【医療】新型インフルエンザワクチン 10mlバイアルの安全性「問題ない」と長妻大臣は認識も、舛添氏は疑問を呈する★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 前厚労相の舛添要一氏(自民)が11月6日の参院予算委員会で、国産の新型インフルエンザワクチンの
供給量が厚労相の交代後、1.5倍に増えたことについて、長妻昭厚労相に質問した。これに対し長妻厚労相は、
当初の方針では1mlバイアルだけの生産だったが、より生産効率が良い10mlバイアルでも生産するよう方針
を変えたためなどと説明。舛添氏は、10mlバイアルでは注射針を刺す回数が増えることなどを踏まえ、
安全性に疑問を呈した。

 舛添氏はまず、当初は1800万人分としていた国産ワクチンの供給量が、長妻厚労相の就任後に2700万人分に
引き上げられたことについて質問。長妻厚労相は、「当初の1800万人分は、すべて1mlバイアルで製造した
場合の試算で、ワクチン不足を踏まえ、半分は容器が10倍の大きさで、より製造効率の良い10mlバイアルでも
製造することにした」などと答えた。さらに舛添氏が、「10mlバイアルの安全性に確信があるか」とただすと、
長妻厚労相は「1mlバイアルでは2回打てば中が空になり、廃棄することになるが、10mlバイアルなら何人分も
注射針を刺して接種することになる」とした上で、

▽消毒の徹底
▽冷蔵庫での保管
▽24時間以内に使わない場合の廃棄

―などの安全対策を徹底していると説明。海外でも使用されており、10mlバイアルでも問題はないとの認識
を示した。
(>>2以降に続く)

▽医療介護CBニュース
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/25083.html
前スレ ★1が立った日時 2009/11/08(日) 09:57:30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257641850/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/11/08(日) 16:59:59 ID:???0
(>>1の続き)

 これに対し舛添氏は、「(10mlバイアルなら)赤ちゃんには50回打てる」とした上で、針の替え忘れや
雑菌混入の危険性を指摘。長妻厚労相が、ワクチンを打つ人数に応じて1mlバイアルと10mlバイアルのどちらを
供給するか判断していると応じると、舛添氏は「海外では近くに保健所がないなど、確実に50人が接種する
ような状況でなければ、10mlバイアルは使っていない。10mlバイアルを使っても、3人しか来ずに廃棄すること
になれば、結局は(接種できる)人数が減る」とした。

 長妻厚労相は、国内4メーカーのうち1社は、1mlバイアルで新型インフルエンザワクチンを製造すると、
季節性インフルエンザワクチンの製造を中止しなければならなかったと説明。「量を確保したいという思いの
中で、ぎりぎりの判断をした」と理解を求めた。

−おわり−
3名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:01:15 ID:oBSEzgV90
986 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/08(日) 16:51:29 ID:xdrZ2dnx0
結論:用途に合わせてバイアルを使い分ければよい。

独断で1mlバイアルだけにした舛添の行為は、犯罪。
4名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:01:34 ID:97sw5ubq0
前スレの>>996は知り合いに医師がいるなら実際に聞いた方がいいな

ネットやテレビは信じられないみたいだから
5名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:02:51 ID:L0NVD/XH0
インフルで千人死ぬより10mlバイアルで一人死ぬ方が大事になりそう
6名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:04:36 ID:0uIFm5kf0
>>3
多分、おまえもそいつも長妻も、バイアルって何かすら理解してないんじゃないか・・・?
7名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:04:57 ID:ZM0YS+ki0
2スレ目突入か。感動した。
8名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:05:36 ID:O/dVOliYO
つくづく安全性を蔑ろにする政権ですね。
9名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:19 ID:arNkeM/n0
10mlバイアルだと危険だとか針の使い回しがとかは、明らかにウソ。
コンタミは24時間で破棄すれば、問題なし。
余る分は、1mlバイアルと併用して調整すればいい。

以上、終了
10名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:06:25 ID:fkHk+Via0
注射針の連続使用なんて昭和40年代までの集団接種で普通にやっていただろ
気にするな
11名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:07:26 ID:l66ZltY20
>>6
お前の方が分かっていないような予感。
12名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:08:37 ID:97sw5ubq0
>>10
論点そこじゃないから
13名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:07 ID:OLv/rYwx0
針の付け替えミスはまあおいとくとして、
50回もバイアルに針を刺せば、確実にゴムはダメになるだろうな。
集団予防接種でならまあ問題ないんだろうけど。
14名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:16 ID:QOZOEdjn0
いいぞ、もっとやれ
15名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:35 ID:9G/ndyel0
1mlバイアルも、実は1.3mlぐらい入ってて、大人二人に使うと
残りの0.3mlは捨てられてるんだよね。
16名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:09:58 ID:edIXWxVe0
舛添 「私がおった時、新型インフルエンザワクチンの培養で1800万人までしかできないということだった。
    私が辞めてすぐ2700万人分まで上がった。この上方修正の理由をお聞かせいただきたい」

長妻 「当初見積もっていた時点では、ワクチンを出荷する時の容器、バイアルと言うが、容器の大きさを全て
    1ミリリットルで出荷しようとしていた。しかし昨今のワクチン不足ということで、容器の半分については
    10ミリリットル10倍大きな容器で出荷しようと、そうすると梱包とか色々な手間としてその部分が製造量が
    大きくできる。もう一つ、当初発表する時に間違いがあってはいけないということで予想される培養量から
    2割減らして発表した。実際にやってみないと分からないので予想されるものより低まっては大変なことに
    なるので、8割の量で国民の皆さんに発表した。その後、試験を繰り返したところ実際に予想通り10割で
    培養量が確保できることになったので、その2つの大きな要素で上方修正した」

途中省略

鳩山 「破棄されてはならないと思っている。そこで色々と考えて、使い分けさせていただいて、
    0.5ミリが140万人、1ミリリットルが約1380万人、10ミリリットルが1180万人分、このように分けて10ミリリットル
    というのは一気に多くの方々に提供できることにさせていただくことにしている」

0.5ml  140万人
1ml  1380万人
10ml 1180万人
合計 2700万人

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06122858.php?page=1
17名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:10:41 ID:1Tf3B3G+0
>>13
お前、実際に針刺したことあるのかよw
何を根拠にww
18名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:11:15 ID:X1Eh1fKe0
>>1
舛添の実情把握能力の高さと
長妻の認識の甘さが露呈したな
19名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:29 ID:MdCI1LiUO
バカ妻、終わったな
20名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:31 ID:+Iskbnbc0
>>16
舛添の独断で、ワクチン供給量が3分の2になるところだったのかwww

こいつ、ホントにこえーよw
国民はもっと問題にしていいよ。
21名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:12:45 ID:RYFveGM+0
量を増やすと医者の負担が増えてよりリスクが高まるような気がするんだが
22名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:13:49 ID:nG0BiNO20
>>1
こりゃ難しい判断だな
ワクチンが間に合わないで亡くなるリスクと針の使いまわしによる感染リスク
のどちらを採るかだ。

ところで、国会ではこういった意義のある論戦をして欲しい
23名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:13:50 ID:gX6XcOnbO
舛添がこんなに馬鹿だとは思わなかった。
今まで優秀な人物と尊敬していました。
24名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:12 ID:KVRIPjjW0
ま、無駄になるバイアルがあるっていっても、流石に3分の2が破棄される
ってことはないな。

舛添の負け。
25名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:34 ID:A+z7MxnbO
子ども手当てを減らそうって魂胆じゃ…
26名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:14:54 ID:yUsRqjp70
つまりアレだろ。
業務用スーパーで売ってる2リットルのダイエットコーラが
190円、コンビニで売ってる500ミリリットルのが140円、
どっちが得だ?って事だよな。

2リットルのを1リットル飲んで炭酸抜けたら1リットル捨てなきゃ
ならんし、誰かラッパ飲みしたら終了だしって。
27名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:16 ID:zZKo/NCW0
>>23
医者だけど、俺も舛添がこんなバカだとは思わなかった。
針の使いまわしとか言ってた時点で、クビ絞めてやろうかと思った。
28名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:27 ID:CKNKCsUTO
でも変更したのは前政権の政府方針て答弁もあったしなぁ、、、
29名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:49 ID:S5wHK8LWO
インフルワクチン:10mL-バイアルなんてウソでしょ〜!

森澤雄司(自治医大附属病院感染制御部長)

残念至極であり、誤聞であることを願うばかりであるが、やはり新型インフルエンザワクチンが(少なくとも一部は)
10-mLバイアルで供給される方針となったらしい。製剤の生産効率を優先したということであり、苦渋の選択で
あったとは思われるものの、返す返すも残念でならない。

一般の方々にも理解していただく必要があるので、10-mLバイアルを使用するとどのようなことになるのか、
少しくどくなるが説明したい。
一般的にはインフルエンザワクチンは0.5mLを皮下注射(海外では筋肉注射)とすることから、
10-mLバイアルは20人分ということになり、小児では接種量がさらに少ないのでもっと多くの患者に1バイアルから
投与されることとなる。接種の際の注意事項として季節性インフルエンザワクチンの添付文書に記載には
以下のようなただし書きがある。

a)接種用器具は、ガンマ線などにより滅菌されたディスポーザブル(使い捨て単)品を用いる
b)容器の栓およびその周囲をアルコールで消毒した後、所要量を注射器内に吸引する。雑菌が迷入しないよう注意、
 また、栓を取り外し、あるいは他の容器に移し使用しない
c)注射針の先端が血管内に入っていないことを確認する
d)注射針および注射筒は、被接種者ごとに取り換える

先進国で使用されているワクチンは、薬液が出荷されたときにはすでに注射針のついた注射筒に入っていて、
”あとは打つだけ”というプレフィルドタイプが少なくない。取り扱いが簡易であるだけでなく、ヒューマンエラーを生じる要素が少ない。

しかし、今回の新型インフルエンザワクチンが10-mLバイアルで供給されるということであれば、これらのエラーの
可能性が出てくるかもしれない。医療安全を進める立場でいうならば、物理的にエラーを生じることが出来ない
仕組みが重要であり、”個人個人が注意すればよい”というのは対策ではない。

http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/31000063.html
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091013/188055/
30名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:16:06 ID:jscLUpc5P
>>16
針の付替えミス等、安全衛生上の問題点については全く答えておらず、
終始他人事のように答えていた鳩山総理は人としての温かみが全く感じらなかった
31名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:07 ID:mmZFPwNi0
>>26
だから、大概のスーパーは最低二通りの大きさのもの置いている。
現行の供給の仕方がこれ。

舛添のしようとしたことは、それを小さいものだけにしようとした。
これは犯罪。
32名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:20 ID:GbfYq8JT0
感染リスクのほうが怖いだろJK
新型で死ぬ可能性と感染する可能性どっちが高いか知ってんのか
33名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:17:29 ID:OLv/rYwx0
>>17
俺は一応薬学部卒の化学系なので。
まあ化学で使うバイアルと医療で使うものでは差があるだろうから、
「だろう」としか言えないけどな。
34名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:18:22 ID:S5wHK8LWO
>>29
これまでわが国ではインフルエンザワクチンは1-mLバイアルで供給されるのが一般的で、分割して投与する
習慣が現場に根付いているが、10-mLバイアルは同じバイアルから分注しなければならない回数はずっと
多くなることから、エラーを一層誘発しやすくなる。また、今回のワクチンは数千万人に接種するという話であり、
エラーが生じる可能性は数万回に1回であっても許容しづらい。

ここまでの記載では一般の方に大きな不安を与えたことと思う。しかし、それでも実は、私はより多くの方に
新型インフルエンザワクチンを接種していただき、個人の重症化を予防する観点だけでなく、社会防衛を達成
できるような高い接種率を達成したいと考えている。

であればこそ、今回の10-mLバイアルというのは残念でならない。現実的な医療安全の考え方で言えば、
次に考えられる対策は、被接種者が当事者意識をもって関与してもらうことであり、内心忸怩たるものがあるが、
「その針は清潔で安全ですか?」と接種を受ける際に本人から確認していただく必要があるかもしれない。
しつこいがそのような事態に陥っているのが残念至極であるけれども。

ちなみに新型インフルエンザワクチン接種は保健所や保健センターだけでなく、一般医療機関でも実施される
方針である。そのような場合に10-mLバイアルが使用されるようであれば、予約した方々には必ず時間を
守っていただきたい。
予定の人数が揃わないためにバイアルの中の残液が廃棄されるような事態になれば、数を揃えるための
苦肉の策である10-mLバイアルが裏目に出て本末転倒になりかねない。

感情的で散文的な物言いに過ぎるのかもしれないが、もし10-mLバイアルによる供給を決定された方が
三日三晩も寝ずに苦しんでこの結論に至ったのであれば止むを得ないかもしれないが、机上の計算に基いた
資料だけで決断したのであれば(そんな気がしてしまうところが寂しいところであるが)、国家の危機的な状況に
対応するための計画としては軽率この上ない。「杜撰極まると申し上げるほかない」と、個人的には慙愧に耐えない。

ちなみに“先進国で唯一”というレッテルは聞き飽きた。単純に本当は“先進国でない”だけではないか。

http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/31000063.html
35名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:18:25 ID:97sw5ubq0
>>27
だよなぁ。

>>29
それって、10mL仕様で問題になるのはb)だけだよね?
なんかミスリードしてない?
36名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:18:47 ID:9G/ndyel0
>>29
こいつはホントに製薬会社と癒着してそうだなw
37名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:21 ID:X1Eh1fKe0
>>20
馬鹿かおまえは
使い切れない容器にワクチン入れて作って余計に駄目になるんだよ
それだけじゃなくワクチンの消費期限を無視したり
繰り返し利用による細菌混入やヒューマンミスの確率が上がる

>>1読んだら長妻の発言は
医療医薬品を油で汚れても使える工具レベルでの認識しかしていない証拠だ
38名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:25 ID:ISzqw97lO
どうせ俺には回ってこないからどうでもいいわ
39名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:39 ID:PIprl8Dd0
実際の供給量は1mlのほうがはるかに多いようだし、
10mlは集団接種とか、多くの利用が見込まれる場所でしか
使わないんだろうけど、
不安なら1mlを使うであろう個人医院で接種したほうがいいね。
40名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:19:51 ID:oMTvDUCs0
梱包とか容器の大きさが問題になるのが日本の役所らしい
41名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:14 ID:SxBWzBR10
前橋リポート
前橋リポート
前橋リポート
前橋リポート
前橋リポート
前橋リポート
42名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:18 ID:9sfx2uq20
>>32
今回にかんしては新型で死ぬ可能性はそれほど高くない。
43名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:20 ID:RYFveGM+0
>>30
ロングワイフもそうだがヒューマンエラーを甘く見すぎ。
エラーだらけの連中だけはある。危機管理のブレーンいないのか?
44名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:41 ID:js7GNkws0
インフルエンザはほんとに公共事業だな。
45名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:41 ID:CGBIm7Hj0
どうせ打たないからどうでもいい
46名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:50 ID:edIXWxVe0
●大きな瓶で生産増加

国内産の新型インフルエンザワクチン(サンプル)の瓶。左が10ミリリットル入り、右が1ミリリットル入り
http://www.asahi.com/health/news/images/TKY200911020176.jpg

厚生労働省は当初、来年3月までの国内産ワクチンの生産量を1800万人分としていたが、
9月に約2700万人分に上方修正した。その理由のひとつが、ワクチンの瓶(バイアル)の大きさだ。

季節性用ワクチンは1ミリリットル入りの瓶が使用されてきたが、新型用は海外で使われる10ミリリットルも
使うことにした。大きな瓶にまとめると検査の手間が減り、効率よく生産できるという。

ただし悩ましいのは、1人0.5ミリリットル接種の場合、10ミリリットル瓶では20回分ではなく
18回分になってしまうこと。瓶の内壁にワクチン液が残ってしまう無効分が出るためだ。
一方、小さな1ミリリットル瓶では10本で20回分とれるという。

また、10ミリリットル瓶ではワクチンを注射器に移すのに注射針を瓶に入れる回数が増え、細菌による
汚染が増えかねないとの懸念もある。
厚労省は10月20日、都道府県などに10ミリリットル瓶を使う際の注意を文書で呼びかけた。
(小堀龍之、武田耕太)

http://www.asahi.com/health/news/TKY200911020166.html
47名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:20:53 ID:Upr06imw0
素人こええなあ てめえは年金だけやってろ
48名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:21:00 ID:qoqCqWcOO
>>31
二通り同じだけ流通してて、同じように供給されてればその理屈でいいんだが、
実際は10mlが多目にくるからね

1mlなんて初日に切れましたがなにか?
49名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:21:41 ID:CKNKCsUTO
つか1と10mlバイアル両方作るって言ってんなら
どっちを使うかは現場判断なんじゃないの
50名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:05 ID:97sw5ubq0
>>48
おまいの病院は何やってるんだ…
51名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:05 ID:iBlNDu0h0
1瓶に30回も注射針をゴムにさして吸うなんて、どこの昭和30年代の発展途上国なんだよ。
52名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:09 ID:Z4Tg0rja0
>>46
そもそも10バイアルから20回採取するのと、1バイアルから20回
採取するのと、どちらがコンタミしやすいとかのエヴィデンスがあるのか?
53名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:41 ID:Upr06imw0
>>45
今から考えてるやつはスルーした方がいいな
一生後悔することになる
54名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:52 ID:EtDhvZGz0
>>48
こういうバカな医療関係者がいるから・・ww
55名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:22:55 ID:9sfx2uq20
>>49
現場は押し付けられてるだけ。
というか、どれだけ入るかわからないのに予約とれとか、あほか。
56名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:00 ID:edIXWxVe0
「10mlバイアル認めたのは前政権」−舛添前厚労相質問に、足立政務官

厚生労働省の足立信也政務官は6日、同日の参議院予算委員会での舛添要一前厚労相の質問についてコメントし、
「質問の中で、前政権では(10mlバイアルの導入を)認めていなかったのに、政権が代わって認められたという内容の
質問がありましたが、そこは事実と認識が違う」と述べた。(熊田梨恵)

同日の記者会見で、次のように述べた。
 
「本日予算委員会で、舛添前厚生労働大臣から、ワクチンの10ミリバイアルについてのご質問がございました。
その中で、汚染の危険性とか、針を刺す回数が増えれば汚染の機会は増える。これは私も舛添前大臣と認識は
共有しております。しかし、その質問の中で、前政権では認めていなかったのに、政権が代わって認められたという
内容の質問がありましたので、そこは事実と認識が違うということがありましたから、その点だけ最初に申し上げます。
 
10ミリリットルのバイアルを作って、そのことによって接種する人が増えるんではないかという検討は、8月31日と9月2日に
開催された専門家の意見交換会で出てきたことでございます。そして、その意見の内容を厚生労働省としてまとめ、
パブリックコメントを9月6日から13日まで行いました。そのパブリックコメントの中に、『可能な限り10ミリリットルバイアル
による効率的な接種を行う計画を策定し』と書かれております。ご案内のように、パブリックコメントの時期、
これは前政権下でございます。9月16日に鳩山内閣が発足いたしましたけれども、そのパブリックコメント、
厚生労働省の方針を受けて、ワクチン製造企業から今年度生産の見込みが提示されたのが9月18日、
でございます。それで(年度末までに可能なワクチン確保量が)2700万人ということが明らかになってきたわけです。
ですからちょうど、10ミリリットルバイアルを導入することについては前政権下ですけども、その数、生産見込み等は
政権交代の時期であったという、多少混乱があったのではないかという認識にですね、という気がいたしております。
それは資料として参議院厚生労働委員会の方に、提出する予定でございます」

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php

続く
57名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:05 ID:46DmfLDq0
ワクチン接種でやばいことになったら長妻は速攻で逃亡しそうだw
58名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:18 ID:ftkPWWYs0
これで長妻は、なんかあった場合厚労省の責任ですと明言しちゃったわけだ

いつもみたいに「安全性をもう一度検討させます」ぐらい言っとけばよかったものを
59名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:23:57 ID:4QTY6eM10
いままで集団接種とかでどれだけ肝炎が広がったり
ワクチン接種量のミスで実際にかかっちゃってインフルにかかり脳炎やらに発展した事だってある
今までの方法でミスがおきたんだから
今回は政権変わったから大丈夫bミスしないとか言う保証も無い
60名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:28 ID:97sw5ubq0
>>59
最近予防接種受けたことないだろ
61名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:45 ID:yIC14FBO0
前大臣の指摘した、10mLバイアル使用による使いきれなかった破棄分の計上により、
実効供給量が向上したのか否かを問いたい。これは答弁で答えていない。

立ち上がりの医療関係者への供給時は、集団接種と似たような状況がつくれて
計算どおりに消費されていけるのかもしれないが、その後の一般運用でそのようなことが可能だろうか。
62名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:24:59 ID:8kRLQp6h0
そもそも小さい医療機関にワクチンばら撒いたのが間違いなわけで。
開業医にワクチンなんかやる必要なし。
63名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:00 ID:Cp9JRNKqP
実際には10mlなんて1日で消費できない
無駄になるのが多い
予約日でまとめて接種ならできるかもだが
予約を守らないモンスが多いので無理っぽ
飛び込みを受け入れると、あとでモンスが出てくるのでやめたほうがいい
結論10mlは使いにくい
64名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:10 ID:9sfx2uq20
>>52
薬剤が汚染される確率が10倍。その薬剤を注射される人数が10倍
結果 100倍危険!
65名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:10 ID:edIXWxVe0
>>56
このコメントは、舛添前大臣が質問中に「私はその話を聞いた時に認可しなかった」と述べたことへの反論。
9月に厚労省が出した新型インフルエンザワクチンの接種に関するパブリックコメントには、
「可能な限り10mlバイアルによる効率的な接種を行う計画を策定し、それに応じた10mlバイアルと
1mlバイアルの生産割合を決定する」と書かれている。現政権からすれば、パブコメが出された当時の厚労相
ならこの方針を知っていて当然ということだ。
 
■「医系技官が勝手にやったこと」
ただ、当時の厚労相周辺に話を聞くと、「医系技官から舛添大臣へのレクで10ミリバイアルの話はあったが、
『国産ワクチンをどうすれば増やせるか』というベースで話をする中で、『10ミリバイアルという方法も
あります』といった"ついで"程度の話があったぐらいで、まさか本当にそうするとは思えない雰囲気だった。
もちろん大臣も認めたりしていないが、パブリックコメントを見たら10ミリバイアルについて書かれていて驚いた。
パブコメにそんなことが書かれているとは大臣も当然知らないことで、医系技官が勝手にこっそりやってしまった」
と、政権交代という"エアポケット"の時期に、厚労省の医系技官が進めた事だとしている。
http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php?page=2


足立 信也(あだち しんや、1957年(昭和32年)6月5日 - )は、政治家、医師。民主党所属の参議院議員。
大分県大分市出身。大分県選挙区選出。

2004年 - 筑波メディカルセンター病院診療部長。同年、民主党に入党、参議院議員に当選する
(筑波大学卒業者では初の国会議員)。
2009年 - 鳩山由紀夫内閣にて厚生労働大臣政務官。
http://www.adachishinya.com/
66名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:25:37 ID:et+sPQyZO
どの本だったか忘れたけど、効果よりどの派閥の人が開発したかとか関係したかが大事だって聞いたけどどうなのよ?

67名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:26:06 ID:ftkPWWYs0
民主党には、プロの肝炎被害者がいるはずで、ほかに能はないんだから
こういう時にきちんと危険性を指摘しなきゃ、だめだと思うんだがなぁ
68名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:26:30 ID:FzWdVYu3O
針の使い回しだけは勘弁してくれ
いいイメージが全く無い
69名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:27:05 ID:LalXlV4X0
>>63
お前のホンネは違うな。
こいつは、バイアル破棄したら、その分の損失は医療機関が被るから
文句言ってるだけで、そんなもの自己責任なんだよ。

結局は10mlバイアルの方が、広く国民に摂取がいきわたる。
70名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:27:43 ID:j9YwzWGAO
2700万人の接種の間にただ一回ミスするだけでとんでもない
事態を招く可能性があるのに
たかがインフルエンザワクチンごときで安全性より効率を
求めた政府は頭悪すぎにも程がある
71名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:27:47 ID:97sw5ubq0
>>65
こんな逃げの発言するから突っ込まれるんだ

>>68
使いまわしなんてしないって
72名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:28:21 ID:ARfRG4Oc0
>>68
っていうか、舛添の発言は、ホントに犯罪的だよね。
こんなありもしない不安で、国民を煽ってるんだから。
73名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:00 ID:SjNyO4xWO
>>63
予約したって具合悪けりゃキャンセルせざるえないよ
74名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:01 ID:OLv/rYwx0
>>68
予防接種に久しく行ってないんで分からんが、
最近は使い捨ての注射器があるし、そういうのを使ってるんじゃね?
75名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:18 ID:9sfx2uq20
>>69
ばかだなぁ。
損するのがわかってる商売をやるほど、医者は善良じゃないよ。
現実に予防接種から撤退してる医療機関は多いよ。
76名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:29:24 ID:GERtPW8Q0
ID:RwWkuXjl0が何と戦っているのか興味あり
77名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:30:16 ID:8kRLQp6h0
>>74
その通りで、注射器の使いまわしなんて、今の医療レベルでは
話題にもならない話。
舛添は自分の妄想で、言いがかりつけてるだけ。
78名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:30:32 ID:yIC14FBO0
>>69 最初の段落と後の段落に関連がない。結果非論理的な主張。
79名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:30:38 ID:qoqCqWcOO
>>54
3本しか回さなかった製薬会社に言ってくれ…
80名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:30:53 ID:AUDYgfSzP
1mlと10mlで生産効率が変わるって、実際どのくらい変わるの?
ワクチン液を無菌室のようなところで機械をつかって自動でつめてるんでしょ?

びんに1mlづつ10本に注入するのと、10ml1本に注入するのとでものすごい
生産効率の違いが出るものなのかねぇ。

多少の違いなら衛生的にも安全なほうをとるのがリスクヘッジというものではないの?
そんなことよりとにかく大量生産、大量ばらまきのほうが大切なの?
81名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:23 ID:IAs47D6qO
長妻さんは光の詩人
82名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:31 ID:Gm9DO+wa0
>>75
だから、こういう弱小医療機関には、そもそも最初から
ワクチン配布する必要がないんだよ。
大学とか拠点病院レベルでやればいい話。
83名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:31:39 ID:O/dVOliYO
足立って奴はかなり頭悪いな。
前政権が決めた事、官僚の主張を唯々諾々と受け入れるだけの無能三役だと白状したようなもの。
84名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:32:12 ID:yUsRqjp70
>>72
まあC型肝炎起訴の問題とかあるし、長妻さんも気をつけて、
改善できるんならすれば良いじゃん。
85名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:24 ID:Snij3RbO0
インフルのワクチン注射は実は難しい判断。
インフルの死亡率が0.01%だと1000万人が感染すれば1000人が死ぬ。ところが
ワクチン注射での死亡率というのもあって何人かは死にます。0.05%なら2000万人
に注射すると1000人が死ぬことになる。またワクチンを受けた人のインフルによる死亡
率がゼロというわけでもない。
さて、どっっちかを選べと言われたら・・・
86名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:36 ID:jscLUpc5P
>>65
その技官を血祭りにしろ!
87名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:33:42 ID:nxnhBS5C0
>>80
上の方の解説によると、全体の生産効率が1.5倍になっている。
これなら、破棄分が実際に行き渡る数を上回ることは、まずないだろうな。
88名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:34:13 ID:O/dVOliYO
>>72

犯罪ってどんな罪状?
89名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:02 ID:j9YwzWGAO
一万歩譲って針のつけ間違いはないとしても
消費期限24時間を守らない病院がでてくる可能性は大いにある
90名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:41 ID:6YeYf4Tj0
>>88
医療関係者は実際、みんな怒ってるよ。
91名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:35:52 ID:RYFveGM+0
>>77
そんな世の中に最初から注射器に充填されているタイプの薬液があるのは世の不思議だね
92名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:36:05 ID:97sw5ubq0
とりあえずこのスレの論点?を書いて飯食いに行こう。
・注射筒と注射針は当然1人1人使い捨て。舛添は昔の予防接種と勘違いしてる。
・1mLより10mLの方が危険なのは、針を刺す時に指からの雑菌が(バイアルに)入る確率が高くなるから。
・10mLバイアルを使うもうひとつの問題点は、24時間以内に使い切らないといけないこと。集団接種が必須となる。
・ただ、10mLバイアルも使うと単純計算で900万人分のワクチンが追加で生産できる。
・民主の足立は勝手に技官の独断と発言した。
・現状は完全にワクチン不足状態

こんなとこだろうか
93名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:36:15 ID:yUsRqjp70
>>80
http://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2009100507
動画あった。

瓶詰作業の効率はあがるんじゃね。って思った。
94名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:37:16 ID:x+DIKt160
複数の病院で手当たり次第予約してまわる非常識な人とかいそう
こんなのが居るから当日分が余ったりするんじゃないのか
95名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:37:31 ID:ARfRG4Oc0
>>91
そりゃ、間違って違う薬剤、吸っちゃう可能性があるからで。
それ言い出したら、1mlバイアルの方がリスク高いよ。
96名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:37:37 ID:+P1ZTMwl0
ゼリーのお菓子みたいに
ワクチンが入った
注射器をつくればよくね?
97名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:11 ID:O/dVOliYO
>>90

罪を犯しているなら告発すればいい。
告発もしないで怒るしかできないならそれは犯罪じゃないって事でしょ。
98名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:51 ID:opJ4LNHJP
だからさ俺の周りにかかってる奴一人もいないんだけど?
99名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:38:52 ID:PIprl8Dd0
>>92
論点、良くまとめられていると思う
100名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:39:08 ID:eQ2/FXY60
>>97
ウザいね、この人w
101名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:39:16 ID:yIC14FBO0
>>87 長妻大臣のもう一つの理由を聞き落としてはならない。
当初机上計算の8割を発表値としていたが、後者は全数発表値としたという。
従って、(8割で)1800万人分→(全数で)2700万人分;2700×0.8=2160万人分
であるので、1.2倍しか壜の効果は見込めない。
102名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:23 ID:O/dVOliYO
>>100

反論できないバカの常套句いただきました
103名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:42 ID:v7AIRrBb0
まあコレでもし問題が起きたら長妻の首は確実に飛ぶな
104名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:54 ID:HUoQrYjh0
今のところは、バイアルが余るなんて信じられないけどね。
職員打って余ったら、みんな家族に打ってたよ。
捨てるなんて、バカでしょw
105名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:40:57 ID:r1yTGM9U0
>>98
俺もいない。

まお互いに行動範囲と顔が狭いって事だな・・。
106名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:41:16 ID:OLv/rYwx0
>>96
実際にそういうのはあるんだけど、
手間がかかるので1mLバイアルの生産さえ
追いつかない現状では到底無理。
あとコストの問題も出てくると思われる。
107名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:41:53 ID:iBlNDu0h0
先進国では0.5mlのワクチンが入った
1人分の注射パックで出荷されている。
外国でもやっている10mlバイアルというのは
どこの国をさしているのでしょうか。
108名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:18 ID:6yQeMt/2O
>>105
友人の友人がインフルエンザになったよ
109名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:36 ID:O/dVOliYO
>>104

それ何時の話?
110名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:40 ID:N2+K4z9OO
日本の医療関係者はそんなに無能揃いなのか?
医師免許を更新制にしてヒューマンエラーを起こしそうな薮医者からは免許取り上げるシステムが必要だな。
111名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:44 ID:wPRzBCkR0
ま、この国は、世界で唯一、効果のないクラビット製剤を安全性を楯に
売り続けてきた国だから、舛添のようなバカが出てきても不思議ではない。
112名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:43:49 ID:8mubCT0aO
0.5mlずつ詰める係の人、雇えばいいじゃん、クリンベンチで作業させるの。もちろん厚労省支出で。
完全予約制。来なかった人のために飛び込みも抱えて3時間ほど待たせてみる。
少ないワクチン有効利用、みんな幸せ♪
113名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:44:42 ID:0OX2WPLa0
日本産がいい。

増えようがしまいが、基本的な量は自公政権時に決まったことだろ。
114名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:45:57 ID:abQMjhBY0
>>56
政権交代のどさくさに紛れて、官僚が勝手に決めたって事ですね、わかります。
115名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:46:14 ID:zJ5CganO0
怖いのは針の使い回しじゃなくて
経時劣化によるコンタミ、感染症
使用期限を守らないミスは医療期間では頻繁にある
ましてや量が限られてるなら尚更だ
短時間使い切り、これが医療コンセンサスの鉄則
116名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:46:27 ID:j97BPS6n0
「10mlバイアル認めたのは前政権」−舛添前厚労相質問に、足立政務官

厚生労働省の足立信也政務官は6日、同日の参議院予算委員会での舛添要一前厚労相の質問についてコメントし、
「質問の中で、前政権では(10mlバイアルの導入を)認めていなかったのに、政権が代わって認められたという内容の
質問がありましたが、そこは事実と認識が違う」と述べた。(熊田梨恵)

同日の記者会見で、次のように述べた。
 
「本日予算委員会で、舛添前厚生労働大臣から、ワクチンの10ミリバイアルについてのご質問がございました。
その中で、汚染の危険性とか、針を刺す回数が増えれば汚染の機会は増える。これは私も舛添前大臣と認識は
共有しております。しかし、その質問の中で、前政権では認めていなかったのに、政権が代わって認められたという
内容の質問がありましたので、そこは事実と認識が違うということがありましたから、その点だけ最初に申し上げます。
 
10ミリリットルのバイアルを作って、そのことによって接種する人が増えるんではないかという検討は、8月31日と9月2日に
開催された専門家の意見交換会で出てきたことでございます。そして、その意見の内容を厚生労働省としてまとめ、
パブリックコメントを9月6日から13日まで行いました。そのパブリックコメントの中に、『可能な限り10ミリリットルバイアル
による効率的な接種を行う計画を策定し』と書かれております。ご案内のように、パブリックコメントの時期、
これは前政権下でございます。9月16日に鳩山内閣が発足いたしましたけれども、そのパブリックコメント、
厚生労働省の方針を受けて、ワクチン製造企業から今年度の生産の見込みが提示されたのが9月18日、
でございます。それで(年度末までに可能なワクチン確保量が)2700万人ということが明らかになってきたわけです。
ですからちょうど、10ミリリットルバイアルを導入することについては前政権下ですけども、その数、生産見込み等は
政権交代の時期であったという、多少混乱があったのではないかという認識にですね、という気がいたしております。
それは資料として参議院厚生労働委員会の方に、提出する予定でございます」

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php

ブーメラン♪ブーメラン♪
117名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:47:30 ID:XlE/I9EF0
バイアルの容量が10倍あると
人的ミスのリスクは何倍あるの?
118名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:47:43 ID:X1Eh1fKe0
>>1
ちょい違うけどこういうのもある

医師・歯科医師50人を処分 点滴で患者死亡の院長ら(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091028-00000651-san-soci

点滴 作り置き - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%82%B9%E6%BB%B4%E3%80%80%E4%BD%9C%E3%82%8A%E7%BD%AE%E3%81%8D&lr=&aq=f&oq=
119名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:47:44 ID:/dHmKyTp0
120名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:48:41 ID:OmoLEiDh0
>>16

 8掛けで読んでいたんだから,
1800÷0.8=2250万人

2700−2250=450万人分が10mlバイアルの効果だね.

