【国際】ロンドンに渋谷型スクランブル交差点誕生 - イギリス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
ロンドン都心の交差点、オックスフォード・サーカスにこのほど、通行者の混雑緩和のため、
「有名な東京・渋谷の交差点」(タイムズ紙)をモデルにしたスクランブル交差点が誕生した。
2日に開幕式典に出席したジョンソン市長は「英国の技術と日本の革新性、そして
良識の勝利だ」と述べた。同交差点は英国きってのショッピング街。買い物客や観光客で
ごった返し、ピーク時は1時間に3万2000人が横断。

*+*+ nikkansports 2009/11/03[21:13:30] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20091103-562548.html
2名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:14:00 ID:94HX5wdp0
とち狂ったか
3名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:14:41 ID:XafVYT6L0
そそそんなに褒めていただくようなものでは
4名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:15:05 ID:CjQa3OGP0
2ならしりの穴うp
5名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:15:38 ID:EFopbeoG0
スクランブルだー緊急出動ー♪
油断をするーなーあッ♪
6名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:16:18 ID:LCmCUI1N0
こんな事でホルホルさせようとしても無駄だ
クソスレ禁止
7名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:16:26 ID:/YlpOqqCO
5なら人と交差する
8名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:18:02 ID:/pSSDg7W0
お前らはラウンドアバウトってのがお気に入りだろ
9名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:18:27 ID:KIzHWwgGO
写真は?
10名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:18:36 ID:59c2XGV4O
ジョナサン・エドワーズがアップ始めました
11名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:18:49 ID:jg83HrvyO
<#`д´> そんなことないニダ 本当はウリの国がモデルニダ!!
12名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:19:15 ID:/FcenKda0
>>8 イエスのか?
13名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:19:35 ID:FGDfUIVPO
イギリスってそこまで人口多かったか?
14名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:20:43 ID:uwWk2kfHO
>>5
太陽の使者乙
15名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:20:47 ID:k3KqThenO
すくーるらんぶるがどーした?
16名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:21:25 ID:2pvzyhn10
> 英国の技術と日本の革新性、そして
> 良識の勝利だ
日本の技術 >>> 英国の技術
だろ。何を言ってるかわからん。
17名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:21:36 ID:ysrNgAfGO
イギリスで人が集まるのはスポーツ競技場しかないと思ってた
18名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:22:16 ID:fXR+eSiMO
スペインのアダルトチャンネルは、
なぜか渋谷のスクランブル交差点がオープニングに出る。
19名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:23:06 ID:VsjomYse0
渋谷って、一時間に何人くらい?
20名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:23:09 ID:/rJt7rmo0
何故か久米宏のTVスクランブルを思い出した
21名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:23:20 ID:OFwm7maI0
あの渋谷駅前の光景は外人は結構新鮮らしいからな
あんなもんが珍しいなんて、連中に指摘されるまで思いもよらなかった
22名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:23:37 ID:IVMthUd1O
NHKが取材した映像は、渋谷駅からTSUTAYAを撮るような感じで
撮影してたな。やっぱり地元をとりなれてるなぁ。
23名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:23:38 ID:2pvzyhn10
>>13
世界中からの観光客であふれてる
24名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:24:06 ID:VsjomYse0
>>21
井の頭線に行く通路のとこから、よく外人がビデオ撮影してる。
25名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:24:25 ID:2XgYkZAl0
26名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:24:44 ID:2D6UN0rJO
勝利?まるで戦でもしたような言い方だなw
27名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:25:11 ID:1u35tLpC0
>>8
名曲だな。
28名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:25:55 ID:zdRD6hUe0
ロンドンに渋谷式スクランブル交差点 コスプレ集団登場

英ロンドンのオックスフォード・サーカスに東京・渋谷をお手本にしたスクランブル交差点がお目見えし
2日のオープニング・セレモニーで、渋谷らしく派手なコスプレ姿に着飾った日英両国の若者が交差点を練り歩いた。

ショッピングやエンターテインメントの中心地、オックスフォード・サーカス周辺は観光客であふれかえることが多く、
混雑緩和のため、管理するウエストミンスター区が斜めに横断できる渋谷式交差点の導入を決定。
総工費400万ポンド(約5億9000万円)をかけ、約9カ月がかりで完成させた。
2012年のロンドン五輪に向けたイメージアップの一環でもある。

ボリス・ジョンソン・ロンドン市長も「素晴らしい交差点だ。クリスマスには日本から多くの観光客が来てほしい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/091103/erp0911031119001-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/091103/erp0911031119001-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/091103/erp0911031119001-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/091103/erp0911031119001-n1.htm


オリンピック開催まで1000日を切ったイギリス・ロンドンで2日、たくさんの人を迎えるため、街の中心にある
交差点が生まれ変わった。その手本となったのは日本だった。

ロンドンのオックスフォードサーカスの交差点に、スクランブル交差点が取り入れられた。これは、東京・渋谷の
交差点を参考にリニューアルしたものだという。

オックスフォードサーカスの交差点は、ショッピング街が広がり、多いときは一時間に3万2000人が行き来する。
しかし、これまでは信号の仕組みが複雑で通行に時間がかかるため、信号無視をする人も多くて危険だった。
日本ではおなじみのスクランブル交差点もロンドンでは初めてで、斜めに横断することそのものが新鮮で好評を
博している。横断できる時間は30秒、車の通行を待つのは約2分で、歩行者には少し時間が短めとなっている。

交差点を整然と渡ることができるかどうか、間もなく始まるクリスマスショッピングのシーズンにその効果が試される。
http://www.news24.jp/articles/2009/11/03/10147053.html
29名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:26:22 ID:RiicFaif0
昔は渋谷のスクランブル交差点って横断歩道平行垂直4方向と真ん中は×の横断歩道だったよね?

今って真ん中\←これだけになってない? っていうか昔からだっけ?
30名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:26:49 ID:3N8LV4Pp0
尾崎も草葉の陰から見てるよ。
31名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:27:05 ID:UXZ+amGY0
>>28
なんでコスプレ・・・
32名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:27:08 ID:LW+MooN70
>>25
イギリスのブスメスの多さは異常
33名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:02 ID:ktbQsmkN0
ロンドンの横断歩道っていちいち「右見ろ」とか「左見ろ」とか書いてあるなw
親切心なのかアホな市民が多いのかわからんが
34名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:06 ID:zdRD6hUe0
ロンドン一の繁華街の交差点オックスフォードサーカスに2日、東京・渋谷駅前スクランブル交差点に
倣った横断歩道が登場した。大勢の買い物客らでにぎわう付近の混雑緩和に役立つと期待が集まっている

同日は交差点の中央付近で記念式典が開かれ、太鼓の演奏が流れる中、ジョンソン・ロンドン市長が
巨大なシンバルを打ち鳴らして導入を祝った。同市長は「プロジェクトの完成は、英国の技術と日本の
革新性の勝利だ」と語った。

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20091103at02b.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009110300080

ロンドン中心部に渋谷型スクランブル交差点誕生
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2659334/4844513
35名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:09 ID:Wyr4gsVu0
ブルー・レッド・イエロー
36名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:20 ID:J8id00IM0
斜めに横断したいって普通の発想じゃないの?
大人数、大交通量の交差点でそれができるかどうかは技術で
日本だけそれができてた、んじゃないの?
37名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:25 ID:JFwhA+DG0
Shibuya-style crossingっていってるけど
スクランブル交差点に相当するものがないのか
38名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:54 ID:OFwm7maI0
>>24
俺は最近、あの交差点をバックに白人が
一杯まで伸ばした右手にカメラ、
左手に萌え系アニメヒロインの切り抜きを持って、
遠近法を駆使して夢のツーショットを試みてた奴を見たな。
手伝ってやればよかったって後悔してる。
39名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:28:59 ID:yZfBxhwlP
チョンのウリナラマンセ記事みたいできもいな
40名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:30:53 ID:HmA7sUCdP
鮮人みたいな記事いらないから
41名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:32:00 ID:UXZ+amGY0
>>39
それはちょっと思ったけど
市長自身が日本についても触れてるから
まあいいかと思った
42名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:32:26 ID:KIzHWwgGO
>>39
じゃあ日本の交差点はユニオンジャックからヒントをえて作りました

ってことにしよう!
日英友好万歳!
43名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:35:20 ID:TtPW26AcO
人口10万人の地元の糞田舎ですらスクランブル交差点あるのに…

ロンドンは超糞田舎なんだな
44名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:35:32 ID:yOQOctUA0
白人は石頭で融通がきかない
40年もスクランブルのアイデアもでなかったんだな。
45名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:36:18 ID:H9mhOi8Q0
>>28
渋谷とコスプレ関係ねーww
秋葉とか池袋とごっちゃになってるのか?
46名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:36:53 ID:s6XCjcLv0
そこらへんは適当でw
47名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:37:08 ID:PDcTo+JzO
>>16
は?技術力はイギリスの方が上だぞ
もしかしてお前日本の技術は世界一と思ってんの?
48名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:38:47 ID:BTdytBCj0
イギリスってアニメオタク多いの?
つか、日本の皆さん来てほしーって、、、
わけわからんです
49名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:39:32 ID:sBP8MzMpO
>>41
つか日本メディアが市長にわざわざインタビューしてたぞ
昼のニュースでやってた
50名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:39:45 ID:ASREh73aO
クソスレ
51名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:40:22 ID:iRT9JvIdO
>>45
10年ちょい前は、コスプレに関しては秋葉原より渋谷が充実してた。
流行の伝播は意外と遅いから。
52名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:41:29 ID:amRZeKm1O
どうすりゃ自由になるか〜い?
53名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:42:07 ID:2Dyx6NGI0
>>47
ダイソンがあるしな。
54名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:42:20 ID:pv1WFCReO
超田舎者の俺は渋谷のスクランブル交差点で向かってくる群衆にたじろぎUターンしたことがある
55名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:42:37 ID:/L5XxJD50
イギリスにあんまり良いイメージないな。
反日とか飯がマズイとか。
56名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:42:57 ID:+GfjCCFbO
ランダバウトの運転はできない
57名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:43:52 ID:nc7g5SwE0
>>47
何の技術で負けてんの?
58名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:45:00 ID:Nrr1loiR0
スクランブル交差点なんて今や全国どこでも存在するのに、なぜ渋谷なの?
渋谷が発祥地であるわけでもないのに。
59名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:45:26 ID:lQThPMa/O
あれそんなに珍しいものなのか?
60名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:46:07 ID:hL5CYzLD0
日本文化がロンドンに輸出されるのはいいことだな^^

>>8
「こわれもの」は確かに歴史的名盤だな。
61名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:46:07 ID:n3zm1LJ+0
>>42

日本最初のスクランブル交差点は、熊本の子飼橋交差点。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/17/0000455017/22/img79965c52zikfzj.jpeg

