【裁判】 "地デジ用DVDレコーダーは私的録画補償金の対象だ" 著作権者団体、東芝を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★東芝に録画補償金支払い求め提訴 管理協会に納付せず

・デジタル放送専用DVDレコーダーの代金に上乗せして課金する「私的録画補償金」を納付していない
 として、映画や音楽関係の団体でつくる「私的録画補償金管理協会」(東京)は10日、東芝に
 計約3200万円の支払いを求め東京地裁に提訴した。

 協会が問題としているのは、東芝が2月に発売した、デジタル放送だけを受信・録画するDVD
 レコーダー「VARDIA」の3機種。

 訴状によると、東芝側は3機種について「補償金の対象かどうか疑義がある」として補償金を
 出荷価格に上乗せせず、協会に納付していない、としている。

 協会側は、補償金制度を定めた著作権法を所管する文化庁が9月、デジタル放送専用の機器も
 「補償金の対象」と見解を表明したのを受け、支払期限が過ぎた2〜3月出荷分の補償金の
 納付義務があるとしている。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2009111001000666.html

※関連
・著作権者の団体が地上デジタル放送(地デジ)専用の録画機を発売したメーカーを訴えることになった。
 著作権法は、デジタル方式による録音、録画機の購入者に、価格に応じて一定額の「補償金」を支払うよう
 定めている。

 デジタル技術を使うと高品質の複製が何度もできる。こうした複製が増えると、映画やドラマのDVDが
 売れなくなる。補償金はこの分の著作権料に当たる。
 補償金はメーカーが利用者から徴収する。機器の価格に200〜400円を上乗せして販売し、
 権利者の団体に支払う。

 ところが、今年2月、他社に先駆けて地デジ専用の録画機を発売した東芝が補償金の徴収と支払いに
 協力することを拒んだ。一部他メーカーも、こうした東芝の姿勢に追従している。
 背景には地デジ録画を巡るメーカー団体の持論がある。「ダビング10」技術により複製は最大10回に
 制限されており、無限回のコピーができないのだから、補償金の対象ではない、と言う。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091101-OYT1T00936.htm
2名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:06:02 ID:MoBjuDYa0
2
3名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:06:33 ID:GYk7Mvil0
利権ヤクザ
4名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:06:53 ID:xzTEXrAj0
メディアに移して、無限に録画できるわけじゃなし。
それができる機種は、メディアに課金されてるわけだし。
5名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:07:00 ID:E4sc7j6G0
補償金を取ってコピー制限をなくすかその逆がどっちかにしろよ糞どもが
6名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:07:09 ID:s0itBe2C0
寄生虫団体
7名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:07:44 ID:DMCp0bCL0
利権ゴロ天国
8名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:07:54 ID:PTSzn2jP0
何この団体?
天下り団体?
9名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:08:25 ID:hhL/KVHC0
補償金取るならコピーガード外せ
10名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:08:33 ID:+Qi80+8e0
東芝を応援いたします
11名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:07 ID:oVUPYNm00
東芝がんばれ!!!!!
12名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:29 ID:o8nnL7ir0
RD買うわ
13名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:09:54 ID:6Rqzi0GMO
東芝ガンガレ!
14名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:10:02 ID:uy0HssV40
東芝ガンガレ
15名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:10:07 ID:1yVG+yILO
ヤクザ死ねよ
16名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:10:13 ID:HqOZjbQOO
東芝がんばれー
日本を衰退させる利権団体に負けるなっ
17名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:10:28 ID:PTSzn2jP0
勝手に電波を垂れ流して
録画しようが何しようが関係ないだろ

なめんな
18名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:10:37 ID:tiZBcUuq0
この管理団体はこの裁判で負けたらみんなに400円ずつ返せ!
19名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:10:48 ID:wwRIj/oS0
200〜400円なら払っておけばいいのに。
仮に100%上乗せしたところで、
消費者の手に届く頃には値引きされて判らなくなってるよ。
20名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:11:07 ID:X82Rk4i+0
東芝応援したいけど・・・
TV自体もういらね
21名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:11:21 ID:AeHfRuSU0
アナログのDVDレコーダーが壊れたけどブルーレイレコーダー買ったけど、
いろいろ制約があって面倒くさいなぁ
22名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:11:26 ID:oYJq84Pe0
このテの映像機器を作ってる人たちはとんだ迷惑だな。

TVがロクな番組作らないせいでTV離れは広まるし、
地デジだのコピー制限だので著作権ゴロが反感を煽るし。

いいもの作っても売り上げに反映されないだろ
23名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:11:29 ID:BWzc4BtQO
もとからRD使いだが東芝を応援せざるを得ない

あんな使い勝手悪いモノ押し付けて金まで取ろうとするな屑が
24名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:11:59 ID:YeOYUTtq0
補償金アンケートで「支払うべき63.7%」に「額にもよる」を含めやがったw
支払うべきの本当の数字は知らないってさ。
で、ネットで公開してるから確認しろだとw
25名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:18 ID:EXSbWaOhO
ん、カスラックと違うのか?コレ?
26名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:42 ID:ELZ4rvHW0
なにこのピンハネ団体
27名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:44 ID:CxoZnnUI0
>著作権者団体

こいつら高待遇で、もはや利権。
カスラックも山口県出身者の団体だしw
28名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:12:59 ID:w7ktTgTyO
メディアに課金するのか、どっちかにしろよ。
29名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:02 ID:jypbNngY0
地回りヤクザのみかじめ料と
なんら変わらないですね?
30名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:04 ID:fm8VyzDcP
この理論なら200〜400円じゃ無くて
200000〜400000円だろ。
31名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:20 ID:2D1icwxA0
REGZAは神機だがVARDIAは操作性が糞なんだよね
ネットワーク経由でイロイロできるのはすごく楽しいんだが
32名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:37 ID:IERvaMm+0
やられると思ってた

東芝がんばれ
33名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:13:41 ID:tImG2d7d0
ケーブルテレビ加入者なんで、VARDIA使いたくても不便でなあ。
ケーブルのSTBで録画しようと思うと、パナソニックしかないから。
34名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:14:00 ID:YtwbSBYd0
俺の買ったHD DVDレコーダーはどうなってたんだろう。
35名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:14:10 ID:+aArQBiIO
こういう五月蝿い輩がいるからテレビ自体いらね
36名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:14:31 ID:PTSzn2jP0
払わせるならコピーガードはずせ
37名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:14:46 ID:TT2txoEm0
良いじゃん別に。
俺らが払う金から天引きされていようと

その代わり、俺らは好き放題違法コピーしまくるけどな
だってそのお金で著作権者へ補償金が支払われるんでしょ?
レコ買うときにお金取られて、さらに正規DVDやら買うときにまた著作権料取られるなんて、
二重払いだもんね
38名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:02 ID:l8pUWYIUP
カスラック?
39名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:02 ID:Jyp2hEE10
>>8

社団法人 私的録画補償金管理協会

(略称:SARVH(サーブ、Society for Administration of Remuneration for Video Home Recording))
は、著作権制度のうち、私的録音録画補償金制度の録画関係の管理(補償金の請求と分配)、
及び著作権思想の普及活動等を行っている公益法人である。1999年設立。

私的録画著作権者協議会(会員11団体)
o 社団法人日本民間放送連盟
o 日本放送協会 (NHK)
o 社団法人全日本テレビ番組製作社連盟
o 社団法人日本映画製作者連盟
o 有限責任中間法人日本動画協会
o 社団法人日本映像ソフト協会
o 協同組合日本映画製作者協会
o 社団法人日本音楽著作権協会 (JASRAC)
o 協同組合日本脚本家連盟
o 協同組合日本シナリオ作家協会
o 社団法人日本文藝家協会
* 社団法人日本芸能実演家団体協議会
o 社団法人日本音楽事業者協会
* 社団法人日本レコード協会 (RIAJ)
o 社団法人音楽出版社協会

提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
40名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:15:58 ID:5ciYAHaM0
東芝負けるな