 内訳で,
 0.5ml  140万人>140万本
 1ml  1380万人>690万本
 10ml 1180万人> 59万本 →1mlなら590万本

 なるほど,1桁分少ない労力で摂取人数を増やしている.
 予定通り1800万人分を0.5mlは固定,1mlを残りで作ると,830万本作るつもりだったはず.
 10mlにすることで81万本分のバイアルを扱う余力がワクチンメーカに生まれることになる.これはいいことだね.

 問題は,日本の医療機関は大体10万箇所とされているので,平均して
 0.5ml 14本
 1ml  69本
 10ml 5.9本
程度のばら撒き方(無いだろうけど)になる.

 ここ3ヶ月程度の話とすると,月2本くらいしか納品されない10mlは,スケジュール決めて打たないともったいない.
 患者の分布やバラつきによってはムダがでるのでは?,という議論事態は,とても有効だと思う.
121名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:49:58 ID:Alo9qYXmO
>>71
使い回しをしないと言い切る根拠は?
現場は、慢性的な人手不足で、平素の業務を行いながらの施行となる。
主体的にワクチンの管理と接種を行うのはナースとなる可能性大。
いくら事故予防を日々繰り返し徹底してもミスが起きる。完璧になんていかない。現場は大変なんだよ。
だから、事前に事故を予想して可能な限り防ぐ努力をするのが厚労省の責任ってもんだ。
122名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:00 ID:jscLUpc5P
>>110
リピーター医師が堂々とのさばっているからね
123名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:01 ID:ugeeYWO90
>>121
舛添の発言が失笑を買ったのは、今の医療レベルでは
針の使いまわしなんて話題にもならないからであって。

ただ医療従事者に悪意があれば、誰にも気付かれずに
使いまわしできるよ。

お前のような奴は特に被害にあいやすいと思うけどw
124名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:25 ID:JSZWt1m5O
コンタミンしないようにするか
ワクチンの量を確保するか
実に難しい話だ
どっちに決めても異論が発生する
125名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:53:32 ID:X1Eh1fKe0
>>1
酷い所だと牛乳の点滴とか注射がヒューマンエラーで発生してる事を考えろと
126名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:05 ID:oF97ATjU0
>>36
うーん池沼?
127名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:55:11 ID:edIXWxVe0
新型インフル  臨床検査技師死亡 ワクチン接種目前で 死亡感染源は不明

新型インフルエンザに感染した臨床検査技師の40歳代男性が死亡した。県内での死亡例は初めてだ。
県庁で7日に開かれた緊急記者会見には、亡くなった男性が勤務する日立製作所水戸総合病院(ひたちなか市)の
永井庸次院長が出席し、「今月中旬にワクチンを接種するはずだったのだが」と表情を曇らせた。

男性は医療従事者だったが、永井院長は「感染源は不明。ほかの職員などに感染はない」と院内での感染
について否定な見方を示した。県は、病院への保健所の立ち入り検査は行わない方針だ。

男性の死因は脳幹出血。脳出血などの既往症があり服薬で血圧やコレステロールのコントロールを続けていたが、
高熱による血管への負担は大きく、永井院長は「新型インフルで重症化のおそれがあるハイリスク患者だった」と説明した。

ワクチンの供給量は限られており、医療従事者にも行き渡っていない状況だ。県保健予防課の青山充課長は
「供給量に限りがあるのは仕方ないが、優先接種の順番など国の方針がぶれており、現場が困惑している」と述べた。

定点医療機関での患者数を示すインフルエンザの流行指数は、10月26日〜11月1日の1週間に、
つくば(62・2)、ひたちなか(48・75)、古河(47・38)の3保健所管内で基準値の30を超え、
県は5日に警報を発令した。県全体の指数も26・08に上り、警報基準に達する勢いで感染が広がっている。
(2009年11月8日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091107-OYT8T01155.htm
128名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:15 ID:jYJm+vnp0




★医者は増えている、偏在してるだけという大嘘について
http://kousatsu.umin.jp/files/sankou4.jpg
確かに日本の医師免許もってる人間の総数だけを見れば増えているが、
増えてるのは当直もできない50以上の退職前の医者と
退職した医師免許もってるだけの元医者たち。
44歳以下の医者は全然増えてない。
しかもいまや若手医者の3分の1は女。
医療の需要は急激に増えてるのに、実質マンパワーは減っている。






129名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:22 ID:yIC14FBO0
>>120
>ここ3ヶ月程度の話とすると,月2本くらいしか納品されない10ml

なるほど。こういう量の感覚は参考になる。
130名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:27 ID:B+5rycwX0
どっちが正解かはわからん
ミスってのはほとんどヒューマンエラーだしなぁ

「1ml」と「量は使い分け」
ヒューマンエラーだけを考えると「1ml」のほうが少なさそうだし
でもそれだけを論じてる問題でもないだろうし
131名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:56:51 ID:oF97ATjU0
>>123
B型肝炎を日赤の糖尿の検針針使いまわしでうつされた俺の親父の立場は? ここ数年以内の事だぞ
132名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:59:04 ID:jscLUpc5P
>> 123
単発IDで何度も同じこと書くな
133名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:59:39 ID:iBlNDu0h0
開業医は10mlがあまって廃棄が多そうだなと思ったら、問屋に返品して、
厚労省が予防接種認可とりけしといったら、それに従うでしょ。
赤字前提で協力機関に手を挙げるところはないでしょう。
それでも強制とかいったら優先順位も無視して適当に希望者をうって、それで
とりけしでよいのではないか。優先順位の根拠も薄弱だし。
勤務医の負担をへらすのではなかったでしたっけ。厚労省は。
現実が予想できる。
134名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:59:44 ID:GXvQFi8y0
>>131
それがホントなら、そんなどうしようもない医療機関で治療を
受けたお前が悪い。
正に自己責任。

それに針の使いまわしとバイアルの話は 無 関 係 だからさw
135名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:00:07 ID:97sw5ubq0
>>131
それは自分で訴訟起こせよ。スレ違いだろ

針の使い回ししたらそれだけでスレ立つぞ
136名無しさん@十周年       :2009/11/08(日) 18:00:36 ID:RU7XJtZR0
>>131

 感染原因の確証があって裁判したら、そこそこの賠償金が

取れるだろ。
137名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:00:52 ID:a0GRwES60
>>6
倍ある……くらいの認識?
138名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:01:03 ID:yf7yhJ2S0
>>131

日赤はヤバイって。医療関係者ならみんな知ってるよ。いわゆる老人病院。
139名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:01:25 ID:V3P/sU5MO
実験とかで薬品使ったことある奴ならこれが如何に危険か分かるはず
140名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:02:02 ID:rBoaIbC20
舛添がこんなにバカだとは思わなかった。
141名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:02:56 ID:Ut9aWZmh0
実際問題、病院が1mlか10mlか選んで買える状況なのか?
(1ヶ月分で)20人分欲しいって言ったら10ml一本押しつけられて、すぐに破棄せず使い回し・・・なんてのは皆無なんだよな?
きちんとどれくらいのペースで使用するのかよく考慮して配分するんだよな?
その辺きちんと考えられてるんなら10mlもアリだと思うが・・・
142名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:03:22 ID:97sw5ubq0
>>139
勘違い臭がぷんぷんするが

針使いまわしてると思ってる?
143名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:03:26 ID:Alo9qYXmO
>>82
小さい子供を抱えたママさん達や高齢者は大変だな。
近所の医療機関で受けられるのが一番。
144名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:04:08 ID:yf7yhJ2S0
基本的に10MLバイアルはヤバイ。

必ず何か起こると思う。感染症が怖いね。現場ではありえない事が発生するもんだ。

ハリの使い回しは絶対やるやつ居るはず。
145名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:05:38 ID:iBlNDu0h0
選んでかえないでしょ。政府が配給するので、いつどっちが何本配給されるかは全く不明。
146名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:06:32 ID:8pIPONbTO
>>134
乳幼児が0.2ミリリットル
10ミリリットルから50回針を付け替えるんだから
危険という認識は間違ってないよ。
肝炎とか針であっというまに写るから。
147名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:06:44 ID:yf7yhJ2S0
完璧な環境整えても、かならず変な事する従事者がいるのが現実。

それでも、環境整備にメーカー、施設、かなりの努力をしているんだが・・・

それでもインシデントは発生してしまうんだよねぇ。
148名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:22 ID:e3JGJNHX0
危険性の高さを考えたらやめた方がいいというのが常識的な医療人の考え方
で、それを上回る緊急性があるのかね
149名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:24 ID:8ZE9Stqs0
問題は、政府の配給体制がメチャクチャだから、混乱するんだよ。
確かに開業医に、新型ワクチンを配る必要はない。
大学病院クラスで人員割いてもらって、集団接種が吉。
150名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:07:37 ID:qoqCqWcOO
>>141
人数だけ申請してあとは製薬会社の判断
151名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:08:11 ID:97sw5ubq0
>>146
針ごと注射筒も捨てるよ

普通の医療機関なら
152名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:15 ID:S+smMKPx0
>>146
アホかw
そもそもお前、どういう風にバイアルから薬液吸って
患者に打つか、わかってないだろ。
153名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:37 ID:Ut9aWZmh0
>>145>>150
じゃあ10mlはかなり危なくないか・・・?
10mlから一人分だけ打って、もったいねーから捨てないって病院が出そう。
154名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:37 ID:yIC14FBO0
>>146 乳幼児が24時間以内に50人予防接種を受け得る医療機関って標準的なサイズなのだろうか。
155名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:09:55 ID:OLv/rYwx0
>>142
>>139の意図とは違うかもしれないが、
化学でならブチルリチウムを少量ずつ何度も使ってると、
液が白くなってて(´・ω・`)というのはあるので、
何度も針を刺してると、注意しててもバイアル内に外気が入り込むのは確かだな。
156名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:10:48 ID:mT16hhmL0
上手い事使い分けられれば良いんだが、
使用計画とかに振り分けられるリソースなんて無い。
157名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:28 ID:DC/HKz1cO
よくわからん
けどとりあえず不安に感じた
158名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:41 ID:97sw5ubq0
>>155
窒素バルーンを一緒に刺して瓶の中身が陰圧にならないように置換をしてだな・・

というのは置いといて、24時間以内に使うのが基本だから、この辺は心配しなくていい
159名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:58 ID:KVRIPjjW0
>>154
そもそも非常事態なんだから、そんなのレベルの摂取が
できない医療機関にワクチン配る必要はないんだよね。
160名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:11:58 ID:aWhnOUyQ0
これは・・・・・

すごい問題になりそうだな

最悪の鳩山パンデミックになりそう
161名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:12:35 ID:/BI5rW5O0
もうガキは集団接種でいいじゃん。
接種したきゃ何月何日集合。

くだらん優先順位つけて
社会止まっちゃうよ?
社会動かしてるの赤ん坊じゃないよ?
162名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:13:25 ID:iBlNDu0h0
他人を刺した針でまた
バイアルに針を刺すやつはいまどき
まずはいないと思うが、それでも
同じバイアルに50回針をさすとか、ありえない。
イソジンだってアルコール綿だって、使いきり
タイプにしているのに。
一連の手続きのなかで、政府主導でこういうバイアルがはいりこむかね。
現場の改善意識を無にするよな。
いつ開封したか不明のキシロカインを局麻につかっていたころに
逆戻り。
163名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:13:48 ID:8pIPONbTO
>>152
だから注射筒何十回もかえるとき雑菌が入る可能性があると。
民主の説明では、それでも新型による国民全体のリスクをかんがえて
10ミリリットル許可したと答弁してた。
結果が分かるのは肝炎が発症する数年後。
164名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:13:49 ID:K2D7weYy0
>>155
ま、そもそも薬剤を吸うときには、一回空気を入れてから
吸うわけだけどなw
ごめんね、プチルリウムとぜんぜん違ってw
165名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:14:33 ID:97sw5ubq0
>>163
肝炎が空気中の雑菌から感染すると思ってる人?
166名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:15:10 ID:yIC14FBO0
>>159 限りなく集団接種に近い運用が強いられる訳だな。
167名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:15:23 ID:xP20+Tbg0
>>163
なんで、雑菌が肝炎になるのかと?w
ホントに、舛添同様、ど素人と話してると頭がおかしくなりそうだw
168名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:27 ID:OLv/rYwx0
>>158
それは当然やってるw
それでも気がつくと白くなってるんだよな・・・誰かが適当に扱ってるのかねえ。

24時間以内でも50回近く刺したバイアルを、自分には使ってほしいくないなあ・・・。
169名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:43 ID:+dhFqpTD0
まずウイルスと細菌の違いを勉強してこいや。
ま、舛添も理解してないだろうが。
170名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:49 ID:qoqCqWcOO
>>153
たった1人のために開けられない、と説明しても聞き分けない奴いるからねぇ
ドクターでさえそういう奴がいるからなぁ…

素人なら言わずもがな…
171名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:49 ID:cBiuvQ250
雑菌に汚染されても、
新型インフルのワクチン打つようなところは
何人も並んでる状況だからすぐ使い切るので問題なし
172名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:16:52 ID:ofQ+CNAL0
>>161
そう集団接種じゃなけりゃそもそもこの規模のワクチン接種なんかできない。
大学病院や拠点病院でワクチン接種しろとかいう奴もいるが、そう言う病院は”治療”が優先。
今、開業医が青息吐息でリスクをかぶりながら予防接種しているが、本来なら政府が
リスクをかぶり集団接種するべきもの。
173名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:17:14 ID:edIXWxVe0
小児への新型ワクチン接種「前倒し検討を」 厚労省通知
2009年11月6日21時49分

厚生労働省は6日、新型の豚インフルエンザのワクチンについて、健康な小児への接種時期を前倒しするよう
検討を求める通知を都道府県あてに出した、と発表した。1〜6歳の幼児や小学1〜3年の児童に対して、
「12月前半」や「12月中旬から」としていた接種開始を「11月中旬から」に早めるよう求めた。

また、12月前半を予定していた基礎疾患(持病)のある9〜15歳の子どもの接種も、同様に11月中旬への
前倒しの検討を求めた。

足立信也政務官が同日夜、記者会見で明らかにした。前倒しを求める理由について、14歳以下の重症患者の
発生率が他の世代より高い点や、6日に3回目のワクチン出荷が始まったことをあげた。

ただ、持病のある人や妊婦らの接種回数は「当面2回」とされ、1回か2回かの正式決定は臨床試験の結果が出る
11月中旬〜12月下旬の見込み。仮に接種が1回になれば、ワクチンの量に余裕も出てくるが、そうしたことが
ないまま都道府県が小児への前倒しを決められるかは不透明だ。
足立政務官は「ワクチンの流通・在庫状況を把握した上で可能であれば対応をお願いしたい」と求めた。

また、接種を求める小児が医療機関に殺到する事態もあり得るため、多くに接種しやすい場所として、
保健センターや保健所の活用を検討することも都道府県に求めた。

優先対象者への接種がスケジュールに基づき10月中旬から始まっているが、健康な小児への接種前倒しの
動きは東京都や大阪府などで進んでいる。
足立政務官は「従来の実施要項の範囲内の対応で、接種順位の入れ替えをするわけではない」としている。

小児へのワクチン接種前倒しは、日本小児科学会などが、早期の接種を求める要望書を厚労省に出していた。

http://www.asahi.com/national/update/1106/TKY200911060408.html
174名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:17:28 ID:1BzZlAAqO
900万人分違うんだから いいじゃないか射てないより 反対してるやつらは数に入れなくていいぞ。
175名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:17:28 ID:Alo9qYXmO
>>105
小学生や10代の人が身近に少ないだけじゃない?
家の近所の小学校では大流行だよ。
だけど、親に感染したケースはまだない。
176名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:17:56 ID:qeywVGGKO
どんなに注意してもヒューマンエラーは必ず起こる。これが医療現場の共通認識だよ。
「間違いは起こらないだろう」という視点では無く、「間違いは必ず起こる」という視点に変わっているので、
常識的に考えても有り得ない間違いが起こるのは必然的と考えられてる。

だからこそ、次々と改良型が発売され、少々割高でも売れてる。
注意だけではヒューマンエラー発生抑制に限界があるからこそ、間違いを起こせない製剤設計に改良する。

実際、注射剤はシリンジ充填済みの一人分使いきり製剤:プレフィルドシリンジが重宝されてる。
使う直前に針を装着するだけで、簡便なのと、医療事故原因が減少。
インフルエンザも近年はプレフィルドが販売されてる。

今回は時代に全く逆行した決定と言わざるを得ないね。
177名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:18:47 ID:cosj5Rui0
>>172
ま、保健所でパート医に打たせればいいんだよね。
わざわざ開業医にやらせる必要なし。
178名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:19:23 ID:iBlNDu0h0
東京ドームみたいなところに、開業医を休日に1000人ぐらいあつめて、
イベント広報をして、まとめて1日で50万人ぐらいにうつなら、10mlも
生きてくるのにね。
179名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:19:25 ID:OLv/rYwx0
>>164
・・・そういえば病院実習で、陰圧にならないようにとかいって、
最初にそういう操作をしてたような気がしてきたw
じゃあまあその辺は心配いらないか。
180名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:19:58 ID:Alo9qYXmO
>>110
無能なんじゃなくて、忙し過ぎるんだよ。
181名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:19 ID:97sw5ubq0
>>168
アルゴンだとちょっと長持ち。高いけど。
冷蔵庫から出してもすぐ使わないとか(結露対策)

10mLバイアルでも大人向けに使えば精々20回だから人と科を上手くコントロールすれば
50回も刺すことはなくなると思うけどね。
182名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:21 ID:GERtPW8Q0
>>176
現場の人間だけど。コストを意識すると、シリンジ充てんとか高過ぎなんだよね。
病院が潰れてしまう
183名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:23 ID:j97BPS6n0
「10mlバイアル認めたのは前政権」−舛添前厚労相質問に、足立政務官

厚生労働省の足立信也政務官は6日、同日の参議院予算委員会での舛添要一前厚労相の質問についてコメントし、
「質問の中で、前政権では(10mlバイアルの導入を)認めていなかったのに、政権が代わって認められたという内容の
質問がありましたが、そこは事実と認識が違う」と述べた。(熊田梨恵)

同日の記者会見で、次のように述べた。
 
「本日予算委員会で、舛添前厚生労働大臣から、ワクチンの10ミリバイアルについてのご質問がございました。
その中で、汚染の危険性とか、針を刺す回数が増えれば汚染の機会は増える。これは私も舛添前大臣と認識は
共有しております。しかし、その質問の中で、前政権では認めていなかったのに、政権が代わって認められたという
内容の質問がありましたので、そこは事実と認識が違うということがありましたから、その点だけ最初に申し上げます。
 
10ミリリットルのバイアルを作って、そのことによって接種する人が増えるんではないかという検討は、8月31日と9月2日に
開催された専門家の意見交換会で出てきたことでございます。そして、その意見の内容を厚生労働省としてまとめ、
パブリックコメントを9月6日から13日まで行いました。そのパブリックコメントの中に、『可能な限り10ミリリットルバイアル
による効率的な接種を行う計画を策定し』と書かれております。ご案内のように、パブリックコメントの時期、
これは前政権下でございます。9月16日に鳩山内閣が発足いたしましたけれども、そのパブリックコメント、
厚生労働省の方針を受けて、ワクチン製造企業から今年度の生産の見込みが提示されたのが9月18日、
でございます。それで(年度末までに可能なワクチン確保量が)2700万人ということが明らかになってきたわけです。
ですからちょうど、10ミリリットルバイアルを導入することについては前政権下ですけども、その数、生産見込み等は
政権交代の時期であったという、多少混乱があったのではないかという認識にですね、という気がいたしております。
それは資料として参議院厚生労働委員会の方に、提出する予定でございます」

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php

ブーメラン♪ブーメラン♪
184名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:41 ID:cBiuvQ250
>>176
プレフィルドだけじゃ全然供給おっつかないでしょ?
職員の大量接種にプレフィルドなんて使ってられないでしょ?
185名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:20:42 ID:yIC14FBO0
>>171 とすると、ワクチン切れで空振りでお帰りになる人も出てる状況なのか。ならば無駄捨ては考えなくてもいいが。
186名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:21:01 ID:xwj2Trfv0
>>176
そもそも小さいバイアルだから安全だとかいうのは
完全に間違いだからさ。
100人クラス一気に打つとしたら、10mlの方がいいわけで。

当然、1mlも作られてるわけだし、10mlを一気にさばけないような
医療機関には配る必要なし。
187名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:21:02 ID:CYKPggKU0
>>176
アホかw

この緊急事態に供給量を減らしてまでそういうことをしてる場合かって
いう議論だろ・・・
188名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:22:06 ID:UJdvQdNC0
ニホンは一体いつから接種開始するアルか?
北米じゃもう、接種開始してるアル、
注国では党員の次に大事な豚さんに優先接種するアル。
ところで
ニホンの国会議員様はどうして風邪費か無いアルかタレも不思議言わない不思議アル
189名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:22:15 ID:/3M9ZYTx0
ヤバイんだけどもう流通しちゃってるから注意しながらやるっきゃ無い、てな感じ?
190名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:22:18 ID:qoqCqWcOO
>>172
そう
全部保健所でやればいいんだよ
191名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:23:19 ID:ClVBon1j0
10mlを一つの注射器に吸って、針だけ変えると思ってる
奴いるだろ、このスレにw

舛添もそう思ってるんだろうな。
役人の言うことちゃんと聞かないからだろ、バカだよね〜w
192名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:23:44 ID:750++eK/0
電話での問い合わせも保健所にして欲しい
業務に支障が出まくり
193名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:23:49 ID:zwZHJj6b0
なあに、かえって免疫がつく
194名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:23:57 ID:jscLUpc5P
>> 187
アホはおまえだ
安全を犠牲にするな

不衛生なチョンと一緒にするな
195名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:24:27 ID:OLv/rYwx0
>>181
その辺もやってるw
ていうかうちはほぼアルゴン置換。

まあ化学の試薬と違って、24時間以内に使うなら、
そこまで気にしなくていいってのはわかったよ。
196名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:24:35 ID:GERtPW8Q0
>>191
馬鹿ーーー
197名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:25:16 ID:5gMVoFGoO
俺にはバイアグラなんか不要!

いつもギンギンさ!
198名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:25:18 ID:ofQ+CNAL0
>>185
ところがワクチン接種は優先順位を考慮した完全予約。
来院した患者にドンドン打って、売り切れ御免なら簡単なんだけどね。
199名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:25:22 ID:97sw5ubq0
>>194
おまいは手術は完全無菌室で受けないと気が済まないタイプだな
200名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:25:37 ID:lgTd7GNG0
普通に局所麻酔薬とか、1ヶ月ぐらい保管して使ってるし、
そもそもコンタミにそんなにナーバスになるなんて、ナンセンスだよね。
正しい手技してれば。
201名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:26:03 ID:j97BPS6n0
舛添 「私がおった時、新型インフルエンザワクチンの培養で1800万人までしかできないということだった。
    私が辞めてすぐ2700万人分まで上がった。この上方修正の理由をお聞かせいただきたい」

長妻 「当初見積もっていた時点では、ワクチンを出荷する時の容器、バイアルと言うが、容器の大きさを全て
    1ミリリットルで出荷しようとしていた。しかし昨今のワクチン不足ということで、容器の半分については
    10ミリリットル10倍大きな容器で出荷しようと、そうすると梱包とか色々な手間としてその部分が製造量が
    大きくできる。もう一つ、当初発表する時に間違いがあってはいけないということで予想される培養量から
    2割減らして発表した。実際にやってみないと分からないので予想されるものより低まっては大変なことに
    なるので、8割の量で国民の皆さんに発表した。その後、試験を繰り返したところ実際に予想通り10割で
    培養量が確保できることになったので、その2つの大きな要素で上方修正した」

途中省略

鳩山 「破棄されてはならないと思っている。そこで色々と考えて、使い分けさせていただいて、
    0.5ミリが140万人、1ミリリットルが約1380万人、10ミリリットルが1180万人分、このように分けて10ミリリットル
    というのは一気に多くの方々に提供できることにさせていただくことにしている」

0.5ml  140万人
1ml  1380万人
10ml 1180万人
合計 2700万人

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06122858.php?page=1

舛添の完敗w
202名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:26:56 ID:OLv/rYwx0
>>188
>注国では党員の次に大事な豚さんに優先接種するアル。
おまえらwwww
アマンタジンの一件を忘れたのかwww
203名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:00 ID:CYKPggKU0
>>191
「小分けにしないと針を使い回す危険がある(キリッ」 って感じの書き
込みもあったぞw
10mlバイアルだろうが、1mlバイアルだろうが関係ないよな
204名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:03 ID:XRpjERX40
バカな質問ですみません、10mlの瓶から0.5mlづつ注射針で吸い出すの?
量とか必ず0.5ml採れるようになってるのですか?
205名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:20 ID:GERtPW8Q0
>>200
キシロカインのエピネフリン入りバイアルとか
マーカインとかな。

もう眠くなってきたぞオラ
206名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:30 ID:HlUaC1FG0
>>201
これ見ると、ホントに舛添が自分のミスを責任転嫁してる
ようにしか見えない。
207名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:27:54 ID:zwZHJj6b0
まあ、薬害のリスクを考えると政府的には慎重になりすぎてもいいと思うけどね。
208名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:28:55 ID:ofQ+CNAL0
>>199
普通の手術はそうだけどな。
手術でたとえるなら、非常事態だから血液型関係なく輸血してOKのレベル。
医者は”ええーーー!”とか思ってるが、官僚は”日本人はA型が多いから大体大丈夫!”とか言ってる。
209名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:28:57 ID:jscLUpc5P
>>183
このコメントは、舛添前大臣が質問中に「私はその話を聞いた時に認可しなかった」と述べたことへの反論。
9月に厚労省が出した新型インフルエンザワクチンの接種に関するパブリックコメントには、
「可能な限り10mlバイアルによる効率的な接種を行う計画を策定し、それに応じた10mlバイアルと
1mlバイアルの生産割合を決定する」と書かれている。現政権からすれば、パブコメが出された当時の厚労相
ならこの方針を知っていて当然ということだ。

■「医系技官が勝手にやったこと」
ただ、当時の厚労相周辺に話を聞くと、「医系技官から舛添大臣へのレクで10ミリバイアルの話はあったが、
『国産ワクチンをどうすれば増やせるか』というベースで話をする中で、『10ミリバイアルという方法も
あります』といった"ついで"程度の話があったぐらいで、まさか本当にそうするとは思えない雰囲気だった。
もちろん大臣も認めたりしていないが、パブリックコメントを見たら10ミリバイアルについて書かれていて驚いた。
パブコメにそんなことが書かれているとは大臣も当然知らないことで、医系技官が勝手にこっそりやってしまった」
と、政権交代という"エアポケット"の時期に、厚労省の医系技官が進めた事だとしている。
http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php?page=2

足立 信也(あだち しんや、1957年(昭和32年)6月5日 - )は、政治家、医師。民主党所属の参議院議員。
大分県大分市出身。大分県選挙区選出。

2004年 - 筑波メディカルセンター病院診療部長。同年、民主党に入党、参議院議員に当選する
(筑波大学卒業者では初の国会議員)。
2009年 - 鳩山由紀夫内閣にて厚生労働大臣政務官。
http://www.adachishinya.com/
210名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:29:05 ID:gOILT4qa0
昔の予防接種事故で、本来受ける必要がある予防接種まで拒否されて被害者が出続けたよね。
原因作ったマスコミは都合悪いから、隠して報道してたけど。
今現在で10mLバイアルがほぼ使われないのであれば、事故が起こるのは容易に想像つく筈。

自民憎しで思考停止してるんじゃないの?
自分の子供が犠牲になったらどうするんだよ。
211名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:29:05 ID:qoqCqWcOO
>>198
ほんとだよなぁ
区分がある故にめんどくさいことになってるというのに
212名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:06 ID:hUiIJyA/O
スポクラのイントラが何故かインフルのワクチン接種うけてやがった
医療従事者でも妊婦でもないくせに何故だ
213名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:07 ID:cBiuvQ250
>>204
シリンジでせっせと吸い取る
眼で0.5 mLのメモリにあわせる
214名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:29 ID:bSalIm+50
ワクチン需要がスゲーあるわけだし
どー考えても天秤にかければ長妻の判断が正しい
舛添がアホです
215名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:30:59 ID:lVW+bpL40
小児科医だが10mLで作ることにしたやつはまじであほかと。
0.5ml  140万人
1ml  1380万人
10ml 1180万人
合計 2700万人

こんなコピペ出来ているが11月中旬からくるのほとんど10mLだぜ?

小児の場合1回量は0.2mLや0.3mLがほとんど。
つまり10mLだと30−50回分とれる=それだけ人数が以内と無駄が出るんだぜ?
てことは30-50人新型のワクチン接種をまとめて出来る時間が確保できる日にしか打てない。

あほかと
216名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:31:04 ID:GERtPW8Q0
217名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:02 ID:jscLUpc5P
>> 201
針の付替えミス等、安全衛生上の問題点については全く答えておらず、
終始他人事のように答えていた鳩山総理は人としての温かみが全く感じらなかった
218名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:02 ID:yIC14FBO0
>>198 予約とキャンセル待ちの世界か。ホテルの運用のようだな。
219名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:33 ID:750++eK/0
>>212
それ季節型のワクチンじゃ?
220名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:40 ID:aApYlgNZ0
>>214
10mlじゃ破棄する量が多くなるから結局需要に応えられなくなるぞ
221名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:32:48 ID:FKSGXkXGO
肝炎福田がアップを始めました
222名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:33:36 ID:sjJba1AM0
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
223名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:34:02 ID:4d+3UTHU0
人が何人か氏んでからでないと問題にもならないだろ、実際。
10年後くらいに感染症とかで国が訴えられたりして。
224名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:34:06 ID:VF/3bQd+O
この薬で人が死んだら やっぱり自民党のせいとかほざくんだろなw
225名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:34:12 ID:zwZHJj6b0
>>221
酒でも飲んでろビッチ
226名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:35:04 ID:XRpjERX40
>>213
THX!
やっぱり目測でメモリに合わせるのですか?
昔、並んで予防注射受けてた時と変わらない光景が浮かんだ
多少の接種量は違ってきそう、10mlだとその繰り返しが多くなるわけですね
227名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:35:13 ID:yIC14FBO0
>>220 需要が常に供給を上回っていれば(末端まで)、破棄は出ないとの話が出ている。ただしきちんとキャンセル待ちのオペレーションができれば。
サイト内ならできるかも知れないが、一般運用で出来るのかどうかは分からない。
228名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:35:33 ID:qoqCqWcOO
>>215
まあ、都道府県や医療機関で違うんでしょ

うちは職員分で10ml×10、1ml×3でした

1と併用とか無理すぐるw
229名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:36:19 ID:UJdvQdNC0
>>212
そういうズルする関係公務員は懲戒解雇されてるぞ
当然ニホン以外の国だけど
230名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:36:26 ID:GERtPW8Q0
>>226
1mlであろうと10mlであろうと手数はかわらない。
つかロット管理の上では10mlのほうが楽だわ。
231名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:36:28 ID:qeywVGGKO
>>182
人件費、リスク回避を考えなければ割高かもね。
一旦事故が起これば、全てパーですが。

>>184>>187
要するに供給優先、安全性は二の次。
安全性軽視は紛れのない事実。

>>186
一気に捌けるから安全ということにはならない。
吸い出す時に使う針付きシリンジと、使用後の針付きシリンジは外観が全く同じ。
操作回数は激増。事故発生確率も当然激増。
232名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:36:59 ID:97sw5ubq0
>>212
季節性じゃないの?
233名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:37:14 ID:ofQ+CNAL0
>>218
ホテルよりもっとすごいぞ。
所得制限とかで無料で受けられる奴がいるが、その資格審査を病院の責任でやれっていってる。
忙しい病院が納税証明とか確認するんだぞw
で、病院が打った後で役所が再度資格審査して、適応外だとその分病院が負担する事になる。
そんなの役所仕事だろ、役人は少しは仕事しろ。
234名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:37:21 ID:YTSH38AT0
>>224
問題なければ民主の手柄になるな
235名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:38:43 ID:OLv/rYwx0
学校の体育館なんかを定期的に使って、
ワクチン接種を大規模にやればいいんじゃね?
国民全体にハガキでも送って日付を指定してさ。
そうすれば10mLバイアルでも支障はないと思うんだが。
236名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:39:36 ID:S5xv9VxZO
完全に安全なものなんてないしなあ。
今予防接種で順番待ちらしいし、使い切れるんでない?
237名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:40:51 ID:yIC14FBO0
次に分からないのは、吸引操作での汚染はないと断言する人が多いにもかかわらず、
なぜ開封後24時間で廃棄しないといけないのかということ。
238名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:40:58 ID:97sw5ubq0
>>231
おまいは900万人分ワクチンが少なくなる方が安全だと言いたいんだな。

最善なのはプレフィルドシリンジを1億2000万人分用意することなんてアホでもわかるからな
239名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:41:07 ID:GERtPW8Q0
>>231
供給優先で現場はいつどれだけ何がどこから届くかわけがわからんw
つまり、死亡数が現在累積していってるが、政府のせいにされたらたまらん!ってことで
がんがってるんだろうw
240名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:43:00 ID:ph5QZmcR0
>>16
容器を大きくしたら、なんで生産量が増えるの?
241名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:43:13 ID:ofQ+CNAL0
>>235
それをやるべきなんだが、日本の場合ワクチンの副作用の問題が出たときプロ市民が騒ぎ
役所が多くの集団予防接種から手を引いてしまった歴史がある。(インフルエンザもね)
再度、集団接種を再開するにも、そのプロ市民の親玉が民主党だしww
242名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:44:15 ID:yIC14FBO0
>>233 矢面に立たされて、役目とはいえ頭が下がる。医療関係者でも受付事務は接種対象外とも聞くし、現場はこれから大変そうだ。
243名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:45:34 ID:ofQ+CNAL0
>>240
小分けする時のロスの責任を医療現場に押し付けられるから。
244名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:46:32 ID:NUgukOROO
生産量が倍アル
245名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:46:51 ID:gOILT4qa0
>>215
全国で一人でも事故起こしたら大ニュースだからな。
神経すり減らして頑張ってくれ・・・

マスコミは「10mLを許可したのは前政権!」ってニュース流すけど。
246名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:47:11 ID:aApYlgNZ0
>>230
1mlは容器の作りからして圧倒的に使用・管理がしやすいそうだよ
10mlは容器の構造が全然違うらしい
247名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:47:33 ID:oyx3iXHi0
★「パチンコ屋はインフルエンザの巣靴」
この冬はこれを広めましょう

この時期にパチンコに行く連中は無神経な人間
  ↓
そんな無神経なら他でも感染してる確率大
オマケに病巣の風俗常連客も多数
  ↓
そういう人間が多数いるパチンコ屋へ入場する事は自殺行為
248名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:47:33 ID:qoqCqWcOO
>>242
厚労省はアホだから加えてなかったけど、現場はちゃんとわかってるから…
249名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:47:35 ID:GERtPW8Q0
>>240
10mlのコップにオレンジジュースを入れて飲むと約9ml飲める。コップに1mlくっついてるからね。
1mlのコップにオレンジジュースを入れて飲むと、あら不思議。1滴も飲めないでござるの巻き。
250名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:48:07 ID:OLv/rYwx0
>>240
ワクチンを10個のバイアルに詰めるより1個に詰める方が速いからじゃね?

