【FX】日本の次期主力戦闘機に「FA18E/F」が選ばれれば2014年には3機納入できる-ボーイング社★2
1 :
出世ウホφ ★:
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:31:20 ID:D+nYI/Uj0
NO!NEW YORK!
4 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:32:07 ID:EylCjmcrO
ホーネットか
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:32:13 ID:ajQZ9DXh0
>>3 シャワーを浴びて コロンを叩く 街角に立ち 男を誘う
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:32:43 ID:oOJaCoeg0
ユーロファイターと比較してどうなの?
(゜ω゜お断りします
8 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:35:14 ID:EylCjmcrO
何十年も前からある機体だが信頼性はあるな
よくよく考えたらF2の生産枠増やせばいいのになんで出来ないんだっけ?
10 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:36:10 ID:DpgcEEQkO
超お断りしまくりんぐ
11 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:36:10 ID:Dg83KNFnO
一番性能が低いまさかのスパホwww
雀蜂は元々艦載機だから陸上機よりも性能は落ちる
日本が空母持つならメリット有るけど、無いなら要らん
そんな所だなぁ
仮にスパホ導入するときは
F−35までのつなぎのリース
もしくは 空母を導入するときw
どっちにしてもイラねw
スパホ買うぐらいならトム猫買うわ
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:39:47 ID:uMnZaHLa0
>>12 中国が空母を造るんだから、日本は艦載機を用意しないとな
太平洋の西半分は俺たちで守らねば
16 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:39:49 ID:vwFIpeG1O
『次期主力戦闘機』の意味が解ってないのかな
誰がいつ型落ちのマルチロールよこせって言ったよ
F-2あるから単発のF/A-18いらねだろ
だったらF-35のがいいし
そもそもF-15とF-4の代用にならんだろ
18 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:42:05 ID:q3Az4pGS0
>>9 調達減が決定され、ライン早期閉鎖のための単年度増発注まで終えて政治的には「ラインが存在していない」ことになってるから。
本気でF-2増産で暫定対処する気があるなら、メーカーとの交渉次第でまだギリギリ間に合う。
ロッキードの製造担当分も、F-16との共通部分と、主翼の片側だけなので生産継続と、国内移管は不可能じゃない。
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:43:01 ID:3v9Pvs5p0
今の自民と民主では、どちらがF/A18買わされるリスクが高い?
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:43:50 ID:ajQZ9DXh0
>>19 自民じゃないかな
民主だったらF35買ってそのまま中国に技術供与という横流しをするだろうしさ
>>17 F-16と勘違いしてないか?w
スパホは双発だぞ
>6
F-6Fヘルキャットと零戦の比較みたいなもんで
総合的な飛行性能じゃF-18の完敗でしょうね
旋回性とかはF-18の圧勝(というかF-18は突出した存在)、
これが採用された歴史は繰り返すみたいなものかな
回転翼は徐々に欧州機が導入されてるんだから、固定翼の台風導入で何が問題が有るのか不思議でならない。
>>21 間違えてた
でもどの道要求満たしてないよね
F-15E系のがマシなくらいじゃないのか?
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:53:23 ID:ajQZ9DXh0
>>24 それだったらロシアからスホーイ輸入したほうが・・・
26 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:54:06 ID:P8znG2j80
タイフーンが一番良いじゃんどう考えても。
アメリカ機はデメリット大杉。
27 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 12:54:28 ID:vwFIpeG1O
ミグ1.44MFI欲しいな
詳しい軍ヲタに聞くけど
F22が5機突撃かけてきたとして、FA18E/Fは何機で迎撃すれば勝てるの?
これって噂のブロック3とかいう奴?
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:02:22 ID:ajQZ9DXh0
>>28 ・F22とF15の能力の比率が12.5:1
・F-15を相手として100戦以上行われた模擬戦闘で無敗
・アグレッサー部隊のF-16が300回もの模擬戦闘出撃を行ってついに一度もミサイルの射程内に捉えられなかった
これらの性能が額面通りだとしたら単純に考えてFA18E/Fが80機程度同時に迎撃に上がればどうにか撃墜できる
ただしこちらもほぼ全滅の可能性ありw
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:03:45 ID:Hmz5viExO
>>28 そもそもF-22はステルスなので探知が非常に難しい
なので会敵すら出来ずF-22は作戦完了して悠々帰還ってパターンかな
勝ち負け以前に同じ土俵に立つ前の段階で勝負は終わる
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:05:48 ID:vwFIpeG1O
そういやガメラレーダーでステルスを捉えたってのを見たような気がするんだがあれマジ?
こんな短足いらねえよ
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:13:37 ID:BTX5lpvbO
中国から買うべきだろ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:14:07 ID:7RarLNB40
スーパーホーネットなんてF-35よりあり得ねえよw
37 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:15:51 ID:VumbOH71O
>>1 F-15SEじゃ日本は釣れないからってスパホはないだろう
それに2014年に三機納入ならタイフーンの方がいいじゃん
まあ、2014年以前にF-15SEができる可能性をボーイングが正式に否定したようなもん
だから、F-15SEを押す連中も心置きなく成仏できる
FA18E/Fってアタッカーじゃんw
アタッカーって専守防衛?
>>31 ミサイルの数が足りないから80機全滅はないなw
22はミサイルを内包するので、数が積めない。
スーパーホーネット改修版は、ECMが強力なので、
相手のミサイルからの回避能力が高い。
>>33 レーダーに映りにくいだけで、映らないわけじゃない。
地上の最新型レーダーや早期警戒機には、映るよ。
もしかしたら、
空母とセットで売ってくれるってことかな?
日本の海岸線て、世界で6番目に長いんだぜ……
7番目が豪州
何が悲しくて、こんな鈍足短足を今更FIとして導入せにゃならんのだ
空母あるなら話は別になってくるが
みんなで募金活動して、原子力空母買うことって、理論上可能?
43 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:39:20 ID:7UdlJZcc0
脚の強い艦載機なんか要らねぇんだよ
44 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:41:32 ID:ajQZ9DXh0
>>42 それならアリだな
アメリカも数が多くて持てあましてきてるから一隻くらいは買える
ただ日本の使用用途からして脚の長い原子力空母はいらんだろ
フォレスタル級あたりの通常型を安く買ったほうがいいべ
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:53:34 ID:9Yvp1y0P0
通常型なら作った方がいい。カタパルトをどうするかだが。
46 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:55:19 ID:2sw4NKr80
ダメリカを象徴する記事だな!
よりにもよってFA-18かよ、日本舐め過ぎ!!
F/A-18 ホーネット
用途:戦闘機
分類:艦上戦闘機、戦闘攻撃機
製造者:マクドネル・ダグラス(現ボーイング)社
運用者
アメリカ合衆国(アメリカ海軍、アメリカ海兵隊)
オーストラリア(オーストラリア空軍)
スペイン(スペイン空軍)
カナダ(カナダ空軍)他
初飛行:1978年11月18日(FSD 1号機)
生産数:1,480機(A-D)
運用開始:1983年
運用状況:現役
ユニットコスト:2,900万〜5,700万USドル(2006年)
やっぱロシアとインドがPAK-FAの開発してるから日本も参加して売ってもらった法がいいんじゃねーの!
SUKHOI PAK-FA (T-50)
http://www.youtube.com/watch?v=ix0Izx-6Ycw
>>39 でも改修型を売ってくれるわけじゃないんでしょ?
電装系落としたもので
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:56:16 ID:Q5gWFT7p0
空母で運用するという前提が無ければ、米軍でも採用しないような代物を、
なぜ、空自が採用せねばならんのだ。
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:58:07 ID:Xtz4stjo0
空母作るなら、中曽根康弘って名前にしてくれ。
ロンとヤスで軍事演習を見るのが俺の夢だ。
50 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:58:16 ID:0T46/uaf0
スパホ決定ktkr
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 13:58:42 ID:vwFIpeG1O
>>45 ロシアみたいにスキージャンプ&怪物エンジンで射ち出すわけにもいかないしな
52 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:01:18 ID:oUD7O4UhO
スパホって艦載機だったような気がしてたのだが、これは空母も買って自主防衛しろって事?
買えてもランニングコストが高すぎるのだが
スパホはラ国+魔改造はOKなのか?
それなら話は別だが
スパホよりタイフーンのラ国+魔改造で。
これでいいじゃん。F-35までの間、F/A-18でつなぐ。理想的じゃん。安くすむし。
俺、ホーネット好きだし。
56 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:15:18 ID:lW/QwJET0
>>15 中国が日本を占領したときに、押収した艦載機を中国の空母で使えるように、てか?
>>47 デチューンするためには、認可を得て新規に開発予算をとってからになるので、
即納はむりだろ。
たぶん海兵隊向けの余りをとりあえず3機用意しましたという感じだと思われる。
そりゃ、台風のほうがずっと性能いいもんなあ
台風でいいじゃん
59 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:20:18 ID:gYPHlhs8O
素人で申し訳ないが性能は
F22
ユーロファイター
F35
F/A18EF
の順であってますか?
>59
これは皮肉だけど
F35 カタログ性能100でその信憑性30%
EF2000 カタログ性能70でその信憑性50%
期待値=カタログ性能×信憑性として
評価すると 30:35でEF2000の勝ちw
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:34:42 ID:8te0T7DF0
これ先に買って、後でこの機体は空母有って性能が
発揮できるんですって空母作らせるのダメか?
これと、退役したキティホーク買おうよ
64 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:46:23 ID:Q5gWFT7p0
給油方式も変更しなきゃならんから、2014年に本当に納入できるの?
騒音、クリアできるの?
AAM4/5 ASM-2載せられるの?
やっぱりF15-E系でいいんじゃないか。あ、Kはいらんよ
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 14:50:43 ID:PjqshMwd0
イラネ。マジイラネ。
なんで次期が開発から四半世紀経ったようなゴミなんだよ。鳩山政権だからってバカに・・・!
あ、鳩山政権下・・・・・・・・_| ̄|○ ママン
>>66 今一番確率が高いのは、古いF-15CをF-4の後継に全部当てて、
トータル機数を減らすと言うもの。
一度減らすと、パイロットを確保できなくなるから、もう増えることはない。
海自なんかは慢性的に人が足りてないので問題になっている。
ホーネットが主力戦闘機とかwwwwww何処の途上国だよwwwww
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:00:25 ID:eu3jRtGY0
>>68 スイス、オーストラリア、カナダ、スペイン、フィンランド、クウェート、マレーシアに謝れ!
「 心神 」 つくれ!
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:06:56 ID:Q5gWFT7p0
>>71 米海軍は、主力攻撃機だと思ってるんじゃね?
73 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:09:56 ID:mOggAjC3P
F18って、この前アクロバット飛行したやつ?
いいものなの?
>>68 主力は張れないが良い機体だと思うけどなw
おれはシアトルでブルースみてから惚れちまったw
ホーネット入れるなら
空母作ろうぜ
>>73 連投かもしれんが・・・
thunderbirdsの事だろ?あれはF16w
18使ってるのはBlue Anglesな
>>72 14がいない今、空対空もスーパーホーネットオンリーだからねぇ。
F-35Cが採用さえるまでは、FとA両方とも主力だろうな。
>>73 アクロバットのは、旧型のホーネット。
78 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:15:40 ID:yAcJf+NjO
こんなクソうるさい機体なしたら苦情が殺到するぞwwwアメリカでも騒音で訴訟騒ぎになってんのに
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:15:52 ID:HDwRTyE6O
米から原子力空母買うかレンタルして、公海上に浮かべとくのはダメ?
80 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:16:52 ID:X/vSJhEvO
やめて!こんなクソうるさい戦闘機はやめてっ!
