159 :
名無しさん@十周年:
アメリカ人からしたら…心神=F22のパクリじゃね〜かって感じなんだろうな(笑)
160 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:58:32 ID:gClbKHnAO
>>158 アフリカ諸国の空軍とかは、老朽化したMiG-21の後継に中国製殲-7戦闘機シリーズ(MiG-21のコピー改造機)を導入したりしてるな
161 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:58:56 ID:sSP9/b+h0
>>159 いや、パクリとすら思われてないよ
ただの戦闘機型のリアル模型だし
162 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:59:11 ID:tsFvAJ2gO
雨漏りすんじゃね?w
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:01:18 ID:Wqkri4S4O
>>159 実際にアメリカ人はそう思ってるの?
それに日本が独自開発したらアメリカは文句言わないの?
うわwコピー以外の何物でもねぇw
プーチン核落とさねぇかなw
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:01:52 ID:ft7Y8T6HO
戦闘機自主開発たって機体はどうにかなっても技術の蓄積が無いからジェットエンジンがどうにもならん
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:02:28 ID:JqrXglCd0
これの量産機ってガンダムに対するGM以上に劣化してそう
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:02:47 ID:OZVKmYrgO
>153
ステルス性に配慮すると自然ああいう空力設計になるが、
本気で同じだと思ってるなら、病院に行け。
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:03:52 ID:ikUZjZVBO
>>158なってるよ。安いロシア版て感じで侮れない。
170 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:05:03 ID:ft7Y8T6HO
別に車みたいにデザインで買う買わない決めるわけじゃないから機能性を追求したらおのずと同じような形になるわな
>>164 文句は云うけど、独自開発した技術はしっかり持って行く。金も払わず。
それがアメリカンクオリティ。
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:10:19 ID:4rQFckF90
国境接してる隣国からよく武器を買うな。
キンタマ握られるようなもんじゃん。
173 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:10:39 ID:FriSqGZvO
>>167 おおっと最新鋭機なのに空飛ぶ棺桶なウィンダムの悪口はそこまでだ
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:11:27 ID:Uxe/RWqA0
確か、ロシアが怒ってエンジン供給止めたので、作れなくなってるはず。
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:15:20 ID:k0JifJ6e0
日本に侵攻してくるかどうかだけが心配
大陸の方にいくから当面日本は無事かな
176 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:17:06 ID:ft7Y8T6HO
日本が戦闘機を自主開発するとしたら零戦的な思想で造るしか無い気がする
エンジンの出力不足を補う為にマルチロール性を妥協してとにかく軽くすると
それならF-22に負けない高機動な戦闘機が造れるかも
別に戦闘爆撃機が必要になるから費用対効果的にアレだが
177 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:17:14 ID:OoelmN6qO
図体だけデカい感じだな
178 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:18:50 ID:4rQFckF90
イスラエルから買った技術で作った殲10をパキスタンに転売か。
179 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:26:40 ID:WLeY9LMLP
>>159 なんにも知らないんですね、日本が独自の戦闘機を作ろうとするたびに文句を言い続けてきたのは
アメリカの方なんですよ、F-2の時だって日本が独自の戦闘機を開発しようとしたらアメリカが強引に
共同開発にして、外観もF-16をベースにするようにしたのは有名な話ですよ。
180 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:28:55 ID:BlalL+0jO
元がロシア機体だから稼動率としての問題は甚だ怪しい
同じ機種でも各個体の品質が全くバラバラなのも間違いない
同じ日本製でも消耗品さえ換えてりゃいくらでも走り続けるトヨタパクったのと電気系脆弱な日産やホンダパクったのじゃクオリティーが全く違う
小銃や手榴弾ら火器の量産とは全く時限が違う話だしロシアや中国製火器の誤作動すらあまりにも有名な話
恐るに足らん
181 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:30:54 ID:sSP9/b+h0
>>179 エンジンの技術ヨコセって言い出したのは日本っすよ
ロシア機かっけーなー
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:34:48 ID:Ux2kH1De0
中国製だから部品が安くて
頻繁に交換できるようになっていれば
侮れないな。
184 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:38:28 ID:Uxe/RWqA0
だから、エンジンは自力では作れない。
>>16 見た目で言えばラプターなんてペラペラでいかにもひ弱だし、
見た目じゃあ語れないだろう
186 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:42:53 ID:9WcJsd5f0
もはや20年前のアナログF−15Jよりはよほど先端いってそうだなw
日本は兵器のうpデートをロクにせんで使い続けるのがおわっとる。
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:44:43 ID:WLeY9LMLP
>>181 いや、それは話の論点がずれている、今私が話しているのは心神がF-22のパクリ
だろうという言いがかりに対する反論ですよ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:45:58 ID:VwPMlKCB0
随分と大柄な機体だのー
機動性はどうなの?
