【話題】アキバ系男子も注目 「萌え寺」でメード喫茶 東京・八王子の了法寺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★「萌え寺」でメード喫茶 東京・八王子の了法寺

約400年の歴史がある東京都八王子市の了法寺(りょうほうじ)が
“アキバ系男性”の注目を集めている。お目当ては少女のキャラクターが
描かれた境内案内板だ。

若者も寺に来てほしいと5月に設置したところ、インターネット上で
「萌(も)え寺」と話題に。全国から男性参拝者が増えた。今月21、
22日には境内でメード喫茶を開く。

参道脇にテントを張り、一般公募の女性たちがメード姿で参拝者をもてなす。
「死者の霊魂が行きつく『冥土』と『メード』をかけたわけではありません」と住職。

2009年11月12日20時58分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200911100006.html

了法寺の境内に立つ案内板。少女キャラクターが参拝者の目を引く=東京都八王子市
http://www.asahi.com/national/update/1110/images/TKY200911100094.jpg

了法寺が境内に出店するメード喫茶のチラシ
http://www.asahi.com/national/update/1110/images/TKY200911100095.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:16:30 ID:iv5qTs3l0
「死者の霊魂が行きつく『冥土』と『メード』をかけたわけではありません」と住職。

やかましいわ
3名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:18:00 ID:NYWfFz430
こういう節操の無さはどうにかしろよ
美学ってもんがないのか
4名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:20:27 ID:IO7f8wjCO
オタは煩悩寺にあり!
5名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:20:50 ID:DafNHvt6O

ハハッ わろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
6ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/11/12(木) 21:21:34 ID:???0
7名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:21:49 ID:3u7gnrLSP
まつられてるのが弁財天だからこれはアリ。
8名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:22:32 ID:kYhX0dFl0
遊び半分でも説法聞くことは悪いことじゃないし
9名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:23:06 ID:wli7hrvX0
既に萌墓が念頭にあるんだろうな
抱き枕内装の棺桶で無縁仏確実の障害道程共の供養予約ごっそり獲得^^
供養料は全財産遺贈とさせて頂きます^^
10名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:23:11 ID:eUgW5MTY0
煩悩寺の変
11名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:23:19 ID:kYhX0dFl0
でも、このお寺で供養とかするのは嫌だなぁw
12名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:23:31 ID:c/+ZG5ci0
しつけえな、スレオチするとすかさずまた次の了法寺スレ建て繰り返す思惑は宣伝絡みか??
13名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:37:17 ID:Ob7bcsz10
そうかそうか
14名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:42:42 ID:fn1UjgLa0
ナニコレ珍百景で紹介されていた寺だな。
15名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:45:27 ID:W8peAZBS0
>「死者の霊魂が行きつく『冥土』と『メード』をかけたわけではありません」

俺は笑った
ハードルの低い俺 幸せ者
16名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:46:50 ID:qXvA4D3iO
なぜ巫女茶屋にしなかったのかと小一時間
17名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:51:11 ID:qssIFMTZ0
「萌え寺は祭ってるのは読み書き音楽の才能の神様だし、ある意味アリとして、何故メード喫茶?」
と思ったが、>>1で納得したw
18名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:52:54 ID:hpx6ZaRe0
とろ美か
声優だか歌手だかよく分からんかった
渡辺なんちゃらと絵柄が似てるのは
ぽぽたんつながり?
19名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:53:04 ID:EGh3ocp70
>>1
これって、ナニコレ珍百景に出てたお寺?
20名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:03:08 ID:j+7xm53p0
マジキチ
21名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:03:42 ID:qqHBfujh0
「死者の霊魂が行きつく『冥土』と『メード』をかけたわけではありません」

これはあれか、婚殺事件が元ネタか。
22名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:03:51 ID:ZfTe7nHa0
何でメイドじゃないの?
23名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:39:02 ID:Qtdu1dN30
ヌードに見えた
24名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:54:08 ID:yoII6VdA0
冥土喫茶か…
25名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:57:52 ID:eZ+Td5hHO
冥土喫茶っていう熟女物のAVあったよな
26名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:58:50 ID:YTNAnrk40
あまえないでよっ!!ですか
27名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:02:14 ID:cnUKYrFw0













           そんな暇あるなら修行しろよ('д`)















28名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:03:44 ID:Gn+y1azA0
なんとなく「ア法寺」と読めてしまうのはなんでなんだろうな
29名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:07:53 ID:n5sOmIk70
ぜひ裸弁天のコスプレで (;´Д`)ハァハァ
30名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:09:23 ID:2lscZlPf0
>>28
好き
31名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:13:11 ID:JXrCy+/X0
古来より寺なんてものは、人集めて なんぼ だしな。

時代が変われば、こういうのもあるだろうさ。


うちの近所のお寺さんなんか、その昔、ナウシカで人集めしてたぞw (映画をフィルムで見せて)
32名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:16:24 ID:JXrCy+/X0
>>18
ろっくは師匠だろ?
33名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:16:44 ID:7U32mepr0
「萌え寺」でヌード喫茶
に見えた
34名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:18:04 ID:j6uKcPjK0
あざといな

ま、やっちまったものは仕方ない
誰か有効活用してくれ

オタクってのを分ってない

小さなネタから勝手に膨らませるのが楽しいのに
色々流行ったキャラなんて、最初は1・2枚の絵しかなかったものが殆ど
VOCALOIDもそうだな
35名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:20:13 ID:FbjXUzysO
メードよりメイドのがしっくりくるんだが
36名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:21:24 ID:n5sOmIk70
>>34
VOCALOIDと言えば初音ミクに般若心経を読ませるってのも手だな
37名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:21:46 ID:JXrCy+/X0
>>34
オリジナルが「へぼい」と、他所で勝手に進化させられて増殖するパターン多すぎだなw
38名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:23:33 ID:w0ISvS2o0
吹いた
いろんな商売があるんだな
39名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:24:31 ID:A4ClVOFVO
なんでもかんでも萌え萌えいってんなよ……
ネットだと声が大きいから、市民権得てると勘違いしてる奴、絶対いるよな
40名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:25:10 ID:zCMKx2X50
でも結局二次元に萌えてるわけで
41名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:26:09 ID:60Q+whLB0
観光地としての神社とか寺とかの新たな時代の予感!

神社ではもちろん、ジンジャーエールがふるまわれる。
42名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:27:04 ID:KhwrPV1cO
>>16
寺に巫女はいないから。
神社ならよかったな。

尼さんカフェでもやったら如何か
43名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:27:15 ID:cKUVwOfj0
金の為ならお釈迦様も仏様をも裏切り煩悩に走るか。
もはや寺では無い。破門だな。
44名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:28:41 ID:Sw91JpUu0
檀家が許すのか?wwwwwwwwwww
45名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:28:56 ID:YTNAnrk40
46名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:29:04 ID:kj6FW8UP0
ソッカーが暗躍してんの?
47名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:29:19 ID:w0ISvS2o0
普通に紬を着て茶屋の娘やりゃいいじゃないか
江戸時代には可愛い茶屋娘のガイドブックまであったらしいぞ
48名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:31:56 ID:9DrAU4510
>>36
それは2年くらい前から既にある。

仏教系だとここら辺がある意味ひとつの頂点。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5340491
http://www.nicovideo.jp/watch/sm335810

あと本職の僧職系男子の作った動画とか。
http://www.nicovideo.jp/mylist/11337443
49名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:32:05 ID:cKUVwOfj0
八王子の萌え寺、了法寺は日蓮宗か。
日蓮宗も地に堕ちたな。破門。
50名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:32:29 ID:JXrCy+/X0
>>39
コミケなんて、たったの60万人だしな (´・ω・`)
51名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:33:58 ID:LuPZ+ep30
× メード
○ メイド
52名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:34:13 ID:QThGE0ZP0
>>7
これはねーよと思ったら
弁天様か。
うーん。でもなぁ。うーん。
53名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:34:24 ID:lHL6ic+r0
それにしてもこの住職、ノリノリである。
54名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:34:31 ID:YKsZt2ry0
日蓮と名のつくものはロクなもんがねぇな
55名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:34:46 ID:60Q+whLB0
>>43
地獄の沙汰も金次第って言うだろ。
三途の川の渡し賃も6文だろ。
生きても死んでも要は金なんだよ!!
56名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:35:12 ID:XPRP74o80
オタとひとくくりにしても
二次元に萌えてる奴とメイド喫茶に喜んでいるやつは全く別の種類の人間だろ
見てみろよ、>>6の2枚目と3枚目にある落差を
57名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:35:17 ID:MI0E8mYy0
>>42
巫女さんカフェってのは名古屋に以前あったけどね。
何故か、寺の経営で...
58名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:35:27 ID:JXrCy+/X0
>>43
引きこもりの神様を誘い出すために女人に裸踊りさせるとか、最低だよな (´・ω・`)
59名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:36:21 ID:cKUVwOfj0
八王子日蓮宗了法寺・・・狂ってる。
宗教法人を取り上げろ。
60名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:37:10 ID:Wz6ZbT1mO
単純に考えても百人に一人はオタクなんだぜ。学校単位で考えると少ない感じするけど、日本の百万人ほどがオタクだと考えるとすごい感じがするだろ。
つまり日本は終わってる。いや始まったのかもしれない。
61名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:39:29 ID:cKUVwOfj0
>>55 をはじめ萌えアニメヲタは了法寺の檀家になってやれ。
一般人の檀家は経るな。というかいないだろ。
こんな煩悩まみれの寺に。
浄土真宗でもここまで俗にまみれんぞ。
62名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:39:31 ID:gEKaDu670
ソープランド尼寺も経営してるのか?
63名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:40:48 ID:IB6uycruO
世も末だな
64名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:42:09 ID:Z4cvxK0l0
またそういうことを
65名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:42:54 ID:sqK9omnp0
これはやめた方がいいだろ。