>>241
なるほどね。強制性をなくすとかすればいいのかもしれんが、
民主党じゃどうしようもなさそうだな。
この国はプロ市民やら在日やらのガンで危篤状態てところか。
251名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:48:14 ID:VKQxjDQ/0
>>238
致死率100%のウィルスでもないし、感染しても特効薬あるからな。
900万人分のワクチン減らしたところで、900万人感染するわけでもないし、
900万人死ぬわけでもないからな。
それよりも、ワクチン接種で良くわからん感染症が数名出るだけで、
原因解明までワクチン接種はストップせざるを得なくなるし、
後々訴訟問題でグダグダ争うなら、リスクの低い方を取りたいのが前政権の考えだろ。
特に今回はワクチン認可まで短時間だったし、接種件数も非常に高いから
何かと色んなリスクが高めに出るからね。
252名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:48:39 ID:G8pqnC5b0
量打ちすぎる可能性もあるよな。
現場の医療関係者はどっちがいいのか分からんけどね。
ヒューマンエラーの危険性を割り弾いても量多くするほうがいいと思ってるのか。
ただ、ヒューマンエラー起きたときにはモンペとかマスゴミにしこたま叩かれるだろうけど。
253名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:49:51 ID:GERtPW8Q0
>>246
俺は赤っぽいふたの10mlバイアルしかまだ見たこと無いけど、ソースは?
254名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:50:37 ID:S5xv9VxZO
>>437
普通に消費期限だと思うけど。
255名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:52:43 ID:aApYlgNZ0
>>249
だから1mlは実際には1.7mlぐらい入ってるらしいね

>>253
医療関係者のブログ
今後は1mlの争奪戦になるだろうと書いてた
今回の国会論争よりだいぶ前の話だけどね
256名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:03 ID:SQZ4lWgyO
負け犬ウザイ
民主党が何をやっても反対するだけだろ
257名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:10 ID:MeQJolG0O
在日やそうかにだけ感染する致死ウイルスがあればいいのにな
258名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:35 ID:2hzeozcT0
薬害エイズの時と同じだな。
何年も後になって「問題が分かっていたのになぜやった?」って大事になる。
259名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:53:55 ID:FVuyUwVR0
くだらねぇ

現場にまかせろよ
260名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:54:11 ID:VdyJ4YKNO
1mlバイアルに固執してワクチン供給不足おこして馬鹿が騒いで社会パニックになる方が怖いけどな
長妻他の民主党議員が10mlバイアルでワクチン接種受けるのをメディアに流せば無問題
261名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:55:01 ID:sjJba1AM0
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
胡錦濤  → 1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告、チベット人120万人虐殺
262名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:55:13 ID:GERtPW8Q0
>>255
現場だけど争奪戦にはならないよ。
有るものを分配するに頭を抱えてしまうけど、無いものはどうしようもないしなw

ブログやってる奴って普通頭イカレテるだろう。おまえさんはアホなのか?
263名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:55:13 ID:750++eK/0
1mlバイアル(北里)しか見たことないや。
季節型のワクチンと同じ形状。
因みに1ml2本で5人接種した。
うちは小さい診療所だから10mlバイアルは来なさそう。
それ以前に書類大杉。
264名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:55:53 ID:gOILT4qa0
>>252
初めに量を間違えてさ、その日にずっと繰り返し多めに打ってたりな・・・
ビンの残量じゃ気付かないし。
2回でなくなるなら量が違うから直ぐに気付くだろうけど。
265名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:56:00 ID:97sw5ubq0
>>260
注射筒と注射針が100%使い捨てとか、その辺テレビで流せば誤解も解けるよな。
このスレにも数人勘違いしてるやつがいるくらいだから

ただ、長妻は対象者ではないなw
266名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:56:17 ID:gG6GXC8iO
>>256
負け犬はチミだろ。
267名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:56:29 ID:aApYlgNZ0
>>260
ワクチンは開栓したら24時間以内に使い切らないといけない
10mlの場合、破棄が多くなって結局供給不足になる恐れもある
268名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:56:31 ID:ph5QZmcR0
>>243
>>249
>>250
よくわかったよ。
要は、使用時の歩留まりが上がるってことか。
生産量が増えたわけじゃない。

同じ瓶に何度も針を刺すのは、まず間違うな。
簡単な作業ほど、間違えるのが人間
269名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:57:00 ID:sz9A3SvW0
禿添 8月
「新型インフルが再流行するとは思わなかった」
270名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:57:22 ID:qeywVGGKO
>>230
誰でも分かることだが、手数は全然違うよ。
一回目はと二回目では、圧倒的に一回目が面倒。
吸い出し足りないともう一回吸わなきゃならないし、
吸い出し過ぎると二回目が足りなくなる。
二回目は全部吸い出して余分は押し出すだけ。

20回吸い出すなら、最初から19回目までが、一回目と同じ操作。

>>240
バイアルの構造で、どうしても吸い出せない量もあるので、
1包装には使用するより少し多めに入ってる。
1mlバイアルなら0.1mlくらいは余分に入ってる。
吸い出せない量は絶対量なので、大容量包装でも変わらないから
10倍量包装なら、確かに相当変わる。


ちなみに残量を集めて接種しようとする馬鹿な医療機関が実際存在するらしい。
271名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:57:24 ID:GERtPW8Q0
>>263
なんでアンプルじゃないんだろうね?
これが俺の唯一の疑問だ。
272名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:58:39 ID:edIXWxVe0
国内産の新型インフルエンザワクチン(サンプル)の瓶。左が10ミリリットル入り、右が1ミリリットル入り
http://www.asahi.com/health/news/images/TKY200911020176.jpg
273名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:58:55 ID:yIC14FBO0
>>267 破棄が24時間である理由が分からない。吸引による汚染はないというし。
274名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:59:08 ID:97sw5ubq0
>>271
アンプルなんて使ったら一瞬でコンタミするだろ
本当に使い捨てになるぞ
275名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:59:34 ID:GERtPW8Q0
>>270
ただただ、下手なんだろう?
276名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 18:59:34 ID:iiFr9AjmO
集団接種とかで一気に使い切ればいいんでは?

嫌なら写たなければいい。
277名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:02:04 ID:GERtPW8Q0
>>274
なんで?数秒しか違わないじゃん。
コンタミ、コンタミっていう奴って
クリーンベンチしか信用しないのか?

それと生産スピードがガラスアンプルのほうが早いでしょ。
278名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:02:47 ID:tkemjrbw0
中学の頃予防接種で針の使い回しで全身発疹の思い出があるから
面倒でも使いきりにしないと殺人になるよ
279名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:03:43 ID:97sw5ubq0
>>277
早いの?っていうかそんなラインがあるのか?

あればアンプルラインも使えばもっと増産できるな
280名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:04:40 ID:OsFhaw44O
これほどまでに感染者の拡大をみれば
ふつうに考えて、早急ワクチン供給量の増産を図るのが当然。

一本一本瓶詰めするより生産効率(生産速度)の高い十本分にするのは当然だろ。
後は医療現場で使用後の注射針による薬液の吸引が起きぬよう
厳格にチェックすればよく

仮に、バカな看護婦にかかれば
一本分でも使用後注射針による吸引医療ミスは起こる。
現場看護婦を信頼するしないの問題をみれば、舛添は信頼していないわけだ。

当初の甘い見込みから、即ワクチンの増産体制を決定することなく
感染爆発による絶対供給量という対策をおざなりにしてきて
慌てて輸入に頼るような前政権と舛添がこれについて語る資格なしだ。

281名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:04:47 ID:qeywVGGKO
>>271
安全性の問題。

アンプル製剤が次々とバイアル入りに変更されてる。

製造コストは、バイアルが高いのは想像に難くない。

>>275
そうやって医療従事者の責任にしてきたから、医療事故が減らなかったわけだが。
完全に化石脳ですよ。
282名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:05:37 ID:gOILT4qa0
ID:GERtPW8Q0
間違いなくゆとりだろう・・・
ネズミにでも注射してればいいのに。
283名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:06:24 ID:GERtPW8Q0
>>279
バイアルだとゴムをねじこんでアルミで肩を覆う手間が遅い原因だね。
よく使うアンプル(フロセミド)とか全部ガラスアンプルでしょ。早くて安いんだ。
284名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:07:20 ID:qoqCqWcOO
>>280
ここまで拡大が早いとどっちにしろ間に合わないよ
しかも、ワクチンって即効性ないんだけど…
285名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:08:11 ID:qeywVGGKO
>>280
バカな看護婦による事故の確率は10倍になりますね。
286名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:08:34 ID:GERtPW8Q0
>>282
じゃあ、腕を曲げて手の甲を腰に当てて下さい。チクッとしたらごめんなさいね。
287名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:10:45 ID:OLv/rYwx0
>>283
年齢によって接種量が異なるからじゃね?
子供に注射した時に使わずに廃棄する分がでるわけで。
288名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:11:09 ID:hUiIJyA/O
>>286
悔しかったの?
二時間もこのスレへの張り付き、ご苦労様です
289名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:13:19 ID:qeywVGGKO
今回の問題=製造速度とアンプル、バイアルは関係無いよ。
ずっとラインを回してるわけじゃないのでどっちでも変わらない。

ワクチンの早い遅いは検定の問題。
小分けよりも検定量が減るから、製造から流通までが
各段に早くなる。
290名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:13:48 ID:GERtPW8Q0
>>287
どっちもち開封して24h以内に使わなきゃいけないんだし
何本かシリンジに吸っちゃっておけばいいんじゃ、と。

>>288
精査御苦労さん。
291名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:14:10 ID:G8pqnC5b0
>>280
おまえさ、医療裁判の危機抱えてる医者の立場考えろよ。
ちょっとしたミスでも裁判されるんだぜ。
マスゴミだって騒ぎ立てるし。
いかにこういうものはヒューマンエラーが出ないかって方に持っていくかが重要なんだよ。
お前だって、バイアル何度も刺して注射されるより、一回か二回だけで注射されるほうがいいだろ。
292名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:15:57 ID:GERtPW8Q0
>>289
検定はどうやるの?力価とか国際単位みたいなものかい?
293名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:18:42 ID:OLv/rYwx0
>>290
>何本かシリンジに吸っちゃっておけばいいんじゃ、と。
それはどう考えても事故の元だろw
てかそういうのが怖いからバイアルにしてるんじゃね?
294名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:20:35 ID:GERtPW8Q0
>>293
現場は忙しいんで暇をみては予製しておかないとまわらなくなるよ。たぶん。
295名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:28:15 ID:hUiIJyA/O
>>294現場は忙しいそうだがこいつは暇そうだな…
自分の書き込みの精査もできない医療人の見本www
ひらがなも正しく使えない慌て者が現場にいたら事故の元だよな
296名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:28:47 ID:VKQxjDQ/0
>>290
>何本かシリンジに吸っちゃっておけばいいんじゃ
シリンジなんて空気と接触しやすいんだから、バイアルから手持ちのシリンジに吸って保管とか
医療事故起こして下さいと言わんばかりのアホなやり方だろ…

まぁ、いろいろ雑に予防接種して何かしら感染しても
「ワクチン生産量増やすための仕方無い事故だ」と
後で賠償求めないほど高尚な国民しかいなかったら、10mlでも100mlでもいいんだけどさ…
297名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:29:21 ID:lVW+bpL40
今回の10mlバイアルは取説に大人18回分となっている。(=1回分として0.55mL)
大人1回で打つ量は0.5mlつまり注射器に吸い取るときのマージンが0.05mL

今までの1mLバイアルも2回分で1.1mL入っている(=1回分は0.55mL)

つまり1mLバイアル10本でも10mLバイアル1本でも1回分として確保される薬液の量は一緒。
ということは1800万人分→2700万人分は1mLに小分けするより10mLに分ける工程で浮いた?
ありえねー(w
298名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:30:24 ID:VD03/oTPO
新型インフルエンザワクチンのバイアルにはゴム製の蓋がついてるのかな?

清潔な針でもバイアルに50回も刺したら中身は不潔になると思うよ

しかもバイアルはガラス製で、中身が減るにつれて強い陰圧がかかるから、吸引するたびにブクブク空気を入れるかゴム蓋に針をさして、空気道を作って陰圧を解除しないと途中からかなり吸い出しにくい

赤ちゃん用の0.2mlみたいに微細な量を扱うなら、なおさら空気で陰圧を解除しないと無理じゃないかな

どちらにしろ空気のなかの雑菌がバイアル中に入る可能性はすごく高くなると思う

わたしは国会を見てから1歳の息子にワクチン打たせるのやめました

10mlバイアルはvecuroやシグマートぐらいしか扱ったことがないけど、生食入れるから吸い出せる

50mlのプロポフォールなんかは空気入れないと途中から絶対に吸えない

プラ容器のメピバカインすら空気入れないと吸引は困難だったような…
299名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:32:47 ID:yIC14FBO0
>>297 プラス、8割発表→全数発表
300名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:33:58 ID:Z5BHWIjm0
>>298
空気中の雑菌w
DQNの発想ですねw
301名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:34:46 ID:GbbsiXn/0
この問題をニュースで取上げろよ
報道規制でもされてるのか?
302名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:35:07 ID:VKQxjDQ/0
>>297
容器に残留するワクチンの量が比率的に大ビンの方が少なくなるし、
検品の速度もあがるし、生産性は向上して間違いないかと。
何人分増えるかはよくわからんけど。
303名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:35:36 ID:sj6X9NvlO
インフルエンザの予防接種の季節になりましたね。毎年楽しみなんだよなあ。
近所の診療所に医者になって数年の若い女医さんがいるんだが、細いくせに巨乳なんだよな。
右腕に注射してもらうときにちょうど先生の右乳が当たるだよ。
チクってしますよ〜 なんて言われながら打たれるけど、実際はぷにゅってしてんだよね(笑)
304名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:36:02 ID:5WCvCmR7P


インフルエンザワクチン自体いらないだろ
305名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:37:31 ID:edIXWxVe0
1.使用前のバイアルの保存
 @遮光して、10℃以下に凍結を避けて保存する。

2.接種前・接種時
 @バイアルの使用にあたっては、(i)保存温度、(A)有効期限内であること、
  (B)バイアルの栓に異常がないこと、(C)接種液に異常な混濁、着色、異物の混入等その他の
  異常がないことを確認する。汚染や不適切な管理、異常等がある場合は当該バイアルを使用しない。
 Aバイアルのキャップを外して初めて開封する場合は、バイアルの側面に、最初に吸引する日付及び
  時間を記載する。
 B既に一部の接種液が吸引されているバイアルを使用する場合は、最初の吸引日時を確認し、
  最初の吸引から24 時間を経過していた場合は使用せず、適切に廃棄する。
 Cバイアルを振り混ぜ、均等にする。
 Dバイアルの栓をアルコール綿で拭き取り、乾燥させる。
 Eバイアルの栓を取り外さないで、注射針をさし込み、所要量を注射筒内に吸引する。
  なお、バイアルの栓に、吸引用の注射針を固定したまま注射筒を交換して吸引することは行わない。
 F注射筒内へ吸引した接種液については、安定性及び衛生的な観点から、速やかに接種すること。
  例えば、朝、あらかじめ医療機関内の清潔な環境下で吸引した接種液については、冷蔵庫等に保存し、
  当日中の早い時間内に使用する。
 G接種後に、余った接種液入りのバイアルは、その場に放置せず、貯法(遮光して、10℃以下に凍結を
  避けて保存)に従って冷蔵庫等に適切に保存する。最初の吸引から24 時間を経過した場合は使用せず、
  適切に廃棄する。
 H 接種に使用した注射針と注射筒は、1 回の接種ごとに、直ちに専用の耐貫通性のある廃棄容器に廃棄する。

3.その他
 @医療機関外での接種のため、クーラーボックス等に保存する際には、保存温度に注意するとともに
  バイアルと水や氷を直接接触させない。
 A複数のバイアルの接種液を混ぜ合わせたものを接種してはならない。
 B季節性インフルエンザワクチンと同時に接種を行う場合もあることに鑑み、他のワクチンとの取り違えを
  防止する観点から、バイアル確認時や接種時等においては、ワクチンの種類の確認を徹底する。

http://www.kyoto.med.or.jp/infection/pdf/21chi3_153.pdf
306名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:38:34 ID:e5EflBc30
この議論は舛添の勝ち

予算委員会での長妻の後にしゃしゃって来てた鳩山のとってつけたような答弁があまりにバカ過ぎて印象的だった
307名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:39:20 ID:j97BPS6n0
舛添 「私がおった時、新型インフルエンザワクチンの培養で1800万人までしかできないということだった。
    私が辞めてすぐ2700万人分まで上がった。この上方修正の理由をお聞かせいただきたい」

長妻 「当初見積もっていた時点では、ワクチンを出荷する時の容器、バイアルと言うが、容器の大きさを全て
    1ミリリットルで出荷しようとしていた。しかし昨今のワクチン不足ということで、容器の半分については
    10ミリリットル10倍大きな容器で出荷しようと、そうすると梱包とか色々な手間としてその部分が製造量が
    大きくできる。もう一つ、当初発表する時に間違いがあってはいけないということで予想される培養量から
    2割減らして発表した。実際にやってみないと分からないので予想されるものより低まっては大変なことに
    なるので、8割の量で国民の皆さんに発表した。その後、試験を繰り返したところ実際に予想通り10割で
    培養量が確保できることになったので、その2つの大きな要素で上方修正した」

途中省略

鳩山 「破棄されてはならないと思っている。そこで色々と考えて、使い分けさせていただいて、
    0.5ミリが140万人、1ミリリットルが約1380万人、10ミリリットルが1180万人分、このように分けて10ミリリットル
    というのは一気に多くの方々に提供できることにさせていただくことにしている」

0.5ml  140万人
1ml  1380万人
10ml 1180万人
合計 2700万人

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06122858.php?page=1
舛添の完敗w
308名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:44:17 ID:jscLUpc5P
>> 307
針の付替えミス等、安全衛生上の問題点については全く答えておらず、
終始他人事のように答えていた鳩山総理は人としての温かみが全く感じらなかった

鳩山!お前の血の色は何色だ!
309名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:13 ID:GTasHC7pO
だいたいさあ
舛添さんが新型インフルエンザは
弱毒性で安全です
今までのインフルエンザと同じ危険性です
騒ぐな馬鹿国民
なんて言って
新型インフルエンザ対策をやらなかったから
こんな状況になったんじゃないの?
310名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:45:56 ID:qeywVGGKO
>>292
ぐぐればでてくる。
滅多に検定落ちはないが、過去にインフルエンザワクチンで検定落ちで、
供給不足になった例がある。
大容量で万が一検定落ちすると、かなり痛い。

>>294
大事件になった三重県の某整形外科みたいだな。
311名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:46:31 ID:pUW5dOIl0
>>308
針の付け替えミスに関しては、完全に舛添が注射法を誤って理解してる
からだよね。
こんなバカには、二度と厚生大臣は任せられない。
312名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:46:50 ID:VD03/oTPO
清潔な生食でも24時間も空気にさらしたら注射したくないけどなあ

バイアルに雑菌が入るのがDQNの発想と言われるとなんとも
313名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:47:03 ID:/3M9ZYTx0
医系技官たちの暴走を、意外かもしれないが、前の舛添大臣はかなりストップしていた。
ところが民主党に代わって制御が効かなくなったので今は医系技官がやりたい放題だ。
舛添さんの時を100とすると長妻さんは10しかない。足立信也政務官が孤軍奮闘して50位
まで引き上げているけれど、しかし最後は大臣次第なので、医系技官の暴走を止められていない。
政権交代前には、まさかこんなことになるとは思わなかった。

 厚生労働行政の問題を挙げ始めるとキリがない。とにかく場当たり的だ。ワクチンが足りない、
しかも現場への供給が遅い、我々もそれを批判してきた。そうしたら突如として10ミリバイアルとか
1回打ちとか、現場の感覚では信じられないことが出てきて、打てる人の数が増えました、と。

ttp://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=6

長妻大臣の完敗w
314名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:49:15 ID:0ltDnMqU0
大原麗子は身を以て、ワクチンの恐ろしさを我々に教えてくれた!
315名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:12 ID:OXGR6u0U0
>>312
だったら集団接種受けろよ。
開業医だと、1mlにしても10mlにしても、前にいつ打ったか
わからないし。
316名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:50:38 ID:jscLUpc5P
>> 309
日本語OK?
ホロン部か

>> 311
単発IDで何度も同じこと書くな
317名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:54:26 ID:qeywVGGKO
>>311
針の付け替えミスは当然起こり得る。
使用後にシリンジの色が変わるわけでもないし、
使用前のシリンジと外観上の違いは無い。

>>315
集団接種なんてどこでやってるのかね?
318名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:54:50 ID:0OX2WPLa0
議論で勝ったという人がいたして、自公は今まで何してたんすか?
319名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:37 ID:EXgPwMWJ0
>>317
だーかーらー、それだと何で1mlは安全って話になるわけ?w
320名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:56:50 ID:7PlVvR7uP
バイアルから薬液を吸う時に問題になるのは感染増加なんだが、
薬液を吸う時に0.5ml吸う時は0.5mlの空気を入れて吸うんだよ。
そうしないと、どんどん陰圧になって吸えなくなったり、無理をしても
刺した回数と同じ穴が開き、陰圧で雑菌を含んだ外気を吸い込んでしまう。

これが現場に居ない素人には解らない危惧なんだよ。
321名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 19:58:01 ID:7bkkYlF5O
>>309
騒ぎすぎるなとは言ったが
季節性のインフルエンザより安全などと言ってないがな

そもそも昼夜問わずに情報流したら
騒ぎすぎだなんて桝添を非難するような報道をしたのはマスコミだろ


そして補正予算に組み込まれていた「インフルエンザ対策費用」を無駄だと削ったのは民主党だろ(笑)

馬鹿なんだから死ねよ
322名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:00:33 ID:GTasHC7pO
舛添さんが有効な新型インフルエンザ対策をしなかったから
こんな事態になっているのに
更に
新型インフルエンザ対策の足を引っ張るなんて
馬鹿過ぎですよ舛添さん
323名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:00:44 ID:TE61hxYl0
>>320
本当に医療関係者なら、そんなこと気にしてないんだけど。
そういう風に使ってるバイアルなんて、いくらでもあるからwww
24時間で捨てろって、厳しすぎてww
324名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:01:06 ID:qeywVGGKO
ちなみにメーカーは使用期限を調整後24時間などとは一度も公表していない。
「開封後は速やかに」と記載しているのみ。
24時間も保存された状態は想定していないし、
問い合わせても保証しないと答えるのみ。

厚労省が24時間の安全性を保証したのであれば、
それは生物由来製剤としては前代未聞の事態。
325名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:01:11 ID:7bkkYlF5O
>>319
2回と10回、人間が続けて行動した場合に
ミスがおこりやすいのはどちらだと思う?
326名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:01:59 ID:kWnekWjw0
10mlのバイアルにすれば、増産できるのであれば、10mlにして正解だと思う。
非常事態なんだから、より多くの人に摂取させられるようにするべきだ。

添加剤入ってるから、雑菌の繁殖なんてきょうび起こらないだろ。


もっとも、上記のようなことは、閣僚の口から言ってほしいものだが。
327名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:02:44 ID:mmZFPwNi0
>>325
バカか?
患者10人に使ったら、どちらも吸う回数は10回だろ。
328名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:03:34 ID:UMPTfYX20
集団接種じゃなくて各医院での個別対応だから廃棄ロスも考えないとね、足りてるワクチンじゃないし
329名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:03:36 ID:XEWBlJY0O
やっと報道したか。
330名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:03:44 ID:7PlVvR7uP
>>313
まずは真の臨床経験が10年以上の技官を増やして地位を与えないと改善されない。
小泉が多用した実権を持たせた省外の政府諮問機関が良いだろう。
いろいろと批判が有る人だが、脱官僚のために木村盛世をブレーンに入れるべきだろう。
  (木村盛世も官僚の末席に居るけど)
331名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:04:06 ID:GERtPW8Q0
>>295
ひらがなのことにつっこむしかないんですかな
332名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:04:27 ID:7bkkYlF5O
>>322
さてあの時に出来た、具体的かつ効果的な新型インフルエンザ対策を教えてもらおうかな?


弱毒だの海外じゃマスクなんかしてないだの
検疫は大仰だの足ひっぱりしてたのはマスコミだが?
333名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:04:55 ID:DcHdoHMFO
ワクチン打って二週間ずっと体調が悪い
334名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:04:55 ID:qeywVGGKO
>>319
間違える可能性は何倍になるか、単なる掛け算も出来ないのかね?
335名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:40 ID:edIXWxVe0
>>324
                                                 事務連絡
                                          平成21年10月20日

各[都道府県・保健所設置市・特別区]衛生主管部(局)御中

                          厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部

          新型インフルエンザワクチン接種における
          10mL バイアル使用に係る留意事項について

 新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種では、10mL バイアル(成人18回接種分)
が使用されます。季節性インフルエンザワクチンの接種においては、1mL バイアルが使用
されていることから、今般、10mL バイアルを使用する場合において、特に留意すべき事項に
ついて別添のとおりとりまとめました。

 受託医療機関が、新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種において10mL
バイアルを使用する際には、「新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種に関する
事業実施要綱」(平成21 年10 月13 日付 厚生労働省発健1013第3号)及び「受託医療
機関における新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種実施要領」(平成21 年
10 月13 日付 厚生労働省発健1013 第4号)並びに同ワクチンの添付文書のほか、
別添留意事項も参照の上、適切に実施するよう、貴職におかれましては、管内の医療
機関等に対して周知方、お願い申し上げます。

 なお、本件については、関係部局と協議済みであることを申し添えます。

http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/10/dl/info1020-01.pdf

通達内容は>>305参照
336名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:05:44 ID:7RqZ+A+uO
>>322
じゃましたのはミンスだけどな

麻生内閣ん時はインフルエンザ対策も予算に盛り込まれてたっつーの

新型インフルエンザの報告受けた時、この人寝ずに夜中対応してたやん
337名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:06:03 ID:D+7y3Urs0
>>334
お前、頭弱いなw
338名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:06:22 ID:CYKPggKU0
>>320
「空気が9ml入ったから雑菌だらけだ」なんて思う潔癖性の医者は
いねーよw
さらにお前が言うように現場がそんなに危機感持ってるなら、その
日のうちに使い切らなかった分はきちんと捨てるだろw
339名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:06:26 ID:R0cii5pi0
C型肝炎の薬害って注射針の使い回しだっけ?
今回は注射針は使いまわさないから大丈夫なのか?
340名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:07:06 ID:jscLUpc5P
>>327
バカはお前。
1mlは2回で10mlは20回。
従って2回と10回は釣りなんだよ。
341名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:07:52 ID:GERtPW8Q0
>>338
薬液を吸う時に0.5ml吸う時は0.4mlくらいの空気を入れて吸うのが正解だし。
342名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:08:02 ID:VD03/oTPO
>>315

公立病院の外科系の勤務医だから2回目のワクチン配布で打たれたよ。集団接種なんてあるの?一般希望者募集をしてたけどそれかな?

国会を見て、これは感染源になりそうと思うのが普通の医者だと思う

でも実際に現場でワクチンを触ってないから憶測だけどね
343名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:08:15 ID:cfGvmvi20
>>338
そもそも、同じようにして使ってる製剤が他にもたくさんあるのに、
そういう事実を知らなさすぎだよね。
むしろ医療従事者間で話題になってるのは、防腐剤として入ってる
水銀の話なわけで。
344名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:08:23 ID:OMWQSCpNO
>>332
その時期にテレビでは「韓国旅行がお得です」と
(韓国でアジア初のインフル患者が出た時期)
345名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:08:57 ID:7bkkYlF5O
>>327
切り替えの起点があるのと無いのじゃ違うんだよ馬鹿


同じ漢字を100回書く
一回書くごとにペン変える
続けて同じノートに10回書くのと
2回書くごとにノートを変える
のとではミスの頻度は変わるんだよ
346名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:09:20 ID:kWnekWjw0
>339

大丈夫 はなず。
現場がミスしなければ(ミスするような手順になってなければ) ね。
347名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:14 ID:LnOeWGbvP
新型エチゼンクラゲに見えた
348名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:22 ID:RzO0wWQA0
普通に薬害フラグだろ
どうすんの民主?
349名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:23 ID:nwvVlEMl0
新旧厚労相の話、どっちが妥当なのか参考半分に来てみたが
よけい分からなくなりそorz
350名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:41 ID:koCpCFi80
>>1
大丈夫だというなら
菅がカイワレ食ったみたく、長妻もバイアル自分で注入しろ。
351名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:51 ID:3do85eZ80
>>330
木村も真の臨床経験10年なんてとうていないヘボ医系技官だけど
352名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:10:54 ID:GERtPW8Q0
>>349
どっちでもいいんだよ。
353名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:11:53 ID:JOMwYoJW0
>>345
こいつ、バカだw
2回書くたびにノート変えて、1回ごとにペンを変えてたら、
確実にミスるw
354名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:12:24 ID:yIC14FBO0
>>338 え?捨てないのか。確かに翌日使用時間までは使えるが。当然その時は捨てるだろうな。
355名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:15 ID:CYKPggKU0
>>345
お前の言うことはよくわかるんだけどさ、そんなことのために接種できる
人数を減らしていいの?
ミスが起こるとしてそれは何件?そのうち何件がワクチン接種を受ける以上の
危険性があるの?それは数百万人にワクチンをうてるようになることより
重大な危険性なの?
ややリスクをとることで、多くの人間にワクチンが行き渡るようにしたって
ことなのに、「こちらの方法の方が多くの人間に行き渡る」ということは
完全に無視して「安全軽視だ!」と叩くのはあまりにもばかげている。
356名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:35 ID:iA/V4fDG0
>>354
そんなもんローカルルールで、E入りキシロカインなんか一ヶ月前の
使ってるよ。
いちいち捨ててる施設なんて、見たことないし。
357名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:14:54 ID:QqOi75ni0

『使い古しの注射液使用で感染症』 っていう記事が目に浮かびますね
358名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:15:08 ID:/3M9ZYTx0
>>353

バカはお前だ。
359名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:15:34 ID:GERtPW8Q0
>>356
他施設のことはエスパーでもないと見えないしな。
360名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:15:47 ID:7bkkYlF5O
>>353
ミスしちゃいけないのはペンを変えるという行動だぞ(笑)
2回に1回起点があるのと10回に1回起点があるのじゃ
その行動をし損じる割合が変わるんだよ馬鹿
361名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:16:32 ID:QfMzz0Xi0
>>359
医者だと色んな施設、ローテーションするんだよ。
362名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:16:49 ID:yIC14FBO0
>>356 じゃあ桝添前大臣の廃棄ロスの心配は皆無なんだ。誰も24h廃棄の質問に答えてくれない筈だ。通達無視してるんだから。
363名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:16:55 ID:jscLUpc5P

ミスの責任を全部現場の所為にする気ですね
汚いやり口だ
流石、金に汚い民主党
まるでチョン並に不潔ですね
364名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:18:01 ID:GERtPW8Q0
>>361
研修医かよ。どこかに落ち着かないと部長クラスになれないぞ
365名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:20 ID:onbaN7tG0
>>360
あのさ、俺ら実際現場で薬剤打ってるんだから、
いい加減なこというの、やめてくれる?
そもそも一回打った針は、針刺しのリスクがあるから
まともな病院だったら絶対にリキャップしないんだよ。
だから、その注射器をまたバイアルに刺すなんてありえないからさ。
366名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:19:26 ID:qeywVGGKO
>>354
捨てない医療機関は実際多いと思われる。
他の薬も含めて、
「いつ溶かしたか正確には分かんないけど、この2・3日。まだ大丈夫だよね?」
なんて問い合わせは日常茶飯事。
問い合わせしてくるだけ、まだマシと考えたほうが良い。
367名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:09 ID:8ZpBZbfTP
問題ないって
ほとんどの確率で問題ないってことだろ。

その問題と10ml使って生産量が増えるメリットとの天秤具合ってことで。

わずかな事故の可能性のリスクを承知してれば問題ないんじゃないの?
368名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:38 ID:e3JGJNHX0
>>355
薬害が起きたら政府が責任取ります

この一言を長妻が言うだけで反対はそれなりに収まるんじゃないかな
それでも医療人なら患者を危険にさらすようなことはしたくないけどな
369名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:41 ID:yIC14FBO0
>>366 なるほど。24時間廃棄の根拠がよく分からなかったが、運用も滅茶苦茶ってことか。
370名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:20:47 ID:vexPM25Z0
>>42
お前、アレ知らないのか?
ウクライナの…

知らないならググってみ?
日本のマスコミはだんまりだからw
371名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:21:23 ID:GERtPW8Q0
>>367
話がおわっちまうじゃねーかw
372名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:49 ID:Cp9JRNKqP
1mlか10mlか公表しすべき
俺は1mlの医院にいくよ、悪いけど10mlはなんとなく嫌
373名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:22:50 ID:7bkkYlF5O
>>365
ありえない(笑)

ありえないのはお前の思い上がりだ馬鹿


機械がやるんじゃないんだぞ
ルール上そうなってるから、でミスが発生しないとか
どれだけ仕事してねぇんだよ無職
374名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:17 ID:6Bc1jS1HO
>>363
何かあったら責任をとるのは自民党とますぞえ
民主党と長妻さんが悪いことにはならないよ

マスメディアだってそんなことは理解してるだろ
375名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:23:59 ID:lxi8xTQH0
スレ読んでると舛添がバカなのか長妻がバカなのか
素人には判断つかん。

自分にワクチンが不足で回ってこないなら舛添バカ!だが
回ってきたらきたでワクチンの安全性に不安になり長妻バカ!
と思うだろうね。

とりあえず俺は健康な成人なのでインフルにかかっても
死ぬわけではないし、ワクチン接種時に変な感染されるより
インフル感染を選ぶかな。

問題は子供たちだ。
376名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:24:06 ID:H3j5AzJd0
>>373
いや、あり得るよ。
特にお前のような奴が来た場合はw
377名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:10 ID:vexPM25Z0
>>365
っていうことは絶対安全という認識でいいんだよな?
378名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:41 ID:/3M9ZYTx0
>>365

リキャップしようとしてもできない仕組みなの?
リキャップしてしまった時に確実に気づいて破棄できるの?
まともな病院とまともでない病院はどうやって見分ける事ができるの?
379名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:45 ID:k8LTovbE0
>>370
それワクチンで、の話だろ
よく読んで来いや
380名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:25:56 ID:QqOi75ni0
>>367
国に面倒押し付けるなよ
事故った時の賠償金と責任はお前が取れよ
って言えば1ml推奨する?