天下り蛆虫・クソ団体は壊滅しろ!
41名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:16:00 ID:NgKx751M0
東芝ガンガレ!
東芝が原因と言う訳でも無いのだが、官公庁向けの使えないシステム作っていても、
これだけは、全面支持する!
42名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:16:22 ID:296HgpTH0
録画した番組を見て内容を記憶する脳にも課金だッ
茂木 「金の話は今はマズい」
43名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:16:22 ID:4bRInjIj0
DVDとHDDの二重取りしてる保証金返せよ
後プライベートの撮影にも保証金取るっておかしいだろ
44名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:17:07 ID:0cnydGZz0
>>37
そんな道理が通用するようなら
著作権ヤクザなんて呼び方されないわさ
45名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:17:23 ID:MiyEmWNw0
東芝カワイソス
46名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:18:44 ID:X3qC56ZQ0
東芝は相変わらずツッパてるなぁ

頑張れ
47名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:19:18 ID:krCc3RSlO
東芝、天下り受け用ポストをつくれ、ゴラァ。」フラグたちますた
48名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:19:26 ID:I0g5D1xT0
ダビ10なのに保証金渡せとは
これいかに
49名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:19:35 ID:7Dmd5aKF0
東芝かんばれー
50名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:19:54 ID:fYaLwyRVO
テレビや映画のDVDが売れない理由は
只々つまんねーのが多いから
51名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:20:13 ID:9qBfZucY0
この団体暴力団か何かと繋がってるだろ
もしくはこいつら自体がそうか
52名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:20:43 ID:P4LA1Rgh0
複製が増えると...って...
今時、録画して保存する馬鹿いるか?
撮って消しのスタイルに変わりつつあるのに。
どこまで欲深いんだよ!
物が売れない前に、インチキ画質のBDをなんとかせぃ!
このボンクラジジx共が!!!
53名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:20:47 ID:2POTXIIZO
これゆとり団塊世代の論理だろ?
マジで言ってる意味が分からん
54名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:20:48 ID:Hr8NDiUz0
文化庁って国を滅ぼす為に存在するのか?
55名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:20:59 ID:C9m8DIhK0
課金されたメディアにしかコピーできないのに、なぜ2重に課金する必要があるのか

補償金なしのメディアにもコピーできるようにしてから言えよ
56名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:21:06 ID:1DcMy29F0
利権ヤクザ氏ね
57名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:21:13 ID:CsLGD1Cg0
トシバ頑張れ!!
58名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:21:59 ID:EgeVl2B50
そんなに嫌なら放送するなよ
59名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:22:19 ID:c2/5KwZ00
>>1
総務省で対象じゃないって結論になったんじゃなかったっけ?
60名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:22:32 ID:X3qC56ZQ0
他のメーカーは払ってるの?

言いなりはダメだなぁ
61名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:23:00 ID:wwRIj/oS0
お前らテレビにはホント厳しいな。

こういうルールを守らないメーカを支持するのは、
ゲームで言えばマジコン業者を支持してるのと同じなんだけどな。
62名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:23:00 ID:f4qDYiCc0
俺たちは東芝を支持します。
63名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:23:11 ID:5ciYAHaM0
http://www.sarvh.or.jp/dis/bb_navi.html

金の流れが胡散臭すぎる。

「協会」関係は全て事業仕分けするべき。

不当に設けてる輩のニオイがプンプンする。
64名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:24:11 ID:4Vizf6WWO
この糞著作権団体は、もうどうにもならんよ。
来年1月1日から、日本のネット社会は変わってしまう。終わってしまうよ。
でも思うのは、どこまでやるか?だ。
個人ブログなんかは著作権法に違反する物ばかりだし。
それを全部取り締まるのか?まず不可能だ。
ただ、無料で音楽をDL出来た携帯サイトなんかは、次々に消されてる。
もうこいつら著作権団体は、法律を盾にやりたい放題だよ。
65名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:24:17 ID:T1l5Zh3e0
コピーガードかけろよ
66名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:24:32 ID:1+9oyB0U0
芝レコ好きだし応援したいけど
藤井の土下座がまだだから応援しない
67名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:25:07 ID:vJ6xBcOw0
>>29
地回りヤクザは役に立つ事もあるだけマシかもw
68名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:25:44 ID:Q93iKKgL0
こういった団体が日本のテレビを悪くしてると認識した
…おれは東芝側のこといってるんだよ 勘違いしないでね…
69名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:26:14 ID:556ySOOq0
> デジタル技術を使うと高品質の複製が何度もできる。こうした複製が増えると、映画やドラマのDVDが
> 売れなくなる。補償金はこの分の著作権料に当たる。
なんのためのコピー10だよ。適当な記事書くな。
70名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:26:36 ID:RPmGRYxZ0
東芝だけじゃなく、パナソニックも上乗せしなかったはず。
71名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:26:52 ID:6XpX6xz30
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   決定的打撃を受けた利権ゴロツキに
             lk i.l  /',!゙i\ i   いかほどの戦力が残っていようと、
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /    それは既に形骸である。
             Y ト、  ト-:=┘i     あえて言おうB-CASはカスであると!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
72名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:27:39 ID:c2/5KwZ00
>>59
と思ったら

>著作権法を所管する文化庁が9月、デジタル放送専用の機器も
 「補償金の対象」と見解を表明

9月ってことは民主政権のせいだなw
73名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:27:40 ID:5ciYAHaM0
>>61

正確には「東芝を応援する」んじゃなくて

天下りだけやってる蛆虫・クソ団体を毛嫌いしているだけだと思うよ。
74名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:27:44 ID:CsLGD1Cg0
レコーダーはトシバ以外買った事ありません。
75名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:29:10 ID:CP+ZkwRvO
管理してないくせに
76名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:29:52 ID:l/Ug0UcG0
>>61
コピーガードやめたら誰も反対しないよ
77名無しさん@+周年:2009/11/10(火) 18:30:03 ID:XBdw0DO40
東芝はNHKの映らないテレビも作ってくれよ
78名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:08 ID:oKsPySkb0
棄却しろよこんなの
79名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:30 ID:A1/PtWlyO
カスラックって山口県から出た利権団体だったの?
なんだよ結局こいつらも長州かよ
80名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:34 ID:xZnVB6OG0
これは裁判をして白黒はっきりさせるべきだな
でも何年もかかって最高裁までいきそう
81名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:30:59 ID:wwRIj/oS0
>>73
このスレの発言を見る限り、
天下りを問題視してるようにはとても見えないが・・・。
82名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:31:15 ID:XnmDNSnE0
VARDIA使いやすすぎて最高だ。BDなんてなくても全く問題ない。
レグザリングも便利だし。やくざに負けるな!

補償金がどのように分配されているのか国民にちゃんと公表しろ
83名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:32:45 ID:BHxgjnb30
84(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/11/10(火) 18:32:48 ID:ZDwc/mil0
>>1
CRX−9000を使ってるから、文句言えない
ブランクディスクに補償金を上乗せされてもOK
我慢する
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
85名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:32:56 ID:ulSd59tz0
東芝頑張れ。
応援として東芝の白熱電球1000個買ってやるよ。
86名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:33:05 ID:556ySOOq0
>>81
しかし、こんなもの認めてたら
すぐにPCのHDDにも補償金が必要になるぞ。
メーカーと著作権団体がこういった綱引きをするのは
健全なことだろ。
87名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:33:35 ID:ZcDI8cvS0
何も創作してなくても
勝手に金がどんどん入る仕組みを作って
国民から金を搾取する団体です。

著作権保護や文化の発展の美名の下に
やりたい放題です。
88名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:34:13 ID:Uj00ImE40
別に補修金を取るのはいいんだよ。その権利は認めるよ。

ただし、ちゃんと権利者に正しく分配してるならって話だ。
自分のポケットに入れてないよな?