寺としての威厳とか格式とか
今まで築き上げてきたものを失いかねないぞ
66名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:43:41 ID:MmtWwXWkO
いわゆる萌えてる絵なら何でもいいのか?
67名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:45:00 ID:qmKSUA790
いいじゃないか
仏の道はいろいろあって

住職も批判は覚悟の上でやってるだろう
68名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:45:43 ID:cKUVwOfj0
アキバ系アニヲタ以外注目しないだろこんな寺。
ここの寺の坊さんに法事を頼みたく無いわ。
69名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:45:55 ID:VTt01eQS0
不浄なり
70名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:46:05 ID:5pP1kEBN0
マジな話な

何をもって救世とするか、それは動機に慈悲があるかどうか、ここにつきる

人を救う方法に、これでなくてはいけないという、ただ一つの正解など無い

‥それに‥まぁ、
あちらさんも人間の態度から虚しくなっててモチベーション落としていたところなんだよな
だからこの手の萌絵はある意味うれしいらしく、あちらで好評であるようだし
観音様や菩薩様他も、快く仕事したがってるのだから、それはそれでよしとしとけって
71名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:46:19 ID:RjM+bY0w0
どうせならメイド服も和風にアレンジした方が良かったんじゃないのかのう。
72名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:46:25 ID:JXrCy+/X0
インドなんて、丸で「ビックリマン」みたいな神様が
国民に支持されてるからねぇ・・・ w
73名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:48:56 ID:GBHjgMtR0
南無妙法蓮華経南無
74名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:49:49 ID:CKnxnaGQO
やりすぎや!
75名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:50:06 ID:60Q+whLB0
>>72
まぁ日本でもキン肉マンに出てくるような仏像がありがたがられてつからな。
76名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:50:51 ID:cKUVwOfj0
>>70
こうして現世の人間が勝手にあの世の事を
勝手に解釈するのがカルトの始まり。
日蓮宗終わったな。
77名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:51:38 ID:zKHDscU00
これ坊さんがキモヲタなだけじゃねえか
生臭にもほどがあるわ
78名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:51:45 ID:8fNYIdyh0
仏教はどこぞの宗教とは違い排他的ではない
79名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:52:04 ID:Q0zmvzDYO
テレビで見て『冒涜じゃないのか?』と思ったけど、子供達は見事に釣られてた。
80名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:52:56 ID:p/s216Vy0
>>6
上から二番目の画像の左側の子カワイイね。
こういう凛とした感じの子は良い。

宗教と萌えが一緒になるって良いよね。
なんて宗教ヲタな漏れは思う。
幸福の科学も萌えを狙っているみたいだし、
日本聖書協会もこんなの出してる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51egZ6iD2tL._SS500_.jpg
81名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:53:34 ID:gEKaDu670
痴女喫茶って作ってくれないかな?連れ出しアリで
82名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:54:24 ID:GBHjgMtR0
他の宗旨を捨てて南無妙法蓮華経を唱えると
悩み苦しみが治って幸せに成ります。

日蓮正宗 公式HP
http://www.nichirenshoshu.or.jp/
日蓮正宗入門
http://www.geocities.jp/shoshu_newmon/index.html
83名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:55:10 ID:wH5SQjsw0
鷲宮神社の二匹目のドジョウを狙ったのか・・・

神社はともかく・・・寺はねえだろ・・・寺は
84名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:57:05 ID:60Q+whLB0
こうして、寺フォーミングは開始されたのだった。
85名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:57:41 ID:CKnxnaGQO
いや、神社でもどうかと思えるレベル
86名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:58:03 ID:vuj1/AqyO

萌え寺
燃える
なりませぬ

87名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:58:23 ID:W0RsQM900
住職は猛反対してたけど、それを占うためおみくじ引いたら大吉が出ちゃったから
仕方なく設置したんじゃなかったっけ?
88名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:58:25 ID:cKUVwOfj0
煩悩まみれの日蓮宗了法寺。
89名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:58:57 ID:chGmVecY0
別にいいと思うし不謹慎だと思わないけど
行ったらちゃんとお参りして手合わせてこいよ
90名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:59:36 ID:67xxZZkw0
やっぱり免税なの?
91名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:00:10 ID:cGN4lWcV0
性技大国印度で生まれた仏教が萌えを取り込むのも当然ではないか
江戸時代には神社だけでなく寺にも売春婦がいたしな
92名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:00:14 ID:GmHO5D0oO
冥土へ逝けるんですか
わかりません
93名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:00:33 ID:P27GtoSqP
生臭い寺だな
94名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:02:35 ID:KDx8q/mF0
だからラードみたいに言うなっていってんだろ
95名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:03:07 ID:Pph6TFFOO
>>87
腹芸というか出来てるというか、臭いな
96名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:03:48 ID:SpAaBbqY0
檀家の孫がアニヲタで仕掛け人か。
ご先祖、祖父祖母、両親の顔に泥を塗るか。
97名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:03:56 ID:zX+Z3N8O0
>>90
多分、喫茶店経営は宗教活動とはみなされないはず。
98名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:06:51 ID:CoRmBh5N0
数年前に名古屋の万松寺ってお寺が巫女茶屋っていうコスプレ喫茶を経営してたよ。
99名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:07:13 ID:0UCWEsrl0
えええええええええ('A`)
これは、さすがに
100名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:09:03 ID:SpAaBbqY0
寺の副業は幼稚園か駐車場位にしとけ。
もしくは日蓮宗から抜けろ。
101名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:14:13 ID:Pph6TFFOO
そういやビルだかホテルだかに手出して破産した神社があったな。
まあ、某横浜総鎮守なわけだが
102名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:18:08 ID:ZkL/P8fh0
仏教(笑)
103名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:20:04 ID:E6H7GQY90
>>76
釣りか?どこぞのニート君w

そんなことは、お釈迦さんやミスター・キリストを持ち上げたり、
自分が救世主だとのたまって金稼ぐような輩に対し、
リアル正面切って発言してくれw
104名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:27:21 ID:SpAaBbqY0
>>103
ようキモヲタ。キモヲタはどうぞ了法寺へ。
105名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:29:18 ID:YcQWSxYP0
幸福の科学も結構アニメやら漫画だしてるから
そのうちこっちの方面にも手をだしたりしてw
106名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:35:14 ID:OMjgOPhRP
日蓮宗の寺か
日蓮宗ならなんでもありだわな
107名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:35:18 ID:/16zPrm90
東京ボーズコレクション
http://images.google.co.jp/images?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%BA&hl=ja&lr=&um=1&sa=2

アニメ「親鸞さま」(浄土真宗本願寺派)
http://hongwanji-shuppan.com/anime/

アニメ「蓮如物語」(真宗大谷派)


築地本願寺(浄土真宗本願寺派)での夏ライブ
「他力本願でいこう!」
http://hongwanji-shutoken.net/live2008/NEWS.html
108名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:35:44 ID:SpAaBbqY0
グーグル先生によると企画した檀家の孫と
イラストレーターでグッズを出すみたいだな。
俗物まみれの了法寺。
109名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:37:25 ID:C2djN8xh0
宗教法人株を一体幾らで、どんな手合いに売っ払ってしまったんだ、このお寺。
110名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:38:16 ID:x/VZWi6iO
まずい、近所にある寺だ。
111名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:38:35 ID:/16zPrm90
「親鸞さま」の予告ムービーもあるぞ
http://hongwanji-shuppan.com/anime/preview.html
112名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:38:43 ID:tfK7OX2AO
メイドじゃなくて弁天コスだろjk