381名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:26:12 ID:GERtPW8Q0
>>375
どっちでもないんだよ。
件のインフルは一見健常人でも死亡の恐れがある。
それこそ変なものを流布しないでくれい
382名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:26:46 ID:Cp4LJARw0
>>377
そもそも今時針の使い回しってwwwってレベルの話だし、
まともな医療関係者は相手にしてないよ。
それより、コンタミの問題と破棄の問題。
あとは水銀。
383名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:11 ID:7bkkYlF5O
>>376
意味がわからないんだが?

私は手順に決まりがあるので、ミスが発生する事がありえない
なんて馬鹿を否定しているのだが?
384名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:14 ID:UMPTfYX20
何を持って安全とするのか
廃棄ロスをどの程度見積もっているのか
責任はどうするのか

説明が足りてるとは思えないな
385名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:27:33 ID:6Bc1jS1HO
>>375
これで薬学が起きても責任は自民にあるんだよ
民主党と長妻さんの責任になることは絶対にない

もし薬学が起きたら、マスメディアも自民党を叩くだろうし
国民にはより自民党を許さないという気持ちが高まる
なんの問題もない
386名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:01 ID:y+/Jh+NP0
インフルエンザは甘え


 じゃないよ
387名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:04 ID:VF9cw13pO
交換ミスが起こる確率は低いし、それが原因で問題が生じる確率をかけりゃ本当に稀なんだろうけど…
それでも桝添の考えに賛成かなぁ
医療の分野ってそれでいいと思うんだが

それに長妻は臨機応変に使い分け&注意すればよいって言うけど、それって要は国が安全の担保の程度を下げて責任を医療現場に押しつけてるってことだろ
お前が注射器持つのかよって思う
388名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:21 ID:GERtPW8Q0
>>385
>これで薬学

日本語で!
389名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:25 ID:qeywVGGKO
>>365
世の中まともな病院だけでは無い。
事故に至らないまでも、同様の再利用事故は報告されてるし、
注射針以上に考えられない物ですら実際起こってるでしょ。
名だたる大病院でも事故報道は絶えない。

そもそも医療従事者向けの第一陣が1ml、一般人向けから10mlって、有り得ない。
集団接種可能な医療従事者向けこそ、10mlにすべきだろ?
390名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:43 ID:PIprl8Dd0
針の付け替えミスの確率は一緒。

問題になっているのは、付け替えミスの際、
1mlの場合は、被害者は1人で済むけれど、
10mlの場合は、被害者は最大で9人になるってことでしょ。

まあ、付け替えミスは被害者の数に関係なく
「絶対あってはならないこと」だから、
舛添が議論の対象にすることそのものがおかしいということじゃない?

まあ、私は予防接種をしないから関係ないけど、
その他のリスクの方がよっぽど怖いから。



391名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:50 ID:mUThfP5N0
>>378
普通の病院なら、近くに針捨て用のゴミ箱がある。
それで、一人打つとそのままポイ。
392名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:28:56 ID:ZWJZbwel0
ミスター人殺し
長妻大臣
393名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:29:03 ID:91HaiC/vO
>>370
ただの肺ペストじゃん
394名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:29:40 ID:Awq+n82iO
>>365
まともかどうかは、中で働いてみなきゃわからない。

大きくて、有名でもいい加減なとこはあるさ。
395名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:29:55 ID:lVW+bpL40
実際のやり方をみんなわからんから話がかみ合わないな。

・今までの普通のワクチン
 1.通常1mLのバイアル。1回目ちょっと太めの針をつけた注射器でさして0.5mL吸う
 2. 注射器の部分だけ外して予防接種用の細めの針に付け替える。
 3 .バイアルに刺した針はそのままで即注射器を2本目に付け替える。
 4 0.5ml吸って針ごと抜く。(残りの0.1mLを活用するかは施設によって違うと思われ)
 5 2本目の注射器に注射用の細めの針をつける。

という風に作り置きを2本つくって待っていることが多い。
余っても破棄は最大1回分

10mLだと1回作り始めると作り置きが20本になるという話。
396名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:06 ID:vexPM25Z0
>>382
医療ミスってさ「考えられない」とか口々に関係者が言うんだよなw
「考えられない」ことが起こることをミスとかエラーとか表現するのではないか?
397名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:10 ID:/3M9ZYTx0
10mlバイアルでも心配無いという記述は厚労省にも無く、このスレにしか無いのは何でだろう。
398名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:24 ID:yIC14FBO0
うん。開封日の把握および24時間以内に使い切ることを遵守していない状況が常態化していることは、
ミスとか以前に、手順を守らないで事故を起こしたJCOと本質的に変わらない。
399名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:30 ID:GERtPW8Q0
>>390
10年ROMってろwです><
400名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:30 ID:Bm4zSit+0
>>390
だからさ、付け替えミスなんて、舛添以外誰も問題にしてないんだけどw
401名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:30:51 ID:R0cii5pi0
>>346
あんまり大丈夫な気はしないが、このスレ見てて重要なのは
1mlか10mlかではなく現場がまともなかどうかな気がしてきた。
やばいところは1mlでもやらかしそうな空気を感じるw

やばそうな病院とそうじゃない病院ってどうやって見分けりゃ良いんだ?
402名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:31:19 ID:tgOI7/JD0
>>1
枡添の方が正論だな。

民主党は、考え方が甘すぎる。
人が死ぬって事を考えてない。

これでは、旧厚生省行政と同じだよ。
403名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:32:29 ID:D3gZpLBt0
>>29
その通りだな。まあインフルエンザのワクチンは急務なら仕方ないだろうが、
いかにヒューマンエラーを減らすプロシージャで運用するかがマスプロダクションを成功に導く
重要なキーファクターとなる、この点から言うと安易にヒューマンエラーを誘発するような
プロシージャは存在自体が悪であり、その点から言うと問題ないというのは早計という結論になる。

まあヒューマンエラーが大事故に至る可能性も考慮してある程度はトレードオフにするしかない一面もあるだろうが。
404名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:32:38 ID:8ZpBZbfTP
>>365

そう。まともな病院だけならほぼ確実に問題が起こらないはず。まともじゃない病院がどのくらいあるかはしらん。
インフルエンザワクチンを打つ事によって起きる副作用や感染のリスク と
打たないことが増えることによって インフルエンザの被害が増えるリスク

をくらべると生産量の多い10ml使ったほうがいい気がするが
>>367
この国では 起こっていない危機を回避するために自分からリスクは踏まないことのほうが非常に好まれるから1ml使ったマス添か厚生官僚は正解だろw

あれ 民主党は事故が起きたときは国が賠償金まできめて全責任をとるとかいったようないわなかったような
405名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:01 ID:qeywVGGKO
勘違いしてる一般人がいるから、一応書いておくけど、
医療従事者全員がワクチンを打ってはいないので、
感染する可能性が一番高いのは医療従事者である事に変わりはない。
全体の人数からすれば、ワクチン打ってるのは少数派。
危ないのは外来待合室の患者だけでない。
406名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:27 ID:qcnwKnydO
いちいち50回も注射針で吸い出さなくても50本の注射針で一気に吸い出せばいいじゃない
407名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:30 ID:onbaN7tG0
>>395
いや、その比べ方はフェアじゃないな。
1mlバイアルの方は、その作り置きをのべ10回やるってことだろ。
408名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:39 ID:6Bc1jS1HO
>>402
自民党より民主党の方が安全面に気をつかってるだろ
それに自民党が長年与党を続けてきたのだから
なにかあったら自民党の責任だよ

民主党や長妻さんの責任ではない
409名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:39 ID:YrbBPm9jO
>>390
乳児には10mlで50人分になるらしいよ
410名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:33:41 ID:GERtPW8Q0
>>401
私語が無いのが良いな。
今やってる仕事と相関しない会話とか行動取ってるとヤバイ
411名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:06 ID:/3M9ZYTx0
>>391

ID:mUThfP5N0に聞いた覚えは無いのですけど。
ID:onbaN7tG0=ID:mUThfP5N0なのですか?
412名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:26 ID:OLv/rYwx0
>>378
多分リキャップはできるけど、
普通の医者なら、混同することを恐れて一度使ったものにリキャップしようとせず、
すぐに捨てると思う。
それをわざわざキャップしなおすような奴はおそらく頭がおかしい。
413名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:34:59 ID:7bkkYlF5O
>>390
単純計算が通用ほど人間の頭はよくできてない

行動をリセットする機会によってミスの頻度はかわる

試してみるといい
BAKAを10回続けて一泊おく形で計100回BAKAと打ち続けるのと
BAKAを2回続けて一泊おく形で100回BAKAと打ち続けるのでは

どちらが多くを忘れるミスをするか
414名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:35:02 ID:GBnu8D3q0
子供は学校で集団接種にできないものか。
415名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:35:49 ID:UN/btCq90
>>405
キミも勘違いしてるよ。
インフルエンザ・ワクチンは感染しないためのものではなく、
かかったときにより早く回復する、重症化しないためのもの。
416名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:20 ID:tgOI7/JD0
>>29
官僚のやる事は、死人が出るんだよね。
民主党は対応が甘すぎる。

長妻には、医者の友人が一人もいないのか??
417名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:36:45 ID:lVW+bpL40
ワクチンがあっても打つ方のマンパワーはどうするよという話。
現在真冬に近い忙しさ+通常の季節性ワクチン接種で大忙し
そこに加えてさらに新型を打つとなると1回で30人とか集めないとだめな10mLバイアルはマンパワーの有効活用が出来ない。

みんな集団接種なら10mLでもさばけるとか書いてるが今回のワクチンは任意接種
定期接種と違って行政はすごい及び腰なんだぜ?
集団接種の場を作るような自治体は少数派と思われる。
(なんか合ったときに自治体が集団接種で勧めていた!と責任を問われるのがいやだから)

集団接種自体は非常に効率よく接種が出来るシステムだと思うが過去にいちゃもんつけられて終了してしまっている。
残念でならない。
418名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:37:11 ID:b6ldQxjiO
>>414
プロ市民が集団予防接種潰したから_。
419名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:37:20 ID:7PlVvR7uP
公費ワクチンは季節性に比べて割高な上に、季節性は問屋と自治体で支払が完結してる。
新型は医療機関に買い取らせて、20人分を押し付けられて半分余っても自腹。
やるなら大病院だけに、とどこかの県で指導してたが、開業医に配るのは止めて欲しい。
そうしないと知らないところで1週間くらい冷蔵庫に入れて使い切る医療機関が多発するぞ。

現に二種混合とか1期は0.5だが2期は0.1mlしか使わないから10人分だが無駄が多い。
接種手技料も薬液も全額自治体から払われるので、廃棄分は医療機関負担ではないが、
とても無駄が多いし、1期と2期の取り違えで「ミスで5倍打った」と新聞沙汰になることも多い。
420名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:37:41 ID:uSYW88JoP
10ミリって使用済み針を間違って瓶に刺した場合
残り9人から1人に汚染されてる可能性のあるワクチンが投与される可能性がある。

それだけだろ?
使用済みを使わなければ問題ないし
感染の可能性だってほとんど無いだろ、事故で死ぬより安全と思う。

それより爆発的に流行して死人が出る方が問題じゃないのか?

もし10人分に問題あるなら
最初に10人集めて
看護士が10本の注射に注入して並べて
医者が10人に接種すれば間違えないだろ。

その程度の対策も出来ないのか?
421名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:37:51 ID:GERtPW8Q0
>>414
逆に、インスリンみたいに自己注射でいいかと
422名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:38:49 ID:PIprl8Dd0
>>409
普通に考えたら、乳児には1mlを使うんじゃない?
乳児なら、1mlでも5人分なんだから、

2人は安全で20人なら危険なら
よりリスクの高い乳児の5人はどうなるんだろ?
423名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:09 ID:6Bc1jS1HO
>>414
自民党が無駄遣いしてきたから無理でしょ
もっと早く民主党に政権交代していたら
子供の学校で集団接種は実現できた


>>416
は?何いってんだ?
民主党の対応は自民党よりしっかりしてるだろ
主党は対応が甘すぎる。

長妻には批判される理由などない
悪いのは自民党だろ
424名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:11 ID:/3M9ZYTx0
>>420

その程度の対策は現場任せ。
まともな病院とそうでない病院を見分ける手段もない。
425名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:39:17 ID:tgOI7/JD0
>>408
馬鹿じゃないの!!!

脱官僚と言いながら官僚の言いなりの長妻の責任だよ!!!
人が死ぬんだよ!!!!
もっと良く考えてみろよ!!!
つ>29>>416
426名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:18 ID:qeywVGGKO
>>415
それ、一般人向けの情報に感化されてる人の戯れ言か、
或いはワクチン不要論者に対する反論(笑)
427名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:28 ID:8ZpBZbfTP
まぁ 何かあっても「自民党にいわれたくない」で済むんだから
10mlでいいんだよ。細けぇことはきにすんなw

といってみたが、
ま10000人の命を救ったとしても1人殺したら国の直接的な責任として追求され
インフルエンザで10人死ぬかもしれないとしても それは国の直接的責任ではないから この国では後者を選ぶべき。

何がいいたいかっていうと どっちでもいいw
428名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:41 ID:qcnwKnydO

でも、感染するのはよほど運が悪いヤツのみだろ?
ハイリスク・ノーリターンってやつだな
429名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:40:59 ID:GERtPW8Q0
ID:qeywVGGKO
430名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:02 ID:bFtb6P1fP
431名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:33 ID:7bkkYlF5O
手術した患者の腹の中に忘れ物したり
名札見りゃわかる患者のレントゲン写真取り違えたり
名前呼ぶルール忘れて手術する患者間違えたり


ありえないミスばっかりしてるから
医療ミスで訴えられてんだろ(笑)
ありえないのはありえないなんて考える馬鹿さ加減の方だ!
432名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:36 ID:lVW+bpL40
>>422
そうおもうでしょ?

でも勤務先の病院に11月納入分は10mL5本と1mL5本
433名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:42 ID:6YeYf4Tj0
>>426
お前、ホントに医者か?
明日にでも小児科医に聞いてみろ。
434名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:41:53 ID:tgOI7/JD0
>>423
脱官僚と言いながら
厚生省が医療行政で、沢山の日本人を殺して来た事を知らない、長妻の責任だよ!!
つ>29>>416
435名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:42:57 ID:mWKzF1s8P
1mlは二人来たら、使う
10mlは二十人集まっら使う
10mlは使いづらいよね
436名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:17 ID:AHjyzRiB0
長妻の老人ボケは「お疲れ」といたわるマスコミ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20091107-563630.html
437名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:37 ID:uSYW88JoP
>>424
少なくとも小学校で集団接種するなら
この方法で限りなくミスはゼロになると思うけどな。

学生の投与が速くなれば流行もかなり押さえられるはず。
なんせ休校になったら街に出て行くバカ学生が多いから。
438名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:53 ID:9DT3OYTy0
間を取って、5mlバイアルを作ればいいじゃないか?
439名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:44:56 ID:kWnekWjw0
>430

どのくらいの量入ってるの?
ちなみに従来の季節性ワクチンには有機水銀(猛毒)が入ってますよ?
440名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:45:22 ID:PIprl8Dd0
>>432
おかしいね。
1mlは10mlの10倍以上供給されるはずなのに。
1mlは個人医院優先なのかな?
441名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:45:40 ID:6Bc1jS1HO
>>425
は?長妻さんではなく自民でしょ
長年政権与党をやってきたのだから何か事故があれば
当然、自民党の責任になるよ

民主党や長妻さんが悪いわけではない
落ち着いて冷静になればそれが理解できるはず

>>427
何かあってもマスメディアは自民党を叩くから問題ないでしょう
何を心配してるのかわからない
442名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:46:43 ID:GERtPW8Q0
>>440
1回供給あったはずだけど(医療従事者向け)
人数分だろう
443名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:47:14 ID:R0cii5pi0
>>410
なるほど。

・・・全然関係ないがオレのプログラマとしての職務態度が
全否定された気がした。だが反省はしない。
444名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:48:07 ID:YrbBPm9jO
>>422
舛添が指摘してたんだよ
445名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:48:25 ID:tgOI7/JD0
>>441
基本的に民主党や長妻大臣は、スタンドプレイをやろうとしているんだよ。
自民党よりも沢山の数字を出そうとかね。

数字よりも安全性を優先しろって事だよ。
だから枡添の方が正論なんだよね。

まずは、参議院予算委員会を見てみたら?
446名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:50:23 ID:GERtPW8Q0
>>443
10 LOCATE(0,0)
20 COLOR 7
30 PRINT"You are NO1!"
40 NEW
run
447名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:51:03 ID:lxi8xTQH0
薬害肝炎も血液製剤で多くの妊婦が救われたけど
不幸にも肝炎になった一部の方々がいたので国は
責任を問われた。

そう考えると、ワクチンの量を確保するより
念には念を入れて1mlにすべきかなぁ。
448名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:52:04 ID:tgOI7/JD0
>>441
なにか、事故があったら長妻の責任だよ。

自民党の枡添が許可したわけじゃない。

ID:6Bc1jS1HO
お前って馬鹿なの??
449名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:52:27 ID:qcnwKnydO

マスコミ「舛添がイチャモンつけてる」

国民 「舛添、無能だったじゃねーか」
450名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:52:39 ID:RLQsKsuYO
10ミリにして家の子にもしもの事があったら長妻訴えていいんだよな。
安全性は確保されなきゃならんだろ。
桝添の方が余計なリスク回避できて良い。
インフルエンザの注射で他の感染症とか信じられない
451名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:52:47 ID:pQCfvc1Z0
オレに必要なのは、バイアルよりバイアグラ
452名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:37 ID:D3gZpLBt0
>>443
私語の無い開発現場なんてキモすぎるw
強迫性障害になってるような連中が半数、階層社会だと思い込んでいる原始人が半数いる職場で働いてみろ、

精神病が移るぞw

しかもお役所も真っ青のアホプロシージャの見直しもされなければ
アホSEに張り切って机の後ろ蹴って根性とか言ってるような原始人がいたり、人身売買や人権侵害が平気で行われているし、
日本がなぜITで勝てないかよくわかるな、本当に。ITで専門性の高い学術的にも意味のあることがしたいなら
日本企業だけは選ばない方がいいというのは有名な話。
453名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:42 ID:Q6PkmNdyO
>>430
それ見ると、優先枠の医療従事者と喘息等の持病持ちが、ギニービッグ扱いされてるようにも思う。
ま、わしはインフル罹らんでも別の病気と併発すればポックリ逝けるの持ってるから、冥土の土産にギニービッグになってもいいけどな。
454名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:48 ID:PIprl8Dd0
>>447
薬害肝炎は1/30の確率だからね。
今回10mlにすることで、それほどリスクが高まるとか思えない。
455名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:54 ID:ns5ogncX0
小2の長男が学級閉鎖になってるがインフルエンザ患者が20名以上/40人。
少なくとも20名余りには間に合わなくて感染、残りの20名は今すぐにでも必要だけど間に合わない状態。


供給が遅れると無用の長物になっちゃうぞ。
456名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:53:56 ID:yqciDD4M0
舛添攻撃してるのが悉く携帯からってのがキモい。
しかも単発多数。時給いくらだよ。
457名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:02 ID:GERtPW8Q0
>>450
・・・・・
本質が見えていない馬鹿親だな。
打たなきゃいいだろう
458名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:54:51 ID:vexPM25Z0
>>449
数ヶ月後、桝添が正しかった…
民主党は薬害訴訟を受けることにww
459名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:06 ID:rpLxWcA60
点滴液を作り置きして、それをお年寄りに点滴して殺した医者が居る現状で
国がリスク管理を放棄する事は危険じゃないのか?
民主党は後で国が金を払えば良い、って腹みたいだが、本来は未然に感染を
防ぐ事が優先されるべきだと思うんだが?
460名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:20 ID:HYGZyVKF0
供給量を増やす事で得る事のできる安全性と医療ミスの確率が上がる危険性の比較。
どっちにも利点、不利点がある。
461名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:55:26 ID:kWnekWjw0
>450

長妻の言うとおり、他国では問題になってないから、おそらく安全性に問題はない。
ただ、心配であれば、予防接種を受けなければ良い。

今回は強制ではない。
462名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:22 ID:tgOI7/JD0
>>440
1mlと10mlは、ほぼ同じ本数が製造されるよ。
5mlが本数が1/10くらいだ
463名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:23 ID:9DT3OYTy0
ワクチンを溶媒で二倍に希釈し、一人1ml打つようにすれば薬液が瓶に付く無駄が少なくなる。

464名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:44 ID:yIC14FBO0
この問題は24時間で破棄しない運用を見てみぬふりをしていることが本質じゃないのか。汚染のリスクが跳ね上がるだろう。
465名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:57:53 ID:D3gZpLBt0
>>461
他国って、中国じゃないだろうなw

トルエン中毒をガソリン中毒症とか言う新病にしてしまうレベルの医者がわんさかいる国だぞw
466名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:34 ID:qeywVGGKO
>>433に医者にされちゃったよ(笑)

そもそも>>415は一側面だけの情報で>>405に対する反論には全くなってない訳だが。

>>439
最近は季節性インフルエンザワクチンにもチメロサール無しの物が流通してる。
まだまだ少数だけどね。
保存性と安全性の問題は未解明だから、
一斉にチメロサールフリーへ切り替えとはならない。

>>454
薬害エイズや肝炎は感染と引き換えに
今現在も生きながらえてる事実が全く報道されない。
467名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:58:47 ID:VF9cw13p0
全部1mlバイアルで全員に足りるだけ生産すりゃいいだけだろ。馬鹿なの?死ぬの?
468名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:59:07 ID:RLQsKsuYO
>>461

だが、「10ミリと1ミリとどっち打ちますか?」
って聞かれたらどっち打つ?
469名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 20:59:07 ID:DQCfG2xI0
血液を介すして感染するウイルスが満ちあふれている
状況で信じられない対応だな。くそ厚労相
470名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:12 ID:tgOI7/JD0
471名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:00:12 ID:kWnekWjw0
>466

まさか、チメロサールフリーのやつが10ml詰めってことはないよね??
472名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:01:37 ID:/3M9ZYTx0
>>461

潜伏期間は?
473名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:02:07 ID:PIprl8Dd0
>>462
0.5ml  140万人=140万本
1ml  1380万人分=690万本
10ml 1180万人分=59万本

じゃないの?
474名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:03 ID:kWnekWjw0
>468

もちろん1ミリ。
でも、10ミリしかないなら10ミリのほう打ちます。

ところで、今って薬剤を選べるほど潤沢にワクチンあるの?

>472

何の潜伏期間?インフルエンザなら、3日程度だよね。確か。
475名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:07 ID:6Bc1jS1HO
>>430
悪質な嘘をまくのはやめなさい
476名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:03:42 ID:y2kwYIxy0
>>413
>一泊
一拍な。ミス云々の話をしてるのに説得力ないじゃんw
477名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:04:05 ID:8bXU9BeH0
>>395
この手順見ると、忙しかったら針の替え忘れをしそうだな。
ましてや連続で同じ事やってたらなおさらだ。

ワクチンと人に刺す針は同じだと思ってたわ。
478名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:04:36 ID:h4bH06dF0
ネトウヨがミンスを叩いても半年後にはミンスGJって事になってるだろう。

まぁ野党として枡添は立派に仕事してると思うけど。
479名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:05:55 ID:j9YwzWGAO
まあ間違いなく消費期限切れのワクチンを再利用する医者は必ず現れる
出荷当初は需給が逼迫しているからやる病院もないだろうが
ある程度落ち着いてきたら
10mlを大量に余らす病院が必ず出てくる

だいたい2700万って冷静に考えて人口の5人に1人という割合だぞ
既に感染して免疫を得た者、予防接種済みの者、
それらを考慮するとこれほどの数が必要になるなんてとても思えん
舛添の1800万で十分急場は凌げた
480名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:06:32 ID:lxi8xTQH0
針を使いまわすということは無いにしても
前日に余った分を接種・・というのは気分的に
抵抗あるな。

ただでさえ病院はインフル患者で混雑という
混乱状態だから、余った分の管理に手違いが生じて
2〜3日前の余ったワクチンを誤って接種・・という事態は
あり得なくもない気がするが。
481名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:06:38 ID:Awq+n82iO
シリンジと針元の接続は感染注意?
482名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:04 ID:xLdNlzQEO
こんなくだらない議論してる間にウイルス広まるよ
483名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:07:43 ID:h4bH06dF0
>>479
0.5ml  140万人分=140万本
1ml  1380万人分=690万本
10ml 1180万人分=59万本

じゃないの?
484名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:23 ID:kWnekWjw0
>479

リスク回避のために、朝一で予防接種受けに行くのはやめたほうがよさそうだね。
485名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:33 ID:R0cii5pi0
>>446
MSXかよwNEWに潔さを感じるな

>>452
おいおい疲れすぎだろ、本当に感染しかかっているぞw
486名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:48 ID:1wFr1qSmO
ならばワクチン打たぬ方がましかも試練
安全性も怪しいままだっつーのに
487名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:08:54 ID:GERtPW8Q0
>>481
清潔操作をすれば問題無い。

が、ヒトがやることでミスはあり得るという人が集うスレです><
488名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:09:52 ID:lxi8xTQH0
>>484
それはいい考えだ!
489名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:13 ID:97sw5ubq0
>>92にまとめたのにだれも読んでない(´・ω・`)
490名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:16 ID:tgOI7/JD0
>>473
>「1mlバイアルと10mlバイアルのワクチンを半々ずつ作る」
http://lohasmedical.jp/news/2009/09/29134431.php
491名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:10:36 ID:qcnwKnydO
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 舛添さんのですね、あの苦しいイチャモンというか詭弁 これが自民党なんだと、
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '  
492名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:12:06 ID:qbvyjGJH0
バイアルの安全性が舛添によって見事に否定されたなw
493名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:14:16 ID:PIprl8Dd0
>>490
ワクチンの数はそれぞれ、1380万人分と1180万人分だから約半々だけど、
10mlバイアルの数は1mlバイアルの1/10で済むと思うけど。
494名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:15:13 ID:RLQsKsuYO
>>474
インフルエンザより怖い病気にかかるリスク上げてまで打つ?
それならうちは打たないで、かかったらタミフルでも使うよ。
数は少なくとも安全性だけは確保して欲しいと思う。
495名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:16:06 ID:1wFr1qSmO
>>481
外れる場所はみんな感染注意だ。

昔は結構簡単に変えていた点滴のルート交換も
感染を考えて針の差し替えと同じ時期ってのが今のスタンダードだし
膀胱留置カテーテルから尿を採取するときも
最近のは管の接続をはずさなくて済むような設計に変わっている
確かに細心の注意を払えば清潔に行えるとは思うが
ヒューマンエラーは一定確率で起きるだろうし
今の病院の混雑を考えると
何が起きてもおかしくないだろう
まあ最後のは個人的主観だが
496名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:17:17 ID:YEAYn/nj0
>>393
ただの・・・って、恐ろしくないの?
症状が肺ペストで、ウィルスは
新型インフルが検出されてるのに。
497名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:17:59 ID:qeywVGGKO
>>471
残念ながら、入ってる物と、入って無い物があるようです。
498名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:18:32 ID:kWnekWjw0
>494

もし打てるなら打つ。
インフル以外の病気に感染するリスクはきわめて低いと見てる。

あと、こいつが万が一強毒性に変異したらやばいので。

499名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:19:44 ID:tgOI7/JD0
>>493
なるほど、人数が半分半分って事か。

でもそれって大きいでしょ。
10mlが、1/10って言われるよりも
半分の人が10mlを使うって言われる方が判り易いよ。
500名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:13 ID:ubELMpA5O
欧米では ワクチンを打たない!と医師や看護士が反対運動をしていると聞いたのですが本当ですか? 新型にかかるよりワクチンを打つ方が危険と言うのも聞いたのですが実際どうなんでしょうか?
501名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:20:49 ID:6Bc1jS1HO
>>486
民主党が大丈夫だというのだから問題ない

なにかあっても説明をしなかった自民党に責任はあるわけだし
なにかあれば全責任を自民党がとってくれるでしょ
502名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:22:47 ID:jscLUpc5P
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/    現場に事故は付きものです
 /⌒|  ,:=・=:、,  ,:=・=:、  |    中国様の許可は得てますよ、ニヤリ
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|    ( ヽ-===- ) |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
503名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:23:03 ID:eZTIyZVH0
>>487
数千万人に予防摂取して数人がトラブルで死ぬリスクを許容するかどうかだろ
タミフルで直接死んだわけでもないのに数人飛び降りたら薬害だって騒ぐ連中がいるんだが。
504名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:23:53 ID:DxHQCeUp0
>>502
オカラさん随分窶れたね
505名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:24:59 ID:qeywVGGKO
>>498
文字通り変異なので、それまでの免疫が役に立つかは誰にも解らないよ。

>>501
民主党が大丈夫というのならば、大丈夫でなかったら民主党の全責任でしょ。
民主党支持者の思考回路って理解不能だな。
506名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:28:07 ID:kWnekWjw0
>505

そうだね。効くかもしれないし、効かないかもしれない。

まぁ、強毒性うんぬんは言い訳で、うちの会社、インフル感染したら一週間出社
停止なので、それを避けたい。
507名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:28:15 ID:AseGypnM0
>>499
使われるつーても1000万人分程度っしょ。
全人口の約1割程度。

学校での集団接種や介護施設での集団接種や
都市部での集団接種で使い切っちゃうんじゃね?
508名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:28:19 ID:yhem20MD0
>501
はぁ〜?
また、じみんの責任になるの?
舛添さんなら認可しないって言ってんだけど
(新型インフルエンザワクチン不妊化作用)でくぐればいいよ。
509名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:28:26 ID:/3M9ZYTx0
>>501

民主党はそんな発表していませんね。
510名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:38 ID:ECt/rebh0
素人質問ですまんが、
10mLバイアルってそもそも何なの?(´・ω・`)
511名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:38 ID:dDdJe6iiO
役者がそっくりそのまま入れ替わっても、同じことになってそう
512名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:30:51 ID:hUiIJyA/O
>487自己紹介?
513名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:35:09 ID:GERtPW8Q0
>>503
>>512
いや、俺は現場だしコンタミとかどうでもいいんだよ。
やれることはやるだけだ。
514名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:41:42 ID:RLQsKsuYO
>>506
一週間出社停止なんて企業たくさんあるよ。
家族がかかっただけで出社停止なんて企業もある。
僕はあえて毎年受けてるけど今回は季節性インフルエンザの予防接種はやんなかった。
少ないワクチンを老人や子供に回して欲しいと思ったから。
このご時世でも休日出勤に残業バリバリの職場だから仕事休むのはかなりきついけどさ。

医療ミスは起こるよ。
うちの祖母は医療ミスで死んだから、いうけど。
医師、看護師は忙しいし、引き継ぎもある。
ミスが起こるリスクは少しでも減らした方が良いとおもうよ。
515名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:43:14 ID:tgOI7/JD0
>>510
成人で0.5mlを打つから1mlだと2回で使い切るけど10mlなら20人分になる。
その場合、20回針を刺すから雑菌が入る可能性がある。

赤ちゃんの場合は、一人分0.2mlになり
10mlの場合は、50人分になり50回も容器に、針を刺すから
その分雑菌が入り繁殖する、リスクが高くなる。
516名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:44:01 ID:JdXZhaSG0
誰か罹って休みになる度に
勤務シフトコロコロ変えられるのが辛い
517名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:46:21 ID:kWnekWjw0
>514

ミスが起こるリスクを少しでも減らしたいなら、医者にかからなければ良い。
かかる以上は、ミスが起こりうることを受け入れるべし。

もちろん実際にミスが起こったときは、それなりの対処はするべきですがね。


これは極論で、起こりうるミスを理解したうえで、それ以上のベネフィットが
得られるなら医療を受けたほうが良いと思う。

子供にワクチンを・・・は納得いくが、老人はどうだろう?
老人が摂取するくらいなら、中堅サラリーマンが摂取すべきだと思うが。
理由は、感染する(させる)リスクが老人より大きいから ね。
518名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:47:04 ID:MeQJolG00
健康なヤツはさらに栄養付けて健康になって、
普通に感染した方が免疫できてワクチン打つより安全な気がしてきた。
519名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:48:23 ID:AMZmFyT20
埼玉の深谷で3歳児が亡くなったとか?
「10mlバイアルの安全性」と「新型インフルエンザの脅威」
のどちらが重大な問題なのだろうか?
520名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:48:24 ID:jscLUpc5P

