーーい。
761名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:31:48 ID:ICfxmb8V0
取りあえず関空で決まりでしょ。
あとのことはあとのだんじり祭り。
762名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:32:15 ID:BApJUqbZ0
>>705
なぜ自民工作員が涙目なのか分からんw
反民主派の俺だがこの案は賛成できる。
763名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:32:15 ID:HWmxgE6H0
コレだけ賛成が多いと観測気球上げたかいがあったな
764名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:32:44 ID:4WAq9AtZ0
日本国民で大阪府民で大阪市民だけど賛成。お越しやす!
765名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:32:44 ID:VcwvmcN60
めずらしくいい事を言った
766名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:03 ID:kYhjGv7B0
>>743
いや、在阪チョンは反対するだろうなと言う話。
泉州の土着B民はカネが転がり込むからむしろウエルカムでしょうw
767名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:08 ID:WOz347+xO
大阪って財政厳しいんでしょ?思いやり予算出せるの?
768名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:07 ID:qAJ75AfR0
辻元はどう反応するか
沖縄のためだし賛成するか
769名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:16 ID:522AuGhN0
この際基地移転、カジノも大阪で良いじゃん埠頭埋め立ててカジノ特区で
パスポート持参で入場可能にしておけば生活保護者も入り難いし、カジノ
繁華街(ネオン街)、基地需要などで数万人それ以上の雇用も出てくる
東大阪辺りで零細企業倒産したオヤジ達ももう一旗上げるチャンスw
770名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:17 ID:nbCTqoy50
まーいーんじゃね
771名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:19 ID:/4g5kktB0
>>730
沖縄の場合、名護移転と引き換えの地元振興策は
10年で一千億円だからねぇ。
それに加えて、基地整備費、対策費、軍雇用があるから
関西移転とともに、かなりの一大産業が創出されることになるな。


沖縄の反基地団体は「基地は出て行け!基地対策予算はそのまま!」
と言ってるようだが。
772名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:21 ID:1XAp1hhe0
米軍がくれば借金だらけの関空がうるおうし
あとは伊丹つぶして神戸と関空だけにすれば完璧だな。
773名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:27 ID:Ht8BXK7v0
関空を軍民共用に出来るかな。
774名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:27 ID:bytXXIvUO

これを機に
梅田あたりからアッ!!という間に
関空アクセス近くなればいいけど
775名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:34 ID:n8BuHLl/0
>>747
ホンマやなぁww

上にヤフーのクリックあったから見たけど
賛成6376票 76%
反対1346票 16%

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php
776名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:39 ID:ynjDcecC0
予言
米軍基地が移設したら、りんくうでは
タコ焼きのタコの代わりに、スパムを入れて「マリンコ焼き」が誕生する。
777名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:45 ID:P+bgV+66O
関空に日本中の在韓朝集めて生活させろや。管理が楽やろ
778名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:33:54 ID:vOyM4vMD0
>>736
羽田空港のハブ化が決定してるから必要ないよ。
779名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:34:18 ID:Wn38iKel0
>>768
それはおおいに見物だw
780名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:34:32 ID:QkxksN0Y0
>>763
ちゃんとポイント押さえて言ってるしねぇ

それよりなにより、首の皮一枚どころか事実上破綻してる佐野のこともあるし
781名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:34:48 ID:KJ+iJaRY0
ええやん、関空最高やん。
ついでに空母も呼んだれ。
782名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:01 ID:HJ9MoW+Z0
米軍も、沖縄なんかに散々意地悪されながらおってもしゃーないやろ。

それよか、大阪においで。大歓迎するよ。
783名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:03 ID:y5nabZDA0
台湾移転でいいじゃん
784名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:07 ID:HcPr++c6O
>>732
いやもういろんなとこでぶつかってるから
橋下にとったら今さら一匹増えたなくらいの話だw
785絶対反対!断固反対!:2009/11/30(月) 16:35:11 ID:TivC5uAb0
橋本知事の首チョンパしにゃあかんな〜
786名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:15 ID:kYhjGv7B0
>>746
イルカの環境守れって、基地害オーストラリア人が乱入する悪寒w
787名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:19 ID:9sH4nquI0
米軍受け入れて、住民を納得させるとかの口実で
カジノ特区も要求してくるぞ

橋下やりおる!!!
788   :2009/11/30(月) 16:35:30 ID:+6+LanXt0
橋本はもう少し、米軍基地、部隊、のことを勉強して話したほうがいいだろう。
あまりにもアホな発言。石破には笑われるだろうな
789名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:50 ID:G1iRprOz0
海兵自警団でチョンをしばいて追出してください
790名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:35:51 ID:v1DoS/j4O
橋本が総理になる姿が見える、見えるでー
791名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:36:06 ID:ewE7Nc1O0
米軍人も大阪やったらそうそう悪さもできんやろ
おっさんにしばかれるでww
792名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:36:46 ID:TjaGvD1L0
793名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:36:46 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
794名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:36:51 ID:3yPBorr00
あのね、淡路島におばーちゃん住んでるんだけど、基地できたらうるさくなる?
795名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:37:01 ID:Yl94cDd1O
不良米軍 在日韓中人 大阪人
裏道が凄いことになりそうだ(笑)
796名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:37:13 ID:UA+BzWu2O
>>785
殺害予告?
797名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:37:29 ID:4RzeLOhk0
>>736
軍民共用だから24時間の機能だけは置いとけばいい
新千歳だって自衛隊と併設してるし
798名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:37:30 ID:Nb3y7YBPO
このスレで工作しているのは、
沖縄にも関西にも無関係な無責任壺売りエセウヨクだろ。

誘致合戦になっていないと日本国が軍備を強化すればいい。

サヨクもアメリカ軍も縮小!
799⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2009/11/30(月) 16:37:34 ID:lvN90bBx0
800名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:38:10 ID:/4g5kktB0
>>736
軍民共用は可能ではあると思う。
801名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:38:16 ID:DNd6tX8F0
ここのスレはどんなけのアホがそろとんねん!
米軍など日本に必要ない。
802名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:38:23 ID:kYhjGv7B0
>>767
なんで大阪が出す?
民国だからか?