113名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:40:56 ID:SpAaBbqY0
浄土真宗は一般人と同じようなもんだから俗っぽくても良いかもしれんが、
日蓮宗が俗物まみれの萌え系アニメで客寄せするとは・・・。
114名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:46:06 ID:g8eLZLji0
スレタイみた瞬間冥土ネタでも書き込もうかと思ったら
すでに住職に言われていたでござるの巻
115名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:47:50 ID:H2Za8Fx90
おれはメードよりヌードの方がいい。
116名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:48:43 ID:liLLD9DH0
・・・・仏の教えも変わったもんだな
117名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 00:55:17 ID:s1nkFO2YO
宗教法人で金儲けか
118名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:05:08 ID:NCKIc81r0
これってオタは寺萌えるの?
119名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:26:36 ID:AjdWR5KO0
やっとスレが立ったかw
120名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:27:28 ID:x+ev6BdQ0
ここまでやる気むんむんだと逆になえるんじゃね?
121名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:11:25 ID:YVL521TY0
>>6
むっちむち(*´Д`)ハァハァ
http://ryohoji.jp/images/news/11-06-09-2.jpg
122名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:34:13 ID:WoijFl1M0
もう何と言えば
123名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:47:59 ID:WMCVxGJU0
つまりどういうことです?
124名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:48:56 ID:dEeu33Pg0
ちょw
125名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:45:32 ID:OKYiFy1O0
「乗せれなかった」 って・・・
正しい日本語使えよw
126名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:25:29 ID:WUqAuf6g0
役小明みたいな衣装なら通った
127名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 17:31:46 ID:MTb1bqC90
萌えキャラで大ブレーク! 了法寺
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1249189770/
【地域】「萌え寺」了法寺境内にメード喫茶 「いちょう祭り」に合わせ出店-八王子市
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1257427355/
【企業】GONZOが『ようこそ了法寺へ』の商品化窓口を担当 ライセンシー大募集
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1257865181/
【仏閣】 八王子市の「了法寺」が萌え化 「お帰りなさいませ了法寺へ☆」境内にメイド喫茶出店 [11/5]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257425504/
128名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:00:20 ID:VZSaEtAl0
ちょっとした風俗店を寺に開店するようなもんだ。
129名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:06:47 ID:qcrJ8RCc0
>一般公募の女性たち
どんなブス揃いだ…写真の子でもヤバイ。
130名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:07:29 ID:+WnUhtMd0
ここめっちゃくちゃウチの近くだ。
看板だけでも見に行くかな。
131名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:50:53 ID:VZSaEtAl0
日蓮宗も地に墜ちたな。
132名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:53:41 ID:X/gHW/Ij0
日蓮宗が落ちたって、層化の犬作が主犯だろが
133名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:53:45 ID:pVLlsNePO
>>129
ttp://www.youtube.com/watch?v=KJoAE6E8xrY
この動画のスープカレー飲んでる人がメイドやるってさ
134名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:54:38 ID:8rxnLBWL0
>>2
うむ
135名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:58:42 ID:nfA1k58l0
地獄へ落ちてほしい
136名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:01:32 ID:8BUhVlZS0
これGONZOだろ
137名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:04:57 ID:9vZKFR2B0
ABOYというかキモメンズが吊るんで現れるんだろうな・・・

キメェ・・・
138名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:57:43 ID:/d7nEObQ0
もうなんでもいいんだな
彼らは
139名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:29:03 ID:VZSaEtAl0
>>132
層化の池田犬作の愚考で地に墜ちたのは日連正宗。
萌え系アニメとメードカフェを寺内に作った
了法寺のせいで地に墜ちたのは日蓮宗。
140名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:31:15 ID:2Ni9arDy0
>>47
まじかww
昔から変わらないんだな(´・ω・`)
141名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:34:23 ID:eXo8enQjO
お帰りなさいませ… 言われても寺に帰るって…
142名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:37:36 ID:WuG7h72c0
ま、とりあえず看板メイドは合格水準だと思うな
143名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:38:30 ID:QcucDuK/0
糞坊主ども税金払えや
144名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:39:06 ID:1k22+CarO
アキバ系男子が携帯の予測にはいっていた

でんつのしわざか
145名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:40:06 ID:oghG7Q0BO
>>104
商業を否定するの?
146名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:42:59 ID:WuG7h72c0
これ常設じゃないのなw
もったいないww
147名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:51:02 ID:oghG7Q0BO
キモいとかきれい事ほざいてる奴らってなんなの?
物質界で生きてる我等は命から何番目かには金が大事なのは常識なのに。
それとも金を稼がないで食ってける方法があるって言うの?
148名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:52:10 ID:PEUqsr910
おまえこそなんなの?
149南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/14(土) 07:52:34 ID:jfAp48CR0


あざといqqqqqqq


150名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:53:00 ID:QP4md7at0
寺までか・・・
最悪だよ日本
151名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:53:30 ID:Ywip9GTqO
>>27
珍百景で観た感じ、住職さん本人は乗り気じゃない。
提案されてもしばらくは断り続けてたらしい。
152名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:56:51 ID:oghG7Q0BO
>>148
出勤途中に携帯から書き込んでるリーマンですが何か?
誇りやらプライドなんて言うお題目唱えるだけで食ってけたら苦労しねーよ。
153名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:02:06 ID:jJBEvM5p0
いちょう祭りってことは、西八?
154南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/14(土) 08:12:57 ID:jfAp48CR0
宗教家がこの世からいなくなりますようにqqqqq
155名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:14:15 ID:9HCVWwkz0
寺といえば稚児だろ常考
つまりこいつら女装男子ってことだな
156名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:18:16 ID:F6Eh8S22O
>>150
いいじゃないか。
生涯童貞喪男の老後はここに出家してあの世での特別待遇と9親等内の親族に死後の天国逝きが約束されて、
更には死後も供養してもらえてウマーじゃないか。
157名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:19:52 ID:GlcBt6Ib0
>>6
3枚目で冷めた
158名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:22:22 ID:CvbfaR0e0
お高く超然と構えているより、大衆への歩み寄りって大切だと思います。
159名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:22:44 ID:SJ/Jo/ZI0
>>1

関連スレに貼っておくように

【秋葉原】メイド喫茶の次は介護喫茶。ヘルパーさんがシモの世話までしてくれると大好評![11/14]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/

160名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:23:11 ID:IrbLWZxa0
くだらん
課税しる
161名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:26:44 ID:4JFHe35dP
俗過ぎ、生臭すぎワロタwww

つーか、寺に洋服のメイドってあほかいw
はんなりと和服にしろよ
162名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:29:30 ID:4JFHe35dP
http://ryohoji.jp/images/news/11-06-09-2.jpg

客が胡坐か正座だから、この格好だとちょっとかがんだだけで
後ろからはパンツ見えちゃうよ。
163南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/14(土) 08:54:43 ID:jfAp48CR0
金集めしてる宗教家は宗教家と認めない。
我が身を犠牲にして私財投げ売ってでも
困った人を助ける人意外は宗教家ではない。qqq
164名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 12:32:15 ID:5tZkUzxB0
>>163
あまりにも南米院らしくない書き込みなのでワロタ
165名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 12:41:13 ID:oW0yTe8V0
リアルに「あまえないでよっ!!」やれば受けると思うんだが。
女子高生尼寺。
166名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 13:24:28 ID:GlUo8PHDO
>>153
そう!西八の近くの寺だよw

お寺のHPでメイドバイト募集していたけど住職が面接してメイド決めしてると想像しただけでwww
167名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:18:51 ID:VZSaEtAl0
これだから日本の坊さんは国民に尊敬されないんだ。
目が金・金・金。
168名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:29:41 ID:DvXyN5920
何で尼さんじゃないの
169名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:30:16 ID:Db+x+hJ20
>>6
3枚目の子結構かわいいじゃないかよ。
むちむちむにむにな感じで。
170名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:31:41 ID:MAiTw0vRO
うまい!
冥土とメードをかけたわけでは無いと謙遜するが、これは上手い。
山田くん、座布団ヨロ
171名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:32:15 ID:5BELORJr0
寺にもお稲荷さんあるだろ?なぜ巫女さん喫茶にしないんだ
172名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:33:39 ID:dzt++ar50
冥土へ誘うものってか。
173名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:37:41 ID:HKMl5A+40
>>81
痴女役は皆ニューハーフなら 新宿にある


で、この寺に行った勇者いないのか?
どうせ田舎の珍しい物好きが「ほほう、これがオタクで有名なモエーかい?」って
ジジババばかりだろうな
174名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:40:07 ID:Ywip9GTqO
>>158
余計遠ざかってるけどなw
あんなん掲げてる場所なんぞ近寄れねー。
175名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:03:40 ID:GlUo8PHDO
地元だが行く気にならんwww
メイドも和風ならもう少し興味そそられて話題性あると思うのだが残念だwww
176名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:13:03 ID:VZSaEtAl0
広義な意味で風俗寺だな。
177名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:14:28 ID:VjrTLxJw0
>>6
3枚目が意外とアリなことに衝撃w
178名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:15:12 ID:mC9mvYxs0
寺の跡取りの馬鹿息子の道楽につき合わされてる感じがしてきた
179名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:15:29 ID:KQDCo78q0
おかえりなさいませって、寺が自分ちなのかよ
180名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:15:51 ID:cgoV+0JzO
何で地獄少女あたりとのタイアップで冥土喫茶にしなかったのか。
181名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:19:53 ID:VZSaEtAl0
萌え寺は檀家の孫が考えたんだとよ。
ご先祖さんが泣いてるよ。萎え〜
182名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:21:29 ID:t+AEUf930
寺単体で頑張ったところでウチを超えるのは無理です。 by 鷲宮神社
183名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:25:04 ID:mC9mvYxs0
>>181
嘘に決まってるw 跡取り坊主め
184名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:27:30 ID:qqvxhA1K0
こっちのリアル住職さんはいいんですか?
http://bouzumekuri.jugem.cc/
185名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:43:37 ID:SRQBhMaFO
尼さん喫茶にすれば希少価値あるのに
186名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:04 ID:G1BLQD0/0
世も末
187名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:12:51 ID:IpCBT+kNO
なぜ和服にしなかった。この罰当たりめ!
188名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:15:06 ID:8aflhaCv0
>全国から男性参拝者が増えた。
お前らはなんでもありかよw
どうしようもないなwww
189名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:18:07 ID:SmMRvmRW0
萌えは邪道!
ボーズといえば男色だろーが!
190名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:31 ID:aDCN7Vn10
裸弁天や歓喜天も似たような目的で作られたのかもな
観世音菩薩なんて、もろ女体化されているし
191名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:19:31 ID:/9tOJcUoO
地獄の沙汰も金次第だな
192名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:21:48 ID:aDCN7Vn10
帝釈天三十三天や十二神将、二十八部衆を萌えキャラにしたら、
キャラが立っているから受けるかもな
軍荼利明王萌え!とか


罰が当たるかもな
193名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:22:48 ID:SmMRvmRW0
なんだ日蓮宗か
194名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:33:01 ID:Tn1GRQxa0
「もえたん」が東大の生協書籍部でベストセラーだったな
195名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:42:22 ID:pzX4hTAcO
こんなんにさも当たり前の如く釣られるオタ達が多いのが情けない。
196名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:47:22 ID:cFLalGXEO
>>195
俺たちの麻生
みっくみく
変態飛行

別にいいじゃん
197名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:51:35 ID:Os85LU2d0
■D-P■中傷を続ける為の海外鯖
ttp://dp000.100megsfree5.com
■主賓のオク■ガラクタの回転寿司を愉快な解説と共にお楽しみ下さい
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/kohji_moli_00
■Mo-CUTE■自称趣味のサイト、不正確な情報のすくつ
ttp://www.geocities.jp/lecto_000/index.html
■NECTAFUL■中途半端に投げ出した創作物の墓場
ttp://www.angelfire.com/planet/nectaful
198名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:02:59 ID:VZSaEtAl0
これが日蓮宗クオリティ。俗まみれ。
199名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:16:22 ID:RFO2XqdWO
巫女さんじゃだめ?