>>184 今まではな
だからJ-10も輸出できなかった
しかしJ-11Bの試作機が片側のエンジンを自国産にしてるのは以前から確認されていた
今回J-10の輸出交渉を開始したって事は
自国産エンジンのテストは終了したと見ていい
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:49:15 ID:1gXjBZKXO
ハッキリ言うけど
中国人が開発したものなんか何も恐くない
発表してる半分の実力も無いと思う
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:56:08 ID:p4dkYakJ0
初の純国産戦闘機の三式艦上戦闘機から零戦採用まで約10年かかってるからな・・・
現在それをやろうとすれば何年くらいかかるやら
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:03:35 ID:djkvt5XSO
この画像CGじゃなかったっけ?
にしても、エアインテイクの形かっけー
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:19:28 ID:uXrVx0keO
>>187 あなたの話が論点ずれてるんですよ、心神は誰がみてもF22のパクリです…何故なら
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:23:13 ID:snXSr+kGO
日本のODAでここまで作れるようになりました!
195 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:25:35 ID:AFPPRnie0
なんかでかくね?
ライセンス生産か。
でもロシアってことはドンガラとエンジンだけで
電子装備とかは抜いてあるんだろうな。
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:25:59 ID:o3cuIvsMO
H-2 ロケットの国産エンジンは 作れる
なんか飛行機のデザインは共産圏の方がかっこいいな
>>198 共産圏っていうかロシアと旧ソ連限定ね。
西側とは別に独自進化してる部分がいい。
200 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:29:12 ID:9LXLf4DAO
イスラエルがラビをJ10として復活させたら
暫くアメリカとイスラエルの軍事交流が途絶えました
201 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:33:05 ID:4rQFckF90
>>200 元々、アメリカと共同開発していた機体だからな。
なにこの骨董品
203 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:40:56 ID:gClbKHnAO
>>189 実はあの「国産」エンジンのコア部分は天安門前に合法ルートで入手したF100エンジンのコア部分をコピーしたものなんだよな
あれ?第五世代は?
パクリも何もステルス実験機なんだから、似たよな形になるし、
レーダーに映らないよう工夫する、って思想は別にF-22の専売特許じゃねーよな
だから何?としか言いようがない
外見だけでもYF23パクってくれないかな。
ラプタンよりカコイイw
208 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:52:31 ID:gClbKHnAO
「ステルス性と機動性を両立させた世界初の戦闘機」がF-22である以上、
同じアプローチをとる後発の「ステルス有人高機動機」が似るのはむしろ必然だと思うんだよ。
アクティブステルスとかプラズマステルスだかが実用化されりゃまた別だが。
「現代の全ての戦車はルノーFTのパクリ」っつーようなモンだ
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:53:25 ID:LOfe/SP0O
お前ら実はそろそろ焦ってきてるだろ
こいつら資金青天井で開発を続けてるから笑えなくなるぞ
>>209 今はまだ平気
20年後に笑っていられるかどうかはしらんけどね
211 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:59:15 ID:gClbKHnAO
>>209 中国がR-77やPL-12っつーアクティブ誘導ミサイル導入してるし、
初期型のSu-27や殲-11にその運用能力はないとはいえ近代化改修されてる可能性もあっからな。
Su-30MKKに至ってはデフォで運用能力あるし、それなりの数もあるし。
さらに空母艦載用に交渉中のSu-33は、旧型ではなくSu-35辺りがベースの新型になりそうだし。
遅ればせながらF-15JやF-2の近代化が始まってるとは言え、
こちらも「虎の子」がほしいところだ
中国もバブル崩壊すると予想