分配の内訳を1円単位まで公表して見ろよカスラック。
89名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:34:25 ID:hWWLF/mfO
コピー無制限ならともかく、どうせ10回までしかできないんだろ?
メーカーの理屈のほうが理解できるわ
90名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:35:35 ID:wDMv7nko0
入浴料とサービス料は納得できるが、これは納得できない
91名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:35:40 ID:IERvaMm+0
>>81
うんそう、著作権法嫌い
みっきーまうす法しね
92名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:36:16 ID:chFQtOjDO
>>59
そこは決められなかったので話し合って決めましょうになってた
しかし、アホな課長がひっくり返した

課長の意見は無視しておけばよかったのに裁判沙汰にしたから
0か1にしかならん気がする
93名無しさん@+周年:2009/11/10(火) 18:36:42 ID:XBdw0DO40
公道を走らない耕運機に使う燃料にも税金がかかっているのはおかしいと言うことかな
この業界はカセットボンベで動く耕運機みたいな画期的なアイディアはないものかね〜
94名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:36:50 ID:VRDqxhqC0
私的録画に対してまで補償金払わなきゃいけないとか
95名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:36:55 ID:wwRIj/oS0
>>86
補償金制度の趣旨からすると必要だと思うけどね。
実際PCでも複製するでしょう?

もちろん、全く利用しないケースも十分考えられるので、
徴収方法や金額はよく議論すべきだけど。
96名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:36:59 ID:l/Ug0UcG0
>>85
もう作ってないから LEDライト買ってやれよw
97名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:38:14 ID:ezCCYn9C0
皆、東芝応援してるなぁ。
でも俺、東芝の機械買って後悔したことあっから応援しないw

SONY最高!
98名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:39:03 ID:ulSd59tz0
>>97
GK乙
99名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:39:13 ID:hVLan3yEO
>>89
今に「10回までコピー出来るんだから保証金も10倍な」とか言い出したりしてなw
100名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:39:14 ID:nxcmeugl0
「複製したものは無制限に人に配って良い」とするのであれば別にいいが。
これでは法を守る人間が一方的に損をするだけだ。
101名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:40:17 ID:oXBUruOpO
著作権は必要だけど他人の著作権を利用して金儲けしてる某団体はなくなればいいのに…
102名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:40:24 ID:l/Ug0UcG0
>>95
コピーガードはずしてから言えよ 馬鹿w
103名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:43:34 ID:pOoOStT60
課金されたレコーダーで課金されたメディアに書き込み、
さらにはDVDやBDまで初回限定で買ってしまうヲタに謝れ。
104名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:44:48 ID:bJl1lQFXO
>>95
録画機能付きチューナーに加金なら兎も角、
なんでHDDにかけるんだ?
105名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:45:03 ID:Lt0r7A8D0
そういやテレビとかもう10年くらい見てないな・・・
バラエティは低俗だし報道は偏向的だしドラマは質が低いし映画やアニメはレンタルで間に合ってるし
106名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:46:20 ID:hSJKUhop0
東芝ガンガレ!

107名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:47:03 ID:Z2YU1AHe0
>>4
MD忘れてるぞwww
108名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:48:02 ID:n4dPv6cR0
東芝愛してる!

ヤクザ死ねよ
109名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:50:50 ID:B4PYXAZFO
鳥避けに使ってるオーディオCD-Rの補償金の返還請求したら
補償金はいくら返ってくるの?
あとその手続きの方法教えて
110名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:50:56 ID:wwRIj/oS0
>>104
デジタルでの私的な録音録画に一定の補償金を課すというキマリだから。

「私的録音録画補償金」で検索してごらん。
111名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:53:23 ID:vBRxBo+C0
>>1
著作権ヤクザの多い国 日本
112名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:54:43 ID:5PrAmli90
この私的録画保証金というのはどのくらい著作権者に渡ってるのかねぇ
この天下り団体の人件費で相当な金額がムダに消えてるんじゃないのか
113名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:57:53 ID:RPmGRYxZ0
>>109
4枚で8円って話だったな。
請求するための送料80円を自分で負担するから結局マイナスになったって言う笑い話がある。
114名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:57:56 ID:Cs2EN1DJ0
地デジの画質ってたいてい良くないし、HVでも色の解像度が悪いし
DVDに録画する時ってたいてい圧縮するから余計劣化してるし、
そんなので、そのままコピーできるからと言われても承服できない。
115名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:58:00 ID:sN7gwSyX0
東芝は何がしたいのだろう
補償金ありならもっと私的保存を充実させてくれ
116名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 18:58:16 ID:556ySOOq0
>>95
だから議論中なのに一方的に文科省が結論出したからこうなってるんだけど?
そりゃ、補償金制度は必要だけどどこでどれだけ取ってるかよく考えないとね。
117名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:02:08 ID:ZcDI8cvS0
諸外国の補償金の流れ
制度はあるものの拡大路線にはならず限定的。
汎用HDDはおろかiPod内蔵HDDも対象外。

2005年
7月28日 カナダ最高裁でiPodなどのハードディスク型レコーダーを補償金の対象とする政令を無効と判断した連邦高裁判決が確定。
2006年
12月13日 欧州委員会(EC)、EU域内の補償金制度統一指令の制定に関する議論を白紙撤回。
2008年
1月11日 カナダでの第二次訴訟において、補償金管理協会が連邦高裁で全面敗訴。最高裁への上告は断念。
10月2日 ドイツ最高裁でPCの汎用ハードディスクを補償金の対象外とする逆転判決が下され、確定する。
118名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:08:43 ID:Cs2EN1DJ0
>>115
補償金を何重にも取っておいて尚且つ制限を掛けるのが滓ラック。
119名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:09:26 ID:w5cC+W3u0
意味判らん
元々メディアに補助金載せてるのに???
HDDは一時保存だから番組消したら補助金返してくれるのか?
それとも一時的にでも著作物がキャッシュされたら補助金が必要なのか?
将来人間の脳に対して補助金取られそうで怖い
120名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:09:46 ID:mZFZNnDt0
じゃあ、松下は払ってると言うこと?
このまえ、買っちゃったよ・・・
121名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:10:01 ID:PjfLa+S40
で、この団体とやらは私たち国民に対して何をしてくれるのかな?
122名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:11:26 ID:556ySOOq0
>>120
松下も払ってないよ。
ちなみにアナログ非対応機種だけの話ね。
123名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:11:50 ID:n0ZIek+YP
保証金取るなら、メディアか機器かどちらかにしろ。

2重取りじゃねーか!
124名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:11:53 ID:ACywxAYY0
>>115
明らかに文句言う相手間違ってるんですけど
125名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:12:29 ID:2eknEkhH0
爆弾テロで潰されねぇだろうか
126名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:12:46 ID:I1543OV4O
著作権侵害されたくなかったら作品を世に出さないのが一番
欲出してお金に絡めて儲けようとするからこんなみっともないことになる
127名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:12:50 ID:tHZM7lG50
寄生虫団体こえー。
128名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:13:51 ID:8A7rdzhK0
つーかメディアにも保証金乗せてんのに二十取りだろ
こいつらは金取ることしか考えてねえな
129名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:14:53 ID:tnsBnJVk0
ガチガチな制限もかけて金も取る
金欲の化身どもさっさと死ねよ
130名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:16:01 ID:2eknEkhH0
こいつらのせいでガラパゴス化してるし
アメ公辺りが非関税障壁で潰してくれないかな
131名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:16:49 ID:GTCS+p1k0
技術的な権利は著作権よりも期間が短い。著作権が長すぎる。

過剰な著作権に制限を加えるべき。
して記録が補償金などはもはや泥棒とも言えるレベル。さっさと廃止すべき。
132名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:17:31 ID:RPmGRYxZ0
>>120
最初に東芝を相手にして、勝てたら他のメーカーにもって話
だから東芝が負けたら、パナも訴訟されるだろうな

このままじゃアナログ停波したら補償金がそれなりに減るから
連中も理由付けに必死なんだよ
133名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:19:12 ID:Cs2EN1DJ0
>>119
補償金。
補助金ならもっと欲しいものだ。
134名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:19:57 ID:nU6YmajS0
東芝ガンバレ!!!
レグザ37Z9000とヴァルディアRD-X9を買って応援するよ。
135名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:20:55 ID:2eknEkhH0
データ用DVD-RAMでもCPRM対応だから、
データ用DVD-RAMにVRで突っ込む→カルビー処理後DVD-Video化