と思ったけど巫女さんは神社の中の人か…
200名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:22:25 ID:t+AEUf930
尼衣装は瀬戸内寂聴を連想させるから人気ないんか?
201名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:30:27 ID:EZKb6wBg0
202名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:31:07 ID:zLgYV2PY0
>>201
俺は好きだな
203名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:52:13 ID:VlFqZFc90
煩悩まみれのキモオタどもと寺って一番遠い関係にあると思うんだが。
204名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:03:29 ID:v+5xl56Z0
ナースウィッチ小麦ちゃんかと思った。l 
205名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:11:12 ID:7hM+hFws0
本山どこ? 何も言ってこないんだろうか。
それとも結構儲かってて、払うもん払ってるから何も言われないのかな
206名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:21:42 ID:atvCSuss0
お寺行くと若い人ほんといないもんな。
墓参りだけじゃ寂しいからこういうのもいいのでは。
お経もありがたいこと言ってますよ。ぜひ親しんで欲しい。
別の寺の檀家のオッサンだけどそう思う。
207名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:28:41 ID:PQdmbCaY0
正直、普通のメイド喫茶くらいはありな気がする。
最近変り種多すぎだからな。
208名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:45:20 ID:VZSaEtAl0
日蓮宗総本山身延山久遠寺は
このメード喫茶寺を何も言わないのか?
209名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:50:51 ID:3vOkf5eN0
日本終わったW
210名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:54:36 ID:7UXCsE7X0
1000なら鳩山参拝
211名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 23:24:26 ID:41g7KIBY0
参拝者と関係者全員に仏罰が下ればいいのに。
212名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 23:41:20 ID:VZSaEtAl0
エロ坊主が一般女性をメードさんとして雇って
キモヲタから金を取る風俗店ですね。
213名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 23:52:35 ID:VojDv9RR0
煩悩だらけの寺になってしまった
214名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 00:18:11 ID:BFlI0t1Z0
日蓮宗は浄土真宗以上に世俗的になったな。
215名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 00:22:56 ID:7/85l88U0
http://ryohoji.jp/images/news/11-06-09-2.jpg
>>3この子、なかなかかわいいですね。
もうちょっと痩せたら完璧。

メイド喫茶なんて、自己満か大いなる勘違いのヤツしかいないからな。
普通にかわいい子なんてまずいない。
216名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 00:46:57 ID:BFlI0t1Z0
檀家や参拝者以外の寺の従事者に尼さん以外の女がいていいのか?
日本の坊さんは結婚、セックス、子供を作る、
ベンツに乗るのが当たり前になってるな。
217名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 00:54:05 ID:3NAxWwQFO
仏罰がくだりそう
218名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:03:13 ID:BFlI0t1Z0
アキバ系ヲタクは萌えがあれば金になるって事だな。
宗教団体が萌えアニメを利用して信者獲得か。
日蓮宗はこの寺破門にしろ。
219名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:06:15 ID:1DGuVApfO
スレタイがヌード喫茶に見えたのはオレだけではないはず!


えっ、 俺だけ(ΘoΘ;)
220名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:11:55 ID:6sDb5//W0
寺なら
尼さん喫茶やれよ
221名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:43:37 ID:BFlI0t1Z0
メード喫茶で布教活動か。カルト宗教っぽいな。
222名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 03:08:33 ID:R2/Qdntp0
>>6のメイドさん可愛いな。結構好みw
223名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 08:29:55 ID:426BrPWR0
>>222
私も>>6のメイドさんは可愛いと思う。
ちょっとふくよかな感じがナイス。
224名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 09:15:17 ID:zHas1s2r0
こういう寺のぼんさんの説法は面白そうだな。

お寺って、別に堅苦しい怖いところじゃないんだぜ。
妙に人生経験抱負なクソジジイが相談に乗ってくれる地域の商工会議所みたいなもんでもあったわけで。

カネになるから半ヤクザもどきが増えて
誤解されるのも解るが。
225名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 10:15:51 ID:6h+v88Qo0
アメリカでいえば教会にバニーガールがいたようなもんか

いや、シスターも捨てがたいが
226名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 10:21:38 ID:LuWY2tIE0
臭い変質者が集う寺とか・・・モエッいやオエッ
227名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 12:46:44 ID:9FPXU1OoO
宗教法人に課税しないから日本がおかしくなるんだよ
228名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 12:59:29 ID:WyiMzGttO
>>226
六尺コピペ改変するくらいの努力しろやカス
229名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:06:54 ID:+05SLVCMO
どうでもいいが
しかし、何で新聞業界だけ
頑なにまでに、「メイド」じゃなくて
「メード」表記にこだわるんだろうか?
正直、メイド喫茶という言葉自体、俗語なんだから
何も英語発音に基づいて云々…と唱えても意味ないでしょ!
そんなに正しい英語発音明記にこだわるなら
ビール→ビア
ガラス→グラス
コップ→カップ
タバコ→シガレット
と統一して明記してみろよ!
特に朝日新聞!あんたトコがまず率先してやれよ!
230名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:09:36 ID:Lg5hcFvy0
燃えて地獄に落ちろ糞坊主
231名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:13:44 ID:Lg5hcFvy0
日蓮宗と言っても所詮正当な教義を受け継ぐ宗派ではないから
頭がパーンしてこういう馬鹿が出るのも仕方ないかもしれないが
本来の教義に則っておればこんなことはありえない
寺は修行の道場であって喫茶店ではない
232名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:14:50 ID:VwU6ZSiT0
東洋シート危険
233名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:18:05 ID:ddwkrQrNO
秋葉原から八王子までどれくらいかかると思ってんの。
電車のなか生活感一杯だし、逝っていいよ。
234名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:30:11 ID:SfLXGFnb0
もうやだこんな国
235名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 13:42:38 ID:BFlI0t1Z0
鷺宮神社と共にアキバ系萌えヲタを全て引き取ってくれたら許す。
寺に全国の萌えヲタを集めて住まわせろ。
金と俗物まみれのエロ坊主が。
236名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:29:40 ID:sAfAtmc60
>>231
正当な教義ってなに?日蓮からして中2病の電波坊主じゃん
237名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:32 ID:UEXN/MdG0
檀家は怒らないのか?檀家が納得してるならいいけど
238窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/11/15(日) 14:44:11 ID:fH/EW/wp0
( ´D`)ノ<坊主が煩悩に走ってどうする。
       光永圓道師の爪の垢でも煎じて飲め。
239名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:07:30 ID:BnRnDTaKO
八王子でタクシーの運転手10年以上やってるけど、知らなかったな
240名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:36:09 ID:mfVkpktC0
きめえ
241名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 15:46:37 ID:HpbcH+i6O
アイキャンディのデザイナーさんか。
242名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:01:28 ID:TN1wj5FT0
オタはタクシーなんて乗らないな。
根性歩きあるのみ。コミケ行ってるから体力あるしね。
ここも西八から歩くか京王八王子もあるかも。
243名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:02:30 ID:3PHr8Tol0
寺で人を呼ぶ為に始めた「落とし話」が落語の始まりだそうですね
らき☆すた神社や萌え寺からは何が始まるんだろうか
性に潔癖な糞カルトに対抗する手段が生まれる予感がするね
244名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:04:29 ID:erDVT55l0
2chってソッチ系の板ならともかく、どこ見てもこの手の会話すら成り立たない絵を見て
一方的にモエーだのと好意を寄せるアニメオタク層の多さに正直、引く事がある。
245名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:09 ID:YtjHk2e60
ホント、お前らって単純だなあ。
246名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:05:59 ID:Due0pyGD0
なんでも取り入れてごちゃ混ぜの宗教になるのは
日本らしくて良い
247名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:15:01 ID:8/VzzjjU0
日蓮宗というだけで創価の横やりも混ざってるんじゃ
ないんですか?
248名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:20:41 ID:6PwgXevpO
今日駅で日蓮大聖人に背く者は滅ぶとかいう本を貰ったわw
249名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:37:24 ID:HpbcH+i6O
>>247
日蓮宗と日蓮正宗はたったく別だよ。
層化はもともと後者だったが、総本山である大石寺の日顕に破門になったから
現在は何の宗教団体かわからなくなってる。