格好良いがどう見ても第四世代の臭いが・・・
シナ製飛行機は、飛んでる途中でエンジンがスクラップになるから大丈夫w
216 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:21:16 ID:4EIidAZWO
【新幹線技術流出】
71: 2009/10/26 11:09:47 O0HaUeoTP
7 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/10/25(日) 00:45:57 ID:2gh7LXfD5
■日本の新幹線の落札にあたって中国側が日本に要求してきたとされる項目
★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認
★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる
★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証
JR東海の葛西社長はこれを聞いて 怒り狂って拒否。
以来、強硬な反対論者。
葛西社長のコメント 〜 2003年7月日経新聞より
「日本が技術移転して中国が車両などを製造する契約形態では日本に利益がない」
と指摘、仮に利益がでる形でも「事故などのトラブルに巻き込まれては困る。
債権債務など契約上のしっかりした担保がとれなければ支援はしない。
政治の問題ではなく、ビジネスの問題だ」と強調した。
そして今、中国様が日本の新幹線を中国独自の新幹線として海外に売り始めた。(但し事故が起こった場合は日本の責任)
217 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:24:27 ID:tFBYKaKE0
>>211 一番は海軍力の差かなと思う。
これが縮まると問題が大きくなる。
100万の兵隊を泳いで上陸させるわけにはいかないから、
お船はたくさん必要になるわけで。
218 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:25:08 ID:4EIidAZWO
【新幹線技術流出2】
112: 2009/10/26 12:51:43 2C4lL6VF4O
当初、日本に対して全ての設計図や仕様書、様々な関連資料とはやて車両60両を売却したら日本企業に大陸鉄道を受注させると中国は約束。 千両以上の受注予定計画が水面下で合意された。
日本国内では新幹線技術の中国流出はあまりにリスクが高いと様々なところから猛抗議されていたが川崎とはやて供給のJRは反対意見を黙殺。
さらにこの時期、自民党に異常なまでに国土大臣ポストを要求した公明党に自民党が配慮して創価公明議員が国土交通省大臣に赴任。
国土交通省の強い働きかけもあってはやては車両と設計図、様々な資料と共に中国に売却された。
車両と設計図、資料など第一次の日本からの供給が終了した直後、中国は中国国内の新幹線は全て中国国産技術で開発、製造すると発表。
日本側との全ての購入計画は白紙にすると中国は話し、新幹線技術流出反対者の危惧していた最悪の事態が現実になった。
一番酷いのはカルト創価公明の対応。中国に新幹線技術と車両がしっかり渡ったのを確認したあと、自民党にいきなり国土交通省大臣ポストを返上。
カルト創価公明の議員や名誉総裁や学会幹部がなぜ中国で国賓待遇なのか馬鹿でも理解できるだろう。
カルトは在日中国人100万人や在日韓国人60万人の外国人参政権導入にも異常なまでに積極的で、国会開始直後、法案導入すると名言している。
カルトを許せますか?皆さん?
はやては徹底的に分解され様々な技術データを吸収した中国は中国国産の最先端技術の高速鉄道と発表し、新幹線計画をスタートさせた。
さらに大陸鉄道で改良を加えたはやては中国が第三国への大規模な輸出計画をスタートさせて日本は驚愕し、今になって台湾以外の世界各国に慌てて営業交渉をしている。
本当に最悪の結果になった。
車両は全て中国企業が製造。鉄道運行システムの資料まで中国に渡している。
鉄道車両の部品輸出があるかもと記事に書いてるが部品関連の設計図や資料も渡しているからほとんど期待できない。
国土交通省、川崎重工、JRは本当にとんでもない、取り返しのつかないことをしてしまった。
最早手遅れだ。
219 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:25:29 ID:r4EBAdgw0
>>7 アメリカが存在していなかったら、出来上がっていたけどな。
220 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:28:10 ID:4EIidAZWO
【中国/高速鉄道】外国技術を『国産技術』とアピールし海外輸出目論む…技術供与国から反発 [09/11/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257163584/ 1:星空φ ★ 2009/11/02 21:06:24 ???
