【社会】「保育所の基準緩和は質低下に…」と職員組合が訴え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★“保育所基準緩和 質低下に”

深刻化する待機児童の問題を解消するため、厚生労働省が保育所の面積基準の緩和を検討
していることを受けて、29日に保育所の職員などで作る団体が保育所を使って今の基準を
検証し、基準の緩和は保育の質の低下につながりかねないと訴えました。

検証したのは保育所の職員や保護者らで作る団体で、さいたま市にある認可保育所を使って
今の基準で子どもの過ごす環境がどのような状態かを調べました。検証は2歳以上の幼児1人
あたり1.98平方メートル以上必要な保育室に、基準に沿った数の子どもたちに入って
もらって食事や昼寝を再現する形で行われました。

35平方メートルの保育室に、基準いっぱいの18人の子どもが入って遊び出すと、肩が触れあったり、
昼寝の布団が重なったりして、見ていた親からは「余裕がなくて驚いた。もっと伸び伸びさせてあげたい」
という声が出ていました。

認可保育所の基準をめぐっては、今月、長妻厚生労働大臣が深刻化する待機児童の問題を
解消するため東京など都市部に限って面積の基準を緩和する考えを示し、国は来月上旬にも
保育所の基準見直しについて正式な方針を決める見通しです。

検証に参加した帝京大学の村山祐一教授は「待機児童が多いのは、保育所の量の問題であって、
それを面積という質の問題で解決しようとしてはいけない。子どもが安全安心に過ごせる環境は
基準で守っていく必要がある」と話していました。

11月29日 18時47分 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014083551000.html

▽関連スレ
【社会】補助金ジャブジャブ、保育園業界に巣くう利権の闇 新規参入は断固阻止!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259347259/
2名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:11:10 ID:CPXOkRuIO
既特権を守るためによく使われる言葉だな
3名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:11:51 ID:OEVu+IYt0
子育てを放棄した親が、子を預ける小屋なんだから
どうでもいい
子供を捨てる赤ちゃんポストより、マシ
4名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:13:22 ID:+z5Ubi+o0
てめえで子供育てられないなら無計画に孕むなよ。
5名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:13:23 ID:6sHu0lnL0
2
6名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:14:12 ID:JN7TJh91O
いま保育所に入れてる人間じゃなくて、保育所に入れなくて最低限のサービスすら享受できない人間のことを第一に考えろよ
7名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:22:14 ID:fDBN57wd0
とりあえず待機児童を無くしてから言え
8名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:23:49 ID:LFJBEuVN0
必死だなw
9名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:24:47 ID:IpqQDvwAO
既得権益守ろうと必死だね
待機児童が何人いると思ってるんだよ
無駄なことやめてさっさと死ね
10名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:25:55 ID:bwFhJrEe0
保育所って 公務員御用達らしいね
横浜なんか7割以上が 公務員子女らしい
逆に 公務員くらいしか預けられない時間しか 保育してないんだってさ
11名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:30:13 ID:4onBcxfSO
>>10
あんた日本人?
12名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:30:26 ID:pAzJq1PZ0
保育園の園長は2000万クラスの年収がある。

規制緩和で競争が生まれれば今までのように左団扇でウハウハな
生活を手放すことになるからそりゃ必死で反対するわなぁwww
13名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:32:17 ID:dUDB2EK00
だよね
規制緩和で新規参入してきたら、今までみたいな
あこぎな殿様商売ができなくなるからね

働く母親の一番の敵は、既存の保育園業界そのものでしょ
14名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:33:48 ID:M1XMc/zaO
待機してるほうが劣悪な環境だよな

民主党たのんだぞ!
15名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:34:26 ID:T2O2dyYN0
保育所が足りないのは東京の都市部の一部だけだろ
五輪だなんだってバカ騒ぎして対策をおろそかにしてるから悪いとしかおもえん。
16名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:36:00 ID:Mx6k/y7d0
>保育所の基準緩和は質低下に

あんたらは自分の勤める職場の質を下げない努力を続ければいい。
分を超えた心配しなさんな。
17名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:37:01 ID:dUDB2EK00
質が低下した保育園が出来れば、自然淘汰されてなくなっていくだけでしょ
まじめにやってりゃ何の問題もないし
18名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:45:47 ID:rcK7134iO
こいつらだけは…
19名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:47:59 ID:4126CEmp0
むしろスーパーみたいにパートを大量に使う事業所には
保育施設の設置を義務付けるべき。
20名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:51:04 ID:X0qhJmg90
質の低い保育所は淘汰されるのではなく、
子どもに金を掛けられない親が集まるようになる。

そういった保育所では、目が行き届かないことによる事故も増えるだろう。
それが市場原理。さて、是か非か。
21名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:53:22 ID:mhYy03SO0
まぁ保育業界にいるものだけど、これはしょうがないよ。