アメリカのスクランブル交差点を取り入れたもの
62名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:46:37 ID:50E5YsWAO
>>55
日本猿はイギリス人女教師殺害したからな
63名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:48:45 ID:6XpO7Ahd0
>>53
ダイソン掃除機がブームになった時、
社長が来日して、量販店を視察してたのを
WBSが密着取材してた。

同行していた小谷真生子が
「これも、ダイソンですか?
あ、東芝・・・ダイソンそっくりですね」
と言うと、社長は
「日本メーカーにプライドはあるのかと言いたいですね」
と言っていた
64名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:51:13 ID:FGDfUIVPO
>>55
イギリスの世論調査じゃ日本への好感度はかなり高いよ?
自国の製品より日本の製品を好む国だし
65名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:52:06 ID:1iJncx3JO

わざわざスクランブル作んなくても馬鹿でかい横断歩道書いて斜めに歩かせればけばいくね?
66名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:55:16 ID:+Z7CTE1D0
なんか知らないけど観光客の心は惹き付けるみたいだな
外人は必ずと言っていいほど写真撮ってる
67名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:56:20 ID:VsjomYse0
外人は、新宿駅みたいなのも見たことないから
連れてってやれよ。
68名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:56:44 ID:zgVX3xl7P
ウリナラ起源が主張され出すに1ジンバブエドル
69名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:57:49 ID:7PKDMXQH0
>>63
一方ダイソンが出したハネ無し扇風機は東芝が30年前に作っていたのでしたチャンチャン
70名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:58:41 ID:NGZVLN+90
デイリーメールの記事でも、渋谷が手本となってるけど
コメントでは、
オークランド(ニュージーランド)では45年も前からあった
ロンドンが世界をリードする、とかカナダにも前からあったよ、とかさ
そういう「日本発ではない」という内容のコメントが得票を増やしてたよ
ただ、交差してればいいってもんじゃないんだよw

まあ日本を参考にした、ということがカチンと来てるんだろうな
ロンドンが世界をリードする、なんて書き込みに得票が入っててさ、それが本音だろうね
何年か後には、スクランブル交差点を発明したのはイギリス人、とかって平気な顔で「歴史」にしそうだw
71名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:29 ID:V3wOKch80
歩行者信号守らないお国柄だぜ。イミネェ。
ってか混むのクリスマス時期だけなんだから
その時期だけ歩行者天国にすりゃ済むんだよ。
頭使えや。
72名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 21:59:49 ID:3sMkNkq90
>>70
スクランブル交差点を発明したのはアメリカだから
心配するな
73名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:00:45 ID:wk2Sxm5zO
>>70
ソウルの方が立派だけどな。イギリス人も日本人なんかと比べられたら怒るよ。
74名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:01:28 ID:KIzHWwgGO
>>61
そ−なんだw

>>55
とりあえず音楽から入ろうよ
ビートルズにオアシス
75名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:02:18 ID:7SE14kg60
>>61
アメリカの最初のスクランブル交差点が知りたくなるな。
いや、絶対ググってやんないからな!><
76名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:03:17 ID:DsxaBACaO
ハチ公がいない時点で失敗だな。
77名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:03:23 ID:7aaZopZsO BE:2430641478-2BP(111)
)・ω・(
78名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:05:00 ID:2pvzyhn10
>>47
軍事とか特殊な技術ではイギリスは上かも(それも疑わしいけど)
しかしイギリスで生活してみろよ。この国が先進国と呼ばれていることに疑問が生じるぞ。
79名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:05:57 ID:7SE14kg60
スクランブル交差点 - Wikipedia
最初に設置されたのはアメリカ・ミズーリ州カンザスシティとカナダ・バンクーバーで、1940年代であった。

(´ω`)
80名無しさん@十周:2009/11/03(火) 22:06:36 ID:Asmc05U20
♪自由になりたくないか〜い、熱くなりたくはないか〜い♪
81名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:07:30 ID:hcfbENe/O
スクランブル交差点が日本オリジナルとか思ってる奴は馬鹿だろ
カナダかアメリカ発祥だ
ホルホルしてんじゃねーよ
82名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:08:47 ID:jH+yddL+O
渋谷の交差点は何がすごいの?教えて。おいらのところはイナカだから信号があまりないんだ。
83名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:10:59 ID:G/BfUk9nO
渋谷のスクランブル交差点はちょっとした合戦レベル
84名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:12:33 ID:uDGfIwXH0
>>82
上から見てると青になった瞬間、合戦でも始まったかのように見える
85名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:13:05 ID:VsjomYse0
その合戦が数十秒ごとに起こるのがすごいんだな。
86名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:13:16 ID:7SE14kg60
>>82
近所の小中高の学生の帰宅時、余りにも人数が多いから、
車道用信号機が全部赤になって、歩行者用信号機が全部青になる。

で、2〜300人がその青信号の間に、
交差点を自由に好きな方向に歩ける。

ってレベル

かな?
87名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:13:23 ID:3sMkNkq90
<丶`∀´> イギリスに参考にされた日本はスクランブル交差点の宗主国desu-
88名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:08 ID:mckWgRUQ0
マジで現代版の合戦だよな
89名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:14:21 ID:D32q6ay60
Q-FRONTにライブカメラがあった頃の古き良き2chの思い出↓

マトリックスオフ
http://swiki.jp/w/kckj4a0bya6ftc7e
★ 3年B組金八先生 in 渋谷 ★
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/event/1053542389/l50
1 :仕掛け人Z:03/05/22 03:39 ID:/w5dhSnp
場所 渋谷駅のスクランブル交差点
日時 6月1日(日)午後2時
信号が青になったら、金八の格好をした私が交差点の
真ん中までダッシュして「3年B組ー!」と叫びます。
そしたら、みんなは 「金八先生〜〜!!」
と言って私に駆け寄ってきてください。
現地解散。 以上。

3年B組金八先生 in 渋谷
http://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/archive/kinpachi.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/kinpachi/0007.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/sickmaster/kinpachi/0008.jpg
90名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:15:10 ID:S8jh2AgR0
>>63
日本の家電メーカーが
ダイソンショックで、あわてて対抗機を
出したが、見た目ばかり似せただけで
商品として出してはいけないレベルだった
91名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:16:31 ID:Z9CVh1No0
>>82
凄いって言うか東京の名所なんだよ。
タイムズスクエアに行ったらみんな写真撮るだろ?
92名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:16:38 ID:nc7g5SwE0
>>78
なぜ疑問を感じたんだ?濁さずに教えてくれ。そこまで言っておいてググれとかはナシだよ。
93名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:16:38 ID:DhtuhkoK0
渋谷が外人に人気なのか
スクランブルだからじゃなくて、
あれだけの人間がぶつからずに
交差してるところ
94名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:17:30 ID:rHVWGOMxO
渋谷のスクランブルはまぁ…上から見てると楽しいわなw
95名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:18:04 ID:zdRD6hUe0
Saturday afternoon at Shibuya Crossing, Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=QXtOdSgf6Ic

Shibuya Crossing Crowds From Above
http://www.youtube.com/watch?v=cUBK78yNJ80

shibuya at night
http://www.youtube.com/watch?v=MV-R_4_3Qpw
96名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:18:05 ID:NPUa8QozO
どこが発祥かなど、論議する必要はない
渋谷の交差点を参考にしたという事実が嬉しいじゃないか
しかも、効果があったならロンドンの人たちも助かった訳だし
97名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:18:42 ID:7SE14kg60
でもニュースで「通勤時」の画を使う時は必ず東京駅前なんだよな。
どーでもいい事だけど。
98名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:19:59 ID:75p28REV0
>>53
英国の掃除機なら、これも外せない。
http://henryhouse.jp/
99名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:20:10 ID:jLoLK5iEO
自由になりたくないかーい?
あつくなりたくはないかーい?
自由って一体何だーい?
どうすりゃ自由になるかーい?
君は思うように生きているかーい?
100名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:22:18 ID:VsjomYse0
>>91
渋谷という場所を撮ってるのではなく、見たことのない凄い現象を撮ってるんだから、
凄い、という表現の方が適切。
101名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:22:49 ID:YXB0t+i6P
>>97
やっぱりスーツ姿のおっさんの画が欲しいんだろうな
102名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:22:49 ID:ESjnlNJg0
高層ビルのレストランで、アメリカから来た老夫妻との食事を終えて、
廊下に出ると、雨が降り出していた。
廊下から外を見下ろすと、
そこはハチ公広場前の大きなスクランブル交差点で、
信号が青になると色とりどりの雨傘がひしめいていた。
老夫妻は足をとめ、じっと窓から見下ろした。

私たち、こうするのが大好きなの。
日本のことが一番よくわかるから。
雨の日、そしてことに渋谷のような大きな交差点。
ほら、あちこちの方向へ動く傘をよく見てごらんなさい。
ぶつかったり、押し合ったりしないでしょ?
バレエの舞台の群舞みたいに、規則正しくゆずり合って滑って行く。
演出家がいるかのように。これだけの数の傘が集まれば、
こんな光景はよそでは決して見られない。

http://archive.mag2.com/0000000699/20090614000000000.html
103名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:23:36 ID:+pQ+UEaai
そもそも、なんで渋谷のスクランブル交差点がこんなに世界的に有名になったんだろうか。人が多いから?
104名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:24:08 ID:LW+MooN70
最近露骨に在日糞チョンが書き込むようになったのも民主党のせいだな
105名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:24:35 ID:rHVWGOMxO
○○の勝利だ〜とか、なんて言うか、勇ましすぎてwよくわからん感覚だなぁ。
まぁでも、完成おめでとうイギリス
106名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:26:40 ID:RzmQGIoi0
東京って以外と観光客多いよね
107名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:27:23 ID:alKhprRdP
まず渋谷型の意味がわからない
108名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:28:40 ID:Z9CVh1No0
>>100
言葉でこじつけるならば、元々は大人数がワッて動く光景なんだけれども、
もはや有名になってしまって、(世界の)SHIBUYAを示すアイコンなんだよ。