すでに論破されたことを貼るやつってなんなの?
情けなくなる
521名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:53:02 ID:j9YwzWGAO
>>518
俺はそれで行くつもり
だから毎日体力トレやりまくってる
薬に頼るよりも自己免疫力を高める方が安全確実
522名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 21:55:40 ID:98FnIN2rP
一回使ったらその場で使い切らないといけないんじゃね?
結局無駄だな。
523名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:02:55 ID:F5Q1I/Gr0
長妻が何でもわかってるわけない
専門家がこう言ってるんだろ
524名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:04:13 ID:k8LTovbE0
>>519
10mlバイアルが危険かどうかは、医療機関によるでしょう
危ないところもあるかもしれないし、問題ないところもある
525名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:08:56 ID:D3/xZgGqO
問題は、ながつま大臣が、そんなことにまったく問題意識を持ってないこと
官僚の言い分を鵜呑みにしていること
526名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:10:08 ID:59Yh8h2nO
某知事だが、
「幼児でも48時間以内にタミフル飲めば1日で解熱するので、足りないワクチンに群がらないで欲しい。観光客が減ると経済打撃。」
とか 講演をしていた。
なんか冷たい人だなぁ と思った。
527名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:10:29 ID:5V0dEPNh0
>>462
> 1mlと10mlは、ほぼ同じ本数が製造されるよ。
> 5mlが本数が1/10くらいだ

容量で大体同数だから、本数比較なら1mlが圧倒的に多いよ。
それより5mlってなんだ? S生研のシリンジのことならあれは0.5mlだぞ?
528名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:10:50 ID:0PqUuD+CO
>>525
官僚×
自治労○
529名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:11:04 ID:9Ad1FzLj0
舛添と長妻、官僚の言うなり大臣との違いかな
530名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:13:04 ID:B6vPYHmF0
昨日から39.5度の熱で寒気凄いんだけど
インフル?
金が200円しか無くて病院に行けない。
このまま死ぬのかな?
531名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:14:09 ID:0KMMDl140
リレンザ飲んどけば(ホントは吸引)治るよ。治らなければ運が悪かったと思ってあきらめろ。








             − 糸冬 了 −
532名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:16:32 ID:2AxH59n40
>>530
死にたくなければさっさといけ。金はなんとでもなるし保険だって入ってるんだろ?3割負担分けちって死んだら本当に馬鹿。
533名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:17:15 ID:T8L51R90O
>>515
雑菌が入りそれにより害が起こる可能性
ワクチンが足りなくて打てなかった人の中で重症化する可能性
輸入ワクチンの副作用で重症化する可能性

全部の可能性を検討してみた上で考えてる?
534名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:18:49 ID:B6vPYHmF0
>>532
リストラでhけんなし
救急車読んだ
535名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:19:47 ID:kWnekWjw0
>515,535

添加物が雑菌の繁殖を抑えてくれる可能性も入れてください。
536名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:22:27 ID:ECt/rebh0
>>515
サンクス(・∀・)
つまり、針だけとりかえる注射器と理解していいの?
10mlなら20回以上使える訳ね。
537名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:23:23 ID:edIXWxVe0
11月6日 参議院予算委員会 舛添要一(自由民主党・改革クラブ)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=100&mode=LIBRARY

平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 1/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/0/qLAn8KZE84g
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 2/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/1/Z3cLxCE_chQ
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 3/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/2/chkIXvEUbTY
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 4/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/3/xC9jMuYGhsc
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 5/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/4/PVGUyhGYaoY
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 6/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/5/vbrOROqRzTo
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 7/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/6/3nv2g5YYnfc
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 8/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/7/0SbU3oLC4uw
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 9/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/8/-geA6eou8EE
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 10/10
http://www.youtube.com/user/HayatoGoto#p/c/F37560E6B6A21B8A/9/VzwWGx6CUj0
538名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:25:40 ID:svVfLZ6m0
どっちも素人だろ?
この決定の違いは何なんだろ
539名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:26:18 ID:98FnIN2rP
>>536
バイアルってビンじゃないの?
注射するときにビンに入ってる液体を吸い出すじゃん。
そのビン。
540名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:26:23 ID:jgD/LRfcO
>>534
最近クレカで支払い出来る病院もあるし、金はなんとかなるんじゃないか?
つか金の事は治ってから考えたら
541名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:26:23 ID:edIXWxVe0
>>536
正確には10mlバイアルは成人18回分

国内産の新型インフルエンザワクチン(サンプル)の瓶。左が10ミリリットル入り、右が1ミリリットル入り
http://www.asahi.com/health/news/images/TKY200911020176.jpg

>>335
> 新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種では、10mL バイアル(成人18回接種分)
> が使用されます。季節性インフルエンザワクチンの接種においては、1mL バイアルが使用
> されていることから、今般、10mL バイアルを使用する場合において、特に留意すべき事項に
> ついて別添のとおりとりまとめました。
542名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:33:01 ID:JWVIO+npO
開業医の先生が、これ聞いて困ってたな
何十人分一気にやらないといけないからって
543名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:37:48 ID:97sw5ubq0
>>534
早く良くなるといいな。
新型ですぐに治れば予防接種受けなくても済んである意味ラッキーかもw

>>536
初めに、空の注射筒と注射針をバイアルに刺してワクチンを吸い出す。
で、患者に注射して注射筒と針は捨てる。
リスクが云々言ってるのは、この「、空の注射筒と注射針をバイアルに刺してワクチンを吸い出す」回数が1mLより多くなるから、
感染のリスクが増えるだろってところを問題にしてる。
それ以外の部分で勘違いしてるやつもいるがそれはほっとこう。
544名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:42:27 ID:V6txz4k90
>>518
感染して重症化して苦しむ可能性もあるな
他へうつして迷惑をかける可能性もあるな
仕事や学校を休むことになるかもしれないな
545名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:44:50 ID:5V0dEPNh0
>>61
> 前大臣の指摘した、10mLバイアル使用による使いきれなかった破棄分の計上により、
> 実効供給量が向上したのか否かを問いたい。これは答弁で答えていない。

概算でもさ、10mlバイアルすべてを3割ロス廃棄しても、まだすべてを1ml生産
した場合と同じ程度の接種人数が確保できるけど。
禿の主張のように10mlの方が「却って減る」となるためには、およそ
ありえない数の廃棄が発生しないと無理なんだけどね。

あの答弁は俺もビデオで見たけどね、要するに「大臣が変わったらこんなに
確保量が増えた、前の大臣は何してたんだ! と言われることへの必死の弁明」
じゃね? さもなきゃ、検証もしないで廃棄発生 = 減るじゃないかとフィーリングで
しゃべるだけの阿呆だ。
546名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:47:35 ID:iBlNDu0h0
小児科以外の診療所で、一日に20人に予防接種をいつでもうてるところは少ないだろう。
破棄して損をかぶる診療所に10mlワクチンを国家命令で配給し、実際にはあまるワクチンを
診療所にうりつけてメーカーはウハウハとの方針なのだろうか。
547名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:49:19 ID:zKpVGALR0
素人感覚では、どちらが正解という類の問題ではない気がする
舛添の指摘も注意喚起で、よろしいんでないの
548名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:49:26 ID:kWnekWjw0
>543

さっきから俺が心配してるのが、
「まさか最近流行のチメロサールフリーのワクチンが,10ML瓶で
出回ったりしないよね?」

ってことなんだけど、大丈夫かな?
549名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:50:30 ID:jscLUpc5P
>>545
ふ〜ん。それなら歩留まりが何パーセントになるのか
根拠を挙げて説明してくれんかのぅ
550名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:51:47 ID:j97BPS6n0
「10mlバイアル認めたのは前政権」−舛添前厚労相質問に、足立政務官

厚生労働省の足立信也政務官は6日、同日の参議院予算委員会での舛添要一前厚労相の質問についてコメントし、
「質問の中で、前政権では(10mlバイアルの導入を)認めていなかったのに、政権が代わって認められたという内容の
質問がありましたが、そこは事実と認識が違う」と述べた。(熊田梨恵)

同日の記者会見で、次のように述べた。
 
「本日予算委員会で、舛添前厚生労働大臣から、ワクチンの10ミリバイアルについてのご質問がございました。
その中で、汚染の危険性とか、針を刺す回数が増えれば汚染の機会は増える。これは私も舛添前大臣と認識は
共有しております。しかし、その質問の中で、前政権では認めていなかったのに、政権が代わって認められたという
内容の質問がありましたので、そこは事実と認識が違うということがありましたから、その点だけ最初に申し上げます。
 
10ミリリットルのバイアルを作って、そのことによって接種する人が増えるんではないかという検討は、8月31日と9月2日に
開催された専門家の意見交換会で出てきたことでございます。そして、その意見の内容を厚生労働省としてまとめ、
パブリックコメントを9月6日から13日まで行いました。そのパブリックコメントの中に、『可能な限り10ミリリットルバイアル
による効率的な接種を行う計画を策定し』と書かれております。ご案内のように、パブリックコメントの時期、
これは前政権下でございます。9月16日に鳩山内閣が発足いたしましたけれども、そのパブリックコメント、
厚生労働省の方針を受けて、ワクチン製造企業から今年度の生産の見込みが提示されたのが9月18日、
でございます。それで(年度末までに可能なワクチン確保量が)2700万人ということが明らかになってきたわけです。
ですからちょうど、10ミリリットルバイアルを導入することについては前政権下ですけども、その数、生産見込み等は
政権交代の時期であったという、多少混乱があったのではないかという認識にですね、という気がいたしております。
それは資料として参議院厚生労働委員会の方に、提出する予定でございます」

http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php

ブーメラン♪ブーメラン♪
551名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:52:42 ID:qnn1Ozi/0
しかし枡添が大臣のときに決まったことを今頃なに言っているんだ?
それとも、枡添が知らなかっただけ? 官僚にコケにされてた?
552名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:55:01 ID:toHgJGVw0
貧乏人には雑菌でも混ぜとけってこったな
553名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:55:04 ID:97sw5ubq0
>>548
そりゃ何とも言えないのでは?少なくとも俺はしらない。メーカーに聞かないと。
ただ、チメロサール以外の殺菌剤が配合されている可能性もあるからなぁ。
それがチメロサールより毒性がないとも言えないし。

>>549
歩留まりなんてこれからだろ
医療関係者でこれだけ足りない足りないって言われてる現在はほぼ100%でしょ?
頭の悪い病院だと20%かもしれんけど、これは病院の責任だわな
554名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:57:08 ID:QNLUBxC2O
えっとね、まず、バイアルっていうのは、小さいガラス瓶にゴム栓が付いてる容器。
中にワクチンが入ってる。
で、一人用使い捨ての注射器使うんだけど、一本ずつゴム栓に針射して中身吸うわけ。
20人分なら、ゴム栓に20本の針が刺される。
注射器の使い回しなんか今どきないから。

で、使いかけのバイアルは24時間以内に使いきらないと捨てなきゃならない。
2〜3人しか使ってなくても、残りは廃棄。
計画的に使わないと、無駄。
多くの人数分作っても、使わずに廃棄されるのが増えたら意味ない。

しかも、24時間以上過ぎてるのを使われない保証はない。
555名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:57:25 ID:jscLUpc5P
このコメントは、舛添前大臣が質問中に「私はその話を聞いた時に認可しなかった」と述べたことへの反論。
9月に厚労省が出した新型インフルエンザワクチンの接種に関するパブリックコメントには、
「可能な限り10mlバイアルによる効率的な接種を行う計画を策定し、それに応じた10mlバイアルと
1mlバイアルの生産割合を決定する」と書かれている。現政権からすれば、パブコメが出された当時の厚労相
ならこの方針を知っていて当然ということだ。

■「医系技官が勝手にやったこと」
ただ、当時の厚労相周辺に話を聞くと、「医系技官から舛添大臣へのレクで10ミリバイアルの話はあったが、
『国産ワクチンをどうすれば増やせるか』というベースで話をする中で、『10ミリバイアルという方法も
あります』といった"ついで"程度の話があったぐらいで、まさか本当にそうするとは思えない雰囲気だった。
もちろん大臣も認めたりしていないが、パブリックコメントを見たら10ミリバイアルについて書かれていて驚いた。
パブコメにそんなことが書かれているとは大臣も当然知らないことで、医系技官が勝手にこっそりやってしまった」
と、政権交代という"エアポケット"の時期に、厚労省の医系技官が進めた事だとしている。
http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php?page=2

足立 信也(あだち しんや、1957年(昭和32年)6月5日 - )は、政治家、医師。民主党所属の参議院議員。
大分県大分市出身。大分県選挙区選出。

2004年 - 筑波メディカルセンター病院診療部長。同年、民主党に入党、参議院議員に当選する
(筑波大学卒業者では初の国会議員)。
2009年 - 鳩山由紀夫内閣にて厚生労働大臣政務官。
http://www.adachishinya.com/

忍法、ブーメラン返しw
556名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 22:57:50 ID:kWnekWjw0
>553

さすがに数十年前のように、コンタミによる集団感染の危険は
ほぼないと思ってよいかねー?

あ、もちろん注射針の使いまわしみたいな論外なことやってる
医療機関があれば別ね。
557名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:01:02 ID:owbj2Q6fO
ワクチンは毒なんだから安全なわけないだろ
558名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:01:57 ID:Q5wv9WHE0
2人でやらせろ。
559名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:02:52 ID:KHfL3X570
バンテリン打っても実は同じ効果
560名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:02:59 ID:chm//nIYP
バイアル言いたいだけちゃうんかと
561名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:03:12 ID:97sw5ubq0
>>556
今の時代にそれやったらそれこそ病院が袋叩きだろうなぁ。
可能性0と言えないのが悲しいけど。
562名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:03:30 ID:5V0dEPNh0
>>549
> ふ〜ん。それなら歩留まりが何パーセントになるのか
> 根拠を挙げて説明してくれんかのぅ

歩留まり? 生産性がなんの関係があるの?
563名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:04:05 ID:rFUrK4Z80
あれ?足立の言い分の方が正しいの?
564名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:04:52 ID:jscLUpc5P
>>553
さっき3割ロス廃棄と書いたのは誰?
この場合歩留まり70パーセントになるだろ
オレが聞いているのは、その根拠
565名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:05:33 ID:iBlNDu0h0
10mlは大病院向け、1mlは小規模診療所向けということでオK
566名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:06:01 ID:kWnekWjw0
>561

なるほど、要は長妻はさっさと安全宣言でもすればいいわけね。
567名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:06:19 ID:qeywVGGKO
>>556
現実問題として、つい最近ですら報道されてるくらいだから、有るとしか言いようが無い。
全容なのか氷山の一角なのかは判断しようが無いけどね。

因みにチメロサール含有についてはメーカーに聞かずとも既に公表されてる。
568名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:09:47 ID:KxcMC8XQO
危険度10バイアルってとこだな
569名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:09:56 ID:9DT3OYTy0
ワクチンってのは、予防接種だから、同時期に接種可能な地域の人が、みんな一斉に受けに来るわけだ。
症状が出た人だけが来る”治療”とは違う。

「*日に、乳幼児の予防接種を行います。 ご希望の方は、この日にいらして下さい。」とやれば、20人くらいはすぐ来るはずだ。

570名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:10:57 ID:97sw5ubq0
>>564
それくらいID辿れよ。2chに慣れてないのか?

>>545は3割廃棄した仮定でも1mLだけのときと同じ量って言いたいだけでだれも3割廃棄してますなんて言ってないだろ
第一、現状ワクチンが足りないのに3割廃棄してるところなんてどこもないだろ。
そういう意味では歩留まり100%に近いんじゃないの?
気になるなら近くの病院にでも聞いてみなよ
571名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:14:14 ID:QNLUBxC2O
で、21人来たら2本目はほとんど捨てる?
予約制なら最後の1人は小さいのを準備しとけばいいけど。
572名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:15:19 ID:GERtPW8Q0
>>571
ヒント:入院患者
573名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:15:25 ID:jscLUpc5P
>>570
専ブラ使っているが出てこないぞ
574名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:16:58 ID:c+axqtTq0
舛添の勘違いで長々としつこく時間を費やさせられたのに、
民主の議員はやさしいね。
朝生に出てた頃から、舛添のこのパターンは多かった。
失敗の後の照れ笑いがカワイイんだよね、舛添は。
575名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:17:29 ID:qeywVGGKO
>>569
>同時期に接種可能な
それ、完全な時代錯誤。今時そんな状況では無い。

後半については、20で割り切れる人数になるとは限らないし、
予約制にしても必ずくるとは限らない。
予約ぶっちぎりなんて当たり前の時代です。
576名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:20:22 ID:iBlNDu0h0
そこそこの診療所でも最初ころの10mlバイアルは20人集められるとおもうが、
その状況がその後も続くとは思えない。で、売れ残るのは10mlバイアルばかりというのは
みえているし。
577名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:20:57 ID:j97BPS6n0
予約制を上手く活用すれば、10mlのバイアルでも問題なく捌けるよ。
中規模の何の変哲も無い総合病院だって予約でいっぱいだ。
それとも舛添の方針通り1mlバイアルに拘って供給量を減らし、
じゃんじゃん輸入品を国内に回すかね?
そもそもインフルエンザワクチンの使用期限が開封後24時間以内ってのが解せないな。
他の注射液なんてもっと長い期間使っているだろ。
代表的なのがインスリン
今でこそペン型が主流だが、以前はバイアルから患者が必要量注射器で測って刺していた。
何度も刺していた。そのインスリンの使用期限は4週間だ。
それでも、インスリン注射によって感染症が拡大したって話は聴いたことが無いな。
578名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:21:00 ID:30J0SBQJ0
集団接種なんかしてないです
70年代とは違うのですよ、おっさんたち

今は各自が病院や診療所に行って
自費でワクチンを打ってもらうのです
579名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:24:57 ID:kb6RmBsS0
韓国で「対日協力者辞典」
2009.11.8 22:14

韓国の非政府組織(NGO)、民族問題研究所は8日、日本による植民地支配に協力したとして、
故朴正煕元大統領を含む4389人の名前や「反民族行為」の詳細をまとめた「親日人名辞典」を刊行し、内容を公開した。
これに対し、保守派の市民団体が同日、抗議集会を開いたほか、名前が掲載された人物の遺族の一部が名誉棄損訴訟を検討するなど波紋を呼んでいる。
韓国で「親日派」は植民地支配などに積極的に協力した「売国奴」に近い意味を持つ。
辞典は全3巻、計約3千ページ。軍人や政治家から芸術家まで広い分野の人物が含まれ、
朝鮮伝統舞踊を舞台芸術化し「朝鮮半島の舞姫」と呼ばれた舞踊家の故崔承喜さんや、
韓国の国歌「愛国歌」を作曲した故安益泰氏のほか、従来は抗日運動に貢献したとされていた約20人も含まれている。(共同)
580名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:26:50 ID:iBlNDu0h0
http://www.scribd.com/doc/19987384/Panvax-H1N1-PI-Vaccine-packaging-insert
5ページにバイアルはあけたら24時間、注射器にすったら4時間で使えとかいてある。
それなりの根拠はあるのだろう。
581名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:28:19 ID:5V0dEPNh0
>>564
> オレが聞いているのは、その根拠

お前のは、「日本からニューヨークまでの距離は何キログラム?」
みたいな質問だ。頓珍漢すぎて話にならない。

まずは「歩留まり」ってのは何に対して使う言葉か、そこから勉強しなおせ。
582名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:28:53 ID:Wbvewt++0
>>577
そうそう、その24時間ルールって、何なのよ?
最初はワクチンの効果が落ちるからかと思ったが、そうではないらしいし。

そもそも皮下中で打つ局麻だのインスリンだのを、そんなに厳重に
管理してるかっての。
583名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:30:44 ID:iBlNDu0h0
あと針はストッパーに最高で18回までしかささないとかいてある。
マルチバイアルを子供用に使用して50回刺すとかは問題がありそうだな。
584名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:32:03 ID:Wbvewt++0
>>580
俺だったら、ワクチン自体が変成しなんだったら、
14日後でも打つな。
コンタミなんて、そのための防腐剤と令所保存ですから。
585名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:32:25 ID:t9Fkg7tm0
>>578
集団接種のほうが良かったと思うけどなー。

今回、国内産なんかに拘らず、さっさと外国産使って小学〜高校で集団接種させてれば、
良かっただけだったと思うぜ。
今からではもう遅いよ。もう一、二ヶ月前にワクチンを集団接種できていればなぁ。
その後で、ゆっくり、国産じゃなきゃダメだって言う国産マニアに接種すればいい。
国内メーカーの利権に振り回されすぎ。

こんな弱毒性で騒ぎすぎ。医療ミスの方がこわいぜ。国内産か外国産かより、プレフィルドを
用意するほうが重要。
586名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:32:31 ID:JODPLRNjP
アメリカのワクチン接種って先進的なスプレー式なのに日本はなんで
未開国みたいに針をブッ刺してるの?
587名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:33:28 ID:j97BPS6n0
>>583
そういうところは1ml製剤を回せばよい。
要するに振り分けの問題なんだよな
588名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:34:11 ID:Wbvewt++0
>>585
そうそう。
非常事態なら、がんがん生産しやすいバイア作って、集団接種だよね。
なぜできないか?
それは開業医の利権を守る医師会が圧力をかけてるから。
589名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:35:12 ID:wMztMaVz0
年金以外もわからないと自負している大臣では
誰も信用しない罠
590名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:35:55 ID:qeywVGGKO
>>586
「欧米では」という言葉をご都合によって使い分けてるから。

ちなみに鼻粘膜へのワクチン接種は日本でも開発中です。
何年先になるかは分かりませんがね。
591 ◆GacHaPR1Us :2009/11/08(日) 23:36:05 ID:u+zNMOO/0
ぎりぎりの判断と、ギリギリの安全証明の要求、

なかなかいい政府質疑じゃないか。
592名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:36:45 ID:jscLUpc5P
>>581
ワクチン破棄率と言えばいいのか?
で、その根拠は?
593名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:36:47 ID:Q+1sNkkj0
>>577
インスリンとインフルエンザのワクチンを一緒にするなよ。
594名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:37:20 ID:B68/CbfA0
インフルで死亡1000人より、ワクチンで死亡1人の方が国民に
与える衝撃は大
595名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:38:26 ID:OVBXEx8d0
舛添が独断で生産数抑えようとしてたことは、かなり問題になると
思うけどね。
596名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:40:56 ID:RlwIzAdhO
長妻だめだこりゃして
大臣のくせにへぼい
597名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:42:01 ID:iBlNDu0h0
開業医はたいてい校医とかやっているから、学校の集団接種復活でよいとおもっているだろ。
598名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:43:28 ID:Q+1sNkkj0
>>595
使い方を誤ったら
毒になるワクチンを大量生産する長妻のほうがおかしいだろ
599名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:43:48 ID:kWnekWjw0
>595

それはない。
マスゾエは安全策とってただけ。
600名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:44:29 ID:ortKLIKd0
>>588
季節性のもそうだけど、ここまで流行するようになったのって集団接種止めてからだよなぁ。


俺が子供の頃なんて、インフルエンザで休みなんてほとんど聞かなかった。
601名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:44:44 ID:A90RjH1w0
安全を取るか緊急性を取るかで
見方が変わってくるが
これで事故が起きれば長妻の罪は免れないのは明らか
602名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:44:47 ID:vkTYU46D0
病院関係者なら知ってる通り今でも針の換え忘れは沢山ある。
603名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:44:48 ID:cbGzrc2p0
難しい判断だね、強毒性なら正しい判断だと思うけど。
まあ俺は年食ってるから、今年はあえて予防接種は止めておくけどな。
604名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:45:09 ID:EMjuu3vo0
集団接種やるなら10mlもありだと思う
605名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:45:26 ID:5V0dEPNh0
>>592
> で、その根拠は?

何の?
医療機関ごとの廃棄がどのくらいになるかというなら、ほとんどは
使い切るように予約を組むさ。コストがかかってるんだからな。

単純に全部1mlだった場合より接種数が少なくなるじゃないかという
禿試算のようになるためにはって話なら、450万人分も確保量が
増えているから、それこそバイアルを片端から2/3つかったら
廃棄する位の勢いで捨てまくってやっとだ。

そんなことはないというなら、それこそ根拠を示してくれ。
606名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:45:43 ID:iBlNDu0h0
つーかさ、舛添も長妻も10mlのシリンジにバイアル丸ごと吸い上げて、
医者が針だけかえながら0.5mlづつちびちびと接種するのだと思っているのではないか。
607名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:46:04 ID:JYZks3q40
舛添は、正しい注射手技も理解せず、針の使いまわし(ありえねーw)
で国民の心配を不当に煽った。
医療関係者は、もう二度と舛添を信用しないだろうな。
608名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:46:18 ID:jscLUpc5P
官僚に支配され官僚に守ってもらう長妻と
役人に騙されてはいけないと言った桝添

俺は桝添を信じる
609名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:47:41 ID:+cci1pEg0
>>606
そうだよ。
だから二人だけ渋い顔して、官僚達は苦笑い。
医療関係者は大爆笑って図。
610名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:48:17 ID:97sw5ubq0
>>592
おまいは、大臣がエスパーだと思ってるのかww
野党時代はエスパーっぽかったけどwww

>>606
漏れもそんな気がする。
予防接種なんて数十年受けてなかったんだろうな。
611名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:49:48 ID:qeywVGGKO
>>597
校医なんて、ほんの一部の利権ですよ。


>>606
舛添はそこまで馬鹿ではないだろ。
長妻は間違い無く年金以外は能無しだろうけど。
612名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:51:26 ID:kWnekWjw0
>607

はて、マスゾエの答弁は針の使い回しによる危険については触れていない
ようですが?

針の「代え忘れ」なら触れてるけどね。
613名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:52:28 ID:GERtPW8Q0
614名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:56:20 ID:jscLUpc5P
>>605
丁寧に答えてくれて、どうもありがとう

>>ID:97sw5ubq0
紛らわしいから割り込むなボケ!
615名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:56:44 ID:AtJFQ9jrO
淫行のおすそわけを血液感染で受ける危険よりはインフルエンザのがマシだ。
舛添を今回は支持する。
616名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:57:22 ID:iiFr9AjmO
針がどうのこうの言うなら1_の場合だってミスは出るだろ
一人づつやれば故意にやらない限りありえない、
医療従事者馬鹿にしすぎ
617名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 23:58:53 ID:iBlNDu0h0
http://www.ok.gov/health/documents/H1N1%20Vaccine%20Administration%20Guidelines%2010-15x.pdf
これみるとせいぜい5mlバイアル(10回分)なのだが、なんで10ml20回分にしたのだろうか。
人口の多い発展途上国だと100回分50mlとかもあるのかな
618名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:01:33 ID:qeywVGGKO
>>616
確率と、起こってしまった場合の感染拡大の問題。

これ以上に有り得ない医療事故は他にも沢山発生してるでしょ。
医療器具の体内置き忘れとか。
それをどう説明するつもりだ?
619名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:05:41 ID:B+3wqxtd0
神経質な先進国住民には多少高くてもprefilledの1人用が
医療ミスを最小限にするということではよいのだけれどね。
620名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:05:48 ID:VbUwGAnC0
うちの娘のかかりつけの医者から
新型インフルのワクチンが打てるかもしれないので**日に来てください
って電話があったのは10mlバイアルが来たからなのか。
本当ならもっと後に受けるはずだったのと、不確定みたいな言い方が気になったのだが。
まぁ、捨てるのはもったいないもんな。
621名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:07:36 ID:g6Aa6ef1P
>>617
10mlバイアルだと成人18回接種分だってさ
622名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:09:44 ID:on768GRqO
>>620
打てるかもしれない、で指定日に病院いかされるのか?
行って打てないとかもあるんか?怒っちゃう人とかいそうだけど。
623621:2009/11/09(月) 00:10:42 ID:g6Aa6ef1P
624名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:13:04 ID:sCTPfiR20
ヒューマンエラーはどうしても起るもの。
ここは金かけても安全性を重視してほしかった。
あと、性質の悪いクリニックでは使い回しは日常的に・・・
625名無しさん@九周年:2009/11/09(月) 00:14:37 ID:jDBlOqrP0
ワクチン自体は安全なの?
新型のワクチンがこんなに早くできるものかと疑ってしまうんだが。
626名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:16:56 ID:eH1mUxcx0
10mlで作っておいて、小分けすればいいじゃないか
627名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:20:22 ID:B+3wqxtd0
もうここまで蔓延していると、予防接種で感染源をへらし地域の流行を防ぐという意義は今シーズン(第1波)
に限ってはほとんどないから、うちたい人がうてばいいという感じかな。どうせ現在のところ
弱毒性のインフルエンザだし。
一般の子供たちにワクチンが回っても、かなりの子供がすでに感染済みで、予防接種うたなくても
いいのがたくさんいるのではないかと思う。
628名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:22:08 ID:YJ6tGHP50
>>622
打てるかもしれないと言ってはいるけど、ほぼ間違いなく打てる人数に言ってるんだろう。
なんかの間違いで打てなくても、本来の予定日には打てるんだろうし。
都内だから、歩いていく距離の患者ばかりだしね。
この話を聞いてしまうと少し不安だが、評判の良い先生なので信じるよ。
629名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:23:22 ID:E/84WKKQO
飲食店のコーラの1.5リットルのペットボトルみたいなものか。
たくさん出るなら得だが、数杯しか出ないなら
気が抜けて売り物にならなくなる。
あと、封を開けるタイミングが悪くてもダメ
確かに大瓶だと何日か使う病院が出てきそうだ。
630名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:26:20 ID:FY36eRHY0
冗談じゃねえ、絶対に新型インフルの予防接種なんてうたねえ
631名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:26:34 ID:XoBIGBUg0

>>27 :名無しさん@十周年:2009/11/08(日) 17:15:16 ID:zZKo/NCW0
>>23
医者だけど、俺も舛添がこんなバカだとは思わなかった。
針の使いまわしとか言ってた時点で、クビ絞めてやろうかと思った。




あたし看護師だけど バイアルに差す針と人に差す針とは使い分けるんですけど・・・
バイアルみたいに固いゴム差すと皮膚の切れが悪くなるから
だから使いまわすのは バイアル切るための針で 患者さん用はディスポ使うんですよ
632名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:26:39 ID:B7FpmV7pO
>>625
副作用で毎年何十人も入院してますが、
確率的には他の薬剤に比べて著しい危険性ではありません。

ちなみに他の薬剤と違って、安全性を事前に確認しないのもワクチンの特徴です。
今回は医療従事者に先行という形である程度確認されてますが。

インフルエンザウイルスの遺伝子の断片を有精卵に入れて、
培養するという製造法は、型が変わっても基本的に共通です。

製造方法や投与方法変更、含有成分の大幅変更が無い限り、
ワクチンでは開発治験を行いません。
毎年流行型が変わるから、仕方ない部分ですがね。
633名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:30:30 ID:hYEuzh3sO
634名無しさん@九周年:2009/11/09(月) 00:31:49 ID:jDBlOqrP0
>>632
d
635名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:34:14 ID:XJJlyBZJO
ウクライナで強毒性のインフルエンザが猛威をふるっているらしい
が日本のマスゴミはまだ情報を把握してないのか?
穴という穴から出血して肺ペストの症状らしいが、民主の長妻は
ウクライナからの渡航者のチェック体制、まだやってないんだろう
なあ、こんなのが日本に入って来たら大変な事になるよ!
636名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:34:58 ID:3tJ8VFZg0
>631

ちょっとよくわからないんだけど、こんなかんじ?