親が仕事しやすい都会に住みつつ子供の子育て環境を
いいものになんて二律背反は無理だよさすがに

千代田区に、宮崎と同じ保育環境を求めるのなんて無理だって
分かるだろjk
22名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:06:41 ID:qpVysOqy0
まあこういう記事もあるけどね
新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇(上)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091116-00000001-diamond-bus_all

新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇(下)
http://www.excite.co.jp/News/economy/20091116/Diamond_20091116003.html
23名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:26:36 ID:mhYy03SO0
>>22
てゆーか、「社会福祉法人」自体がものすごい利権だよ
洒落にならないくらい。子供、老人、障害者ビジネスそのもの
24名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:58:04 ID:OkiyQaUf0
保育園の親切は 現在の施設の人が反対するって聞いたぞ
25名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:06:11 ID:POTGtVvX0
どこかの研究員が言ってたけど、こんなの企業に保育施設の設置を義務付けりゃいいんだよ。
義務付けるんなら、そっちにも補助金出すなり税制で優遇すればいい。
もうすでに設置している会社もあって従業員の評判もいい。
小さな会社なら、地域の企業組合みたいなところで共同で運営するとか。
自前でやらなくてもそれこそ委託して。
26名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 00:44:13 ID:Bb2WNBtT0
こういう恥ずかしい訴えの前に、
自分達の努力で質を維持するとか
利用者の努力(保育料負担)を増やすとか
いくらでもあるやん?

本来、子の養育の義務は親権者にある。
何で、社会が特定の子供に月何十万も税金から負担を強いられるのだろう?
27名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:07:04 ID:S4aYffa8O
少子化なのに団塊の世代並みの窮屈さか
28名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:36:32 ID:Uzbxf6oI0
>>1
連合wwwwww

またかよ、関連スレ参照

日教組自治労どもと変わらんなぁ

福島は支持母体の為に見送り決定したからなww

【政治】福島みずほ大臣「待機児童の解消は大切だが、保育の質を守ることが一番大事」 保育所の規制緩和に慎重
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257336085/
29名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:40:47 ID:FtW2Wwr9O
旦那が公務員で妻は専業なのに保育園に入れてる家庭が多いのが謎だ!!

公務員優遇されすぎだろ
30名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 15:54:22 ID:NerqeQK/0
「男は女性の盾となれ」
 那智 文江(保育園園長 59歳 東京都)

 三重県四日市市の県立高校で、女子バレーボール部の顧問教師
が部員の生徒に対して体罰を繰り返し、懲戒処分とされる事件が
あった。理由はどうあれ、女性への暴力行為は絶対に許されない
ことである。
 それにしても理解できないのは、男子バレーボール部員の生徒
たちが、女子部員の身代わりになろうとしなかったとことである。
 同じバレーボール部の部員であるなら、女子部員に対する恒常
的な体罰を、男子生徒たちも恐らくは知っていた筈である。その
ような時こそ、自らの身を盾として女性を守るのが、男子たる者
の務めではないのか。高校生ともなればその程度の認識と覚悟は
できていて当然ではないのか。
 もっとも、男子野球部員に全裸でランニングをさせていたこと
が問題とされるような、行き過ぎたジェンダーフリーが罷り通る
世の中で、生徒ばかりを批難するのは酷かもしれない。
 むしろ、今度の件で問題とされた教師は、女子部員の代わりに
男子部員へ体罰を加えるべきであった。それが正しい教育である
し、それならこれほどの大問題には発展しなかったかも知れない。
 我が保育園でも、園児が失敗や悪さをした時など、それが女性
園児であるなら、代わりに男の園児に罰を加えるようにしている。
罰を加えた園児に対しては、女性の代わりに痛みを受けることは
男性として名誉なことなのだと教えている。いまのところ、男の
園児たちからの反論は無い。彼らも理解してくれているのだろう。
 彼らなら、自ら進んで女性の盾となることができる、真の男に
成長してくれるだろうと、いまから楽しみにしている。
31名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 15:59:05 ID:wA//u6iNO
>>25
事業所内保育施設?
一応補助金はでてるな


とりもってた財団が仕訳会議で廃止に追い込まれるけどな
ハロワや労働局でやれ?
ハロワや労働局にそんな余裕ねえよ人数的な意味で
32名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:28:03 ID:HF5u3V4uP
>>28
労組も随分大人しくなったけど、自分たちのことしか考えられないあたり昔から全く進歩してないな
33名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:40:02 ID:AbRQTdoEO
>>32
労組ってそもそもそのための組織だろ…
何を言ってんだ
34名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:43:35 ID:0oXNZGSd0
>>33
JR労組とか高速道路無料化を表明してる民主支援してるんだぜw
組織員に不利益しか与えない労組とか意味わからんなw
35名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 17:06:22 ID:PDyBP+BV0
保育園が足りないって言ってるけど、幼稚園じゃだめなの?
3歳以上は幼稚園に入れればいいような。
36名無しさん@十周年
>>35
保育園と幼稚園は保育時間も違うからね。
延長保育やってる幼稚園も出てきたけど、
保育園は原則8時間に対して、幼稚園は原則4時間。