【経済】ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)が発売されてから3年がたった。家電メーカー
各社はテレビにスポット広告を流し、懸命にPRしている。大型量販店の店頭からもDVD は姿を消し、
BDレコーダーで埋め尽くされている。にもかかわらず、一般家庭への普及は遅れ、新作ソフトの
タイトルもDVDの1割に満たない。ビデオからDVDに移行したような劇的な変化は起きないだろう、
と予想する業界関係者もいる。

BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち、DVDよりも鮮明な映像を長時間記録できるのが特徴だ。
地上デジタル放送開始をきっかけに、テレビが液晶やプラズマの大画面に移行する中、録画した
番組や市販の映像ソフトを見るための必需品になる、と家電業界は期待していた。

■新作ソフトはDVD1万タイトルに対しBDは896
日本映像ソフト協会(JVA)の調査によれば、2009年1月から9月までに売れたBDソフトは、前年より
約2.5倍増えたものの、314万8000枚にとどまった。DVDは5748万3000枚、というのだから比較に
ならない。新作ソフトで見ると、09年1月から9月までの累計でBDが896タイトルに対し、DVDは
1万306タイトルと10倍以上の差が付いている。

電子情報技術産業協会(JEITA)が調査したレコーダーとプレイヤーの合計出荷台数では、09年1月から
9月までの累計でBDは前年比約2倍の179万7000台。ほぼ行き渡っていると見られるDVDレコーダーと
プレイヤーの合計出荷台数210万1000台を下回っている。

JVAの広報は、BDとDVDの販売枚数に差があるのは、BDレコーダー、プレイヤーが一般家庭に普及して
いないためで、

「これだけ差があるため、BDはまだまだ全然、映像市場として成立していない状態です」
と打ち明ける。
(>>2以降に続く)

▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258202190/77
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/15(日) 14:36:01 ID:???0
(>>1の続き)

ある家電関係者は、「今使っているDVDレコーダーで充分だ、という考えはよく分かる」とし、
BDレコーダーやソフトの普及が停滞する心配がある、と警鐘を鳴らす。ビデオテープがDVDに代わった
ような劇的な機能の違いが無いことが原因ではないか、と指摘する。

例えば、BDはフルハイビジョン録画できるが、テレビの番組で現在フルハイビジョン放送されている
ものは殆どない。ハードディスクに録画したものをダビングする場合でも、放送自体がフルハイビジョン
でない場合は差が出にくい、という。

■BDとDVDの映像に差がでない場合も
業界関係者も、

「DVDレコーダーでも上位機種はブルーレイに近い質の録画、再生ができます」
といい、BDを欲しがる人は、美しい映像を残したい、加工したいというマニアックな人が多い、
と説明する。たしかに、BD用の映画ソフトをフルハイビジョンテレビで見た場合、その映像の
鮮明さはDVDを超える。ただ、それもソフトによって違い、あまり映像に違いが感じられない場合も
多いのだそうだ。

もっとも、家電メーカー関係者は、

「地デジを受信する人達が今後ますます増え、DVDを上回る美しい映像をBDで残したいと考える人も
増えていくはずだと確信している」
という。最大のポイントは買い換え需要だとし、

「DVDも96年にデビューしてからブレイクするまで4年かかり、本格的に普及が始まったのはそれから
2、3年後です。BDはDVDがそうであったように現在は『過渡期』。DVDを上回る早さで普及していくと
期待しています」
と話している。

−おわり−
3名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:36:03 ID:O5NPEqwC0 BE:512625233-2BP(0)
4名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:36:15 ID:reB80Mgb0
PS3が普及しだしたから大丈夫だろう
5名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:36:55 ID:xEbUhyPq0
ブルーレイはLDと同じ道を歩め
6名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:37:00 ID:iEoiMXe40
SACDの時代はいつ来るの?
7名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:37:12 ID:qO2hjx+10
アニメはすっかりブルーレイがメインになってしまったという現実
8名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:37:31 ID:7te/+RJU0
メディアが高杉。
HD-DVDの撤退が早すぎたな。
9名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:38:14 ID:ZJJtpixW0
んなもん最初から解りきっとる
あの喧騒に踊らされた奴は負け組
10名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:38:18 ID:nDyPSYp40

ブルマーに未来はあるのか
11名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:38:31 ID:oagHa2en0
大半のユーザーはそんな高いクオリティ求めて無いんだよ
12名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:03 ID:BJipnpa40
LDの再来ですな
13名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:18 ID:G1R9fh1m0
>>7
まさに>>5のとおりだな
14名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:20 ID:9H8oTB+u0
アニオタブルーレイ持ち杉ワロタ
15名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:31 ID:airTQXiA0
機器が高すぎて安価に見られるDVDと勝負にならない
いつまでぼったくってんだよ
16名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:54 ID:cJ/EuGvi0
録画機能付PS3が発売されたら・・・
17名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:40:00 ID:zBbO+xla0
DVDで充分だろ
18名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:40:19 ID:vKk3ntwZO
ロードオブザリング旅の仲間SEEブルレイまだあ??
DVHSテープが擦り切れてしまう!
19名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:40:34 ID:GfpLaAdB0
HD-DVDもBDも、結局はどちらも敗者と言うことか。
あと五年もしないうちに次世代メディアが出るって分かってるんだから、
貧困層はBDを導入しないだろう。
20名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:40:37 ID:4Ca5Ry9dP
20インチの地デジハイビジョンテレビじゃDVDのアプコンとBDの違いがほとんど無いから
21名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:04 ID:2+bFkkWO0
うちはビデオのベータ方式使ってるが
22名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:34 ID:pc18TVya0
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち

中途半端なんだよ!
23名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:37 ID:h8vuyR5F0
とりあえずPC用内蔵ブルーレイスーパーマルチが
3,980円くらいになるまで待ちだな
24名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:49 ID:38ZRhYwT0
DVDもプレーヤーも普及してから中々レンタルビデオ屋がDVDにならなかった
4〜5年前くらいからか一気に普及したって感じかね
25名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:52 ID:xHYS+d170
>DVDの次世代規格、ブルーレイディスク(BD)が発売されてから3年がたった。

DVDが発売されてから、普及されるまで何年かかったと思ってるんだよ?www
26名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:41:55 ID:JzhtcvzaO
欲しいけど高いもんよ
27名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:42:26 ID:v+rtCvtWO
一体誰が望んでいたのかわからない物一覧
・ブルーレイ
・次世代ゲーム機三種
・地デジ
・民主党政権
・漫画原作の実写ドラマ、映画
28名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:42:30 ID:Haju2h2c0
ld lp ep もあるから爺は大変です 
29名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:42:45 ID:XscY5HPl0
BDレコーダーってか、フルハイビジョン画質は一度体験してしまうと
もう元のSD画質では耐えられなくなってしまう。
30名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:16 ID:D+pORQx60
DVDって、容量の割に解像度が(720)640x480なんだよなw
地デジのを4.7GBに圧縮した方が全然きれい。
つまり、ハードでの容量が必要というよりも、ソフトでの規格の変更が必要。
31名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:19 ID:s9ZkZNWz0
業務用のオーサリングツールが、DVDは今じゃ35万くらいまで落ちてるのに、BDは
1000万くらいするからなw
1割出てるのが健闘してると思わなくちゃ。
32名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:27 ID:6xB/RjXJ0
失礼なことを言うな!
このブルーレイものめ!
33名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:33 ID:A+OsjtY00
>>27
全部お前が望んでいなかったものだな
34名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:40 ID:q+JDcFE20
BDもPS3も大して売れずに新しい規格に移るよ(笑)
35名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:43:55 ID:Cc8oly9M0
解像度が違うわけだが。
業界人はVODに取って代わられ、あと3年の寿命と見ているわけだが。
36名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:02 ID:FoSB5W+cP
消費者が性能を求めてないと言っても
もう普通のものじゃ差別化できないんだよたぶん
外国の安い製品に勝てないだろう
製造業の頭打ちにそろそろ限界が近づいてる
37名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:02 ID:NlDna88c0
未来はあるだろ。
画面がでかくなったら画質の差が目立つからな。
38名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:31 ID:Ag0mWS+7O
この記事を見て初めてBDソフト借りてきた。

けど、一本300円。
DVDは一本100円だから勝負にならないよ。
39名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:36 ID:emnnfwzR0
 BDいらんだろうな。著作権の過剰保護の問題もあるし。
aviファイルにして700MBぐらいが扱いやすいと思う。
40名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:43 ID:eZiIZLRm0
DVDで画質落としてもっと長く録画できるようになったら要らないけど、
今の録画時間だとブルーレイが欲しくなる
41名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:44 ID:pEaDg3D80
BDになってもただ画質があがりました、
だけだからな。そんなこと何ら魅力でない。
広いユーザー層というのはDVD画質で十分すぎるくらいのもので、
BDで容量が上がったのなら、DVD画質でたくさん詰め込めよ
と思うのが普通。容量5倍?なら話数5倍で2倍程度の価格で売れよ

しかし、売り手は映画もドラマもアニメも連続シリーズは
同じ話数だけ入れて、画質きれいだとのたまわって、
値段吊り上げて販売。

アホかと・・
42名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:44:50 ID:AD5j1MK9O
DVDも誕生から普及までタイムラグあったよな
しかもPS2出るまでくすぶってた
こんなもんだと思うが
43名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:05 ID:geKikgjn0
とりあえずレコーダーが1万きらんと話にならん
44名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:09 ID:frUPf5gWO
今までVHSでいきなりBDに買い換えた俺勝ち組w別にDVDも撮れるし。
45名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:27 ID:+gWa0tAN0
ビデオ最近買い換えたけどDVDのみの東芝RD買っちゃった。
ブルーレイの再生はしたいけど録画はいらないねえ。
46名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:32 ID:Cc8oly9M0
>>30
ソフト自体が出ないから、解像度が劣るDVDより地デジ録画でええかとなってしまう。
47名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:45:47 ID:s9ZkZNWz0
>>27
後ろ二つは、判らないことはないと思うんだがw
48名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:05 ID:lFktXsJjO
PS3と購入層が被っているアニオタにだけ受けてる印象
レコーダ高杉て買わないだろ
49名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:07 ID:ZwNVPDCf0
BDレコ機っていらないんだよな

大容量HDDだけのDiga作ってくれないかなPana
50名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:17 ID:Z4b/ats20
BDは簡単にピーコ出来るフリーソフトが無いのが残念
51名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:19 ID:oJO9p9jKO
容量に物言わせてあれこれぶちこんだブルーレイはウザイだけ
値段もクソ高いし
低価格のDVDで映画一本見るだけで充分
52名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:24 ID:fkzZHwFv0
次世代メディアなんかもっと普及しないだろうな。おそらく未来はHDDにネット配信が主流だろ。
BDはこれからまだまだ時間はある。2011年からが本格的な普及期だ。


53名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:34 ID:A5o6SlV+0
DVDも普及するまで結構時間かかったと思うけど、
なんでたった3年でBDもうだめだ見たいな論調になるんだ?
54名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:37 ID:38ZRhYwT0
動画の取りダメやバックアップ取るのに大容量のブルーレイは便利だけど
レンタルとなると
余計な映画(AV)が入れられたりしてる可能性もあるからな
その分、レンタル料も高くなるし
DVDで見たい動画一本入ってるのが便利だよ
55名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:46:57 ID:/R93AVtPO
アニメがある限り大丈夫
56名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:47:19 ID:Cc8oly9M0
>>41
ズラの境目も、ニキビの跡もくっくり。
CGのテクスチャの無機質感も再現しますww
57名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:47:26 ID:ZJJtpixW0
>>37
いまでもさ
日本の狭い家屋には大型TVは向かないよ、TV見る距離が近すぎる
次世代TVは3Dとかにむかってんのに解像度をおう意味があるのだろうか?
58名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:47:30 ID:I7LoRkSW0
女優のマン毛の剃り跡とか汚いニキビとかマンカスとか、男優のザーメンの艶が綺麗に見えても
萎えるだけだし。
59名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:47:46 ID:UVgGWwvPO
>>41

映画(演技やストーリー)を見るのであって画質を見るんじゃないからな
60名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:07 ID:C2erhd2Q0
>>16
それは欲しいなぁ。


デジャブかな?数年前に同じ感覚が、そして消えたような…
61名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:12 ID:0dfgcMEL0
銀河もはやぶさも富士も無くなっちゃったもんな。北斗星とかがんばってほしい。
62名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:18 ID:ZnbERhOb0
つーか2011年になったらテレビ見るの止めるだろ。
63名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:20 ID:LYEMi3ta0
そういえば、ウチのPCも再生は出来るんだよな。
使ったこと無いけどw
64名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:29 ID:oLrj+1huO
過ぎたるは及ばざるが如し
65名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:30 ID:wAx1Grth0
DVDって解像度720x480pなんだよね?
PC向けでもフルHD液晶出回ってるのに低すぎに感じる
66名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:37 ID:Z2b/5f/Y0
DVDが普及しだすまで4〜5年はかかっただろ
まだ3年で結論出すのは早すぎる
レコ−ダーもメディアも順調に値下がりしてるしこれからでしょ
67名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:47 ID:wunKHam20
BDの恩恵にあずかれる再生環境なんてほとんどのやつが持てないだろww

68名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:48:48 ID:hNKvNpyC0
データ記録メディアとしてDVDは容量が小さすぎるのでBDは便利です
最近はメディアが安くなってきたのでなおさらです
テレビも映画も見ないのでBDソフトを買う予定はありませんが
69名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:00 ID:6xB/RjXJ0
ジジババの視力では、DVDとブルーレイの画像は同じに見えるのでは
70名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:24 ID:ZwNVPDCf0
71名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:37 ID:GDNbdZYpO
まだDVD画質で十分って
オッサン多いんだな。
72名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:41 ID:1WXlU/zC0
>JVAの広報は、BDとDVDの販売枚数に差があるのは、BDレコーダー、プレイヤーが一般家庭に普及していないためで、

違うな
まずは大画面テレビの普及が前提

大画面テレビを買う→DVDの画質に満足できなくなる→BDを買う
73名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:49 ID:Cc8oly9M0
PS3は、じりじりと売り上げが伸びているそうな。
確かに大容量ゲームのコンテンツホルダーとしては生き残りそうだな。
認証配信なんて、速度、セキュリティとか色々アナがありそうだし
74名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:53 ID:wNxB6Tyd0
DVDはPS2で一気に普及したけど
BDはそれに相当するものがないからね。
PS3がこけたのが敗因だろうな。
75名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:49:53 ID:AD5j1MK9O
>>48
はいすいませんガンスリBDボックスの為にDIGA買いました
76名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:50:02 ID:GMRYDqwU0
アダルトBluerayの画質がDVDと大差なく、ソフトが潤沢に
供給されていない以上、そんな物は買わない
77名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:50:02 ID:wxiyeVIH0
メディアが高くて買う気がせんW
78名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:01 ID:lFktXsJjO
ブルーレイお前もか
79名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:03 ID:IMyqrdEM0
DVDはコピーが簡単なので重宝してる。
BDももっと簡単にコピーできるようになれば普及するんじゃね?
80名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:05 ID:nG380aWT0
>>69
ジジババは地デジ見れません詐欺で、でっかいプラズマTV買わされて
メディアはブルーレイだけどコンポジットで繋いでそうってイメージ
81名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:06 ID:a//EyHg+0
HDDは糞便利だけど
それをDVDに落として見てる家族誰もいないもんな
82名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:16 ID:iRCu+vMwO
ブルーレイは廃れるとゆう俺の予想は間違いなかったし、この件から手を引いたメーカーは賢いと思った。
83名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:27 ID:X+leMsn+O
ブルーレイだけアダルト作品は無修正にすれば売上倍増
84名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:29 ID:HhdTYMmH0
2倍速だけどBD-Rがスピンドルで一枚当たり165円くらいになった
100円割ったら普及しそう
録画するだけなら東芝の録画TVで2TBのHDD差し替えでもいいが
85名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:43 ID:/+FlAadY0
あと何年かしてPC用のBDドライブが1万円切ったら流行るだろ
86名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:52 ID:0dfgcMEL0
HD-DVDの勝利は近いな
87名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:55 ID:/F4vC+jc0
画質を悪くして、長時間録画とかはできるの?
88名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:54 ID:SMMLRyuWO
>>53
ディスクのようなメディアの限界も見据えてるから
HDDレコーダやらUSBメモリ
またダウンロード販売やら
89名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:51:58 ID:Cc8oly9M0
>>65
DVDビデオは。
しかし、映像としての統一規格がないだけで、本来なら何でも入れられるんだが・・・。
90名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:52:26 ID:Uo8JWW930
>>71
大画面でBD見ちゃうとそんなこと言えなくなるからな
それだけ貧乏人が多いってことだw
91名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:52:38 ID:Jw2HyyW20
この世界恐慌の時期に伸び悩んでるとか言われても。

>8
中国で「中国オリジナルの技術」とかいって生き延びてるよ。
>76
エロの力は凄いからな。
92名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:52:42 ID:6bWlUceV0
>>47
> 後ろ二つは、判らないことはないと思うんだがw

望んだのはチョソですかw
93名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:05 ID:kRHXphn30
前年比の成長率で見ればBDは+150%、DVDが-20%だから
乗り換えが進んでることは明らか

さすがにBDがLDと同じ道を辿るなんてことはあり得ない
94名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:08 ID:q+ZG0NMM0
まあジブリが出るまで待てや
95名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:09 ID:Cc8oly9M0
>>86
一緒に負けるのが目に見えたから撤退したんだよ。
短期で儲けないとペイしないから。
96名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:28 ID:ZwNVPDCf0
関係ないけど特攻野郎AチームのDVDボックス安くなりすぎだろw
1シーズン3600円って
出始めに1万超で買った俺涙目だよ
ブルーレイでだすつもりなのか知らんが。
97名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:33 ID:TcFKcWZV0
時期が悪かったなぁ
98名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:45 ID:La4rQwt+O
結局、買いなの?買いじゃないの?
99名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:53:55 ID:VV/uHUuM0
でも、一度BDの高画質を体験しちゃうと、もう普通のDVDじゃ満足できなくなるよな
100名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:07 ID:8c06kJ/g0
アイポッドとか初めて聞いたときにはこんな音質のが売れるとは思わなかった。
BDもDVDより画像の質を悪くすれば逆に売れるのではないか???
101名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:09 ID:Z4b/ats20
>>83
マンコが鮮明に見えてもグロいだけ
102名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:09 ID:Cc8oly9M0
>>88
フラッシュなら、指先一つの大きさで映画一本はいるもんなあ。
103名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:30 ID:JRSl/yY00
>49

そういえばウチのDigaもBDついてたっけ。
こうてから一回も使ってないや
104名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:32 ID:1XcSqpYKP
面白い映画をBDでしか発売しなければ普及する
でもそんなことやったらBDが普及する前にソフト供給会社が潰れる
視聴者はドット数でソフトを選ぶわけじゃない
105名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:35 ID:1WXlU/zC0
>>87

できますよ
106名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:42 ID:NTwD8J+n0
こんなもん買うのブルジョアアニオタしかいないからな、特に俺とか。
一度観れば、もうDVDのクソ画質じゃ満足できないよね。
貧民アニオタはDVDで満足してろってこったwwwww
107名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:45 ID:9r3N05KbP
DVDの画質の限界じゃなくて、液晶TVの表現力の限界なワケ。

嘘だと思うならDVDプレイヤーを3管式プロジェクターに繋いで
200インチで投影してみればいい。映画館と変わらんから。
108名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:45 ID:Cc8oly9M0
>>91
エロで牽引されているのはネットや。
109名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:49 ID:JFrMrRls0
ブルーレイの言い方は永ちゃん風のアクセントでいいの?
110名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:54:54 ID:I7LoRkSW0
だいだい、作品がおもしろくなくて、DVDですら観たいと思わないもん。
111名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:06 ID:wB0cOyV90
5倍じゃなくて50倍だったら需要あったかもな。5倍程度じゃ次世代規格って言われてもって気が強い
112名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:28 ID:4H3GoMSa0
今の液晶テレビじゃDVDは画像酷すぎるからな・・・
もうちょっと様子見でいいんでないか
113名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:34 ID:T1b7/O3EO
やっぱり普及させるにはエロコンテンツを充実させてしかも無修正でDVDに圧倒するしかないだろ…
114名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:41 ID:7hYXW4zX0
液晶テレビでDVD見ると画質が悪すぎて萎えてくるんだが
115名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:44 ID:8kEcpztfO
ディスクを回転とか次世代ぽくないな
116名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:55:53 ID:6YZymz4v0
TVに直接HDつなげて録画出来るようになったから
ブルーレイなくても困らなくなったなあ
117名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:01 ID:HA9oVBTu0
大画面、高画質でマンマンとかちんぽ見ると
エロを通り越して笑ってしまうw。
昔の女優が、初めてアメリカでポルノ映画を
見たときに、スクリーンいっぱいのマンコに
大笑いしてしまったっていう気持ちが分かった。
118名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:10 ID:VV/uHUuM0
>>100
アイポッドは音質うんぬんじゃなく、手軽さと容量で売れたんだろ

BDから高画質を取ったら何も残らん
119名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:12 ID:TcFKcWZV0
AVは適度に荒い方がいいな。肌のシミとか消えて。
120名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:14 ID:HhdTYMmH0
>>87
できるよ
でも標準画質だと劣化しないから
すべて標準画質で録画してる
あとで画質落とすのはできるからな
121名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:22 ID:wxiyeVIH0
>>94
BDでも千と千尋が赤いかもなW
122名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:31 ID:A+el2lBX0
ソフトに関してはCDがほぼ、究極のメディアで居続けたように
映像に関してもDVDでほぼ完結してしまった。
DVDの次に派遣を握るのはMP3の映像版だ
123名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:47 ID:7mW2d6UHO
俺はアニメはBD買ってるけど、実写のドラマや映画みたいな駄作はDVDの方が役者もしわやシミが気にならないし十分だろうな
124名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:53 ID:Z2b/5f/Y0
>>87
出来るよ
俺はパナのDVDレコ−ダーもってて
基本LP画質でDVDに落としてるけどこれで4時間分の動画が落とせるけど
BDでLP画質なら20時間くらいは25GのBDで20時間くらい落とせる
125名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:56:54 ID:Z4b/ats20
>>98
42型以上の大画面テレビを買うなら、DVDよりBDがお勧め
大画面でDVDだとかなり粗が目立つから
126名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:01 ID:Cc8oly9M0
>>121
輸入盤は赤くないw
127名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:12 ID:DOPkRklH0
ネットというかデジタルファイル配信に負けるんじゃね?
128名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:16 ID:38ZRhYwT0
BDはどうか知らんがDVDのプレーヤーの反応が遅すぎてイライラする
あれさえ解決されたらな 
129名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:17 ID:fSJgSemt0
DVDがここまで普及したら、難しいよ。本気でやるなら最初は利益が得られなくても
今のDVD並みに価格を落として駆逐、普及させなきゃ無理。
130名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:33 ID:1WXlU/zC0
>>106
・けいおん! 1        (1枚物) 定価 7,980円,アマゾン 6,084円
・ウッドストック 40周年記念(2枚組) 定価 5,980円,アマゾン 2,490円 ← DVDより安い
131名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:38 ID:wNxB6Tyd0
液晶テレビも普及して何年になるんだろうね。
DVD画質で満足できないはずなら
液晶テレビのシェアともう少し比例してもいいはずだけどな。
132名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:40 ID:XtRJxZkQ0
ブルレイのライバルはVHS
133名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:42 ID:LmVd1KIGO
BDもBDDも高いし、まだ書き込み速度は遅いきがす
134名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:57:49 ID:HE8qdXM20
えっ レンタル屋ブルレイ入ってきつつあるよ。 >>1
つかもう金出すならブルレイだな。
135名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:05 ID:XG+gUVHy0
BD-Rがそこそこ安くなって録画のほうは困らなくなったからいいや。
映画の旧作BDリリースはさっぱりだが。
136名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:13 ID:lFktXsJjO
今家庭にあるDVDレコーダが壊れるまでは勿体なくて買い換えないだろうよ
複数テレビがある場合はサブの方に回すかもしれないけど
137名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:13 ID:Cc8oly9M0
>>125
目の方が限界がくるな。
ウチは設置場所がないわ
138名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:25 ID:oMhNL7Up0
携帯だとか地デジだとかwindows7だとかブルーレイだとかユニクロだとかプリウスだとか
もうね、拝金主義すぎて。いらん、まったくいらん。
139名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:58:36 ID:/YvDkN9d0
BDはDVD再生可能なプレーヤー/レコーダーとして生き残れるんじゃね
140名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:19 ID:Cc8oly9M0
>>128
エコポイントで痴デジかったら、居間と個室で音声がずれてやんの。
141名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:34 ID:T1b7/O3EO
中国でレッドレイディスクの規格を普及させようとしているってスレを見た気がしたが…
142名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:35 ID:t3DPd9cv0
ビデオとDVDを比較すると、メディアサイズとか頭だしとか
利便性でのメリットが大きかったけど
DVDとブルーレイはあんま変わらないよなぁ・・・
143名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:44 ID:+nQ4stTGO
ブルーレイってDVDが20枚くらい入るんでしょ?