と言うか、名誉カイチョーさんを教祖に祭り上げて拝んで、会合で武田節を歌う団体になりました。
250名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:39:24 ID:AD5j1MK9O
どこの宗派か知らんが俗っぽくて有り難みがないな
251名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:40:18 ID:24nl+2wbO
冥土喫茶か
やるじゃん
252名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:41:52 ID:/TQ/2ylS0
こんな無駄な努力しなくても、とあるお寺は某オタどもに大人気なのであった。
新キャラ出るたびに痛絵馬が増える。
なんとかしてくれこの状況。
253名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:44:50 ID:fYCiBtmHO
イケメン喫茶店のほうが儲かるような
254名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:48:47 ID:GbssTCXy0
>>253
ハゲにすれば、みんなイケメンに見えるからなw
255名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:53:28 ID:h3xwXPs60
日蓮宗は袈裟が独特だったと思う。色とか。
分化したカルトが過激すぎて悪いイメージ付きすぎてるのがなあ。
256名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:55:24 ID:bWpUEOggO
>>252寺に絵馬?
257名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 16:59:49 ID:AGVLVtF7O
西八王子の方か。俺のテリトリー範囲外だな
258名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:01:59 ID:/TQ/2ylS0
>>256
あるよ? 
アレは明らかに寺だし、実際に行って見てきたからな。
259名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:02:11 ID:M/rwuh7mO
>>256
>>252は寺と神社を勘違いしているね
単なるオタ叩きしたいお子さまだと思うよ

悲痛な叫びは本物かもしれんが
260名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:04:12 ID:/TQ/2ylS0
>>259
まじめに教えてくれ、信貴山の朝護孫子寺は寺じゃないのか
寺じゃないなら何なんだ。
あそこは絵馬があるんだよ。
261名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:04:55 ID:GZZXbCBZ0
時代の流れなんでしょうけどね。
262名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:08:11 ID:p9SZiULM0
>>260 何でオタに人気なの?
263名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:08:47 ID:uNfYczY1O
萌え寺坊主丸もうけ
264名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:11:32 ID:sxvvYqeWO
絵師が若い頃お菓子系雑誌でセミヌードやってたのにAVにいかずに
イラストレーターになったとかかなり珍しいな
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=22815408&kid=73518&mode=&br=pc&s=
265名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:12:24 ID:6PwgXevpO
>>256
絵馬の奉納受け付けてる寺なんて別に珍しくないでそ
266名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:17:23 ID:DL32okCPO
(´o`)
267名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:18:01 ID:IJOaK82m0
スジャータのことを考えたら、寧ろ王道だろ
と思ったり
268名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:19:45 ID:p9SZiULM0
>>265 そうなんだけど、この寺がオタに人気ってのが良く分からん。
後付で検索したんじゃねーかとw
269名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:22:06 ID:D2KAEiWZ0
>>1
遅杉だろ
270名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:22:21 ID:WKgsz9jK0
>>268
普通の人にはよくわからないから人気なんだろうよ。
その理由を明かしたところで、叩かれるのも目に見えているだろうからな。
まぁ名前出しちゃうところがいろいろ足りてないような気はするが。
271名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:24:28 ID:os2DXU1E0
世も末だなw
272名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:25:38 ID:p9SZiULM0
>>270 話の流れ的にも、>>252

> 新キャラ出るたびに痛絵馬が増える。
って書き方見ても、アニオタ系の話だと思うがな。

ぶっちゃけらきすた神社を寺とか言っちゃって、あわてて取り繕ったってあたりが真相っぽいな。
273名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:28:27 ID:EUDgSD860
>>6
ああ・・・


















住職が萌え豚なんですねw
274名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:29:55 ID:WKgsz9jK0
>>272
まぁ、理由がわかる一人の人間として言うが、恥ずかしくてあんまりおおっぴらに言えたもんじゃなくてね。
正直ここで騒ぐようなことでもないんだよ。まぁぐぐればすぐ出てくるとは思うけれど。

東方厨が色々な場所で迷惑をかけるのも、昔からあったことだが……
275名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:30:50 ID:EUDgSD860
>>6
どう考えても、この二次元の萌えも、メイドの人選も、住職の好み
276名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 17:57:50 ID:a3Jx4ynT0
>>260
心配するな。オレは奈良に住んでるんで、良く知ってる。信貴山とか少し北の
生駒にある宝山寺は、昔の神仏習合の名残りが残ってるんで、寺なんだが、絵馬が
あったりする。鳥居もあるぞ。生駒山には、そんなところが結構あるって話だ。
>>259は、モノを知らないだけ。
277名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 18:23:21 ID:HpbcH+i6O
>>275
メイドは了法寺の発行物を頼んでいる印刷会社のデザイナーさんらしい。
たぶん手前の人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org362901.jpg
278名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:14:55 ID:BFlI0t1Z0
萌え寺の企画は檀家の孫。萌え寺はコイツの趣味だな
ttp://ascii.jp/elem/000/000/436/436443/002_o_.jpg

萌え寺誕生インタビュー(住職がおみくじで決めた)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/436/436162/

檀家の祖父・祖母と檀家一同が泣いている。
279名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:22:55 ID:2M/WpeI00
ヲタ路線は衰退の一途なのにな
かと言って参拝客の無い寺なんか意味無いし
280名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:26:50 ID:BFlI0t1Z0
仏教の寺なのにカトリックの魔よけのサイン「メロイックサイン」を出す萌えキャラ。
もうなんでもありです。節操がありません。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/436/436465/0006_185x.jpg
281名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:34:03 ID:UD16zInL0
>>280
ただの友愛だろw
282名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:40:17 ID:BFlI0t1Z0
>>281
友愛ってフリーメーソン?
寺とフリーメーソンの融合か・・・。テラコワス。
283名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:45:42 ID:RvD8tlbv0
弁財天ならスワティのコスで頼むよ
284名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:50:04 ID:dIQXt8XBO
ビジネスかいW
285名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:54:00 ID:XhIRi26SO
自称アキバ系だけどne-yo
286名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:55:30 ID:BFlI0t1Z0
チンコ寺と同じ部類だな。
287名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 21:58:00 ID:svz8cyT10
これ看板建てた頃にTVで見たことある
友人にやってもらったが メリットなんかなかった
って言っていたが効果あったんだな
288名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:17:00 ID:nSePRifu0
>>283 Piaキャロとかその時代のエロゲだよな・・? なんだっけと思ってググッたら
きゃんきゃんバニーだ。 もうレトロゲームの域orz
289名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:24:31 ID:l/Gi6Mjx0
煩悩の塊だな。チーン。
290名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:35:51 ID:ScMHUg9mO
>>252
お前は神社と寺の区別もつかんのか?
ちゃんと小学校行ったのか?
291名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:40:37 ID:BFlI0t1Z0
参拝さいたアキバ系オタクは漏れなく日蓮宗の信者とみなされるんだが分かっていっているのか?
292名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:47:58 ID:bjVsmR3M0
メード喫茶のお姉さんに煩悩炸裂しそうなんですが
293名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:49:30 ID:peSIlAr30
>>6
最近の坊主はジーンズ履いて経を読むのか
294名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 22:56:54 ID:BFlI0t1Z0
まるで風俗。
295名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:04:05 ID:EKb4frm40
煩悩に走っていいのか?w
296名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:36:54 ID:BFlI0t1Z0
メード喫茶での所得は勿論、所得税がかかるんだよな?
297名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:40:14 ID:js7dxK5E0
http://www.gonzo.co.jp/works/license.html

ごんぞ何やってんだw
298名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 23:55:26 ID:UeHV8pqI0
>今日駅で日蓮大聖人に背く者は滅ぶとかいう本を貰ったわw

そういうことをふれまわるなら、六老僧(漢字忘れた)問題について
  
  現代の日蓮宗僧侶全員の釈明を聞きたいものだ

始祖である連長さんがどういう想いでそれを眺めていたか‥

もっとも、他の宗派のシャクブクに関して異論があるので、俺はなじめない
まだまおさんのほうがましだ
299名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:03:11 ID:lO2nzqcHO
俺日蓮宗の僧侶だけどこれは無い


宗派の教義以前の問題で賽銭収入の瞬発力以外の何物でもない
300名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:07:57 ID:YeIGq84EO
新聞……メ「ー」ド
コミック等……メ「イ」ド

表記を統一しようという話は聞かないけど、双方なにかこだわりがあるのかね?
301名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:10:36 ID:Sh6DB7CUO
もう金落としてくれりゃなんでもいいって感じだなw
302名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:12:49 ID:4A+L5YLR0
もはや仏教では無い件。
寺の形をしたメード喫茶な件。
宗教法人を取り上げろ
303名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:16:02 ID:4A+L5YLR0
>>297
日蓮宗了法寺・・・萌キャラライセンスビジネスか。
日蓮宗も地に墜ちたな。俗物まみれの日蓮宗。
304名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:16:27 ID:X8QblOUDO
お寺にメイド…
世界観ぶち壊しだな
305名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:17:27 ID:Yff0aF1F0
これはひどい
306名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:18:13 ID:4XtJll+jO
こち亀の世界だな
307名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:20:22 ID:DCF9InjpO
>>304
目に青葉
山ほととぎす
寺メイド
308名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:21:04 ID:FgZ0KIU7O