空母から内陸に飛んでいくこいつらはうるさくてしょうがないっす
テレビは聞こえないし窓はビリビリいうし…F-14のときはこんなことなかったのになあ
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:23:13 ID:oPtpew9WO
Fー2増産でいい
>>82 22売ってくれるよう交渉してくれ。あいつは静からしい
(まだ実機飛ぶの見てない)
>>83 部品供給終了するのに?
85 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:31:16 ID:Pg0rsxXc0
日本の企業だけで総力を挙げて日本人だけで造った方が日本の為になる。
外国産は要らない。
別に世界一の戦闘機じゃなくていい。
特亜とロシアの戦闘機を撃ち落すことが出来ればそれでいい。
まあロシアに対抗しようと思ったら自ずと世界一レベルの戦闘機が必要かも知れないけど・・。
ミグ輸入した方が安いんじゃね?
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:38:49 ID:2mgWFSNlO
>>82 町田相模原辺りは大変だよな。
スパホの騒音はアフターバーナー炊いたF-15並みだから質が悪い。
88 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:42:24 ID:uQAhxihD0
>>87 ユーロファイターも同じくらい煩いと思うぞ。
小口径エンジンの双発機だから。
>>85 本当に作れるならやって欲しいと思う。
ただ現実面として開発に費やす時間があまりない。
35は航続距離の問題がどうしてもついてくるし
22が買えるなら日本には一番適してるだろうな。
必然的に世界最高水準のスペックが必要になると思うよw
90 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:48:21 ID:A062uM4WO
ボ「民間機開発で火ダルマだよ。軍用機新機開発とかとんでも
ない、つか既存機のライン維持に協力してくんない?」
91 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:48:59 ID:uQAhxihD0
>>89 今回は無理でも、F-15J代替F-Xの時には国産を採用してほしいものだ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:51:15 ID:KVxRC5VJO
まだタイフーンのがマシ
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 15:58:31 ID:UIpytfkkO
ライノはないわ
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:00:34 ID:uQAhxihD0
ユーロファイターよりはマシな選択だが、F-2増産やF-15FXのほうがより良い選択だろう。
アメリカは、まだF-22の餌をチラつかせてるからな・・・。
早々に見切りをつけて、F-2増産をLMに交渉するか、駄目ならF-15FXをボーイングに打診
して、国産機開発に注力するか・・・それとも淡い希望のF-22をダメ元で10年くらい待って
みるかだな。その場合、F-4分は純減になるだろう。
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:01:06 ID:A062uM4WO
ボーイング、LMばかり贔屓にされるアメリカを
さっさと見限って、日本に来いよ。
96 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:03:01 ID:Fan+MkfM0
これを機に自主開発しろよ アメは文句が言えないだろ
数百億円を海外にばら撒くくらいなら国内で使ったほうがはるかにいい
97 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:04:32 ID:94nN4Ed6P
どこまで魔改造おkなん?
ガウォーク位の軽度な改造まで?
>>96 時間がないんだからとりあえずなんとかしないと
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:05:22 ID:vwFIpeG1O
戦前も戦後もエンジンが泣き所か
パワー的な意味で
メーカーに50億位払って生産ライン維持してもらって
70機程F-2増産が一番コストがかからない
空力性能的にはタイフーンが欲しい
蜂さんは残念だけど要らない
個人的に欲しい順位
1位 タイフーン
2位 F-2
3位 F-15(FX/SE)
4位 F-35
5位 F/A-18E
F-22を売ってくれないのならこの順番
>>91 最低でも10年以上かかるし、政治や経済状況がどうなってるか分からないから期待は出来ない
>>100 たぶんF-2にFA-18の電子装備を積むと最強4.5世代機になると思うw
>>85 日本にある重工業が組んでも戦闘機用のジェット開発は頓挫したのに無茶は言わないでください!
104 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:12:59 ID:ZF932SH8O
F‐2増産でいいよ
>>87 座間住民だけどスーパーホーネットまじうるさい、
F14以上にうるさい、
しかし、母ちゃん曰く甘い、イントルーダーが最強
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:15:39 ID:eu3jRtGY0
>>82 俺はF/A−18の騒音で育ち、
未だにF−15の騒音を知らないな。
>>87 大和市や座間市、綾瀬市の方が煩いのだけどw
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:16:29 ID:VumbOH71O
>>94 >ユーロファイターよりはマシな選択
んなわけない
つーか、スパホは一番あり得ない
あと、F-15FXもあり得ない
何時できるか以前に作るかどうかすら未定の機体だぞ
F-4をあと10年使うつもりなのか?
そもそもF-15ベースはすでにアメリカに見切りをつけられてるからもう先がない
>>87 15年前に町田に住んでたが、あれか。
前後不覚になるほどうるさかったあの騒音、
あれがスーパーホーネットかw
勘弁してくれw
109 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:17:35 ID:uQAhxihD0
>>100 第五世代機じゃなければ、大きなアドバンテージは得られないから、運用コスト等を
考えて選んだほうがいい。ユーロファイターは、まだAESAじゃないし、未知の部分が
多すぎて導入してから金がかかるに決まっている。
魔改造とか簡単に言うヤツいるが、そんなに簡単にできるものじゃないし、改造にかかる
費用はどれくらいになるのかと。機体自体も安くないしな。
>>101 F-15Jが退役するのは、20年以上先の話だろう。
今回のようにドタバタしたくなければ、国産開発すべきだと思うけどな。
このままだと、F-15J代替F-Xを検討しようとしたら、F-35しかありませんでしたということに
なりかねない。
>>104 部品が無いのに作ってどうするの?
まさか威嚇用にガワだけ作って滑走路に並べるとか(苦笑)
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:21:13 ID:uQAhxihD0
>>107 AN/APG-79を積んでるという前提だが、スーパーホーネットのほうがユーロファイターよりはいいよ。
あと、F-15FXを勘違いしてないか?F-15KやF-15SGのようなF-15Eの輸出型だぞ。
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:22:36 ID:eu3jRtGY0
>>105 ご近所さん発見w
>>108 15年前なら湾岸戦争後の主力機F/A−18ホーネットだけど。
F/A−18E/Fスーパーホーネットはさらに煩いw
113 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:24:28 ID:uQAhxihD0
>>108 15年前にスーパーホーネットは存在しないだろ。
1998年に量産1号機が納入されたくらいだからな。
F/A-18E/Fスーパーホーネットじゃなく、F/A-18C/Dホーネットだろう。
115 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:27:18 ID:VHkNFv+NO
厚木基地の滑走路端1.5キロの所がばあちゃん家。
毎年、夏休みはそこで過ごしてたわ。マジで音やばいわ、窓が振動してたし。
だから俺は嫌だったんだけど、ばあちゃんは耳がすごい遠いから平気だったな。
F-22A輸入厨である空自・制服組の賭けはもう破綻してるんだよな。
彼らは国内防衛産業を完全に無視してF-22Aの魅力を力説してきた。
国内防衛産業を敵に回してでも輸入する価値ありと力説してきた。
1992年にF-2定数大削減で130機→98機になった頃、F-22A輸入厨は
ラプターが輸入できるならF-2大削減もやむなしとかほざいていたわけ。
で、結果はこのザマだ
このままF-35を待ち続ければ第301・302飛行隊のF-4EJ改はいずれ墜落事故を
起こすぞ。貴重な戦闘機乗りを失うばかりか、下手すれば飛行停止処分のまま
2飛行隊は御取り潰しということになりかねん。F-35の調達開始時期が全く不明な
現状ではF-35を待ち続ければ高確率でFIの定数削減に向かう。財務省の一人勝ちだ
最有力はF-15E系、次点でF-2増産だろ
F-15E系なら初期調達分はF-15FX(orSG相当)の輸入orFMSで、後にF-15SEの
ノックダウン生産→ライセンス生産。F-35の調達開始時期が延びに延びまくって
F-15J/DJ Pre-MSIP機の更新にすら間に合わない場合はF-15SE増産で対応可。
F-15E系は全てSE化が可能なので初期調達分のFXもSEにアップデートできる。
エンジンはF-2と同じだからその製造ラインも維持できる
>>107 海軍や海兵隊のFA-18系列は、F-35Cがでてきても現役最前線の予定だぞw
F-35に空対空を任せて残りは全部FA-18の派生型になるw
未来性という意味では4.5世代のなかでは最も超寿命になる予定。
仕様や条件はどうなってるのかいな
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:35:07 ID:iuB5c1txO
F/A-18Eはハープーン4発搭載できるんだよな。
いや、F-2って本当にカスだわ
120 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:36:28 ID:VumbOH71O
>>111 完成すらしてないぞ>F-15FX
そもそも見込みがあるならボーイングもスパホの売り込みはしないよJK
それともキミの世界ではもうできてる?
あと、FIとしてスパホの性能は全体的にタイフーンより劣ってるし
現時点唯一勝ってるレーダーも現在テスト中のタイフーンのレーダーが完成したら
性能面でのアドバンテージがなくなる
ボーイングがスパホを提供できるのは5年後のことだから
その時すでにトラ3ができてる
だからどの方向から考えてもスパホはあり得ない
>その時すでにトラ3ができてる
出来てから納入、ラ製ライン構築、機種転換訓練となると10年かかるぞ。
15Eか18E/Fなら、明日からでも先行で機種転換訓練に入れるが。
122 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:41:13 ID:uQAhxihD0
>>116 概ね同意だが、当時はF-22が買えなくなるなんて思われてなかっただろう。
中国が経済力を付けて、その発言力とロビー活動で阻止された格好だしな。
F-22をF-15のように日本でラ国できるものと思われていたと思うぞ。
あと、SEへのアップグレードはどうかな。費用対効果が心配だ。
F-15FXは、制空型F-15Eとして使えばいいのではないかと。
>>117 滞空時間の短いF-35CにCAPは無理だろうから、空対空にF/A-18E/Fじゃないの?
むしろF-35Cは、戦争初期の空母緊急展開→レーダー基地破壊に使われるだろう。
>>120 >完成すらしてないぞ>F-15FX
>現在テスト中のタイフーンのレーダーが完成したら
>性能面でのアドバンテージがなくなる
>5年後のことだから
>その時すでにトラ3ができてる
おい、全く完成すらしてないぞ > EF2000 Tranche3
F-4EJ改の退役にF-15FXが間に合わないなら
F-15SG相当でも問題ないわけだが
全てのF-15E系はSEへのアップデートが可能というのが
ボーイングの売り文句だしな。米空軍を口説いてる
F-15 200機をSEにするという愚の骨頂は避けてほしい
>>122 ところが35Cは、非力で爆弾の搭載能力がきわめて低いので
開戦第一撃の後は空対空用途らしい。
まぁ、海兵隊の目的には完全に合致するから良いのだろう。
126 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:47:08 ID:uQAhxihD0
>>120 だから、F-15EベースのF-15SGと同じ仕様でいいだろ。
これならすぐ納入できる。それに日本でAAM-4運用能力を付加したりすればいい。
ユーロファイターのトラ3は、早くて3年、AESAに至っては、早くても5年先だ。
それから調達していたら、10年後になるぞ。
128 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:52:30 ID:uQAhxihD0
>>125 HARMでレーダー基地を破壊して航空優勢を確保したら、他の機体で爆撃したほうがいいだろうな。
その頃には、空軍も展開してるだろうし。
今F−35を導入してしまったら、さすがに20年後はユーロは時代遅れになり導入できない。ということはF−22か国産しかないわけだが、
F−22輸出禁止なので国産ステルスになる。20年後なら今から開発し始めれば間に合う。
スパホ買うぐらいならF14買ってVF14作ろうよ。
出来るんだろ、三菱と技研
>>129 国産機導入のため空白期を、F-4の代替にF-15にする言うことは、
パイロット定数を一度減らすことになり、
今度は予算を増やすのが難しいからなぁ。
数を維持したまま、となるとツナギの機種がいる。
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 16:58:59 ID:uQAhxihD0
技本
よりにもよって超蜂かよ…
本国仕様で売ってくれるのかね?