保管に便利だな
144名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:59:53 ID:IhXFdQ8U0
目悪いからDVDの画質で十分
録画再生する機械に10万とか無理
145名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:00:24 ID:9r3N05KbP
>>127
リビングまで行って色んな儀式を経由しないと見れないもんな。
せめて普通のパソコンで見れるようにしないと。
146名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:00:53 ID:25MQg1JB0
事業仕分けで予算削られたおかげでアナログ廃止も遅れそうだからな。
まだまだBDである必要はない。

まだまだって言ってる内に次が出そうなので待ちです。
147名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:00:54 ID:VV/uHUuM0
>>131
普及するかしないかは、要は値段の問題
もっと安くなりゃ、みんな画質のいい方を買うよ

テレビ放送だって、地デジを体験しちゃうと、もうアナログなんかじゃ楽しめないしな
148名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:03 ID:Z2b/5f/Y0
>>131
液晶っていってもフルHVじゃなくてハーフHVが主流だしね
これがフルHVが主流になったら変わってくるんじゃない?

まあ、フルHVが主流になる時が来るかどうか知らんが
149名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:07 ID:Krptx7fx0
>>106みたいなやつがいるかぎり普及はまだまだだねぇ
150名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:28 ID:+pLn4kSW0
いまちょうどBDレコーダーに買い換えようと思ってるんだけど、待った方がいいのかな?
151名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:32 ID:2+/s5ovL0
フリーのリッピングソフトがでればすぐに普及するよ・・・
152名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:43 ID:MVR2lPyl0
VHSからDVDは操作周りが劇的によくなったけど
DVDからBDは画質だけだからな。

レコーダーにしても、残さずに見て消しでいい奴はHDDレコで十分。
153名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:43 ID:XtRJxZkQ0
DVD画質でいいから1枚に1クール入ったらすごくほしい
2クールでも2枚とか。それでいて8000円くらい。
154名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:47 ID:Cc8oly9M0
>>132
DVDもテープやLDに比べ操作性が劣ったもんなあ。

CD普及はソニーのポータブルプレーヤーだっけ?
オンヘッドディスプレイで良いのが開発されたら、携帯に駆逐されたりしてww
155名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:56 ID:zNj471jJ0
普及させたいなら戦略的に値段つけろよ。BDソフト高ぇんだよ。
PCで視聴するのが面倒すぎるし、プレイヤーかPS3買った方が安い。
ソフトのアップデートが常に必要って、嫌がらせかよ。
156名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:01:58 ID:OMDGDmGV0
J-●ATのビジュアル環境が極めて脆弱なことが分かってしまう
157名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:00 ID:WMARQkLF0
>>27
> ・ブルーレイ
地デジ普及をもくろむマスコミと家電メーカー

> ・次世代ゲーム機三種
ゲームメーカー

> ・地デジ
マスコミと家電メーカー

> ・民主党政権
マスコミ

> ・漫画原作の実写ドラマ、映画
マスコミ
158名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:00 ID:eEK699Za0

アダルトは解像度増すより、3Dにしたほうが全然いいぞ!
159名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:04 ID:HhdTYMmH0
DVDプレーヤーでも高級なのは結構いい画質で再生できるからな
映画くらいなら十分かも
160名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:42 ID:U4Yi3xZ00
>>148
HVってなんだよw
161名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:42 ID:zkFaXfrL0
だいたい、DVDソフトより千円は高いからな。
逆に500円でも下げれば、普通に普及するだろう
162名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:44 ID:Tix98a+6O
映画とかならDVDでじゅうぶん。
録画なんてHDだけでいい。録画したい番組も無いし。
163名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:02:51 ID:3gYKBsRnP
DVD画質に落として1枚に収録する話数を増やせば?

DVD1枚にドラマは2話しか入ってない
今ドラマは全10話程度だし、容量がDVDの5倍なんだから
無駄な特典映像やOP・EDを削れば1枚にドラマ全話入るんじゃないか?
164名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:00 ID:TcFKcWZV0
>>147
アナログに戻っても30分で慣れるよ
165名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:10 ID:Cc8oly9M0
>>143
はいらんはいらん
今は50GB。
166名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:13 ID:zgQYXfXy0
>>1
そんなこと言ったらサテラビューにも未来はないじゃん。
167名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:25 ID:t3DPd9cv0
DVDも、最近のアプコンは高性能だし
まぁしばらく我慢できるよな
168名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:26 ID:k5NorJEw0
DOGEZAまだ出ないの?
169名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:03:45 ID:HE8qdXM20
>>137
こないよ。ハイビジョンなら、近場で見れる。

だから、録画・放送画質に拘るようになる。
碌にまともなハイビジョン放映がないのが、めさくさいらつく。
170名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:00 ID:jUnKC0/X0
映像規格のBDとしてではなく
PCの記録媒体としてのBDを聞きたいんだが

耐久性どうなった?
DVDの時は、良質メディアつかおうが、定評あるドライブ使おうが
5〜6年もすればアボン(するときは)したから、バックアップとしては
使い物にならなかったが
171名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:05 ID:igJBzLN60
現状でBD買ってるのってオタだけだろ
オタだけにしか賞賛されない物ってのは大抵が廃れるもんだよ
172名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:23 ID:Cc8oly9M0
>>158
3Dは滅茶苦茶データがいるぞ?
173名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:25 ID:HhdTYMmH0
>>150
東芝で外付けHDDがつけられるBDレコ出せばそれが一番良さそう
174名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:26 ID:1XcSqpYKP
>>151
出てるよ
それでも普及しないんだからBDに価値がないというのがユーザーの答えなんだろう
175名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:28 ID:VV/uHUuM0
>>159
「高級なのは」ってw

高い金出すならBD買えよ
画質はBDの方が上だよ
176名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:31 ID:WfuL+yuG0
yourfilehostの画質で十分抜けます
177名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:41 ID:X+leMsn+O
お父さん世代のアイドルをアダルト作品に出演させ
ブルーレイ版のみ無修正で販売する。


昔、「白蛇抄」って小柳ルミ子の映画がテレビ放映されたときに
それ観たさにビデオデッキを購入したお父さんもいた。

予約録画がわからずに家族にバレてしまうのだが。
178名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:45 ID:NNaeOL57O
POWERDVD8が落ちるんだが何かいいソフトない?
179名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:46 ID:A9Qpoy820
ぶっちゃけDVDとの差が比べないと分からない程度の差なのに
値段は高いからな
180名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:51 ID:IBRD0pmH0
ベーターの二の舞フラグだな
あれもフォーマットはVHSより優れていたのだが
それほど普及することなく消えた
181名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:04:57 ID:fSJgSemt0
>>170
もう複数のディスクの管理が面倒だから大容量、低価格化されたHDDでおk
182名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:09 ID:QppCSVPoO
新しい規格作らなきゃ長持ちすんじゃね?
183名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:15 ID:8kMrRXEp0
j-castの記事は
・ソースにするな
・話題にするな
・クリックするな
でお願いしmす
184名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:16 ID:mgx7GfRY0
>>1の家電関係者が不勉強すぎでワロタ。

>ビデオテープがDVDに代わった
>ような劇的な機能の違いが無いことが原因ではないか、

機能が無いんじゃなくて、まだ機能を活かしたタイトルがないだけ。
最近になってJavaとネットワークを活かしたコンテンツが出始めたところなのに。
185名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:21 ID:hNKvNpyC0
>>163
昔の低画質な番組はそれで十分なはずなんですけどね
186名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:39 ID:ndWw7als0
>>163
そうなると5倍ってのが中途半端なんだよな。
DVDの画質のまま1クール(13話)入るくらいの容量なら充分アリだったと思うんだけど。
187名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:49 ID:JWVlpiLB0
>>143
一般的な普及規格なら10枚くらいじゃないの?
でも、コンテンツメーカーが安売りしたくないから、画像を綺麗にして
結局dvd1・2枚分のコンテンツしか入れない。他の特典付けるのも
お金かかるし、かなり普及してこないと、再生ソフトは綺麗意外の
メリットが出てこない気がする
188名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:05:56 ID:HlPaX1sO0
フルハイビジョンを大型TVでみるとDVDはクソ
PCでさえいまは1080p
http://www.youtube.com/watch?v=tNka5saiVrc&fmt=37
189名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:03 ID:u0f5LPM40
>>6
来ないよ。ハイデフPCMの方が音が良いんだから。
1bit方式が音が良いって言ってるのは根拠皆無の大嘘だよ。高域が歪だらけだし。
190名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:17 ID:CKWkarKe0
チョン清士みたいな無知の書く記事だなあ
191名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:40 ID:jUnKC0/X0
>>172
擬似3Dでok

撮影時、ちょっと角度かえたカメラ視点をサブとして収録してて
メニューから選べば、それが左右にならんだ映像が出力される

あとは、より目でチャレンジ!
・・・これでAVみてみてえ
192名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:40 ID:EWy1ZAju0
>>184
それBDの機能じゃないです
193名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:42 ID:8Uohe5qUO
観る分にはBDだな
一回味わうとDVDには戻れん
ただクソつまらないテレビ番組をBDに残そうとは皆目思わない
たまに残したい番組あるけど、稀すぎる
従ってPS3あれば十分
194名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:45 ID:leIR2K7Q0
ゲームはPS2の画質で天井。
動画はDVDの画質で天井。
これが普通の人の感覚だろ。
195名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:46 ID:TLhq3hudO
BDまだ高いしテレビの性能悪いからDVD画質で十分

BD1本でDVD6本かえるんだもん
196名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:06:49 ID:wNxB6Tyd0
amaのレヴューで読んだだけだけど
ハリポタとかカリブの海賊とかわざとDVDの画質落としてるらしいな。
197名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:02 ID:5IYmSJIPO
一般人はDVDで十分だろう
ブルーレイとの違いも分からんし
198名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:03 ID:Cc8oly9M0
>>161
一般人はン千円のソフトをかっても、何回見るか解らないしな。
デジタル放送は、コピー制限がだめだな。
少なくとも、孫は認めないと他の国にやられるよ。
199名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:08 ID:h97Q8uqR0
>>179
> ぶっちゃけDVDとの差が比べないと分からない程度

いまだにブラウン管の小画面テレビを使ってる
貧乏人乙
200名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:16 ID:LO2NggeI0
結論ありきで取材したアホな記事。
同じソースから正反対の結論だって簡単に導き出せる。
201名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:17 ID:fSJgSemt0
>>172
つ 色眼鏡を使うと飛び出るあれでw
202名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:20 ID:eXXdJSMQO
>>1
これって1500円とかの廉価版含むだろ?
203名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:35 ID:8m6y5yMRP
BDに移行することは無いですね
低画質、DVD画質、HD画質ともにネット配信が成長するでしょ。

204名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:36 ID:rzmNHEMb0
地デジ&HDD録画化のオマケという期待外れなポジションだろうが徐々に普及はするだろう。
205名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:49 ID:oOh/CzmfO
持っているテレビの画面サイズにもよるだろ。
40インチ以上でBL見たらDVDがクソに見えるぞ。
206名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:53 ID:Lzhhhwpk0
ブルーレイのソフトって、アニメ以外で出てるの?
207名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:06 ID:Cc8oly9M0
>>180
VHSも国内では作ってないし
208名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:08 ID:8kMrRXEp0
>>27
>>157
いまだに過ちを認められず
マスゴミに責任転嫁してるのか
クソ自民ウヨは
俺の願望>>>>>リアル世論
な糞はテロリスト予備軍として逮捕しろ鳩山
209名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:10 ID:bCmcrkD20
DVDすら要らないからな、実際のところ
HDDだけあれば問題無い
210名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:11 ID:JWVlpiLB0
>>170
記録媒体としてなら、書き込み速度も気になる
211名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:22 ID:nz/CLjnv0
てゆーか、
今日日SDなDVDソフト買うってのが理解出来ないわ、
どう考えても映像的に劣ってるものに金出す気は起こらない。

でもBDプレイヤー持ってないからBDソフトも買わないどねw
212名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:33 ID:U4Yi3xZ00
>>186
入るでしょ13話なら
ドラマなんかは4〜5枚でしょ、二層で
アニメならなおさら余裕で入るでしょ
213名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:46 ID:zQI8pUUS0
HDD+BDレコのボッタ価格が凄まじいからな
214名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:46 ID:+nQ4stTGO
>>165
あーそんなもんなんか・・・

全俺の全AVが2枚でおさまると思ってたのに・・orz
215名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:08:54 ID:EonUNb6r0
自分BDレコーダーだけどテレビはブラウン管のままだ
216名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:00 ID:t1ftWfq+0
ってかわざわざBDなんかに焼かないでHDDに入れればいいじゃない
BD画質(笑)とか所詮まやかしだろ
BDに焼いたから綺麗になるのか?w
217名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:01 ID:bcyEN1IX0
エロ動画のバックアップには大容量ディスクが必要不可欠。
218名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:03 ID:jGTPdmru0
限界効用逓減の法則で必要以上の物は売れない
DVDがあればこれははっきり必要ない
mpeg2とH.264の画質があれば一般生活には充分ことたりる
ところでYoutubeの解像度がまた上がったようだが
あれでいい。

219名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:18 ID:HhdTYMmH0
>>175
ピュアオーディオ用も兼ねてパイオニアのユニバーサルプレーヤーの一番高いの使ってるから
映画は5.1CHで再生してる
画面は46インチだがな
映画くらいなら結構いけるよ
220名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:18 ID:TAPOuPR90
うちの20インチテレビだと
ハイビジョンもDVDも全然差が無いよ
221名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:23 ID:eEK699Za0
>>172
データ量は、まぁ倍だろ。興奮度は10倍! ホントだよ。
222名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:23 ID:VV/uHUuM0





「BDイラネ」って言ってる奴って、BD持ってない奴ばかりだよね〜w




223名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:26 ID:lfn3d8Sm0
普通の人は BDとか望んでいないと思うけどな。

廃れるでしょ
224名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:09:50 ID:1bYWvluS0
ブルーレイは自分で録画したやつをたくさんいれられるからレコーダー売れてんだろ
売ってるソフトも名作だけ高画質のをブルーレイで、その他の駄作は今までのでおkだろ
225名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:03 ID:P1pCSwr70
BDのLD化
アニオタでも素直にDVDの方を買っておいたほうがいいな
226名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:14 ID:Cc8oly9M0
>>203
ネット配信は、標準の再生方法とネットインフラが揃ってないからな。

一番の敵は、著作権者団体だと思うけど。
227名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:21 ID:TcFKcWZV0
>>211
そんなに高画質で見たいもんがないしな
逆に女優のアラが見えたりするし
228名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:25 ID:8kMrRXEp0
>>27
>>157
鳩山の支持率が下がっても
自民の支持率が上がっていない
理由も理解できない
脳みそが人間の域に達していない連中からは
言論・表現の自由と選挙権を没収するべき
ナチス的大衆扇動の温床になる
229名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:31 ID:ndWw7als0
同じタイトルでBDと見比べりゃ差は歴然って話になるけど最初からDVDしかない作品を
SD画質で見たところで「画質が・・・」って話にはならないしなぁ。
230名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:31 ID:A6EK0iJl0
>>148
×HV=HighVision(ハイビジョンはNHKの造語)
○HD=HighDefinition(高解像度)
231名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:36 ID:X+leMsn+O
>>154
CDの普及は当時のレコード会社の親会社が家電メーカーが多かったから。
232名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:39 ID:zFYsZcv+0
どうでもいいが「伊集院光のばんぐみ」のDVDが
ムダに高画質で笑ったw
233名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:42 ID:t9waLpuU0
普及させたいならDVD版を出さなければいいのにさ
234名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:43 ID:5IYmSJIPO
あと十年はDVDで十分
十年後はさらに新しい記録母体がでてくるだろうな

ブルーレイなんか中途半端すぎてイラン
235名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:46 ID:w4nEBkATP
コ・ミョンデ(高明大)は人間のクズ
財産狙いで、アパート所有の両親をもつブスな女と付き合い、まんまと「できちゃった婚」w
一女、一男を授かるも、女房のあまりの不細工さに耐えきれなくなり、出会い系サイトで知り合った女と浮気
不審に思ったブス女房に探偵を雇われ、挙げ句の果てに証拠写真まで撮られて三行半www

名前から分かるとおり、在日韓国人であるが、本人はそのことを隠そうと必死
休み時間になると、これ見よがしに日本の戦国史モノの文庫本を広げる
漢字の読めないヤツが読書?と疑われ始めたのが運の尽きwww
236名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:10:59 ID:9OwkbA840
消費者の目線でないとこうなる。
アホだろ家電業界はやっぱり。
237名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:01 ID:rf3n/WoZO
過剰品質の見本
いらない
238名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:07 ID:Na0Ifa2T0
展開?を急ぐのなら

権利料?を1年間無しにしてみるとか
逆にお金足してもっと出すようお願いしてみるとか


でも、そんなに急ぐ話なのかしらねぇ
おいおい勝手に替わってくような気がするけど
239名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:11 ID:EcqnTB2iO
まよいマイマイで普及率はかなり上がったよ
240名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:14 ID:nz/CLjnv0
金掛けてる割には映像は手抜きなんだな。
241名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:21 ID:8QvdgjmTO
勝負を決めるのは北米
242名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:24 ID:CKWkarKe0
任天堂は、宣伝担当が電通


売れてもないものを売れていると捏造した電通

実態は中国人しか買わないんだけどね
243名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:28 ID:KKSWcX4X0
不可逆圧縮している時点で、画質向上とか言われても困るんだが。
244名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:33 ID:Cc8oly9M0
>>210
フラッシュがHDDを駆逐するのは恐ろしく時間が掛かると思うが、ディクスを放逐するのは直ぐだと思
245名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:37 ID:jGTPdmru0
>>184
Javaなんて枯れた技術より、
FlashとAjaxがこれからの主流。

>>194
それが限界効用逓減だよ
246名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:41 ID:3gYKBsRnP
>「地デジを受信する人達が今後ますます増え、DVDを上回る美しい映像を
>BDで残したいと考える人も増えていくはずだと確信している」

PCでHDDに保存すれば何の問題も無い件
247名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:48 ID:zZONlAos0
>>1
>「DVDレコーダーでも上位機種はブルーレイに近い質の録画、再生ができます」

眼科医を紹介してもらえwww
BDドライブ(PS3とも言う)を購入してから、DVDソフトは買ってないし、
借りてもいない。
248名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:11:49 ID:ZwNVPDCf0
DVDレコ出始めのとき買って猿みたいに映画録画して
ちまちまDVD-Rに焼いてはみたが
それらを見るかってーと、ぶっちゃけ見ないしなw

50枚に1枚くらいは気に入ってPCのHDDにコピったりしたが
249名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:01 ID:baxcZQo10
ブルーレイのデッキもっと安くしろ
3万以下で売れよ
長々と高く売りよってからに
それとテレビも全部フルハイにしろ
分けるな。めんどくせいなあ。
250名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:03 ID:MUgRfItZ0
BDレコはいらないけど安いBDプレーヤーならあってもいい
それさえも普及してないからBDソフトが少ないの?
251名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:06 ID:K8GTz1BT0
化物語のブルーレイはバカ売れしてるぜ
252名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:13 ID:yR3Ogub10
そもそもDVDの元になってる映像って「どうせSDだろ?」的な画質なんじゃね?
253名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:15 ID:VV/uHUuM0






つーか、ハイビジョンテレビも持って無い奴が、BDを語るなw

まず、テレビ買ってからスレに来いwww





254名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:19 ID:IMyqrdEM0
BDもソフトによっては、DVDをPS3でフルHDにアップコンバートしたのと大差ない画質だったりすることもあるしなぁ…。
つか、PS3のDVDアップコンバート機能が優秀過ぎ。
ついでにBDも見れておまけにゲームも出来るんだからこれほどお得なハードもそうない。
さらにこれからの季節は暖房にもなる。夏は地獄だけど。
255名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:29 ID:Z4b/ats20
>>223
一般人に大画面液晶テレビがどこまで流行るかだな
256名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:36 ID:Cc8oly9M0
>>214
コーディクをMP4にすれば、DVDでも3〜5倍はいるぞ
257名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:12:37 ID:wB3frkPD0
すごい阿呆ホイホイな記事だな。
結局誰向けの文章なのかもわからん。
これがJカスクオリティってやつか?