萌え寺炎上


309名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:22:47 ID:o505NPjg0
もうメイド女付けりゃなんでも売れるとわかって腰上げたな
次は何だ?メイド町内祭り?メイドと田植え?メイドと一緒に牛の世話?
310名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:23:16 ID:WmuOsUtnO
檀家の心情が気になる
311名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:24:08 ID:g96lTnnX0
いつぞやのメイド神輿といい
なんか

ばっちい

312名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:25:26 ID:t+HHTIIJ0
>>304
尼萌えなんて聞いたことないからな
313名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:26:27 ID:HR9rRLHCO
色即是空
314名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:28:19 ID:4A+L5YLR0
>>310
檀家は近くの他の日蓮宗の寺に移るでしょ。
ご先祖様が浮かばないよ。
萌え寺を企画したのが檀家の孫というのが腐ってる。
自分の趣味の萌え系アニメと金儲けに宗教を利用してる。
315名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:28:27 ID:X8QblOUDO
>>314
尼萌えはないかも知れないがフェチならあるのでは
他に上げられるのは喪服や修道女
316名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:29:07 ID:dGzlfkdq0
古代から寺院や神殿が売春を営んでいた。
巫女は神の妻であり、そして、すべての人の妻であった。
317科学者も絶賛して現実化 ザ・ディアフター・トウマロゥー:2009/11/16(月) 00:30:52 ID:A7BNXANH0
洋画 2012はもっとリアルだよ

アキバマジ終わってる 今は池袋が総本山
1999を信じたカス ググレ2012 





318名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:33:17 ID:6/RbuV8F0
来るところまで来てやがんな


しかしお寺ならロリキャラじゃなくて
ショタキャラであるべきかと思うんだがどうだろう諸兄
319名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:35:29 ID:ECkf51lw0
なんだなんだ?

『六老僧』の書き込みしとたん、炎上するとは滑稽だな

それと、人の心を救うのに形は関係ないんだが?
仏像が作られた裏話を知ったら笑うぞ?
そんなんだから、連長さんはそれもいかんだろうってことで
南無妙法蓮華経と、一筆に込めたんじゃなかったかな??
姿形に捕らわれず、その本質に意識を向けろという意味も込めて
されど、現代はもうそういうこと自体が無理なナマモノばかりだ
だったら、まずは目先のことで興味を引き、その本質へと導く方法に戻るしかないのも
しょうがないだろう(笑)
裏でむやみに酒・女・博打に走るような僧侶よりも、まだ前向きだぞ

この萌え寺の僧侶は
320名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:54:51 ID:4A+L5YLR0
>>319
仏教への信仰心が無いキモヲタを萌え系キャラや
メード喫茶で釣って金儲けをするのが仏教として道を外してる。
キモヲタは金を萌えにつぎ込むから、カモにされやすい。
321名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:55:50 ID:pWOqDucU0
322名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:58:53 ID:6pgnb3Zr0
インチキな商売して、フェラーリ乗り回してる、どこぞの腐れ坊主よりはよっぽどマシかと
323名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 00:59:32 ID:ECkf51lw0
なんだ?炎上終了か?だったらむやみに書き込むなよ?今、ナマモノ全員がとあることの原因として
今後どうすべきか、いろいろことが起きてるところだからな?
不況やインフルも、全て起こるべくして起きてることを理解しような?

でだ、ついでにコレものこそうか
>古代から寺院や神殿が売春を営んでいた。
それは俺の範疇だから明言しとこう

人のまぐわいは、この世界の繁栄の根元だ
密教にも通じてることだが、それをもっと租借するならば

喜びと快さの集大成=慈悲と癒しの具現化に根ざす行為であり
この世界そのもの望む歓喜行為を一番体験しやすいのが行為
それが、 まぐわい だ
もっとも、ナマモノ達はその根元にありし存在にとっての感覚や願いを
ただの肉欲の快楽に留めてしまい、それにおぼれるから間違いがおき、更なる問題を波及させているだけだ

だからこそ、まぐわうならば、自分の為でなく、お互いの為に、いたせよ

324名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:00:46 ID:qHer+FsnO
いわゆる末法ってやつですかね・・・
325名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:02:27 ID:4A+L5YLR0
>>323
了法寺の坊主か萌え寺を企画した檀家の孫?
326名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:03:17 ID:ECkf51lw0
>>320
うんうん、君が寂しいナマモノだということは分かってるから
他人への攻撃の為に何をしてやろうかという動機による行為はそろそろ卒業しような
327名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:04:50 ID:vpfy9d+i0
>>277
一番手前でよかったな…
328名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:05:35 ID:jud/tlFWO
ナマグサ坊主
329名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:07:20 ID:CBho3eFAO
こんな寄り道しなくても、
お題目勤行つめば、現世から幸せ掴めますから。
330名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:08:11 ID:ApjEvzO9O
お寺だから冥土喫茶か
331名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:08:33 ID:AAIa2frmO
>>1
結構よく出来てるなあ
332名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:09:02 ID:ZXWSuwsF0
檀家にどう説明したんだろうなw
その場を見てみたいわw
333名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:09:46 ID:4A+L5YLR0
>>326
萌え寺の関係者乙!
萌え寺は他者の批判も許さないんですか。
>>323 は日蓮宗の教えか? 俗だらけな教えだな。
334名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:10:38 ID:iC8k10iv0
「ア法寺」と空目したが同士>>28がいて安心した
335名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:10:38 ID:HcmNtelx0
世も末だな
336名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:11:23 ID:8m18doM90
逆の発想で、尼寺喫茶とかとうよ?
337名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:11:30 ID:llx82cI9O
小さく描いてある程度かと思ったら、デカデカと描いてあってワロタw
338名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:13:03 ID:U7rpb6RjO
まあ賑やかなほうが仏さんも喜ぶだろうが、アキバ系だらけというのもねえ。
339名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:13:09 ID:hEWJoACKO
命蓮寺以外は萌え寺とは認めん
340名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:13:26 ID:/2o01NClO
やっぱり税金はかからないの?
売上はお布施ですか?
341名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:14:47 ID:ECkf51lw0
>>325
ここで真偽問いただし正解を得られると思うてか?(笑

>>328
悪いが、俺は現職の坊主・僧侶ではないし、ナマモノでもない(笑
現在、間借りしてるコレはナマモノだけどな
342名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:15:36 ID:1LUBGwX/0
アキバ系男子って
343名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:18:25 ID:lJVLfuvO0
>>339
命蓮寺建てようとしたら色々面倒くさくて頓挫中。
古寺引き継ぐと名前変えられないしなぁ。
344名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:25:53 ID:4f7u4CeG0


   で、 どうやらかなり不都合らしいようだが、あえて重ねてたずねるが

    『六老僧』について、語れないということでいいのだな?
   そうだよな、この馬鹿げた騒動が大きく広まると日蓮宗にとっては大事だろうからな?
  そのことを語れずに連書きする理由のある反対派のおかたがたよ

  それとも、噂に名高い
  他人見下し大好きな引きこもりストーキング運営の誰かさんというあれか?

 ご苦労なことだな?毎日毎日
345名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:31:50 ID:RJtRyM3Z0
>>342
マスコミが第二次アキバブームの準備をしてるんですね、わかります
346名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:32:47 ID:4f7u4CeG0
それとは別に警告な
寺の関係諸子は、浄財を転用するなよ?

ちゃんと近隣の救世の為に用いてくだされよ
さすればかの方々の恩恵、更に兆現させやすくなるやもしれぬのでな
347名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:34:01 ID:hEWJoACKO
>>343
言っておくが、命蓮寺は名前だけ真似すれば良い訳ではないぞ

ちゃんと毘沙門天を奉って妖怪と人間が平等だと唱えなくてはならない
348名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:38:17 ID:DU8we3pf0
寺って縁がないなあ
神社はよく行ってたけど
349名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:40:40 ID:gJa2G9/Y0
まさに仏教。
これで日本の守りも万全だ。
350名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 01:46:40 ID:lJVLfuvO0
>>347
そこは安易な萌えに走るつもりは無いんだけど、住職が女性って程度は許してくれよw
351名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 02:06:38 ID:4A+L5YLR0
>>341
独特の文章で陶酔している宗教通か。ご苦労さん。
352名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 02:08:10 ID:nXNIM9fV0
>寺の関係諸子は、浄財を転用するなよ?
‥あぁ、まぁ、その、なんだ‥寺の補修やなんやらはどうなのかということに関しては‥

それによって地域社会が潤うというのなら、セーフだろうなぁ‥
353名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 02:34:28 ID:pWOqDucU0
>>334
http://ryohoji.jp/
寺のHPのトップにも↓って書いてあるな

※「アほうじ」又は「アほうでら」と読まないでください。
354名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 06:23:39 ID:4A+L5YLR0
ア法寺www
355名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 06:24:54 ID:UXz1TucSO
痛墓
356名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 09:14:47 ID:QWMSMHALO
創価と共に滅びろ
いっそのこと八王子ごと滅びろ
357名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 09:17:12 ID:BfJUk4Iq0

メイド〜メイド〜冥土のみやげ〜♪

>>353
つーかその萌え絵は誰の作品?
358名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 09:17:45 ID:JmHwBgyW0
煩悩の塊じゃねえかw

こういうのはむしろ神社でやって欲しい
359名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 09:25:40 ID:5r64wTEjO
仏籤ひいて大吉が出た→仏様が認めたという事。
萌え絵に関しての経緯はこれで問題無い。