アビオが唯一のセールスポイントって感じるけど、輸出仕様も本国と同じ仕様?
オーストラリア仕様がどうなのか、知ってる人居たら教えてくれ
135 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:02:28 ID:gPdvq5QOO
スパホ購入万歳
スパホ購入万歳
アメリカン奴隷万歳
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:06:33 ID:V3n8e0xP0
米国様はとことん日本を食い物にしようとするのですね
(ToT)
えーーーいこうなりゃ 最終兵器米国債叩き売りだああああああああああああああああ
>>134 AIM-9Xを運用するらしいから、新型のAGP79か79の空軍仕様
F-35と同時に運用するから、最新型のアビオニクスになるのは間違いない。
138 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:06:51 ID:uQAhxihD0
>>134 シンガポール向けF-15SGやUAE向けF-16E/Fは、AESA搭載してるし問題ないだろう。
特に日本は、世界初の艦載/量産戦闘機搭載AESAを開発した国だし。
>>138 簡易型の電子戦機器は、輸出されないだろうなぁと思う。
インドの主力はSu-30で、中国の新鋭機はSu-27のライセンス生産。
ラビもどきの繊10は、F2より劣る。
取り敢えず、これらに対抗する機体でええよ。
やはり、タイフーンだな・・・。
F/A-15の魔改造は無理なの?
>>143 米軍すら制空防空目的のF-15のアップグレードはあきらめた。
あとは爆撃機として頑張るのみ。
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:19:31 ID:uQAhxihD0
>>140 F-4EJ改に使ってるAN/ALQ-131を付ければいいんじゃね?
146 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:19:55 ID:VumbOH71O
>>123 126
タイフーンのAESAレーダーは来年からロールアウトできると先週発表があった
あと、トラ3Aの生産も既に決定済
どこの誰が買うかもわからない、作るかどうかもわからないF-15FXとは全く別レベル
>>137-138 レスありがと
他国でも使ってるし、最新型のアビオ乗るなら選択肢としてはアリか。
ま、それでもベストな選択としては厳しいよなぁ…
148 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:29:23 ID:uQAhxihD0
>>146 つか、ユーロファイター開発国ってトーンダウンしまくりじゃん。
F-35の導入が決まっている国が多いし、ドイツなんて調達数を削減してるだろ。
今時、AESAも搭載できていない最新鋭戦闘機ってどうなのよって話なんだが。
>>147 スーパーホーネット入れるくらいなら、F-2増産か無理ならF-15FX(F-15E系)のほうがいいけどね。
ユーロファイターよりはマシだけど。
アビオだけじゃなく、機体がユーロファイターより大きいので、拡張性も上だし。
>146
ならF-15SGで問題ないな。俺は最初からそういってるから
>>122 まぁ俺が書いてるのは結果論だしな。なんとでもいえる。
1992年当時、F-22ラ国ラ国と騒いでいたのも知っている。ただ、冷戦真っ只中の
中曽根・レーガン時代に可能だったF-15A/B/C/Dモンキーのラ国と、冷戦終結後
の1992年におけるF-22Aラ国ラ国では状況が全く違うわけで。やはり先を見通す
能力が欠けていたんだと思うよ
あと、E→SEの最も大きな変更点は双垂直尾翼の交換だな。これがどの程度の
工数でできるのかが鍵だと思われる。頑丈なストライクイーグルを長く
使いましょう、というボーイングのセールストークはコスト削減を迫られてる
顧客にとっては魅力的な響きだ。
あと、SEはストライクイーグルに制空戦闘機としての能力を+αしている機体だよ。
正面RCS低減のための改良はあくまでも制空任務でのBVR戦闘を有利にするための
もので、敵防空網の中に隠密裏に侵入して戦略目標を叩くためのステルス性じゃない。
これはF-22と比較した場合のF-35のステルス性にもいえる事で、米国が同盟国に
F-35を使うことを許すのは敵領土内への隠密侵入にはさほど有効なものではないから。
F35って本当にステルス性あんのか心配になってくるなあ。
凄く開発が焦げ付いているし。それもF2の比では無いぐらい。
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:40:59 ID:uQAhxihD0
>>149 垂直尾翼より機体前縁の改修が大変じゃないかな。
インテークのレーダーブロッカーはそれほどでもないだろうけど、機体内部でもレーダー波が反射しないように素材から
変える必要があるのではないかと思う。コストと必要性を天秤にかけて検討だろうね。
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:45:06 ID:6hcr8ytEO
〉149
なぜ、そこでシンガポール仕様が出てくる?ww
>>151 実はボーイングが公開したF-15SEのプレゼン資料(URL失念)の中で
登場する機体構造のイラストレーションはF-15FXのそれと全く同じだったw
このあたりから、FX→SEの変更点はかなり少ないのではないか
→正面RCSがF-35相当になるというボーイングの主張は眉唾だな
とも言われてる
レーダーに映らないステルス性というが、赤外線にはどう対応しているのだ?
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:53:25 ID:quIgVXaE0
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:54:04 ID:VumbOH71O
>>148 できてないとか言ってるからできてるよと教えたのに論点ずれてないか?
AESAレーダーが搭載できるタイフーンをラ国するか、手に入るのは5年後で
ラ国はさらに先のスパホとどっちがいいのかアホでもわかる
>>149 シンガポール軍は中国で訓練してるけどシンガポール仕様でいいのか
中華熱烈歓迎の友愛なら問題ないけど、そうじゃないなら普通別の選択肢を選ぶよ
>>154 F-15SEはその辺ノータッチだったかと
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:56:34 ID:HKOUstv4O
159 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 17:57:40 ID:7qxLGcmhO
>>146 はぁ?
「作るかどうかもわからない」って、根本的に分かってないで発言してるだろ?
F-15FXって一から作るわけじゃない
F-15Eと米軍近代改修プログラムをベースに、その国が必要とするオプションを
付加(または削除)して作るのが米軍F-15E改でありF-15KでありF-15SGであり
F-15FX(F-15AEアドバンスイーグル)だ
>>150 F-35の開発は、同じ多国籍用途のタイフーンの開発に比べればはるかに順調
160 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:03:43 ID:q3Az4pGS0
>>159 >F-35の開発は、同じ多国籍用途のタイフーンの開発に比べればはるかに順調
>F-35の開発は、同じ多国籍用途のタイフーンの開発に比べればはるかに順調
>F-35の開発は、同じ多国籍用途のタイフーンの開発に比べればはるかに順調
・・・逆じゃね?
161 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:06:28 ID:uQAhxihD0
>>156 量産されるのは何年も先だろ。
来年、AESA搭載型が実戦配備されるなら、ソース出してくれ。
今回欲しいのは、FI任務の迎撃機だからトラ2でもいいが、AESAは必須と言ってもいいからな。
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:06:50 ID:VumbOH71O
>>159 だからFX自体は計画仕様だって言ってるじゃん
で、ボーイングがそれではなくスパホを提案してきてる時点でFXは望み薄だってこと
言ってる
最初に提案した時売り込んできたのはFXだから、 日本の要求を満たせるならいまさら
旧機種のスパホを提案しない
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:08:21 ID:0T46/uaf0
F35をあと(最低)15年待つか、スパホを3年待つか、アウトオブスタンダードのタイフーンを入れるか…
スパホで決まりじゃんw
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:14:55 ID:uQAhxihD0
>>162 ちょっと待て、ボーイングは、既にF-15FXを日本に提案中だろ。
最近、シンガポールや韓国などF-15Eの輸出版を調達している国があるから、F-15E系なら比較的簡単に調達できると思うぞ。
レーダーをAN/APG-82にしただけのF-15Eでいい。
165 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:17:32 ID:uAQh/OwIO
グラビアに例えると
ほしのあき
なら良いよって事?
>>159 YES。
F-15FXというのはあくまでも日本向けストライクイーグルに過ぎず
まだ飛んでいない存在しないというのは全くお門違いではある。
F-15SEとはまるで違う。APG-63(V)3搭載ならF-15SGとの差は
ほとんどない。セントラルコンピュータに国産AAMを使うための
ソフトウェア・モジュールが加わるくらいのもの
(送受信機の類も必要だったかな)
EF2000 Tranche3輸入の場合だってこれくらいの改修は必要になる
>>162 それは台風ファンの希望的観測であるな。存在しない飛んでいないで
ぶっ叩ける相手はサイレントイーグルであってストライクイーグル
日本仕様ではないよ
167 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:20:56 ID:uQAhxihD0
>>160 開発にかかってる時間だけを見れば、ユーロファイターも相当にgdgdだぞ。
1980年からやってるのにまだトラ3もAESAもない状態だしな。
当初の予定より10年は遅れてる。
Hi-Hi-Hi、制空ミッション、ARHの中距離AAMを撃ち合うBVR戦闘における
EF2000の生残性が、米国製の第4世代に比べて0.5世代分優れているという
データは全くない
正面RCSが第4世代機に比べて小さいというのがEF2000の売りであるが
胴体に半埋め込み式で中距離AAMを4基搭載した時点で正面RCSは
ハネ上がる。ウェポンベイのないEF2000の場合、カタログスペック上の
正面RCSなどどこかに吹き飛んでしまうのだ
おまけに小型機であるため搭載できるレーダーは小さい。アビオニクスは
米国製の大型の第4世代機に追いつくことは永久にない。視程外戦闘で
米国製第4世代機に劣る欧州製小型戦闘機を導入するメリットは
純軍事的にはゼロに近い。
169 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:36:10 ID:uQAhxihD0
>>166 改修する場合にもF-15ベースの機体のほうが過去に経験があるから安上がりだよな。
FCSもアメリカ製のほうがソフトウェアの変更がやりやすいだろうし。
何より、BAEに日本の技術が流出するのは危険だからな。
ロシアには無いにしても、中国にその技術を使った兵器を売る可能性は十分にある。
親しくするなら、利害の一致した国の方がいいだろう。
170 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:42:44 ID:ySvPmmJFO
aesaって何?
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:47:23 ID:ZkeWldVnO
172 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 18:56:16 ID:uQAhxihD0
173 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:01:06 ID:ls3l2XLrO
なんで条件のいいユーロファイターにしないわけ?
174 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:03:20 ID:ml0SNHo20
試しに戦闘機用ジェットエンジン設計コンテストとかやってさ
賞金1000億とかかけてみろよ
参加資格、日本国籍所持者のみでさ
作れねー作れねーって言ってるのはエロい人だけで
実はものすごいのがでてくるかもしれねーだろ
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:04:33 ID:xJz5v1F3P
おもいやり予算削っちまったし、こっちも削ってユーロファイターで決まりだな
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:07:06 ID:q3Az4pGS0
>>166 >F-15FXというのはあくまでも日本向けストライクイーグル
ただのストライクイーグルなら要らないんだよ。
要撃能力の復活と単座化etc、日本向けに改修するというから話を聞いてやってるだけだろうに。
更に、ステルスだFBWだとか、絵空事の塊SEなんて論外中の論外。
>>167 >1980年からやってるのに
ユーロファイターは参加国の政治的要因で計画着手自体が遅れただけだろ。
F-35と違って技術的gdgdじゃない。何の問題もない。
だから国内で軍需産業育てろよ
まず核武装から始めれ
178 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:19:26 ID:uQAhxihD0
>>176 F-4は、複座なんだけどな。
ユーロファイターに関しては、政治的なgdgdもあったが、その間に開発していなかったワケじゃない。
今となっては、設計が古いし、F-15Eのような大型戦闘機のほうが日本向けだ。
もうバルキリーが開発されていいのに・・・実際に変形してアドバンテージあるかわからんが
180 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:24:47 ID:7sseH5vbO
たった三機でなにしろと?