ってか大阪は思いやり予算のおこぼれと保障貰って破綻回避する側だろう。
803名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:38:44 ID:peNPShZN0


関空に移転なら、10兆円以上大阪に投下されることになる。

804名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:38:51 ID:f5c1K0gVO
議論を受け入れるってのは、
基地受け入れもあるわけだろ。
805名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:39:29 ID:KqbrSZWM0
これは賛成したいねぇ。
関空自体、本州東西の直線を結ぶには離れすぎてるし。
806名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:39:37 ID:99p0n5naO
>>467
風紀じゃなく治安なんだが。
807名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:08 ID:bh0LbEe50
移設決定したら対岸でハンバーガーの屋台出そう。
佐世保バーガー顔負けのとびきりデカイやつを
海兵隊に食わせてやる。
808名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:11 ID:laEM/zrHO
>>776

友達のタコ焼き屋に焼かせたことがあるが美味かった!
単品より蛸と一緒に入れると更に美味かった!
809名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:17 ID:vNhYN0yyO
黒人兵がお好み焼き食べるの見たい!
810名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:22 ID:DjKILKsn0
頭いいな、やっぱり橋下君は。
この発言のデメリットは一切ないだろう。
大阪の救世主だぞ。
811名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:30 ID:IJWzTTwf0
実際に「普天間基地の関西へ移転」決定となったら、沖縄左翼(移住左翼)が圏外移転反対しそうだな。
しかも関西は歓迎しているのに、無理に海外移転しろと言い張りそう。
812名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:36 ID:BApJUqbZ0
>>806
泉州の治安が良いとでもいうのかよww
813名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:42 ID:kYhjGv7B0
>>797
24時間軍事用w
814名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:43 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
815名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:47 ID:bLXjK9m90
日本にアメリカ軍の基地はいらない!
816名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:40:51 ID:tLLqyQMC0
>>739  友ガ島あたりが最適
817名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:41:00 ID:n8BuHLl/0
関空に移転出来たらホンマにカジノも出来そうやなぁ。
大阪元気にさせて。それだけや。
818名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:41:07 ID:P+bgV+66O
関空に米軍誘致して舞洲咲洲あたりのベイエリアをカジノにしてWTCを府庁にして周りに高層ホテル建てて大阪湾岸新都心計画発動やな
819☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/11/30(月) 16:41:10 ID:46UuEKed0
沈没寸前の関西経済の大きな起爆剤に成る事は事実だからね。
820名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:41:32 ID:dTa+3nx2O

■コレは賛成だな!
821名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:41:44 ID:yo5QYjBu0
関空生かすためにはなんでもするのかよw
橋下やるじゃん
822名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:41:58 ID:TKCYtONjO
やはりこのが首相になるべきであろう。
823名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:42:04 ID:522AuGhN0
よって普天間に使っていた補償は全て大阪に回すように! 宜しく沖縄の皆さん
みなさんが嫌がっているものを泣く泣く引き受けるのだから沖縄の予算から
2千億位廻していただきたい位ですがw
824名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:42:24 ID:/4g5kktB0
>>767
逆で、大阪は思いやり予算もらう側。
関空活用と周辺地域に大きなカネが落ちるから、
かなり潤うよ。

治安が悪くなるとか言う人もいるけど、
沖縄米兵の犯罪率は、沖縄県人の犯罪率に比べて
はるかに低いよ。
825名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:42:36 ID:H99KdsFU0
>>821
金のためならなんでもやる!
826名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:13 ID:Iuf4ormF0
大阪県民には悪いが
米軍基地は対中抑止力として沖縄に重要であって
動かせないんだな、これが。
何だかぬか歓びさせて悪いんだけど。
827名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:16 ID:GuCQlHWgO
黒人との殴り合いに備えてジムで体鍛えてくる!!
828名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:18 ID:2G5ssQ2a0
>>814
朝日は嫌いだけど、この話に関してはわかった。ありがとう。
829名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:23 ID:r4hwYlqnO
ありだと思います
問題山積みだろうけど、メリットもでかそうだ
830名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:34 ID:99p0n5naO
>>812
これ以上悪くなってもらっちゃ困るんだよ。
報道されてる在日米軍の犯罪なんざほんの一角だ、あいつらの不起訴率調べたら驚愕するわ。
831名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:41 ID:6MDnBTpkO
馬鹿じゃなかろうか 軍事音痴
832名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:42 ID:bLXjK9m90
国内移転なら竹島がいいんじゃね
833名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:43:54 ID:PM/eSjWo0
横田も関西に移転してくれないかな
834名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:44:09 ID:P+bgV+66O
橋下に総理になって欲しいしチャンスはありまくりやな、東国原は話にならん
835名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:44:36 ID:WRCLtjICO
>>755
そんなこと言ってたんだ…
まあ、でもまさか米軍が来るとは思わなかっただろうけど
836名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:44:40 ID:ZVSINjLh0

やっと 話が具体化してきたな・・・・エエこっちゃ
837☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/11/30(月) 16:44:59 ID:46UuEKed0
ただ普天間移設が現実の物と成れば宜野湾市は地獄を見ると思うよ。
838名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:45:31 ID:n8BuHLl/0
>>823
まぁ、まぁ、そないに急に言ても沖縄はんも大変やろうから
ボチボチにしたりーな。でも、きっちりもらいまっせ。
839名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:45:34 ID:KGOX8TjjP
アフガンみたく

