【鹿児島線】制限速度44キロ超え列車走行 JR九州、乗客2人けが
1 :
海坊主φ ★:
30日午後1時5分ごろ、JR鹿児島線大牟田駅付近で、鳥栖発八代行き普通列車が制限速度を
44キロ超えて走行、列車は大きく揺れ、乗客2人がひじなどを打撲するけがをした。
JR九州によると、列車は2両編成で、乗務歴7カ月の男性運転士(26)が運転。大牟田駅を出て
約350メートルの地点を制限速度35キロに対し、79キロで走ったという。
けがをした40代女性と60代男性が、それぞれ下車駅で「ひどく揺れて振り落とされそうになり、
打撲した」と駅員に告げたため、速度超過が判明した。
JR九州が事情を聴いたところ、男性運転士は「考え事をしてスピードを出したのに気付かなかった」
と話したという。勤務前の検査でアルコールは検出されていない。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009103001001199.html 依頼
2 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 17:58:35 ID:L0VA19540
2get^^v
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 17:59:53 ID:j5DTQiz6O
よくもみ消さなかったな。
日勤教育じゃああ!!
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:00:30 ID:EsXKn3nSO
日勤教育が待ってるね!!!!
高見の霊が乗りうつったか、
反省してないな。
草むしりの刑だな
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:02:06 ID:4KMQFUyAO
速度制限は守れ
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:02:38 ID:lWr7DX1rO
客がケガするほどのスピードを出しておいて「考え事をしていたから気付かなかった」?
間違いなく脳に問題があるから今すぐ仕事引退して病院行け
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:03:29 ID:nKIedD2P0
マンションに突っ込んで脱線しなくてよかったね^^
12 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:03:41 ID:1yP2PvF0O
なんで考え事ばかりするんだ運転士は
持ち物検査したらラブプラスが見つかる確率:
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:04:52 ID:0gOQUDmNP
うわ逆に乗りたいw
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:04:55 ID:Om4z+EkL0
お前ら車の運転しながら考え事したことないのか?
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:04:55 ID:lWr7DX1rO
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:05:02 ID:WukPq4HT0
複線ドリフトか
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:07:13 ID:eg2i7DI7O
JR北海道の場合は、遅延が日常茶飯事だからな。
ダイヤにはゆとりがあるにも関わらず、運転もゆとりでブレーキも下手。
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:24:41 ID:hcpw94+/0
大牟田付近…酉鉄と並行してるところだな。気付かなかったのかなあ
九州ではよくあること
日勤教育で鍛え直せばおk
35kmなら分岐とかかな
ヘタしたら脱線やで
>>20 大牟田から熊本方面なんでそれはない・・・・・
あっても平行に走る西鉄は全列車「新栄町」にとまるから基本的にない。
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:29:52 ID:QzXeuWb40
「考え事をしていたので」
マニュアルでもあるんだろうね
90km/hのところを130km/hで走るより100倍危ない
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:31:15 ID:Lmdl1CMSO
下りで大牟田駅出たとこだろ、35キロ制限は本線に出るポイントか
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:32:53 ID:hcpw94+/0
>>23氏
おっと上り下り無視してた。
今地元にいないからなおのこと
きづかんかったばい
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:35:28 ID:JyW3gxlLO
車掌のいないワンマン電車なんでやりたい放題ですね。だいたい日中のこの辺りの鹿児島本線の普通や快速は、ほとんど客は乗ってないんだが。久大線の方がよっぽど乗ってる
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:36:20 ID:hFaSa3EV0
これだから鹿児島は・・・
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:36:38 ID:wok6rSqKO
免停だろ!
何点減点か知らないが!
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:38:14 ID:ZPmEWkUoO
副本線から本線に出る時は普通は低速でノッチを切るんだが
この運転士はフルノッチで加速し続けたんだんだな
よく脱線しなかったな
ウチみたいに地上子をいっぱいならべたら
いいのに
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:39:16 ID:wok6rSqKO
四十キロオーバーだと、減点と罰金って、いくらぐらい?