181 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:26:42 ID:HqXHVurJO
182 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:31:57 ID:Yrmf7JvYO
脚遅い・短いって時点で要らない。
運用基地周辺騒音対策の面でも論外。
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:34:51 ID:Ud6QMB3+O
海軍機なんかお呼びじゃないんだよ
184 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:35:35 ID:wA3vXcdZO
ユーロファイターの方が100倍まし。
185 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:37:39 ID:XuuXtKBcO
やっぱ日本が米国から独立するためには、薩摩藩がそうしたように
イギリスから戦闘機を買うべきだろう。
187 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:49:08 ID:7sseH5vbO
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:56:10 ID:vwFIpeG1O
やけくそでF-15をMTアクティブに改造するということで
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 19:59:41 ID:uQAhxihD0
>>188 F-Xが遅れてる代わりにF-2にAAM-4の運用能力持たしたり、F-15Jの近代化改修はやってる。
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:02:05 ID:Y2tV+i8L0
ユーロファイターはもっと条件が良ければなあ。
中国に売る気満々の機体に日本の改造データ提出義務があるとかどんな罰ゲームだよ?
191 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:06:21 ID:Wz27aQtgO
韓国空軍>>中国空軍>>日本空自>>北朝鮮空軍
これでOK?
192 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:06:48 ID:8fq0Kt/sO
結局作れないから、ぼったくりあう。
ゴミに払う金は無い
194 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:13:34 ID:ZB/ZWihKO
有事の際にはたいして役にたたないんじゃないのか?
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:14:06 ID:XJ12zca4O
日本ナメてっぺ?
196 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:15:37 ID:tEtL3T660
F-4代替は運用実績のあるF-2増産で凌いで、時期主力戦闘機に注力すべきだろ。
197 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:18:03 ID:tEtL3T660
198 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:19:09 ID:KzL06S82O
北方領土を返してもらうと、住民に特別永住権や選挙権も与えて、さらに開発しないといけない。ロシア機をライセンスがいいよ。
F-15が一番現実的だという現実に俺が泣いた
とか言ってると今度は純減が現実になりそうだな・・・
なんせ民主が与党だしねぇ
201 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:23:26 ID:eliEtIAw0
F-4「まだまだ頑張るからね。」
スパホはエンジンがうるさすぎて、運用したら近隣住民が全員アンチになるという
恐ろしい武器を搭載しているwwww
しかも性能はソコソコで、スホイ35と闘うなんて絶対に無理(´・ω・`)
203 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:27:17 ID:2sw4NKr80
204 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:32:10 ID:pmI8varhP
F-22は消え、F-35が間に合わないライセンス生産も出来ない以上、
F-Xは何を選んでも部隊配備された瞬間に世代遅れの陳腐化ということに
F-15SEが2、3年早く形になっていれば・・・
>>199 F-15は、制空戦闘の実戦では、撃墜されたことがないコンバットプローブン機種なんだけどな。
F-22が駄目なら、割と無難な選択じゃないかね。
206 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:33:20 ID:Zc30uvfn0
FA18(笑)なんて買うわきゃねぇだろw
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:33:37 ID:Y2tV+i8L0
ホーネッツはF22すら撃墜した世界最強の戦闘機ですけど?
F22はホーネッツに落とされたことで配備予算が付かなくなりました
>>202 ウチの上ズンドコ飛ぶんだが、ホントにやかましいわ>超蜂
トムにゃ帰ってこねぇかなぁ…(´・ω・`)
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:37:36 ID:DpgcEEQkO
スパホに限らず海軍機は皆うるさい。
元来、騒音の心配ない海上で使うんだから当然。
その分、小型にしてある。
空母の無い日本には全く無駄な小型さだ。
>>209 騒音=エンジン音といってもいい。
小口径エンジンは、耳障りな甲高い音がする。
単に海軍機にそういう機種が多いというだけ。
ユーロファイターも小口径エンジンの双発だから煩いと思うぞ。
211 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:43:40 ID:bNI2pAQ40
>>19 どっちも同じようなもんだろ。
自民はアメリカ様の奴隷だから、アメリカ製以外を買うという選択肢がそもそもない。
民主は普天間移設とかでアメリカとの関係がギクシャクしてるから、アメリカの機嫌を
取り結ぶために買う可能性が高い。
スーパーホーネットよりサイレントイーグルの方が良くないか
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:44:39 ID:iuB5c1txO
>>122 >滞空時間の短いF-35CにCAPは無理だろうから、空対空にF/A-18E/Fじゃないの?
F/A-18E/Fは足が短い。
Combat Range
F-35A 610nmi(on internal fuel)
F-35B 500nmi(on internal fuel)
F-35C 640nmi(on internal fuel)
F-18E 390nmi ←
F-15E 685nmi
F-22 410nmi ←
予算ないからイーグルの目も少なくなってる
マジでF-35Aまで待つことになるかもなー
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:50:26 ID:8fq0Kt/sO
F22欲しいと言ったら、F35を買えといい
F35が知りたいと言えば、F18をすすめるられる
アメリカは何したいの
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:51:30 ID:iuB5c1txO
>>214 それがベターだね。
戦力の低下を心配するならF-35までの繋ぎとしてF/A-18EFは最適。
コスパがいいから。
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:51:50 ID:2tXHeYnW0
F-35だのユーロファイターだの言ってる奴はアホ
中国様の犬が政権取ってんだぞ
F-18でも買ってくれるなら恩の字
ホーネットならユーロでいいじゃん
F15より落ちるのを勧めてどうすんだよw
219 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:55:07 ID:uMnZaHLa0
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 20:59:05 ID:nbpb7sMh0
>米ボーイングは日本の次期主力戦闘機(FX)選定で、自社の候補機「FA18E/F」が選ばれると
>2014年半ばにも3機納入できる考えを示した。
Too small too late?
これでトムキャットとかなら
別の支持があったに
100ユワッシャー
223 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:08:30 ID:bNI2pAQ40
F22って、例え売ってもらえたとしても、
元々高額な維持費をさらにボッタくられそう。
凄い勢いで防衛予算を圧迫するだろうし、
未来にも繋がらない。いいとこないのでは?
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';, ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ. c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:10:27 ID:DqmwISf50
>>223 維持費が掛かるなら機数を抑えればいい。
あまりにも少数だと意味がないけど、ステルス部隊が存在するというだけで
抑止力は期待できるし。
風俗店店員
「この子なんかすぐOKですよ」
227 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:11:55 ID:OxOzOICDO
零戦復活しかないな
民主政権の内は旧型しか売ってもらえないんだろうな
229 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:15:48 ID:bNI2pAQ40
>>225 1時間の飛行に対し、30時間のメンテナンスと44,000ドル以上の費用が必要とか、
平均1.7時間飛行するごとに重大な障害が発生するとか、本当なら恐ろしさに満ちているぞ。
>>225 今回のF-Xは、40〜60機の調達予定だから丁度良かったんだけどな。
231 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:17:16 ID:DqmwISf50
>>229 F22を潰したいゲーツやオバマのブラフだよ。
アメ公がそんな繊細な兵器を扱える訳がないし。
その証拠に、平気な顔して日本まで飛んできたじゃん。
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:18:00 ID:Dp4vscL50
アメリカのボーイング社の戦闘機は買いません
中国で買い付けます>鳩山首相
233 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:18:24 ID:uMnZaHLa0
234 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:20:48 ID:pslYZR1x0
>>1 >2014年半ばにも3機納入できる考えを示した。
おせぇよwww
早いつもりなのが笑える。
出来立てタイフン即納って話もあるんだぞ、ボケナスww
民主政権ならタイフーンに決定してEUに情報提供して中国へ流してもらうだろ
あきらめろおまえら
Su-37に賭けていたのだが・・・
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:28:34 ID:oQ7oYEX80
>>236 SU-37ってすでに全機スクラップじゃなかったっけ?
238 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:30:16 ID:NOrZp0Tq0
売ってくれるだけ良いじゃないw
239 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:30:30 ID:x5FcdudK0
これ、めっちゃ五月蝿いんだが大丈夫なんか?
FAってファイター&アタッカーって意味じゃなかったっけ?
日本が攻撃機持ってもいいのか?
241 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:32:06 ID:uMnZaHLa0
FA18E/Fで艦載機の何たるかを学びながら国内メーカーを保護し、
F35BCの開発に参加して納品のあかつきには本国の新造空母に搭載です
西太平洋の安全は俺達に任せろ
242 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:32:52 ID:iuB5c1txO
>>222 >F/A-18でもCombat radius: 500+ nm (900+ km)なんだが。
F/A-18は290nm
そのサイトの数値は330gallonタンクを外装した場合。
それでも500+ nmしかない。
F-35は内部燃料で600nmi
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:33:03 ID:oQ7oYEX80
強さ
F-22>ユーロファイター>F-15>ラファールM=Su-35>F/A-18
まだラファールの方がマシだな
244 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:33:10 ID:nbpb7sMh0
>>240 米が諸事情無視して勧めてきただけだからなあ
F-35はフル装備でマッハ1.3・・・おそらく眉唾で1.1くらいしか出てないんじゃね?って
ほど鈍足(´・ω・`)
こんなのを売られようとしている中、つなぎでスパホ買えっていってる
ミンスは空気読まない名人だから、こんなときこそ最大限にその力を発揮して、
英国からEF買って見せろよ(´・ω・`)
>>229 どうせ工作情報だろ。
前に中古のミグ並の故障率という記事があったが、よく読んでみるとMig-21は安すぎてよほどの大事故でも
ないかぎり100万ドル以上の損害にはならないという、最初からF-22をハメるための記事だった。
その後の塗料のコーティング訴訟もLMをクビになった従業員が腹いせに訴えたようなのを記事にしてF-22を
貶めてるような印象だ。F-22のネガキャンに関しては、中国のロビー活動がかなりあるから懐疑的に見る
必要があると思う。
247 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:35:08 ID:64GkyTW8O
三菱で零式特殊防衛機を製造すればいいじゃん。
ミサイルとか付いてるけどあくまでも戦闘機じゃなくて防衛手段の機体。
248 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:35:53 ID:1RbC7DsZ0
∧∧
( =゚-゚)<ラプター輸出の予算 成立したよ♪
( ^▽^)v
249 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:36:08 ID:DqmwISf50
>>242 >F-35は内部燃料で600nmi
つーかまだ完成してないし、希望的な数字でしかない。
250 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:36:39 ID:x5FcdudK0
>>243 格闘性能ではF/A18最強じゃなかったっけか?
251 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:38:30 ID:DqmwISf50
>>250 電子戦で水増ししてるという話を聞いた。
要するに遠距離からのミサイル攻撃で撃墜率を稼いでいるという事。
だからF18の格闘性能は高くないとか。
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:39:02 ID:uMnZaHLa0
>>248 面白がっていられるのも、あと180日だね♪
253 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:39:15 ID:1RbC7DsZ0
>>250 ∧∧
( =゚-゚)<低空・低速の機動は世界最強
センサー・レーダーも電子戦装備も F−35を除けば最強
254 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:39:31 ID:Y2tV+i8L0
ラプタークレクレ!