・DVDだって商用化からメジャー化まで3、4年かかってる
・セルと記録をごっちゃにしている
・ダビ10とかの不自由に触れていない
258名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:12 ID:0TdhzIQF0
もう外付けHDDでいいだろ・・・
各店舗にHDD書き込み装置を置いて書き込めばいいじゃない
259名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:14 ID:LyaBf/Pi0
DVDレコ持ってるけど、HDDを使うだけで DVDに焼いたことがない
ということなので再生はともかく、BDのレコはいらないわ
260名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:16 ID:jUnKC0/X0
BD-BOX出す時は、同DVD-BOXの下取りしてくれよ

LDから何にも学習してない自分orz
結局これがあるから、BDも直ぐに旧式化しそうだから
いまのDVDでいいやになっちまう
261名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:17 ID:Na0Ifa2T0
>>222
ドライブが驚くほど安くなったり
HDDレコーダが壊れた考えるかもしれないけど

確かに、今この瞬間や近い将来に手にする確率は少ないなぁ
262名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:18 ID:8m6y5yMRP
>>205
糞に見えるけど、別にそれでいいんだよw
高画質の需要は微小。

そもそもTVだって、アナログ停波とか脅されなきゃ誰もHD TVなんて買わないわけで。

今HD TVしか売ってないのはアナログ停波のせいで仕方なくだからなぁ。
業界が結託して非HDTVを売らなくなったから消費者に選択肢が無かった

高画質の需要が無いとなると、録画メディアとしての需要が考えられるが、
これもHDDの大容量化がすさまじく、HDDレコの使い勝手が良すぎ。
誰もBDに焼いて外に取りだそうとは思ってない。

PC用の記録メディアとしてはUSBメモリやFlashのほうが、
便利、小さい、高速、どのPCでも使えるうえに、お手頃価格。

そしてネット上にGB単位で保存できるネットストレージも無料で使える時代

もうBDはいりません
263名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:28 ID:U4Yi3xZ00
つーか狭い部屋にでっかいTV置いてるのが滑稽すぎて笑えるんだよな
日本の住宅じゃ37インチくらいがちょうどいい
264名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:41 ID:2DYgO+keO
>>243
不可逆でも画質は向上するだろ。
265名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:42 ID:TcFKcWZV0
>>245
「枯れた技術」っていうのは安定してるっていう褒め言葉だぜ。特にソフト関係は。
266名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:13:54 ID:IIyhzjIbO
BD一式単価がDVD一式単価を下回れば自然と移行する。
まぁ厳しいけどな。
267名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:04 ID:4qIIDVh+0
我々はVHSがあれば、あと10年は戦える!
268名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:09 ID:zZONlAos0
>>253
ハイビジョンテレビでデカイ顔するな。
フルハイビジョンテレビを買ってからスレに来いwwwww
269名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:09 ID:Cc8oly9M0
>>245
よく解ってないとおもうが?
JAVAは単なる言語だし
270名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:09 ID:5IYmSJIPO
一般人なんかブルーレイの存在自体知らない

このスレでキモオタが必死こいてて笑えるw
271名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:18 ID:CsvV46NG0
ブルーレイ・ソフトのメニュー画面の文字小さ杉。
40型でも相当小さいから、60型ぐらいに合わせているようだが
そんなでかいTVまだ普及していないぞ!!!!!!
272名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:27 ID:k5NorJEw0
>>239
再生機持ってないのにとりあえず買った奴も結構いると思うw
273名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:27 ID:IBRD0pmH0
>>222
要らないと思うから持ってないし買う気もないわけで・・・
持ってたら何かアドバンテージあるの?
274名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:39 ID:ZwNVPDCf0
>>250
>安いBDプレーヤー

PS3(\29,980)なんてどうですか
おまけにゲーム機能もついてますよ
275名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:45 ID:QEfdDOZN0
一度地デジ・ブルーレイに移行するとDVDには戻れぬ
276名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:54 ID:brEaTQ4d0
DVDとの画質使い勝手の差とDVDとの値段の差を考えると
別に買い換える程の動機にはならない程度ってことだよねー

普及するのが先かSDカードの値段の方が下がるのが先か・・・
結構微妙なとこだと思うが、半導体メモリの方が使い勝手は良さそう
277名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:14:54 ID:nz/CLjnv0
>>252
旧作映画でも最近はHDリマスターされてたりするから差は明確に解る。
アニメはあんまし意味無いと思うけどね。
278名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:01 ID:u0f5LPM40
子供の成長アルバムみたいに自分で撮影するんなら、高解像度記録にBDなんて要らない。
HD-WMVで十分だし、その方がファイルのバックアップやコピーなどをWindowsで気軽に出来るので便利。
279名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:11 ID:IEbuvI1l0
DVD画質でいいから、昔のドラマなりアニメなり
全話を一枚にまとめた奴出せば売れると思うな。

値段は北米価格で。
280名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:14 ID:wg4jd5SI0
回転するディスクメディアといのがダメだな、せめてサイズ的に3.5インチ以下にできる技術革新まで待つべきだったな。
281名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:16 ID:oZIcCxS40
>>164
慣れるわけねえだろ

地デジを観たらアナログなんて汚くて観れねえよ。
液晶でDVDを観れないのと一緒だよ

282名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:21 ID:r1hqoqWI0
ディスクはもういらない
配信だけでいいじゃないか
283名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:38 ID:mgx7GfRY0
>>245
バカすぎワロタ。

Blu-rayの統一規格がBDJAVAなんだよwww
バカにもわかるように説明するとBlu-rayに乗っかる言語はJAVAだけなのw
それ以外の言語を乗せてもプレイヤーで対応してないんだよ。
FlashとAjaxが主流だからってBlu-rayの規格をもう一度作るの?
死ぬの?
284名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:41 ID:1nNS8m8N0
やっぱ枯れた技術が一番だわな。
開発環境やERPパッケージの初期バージョンなんて触りたくもないわ。
バグだらけだぞ。
285名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:55 ID:aoEC+gPz0
BDの次の世代のメディアである、ホログラフィックディスクが既に実用化できることが分かっている時点で未来は無いよ
286名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:15:56 ID:AD5j1MK9O
>>251
まよいマイマイ検討中
287名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:02 ID:TiJgxkYm0
BDの次のが普及するだろうからBDは短命だと思うよ
PS3持ってるから一応見てるけどさw
まぁソフト買っても意味無さそうだからレンタルだけど
288名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:05 ID:3gYKBsRnP
画質にこだわる人間が多かったらVHS録画機でもHDDレコーダーでも
3倍・5倍モードなんか標準装備されてないと思う
289名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:07 ID:q+JDcFE20
>>274

高い。
290名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:14 ID:7vN5vdtm0
次世代はホログラフィックディスクだっけ。
まだ大学での研究で成功したってレベルだけど、製品化まであと数年って所かな?
291名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:14 ID:Aealtn8J0
あと5年はかかるでしょJK
292名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:22 ID:8kMrRXEp0
>>257
自社の広告収入のための記事

こんな連中が既存マスゴミを非難し
我々こそ次の世代のあるべき姿と自称し
それに拍手喝采のネット世論
293名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:28 ID:igJBzLN60
>>222
不要だと思っている物を買う訳がないだろ
294名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:28 ID:pCuc87T30
sonyってだけでもうダメ
295名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:30 ID:8m6y5yMRP
>>274
PS3より安いプレイヤーは既にあるが、全然売れてませんがw
296名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:38 ID:U4Yi3xZ00
BDが普及してる!売れてる!って話はアニオタからしか出てこない件
297名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:42 ID:LO2NggeI0
一般人はコピー制限なんて気にしないよ。
著作権団体ウゼェとかも思わないし、
手間暇かけてプロテクト外してPCでダビングなんてありえない。
そんな高画質必要ないとかそういうレベルの問題でもない。
アナログテレビ終了→強制買い換えが既定のラインだから
その後店頭にBDしか並ばなくなったら強制的に普及率は上がる。
そんだけ。
298名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:45 ID:OCcLktrfO
エロがBDでレンタルされてないのに普及なんかするわけない。
299名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:48 ID:mlIjjrGG0
This is itのBD出したらドライブも買う
300名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:49 ID:rx9kxxHc0
DVDより画質を落として1クールを一枚に入れてくれ
301名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:50 ID:VV/uHUuM0
>>263
貧乏人のひがみにしか聞こえないトコの方が、滑稽すぎて笑えるお?
302名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:53 ID:TcFKcWZV0
>>281
液晶でDVD見てるし実家はデジタル、俺のアパートはアナログ。全然平気。
違いはわかるけど。
303名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:16:54 ID:L91JDEhGO
>>270
知らない奴なんかいるのか?
そうか。俺の会社の奴らはみんなキモオタだったのか。
勉強になったぜ。
304パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/11/15(日) 15:16:57 ID:K4OTNZpPP
DVD画質はクソ
高画質のほうが良いに決まってる
305名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:01 ID:pgPWHbiK0
ブルーレイにだけモザイク解除機能を付ければ売れるだろ。
306名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:11 ID:jGTPdmru0
>>269
始めて聞いたって顔してるのがわかるw
ニコニコやYoutubeはFlash使ってんの
GooglemapやFaceBookはAjax使ってんの
Javaはもう古いの
307名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:15 ID:nfWWke4XO
高画質を簡単・短時間にダウンロード出来ればいい
308名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:17 ID:Na0Ifa2T0
>>274
てれびゲームしないと
安いとは思えそうもないなぁ
309名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:26 ID:r9FN2qdo0
BDレコーダーでDVDを見ているでござるの巻
310名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:33 ID:Cc8oly9M0
>>278
将来回線が光速になると、そういうのもクラウドに保存するようになるなあ
311名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:38 ID:URgABG7i0
未来? ないないw
あれほど、高画質は売りにならんと
312名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:39 ID:La4rQwt+O
ブルーレイデッキが高すぎるだろそもそも。
映像を録画と再生するだけの機器に20万近い金はかけたくないね
313名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:41 ID:HhdTYMmH0
東芝の録画TVはHDD単位で管理してるから
最近の3.5インチ差し替え式の外付けHDDユニット使って
HDDを差し替えるだけでいい
ただ差し替えできる個数に限りがあるので2TBのHDD使ったほうが有利
314名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:42 ID:sTAGqPn30
VHD思い出すな
オタクの用心棒だっけか
315名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:43 ID:qbfkM2UVP
>>279
アニメは全話を1〜3枚くらいでまとめて欲しいわ
3〜4話でディスク入れ替えるのめんどくせーよなw
316名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:45 ID:zZONlAos0
>>288
βIsメインの俺に謝れ・・・・・・(´・ω・`)
317名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:47 ID:VooAiyjvO

ハイビジョンもブルーレイはデータ量が大きすぎるからな〜

何かと取り扱いに不便過ぎる…

318名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:17:47 ID:XnIT42u50
319名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:03 ID:CKWkarKe0
圧縮する時点で画質が向上するわけねえだろw
320名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:04 ID:5IYmSJIPO
VHSが普及してからDVDに移行するまで20年以上かかったからな

あと10年はDVDが覇権を握るだろう
321名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:07 ID:jUnKC0/X0
>>277
ところがどっこい。
DVDでもHDリマスターが行われた物は、そこそこの品質をたもっており。
高性能なアプコンや、エンコ職人がリサイズした物はそこそこ綺麗だったりする

むろん、静止画にしたり、横に並べると「明確」な違いはあるが、動画でサラリと
見る分には「別にこれでもいいんじゃね?」程度の品質は確保してたりする。
んでそれ以上を求める人がBDという選択肢になるのだが・・・そのそれ以上を
求める人が少ないってのが問題
322名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:09 ID:PvA3CNGA0
HD-DVD勝利
323名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:10 ID:gdDXP9Xw0
VCDって日本では全然普及しなかったね。
アジアではつい最近まで主流だったのに。
324名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:26 ID:uYAqPm1xO
MDの二の舞だなこりゃ
325名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:32 ID:ZGhD6EJrO
パソコンがブルレイ搭載が標準になれば逆転するでしょ
326名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:38 ID:sMYRBJUK0
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち
その容量を 生かされないのはなぜ?
327名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:44 ID:8m6y5yMRP
>>281
地デジ時代の糞コンテンツより、
アナログ時代の良質コンテンツのほうが遥かに面白いわけで。

今のHD画質イラネの風潮に一役かってるのが
TV放送の番組の質の劣化。
何度も見たいとは思わない番組、保存したい番組が無いんだからw
これは完全に番組製作側の問題。

だからTVの視聴率自体がさがってTV離れ起きてるでしょ
TV離れおきたらBDも糞もねーじゃん
328名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:46 ID:g4xMd80t0
1万円程度のアプコン機能付きDVDプレイヤーさえあれば、膨大なDVDソフト資産を有効利用できるからなあ
いや、確かにBDは高画質でキレイだとは思うんだけどさ
329名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:48 ID:sTHDO2XQO
こんなとこしか自慢する場所ないよな。
ブルーレイユーザーは。
330名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:50 ID:2DYgO+keO
>>245
HTML5が来たらFlash も危ないじゃん。
331名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:18:52 ID:9r3N05KbP
だから映像ソースの問題じゃなくて、液晶の表現力の問題だって。
PS2@ブラウン管39inとか問題なく使えてたでしょ?
ブラウン管プロジェクター200inでも問題なし。

だが液晶42inとかに繋ぐとウンコになる。
何が悪いかは一目瞭然。
332名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:00 ID:Z4b/ats20
>>304
14インチのPCモニターで見ている分にはDVDもBDも画質変わらないってw
333名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:06 ID:mPlgYcJO0
確かにBDレコーダーでDVDも見れるがブルーレイ買わないのにレコーダー買ってもコストがかかるだけだよな
何でレコーダーだけ売れるんだ?
334名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:06 ID:XtAaZe2U0
DVDの製造単価に対して
BDは製造単価が高すぎる

昔は
VHSよりDVDにしたほうが製造単価が安くなる&製造期間が短いから
みんなDVDに以降した

BDはすべてフルHD以上で撮影しなきゃいけないし
その後の作業も含めて何十倍もの金がかかる

だからどのメーカーも作らない
335名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:09 ID:Na0Ifa2T0
DVD何枚も入れ替えるのが面倒なので1枚に・・・
みたいな方向性ならちょっと気はそそられるけど
言うほどDVDガンガン買ってるわけでもないし
336名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:08 ID:IZH3YWtm0
どうせエヴァ破はまたDVD先行でBDは数ヶ月遅れとかいうクソ商法するんだろ?
そんなだからみんなそっぽ向くんだってそろそろ理解してほしい
337名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:09 ID:SMMLRyuWO
画質が綺麗になっても
見えるのは人の醜さ汚さばかりだからな
338名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:13 ID:Cc8oly9M0
>>279
米国なんかは、日本の2倍うれるから値段も下がるんだけどね。
アニメソフトも本数だったら日本より売れているようだ。
アニオタの比率は日本より少し低いが、人口が3倍いるし。
339名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:17 ID:9UH9IFjjO
BDで見たくなる映画とかがあればいいんだが、それが無い事も大きな要因だと思う。
340名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:18 ID:Ik9OJkij0
てかDVDの高級版がブルーレイと違うの?うちは未だビデオだが。
341名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:18 ID:lqtJWrM20
テープ媒体からディスク媒体になって視聴後の巻き戻しがいらなくなったとかみたいシーンだけ見るのに頭出しが(チャプターで区切られていれば)一瞬だとか
保管場所がVHSテープよりかなり少なくて済むようになったとかレンタルで再生されまくった媒体でもそれによる画質の劣化がないとか、そういう単純な画質とは関係ない利便性もDVD普及に一役買ったわけで
そういう面でDVDからBDになって変化した点がないってのはデカいな
あとはDVD初期にPS2がプレイヤーとして普及したけど、お世辞にもPS3その他BDプレイヤーとして普及したと言えるものがないこと
プレイヤーが無ければソフト側でどんなコンテンツを用意しても見ることが出来ないんだからこれが割とデカいと思う
342名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:22 ID:TAPOuPR90
40インチのテレビを買って2m離れてBDで見るのと
15インチの液晶ノートPCで50cm離れてDVD見るのは
ほとんど画質同じだよ
343名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:35 ID:ZwNVPDCf0
>>306は多分JavaとJavaScriptをごっちゃにしてるに500ウォン
344名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:42 ID:ndWw7als0
>>283
ここで問題です。そのウリだった筈のBDJAVA対応プレイヤーがほとんど無いのは何故でしょう?
345名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:42 ID:QEfdDOZN0
・画質
・価格
・発売タイトル

のどれにウェイトを置くかだろう
BDは画質に関しては飛びぬけてるが、DVDは残り2つに関して俄然優位
こういうことなんじゃないかな

俺は洋画を良く見るからBD派だけど、フルHD対応プロジェクタが高くて買えん
346名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:19:50 ID:VV/uHUuM0
>>317
オマエ、BD持って無いだろ

理屈がおかしいw
347名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:05 ID:IMAtkBwYP
BDドライブでVideo-CDを観ていたでござるの巻
348名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:08 ID:nz/CLjnv0
>>321
そりゃ個人差有るだろうけど実際全然違うよ?
映画鑑賞するのにDVDで十分ってのは別に否定する気無いけどね。
349名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:09 ID:8kMrRXEp0
>>251
日本の中のアニメ市場でしかBDは成功していない
だが、日本の中のアニメ市場が人生の全てという
一般国民から著しく乖離した連中が
ネットでウソも100回戦法で暴れてる

これが真実
350名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:35 ID:kJGcUQbb0
オタを蔑んでる割にはオタに依存してるんだよね
こういう商売って
351名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:42 ID:MmEdG9dFO
エロ起爆剤無し
352名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:43 ID:jGTPdmru0
>>283
あのね、Blue-rayがJavaを選んだ時点で道を既に間違えてるのさ。
と、言う前に、実はAndroidはJavaなんだけど、あれは
Googleが魔改造したJavaで、もはや本来のJavaではないw
そうしないとボロすぎて使えないんだよw
353名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:50 ID:mpm88NsB0
すみません
そんな高画質でオ○○コ見たくありません。
354名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:20:52 ID:TsSoL5kt0
これだけ薄型TV売れてるんだから。
今にあのボケボケ画質に嫌気がさして。
一気にBDが普及すると思うけどなぁ。

いいアプコン機器でも持ってるなら話は別が。
でもどんだけいいのでもアプコンは所詮アプコンなのも事実。

金に余裕のある人間はBDにようぜ、日本経済の為にもね、どんどん金を使おう。
355名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:01 ID:U4Yi3xZ00
>>301
んー、俺んちはど田舎だから46インチだよ?なにを僻むの?
でっかいブラウン管の40インチもあるがw
356名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:01 ID:IMyqrdEM0
357名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:04 ID:igJBzLN60
>>326
容量生かしてBD1枚に10話とか突っ込んだら売上げが落ちるからだろう
単品で高価にすると試し買いなんて出来なくなるしコアなファンくらいしか残らない
358名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:11 ID:Cc8oly9M0
画質が綺麗になっても、内容が伴わないというのは、NHKがハイビジョンをやり始めたときからの悩みだ。

痴デジになっても、大抵の番組は特定司会者とひな壇芸人がだべっているだけだし
359名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:12 ID:3gYKBsRnP
液晶に買い換えてるやつらはアナログが見れなくなるから買い換えてるだけで
別に画質にこだわってるわけじゃない

そもそも画質にこだわる人間は液晶テレビじゃ満足しないんじゃね?

そういう特殊層向けのテレビ(パナソニックのKUROとか有機ELTVとか)
の売れ行きとブルーレイの売れ行きは相関性がありそうだけどどうなんだろ?
360名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:15 ID:AD5j1MK9O
>>323
MPEG1だっけ?
少し持ってるしツインオペレーター搭載セガサターンがまだ現役だ
361名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:23 ID:6YSQ5/+n0
もうメモリを使ったメディアでよくね?
362名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:25 ID:FMFcixuYO
地デジTVの普及は世帯の70%近くまで来たってNHKで言ってたけど、皆ボケボケの画像で見てるの?アップスキャン付いてる再生機持ってるの?
363名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:28 ID:3rDHbKv00
アダルトBDって同じタイトルのDVDに比べて千円くらい高いんだよな
オッサン相手の商品なのにこれじゃ売れないだろ
364名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:30 ID:+vdiFUyMP
エヴァの破はBDで見たいなーと思った。
365名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:36 ID:K2sAWSC30
気軽にダビングできるなら普及も早まるだろうけどね。
今のようにガチガチにコピー規制されていたら、乗り換えする気も失せてしまうってのもあるでしょ。
366名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:38 ID:Na0Ifa2T0
リセッションや鳩山恐慌ってのも大きいのかもね

可処分所得が少なくなれば生活に関係ないところの出費は当然下がるわけだし
367パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/11/15(日) 15:21:48 ID:K4OTNZpPP
レンタルビデオ店が早く全部ブルーレイにすればいいんだよ
DVDと同じ料金ならみんなブルーレイを借りるだろ
368名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:48 ID:Ml7amdBT0
録画用途ならHDDで十分でわざわざBD/DVDに焼かない
再生用途ならレンタルで借りてコピーができなきゃ普及しない

画質どうこう以前の問題で未来がない
369名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:21:56 ID:8bjx2vD40
BDで録画してまで取っとこう思うような番組なんてないだろ。
下品な芸人のくだらないしゃべりや、きたねぇ裸で笑いを取ってる番組ばかりじゃないか。
日本のドラマとかまったくレベル低いし。
370名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:03 ID:KccCkfOV0
東芝の笑い声が聞こえてきそうです
371名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:15 ID:EcqnTB2iO
普及には、まよいマイマイのようなキラーコンテンツが鍵になる
372名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:21 ID:t1ftWfq+0
まだ様子見です。
ハード,メディアの金額次第だな。
373名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:33 ID:Na0Ifa2T0
>>367
たぶん、借りなくなるだけのような

DVDで出せ!!って文句言うだけで
374名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:39 ID:5EZOkpKgO
39型のブラウン管テレビなんて相当広いリビングがある金持ちしか持ってなかったと思う
木造なら床が抜ける
液晶なら四畳半のアパートに置いても余裕
375名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:51 ID:Cc8oly9M0
>>362
エコポイント
376名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:22:52 ID:Vo2yg4vT0



一ついえることは、

地デジがコピーフリーだったら、速攻でブルーレイレコーダーを買っていたということだ。

コピー制限があるかぎり、ブルーレイレコーダーに興味は無い。


377名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:06 ID:jUnKC0/X0
>>289
2〜3万もださずとも、PC用ドライブ\5000円買えばok
PCのスペックにもよるが、3〜4年前の標準的なスペックの物ならば
追加投資0でいける可能性も高い。

まあ、PC用ドライブがここまで値を下げたら、海外製の低価格BDプレイヤー登場も
間近かもね。
BDに関してはどうも各社が裏で調整してる節あるけど、海外製はそんなの
無関係で無茶な価格設定するし
378名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:07 ID:GfpLaAdB0
>>101
お前さんは幼女の美しいマンコも見たことが無いのか?