つまり、元々はあの光景で注目されたのだけれども、
今では渋谷の風景として撮っている人間の方が多い。

たぶん、ロンドンが今回これを作ったのも、交通の話よりも
この街にそういうアイコンが欲しかったからだと思う。
109名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:32:48 ID:eEa0sJKt0
いいね。信号青でテーマ曲のcrossroadsかっこよくね?
110名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:32:58 ID:kgpSYm1s0
遂に欧米が日本を模倣する時代がやってきたか
19世紀のときと立場が逆転したな
良い事だ
111名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:36:48 ID:JCpe6r6L0
信号が必要なのは自動車があるからだろ
そもそも自動車を発明したのはイギリス人だろ
112名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:37:15 ID:kgpSYm1s0
>>25
ロンドンなんだからロンドンらしく、メイドのコスプレにしろよ。
こいつらも芸が無い。
113名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:38:08 ID:+aCyt5IE0
>>110
昔、アメリカが日本の治安の良さは
交番があちこちにあるからだと
取り入れたことがある
114名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:38:38 ID:4IfhERBx0
>>33
イギリスにはヨーロッパ(大陸ね)からの観光客がたくさんいるんだよ。
大陸は右側通行だから、歩行者が横断するときにまず左を見ながら渡り始める。
それやると左側通行のイギリスでは、右から来た車にはねられるわけ。
だから、あの標識はヨーロッパから来た観光客に右を見ろ!って言ってんだよ。
115名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:38:49 ID:QCJ6XkT2O
尾崎豊歓喜
116名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:39:52 ID:DZAhbc8pO
間違いなく赤信号スレスレに交差点のど真ん中で全裸になるヤツ出てくるぞ
117名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:40:43 ID:J2SmTBYv0
>>1
>ジョンソン市長は「英国の技術と日本の革新性、そして
>良識の勝利だ」と述べた。


たかだかスクランブル交差点に
日本の革新性があるかも疑問だが
どこにも英国の技術はないように感じるんだが
118名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:01 ID:D32q6ay60
The Famous "Scramble Crosswalk" of Shibuya
http://www.youtube.com/watch?v=sHXE8pVBVRg
shibuya hachiko crossing, Japan
http://www.youtube.com/watch?v=GPFZcP6C5S0
world's busiest pedestrian crossing
http://www.youtube.com/watch?v=nQAZjWi615Q
119名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:34 ID:W18bTIKI0 BE:3004922669-2BP(0)
渋谷型歩道橋のことかと思った。
120名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:42:52 ID:wCyW+vplO
>>112
見たかった

となぜ一言素直に言えない?
121名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:43:33 ID:vKbm/lIYP
ところでググる地図の航空写真見たら、そのオックスフォード・サーカスとやらには変な
斜め格子柄の模様が交差点にでっかくペイントしてあるんだけど。

122名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:43:43 ID:zdRD6hUe0
>>117
道路信号の制御システムに手を入れる必要がある
それを実現するのに金が掛かる
123名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:29 ID:Qsable+2O
>>47の言うとおり底力はあるよ。
実際に飛行機のジェットエンジンは日本の重工系の会社が束になっても、イギリスのロールスロイスには敵わない。
ジェットエンジンって最先端の技術だから、日本はその分野で負けてるわけだからね。
124名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:41 ID:8hPZE01z0
汚い交差点だな
125名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:44:59 ID:kgpSYm1s0
>>120
イギリスにはブサイクが多いから、日本に伝わってるイングランドの伝説とか、
アニメみたいなのは一切無いんだろうなと思う。
126名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:32 ID:aH+oRhYA0
>>118
ムスカの気持ちがわかった
127名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:45:52 ID:0Gq+Yu+S0
>>112
あっちの感覚だと、メイド服=使用人の作業着だから、
日本のようなイメージでとらえていないと思うよ。

日本で、そうじのおばちゃんのコスプレしないようなもの。
128名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:46:00 ID:Z4foQumfO
あんまない形なのか。計画型じゃねーもんな。
129名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:27 ID:oSv3tAxM0
Mayor of London Boris Johnson opened the junction, based on a design in Shibuya, Tokyo, by striking a gong.

He said: "This is a triumph for British engineering, Japanese innovation and old-fashioned common sense.
We've brought one of the world's greatest crossroads into the 21st century."

And Mirror travel editor Nigel Thompson added: "I''ve used the Shibuya crossing several times.
Like most Japanese inventions it's simple - and works. Oxford Street shoppers will love it."
130名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:47:40 ID:2pvzyhn10
>>92
身近の小さいことなんだが
電車は遅れるとか地下鉄は走行中止まるとか、銀行ATMで振り込み
できない(10年くらい前の話、日本では当然普通のことだった)とか、
沢山いろいろある。
あるとき大学のゲストハウスにカード式のキーを導入して、イギリスに
してはスマートなシステムを導入したなと思ったら、予感はしたが来訪者を
部屋に案内したらキーは動作しなかったとか。
もちろんこういう些末な例から技術力に疑問というのは飛躍と言われれば
そうだが、日本の方がスマートにやってることは多い。
技術の話ではないが、イギリスは金がなくて大学や病院に金が回らない。
施設の惨状たるやひどいもんだ。

ひとつ誉めておくと、あいつらは日本ほど表面的にスマートにシステムを
動作させられないかもしれないが、物事を根本からよく考えることができる。
俺個人の見方だけど。
131名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:48:20 ID:I5irdbWGP
>>127
だが待ってほしい。
その理論では日本人は看護婦のコスプレをしないことに
なってしまうのではないだろうか?
132名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:49:12 ID:Z9CVh1No0
>>123
日本が多分イギリスにかなわないのは
RRのジェットエンジン技術と、
東欧系技術者が流れ込んできてものすごい発展を遂げているソフトウェア開発と、
クールな掃除機を作る技術ぐらいだろw
133名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:48 ID:oSv3tAxM0
たかが交差点ごときでそんなに偉大な発明だとかエゲレス人に言われても
実感がわかないです。
134名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:50:54 ID:LxH0WRMPi
>>130
身の回りの家電とかの技術を見れば日本のほうが遥かに進んでるとか思うかも。
でも、重工業とか先端技術、航空技術なんかはまだまだ侮れないよ。
135名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:52:32 ID:wCyW+vplO
>>132
まだあるぞ!

紅茶とサッカー、そして
セバスチャンを作る技術だ
136名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:54:13 ID:DZSonbqwO
単なる斜め横断と侮るなかれ。
あれを「自動車交通と併存」させるのは、なかなかに大変な作業がいるんだぜ。
渋滞を起こさず、ヒトが待てる時間だけの遮断にするためには、細かな交通量調査を元に
信号制御のパターンを組み、車道にセンサーを置いて信号停車の車列の長さを計測し
それらを基に信号の切り替えや青時間の制御を行う必要があるんだぜ。
137名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:54:53 ID:aKlL62G60
>>1
発祥はアメリカだけど大量の交通箇所でまとも機能してるのが渋谷って事じゃないかな
138名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:55:32 ID:pg3Oclp30
ん?スクランブルとか英語なのに、イギリスにはないの?
139名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:04 ID:eL6/uhRV0
渋谷の交差点がそれだけ印象あるんだろうな
そうなると通行量とかは世界一になるのかな?
140名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:17 ID:TZjUP2IBO
熱い紅茶
141名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:56:37 ID:7SE14kg60
>>135
はいはい。ハイジがドイツでホームシックになって夢遊病で家の中をウロウロしてた時にいたあの家の使用人な。
142名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:57:26 ID:4IfhERBx0
イギリスの公共サービスでの酷いサービスは、技術云々より単純に金が行ってないだけだからなんだよ。
サッチャーは小泉なんかより何倍もドラスティックに改革したからね。
イギリスの郵便は1割も行方不明になるって知ってるか?
すげーだろ、10通だしたら1通無くなるんだぞw
小泉が郵政改革完遂してたら、日本もそうなってたけどね。
143名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 22:57:42 ID:amRZeKm1O
気をつけてまっすぐ歩いてほしいよぉ〜〜〜
144婆 ◆HKZsYRUkck :2009/11/03(火) 22:59:44 ID:TumlRVB40
>>115
浜田省吾が思い浮かんだ俺 orz


関係ないが、俺さま的都会の基準は2つだ。
 ・スクランブル交差点があること。
 ・どこからともなくバニラの匂いが漂ってること。
145名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:00:07 ID:+oadzAGy0
渋谷は東京ではない
あんな汚い街、高層ビルもない
146名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:15 ID:2pvzyhn10
>>134
そうだろうな、まあそうだろうと思う。しかし日常生活レベルではでそういう技術の
凄さが見えて来ず、日本の方がすぐれてる部分が結構あると思える。そして
今回は交差点システムという身近なシステムの話。それを市長が「イギリスの技術」
などと持ち上げてるから「もしもし何のこと?」と言ってみたくなったというわけ。

147名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:01:26 ID:mUU3VoS8O
↓在日がファビョりながら怒りの一言
148名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:02:31 ID:755fBBwa0
スクランブル交差点 作曲:筒美京平 編曲:エヴァンゲリオンの鷺巣詩郎デビュー直後(26歳)
http://www.youtube.com/watch?v=MyPnWy-hejI
149名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:03:18 ID:zdRD6hUe0
>>136
日本の信号はそれが当然のように処理できる上に、
皇族やVIPが通過する時や祭りの時などは、警察官が手動で信号を操作することもできるからな。

日本信号とかの力を借りずに、イギリスで独自開発するのに総工費5億9千万掛かったのも当然だろう。
150名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:15 ID:wCyW+vplO
>>146
普通に日本の渋谷方式?のスクランブル交差点をイギリスの会社が作りました。

ってだけでないの?
151名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:04:41 ID:h7MD3qmVO
えっ 渋谷だけだったの?逆に何でって感じ
152名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:05:09 ID:fJKDFaIYQ
>総工費400万ポンド(約5億9000万円)をかけ、約9カ月がかりで完成させた。


日本の土建屋なら午前0時から午前6時まで通行止めにして6時間でやり遂げるだろうし、
さらに東急建設とか鉄道系の土建屋なら、道路を二重に組み立てて一瞬で切り替えるとか
魔法のようなことをして、まったく交通を止めずに成し遂げる。
153名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:06:44 ID:UuPz4YVf0
>>28
完全に勘違いしてるな
渋谷とコスプレは関係ないだろ阿呆か
154名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:06:54 ID:gHu5TRkM0
ドラマ 世界で一番君が好き!のOP
http://www.youtube.com/watch?v=j2XlIA3yIQY#t=1m30s
155名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:33 ID:QCJ6XkT2O
見栄と偏見の吹きだまりがイギリスにもできるんだな。
156名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:07:59 ID:QcLgdq5C0
昔アメリカの会社がアメリカ国内向けに作ったCMに鬼束ちひろの歌を
BGMに渋谷のスクランブルを撮った映像があったね。
あれは良かった。
157名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:37 ID:Gm0Al1+8O
日本の負をコピーするとかイギリス終わってんな
158名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:09:56 ID:r6MXVPOx0
>>152
そういや元住吉とこの陸橋と線路の上下一晩で入れ替えたんだっけかw
159名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:10:04 ID:wCyW+vplO
>>151
>>136>>149
のように、大量の人と自動車を安全かつスムーズに捌けるシステムが
渋谷のスクランブル交差点で、他には類をみない変態技術ってことでないの?