免停だと、何年ぐらい免許取れないの?
電車って速度オーバーすると♪カキョンカキョンみたいなブザー鳴らない?
一号車の運転席すぐ裏に乗ってると何か鳴ってる時がある。
駅間際の低速ゾーンだとなるんだろうなぁと勝手に脳内変換してたが違うのか?
振り落とされそうになったってどういう意味だ?
そもそもあの辺でこの時間なら普通に座れる時間だったと思うんだ
何でソースが中日新聞なの?
ネット版の西日本新聞にも載ってたけど。
38 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:43:03 ID:ZPmEWkUoO
>>34 多分出発信号が進行(青)だったんだろう
注意(黄色)なら45km/hくらいの制限だが
こんな事するから利用客が減ってるのにそれを\1000高速のせいにするなんて
JRイラネ
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:47:33 ID:JyW3gxlLO
もう電車の運転手は考え事禁止にしなさいよ。だいたい、眠ってても勝手にレールの上走っていくと思ってるやつ多すぎ
新幹線は運転士が寝てても(ry
44 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:12:19 ID:s84J1PD+0
てゆーか、加速する操作は手動でも
「加速させない操作」 と 「減速する操作」 は自動操縦を介入させるべきだろ?
今や自動車でも勝手に車線追従したり加減速する時代だし
飛行機にいたっては、ほとんどの行程で自動化と支援を受けられる。
どうして電車だけが恐ろしく旧式のシステムで放置されてるんだ??
回復運転なんて100%自動化したほうが効率的だろう。
さっさと支援システムを構築しろよ!!
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:20:17 ID:ZPmEWkUoO
>>44 要は全ての路線をATCにしろということか
地上側の設備と全ての車両の運転席に車内信号設置の改造
ATC対応出来ない車両は全て廃車して新型を用意
兆単位の資金が必要になりそうだな
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:25:34 ID:3yMBnQsCO
あの辺は確か筑後川の鉄橋あたりか?。鉄橋がカーブになってたような。
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:31:16 ID:s4Bmsx7M0
社長を国土省に呼び出せ
C-ATSの表示見てたら、急カーブでも制限速度120km/hとか・・
本当に脱線するまで京急は懲りないな
これ第二の福知山線事故の可能性もあったのね。
乗車率と周辺の景色が段違いだろうけど。
>>39 高速料金引き下げで影響が出るのは特急系統だから収益面ではあまり関係ない
ただし、現状、特急系統の収益で半ば慈善事業みたいな形で運行してるのがローカル系統だから、
削減対象はこっちが先になるんだが…
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:35:29 ID:fPthLhQ2O
大牟田と荒尾の間の船津あたりに新駅を造ってくれたら利用するかも
つか 2両編成の電車とか恥ずかしい
路面電車じゃあるまいし
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:38:26 ID:tGp5zPyPO
大牟田以南にも快速を設定したかったんじゃまいか?(´・ω・`)
インフラ事業で千億オーダーは別に大したこと無いと思うが
今日は人身事故も多かったような。
何か、そういう日だったんかねぇ…
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:41:58 ID:2kFWonBkO
この前長崎行く時に「かもめ」に乗った。
長崎駅到着する前あたりで凄いスピード出して走ってた。
メチャクチャ揺れて怖かった。
200キロ位出してたんじゃないかなあ?
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:42:07 ID:bMUwafk60
特急券なしで特急乗れて良かったジャン。
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:43:51 ID:cLyn0D0cO
アルコール以外も調べろ!
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:45:33 ID:I/3BupGNO
最近某関東私鉄の電車も異常な速度と揺れが激しくてな
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:45:41 ID:QlvoUIzI0
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:49:50 ID:JyW3gxlLO
ひょっとして、荒尾より南は、特急以外はこのワンマン電車しか走ってないのですか?