@バイアル差す針に交換
Aワクチンを必要量採る
Bディスポの針に交換
C患者へ摂取
Dディスポの針を捨てる
Eバイアル差す針に交換(使い回し、以下ループ)

637名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:40:09 ID:g6Aa6ef1P

外務省HPのウクライナをインフルエンザで検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6+site%3Awww.mofa.go.jp%2Fmofaj%2Farea%2FUKRAINE%2F

インフルエンザ site:www.mofa.go.jp/mofaj/area/UKRAINE/ に一致する情報は見つかりませんでした。
638名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:41:16 ID:3tJ8VFZg0
>635

今回はやってる新型の変異種?
それともまったく別のタイプ?
639名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:43:32 ID:B+3wqxtd0
普通Dでシリンジごと捨てるのでは。
そうはいってもEの針の中には@の手技で針の内部に液体がのこっているから
細菌が増殖しやすい環境ではあるし、
針がどのような状態でおかれているかは
あいまいだし。
やっぱり10mlバイアルは気持ち悪いんですけど。
640名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:44:03 ID:Oqk8WYpnO
この件、主要マスコミは触れてないみたいだね。

だからマスゴミって言われるんだよ…。
641名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:44:42 ID:47A4XBMj0
どんなに接種できる人数集めても、その中で必ず健康他の問題でその日に接種できないことが起きる。

その時は接種できなかった人の分はムダになるんだよ。
消費期限は開封後1日しかないし。
同じバイアルを多人数に用いる安全面と同様に、かなり問題だろ。

現場の人間には10mlなんてほとんどゴミ。
642名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:45:42 ID:GAdFLEhx0
>>550
■「医系技官が勝手にやったこと」
 ただ、当時の厚労相周辺に話を聞くと、「医系技官から舛添大臣へのレクで
10ミリバイアルの話はあったが、『国産ワクチンをどうすれば増やせるか』という
ベースで話をする中で、『10ミリバイアルという方法もあります』といった
"ついで"程度の話があったぐらいで、まさか本当にそうするとは思えない雰囲気だった。
もちろん大臣も認めたりしていないが、パブリックコメントを見たら10ミリバイアルについて書かれていて驚いた。
パブコメにそんなことが書かれているとは大臣も当然知らないことで、医系技官が勝手にこっそりやってしまった」と、
政権交代という"エアポケット"の時期に、厚労省の医系技官が進めた事だとしている。
http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php?page=2

民主党って息を吐くように嘘を吐くね・・・・
643名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:49:42 ID:B+3wqxtd0
http://www.nowpublic.com/world/ukraine-influenza-or-pneumonic-plague
ウクライナについてはインフルエンザもはやっているが、ペスト感染者もいて
それぞれは別とのことが最新情報のようだが。
644名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:50:21 ID:6VxWcrkw0
▼ウクライナで強毒性インフルに変異?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1257529520/
645名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:52:42 ID:g6Aa6ef1P
>>644
誘導サンクス
646名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:54:30 ID:XJJlyBZJO
>>638
それを今イギリスで調べている、31検体中15検体から豚インフルが
見つかったらしいが残りは検査中らしい。ウクライナでは70万人
近い患者数で死者もかなり出てる。WHOも緊急に駆けつけ調べて
いるようだ。
647名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:55:32 ID:1NQD/VI7O
>>644
友愛の時代

648名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:55:50 ID:B7FpmV7pO
ちなみに薬事法上の使用期限は、針を刺した当日中。保存は冷所。
保管は他の容器に移すな。
使用に当たっては室温に戻せ、とも規定されてる。
温めたり冷やしたり大変だなw

24時間なんて薬事法上どこにも規定されてないようだ。
649名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:59:29 ID:cQ4xcOgu0
>>648
このスレのどっかにあったけど、FDAの添付文書にあるみたいだね>24時間
650名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 00:59:31 ID:GAdFLEhx0
>>550>>577 このコメントは、舛添前大臣が質問中に「私はその話を聞いた時に認可しなかった」と述べたことへの反論。
9月に厚労省が出した新型インフルエンザワクチンの接種に関するパブリックコメントには、
「可能な限り10mlバイアルによる効率的な接種を行う計画を策定し、それに応じた10mlバイアルと
1mlバイアルの生産割合を決定する」と書かれている。現政権からすれば、パブコメが出された当時の厚労相
ならこの方針を知っていて当然ということだ。

■「医系技官が勝手にやったこと」
ただ、当時の厚労相周辺に話を聞くと、「医系技官から舛添大臣へのレクで10ミリバイアルの話はあったが、
『国産ワクチンをどうすれば増やせるか』というベースで話をする中で、『10ミリバイアルという方法も
あります』といった"ついで"程度の話があったぐらいで、まさか本当にそうするとは思えない雰囲気だった。
もちろん大臣も認めたりしていないが、パブリックコメントを見たら10ミリバイアルについて書かれていて驚いた。
パブコメにそんなことが書かれているとは大臣も当然知らないことで、医系技官が勝手にこっそりやってしまった」
と、政権交代という"エアポケット"の時期に、厚労省の医系技官が進めた事だとしている。
http://lohasmedical.jp/news/2009/11/06220856.php?page=2

足立 信也(あだち しんや、1957年(昭和32年)6月5日 - )は、政治家、医師。民主党所属の参議院議員。
大分県大分市出身。大分県選挙区選出。

2004年 - 筑波メディカルセンター病院診療部長。同年、民主党に入党、参議院議員に当選する
(筑波大学卒業者では初の国会議員)。
2009年 - 鳩山由紀夫内閣にて厚生労働大臣政務官。
http://www.adachishinya.com/

確信犯か・・・民主党て最悪な党だな・・・・
651名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:04:42 ID:vzGynrbI0
652名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:09:47 ID:wr9qKprC0
ヒューマンエラーは必ず起きる。
わざわざエラーを誘発しやすい方法を取るのなら、長妻は、
利点が危険性を上回ってることを証明する必要がある。
653名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:12:19 ID:g6Aa6ef1P

やっと静かになった
工作員はお休みか
654名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:21:21 ID:vbdDBzUD0
これって、十年後くらいに、肝炎の集団訴訟が起きて、
長妻が法廷に立たされることになるって、
ことだよな。
655名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:22:34 ID:I7xOe7dk0
インフルエンザで10000人死ぬよりも、ワクチンで1人死ぬほうが
問題にされそうだな。
それなら、、もうワクチンなんかいらんじゃね。
656名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:30:39 ID:S0VedKpv0
>>654
 肝炎って注射針使い回すつもりか?普通は間違っても間違わないが。
657名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:30:57 ID:wcK/gbfKO
>>638
↓のブログが詳しい
ウクライナに住んでる人からのメールも読める
ttp://blog.goo.ne.jp/tabibito12?guid=ON
658名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:34:27 ID:vbdDBzUD0
>>656
同じ容器から取り出して注射すると、
昔よりは確率は低いが、
肝炎ウイルスに感染する可能性がある。
659名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:37:02 ID:S0VedKpv0
>>658
 何で?ウイルスが存在しないのにどうしてウイルス性肝炎に感染しうるの?

 空気中に肝炎ウイルスが飛び回ってるの?それとも肝炎ウイルス自然発生説?
660名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:37:19 ID:fSXiXgwRO
質より量か。
ゴミン巣の発想にふさわしい。
661名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:39:59 ID:Ca2w3dve0
FRBユダヤ金融屋〜が創った毒ワニよ
厚生省は昔からミドリ十字とか敗戦後GHQが作った
売国専門機関ワニ、エイズ菌など利益の為にばら撒く団体ワニよ
WHOなどが親玉ワニ
662名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:40:08 ID:0GmzcXEo0
>>655
その論理で集団接種が廃止になってったんだよね。

そして、毎年のようにワクチンが余るだの足りないだのという話が
出てくるのは、完全な自由診療扱いだと需要が読めなくなっちゃったからで、
さかのぼれば今のワクチンが足りない騒動も結局は昔のあの騒動に繋がる話だ。

663名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:41:30 ID:nfSlnJzxO
>>654
その可能性はあるな
664名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:44:22 ID:R6ucGfhT0
認可されたクスリは絶対に副作用や後遺症があってはならないのですよね?
現在の科学では未知の領域の副作用が将来発見される事など
あってはならないのですよね?いりこせんせー?
665名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:45:27 ID:Hj3cm1+2O
詰まる所、予算だろ?
予算を子供手当にとられるから
安全性より、量産性をとったがけだろ?
666名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:48:00 ID:lPqtM4Zt0
てかこの問題以前に
ほとんどの人は国産じゃなく輸入のを打たされるわけだろ?
667名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:49:14 ID:bs4gN3kwO
民主党は責任を押し付けることはあっても、責任を取ることは絶対にない。だから問題ない。
668名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:54:55 ID:MILyfUiH0
>>662
社会的パニックになる経済リスクを考えれば、どっちを取るべきか考えるべきだったな
馬鹿に扇動される前に・・・orz
リスクはあるけど、ワクチン打つには便利な制度だったのにな

>>667
で諸外国にフルボッコにされるのか
アメリカにも袖にされてるし、鳩が下手な事を言ったら相手国から報復関税食らいそうだな
もっともその時に鳩が首相であるかは疑問だが
669名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 01:56:26 ID:B7FpmV7pO
医療事故の危険性重視の舛添と、疾患の緊急性重視の長妻(と言うか厚生官僚)の対立図だね。

実際の所、疾患については一般人接種が始まってもいない状況で、
既に流行してるにも関わらず、実はそれほど大した事がないと判明。

医療事故に関しては、今のところ接種が始まって間もないので、何とも言えない状況。
しかし、本来疾患を治療するはずの医療行為で感染症が発生してしまえば、
こっちの方がダメージは大きいだろうね。
670名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:00:00 ID:Ca2w3dve0
一応豚インフルの症状一旦抑えるワニが
人体の免疫力弱らせたり、何年もしてから癌なる
がん細胞などが入っておるワニがね、近年増えすぎる
人口削減の為老人だらけの世界ならんよう調整しておるワニよ
無論世界を数百年前から紙くずに利子付けて支配してる
FRBの所業ワニ
671名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:03:03 ID:OhX4Og7cO
自民に雇われた医者がわざと注射器使い回しのミスをしたりして・・・
672名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:06:56 ID:wcK/gbfKO
>>668
ホメオパシーってイギリスから入ってきた偽医学の信者が、
ワクチン打つと自閉症やアレルギーになるって騒ぐんだよね
アメリカでインフルエンザ流行初期にうつしっこパーティーしてたのもその関係者
673名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:07:34 ID:Nc/2lGIK0
まぁでもこれ実際難しい問題だよな
信頼できる病院でならやっても問題ないと思うけど、そういうのが近くにないとアレだな
674名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:07:48 ID:ED9pFBLh0
バイアグラがどうしたって?
675名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:10:21 ID:wcK/gbfKO
>>671
精神病かなんかなの?
676名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:10:56 ID:myBXp9n10
どうでもいいけど、接種後の針を間違って打ち込んだ場合、瓶は捨てるんでしょ?

だったら1mlのがロス少なそうだ
677名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:19:47 ID:WRQ8a0kC0
両者の言い分にどちらも一理ある。
678名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:20:38 ID:aJAeNdKdO
>>599
じゃ一番の安全策はワクチン打たないことだな
679名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:21:52 ID:MELxBbN2O
おまえら前スレでFA出てたのにまだやってたのかw
つか>>9で、どう考えても糸冬だろ

ハゲも自民もとっくに詰んでるんだからいつまでも幻想にしがみついているんじゃない
難癖つけてる暇があるなら、建設的かつ現実的で何より国民主体なマニフェストでも打ち建てたまへ
680名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:26:42 ID:B7FpmV7pO
>>679
併用して調整できるほど、医療機関に納入されない。
残念でした、またどうぞ。
681名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:28:33 ID:iS9auILY0
つまりどういうことです?
682名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:30:40 ID:aJAeNdKdO
いいよ、心配なら打たなきゃ
コンタミでどーかなるより、ワクチンの副作用でどーかなる方がよっぽどあり得るんだからさあ
683名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:31:47 ID:MELxBbN2O
自然治癒で直りますって事
684名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:33:46 ID:d22Slz/ZO
>>678

その通り

685名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:36:06 ID:iYFg66PQ0
製薬メーカーざまぁぁぁあああ!!!
686名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:40:01 ID:B7FpmV7pO
近辺でかかった奴らをみる限り、いわゆる病弱な奴は肺炎起こしたりと、
それなりに大騒ぎになったが、
普段から健康な奴らは2・3日辛かったが、
全然大した事が無いとの事。
家族に3人も感染者がいながら、発症しない奴もいたけど(笑)
687名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:41:10 ID:G+JTBwUv0
適当でいいとか大丈夫とか根拠なしに言ってる奴に限って
いざ問題が起こったら悪質なクレーマーになるんだからな
困った馬鹿ばかりだわ
688名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:41:45 ID:m+Fb6ErR0
新型怖いお
689名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:44:50 ID:0RIouf76O
注射針は変えるから問題無いんだろう

舛添は何を言いたいのかさっぱり分からない
690名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:46:32 ID:S0VedKpv0
 つーか普通の医療機関では医者の手元にくる時点では既に注射器に用意されてるし
使用された注射器はその場で破棄されるから問題になるのはコンタミだけさ。
691名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:46:34 ID:B7FpmV7pO
>>689
無知には分からないよ
692名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:51:55 ID:+AWzhjmnO
ずぼらな医療従事者がうっかり針を交換し忘れたら嫌だなぁ

自分は小学生の頃の集団予防接種にてB型肝炎感染してしまったから
まだ当時は何人かに回し打ちしてた
693名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 02:58:38 ID:7sXR5neHO
長妻、焦ってんじゃねーよ
また薬害起こす気か?
694名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:04:33 ID:vq9XfoDvO
>669
ますぞえさんと対立するほどの考えもお能もないんじゃないの?
自分の考えと責任の自覚があるなら、ちゃんと根拠と対策を答えられるでしょ
ああいう答弁にはならないと思うよ
695名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:06:14 ID:B7FpmV7pO
>>690
そう思い込むのは分からないでもないけど、
見渡せば有り得ない医療事故はいくらでも発生してる。
どう考えても有り得ないと思っても、発生する所は必ずある。

例えば、経腸栄養剤を静脈に入れるなんて、色や粘度からして考えられないが、
実際入れちゃった例もある。だから、今では経腸栄養剤のルートが、
静脈ルートに物理的に接続出来ない形状になった。

常識的に有り得ないミスは枚挙に暇なし。
だからこそ、常識的には考えられないくらい、安全性対策も必要。
696名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:10:32 ID:Nc/2lGIK0
針の件は1mlだって同じなんだからほとんど問題じゃないでしょ
コンタミも普通のとこなら問題ないはず
でも100%事故は起きるな。
697名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:14:33 ID:xlyI8NlVO
コンタミってなんです?
698名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:19:18 ID:0RIouf76O
>>696
そういう事

舛添は、大馬鹿者
しかも 舛添大臣の時に
10mm容器の使用は決定していた
699名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:20:08 ID:B7FpmV7pO
>>696
表沙汰になるレベルか 否かは別にして、まず起こるよね。

ワクチンの場合は、抗原を体内に入れる訳で、
少々何か起こっても、当たり前に起こる生体反応とか、
接種時副反応の一言で終わっちゃうだろうから、
よほどの事でなければ表沙汰にはなりにくい。

>>697
雑菌混入による注射剤の汚染
700名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:24:03 ID:B7FpmV7pO
>>698
過去レスにも何回も出てるように、
舛添の時には案の一つに過ぎなかったが、
政権交代時のドサクサ紛れで決まったと
暴露しているのは民主党議員のようですが?
701名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:24:19 ID:ensZ3+Xw0
感染者が拡大すればするほどワクチンいらんような気がするんだが
702名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:27:09 ID:flbM2ibAO
>>697
しるこ爆弾
703名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:28:23 ID:0RIouf76O
てか 今のインフルエンザ注射は
針を替えてなんてしていない

注射器ごと交換だよ

一回接種したら
注射器ごとポイ

舛添は阿呆過ぎる
704名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:30:30 ID:Gug+Dz350
針も注射器も今は全部ディスポだぞ、値段もわずか数十円単位
舛添はまだ針とガラス注射器を消毒して使っている感覚なんだろうな
705名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:32:34 ID:B7FpmV7pO
>>701
正解。

これだけ交通網が発達した現代では、あっという間に全国的流行。
全国的流行後の接種ほど意義が薄くなる、

>>703
お前の想像通りなら、ほとんどの医療事故は起こらないな(笑)
現実的には有り得ない事故が発生してるけど。
706(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/09(月) 03:36:30 ID:vE1/GbTBO
>>703-704
それは通常のインフルエンザワクチン1mlの話

このスレの話題は新型インフルエンザワクチン10mlの話
707名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:40:28 ID:B7FpmV7pO
理想
ディスポにすれば使い回しによる医療事故は起こらないに違いない。

現実
ディスポ製品を使い回した医療事故は、ここ数年ですら何回も発生している。
ヒヤリ・ハッと報告=辛うじて医療事故直前回避した事例を含めたら、
もっととんでも無い数になるし、ヒヤリ・ハッと報告しているだけ
まだマシで、実際は一部が報告されてるだけ。
708名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:40:55 ID:Nl0zakvA0
>>706
 新型インフルエンザの注射器は回し打ちなのか、それは絶対うけたくないな
709名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:42:18 ID:YPE7yPbMO
3時間前に診察受けに行ったら日曜深夜にもかかわらず大盛況だった
710名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:47:09 ID:MELxBbN2O
医療事故を心配するやつに限って病院に平気でいく不思議

実際骨折とかして死ぬ程の激痛に見舞われている時
こうゆう奴ら程痛み止め平気で打ってたり・・w
711(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/09(月) 03:48:04 ID:vE1/GbTBO
>>708
10mlバイアスからワクチンを注射器に移す時に、常に新品の注射器を使うとは思うけど・・・
事故か意図的にかは不明だけど、使用済み注射器を使う可能性はゼロではないよ
712名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:48:52 ID:6+p895YL0
やくがいやくがい〜
713名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:48:54 ID:OqACbIg30
どう見たって薬害の再来だよな。
国会答弁での禿げの主張は極めて正しい。
714名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:51:04 ID:lPqtM4Zt0
>>711
けどそれ言い出したら1mlでも同じじゃね?
715名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:51:37 ID:MELxBbN2O
おまえらどーせ癌とか診断されたり事故ったら蒼い顔して入院すんだろ

そんなに医療事故が心配なら自力で直せよw
医療事故なんてひゃくぱーなくならないから

バイアルが1だ10だ小さい小さいw
716名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:53:15 ID:0RIouf76O
注射器の使いミス問題は
容器のサイズとは関係無い

舛添はなにがいいたいのか

717名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:54:49 ID:zX9OEABP0
ウクライナのニュースサイト見に行ったんだが
美人画像をついクリックしたら抜ける画像があったでござるw
いい国だな、行ってみたい。
718(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/09(月) 03:55:07 ID:vE1/GbTBO
>>714
1mlの時でもそういう事故が過去にあったから、10mlのバイアスを舛添が心配してる
719名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:57:06 ID:MELxBbN2O
>>718
違うな
難癖つけてるだけだろ
720名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 03:57:34 ID:Ca2w3dve0
病気は薬で治してるのでなく肉体の持つ免疫力の
自己治癒能力で治しておるワニ、それは普段の無農薬の安全な
日本食から日々培われるものワニが、現在の食はすべて
FRB主導の毒農薬毒肥料石油で創った毒野菜や
バイオ狂牛病お肉食わされ肉体と脳弱らされ
簡単にFRBが作ったエイズやインフルサ〜ズなどにかかり
更にFRBが創った毒買わされて儲けて
早死にさせられるというシステムワニ
721名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:00:42 ID:z6ND9CtG0
民主シンパはいろいろ強弁しなきゃならなくて大変だな
722名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:02:17 ID:GDXpVapSO
これはナンセンス。
万が一注射器が回し打ちになるような事故が起きたとしても、何か害がある可能性は更に低い。

そんなリスクを避けてワクチンの数が減る方がよっぽどリスク高い。
723名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:02:31 ID:B7FpmV7pO
>>714
一見同じだが、バイアル中の残りの注射液の汚染確率は数倍。

延々と使い回しなら同じだが、例えば1回うっかり再利用したとして、
汚染は1mlならもう1人で済むが、
10mlなら接種可能な残液分だけの人数に拡大する。
724名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:05:58 ID:MELxBbN2O
自民シンパは
野党らしく破綻しているとわかってる屁理屈でいちゃもんつけなきゃならんから大変だな
725(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/09(月) 04:08:23 ID:vE1/GbTBO
>>719
10mlバイアスの最初に使用済み注射器を刺したら、そのワクチンが汚染される可能性があるんですよ
もしも偶然、使用済み注射器が二本続けて10mlバイアスに刺されたら、残りの8人分は汚染確率アップ
726名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:08:56 ID:z6ND9CtG0
>>724
はやく気づきなよ。
「なんでこんだけの量しか用意できないんだ! どんな手を使ってでも量を増やせ! さもなければ首だ!」
って言ったんだろ。結果官僚にしてやられたってことさ。

ひとの話は聞くもんだな。
727名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:09:03 ID:Ca2w3dve0
そしてFRBの創った毒注射打たれて早死にして
更にFRBの利子付きの紙くず銭を必ず日銀通して借りて
奪い合い競い合いして負けたもんは
土地家田畑財宝分捕られてルンペンなってあの世逝くシステムワニ
単純に家ば土地の奪い合いをしておるワニ
地球は狭いワニからね〜殺して、紙くずに利子付けて
奪い取るワニ
728名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:09:02 ID:0RIouf76O
舛添ズハリ難癖だな

もっと大きな問題で討論しろよ
729名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:10:24 ID:SVdfeUnB0
こんな言質とられて、もし死人出たら、アウトやで
730(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/09(月) 04:11:45 ID:vE1/GbTBO
バイアルだったorz w
731名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:13:30 ID:B7FpmV7pO
>>724
民主党支持者は現実が見えて無いだけでしょ。

考えられない医療事故はいくらでも発生しています。
新型インフルエンザではワクチン無しの状態で大流行しても、
驚くほど死人は出ていません。
732(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/11/09(月) 04:14:48 ID:vE1/GbTBO
>>728
薬害の犠牲になった民主党福田議員なら、この問題を重要視するはずなんだけど・・・
733名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:16:01 ID:tn3NRP1mO
>>722
舛添は廃棄分が大きくなって出回る量が減ることも言っているが
734名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:19:59 ID:Ca2w3dve0
ある情報筋によると今度のワクチンは
子供が生まれなくなる薬入りで
インポになる毒が入っておるというワニよ
735名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:23:23 ID:Nc/2lGIK0
アジュバンドのこと?
国産には使われてないみたいだけど
736名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:24:35 ID:zvasdAVPO
マスの言い分だとこの件以外、他の10mlも含めバイアルそのものも駄目って事になる。

イチャモンでは?
737名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:27:08 ID:B7FpmV7pO
舛添と厚生官僚(今回、長妻は単なる腹話術人形)の言い分はどちらも一理あるが、
安全性を軽視した医療事故と、安全性を重視した医療対応不備による損害、
発生したらマスゴミが喜びそうなのはどっちかねぇ?
普通に考えて薬害再発だろうけど。
738名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:27:10 ID:Ca2w3dve0
とにかく世の中人助けの為に動いておるのでなく
FRBユダヤ金融屋〜の刷る紙くず銭の利子の為に
利益で動いておるワニ、人様健康にする妙薬提供する
酔狂な人は一人もおらんワニ、奪い合い競い合い殺し合いの
ば〜け〜(沖縄の方言で奪い合いの意)ワニよ親子でも殺し合いワニがね
薬一粒で癌や大病、ボケが治ったら儲からんワニがね!
739名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:36:53 ID:LEWUogyr0
>>732
民主党は北朝鮮
握りつぶしますよ
だまされて民主党に入る間抜けだ
簡単でしょう
740名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:38:33 ID:Sc5bHW7aO
桝添の言い分も長妻の言い分も一理ある
問題が指摘された後も積極的に報道しようとしないマスゴミが悪い
741名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:43:20 ID:Ca2w3dve0
薬など飲んだら呆けて死ぬワニがね
もう85歳半ボケ婆も5年以上前病院で薬付けで
歩けなくなり呆けてオムツして糞漏らしてたのが
今や便秘も完治し、ボケも治ってきて笑うようになり
歩けるようになり薬一切与えてないのに
風邪ひとつひかんワニがね
742名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:47:50 ID:O3pF1Tk7O
まぁ、管理を徹底すれば桝が言うほど危険じゃないだろ。
743名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:49:11 ID:zvasdAVPO
注射や点滴に用いるバイアルの安全性が低いなら既に広く使用された今日、バイアルに起因した何らかの大規模感染被害が有るのだろうか?
何故今日まで広く普及した物がこの件に限って駄目なのか?
744名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:52:44 ID:Ca2w3dve0
金融危機でFRBの詐欺金貸しゴイム化してる
のばばれて来て、平和ボケしてたのが危機感持ち始めたからワニよ
745名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:54:06 ID:0RIouf76O
マジで舛添難癖

10ml入りはあくまで大人用です。
子供と妊婦は添加物の関係で0.5ml入りのの方が接種対象
しかも季節性のワクチンでもそうなんだけど
746名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 04:58:42 ID:78izUXdkO
そもそもワクチンて必要なん?
インフルにかかっても四、五日安静にしてれば治るだろ
747名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:03:02 ID:Ca2w3dve0
弱いものはなにしようが死ぬワニがね
運命できまっちょるようなもんワニよ
それを少しでも鍛えるのが実りある大地に根ざした
無農薬の芋や野菜、土に根おろした生活ワニ
748名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:04:22 ID:ub4RP/zXO
4,5日も休んでられないんだよ
749名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:04:41 ID:Lz/6RBs4O
この記事を見る分には、注射針の替え忘れが発生したり、雑菌が入る可能性がある事が問題になっているのでは?
一ミリリットルで大人2人ぶんあるって書いてある様な気がします。
750名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:15:35 ID:UtTLpXAJO
注射針の替え忘れならこの件に限った話でもないような。
どのケースでもおこりうるわけで。
人為的なミスに関して薬害被害とは言わない気がする。
そもそも舛添は、薬害、薬害と言う前に、
このワクチン自体の安全性と危険性のほうを考えたのかね。
751名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:16:09 ID:gs+IBnMW0
1.5倍に増えて良かったよ。
10mlバイアルは主に集団接種で使えばいい。

増えてなかったら、その分、打てない人が増えるか外国、主にフランス製
のになるんでしょ?
製造方法が違うから、安全性が不明って言ってたよね。舛添が。
752名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:17:33 ID:Ca2w3dve0
あくまでも言い回しワニがね、あからさまに
将来インポなったり癌なる毒が入ってます”なんて
いったらFRBの召使のCIAなどに暗殺されるワニがね
FRBの召使国連CIA、WHOとか団体はすべて
世界人口削減を推奨しておるワニよ
753名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:20:36 ID:OhX4Og7cO
そんなことより、はやくアメリカみたいに鼻に噴射するやつに変えてくれよ

754名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:23:29 ID:Ca2w3dve0
FRBの創る毒は遺伝性も兼ね備えちょるワニがね
エイズもそう、インフルやサ〜ズは分からんワニが
エイズも創る過程で空気感染するウイルスに変質して
隔離したそうワニし、癌なども遺伝して根こそぎ断絶
しようと必死ワニが人間の性欲は
今のところ毒を凌駕して増え続けてるワニよ
755名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:25:08 ID:78izUXdkO
>>752
不妊になる断種ワクチンだとどこかで見たけどマジかよ
756名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:27:24 ID:/96RSMZ50
普通にトレードフの問題提起をすれば良いのに
舛添は変なスタンドプレーに走るから困ったもの。
あの質問を聞いていると舛添は頭が悪いと感じてしまう。
757名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:36:05 ID:QYY7Fjw+O
>>1
長妻大臣へ

バイアル10mlが安全なら長妻大臣が国民の前で注射して下さい

世界で5000人を越える死者が出ていますが、米国では副作用で死亡例も複数件あり、スイスでは禁止処置をとりました

もう一度、中妻大臣にお願いします

10ml又は外国産のワクチンを国民の前で注射して、安全を身を持って証明して下さい

758名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:37:25 ID:Gja4SHyE0
安全性か効率重視かの問題と思ってるんだが
今回のは、接種する人数が多いから、安全重視でいった方がいいとは思う
759名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:42:17 ID:Ca2w3dve0
>>755
当たり前ワニがね、何処の世界に人様健康に守る
神様みたいな人がおるワニか、世の中インフルどころか
難病で苦しむ人だらけワニよ、毒ワクチン作ってばら撒くぐらいなら
そういった難病や、ルンペンなった人支援したらいいワニがね
760名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:44:21 ID:zvasdAVPO
〉〉757
朝釣り?
761名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:51:56 ID:bUy/YHVc0
>>758
10ml作らない場合、その大量接種はどうやって実現するの?
762名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:56:41 ID:sKfanbPv0
国民のためというなら、医療事故まで考えたハゲのいうことが正しいだろう。

長妻がやったのは、政府としてワクチンを増やしました。っていうことだけ。
責任感0だと思う。

763名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 05:59:33 ID:Ca2w3dve0
このFRBが創る世界はルンペンは支援しないワニ
なぜならルンペンにしてゴイムにするのが目的だからワニよ
764名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:01:37 ID:uM50JHDZ0
子供が打つワクチンなので安全性を重視してほしい
765名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:09:15 ID:bUy/YHVc0
10ml作らないと、1800万人分しかないことになるだけど、
日本の人口は何人だっけ?
766名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:14:48 ID:+1ucFBSJO
ワクチンより検査キットを保険適用内にしてくれんかな
高いわ
767名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:25:02 ID:yMJgS4qh0
>>765
バカだなぁ。
全ワクチン生産量の上限は決まってるの。
10mlをいくら作っても、工場レベルででるロスが現場ででるだけで打てる人数は変わらないよ。
舛添もそういってるでしょ?
768名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:28:24 ID:sqxOxCxDO
インフルワクチン:10mL-バイアルなんてウソでしょ〜!

森澤雄司(自治医大附属病院感染制御部長)

残念至極であり、誤聞であることを願うばかりであるが、やはり新型インフルエンザワクチンが(少なくとも一部は)
10-mLバイアルで供給される方針となったらしい。製剤の生産効率を優先したということであり、苦渋の選択で
あったとは思われるものの、返す返すも残念でならない。

一般の方々にも理解していただく必要があるので、10-mLバイアルを使用するとどのようなことになるのか、
少しくどくなるが説明したい。
一般的にはインフルエンザワクチンは0.5mLを皮下注射(海外では筋肉注射)とすることから、
10-mLバイアルは20人分ということになり、小児では接種量がさらに少ないのでもっと多くの患者に1バイアルから
投与されることとなる。接種の際の注意事項として季節性インフルエンザワクチンの添付文書に記載には
以下のようなただし書きがある。

a)接種用器具は、ガンマ線などにより滅菌されたディスポーザブル(使い捨て単)品を用いる
b)容器の栓およびその周囲をアルコールで消毒した後、所要量を注射器内に吸引する。雑菌が迷入しないよう注意、
 また、栓を取り外し、あるいは他の容器に移し使用しない
c)注射針の先端が血管内に入っていないことを確認する
d)注射針および注射筒は、被接種者ごとに取り換える

先進国で使用されているワクチンは、薬液が出荷されたときにはすでに注射針のついた注射筒に入っていて、
”あとは打つだけ”というプレフィルドタイプが少なくない。取り扱いが簡易であるだけでなく、ヒューマンエラーを生じる要素が少ない。

しかし、今回の新型インフルエンザワクチンが10-mLバイアルで供給されるということであれば、これらのエラーの
可能性が出てくるかもしれない。医療安全を進める立場でいうならば、物理的にエラーを生じることが出来ない
仕組みが重要であり、”個人個人が注意すればよい”というのは対策ではない。

http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/31000063.html
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091013/188055/
続く>>769-
769名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:32:11 ID:sqxOxCxDO
>>768
これまでわが国ではインフルエンザワクチンは1-mLバイアルで供給されるのが一般的で、分割して投与する
習慣が現場に根付いているが、10-mLバイアルは同じバイアルから分注しなければならない回数はずっと
多くなることから、エラーを一層誘発しやすくなる。また、今回のワクチンは数千万人に接種するという話であり、
エラーが生じる可能性は数万回に1回であっても許容しづらい。

ここまでの記載では一般の方に大きな不安を与えたことと思う。しかし、それでも実は、私はより多くの方に
新型インフルエンザワクチンを接種していただき、個人の重症化を予防する観点だけでなく、社会防衛を達成
できるような高い接種率を達成したいと考えている。

であればこそ、今回の10-mLバイアルというのは残念でならない。現実的な医療安全の考え方で言えば、
次に考えられる対策は、被接種者が当事者意識をもって関与してもらうことであり、内心忸怩たるものがあるが、
「その針は清潔で安全ですか?」と接種を受ける際に本人から確認していただく必要があるかもしれない。
しつこいがそのような事態に陥っているのが残念至極であるけれども。

ちなみに新型インフルエンザワクチン接種は保健所や保健センターだけでなく、一般医療機関でも実施される
方針である。そのような場合に10-mLバイアルが使用されるようであれば、予約した方々には必ず時間を
守っていただきたい。
予定の人数が揃わないためにバイアルの中の残液が廃棄されるような事態になれば、数を揃えるための
苦肉の策である10-mLバイアルが裏目に出て本末転倒になりかねない。

感情的で散文的な物言いに過ぎるのかもしれないが、もし10-mLバイアルによる供給を決定された方が
三日三晩も寝ずに苦しんでこの結論に至ったのであれば止むを得ないかもしれないが、机上の計算に基いた
資料だけで決断したのであれば(そんな気がしてしまうところが寂しいところであるが)、国家の危機的な状況に
対応するための計画としては軽率この上ない。「杜撰極まると申し上げるほかない」と、個人的には慙愧に耐えない。

ちなみに“先進国で唯一”というレッテルは聞き飽きた。単純に本当は“先進国でない”だけではないか。

http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/31000063.html
770名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:39:29 ID:LjvRK+0NO
たしか10mlバイアルは18ドーズ。
1mlは2ドーズ。
771名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:42:02 ID:vAdCECdv0
>>671
厨二病かなんかなの?
772名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:48:26 ID:fDgUwkOY0
>>1-2

とうとうマスコミは伝えなかったな
この問題と管直人の民主党職員の公務員化は中立性の義務はない発言

長妻は何も答えられなくてすごい空気だったぞ
委員長はキレるしw
773名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:56:06 ID:Jc41xjk/0
科学的根拠があるかどうか別にして、定められている24時間廃棄が現場判断でないがしろにされている現状では、怖くて打てない。
特に今回のインフルエンザそれ自体の症状はそれほどでもないので。
低リスクだが万が一事故に巻き込まれた場合は一生モノだ。
幸い優先度低いのでそうでなくても回ってこないだろうが。
774名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 06:57:14 ID:+ONlWwgs0
おバカな看護師がとんでもないことやりそうだ
10mlって人の命が安っすいアフリカ人用でしょ
先進国では貧乏人用の病院で非衛生的な環境で使われる用
775名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:02:16 ID:tnG2AjWzO
長妻…ちゃんと専門家の意見を聞いて決めたのか?
776名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:05:22 ID:SRh7reTc0
現在のインフルエンザ対策のトップは上田博三・健康局長という人。SARSの時にもちょうど課長で対応に
あたったので『自分は感染症対策のエースだ』と言っているらしい。バカを言ってはいけない。
注意してほしいのは、その能力があると認められてポストに就くのではなくて、役職に権限がくっついていて、
皆がその権限に思考停止状態でひれ伏していること。

こういう医系技官たちの暴走を、意外かもしれないが、前の舛添大臣はかなりストップしていた。
ところが民主党に代わって制御が効かなくなったので今は医系技官がやりたい放題だ。
舛添さんの時を100とすると長妻さんは10しかない。足立信也政務官が孤軍奮闘して50位まで引き上げて
いるけれど、しかし最後は大臣次第なので、医系技官の暴走を止められていない。
政権交代前には、まさかこんなことになるとは思わなかった。

厚生労働行政の問題を挙げ始めるとキリがない。とにかく場当たり的だ。ワクチンが足りない、
しかも現場への供給が遅い、我々もそれを批判してきた。そうしたら突如として10ミリバイアルとか1回打ちとか、
現場の感覚では信じられないことが出てきて、打てる人の数が増えました、と。

新型インフルエンザの予防接種に1人6000円も負担させる先進国は日本しかない。どうして税金を使わないのか。
全部で5000億円程度の話。全体で90兆円を超える概算要求をするような時に、どうして何万人も死ぬものに対して、
国民の命を守るためのお金が出てこないのか。
実は簡単。鳩山首相の所まで話が伝わってない。こういう数千億円規模の予算は省内で捻り出すのは無理で、
大臣が総理と折衝する必要がある。舛添さんが実現した医師養成数の増員の時は福田総理に話をつけた。

輸入ワクチンが危ない危ないという話も盛んに医系技官からされた。
これも根拠がない。輸入ワクチンは今回国内で治験を行っている。当然だ。
ところが国産ワクチンは特例承認といって治験なしになっている。これでなぜ国産は安全で輸入は危険だ、
などということが言えるのか。なぜこんな連中が科学の仮面をかぶってやりたい放題しているのに、
医療者たちは黙っているのか。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=6
777名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:10:33 ID:sAG0KTGvO

10ミリバイアルはもともと集団接種用
学校などでの集団接種も含めて検討するならいいけど
一般病院に配るとマスゾエの言うように
無駄が多くなる
778名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:11:52 ID:hhYcYgWz0
マスゴミの報道しない自由の濫用は国を滅ぼすつもりか
779名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:14:56 ID:Jc41xjk/0
>>777 ところが、需要が常に上回っていると無駄は少ない。現状はそうらしい。予約により擬似的に集団接種と似た状況を作っている。

ただし、その時期が過ぎれば、24時間廃棄が正しくなされたらおっしゃるように無駄が跳ね上がるが、
どうも月オーダーで開封物を捨てないらしいので、桝添大臣の懸念したようにリスクが跳ね上がると思う。
780名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:16:14 ID:OOXerJNZO
身近に居る民主党支持者の言い分は「事故が起こったら自民党が悪い」だった
781名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:17:33 ID:3mMMZrSEO
【話題】乳がん検診を呼びかけ都内の女子高生が水着でパレード
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
782名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:18:18 ID:SRh7reTc0
神津 「新型インフルエンザワクチンは、患者を受け入れなければならないから医療者が優先接種だと言いながら、
    実は我々でスタッフの分までお金を払って打つ。どうも筋が通らないような釈然としない話だが、
    それに加えて今まで2回接種を推奨してきた厚生労働省が突然1回でよいと言い出し、しかしそれに対する
    エビデンスが示されていない。この辺りについて、どう解釈したら良いのか、上先生にお話をいただきたい」

上昌広・東大医科研特任准教授 「まず新型インフルエンザに関して厚生労働省を信じてはいけない。
    日本医師会も恐らく信じたらいけない。自分たちで考える必要がある。

    これは敬愛する小野先生(厚生省の元技官)からいただいたもの。厚生省が自分たちに都合のよい予測値を
    出してくるのは今に始まった話ではない。彼らの言ってくることに十分な根拠があるのかを確認せず鵜呑み
    にすることはできない。
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101701-thumb-570x427-3162.jpg

さて1回打ちの話。例として産経新聞の記事を挙げると、『専門家会議で合意』とある。ここで専門家が言っているん
なら間違いないねと思ってしまうと騙される。専門家って一体誰だ、ということを確かめる必要がある。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/091017/bdy0910170202000-n1.htm

それから『新型と同じH1N1型である季節性Aソ連型に過去に感染した際に、新型に対しても基礎的な免疫を得ている
可能性が指摘されている』と書いてある。一体何を根拠に言っているのか。ここが『13歳以上』という年齢に関係して
いるので、後ほどまた触れる。いずれにしても、こういうのを何の検証もなく載せるのを御用新聞と言う。
ただし、今回に関しては産経だけがヒドイわけじゃなくて、読売も朝日も似たような記事を書いている。

これが専門家会議のメンバー。既に厚生労働省のサイトにもアップされているので皆さんでも見ることができる。
全部で17人出席しているのだけれど、そのうち14人は現職の役人。専門家らしき人は、というと3人しかいない。
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101702-thumb-570x400-3164.jpg
783名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:19:18 ID:0GmzcXEo0
>>777
> 一般病院に配るとマスゾエの言うように
> 無駄が多くなる

どのくらいムダが出れば、全部を1mlで供給シルといった枡添方式の量を
下回ると?