メイド喫茶の方は仏籤ひいたの?
360名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 09:53:54 ID:uBPgVD0X0
金儲け主義も極まれりって感じw
361名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 10:34:06 ID:O3l4mAAc0
メイド表記はなんかマズイんすか
メードて
362名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 10:35:49 ID:wfEogPA4P
冥土?
363名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 10:44:20 ID:uR7jQHjYO
何で寺でメイド喫茶なんだよ
坊主喫茶にするべきだろw
364名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:22:15 ID:Q7iPJwIj0
罰当たり
365名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:34:38 ID:lxZ/nhOkO
これは受け付けない。
感性古いジジイと言われても構わない。
はっきり言ってこれはキモい。
366名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:41:21 ID:fBtFzJy5O
あほくさ
367名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:47:34 ID:/KAlL1y60
・・・・こういう「商売」するんだったら税金とってほしい。
ていうか、寺には定期的に監査入って、法外な値段ふっかけてたり変な事してたら強制指導してほしいよ。
368名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:51:08 ID:p6K2ztFL0
369名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:53:06 ID:oJPwpdUM0
良い事だとは思わないが、若者を寺に呼び込むためには仕方ないんじゃないか。
どれだけ由緒ある寺で有難い説法をしようが、
まず来てくれなければ何のならないからな。
コスプレしたメイドや巫女と一緒に説法でも聞かせて、少しでも耳に残ればそれも良し。
370名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:56:24 ID:LxQVWwl3O
アキバ系男子とヲタクの違いについて
371名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:57:43 ID:mVuKbHi00
弁天さま奉っている寺なのかね。
弁天さまといえば、かみちゅ!のネコ耳パンク弁天さまを思い出したわ。
372名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 11:58:51 ID:MfBSMjW+O
宗教法人は、その社会的特性から税が優遇されてるんだぜ。

メイド喫茶にまで税を優遇する必要はない。

そも寺は、派遣切りが世間を賑わしたときに、何をしてたのか?ホームレスに対し、施しをしたりしてんのか?
メイド喫茶をしてる場合じゃねーだろ。
373名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 12:10:31 ID:EcX2Yw3Ni
>>367
知人を強引に片っ端から信者にしようとしたり、
そのうち洗脳して壺売り付けてるんじゃ無いから
この程度は別に構わないと思うけどな

らき☆すたの神社の方がもっとすごい商売してたけど
あのエグさには勝てないって言うか、かなり大人しい感じがする
374名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 12:12:20 ID:d72FqsYX0
何コレ・・・すぐ近くに住んでるけど知らなかったよ。すごく恥ずかしい。
数年前に七福神でお参りした時は普通だったのに・・・
375名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:26:48 ID:q++uKwOq0

>ということで、朝から昼程度でモチベーション消化乙w
>体裁とらないと気が済まない、某板で晒されまくった有名な運営さんと似非運営一味w
376名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:48:38 ID:4A+L5YLR0
企画・立案した檀家の孫の私利私欲まみれの
キモヲタ寺になりました。
377名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:50:49 ID:jyxd1mIp0
終わってるww
378名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:53:04 ID:jyxd1mIp0
写経カフェぐらいに留めておけよ
節操無さ杉

お守りとかもヲタ臭ぷんぷんなの?
379名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:53:33 ID:pdukFIV90
いいねいいね。
今の日本には萌えが足りなさすぎる。
もっともっとオタを保護育成していかないと。
380名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 17:55:38 ID:oOY5UmHFO
調子に乗りすぎ。
信仰をなんだと思ってんだよ。
381黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/16(月) 17:57:40 ID:c91Wi4mBO
あー君たち、弁天さん萌えはいいが彼女と一緒にお参りするのはNGだから
彼女や所帯持ちは気を付けときなさいね

…以外と嫉妬深いんですよ、弁天様はね♪
382黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/16(月) 18:00:44 ID:c91Wi4mBO
>>363
カフェではないが、坊主バーが確か京都か大阪にあったような?
383名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:03:56 ID:4A+L5YLR0
結論:萌え系アニメヲタクは金になる。
384名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:05:00 ID:lJVLfuvO0
>>381
それ知らないで彼女連れて寛永寺行ってホント酷い目にあった。
思い出したくも無い。
385名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:07:20 ID:lFokhz33O
八王子言うてもモノレールあたりから高尾山まで、広うおますからなあ
386黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/16(月) 18:11:15 ID:c91Wi4mBO
>>384
天部さんは神様だけど人間に近いですからねぇ
気を付けてお付き合いしないと痛いお仕置きをされちゃいますよ♪
387黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/16(月) 18:15:45 ID:c91Wi4mBO
>>385
高尾山と言えば蔵王権現萌えですな



…マニアック過ぎるかorz
388名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:17:59 ID:ckjYjRyP0
何で尼カフェじゃないの?
389名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:19:37 ID:lJVLfuvO0
>>388
尼は難しいにしてもせめて巫女カフェであるべきだよなー
似非メイドなんていらん
390名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:23:19 ID:bWq2HVTf0
何宗?
391黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/16(月) 18:23:36 ID:c91Wi4mBO
>>388
尼さんカフェやるならお稚児さんカフェ(男の子と言いたいがあえて女の子の男装で)の方がお寺らしくて萌える!
衣装は勿論「水干」な!異論は認めない
392名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:24:28 ID:OvDoCMWZ0
生臭坊主w
393名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:26:13 ID:KxJ3jnH20
何故巫女じゃない?
394名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:26:40 ID:lFokhz33O
>>387
残念ながら私は基本的に神専なので、高尾のお山の仏様の素性は
あまり存じ上げませぬ(´・ω・`)
というか行き着く前に死にます故
395名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:29:56 ID:Yr1YD9Yf0
×メード
○メイド

×メーク
○メイク

×デー
○デイ

二重母音を長音にするな。
396名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:31:14 ID:4A+L5YLR0
東京メード学園 八王子
397名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:32:27 ID:AxT7Z/ZNO
漫画のごくせんの萌え寺思い出した
398黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/16(月) 18:32:50 ID:c91Wi4mBO
>>394
役小角が呼び出したスーパーウェポンなのにぃ…(´・ω・`)やはりマイナーなのかねぇ
ペルソナシリーズにもわりと出ていたりするんだけどなぁ
399名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:36:36 ID:CNakNWNU0
東方は?
400名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:36:38 ID:iqcdd3KD0
オタクってなめられてるな
女の子キャラクターかいてれば何でもホイホイよってくると思われてるんだろ?
401名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:36:42 ID:aG8H+bNK0
これよく檀家が納得したよな。
うちの場合、こんなことやろうものなら檀家筆頭から突き上げ食らってもう大変。
402名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:38:06 ID:kvLHQ4hs0

     キツネさん達にもいっぱいお賽銭をあげてください

                           ,. . ´: ̄ ,二丶、
             /ヽ    _,      _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ
          /∧:}_ /イ}    ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV     `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : !
     { { /: : : : : : : : : : :ハ      |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : |
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |       从トト{≧=  == |: | : :|
        |: : :|: :| ○  ○W         |八  _ __ ..イ:j : : :|
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|         |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!|
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/        从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂              ヽ,rLlー!_{ーヘく/___
    `<__Y( ̄   `ヽ.     I     く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ
       `⌒`ー‐'´ ̄    @  D   `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′

403名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:39:33 ID:E74ixrDWO
どこの宗派?クズの寄せ集めの浄土真宗か?
404名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:39:51 ID:esttgmAw0
ヌードに見えた
405名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:40:46 ID:lFokhz33O
>>400
ホイホイよらないにも関わらずそうされたんなら舐められたとも言えようが、
実際にホイホイよるんなら単なる意思の合致だ
406名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:42:55 ID:4A+L5YLR0
>>403
世俗的な浄土真宗と思いきや日蓮宗。
萌え寺の了法寺は、もはや仏教ではない。
407名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:43:44 ID:aG8H+bNK0
>>406
マジで!?
うわーーーwww
408名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:47:23 ID:6I9nc2KqO
山田くーん!住職の座布団全部持ってっちゃって!
409名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:48:01 ID:kvLHQ4hs0
念のため書いとくけど、
日蓮宗=創価学会・・・じゃないからね。

410名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:48:10 ID:E74ixrDWO
>>406てっきり真宗かと思った(笑) 失礼致しました…
411名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:50:21 ID:GzgZPY8H0
メイド服じゃなくて和服でもてなせよ

>>264
でもエロゲ声優やってるぜ
声は別にいいんだな
412名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:50:29 ID:mP6qrqMM0
なんで八王子市w
413名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 18:50:34 ID:lFokhz33O
>>409
ユダヤとイスラム以下の差じゃん?
414名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:01:43 ID:Q7q3xABwO
>>387

…え?
高尾山の薬王院だったら蔵王権現じゃなくって、
飯綱(飯縄)権現じゃなかったっけ?
415かがみん:2009/11/16(月) 19:05:02 ID:vD2ApLESO
これを機会にキモオタわ
全員去勢して仏門に入るんだよ。
そうしたら漆の汁を飲んで即身仏の
ミイラになるんだよ。
416名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:06:04 ID:p6K2ztFL0
417名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:09:03 ID:7gTdgTb80
>>413
そりゃユダヤとイスラムは全然違うからな
経典も聖印も礼拝所も