日本の新幹線に相当する高速鉄道の整備を全土で進めている中国が、日本など外国の技術に改良を加えたものを国産技術だとアピールし、「自主開発車両」の海外への輸出をもくろんでいる。
南米やロシアがターゲットとみられるが、中国の動きに対し、日本やフランスなど技術供与国が反発している。
中国共産党機関紙、人民日報 (海外版) は先月、
1面トップで、中国国産の高速鉄道が時速394キロの記録を出したことや、日本の視察団が「中国の技術はすでに日本を超えた」と感嘆したことを伝え、「世界トップレベルに入った」「先進国が半世紀かかったことを5年で成し遂げた」と強調した。
鉄道網を「内需拡大、雇用確保など国内経済牽引 (けんいん) の重要な柱」(鉄道省幹部) と位置付ける中国は、その整備に毎年6000億元から7500億元を投じる計画だ。20年までの整備計画における想定投資額は少なくとも5兆元に上る。
9月、中国鉄道科学研究院の専門家は、来年末には時速500キロの"弾丸車両"が完成し、11年には北京〜上海を約5時間で、12年には北京〜成都を約7時間で結ぶと述べた。
「中国の技術は世界最先端だ。数年後、高速鉄道網は基本完成し、数年後には年間輸送量は70億人を超える」と見積もった。
中国は、川崎重工業などの日本企業のほか、ドイツ、フランス、カナダから高速鉄道に関する技術の提供を受けてきた。その技術に改良を加えたものを「自主開発」と主張。最初の「自主開発」車両は07年12月に完成した。
今後は、「自主開発」した車両の海外輸出に拍車がかかりそうだ。先月の中ロ首脳会談では、ロシアの高速鉄道建設に中国が協力することで合意。ブラジルや米ネバタ州とカリフォルニア州を結ぶ高速鉄道にも車両を提供する計画がある。ベトナム、英国への輸出も検討されている。
「先進国の技術を取り入れ、国産というのはいかがなものか」(日本の商社関係者) と、
外国メーカー側には強い不満がある。今年1月には仏鉄道車両大手の幹部が中国を非難した。しかし、鉄道省報道官は「時速200キロ級の技術を導入し、300〜350キロ級を自主開発した。西側技術の窃取など存在しない」と反論している
あ
ん
時
サ
ク
ッ
と
盗
ま
れ
ま
し
た
よ
222 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:28:38 ID:4rQFckF90
>>211 AAM-4のダクテッド化がいいんじゃないかな。
200kmくらい先から確実に当てられるミサイルがあればかなり優勢になる。
223 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:29:05 ID:gClbKHnAO
>>217 それについては日本はヤバいな
旧地方隊である2桁艦隊のDE(他国海軍のフリゲート、コルベットクラス)の老朽化が激しい上、
後継艦の話がまったく出てこない。
このまま後継艦が出ず2桁艦隊消滅となったら
護衛艦定数が約50隻→約30隻になるおそれがある。
224 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:30:57 ID:8l7h4XVvO
なんだよスホイの劣化版かよw
225 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:31:04 ID:4EIidAZWO
【鉄道】中国企業が高速鉄道を米英に売り込み--日本の新幹線に新ライバル [10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256398792/ 1:ライトスタッフ◎φ ★ 2009/10/25 00:39:52 ???
香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは24日、中国企業が米英両国に
高速鉄道の車両を売り込んでいると伝えた。具体的な交渉がかなり進んでいるという。
日本の新幹線輸出はこれまで、独仏の高速鉄道がライバルだったが、今後は中国とも
競合することになるとみられる。
輸出を狙っているのは、国有企業の鉄道車両メーカー、中国南方機車車両工業集団公司
(CSR)。カナダの大手航空機・鉄道車両メーカー、ボンバルディアとの合弁会社を
通じて、米ラスベガス(ネバダ州)とビクタービル(カリフォルニア州)を結ぶ高速
鉄道「デザート・エクスプレス」に車両を供給しようとしている。数十億元(1元
=約13円)の契約になる可能性があるという。
また、英国に対しても、最高速度225キロと同160キロの鉄道車両の輸出を
目指しており、CSR子会社の幹部が11月初め、英側関連各社との交渉のため
訪英する。
226 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:31:20 ID:hp/P6QB4O
227 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:32:43 ID:Rp50qsU10
>>179 そして共同開発の名目で日本から手に入れた複合素材技術でもって
F-22ができたんだっけ?