>>48 本当に脱線したのに懲りていないから異常。
今日も泉岳寺で発車順序ミスをやったけど公表はしてないよ。
63 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:51:16 ID:Gle/aF1sO
スピード違反でも車より遅い(笑)
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:53:32 ID:1hIpRdRoO
当該は大牟田駅2番線から出たのかな?
65 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:54:50 ID:RkCndkHwO
電GOのソニックが難しくてクリア出来なかった理由が分かった
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:55:09 ID:XBCJiKS/O
いやー俺運転士やっとるけど、制限35のとこに79で突っ込んでよく脱線しなかったなと。
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:56:07 ID:0A6A6NA5O
68 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:57:12 ID:solB1NAxO
筑肥線はなんであんなに風に弱いんだ!
今でも速度照査がないところってあるんだな
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:58:55 ID:JyW3gxlLO
筑肥線はJR九州で唯一の直流路線ですからな
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:59:16 ID:iG9qjEtBO
制限35キロって事はカーブなんだろうな
原付並みの制限速度だしw
脱線しなかったのはたまたまでしょう
乗客が極端に少なかったんだろう
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 19:59:35 ID:MMkzfqVIO
日勤教育だな
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:00:59 ID:JyW3gxlLO
この電車に日中、乗客なんていないですよ
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:02:07 ID:CsUp/N7r0
これは名鉄と一緒で線路の整備が悪いんだろ
新幹線なんか200キロ出しても微動谷しない
ATS-Pはなかったの?
77 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:04:37 ID:XBCJiKS/O
制限35は分岐器。普通のカーブで制限35はまずない。
新幹線いらないね
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:06:29 ID:JyW3gxlLO
新幹線新大牟田駅はとんでもないとこに出来てますからな。それだけならよくあることだが、在来線との接続乗り替えなし
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:07:08 ID:AotVztMp0
>>62 ん?いつ脱線したの?
あと、発車順序ミスって何?
もうちょっと普通の人にもわかる言葉でお願い。
81 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:12:11 ID:w4zmffjOO
誠駅つぶしちゃえよ、罰として
さすがゴミクズ会社JR。従業員もゴミだらけだな
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:14:28 ID:mRqH8Qy9O
>>80 何でも知ったかぶって威張りたい年頃なんだろ。
ちなみに脱線は品川駅引き上げ線内で、回送電車がポイント操作ミスで線路から外れた時の話かと。
どの急曲線でCーATSが働かなかったのか詳しく教えてくれや
>>48さんよ
84 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:15:15 ID:JyW3gxlLO
大牟田駅の手前ではJRと西鉄と競争したりしてませんかね。
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:17:05 ID:w4zmffjOO
平日1日100人絶対に利用しないであろう誠駅こと船小屋(笑)
86 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:17:30 ID:KjX91XX30
考え事というのは居眠りの言い訳の常套句だね。
夢の中で考え事してたんだからw
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:27:26 ID:1oMEfClV0
>>44 国鉄民営化時点で黒字体質なのはJR東日本とJR東海のみ。
他は全部赤字路線が多すぎて設備投資どころじゃなかった。
今でこそ、JR西日本がスピードアップを繰り返してきて、関西私鉄から客を奪ってやっとわすかな黒字が出始めたというのに…
奪う客もいないJR九州は、どう頑張っても東京レベルの安全装置を設置するほどの資金をつくることはできません。
やるなら国の税金でやるしかないね。
西鉄は台風直撃の30分前まで動く
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:28:36 ID:SUYDiZf8O
>>64 制限35ならそうしか考えられないね。
1番は下り本線で制限なし
3番の上り本線で制限なし
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:29:41 ID:vqwKZI980
>>1 このニュースの核心はたかが時速79kmくらいで大きく揺れる電車、だよな?