全ての利用者が違法コピーする犯罪者だというのが奴等の理論
136名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:21:38 ID:h9pPBvxgO
銭ゲバ潰れろ
137名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:21:38 ID:Gt8K7kRk0
東芝がんばれ!!
138名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:21:56 ID:tBsTYjU90
利権乞食死ね
139名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:21:57 ID:+wK8GLkc0
>>93
それを言い出すなら、スレ違いだけ税金にまで消費税が付いてるガソリンの方が問題かと。
140名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:22:18 ID:XJS8/M+70
世界の流れに反しているよ。
変な団体が横たわっているせいで世界が見えない。
141名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:22:29 ID:8WNiUNxx0
既にメディアに課金されてね?
どこまで取れば満足するんだ・・
142名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:23:22 ID:2eknEkhH0
アメリカでこんなふざけた真似したら、即刻消費者団体に訴えられて潰されるのにw
143名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:23:46 ID:zNQSj9Q80
friioの宣伝ですか?
144名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:24:27 ID:XJS8/M+70
みんなでコピーしないから補償金返せってできないの?
払った補償金返せって。
145名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:26:19 ID:q/H5T+s50
>>61
あほ
146名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:28:01 ID:TiC18fMl0
金、金って乞食みたいだな。
逆に東芝に金払えよ。
147名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:28:42 ID:sN7gwSyX0
コピーや海賊物の損害額算定は言い値で認められているから
裁判ですごい額のデジタル録画被害額相当が認められて面白い判決が見れそう
148名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:29:02 ID:Epum5V8h0
だれか簡単にコピーできるソフトを早く作ってください
149名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:29:04 ID:ulSd59tz0
>>144
オーディオ録音用CD-RをPCデータの記録に使ったとか、
ビデオ録画用DVD-RをPCデータの記録に使ったとか、
そういう場合は私的録音録画保証金の返還を求められるが、
事務手数料を引かれるとほとんど返ってこないらしい。
150名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:30:37 ID:2eknEkhH0
>>148
relCPRMでggrks

BDにDRとかAVC記録した奴はAACS V12までなら抜ける
151名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:30:55 ID:ku6uFceD0
HDDVDだけじゃなく、こっちでも土下座かよ?www
152名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:31:44 ID:Ep3zaFYw0
藤井さん「ワンダーヽ(`Д´)ノ」
153名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:33:03 ID:ZcDI8cvS0
個別に補償金の返還請求すると割に合わない。
が、微々たる額でも塵も積もれば山となる。
それが補償金。

愚民を黙らせたまま、いかに金を巻き取るか。

中曽根元首相いわく
「税の取り立ての極意は、羊が鳴かないように毛をむしる」ことだ。
154名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:33:04 ID:RiPJLaCq0
お前らがいつまでもTV見てるから
コイツらはつけあがるんだぞ
155名無しさん@九周年:2009/11/10(火) 19:35:48 ID:sbZNkhNG0
東芝ガンガレ!
もし負けても俺は東芝の商品を買うぞ
156名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:38:08 ID:XJS8/M+70
>>149
その事務手数料ってのがインチキくさいよな。
157名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 19:57:24 ID:tdgteUoX0
こういう喧嘩はどんどんしろ
158名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 20:03:02 ID:DSNPTOCn0
コピーされる側のメディアは既に保証金取ってるんだろ?
それに書き込む側まで保証金取ったら2重徴収じゃないか
159名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 20:19:03 ID:eXCVqsrfO
二重取りを許しちゃいかんよな。
保証金取るならダビングは自由であるべき。
160名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:00:11 ID:GprCuuFY0
東芝がんばれ
161名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:16:12 ID:XOn0557l0
アナログ放送も終わるし、光学メディアに動画を記録するのも主流では
なくなりつつあるし、CM収入も減っているし、ボーカロイドがニコ動で歌うし、
お先真っ暗だな!
162名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:30:44 ID:/AN14XT70
天下り団体の利権ヤクザ。

東芝の勇気は認めるが、今の日本で、この無敵の
利権ヤクザに勝てるものは居ない。
163名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:32:50 ID:h8S+ku6P0
東芝を応援したいところだが・・・、率直に言ってRDは糞だ。
技術者の自己主張が強すぎる。
164名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:36:03 ID:RPdjxFka0
著作権天下り団体は滅びろ!
日本の癌だ
東芝頑張れ!!
165名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:38:13 ID:NHpRS7zz0
著作権者は、作品を発表するつど一定の「発表料」を支払うべきだよね。タダで公共の電波に乗せて
金を取るなんてふざけるにもほどがあるよね。ショバ代と同じようなものを払うべきなんだ。

くだらないものを垂れ流してもそれが「著作物だから」と金を無条件で受け取れるなんて甘い。

視聴するに値しないものを発表したら赤字になって廃業する羽目になるペナルティを与えるべきだな。
166名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:39:52 ID:K/AOhbGX0
東芝頑張ってくれ
あとBDレコーダーさっさと出せ
167名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:42:56 ID:+nuYJV3T0
コイツらみかじめ料取り過ぎ
メディアで取ってさらに録画機器までって二重取りだろ
168名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:48:16 ID:VL/VaElE0
どうしてこの団体の所に飛行機とか落ちないんだろうね
169名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:50:55 ID:S9PHMbM80
売れなくなるからとか言ってるけどさ…
最近じゃ逆に、音楽でも映像でも中身確認してからじゃないと買わなくなってきたな
気に入るかどうかも判らないものに金出したくない。
気に入ったんならただで見れようが買うやつは買うだろ、そもそも買わないやつはタダだって初めっから見やしない
170名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:51:56 ID:NKKxHz4P0
とうとう立ち位置的に同陣営であるはずの家電屋にまで噛み付くようになったのね
171名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:53:31 ID:7W1DyedN0
もういいじゃん。そんなに見せたくないなら放送すんな
172名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:55:06 ID:7W1DyedN0
アナログみたいにデジタルって表示してDVDソフトを買うと表示されないってのがいいんじゃないのか

アナログって表示見たことないけど
173名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:55:41 ID:h5eZMCJ+0
完全に著作権利権だな。
174名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 21:59:00 ID:rcKSBYft0
>>19
日本ユニセフに知ってて募金するタイプの人?
175名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:02:31 ID:SkYipVKLO
金の亡者
176名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:06:49 ID:t1nXvPm60
この問題はソフトのコピーですが、
その昔、パソコンがマイコンと呼ばれていた時代、ワープロその他のソフトで
違法コピー訴訟の花盛りになった。その後、訴訟その他で騒いだ会社はほとんど潰れた。
ソフトのコピー阻止にエネルギーより、良いソフト制作することに精進なさい。
177名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:22:10 ID:Ck60S9vn0
録画するなって言っちゃえば?
178名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:25:21 ID:XPt3XNxs0
東芝G.J

BDレコーダーを出す権利を与えてやるw
179名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 22:45:21 ID:/3YVJzkU0
>背景には地デジ録画を巡るメーカー団体の持論がある。
>「ダビング10」技術により複製は最大10回に制限されており、
>無限回のコピーができないのだから、補償金の対象ではない、と言う。

極めてまっとうな話なんだが。

逆に
>著作権法を所管する文化庁はこれを否定し、
>補償金の対象になるとしており、

これの論理が理解できない。

ダビング規制をやめるか、補償金をあきらめるか、どちらかにしろよ。

協会の言ってる事はあまりにもふざけてる。
180名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:03:08 ID:VBSNGhUz0
利権食いのくずを
日本から駆逐しよう
181名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:04:42 ID:PtKfEX8CO
よしレグザ買うわwww
182名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:05:50 ID:UqAON93q0
二重課金だな
東芝も逆提訴してやれよ
183名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:06:12 ID:7i/p92v7P
ちょっと東芝のDVDレコーダー買ってくる
184名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:08:11 ID:y/WmZLuY0
DVDをもっと安く売ればいいだろうが
185名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:13:20 ID:ZPLRdFg40
こんな粗悪な燃料じゃ釣れません(´・ω・`)


61 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 18:23:00 ID:wwRIj/oS0
お前らテレビにはホント厳しいな。

こういうルールを守らないメーカを支持するのは、
ゲームで言えばマジコン業者を支持してるのと同じなんだけどな。
186名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:18:03 ID:VKXnnln/O
そして誰も見なくなった
187名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:19:39 ID:rr482sEXO
んで、この男気溢れる東芝のレコーダーは売れているのか?