それを参考にしてロンドンに作ったっていう・・・
160婆 ◆HKZsYRUkck :2009/11/03(火) 23:11:12 ID:TumlRVB40
>>28,>>153
横断歩道が文化的存在になるという現象は、
「アビーロード」のイギリスが起源だしな。うんうん。
161名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:16:10 ID:vyDaAFGpO
渋谷なんて丸ごと消えてくれれば犯罪率下がるのに
162名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:18:23 ID:GvpNvXv80
イギリス人は大らか、誰もスペリングのミスなんか気にしないよ。
高層ビルの天辺に「CENTRE POINT」と堂々と看板掲げてるしw
日本なら設計ミスあっても施工する段階で普通気づくだろwww
163名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:27:41 ID:oSv3tAxM0
>>162
シアターもtheatreだっけ?
grayが greyでcolorがcolourだっけ?
164名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:33:10 ID:Ohla5rTF0
オックスフォードサーカスあたりってそんなに人いたっけ?
165名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:35:34 ID:9bjKvd7I0
>>34
こんな通行量ならスクランブルにするほどの話じゃないような…
166婆 ◆HKZsYRUkck :2009/11/03(火) 23:36:32 ID:TumlRVB40
>>162,>>163
「大名古屋ビルヂング」みたいなもんか?
167名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:48:33 ID:PomLWtqZ0
>>136
そうか?
いちいち点灯してる時間を変更してる訳じゃないだろ?
2分とか、30秒とか適当に決めてるじゃない。
それでどこかが渋滞するようなら、そこを長くすればいいだけじゃないの?
168名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 23:50:39 ID:J2SmTBYv0
>>164
夕方6時から7時ぐらいは駅になだれ込む人たちでスゴいことになってる
169名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:00:56 ID:4qAVtgqf0
>>162
centreがスペルミスだと…?

>>166
centre, theatreってのは一種の格式ばった古語表記。
日本語でいうと、旧仮名遣いみたいなもんだ罠。

○○ビルヂングってのは三菱地所の商標。
building、はdiであって、jiやziではないので「ジ」ではなく「ヂ」が適当、という独特のこだわり。
だったら「ディ」でよくね?と思いきや、奇数の文字数にこだわって「ビルヂング」らしい。
170名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:04:40 ID:O8kOhwpJ0
>>169
ウェブの辞書みると
確かに
centre=centerって出てくるな
centreでも間違いじゃないのか
171名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:06:03 ID:QeT/EKkd0
米語の時代なんだねえ。
172名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:08:42 ID:o3cVQ5+zO
>>170
それはイギリス英語だな
173名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:10:35 ID:KIfiUZbN0
ところでイギリスではイギリス泥語のほうが好まれるんか?
174名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:12:07 ID:eStE0wh2O
>>169
勉強になったサンクス。
175名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:13:45 ID:4v10YPWEP
あえてアメリカではなく日本のアイデアみたいな言い方をしてるところに
イギリスの思惑が垣間見えるな
ドルが崩壊してるアメリカをおちょくってるのかも
176名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:15:14 ID:DZ9jOB2v0
てかそういう釣りだったんじゃないのか?
177名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:16:51 ID:oDIOw3fJO
梅田の横断歩道は?
178名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:21:39 ID:/KJREYGu0
そもそもスクランブル交差点って言うネーミング自体が何で? って
感じなんだけど。 新しいネーミング考えた方が良いんじゃないの?
179名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:22:02 ID:QeT/EKkd0
数年前某評論家が、
日本は青信号になっても車は一方向は動いてる。
外国じゃ、歩行者青になったら車は全部止まる、
日本は遅れてる、
と言ってるのを聞いたんだが、あれはなんだったんだ。
180名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:04 ID:QNbrS5Xu0
マジンガーZのスレと思って来てみたが、、
181名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:24:36 ID:MwW+S8N70
>>61
万ごろうとか懐かしいなw
182名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:25:19 ID:fkkPtyTSO
>>179 歩車分離式信号増えてるよね
183名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:27:52 ID:SYV4HgVUO
>>179
外国行ってこい
184名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:31:53 ID:QeT/EKkd0
>>183
何が分かるのか言ってくれ。
185名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:37:19 ID:+/uNzm6P0
博多のヨドバシカメラの前の交差点は
毎回、フライングする歩行者がいる
186名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:43:57 ID:kUiocALv0
イギリスでは車が来ないのに赤信号で待つ人はいない
187名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:10 ID:9EhHLfRgO
>>184
歩車分離式信号がどんなものか分かるじゃないかな。
というか、わざわざ外国に行かんでも、国内で見て来れば済む話だが…
188名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:46:16 ID:QeT/EKkd0
これってスクランブルというシステムの問題じゃないだろう。
何か勘違いをお互いしてるんじゃないだろうか。イギリスもこちらも。
189名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 00:53:03 ID:P9K4oAaF0
>>18
URLをご教示願う
190名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:01:00 ID:ixJ4P+XTO
みんなあーるいーてるー
191名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:04:56 ID:9u7u41KmO
あんな小さな交差点が世界的に有名だったとは驚きだな。
192名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:09:33 ID:G/CxGIkH0
次は、梅田の交差点の真似をして、青信号になるまでの時間表示だな。
193名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:17:31 ID:m2bQG+mKP
>>64
日本のサムスンやLGが安くて高性能で人気らしいよ
194名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:22:56 ID:hKHjhMS40
>>193
富士山をバックにCMすんのはやめろw
195名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 01:57:53 ID:sPMULgJD0
中国から香港に行ったときにイギリス式の道路の作り方のうまさを感じたが
スクランブル交差点はやっぱりなかったかな?
196名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:13:54 ID:Q2uIzoDP0
>>166
大名古屋ビルヂング氏はどこへいったんだろう。
197名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:18:39 ID:2nqJYe8g0
スクランブル交差点は最悪だ
あんなものは滅ぶべき
198名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:39:27 ID:twoffVx1O
昨日のニュースでロンドン市長のインタビューやってたけど、
テキトーでめんどくさそうに応えてたね。はしゃいでるの日本人だけじゃねえの。
199名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:45:57 ID:8pCk8UxzO
なんで勝ち負けなの?
200名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 03:52:35 ID:pP6ZHHRBO
さみしがり屋の君の名前すら誰も知りやしない。
どんな風に生きてくかわってないぜベイビー。
君の怖がってるギリギリの暮らしならなんとか見つかるはずさ。
201名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:12:59 ID:IOIqg09H0
>>195
>イギリス式

あの土地を食い荒らすラウンドアバウトがやたら多い
あの国は信号機がよく故障して信用できないからな

横断歩道にも信号機がない
むかしは歩行者がいれば車は停まったものだが、
さいきんは停まらない車が増えたと言ってるな
202名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:23:16 ID:FdI2heJO0
>>123
日本のジェットエンジンや航空技術は事実上政治的に40年以上封殺されてただろ
ここまで市場が出来上がって技術に差がつくとおいつきようも無い
203名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:27:22 ID:WlEjL3FK0
田舎から来た友達を渋谷に連れて行くと、スクランブル交差点が青になった瞬間に
「え!?」と立ちすくんでた。思い返してみれば自分もそうだった。
なんか、三方から人が一斉に迫ってくる感じがあり得なくて。
ロンドンのこれも、田舎から来た人には脅威だろう。
204名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:29:17 ID:Jl/nfobi0
オックスフォードサーカスって狭い交差点だから
スクランブルにする必要あんまりないんじゃないの?
どうせならピカデリーサーカスに作ればいいじゃん。4方向どころか8方向の交差点w
205名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:34:28 ID:NmeZn4SpO
ピカデリーサーカスの地下鉄駅前って
スクランブル交差点じゃなかったっけ
206名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:51:52 ID:J1qM9OMg0
日本の生粋の技術者で英国を尊敬しない者はいない
なんていうかいいセンスの魂をもっているよ
現代でも見た目より研究機関の技術は高いし
207名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:55:16 ID:GsseHvSnO
>「英国の技術と日本の革新性、そして良識の勝利だ」と述べた。

日本人の知恵の勝利だ
208名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 08:55:19 ID:2yzOSHIl0
>>162
あーあ、アメリカ嫌いなイギリス人が聞いたら怒りそう。
209名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:07:06 ID:ap9YPm/GO
>>174
最近の学校は英語と米語の違いを教えてくれないの?
210名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:24:47 ID:D3rUMzJu0
東京はロンドンに習って渋滞税導入しろよ
211名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:32:00 ID:zKNdPalk0
>>162
大漁でつね、というかみんなネタを楽しんでるんだな
212名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:35:06 ID:JfHv4zGD0
このスクランブル交差点、熊本県が初めに採用したんだよ、知ってた?
213名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:53:12 ID:dSbF1NO+0
ロンドンに住んだことがあるやつは「ばっかじゃなかろか」と思ってるだろう、

なんせ歩行者は信号無視が当たり前のイギリス、
信号遵守は負けと思う英国人、どの交差点でも常に信号のない渋谷状態ww。
214名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 11:12:38 ID:ZG7cijG9O
そして韓国がスクランブル交差点の起源を主張する訳ですね
215名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 12:57:47 ID:drjhbKrT0

<丶`∀´> <スクランブル交差点の期限は韓国ニダ!

・・・チョウセンヒトモドキがアップをはじめました
216名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:21:04 ID:gIDh89h40
スクランブル交差点て革新とかいわれるぐらいに大層なもんなのか?www
初めてしったわww
217名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:09:18 ID:HYEmo9wc0
■イギリスに、渋谷をモデルにした、ロンドン初のスクランブル交差点が登場■

2009/11/04(水) 09:44

  ロンドンの繁華街、オックスフォードサーカスの交差点に2日、ロンドンで初となるスクランブル交差点が登場した。
東京・渋谷の交差点がモデルになっているという。

  英国のブロガー、Trevor Woodsは、「ヨーロッパで最も混雑する交差点の一つである
オックスフォードサーカスに
、東京をモデルとした斜め方向に交差して横断することができる現代的な交差点が登場した」と伝えている。

オープニングセレモニーの様子を、★「日本の発明に敬意を表して、和太鼓の演奏が行われる中、★
ロンドンのボリス・ジョンソン市長がシンバルを鳴らした」と説明するとともに、
「買い物客やビジネスマンが移動しやすくなった」と記し、新しい交差点に期待を寄せている。

 またブロガーのStephanieは、「ロンドンの交通量を考えると新しいスクランブル交差点を渡るのは少し怖いが、
これまでの混雑ぶりや、これからホリデーシーズンを迎えてさらに混雑することを考えると、
喜んで変化を受け入れるべきだろう」と綴っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1104&f=national_1104_004.shtml

追伸
ちなみに、交差点の名前は「東京スタイル」とのこと
------------------------------------------------------------------
>>
どこかの某韓国とはえらい違いだなwww
218名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:14:52 ID:HYEmo9wc0
■イギリスの場合