91 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:32:45 ID:AotVztMp0
>>83 ああ、それだけの話なの。なんだ。
俺の全くの個人的な印象だと、京急は(あと京王も)、
人身事故だろうと雪だろうと、とにかく一生懸命走らせる印象があるし、
太い線路のせいなのか知らないけど、JRの横須賀線とかより揺れないから、
全然不安はないけどなあ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:40:32 ID:xWOcnX7uO
運転手イラネ。もう完全自動運行に切り替えろよ。
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:47:53 ID:iYuA5TcN0
>>93 福岡地下鉄の七隈線は確か自動運行?なんだよね。
運転士っぽい人はいるけど。
リレーつばめの待避で2番乗り場からの発車やね。
10番片開き分岐器の制限35ってことですな。
>>90 分岐器は可動部があり、線形的にはSカーブになるんで緩和曲線を付けられない。
それ故に充分なカントが付けられないから、制限速度はただのカーブより厳しい。
むしろ良く持ちこたえたほうじゃないかな。
96 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:55:35 ID:JyW3gxlLO
ようするに、これが2両だったから持ちこたえたわけで、もっと長ければ確実に脱線してたということですか
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:57:14 ID:NdXMyqVMO
発車して350メートルで80キロも出るのか?
すげえな
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 20:58:42 ID:1oMEfClV0
>>93 踏切で立ち往生している自転車や車椅子などがいたら誰が非常ブレーキをかけるのでしょう?
線路に子供が立ち入っていたら誰が非常ブレーキをかけるのでしょう?
線路に熊がいたら誰が非常ブレーキをかけるのでしょう?
線路に岩が落ちてたら誰が非常ブレーキかけてくれるんでしょうか?
今、日本で完全自動運行をしているところは完全遮断型ホームドア、全線高架orトンネルで線路内に人や動物が入れないようになってるし、低速運転のみ。
上の条件で高速運転をしつつ自動運転の場合は必ず運転席に乗務員がいて、いつでも非常ブレーキがかけられるようになっている。
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:01:45 ID:Wm1ub/3V0
>制限速度35キロに対し
自転車のほうが速くねーか?
100 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:04:29 ID:hNxF6hIuO
どこも運転士の技術とモラル落ちたよな。
電車やバスの運ちゃんのブレーキタッチといえば神業だったのに今はもう・・・
101 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:08:37 ID:dKlEXWUxO
>>100 今は簡単に運転できるからな。
昔の車両は動かすだけて、一苦労。
バスは、パワステないし、クラッチ重いし。
簡単に言うとそういうボロ車でも、動かす力のある選ばれた人しか運転できなかった。
最近はバスもオートマになり、大きいだけの車になった。
102 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:12:46 ID:ENKmAy28O
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:12:55 ID:dKlEXWUxO
>>98 自動運転路線の運転士は暇でつらいよな。
いざというときは運転することになるが、普段していないから、いざというときにしっかり対応できるか疑問。
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:14:38 ID:1oMEfClV0
>>100 昔から運転士の過失で速度超過して脱線する事故は起きていますよ。
最近は飲酒運転が無くなっただけ昔よりモラルが向上したと思いますけどね。
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:15:00 ID:AotVztMp0
ポイントか
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:18:43 ID:89aagz0JO
日勤教育がまだまだ甘いんじゃねーの?
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:18:53 ID:JyW3gxlLO
この電車は久留米駅も1番線から発車して鹿児島本線に分岐することもありますね。あんなとこで80キロ近くも出たのかと思うとたしかに恐ろしい
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:19:22 ID:RsZCVCPtO
速度超過したら自動停止装置が働くんじゃないのか?
運転士が勝手に速度超過できないはずだが。
福知山線の高見を思い出す。若い運転士の無謀な運転というと。
110 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:28:44 ID:ZPmEWkUoO
今JR九州が整備をしようとしてるATS-DKってどういう仕組みだっけか
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:42:14 ID:JyW3gxlLO
正確には、限りなく熊本に近い福岡です
九州民からすると鹿児島線じゃ違和感ありすぎ。
ローカル線かと思っちゃった。
ちゃんと鹿児島本線と書いてくれないと!