お前らメーカーを後押しする意味でもちゃんと買ってやれよ。


俺は地デジテレビ持ってないから買わないけどな。
188名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:19:45 ID:H/VTYaXVP
ちょっと湯治場に行ってくる
189名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:34:21 ID:i+KpKw5Z0
ようは、コピーできるから支払いが発生するんだろ。
地デジとHDDだけ搭載して、外部にデータ出せないレコーダー作ればいいだけだな。
190名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:36:13 ID:wUOWtKnV0
チャンコロ氏ねや
191名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:37:20 ID:A1KAhJjK0
録音録画補償金の権利は、録音録画制限されたメディアか機器本体のどちらかひとつに
録音録画された時点で消尽するだろ
ひとつの権利が一度消尽したあと更に同一の同じ権利を行使することは消尽理論に反する
192名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:53:04 ID:doeAc/4K0
出荷数に対して課金するってのが汚いなー
せめて売れた数にしとけ
193名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:56:04 ID:UaESeXlc0
著作者の死後50年後コピーフリーになるコードが埋め込まれています。
194名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 23:59:30 ID:7FlLdzYM0
>>189
録画すること自体が問題なんで金払えやってのがこいつらの言い分です
195名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:07:27 ID:a4WOKI8A0
著作権団体つっても、巻き上げた金で何をやってるか分かったモンじゃないな。
196名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:52:33 ID:UDCnX98A0
メーカーはいっそのこと保証金管理協会印のカード挿さないと
録画できないように作りますから発行して下さいとでも言えばいいんだな。
月額入れなきゃ受信もできないとかでいいよ。
地デジ移行阻害のカドで協会に物言いがつくまで粘るといい。

引っ越して荷解きがテレビ周りまで手が付いてないんだが
テレビは無ければ無いでなんとかなるもんだ。
197名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:54:38 ID:OIigs8t90
その協会に他のレコーダーメーカーが入ってたりしないか?
198名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 00:57:02 ID:coFNAgfa0
どこに流れてるのかもわからない金は出さない
当然だな
199名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:47:52 ID:tku7PyWaP
どっちが勝っても最高裁まで行って判例できるだろうから、ここらでキッチリ白黒つけとこうぜ。
200名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:50:20 ID:9wtaVpfpO
直接消費者が支払うようにすればいい
誰もコピーしないどころか、テレビを見なくなる
201名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:51:44 ID:z4Pf5ZqGO
>>90 名古屋では入場料なんてのもある、これは納得出来ない。
202名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:51:59 ID:kEnRQtqX0
あんだけ制限かけといてまだ金よこせってか
本当にイカレテやがるなこの糞団体
203名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:52:29 ID:r8DFuT/+O
これがヤクザじゃないなら、何がヤクザなんだ?
204名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:52:40 ID:vNfpqmEs0
保身はしたい、けどお金は今まで通り欲しい。
変な話
205名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:54:00 ID:woZmws7N0
バーロー
芝さんがかわいそうだろ
206名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:54:14 ID:kEnRQtqX0
東芝つか他のメーカーも頑張れ!
合同タッグくんでコピ10自体も廃止させるように訴訟おこしてくれ!
207茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/11/11(水) 01:55:57 ID:zB13OmZc0
著作権者団体は死ね
208名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 01:57:17 ID:woZmws7N0
早くRD-BDレコ出してくれ〜
2台買うで
レグザも

それからコピーフリーにしろ
209名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:02:48 ID:OkhpQcQB0
>>110
モノじゃなく人に課金するべきだな
多重徴収の温床は除去するべき
210名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:18:01 ID:5+itngRq0
>>110
メディアにしているでしょ。
211名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:22:11 ID:nsf6b2lT0
地上波で録画したい番組ってNHKのクローズアップ現代やアーカイブスとかぐらいしかない
212名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:25:07 ID:h3QCauuYO
×著作権者団体
〇財産権侵害団体
213名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:35:49 ID:Bfy9VdfrO
ボッタクリされるくらいなら使わない。
214名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:40:51 ID:hihnvvr7O
著作権893の糞が、芝負けるなよ
215名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:42:31 ID:5+itngRq0
だいたい買う奴が悪い。
コピーガード嫌だの、ダビ10嫌だの文句言うわりには、
購入している。

認めているようなもん。
216名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 02:48:59 ID:nbp05tuEO
著作権団体って作者とかに払ってないだろ
自分たちの飲み食いに使うカス団体が!
217名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:09:59 ID:rj4P5n0nP
コピーに制限かけてる上にメディアにも課金してる上にハードにまで課金かよ。
いい加減にしろよ、害虫利権団体どもが!!!
218名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 03:43:18 ID:gsPGiv0I0
芝レコを糞にした元凶だからなぁ

めんどくせー処理するばかりに
219名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:16:46 ID:jkeiu9H90
もろ利権団体だよなこれ

大体ほとんどの人が私的利用の範囲内での録画だろう
それは著作権の及ばない使用だろう
一方で補償金がかかるような使用、例えば録画を複製して誰かに渡すなんて行為、
これしてるやつそんないるのか?
なんで100%録画機器に上乗せしなきゃならんのか
東芝の姿勢は当然だろう

国が課税するならともかく、なんて利権団体を儲けさせるために
こんな金払う必要があるんだか
220名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 04:35:43 ID:uEbB9epf0
結局、中韓台が儲かって、その分まで、日本人が払わされることになる。
221名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:21:31 ID:GHjRtr98O
悪人どもが訴えて、暴利をむさぼろうとしている。ネトウヨもNHKを攻撃する暇あるなら、まずコイツらを攻撃すべき。
222名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:24:54 ID:EdHZlQRx0
この件は民主党はどう判断してるのかな?
潰す方向とは思えんが・・一度は聞いて置きたいね
223名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:30:27 ID:EdHZlQRx0
>マジコン業者を支持してるのと同じなんだけどな

こんなコピペも違反だと言われて全国指名手配も甘んじて
お前さんが受けると言うなら納得だけどな DGテキスト・・だけど
224名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 07:31:56 ID:kWFKhrAaO
何この糞団体、死ねよ
225名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:18:59 ID:ADPVDHcV0
これは判決が楽しみ。
著作権団体の中の、特に放送局の独占的地位を利用した
著作権管理方式の強要とかいろいろ襤褸が出そう。
226名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:19:32 ID:ADPVDHcV0
>>222
訴訟が起きたから「判決を見守る」で終わり。
227名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 08:28:59 ID:eTcigGMb0
世間並みのシステムにすてくれっればよいのに、徴収システムだけ世界一のシステムだからな、、、
228名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 09:43:18 ID:wV5hPfabO
レコで録画はもうやってない
孫コピーできないから
微妙だがムーブで行けるwoooとコピーガードがないPCを併用している
229名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:00:46 ID:VC1vQGwK0
天下り団体がいい気になってんじゃねーよ。 東芝がんばれ
230名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:23:01 ID:oXrv27VJO
「協会が著作権者に分配する。」
ってのはどういう仕組み・割合で分配されてるんだろうか。

んで東芝が言うように
「補償対象か否か明確でない状況で徴収し、その後に対象外」
だった場合にはどうするんだろうか。
231名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 12:48:25 ID:Ry+yC1Be0
これ東芝正しいんじゃないの?
232名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:05:13 ID:C0Vgcoo50
東芝の主張が正しい
東芝を応援いたします
みんなで東芝製品を購入しよう!!
233名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:20:10 ID:0emmDFI6O
これはかなりふざけた提訴だな、俺も東芝を応援するよ
234名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:30:19 ID:+bWYTcgE0
こいつら勝手に電波垂れ流してるくせに、それを受信して録画するやつは泥棒としか思ってないんだよな。
235名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 13:39:23 ID:eTcigGMb0
みんなで補償金の返却運動をするしかないと思うんだ。
236名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:08:07 ID:bubDcpu80
死ね寄生虫ヤクザ団体
237名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:31:38 ID:cVokK2Ag0
「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/10/news129.html





どう見ても子どものわがままはお前らだろ・・
238名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:44:11 ID:YGEwCGND0
>>234
が今痛烈に核心を突いたw
239名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:45:24 ID:gze/VAn2P
ネット民は東芝を応援します
240名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:54:54 ID:FqNNNHd8O
コピーガードとかは国民の知る権利を侵害する憲法違反の制度だからね
放送法で規定された多様な番組を視聴する機会を奪われていることにみんなは
気づいているかな?
241名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:56:18 ID:KzsN1J+PP
>>234
あれっ それ、盗まれるのはお前が悪い的な、
ものすごく三国人的な発言なんだけど、お前チョン?
242名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 14:58:49 ID:Gx4ovFUlO
子供の言い分でだだこねてるのは権利団体の方
243名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:01:04 ID:+bWYTcgE0
>>241
核心をつかれたからってファビョルなよ同胞w
244名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:04:14 ID:rLgoicy1O
無限にコピーできないダビング10とコピーするメディアにすでに課金されてるから東芝を支持する
245名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:05:02 ID:KzsN1J+PP
>>243
核心つかれたって

>あれっ それ、盗まれるのはお前が悪い的な、
>ものすごく三国人的な発言なんだけど、お前チョン?