255 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:39:58 ID:HKOUstv4O
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:40:34 ID:A062uM4WO
制空は高高度の機動も考えないといかんからな。その点で
F-2、F-16、F-18、F-35は全員失格。サブのインターセプターどまり。
257 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:40:38 ID:1RbC7DsZ0
>>252 ∧∧
( =゚-゚)<イスラエルの要望 排除出来るとは思えないけど?
258 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:41:51 ID:FRN+kuhRO
>>235 496:10/29(木) 03:57 lvlMOCdv [sage]
>> 484
タイフーンの場合は、改造に使った技術を相手に全部伝えなきゃいかんのだろ
論外だと思うが
505:10/29(木) 12:49 qPQ0Uu3f [sage]
>> 496
それ、既にF2で散々ヤラれましたがな。
当然F35開発に使われるわ、そのF35の情報は中国にクラックされて抜かれるわ。
アメリカだから大丈夫なんて思ってると、痛い目に遭うぞ。
259 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:41:58 ID:YRCTySWnO
F22とドッグファイトしたら勝てないじゃん
こんなボロい戦闘機いらん
260 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:42:23 ID:1RbC7DsZ0
>>256 ∧∧
( =゚-゚)<攻撃機だからね 艦隊防空はF−14からイージスに交代したし
261 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:44:21 ID:1RbC7DsZ0
>>259 ∧∧
( =゚-゚)<実は F22を唯一撃墜したのが F18
近距離なら赤外線センサー搭載してるF18のが有利
>>260 よう。ネコちん元気してますか?
その昔、沖縄来いよっていってた者です。
どうせ過疎化してるスレだから書いても支障が無いと思うが
中の人の話では前向きに進んでいるらしいぞ。
やっぱどうしても欲しいらしい。
飛行機としての性能が段違いなんだと。
>>242 それウェポンベイに増槽積んでるとかじゃねーの?w
常識的に考えて、F-35がより大型のF-22より足が長いとは思えないが。
>>245 カタログスペックでは、M1.7だな。
これクリーンでの数字かもしれないが、ウェポンベイ内に武器納めている状態なら空力
変わらないから、そんなに落ちないよな。
265 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:46:26 ID:1RbC7DsZ0
>>262 ∧∧
( =゚-゚)<なるへそ
くるかな? ラプター
>>264 こういうの見ると逆に鳩山政権ならユーロファイターで間接的に技術流出させそうで怖いな。
一切改造できなくなる。
>>265 予算的な面から純減はやむなしだろうけど来るだろね。
また、近いうちに沖縄来るって話もある。
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:50:46 ID:A062uM4WO
グローバルホークの巡航高度は1万メートル以上。そのうち
中ロも似たようなのをたぶん作る。こういうののアラートも
今後充分有り得る。しかしこの高度、F-2ではちと厳しい。
269 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:51:19 ID:9NaunqIn0
F-22はステルスばかり注目されてるが
西側でクルビット機動が出来るのはこれだけなんだよな
270 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:51:26 ID:YRCTySWnO
>>261ん?そうなんですか
知らなかったです
ミリヲタのネコちんありがとう!
271 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:51:35 ID:1RbC7DsZ0
>>267 ∧∧
( =゚-゚)<300 → 280?
272 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:52:33 ID:1RbC7DsZ0
273 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:53:21 ID:SBH5pd0n0
まずはコアファイターの開発だな
274 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:54:42 ID:HKOUstv4O
____
/ \ /\ キリッ
. ./ (ー) (ー).\ 西太平洋の安全は俺達に任せろ
/ ⌒(__人__)⌒ .\
| |r┬-| .|
\ `ー'´ ./
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____ だっておwwwwwwwwwwww
/_ノ ヽ、_.\ 脳内自衛官乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
275 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:55:15 ID:tkptt0DRO
あげ
276 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 21:55:38 ID:1RbC7DsZ0
( ^▽^)<ラプター改造して 対艦番長作ろう♪
277 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:57:32 ID:9NaunqIn0
>>276 対艦なら母機とASM両方ステルスだろ
今のASM-2も少しは考慮してるが
278 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 21:57:39 ID:DqmwISf50
>>276 今のところ世界一の対艦番長って何かね?
対地番長はA10、対空番長はF22辺り?
日本でバルキリー開発したらええねん
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:00:22 ID:DqmwISf50
282 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 22:00:53 ID:1RbC7DsZ0
>>278 ( ^▽^)<P-Xじゃん?
大型アクティブフェイズドアレーレーダーで遠距離索敵出来て
対艦ミサイル8発ぶっ放せる
今頃F2劣化版かよw
要りませんw
対艦言えば、XASM-3はちゃんと進んどるんけ?
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:03:48 ID:7qxLGcmhO
>>243 なにそれw
子供が「俺の考えた戦闘機が一番強い」みたいな順位w
DERAのシミュレーションを真に受けちゃってるだろ?
F/A-18E/FとF/A-18は違うし、Su-35はSu-27をちょっと変更しただけの試作機で
実際に生産されたSu-35BMとは全く別物だ
そもそもその評価がいつ作られたか知ってる?
1994年だよ?
つまり、タイフーンがようやく開発機が初飛行した年だ
タイフーンは運用開始にこぎつけたのは2004年
しかもそのシミュレーションは、「将来タイフーンが獲得するであろう
トランシェ3相当の机上スペック」という酷いもの
現実の欧米軍事専門家の評価でも、アビオニクスの圧倒的性能差で
トランシェ2は米軍最新機(旧式機の近代改修機含む)に劣り、
トランシェ3非AESAでさえスパホどころかF-16E/Fと同等レベルとしている
有視界で機銃撃ち合うなら、その運動性で「F-22に次ぐ強さ」と言っても
嘘にはならないかもしれない
でも、ボーイングが勧めているスパホblock2と実際に戦えば、有視界に
近づく前にあっけなくミサイルで撃墜されるよ?
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:03:50 ID:A062uM4WO
>>262 そうなるとゲーツのF-35日本ノックダウン工場
計画は早々に返事したらドツボ。
>>282 開発順調らしいね。
世界最高の潜水艦キラーとしての実用間近。
楽しみです。
ただ、対艦は違うんじゃ・・・・
対潜水艦だろ?
288 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:04:36 ID:DqmwISf50
>>282 うーん、番長候補が2つもいるのに、更に増やすのかw
289 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 22:04:57 ID:1RbC7DsZ0
( ^▽^)<ラプターがいきなりハーム対レーダーミサイルばら撒いて
F2が突撃
残りをP-XとP-3Cが片付ける♪
ホーネット好きだがどう考えても攻撃機だろ
なんかチャッチイなぁ。いかにも雑魚機みたい。
SM-36 \. いあ!いあ!い∩(・∀・)∩/ 単 発 !
Short \∩(・∀・)∩ あい∩(・∀/ 可 変 翼 !
Take-off \∩(・∀・)∩!あ(・∀/ カ ナ ー ド!
Advanced \ ∩(・∀・)! / 第 六 世 代 !
Light \∧∧∧∧/ プラズマステルス!
Multi-role < ス > RCS 0.006m^2!
Attack < 予. ト > 戦術核浸透攻撃!
S T A L M A < ラ > 3つのエアインテーク!
─────────< 感 マ >──────────
l^丶 いあ いあ ハ,_,ハ< 様 > いあ いあ /^l ハ,_,ハ
| '゙''"'''゙ y―, ';´∀`';< !!! の > ―y'"'~"゙´ | ,:' ´∀`
ミ ´ ∀ ` ,:'. c c/∨∨∨∨\ ´ ∀ ` ゙': :: っ ,っ
(丶ミ u'/ † 聖 地 † \ .,/) 、/)ι''"ハ,_,ハ
ハ,_,ハ ;': / 公式サイト → 404.\ "' ´''ミ ,:' ´∀`
';´∀`';. ミ / 不 可 知 の 領 域 \ ;:' :: っ ,っ
: c c.ミ',/ S T A V A T T I \ 彡 ι''"゙''u
293 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:10:34 ID:FRN+kuhRO
294 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 22:12:03 ID:1RbC7DsZ0
>>290 ( ^▽^)<AIM-120 で 12目標同時攻撃できる
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:13:15 ID:HKOUstv4O
>>293 つーか、F-2の技術がF-35に使われているとかマジソース
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:13:29 ID:AwKOnbGmO
>>174 H2ロケットみたいに小型で強力なやつなw
297 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/29(木) 22:15:10 ID:1RbC7DsZ0
( ^▽^)<4機で 敵48機同時攻撃出来る
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:18:59 ID:7qxLGcmhO
>>295 フランスが売るならユーロファイターだって売り込むよねってことだろ
ちなみにユーロファイター社および英独伊西は、トランシェ3後期型の
開発から韓国に開発国に参加するよう呼び掛けている
もうMigでいいよ
301 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:28:31 ID:A062uM4WO
美しいラファールの支那コピー、
許せん!!
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:29:57 ID:PjqshMwd0
心神計画はどこまで進行中かな
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:30:51 ID:3iHUlo2o0
ボーイングはまず、787をすぐにANAに納入しろ
スパホだけはねぇ!!!
スパホはマジでいらねー。
306 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:34:38 ID:A062uM4WO
まあ、ボーイングが相当苦しいという事が滲み出るニュース。
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:35:42 ID:Uj0C8DlK0
EA-18G Growlerなら買ってもいいとおもう。
たくさんは要らないけど。
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:42:45 ID:Y2tV+i8L0
んじゃー、グリペンにするか!
309 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:43:45 ID:3fdDxZO70
あれだ。
各機種を3機ずつ買ってきて並べりゃいいんじゃね?
田宮長谷川大喜び
日本にはVFー1があるからなあ
自衛隊でボーイング787購入してJALに寄付ということでどうだ?
<< お断りだ >>
ダッソーって最初えらい名前の会社やな〜と思ってたら、省略もどして英語風にしたらデ・アサルトになるんだわな。
フランス語ってこういうこと多い。
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:50:10 ID:A062uM4WO
316 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:53:35 ID:DqmwISf50
317 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:55:24 ID:IkOTx5/H0
安いやつを多く買ったほうがいいんじゃないの?
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:57:41 ID:DqmwISf50
>>317 「安い」の定義がわからん。
単に価格が安いだけか、それともコストパフォーマンスが高い事を指すのか。
319 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:58:26 ID:a4q6uhPy0
日本にはいらんだろ、こんなもん・・・
320 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 22:59:48 ID:E8IBd1TOO
ユーロファイターで十分だ。
321 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:01:16 ID:IFT6w1g6O
ユーロファイターの方が千倍いいわ!
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:02:36 ID:lYMTaLPo0
数の少ない空自のパイロットが、十分な力を有する為には、質の高い戦闘機でなければならない。
超蜜蜂なんて論外。
もうね、エリパチみたいにパイロットが好きな機体を選べるようにしたら良いんだよ。
325 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:06:37 ID:hK8h2Qvt0
論理的な話で、
F-22はどんな他の戦闘機相手でもアドバンテージが取れる、絶対的優位に立てるわけだろ。
F-22に対抗するにはF-22しかないんだろ?
だったらF-22以外は、買うだけ金の無駄だと思うが。
技術研究目的というなら、F-22購入の一択なわけで 他の選択肢なんてない筈だが。
何がしたいんだ?
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:09:17 ID:lYMTaLPo0
Gスーツと酸素マスクなしでブルーエンジェルスのような機動ができるようになってから文句は言えw
ホーネットで十分だ
BAEのバッカニアの中身を改造して…
いや、何でもない(´・ω・`)
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:12:43 ID:tP3lkW3IO
アメリカはお得意様取られたくなくて必死だからな。
ステルスにこだわりすぎて失敗した。
>>326 じゃあ、セラみたいに掻っ払うってどう?