鹿児島本線は門司港から鹿児島までつながってるからな。
114 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:53:50 ID:ZPmEWkUoO
>>113 新幹線からの乗り換え案内は本線とは言わないがな
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 21:56:27 ID:2m4XlfkqO
>>109 おまいさん、大都市の人?
そういう装置が付いてるのは日本の鉄道路線でもごく僅かだよ。
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:04:26 ID:qE5LDhWgO
117 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:05:41 ID:mQm6Du6zO
>>109 そんなのごく一部だよ。
元々信号にたいしての停止装置だし。
118 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:07:48 ID:lLnOVGJh0
SK速照は?
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:08:52 ID:XBCJiKS/O
ATS地上子がない場所なら、いくらでも速度超過できるわな
>>109 目下整備中
>>110 日本信号HPに載ってるね。
九州内にも所々速度照査地上子がある。
>>113 乗り換え案内の自動放送でも「本線」は言わなくなった。
121 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:13:12 ID:OHLhcH7Y0
最近考え事多いなw
運転士以外に、機関士と副操縦士を乗せるべき。
あのデコイチ化け物か!!
124 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:19:35 ID:jlSjiaNGO
>>56 130キロまで出せますってアナウンスしてた。
ほかに出せるとこがないし単線だから余計速く感じるよね。
125 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:20:03 ID:O1ww+cgwO
電車に詳しい奴にとって常識だったらすまなんだが、
こういうのってATSが作動しないの?
制限スピードこえたら自動的に止まるみたいな
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:29:55 ID:7R26wH2DO
JR西を京阪神地区のみの会社にして、広島地区の在来線をJR九州に移管して欲しい。
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:33:16 ID:4Yef2s1uO
尼崎の脱線事故原因は利用者にあると思った。
普段から、少しでも電車が遅れるとギャーギャーうるさい客共が、JRを狂わせた。
128 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:36:50 ID:dKlEXWUxO
>>124 振り子でカーブでも、100km/hで飛ばすからね
>>125 ATSは基本的に赤信号無視のときのみブレーキ
ATSで速度チェックするには、車のオービスと同様でチェック箇所の線路に設備が必要
常に速度チェックしているのはATS-PやATCだけど、都会などの過密区間にしかない。
ATCの速度チェックは厳しいから、遅延するとほぼ回復不能だが、安全性は高い。
129 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:44:44 ID:dKlEXWUxO
昔は電車の性能悪かったから、あまり極端な速度オーバーはできなかったが、
最近は、かなり高性能になり、速度でるようになったから、というのも理由の一つだな。
昔は100km/hまで加速するのに100秒かかる電車も珍しくなかったが、最近は60秒切るのが珍しくなくなった。
高性能車は40秒台で100km/hで到達できる。
もちろんこれでも、自動車と比べるとかなり悪いが。
130 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:49:00 ID:tOLQGcfZO
たった7ヶ月で考え事かよ
仕事なめすぎだろ
131 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:49:18 ID:kYII94cEO
鉄道は危険だな〜
さっさと高速無料にして車にシフトするべきだな、
鉄オタがATS云々ってJR九州の鉄道を批判するぐらいだからな、
さっさと高速1000円にして鉄道無くそうぜ!!
100km/s到達が4秒位までなら結構便利に感じる奴は多いと思う
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:51:03 ID:wBsPCXyNO
副本線からの発車を本線発と勘違いしてたのか。富山じゃ泣き別れやらかした奴もいたし。最近の奴らは
独車後すぐやらかす奴が多いな。動免の試験もう少し厳しく出来ないもんかな?
134 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:51:13 ID:eeWpacz20
運転手いらなくね?