ババアのグロマンしか知らないなんて、情弱もいいとこ。
379名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:08 ID:WPIvoQy2O
地デジで録画機はブルーレイ一択になるんだが
まあセルタイトルは伸びないだろうな
380名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:17 ID:HhdTYMmH0
アニメってそんなに微細な画像じゃないだろ
つながりがスムースになるんかな
東芝TVならアニメ用に画像加工して再生してくれるから
スムースに再生されるよ
DVDプレーヤーのアプコンにも機能が入ってると思うけど
381名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:19 ID:VV/uHUuM0



「貧乏でお金が無いから BDは買えません ゴメンなさい」でいいじゃねーか


オマエラ、屁理屈こねすぎなんだよ


382名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:20 ID:EWy1ZAju0
>>354
ボケボケ画質に嫌気が指さない人が圧倒的多数って話じゃないのん?
383名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:28 ID:QfRHwcHl0
BDはたくさん録画できるから便利
384名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:28 ID:sTHDO2XQO
>>338
それじゃ米でも売れてるとは言えないじゃん。
芋家電だな。
385名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:30 ID:fd5Wo+Hg0
>>370
東芝も恥を忍んでブルーレイ機器を発売しますwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:23:53 ID:Cc8oly9M0
>>365
デジタルなんだから世代管理もきっちり出来るはずなんだけどねぇ
387名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:00 ID:GDNbdZYpO
糞画質で十分なやつは40上の奴らとみた。
だってDVD普及する時もジジババは
後の方だったし。年をとるたびに
目が腐っていくんじゃね?
388名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:07 ID:IZH3YWtm0
セルBDはDVDより1000円高いのが一般的だからな
価格差がなくなって初めて普及に弾みがつく
389名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:13 ID:sLGIZVBI0
不揮発性メモリが、使い捨て可能なレベルまで安くなっちゃったからなー。
容量云々よりも、光ピックアップという方式自体がもう限界だよ。
390名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:13 ID:oOh/CzmfO
>262
いや、そこを曲げてなんとかW
ビデオとDVDの違い見た時のような衝撃あるよ。
391名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:17 ID:4k03z8DdO
DVDで十分だし
392名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:26 ID:Cc8oly9M0
>>370
苦笑いでしょうな
393名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:29 ID:TcFKcWZV0
>>363
AVなんかDVDでも画質良過ぎるって
顔が童顔でJKの格好しててもアップになると夢が覚めるからな
394名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:31 ID:OAf1dQd6O
TVにアプコンが付き始めたからニッチ市場は今後益々先細りでしょう
395名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:32 ID:8BW5GlQYO
世界一のサムスン製品のない未開地日本www
396名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:33 ID:ndWw7als0
>>362
だってアナログ専用TVなんて売ってないんだもの
397名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:35 ID:AD5j1MK9O
今度ラピュタがあるな
398名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:35 ID:5IYmSJIPO
アニオタキモスwwww
399名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:35 ID:QGc2O5BT0
>>370
年末にブルーレイプレイヤーを出すのに?
400名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:38 ID:qkWRl58z0
安くなればあっという間に普及するぜ。
DVD-Rじゃぁ記録容量が小さすぎる。

PC内臓の録画できるタイプで3000円以下が目安だろう。
401名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:48 ID:Na0Ifa2T0
>>362
台数ベースの計算だから
機材複数台持ってて母数となる持ってる人はもっともっと少ないかと
402名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:51 ID:W7c9D3XT0

 BD=LDwwwwwwwww

 アニメしか売れないwwwwwwwwww
403名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:52 ID:+nQ4stTGO
>>256
ブルーレイなかなか爽やかでいい奴だと思ってたが、こりゃーまだ敵か味方かわからんな

俺みたいな情弱はうっかり仲間にしない方が良さそうだ
404名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:54 ID:9I+O5K9L0
つうか、もう光学メディア
イラネって方向なんじゃね?
405名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:24:59 ID:3gYKBsRnP
そもそも高画質で残したい番組って何よ?
406名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:00 ID:xm1b47Zf0
今年のNHK皆既日食中継は、ハイビジョンブルレイ録画しといて正解だったよ。
空が綺麗すぎる
407名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:02 ID:Cc8oly9M0
>>388
CDも700円たかかったな。
408名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:08 ID:IuA/Yz+00
見たい番組が無い現状、新しいメディアで保存したい人間がどこにいるんだ
409名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:20 ID:+gWa0tAN0
>>247
お前面白いな。
410名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:33 ID:Na0Ifa2T0
>>395
世界一買いたくないメーカーって日本人の多くは思ってるかと
411名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:46 ID:EWy1ZAju0
>>367
レンタルビデオ屋だって潰れたくないよ
412名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:48 ID:8bjx2vD40
地デジの番組なんて屑ばっか。
いま、おれの周りで流行ってるのは80年代の番組をネットで落としてきてiPodとかで回し見すること。
あの頃のNHKの大河とか神的に面白い。
413名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:51 ID:9r3N05KbP
>>377
そのままPCモニタじゃ見れんだろ?
著作権なんたらに妨害されて。
グラボも対応品が要るんじゃなかったけか?
414名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:25:58 ID:u1SGwCgxO
DVDはPS2が出た瞬間にDVD市場が二倍に膨れ上がるとかいう現象があったが
ブルーレイはPS3が外したのが痛かったよな。
ちなみに俺んちはPS3があるのにテレビが10年以上前の2万円のブラウン管
で「もったいない」の逆矢沢永吉状態w。
415名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:03 ID:13Btjcdy0
>>8
容量単価で言えばもうDVDと同じぐらいだろ? まあそう急くなよ
416名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:05 ID:xbwF9+8L0
>>357
強欲な馬鹿業者が自爆しているという事ですね
417名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:13 ID:Cc8oly9M0
>>402
そして次のコンテンツホルダーも買うww

でも、置き場がwwww
418名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:20 ID:Oq0AesrR0
そうか、メモリ形式で
もっと容量増やしてカートリッジにすればいいのか

あれ?
419名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:23 ID:DzN7+p/b0
BDプレーヤー5千円なら買う
420名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:25 ID:Z2b/5f/Y0
>>367
BDが普及して無いのに全部BDなんて自殺行為だろw
421名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:28 ID:g6/a2Yfg0
DVDで買ったソフトを買い直すほどマニアな奴はそんなにいないのよ
422名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:33 ID:Aealtn8J0
データとして受信するMPEG2TSは綺麗ではない件

423名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:33 ID:SSVpCxGdP
Blu-rayとは名ばかりの画質の残念な作品が多すぎる
せめてエロ系はもっと頑張らないと・・・
424名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:34 ID:6zSU2ZRr0
>BDはDVDの5倍以上の記憶容量
そう、だから俺はDVD1本に4話入ってたアニメが、
BDになると1本で20話となり、すごく経済的になると期待したんだわw
ところがどっこい、結局せこい商売なんだわw
425名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:37 ID:d1XkdHjb0
画質以前に中身を充実させてくれ。
BDでパチンコのCMを綺麗に録画してどうするってんだ。
426名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:38 ID:ndWw7als0
>>377
HDCPがなければねー
427名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:42 ID:8m6y5yMRP
>>390
だから?
それがマイノリティだと自覚しなよ

Youtubeが糞画質なのになんであんなに流行ったかわかる?
画質なんかより、その動画の中身、コンテンツが重要だっていう証左だよ

そのYoutubeもとうとう1080P化しちゃったから、もはやBD画質も要らんけどねw
BDはビットレート高いから!とか言っても、どうでもいいし
428名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:51 ID:fSJgSemt0
>>222
イラネーから敢えて買わないんだよw
見たいなら今時、店に行けば体験できるし。
自分が所有する上では、費用の問題があるし
429名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:57 ID:IZH3YWtm0
>>413
3〜4年前の製品ならだいたいHDCP対応してるよ
430名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:58 ID:BW89nM3N0
>>400
それはあるな
麻生内閣だったらエコポイントみたいなやり方で普及を目指すってことも考えられたけど
今の内閣じゃ絶対にやらんだろうな
431名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:26:59 ID:XrJ0e/x7O
ま、HDDレコーダーがあるからブルーレイは必要無しだな。売上伸びないのも、不況が影響してるだろうし。一般人にはDVDで充分綺麗だし。
432名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:07 ID:eEK699Za0
>>353
だから3Dだよ。アダルト3Dを普及させて欲しい。絶対いいから!
433名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:08 ID:Na0Ifa2T0
リセッションと鳩山恐慌考えれば

勝手な主観で急ぎすぎてるだけのような
434名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:12 ID://81KA820
なんで無知をさらしてまで無理にブルーレイ叩くのよ

ゆっくり知識身に付けてからで良いじゃない
何あせってんの?w
435名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:19 ID:o5IkHGm60
まだいらない
まだ必要性が無い
そのうちもっと良くなっていく
何より無いと困ることも出てくる頃にはお値段が非常にお手ごろになっているw
436名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:53 ID:ndWw7als0
>>380
アニメはベクター的映像だから高画質が目立つんだよね。
437名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:55 ID:IMyqrdEM0
>>368
そうそう、レンタルしてコピるの前提だとBDは面倒すぎるんだよなぁ。
結局DVDで手軽にコピる方を採る。
買う場合は普通にBD選ぶけど。
438名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:27:59 ID:jUnKC0/X0
まあAVはどこの個人撮影だよって言いたくなるような物多いしな
(野外物なんざほぼ100%)
屋内でもライト一つ用意してない場合多いし

今時、家電屋でうってるホームビデオでもHDに対応してるのに、
なぜああも糞画質で撮影してしまうのかは謎
439名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:00 ID:Haju2h2c0
内田の地デジ画像はみにくい物やたしな

見えすぎも困るもんやで
440名無しさん@+周年:2009/11/15(日) 15:28:12 ID:pmDKKdCl0
俺みたいに大画面のテレビで見るとDVDとの差が大きいんだよ
と言ってみたいぉ(ノд`)[17インチ]
441名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:15 ID:uflvTjz50
レンタルエロBDが普及して初めてBDが主流となるだろう。
でもその前に次世代メディアが…。
442名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:26 ID:J6CAMuhC0
まだ家庭普及率は5%くらいだよな。
443名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:33 ID:H7S0zQo00
>>357
>容量生かしてBD1枚に10話とか突っ込んだら売上げが落ちるからだろう
無理なんだろうなやっぱ。
DVDもパソコンしかもってないけどソフト入れ替えるの面倒なんだよな。
444名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:33 ID:/Ppzz+2m0
ブルーレイって画面が青みがかっているようでイヤ。
445パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/11/15(日) 15:28:33 ID:K4OTNZpPP
裏ビデオのダウンロードのカリビアンコムでもHD画質はセックスの迫力が違うからな
やっぱり高画質だよ
早くDVDは死んで欲しい
446名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:38 ID:Cc8oly9M0
>>420
DVDで揃えているのに、BD版が出たからってBDに乗り換えらられんわ。
HELLSINGとか・・・・
447名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:53 ID:3gYKBsRnP
ぶっちゃけその大容量を焼くのにどのくらい時間かかるんだ?
448名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:57 ID:7mW2d6UHO
HDブラウン管+BDの俺が最強だと証明されたな
449名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:28:57 ID:reod5uo50
DVDはそのままの環境で綺麗に見れたから普及は速かったが…
まあFullHDのTVやモニターを使っていればDVDに不満も自然と出てくるが
まだまだ普及率は低い。
450メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/11/15(日) 15:29:08 ID:RMJv9Ia10
DVD = AT車ユーザ
BD = 6速MT車ユーザ

車はやっぱりマニュアルだとかなんとか散々ほざいていても、実際には
売れていないから、モデルとして出さないというのが現実ってのと同じ。

散々BDを持ち上げていた馬鹿がこの2chにもいたが、ま、大方の予想通り
の結末だったな。っていうか、所詮延長線上にあるものでしかなく、しかも、
別にそこに期待はない。

パラダイムシフトがあったわけじゃないし、現実、DVDで十分。
451名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:17 ID:IYb9hM0j0 BE:3180492678-2BP(0)
正直、高画質化はもうこれ以上イラナイと思う。
オーディオの高音質化と同じで、人間に知覚できる質としては頭打ちだよ。
452名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:24 ID:Cc8oly9M0
>>422
配信はフラクタル圧縮で・・・
453名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:35 ID:wbNihqviO
俺から見るとオマエもバカっぽい

>>283
454名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:45 ID:QEfdDOZN0
ま、好きにやればいいんじゃねーの?
売れ無さ過ぎて撤退されると流石に困るけど
今のご時世に高画質志向はマイノリティかもしれんが、一定数の需要は確実にあるわけで、どんどん画質を良くしていこうって流れは個人的に歓迎
455名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:53 ID:Iq9SJpn50
>>38

200円の差でフルHD、高音質を楽しめるなら俺はBDを選ぶ。
価値観、経済力の違いだな。
456名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:29:56 ID:VV/uHUuM0



「貧乏でお金が無いから BDは買えません ゴメンなさい」でいいじゃねーか


オマエラ、屁理屈こねすぎなんだよ



457名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:00 ID:g6/a2Yfg0
今度は3D流行らそうとしてるけど、
アレは無理だろ・・・・

せめて主要AV会社に3D用カメラ配るくらいの情熱が必要だな
458名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:11 ID:5IYmSJIPO
次世代メディアに期待
459名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:21 ID:RAzkpfNXO
いい加減昔のドラマとかでDVD何枚にもなるようなのは
画質DVDレベルで一枚にまとめて出せないもんかな
460名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:23 ID:SSVpCxGdP
エコポイントならぬエロポイントでエロBlu-rayを普及させればいいんだよ
461名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:24 ID:13Btjcdy0
>>446
Hellsingは原作が全てだろ
OVAは頑張ってるけど、ヒラコー節はやっぱ文字で見ないと
462名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:35 ID:Na0Ifa2T0
>>456
そう言ってるけど
463名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:30:58 ID:Cc8oly9M0
>>437
オンデマウンドで煙草代以下で好きなときに好きな場所出見れるようになると、その時間が持ったいなくなるぞ。
464名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:03 ID:eppJ1YJMO
我が家のレーザーディスクプレーヤーをどなたか引き取って下さい
465名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:08 ID:fSJgSemt0
>>450
馬鹿じゃね?操作性についてはそれほど差はないぞ?w
強いて言うなら何人乗りか、排気量の差だろw
466名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:10 ID:IZH3YWtm0
とはいえダークナイトのIMAX映像のためにBD版を買いなおした奴は結構いるはず
467名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:11 ID:Z2b/5f/Y0
>>438
女優や男優の肌のアラさを隠すためだろww

そもそもエロで普及なんて20世紀の発想だわ
ネットで簡単にエロ動画が見れる時代にエロの為に誰がBDなんて買うかよww
468名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:13 ID:9r3N05KbP
>>436
実写映像は逆に脳アプコンが働くね。
これはプロジェクター趣味やってた人間なら
理解できると思われる。
見えるはずの無い逆光にきらめく髪の毛が見えたりする。
469名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:18 ID:jUnKC0/X0
>>413
みれるよ。
無論対応品は必要だが、HDCPに対応したディスプレイ、ましてやグラボとなると
今時不対応品探す方が苦労するレベル

ディスプレイをDVI端子で接続してるなら、高確率で対応してるかと
470名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:35 ID:Cc8oly9M0
>>446
声優の演技目当てのコレクターアイテムっす
471名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:31:46 ID:akiAfTfqO
レコーダーの値段がぼったくりすぎ
1TBのHDDが7000円で買えるこの時代に
未だに500GBモデルとか舐めてるとしか思えない
472名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:01 ID:baxcZQo10
ブルーレイのデッキもっと安くしろ
3万以下で売れよ
長々と高く売りよってからに
それとテレビも全部フルハイにしろ
分けるな。めんどくせいなあ。
473名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:16 ID:igJBzLN60
>>450
首都圏における自家用車と例えた方が良さげ
474名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:17 ID:VV/uHUuM0
>>451
DVDとBDの違いは、十分素人の人間に知覚できる質としての差があるよ?
475名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:25 ID:OQENlabz0
現行DVDと互換性がないことが問題だな。
476名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:27 ID:5IYmSJIPO
テレビ番組なんて録画しないからレコーダーなんか必要ないんだよなあ
477名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:27 ID:ZoGvs4xM0
いざ買ったら画質は流石に段違いだったが。
まあ、一般的に広がらないのはしょうがないわな
コピーもめんどくせえし DVDはデータメディアとしても
みんな持ってるから重宝するし
478名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:31 ID:QEfdDOZN0
>>447
マジレスすると、こんだけHDDが値下がりしてるのにまだシコシコ焼いてる奴は情弱
479名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:33 ID:7lUTztkeO
β
日産
Mac
ブルーレイを選んできたおれは人生にあまり期待していない
480名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:42 ID:8KwvfkFW0
>>1
>例えば、BDはフルハイビジョン録画できるが、テレビの番組で現在フルハイビジョン放送されている
>ものは殆どない。

現在、地デジの番組をフルハイビジョン液晶で見る価値が、ほとんど無いとういうことになるのか?。
481名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:51 ID:f64J2ZixO
BDソフトを見ることはないけど
録画はBD一択だなぁ。

基本録って消しだけど
連続モノはやっぱ残しておきたい。
そうなるとDVDじゃ容量足りなくて面倒。
482名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:32:55 ID:uUGdDUij0
レンタルしてもどうせエンコする時画質落とすし。
483名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:06 ID:EEs4K4oR0
CBHD大勝利だな
中国圧勝
484名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:09 ID:2Xce6viI0
DVDに税金かければいいんだよ。
485名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:13 ID:lUxMGoym0
メディアは常にエロが決める
486名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:27 ID:Z/+epgszP
ブルーレイはアニメ用という感じだなw
実写はそれほど高精細でなくても違和感なく普通に見れるけど
アニメは高精細な方が見やすいし、奇麗だ。
487名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:29 ID:tlizcN6g0
このスレをBD開発に携わった方々に読ませてあげたい
きっと頭かきむしって悶絶するに違いない。
488名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:35 ID:Na0Ifa2T0
>>474
要求の度合いが人によって違うでしょ
しかも価格がイコールなわけじゃないし
489名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:42 ID:Cc8oly9M0
>>471
映像エンジンでしょ。
高いのは。
二昔前の技術出組むと、部屋一杯になると言われているな
490名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:33:44 ID:HhdTYMmH0
東芝で250GB外付けHDD可のBDレコ出せば売れると思う
それなら安くなる
491名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:02 ID:AD5j1MK9O
>>371
八九寺真宵のグンゼパンツはより鮮明に見えますか?
見えるなら決断する
492名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:19 ID:yP28CdbDO
>>471
バルクのHDDと製品を比べんなやw
493名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:22 ID:jUnKC0/X0
今時のアニメに興味ないと・・・

BD買って、喜びいさんで「逆襲のシャア」を借りてきて視聴した時の
絶望感は異常orz

アラが拡大されただけやがな。微妙に揺れてるし。
494名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:39 ID:k5NorJEw0
TSUTAYAでBDAV借りたが、モザイクが高解像度になっただけだった
495名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:43 ID:13Btjcdy0
>>474
フルHDでアプコンしてないDVDとBD流して差が分からなかったらメガネ買いなおしの時期だよな
496名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:46 ID:Ar82EvNM0
DVDと同じ値段になったら買うよ。今使ってるDVDが壊れたら。
497名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:50 ID:GJ0Emjkx0
再生機器・メディアの価格
いずれもまだDVDにアドバンテージがあるもんな
プレイヤーが5000円に、BD-Rが一枚50円になったらかなり普及するだろう
498名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:50 ID:g6/a2Yfg0
>>447
BD-R十枚組買ってみたけど腐らせてる
HDDの方が圧倒的に便利で安い
499名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:34:56 ID:Nkbfk4EX0
録画だけなら最近安いし
1T↑のHDDでいいや。
500名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:10 ID:LNvMlVydO
>>455
200円の差なら流石に俺もBD選ぶな。
勝負にならんって価格差かね?
10万と30万なら流石に考えるが。
501名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:10 ID:g4xMd80t0
つうか、BDもそろそろ本格的に普及し始めないとヤバイだろ
DVDプレイヤーが世に出たのが1996年、普及のきっかっけとなったPS2の発売が4年後の2000年
対して、BDプレイヤーが世に出たのが3年前の2006年だ
いつまでも悠長に「そのうち絶対普及する!!」なんて、暢気なことを言ってる場合ではない
502名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:10 ID:3gYKBsRnP
逆に聞くけどいったいどんな条件をクリアーすればお前らBD買うの?
503名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:12 ID:Cc8oly9M0
>>490
外付け可って、日立と何処?
ありゃテレビか・・・
504名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:17 ID:qSYGPp2g0
売れ残り毒女が発狂
  貧乏人!!
  キモヲタ!!
  童貞!!