331 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:13:52 ID:IFT6w1g6O
F18じゃキムチイーグルに勝てんよ。
/ \
| \
__ | \
l. \ | \
i. \| _ i ,,.-‐'''=..、 ,,.-‐'7
i | /"'''i l ,,.-'''" ヽ:::l ,,.-''" /
i |,,..-‐'''"\ / //ヽ`,l l ,,-'" /
i _\ ,./,/^ヽ_,/ /ヽ l、 /,. /
i ,,.-'''"゛ / / /: ヽ/// /
i/" `'''''" ヽ_,,,,,,,,../...//___________
_,,,,..-‐' ヽ \
_,,,,,,...---─''''" / ,,.-─-.,, i __,,,,,......---─"
,/ / /:::::::::::::::/ / __,,,...--─''''''""
∠,,.....-----------'i"───‐ /:::::::::::::::::::::::> _,/_,,,....--─'''''"
\ ̄ ̄ /::::::::::::::::::::::::::/ /\,,.'
333 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:15:02 ID:NVcEMraEO
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:15:05 ID:lYMTaLPo0
F−22なんて、メンテに手間と時間と金がかかるだけ
塗装はすぐ剥げるし、ガレージから出せない壊れたフェラーリのようなものさw
\__/::::::::::::::::::::::::::/ ,...、 / .`、
//::::::::::::::::::::::/ /-..,_ヽ / `、
//:::::::::::::::::: / / `'-., ヽ`、/ `、
/ '"ヽ,ヘ,,.-‐'" / `-..__ノ \ `、
/ / \ ;
,/ / \ /
/ / \./
/ /
/ヘ'"i,.、__ /
/ i_ /
/ /
/ /
/ /
i /
`-‐''"
いつも思うんだが原型留めない魔改造じゃダメなの?
日本得意の取り込み改良は通用しない世界なの?
おまけでエンタープライズ無償供給してくれるんなら買っても良いが…
マジな話、F2継続生産はもう無理なの?ライン復活は出来んの?
338 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:21:23 ID:tP3lkW3IO
自民党がみつび(ツー
>>337 『軍事研究』で元・技術研究本部技術開発官が
「F‐35までのつなぎとして、能力を向上させたF‐2の追加生産をするしかない」
って言ってる。
プロが言ってるんだから、出来るんだろう。
ケチの財務省が、OKを出すかどうかは別にして。
>>336 出来なくはないけどすげえ金がかかるしメーカと輸出国の許可がないと出来ない
342 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:37:06 ID:KI/fDhWQO
787飛ばしてから言え
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:38:59 ID:IFT6w1g6O
もうF14でいいよ…
344 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:39:17 ID:tP3lkW3IO
エンジンはヨーロッ(ツー
345 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:43:59 ID:+e1/XSQz0
おいおい、舐めてんのか?
確かに実戦で使うことは無いし、管制も米軍管理下だし
管制用言語は母国語の日本語は使用禁止で英語だけだkrど
FA18はないだろ!
>>340 みちばち買うのとF2を買うのでは、国防と技術開発そして産業界にとってどっちが良いんだろ?
または、F2改良とユーロだと次期国産戦闘機開発にはどっちが良いんだろ?
単発はヤダーと駄々こねたのにF35が欲しいって…
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:47:04 ID:EacVzwCtO
F-15改新造
発展余裕大なるもステルス性低し。今から数十年使うにはエアフレームが陳腐化し過ぎている。
スパホ
ババアの厚化粧
艦載機としては最強。制空機としては凡庸。騒音大にして加速遅く、足が短い。
度重なる改良でも米海軍は満足出来ず。
艦載機由来の為、不必要な構造及び強度=死重を抱えて運用せざるを得ない。
ユーロファイター
「私はあと二回変身を残している…」
いや、最初から完全体で出てきてくださいよ…
スパイラル開発の失敗例。F-35にイギリスを寝取られる。
グリペン
あまりにも小さすぎ。
F-35
F-16代替のロー戦闘機。のはずが絶賛高騰中。
主力戦闘機としては性能が中途半端か。
行列のできるラーメン屋。箸をつけられるのはおそらく2020年代の見通し。
348 :
勝手に広報中!:2009/10/29(木) 23:47:41 ID:x2sAeSCH0
349 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:47:46 ID:jdWbHmwCO
零戦でいけよ
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:48:25 ID:iuB5c1txO
>>325 F-22は将来性がない。
たった187機で生産終了。これで終わった。
F-35はこれから数十年に渡って、数千機が生産される
西側諸国の主力戦闘機で将来性がまるで違う。
F-15AがF-15C/Eにアップデートされないまま生産終了したようなもんだから、
今は優勢な空対空でもそう遠くない将来にF-35に逆転されるだろう。
高コストで切られたF-14でも
総生産数は742機だからね。
どれだけF-14B/Dにアップデートされたかみたら
いかにF-22が発展可能性に乏しかが解る。
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:50:11 ID:BOGxxMBjO
スパホとか何の冗談かね。
何が同盟国だ。口だけの豚が。
そうやって仲間減らしてきゃいいよ。
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:50:30 ID:J7wn+qpqO
ラッキード社がいい
354 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:52:09 ID:VApWdlQQ0
すごく安いならかなり魅力的じゃない?
もし安かったら。
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:52:59 ID:tP3lkW3IO
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:53:15 ID:HKOUstv4O
>>350 まともに飛べるようになってから言ってください
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:53:49 ID:PX9uxu+S0
もう、国産で行け。バルキリー作れや・・・
軍事費減らすなら政治家の給料減らせ
これほど無駄なものはない
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:57:11 ID:o3Q1KQofO
後継機は武装だけ最新鋭の零戦で良くない?
360 :
名無しさん@十周年:2009/10/29(木) 23:58:29 ID:iuB5c1txO
>>351 AAM-4がカタログスペック通りにAMRAAMと同じ
性能を発揮できるとして、(100%とあり得ないが)
F/A-18EFにBVRで勝てる航空自衛隊のF-15Jは26機のみ。
有視界戦闘でもAIM-9Xでメタクソに落とされるな。
対艦攻撃でもハープーン4発を搭載可能で
F-2より圧倒的に優性
(念のため言っておくけどASM-2がハープーンと同等以上の性能とか言うなよ)
361 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:00:10 ID:iq34T19o0
>>354 他と比べるとかなり安いよ、目指したところが違うものだけど
低RCSだし電子機器的には先行ってるし
362 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:00:48 ID:XuuXtKBcO
イギリスからタイフーン買うべきだ。
米国とばかり随契してるのは税金の垂れ流しになっている。
>>347 ホーネットはもともと空軍が行ったトライアルでF-16と競って敗れた機体を海軍向けに発展させたものだから、たぶん日本で採用されることになったら地上基地向けにオーバースペックな装備は取り除かれる
364 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:01:52 ID:jdWbHmwCO
もうパラグライダーでいいだろ
>>363 その「ホーネット」と今の話題になってる奴とはほとんど別機体
伊達に「スーパー」はついてないのよ
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:07:48 ID:iSdnh7AlO
どう考えてもホーネットはミツバチじゃなくて、スズメバチだと思うんだがどうよ?
細けぇことはいいのか?
次世代機についてはタイフーンに一票
FA−18 E/Fなんて皮肉が利いてるよなw
E(ユーロ)F(ファイター)って書いてあればいいんだろ?
とか思ってそうw
367 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:10:26 ID:B+UEMsLG0
敗因にもいろいろあるからね、F-15が高いから生まれた機体だし
むしろ17の頃に回帰したら日本にピッタリの物になるかもしれない
もちろん今からやる価値は無いだろうけど
こんなゴミならユーロファイターの方がいいだろ。
>>365 でも外国の空軍に売り込んでるのに艦載機用の装備付いたまんまでなんてうらないでしょ
ホーネットは別に日本だけに売り込んでるわけじゃないはずだし
test
371 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:18:21 ID:PcjNkqOyO
>>360 軍板のオタクは日本製のカタログスペックは疑わないが海外製品だと何故か糞味噌
足の短い蜂なんかで遊んでる余裕はないのだが。
まだ台風がマシに見えてきたぜ…
373 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:23:12 ID:KlDlxkHiO
>>369 戦闘機の設計は絶妙なバランスの上に成り立っているんで陸上機として最適化しようとすると、ものすごい手間と時間とコストがかかる。
例えば機体構造だと、不必要な強度=重量を削ぎ落とす為に、構造材の大部分を再設計し、その設計を検証し直さないといけない。
新規開発程ではないが、天文学的なコストがかかる。
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:26:01 ID:2LZdPdYC0
>>371 海外のカタログスペックは、販売の為の宣伝や抑止効果も兼ねて過大な数字が多い。
対して、日本は周辺国や同盟国(アメリカ)に警戒されないように、過少な傾向にある。
375 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:26:36 ID:Ps4IOgdY0
ユーロファイターの導入が安いとか簡単みたいな書き込み多いが、
アレを導入するのは、政治的な問題がなくても大ごとだから。
それだけの見返りがある第五世代機ならともかく、選択肢としては
スパホよりありえないと思うがな。
もう零戦を自律飛行できるようにして1万機くらい飛ばして国守れ
377 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/30(金) 00:28:12 ID:84qEMqsmO
>365
そのスパホと現行F15-JとF-15Eと欧州戦士を比べるとどんな感じ? ('_')ウムム
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:29:03 ID:4hdAt2NcO
>>373 艦載機が陸上機に採用された事例は五万とある。
あらゆるスペックが陸上機よりも高く設計されているので、
陸上機に転用しても上位互換で問題が起こらない。
逆はない。
379 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:31:11 ID:KlDlxkHiO
>>371 軍板の連中は海外兵器産業の不誠実さと商売根性、自衛隊の謙虚さ(スペック的に)を知ってるからね。
兵器を国産出来ない途上国はいつもスペック詐欺と消耗品商法に泣かされている。
アパッチだって一般人から見れば「最強戦闘ヘリ」だけど、
実際導入して見れば古臭くてしょぼい欠陥持ちだったしねえ。
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:31:12 ID:Ps4IOgdY0
>>371 妙に日本の兵器を叩く奴等も存在するけどな。
90式戦車、F-2など実は結構凄いのにボロカスに言うヤツもよく見かけた。
最近は、客観的に論破されるから少なくなったが。
>>350 将来性が無いわけないだろ。
後から装備を色々と追加出来る大型機体で、アップデートする為の研究は続けられてる。
演習でF‐15に対して144:0と云う圧倒的な性能差があり、187機でも十分脅威となる。
それに、ロシアや中国がステルス機を完成させた場合、能力向上型F‐22を生産する事だってあり得るんじゃないの?
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:31:20 ID:E2dzMs8QO
A-10買おうよ。
もうユーロファイターでいいよ
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:33:33 ID:vVAk/rowO
何もいらねえってば。
F-15とF-2で20年戦え。
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:34:03 ID:AN6yLVTT0
>>379 そういえば物産マンのアンチアパッチ広告が面白すぎだったな
今思えば正解だったが
386 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:37:53 ID:Ps4IOgdY0
>>385 戦闘ヘリ自体がいらない子になりつつあるような・・・。
確かファントムの後継機を買わないと日本全土の防衛がカバー出来ないと聞いたけど。
穴になった地域は有事の際に許してくれるのか?
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:39:56 ID:0ye2Nst0O
皆さんもう分かってることだけどF35ですよ。
で、F2の生産を延長。
これで決まってます。
面白く無くてスイマセン。
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:40:11 ID:dCkDb1gZ0
>>387 攻めてくるヤツに文句を言うべきなのではw
>>386 観測ヘリや攻撃ヘリなんかはそのうち無人化されそうだな
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:43:28 ID:dCkDb1gZ0
>>388 3時間前にラプターに決定したんだよ!