全部ATCにしちゃえよ
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:52:48 ID:3a97wFTp0
>>126 それでも、115系はそのままだよ(・∀・)ニヤニヤ
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:53:52 ID:dKlEXWUxO
>>131 車にはATSなく、100km/hを越える速度超過で走る奴もいて、毎年、交通事故で何千人、多いと一万人死んでいる車が安全なわけねーだろうwww
40km/h制限の道路を100km/h以上で走る奴も多い。
137 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:54:02 ID:wBsPCXyNO
>>134 ATCで運転士無くしたら駅止まらないぞw
>>134 ATCの意味を調べてから出直してこい、ニワカ
139 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:56:04 ID:aCydpkOOP
こええ
よく脱線しなかったな
140 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:56:15 ID:FCf+cMGSO
これ、運転手は業務上過失障害だろ
警察は捜査はしろ。
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:56:38 ID:9aI4cVlcO
場所は大牟田〜荒尾かな?
銀水側はカーブらしいカーブはないよねえ。
142 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:57:18 ID:dKlEXWUxO
>>137 D-ATCなら、止まるような気がする。しかし、どちらにしても、運転士いなかったら、発車できない。
ATOならできるが、ATOの路線でも、万が一のため、運転士資格のある車掌が乗務している。
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:57:51 ID:ZEu6uYKfO
やっぱABSは必要だよな
144 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:58:40 ID:UPLjBlRm0
いや、今必要なのはALOだよ
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:59:22 ID:FCf+cMGSO
やっぱPLOでしょ
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 22:59:35 ID:wBsPCXyNO
>>143 マジで欲しい。
古い車両で雨の日に非常入ったら止まらない………orz
147 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:01:50 ID:dKlEXWUxO
>>146 確かに古い車両にはないが、最近の車両には、ABS相当のもの(滑走検知)がついているのでは。
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:06:30 ID:wBsPCXyNO
>>147 うん、だから欲しいの。
うちの車にオプションで後付け出来ないもんかと………。
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:14:09 ID:QZ3fi6xT0
八代行き=熊本県内の電車か
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:20:09 ID:O1ww+cgwO
>>128 へ〜納得
地方には赤信号無視しか設備ないのはびっくりだ
でも普通に考えれば速度も出さないしいらないか
それこそ山手線にはありそうだな
しかし遅延するとあぼんて俺が運転士なら逆にgkbrだよ
ありがとう
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:23:15 ID:Chk5LUuMO
これはうっかり駅を通過より遥かにヤバいだろ?
福知山線の悪夢がよみがえる。
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:24:44 ID:tOLQGcfZO
制限35km/hのポイントがあったのかな?
ポイントはおおよそ制限速度の2倍までは脱線しないっていうけど、2倍を余裕で越えてるから脱線しなかったのは奇跡
153 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:25:18 ID:IhPQdI0H0
>>150 山手線と京浜東北線はD-ATC
ほっといても勝手に止まるから、速度超過には成らない。
(レールから停止点情報を受信し、車両側で速度照査パターンを生成
そしてそのパターンに当たったら、勝手にノッチオフしていく。)
154 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:32:27 ID:dKlEXWUxO
>>150 >>153 だから、遅延回復のために、速度超過で走ることは一切できない。
35km/h制限なら、35km/hしか出せない。
もちろん、速度超過は悪いことだけど、ダイヤ通り走るのも鉄道の使命だから、微妙な感じはする。
そうなると、速度遵守でも、ダイヤ回復が簡単にできるようなゆとりダイヤなってしまう。
つまり、普段はちんたら走り、遅れたときは普通に走る。
155 :
154:2009/10/31(土) 23:37:36 ID:dKlEXWUxO
山手線には、環状運転のメリットを生かして、遅れ回復の切り札として、列番変更があるけどね。
つまり、一列車分遅れると次の電車のダイヤで走るというもの。
一見するとダイヤ通りに走っているので、乗客は遅れに気がつかない。
運転士の資格剥奪だな。
定年までド田舎の駅でキップ切りかゲロ掃除でもやらせとけ。
157 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:41:13 ID:IhPQdI0H0
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:43:01 ID:dKlEXWUxO
>>157 そういうこと。山手線はラッシュ時は本数通り走らないこともある。
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:53:46 ID:b0Rfhl9n0
>>155 2時間に1本しか汽車が来ないオラの地域では無理だなw
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:55:13 ID:v5TLMBRI0
なんでJR西だけやたらたたかれるの?