米兵に大阪の治安を守ってもらおう。

毎日戦車が繁華街とヤクザの事務所をパトロール。
文句言ってきたら即 ロケット弾を打ち込む。

大阪は平和になる
840名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:45:47 ID:G1iRprOz0
>>718
厚木もエリート部隊なので大人しいです。
一発大逆転の発想ですね。
841名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:45:49 ID:DbIXanm90
>>830
これ以上て、泉州は治安いいじゃないか
悪いのは大阪市内だろがw
おまえほんとはどこに住んでるんだよww
842名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:00 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
自民が日本中に100も空港つくったのに、わざわざ関空を選ぶと思うか?w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
843名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:04 ID:AgOnijPY0
でも実弾の射撃訓練出来る場所なんて関空の近くにあったっけ?
844名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:13 ID:tLLqyQMC0
高速湾岸線→阪和道というコースで、和歌山へ月2は釣りにいくのだが、
米軍移転してきたら、事件・事故がこわいんで日本海方面へいく。
845名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:22 ID:P+bgV+66O
てか、尖閣削って米軍基地作れや。島を丸ごと要塞に改造して。
846名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:34 ID:GGdMGYhX0
今は技術が進んでるから大阪で問題ない
関西に米軍を集める方が、散らばってるより効率も上がるし
何より常に文句言われる沖縄は日本政府もアメリカ政府もやめたいだろう
847名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:38 ID:HcPr++c6O
>>830
これ以上悪くなりようがないし
ここらの地元民は半端じゃないから
だんじりでガス抜きして、やっとこさ大阪並以下
848名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:42 ID:tYwuNnrY0
これOKだろ。グッドアイディアだわw

あんな金食い虫、米軍にくれてやれ。関空会社なんざいらん。
で、ついでに移転条件で、基地見学ツアーみたいなのを入れたら、観光
資源にもなるだろ。米軍もイメージアップできて喜ぶぞ。
んでもって泉州の「ゴースト空き地だけ地域」も米軍相手に商売できるし。

大阪人は沖縄土人みたいにヘタレじゃないから、米軍兵士暴れたところで
シバキあげれるし、毎日ヤー公相手に戦ってる大阪府警もいるし
たいしたこっちゃない。
849名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:46:50 ID:ynjDcecC0
>>841
えっ!
850名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:27 ID:KJ+iJaRY0
>>838
沖縄はんのためにもなるし、一石二鳥やでホンマ。
851名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:31 ID:9sH4nquI0
米兵が住むところはどこにすんの?
一番治安悪化がおこりそうなところなんだけど
852名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:34 ID:kYhjGv7B0
>>843
大阪の市街地でいつでもやってるやんw

実弾射撃w
853名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:40 ID:ZVSINjLh0

まあ 当然の流れやろ
854名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:48 ID:KRCC60om0
伊丹空港でもいいんじゃね!? っていうよりもさっさと伊丹を閉鎖させろよ!
神戸と関空で十分だろ!? その土地売って財政にしろ!
855名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:48 ID:Z1OZRm1k0
金になるから食いつき早いなw
856名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:47:50 ID:qP2B3CPiO
大阪にしたどうなの?
自衛隊とか海保と連携とれんの?
857名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:48:20 ID:lGCBfu6a0
対中抑止なら、嘉手納がある。
海兵隊は、もともと朝鮮半島有事の第一弾増援部隊として置かれてきた。
沖縄離島侵攻事態なら、第7艦隊の到着を待って、嘉手納と一緒にフルボッコにしてからでなくば、
…それに、何よりも西部方面隊普通科連隊の到着を待たねば、逆上陸は不可能だ。
西部方面隊云々は政治的に、ね。

沖縄は、海兵隊の訓練キャンプを追い出す。普天間は兵站、輸送基地。
ならば、関空においても問題が無い。
858名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:48:25 ID:/4g5kktB0
>>837
それを分かってるから、
「政府は、基地移転後の補償をしろ!」
と要求してる。

「新基地反対」決議へ 11・8県民大会/実行委幹事会 スローガン決まる
ttp://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-04-M_1-001-1_001.html
スローガンは
(1)日米両政府も認めた「世界で最も危険な普天間基地」の即時閉鎖・返還
(2)返還跡地利用を促進するため、国の責任で環境浄化、経済対策  
(3)返還に伴う地権者補償、基地従業員の雇用確保を国の責任で行う  ←ココ注目
(4)日米地位協定の抜本的改訂
―を政府に求める。
859名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:48:49 ID:AgOnijPY0
>>852
幾ら大阪でも市内で
ロケット弾や対戦車ミサイルは飛んでないでしょ
860名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:49:05 ID:OD2UoQry0
>>799
基本中の基本すぎてわろたww
橋下シムシティー極めすぎだろう
861名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:49:20 ID:4RzeLOhk0
>>848
埋め立てたり造成したりしたのに土地売れずに余りまくってたもんな
その負担のせいで泉佐野は間もなく破綻してしまうという・・
862名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:49:56 ID:iL3WIWWB0
橋本さんも国政への発言力そこそこあるんだから揺さぶりとかほんとやめて・・・
大阪視点、関西視点、府民視点はいいけど、日本のこと考えてくれてるのかな
863名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:49:58 ID:tYwuNnrY0
>>852
生野区あたりに誤爆してくれたら、米軍ヒーローなんだけどな。
864名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:50:14 ID:eYaNO0SM0
大阪って自衛隊含めて全く基地ないの?
865名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:50:15 ID:kYhjGv7B0
>>851
日本のヨハネスブルグ・大阪にこれ以上の治安悪化はないだろうw
毒をもって毒を制す、だな。
866名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:50:36 ID:HwnqUdqY0
海兵隊の海外駐留は米国本土民から見ると
はるか彼方のアルカトラズだから
凶悪犯の流刑地
867名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:50:45 ID:DjKILKsn0
ええやん。まさかのウルトラCで関空。
これなったら歴史に残るで。
868名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:50:50 ID:/4g5kktB0
>>843
実戦訓練場(ジャングル用)は沖縄にある。
訓練場は返還される予定無いです。
また、グアムにも新しい訓練場(市街戦用)作る予定。
869名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:50:53 ID:GGdMGYhX0
橋下が本気なら今年中にも決まるぞ、関空に来た方が
米兵の管理もまともにできるし、日本が正常化する、やるべきだろう
870名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:51:08 ID:n8BuHLl/0
>>859
アホやなぁ。
大阪はゲリラ戦をホームレスがする町やで。
チャリや自動車に放火して騒いでるの見た事あるか。
それも警察相手やで。
871名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:51:21 ID:lGCBfu6a0
>>864
伊丹。八尾。信太山。
872名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:51:46 ID:D5Z/MKRLO
ネタだろ
最近話題なかったから
873名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:10 ID:fJk9DbxQ0
【緊急拡散】 民主党吉田康一都議による2009年11/28渋谷で行われた外国人参政権デモでの演説 