BD厨が発狂
  貧乏人!!
  情弱!!
  一度体験したら、元に戻れない!!!!!!
505名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:24 ID:yR3Ogub10
地デジ番組録画して見返したりすることあるの?
貧乏性で「コレはとって置かなきゃ!」とか言って録画するけど
どーせ見ないとか。
506名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:36 ID:qqpKo/a8O
>>457
うむ、AVでスゲーの出たらあっという間に浸透するぞ
ビデオデッキもエロのおかげらしいし
507名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:43 ID:IZH3YWtm0
フルデジタルアニメじゃないとBDの恩恵は受けられないよな
HDリマスターつったって限界があるし
508名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:51 ID:/Jh9Zag40
不況だからね
時間かければ普及するだろ?
安価にもするだろうし

安価にすれば普及する
普及したから安価にできる

さてどっちだ
509名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:57 ID:EVblPb0SO
TSUTAYAがブルーレイの値段DVDより下げないかぎり

普及はまだ先だろな
510名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:54 ID:Cc8oly9M0
>>494
モザイクがくっきり四角に!
511名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:35:57 ID:LEBoqpC20
フルHDのテレビもってたら、従来のDVDって選択肢はあり得なくね?
たまにSDの放送見るけど、ボケボケで耐えられんわ。
512名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:05 ID:8m6y5yMRP
BDアニメは売れてる!
とか息巻いても、初週五万枚でなんとBD映像ソフトの販売記録になっちゃうくらい零細。

初週五万枚って、あのXbox360のゲーム並の販売数だぞw
どんだけ失敗してるかわかるだろう
513名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:10 ID:fSJgSemt0
地デジの映像とDVDで比較しても、明らかに地デジの方が画質が良いしな。
DVD-Videoは高解像度、大画面で見るとその差は歴然。
514名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:30 ID:Na0Ifa2T0
>>510
おぉーw
515名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:31 ID:VV/uHUuM0
>>487
なんで?
このスレの結論として、

「高画質のBDは欲しいけど、金ないから買えない」
          ↓
「買えないけど、悔しいから理屈をつけて、欲しくないと自分に言い聞かせてる」


だろ?w
516名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:53 ID:ndWw7als0
>>502
今のDVD機が壊れたら
517名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:54 ID://81KA820
>>506
今、エロに一番必要なのはネット環境だろw
518名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:15 ID:ntjDBj7E0
映像ソフト 週間マーケット動向
http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/227-1.jpg
519名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:16 ID:AO3Tm+tF0
別に客は画質はDVDで十分だし。
まさに家電メーカーの売らんかなのエゴ。
520名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:17 ID:t1ftWfq+0
>>304
高画質の方がいいに決まってるね
買い替えの手間も金もかからず、使い勝手も変わらず、メディアもDVDと変わらず、周辺機器の更新も必要なく、煩わしい設定も無かったらねw

所詮は「高画質がいい」っていう画質マニアだけが吼えてる事なんだよ
費用対効果云々で一般消費者は今の時点で必要ないと判断したんだ
マニアは黙っとけ
521名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:23 ID:zEW1Xac30
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
522名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:24 ID:LTL2VES7O
>>1 ないお
523名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:30 ID:dNCY2Kia0
持ってる身としてはもっと普及してほしいが
524パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/11/15(日) 15:37:37 ID:K4OTNZpPP
ほらHD画質のAV
http://smovie.caribbeancom.com/moviepages/110709-211/sample/sample.wmv
見たこと無いだろお前ら
525名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:39 ID:3PHr8Tol0
俺の部屋のDVDドライブはレンズがヤニで曇るからすぐにぶっ壊れて読み込みエラー起きるのかな?
ハードディスク最強ってことだよね
526名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:41 ID:d1Fe9w4w0
This Is It はブルーレイでしか出さない(ただし日本盤のみ)なんてことするかな
527名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:42 ID:Q4rBk8gzO
オマエ等のブルーレイの容量は増えるんだぜ?
現時点で最高容量は500GB。
用途としてどう使うかはそれぞれだが、規格戦争に勝ったのだから
行く末を見守るしかないじゃない。未来を憶測して誰が得をする?
複製防止の為に家庭用ディスクと、業務用ディスクの容量を分ける
メリットだって有るんだぜ?市販されている容量は50GB。
それにブルーレイビデオを家庭で作成するツール(編集)だって、限界が(画質の劣化必須)有るし時間もかかる。
DVDの時点でもそうだったのだから、VHSの時代から変ってないんだよ。
528名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:45 ID:cfL5oyqTP
>>480
実際見たいのほとんどないでしょ?
529名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:54 ID:Cc8oly9M0
>>513
だからソフトが売れないんだよねえ。
後で映像資産整理で、親メディアでBOXがでると思っているし。
530名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:37:58 ID:igJBzLN60
>>502
DVD同数のタイトルと価格になったら
完全に入れ替わってから買っても遅いと思わない
531名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:26 ID:g6/a2Yfg0
まあ、SACDよか状況的に悪くないんだから、そんなに嘆くこと無いとおもうよ
532名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:27 ID:l0JMJaoSP
高画質じゃなくて、DVDの画質でドラマとか一枚にまとめて低価格で出したら売れるよ
533名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:30 ID:8m6y5yMRP
>>515
ま、それがお前の限界
高いから、ではなく、誰も求めてないから売れないだけ。

DVDとBDでBDのほうが安くなる時代が来るのか?
こないだろ

それが答えだよ

534名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:52 ID:zFYsZcv+0
PS3を購入したついでにBDの「ダークナイト」と「アイアンマン」買ったが
「あーたしかにコレに慣れたらDVDだと物足りないわw」って感じだった(´・ω・`)

まあ買い替えの予定がある人はBDにして損はないんじゃね?って思う
535名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:52 ID:qqpKo/a8O
>>502
デッキの値段がDVDと同じ位で、TSUTAYAにレンタルがDVDと同じ量あったら。


別にDVDで不満ないし
536名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:54 ID:Ar82EvNM0
まあ2011年に強制的に地デジになったら
テレビを高解像度に買い替えるからBDも売れるんじゃないの
537名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:38:58 ID:GUTvf6qg0
ニコ動画のクソみたいな画質でアメドラを見慣れてるあたしには、どーでもいい話だわね。
538名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:02 ID:HhdTYMmH0
>>503
市販の一般外付けが使えるのは東芝だけ
対応と書いてなくてもほとんど使えるよ
ただ電源が連動しないので
内蔵300GBに予約録画ー録画してない時に外付け2TBHDDをオンにしてムーブ
という使い方してる
直接外付けに予約録画したければ高いけど対応品買うしかない
539名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:05 ID:gwR6Ji9W0
DVDでいいや....
540名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:10 ID:id920YNL0
持ってるけど勧めてるのはアニオタしかいなさそう(´・ω・`)
541名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:12 ID:GJ0Emjkx0
おおっぴらには言えないけど、DVDてコピーが超簡単だもんな
このアドバンテージは大きい
542名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:15 ID:UUAaeO1K0
次世代の規格が追いついて、このままタイムアウトになる可能性はそれなりにあると思う。
543名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:22 ID:Na0Ifa2T0
>>515
>買えないけど

それは微妙だろ

> 悔しいから

どうかねぇ

> 欲しくないと自分に言い聞かせてる

それもどうだかねぇ
544名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:23 ID:aoEC+gPz0
まあ実際金あったら映画は映画館に観に行くけどな・・・
地上波はレコーダー買って録画で済むし
545名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:32 ID:YZrgcQEuP
北米じゃ新作映画がBlu-rayで20ドル以下で出まくっとる
546名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:35 ID:OQENlabz0
それとやはりデジタル放送が1回しか録画できないのが大きいな。
普通これの需要を考えたらやはりテレビの録画でしょ。
547名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:47 ID:WNXVWeUj0
>>541
ねー
548名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:39:59 ID:13Btjcdy0
>>541
もうBDのコピーも簡単になったぜw
ある程度のスペックのPCが要るけど
549名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:00 ID:Cc8oly9M0
まあ、本気で売りたいなら使いづらいダビング10は廃止しないとな。
認証は在っても良いが、曾孫ぐらいは使えないと不便だ。
550名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:02 ID:4knpdqkQO
まだ価格が下がるとみてるから買わない
551名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:10 ID:wB3frkPD0
BDの次は?って考えると、
映像フォーマットは当分、上限1080pで決め打ちになってしまったから
容量的には現行BDで不足なくなってしまった気がする。
100G、200Gあっても、収録話数を増やすって方には、行かないからね。

そういう意味では、BDは長生きすると思う。
フラッシュメモリやホログラフィックディスクは統一規格の商品は当分生まれないし、
ネット配信で30Mbpsをみんながコンスタントに使えるようになるのも、まだ先。
552名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:21 ID:Na0Ifa2T0
>>541
そいうニーズもあるのか
553名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:22 ID:5IYmSJIPO
DVDで十分
554名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:27 ID:IZH3YWtm0
>>534
その2タイトルは明らかにBDで見ないと損するレベルだな確かに
でもそのレベルのソフトは年に数本しか出ない
555名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:35 ID:bYqiUM930
何のメリットが?という気がするんだよなー
556名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:36 ID:doBiieHVO
だれも書かないがブルーレイの欠点は青外線による環境破壊
557名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:49 ID:m+CQW8Uz0
BL+HDDレコーダーで1920×1080番組をHDDからBLに、BL容量ぴったりの長さ
ダビングするとき、時間はどのくらいかかるんだ?
ちなみに東芝のレグザ(DVD+HDD)のばあいは無劣化でDVD(4.7G)にダビングする
と50分程度しかできないが、10分少々でダビングできる(圧縮コピーだと
かなり時間がかかる…条件によりけり)。
558名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:52 ID://81KA820
ビデオvsDVDの時と内容一緒なんだろうな

入れ替えるだけで成り立ちそうw
559名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:40:53 ID:nDqKXfHU0
>>152
DVD出始めの頃の操作性は、VHSの方が上でした。
当時のDVDプレイヤーじゃ、任意の箇所のリプレイが出来ませんでした。
560名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:02 ID:6d5zAm7U0
DVDで十分だろ
わざわざ新しい規格なんか興味ない
ビデオからDVDへは確かに画質や便利さなんかメリットあっただろうけど
それ以上はそんなに拘るやついないだろ
561名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:02 ID:8m6y5yMRP
>>537
ニコ動が解像度制限もビットレート制限も無くなったこと知らないんだw
Youtubeが1080P対応したことも知らないんだw
562名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:18 ID:lFktXsJjO
エロ真っ盛りな若者が手を出せる価格じゃないもんな
液晶テレビと合わせて20万円はするだろ
563名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:20 ID:sTHDO2XQO
アニメ、映画以外に一体何の映像、番組を高画質保存するって言うんだ?
アニメですらもともとデジタル技術の原始みたいな物なんだから
画質による克服ではなく作画によって魅せなきゃね。それがアニメの力量だろ
564名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:42 ID:VV/uHUuM0
>>535
>別にDVDで不満ないし



不満が無いのは、BDの高画質を知らないから

昔の人が、電気も水道もなくても不満なく生活してたのに、
現代に、電気も水道もなくなったら生活できないでしょ?

人間、一度贅沢を味わうと、もう貧乏な暮しはできないんだよ
565名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:51 ID:zFYsZcv+0
>>554

あとは年末に出る「トランスフォーマー2」が楽しみ(`・ω・´)
566名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:41:55 ID:4UnpP03PO
ただ単に一枚のディスクに長時間っていうだけでしょ?
それを電気店で聞いて要らないやと思った。
本当に欲しいのはDVDで買うし、たいていは一度見たら消すようなテレビ番組だから、未だにビデオ使用。
ビデオカメラはパソコンで焼くけど、昔と違ってCDもDVDも値段変わらない位安いし、別にこれで良いよ。
画質にしたってブラウン管だけど十分だよ。
567名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:02 ID:+gWa0tAN0
貧乏人が多いのはわかりきってるじゃん。
普及させたいなら、BDレコーダはー価格下げて出直して来いってことだよ。
568名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:02 ID:y2zKQV/kO
>>515
いや別にDVDの画質にさして不満ないから買わないだけだろ・・・・・
PS3だって三万で買えるし今時ブルーレイはもう昔ほど高級じゃない
569名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:09 ID:SYYzWuS80
ちょっと不安なんだよな〜

BD買い集めたところでまた
次世代DVDが出ちゃったりするのが

でまたそれがBD対応じゃなかったひにゃ・・・

BD以上のものなんてまだ当分でねえかな〜
570名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:10 ID:LNvMlVydO
DVD生きてるからまだ要らない。
壊れたらBDに買い換えるだろうな。
別段欲しいって訳でも無いけど。
571名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:12 ID:4HeeFOH6P
ビデオ〜DVD

・大きいテープ型巻き戻し面倒なビデオから未来を感じさせる小さい円盤DVDにはインパクトがあった。
・映像が4:3のビデオから16:9へのDVDへと映像変化が顕著。
・ビデオを買うより安いDVD。
・国民的PS2がDVD搭載で爆発的に売れた。ビデオ〜DVDは映画業界全体とレンタル店、国民が受け入れた。
DVDを否定する声は少なかった。むしろ大歓迎。


DVD〜BD

・ソフトの見た目はDVDとまったく同じディスクでインパクト薄い。
・映像は大型HDTVでないとDVDとの違いがさほど変わらない。
BDを最大限に楽しむには大型HDTVとBD再生機(PS3でも)を買わなければいけない。
・DVDより千円ほど高いBD。
・ビデオ〜DVDしか移行するものがなかった時代と比べ、今は他のメディアやSD
動画配信が盛んになってきて必ずしもBDである必要がない。
・期待のBD搭載PS3もPS2のように普及するかといえば、もうほとんど無理。
おまけにPS3にはDVDアプコンでDVDが綺麗に見れてここでもBDである必要が薄くなる。
PS3でも動画配信開始。
・DVDへ移行したようには今回はいかないと危惧する声多数。
572名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:17 ID:L8gp/AW+0
ID:VV/uHUuM0
気持ち悪い
573名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:21 ID:GUTvf6qg0
>>561
マジでか。
なんか旦那がupしようとしてブーたれてたけど、聞き流してたわ。
574名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:26 ID:TEJyse3cO
普通にブルーレイレコーダ使えるよ。
地デジ番組録画してリアルタイムで見ないで15分くらい遅らせて
録画しながら再生するとCMカットしながら見えてストレスフリー。
テレビライフが普通に変わる。
575名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:38 ID:ExofhL+WO
5倍の容量があるなら5倍の内容を入れて売ってほしいディスク入れ替え面倒なんだよ
576名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:47 ID:Na0Ifa2T0
>>572
つつくと面白いよw
577名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:47 ID:GJ0Emjkx0
>>548
それとドライブが必要じゃん
メディアも高い
DVD-Rドライブなんて3000円、メディア一枚20円の世界だぜ
578名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:59 ID:H7S0zQo00
>>534
最近映画も見てないんでよくわからんのだが画質は映画館よりいいのかい?
BD>映画館>DVD ?
579名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:42:59 ID:6GU4Zr2DO
容量が5倍とか言われても、
映像が綺麗になっただけで
(音も良くなってるのかな)
長さは変わらないんだもん。
詐欺師と話してる気分になる。
580名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:09 ID:yR3Ogub10
>>566
まぁそれが賢いと思う。
BDなんてのは100インチでDVD見たときのガッカリ感を体験した映像マニアにしか用はないはず。
581名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:18 ID:Z2b/5f/Y0
BDはこれから普及する思うが
DVD並は無理だろうな
今はHDDの値下がりしてるし残しておきたい映像は外付けHDDに残すって層も増えると思うしね

ちなみに俺も今はDVDレコ−ダーだけど、次は録画機能搭載の液晶TVで見て消す番組録画して残しておきたい番組は外付けHDDにする予定
メディアがかさばるのやだしね
582名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:22 ID:j1P3RyOm0
アニメも1920x1080なんてほとんど無いらしいじゃん
1280x720かアプコンうんこ画質とかに金出してんでしょ?オタ連中は
まぁフルHD画質が必要な作画のアニメ自体が無いに等しいけど
583名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:29 ID:qqpKo/a8O
ぶっちゃけテレビ録画だけが唯一普及に貢献できるんだろうけど
最近テレビ糞つまんないし、わざわざBDに保存するほどでもない
画質こだわらないならネットでニコニコ動画でいいし
584名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:32 ID:IZH3YWtm0
>>565
あー確かにリベンジもBDで見ないと戦闘シーンとかブロックで潰れてるかもね
IMAXで見てこれはヤバイと思ったよ
585名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:39 ID://81KA820
こういうスレ保存しておいて、普及した時に見てニヤニヤすれば良いじゃない

時代はアップルだ!なんて昔の記事読んでると面白いぞw
586名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:47 ID:jUnKC0/X0
>>561
ニコ動は実質プレミアム会員限定
またファイル上限100MB。これはPV一本すらあやしい容量
Youtubeは再エンコ必須(言うほど高画質じゃない)

両者ともさして高画質というわけではありませんな
587名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:48 ID:HhdTYMmH0
>>557
25GBのメディアしか使わないけど
2倍速で一枚30分くらいかな
588名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:49 ID:n2cGul4vP
ブラウン管なら判るけど
液晶モニターで観るなら一緒
特に大型液晶TVでは汚くデカク映すだけ
589名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:50 ID:/a0gguMD0
録画時間が長ければDVDでもBDでもかまわん
画質はDVD程度でいいし
590名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:51 ID:eEK699Za0
>>524
やっぱ、高画質より3Dのがインパクトがある。
591名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:57 ID:VV/uHUuM0
>>572
自分の貧乏を棚にあげて、人を気持ち悪いとか言わないでね?
592名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:43:57 ID:Cc8oly9M0
>>561
あれ、俺みたいなマンション30世帯が親100M共有だときついわ。
593名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:03 ID:g4xMd80t0
>>574
それは7年前に発売された初代HDDレコーダーでも出来る・・・
594名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:04 ID:g6/a2Yfg0
メーカーが無償で既存DVDをBD版に交換とかやんないかなー
595名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:06 ID:F0QxTJMl0
そりゃ ビデオ→DVD の時に比べたらなぁ
DVDとブルーレイって 外見的な見た目ほとんど変わらんし
性能的にも一般ユーザー置き去り感が強いからなぁ
コアなユーザーにしか売れんわ
596名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:11 ID:YZrgcQEuP
DVDでおkとか最近じゃチョンでも言わなそう
597名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:14 ID:jZr8UCf40
>>438
PS3を買ったから喜び勇んでBDのAVを見てみたら、
画質が大して良くなかったのでガッカリした。
あれは撮影時にそもそもHD対応してないってことなのか。
598名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:16 ID:13Btjcdy0
>>578
映画館もまだ1080pが大半なんじゃないの?
こないだPS3で上映してた映画館があってニュースになってたぜw
599名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:18 ID:8m6y5yMRP
>>574
うん。BD要らないよね
それ全部HDDしか使ってないでしょ
600名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:26 ID:g2ZtNYiB0
頭弱いヤツが多すぎるんだよ。
601名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:31 ID:G5TIVj500
東芝が出すブルーレイプレイヤー
ってもう出たっけ?
602名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:37 ID:IYb9hM0j0 BE:1192685437-2BP(0)
AV機器マニアのずれっぷりは異常。
603名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:37 ID:gzEiVBkN0
>>566
>画質にしたってブラウン管だけど十分だよ。
こういう人が多いから普及しないんでしょ
SDとHDの画質の違いがわからないとか結構居るんだよ
604名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:44 ID:GNEtfHKIP
今のところ必要性を感じないのとメディアが高いのと
大容量なもんで書き込みに時間がかかりすぎるのと
605名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:52 ID:iMlwWoGE0
AVBD・イメージBDが出ないのが悪い
それだけ
606名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:44:57 ID:88zccydFO
外国ではどうなん?
日本では100円でレンタル出来るようにならないと普及しないだろうな
後プロテクトが更新される仕様も廃止されないと誰もレンタルしないだろ
607名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:45:02 ID:IMyqrdEM0
>人間、一度贅沢を味わうと、もう貧乏な暮しはできないんだよ

これは真理。貧乏になってもなかなか生活水準は下げられないよねぇ…。
おかげでますます貧乏になるw 参っちゃうね、ほんと。
608名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:45:13 ID:L8gp/AW+0
庶民の味方だった過去のソニーはどこに行ったんだよ
609名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:45:22 ID:sTHDO2XQO
単にスネ夫乙なスレじゃねーか!
スネ夫乙!
610名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:45:34 ID:Hgxo/8OH0
エロを使えば浸透は早い
AV各社に金ばらまいてBDで良作を大量供給させればすぐ広まるさ
611名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:04 ID:Cc8oly9M0
普通に再生環境が全然なんだろ
普通の家なら、この不況下ではいま地デジかっても、高い録画再生機は買えないわ
612名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:05 ID:IZH3YWtm0
>>578
映画館(IMAX)>BD(HDプロジェクタ)>映画館(普通のシネコン)>BD>DVD>映画館(場末)
613名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:12 ID:fSJgSemt0
BD普及まで時間が掛かるだろうよ。DVDで10枚以上だったソフトが
BD1枚に収めて販売でもすれば良いんじゃね?
ドラゴンボール改は省略して現在放送中だが、まぁみみっちぃ商売してますなぁ・・・
614名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:12 ID:qqpKo/a8O
>>574アホスw
615名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:17 ID:cIVzm0zG0
>>564
初めてDVDの映画を自宅で見たときは、これ以上のものはもう無いだろうと思ってDVDの映画ソフト買いまくった
それがBDの画質に慣れてしまった今じゃ地デジ以下のDVD画質で見るのは苦痛でしかない
とはいえ手持ちのDVDを全部BDで買い直すのはしんどいなぁ…
616名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:26 ID:8m6y5yMRP
>>586
その「高画質」は求められて無いっていう話してるのに
ひたすらに高画質高画質しかアピール出来ないんだな君は。

だからBDが売れてないことを理解できないんだよ君は。
617名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:27 ID:13Btjcdy0
>>577
BD+まで突破されたのは大きいぜ
ハードが値下がりしたら今のDVDと同じでコピり放題。ま、人にあげたり売ったりするなよw
618名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:33 ID:zFYsZcv+0
>>524

「一本道」と「金8天国」の会員なので見放題&落し放題です(`・ω・´)
619名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:43 ID:AD5j1MK9O
>>608
トリニトロンは良かったな
620名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:47:00 ID:FSP210900
β・VHS戦争とか、近頃のコンパクトフラッシュメディア戦争でユーザがこりごりしてるんだろ。
621名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:47:32 ID:Na0Ifa2T0
>>607
おのずと
可処分所得向上とか生産性向上とかに向かうから
資本主義的には 尊い ことではないかと

消費すること もコミットされてるわけだし
622名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:47:54 ID:Cc8oly9M0
>>610
エロのリソースはネットに使われているって。

そう言えば、マックの普及もエロCD-ROMを見たい親父のせいだったか。

インターネットも海外アダルトサイト目当てだものなあ。
623名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:47:57 ID:kyWkRsCh0
どうかな。昔はサラウンドシステム組んでホームシアターに凝っていた俺が
今ではyoutubeで満足している。
昔はオーディオに金を掛けまくった俺が、今やMP3プレーヤー1台だ。

俺の見たところ、真の贅沢というのはコンテンツであって機材じゃないんだ。
624名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:08 ID:w6fHMZNx0
DVDの録画容量を増やす技術が出来たっていう話を聞いたことがあるが、
実用化はまだなの?それが出来ればBDは用無しになりそうだが。

しかし、ソニーもバカだよな。BDを売り込むときに高画質ではなく長時間録画を
アピールすればよかったのに。高画質なんて一部のマニアしか興味ないんだから。
ベータもそれでVHSに負けたのに。
625名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:11 ID://81KA820
>>620
戦争はとっくに終わったじゃないかw
626名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:13 ID:VV/uHUuM0





じゃあ、「BDイラネ」って人は、貧乏人の僻みってことでOK?