九州でも速度意オーバーするんだから
設備は大してかわんないということだろ?
マスコミだとJR西はおんぼろ設備で
他社は近代化されてるかんじだけど
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 23:58:17 ID:sQec2dYcO
これで、鹿児島本線を作った鉄道本部長は、業務なんとかで、送検されたりするのかな?
163 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:01:55 ID:3RFmS4KiO
>>160 人がたくさん死んだから。
今回はちょっとしたケガ。
扱いが全然違うよ。乗客が死んだら、最後。滅茶苦茶叩かれる。
164 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:03:09 ID:hRPbg0VBO
>>160 そりゃあ、在阪のマスゴミと、関西圏の私鉄の関係。
私鉄とJRの関係を考えれば、解る。
165 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:04:41 ID:wNQb0CbqO
>>127 JR西の責任にだけ、追及するのは、経過を考えると、無理があるかもわからんね??
166 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:05:54 ID:wybnOzLG0
167 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:07:02 ID:bKclyqeM0
>>160 まあマスゴミの関西叩きは今に始まったことじゃないからなぁ。
在来線の安全設備の近代化度は東日本>西日本>東海>九州>北海道≒四国って感じじゃない?
東海は東日本に次いで利益が多いが、新幹線以外は基本放置だし…
168 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:08:46 ID:jVLFE4YBO
>>154 いや、ATCでも普通のなら停車時のブレーキ開始位置を詰めて多少の回復は出来る、D-ATCだとブレーキまで細かく
制御されてしまうから、余裕を持ったブレーキしかかからずに遅延回復が困難になる。
169 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:08:59 ID:XF6OmjzX0
>>163>>164 JR西悪く言うためにか
他社は新型ATSで安全です
カーブで速度オーバーしませんみたいな報道だった
印象があるけど
ちゃんと報道してほしいよね
これが原発だと、想定外の事象にも耐える日本の技術を讃えることで、
論点をそらす工作活動が活発化する。
171 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:55:47 ID:2oUYHgiO0
乗客に負傷者が出たって事は、運輸安全委員会か?
大忙しだな
172 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 00:59:50 ID:EvOQ28HWO
酔ってなくてこれなら酔ってたら列車を丸ごと棺桶に変えられたな
マジで
>>15 確かにずっと考え事もせずに運転なんて
よっぽどの精神修行を積まないと俺には無理だわ
174 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 07:32:14 ID:bKclyqeM0
175 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 07:37:02 ID:mkwNALLLO
新型ATSさえあれば…
>>174 いつもと同じように運転してましたが何か?
とは言えないので、そう言ってるだけだろ
今回はたまたまクレーマーが二人乗ってただけ
は?
ATSの原点は停止信号冒進を
起こさせないためのものであって、
減速・注意・警戒などの制限速度に関しては
ノータッチの事が多いのです。
もちろん、それでは過密路線区などで
安全の確保に余裕がないというので
ATSが高性能化し、速度照査が
行われるようにもなったけど、
あくまでも信号に対する速度照査が
基本なのだった。
180 :
dkwmr:2009/11/01(日) 14:56:14 ID:ysS92L/nO
なるほど
時速35キロが80キロ近くって車だったらこあいお
182 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 16:20:22 ID:hji0W/EFP
>>132 100km/s=36,000,000km/s≒マッハ300
4秒で到達って便利ってレベルじゃないぞ!