外国人地方参政権反対 吉田康一郎都議よ国会議員を突き上げろ!
http://www.youtube.com/watch?v=CUfDBidyhgI (4:25〜辺りから)

中国高官「沖縄の人が日本に所属することを望むか、
     中国に所属することを望むか、それは沖縄県民の決めることだ。
     沖縄の皆さん、中国語をもっと勉強して話しましょう」
    「沖縄に属するか、中国に属するか沖縄県民だけで決めなさい、
     そして中国語をもっと勉強しなさい。」 と言ったそうですw
     
沖縄さよならwwwwwwwwwwww
874名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:11 ID:OmClkSV70
>>1
国家公務員と同レベルの給与待遇されている「基地従業員」←民主党支持団体

沖縄から米軍機能減ると嫌なのが本音・・・

875名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:12 ID:tYwuNnrY0
>>864
大阪にはないが、近接の伊丹市にある。
876名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:22 ID:w5Mw4Qso0
見よこの雄姿
ココを活用しない手は無い
宝の持ち腐れにしてはいかん
http://t-kokudojiku.jp/info/no17/image/photo.jpg
877sage:2009/11/30(月) 16:52:25 ID:9AXhwKa30
ttp://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2581/2582/37840/37844.html
↑重要なポイントを抜粋
・2006年5月の「再編実施のための日米ロードマップ」合意に基づいて
2006年7月に、米太平洋軍司令部が「グアム統合軍事開発計画」を策定。
・2009年11月20日に、同計画に沿った「沖縄からグアムおよび
北マリアナ・テニアンへの海兵隊移転の環境影響評価/海外環境影響評価書
ドラフト」が公開された。
・このドラフトでは、「海兵隊ヘリ部隊だけでなく、地上戦闘部隊や
迫撃砲部隊、補給部隊までグアムに行くこと」
を前提に環境影響評価がなされている。


ということは、アメリカは普天間の機能のほとんどのグアム移転やむなし、
と考えているんだろう。
878名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:28 ID:FU4l+7eg0
観光客へっている大阪に米軍きたら喜ぶじゃん
観光だけじゃなく職と金が入る
オリンピックよりいい
879名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:29 ID:4SVmO4Jn0
いいんじゃないか。沖縄に不公平な負担かけて、左巻きの連中を
のさばらせるよりマシ。
880名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:32 ID:KOQVyPfi0
びっくり。
これって騒音問題とか大丈夫なの関空近辺住民は?
881名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:42 ID:3Gl6/fHBO
こんな事言っても、海兵隊は沖縄から動かせないって分かってるんだろうな、橋下は。

壮大な釣りだ。
882名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:52:46 ID:HcPr++c6O
>>870
西成暴動って過去何回もやってんだよな


まあ高齢化の波でみんな暴動起こす気力もないけど
883名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:05 ID:puRNvvy4P
1000km以上離れた関空にヘリ部隊持ってきて何させるんだってw

味噌糞一緒とはこのことだわw
884名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:15 ID:ZVSINjLh0

泣き叫ぶ閑喰島 まるごと米軍基地化・・・遅いぐらいや

よかっなあ 空から関空救助隊が降ってくるくるくる!
885名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:17 ID:VFe2mmUy0
神戸空港に来てください
神戸は歴史上良港で軍艦基地に出来る。空港島、六甲アイランドに基地住民施設
淡路島、六甲山系で特殊部隊の訓練
日本海側の京都舞鶴にも米艦船常駐し有事に備える
886名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:25 ID:naK0hBC60
静岡空港あいてるでー
887名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:29 ID:YroeVexA0
いいね。
対馬の次にいい候補地だ。
888名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:30 ID:MwqOgLO0P
西成のホームレスを基地で使えないか?
889名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:30 ID:4RzeLOhk0
>>876
滑走路増やしたのに、逆にどんどん便数減ってるもんな
890名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:53:34 ID:BApJUqbZ0
>>864
兵庫県伊丹市と大阪府和泉市にあるよ。
891名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:54:36 ID:tYwuNnrY0
本当は金が欲しくて、基地に出て行って欲しくない弱者利権の
沖縄土人が必死で抵抗しています。
892名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:54:46 ID:k0TXJx3OO
やめてくれええ
893名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:54:48 ID:oT2pUqvo0
>>851
馬鹿みたいに埋立地が余ってるんだよ。
基地を移設して住民住まわせて、商業地作って、企業誘致してもまだ余裕で余るくらいの・・・
894名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:15 ID:bytXXIvUO