のこと?ww

>ファビョルなよ同胞w

同胞って、やっぱりチョンかよ
246名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:06:37 ID:/0E2hrBv0
ついに戦いの時がきたかガンバレ東芝

RD−78出動!!!
247名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:06:47 ID:+bWYTcgE0
>>245
つーか、>>241の「盗まれるのはお前が悪い的な」
やっぱ録画する人=泥棒としか思ってないってことを証明しちゃったねw
248名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:13:27 ID:B1YjITBb0
これの何が問題かというと
保存メディアのBD-Rディスクへの課金が決定したので
二重取りになっちゃう所だな
249名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:13:46 ID:/0E2hrBv0
つうか国内メーカーがやられちゃうと海外メーカー参入でひどいことになっちゃうぞ

国益を考えるならまず海外メーカーを攻撃しないと自分の足くってるようなもんだぞ
250名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:15:05 ID:KzsN1J+PP
>>247
法律上、録画を認める代償として対価を払うべきとしている以上、
対価を払わないで録画することは泥棒と同じ行為だけど、お前言っているんだ?

それが、泥棒根性丸出しのチョソだってのw
251名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:16:15 ID:PWLD5B26O
金を払いたくなるコンテンツを提供してからこういう事を言えよ
252名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:16:38 ID:y0PxhP9n0
>>19

ヤクザにみかじめ料払っては駄目だよ。
払う行為がみんなの迷惑。
東芝は正しい。
253名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:19:05 ID:I1ZirlaN0
じゃあ映画も音楽もテレビで流すなよ
254名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:19:50 ID:m5krR2BpO
権利者が騒ぐならまだしも
なにも生み出さない寄生虫が騒ぐなよみっともない
255名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:21:30 ID:z1J+IjMi0
俺も東芝支持だな。
どう考えても権利ゴロの理屈に説得力は無い。
256名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:26:46 ID:8chk/U2V0
そんなにDVD売りたいんならテレビで放送すんのやめればいいのに


いい事思いついた
ニュース以外番組は購入して見るようにすればいいんだよ
スカパーの映画みたいに番組毎に課金10〜500円とか
そうすればNTTも集金行く必要無いしこれで収入が発生するからCMも減らせてスポンサーに気を使う必要も減る
正確な視聴率データも取れるようになるぞ
257名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:32:35 ID:BncYW0inO
まあ、考えるなら東芝の言い分が打倒だよな

この、利権(権利?)の集団の言い分は、ガソリン税の上に暫定税率を上乗せしている風にしかみえない
258名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:34:35 ID:KzsN1J+PP
ある国が他国の貧民のために食料支援をしたら、
その国では一部の者がその食料を横流ししてた。
それを指摘したら、「ただでやったお前が悪い。」と言う始末。


そんな朝鮮人。
259名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:40:02 ID:+bWYTcgE0
>>250
HDDってもう法律で私的録画保証金の対象品目に加えられてるのかな?
録画以外の用途に使用できるって事で規制対象外何じゃないの?
文化庁が見解を示しただけでそれが法律になるの?
260名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:42:36 ID:KzsN1J+PP
>>259
俺が言っているのはHDDの録画じゃないけど、お前なに言っているんだ?
261名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:43:35 ID:+bWYTcgE0
>>260
俺が言ってる録画する人ってのはHDD屁の録画のことだよ
それ以外のメディアには保証金積まれてるだろ
262名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:47:43 ID:+bWYTcgE0
>>260
つーか、それって補償金積まれてるメディアへ録画してる人を泥棒扱いしてるってことだぜw
263名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:48:17 ID:KzsN1J+PP
>>261

は?
>234>243>247 ではHDDには一度も触れてないで
いきなり、「俺が言ってる録画する人ってのはHDD屁の録画のことだよ 」
って、お前日本人じゃないだろ、

264名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:50:28 ID:+bWYTcgE0
>>263
たぶん、おまえ以外はみんなHDDの事だと思ってるよ
265名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:52:31 ID:KzsN1J+PP
>>262 
は?おまえ、池沼か?

>>264
>たぶん、おまえ以外はみんなHDDの事だと思ってるよ

妄想癖で池沼で朝鮮人、咲だったら数え役満だなww
266名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:56:54 ID:+bWYTcgE0
だめだこいつ
267名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 15:58:46 ID:KzsN1J+PP
あらら、負け犬の捨て台詞ktkr
268名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:43:26 ID:40kaXJRF0
メディアに課金すればいいだろ
なんで機器に課金するんだ?
年間5枚しか焼かない人も1000枚焼く人も同一視かよ
269名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:47:33 ID:o2yCqlSRO
メディアと本体で補償金二重鳥なんだろう。

どっちかにしてくれ。
270名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:53:22 ID:W1RHAO/YO
…で、プラスチック製品はいずれ環境税も取られると…。
271名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:53:46 ID:lTrbP9Md0
東芝は、こういうユーザー中心で考えるから、応援するが、

もう松下は名前見るだけで嫌になった。パナソニック潰れろよ・・・
272名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:55:16 ID:uzGDBJXDO
>>1
何この利権ゴロw
273名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:54:59 ID:cVokK2Ag0
パナソニックも補償金の上乗せしてないんだけど
274名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:58:12 ID:zYcybaMR0
地デジ番組の全て再販するなら、利益を逸失したと言えるが、
大抵は再販するつもりもないくせによく言うよ。
275名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 16:58:50 ID:z1psAP+U0
どう考えても課金された金が権利者に行きようがないんだよな
276名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:06:57 ID:cEq0FLXaO
協会の事業仕訳をして無駄遣いがあれば東芝の勝ち。
277名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 17:58:37 ID:E5kQCqjS0
東芝は男前だなぁ
278名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:05:10 ID:Gl7qj0EwO
繋げることができたら地デジを録画できるかもしれないDVDマルチドライブ付簡易PCで発売すりゃいいじゃないか
279名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:05:48 ID:Acx3pRAH0
録画用のDVDーRで私的録画補償金払っているじゃねえか
どんだけ金が欲しいんだよ糞団体
民主党にカスラックなど利権ゴロを解体してもらうように
頼んだほうがいいんじゃね?天下り酷そうだし
280名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 18:22:00 ID:9D62oYnO0
日本の携帯電話だけMP3再生機能がないのはこいつらの仕業か?
281名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:01:23 ID:yGcEw8H40
282名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:28:09 ID:m6kLlfMg0
払う必要ないね
利権ヤクザはさっさと潰れろよ
283名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:31:29 ID:RDblPWQzO
キャンプ場でキャンプファイアーを囲んで歌うからって
キャンプ場に著作権料を請求しようとしたアメリカの基地外団体とレベルが同じwww
284名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:33:02 ID:c8qa8pPU0
とりあえず東芝はREGZAで外付けのUSB-HDDをうまく認識しないための録画失敗を
なんとかしてくれ