183 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 16:25:10 ID:I94EjHxrO
「時速35キロ制限でも、俺なら定刻で運転できる。電車でGOで練習した」
とか言う馬鹿がでてこないか心配だ
age
185 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:58:54 ID:eMIYtIgMO
電車でDで脳内シミュレートを繰り返した俺なら、これぐらいの超過は屁でもないよ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:21:32 ID:h2pcOoRQ0
>>182 >36,000,000km/s
お前も相当すごいな。どこの惑星系へ旅立つつもりだ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:34:06 ID:ltlGClmY0
運転士がアホなだけ
適正ないからクビにしろ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:43:29 ID:fnKK1p7HO
電車でGO!歴10年の俺のほうが運転上手いだろうな
189 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:00:06 ID:pwwQl1JnO
鉄道事業はマスゴミの批判が一社に集中しすぎて他会社の事情が隠れている。
190 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:18:52 ID:wybnOzLG0
191 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:27:48 ID:4nZXzhWQO
電車って、駅から350m(実際にはホームの中程から走りだすので400m以上?)地点で
時速80キロに到達すること可能なのか?
けっこうな加速じゃね?
192 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:38:30 ID:DSItuCZ+O
115系ならこんなことはなかっただろう
193 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:41:35 ID:FkOmpIBXO
尼崎の二の舞の可能性があったんだろ。
この運転士は二度と運転しないで欲しい。
194 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:42:46 ID:DcKGVXIXO
電車が揺れてヒジぶつけた程度でケガだとか騒ぐ乗客ウザイ
適性
197 :
名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:20:52 ID:7TOc5EqiO
>>191 新幹線のN700は全長400mの車両がホーム抜けるまでに90km/h近くまで加速してるぞ
今回の車両も加速は結構いいからな
今回の車両は815系か817系だろうね。
ほしゅほしゅ
>>200 あの区間に振り子は走ってないが...
ポイントの分岐側を走っていたようだから、特急を待避した普通
ということで、
>>198だろうな
2両編成だから815か817だろ。何で振り子の話になるんだよ。しかもあの区間に振り子特急は走ってない。
>>94 自動運行。運転士はドアの開閉並びに走行中の監視要因として常務。
>>147 ついてる。
>>160 福知山線で導入されているATS-SWと九州管内で使用しているATS-SKはほぼ同じ。
>>201>>203 単に
>>56から派生した、「九州の振り子特急って早いよね」的な話題に補足しただけなんだけど?
しかし、今回は奇跡だね。
関西線平野駅列車脱線転覆事故では、同じ制限35km/hのポイントに時速70km/h以上で突っ込んで脱線し死者が出たわけだし。
もうちょっと最近だと、西明石で富士が脱線、というのもあったな
(最近といっても、ここの中には生まれてなかった人もいるだろう)
保守作業で分岐側を走るはずが、いつもと同じ速度で突っ込んだので
客車が横転し、窓の部分をホームでガリガリしたもの。
206 :
名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:06:17 ID:jXV34fP40
規程の3倍だか4倍の速度超過やって半年くらい停職喰らった運転士がいたな。
JRだっけ?
207 :
名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:04:18 ID:c8IcdIBz0
>>205 客車が方転してたら、寝てる乗客がガリガリいってた恐ろしい事故だな
>>205 飲酒運転で意識が朦朧とした状態で運転って奴。
発生時刻が深夜だったことと衝突したのが通路側だったことから死者を出さずに済んだ。
ATS-Pが開発されるきっかけとなった事故
209 :
名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:28:50 ID:h5M87mAi0
1973年の関西本線平野駅脱線事故の二の舞になるところだった。
あれも確かポイントでの速度制限オーバーが原因。
大惨事の実例があるだけに笑えない
いいからしゃぶれ
213 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 10:47:30 ID:/aSSKEeQO
ATS-DKはいつ整備されるかね
214 :
名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:47:14 ID:VTlsmzyt0
今回のは速度2倍超→左右方向の加速度的には4倍超なのに脱線しなかったんだろ。
やっぱ尼崎のアレは速度超過以外の何かがあったんじゃないの?
今回はポイント通過時の速度超過だろ?
尼崎のカーブ通過時とはまた違うだろ。