627名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:25 ID:UmA7i7ns0
DVD版だと乳首が映ってないがBD版は映ってる
628名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:32 ID:KbiCKEGt0
やっぱりHD-DVDで邁進している中国の一人がちか。。。w
技術をほぼ無料で提供した日本終了。
629名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:34 ID:g6/a2Yfg0
>>613
中国では露店で全話HDDに入れて売ってそうだな
630名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:37 ID:9r3N05KbP
やるならAV50本詰めとか、アニメドラマ1クールパックとか
やらんとダメだよな。
画質はSDでOKだからコピーガードもDVD相当で。
631名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:38 ID:iMlwWoGE0
>>618
洋物なんてtube8で十分じゃね
632名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:48:44 ID:Na0Ifa2T0
>>626
意味不明
633名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:09 ID:3gYKBsRnP
関係ないけど3Dってフジフィルムが出した3Dカメラのテレビ版?
量販店で展示してあるの見たけど目が痛くなるだけで完全な失敗作だと思った

昔観光地のお土産とか、お菓子のおまけで付いてた表面がギザギザの
角度を変えると映る映像が変わるやつあったじゃん、あんな感じ
634名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:12 ID:IYb9hM0j0 BE:511151033-2BP(0)
今だってVHSでも十分使えるだろ。
AV機器バカは発狂するんだろうけどさwwwww
635名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:39 ID:i6fsbuHD0
物が普及しないときに理由として「高いから買わない」って言うと
必ず「貧乏人の僻み」っていう厨が現れるな。
636名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:42 ID:jUnKC0/X0
>>626
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
世界みんな貧乏人だったんだ!
637名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:46 ID:L8gp/AW+0
いくらAVやエロ目的でも、BDだと年齢を誤魔化せない
638名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:49:49 ID:Cc8oly9M0
>>623
そう言えば、MP3って・・・。
CD音源欠陥説は何処行ったんだろうなあ
639名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:00 ID:j1P3RyOm0
>>629
HDDがビデオカセット感覚だなw
640名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:20 ID:YZrgcQEuP
ベトナムじゃVCDの方が売れてる高画質とかしらね
とかいってたらあわれに思うだろ
そんなかんじ
641名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:22 ID:GJ0Emjkx0
>>617
コピーはできるようになったとしても
やはり機材がそろってないとね
DVDレベルならAthlon XPとかpentium4時代のPCで十分
いずれBDも普及するだろうけどもうちょっと時間がかかるだろうな
642名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:25 ID:vXU3QGooO
新作ソフトをDVDと同じ価格で販売すれば必ず普及するよ。
643名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:27 ID:ZGXN3g7bO
ブルートレイン いい時代だったな
なんてツマラン世の中になっちまったんだ
644名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:28 ID:RMnjnSO30
「BDのAVはDVDより薄消しです!」
ってやれば速攻広まるよ
645名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:30 ID://81KA820
>>634
確かにレンタルビデオ屋100円とかでビデオ処分してるから、ビデオデッキは未だに捨てられんなw
646名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:32 ID:UUAaeO1K0
>>583
テレビは本当でヤバいな、録画してまで見たい番組がほとんどない。
エロ方面もネットが需要を満たしてる。
だから普及率が伸びない、伸びないからレコーダーやドライブの価格が落ちない。
メディアが高いのとセキュリティが堅すぎるのもあるのかな、HDDが安いし使いやすくなったし。
647名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:37 ID:fSJgSemt0
>>626
そう思えば?むしろそれは興味がある、求めているけど買わない人たちのことだろ?
世間一般には確かに費用の面もあるが、敢えてDVDの手軽さで十分という人が
導入しないのであれば普及する兆しは見えてこない。そうやって求める少数派を
蹴落としせば、ますます普及しづらくなるだけだよ
648名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:46 ID:uYrGfVYH0
HD-DVDで良かったんじゃね

安くて容量3倍くらいだろ
649名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:51 ID:O35nSdxo0
はいはい、画質がいい、綺麗なのはわかってますよ
でも、昔だってLDはそれほど普及しなかっただろ。金かかるからね
つか、LDはけっこういろいろとマイナーな映画もソフト化されてたのだが、BDはまだそれ以下だな
650名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:54 ID:VV/uHUuM0
>>632
悔しかった?
651名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:50:58 ID:5IYmSJIPO
ソニーはPSPGOでUMDを早々と切ってきたからな
来年にはBDが店頭から消えるのもありうる
652名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:02 ID:qqpKo/a8O
>>564
だから、そんな高画質で何みたいのよ?
相撲とりの胸毛とか、俳優のひげとかみたいわけ?
653名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:15 ID:w2aIkRJK0
おまえら、レーザーディスクを忘れるな。
654名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:29 ID:zrZo0FFO0
値打ちブッコいてる限りは無理。
実際、原価が高いから現行の価格設定じゃないと仕方ないのかしらねぇけどさ。
DVDにとってかわりたいなら、再生のみなら同額、レコをせいぜい+1万以内ぐらいの
価格差設定にしないと・・・
新技術での目新しいやつ発表されたらその時点で一気に終わりだろ。
655名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:31 ID:Na0Ifa2T0
>>650 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/15(日) 15:50:54 ID:VV/uHUuM0
余計意味不明
656名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:37 ID:63PN9PlPO
高画質なんて言ってるから日本で普及しないんで
長時間録画可能と言えば爆発的に普及するのに
VHSから何を学んだんだ?
657名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:48 ID:5a15s9x+0
>>1
個人的にはLDと同じぐらいのイメージ
一部の好事家が購入するけど、一般化はしない感じ
658名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:51:59 ID:GNEtfHKIP
大体個人用の21〜25型TVが5万前後とか高過ぎる。
しかもブラウン管時代と違って低価格帯の液晶TVの映りが悪過ぎる。
高校生のときバイトしてかったソニーのトリニトロン21型テレビデオは
2万円台だったけど映りに大満足してたもんだよ。
659名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:02 ID:kyWkRsCh0
>>627
なに!?
660名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:06 ID:t1ftWfq+0
>>603
そういう人が多いならそれがスタンダードな意見なんだよ
自分の意見が特殊ってことが分からないの?

普及しないなら多くの人が必要としていないんだよ
性能だけじゃなくて、周辺機器の更新費用や手間、使用頻度等多くの面で考えろよ
これだから性能至上主義者は嫌われるんだよ
661名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:17 ID:g6/a2Yfg0
>>653
あの存在感は忘れねえよ

未だにコレクション感・所有感は圧倒的だと思うぜ・・・
662名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:17 ID:4V3nS8XFO
セルソフトはマニアが支える市場だから一般人は関係ないよ…
あとソースをまともに読めずにBD叩いてるやつってやっぱりサムスンの人?
663名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:22 ID:PHxSlttd0
>>635
逆にDVD買ってるほうが金持ちのように思える
664名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:23 ID:+gWa0tAN0
>>ID:VV/uHUuM0

・買い替えのタイミングでもなければ買う気が無い。
・今の金額じゃ買う気が無い。

ってだけだろ?

最終的には、価格は落ちてくるだろうから今のDVD並みに普及はするだろ。
665名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:24 ID:8m6y5yMRP
そもそも高画質需要など無かった

TV業界が必死に地デジ移行を焦り、HDTVを買わせようとし、
高画質なBDのメリットを強調した

でも消費者から出たニーズじゃないから売れないし広がらない

業界ぐるみで扇動しようとして大失敗したというビジネスの「失敗例」
666名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:29 ID:OQENlabz0
ソニーは極秘に地デジのガードを外すソフトを開発して
BDに記録できるようにすればあっという間に普及する。
667名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:29 ID:Na0Ifa2T0
>>656
それで生れ落ちたのが

ID:VV/uHUuM0

こういうの、みたい
668名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:39 ID:cMpscrL/0

別にブルーレイでみるほど画質にこだわらないからな
今の地デジのレベルで十分だわ

メディアが安くならないかぎり、ブルーレイは普及しないだろw
いくらなんでも高すぎだわw
669名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:46 ID:3gYKBsRnP
あんま話題にならないけど企業が払う特許料はDVDとBDじゃどのくらい違うんだ?
670名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:52:59 ID:zS35VEip0
次世代規格のHVDは1クール(12話)が丸々1枚に入るから
アニメなんかのコンテンツ産業としては利益が小さいよな
実際DVDでもそうだが1話1枚で売ったほうが儲かるが
容量が大きければ話数をもっと入れろよって事になるからな
コンテンツ産業が望まないものは普及せんだろ
671名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:02 ID:l0Mbc8HRO
レコと生ディスクは売れてんだよね。
BD-Rの売り場面積がDVD並みになってたからソフト売る方が力ないだけ何じゃないの。
J-castはきちんとそこまで取材した方がいいよ。
672名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:04 ID:scAFLJiM0
SDメモリーカードで良くね?
673名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:20 ID:LH+hVZkbO
はっきり言ってDVDで十分なんだが
674名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:23 ID:6yl3W27v0
DVDで作品を売らなければ良いだろ

強制的に切り替えろよ
675名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:28 ID:SrwOwrNN0
>>628
>やっぱりHD-DVDで邁進している中国の一人がちか。。。w
ソフトがコピーばっかの中国市場って参入する価値ある?
676名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:31 ID:aGC1EcsGP
最後に

>DVDも96年にデビューしてからブレイクするまで4年かかり、本格的に普及が始まったのはそれから
2、3年後です。

って書いてるじゃん。急いで結論出す必要もなかろ。
677名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:43 ID:j1P3RyOm0
まぁBDいらねえよな
tsファイルはHDDに保存しっぱなしだしHDDは増える一方だ
678名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:45 ID:Q3hjsPWg0
本来高精細の画質は実写にこそ恩恵があるのに
ほとんど高精細の意味がないアニメが先行する現実
679名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:47 ID:zFYsZcv+0
まあ世の中の大半は「内容が判ればいい」って感じだからな(´・ω・`)
3000円台のDVDプレーヤー、9800円のママチャリで十分と考えてる人は
画質が良いってだけではBDは買わないだろうなぁ・・・
680名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:50 ID:S05SdqDU0
BDのディスクが1枚100円ぐらいになれば普及するんじゃね。
681名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:53:52 ID:6g52h1gG0
ブルーレイだけはモザ無しおkにすれば爆発的に普及。
682名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:02 ID:pKPDRq+T0
高画質需要があるかどうかはともかく、AVノートは続々とフルハイビジョン対応の液晶になってる
だから、普及する事自体は時間の問題
必要かどうかはまた別w
683名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:08 ID:fQXqmcLx0
DVDレコなんてもう消えるのでhddレコ=BDになり選択肢がないので
時間かかっても普及するよ
684名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:13 ID:Cc8oly9M0
>>672
小さすぎて無くしそうだ。
685名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:23 ID:jUnKC0/X0
一度BDを知ったらDVDには戻れないという意見はわかるが

BD知っててもDVDの映画みたら、結局一本見終わる頃は
頭の中はその映画に関する感想でいっぱいになってると思う
(アニヲタ除く)
686名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:40 ID:Cc8oly9M0
>>681
ブルーフィルム
687名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:48 ID:yz/Y6rHw0
BD陣営は土下座して金積んで
エヴァ破のBDをDVDと同発にしてもらうんだな。
688名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:54:57 ID:RMnjnSO30
何度も見たいお気に入りの映画とかは、レンタルじゃなくソフト自体買いたいんだが、
いかんせんBDが後ろに控えてるとなると、DVDを買うのを躊躇してしまう。
かと言って今現在その映画なりがBDで出てるわけでもないので・・・
689名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:02 ID:AO3Tm+tF0
薄利多売の家電業界じゃ、新規格で買い替えを促さないと
到底食べていけない。
690名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:05 ID:jZr8UCf40
>>524
解像度は高いけど、ビットレートを抑えているのか知らないけど
全体的な画質としては驚くほどじゃない気がする。
いや、確かに綺麗なんだけどさ。
691名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:07 ID:Vz3dyaTa0
ブルーレイ買ったけどメディアが高いし長時間録画する番組も無い。
片面2層のDVDメディアしか使ったことがない。
692名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:07 ID:RxfAcTcs0
はっきり言ってしまうと、
今後はブロードバンドの高速化により、すべての作品がネットでDLできるようになる。
光メディアは消える。
693名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:08 ID:Na0Ifa2T0
>>668
円盤で撮るって層がどれだけ居るのかって話も有るし

そりゃ子供の成長記録とか一定数は約束されてるけど
694名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:12 ID:PvA3CNGA0
安くすれば普及する
695名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:22 ID:WEUfH2tZ0
>>678
今の時代アニヲタ位しか金ださないんだろ
696名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:26 ID:NXNkXbiZ0
テレビ録画なんて滅多にしないし、するとしてもHDDにして見るのは1回
だけだから、メディアに落とす必要を感じない。

普及するとしたら、家庭用ムービーで記録したのを保存する用途じゃないの?
パソコンで編集して、ディスクに記録して保存したり配ったり。
でも、家庭用ムービーの画質ならDVDで十分という気もする。
697名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:27 ID:G5TIVj500
3DTVにあわせて3Dハイビジョンエロブルーレイーをだせば買うよw
698名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:30 ID:kyWkRsCh0
>>661
あの頃のLDコンテンツは映画もテレビサイズにトリミングされたのが多いので、
今にして思うと買わなきゃよかったと
699名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:31 ID:iF9qir+qO
リッピングが出来ないからやろ。
700名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:32 ID:i6fsbuHD0
>>687
「BDのみの発売」ぐらいにしないと起爆剤にはならないな。
701名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:40 ID:a2/GWoVC0
DVDでも十分だもんな
レコーダーも高画質で録画しなくても十分だし。
702名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:55:41 ID:qqpKo/a8O
>>644
それももう、ネットで丸見えだから無理だなw
703名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:24 ID:kESXSHX50
>>685
映画ファンと映像マニアの違いだな
704名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:35 ID:SUKalKc20
>>BDはDVDの5倍以上の記憶容量を持ち、DVDよりも鮮明な映像を長時間記録できるのが特徴だ。

普通の消費者は今のDVDで十分だと思ってるよ。
「良いもの、高性能のものを作れば売れる」と思ってるかもしれないけど

一般の消費者が何を欲しがっているのか、もうちょっとマーケティングしたら?

705名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:37 ID:dZ4LClZ/0
BDは持っていないけど無くならないだろうな。
高画質への移行は確実に進む。
メーカの期待したほどの購買スピードではないけど。
706名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:45 ID:Cc8oly9M0
>>692
高速無線が普及したり、携帯が対応したら
707名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:56:59 ID:Snf2QmKM0
東芝がブルーレイレコーダーを出すまでダメだろ
708名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:02 ID:Na0Ifa2T0
>>695
可処分所得の使い道として優先して頂けることが読める層だからねぇ
709名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:04 ID:jUnKC0/X0
回転メディアばらまくより、店頭の端末から自前のUSBメモリなりに
DLして持ってかえる方が、環境にはやさしいとおもう
710名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:05 ID:9r3N05KbP
>>665
HDTVはSD市場を壊滅に追い込んだだけだよな。
糞コンバートでようつべと変わらん画質をユーザーに突きつけて
ようつべで満足できる視力にしてしまった。
711名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:06 ID:eEK699Za0

アダルトは高画質より3Dだから! どうか普及してください。お願い!
712名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:10 ID:t1ftWfq+0
>>669
特許料云々よりどれだけ利益が上げられるかだろ
結局、原価は特許料も含めた価格だし・・・
713名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:20 ID:SrwOwrNN0
>>671
>レコと生ディスクは売れてんだよね。
衛星放送の録画は画質落としたくないし、HDDも埋まっちゃうから。
714名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:36 ID:m3atqTM4O
ブルーレイってよく分からないけどコピー制限とかその辺のガードがガチガチで使い勝手が悪そうだから、いくら画質が良くても使う気がしない
ソニーが開発したものはMD以来、使い勝手が悪くて後々面倒くさいことになりそうって刷り込まれてしまったのよね
715名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:41 ID:j/ihiB+y0
DVD-Rと比べて耐久性はどうなの?
もし格段にいいのなら、それだけで買う価値ありだと思う
716名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:45 ID:yz/Y6rHw0
>>700
同発にしただけでBDに7〜8割は行くから問題ない
717名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:57:54 ID:HWGqFHt00
でも最近AVのDVD画質が悪い
ムチャ圧縮でもしてるのか知らんけどそんなの見るくらいならBDにしてほしい
718名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:03 ID:DDnxO5EF0
複雑でよくわからない。VHSなみに単純にしてくれ
719名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:15 ID:O3s/Gpav0
アナログ終了までこんな調子だろうな
720名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:24 ID:MUgRfItZ0
激安プレーヤーとHDDをテレビに内臓しちゃえばいいんじゃね?
721名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:30 ID:JRdzhllZ0
>>685
アニオタでも作画厨とか言われる一部の奴ぐらいだな
722名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:36 ID:Cc8oly9M0
>>704
企業としては、消費者よりも中国とか東南アジアのとの格差を作ることがじゅうようなんでね?
723名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:41 ID:sTHDO2XQO
もう買った奴は普及が噸座すると困るよね?
だからってこの必死さはナンセンスだ!
724名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:58:51 ID:13Btjcdy0
>>715
本質的には弱いはずなんだけどTDKの超硬技術でそれを補ったのが今のBD
コーティングが硬い
725名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:15 ID:44nO9CteO
東芝と日立が苦笑い。
726名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:18 ID:g6/a2Yfg0
>>715
MOみたいなのを期待してるんなら外れ
727名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:25 ID:jUnKC0/X0
>>711
多分ソースの時点て画質わるいから、あまり意味ない
せいざい大画面に移したときのボヤけが無くなる程度

しかしAVをお茶の間の大画面に映す勇気をもった人は
このスレにはいまい
728名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:27 ID:X23ZOZnP0
こんな贅沢品、一部の富裕層だけの道楽だろ。庶民はD V D! D V D!
729名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:45 ID:psc6u8Eh0
デジタル機器に関してマニアはまったくあてにならない
映像が綺麗なんてたいしたことじゃなく利便性と徹底的な低価格を好み
シェアが力になる。って俺にもわかるんだが
730名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:50 ID:RMnjnSO30
>>702
いや、トップ女優のパックリ動画はやっぱりネットでも無理だろ?
それが「薄消しになる」ていうのは、やはりデカイ起爆剤だと思うんだ
ごめん、言い過ぎた
731名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:50 ID:PvA3CNGA0
DVDって言うより、ビデオ使ってる奴が
まだかなりいるはず。
732名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:54 ID:kESXSHX50
「新作タイトルはBDのみ発売!」

・・・という方向に持って行けないところにBDというメディアに対するメーカーサイドの困惑が見て取れる
DVDが普及したのは、それまでの供給メディアだったVHSやレーザーディスクを切り捨ててDVD一本に絞ったからだという事実があるのに
733名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:59:55 ID:Na0Ifa2T0
>>723
そのあたりが摩訶不思議なのよねぇ
ほんとよくわからん
734名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:06 ID:m3atqTM4O
>>665
使い勝手さえ良くなれば普及するよ
いくら高画質・大容量でも気軽に録画、編集出来ないものにお金を出す気が起きない
735名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:10 ID:jZr8UCf40
>>670
コンテンツの内容としての値段なんだから、全話入る容量があっても入れないだろうな。
BOX並みの値段でなら1枚に全話入れての発売はありえるかもしれないけど。

しかし、BOXってコレクター心をくすぐるような意味もあるだろうから
1枚にまとめちゃうとマニア受けは悪いかも。
736名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:14 ID:SrwOwrNN0
>>723
>もう買った奴は普及が噸座すると困るよね?
いや別にDVDも見れるから困る事は無い。
737名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:17 ID:ndWw7als0
>>683
BDレコでBDに録ってる人ってどのくらいいるんだろう。
俺BDのトレイ開けた事すらないよw
738名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:22 ID:TgPt49Xn0

DVDなら1500円で買えるタイトルが、ブルーレイだと3000円はするもんなあ・・・。
画質が向上するのは分かるが、二倍出す気は無い。
739名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:23 ID:o07vU1tf0
29から37Vに買い換えたらDVDが観るに耐えなくてHDMI目当てでブルレイプレイヤー買った
アプコンでのDVD観賞に不満は特にない、観たい映画がないのでブルレイはまだ観ていない。

50V位の大きさだとブルレイじゃなきゃ厳しいのかな?
740名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:31 ID:NXNkXbiZ0
>>610
モザイクが高画質になるのかな?

肝心なところを隠して高画質にしてもなあって感じ。
たいした画質でなくても、パソコンで無修整見た方がいいし。
741名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:31 ID:Cc8oly9M0
>>711
液晶シャッター式か!!
742名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:00:54 ID:VlwbInhNO
ゲームもそうだが。
グラフィックが良い≠面白い
743名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:03 ID:O60dC9s+0
>>724
あのコーティングがなかったらBDは負けてたと思うな、俺
タワシで削っても大丈夫だったんだっけ?
744名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:06 ID:3gYKBsRnP
普通に今家で使ってるアナログ専用のHDDレコーダーまだ使いたいんだけど
地デジ化されたらアナログ放送は録画できないの?