電源ちゃんと入ってて接続も問題ないのに「認識できません」とかなんなんだよ(´・ω・`)
285名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:33:22 ID:bQUrGP4tO
高品質の地デジ化も国が進めてるもんだし
高画質だから売上が云々は国に言うべき
286名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:34:14 ID:yt/E0t5nO
利権ゴロの屑老害はさっさとチネ
お前らみたいな屑が何時までもアホな事やってるから日本がだめになるんだっての
287名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:35:28 ID:OY9dv+NCO
東芝と今日ミーティングしたから超ガンガレって言っといた。
288名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:36:51 ID:xXg7xFtY0
PT1/2組み込んだPCあればどこのメーカーだろうと糞レコーダなんぞ要らないんだけどなw
289名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 19:38:13 ID:7wSwNhfyO
誰に何を補償するもんなんだか。
290名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:07:20 ID:EPhIFGK0P
無限回のコピーができないから補償金の対象外っていうメーカーの主張に対して
著作権団体はなんか言ってるのかね
正論過ぎて反論のしようがないと思うんだが
291名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:12:24 ID:/4o0FjPK0
くそくだらない殺人犯を毎度おもしろおかしく話題にしてる場合かよ
こっちを支援するべきだろJK
292名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:14:49 ID:IkU2NodFO
東芝応援
293名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:25:27 ID:7UyAtmtf0
 どんな著作物も、金銭を出した出さないにかかわらず正当に取得した物について、
個人としてコピー再生する事は自由ですし、それらに係るノートや鉛筆や記録機器や
素材について複製能力があるからと言う理由だけで課金する事は許されません。
 私的録画補償金管理協会は著作物の譲渡や販売を目的とする機器や素材であって
明らかに利益を侵害する用途の場合のみ著作権者の代行として徴収する権利を有するだけで、
現在の複製能力に対する無差別な根拠のない徴収は違法行為で健全な経済活動を阻害
する行いです。
 こうした組織が発生した経緯は、産業の変化についていけず利益の確保ができなくなった
著作物を持った利権者が、ユーザーに不正行為があるとみなして利益侵害行為実体の
追求が困難なことをいいことに、利益の衰退との直接的な関連も責任も無いにもかかわらず
関連新興産業を特定ターゲットとして、その機器や素材に課金することを政治的に認め
させたことから始まっています。
 産業界からすれば言いがかりを付けられてお金を一部の悪い消費者に代わって払って
くださいと言われている現状は納得できるものではないでしょう、この悪習慣は断ち
切るべきです。
 かってCDなどの開発で多量の著作権収入があった時代に、産業界は彼らから謝料を
もらいましたか。
 収入が減った途端にデジタル関連の業界から違法な徴収を強行しはじめるのは愚かで
醜いものです、産業構造は常に変化するもので著作者はその中で売れる方法や売れる
ものを生み出してゆけばいいだけです、私的録画補償金管理協会は解散させてください。
 今後も無数に増え続ける創作物は人が一生かかっても見切れない飽和状態になってゆき、
過去の創作物だけで足りる時代も訪れます、奇妙な制度に寄生しないで本来の創作に
励んでください。
294名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:41:12 ID:YzOt1oz40
>110

補償金を課すということは、個人で撮った写真をデジタル記録したらどうなるの?
295名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 21:44:06 ID:rRksHU3sO
しかしゴロマキのこじつけは酷い
296名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:40:21 ID:82H735x60
TV番組というのは広告主なり視聴者なりからカネをとって、それで番組をつくってるんでしょ。
そこでペイしてるんじゃないの? それをさらに転売するような輩は処分されてしかるべきだと思うが、
どうして私的な録画にさらにカネがかかるのかがよくわからない。
297名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 22:46:36 ID:4JOOpEs6O
そもそもTVは「公共の」電波を使用したメディアであって
利益だ不利益だのと言い出すのが筋違い
百歩譲っても課金するなら地上派はコピーガードは外すべきだよ
298名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:35:25 ID:05LsWaEG0
そんなに、何度もコピーたいようなコンテンツがあるのか?
299名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 23:54:01 ID:AnrYGoiHP
文化庁著作権課の独断なんだけど
ここから関係団体に天下りしてないか調べた方がいいな
300名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 02:04:30 ID:QOVb3jE30
【社会】ブルーレイも補償金課金へ 文化庁、経産省と合意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240620706/262

262 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 11:58:16 ID:Uo9tNbgu0
DVDやBDが破損した場合の返金システムも作ってないくせに。
送ったら返金するとか風の噂で聞いたことあるけど
そんな面倒くさいこと誰もやらないってことを見越しての寸借詐欺だろこれ。
301名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 03:17:49 ID:Yyzcrbxn0
暗号化してる時点で情報の拡散はございません
たとえクラックされてても、建前上は

自分たちでそういうシステムを望んだんだから
補償金なくて当たり前
302名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 07:53:25 ID:SMbA3SOS0
コピーはさせません
補償金はぶん取ります
死ねよと
303名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:10:39 ID:/jR9Aujm0

可能性に対して、課金が必需だと
それが常識で、払わないのは子供の言い訳と金の亡者は言う
304名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:34:02 ID:RkYbXcd7O
文化庁の通達しか根拠がないし、これ唯々諾々と払ったら、文句言う株主も居るだろう。
なんにせよ東芝英断だな。
305名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:26:20 ID:cnUKYrFw0














              何すか、このハイエナ













306名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:30:32 ID:o+2TGLQJO
東芝始まったな
307名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:31:46 ID:xp19Zz1aO
>>297
電波というリソースは公共のものだが、コンテンツ情報には権利者がいてもおかしくはない
よってある程度のプロテクトはかけるべき

この場合はコピー10が十分それにあたる
308名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:37:07 ID:O8mxLUTdO
複製って、DVDやブルレイなどの光メディアだろ?

既にCPRM対応は金取ってるんだろ?更に録画機器で取るっておかしくね?

メディアに移さなければ著作権侵害に当たらないよな。
309名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:41:00 ID:g9Ml+y5nO
著作権団体って乞食に過ぎない分際でなんてこんなに威張ってられるんだろ
生きてて恥ずかしくないのかな
310名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 10:40:52 ID:7UkbRKW50
>>284
それHDDのファームの問題だからファームを更新してくれって手紙が来たぞ
311名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:09:44 ID:BbqXmlGL0
著作権団体が根拠にしているのは、何も権限のない文部科学省の職員の発言なんだよな。
何も合意形成できていないのに金とろうなんて図々しい。

もうテレビに関しては録画できないようにしていいよ。その代わり、電波使用量を今の100倍以上にするべきだな。
録画も認めないようなメディアに対して電波を使用することに対して金銭的な優遇などする必要なし。
312名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:12:56 ID:IyuUWMCkO
そんなに補償金がほしいならダビ10廃除を主張しなさいよ
313名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 11:59:21 ID:44L/r9MNQ
これは東芝の主張の方が正しいが
東芝は旧型機種のダビング10に対応させるべき。
他社は同時期に発売された機種を無償で対応させている。
東芝だけ対応しないからユーザーが勝手に後継機種の
ファームウェアを流用して無理矢理対応させている状態だ。
314名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 12:15:41 ID:CM0+ScYDP
>これは東芝の主張の方が正しいが

これ、話がつながってないんだけど、わざと?それとも天然?

>東芝は旧型機種のダビング10に対応させるべき。
315名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 13:30:16 ID:YfwUN4xe0
話はつながっていないが、言わんとすることはわかる。
そういうことをいちいち指摘するのはいやがらせ? それとも神経症?
316名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 14:06:29 ID:y5DchZfu0
まあ話がつながってないとアラシやかく乱工作と誤認されやすいわな。
何はともあれ東芝ガンバレっ!
317名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 20:25:44 ID:ePRYRrfD0
デジタルなのに不自由なテレビ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080729/155594/

著作者側が自分のコンテンツで出来る限り金を稼ぎたいのはわかる。
しかしな、技術的に番組ごとにコピー不可にしたりできるらしいんだ。
コピー不可にして後からBDか何かで売ればいいだろ?