沖縄の左巻き→ちょ、ちょっと待って…
w
895名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:19 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
自民が日本中に100も空港つくったのに、わざわざ関空を選ぶと思うか?w
茨城とか静岡とか候補ならいくらでもあるだろ。w
関空に米軍なんて置こうとしたら、関西の独立戦争が起こるよ。w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
896名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:20 ID:P+bgV+66O
西成の警察署は要塞みたいになってるからなwww
897名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:21 ID:wkjojbLy0
悪くはないかな。

アメリカがこれ以上ごちゃごちゃ言うなら、安保廃棄して、
米軍に出て行ってもらえばいい。
そういう話しになれば一番困るのはアメリカだろ。
898名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:22 ID:GGdMGYhX0
この意見が現実にできるのが民主のいいとこだ
鳩山も関空にすれば県外の公約も果たせ、沖縄軽減も出来
しかも受け入れ側が来て下さいと言っている、急転直下のサプライズかも
899名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:24 ID:lGCBfu6a0
>>882
自称日本古来の社会的弱者にして、ニューカマーの在日とゆー、素敵な方が煽動したり、
普段は炊き出しとかの慈善事業に関わってらっしゃる、素敵な政治信条を持った草の根ネットワークとかいう人々が、
お得意の大衆煽動術を発揮したりするからねぇ。
楽しいよ。
900名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:28 ID:/4g5kktB0
>>877
名護も環境評価作業してるぞ。
901名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:42 ID:n8BuHLl/0
>>882
年寄りも米兵との戦いで元気になるかもやで。
これこそ年寄りに生きがいを与える政治やなぁ。
902名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:55:56 ID:MwqOgLO0P
>>891
反対してるのは外から来たなんかよーわからん人達だと思ったけど?
903名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:56:34 ID:YroeVexA0
北斗の拳vsマッドマックス
904名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:56:35 ID:ZVSINjLh0

ことは 予定通り進むな・・・よしよし
世界戦略を進める 米軍にとって 関空は最適の基地や
905名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:56:40 ID:BApJUqbZ0
>>882
去年にも西成警察署前で暴動はあったよ。
なぜか全く報道されていないけど。
906名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:56:44 ID:Sn1mjOwp0
>>895
なるほどね 橋下らしい考えだよ 国防にはすべての国民、地方自治体に責任があるということだろう
907名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:56:45 ID:WthklG8n0
ええね〜夢ふくらみまくりんぐやん。
908名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:57:15 ID:zMip2aNz0
そりゃうつせりゃいいけど関空にあっても意味ないだろ地理的に
909名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:57:54 ID:HcPr++c6O
>>898
なわけなかろ
サヨが頑張ってるだけで、落っこちてくる額減って失業率は確実に上がるんだから
沖縄にしたらナミダ目
910名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:58:06 ID:n8BuHLl/0
>>885
>>886

アカンアカン。先言うてんから順番後やで。
911☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/11/30(月) 16:58:10 ID:46UuEKed0
実際移転に成れば国は特別扱いする理由が無いから宜野湾市は税収は大きく
落ち込み便宜も図られず打ち捨てられたも同然の扱いを受ける筈。
どんだけ贅沢抜かしてたか失って気付くんだろうな。
912名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:58:39 ID:LD1ljZbo0
関空が基地化するのは軍オタには結構なことだが
日本最南端の防衛はどうすんだよ。
913名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:58:45 ID:FYv7t9V60
さすが大阪が生んだ英雄だな、

おそらく10年後には総理になる、日本を救った

これだけ先を見通せる政治家はいない
914名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:58:53 ID:1ptJ9QqlO

何か海兵隊、相手に合法で儲けれる 商売無いやろか?

915名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:15 ID:k0TXJx3OO
>>865
あほか。危険なのは海兵隊だよ。
ほとんどスラム出身で人殺しもたくさんいる。
だから、入隊時の教訓では一般人を殺してはいけませんって教えるんだぜ?
916名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:16 ID:P+bgV+66O
普天間何かは基地が出来た後に金になるからってわらわらと人が集まって街作って挙げ句に出て行けって終わってるやろ
917名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:18 ID:lGCBfu6a0
2500m以上の滑走路が一本余ってる、海上空港。

関空しかないよw
918名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:18 ID:kYhjGv7B0
>>859
阪神大震災で在日の家屋が倒壊した際に迫撃砲が出てくるような所ですよ?
自衛隊じゃ朝鮮ゲリラに対抗できないだろ。
919名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:24 ID:Sn1mjOwp0
沖縄を批判する奴が多いな 馬鹿だろう 確かに経済的な恩恵は大きかったと思うが
あれだけの広さを米軍にとられて不満に思わないほうがおかしい。
920名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:28 ID:Iuf4ormF0
>>897
それ以前に日本が危ない。
大阪は目先の利権しかみえてないが
日本侵略に間接的に手を貸すことになるぞ
921名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:33 ID:cLmmQmxPO
もし本当にやるんならりんくうタウンの空き地は米軍住宅にするのが妥当かもな。
泉州にはアメ車好きな奴も多いだろう。
922名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:36 ID:eYaNO0SM0
大阪基地あるんなら京都とかに海兵隊あげたらいいじゃん
923名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 16:59:38 ID:cKMNDUzf0
関空=軍用、貨物
伊丹=廃止
神戸=国内、国際

長距離国際線は関空でも不採算だから成田か羽田に一極集中して
中部や神戸はアジア近距離線と国内線に統合する
地方空港も要所に絞って効率化すればANAもJALも荷が降りるだろう