ロンドンに渋谷のスクランブル交差点をマネたものを作る

日本に敬意を表して、「東京スタイル交差点」と名づけた

オープニングセレモニーは和太鼓やコスプレの和風スタイルで祝った


■韓国の場合

日本の技術や文化を無断でパクる

韓国に昔からあったような名前をつけ、韓国起源を主張する

オープニングセレモニーには、日本のにの字も出てこない

日本が韓国のものをパクったとオリジナル開発者に謝罪と賠償を求める

世界中の人に「またか!」とあきれられる。
219名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:21:06 ID:P3EOU1210
ヨーロッパのローターリー式の交差点は好きだな
220名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:22:53 ID:Npmqn3TAO
いよいよ韓国マスコミみたいになってきたな
飛び付くネタがないからこんなネタに飛び付くしかない。海外に自慢できるものがなくなってきた
ご当地でははぁ?こんなもんで誇ってるわけ、とケタケタ笑われておしまいなんだがね
221名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:22:59 ID:eyFLi0rt0
> 英国の技術

なんだこれ
222名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:24:11 ID:t4t8qJm/O
スクランブルエッグは大韓起源
223名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:24:48 ID:n8kd4Ocw0
韓国がアップを始めました
224名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:25:06 ID:45tmoNH9O
イギリスで良かったわ

韓国ならかの法則が…
225名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:25:19 ID:kYUNRl+mO
イギリス人ってツンデレね
226名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:26:36 ID:mJ9F7BV2P
>>222
ワロタ
どうせぐっちゃぐっちゃにまじぇまじぇするだけだろw
227名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:26:43 ID:HdE+vSHf0
DQ9のスレチでお世話になりましたwwww
228名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:26:57 ID:kTasriXF0
なんで韓国が出てくるんだよ? おまえらふるさとの話やめれ
229名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:27:41 ID:HYEmo9wc0

■ロンドンのスクランブル交差点、「東京スタイル交差点」 の動画一覧■
http://video.search.yahoo.co.jp/search/video?tt=c&ei=euc-jp&p=%A5%ED%A5%F3%A5%C9%A5%F3%A1%A1%A5%B9%A5%AF%A5%E9%A5%F3%A5%D6%A5%EB

日本に感謝して喜んでるイギリス人たち

アニメのコスプレしてるイギリス人もかわいいね


イギリスといえば
クリスマスプレゼントは、これからは日本の風呂敷に包みようにしなさいと
国が行政指導したというのもあったな



230名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:28:15 ID:8oFvaL+1O
>>186
紳士淑女は信号に支配されることはないからね。
日本でろくに車も通らないのに赤信号で待っている光景を
欧米人が見るとファシズムを感じるらしい。
231名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:28:54 ID:JKjR/RpQO
>>220
鳩山関連でたくさんネタはあるぞ
232名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:30:15 ID:woy4VQ860
田舎から出てきて初めてのスクランブル交差点は、正直言ってすごく怖かった
渡りきれなくて真ん中に自分一人だけ取り残されるんじゃないかと
233名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:31:37 ID:eVferfgCO
歩行者天国は日本のオリジナル?
234名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:31:40 ID:4yiI0sjfO
誰もいなくて赤信号でもとまってないと
隠れているねずみ捕りに捕まる事があるので
気が抜けないんですよって英人におしえてあげてw
235名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:36:56 ID:4yiI0sjfO
わたしは銀座のスクランブル交差点が好きだけど
236名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:37:57 ID:K2NhmsfkP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z04NrFXnrM4

最近東京はご無沙汰だけど、まあこの光景は変らないよね。


237名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:39:10 ID:7CdrP/tP0
へー、あれってそんなに珍しいんだ。

>>235
好きとか嫌いとかあるのか?
銀座が好きなだけでは?w
238名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:45:17 ID:s23AV/mO0
この渋谷式交差点って何がすごいの?
http://www.11-34.com/news/archives/loiokiudsr%20030fy.jpg
神戸の大丸前のほうがスクランブルだよ。

横断歩道が 区の字 +さらに3本あるよ
239名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:52:17 ID:Tlx0/c1mO
>>178
戦国交差点
240名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:53:56 ID:4Ug3f1xi0
>>234
おまえ信号守るの恥ずかしいの?
241名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:54:34 ID:2Sh6/TA1O
>日本の革新性

(〃´-`)なんて気持ち良い言葉なんだろう・・・
242名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:57:09 ID:yovfT4OV0
混沌とした中でも日本人には秩序があるから可能なのに
外国でこれやったら、単なる混乱の元


同様に日本の通勤ラッシュは海外では絶対に無理
あそこまで効率的に人を運べない
243名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:57:36 ID:HYEmo9wc0
■最近のイギリス■

★サッチャー首相が日本を異端視していたEU諸国首脳を叱責。我々が日本に勝てないのは日本が異端だから
ではなく、我々の努力が足りないからだ。日本は異端どころか我々の目標とすべき国である。
本当に異端なのはアメリカだ。と演説。

★フランスに対する対抗心から、日本のマンガ・アニメが大人気

★トヨタ工場の誘致で「英仏戦争」が勃発 フランスが勝った為、全英が激怒、メージャー首相が引責辞任

★ヨーロッパで最初に日本の回転すしを取り入れた

★ドーバー海峡トンネルの建設を日本の企業に発注

★新幹線を導入 エリザベス女王をお招きして、祝典を開催

★クリスマスプレゼントは、これからは日本の風呂敷に包むようにしなさいと、国が行政指導

★フランスに次いで弁当ブームが起きる

★渋谷のスクランブル交差点をマネし、「東京スタイル交差点」と名づける

おまけ
ここ20年ほどは、欧州では、第二のジャポニズム運動というべき現象が生まれている。特に、ライバル関係
にある英仏独は、日本ブームで競うようになっており、より日本のことに詳しい方、より日本文化を取り入れた方
が偉いというような感じになっている為、日本人の想像もつかないほど必死であり、いわゆる一過性のブーム
とはとても呼べない状態である。だから厳密には「日本ブーム」というのは間違いであり、あえて言えば
「日本文化をめぐる英仏独戦争」とも言うべき様相を呈している。実際欧州のマスコミでは戦争という言葉
で表現されることが多い。トヨタ工場の誘致のときも英仏戦争という名前で欧州中が大騒ぎだった。
244名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:58:43 ID:NdURqzl30
渋谷に比べると道も狭くて建物の背も低くてスケールちっちゃいな。


あとこれって渋谷、というか日本と何も関係無いよな…
なんで中国の銅鑼でスクランブル交差点スタートなんだ?
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/11/02/article-0-070D5434000005DC-529_634x480.jpg
245名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:01:09 ID:2Sh6/TA1O
>>230
信号を守る日本人からしたら信号を守らない欧米はアナーキズムに見える  

国民性なんだからそれぞれでいいんじゃない?
246名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:04:29 ID:don6ujgN0
大阪でスクランブル交差点あったら、殴り合いがはじまるぞ
247名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:12:33 ID:qPfnJAIv0
渋谷スクランブル交差点は1日の利用者(通行者)数世界一じゃなかったっけ?
248名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:12:52 ID:HYEmo9wc0







ロンドンの交差点の名前は、「東京スタイル交差点」とのこと








249名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:15:04 ID:buyF89u+O
そろそろ韓国が起源を主張します
250名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:15:47 ID:geprJKG7O
イギリス人はまだ信号守る方だよ。
251名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:18:27 ID:tnY7DlNU0
何と戦って勝利したんだよw
252名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:21:12 ID:SM62z9E/O
そもそもスクランブル交差点は韓国が起源…
253名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:22:04 ID:tnY7DlNU0
>>243
まさに、日本文化争奪戦争だなww
何が楽しいのやら、おいどんにはさっぱりわからんす。
254名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:23:43 ID:rdH6K+r+P
チャ−ラーラーチャーラララー♪
チャーララ チャーララ チャララーラー♪

カッコー カッコー カッコー
255名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:25:58 ID:gCA0uWWfO
イギリス人からの日本人のイメージって

織原、市橋、HENTAI(過激なエロアニメ、エロゲーム)

とかで悪いと思うんだが

アイアム ジャパニーズって言っただけで
電話切られたり
現地では避けられたり
なんか早口言われてキレられた。

怖い思いをしたからもう二度といかない
飯は本当マズイし
256名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:28:16 ID:9C4opp2JO
>>254
交差点のカッコー等の鳴り物は萩本欽一が考案したんだよ
257名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:29:23 ID:tnY7DlNU0
>>255
チョンなことは無いww
258名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:31:24 ID:jhZSDlLT0
渋谷の交差点の人を捌く能力は異常
259名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:34:26 ID:wzZ+vXaRO
>>186
イタリアもそうらしいよ
律儀に待ってるとクラクション鳴らされるとか
260名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:37:26 ID:dSbF1NO+0
>>259
日本のようなDQN運転手が少ないし、
横断歩道に立っていれば必ず止まってくれる、

歩行者はDQNだが車の運転マナーはすばらしく良い。
261名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:37:37 ID:Uvw+QCyC0
へえ、本当に渋谷をモデルにしたんだ
262名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:41:47 ID:mmgEHxhh0
>>260
イタリア・フランスは運転荒いよ。ただ、それが普通だと気にしてないだけ。
263名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 17:59:14 ID:n/XoZkBrO
ほんとにおいしい紅茶は日本には入ってこない

コーヒーもだけど

欧州は宗主国だったから、流通を握ってんのよ
264名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:21:36 ID:n/XoZkBrO
>162
恥ずかしいだろうなあ

日本は米語を英語だと思ってるからなあ
265名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:40:34 ID:q3qd1xBUO
イギリス人から見たら、渋谷の交差点は中国の自転車集団の通勤風景と同じような目で見てるんだろう
266名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:43:29 ID:8oFvaL+1O
逆に渋谷246の山手線東西のばかでかい歩道橋撤去しろよ。
ロンドンはいいなあ。
渋滞していても車は動いているし、山がないから郊外は広々してて。
Union JackやGod Save the Queenに文句つけるやつなんていないし。
267名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:49:24 ID:pss8nDcSO
秋葉原の事件見て渋谷の交差点につっこんだらすさまじいだろうなあとか思いました。
268名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 18:52:57 ID:r5GSncBC0
イギリス国立鉄道博物館 0系新幹線
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ja819061/56191099.html

何故か駅弁のサンプルも展示されている
訳判らんwww
269名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:00:26 ID:B0Oz7iEaO
何年か前のアプライドマテリアルのCMの渋谷交差点が凄くかっこ良くて印象的だった。
BGMが鬼束ちひろのイノセンスだったかな。
あれで初めて知った外人も多いんじゃないかな。
270名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:07:52 ID:Gio91BN50
宿