ソースはこのスレ♪
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:47:56 ID:AN6yLVTT0
>>384 実際のところ、俺はF-2増産のがいいと思うなぁ
今までの能力向上計画だって
・FLIR(赤外線前方監視装置)搭載…開発完了・適用化済
・JDAM運用能力…追加済み
・AAM-4運用能力+レーダー能力向上…開発完了・22年度から量産改修開始予定
・AAM-5運用能力+HMD…適応化はまだだがモノ自体はある
・デジタル戦闘システム(JDCS(F))によるデータリンク能力の向上…開発中
・ASM-3超音速対艦ミサイル…開発復活!
こんだけあるんだし。
F/A-18E/F入れるくらいならこれ全部適用したF-2改でいいよ。
>>386 そうでもないよ。
昔みたいな敵陣に突き進む「空中戦車」のような扱い方はされなくなってきてるけど、
稜線に隠れて頭出して撃ってはまた隠れる「空中砲兵」みたいな感じのイメージになってきてる。
でもそうなるとアパッチみたいな装甲重視でずんぐりしたヤツは微妙な感じではあるけど。
スパホで開発予定の新型の話が有ったじゃん。それ納入で低価格なら有りだと思う。
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:50:39 ID:2I7Tw1zDO
鳩『周辺諸国に配慮して軍備刷新は控える』
岡『中国様に任せればよい 中国万歳』
みずぽ『人殺しの道具はいらない』
・・・・4年後 日本はアジア共同体を実現する
中華人民共和国属国として
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 00:51:40 ID:4hdAt2NcO
>>380 将来性はない。187機で生産終了だから。
F-22 F-35
↓ ↓
F-15A F-16A
みたいなもん。
F-15Aは米軍だけで1000機以上生産されたけど
F-22はたった187機で終了。
十数年後にF-15AとF-16Block60の能力差になることが
目に見えていて、どっちがいいの?という話。
F-22もアップデートされるというけど、
じゃ、F-14はどうだったのよ。
742機が生産されて、最初の段階でF-14B/Dに改修されることが
決まっていたのにまともに改修されたのは微々たる数で
結局、最後までAMRAAMの運用能力も付与されなかったでしょ。
F-22はたった187機。将来性がまるでない。
ニュースでF-35の新型エンジンの予算が付いたことが報道されてるけど
それこそ数年後にスーパークルーズも出来るようになってるかもしれないわけで。
F-136に半額出資すればエンジン最強国
397 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:00:33 ID:2kPjv5rmO
>1
一度選定漏れしてるだろボケェ!
3機で十億円+BB内容完全公開なら買ってやるわ。
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:02:23 ID:KlDlxkHiO
>>395 F-35は物理的に発展余裕が少ないのよ。
機体が小さすぎなんだよね。F-16代替だから。
しかも内部容積のかなりをウエポンベイに食われてるんでNAでもカツカツな設計。
たたでさえステルス構造ってのは改造や改修が困難なのに…
お前らスパホのこと莫迦にしているけど、いまウチの上空を守っているのは
ファントム(魔改造)だぞ。
それに比べれば、スパホなんて、鋼の剣に対する、王者の剣並にいいぞ。
400 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:12:12 ID:wtpNgbWTO
空母導入に備えてすぐ運用できるようにそのまま買っときゃいいじゃん
試しにおおすみの甲板にワイヤ張って着艦させてみりゃいいよw
401 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:14:31 ID:VvU+PfLo0
>>400 着艦の衝撃で甲板吹っ飛ぶぞ?
その後火災炎上で消火不能
402 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:15:14 ID:Jut05AU7P
最初からAH-1Zで良かったんだ!三井物産のいくじなし。もっと気張れよ。
日商岩井のバカ。AH-64D欠陥疑惑はやっぱ本当だったんじゃないか。
というか多分、山田洋行のバーカ。この件もこの野郎が絡んでるに違いない
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:16:50 ID:0ye2Nst0O
>>398 あなたの言うことはもっともですが、F22はステルス性能をあそこまで最強にするために、あなたの指摘する点において、さらにもっと余裕無いですよ。
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:16:52 ID:Ud083ugr0
F4の代替なんだから難しく考えずにすっと決めて買ったらいいじゃん
すぐって言ったらこれかF2増産しかねーべ?
405 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:17:25 ID:4hdAt2NcO
>>398 1970年代に自衛隊がそんなこと言ってたけど
じゃF-16Block60はどうなんだ?
発展余裕がないんじゃなかったのか?
エンジン技術だけなら買ってもいい
それを積んで国産機作ろう
まあ、許可出ないだろうけど
>>399 F-4を直接置き換える計画ではなかったのでは?
置き換えるのはF-15なんで、それ以下では…
空中給油機までセットで買うなら、なんとか使えなくはないが。
408 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:19:56 ID:dCkDb1gZ0
>>398 F35は人間を降ろす計画だから、あと70kg積めます
409 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/30(金) 01:21:11 ID:84qEMqsmO
欧州戦士>>スパホ>F-15E>F-15J
こんな感じなのか? ('_')ウムム
>>403 要求仕様の問題
日本が要求するのは双発エンジンの加速、速度、空戦能力の高い、また航続距離の長い機体
F22はそれにピッタリだけど、
F35はほとんど正反対
航続距離もそう長く無い
つまり買っても使い道が噛み合わない
まあ実際にはXF-13の開発で十分。F-136の双発なんてオーバースペックだし。
412 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:23:19 ID:AN6yLVTT0
>>405 一つの目的を追求した機体が後に万能機になるのは良くある事。
制空に特化したF-15Aが後にF-15Eに発展したり
格闘戦に特化したF-16Aが後にF-16E/Fに発展したり。
ただハナから万能機目指した場合モノにならない場合が多い気がするねぇ。
X-23とか売って欲しいわ・・・
どうせお倉入りなら、日本に開発、実用化させて欲しい・・・
>>388 F-35云々はF-15J/DJの後継機の話だろ
このスレはF-4EJ改の後継機の話だろ
F-2増産ならそれはそれでまぁまぁ結構な話だが
可能ならF-15FX輸入orFMS&F-15SEラ国のがお得だぞ。
F-2は制空戦闘機としての寿命は短いからな
415 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:32:14 ID:AN6yLVTT0
>>414 第5世代機でない限り寿命はそう変らんから気にすんな
416 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:34:58 ID:Ps4IOgdY0
>>414 AAM-4/5搭載改修すれば寿命は変わらんよ。
コスト的にF-2の方が有利だが、LM側のラインが閉じているのが問題。
ここを交渉してクリアできるなら、F-2増産でいいわな。
SEはミサイル搭載数が駄目
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:40:46 ID:0ye2Nst0O
>>410 フランカーとpakfaが日本にぴったり合いそうだな
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:43:55 ID:AN6yLVTT0
>>418 だから自衛隊はF22に固執してたんだけど
空中給油機だって日本中に飛ばせる訳じゃ無いし
加速力足りないんじゃこれからの時代役立たないし
F35導入するなら、それこそF2の後継向けでしょ
>>417 ウェポンベイのアレはギャグみたいなオマケだろ
CAPやALERT任務では普通にコンフォーマルタンク使うだろうし
有事の制空任務でも全てのF-15SEがステルシーな装備てこたーない
普通のストライクイーグルにハッタリオプション付いてますが
たぶんこれ使いません、くらいの認識でいいと思うぞ
423 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:47:47 ID:Ps4IOgdY0
>>419 露軍迷彩のフランカーが富士を飛んだら、似合うだろうなー
でもあれ、これからの次世代機に付いて行けるかな・・・
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:49:59 ID:QOQAT0x30
>>418 主力戦闘機だったものの後継だからそれで正解
新たに導入する機種はF15の次の主力戦闘機なんだからね。
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:50:01 ID:AN6yLVTT0
>>421 そこら辺F-2の後継に何求めるのかにも寄るけど、F-35にステルス状態でASM積むのはキッツイなぁ…
2発なら何とかなるだろうけど、その場合母機数ふやさねーと
小型で威力十分な超音速対艦ミサイル作るしかねーなぁ
427 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:50:57 ID:Ps4IOgdY0
中国やロシアのような国境接している国の戦闘機を買うことは、安全保障上ありえないから。
それやったら、属国になると認めたようなもの。
>>422 F-15FXを勧めたいならSEと切り離したほうがむしろ説得力があるぞ
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:53:13 ID:A4nZ9WwxO
ライノと蜂は結構再設計されてるから別ね。古い方はレジェンドと区別されてる。
何でもできる悪くはない機体だけど、足が短い、致命的な騒音はまずい。
因みにラプタンでも買わなきゃ確実に特アの制空戦闘機を撃ち落とすのは無理。まだ現状では練度含む運用実績と数が揃ってるから有利なだけ。
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:53:37 ID:AN6yLVTT0
>>423 そんなの…浪漫が足りない…!
>>424 まぁ、日本にとってのF-15Cみたいな立ち居地だからなぁSu-27シリーズ。
最近になってロシアもしこしことSu-27SM仕様に近代化してるけど。
最近出てきた新型のSu-35BMもロシアとしてはpak-faまでの繋ぎ or ハイローミックスのロー的立ち居地だろうし。
>>427 仮想敵国の戦闘機であるからこそアグレッサー用にですね!
そんな金ありませんねわかります。
>>426 ミサイルも開発かあ・・・
やっぱり、兵器って自国で設計から作るのが一番事情に合う物作れるんだよねえ・・・
F2の後継の頃には国産作れる様になってて欲しい・・・
国内企業から買えば金も国内で流れるし
432 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:57:37 ID:AN6yLVTT0
>>431 色々やってんぞ?
最近出てきた防衛省の政策評価でも
「新空対艦誘導弾(XASM-3)」とか
「ウェポン内装化空力技術の研究」とか
「次世代エンジン主要構成要素の研究」とか
色々と興味をそそられる資料がゴロゴロ
F-15SEを500機ぐらいで
434 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:59:06 ID:0ye2Nst0O
>>427それなら中国はなぜ国境接してる、実は一番仮想敵国のロシアから戦闘機も戦車も買ってるし、必死にコピーしてるの?
435 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 01:59:46 ID:4hdAt2NcO
>>410 F-22は航続距離が短い。
加速と速度というがスーパークルーズは燃料消費が大きいから
音速で巡行するともっと短くなる。
Combat Range
F-35A 610nmi(on internal fuel)
F-35B 500nmi(on internal fuel)
F-35C 640nmi(on internal fuel)
F-22 410nmi ←
スホーイをブラックボックスなしで、値切りまくりで買って、
日本独自の改良を施し、さらにステルス化するのがいい手だ。
アメリカが騒いだら、うんと安くするなら買ってあげるって言えばいい。
いろんなところから買った方が、良い条件を引き出せるし、良い点、悪い点を研究できる。
>>434 コピーしたほうが早いから。そのうち中国の開発力がうわまわるかもしれんが、しばらくは所詮中国だな。
>>415,
>>416 俺は、F-15E系の機体寿命が尽きる前に保有する全ての戦闘機を
第5世代機に転換することはないと予想している。F-15E系なら末長く
使うことになるだろうよ
>>427 ロシアには海を越える力ないからいいんじゃないの
対中国ではアメリカより信用できると思う
核武装が一番コスパいいんだよなw
441 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:04:41 ID:A4nZ9WwxO
国際情勢からすれば中国がソ連から買うのは当時は当たり前。ダウングレードの分は数で補う。最近のやつはイスラエルのコピーだよ。
442 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:04:51 ID:AN6yLVTT0
>>424 以前 「Su-33が欲しいアル!2機だけ売って欲しいある!」 「ざけんなボケ。コピーする気満々じゃねぇか!」
ってやり取りをロシアとやってたなぁ…
結局14機(空母1隻搭載分)購入くらいで落ち着きそうだけど。
二昔くらい前なでは中国とロシアも紛争するくらい中悪かったんだけどな。
最近になって国境問題もほぼ解決したし。
>>438 そんなもんF-2だろうとF-15Eだろうと導入したなら機体寿命まで使うでしょうよ。
>>440 両手持ち大剣で髭を剃るのをコストパフォーマンス良いとは言いません
>>435 そこまで短かったっけ?