都市から離れた大規模空港で軍用は普通だしな
泉南地区のカンフル剤にもなるだろう
924名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:00:14 ID:nhkHwMlL0
米軍基地の中見たい人集合!
米軍基地の中って見たいけど見れない。そんなあなたに
米軍基地の中の生活の様子を大公開!!
http://navy-base.seesaa.net/category/5500999-1.html
http://navy-base.up.seesaa.net/image/s-P1030875.jpg
http://navy-base.up.seesaa.net/image/s-P1030880.jpg
925名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:00:24 ID:irTJKGT4O
サラの日記
926名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:00:33 ID:zfP4ZgIu0
泉佐野市は破綻寸前だからな。
米兵に女子供をレイプされても、経済が豊かになれば橋下も満足だろう。
927名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:00:43 ID:oT2pUqvo0
>>880
一回関空をグーグルアースで見てみ。
関空は沖合にあるし、周辺も空き地&埋立地だらけで住民なんていないから。
928名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:12 ID:AgOnijPY0
>>868
そうじゃ無くて
スーパーコブラやヴァイパー等の戦闘ヘリの実弾訓練場
ロケット弾やヘルファイヤミサイルぶっ放せる場所なんて
関空の近くには無いでしょ
929名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:17 ID:/4g5kktB0
>>888
建設需要が増大するから、
オッチャン達はかなり潤うと思うよ。
基地内で働くのはハードル高いかもしれんが
関連産業の雇用創出がものすごい。

>>902
声高に反対してるのは県外から来た活動家だね。
ただ、ゴネれば地代とか対策費値上げしてくれるんで、
軍用地主や基地周辺の住民は応援してたりする。

大多数の沖縄県民は、基地との共存を望んでるから
そういう基地反対派は浮いた存在なんだけどね。
930名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:26 ID:FnSumPES0
佐賀空港に誘致しろよ。JAL発着しなくなったら空き地だし、周り田んぼで拡張もし易い
実現してラプたん来たら見に行くんだがなぁ
931名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:31 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
自民が日本中に100も空港つくったのに、わざわざ関空を選ぶと思うか?w
茨城とか静岡とか候補ならいくらでもあるだろ。w
関空に米軍なんて置こうとしたら、関西の独立戦争が起こるよ。w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
932名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:32 ID:FU4l+7eg0
>>920
中国がいる以上米国に撤退されたら困るし
933名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:39 ID:LD1ljZbo0
>>897
>そういう話しになれば一番困るのはアメリカだろ。


いいや、一番困るのは日本自信だ。
有事のさいは自衛隊は行動の制約が大きいすぎて期待するほどの行動はできないだろう。
その穴を米軍が埋めているのが現状なのさ。
934名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:40 ID:wkjojbLy0
>>920
アメリカが日本を侵略する、という話か?
どこから出てくるんだ???
935名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:44 ID:KEct6JrY0
>>909

そう、間違いなくタダでさえ低い平均賃金が
さらに下がる
失業者増えるわさ
県外から来るバカサヨには関係ないけど
936名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:46 ID:lKwCveIv0
大阪が活気付きそうだな
937名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:01:53 ID:kYhjGv7B0
>>882
おいおい、去年やったばかりだろうがw

http://www.youtube.com/watch?v=14mKMv7nx3s
938名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:00 ID:g55kINIg0


  これは、すばらしいプランだぞ!


関西、復活するな。。。
939名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:15 ID:n8BuHLl/0
>>928
島に作ったらええやん。
940名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:19 ID:dU5ej3a70
鳩山政権にも橋下のよな発想力や行動力があればな。

ボケ爺が状況を見守るだけだからな。
941名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:20 ID:+P4F+WvD0
伊丹→国内線用空港として残す
神戸→滑走路を増設、拡張して国際空港にする(南大阪・和歌山方面からのアクセス向上は必須)
関西→廃止 or 明け渡し(ただし橋は撤去)

でいい
942名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:30 ID:kbQUt2uaO
関西の平和ボケ左翼の反対運動が見ものだな。

アンチ民主党で逝けるのだらうか?
943名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:44 ID:WRCLtjICO
しかし、今回は沖縄にとっても防衛を意識させる良い刺激かな?
944名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:53 ID:4ZSzvN6e0
>>914
キャバクラ等
945名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:52 ID:JcqshsNSO
移転賛成!
946名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:02:54 ID:dK1S8ihx0
つーかずいぶん前に何とかってジャーナリストがラジオで水面下の極秘話
でって暴露してたけどな。もう話出来上がってると思うよ、今までの民巣内
の意見違いはこれ知ってる人間と知らない人間が居たって事。
947名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:03:03 ID:1ptJ9QqlO

もし関西空港に不良海兵隊が来て万引きしても
空港 近くの大型ショッピングは”イオン”やから、ナンボでもパクってエエやろw

948名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:03:16 ID:T6L2hByW0
俺的には神戸を自衛隊や警察など公安含む軍用空港にして
規模のでかい関空を民生専用にすべきだと思うのだが素人なんだろうか
949名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:03:19 ID:HcPr++c6O
>>912
嘉手納があるだろ
950名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:03:31 ID:I4oBA7lsO
住宅も空港島内に作って、橋を渡らせない事を条件に
951名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:03:51 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
自民が日本中に100も空港つくったのに、わざわざ関空を選ぶと思うか?w
茨城とか静岡とか候補ならいくらでもあるだろ。w
関空に米軍なんて置こうとしたら、関西の独立戦争が起こるよ。w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
952名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:07 ID:cmNbEm5yO
名案だな
953名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:10 ID:9jE+jxIR0
神戸華僑様をことが考える、神戸空港を国際空港する
954名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:14 ID:nwatgouGO
関空の損失補填予算も仕分けられちゃって
もう後がない破綻寸前だから橋下も必死だな。

逆に発想を変えて、普天間の市民を
りんくうタウンに移して普天間基地はそのままとか。
955名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:31 ID:FYv7t9V60
田中角栄も関空を軍民共用に
しろっていってたからな
橋下は先を行ってるよ
956名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:36 ID:/Q+f7wWD0
さすが大阪
発想のスケールがいい意味で違うww
957名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:52 ID:99p0n5naO
>>841
だから大阪市内にも来るだろうがよ、なんでこんなこと一から百まで説明せなわからんのか?