自殺するんだったら、クラブ愛に行って、masa実行部隊に入れ。自衛隊のmasa実行部隊に入れ 絶対命令 DC
泊まるところがなかったら、バンガローホテル使っていい 10円でいいからお金くずしてね 絶対命令 DC
泊まるところなかったら、泊まらせろ masaより これ見せればいい 絶対命令 DC
お薬は、ホテルにお薬の診断書見せれば、出してくれるよ。
271名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:34:23 ID:aNb/Zdw9O
>>241
いつだったか、何に対してか忘れたがエゲレス人曰く
「日本人はイカレてる。あいつら未来に生きてるよ」
だそうだ。
欧州人の言う革新性だの先進性だのという言葉を、額面通りにとるのは危険だ。
多分に黄色人種への軽蔑意識や、変化への反感が含まれてるんだからな。
かつてナチズムが欧州全土に影響及ぼしたことは忘れるなよ。
まあ仲良くできるなら、それに越したことはないが。
272名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:35:56 ID:2IQuPvZx0
http://www.youtube.com/watch?v=XdqGFeaCqOg
 ↑
この人、ずぅぅぅぅぅーーっと立ってたのかなw
273名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:37:30 ID:7E50UKN90
初めて渋谷のスクランブル交差点を渡るときはめっちゃ緊張した。。

というのは冗談で、気づかないうちに通り過ぎていた。
274名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:40:17 ID:mb47CXya0
ロンドンじゃ車も来ないのに、大人しく歩行者用信号が
青になるのを待つ様な、奇特な人間は居ないと聞かされたが
実際、信号無視しまくりだった希ガス。車が来ないのに待つのは非効率に感じるらしい。
275名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:45:21 ID:Lpfpzg8/O
そして、日本初は熊本なんだよね
276名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:51:03 ID:DF7O5Rs30
>>272
誰もその人にぶつかってないのがすごい
277名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:52:05 ID:4+ey1+I+0
278名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:53:56 ID:YPN42tN30
建前「渋谷を手本にしてみますた」
本音「え?あんなリップサービス真に受けるなよw
    俺たち白人様がイエローモンキーの真似なんかする訳ないだろwww」

日本のマスゴミはシブヤ系(笑)とか言ってホルホルしてるようだが現実はこんなもんだぞ?
ていうか渋谷を手本、って日本のマスゴミが勝手に書いてるだけでは?
日本のマスゴミのレベルなんて朝鮮半島と大差無いし。
279名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:53:59 ID:ypNFCiLt0
他にもありそうなもんだが
280名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:54:55 ID:4+ey1+I+0
281名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:55:31 ID:rg0MSeVG0
戦艦ウェールズのように大日本帝国にひれ伏したか
282名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:55:42 ID:HM3f/4Q9P
283名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:58:41 ID:YUdGGcHiO
>>271
イギリス限らず欧州人は同じコーカソイドでもインド人やアラブ人、イラン人も差別してるからな
簡単に言えば欧州の白人は白い中国人だよ
284名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:00:07 ID:Ky6cyP29O
いやいや、アビーロードの横断歩道様に比べたらまだまだですよ (#^.^#)
285名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:02:27 ID:TEjH0ihf0
スクランブル交差点なんて渋谷じゃなくても日本中いたるところにあるから、
そんな技術や革新性や良識の粋だとは、思いも寄らなかったわw
286名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:05:45 ID:mJ9F7BV2P
イギリスの信号は表示が変わるサイクルが日本より速い
(日本は赤→青→赤でだいたい2分くらい、イギリスはその半分くらい)
で、渡り切れなかったりするので道路の真ん中で待てるようになってる

早いサイクルで切り替えたほうが渋滞が少なくなるらしい
287名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:17:49 ID:DuJEXHKbO
>>286信号待ちの分のアイドリングも少なくなるのにな
288名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:21:05 ID:RVwiXxot0
ロンドンのロータリーは
円になっていてぐるぐる回る
289名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:23:30 ID:zaOfn2v30
残念ながら「渋谷」は古代韓国語で「谷間」を表す「シップヤ」が起源だということはあまり知られていない。
さらにスクランブル交差点の起源は古代韓国呪術の文様が起源。

韓国政府は日本の根は韓国にあるということを世界に知らせるべきだ。

290名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:24:56 ID:lolp1lTK0
>>289

つまらん。巣に帰れ。
291名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:31:01 ID:5D+6I+ew0
ブリテン的発想
交差点で事故多発→信号なくしちゃえばいいんじゃない
踏切の人用遮断機→自己責任で、つか踏切で一旦停止すると追突されるw

日本が過保護なんだよな。
国民が政府(企業)を信頼してるというのか、なんというか、国民性?
292名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:31:31 ID:NFBaoQeg0
Oxford Circus Crossing Opening
http://www.youtube.com/watch?v=23Xcef6QnsQ
Oxford circus crossing - The Grand Opening
http://www.youtube.com/watch?v=_3i_uq2Is2U
293名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:04:54 ID:NFBaoQeg0
>>156 >>269が気になって探してみた。これだな↓
Tokyo
http://videosostav.ru/video/80978659b0c61459f3278e81df3d36ce/

鬼束ちひろの登場するCM、米で人気
http://choco.2ch.net/news/kako/1013/10133/1013348034.html
半導体製造装置大手のアプライドマテリアルズ(米カリフォルニア州)が、
東京・渋谷の街並みを素材にしたイメージキャンペーンを米国で展開し、
予想外の反響を集めた。

5月から全米で放映されたテレビコマーシャルの場面は、若者たちが
携帯電話を片手にしたハイテクの街。これがよく見ると東京・渋谷の
交差点、Qフロント前。 バックに流れる音楽は人気女性歌手の鬼束
ちひろさんの「イノセンス」で、日本語のまま流した。
放映が始まると「だれの曲か」「どこに行けばCDが買えるのか」など
問い合わせの電話やメールが殺到したといい、CM好感度調査の
トップにもなった。トム・ヘイズ広報担当は「こんなに反響があるとは
思っていなかった」

渋谷を選んだのは、世界で最もIT(情報技術)が普及している街だ
というのが理由。映像ではチップがある場所は、薄く光るような演出
が加えてある。
日本でもCS放送などで一部が流れたが本格展開は9月からの予定。
海外に紹介された渋谷が日本に逆輸入される。
294名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 21:18:46 ID:xkuBcEUK0
>>8
意味知らんで書くなよ
295名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:00:24 ID:6O6OV03u0
またそういうことを
296名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:11:42 ID:HYEmo9wc0
>>278はホロン部です、気をつけましょう

ホロン部が湧いているので、参考資料を置いときまつね ( ´ω`)
------------------------------------------
★ホロン部のイチャモンの付け方 マニュアル

・どーせ、金の力だろw
・しょせんリップサービスに決まってるw
・たったひとつの統計だけ取り出してきて日本は素晴らしいというのは卑怯
・ソース出せよ!ソース!
・この程度のことでマンセーして、チョンみたいでキモイね
・○○○の調査なんていい加減だから信用できん
・ネットウヨうぜー
・ ところでこんなニュースがあるんだけど・・(話題そらしw)
・ これってスレ違いだろ
・どーでもいいニュースだなw
・おまえら、しつこいよ…
・別に凄いのはお前等じゃないのに、なんでお前等ニートが偉そうにしてんの?
・人口比で見たら大したことないよなw
・周辺諸国に評価されないと意味無いだろ
・誘導尋問でもしたんだろ
・これは差別だろ
・こんなことで威張りくさっておまえら厨房みたいだなw
・ここでホルホルしてる奴等って白人コンプレックス丸出しで恥ずかしいね
・日本人ならもっと謙虚にならなきゃダメだろ
・これ、どう考えても○○○○○なだけだろう。
・これで喜んでる日本人は馬鹿 こんなの捏造に決まってる!
・何か最近褒められる事がおおくない?何か裏があるぞ
・一番扱いやすいってこったろ
・そのコピペうざいよ 何度も貼るな
・新スレはいらないよな
297名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:21:12 ID:HYEmo9wc0
マンセー名無しさん sage New! 2009/11/04(水) 20:32:50 ID:Vaicv5po

ちょっとまて。
スクランブル交差点のオリジナルは米だぞ。


マンセー名無しさん New! 2009/11/04(水) 23:19:01 ID:qG5Eo53b

いや
アメリカはやったけど失敗して、すぐ廃止した。

日本は成功し、長く続き、世界中に知られるようになった。

商品に例えれば
実用化できなかったのがアメリカ
実用化できたのが日本
実用化できなかった以上、発明者とは認められない、というのがイギリスの理屈

今年のノーベル賞でも
実用化できなかった西澤教授ではなく
実用化できた中国系アメリカ人に授与されたように
最近はノーベル賞の世界でも
概念の発明だけでは認められなくなっている。

298名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:27:23 ID:H8tYavro0
スクランブル交差点って、日本にしか無かったの?
渋谷型って、どういう事?なんか違うの?
299名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:33:22 ID:1tMk/CfT0

ロンドンなんてちっぽけな町だよ、東京の渋谷を真似しても不思議はないな、
田舎者だからかな^^
300名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:39:06 ID:HYEmo9wc0
>>298

■外国でのスクランブル交差点の普及が難しいわけ■

★世界中で人とぶつからないよう歩くのは日本だけ
★向こうからやってきた人とバッティングしたとき、簡単に道を譲るのは日本だけ
韓国や中東諸国などでは、どっちが道を譲るかで、何時間もケンカしたりする
★ぶつかったとき、すぐに謝るのは日本だけ
★ぶつかったとき、謝れば、すぐに許す国は、非常に少ない。
欧米先進国ですら、謝っても、更に攻撃してくることが普通にある。後進国の中国や韓国ならさらにひどい
★信号システムが日本ほどしっかり管理されている国はない(イギリスは日本から導入)
★スクランブル交差点の場合、前後左右から人が押し寄せるから、相当民度が高い国でないと難しい
301名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:41:26 ID:y9D5X7FF0
302名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:41:33 ID:9Wk40WAS0
歴史ある文明国では車は左側通行
野蛮人の国は右側通行
303名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:43:08 ID:uPtnUynm0
なんか、恥ずかしいな。
大した事でもないのに、いちいち「渋谷型」とホルホルするのは
みっともない。
304名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:44:23 ID:HYEmo9wc0
追加訂正


■外国でのスクランブル交差点の普及が難しいわけ■

★世界中で人とぶつからないよう歩くのは日本だけ
★向こうからやってきた人とバッティングしたとき、簡単に道を譲るのは日本だけ
韓国や中東諸国などでは、どっちが道を譲るかで、何時間もケンカしたりする
★ぶつかったとき、すぐに謝るのは日本だけ
★ぶつかったとき、謝れば、すぐに許す国は、非常に少ない。
欧米先進国ですら、謝っても、更に攻撃してくることが普通にある。後進国の中国や韓国ならさらにひどい
★信号システムが日本ほどしっかり管理されている国はない(イギリスは日本から導入)
★スクランブル交差点の場合、前後左右から人が押し寄せるから、相当民度が高い国でないと難しい
★アメリカでもスクランブル交差点をテストしてみたが、ケンカや交通事故が増え大失敗
実用化できないで終わった。アメリカでも、できなかったのだから、先進国以下のほとんどの国で
運用するのは非常に難しいと言える。
305名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:45:44 ID:WaLD+NFVO
確かにやたら外国人が渋谷のスクランブル交差点で写真撮ってるよな。
306名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:50:15 ID:kmJOAc7/0
行ってもどうせ中国人呼ばわりされて嫌な思いするんだろ?
307名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 23:57:52 ID:HYEmo9wc0