なんか特別な機材かませれば勝手にデジタルからアナログにダウングレードしてくれるとか
745名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:21 ID:HhdTYMmH0
>>737
HDD録画TVとBD-Rと使い分けて録画してるよ
746名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:24 ID:Na0Ifa2T0
冷静に見て

結構、順調な気がするんだけどねぇ
747名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:37 ID:WeuX/FZP0
フリーでBDコピーできるツールの登場とレンタルソフトの充実
その上でPC用の書き込みドライブが1万割り込むくらいになれば一気に普及
748名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:40 ID:13Btjcdy0
>>743
俺も負けてたと思う。殻付きメディアとかなんか敷居が高くなるし
749名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:42 ID:MLnjKWR3O
普及させる為には
コピーしやすいようにするとか
どうよ?
750名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:44 ID:l0Mbc8HRO
>>715
格段に上なのは確か。
DVD-Rみたく擦れたりで見れなくなったりはまず無いし時間経って読みとれなくなることもない。
751名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:48 ID:fSJgSemt0
>>730
ちょっwwww モザイクが薄くて取り締まられて、厳しくなったのは1年くらい前の話w
表でそれを期待するのは難しい
752名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:11 ID:qqpKo/a8O
そもそもあと何年かで、わざわざ光メディアに保存しておくって発想がなくなるだろ
ブロードバンドのスピードが改善されれば。
かさばるだけなんだし
753名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:19 ID:g6/a2Yfg0
>>743
ただ、研磨されたとおぼわしきレンタルBD(見かけ的には綺麗)はPS3で見られなかった
754名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:24 ID:jUnKC0/X0
買ってまで手元において置きたい映像は、そりゃ高画質なら高画質なほうが
望ましいのでBDを買っているが

そもそも、そこまでして手元に置いておこうとおもえる作品がない
755名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:47 ID:eEK699Za0
ビデオテープ時代の液晶ゴーグルの3Dアダルトでも、結構きたよ。
3Dアダルトの臨場感は、たまらん! 普及させてくれ。
756名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:51 ID:jZr8UCf40
>>732
一部のアニメでは「特典映像が付くのはBDのみ!」ってしているものもある。
757名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:59 ID:Cc8oly9M0
>>744
チューナー使えばいけるんでね?
でも、将来コンポジット含むアナログ出力も禁止されるかもよ。
その為の信号規格は出ている。
758名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:03:20 ID:L8gp/AW+0
>>742
映像にしか技術革新が使われてないのが悲しくなるな

20年前のDQ3を見てみろ、容量ないからタイトル削ったのに対して、
今のRPGはどうだ、ゲーム内容を削ってまでデモムービーつけてるw
759名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:03:21 ID:JV2icppK0
 知らなかったが、ブルーレイも訳のわからん著作権の金が
強制的に6月から取られる事になったと聞いたが、こんなもんもうイランぞ
 HDDが安くなったし、何で今更ブルーレイ  矢沢が宣伝するからか
760名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:03:23 ID:LdNbUDh+P

外国人参政権 国会で成立確実
支那人、韓国人などに選挙権が与えられます。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091110/stt0911100012000-n1.htm


成立寸前!外国人参政権を阻止!!超大規模運動!!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1256768201/

国会議員へ手紙やFAXで要望しよう!
http://★mi★zumaj★youkou.jp のイベント欄
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8750863
http://www.youtube.com/watch?v=wD0SMxdJ7dI


日の丸を”うんこ”にした旗を掲げて、
選挙権を要求する在日韓国人たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7361%3457
http://www.youtube.com/watch?v=md%374bsD0csY
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/unkoh%69nomaru.jpg


中共が、在日シナ人数十万人を沖縄などへ移動させれば、
簡単に乗っ取る事が可能です
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
http://www35.atwiki.jp/kol%69a?cmd=upload&act=open&pageid=307&file=20year.jpg
761名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:03:46 ID:sTHDO2XQO
ブルーレイの良さは目で見るんじゃない…


感じろ!!
762名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:03:55 ID:X23ZOZnP0
両方発売と予告しておきながら、直前でメーカーがビビってDVDだけにしているようじゃ駄目だな
763名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:02 ID:13Btjcdy0
>>756
それなんてけ○おんw
764名無しさん@+周年:2009/11/15(日) 16:04:07 ID:pmDKKdCl0
デジタル世代には、レコードに真空管アンプの温かい音のAVに感覚が無いのかね・・・
HD化なんて糞くらえ、映像なら部屋を暗くして見る8oフィルムで見るのが最高だ

ハルヒの8oフィルム化を望む!!
765名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:20 ID:K+L2cF1d0
高画質って言っても,大部分がMPEG−2で,単にビットレートを
高くしただけの物が殆どだし・・・・・
766名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:21 ID:EWy1ZAju0
>>758
あれは容量が足りないから削ったってわけじゃないよ
767名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:24 ID:izIa86h2P
BDは高いからなあ

ディスプレイ等のハード面が行き渡れば
DVDからの乗り換え組が増えて
自然、BD自体の市場もでかくなる→安くなる→さらに購入者増

てなことになるんじゃねえの?
768名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:38 ID:S+ty/4Ft0
PCのデータ保存用に
BDは有用なのかな?

HDDは安くて大容量だけど、
いつ逝ってしまうか不安だしなぁ・・・
769名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:40 ID:zJEtHHuG0
高い金出してDVDでホームズとポワロのセット揃えたのに程なくもっといいのが出て萎えた
どうせもっといいのがすぐ出るんだろうな
つかこういうのて揃えたら満足しちゃって見ないから買わなくていいのが分かったわ
770名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:45 ID:Po03rSjQ0
DVDで2時間収まるんだからしかたないだろw
771名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:46 ID:kROuM2zn0
モニターから買い替えたら20万近くなる
こんなものが普及するわけがない
772名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:46 ID:qj7icr1H0
BDレコーダ・プレーヤがもっと安くなれば普及するだろ。
画質もそこまで求める層が少ないのが現状じゃね?
773名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:48 ID:TJvwdIwg0
エロDVDが売れてないってことか
774名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:50 ID:t1ftWfq+0
>>743
記録層が0.1mmだもんな・・・
それに読み取りピックアップレンズに近いおかげでちょっとした衝撃でも傷の元
775名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:50 ID:w0oqYOdI0
あのブスドル・まいたそが降臨中!
みんな急げ!

【グラビア/野球】ブスドル・藤子まい、ある「超」有名人野球監督にサイン書いてもらう 色紙がなかったのでおっぱいに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258163090/
776名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:56 ID:jUnKC0/X0
>>732
そうかぁ?
当初はVHSとDVD、両方で発売が普通だったろ

DVDのみに切り替わったのは、それこそDVDが普及してからの話で
777名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:59 ID:3ulDh5Xc0
単純に高いという話だろ
安くなれば普及するよ
778名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:03 ID:RMnjnSO30
他の国は知らないけど、日本でDVDが普及したときは、
PS2とマトリクスっていうハードとソフト両方が揃った状況だったろ?
「安くDVDプレイヤーが手に入る」
「あのマトリクスが見れる」
この二つがほぼ同時に来たってのを見過ごして「DVDは何年で普及したからBDも」ってのは危険な発想だと思う
まぁ徐々にでも入れ替わればいいってなら今のままでいいけど、それなりのスピードを求めるなら、なんかしら手は打たないと。
779名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:20 ID:l5hYiDKFO
映画にしろアニメにしろ購入量多い人はとっくにBDにシフトしてるよ
統計には1000円程度の廉価DVDも含まれてるわけだから1割になるのはしょうがない
そもそもBDの普及ペースはVHS→DVDより早いはずだけど?
780名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:21 ID:Cc8oly9M0
>>764
何処ぞの将軍様を想像してしまったでないか

「俺の楽園はフィルムの中にしかない・・・」
781名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:23 ID:7QKbIKYlO
アメリカだと日本より普及が進んでて、
新作セルビデオのBDシェアは2〜3割だそうだ
782名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:24 ID:oh6JkEbL0
春にBDレコ買ったけどいまだにソフトも買ってないしBD保存もしてないや
783名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:26 ID:IWnmhVpk0
もう自分の手元に媒体を保存しておくっていうスタイルが廃れていくのかもな
784名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:32 ID:NqUWiI4oP
DVDレコぐらいまで値段が下がってきたら考える
785名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:45 ID:g6/a2Yfg0
>>768
個人的には圧倒的にHDD
RAIDでも組んでお
786名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:49 ID:qqpKo/a8O
>>730
わざわざBDのデッキにしてまでみたいトップ女優とかいるのか?
元々素人モノが好きだから、全然誰でもいいわ
787名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:58 ID:l0Mbc8HRO
店に行くとハイビジョンのテレビだけだし地デジみたくいつの間にかそれだけになってるでしょう。
788名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:58 ID:YqbBB0fn0
ブルーレイが普及しないのは2ch的に言えばテレビの情報に騙されない
情報強者がいっぱいいるってことだな
選挙の時はテレビに騙される情報弱者とか言ってたから
789名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:06:32 ID:EoyoQdwOO
>>1
永ちゃんの「もったいない」は
これやったんですね
790名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:06:40 ID:X23ZOZnP0
二ーるヤングアーカイブBOX並に、画期的な使い方を提案しないと駄目だろ
791名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:06:50 ID:fSJgSemt0
もうね、メーカーはやるしかねぇ。DVD版とBD版で、画質だけでなく特典内容に差をつける。
DVD版は本編だけ、特典映像やグッズなどをBD版のみに付属。
さぁ、世のヲタ共、BD版を買え!ってなw
気になる人は気になるが、本編を重要視して格安で見られるなら、レンタルで済ます人は
ますます増えるがw
792名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:06:52 ID:SUKalKc20
VHSからDVDは劇的に画質が変わったのが素人でも判る。
で、メディア自体の見た目も素人的でも違いが判る。

でもDVDとBDの違いって、はっきり言って素人には判らないよ。

で、市場はその素人が形成してるって事。
793名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:06:54 ID:6jC6w/Qf0
無修正AVが対応すれば、あっという間に普及する。VHSのときは、近所の電器屋が一生懸命ダビングして、配りまくっていた。裏物屋に、メーカーがこっそりと金をだせばいい。
794名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:00 ID:EWy1ZAju0
>>788
BDの良さがわからない情報弱者ばっかりだよ!

とBD普及委員会は申して(ry
795名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:05 ID:Cc8oly9M0
BDって将来20層までいけるという話があったような。
2年前ぐらいに5層は試作されていたっけ?
796名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:12 ID:RMnjnSO30
>>751
そこはもう総務省と経団連に警察と話合ってもらってwww
797名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:21 ID:nH8bZvv/P
コピーワンスくらい許可しないと、BDは普及しないよ。
高いBD-ROMのマスターを何度も使えるかっての。
マニアのコレクター心理を甘く見るな。
798名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:21 ID:9r3N05KbP
>>764
三管式プロジェクターがオススメ。
ブラウン管映像をスクリーンに投影する奴。
799名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:24 ID:VyUP2xss0
>>564
いや、その高画質に触れた上で、別に必要ないと感じているんだがw
単なる好みの問題だろ。
800名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:36 ID:jUnKC0/X0
>>781
そうだっけ?

そもそもセルBDの需要の大半が日本で、その日本の需要の大半がアニメという
話もあったとおもうが

無論、この話は新作BDのシャアが2〜3割という話と≠になる物ではないが
ここら辺は言葉のマジックやね
801名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:38 ID:3gYKBsRnP
DVDは巻き戻さなくていいのが楽だよね
802名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:41 ID:HlPaX1sO0
フルハイビジョンは37-42インチが境目かな
これ未満だとフルHDの恩恵が少ない
803名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:45 ID:2HkES40q0
DVDには早送り、巻き戻ししなくていい!場所取らない!という決定打があったけど
ブルーレイってそういうのないしな
一般人は画質とかあんまし気にしないし
804名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:07:48 ID:ll3xzPX80

収入が減って金がない。遊びは安くあげ、食べるの優先。
805名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:14 ID:IEbuvI1l0
もうBDで無修正を解禁するしかないな。
806名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:15 ID:kXqcWtg80
おれようつべ画質で十分
807名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:18 ID:Cc8oly9M0
>>797
市販ソフトの?
808名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:23 ID:ZloGXMkvO
だってBDだって
それなりのTVとかなきゃダメだしさぁ・・・
部屋にはなぁ・・・

ディスクとかソフト高いし
809名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:28 ID:y2zKQV/kO
>>800
シャア?
あぁシェアか
810名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:44 ID:a2/GWoVC0
ブルーレイの恩恵を受けるのは50インチ以上かなぁと思ってる。
この不況の中、まだそんなに普及していないでしょ。
811名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:48 ID:fOhzscWo0
ようやくβの時代が来たな(`・ω・´)
812名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:52 ID:bvwgGVx+0
DVDにしても画質・音質ともにLDに劣ってたんだし
高画質より大容量を生かしてコンパクト化の方向に持ってかないと普及しないだろ。

813名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:08:52 ID:+eiJ4AyW0
欲しくてかつ必要な物のランキングでは下位になる
金に余裕が出来たら買うかもしれない程度

と、いうことはこのままずーっと買わないかもしれない
814名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:03 ID:Ar82EvNM0
>>764
音は違うよな
デジタルはキンキンしてるっていうか
気のせいとかオカルトとか言われるけど
815名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:10 ID:kESXSHX50
>>778
マトリックスのDVDがブロックバスター価格で発売されたのはDVDプレイヤーが発売されて3年後のことだったね
で、ブルーレイも今年で同じく発売から3年目
そろそろ何か手を打たないと・・・
816名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:23 ID:iM3ucsvR0
BDでDVD画質にして内容を4〜5倍に詰め込んで、価格を3倍程度で抑えてくれるなら買う。

消費者は得なほうに転がるのだよ。
817名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:28 ID:UUAaeO1K0
ここから2,3年でかなり普及するが、DVDの様にはいかないだろうというのが本音かな。
818名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:29 ID://2lU2pq0
とっとと、書き込み5倍速を出せよ・・・
819名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:45 ID:13Btjcdy0
>>800
BDのシャアワロタw
逆シャア買っちゃいなYO
820名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:09:55 ID:YQn/S4M70
中身のない文章だな。報道ですらない。マッチポンプの典型。
821名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:15 ID:H+wZNlil0
BDはまだフリーのリッピングソフトで完璧なのがないから駄目だわ。

DVDだと片面で十分だし、BDがDVDの5倍の容量でも板だからマンドクセー。

DVDの次はセルの媒体はBDでもメモリでもいいがユーザーはHDDの方が便利。
822名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:18 ID:h0MQzs5+0
間違いなくtrue tearsのブルーレイの宣伝してるヤツがいると思いきや誰もいないじゃないか
823名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:18 ID:6aY0qRuj0
だから普通に互換性のあるHD DVDでよかったんだよ
アホが変につるみやがって
824名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:21 ID:Cc8oly9M0
>>815
しかし、ブルレイ寿命は5〜7年と言われていた。
825名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:25 ID:JA0NfHa60
BDなんて買うのオタクだけ
826名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:32 ID:RMnjnSO30
>>786
「BDなら見れる」という事ですよ
BDならではっていう売りを、映像が綺麗だけでやっても普及スピードには限界があるってなら、
それ以外の付加価値を付けなきゃならん。
ならばAVでどうだ、という。
ようするにAVでなくともいいんだけど、AVなら例え話としてわかりやすいでしょ?
827名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:35 ID:jUnKC0/X0
>>815
確か去年の「ダークナイト」がそれに期待されたんだけどね

爆発しきれなかったなぁ
828名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:49 ID:3gYKBsRnP
>>816
とりあえずその方法で普及させちゃえば
後は何とでもなりそうな気がするんだけどね
829名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:10:57 ID:k4Xc1fbQO
ソフトよりまずハードが普及しないとな〜
830名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:11:19 ID:GJ0Emjkx0
PCの性能がある程度飽和したのも大きいな
そりゃCPUもビデオカードもどんどん性能は上がってるけど
普通にネットしたりDVD見たりするならP4とかAthlon XPで十分
俺はわりとPC好きだからPentium DCとかで自作機組んだりしたけど
BDを視聴できる環境はそれ一台だけだしさ
831名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:11:48 ID:X23ZOZnP0
そんなに画質を追求している庶民が何割いるかだ
832名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:11:53 ID:nRjsSEsR0
見もしないでとりあえず何でも録り貯める録画ヲタ御用達だもんな。
一枚に比較的高画質でたくさん押し込める。
833名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:01 ID:1ZFScfKi0
>>626
多分OK
834名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:01 ID:t1ftWfq+0
>>788
日本人はソフト的な価値を見極めるのは疎いけど、ハード的な価値を見極めるのは鋭いと思うよ
だから、選挙やコンテンツ的なものは流行に流される
車とか形がしっかり見えてるものはしっかり選んでいるよ
835名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:10 ID:R5HP2yeb0
いくら高画質になったって内容まで良くなる訳じゃあないからねぇ
スターウォーズの旧三部作なんてDVD化されて阿鼻叫喚だったもの
836名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:20 ID:9zznWJdN0
どんなに大容量化を謳ったところで、プラッチック円盤をクルクル回す方式は廃れる運命。

それにしても店頭で見る限り、フルスペックなんちゃらと必死な割には大したことないな、画質。
837名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:27 ID:fSJgSemt0
映像の規格のこともあるしな。横長。画面の普及も重要だよ。
4:3の画面じゃ上下が黒帯で小さくなるし。16:9でも最低でも24インチ以上は欲しいところ。
だいぶ地デジテレビもワイド型ディスプレイも安くなってきたが、アナル放送終了まで粘るぜw
まぁ、その年まで俺が生きているかは知らんがw
838名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:30 ID:JRdzhllZ0
>>826
ソフト出すほうは別に普及して欲しいわけじゃないしな
839名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:45 ID:TN1wj5FT0
オレは画質なんかAVIの三十分3百メガでいいが
こいつをやたらと詰め込んで何十ものタイトル入ってるブルーレイなら買いたいわ。
容量しか魅力無いけど、ハードディスク安すぎだし、そりゃ普及しないよ。
840名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:58 ID:Ar82EvNM0
画質は確かに違うけどな。
電気屋のテレビで見ると。
そんないいテレビをまず持ってない。
841名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:12:59 ID:Cc8oly9M0
>>830
AthlonXPの最終形態の3200+だが、マビノギがキツイ
842名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:02 ID:QGc2O5BT0
本当に良いと思った作品は、最高の画質で見たいってだけなんですけどね
いまさら地上波テレビより汚いDVDは買いたくないので
はやく普及していろいろな作品がBDで出て欲しいなと
843名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:04 ID:svpc4nSp0
マジで言うと、
画質の違いを一般消費者は求めていない。
DVDとBDの画質の違いなんか分からない。
大画面テレビもってる家庭は多くない。
844名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:16 ID:NuZQLC1H0
普及の鍵はエロ
845名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:23 ID:qIiTl6uQ0
普及しないのはテレビが高いせい。
32インチが焼く10万。なかなか手が出せない。
HDのテレビがあって初めてBDを買うわけで。PS3で3万。これまた手が出しにくい。
レンタルしようにもDVDほど気軽にコピーもできない。PC用にBDドライブを買わなきゃいけない。
BDドライブだって1〜2年後には○倍速が出る。今買うもんじゃない。
買うなら地デジに完全移行してから。完全移行するまでは今のテレビを使うわけで。

だから今は普及しねーよ。数年後には間違いなく普及する。
846名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:29 ID:lfn3d8Sm0
BD見てるオタクが一般人見下して優越感に浸ってるうちは
絶対に普及はせんだろうな。
847名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:13:31 ID:HhdTYMmH0
東芝のBDレコは3,5インチ市販2TBのHDDそのまま差し替え可にしたらいい
それなら売れる
848名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:09 ID:GZeqV8hBP
2層50GBのメディアがDVD並みに安くなったら
半年もかからず普及するだろうな。
849名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:20 ID:esiNn3xJ0
pc向けにワイドディスプレイ買って、ついでにBDDもつけた。確かに綺麗になった。
でも、DVDプレーヤーのアプコン機能を使えば、古いDVDでも同じぐらい綺麗。
850名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:23 ID:RER06dWqO
みんな詳しいな。
851名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:34 ID:X23ZOZnP0
顔の汚さが目立つのを嫌って、過去の作品のBD化を拒否している役者もいそうだな
852名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:35 ID:3gYKBsRnP
>>836
パナソニックのKUROはすごかった、これだけは自信を持って言える
社会人になったら金貯めて買おうと思ってたのに生産中止になってしまった (´・ω・`)
853名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:36 ID:RMnjnSO30
>>827
正直ダークナイトは玄人向けの映画じゃん
バットマンが浸透しきってるアメリカとかアメコミ圏なら話はまた変わるけど、
日本なんかだとどうしても「ヒーロー物」っていうフィルターを通して
「じゃあ見なくていいや」っていう人が多い。
映像が派手なわけでもないし、「いい映画」ってだけでBDじゃなきゃっていう売りがないんだよね。
854名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:43 ID:13Btjcdy0
>>845
今32インチ7万だぞw
855名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:14:53 ID:8a+KHA0o0
ビデオからDVDへは利便性の向上があった
こいつにはそれがない
856名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:07 ID:rf3n/WoZO
高性能は売りにならない
小型化利便性に消費者は金を出す
家電屋の勘違いだ
857名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:29 ID:zrjuEoQpi
動画サイトの画質で満足しちゃってる人も多いしな・・・
858名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:37 ID:+fXnNweK0
DVDもVHSみたいに完全に切り捨てれば勝手にBD普及するだろ
859名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:36 ID:qIiTl6uQ0
>>827
スパイダーマン以下の宣伝じゃ無理だよ。あんなに名作なのに・・・
860名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:39 ID:xFKttK3/0
つまり高画質や大容量は必要ないってこったな
861名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:42 ID:jUnKC0/X0
今年は去年以上に洋画の不作が深刻だし
化だのエヴァだのは、所詮(言葉悪いが)アニメだしで

ハードを引っ張るべきソフトも不在なわけで

仮に「BD専売」ってソフトを出すにしても、一体何をそれに
すれば、起爆剤となるかは謎だ
862名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:42 ID:nH8bZvv/P
>>99
それは言えるね。
ハイビジョンTVだと、DVDよりも画質いいから、
どうしても拡大でボヤケてしまう。
863名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:50 ID:fAQIUWfL0
ヤーマダがBDメディアの棚に鍵かけてるうちはダメ
864名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:07 ID:eEK699Za0
声を枯らして、必死になって主張したい。