そんなに来て欲しけりゃお前の町に呼んで町から出すなよ。
958名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:51 ID:P+bgV+66O
まぁ結局マスゴミが日米離間を狙ってるに一票。本土人が基地反対煽ってんの知っててインタビューでは県民の声として流す。
959名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:57 ID:/4g5kktB0
>>928
実弾訓練なら沖縄でやればOK。
沖縄の訓練場は返還される予定無し。
960名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:57 ID:ZVSINjLh0

すぐにも 対岸地帯に カジノ レッドライン 大麻フリー・・・の
米兵専用の繁華街を中心にしたエロゴロナンセンス特区つくらんと!

大阪南部も活性化するやんけ!

で 神戸を国際化 伊丹を国内線充実化 発展するのう阪神沿岸地区!
961名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:04:58 ID:7ijpiynY0
素晴らしい案ださすが僕たちの橋下知事。是非米軍誘致を成功させてください。
ぶっちゃけ米軍来れば補助金ウマーだから沖縄の米軍全部欲しいぐらい。
毎日朝鮮人と闘ってる俺らにしたら米兵が10万人ぐらい増えてもどーってことないんだよ。
962名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:05:11 ID:2sg1bM1I0
橋本さん、感動したぜ。
963名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:05:11 ID:3KJSjZ5uO
さすが橋下よく言った!!支持するわ
964名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:05:17 ID:kYhjGv7B0
>>928
そんなもん、日本一の山林面積を誇る日本の秘境 和歌山にいくらでも造れるだろうがw
965名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:05:26 ID:GJ4mlaLXO
普天間ヘリ部隊だけだど有り余るし他の戦闘機部隊の基地も誘致してみてはどうか?
966名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:05:32 ID:u9JLHQOc0
中国のミサイル飛距離技術から
沖縄&グアムってことになってたんでしょ?

大阪なんて近すぎて
中国への牽制にならないんじゃないの?
967名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:05:50 ID:4RzeLOhk0
>>928
関空と淡路島、和歌山の辺り近くに無人島があったんじゃないかな
旧日本軍の砲台があった所
968名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:09 ID:QkxksN0Y0
>>948
KIXに海兵隊以外を招くとなるとなると神戸も伊丹もアボーンだから神戸に集中ってのはアリかもね

でも、佐野が破綻してしまう・・・
969名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:11 ID:5zCeQ/0L0
みんなが嫌がる米軍を受け入れるとは!
さすが大阪!懐が深いな!
大阪以外はへたれ!
970名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:13 ID:9Op1SdF20
これ世界最大キチにしてくれれば賛成だな。
航空ショー久々に見たいわ
971名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:13 ID:P5DMTyezO
大阪に米軍を?
まぁ米軍と仲良くしていけるなら良いがね。
民主党が絶賛ぶち壊し中だからなんとも…
972名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:15 ID:tLLqyQMC0
>>882
いまでも西成署だけは、管内の巡回は5〜6人がひと組みです。
警官は単独では歩きません。
パトカー単独の巡回もしません。石なげられたり、火がついた
角材がなげられたりして危険なので、パトカーと「近接支援」の
機動隊員が援護しあいながら巡回します。
973名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:17 ID:unZkDcq80
毎日、産経のねつ造が酷すぎる。w
議論を受け入れる、としかいってないのに、米軍を受け入れる、と意図的に解釈しやがってるの。wwww
歴史、文化の中心である関西の入り口に、米軍基地なんてできるわけないだろ。w
自民が日本中に100も空港つくったのに、わざわざ関空を選ぶと思うか?w
茨城とか静岡とか候補ならいくらでもあるだろ。w
関空に米軍なんて置こうとしたら、関西の独立戦争が起こるよ。w
これをトップページにもってきちゃうYahooも頭が弱すぎる。w
大阪で地下鉄衝突、っていう誤報をトップページにもってきたこともあったっけ?w
どれだけ、大阪コンプ強いんだよ。wwww

以下は朝日。


橋下知事、関空での米軍離発着訓練は「念頭にない」2009年11月30日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911300046.html
 大阪府の橋下徹知事は30日、米軍の普天間基地移設について報道陣に問われ、「関西全体で沖縄の基地負担の軽減につながる議論には積極的に参加したい」と述べた。

 一方、沖縄県選出の下地幹郎衆院議員(国民新党)が、米軍離着陸訓練を関空が受け持つ案を披露していることについては「関西の活性化に24時間ハブ空港はどうしても必要。今のところ、軍用機の需要は念頭にない」と否定的な見解を示した。
ただ、「日米安保は一介の自治体の長がああだこうだ言うことではない。(国が求めるなら)議論は拒否しない」と述べた。

 また、「神戸空港はどうなのかという検討は十分ありうる」とも指摘。
沖縄の経済活性策の例として「カジノ特区」の導入を例に挙げ、「真っ先に適用されるべきは沖縄だと思う」とも述べた。
974名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:37 ID:GGdMGYhX0
鳩と橋下が会談になるだろう、橋下が賛成で他のすべての知事が
反対、関空に決まりだろ、鳩も歴史に名を残すし、本当に変わったと感じる
975名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:06:59 ID:1ptJ9QqlO
>>928
生野区内に作ればええやん!!