228 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:32:46 ID:gClbKHnAO
>>222 missile&armsっつー日本の航空技術者(元?)のサイトのブログによれば、
AAM-4のラムジェット化の案はあるらしい
らぷたんどどっちがつおいの?
230 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:34:13 ID:4EIidAZWO
【中国/高速列車】中国媒体『日本の新幹線がライバル』300件以上の特許を既に取得? [09/10/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255923583/ 1:星空φ ★ 2009/10/19 12:39:43 ???
中国メディアは18日、中国の鉄道関連技術は急速な進歩を遂げ、時速350キロメートルを出せる高速列車を5、6日もあれば製造できるようになったと伝えた。
このところ、中国メディアの「新幹線ライバル視」が目立つ。中国中電視台(中国中央テレビ、CCTV)はニュースサイトで、「かつては日本の新幹線の『風のような速さ』に驚嘆・賞賛していた中国が、世界最高速の列車製造技術を持つようになった」と論じた。
開発については「最初は外国の技術を導入した。現在は自らが技術刷新。北京-天津の高速路線に時速350キロメートルの高速車両を導入した際、1号列車は製造に3カ月かかったが、今では5、6日で作ることができる」と論じた。
同列車を開発・製造したのは南車青島四方股フェン公司。同社副総工程師(副総エンジニア)の張洪氏によると、「自主開発能力の転機になったのは2007年だった。数多くの実験を行い、300件以上の特許を取得した」という。
同社開発の高速車両は、建設が進められている京滬高速鉄路(北京-上海高速鉄道)でも運行する予定。中国では2012年までに全国で1.3万キロメートルの高速鉄道網が完成するため"自主技術"の高速列車が活躍する場は、飛躍的に増えるという。(編集担当:如月隼人)
写真は中国における鉄道高速車両の検査・清掃風景。08年12月撮影。新幹線のE2系電車をベースにしたCRH2型またはその改良型と思われる。
http://img.news.yahoo.co.jp/images/20091019/scn/20091019-00000023-scn-sci-view-000.jpg
232 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:35:02 ID:+lRSWLVP0
以前は中国の装備は古いからと言ってたけど段々そうも言ってられなくなってきたな
10年後、20年後にはどんな感じになっているのだろうかね
233 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:35:45 ID:8dXRf/6p0
なんかもっと中国っぽいデザインにできないものか。
234 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:36:07 ID:k6GJBEulO
しかし戦闘機の名前が殲とは名は体を表すと言うか何と言うか
235 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:37:45 ID:AamK+vGEP
>>223 ハードウェアの問題もあるが、海自は人員不足が深刻だ。
50隻維持できたとしても、それを動かす人材が居ない。
236 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:37:46 ID:hp/P6QB4O
ところで、「ライセンス生産した自主開発品」という
>>1の日本語が今ひとつ理解できないんだが('A`)
237 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:39:24 ID:tE3PojsnO
なんだスホーイかと思った…
238 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:39:25 ID:1Y2f7qu/O
>>101 そのものズバリの「航空電子」という会社が日本にある。
239 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:41:12 ID:4rQFckF90
>>228 うん、今やってる。
欧州はミーティア、米はAIM-120Dを開発してる。
だけど、どこも開発が難航しているのか、なかなか終わらないな。
240 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:41:14 ID:UCRgpj0aO
>>233 龍紋が足りないんだな。
やはり、ラーメンどんぶりのイメージしかない。
241 :
名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:44:59 ID:gClbKHnAO
>>235 だからどうせ中途半端なDEはいいや…
ってのもわからんではないがなぁ…