450万人分の差があるから、およそありえない勢いで廃棄しないと無理だぞ。
784名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:19:23 ID:t2NqJPskO
ワクチン難民がいる現状では10mlの生産でも止むを得ないんでは?
これが鳥インフルだったらもっとパニックなわけなんだし
785名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:21:14 ID:SRh7reTc0
>>782
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101703-thumb-570x429-3166.jpg
まず、この人。経歴を見ていただいたら分かるように、臨床などほとんどしたことのない基礎の研究者だ。
現場の診療、あるいは予防接種の際にどんな状況なのか知らない。それから臨床試験のことも全く知らない。
加えて感染研の人事は厚生労働省の医系技官が握っている。
皆さんは開業されているので、そんな感覚はないかもしれないが、サラリーマンは人事権者の意向に極めて
影響を受けやすい。つまり、構造的に厚生労働省の意向に迎合しやすいポストにいるということだ。

http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101704-thumb-570x429-3168.jpg
次がこの人。卒業後しばらくは離島で臨床に従事していたようだが、その後は役人になって、
それから国の金でWHOに行っていて臨床には一切タッチしていない。何のことはない、この人も役人だ。

あともう一人は防衛医大の産婦人科の教授だが、17人の中に臨床をしている医師が1人しかいないという
こと覚えておいてほしい。そして、この17 人の中に恐らく臨床試験をやったことのある人は1人もいない。
私は臨床試験を専門にやっていた。今回の判断材料になった臨床試験は計画段階から設計がおかしくて、
最初からこのような結論を導き出すのは無理だ。

http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101705-thumb-570x301-3170.jpg
これが今回の治験実施計画書の要約。これが既におかしい。
私の所には論文のレビューもよく回ってくるけれど、もしこの論文が来たら、見た瞬間にリジェクトする。

インフルエンザワクチンの接種に関しては、既に標準治療がある。2回打ちだ。それなりの科学的根拠が
あって1回ではなく、2回になっているはずだ。もし、そこに科学的根拠がなくて2回打ちしているとしたら、
感染症科の先生たちはもう科学者だと言うのをやめた方がいい。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=3
http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=4
786名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:25:23 ID:SRh7reTc0
>>782>>785
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101706-thumb-570x426-3172.jpg
こういう場合に行われるのは非劣性試験と言って、標準治療が存在する時に、効果は劣る代わりに別の
メリットがあるような治療法をテストし、劣る効果と得られるメリットとを比較検討するためのもの。
今回の場合、標準治療は2回打ち、効果は抗体価の上昇、メリットは接種人数が増えること、になる。

そもそも抗体価の上昇が指標として適当なのかという問題、被験者数が少ないために出てきたデータが
実際に取りうる値がメチャクチャ広いという問題にはあえて目をつぶって、抗体価は効果の指標として正しく、
78%と88%が真であると見なしたとする。それでもこの試験から導き出せるのは、2回打ちに比べて
1回打ちは抗体価の上昇が10ポイントほど低いけれど、それを容認してでも接種人数を増やすべきか、
ということになる。そして、これは科学的な判断というよりも、国民が容認するのか否かという議論をしないと
いけない話だ。また通常は、試験結果が出てから議論するのではなくて、最初にこの程度の低下なら許容
しようかというのを議論したうえで、試験に入る流れになる。こんなのは学生でも半年ぐらい勉強すれば分かること。

たかが10ポイントと思うかもしれないが、先ほども述べたように被験者数の問題で幅のブレる可能性が
相当あるということと、健康人を対象に理想的な環境下でやった治験の結果は、実際の臨床現場に持ってくると
大抵出方が全然違う。そんなのは臨床試験をやったことのある人間なら皆知っていることのはずだ。
今回、2回打ちに比べて抗体価の低下があるということは、1回打ちにした時に免疫のつかないという人が
続出する可能性を覚悟しないといけない話だ。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=4
787名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:26:51 ID:/96RSMZ50
10mmバイアルにすればワクチン生産量と事故の危険性の両方が増える。
この難しくて人命に関わる問題を舛添も長妻も現場の医師の意見を
公けに聞かないで決定する点では同罪。
788名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:26:51 ID:ULetZx9nO
政権交代したからといって、悪い方向に軌道修正するなよ。
789名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:27:34 ID:SRh7reTc0
>>782>>785>>786
それでも、まあ百歩譲って、成人に関しては国民も納得し得る結果が出ているとしよう。
次の問題は、なぜ20歳以上を対象に治験を行ったのに、13歳以上は1回でよいという話になってしまったか。
そんな結論を導き出してよいのか。

(専門家会議では、新型と同じH1N1型である季節性Aソ連型に過去に感染した際に、新型に対しても基礎的な
免疫を得ている可能性があるという推論の上に、13歳以上ならば同様に基礎的な免疫を得ているだろうという
推論を二段階重ねて、この結論を導き出している。その根拠は示されていない)

この試験から言えるのは、20代から50代までの健康な人に接種すると1回打ちの場合は抗体価の上がりが
落ちるけれど許容できるかぐらいしかない。中高生が被験者に入ってないのに中高生の判断をしたらいけないだろう。

http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101707-thumb-570x428-3174.jpg

どうやら13歳未満は大人と違うから2回打ちのままにすることになったようだ。
であれば、話を簡単にすると中高生は大人と同じかという話になる。そんなものどう考えても違うし、そもそも今回は
中高生の罹患や重症化の例が多い。

そして最も大事なニュースというのは、10月14日に新聞に出ている。愛知県で16歳の男子高校生が脳症で
死亡したというもの。インフルエンザ脳症を教科書で調べてみると、季節性インフルエンザによるものは5歳以下に
多いと書いてある。私たちの常識でも幼児がなるものだ。ところが今回のインフルエンザに関しては好発年齢が
少し高いことが既に分かっている。季節性インフルエンザの経験あてはめをしてはいけないことが一目瞭然ではないか。

臨床試験の勉強をした人なら絶対に合意しないようなことを、この専門家会議では合意してしまっている。
この国は危険だ。素人が判断して、垂れ流されたものを皆で拝んでいる。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=5
790名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:35:39 ID:sKfanbPv0
>>765
10mml作っても2700万人分しかないんだろ。
日本の人口は何人だっけ?

2700万人のうち、
何人、肝炎が広まるんだろ?
791名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:36:26 ID:ULetZx9nO
>>787

ヒューマンエラーが起きる前提に立てば10ミリは避けて当然。
誰の意見も聞く迄もない事。
根拠無しに事故が起きない事を信じたり祈ったりするのは政治じゃないから。
792名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:37:35 ID:UPT3EtFt0
>>776
>医療者たちは黙っているのか。
開いた口がふさがらない(どうも顎が外れたらしい)ので。
793名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:38:04 ID:QU9iV+Vo0
2mlにしたらいいじゃない
794名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:39:07 ID:PZjskBkD0
>>408
評価出きる部分がほとんど無いから
もうトンスル団の擁護も支離滅裂だなw
795名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:40:32 ID:VRq6XOz+O
やっぱり長妻じゃ力不足だよなぁ
796名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:41:35 ID:VgWWBV8z0
新型インフルワクチン優先権を持ってるけど、やりたくないなぁ。
注射したら、しばらく運動とか禁止なんでしょ?
上司が季節性インフルワクチンを摂取した翌日に心筋梗塞おこしてるし、
関係ないかもしれないけど、ワクチン接種するの怖いよ。
797名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:42:23 ID:lYb4/NfH0
>>783
同じ量のワクチンが、あーらふしぎ450万人分も増えたって事は
工場で生産する時でさえ、小分けにする時にロスが出るって事。
まして一般病院で手作業で小分けしてたらロスは膨大。
まぁ450万人分以上のロスが出ると考えるのが普通だな。
798名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:42:35 ID:B7FpmV7pO
>>743
使用状況が全く違う。
一本を数十人に分けて使うなんてバイアルは、現状ありません。

>>751
集団接種ってどこの国の話ですかね?

>>765
10mlで作ったら、全国民に接種出来るんでしたっけ?

>>775
自称エースの厚生官僚の多少大容量に良い色を付けた説明は聞いたでしょう。
善悪全ては説明されてはいないだろうし、ほとんど理解不能だったはず。


見事な官僚依存体制です。
799名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:46:20 ID:MwkPiebCO
人的ミスは必ずある。
それを消毒すればいい、などと言う時点で何もわかってない。
医療機関に殺到してる現状、完璧なんてありえんのだから。
800名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:48:42 ID:FFO43VFVO
医療に関しては無知なのでよくわからんが、
こう出た以上、何か問題が発生した時の責任追及の下準備は整ったわけだな
政局的には枡添の勝ちだな
801名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:48:58 ID:cWNZo2XJO
問題ないって長妻が言ってんだから大丈夫だろ
死者がでれば長妻も政治家として終わりだし
802名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:50:12 ID:NFRhHjsRO
>>795
答弁でも「桝添大臣」とか言って未だに野党気分だからな。
責任感がないのだろう。
803名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:51:00 ID:0GmzcXEo0
>>797
増えた理由はライン自体が増えるからだと、ちゃんと説明されているのに。
804名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:52:29 ID:lYb4/NfH0
>>803
鶏卵の数は変わらんよ。
805名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:55:17 ID:Jc41xjk/0
>>797
八割発表を全数に戻す;1800÷0.8=2250、2250 −1800=450 つまり発表値の操作だけで450万人分増えている。
それ以外の実質増加分はこれを出発点にしなければならないので、2700 - 2250 = 450
実質増えた同数の数量調整をしている。
806名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:59:15 ID:go7ROTgbO
>>787
パブコメしてるじゃん。
舛添が気が付かない程度に。
807名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 07:59:57 ID:B0oMOEERO
責任とらされる頃にはもう死んでるんだろな。自殺して。
808名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:01:52 ID:4+AKfJl20
ID:MELxBbN2O
809名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:02:29 ID:14hhB9N+O
ミスター年金にはまったくわからないことだろうな
官僚の罠にかかったぽい
810名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:03:04 ID:DTTeRDBp0
>>787
マスゾエさんは危険性を認識していたから、10mlバイアルを認めていない。

長妻に対して、「官僚にだまされるな」とまで忠告している。
811名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:05:00 ID:sB69V+d/0
答弁の段階で毅然としてこう答えていたなら納得してたんだけどな
812名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:05:46 ID:0UKM3p/WO
ん〜奧が深い
813名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:07:39 ID:YP2F/SKKP
>>806
マスゾエは気付いてて、ちゃんと官僚の言うことを拒否してた

パブコメの締め切りが9月13日。
長妻大臣正式就任が9月16日

結局、長妻が判断して10ml大量導入が決まったわけよ
814名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:09:59 ID:Jc41xjk/0
>>813 締切日を設定した人の思惑が知りたい。狙ってるだろ。
815名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:10:33 ID:GAdFLEhx0
>>721
彼らは、最終的には「自民のせい!」って言って逃げますからw
816名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:11:15 ID:8gCXQBecO
とりあえず舛添叩いてる奴は新型ワクチン打ってから来いw
817名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:17:33 ID:SRh7reTc0
案件番号 495090157
結果公示案件名 「新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種について」(素案)に対する意見募集の結果について
行政手続法に基づく手続であるか否か 任意の意見募集
意見公募時の案の公示日 2009年9月6日
意見・情報受付締切日 2009年9月13日
対象が定められた日 2009年10月2日
結果の公示日 2009年10月21日

関連ファイル
・意見募集の結果(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057413
・別紙1 結果概要(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057414
・別紙2 主な意見と回答(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057415
・新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種について(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057416
↑抜粋
(1) 国内産ワクチンの確保
国内産ワクチンについては、7月中旬以降、各メーカーが製造を開始しており、10月下旬以降順次
出荷することとされている。できる限り多くの者が国内産ワクチンを接種できるように、ワクチンの
効率的な確保と接種の際の利便性等を考慮しながら、10mLバイアルと1mLバイアルのバランスを
とって製造をすすめることとしており、現時点では、平成22年3月までに約2,700万人分(※)の
ワクチンが利用可能となると考えられる。今後、引き続き、各メーカー等関係者と協力し、出荷時期の
前倒し等に努力していく。

所管府省・部局名等(問合せ先) 新型インフルエンザ対策推進本部事務局
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&Doing
818名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:19:34 ID:bOKiwR/t0
10mlのは18人分だろ。
ちゃんと20人分とれんらしいな
819名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:21:38 ID:SRh7reTc0
>>818
>>335引用
> 厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部

>          新型インフルエンザワクチン接種における
>          10mL バイアル使用に係る留意事項について

>  新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種では、10mL バイアル(成人18回接種分)
> が使用されます。季節性インフルエンザワクチンの接種においては、1mL バイアルが使用
> されていることから、今般、10mL バイアルを使用する場合において、特に留意すべき事項に
> ついて別添のとおりとりまとめました。
820名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:24:41 ID:uM50JHDZ0
ヨーロッパのウルグアイで大変な事態になっているようだが
スレ立たないね
821名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:24:49 ID:gMZIL3SDO
10で作って1に小分けすれば良い
822名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:24:59 ID:rNqUsriNO
失敗の素
823名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:52:59 ID:Vte2qK0z0
これだけ流行して100人ぐらいしか死んでないんだから
まあ今回の新型なんて騒ぐことねーなw
まあたいていの成人も例えできるようになっても
ワクチン接種なんてしないだろw
それより交通事故にでも気をつけた方がいいw
824名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:56:22 ID:MwkPiebCO
え?20人っ回し打ちっすか?(笑)
余ったらどうすんの?
古い開封済みワクチンとか打たれるの(笑)
825名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:57:17 ID:S6cYnNGJ0
10mlは都市部で使用。1mlは地方で使用にするしかないな。
もしくは、優先順位の廃止で希望者は誰でも受けられるように
するしかない。
826名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 08:58:37 ID:14hhB9N+O
まだ11月なのに流行していて死者が出ているのに楽観的すぎだろ
増えるのはこれからが本番だよ
827名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:00:24 ID:/RQI/mqS0
集団接種なんて制度もないし、どこもやってないだろ。みーんな任意接種。
828名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:01:28 ID:go7ROTgbO
>>810
大臣が認めていないのに、パブコメがで出ちゃうの?
社長の私は反対したのに、公表しました…なんて、
一般企業じゃ有り得ないでしょ。
829名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:01:48 ID:f5UYxH5YO
毎年インフルエンザで何人ぐらい亡くなってんの?
830名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:02:32 ID:B7FpmV7pO
>>820
ヨーロッパにウルグアイは無いから。

ちなみに、新型感染症板にはウクライナスレが立ってる。
831名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:04:10 ID:AbJhRu7Y0
ばいアルヨ
832名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:05:26 ID:uM50JHDZ0
>>830
すまん、ウクライナとウルグアイ間違えたよ
833名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:12:06 ID:iDHwWAVsO
集団接種で赤ちゃん50人病院に集めるって無理なんだとさ、ほかの患者からの二次感染のリスクが大きいらしい、長妻は安全を軽視した割りに薬無駄にする可能性大らしい
834名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:12:09 ID:OiJM8eZNO
>>821
その間にヒューマンエラーが何発来るかだな
強制集団ならともかく任意接種で10mlは
廃棄ロス高そうだな
835名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:14:37 ID:gn9sd4i0O
>>829
季節性で15000人くらい
836名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:16:01 ID:MwkPiebCO
つまり、これだけ準備できましたと発表するための水増し数量であって
相当数のロスが発生するわけか。
一人のために開封しても19人分は廃棄とか。
837名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:19:35 ID:qOtY/k29O
高くて接種できません

生活保護は接種もタダなのかな?

生活保護以外が全員死ぬ日本
838名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:22:10 ID:5ghP4FPb0
舛添はああだこうだ言ってるけど、こんなの病院のモラルの問題で
10mlだろうが1mlだろうが感染するときはする
容器の問題じゃないよ
839名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:24:58 ID:Es4ZFGl3O
>>828
国会の答弁で言ってたよ。
昨日、テレビで見た俺が言うんだから間違いないw
840名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:32:29 ID:ri55//3T0
ニコニコ
2009年11月6日・舛添要一(自由民主党・改革クラブ)ーその2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8745317 ラスト5分から
2009年11月6日・舛添要一(自由民主党・改革クラブ)ーその3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8745439 頭8分くらいまで
つべ
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 6/10 8分くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=vbrOROqRzTo&feature=related
平成21年11月6日 参議院予算委員会 舛添 要一 7/10
http://www.youtube.com/watch?v=3nv2g5YYnfc&feature=related
841名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:32:46 ID:4QZyDs/E0
>>839
舛添は言い訳ばかりだな。
842名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:33:13 ID:7CgDOUKSO
だいたい、日本政府のいうことなんか。
足りないから一回とか。
毎年受けてる季節性の接種で一回接種じゃ抗体の上がりが悪いとわかってて、二回受けてる身内がいる。
優先で一回受けたけど、なんで大人は一回って言い張るわけ?
二回受けなきゃダメなのわかってるのに。
自分自身も幼い時の集団接種でB型肝炎移されたから、政府は信用できない。
843名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:40:33 ID:SKpqRZ+aO
あの国会でのやりとりを見てたら、そりゃあ不安になるよ。
桝添が10mlにする事の危険性を指摘したんだからさ
少なくとも、長妻は、万が一薬害が起きた場合の責任も含めて、毅然と答えてくれなきゃ不安が払拭出来ないよ。大臣がおどおどするのいくない。
844名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:47:22 ID:3iwarHqE0
>>799
今時使用済みの注射器を再使用するなんてミスは有りえん。
雑菌のコンタミは大した事無い。
845r+:2009/11/09(月) 09:48:57 ID:qCLv0bai0
>>837
累計でたった50人しか死んでないと思うが。
自分意思で接種しない、普通の人間もたくさんいると思うが。


お前ら乞食は、なんでもクレクレだね。
846名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:49:54 ID:QvmuUBRJO
舛添 お前がいうな。そもそも 国民全員分のワクチンの準備を怠ったお前が一番悪いのだ。少しは反省しろ。
847名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:53:30 ID:DTTeRDBp0
工作員のご出勤だw
848名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:53:32 ID:0GmzcXEo0
>>833
> 集団接種で赤ちゃん50人病院に集めるって無理なんだとさ、

別に無理じゃないけどね。そもそも小児の接種量は年齢で一律じゃないし、
実際に小児科には多めに1mlが割ってきてるのに、なんで50人でないとって
決めつけてるの?
849名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 09:54:50 ID:7Fe6YF2GO
>>846
もう二十年以上前からインフルワクチンの製造ラインも研究予算も縮小させてきたのは
自民党政権だしねえw
850名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:01:54 ID:Uu5Sw6fR0
>>842
医者は1回でいいと言ってんだが、政府が2回にしたがってる

まあ潤うのは製薬会社か
851名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:07:50 ID:SRh7reTc0
神津 「新型インフルエンザワクチンは、患者を受け入れなければならないから医療者が優先接種だと言いながら、
    実は我々でスタッフの分までお金を払って打つ。どうも筋が通らないような釈然としない話だが、
    それに加えて今まで2回接種を推奨してきた厚生労働省が突然1回でよいと言い出し、しかしそれに対する
    エビデンスが示されていない。この辺りについて、どう解釈したら良いのか、上先生にお話をいただきたい」

上昌広・東大医科研特任准教授 「まず新型インフルエンザに関して厚生労働省を信じてはいけない。
    日本医師会も恐らく信じたらいけない。自分たちで考える必要がある。

    これは敬愛する小野先生(厚生省の元技官)からいただいたもの。厚生省が自分たちに都合のよい予測値を
    出してくるのは今に始まった話ではない。彼らの言ってくることに十分な根拠があるのかを確認せず鵜呑み
    にすることはできない。
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101701-thumb-570x427-3162.jpg

さて1回打ちの話。例として産経新聞の記事を挙げると、『専門家会議で合意』とある。ここで専門家が言っているん
なら間違いないねと思ってしまうと騙される。専門家って一体誰だ、ということを確かめる必要がある。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/091017/bdy0910170202000-n1.htm

それから『新型と同じH1N1型である季節性Aソ連型に過去に感染した際に、新型に対しても基礎的な免疫を得ている
可能性が指摘されている』と書いてある。一体何を根拠に言っているのか。ここが『13歳以上』という年齢に関係して
いるので、後ほどまた触れる。いずれにしても、こういうのを何の検証もなく載せるのを御用新聞と言う。
ただし、今回に関しては産経だけがヒドイわけじゃなくて、読売も朝日も似たような記事を書いている。

これが専門家会議のメンバー。既に厚生労働省のサイトにもアップされているので皆さんでも見ることができる。
全部で17人出席しているのだけれど、そのうち14人は現職の役人。専門家らしき人は、というと3人しかいない。
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101702-thumb-570x400-3164.jpg
852名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:10:17 ID:SRh7reTc0
>>851
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101703-thumb-570x429-3166.jpg
まず、この人。経歴を見ていただいたら分かるように、臨床などほとんどしたことのない基礎の研究者だ。
現場の診療、あるいは予防接種の際にどんな状況なのか知らない。それから臨床試験のことも全く知らない。
加えて感染研の人事は厚生労働省の医系技官が握っている。
皆さんは開業されているので、そんな感覚はないかもしれないが、サラリーマンは人事権者の意向に極めて
影響を受けやすい。つまり、構造的に厚生労働省の意向に迎合しやすいポストにいるということだ。

http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101704-thumb-570x429-3168.jpg
次がこの人。卒業後しばらくは離島で臨床に従事していたようだが、その後は役人になって、
それから国の金でWHOに行っていて臨床には一切タッチしていない。何のことはない、この人も役人だ。

あともう一人は防衛医大の産婦人科の教授だが、17人の中に臨床をしている医師が1人しかいないという
こと覚えておいてほしい。そして、この17 人の中に恐らく臨床試験をやったことのある人は1人もいない。
私は臨床試験を専門にやっていた。今回の判断材料になった臨床試験は計画段階から設計がおかしくて、
最初からこのような結論を導き出すのは無理だ。

http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101705-thumb-570x301-3170.jpg
これが今回の治験実施計画書の要約。これが既におかしい。
私の所には論文のレビューもよく回ってくるけれど、もしこの論文が来たら、見た瞬間にリジェクトする。

インフルエンザワクチンの接種に関しては、既に標準治療がある。2回打ちだ。
それなりの科学的根拠があって1回ではなく、2回になっているはずだ。
もし、そこに科学的根拠がなくて2回打ちしているとしたら、感染症科の先生たちはもう科学者だと言うのを
やめた方がいい。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=3
http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=4
853名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:11:54 ID:Gi5yzOqH0
一つでも間違いがあれば行政の責任が問われるんだから、安全策とれっつーの

薬の通販は禁止したまま極めて保守的なのに、一方では薬害に関してのリスク
無視か
矛盾してる
誰かの利権で動いているだけだろ
854名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:12:33 ID:SRh7reTc0
>>851-852
http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101706-thumb-570x426-3172.jpg
こういう場合に行われるのは非劣性試験と言って、標準治療が存在する時に、効果は劣る代わりに別の
メリットがあるような治療法をテストし、劣る効果と得られるメリットとを比較検討するためのもの。
今回の場合、標準治療は2回打ち、効果は抗体価の上昇、メリットは接種人数が増えること、になる。

そもそも抗体価の上昇が指標として適当なのかという問題、被験者数が少ないために出てきたデータが
実際に取りうる値がメチャクチャ広いという問題にはあえて目をつぶって、抗体価は効果の指標として正しく、
78%と88%が真であると見なしたとする。それでもこの試験から導き出せるのは、2回打ちに比べて
1回打ちは抗体価の上昇が10ポイントほど低いけれど、それを容認してでも接種人数を増やすべきか、
ということになる。そして、これは科学的な判断というよりも、国民が容認するのか否かという議論をしないと
いけない話だ。また通常は、試験結果が出てから議論するのではなくて、最初にこの程度の低下なら許容
しようかというのを議論したうえで、試験に入る流れになる。こんなのは学生でも半年ぐらい勉強すれば分かること。

たかが10ポイントと思うかもしれないが、先ほども述べたように被験者数の問題で幅のブレる可能性が
相当あるということと、健康人を対象に理想的な環境下でやった治験の結果は、実際の臨床現場に持ってくると
大抵出方が全然違う。そんなのは臨床試験をやったことのある人間なら皆知っていることのはずだ。
今回、2回打ちに比べて抗体価の低下があるということは、1回打ちにした時に免疫のつかないという人が
続出する可能性を覚悟しないといけない話だ。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=4
855名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:14:45 ID:SRh7reTc0
>>851-852>>854
それでも、まあ百歩譲って、成人に関しては国民も納得し得る結果が出ているとしよう。
次の問題は、なぜ20歳以上を対象に治験を行ったのに、13歳以上は1回でよいという話になってしまったか。
そんな結論を導き出してよいのか。

(専門家会議では、新型と同じH1N1型である季節性Aソ連型に過去に感染した際に、新型に対しても基礎的な
免疫を得ている可能性があるという推論の上に、13歳以上ならば同様に基礎的な免疫を得ているだろうという
推論を二段階重ねて、この結論を導き出している。その根拠は示されていない)

この試験から言えるのは、20代から50代までの健康な人に接種すると1回打ちの場合は抗体価の上がりが
落ちるけれど許容できるかぐらいしかない。中高生が被験者に入ってないのに中高生の判断をしたらいけないだろう。

http://lohasmedical.jp/news/assets_c/2009/10/kami101707-thumb-570x428-3174.jpg

どうやら13歳未満は大人と違うから2回打ちのままにすることになったようだ。
であれば、話を簡単にすると中高生は大人と同じかという話になる。そんなものどう考えても違うし、そもそも今回は
中高生の罹患や重症化の例が多い。

そして最も大事なニュースというのは、10月14日に新聞に出ている。愛知県で16歳の男子高校生が脳症で
死亡したというもの。インフルエンザ脳症を教科書で調べてみると、季節性インフルエンザによるものは5歳以下に
多いと書いてある。私たちの常識でも幼児がなるものだ。ところが今回のインフルエンザに関しては好発年齢が
少し高いことが既に分かっている。季節性インフルエンザの経験あてはめをしてはいけないことが一目瞭然ではないか。

臨床試験の勉強をした人なら絶対に合意しないようなことを、この専門家会議では合意してしまっている。
この国は危険だ。素人が判断して、垂れ流されたものを皆で拝んでいる。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=5
856名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:17:08 ID:SRh7reTc0
>>851-852>>854-855
現在のインフルエンザ対策のトップは上田博三・健康局長という人。SARSの時にもちょうど課長で対応に
あたったので『自分は感染症対策のエースだ』と言っているらしい。バカを言ってはいけない。
注意してほしいのは、その能力があると認められてポストに就くのではなくて、役職に権限がくっついていて、
皆がその権限に思考停止状態でひれ伏していること。

こういう医系技官たちの暴走を、意外かもしれないが、前の舛添大臣はかなりストップしていた。
ところが民主党に代わって制御が効かなくなったので今は医系技官がやりたい放題だ。
舛添さんの時を100とすると長妻さんは10しかない。足立信也政務官が孤軍奮闘して50位まで引き上げて
いるけれど、しかし最後は大臣次第なので、医系技官の暴走を止められていない。
政権交代前には、まさかこんなことになるとは思わなかった。

厚生労働行政の問題を挙げ始めるとキリがない。とにかく場当たり的だ。ワクチンが足りない、
しかも現場への供給が遅い、我々もそれを批判してきた。そうしたら突如として10ミリバイアルとか1回打ちとか、
現場の感覚では信じられないことが出てきて、打てる人の数が増えました、と。

新型インフルエンザの予防接種に1人6000円も負担させる先進国は日本しかない。どうして税金を使わないのか。
全部で5000億円程度の話。全体で90兆円を超える概算要求をするような時に、どうして何万人も死ぬものに対して、
国民の命を守るためのお金が出てこないのか。
実は簡単。鳩山首相の所まで話が伝わってない。こういう数千億円規模の予算は省内で捻り出すのは無理で、
大臣が総理と折衝する必要がある。舛添さんが実現した医師養成数の増員の時は福田総理に話をつけた。

輸入ワクチンが危ない危ないという話も盛んに医系技官からされた。
これも根拠がない。輸入ワクチンは今回国内で治験を行っている。当然だ。
ところが国産ワクチンは特例承認といって治験なしになっている。これでなぜ国産は安全で輸入は危険だ、
などということが言えるのか。なぜこんな連中が科学の仮面をかぶってやりたい放題しているのに、
医療者たちは黙っているのか。

http://lohasmedical.jp/news/2009/10/18001220.php?page=6
857名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:18:05 ID:91Z+MnJe0
まあ、新型インフルエンザといえど、普通のままなら、今までどおりの致死率だから
ほっといてもそんなにたいしたことない。
急変する人は、しょうがないし。
強毒性になったら、生き残るのは所詮運だから。
858名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:18:11 ID:xJJPHba50
小学校の体躯間(なぜか変換出来ない)とかに集めて集団接種したらええやん。
859名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:21:30 ID:rPNqbAeq0
>>844
>雑菌のコンタミは大した事無い

おいおい
重大問題だろ
860名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:23:31 ID:NyT2iFzz0
うがいは新型インフルエンザにはまったく効果がないらしい
861名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:29:38 ID:SRh7reTc0
>>56>>65
> 「10mlバイアル認めたのは前政権」−舛添前厚労相質問に、足立政務官
> パブリックコメントを9月6日から13日まで行いました。そのパブリックコメントの中に、『可能な限り10ミリリットルバイアル
> による効率的な接種を行う計画を策定し』と書かれております。ご案内のように、パブリックコメントの時期、これは前政権下でございます。

結果公示案件名 「新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種について」(素案)に対する意見募集の結果について
行政手続法に基づく手続であるか否か 任意の意見募集
意見公募時の案の公示日 2009年9月6日   意見・情報受付締切日   2009年9月13日 ※2009年9月16日鳩山内閣発足
対象が定められた日    2009年10月2日   結果の公示日        2009年10月21日

・意見募集の結果(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057413
・別紙1 結果概要(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057414
・別紙2 主な意見と回答(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057415
・新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンの接種について(PDF)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000057416
↑抜粋
(1) 国内産ワクチンの確保
国内産ワクチンについては、7月中旬以降、各メーカーが製造を開始しており、10月下旬以降順次
出荷することとされている。できる限り多くの者が国内産ワクチンを接種できるように、ワクチンの
効率的な確保と接種の際の利便性等を考慮しながら、10mLバイアルと1mLバイアルのバランスを
とって製造をすすめることとしており、現時点では、平成22年3月までに約2,700万人分(※)の
ワクチンが利用可能となると考えられる。今後、引き続き、各メーカー等関係者と協力し、出荷時期の
前倒し等に努力していく。