976名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:01 ID:ynjDcecC0
>>967
友が島かな?
977名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:03 ID:XFTTOYpeP
>>886
茶畑にでもしてください
978名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:07 ID:n8BuHLl/0
>>967
あるある。あっこらへん。色々な無人島あるわ。
979名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:23 ID:zfP4ZgIu0
日本国内ならどこでもいいと考えてるなら橋下アホだな。
シーレーン防衛に沖縄という立地は欠かせないんだが。
980名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:29 ID:kYhjGv7B0
>>955
えーと・・・
それって何十年後追いなんだよw

としかツッコミようがないなw
981名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:38 ID:gYOefRNF0
アメリカ軍のDQNでも在日のDQNに比べたら、まだマシだろう。
ただ、DQNっぷりなら在日が上だが、腕力、武力的にはアメリカ軍の方が上だから
大阪在住者としては複雑なところだ。
982名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:39 ID:3KJSjZ5uO
民主党も大阪も一石二鳥やで!!最高やあ!!
983名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:50 ID:Ibu+TkpvO
大阪人的に問題ないぞ
関西に米軍基地無いし、市内から遠いから、半島に狙われないし、防衛にも役に立つしな
984名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:07:54 ID:HcPr++c6O
>>915
埋め立て地で人がいないところでレイプは難しいなw

ついでに言うと、大阪はひったくりなんかは数字のからくりで件数下げてるだけだよ
相変わらず治安は悪い
繁華街の強殺もそれなりにあるしな
985名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:08:10 ID:QB2E6ILd0
>>979
沖縄の基地、全部関空にくるのん?
986名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:08:13 ID:/Q+f7wWD0
ついでに西成に米軍住宅建設でいいんじゃないかな。
関空までの通勤費は米軍負担で。
987名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:08:13 ID:FYv7t9V60
大阪はかわりに

国税の支払い免除とかふっかけろ、国に恩を着せるんだよ

これで数兆円単位で国から金が入ってくる
988名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:08:14 ID:Yg2H7i5tO
>>951
わかっていて独立戦争が起きると今まであおっていたんだろ
989名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:08:17 ID:/4g5kktB0
>>979
海兵隊はすぐに飛んで行けるところにいればOK
シーレーン防衛なら空軍と海軍だし。
990名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:08 ID:HJ9MoW+Z0
海上空港としての関空の弱点が、一挙にアドバンテージになった瞬間やね。
不景気で悪い話ばっかりやったが、久々に明るい話やね。


橋下よ、大阪なんかにおらんと、はよアメリカに行け。オバマと話してこい。
991名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:17 ID:9Op1SdF20
早く来い来い
992名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:26 ID:CwV01FsY0
>>36
騒音対策に嘉手納の戦闘機が来るはずだよ。

F-22が見れるのか!大歓迎だ!
993名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:30 ID:Jl5Sj46LP
関空かー。ウチ堺だけど影響あるのかなー?
戦闘機ってうるさいからなー
994名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:36 ID:oT2pUqvo0
もし、これが実現できるなら自民信者のオレも民主を応援してやるよ

995名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:37 ID:522AuGhN0
>>888
西成のホームレスを使う??? おれが見も心も捧げて基地に奉公します
純公務員待遇でw←マジやりたい
996名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:40 ID:J+QfsbMYO
ゴルゴ13が米軍関空基地を愛用しそうだなw
997名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:57 ID:F6Q8/tjm0
しかし橋下の軍事音痴もはなはだしいなw
998名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:09:58 ID:Ibu+TkpvO
>>984
引ったくり以外は東京に負けるけどなw

レイプは福岡や埼玉にさえ勝てないよw
999名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:10:00 ID:p0MZkfqr0
これはいい案。 なんだったら拡充すり理由になるから伊丹いろんな意味で肩身狭くなる。
1000名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 17:10:08 ID:Azgyc1Yi0
自衛隊の空挺を伊丹に誘致しろ!

1)陸自の主敵は北朝鮮特殊部隊
 ・小泉時代に、防衛予算を削って外交予算を増やしたかったバカ外務省が
  「日本は世界2位の軍事大国」「冷戦は終わった」「海外派兵以外は削れ」
  というインチキ資料を作って、バカ経団連を洗脳した
 ・そのため、「戦車を削って法人減税を!」という売国経団連の声に押されて
  防衛省内局が「着上陸の蓋然性は低い」という声明を出してしまった
 ・なので、陸上自衛隊15万は(北朝鮮特殊部隊が世界最大規模10万もいるので)
  「在日社会に潜伏した北朝鮮特殊部隊と戦う専用軍」になってしまっていて
  中国より歩兵ばかりで戦車/装甲車のない陸軍になっている

2)伊丹にCH47ヘリ空挺部隊を置くメリット
  A)軍事予算の費用 対 効果の向上メリット
   い)原発銀座・四国・大阪に1時間以内に兵力を投入できるようになるし
     北海道から空輸した兵力をヘリで上記の地域・名古屋・中国地方に展開できる
   ろ)大阪第3師団・四国第14旅団は着上陸の危険がない場所を守っており
     伊丹にヘリ空挺が居れば、常備兵力を即応予備兵力で代替して省人員できる
   は)歩兵=公務員を削減した分、沖縄への長射程対艦ミサイル配備や弾薬備蓄に
     や装甲車やFH自走砲化にカネをまわせる(大阪の迫撃砲弾工場に【寿命の短い火薬を交換
     して長期保存できる榴弾砲弾】を作らせて、大阪で砲弾備蓄予算を分捕るべきである)
   に)九州と群馬にヘリ即応部隊が居るが、関西・中部はヘリ即応の穴になっている
   #機動運用による、省人員を進めて、装甲車を買って死傷損耗を避けるべきだし、ミサイル火力
    や戦車や砲兵火力を強化すべき。人件費の高い国で歩兵ばかりの陸軍は非効率
   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。