カソリックとプロテスタントよりも違うw
418名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:19:26 ID:jalUJ8D50
ねんどろいど大仏
419名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:23:16 ID:UA+b29WY0
>>384
何があった?
420名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 19:34:05 ID:CNakNWNU0
>>411
ゆりしーはお菓子系ヌード〜エロゲ声優〜天使〜堕天使だっけ
421名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:32:00 ID:Gi/3Yi2w0
>>413
GLAと幸福の科学くらいの差だよな。
422名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:35:10 ID:VDaoFc0A0
神社の次は寺か
仏教でもこういう芸当が出来るんだな
これは結果的に小沢援護っぽいな
おめでとうとしておくか

聖書関連では、ここまで寛容に出来るかわからない
確かに寄付とかは仏教神道よりも優れているが、これは全員富裕なら本来必要ないもんだからな
貧者がいるから寄付や援助って発想が生まれるのだし

仏教は、その一歩先を進んでいるとも言えなくない
神道はその仏教の影響で、神はいるけど中身は柔和したのかもしれない
結構、奥が深いと思われる
423名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:43:29 ID:4A+L5YLR0
坊さんがおみくじを引いて大吉がでたら萌え寺にするアバウトさ。
通夜にて。
坊さんがおみくじを引いて
大吉がでたら天国。凶がでたら地獄。そんなお寺なのかも知れない。
424名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:55:22 ID:VDaoFc0A0
>>47>>140
それだけ庶民視点だったともいえるな
祭りとか普通にあっただろうし、村民が大勢で集まる場所も寺だっただろうしな
人が来て賑わっている方が本来の意味での寺っぽい

教会なんかも人で賑わうしな
面白いと思われ
メイドと冥土を掛けるのも上手く出来てる
保守の代名詞でもある仏教が、海外文化との融合を果たした貴重な瞬間とも言えるな
その仏教も、元々は海外から来ているもんだけどな
425名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:58:27 ID:lFokhz33O
本来の意味では、寺は教会より修道院に近い気もするが
426名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:00:57 ID:jyxd1mIp0
>>400
実際ホイホイかかるから仕方ないだろwww
427名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:01:00 ID:zf0Sx2Ln0
今頃かよドンだけ情報が遅れているんだ?
428名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:18:37 ID:4A+L5YLR0
日本人の心の寄りどころが精神科になって
寺の存在が葬式以外無くなったのが寺衰退の原因だな。
429名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:19:26 ID:4+gKlwOw0
>>381
江戸時代、モテない男が、そういう事言って
江の島の弁天様を貶めたんだよ。



430名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:22:16 ID:Ptjjdcre0
>「死者の霊魂が行きつく『冥土』と『メード』をかけたわけではありません」と住職。


おい
431名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:35:32 ID:4A+L5YLR0
ア法寺
432名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:36:57 ID:VDaoFc0A0
>>425
まあインドとかで元々あったのとかはそんなだけどな
日本では神仏融合みたいなのもあってか、地域性に根ざしてるんだろう
保守を貫くのも分かるが、その事で世の本質を見落とすのも愚だしな
こうやって、世の宗教の宗派も色々生まれていったんだろうしな
賛否両論あって然りだろう
433名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:38:53 ID:aG8H+bNK0
そのうちモスクで、ムハンマドの嫁祭りやってイスラムテロを食らう国、日本。
こんな国に誰がした
434名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:46:13 ID:jyxd1mIp0
>>433
萌え絵ならなんでもありみたいな考えだとそのうち地雷踏むだろうなあ
435名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:52:06 ID:TOfS6Gph0
【タスクオフィス】 

ttp://www.moecco.jp/ 


《 世も末参考 》

さやか 5歳 『おもちゃばこ』    
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-043
えりか 6歳 『おやつの時間』    
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-059
遠藤リナ 7ちゃい 『遠藤リナ』   ←水着撮影会済
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-021
http://www.ota-suke.jp/event/5300
貫月愛華 10歳 『くりぃむパイ』  ←裸エプロン風
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-033
杉村ミレイ 13歳 『ペロペロ2』  ←タイトル
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-016
倉田みな 15歳 『おクチに恋人』  ←疑似顔射
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKH-006
上杉大 12歳 『上杉大』      ←男児 水着風呂 ラブレター
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKM-006
ttp://image.blog.livedoor.jp/taskoffice4/imgs/3/e/3ed21e96.jpg

・赤松恵 『DNA(事務所制作)』    ←子供たちのマネージャー
   PV動画↓(ほぼAV注意)    
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2288444
電車で一般中年男性の寝姿を盗撮し、勝手に公開して笑い物に
ttp://blog.livedoor.jp/akamatsukei/archives/51529317.html
436名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:57:33 ID:lFokhz33O
回教徒を怒らせるってーと、アイーシャタソ萌えとかファーティマタソ萌えとかですか?
437名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:58:12 ID:9k4j2et00
この寺はどうでもいいがイラスト描いたやつは才能あるわ
438名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:18:17 ID:oblQrpP10
どうして巫女喫茶じゃないんだ!
……神社でやってくれないかな
439名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:36:13 ID:aG8H+bNK0
>>434
最近は五十嵐教授殺害事件とか知らないのが増えてきてるから、
いつか何かやらかすんじゃないかと心配でならん。
一度あいつらに認定されるともう逃げられん。
440名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:39:40 ID:d/V/ofxo0
えーと、、

あまえないでよ?

ってか今頃こんなブームが来るとはw
あまえないでよの再現とか。
441名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:41:10 ID:si/uppDn0
地方自治体とかの、ちょっとかわいい系が入ったようなキャラクターかと
思ったら、ガチ過ぎて吹いたw
今京都にいるんだが、仏教系の大学とかって、学園祭イベントなんかが
割とそっち系多い感じなんだが、中の人がオタクなんだろうな。
442名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:48:06 ID:Wfu2A/LiO
うわー…キモオタの萌えつぶしの為だけにお寺を使うなんて…。
443名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 23:50:31 ID:XQr2N0IkO
萌えとかもういらね
444名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:12:28 ID:Q5tcloG/0
職場にの机に萌え系フィギュアを置いてる派遣君キモいよ。
445日蓮宗の坊さんは金儲けがうまい:2009/11/17(火) 01:14:28 ID:nfIzikur0
うまいだけじゃなくてタブーも平気で破る。破戒僧の集団。
446名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:51:46 ID:7epoPbqo0
447名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 02:47:21 ID:3V3zkKJn0
>>437
同意、キャラクターデザインと看板の構図はかなりいい。
狐の娘が手で狐つくってるのもよい。
前に潰れたファスターってエロゲー会社のグラフィッカーやってて
いろいろあってぽよよんろっくが師匠のとろ美が世間に知られた
最初の作品になったな。
短い製作期間でこのクオリティーは賞賛できる。
448名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:36:13 ID:QpYctrio0
俗悪
449名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 04:42:30 ID:KcYoHvBLP
>>437
ふつうにプロだろ
450黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/17(火) 08:26:34 ID:v/O94NmPO
>>439
小沢一郎って偉い人が仏教以外はダメなんて言ったなんてアルジャジーラに告げ口するなよ!
絶対だぞ!絶対に告げ口しちゃダメだぞ!
451黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/17(火) 08:52:23 ID:v/O94NmPO
>>429
弁天様に関わらずどの天部さんも気難しい所があるでしょ
452名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:38:54 ID:b1GSny2y0
>>451
粘着喪男乙♪
453名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:42:50 ID:hFBFzAgq0
>>406
どちらかというとあまり開放的じゃない日蓮宗だからねえ。
檀家と葬式仏教以外の方向もちゃんと模索するってのはいいことだと思うね。

454名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:47:10 ID:nj6wxfYnO
これはさすがに気色悪い
455名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:50:33 ID:d7scPQciO
またキモヲタか

456名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:51:34 ID:HYTSsAXh0
トチ狂ってお経でも聞きに来たのかい?
457名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 09:57:40 ID:9Snl1LnK0
アキバ系男子wwwwwwwww
アキバから出てるだろww
458黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/17(火) 09:58:40 ID:v/O94NmPO
>>452
女神様萌えなんですよ、ブヒヒヒヒヒヒ
459名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:07:24 ID:Rw/5YsR40
宗教関係とはいえ
メード喫茶の儲け分はちゃんと税金払うんだよな?w
460黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/11/17(火) 10:13:14 ID:v/O94NmPO
>>459
それを元手にフィギュア、同人ゲーですよ!
461名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:24:26 ID:U6+SkhCdi
>>13
使い方間違ってるよ
462名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:31:41 ID:VMc6Ds0U0
>若者も寺に来てほしい
普通の若者からは
更に敬遠されるようになる諸刃の剣
463名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:32:51 ID:z5OWY8Hs0
巫女さん茶屋のほうが、よかったんじゃね?
464名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:32:55 ID:SeFUEYyz0
んで、この寺はなにがしたいんだ?
金儲けか
465名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:42:20 ID:NoVu2zRji
>>461
なるほど池田大作の所と勘違いして叩いてる人もいるのか

>>463
神社じゃなくて寺だから巫女は無理があるんじゃない?
466名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:43:21 ID:WAJgwteiO
どんな寺だよ
467名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:43:54 ID:REom6/Ha0
修行は動画描きとか漫画のベタ塗りで
468名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 10:49:03 ID:6K0MN9mI0
だれうま
469名無しさん@十周年
鳥獣戯画も文化財 これもあり
っていうかなにこれで歌うたってた女の人がきにいった