■スクランブル交差点を見たアメリカから来た老夫妻のコメント■

 高層ビルのレストランで、アメリカから来た老夫妻との食事を終えて、廊下に出ると、雨が降り出していた。
廊下から外を見下ろすと、そこはハチ公広場前の大きなスクランブル交差点で、
信号が青になると色とりどりの雨傘がひしめいていた。老夫妻は足をとめ、じっと窓から見下ろした。

 私たち、こうするのが大好きなの。日本のことが一番よ
くわかるから。雨の日、そしてことに渋谷のような大きな
交差点。ほろ、あちこちの方向へ動く傘をよく見てごらん
なさい。ぶつかったり、押し合ったりしないでしょ? バ
レエの舞台の群舞みたいに、規則正しくゆずり合って滑っ
て行く。演出家がいるかのように。これだけの数の傘が集
まれば、こんな光景はよそ(の国)では決して見られない。

 日本人には「せかせかとした雑踏」としか見えないスクランブル交差点で入り乱れる傘の群れを、
この老夫妻は「規則正しくゆずり合って滑って行く」日本人の姿として捉えていたのである。
「スクランブル交差点での傘の群舞」とは、一人ひとりの行きたい方向はそれぞれだが、
互いに他の人のことを思いやって、全体として一つの秩序を生み出している日本社会の見事な象徴
である。そこには一人ひとりの自由と、共同体としての秩序が共存している。
308名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:04:45 ID:yMAcPjnV0
>>278
>渋谷を手本、って日本のマスゴミが勝手に書いてるだけでは?

BBCの過去の記事見てみたが、計画が発表された当時から
渋谷に影響されたことや技術面で日本を参考にしたことは
報道されてるよ↓
Oxford Circus may get Tokyo look ( 10 Jul 08 )
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/london/7498662.stm
Oxford Circus crossing redesigned ( 14 Apr 09 )
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/london/7997569.stm
309名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:16:01 ID:BmQMR40wP
結構人間って隣の芝生は青く見える習性があるんだなあ
310名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:21:20 ID:yZ/BnQ5vO
ロンドンに渋谷型ラブホテル

ニューヨークに大阪型ソープランド
311名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:28:14 ID:tPly3wx10
>>188

「渋谷みたいに円滑に道路を渡れよ、てめえら」
と言いたいのではなかろうか。
312名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:29:22 ID:GyxUlmrd0
>>307
>>102でも出てるだろ
気持ち悪いんだよマンセーコピペは
313名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:44:46 ID:K2T8w3X20
ロンドン中心部全景
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2613879788/sizes/l/
ロンドンの都心シティ近郊
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2651460304/sizes/l/
ロンドン都心国会議事堂、ビッグベン周辺
http://www.flickr.com/photos/emsee_bristol/2562317746/sizes/o/
ロンドン都心タワーブリッジ周辺
http://www.flickr.com/photos/770/2094555654/sizes/l/
ロンドンの中心の中心、シティの高層ビル群
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2650644407/sizes/l/
ロンドン最大の高層ビル群 カナリーワーフ
http://www.flickr.com/photos/richardandgill/2772233744/sizes/l/
ロンドンで最も華やかな地区 ピカデリーサーカス
http://www.flickr.com/photos/rene_ehrhardt/2488114800/sizes/l/

ロンドン大都会だな。 東京やニューヨークより都会なんじゃないか?

314名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:48:10 ID:HQUu0B3M0
>>312



>>278>>296でも出てるだろ
気持ち悪いんだよホロン部のチョン野郎は
315名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 00:58:45 ID:V9jF7EA2O
ホロン部、ホルホルってなんですか?
ここほれワンワンを想像してしまいましたが
316名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:16:27 ID:zGuvEyfX0
ホルホルとかマンセーなんつー単語がナチュラルに出てくる奴ってキモいわ
>>303とか>>312とか
317名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:45:41 ID:j/Erackj0
>>310
大阪にソープはない
318名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:54:32 ID:j/Erackj0
「渋谷型」と他のスクランブル交差点の違いってあるの?
319名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:59:11 ID:LLNinpzV0
イギリスの信号機って低いところにちょこんとあってかわいいよね
日本もああいうのにすればいいのに
320名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 02:08:17 ID:iExO/ecd0
日本って本当色んな意味で自覚ないな…
321名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 02:09:33 ID:LE1j/kyg0
>>61
お前熊大生だろ
322名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 02:32:54 ID:iExO/ecd0
実際騒いでるのはここだけかネットくらいでブログを廻ってみたけど当の日本人達はフーン、で?程度だな
なんつーか日本人は他の国に比べてそういうところがすんごい冷めてるような・・

これがフランス人とかだったら五月蝿いほど自慢しまくりそうだけど
323名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 10:04:42 ID:LPGfsGWb0
>>301
なんか全然狭すぎて却って危険な気がするんだが
もっと両方の車道を広たりする方が先のような気がする
他の動画だと中央でかち合った通行人がお互い道譲らないもんだから
回りの人がはけるまで立ち往生したまんまだったり

普通そんな馬鹿正直に直進するくらいなら隙間を縫うように道を探すもんだが
アレが欧米人クオリティと言うもんなんだろうか?
324名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:13:32 ID:vZxYYpCj0
>>293
そうそれ!
ありがとう。もう一度見たいと思っていたけど探しきれなかったんだ。
325名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 12:49:58 ID:3wF34RK30
白人の手にかかるとこんなにおしゃれになるのか
http://img.news.goo.ne.jp/picture/jiji/m8624103.jpg
326名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 13:05:16 ID:D4a74aSg0
>>322
大国ってのは自国の価値観を押し付けるほど自意識過剰じゃないと。
日本は「大国らしい行動」を起こすことなく没落していくけど。

日本はイギリスみたいになってくかもな。
一部の金持ち階級と、せつな的な無教養の労働者階級になってグダグダに・・・

あと、子供に英会話を教えるのは植民地根性丸出しだと思うぜ。
327名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:51:44 ID:/Ea78BY20
>>272
なんつーか、渋谷の怪しい奴&ヘンな人に対するスルー力って凄いな。
そこに存在しないかのように振舞うw
328名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:26:14 ID:lY81QxIu0
あのシーンが映画やTV映像で使われまくったおかげで、世界で一番有名な交差点になったからな。渋谷
329名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:35:23 ID:8YwsslbrO
>>61
日本初のパンチラスポットでも有るかもな
330名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:39 ID:smXNx7ej0
>>326
特に何も残せずにな…
イギリスなんて正直もう工業では日本やドイツには太刀打ちできんレベル。
そんなとこまで落ちてるのに、金融やら影響力のある新聞やら教育機関やら、押さえるとこは押さえてるからそれなりに発言力もあるんだよなあ…
まあ、日本も落ちてみて初めて見えてくるものもあるんだろうけど

あと、英語がなんで役に立つかっていうと国際語だから。
別に米英人に媚びてるわけじゃないよ。どんな辺境の地から来た人でも、英語だけ話せれば世界中の、少なくともエリート層とは会話できるわけだしな。
331名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:45:02 ID:1V4NeKTSO
話せるに越したことはないよな。媚びてるとかそういう発想自体がキモイ。

イギリスは産業はダメだけどまだ重工業は生きてるよね。あとは何だかんだで優秀な科学者が多いわ。
つかイギリス留学できる奴は本当金持ちだね…。あの物価おかしいだろ…。
332293:2009/11/05(木) 22:56:41 ID:yMAcPjnV0
>>324
これ、意外と見つからないよね。youtubeとかですぐ
見つかるかと思ったが全然ダメで手間取ったよ。
で、諦めかけたんだけど、最後に「Googleビデオ」で
検索したらすぐ見付かったw
333南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/05(木) 23:18:58 ID:/ssVu4I50
>>28

   .|  | |        :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:! (_◎
    .|  | |       .:t !;;;リ  `'' - ..,,_′  _,,.. - ''′  l;;;//:(_◎       
     |  | .|      :゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:    、,'"'',.-ニ-.
   .  |  .| |.      :`ーll!   。((=ヲ'  l:.:^''=((彡'" ,!リノ:     |;:( (>> ,.-ニ-.
     |  ,l、.゙l、       :ll     `))"   l:.:.:` ''))  ,i;;l´: (_◎ミ、,'"'',.-ニ-., |;:( (>>
    ..l_,..-−-`-、.      :li,    U ,r .: :.ヽ、 (( ,:,り: (_◎   :i |li |;:( (>>
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ U/,K′:|;:( (>>.iー- 1',:::::,'|: ,.-ニ-.
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:|;:( (>> 
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´: 
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':  
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:_ノ))
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,' i l' ト、___ノ,./:)) 
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"   ((i l'、__,,,./: ))
334南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/11/05(木) 23:25:51 ID:/ssVu4I50
>>325
近未来チックな日本とは逆に攻めた感はあるqqq
335名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:27:22 ID:NJe9MVD70
大都会岡山にももちろん、スクランブル交差点ぐらいあるんだぜ!
336名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:57:40 ID:smXNx7ej0
>>55
クジラ(笑)問題とかでそういう偏った考えになっちゃったのかな?
欧州からの旅行者はイギリス人が一番多いよ。日本に対する高感度も高め。
英大手メディアは割と日本叩いてるように見えるけど、ああいう世界的に影響力のあるメディアは基本的に大国は叩いてるからな。
まあ、あまり人間的な関わりは多くないけどね。遠いし。
337名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 00:24:44 ID:8hnln1Ne0
>>325
UNDERGROUNDのマークってなんか好きだ
338名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 00:38:25 ID:PaaH5ihAO
寂しがりやの君の名前すら誰も知りやしない♪Scramble交差点では心を閉ざし解りあうことかない♪

付き合いとかが希薄になる都会の人間関係みたいで何か悲しくなってしまう
339名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 01:26:34 ID:+V9B44OS0
スペクタクル映画みたいな群衆シーンがリアルで見られるからな渋谷は
340名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 05:24:28 ID:WG6lLMTh0
さっき行って来たけど、かなり大した事なかった。写真とっている人が多いと思ったら、
クリスマスデコレーションを撮っているだけだった。
341名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 09:22:10 ID:Y5ShJxEA0
面白いスレだなあ
342名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:20:43 ID:eITYxVqS0
本当に参考になってるんだろうか?