新型インフルエンザ対策推進本部事務局
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&Doing
862名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:31:37 ID:B7FpmV7pO
>>844
世の中、その有り得ない医療事故が発生してる現状を知らないなら、
そう頑なに有り得ないと主張するのも無理はないね。

誰が見ても目に付くように禁静注と赤文字で警告載せても、
実際は間違えて打ってしまう事故は絶えないし、
前後で数を確認してるはずなのに手術器具を体内に置き忘れて気付かない。
全部常識的には有り得ないですけどね。
863名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 10:33:15 ID:uM50JHDZ0
ちょ・・・色んなインフルサイトを覗いてきたけど
ウクライナはヤバすぎ
バクスター社の研究機関があるとか?
普通はインフルで肺出血や脳出血は考えられない
864名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:11:36 ID:bf9H9zaO0
全世界合わせて6000人しか死んでないウイルス程度で騒ぎすぎ
865名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:15:42 ID:B7FpmV7pO
>>863
インフルエンザウイルスが確認されない割合が半数とか、
ペスト類似症状じゃなくてペストその物じゃないかとか、
まあ、現段階の情報では判断のしようがないね。
866名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:54:49 ID:fV0a1KQ40
>>843
>桝添が10mlにする事の危険性を指摘したんだからさ

ところがどっこい、10mlの決定は枡添大臣のときに決定してんだよな。
それで製薬会社も蔵王産体制に入ったと。

長妻さんはもろもろのことを考えると前政権の方針を引き継がざるをえないだろう。
それがあの問答だよ。 舛添は余りにも無責任でノウー天気ではないか?
867名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 11:55:56 ID:Jc41xjk/0
>>866 またそんな嘘を。
868名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:00:05 ID:ISrb5+xUO
>>867
ホントだよ
ただし日付のトリックだけど。
政権交替中でも、大臣不在の期間って無いよねって話
869名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:02:31 ID:Jc41xjk/0
>>868 現大臣が認可してるんだから一義的には現政権の責任。覆す権限と責任が政権交代にある。パブコメのトリックで扇動するな。
870名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:03:24 ID:bAqwdpG00
針の換え忘れってきっと起こるよ。
人間がやってんだもん。
871名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:05:09 ID:bGfgPJzdP
ミスター年金(失笑)
872名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:05:39 ID:Yj9m5phQ0
注射なんて一本一本使い捨てだろ。
いまだに針かえてるとこなんて知らない。
枡添は何十年前かの予防接種のイメージで話してるな。
873名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:06:14 ID:3WPzsSwt0
間をとって5mlにすればよかったんだよ。
874名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:09:52 ID:Rcg1tvqu0
>>856
それいってるのは、「現場」とか言ってるけど、血液内科の医者であって
感染症対策の専門家でも、ワクチンの専門家でもないじゃん
ワクチンの注射なんてしたことないだろw
875名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:13:16 ID:3q728YbD0
>>873
間は5.5mlじゃね?
876名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:24:27 ID:lCgd0YYF0
どーせテレビでは長妻が桝添大臣って言っちゃった事しか報道しないんだろ
877名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:39:53 ID:0RIouf76O
舛添無知だな

10ml入りはあくまで大人用です。
子供と妊婦は添加物の関係で0.5ml入りのの方が接種対象です。
しかも季節性のワクチンでもそうなんだけど

878名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:42:31 ID:B7FpmV7pO
パブリックコメント募集期間が前任者舛添の期間に締め切られただけで、
結局決めたのは現任者長妻。

大して理解した訳ではなく、官僚依存で決めただけだろうけどね。
879名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:46:37 ID:B7FpmV7pO
>>877
お前の無知っぷりには頭が下がるよ(笑)
880名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:49:26 ID:ClrLqKxd0
>可能な限り10mlバイアルによる効率的な接種を行う計画を策定し

これを策定せずに10m許可したのは現政権の問題です
881名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:53:20 ID:K3IP5CTt0
雑菌のほうは、実際たいした心配は無いんだろうけど、
ワクチン接種時の副作用などで国が敗訴しまくった経験から過敏になってるんだろう
と、素人の俺が言ってみる
長妻も舛添も的外れなこと言ってる感じではなかったな
ただ、長妻は舛添の質問にややうまく答えられてなかったけど
882名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:56:29 ID:KYh6Jpg50
っていうかワクチン自体が雑菌なんかの比にならないくらいの猛毒病原ウィルスだしなぁ
死んでるとはいっても
883名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 12:56:38 ID:kyGnvL210
>>878
ドサクサ紛れにやっちまおうって役人根性が見え隠れしますね。
実際、医療現場にも全く情報を流さず(現物も)直前になって反対意見が出せない時期に通達でしらせるだけ。
インフルエンザから国民を守るより、自分の失策を隠すのが最優先。
そんな官僚の対応を追認してたら、長妻もながくないよ。
884名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:04:14 ID:SaI6TAdK0
10mlを作らないと1800万人分。作れば2700万人分。

日本の人口は何人?
885名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:23:41 ID:0RIouf76O
舛添難癖

舛添は、輸入品について
グラフィックスミスクライン社(英国)10mm

ロバルティスファーム社(スイス)5mm
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っている
886名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:35:08 ID:RX1a5CUyO
長妻「なんとか量を確保しなければ・・とりあえず打てば助かるんだから。
あれ?容器10mlにすればもっとワクチン確保できね?てか1mlずつとか非効率じゃね?
・・・ほら2700万人分でけたわww
んだよー舛添さんはこんな事も気がつかったんかwww
こういうのはね、簡単に考えなきゃ。その方がかえって良い結果を生むですよwww
増量メシウマです。
これで多くの国民救えます!友愛万歳!!
俺は舛添を超えたぜーwwwwww」

どうせこんな感じで決めたんだろ
887名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:39:32 ID:Ca2w3dve0
FRBがすでに911どころでない災害
引き起こして、空や空間、脳内に投影できるすでに
完成済みという機会で人々にUJOや神様光臨させて
我々が救い主ワニ”と現れ脳チップ埋め込まれる筋書きに
なっちょるワニがね
888名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:45:16 ID:0RIouf76O
舛添 スタンドプレイで大恥

舛添は、輸入品について
グラフィックスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ロバルティスファーム社(スイス)5mm1250万人分
を輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っている
889名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:53:57 ID:SCf2yTO60
ちゃんと臨床実験したのかよ
890名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:05:43 ID:B7FpmV7pO
>>888
とことん無知を曝したいのか?
2つとも会社名間違えてるぞ。

>>889
製法が季節性と全くおなじなので、
季節性インフルエンザワクチンと同様、開発治験は行わない。
まあ、医療従事者が先行接種されてるから、
全くやってない季節性よりはマシかも。

ちなみに、鳥インフルエンザワクチンは製法が全く違うので治験対象。
季節性が遺伝子配列の一部を増幅するだけなのに対して、
鳥インフルエンザはウイルスのほぼ全部を使う。
これは言って見れば古い製法だが、得られる免疫は強い。
副反応も強く出るけどね。
891名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:18:57 ID:0RIouf76O
■大恥 舛添 スタンドプレイ■
拡散しょうぜ

舛添は、輸入品について
グラクスミスクライン社(英国)10mm

ノバルティスファーム社(スイス)5mm
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っている
892名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:19:45 ID:GiomRpMA0
アンチミンスの自民信者が必死だが、10mlバイアル製造が正しいんじゃないの?
枡添の突っ込みもそれはそれで正しいけど、だからって10mlバイアル製造を中止する
理由にはならないよ。
893名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:20:24 ID:SCf2yTO60
894名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:22:32 ID:0RIouf76O
>>892
何故舛添は輸入品は

グラクスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ノバルティスファーム社(スイス)5mm 1250万人分
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っているだろう
895名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:26:01 ID://z0Ku+90
お前らウクライナで大変なことになってるぞ
896名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:27:25 ID:l6a3dVWr0
>>891
ノバルティスにはシングル プレフィルド シリンジっていうのがあるはずだけど、5mm
製剤のみ輸入っていうのはどこにソースがあるの?
897名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:29:57 ID:/RQI/mqS0
マルチドーズバイアルは発展途上国への輸出用だから、日本もその対象になったんだろう。
898名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:32:24 ID:0RIouf76O
舛添 大問題だな

何故は輸入品は

グラクスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ノバルティスファーム社(スイス)5mm 1250万人分
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っているだろう

899名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:33:53 ID:DTTeRDBp0
>>894
文句を言っている理由を教えてくれ
900名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:33:57 ID:vAQ7yuSQ0
これは、どっちがイイとも悪いともいえないなぁ・・・
901名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:34:19 ID:Ca2w3dve0
大体そもそも地球上では沢山の病気や
負け組みなって乞食なる人がおるが彼等は無視して
マスコミも表ざたにせず、態々インフル〜〜!!とマスコミで
騒ぎ立て豚インフルだけにワクチン国上げて確保して
健康な人々に打ちまくる”この矛盾した現象よく考えてみる事ワニ
902名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:51:08 ID:0RIouf76O
■舛添難癖 スタンドプレイ■

国内ワクチンで一部10mmlの容器も使用する事を危険性を批判しているが
何故舛添は輸入品は

グラクスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ノバルティスファーム社(スイス)5mm(一部0.5mm) 1250万人分
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っているだろう

903名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 14:54:03 ID:H2N9S6s00
ちょっとだけ入ってたなら間違いかもしれないし
904名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:06:25 ID:U0VRfqcu0
>>902
藻前、なにやってんの ? アタマわるそうだな

689 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 02:44:50 ID: 0RIouf76O
698 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 03:19:18 ID: 0RIouf76O
703 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 03:28:23 ID: 0RIouf76O
716 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 03:53:15 ID: 0RIouf76O
728 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 04:09:02 ID: 0RIouf76O
745 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 04:54:06 ID: 0RIouf76O
877 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 12:39:53 ID: 0RIouf76O
885 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 13:23:41 ID: 0RIouf76O
888 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 13:45:16 ID: 0RIouf76O
891 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 14:18:57 ID: 0RIouf76O
894 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 14:22:32 ID: 0RIouf76O
898 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 14:32:24 ID: 0RIouf76O
902 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/11/09(月) 14:51:08 ID: 0RIouf76O


905名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:13:20 ID:+9qz/tsf0
>>902

常識的に考えて長妻の方が正しい

国内品の10mmlを使用しないと国内ワクチン接種人口が減る

つまり
輸入品の10mml若しくは5mmlのワクチン接種する人口は増える

906名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:29:37 ID:rvzn498P0
>>905
なんだ輸入品が10ml or 5mmだってソースは出せないわけか。
民主党の工作員らしいなw
907名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:33:32 ID:U0VRfqcu0
>>905
ひょっとして、ID変えたのか ?
グラクソが厚労省と供給契約したのは10月6日、鳩山内閣は9月16日スタートだ
glaxosmithklineのプレスリリース
http://glaxosmithkline.co.jp/press/press/2009_07/P1000582.html
http://glaxosmithkline.co.jp/press/pressf/index.php?yyyy=2009&mm=07
908名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:49:45 ID:BJ2CD/qDO
>>905
わかってるよ

ミリメートルリットルやないかい!てツッコミを待っているんだよね
909名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:51:19 ID:/3kKfzB60
ヒューマンエラーが全く起こらないのであれば問題ないんだろうけどな
5年後くらいに薬害問題に発展してないことを祈るばかりだ
ちなみにウチは一家揃って新型に感染→回復しちゃったから無問題w
910名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:52:48 ID:DTTeRDBp0
>>905
片仮名は間違えるは、単位も間違えるはで、そんなんじゃダメだ。

マスゾエが文句を言った理由と、長妻が正しい理由を、文献を調べてでもいいから
早く答えろ。
911名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 15:55:13 ID:G9Jhi9030
>>909
いいなあ。

俺はインフルっぽいのにかかったが病院に逝ってないから
なんだったのかは、不明・・・・
ただの風邪にしては、しつこかったが
バファリンと風邪薬とビタミン剤で治った。
912名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:01:21 ID:PEnG7h+S0
>>907
舛添は1800万人分しか準備してなかったのか!
日本の人口知らないのかな?
913名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:04:39 ID:Zetuivd60
>>907
ということは、供給の不安も無い輸入物も、”お徳用”のバイアルで注文しちゃったのは民主党ってことか。
ブーメランw
914名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:20:50 ID:U0VRfqcu0
>>905 (=902)みたいなバカがサポータになるんだな、ミンスωωω
http://hissi.org/read.php/newsplus/20091109/MFJJb3VmNzZP.html>>912

>>912
藻前もウスラトンカチ
10月6日に突然契約するわけなかんべ、それなりの準備期間があるんだよ
3,700万人分っていうのは多分かなり早い時期に合意されてたんだろうな
バイアルとかの供給形態はナガツマが決済したんじゃーないの ?
915名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:28:05 ID:UjTw3TM20
一方その頃、在日米軍基地ではドライブスルー接種が開始された。
916名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:39:19 ID:+9qz/tsf0
あれ? 

新型インフルエンザ用ワクチンについて、
舛添要一厚生労働相は11日の閣議後記者会見で、
 海外メーカーから計約4200万人分を輸入できるとの見通しを明らかにした。

917名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:47:53 ID:+9qz/tsf0
供給形態がはっきりしないと

舛添要一厚生労働相は11日の閣議後記者会見で、
 海外メーカーから計約4200万人分を輸入できるなんて発表できない

輸入品の10mml若しくは5mmlのワクチン接種は舛添が決定したんだろうね
918名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:52:00 ID:B7FpmV7pO
いずれにしても10mlにしろ輸入にしろ、最終決定権利は長妻という事実は消えない。

一方、ダムは契約なんか糞喰らえで廃止。
919名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:52:08 ID:GJlAUBQO0
長妻は官僚答弁そのままだな。
ほんと官僚機構に屈服しているよ。
920名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 16:57:29 ID:69xSroqfO
ワクチンポ接種希望者は意外と少ないらしい!この異常なワクチンポへのこだわりは変です
921名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:00:55 ID:YR6hDX+C0
ワクチンってって予約制で一気に使う場合じゃないと大きい奴はゴミになるんじゃねーの?(・ω・)
922ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/11/09(月) 17:02:10 ID:fvHLoHvM0
 今年の季節性インフルエンザの死亡率ってどうなんだろう。

 豚フルが死亡率低いってのは、こんだけ日本中でバカみたいに騒いで
高熱→即発熱外来とか、家族に豚フルが出たら登園禁止とか
そういう予防措置を神経質にやってるからではないのか。
923名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:04:03 ID:U0VRfqcu0
>>917
>>16の答弁
ナガツマ(役人)が決めたとしか解釈できないだろ ?
924名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:15:40 ID:0RIouf76O
>>917
やっちまったな舛添

当初から4700万人分輸入ワクチンが10mmlなんだから

知らなかったは通用しない

925名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:18:24 ID:0RIouf76O
ギャハハハハ

舛添墓穴

何故舛添は輸入品は

グラクスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ノバルティスファーム社(スイス)5mm 1250万人分
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っているだろう

926名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:24:21 ID:zKSvBRvN0
さっき新型ワクチン打ったが…

直後から気分が悪い
1ml入り2人分のやつなんだけど

もうダメかもな…
927名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 17:38:29 ID:u8XKbgrSO
7ヶ月の赤ちゃん新型で死んじゃったんだね
6ヶ月以上はワクチン打てることは打てるけど
すすめないと小児科の先生に言われた
うちのは12月末で1歳なんだが今年の優先には入れてもらえないのかな
来年入ってしまえば親が優先順位から外れるだろうし
928名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:27:42 ID:B7FpmV7pO
最終決定権は全て長妻。どう足掻いても消えない事実。
舛添に責任転嫁するなら、長妻は舛添路線の継承大臣としか言えない。
ミスター年金の無能さを笑うだけ。


>>922
当初メキシコで異常な死亡率を示しただけで、
先進国での死亡率はワクチンが無かったにも関わらず、
死亡率下がりっぱなしで、季節性と大差無い
というのが、現状の事実。
929名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:40:04 ID:B7FpmV7pO
>>927
感染発症した場合の危険性と、ワクチン接種による副反応を
計りにかけるのは、乳児相手だとかなり難しい。
実際副反応は大なり小なりあるし、
乳児ならそれが致死的である可能性も否定出来ないよ。
どっちの確率が高いかの判断は、現状出来ない。
それを総合的に判断した医師がどちらかと言えば勧めないわけで。

非常に厳しい選択だけど、最後は親が決めるしか無いですね。
930名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:49:41 ID:DTTeRDBp0
まあ、長妻くんは、ワクチン接種において医療事故や健康被害が起こらないようにと
ビクビクしながら過ごしてくれよ。

もちろん、責任をとるつもりで。
931名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:51:19 ID:3WPzsSwt0
なんか必死に舛添を気持ち悪いほど粘着に馬鹿にしてるやつがいるが
よっぽど恨みがあるらしいw
みてて 何こいつ?っておもってしまうな。
932名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 18:56:19 ID:0RIouf76O
舛添ハゲの謝罪は未だかな

何故舛添は輸入品は

グラクスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ノバルティスファーム社(スイス)5mm 1250万人分
で輸入許可しておきながら

国内品に文句を言っているだろう

933名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:01:45 ID:AadTv+J40
最新の致死率 0.0005%
累計感染者数 9000000人以上
死者 53人

季節性 0.12%
感染者 10000000人以上
死者 12000人

自殺 0.04%
日本の人口 127540000人
自殺者 60000人以上
934名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:09:05 ID:997Rya5H0
もし何か起きたら、民主党でなく厚生労働省を必死に叩く
民主の犬どもがキャンキャン吼えてますな。
肝炎患者みたいに後出しジャンケンで文句言う奴がいなきゃ
長妻の言うとおりで良いんだろうけどな。
935名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:14:26 ID:tbDjyOgn0
「当時はこれで正解でした」
「当時はそこまで予見できませんでした」
こういうのが薬害って名付けただけで一切通らんからな。
リスクは極力避けるべきだと思うんだが、どこで折り合いを付けるかだろうな。
936名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:26:48 ID:B7FpmV7pO
感染症にかかるかどうかも分からないのに
予防医療で薬害なんて事になったら、それこそ一大事だぞ。

一大事になった薬害エイズや肝炎は、結果的には薬害にはなったが、
薬害にならなければ=使用しなければ、大半の患者は
元の疾患や外傷で死んでる。
937名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:34:03 ID:ViYcC6V10
役人は賢いからやれといわれたらどうにかしてでも答えをもってくる。
民主党が安全性より人数優先って指示だしたからこういう結果になった。
ただそれだけ。
938名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:36:35 ID:4Ckmqipg0
>>484
朝一で行かないと、待合室にはインフルエンザの患者でごったがえすから
ウィルスもらいに行くようなもんだおw
939名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 19:57:41 ID:fV0a1KQ40
>>937
>民主党が安全性より人数優先って指示

違うね。時系列からみて、「安全性より人数優先」をしたのは、臨床実験の点からも一部学者から批判を呈されていた
輸入品をふくめ、決めたのは前政権、担当大臣は枡添。

現政権、現厚生省政務三役はその尻拭い。
940名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:05:40 ID:B7FpmV7pO
>>939
とんだ責任転嫁だな。

政権交代したんだから、例え前政権で決まっていたとしても、
ダムのごとくひっくり返したら良いだろ。

最終決定権は長妻にあるのを忘れるなよ。
941名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:12:38 ID:QsPv2q+N0
>>922
当初  季節性と一緒か、弱いくらいじゃないか?ま、抗体がない流行はするだろうな。

現在  ま、流行ってるな。でも、やっぱ弱いじゃん、いや、弱すぐるぅwwwwww
942名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:14:34 ID:l2Hu9SWf0
ttp://info-wars.org/2009/10/31/panic-in-ukraine-authorities-deny-aircraft-spraying-aerosols-over-cities-martial-law-expected/

Panic in Ukraine, Authorities deny aircraft are spraying aerosols over
cities, Martial Law expected
ウクライナでパニック。飛行機による町へのエアロゾル散布を政府は否定。
戒厳令を求める。
943名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:37:50 ID:fV0a1KQ40
>>940
>例え前政権で決まっていたとしても

それがあの参議院でのシラジラしい問答だよ。
さすが枡添、 パフォーマンスの為なら良心も忘れるってか。

動き出した医療最前線、無理強いした製薬会社への量産体制、そして大流行したときのウイルスの怖さ
あれやこれや考えたら覆せるわけないだろ。  

ワクチン接種するかどうか、国民一人一人が決めることだ。
自分はやめておく。 副作用が不安だ。
944名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:50:53 ID:B7FpmV7pO
>>943
長妻の無能をそのまま表す擁護だな(笑)

時系列だのと、輸入可能発表を元に前政権に責任転嫁したり、
国産と輸入を同系列に語るのも馬鹿丸出しだが。
945名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:54:13 ID:Jc41xjk/0
今の政権が責任もって全力で自国民をサポートするしかないじゃん。
946名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:57:06 ID:GwqXErXcO
>>939
嘘書いて楽しいか?
947名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 20:57:06 ID:XLKldTud0
いきがって政権交代したんだから、何かあったら長妻は責任取れ。

自分のチラシをポスティングしている場合じゃないぞ。
948名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:02:05 ID:Jc41xjk/0
前政権のせいって言ったって、彼ら権限ないんだから、ゴメンナサイって言うぐらいで、何の被害者の救済を伴った責任の取り方は出来ないじゃん。

今権限を持っているものが、いきさつはどうあれ、責任を持って対処しないと、みんなが不幸になる。
949名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 21:05:07 ID:3Xy79yx70
つーか、そもそもの問題点として、春の時点で水際対策じゃなくて
ワクチンの製造を含めた感染防止対策に力を入れるべきだったんだよ
枡添が必死になってやってた水際対策、あれ、鳥インフルエンザのマニュアルだぞ
あの時点で勘違いしていたんだと思う。枡添が悪い訳じゃ無いけどね
950名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:05:46 ID:fV0a1KQ40
>>944
>>946
苦しい難癖だねぇ〜

舛添は、グラクスミスクライン社(英国)10mm 3700万人分
ノバルティスファーム社(スイス)5mm 1250万人分
で輸入許可しておきながら、国産品の10mlに文句つけるパフォーマンスを
どう説明するのかね?
951名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:08:43 ID:ri1838BEO
売国奴自民党の舛添が日本人に新型インフルエンザをわざと流行らせた!
952名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:10:19 ID:gc+HKqiw0
ルーティンワークになるんだから、なるべきミスを犯さない
ような方法を選ぶ方がいいんじゃないの?
953名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:13:54 ID:IF+khwd00
>>1
新たな薬剤被害が発生したら長妻の責任は非常に大きいな。
954名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:14:51 ID:RoA5oX2VO
使いきらないと無駄になるのか。
机上の計算ほど実質の供給量は増えないな。
955名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:15:22 ID:Jc41xjk/0
>>950 政権交代して差しとめたのか。違うだろ。なら現政権が責任をもって良いように施策すべきだろう。当然事故が起こったら現政権が責任を取る。当たり前のことだ。

下野した桝添氏になんの保障権限があるのさ。抗議先が滅茶苦茶だ。
956名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:22:33 ID:B7FpmV7pO
>>950
よう、無能!

厚労省のページで、輸入交渉の議事録と報道内容くらい
調べてから書き込めよ。
社名すらまともに書けないお前にゃ
読めない以前に見つけられないかもしれんが。
957名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:33:55 ID:4H6P7lPH0
>>929
よう、無能!

お前、副作用がどれくらい出るか分かって書き込んでるの?
ペーパーをちょっと読んだくらいで、分かったような書き込みしてんじゃねーぞw
958名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:43:26 ID:yUnzvX/+0
>民主党が安全性より人数優先って指示だしたからこういう結果になった。

民主党が指示出したか、官僚の案なのかそれはわかんないぜ?
最後は国民のご様子を見ながらの判断だろうからな。

そりゃ今なら少々危険でも数を出しておいた方がいいだろ。
先にワクチン接種を受けた医療関係者がバタバタ死ねばまた話が変わるだろうがなw
959名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:43:45 ID:B7FpmV7pO
>>957
よう、無能!

副作用なんて言ってるようじゃ、知識レベルが知れるぞ。
と、言われても意味は分かるまいがな。
ペーパー以前の知識が足らんようだぞ。
960名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:43:50 ID:XLKldTud0
>>950
なんで「農場」なんだよw
961名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:47:00 ID:buVQ9tZe0
診療所に勤めてたけど
うっかりミスは発生しても患者側は気が付かないから
スルーしてる事は度々あったので
うっかりミスで注射針使い回しや
期限切れの使用は沢山発生すると思う。
962名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:48:12 ID:S+kl+QSZ0
> それを総合的に判断した医師がどちらかと言えば勧めないわけで。

> 非常に厳しい選択だけど、最後は親が決めるしか無いですね。


まったく肝心なところで役に立たない連中だぜww

963名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:51:14 ID:S+kl+QSZ0
>>959
よう、無能!

分からないと思うなら分かるように説明でもしたらどうだ?
まあ出所は大して変わらないから、お前の持ってる知識など聞くまでもないがなww
964名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:53:42 ID:B7FpmV7pO
>>962
接種対象ですらないのに、誰が責任持つんだ?

>>963
まあ、良いよ。
勝手にやってろ(笑)
965名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 23:57:14 ID:cn9c6iA60
俺は副作用出るな
一時的にでも異常な細胞を体内に作るんだからしょうがないよね

で、弱毒性とかあるけど、インフルエンザの毒性って一体なんなんだ
毒物とか生産するの?
966名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:01:14 ID:mkym03Z30
> これに対し舛添氏は、「(10mlバイアルなら)赤ちゃんには50回打てる」とした上で、針の替え忘れや
> 雑菌混入の危険性を指摘。


大臣経験から、現場の医療関係者を信用してないって事なのかすら?www
967名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:04:10 ID:6dKGa9bYO
>>858
たいくかん
じゃなくて
たいいくかん
なんじゃね?
968名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:07:49 ID:QNkZhKvp0
結局10mlでも1mlでもバイアルから0.5ml抜いて針を付け替えて接種することに違いは無いわけだ
この言いがかりは苦しいなw
969名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:07:49 ID:dVL97eUl0
>>964
> 接種対象ですらないのに、誰が責任持つんだ?

よう、無能!

聞かな分からんか?


> 総合的に判断した医師が

聞こえは良いんだけどなー。。。ド素人が下す判断と同じと、、

まったく肝心なところで役に立たない連中だぜww


ま、このあたりは医者によって変るんだろうがねw
970名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:11:34 ID:um/X862oO
>>965
かなりゴチャゴチャに報道されてるけど、
インフルエンザの毒性とは、感染する臓器の範囲、
と理解しておけば良いかと。

季節性インフルエンザや今回の新型は、基本的に呼吸器系に感染なので弱毒、
一時大騒ぎで現在下火の鳥インフルエンザは呼吸器だけでなく、
消化器にも感染するので強毒性。
毒を生産するわけでは無い。
971名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:14:28 ID:cAUTbcXg0
> 大臣経験から、現場の医療関係者を信用してないって事なのかすら?www

管理がしっかり出来なかったり、使用期限を守らず死者をだし捕まる
オツムの弱い医者が現にいるからねー。
972名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:15:28 ID:KcwQQxxR0
予約制でやれば、曜日決めたり、人数も調整できるから、効率的にワクチン製剤使えるじゃん
973名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:17:06 ID:um/X862oO
>>969
何もかも教えられな分からんらしいな。

答えは簡単だ。医者は責任持てんから勧めん。
勧めるだけの後ろ盾も無い。
打ちたきゃ打つが、親の責任な、
って事だよ。

>>972
それでも予約ドタキャン1割は当たり前に起こるがね。
974名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:18:43 ID:Dca7LI7y0
>>972 上の方で予約運用に関する現場での苦労話が散々書かれてる。
975名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:20:48 ID:hVwzeqbH0
>>973
> それでも予約ドタキャン1割は当たり前に起こるがね。

よう、無能!

ドタキャン1割がどーしたんだ。
それでもバラバラで来られるよりいいだろ?
976名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:22:20 ID:D86VflLaO
現場はパニック状態でいつ医療事故おきんとも限らんわけで
実際に問題になったとき「だから言っただろ…」っつえるから
これはマスゾエうまいと言わざるをえない
つかもっとやれ
977名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:23:46 ID:Dca7LI7y0
>>975 月に数本納入で24時間で廃棄原則のものは予約運用以外にやりようはないとお思うが。何を鬼の首照ったように書いてるんだろう。
978名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:25:41 ID:bVppviq50
>>973
ペーパーで大丈夫だの一言でも記載がありゃ自信タップリに勧められんじゃがのーww
結果がどーあれ。

そんなもんよ。
979名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:29:24 ID:bVppviq50
>>977予約といっても日時を指定する医院、接種の約束だけ、あとは患者の指定日といろいろあると思うが。何を鬼の首照ったように書いてるんだろう。
980名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:31:48 ID:YLn4qjPX0
全国のインフルエンザファンの皆様、お待たせいたしました。

治療薬のひとつタミフルドライシロップがまず、在庫ゼロとなることが判明いたしました。
また、タミフルカプセルにおきましても現在問屋が抱えている在庫(残りわずか)がなくなるようです。
直、リレンザも市場からなくなるのは時間の問題のようです。

さてと・・・国の備蓄を放出してもらいましょうか。え?期限がきれるって?それって・・・・無料?それともその期限切れを
国から医療機関が買うの? 

981名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:33:18 ID:um/X862oO
>>975
お前、本物の馬鹿だな。
同じく1割のキャンセルで、10mlと1mlじゃ、
人数次第でムチャクチャロスが出るだろ。

>>978
ペーパーじゃ訴訟には勝てんよ。
過去の判例から、公文書に勝る根拠無しと分かってるし。
それ以外だと、ガイドラインに記載されてるだの、
広く医学的常識として認知されてるだのという
医療機関側に立った争点があるけど、
公文書にはなかなか勝てない。

医療訴訟セミナーなんかでは散々語り尽くされてるけどね。
982名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:35:02 ID:AR4mbiC30
また肝炎の再来ですか?
983名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:35:37 ID:S07FXTTe0
> 治療薬のひとつタミフルドライシロップがまず、在庫ゼロとなることが判明いたしました。

良い事じゃないかー。
製薬会社ウハウハ、おこぼれ頂戴の小売医院もウハウハ。
めでたし、めでたし。
984名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:41:11 ID:S07FXTTe0
>>981
お前、本物の馬鹿だな。
10mlと1ml。
現場によって使い分けるって頭働かないのか?働くわけがないわな。ペーパーに書いてないからな。
バカは分からんでも仕分けする方は考えてるわ。
ちなみに無知で知らんと思うが、多くは1mlバイアルだろ?
ったくバカが。


訴訟にならんように仕事するのもプロだろ。
誰がギャンブルしろといった。
無知は逃げの判断でも下しとれ。
985名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:44:23 ID:+p/Zn0510
>>439
魚一匹よりも少ないだろ。

ただ、毒を強調するのはプロ市民と変わらん。
量を考えないと。
986名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:45:29 ID:fQ8tFaW40
患者もお喜びの間違いのない仕事をして訴訟。
あるわけがない。

やれやれ、これだからヤブは・・・・
987名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:45:43 ID:um/X862oO
>>978に対する>>981のレス中のペーパーってのは医学論文の意味ね。
>>978はそういう意味で使ってるだろうから分かってると思うが、
業界違いの人にとっては理解不能だろうから、念のため。

>>984
だから無知は黙ってろって。
多くの医療機関に使い分けるほど入荷しないって知らんのだろ?
988名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:47:35 ID:gMaJI+t20
相変わらず舛添は口だけだな
スタンドプレー大好き人間
989名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:48:07 ID:jQ6iUg5n0
>987

10mlで刷ける人+5人程度予約を受け付けておけば、
余分になった人の分は、1MLのほうで裁けばいい。
990名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:49:05 ID:iXdTG6nF0
>>984
どんな仕事でもそうだけど、人間のやることに絶対はないって
自覚があるから、過去の失敗からより失敗しない方法を確立
していくわけさ

最初からミスが起きる方法を進んで選ぶ必要なないだろ
991名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:49:18 ID:fQ8tFaW40
>>987
無知はお前だろ。
バカは黙まっとれ。
使えないお前は仕分け現場でも行って数勘定でもしたらどうだ?
992名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:49:28 ID:Dca7LI7y0
993名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:51:01 ID:um/X862oO
>>986
患者は通常助からないような大怪我をしました。
助かりました、喜びました。
肝炎にかかりました。

>>989
だから、そんな調整出来るほど納入されるなら、どこでもやるって。

>>991
二回に一回繋ぎ替える事にしたのかい?
994名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:58:21 ID:DqjgN97J0
>>989

またバカがご迷惑お掛けしておりますwwww



>>978に対する>>981のレス中のペーパーってのは医学論文の意味ね。
>>978はそういう意味で使ってるだろうから分かってると思うが、
業界違いの人にとっては理解不能だろうから、念のため。


こんなの誰が読み返すんだ?wwww
バーーーーーカ


>>993
IDを気にしてるまたお前か。
あんたのレスはいらないよ?
あまり分かってないんだろ?


>だから、そんな調整出来るほど納入されるなら、どこでもやるって。

また結果が出てから、あー出来ましたねって言うのかな?
全部予約で出来るわけがないだろ?
出すほうも考えてるだろ?
1mlの方が多いんだぞ?

ってゆーか、くどいわ。
995名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 00:59:59 ID:um/X862oO
>>994
その割には繋ぎ替えるたびに粘着してるのがお前なんだが。
996名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:00:10 ID:jQ6iUg5n0
>993

実際お前のところに何本入ったんだ?
10ML3本に対して1MLが1本でもあれば、何とかできるだろ。

どうせ予約でしか受けられない。向こうの都合でこれないなら
それまで で今回は良い。
997名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:00:39 ID:xGbshfcD0
>患者は通常助からないような大怪我をしました。
>助かりました、喜びました。
>肝炎にかかりました。

だからどーしたんだ?
肺炎でもいいや。
肝炎・肺炎に掛かって訴訟でもおこされたか?wwww

意味ない書き込みだね。
998名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:02:54 ID:ieZvTS7y0
長妻と舛添がジャンケンして決めろよ
999名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:02:57 ID:Dca7LI7y0
このスレでは24時間で破棄しない運用を「自己責任」という表現で話されていたことが一番ショックでした。
1000名無しさん@十周年:2009/11/10(火) 01:04:33 ID:lBj9o8vi0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。