著作者側に不自由を強いているのは
メーカーでもなく視聴者でもなく、テレビ局なんだがな。

あと東芝などメーカーは中間にいるだけで、
著作者側が理解を求めるべきは視聴者だろ。
視聴者に著作権料の必要性を認めさせて、メーカーに対応させるのが筋だろ。
醜すぎるぞ、VARDIA。
318名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 21:23:55 ID:WsnkxSEb0
視聴者に理解は必要ないだろ。
補償金の支払いはメーカーと著作権者間に発生する物だから、
視聴者は一切関係ない。

視聴者やユーザを巻き込み、支払い義務から逃れるのは卑怯。
319名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:08:48 ID:ePRYRrfD0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20091111/177491/

録画補償金制度では,
補償金を支払う「義務者」は録画機を購入したユーザーで,
メーカーはユーザーから補償金を徴収することに協力する義務を負う,
という構成になっているからです。

らしいですよ。
仕組みが変わってたらごめんね。
320名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 22:40:46 ID:ICNsLGQU0
デジタル技術を使うと高品質の複製が何度もできる。こうした複製が増えると、映画やドラマのDVDが売れなくなる。
                        ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
補償金はこの分の著作権料に当たる。


(゚Д゚)ハァ? 訳分かんねえ事ほざいてんじゃねーぞカス
東芝とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
321名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:09:54 ID:bMWkva1p0
法的に許される範囲の私的複製

その中に、きっと違法な複製も含まれる”可能性がある”
可能性がある以上、金よこせ


もう、キチガイの領域ww
モンスター著作権者
322名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:30:04 ID:4bZCXi970
腐った理由ほざくなカス団体
無限に利益を得て著作権料まで貰うなんて浅ましいその根性
思い通りに行くと思ったら大間違いだクズ団体が!
323名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:33:30 ID:ICNsLGQU0
あれ? 矢印左にずれちゃった…
324名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:52:25 ID:szX7GOty0
もう言ってる事が凄いな・・このSARVHとか言う団体。(特に禿げの奴)

東芝に「子供の我侭だ」って豪語してるけど、己らは「老人の永欲」にしか見えない
要約するとこんな感じなんかな?

芝「ダビング10あるし、今まで通りの私的録画保障金を支払うのはおかしいよね?てかそもそも今までもおかしいよね?(´・ω・)」

糞「はぁ?黙れw子供みたいな事言うなw 3200万払え。無いなら徴収しろ。」 

芝「・・・(払わないでいっか)」

糞「メーカー共は糞!横暴な態度はゆるさない」
325名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 23:57:06 ID:xWOkZPSc0
東芝頑張れ。他のメーカーも追随して。
326名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 01:02:10 ID:UBk3C0m10
test
327名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:23:30 ID:zHmDZP0u0
マスコミと癒着のひどかった清和会も影響力を大幅に後退させたしなあ。

民主政権の今は、ユーザーもメーカーも手を取り合ってコピーガードをはじめとした
テレビ局の横暴を叩き潰すチャンスかもしれない。

ことこの件に関しては、東芝を応援する。
328名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 02:35:48 ID:Mo+SRF160
Victorも音楽部門を売却したりして、著作権関連のしがらみから逃れる体制を作りつつあるよな。
329名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 04:03:12 ID:ptDPFxTf0
東芝がんばれ!!!!!
330名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 05:54:46 ID:FilGwqxu0
保証金の額に不満ならコピー禁止信号つけて放送しろや
録画保証金取るなら録画できる状態で放送される必要がある
でも今のルールだと録画禁止で放送する権利を権利者側が持ってるんだから
保証金要らないだろ録画禁止にすればいいだけなんだから
331名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 07:58:26 ID:3/l2T4iv0
しかし、「おとなの対応」とか「子供のわがまま」とかそういう表現好きだよね〜。
332名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 12:40:26 ID:EUB2s1fO0
欲の皮が、はちきれそうですよ。
333名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 19:57:15 ID:zHmDZP0u0
ホント。
百万歩譲ってもコピープロテクトか補償金の二者択一ってのが、道理だよなあ。
それですら外国のプロテクトや補償金に比べれば、ユーザーに負担が大きすぎる。

今回の東芝の英断には拍手するわ。
334名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:08:19 ID:mg8msNjKO
ダウンロード違法化通しただけではやはり満足しないか、
自分達の団体の地位が脅かされるからってこの傲慢な態度はどうよ。
335名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:13:20 ID:+1bhdbif0
録画した機器でしか再生出来ない仕組みとか、
ダビング10も規制だらけだし、
これがユーザの利便性を低め収益を悪化させてる原因でもある。
馬鹿な利権団体がメーカーの国際競争力まで奪ってる。
336名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:15:10 ID:a6CvWhNp0
録画されたくないなら放送するな
337名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:18:42 ID:TdmjFBPv0
何のためのダビング10だよw
それでもコピーされるってなら権利者が技術的にコピーできない機器を作って見せろ。
ピーピー喚くだけしか能が無い権利者には絶対にできないだろうがなwww


338名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:19:54 ID:ZXjuZeCc0
糞団体は事業仕分けの対象だろ
全部つぶしてしまえばOK
339名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:45:38 ID:LnSbtXTM0
いっそのことガチガチにコピーガードかけて
メディアも機器からも金払わないようにすればいいよ。
340名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 06:27:04 ID:RjNWg9Sg0
くだらない著作物のせいで時間を浪費した。

著作権者団体こそ、私達に金を払え。
341名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 06:55:03 ID:BZzqLMzb0
どこかの銀行でも、あるいはそれ以外の企業でもいいから、
ネットを使った(信頼性のある)決済システムを作ってくれないかなあ。

それとコピーの困難な認証型画像再生ソフト(再生システム側にプロテクトがかかっている。データ側はコピーフリー)

すると現在の広告代理店やテレビをパスして、製作者(本当の製作者、という意味)とユーザーが直接取引きできて、
もっと安く、早く、快適にコンテンツを楽しむことができるのだが。

東芝さん。ついでにお願いします。
342名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 13:24:44 ID:CilqSDJ70
知的所有権は無償提供がこれからの時代の潮流なのに、完全に逆を行ってるね。
343名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:52:25 ID:mg8msNjKO
そう言えば事業仕分けとかの対象になってもおかしくない団体なのな
344名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:35:18 ID:mg8msNjKO
白田先生がダウンロード違法化やこの問題について喋っていたような
345名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:44:09 ID:A9OgB86b0
マジ、文化庁なんて解体して、働いている奴は公開火あぶりにしろ
346名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 09:36:16 ID:H2qmpPX10
●SARVHの東芝訴訟は補償金制度を崩壊させる
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091029_325221.html

●コピーガードしていながら補償金をよこせというのは日本だけ
http://tzlog.blog6.fc2.com/blog-entry-1032.html
347名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 09:37:04 ID:rNypU8lK0
払ってやるからコピーフリーにしろよゴミ
348名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 09:42:49 ID:eA4kNsK70
もうTV局に課金しちゃえよ
349名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 09:44:28 ID:xof3MH0UO
馬鹿げていても知的所有権
350名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 10:22:05 ID:BazX38kO0
コピーガードはずしてから言えや
著作権団体とやら
351名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 10:41:12 ID:Eo1qWF5X0
>>281
 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
352名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 10:47:30 ID:I7LoRkSW0
凍死場は漢だな。今もRD-X2とREGZAつかってるけど、惚れ直したわ。
全家電メーカー、一致団結して喧嘩してみせろい。このクソ著作権寄生虫どもと。
353名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:38:34 ID:mjv178Zg0
絶対払うなよ
354名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:39:33 ID:L/h7Gvfn0
ぶっちゃけ、メーカーが金出し合って著作権団体作ればよくないか?
355名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:39:52 ID:QJufhLhw0
ガンバレ東芝!
応援する

東芝最高!
356名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:44:30 ID:5NQ5MGcO0
この団体はいわゆる”仕分け”に含まれてないのかな?

こういうのこそいらないだろ
357名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:47:32 ID:CtuLAAom0
そんなにコピーされたくないなら、
最初から放送しなきゃいいじゃん。全部ブルレイで売れよ
358名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 11:52:14 ID:DcVJZvzY0
くだらねえ利権に金やったり無駄な高画質とかどうでもいいからビデオテープに戻せよ
359名無しさん@十周年
意味わからない金は払いたくないが
そんなにお金欲しいなら恵んであげるから取り来いよ