「アダルトは、高画質でなく、3Dだ!」

メーカーの方も、利用者の方も宜しく。
865名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:09 ID:5zyI/0fO0
ぶっちゃけDVDで十分なんだけど。
866名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:13 ID:Z4b/ats20
>>844
モザイクが高画質になってもあんまり意味がないよ
867名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:16 ID:n211UjfQ0
まさにLDの二の舞だな
868名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:28 ID:QGc2O5BT0
>>852
まぁパイオニアですけどね
869名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:39 ID:kESXSHX50
しかしケガの巧妙(?)とは言え東芝の外付けHDD録画は面白いな
自分の安レグザにはエンコチップは搭載されてないが、40インチ以上に買い換える時はあれで十分かも知れん
870名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:52 ID:UUAaeO1K0
>>863
なるほど、いい表現だw
871名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:52 ID:13Btjcdy0
>>852
KUROはパイオニア……
872名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:16:54 ID:svpc4nSp0
PS3でBD再生できるって喜んでる時点で、普通の人は画質なんかそんなに気にしてない
BDで容量が5倍で服が透けて見えますとかなれば買う
873名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:17:39 ID:qqpKo/a8O
そもそも大画面テレビに買い変えないとわからない位の差なんだろ?
それで興味ない俺達に「情弱! 貧乏人!」て罵られてもなぁ
はい、そうですが? としか言えないわ
AV機器にそんな高い金出す発想がないんだから
874名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:17:47 ID:JgkWSn8L0
ソニー株式会社ゲートキーパー部門+支部の皆さん
今日もお仕事お疲れ様です
875名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:17:49 ID:3IylhUXK0
そのうち、ケータイに配信されるようになるから
お皿は不要。
876名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:17:50 ID:RMnjnSO30
>>838
ようするに消費者側はDVDに限界を感じてないんだよね
VHSのときには感じてたから「DVD欲しいなぁ」ってみんな思ってた
そういうズレが一番の問題だと思う
無理して物を買い換えるほど消費者は金持ってないんだよね
877名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:02 ID:3gYKBsRnP
>>868
orz ゴメンなさい
878名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:06 ID:qy9yeTDN0
1クールを一枚に入れろとあれ程言ったのに全然実現しねーもん
画質より場所が惜しいんだよバカや老
879名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:10 ID:cQoct4EB0
>>867
LDはあのでかさも足を引っ張ったろ
880名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:29 ID:l0Mbc8HRO
ソフト売る方の怠慢さは考慮されてないのな。
売る方は安くてもDVDのほうが慣れてるし変えたがらないんだろ。
売る側が消費者を見下してるから消費者も飽きてDVD離れで売上が落ち始めてんだよ。
881名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:29 ID:SrwOwrNN0
>>864
>「アダルトは、高画質でなく、3Dだ!」
それは言えてるな。
882名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:31 ID:+S7QD5cnO
DVDの画質でいいからDVDボックスをBD一枚か二枚にまとめろよ馬鹿。
1、2話じゃ高過ぎるわ馬鹿。
883名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:48 ID:S/UR8cLS0
もう次のやつの開発が進んでるんだっけ
それにかけようぜ
884名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:18:57 ID:nplGly/H0
ソフトたけーんだもん
DVDでいいやーとなってしまう
885名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:03 ID:GZeqV8hBP
>>882
ディスク1枚10万円になります。
886名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:21 ID:o07vU1tf0
887名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:28 ID:W3FF7Q8wO
後5年したらフラッシュメモリーに値段も容量も追い抜かれるの判ってるからどうするんだろうね。
888名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:31 ID:XxZiShLx0
ビデオテープがDVDに代わったような劇的な機能の違いが無いから凍死馬HDでよかったんだよバ〜カ!
889名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:37 ID:kyWkRsCh0
いったい、人はテレビで何を見たいのか
890名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:46 ID:IEUyy03D0

BDで画質が綺麗ってのはもはや高付加価値にならないんだよね。
それなりに綺麗に見えればそれで良いって事。

綺麗になればなるほど余計な規制が掛かるのであれば特に要らないとなる。
891名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:19:50 ID:HlPaX1sO0
地デジにも劣るDVDなんて
892名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:20:15 ID:bvwgGVx+0
>>878
ジャケットを少なくするのは
一番のお客様であるコレクターが嫌がるんだよ。
893名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:20:25 ID:g6/a2Yfg0
BDに最初からDVDサイズにエンコしたのと、携帯サイズにエンコしたの入れといてくんね
894名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:20:42 ID:+Nxuv0Iu0
VHS→DVDへの変化でのメリット
ソフトメーカー:製造コストと輸送コストが大きく減った。
小売・レンタル屋:展示数の増加や倉庫での保管コストが減った。
ユーザー:画質向上・一発頭出し可能・保管場所にも困らない

DVD→BDでのメリット
ソフトメーカー:無し
小売・レンタル屋:無し
ユーザー:画質向上   以上

劇的に変化したVHS→DVDが完了するまで10年近くかかっていることを考えれば
DVD→BDは100年くらいかかるんじゃね?マジで
895名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:20:46 ID:pe5OxPm4O
BDのソフト高すぎて買う気しない
つか買えない
896名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:20:54 ID:pUVNV9T30
地デジなんていう粗大ゴミを引き合いに出されても・・・
897名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:00 ID:A/zIrkPSO
定価で洋画の新作ソフトが4700円するし、アニメの新作に至っては2話収録で7000円とかするからな〜
制作費回収の為とはいっても高すぎる
898名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:02 ID:wMEjw6Ca0
アメリカ在住だけど、映画のBDは増えてきたね
新作はもちろんの事、昔の名作とかもBD化してきた。
DVDでも安いんだけど、新作とかだとBDの方が得だったりする
例えば最近出たやつだとTransformer Revengeなんて
DVDの2枚組みのやつで19ドル、BD2枚組みで24ドルだからプレイヤー持ってる人はBD買う
最近PS3が売れてきてるから、小売量販店のBestbuyなんてBDコーナーが充実してきていい感じ
日本の映画の値段はどれくらいなん?
899名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:37 ID:4myDWUdC0
ブルーレイなんてw
コマ送りでも見ることないし、高画質のTVでないからDVDサイズでいいよ
900名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:41 ID:qiIqxYjEO
>>882
ユーザーの望むところはそこにあるんだろうが、
販売側としたらそれをすると儲からないんだよな。
901名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:43 ID:Ar82EvNM0
高画質より3Dを見てみたいってのはあるな
902名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:51 ID:qMC7yD/tO
ブルーレイはビスタみたいなものですか?
903名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:21:58 ID://81KA820
>>893
今、ディズニーアニメは携帯で見られるようにSDカードもついてくる

っていうか、ほんと知らない奴が書き込みしてるんだなぁ
904名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:01 ID:KzHR9Klb0
BDのディスクがデカすぎる。
携帯電話に入ってるマイクロSDじゃだめなのかお?
USBに超ちっちゃいカードリーダーを差し込んで再生したいお。
905名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:07 ID:rr7D9pVd0
アニメですらDYDは根強いからなあ
新作とか贅沢は言わんから、旧作のアニメと洋ドラを1枚のBDで出してくれ
906名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:15 ID:GZeqV8hBP
>>898
I Maxのような太いフィルムで撮影していた映画は
古いものでもHD化の恩恵をモロに受けてるね
907名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:21 ID:k0pF0G1X0
>>856
これ以上の小型化はあまり意味が無いかと。
利便性の向上って例えばどんな? コピーフリー?
908名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:25 ID:FZt+LNQB0
チンコの刺激力の問題だろ

ブルーレイ>DVD>>>>>>>>>>>>>VHS
909名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:30 ID:9H8oTB+u0
BDの価値が出るのはロリの着エロじゃないかと
910名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:33 ID:js9Lupeg0
DVDのようには普及しないだろ。あれが普及したのは、画質でも容量でもない。
単にテープと違って瞬時に必要箇所にアクセスできるという利便性が原因だもんな。
だから敢えてBLに乗り換える必要性を感じない人が大勢いるってこと。

メーカーや一部のヲタが考えるほど大半の人は画質には拘らないよ。
それは動画投稿サイトで粗い画質なのに受けてるの見ればわかるし、
地デジが思ったほど普及してないことみてもわかる。
911名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:45 ID:X2HSLQfu0
>>851
小泉今日子?
912名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:47 ID:13Btjcdy0
>>904
円盤はコストが安いんですよ
913名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:48 ID:nH8bZvv/P
>>192
BD-J(Java)はBDの標準機能だぞ。
たかが映像コンテンツの再生にJavaVMまで積まないといかん。

メーカーがこの実装に如何に苦労していることか。。
914名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:50 ID:kESV3aTQP
VHSからだって時間かかったんだから
当然だろ。
煽りすぎ
915名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:52 ID:14qUpIGF0
テレビ番組の録画なんてVHSの3倍モードで十分
高画質で残す価値が無い
916名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:22:57 ID:ApUNE4KZ0
本体もメディアもDVDより安くなれば普及するよ、多分
917名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:23:06 ID:XBKuJYMjO
DVDに焼いてから、しばらくして見たら再生できなくなったりしたガッカリ感を、わざわざ、またBDデッキ買ってまで味わいたい人間はいないだろうから録画用に普及は無理だろうな…
25〜50G分も再生不可能になったショックが、でかすぎだし、
918名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:23:26 ID:RMnjnSO30
>>898
>>897
日本はホントにソフトが高いんだよね
それが普及しない理由のひとつではあると思う
919名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:23:49 ID:FkwpQI0B0
BDの再生機器として期待されてたPS3はあの有様だしなー
920名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:23:53 ID:wMEjw6Ca0
>>906
God Father3部作がBDで出たけどあれはやばかった
HDすごいなって普通に思ったよ
921名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:23:53 ID:XtRJxZkQ0
>>904
タダみたいな値段で作れる円盤を9000円とかで売ることが利権ヤクザの生活を支えてるので無理
回転ディスクやめたらほんとにいいこと尽くめなのにねぇ
922名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:14 ID:l0Mbc8HRO
>>903
microSDソフトは一部発売中止になったな。
ネットで望まれてるような声はたくさんあるように見えたが、
ホントの一般人は望んでなかったようだ。
923名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:23 ID:8iXX4f0A0
>>32
俺はオマエを評価しない
924名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:23 ID:KOD7OK6x0
>>898 DVD \3980 BD \4980
値段の差は殆ど無いから、BDの価格でDVD/BD両面メディア使えれば良いのにね。
925名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:27 ID:3gYKBsRnP
>>919
DVDのアプコン機になってます
926名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:28 ID:GZeqV8hBP
MOのようケーススタイルとサイズで50GBなら
多少メディアが高くても買っていたな。
927名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:43 ID:+fXnNweK0
つうかハイビジョンテレビ買ったら普通にDVDは観たくなくなるけどな
928名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:50 ID:8fPYp+Jj0
>>921
USBにしたところで変わらんだろそれは。
929名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:24:50 ID:lo19rijX0
なんつーかVHSの頃のような気軽さが欲しい
930名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:08 ID:pm5aZv080
つうかテレビの録画なんてVHSでも十分。
その程度の中身なんだから
931名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:15 ID:fnXTXVtV0
せっかくの大容量なのに
DVD画質で1クール分収録とか出来ないもんなのかね
いつまで2話5000円という商売続けるつもり?
932名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:31 ID:fAQIUWfL0
>>889
ユニクロのブラトップのCM
933名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:38 ID:RMnjnSO30
>>909
ケツきったなかったりするじゃん
非常に残念な気分になるよ
934名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:40 ID:qy9yeTDN0
あれだ
高級品として売り出してるのもダメだろ
935名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:25:53 ID:LSMNC2xN0
>>914
時間のかけかただな。
LDは時間かけても普及できなかった。
936名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:08 ID:ApUNE4KZ0
つかBDってコピガの申し子のようなもんだしな
普及するとそれはそれで困る
937名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:21 ID:1hZ+DQx/0
画質はある程度見れればそれで良い。
どちらかと言うと映画館並みの響き渡る音質がよければ20インチのテレビでもそこそこ楽しめる。
かといってサウンドシステムが売れているとも思えんが。
938名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:38 ID:kESXSHX50
意外に知られていないが、DVDはもともとライセンスホルダーであるワーナー(お馴染みの映画会社)の
「映画を今まで以上に手軽かつ安価に供給することはできないだろうか?」という問い掛けに東芝、松下が中心となって開発されたメディア
要するに、開発段階から普及に向けての明確な意図、つまりは青写真があったということだな
行き当たりばったりにしか見えないソニー主導のBDとは根底から違うわけだ
939名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:45 ID:h6L3fEGM0
D-VHSの時はかさばるから躊躇してたけど
ブルレイはヤバイな、どんだけでも積める。
940名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:48 ID:9r3N05KbP
>>854
PCモニタなら24インチで2万だよ。
941名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:52 ID:URgABG7i0
>>864
あんた、清々しいなw
942名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:55 ID:t1ftWfq+0
>>924
HD-DVDなら出来ただろうけど、BDはDVDと互換性が全く無い
943名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:26:55 ID:vgnGNI+qO
>>856

> 高性能は売りにならない

自分の価値観で、自分で見比べて、買うようなもんなんだけどな、そういう国民が減った。
だから日本では、高性能なものから性能削ってその分安く売ればいいんよ。
日本人の大半は性能の低下に気付かないから。
海外向けはそうはいかない。
944名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:05 ID:kwMs383aP
プロセス技術の進歩で全部SDXCっぽい物に置き換わったりしてな。
インターフェイスとかどうなるか知らんけど。
945名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:21 ID:3gYKBsRnP
まぁ開発者の顔は青くなってるんだろうな

ブルーレイだけに(笑)
946名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:29 ID://81KA820
>>922
それは日本の会社の話?

ディズニーはどんどん出すよ、microSD付きDVD
947名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:30 ID:1JFjh8lw0
DVD/HDDレコーダーのHDDが簡単に増設できればBDレコーダーはいらんなぁ・・・

再生はPS3があるし
948名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:37 ID:yz/Y6rHw0
BDに何話詰め込んだって
1話あたりの単価が大きく下がるわけねーだろ。
物考えて書き込め
949名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:46 ID:RMnjnSO30
あとさ、BDの後にもまた新しいの出るんだろ?って気づいてるのも大きい
950名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:27:52 ID:Ar82EvNM0
5年後位に普及しだすんじゃないか
951名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:12 ID:fSJgSemt0
>>917
粗悪なメディア、ドライブだとあったねぇ。自分は今のところ、粗悪なメディアは避けて
原産地は日本のもので問題は起こっていないが。しかし、やはり映像は劣化しないにしろ
メディア自身が傷んでしまうこともあるし、HDDだって故障しないとは限らないしね・・・
952名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:19 ID:GOL4fUe60
ニュースやバラエティ番組をフルハイビジョンで見てもなぁ…
高画質で見たいと思えるコンテンツが、そもそもない

録画再生メディアとしてのBDに魅力は乏しい
953名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:24 ID:l0Mbc8HRO
>>944
自分としては無くしそうなんで小さいメディアは勘弁して欲しい。
954名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:24 ID:P4QoYytD0
うちの親がBDレコ買ったけど、BDのレンタルはレンタル料が
BDもDVDも変わらない新作だけ。

旧作はDVDが100円だもんなぁ。
955名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:26 ID:Na0Ifa2T0
高画質で大相撲を見よう!!
956名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:32 ID:a2/GWoVC0
>>930
レコーダーを使い出したらVHSの画質には戻れない
ここには雲泥の差がある。
957名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:35 ID:XtRJxZkQ0
>>928
仮にソフトの値段が同じだとしてもその他のメリットは莫大なものがある
ソフトの値段も同じままでいられるとは思えないな
円盤の形だからこそ流通部分でいろいろ乗せているのだろう
958名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:37 ID:/Blb4hAo0
>>931
それは自分でやれよ

いざBDレコ買うと低画質用の録画機能なんてほとんど使わないから
959名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:28:49 ID:XrH0Npjy0
ブルーレイいいよーいいよー
もっとアニメ以外のソフトだせ
960名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:08 ID:iMU2QNiyO
>>945
アレッ?俺疲れてるのかなぁ・・・
こんなんで笑っちまったよw
961名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:16 ID:9r3N05KbP
>>948
数が出りゃ下がるだろ。
アメリカリージョンのDVDセットなんかかなり安いぞ。
962名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:16 ID:QGc2O5BT0
>>930
一生テープの入れ替えでもやってろ
963名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:18 ID:Pt2y5jdSO
やっぱり化物語が売れている割にちっとも話題にならないのはこれなんだろうな。
964名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:23 ID:q+ZG0NMM0
BDだったらイントゥザブルーのジェシカアルバの尻、見えるようになるのか
965名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:30 ID:W3FF7Q8wO
たしかHDDVDは改良されて中国規格になって中国で主流になりつつあるんだよね。

日本は国際標準化するのが下手くそだから簡単にシュア取られちまうんだよな。
966名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:33 ID:e6RAErGd0
レコの再生部分はプレーヤに劣るし
記録対象の映像はBD売りたくてDVD画質。わざわざ残す意味がない

中途半端な製品にされちゃったねぇ
967名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:29:52 ID:js9Lupeg0
>>910
洋ものソフトでさえ日本語字幕入るだけで倍くらいの値段だもんな。
あんな高いんじゃ買う人少ないのも当然だと思うわ。
968名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:30:00 ID:+fXnNweK0
>>952
ニュースやバラエティ番組しかやってないとでも?
969名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:30:18 ID:H7uO1O2OO
>>908それだな
本能を刺激しないと
970名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:30:28 ID:jUnKC0/X0
でもさ・・・今のDVDのように、プレイヤーがホームセンターで五千円程度でうられ。
画質なんて心底どうでもいい、そこらのおばちゃんの家の卓袱台の上で、コースター同然の
扱いをうけて。
TVには韓流ドラマが流れてべちゃくってる

って図も、このスレにおける、高画質BD推進派の人にとって面白くないと思うw
971名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:30:27 ID:Ub1lHLXO0
BDのメディアプレイヤーのためにPS3買った。
ゲームは一つも持ってない。
972名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:30:35 ID:0DdqJ02o0
>>1
エロが率先して導入すれば成功していた今までのケースと違い、
AVをこれ以上高画質にしてしまうよ、今度は不自然な化粧になえてしまうという現実があるからなぁ
973名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:30:41 ID:BlT1Tqc2O
未だにBDじゃなくてDVD買ってる人は情報弱者の極みだろ
974名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:17 ID:GZeqV8hBP
>>971
俺はデモンズソウルだけ面白そうだから買ったな
DVDは噂どおり本当に綺麗だった。
特に字幕のフォントがギザギザじゃないところだけでも評価できる
975名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:18 ID:H0n1Aoj50
WOWOWの高画質コンテンツの安さは異常
976名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:18 ID:2kJkrzPA0
コピーガードの酷さからミドル〜マニア層も
BDハードを買う気がうせているのも原因。

DVDはパソコンで気軽に違法コピーできたから
売れまくったし安くなった。
977名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:26 ID:/Blb4hAo0
>>961
アメリカ製買えばわかるが画質は値段相応
日本じゃ売れない
978名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:32 ID:1yi2kLexO
HDDがテラ単位なのに2層で50Gじゃあバックアップにもなりゃしない…
979名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:42 ID:l5hYiDKFO
>942
BD/DVDのハイブリッドは実現済み
別で作った方が安いから採用されないだけ
コスト問題はHD DVD/DVDのハイブリッドも同じ
980名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:52 ID:qAMJ2PXl0
HDD1T付きのBDレコ1年半前に買ったけど、同時に購入した5枚の媒体をまだ使い切ってない。
5枚のうち1枚をWBCの決勝に使い、かみさんが保存したがってた映画に1枚で、後は塚わないで
いたが友達に2枚あげて、残り1枚まだある。逆にDVDに焼いて、それをPCのHDDに保存する
のは比較的よくやる。まあ大半はHDDに取り貯めして休みあたりに一気に見て、それで消しちゃう
番組ばっかりだな。
981名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:55 ID:t1ftWfq+0
普通、容量増えました!!とかが宣伝文句なら「中に入るコンテンツ量が増える!?」とか思うわけよ
でも、実際増えるのは無理やり容量埋めました的な糞コンテンツや画質向上(笑)

消費者が求めてるのは、1枚にはいるドラマの話数増とかなんだけどな・・・
982名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:31:58 ID:Ko5j+zS80
超高画質で芸人を残しておきたい酔狂な輩なんているのか?
983名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:08 ID:8iXX4f0A0
>>965
なるほど
ということは、人民共和国日本省も悪くないってことだよな
984名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:09 ID:1WXlU/zC0
まあけっきょくは値段かねえ
格差社会だし
985名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:21 ID://81KA820
>>973
VHSの重ね録画してうっすら前の映像が見えるのが良いとか

わけわからんこと言ってDVDを非難する奴もいたことだしなw
986名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:22 ID:FfQaBicJ0
まだホログラフィック言ってる馬鹿っているのなw
987名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:28 ID:l0Mbc8HRO
>>946
ディズニーが一部販売中止発表しただろ、microSD付きDVDを。
988名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:35 ID:aTT+2Z7p0
B-CASとダビング10無くなればブルーレイ内蔵地上波デジタルテレビ買う予定。
989名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:37 ID:fSJgSemt0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090213/avex.htm
今やUSBメモリ、SDカードにしろDVD1枚に匹敵する容量のものが1,000円以下の時代。
こんな感じでBD版にはDVD版・・・を普通にセットにした方が良いかw
ってか、BD版とDVD版でわざわざパッケージ、販売時期を別にしなくても
BDとDVDの両方をセットにすれば?それも普及への第一歩じゃね?
両方別々に、しかも価格はBDはDVD版より少し高いとか、みみっちぃわw
990名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:32:39 ID:/xmUDk4R0
【経済】DVDに未来はあるのか 新作ソフトはVHSの1割という現実
991名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:33:11 ID:KzHR9Klb0
>>943
でも13億中国人10億インド人、ブラジルは何人いるか知らんけど
高額な日本人感覚の商品は世界に普及しないんじゃないか
992名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:33:21 ID:SD0DwxzUi
ドラマは1クールをディスク1枚にお願いします
993名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:33:27 ID:cZvoqLrF0
結局のところ、BDで見るようなコンテンツが無い、というのが最大のネック。
994名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:33:32 ID:/Blb4hAo0
>>986
ホログラフィックがDVDみたいに手軽にプレスできると思い込んじゃってるんだろうな
騙されてるとも知らずにw
995名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:33:52 ID:GZeqV8hBP
正直言って
BD版を買おうと思えるほど最近の映画が面白くない。
996名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:34:09 ID:6uz7c+zZ0
だんだん光学メディア自体メリットがなくなってきてる。
そのうち非接触型のカード型メディアとかが出てきそうな予感。
コスト安・複製困難なのが出たらそれが主流になりそう。
997名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:34:20 ID:Ar82EvNM0
その前にHDテレビが普及してないしな
998名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:34:29 ID:3gYKBsRnP
新作が少ないならソニーが出せばいいじゃん
確かグループ内にコンテンツ企業もあったよね
999名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:34:50 ID:LYY0q4B4O
不毛地帯
1000名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:34:50 ID://81KA820
>>987
その映画の政策上の理由ってだけじゃねぇかw

普通にでまくる予定ですよ
勝手に終わらせるなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。