The new look of Oxford Circus
ttp://www.guardian.co.uk/uk/video/2009/nov/02/oxford-street-diagonal-crossing

Saturday afternoon at Shibuya Crossing, Tokyo
ttp://www.youtube.com/watch?v=QXtOdSgf6Ic&feature=related
343名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 13:55:33 ID:bOzlj7Sa0
ロンドンでスクランブルエッグ?
344名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 19:36:37 ID:yCKA0K9h0
■外国では日本と他のアジアの国はしっかりと区別されている■ 1

★たとえばアニメ

外国では、animeといえば、それは日本のアニメーションのみを指す。
他の国が日本のアニメとそっくりのアニメを作っても
決してアニメとは呼ばれない。
「アニメスタイル」と呼ばれるだけだ。
もちろん韓国アニメも「アニメスタイル」であって、アニメとしては扱われない。
同じ電化製品でも日本製とアジア製をはっきりと分けているように
アニメについても、彼らははっきりと区別して扱っているのだ。
日本と違い、階級社会の外国においては、実は、こういった区別には、日本よりはるかに
うるさく厳しいことを、日本人だけが知らないのが現実である。
345名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 19:44:44 ID:yCKA0K9h0
■外国では日本と他のアジアの国はしっかりと区別されている■ 2

★他にはアジアまたはアジアン

外国、特に欧米では、アジアまたはアジアンというと、普通は日本は含まないケースが
ほとんどである。
日本の反日マスコミは、欧米ではよく日本と韓国と中国は混同されると報道しているが
それは違う。確かに日本にも韓国系や中国系が多くいるので、外見では混同されることが
あるが、概念としての日本または日本人と、他のアジアとははっきりと区別されて
扱われているのが現実である。そもそも日本のマスコミでは日本のことを「世界第2の経済大国」
と言う事が多いが、外国では、「世界一の先進国」と表す場合がほとんどである。
特にイギリスではその傾向が強い。当然、日本に対してはとてつもなく進んだ国というイメージが
強い。一方、他のアジア諸国のイメージは相も変わらず「遅れた国、どうしようもない国」のままだ。
だから概念としての日本人とアジア人を混同するわけがなく、当然、混同することはほとんどない。
◎これは日本の反日マスコミが日本人についた最大のウソのひとつである。
外国では黄色人種を見ると中国人と思う人が多いが、これは白人以外の外国人=出稼ぎの人と
いうイメージが強い為、日本人のような裕福で進んだ国の人がこんなところにいるはずがない
という先入観が強いことに起因している。だから日本人であることを言うと、トタンに態度が豹変する。
と共に「なんで日本人がこんなところにいるんだ?」と言われることが多い。これは「むしろオレたちの方
が日本のような世界一進んだ国に行きたいと思っているのに、なんで日本人がこんなに遅れた国
にいるんだ?おかしいじゃないか」という意味である。
ところがこういった事実も、日本の反日マスコミにかかると、「中国の時代がきた」「日本の存在感が
なくなってきた」「ジャパンパッシングだ」・・・などと歪曲される。騙されないことが肝要である。
346名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 20:13:07 ID:eF7QNO1j0
>>345
バブル時代は確かにそうだったよ。
スウェーデンに研修に行ったら「なんであんな進んだ国から?こっちが教えてほしいくらいだ」とか言われたり。
まあ、そういう時代からみると存在感は薄くなってるかもな。
347名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 20:32:14 ID:lRsvtQPR0
まあ、なんか人生の縮図みたいなのが良いんだと思うよ

348名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 20:32:32 ID:uJ4n1hBSO
このスレで尾崎に触れるのは良いが、歌詞をだらだらと書く人はセンスが無いと思います。
349名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 20:38:05 ID:yCKA0K9h0
■韓国大宇によるフランスの大企業買収計画とフランス人の反応■

1996年、業績不振に陥っていたフランスの世界的な家電メーカー
トムソン・マルチメディアが買収先を模索したものの、どこも手を挙げず
やむなく韓国の大宇にたったの1フランで売り渡されることが内定した。
このニュースを知って、フランス全土で怒りが爆発、抗議の嵐が起きた。
曰く「どこの馬の骨ともわからん国の三流企業に我がフランスを代表する企業
を売り渡すとは何事だ!」「韓国企業というだけでもムカツクのにたったの1フランって何よ」
「普通売るなら日本とかドイツとかアメリカの企業だろ」「韓国人は従業員をすぐ殴る
ことで有名なので、そんなとこで働くのは怖い」「韓国企業に売ってもこちらの技術が韓国に
奪われるだけで、フランスには何のメリットもない」・・・・・・・などなど

そこで緊急アンケートをとり、どんな形なら納得するのかと聞いたところ
「日本企業なら逆にこちらが技術をもらえるので大賛成」
「ソニー・富士通・NEC・東芝・パナソニック・JVC・・・あたりならいいな」
「相手が日本企業なら、こちらも一流になれる。日本企業にして!」
「日本人はこちらの立場に配慮してくれるからいいけどドイツ企業はダメ、韓国企業なんて問題外!」
・・・・など、日本企業に売れという声がほとんどだった。
この結果にショックを受けた、本国の韓国人が激怒、全土で壮大な火病が起き、「人種差別だ」
という声があがった。特に「韓国は嫌だ!日本がいい」というフランス人の反応に切れたらしい。

フランス政府が必死になだめたが騒ぎは収まらず、やむなく大宇の社長がフランスのテレビ番組
で、フランス国民との公開討論をすることになり、大宇の社長が必死に説得を試みるも全く理解が
得られず、大失敗。
その後の詳細はよく知らないが、結局、いったん、保留扱いになり、敏腕で知られる経営者を迎え、
フランス政府の支援の元、大リストラをしたところ1年で黒字化した為、ほとぼりが冷めた頃に、
NECと資金業務提携することで決着したらしい。
350名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 20:38:28 ID:VCVsxzClO
あれって何か特別な交差点だっけ?
351名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 20:42:06 ID:y6hGGaTDO
梅田のスクランブル交差点はめちゃちっちゃい。
352名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 22:23:23 ID:RXA1xhvTO
ロンドンも意味わからんコメントやなぁ。まぁ完成おめでとう。
353名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 01:05:13 ID:Dx2VdYpBO
>>70
ネットのコメント欄のレベル何て、どこの国も同じだな。
yahoo
354名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 02:27:18 ID:ZD0odhXg0
銅鑼とコスプレがオープニングイベントの雰囲気を
台無しにしてる気がする・・・
355名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:46:45 ID:m79qWcCk0
■南アフリカは人種の坩堝             ヨハネスブルグにて

この国にはありとあらゆる人種が存在する
そして、それぞれの人種が、固まって暮らしていてお互いにほとんど交流が無い。
白人はひどく尊大だ。ほとんどがオランダ系の先住民の白人だが
白人と日本人以外の有色人種を、ひどく見下しているし
白人は、白人と日本人以外とは、決して結婚しようとしない。
たくさんいる黒人も意外と凶暴で危険な存在。
しかもブサイクだらけ アメリカや南米の黒人とは全然顔つきが違う
南アでは黒人と白人がほとんど混血しなかったから当然か。

アジア系もいる。日本人は少ないが、中国人と韓国人は、何故か、たくさんいる。
例によって例のごとく、中国人と韓国人の評判は悪い。
特に、白人に評判が悪いのが韓国人の顔
この国の白人達は、韓国人の顔を「頭が不均等にでかく、鼻の穴が上を向いてて、
顔が平べったく、角張っていて、ひどく貧相な顔だ」と、誰もが、眉をひそめて、話す。
中国人には鼻筋の通った人もいるに比べ、韓国人には鼻筋の通った人が
ほとんど居ない為、韓国人の貧弱さが目立つのである。

そんな南アの白人達も日本人には親切でやさしい
有色人種をひどく見下しているはずの彼等も、日本人となら平気で結婚する。
確かに、言われて見れば、日本にいたときは気付かなかったが、アジア系では、中国人と韓国人が多いこの国で、
日本人を見かけると、ひどく美人で立派に見えるから不思議だ。
上手くいえないが、立ち居振る舞いが、全然違うのだ。

「日本女性は、頭がいいし、美しい上に、気品があり、気配りが素晴しい
一度日本人とつきあったら、ぶっきらぼうな白人女なんかとは付き合えないね」
南アの白人達(アフリカーンス)が、白人だけの場で、よく言う有名なセリフである
これが、有名な、「名誉白人」のことかと思ったが彼等が、そのあとで、中国人、韓国人、黒人をどれだけバカにしているか
知っている自分としては、ちょっと複雑な気持ちであった。
356名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 03:47:20 ID:dqWRIyZo0
まぁ別にいいんでないの
357名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 04:13:52 ID:odArF821P
>>61
ここスクランブルにする意味あったの?
358名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 06:59:01 ID:m79qWcCk0
(^p^)アー・・・ウー
359ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/11/07(土) 07:12:37 ID:fEA2KAH70


( ^▽^)<オックスフォード・サーカス

       http://www.youtube.com/watch?v=C35yJShA_go




   ∧∧  しぶや
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)   http://www.youtube.com/watch?v=oIkvWKztgoU
360ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/11/07(土) 07:17:55 ID:fEA2KAH70


( ^▽^)<ふたつでじゅうぶんですよ!

       http://www.youtube.com/watch?v=-LdyNgW0XRE
361名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 08:14:51 ID:h2MPGv2V0
エゲレス人の誉め言葉は大半がイヤミか皮肉。
362名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 08:26:39 ID:fM9on5DB0
「日本の技術と日本の革新性、そして英国のパクリ魂の勝利だ」
363名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 09:26:49 ID:oKE7hJZu0
>>360
警視庁の飛行船が繁華街の夜景に飛んでいれば完璧なんだけどな
一度だけ新宿淀近辺で見た記憶があるけどあれはホントにブレランの世界だった
364名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:04:18 ID:oJCw4rU10
交差点を斜めに渡れるようにしただけだろ。
別に騒いだり自慢したりするほどのものでもあるまい。
365名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:32:36 ID:6+Cz+uZe0
渋谷で尾崎の歌うたってるやついるけどなんで渋谷でうたってるん?
大阪在住やから事情がわからへん
366名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 10:33:15 ID:JbU8C/jS0
互いに影響を受け認め合い進化発展していくのが
イギリスや日本のような先進国なのである。
367名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 12:25:41 ID:OmvGEsKb0
津和野に倫敦が追いついたか・・・胸が熱くなるな。
368ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/11/07(土) 12:27:16 ID:fEA2KAH70
>>363

( ^▽^)<うん
369名無しさん@十周年:2009/11/07(土) 17:30:27 ID:5plwG7L50
>>1
「東京の○○を参考に改良しました」「導入しました」とかなんとか
典型的な地方のローカルニュースだなw
370名無しさん@十周年
>>369
おまえの地元のなww