加速力との両立ならそんなもんなのかな・・・?
でも単発は加速力の面で向いてないと思うけど
>>442 国境紛争問題、民族問題という対立要因と
米英中心の世界構造を快く思っていない国同士という協力要因の二つが
時代によって複雑に入り乱れるのが中ロ関係だからね
>>434 東西陣営時代の東側の同盟って名残で技術レベルが完全に見抜かれてる
のもデカいのかもね。
今更取り繕って技術高く見せれないって諦めとか。
>>439 まぁ、基本的に信用できない蛮族の露助ではあるが
陸軍大国が隣接する陸軍大国を煙たがるのはガチであるし
対中包囲網構築を望むロシアの思惑は日・印と一致してるな
米国は相変わらず露が主敵だからこの対中包囲網を物凄く
嫌がってるんだよな。全く。。。アメ公は時流が読めてない
>>432 そろそろ形にして欲しいねこれ
X3として実戦用の開発して欲しい・・・
シナでさえ第五世代機の開発してた気が・・・
449 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:11:53 ID:4hdAt2NcO
>>440 核武装はコストパフォーマンスが悪い。
先制攻撃で無力化されない核戦力を北極海に常時展開させるために
後方支援の艦隊と航空戦力が必要。
敵も核戦力を無力化する核・艦隊・航空戦力を増配備してくるから、
それに対抗するために、また戦力を配備しなければならない。
だから東西冷戦で米ソの軍拡競争が起こった。
インドとパキスタンは通常戦力を縮小してますか?
450 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:12:58 ID:AN6yLVTT0
>>446 ロシアは冷戦後の経済混乱期に、湾岸戦争での信頼失墜を回復する意味もあって、
自国にも配備されて無い最新型をポンポン輸出してたからなぁ…
まぁ中国に対しての輸出品はある程度使用技術をセーブしてたけど。
>>448 コツコツ段階を踏んでくのが良くも悪くも日本の兵器開発だからなぁ…
>>442 その機体寿命がF-15E系のが長いと言っている。
末永く使うなら大型で頑丈なF-15E系だろ、と。
アメリカが F−35を3000機作るなら、日本は国力から考えて国産F−3を1000機が妥当だ。
453 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:14:25 ID:J6aQry5fP
3機無償提供だろ、商売知らんのか
>>448 JR東日本が暴走して新幹線技術まるごと中国に売り払った後
「これでこの技術は中国のものとなった、だからこの車両も中国の技術で作られたものだ!」と
日本の新幹線車両のコピーを「純中国技術で作られた車両」としてひけらかす国ですから。 あそこは。
で、JR東日本の想定外のトンデモ速度で走らせる計画ぶちあげたもんだから
JR側から「何があっても責任とらねーぞ」と言われたり
中国ってそんな国ですよ、あの国の「技術開発」なんて真に受けないほうがいいです
>>449 日本の場合、下手すると自国の領海や領土に侵入した部隊にしか撃てない可能性もあるしね・・・
国内が、あれだから・・・
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:17:44 ID:AN6yLVTT0
>>451 流石に2050年代まで飛ばせるような寿命は要らんなぁ…
末永すぎる
>>454 まあ実際は良くて4.5世代何だろうけど、基本的に数が違うからねえ
四世代機を揃えるだけでも今のままじゃ対応はキツくなるし
新型開発が形になってくのは脅威だよ
日本は数で勝てない分、性能で突き抜けて対応するしか無いし
>>456 いや、非常に高い確率で飛ばさざるをえない状況になってるだろうよ。。。
誤魔化し誤魔化しで、今F-4EJ改おじいちゃんの老体にムチ打って
ヒーヒー言わせながら仕事させてるようにね。。。
2050年代のFIの中の人の生命の安全を考えるなら双発で頑丈な
F-15Eのがまだましってもんよ。
斜陽国家日本の未来は小子化で確定してる。克服するには半世紀はかかる。
>>450 そういやニュースで落下傘で落とせる戦車のデモやってたの
見た記憶あるけどそれ(輸出品が最新)って現在進行形っぽいな。
んでその輸出で一番恩恵受けてるのは何処の国?
>>457 どうだろうね、そこまで大量に導入する力が中国にあるかどうか
あの国の航空戦力の「数」はその大半が冷戦期の遺物で
ある程度の質を持った部隊の数となると長大な国境線・国土面積に対して充分とは到底言えない気が
まぁ、日本が露・印と手を組んで対中包囲網を形成するとか無理そうだから
数的劣勢にはどのみち追い込まれそうだけど。
461 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:31:16 ID:AN6yLVTT0
>>458 防衛予算の状況は40年後も解決せんのかーい!
てか悪化かYO!
ありえそうで怖ぇなorz
>>459 インドじゃねぇか?
Su-30MKシリーズで言えばインド向けが一番色々オプション付いてるし、
T-72の汚名返上で作られた改良型のT-90が真っ先に輸出されたのもインドだし。
462 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:31:47 ID:A4nZ9WwxO
邪神様がアップを始めたようです。
ストラマまで待たない?
>>460 なる程、広いからねえあの国
その冷戦期の遺物が払拭されて新型が配備されるのには時間が掛かりそう
ただ、時間をかけてもやるだろうから、それまでに日本がどれだけ出来るかってのも重要そう
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:40:41 ID:4hdAt2NcO
軍事力は目的を達成するための手段である。
自衛隊の目的は日本の安全保証にあり、
国民の自由と安全、豊かな生活基盤を保証することだ。
この目的を脅かす敵国が中国であるとするなら
自衛隊の軍事力を拡大し対抗することで目的を達成することは不可能である。
日本に中国とパワーバランスを均衡させるだけの経済余力が
残されていないからだ。
軍事力で中国と戦ってはいけない。
Hot Warは言うまでもなく、Cold Warで日本は負けてしまう。
この観点からどのような兵器が日本に相応しいかを考えるべきだな。
>>464 とりあえず鳩山をクビにすることが最低条件
それが出来ない限り、どんな方法を用いても日本の安全保障なんて_
これからはCold war ではなくGold warだな
467 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:47:33 ID:0ye2Nst0O
来年か再来年には中国にGDP抜かれるのは確実。
米日中→米中日になる。
軍事と経済で中国が日本を抜き、その差はどんどん拡がるだろうね。
核兵器のコストパフォーマンスは悪くない
パキスタンでも維持できるレベル
469 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:50:22 ID:cxUI177p0
F15と喧嘩したらどっちが勝つ?
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:51:09 ID:0ye2Nst0O
>>468 そうだね。それどころか核によるテロが今後数10年で必ず有ると思う。
471 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:52:46 ID:4hdAt2NcO
>>465 日本の安全保証の生命線は石油。
太平洋戦争の戦争目的は石油。
軍事力は心配ない。自衛隊でいける。
鳩山は二酸化炭素を削減すると言っている。
石油を使わない社会構造は最強の安全保証。
スパホイラネ
>>468 問題は、シナが核を撃たれて二億や三億程度の犠牲が出ても何の問題も無いと公言してはばからない国って事かな・・・
まさか自国に上陸した敵部隊に核撃ち込む訳にもいかないし・・・
自分の国に核を撃ち込んだ国として人類史に残りかねない
474 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 02:56:33 ID:VVFCivn/O
>>471 現在の技術力じゃ石油に頼らない社会構造なんて無理だから
>>471 あなたの身の回りにあるプラスチックやゴム製品、タイヤも石油製品です
ちなみに自衛隊はシナ相手だと西日本を放棄して東京のみを死守しながら、アメリカ本国からの増援を待つのが精一杯です
弾薬の備蓄も一週間で底をつきます
>>475 関西なんて戦闘機も戦車も全くないからな
>>464 核クラブ会員権を持っていない、地下資源小、可住地面積小
リムランドの島国、商業国家・海洋国家である戦後日本は
一貫して大国同士のパワーゲームの蚊帳の外だよ。そして今後もな。
どこかのジャイアンの衛星国として、一生懸命に商売に励み
大国の食い物にされないようノラリクラリと生きていくのさ
大陸国家の食い物にされないための掛け捨ての保険である
自衛目的の軽武装だが、シナが無理して海洋国家を目指して
金食い虫の外洋型の海軍を構築する頃には、日本本土には
米国の核戦力を正式に誘致しているだろ。場合によっては
NSに。そして徐々に生残性をある程度担保された核戦力も
必要という話になるだろうよ。シナが軍拡しても疲弊せず
没落しないというシナリオならな
>>475に追記
着ている服がポリエステルやナイロンならそれも石油製品です
塗料や接着剤はどうでしょうね
>>471 あー、ミンス信者のキチガイだったか。レスして損したな。
進歩派のお花畑は寝言は寝て言え。さっさと氏ね。以上
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:08:41 ID:4hdAt2NcO
>>475 石油ショックは政情不安や投機的な資金が入るだけで起こりえる。
戦争や石油封鎖が起こらなくても中東の戦争可能性が市場で予想されただけで
原油市場が暴騰して日本は干上がる。
全ての石油を置き換えることは不可能でも
石油依存度を低下させればクリティカルな被害を回避することは可能となる。
481 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:12:35 ID:VVFCivn/O
>>480 で、具体的には?
原発アレルギーの多い日本じゃ原発をバンバン作るのは難しいし、風力は立地を選ぶし、太陽電池は発展途上
482 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:14:37 ID:IbMuQQS/0
あれ?艦載機に改造できるのはだめじゃ?www
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:14:41 ID:fZWTtWBy0
一番あり得ない選択がスパホ
>>480 シナに台湾海峡を制圧されたら石油だけじゃ済まないんですが
ガソリンや重油使用率減らすのは結構だが、それがイコールで国防だと繋がる思考は完全におかしい
そもそも、石油製品の製造を放棄出来ない以上、石油に頼らない生活とか妄想にもならない
テレビや冷蔵庫、洗濯機は石油製品の塊だし、靴の合皮やソールだって石油製品
洗剤だって石油原料の物はある
石油に頼らん生活とやらをどうぞやってみて下さい
確かに日本の石油依存度は高い。(47%) しかし発電分野における石油の割合は10%程度でこれは全廃しようと思えばいつでもできるレベル。しないのは石油産業に配慮してるだけ。
運輸分野での使用は電気自動車になっていく。
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:17:55 ID:/13/PsQpO
ノースロップからYF23の図面を書いとればいい
>>459 >そういやニュースで落下傘で落とせる戦車のデモやってた
それなんてバリタンク?
488 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:19:12 ID:4hdAt2NcO
>>479 進歩派はバカだと思うよ。
奴らが言ってる平和主義はお花畑満載で説得力をまるで感じないもの。
2ちゃんのネトウヨも同じレベルでお花畑だな。
俺は空想的軍国主義者って読んでんだけど
思考回路が戦前のバカ軍人とまるで同じ。
アメリカに勝てると思い込んでしまった戦前の日本人から学ばずに、
また同じ失敗を繰り返して中国に勝てると思い込んでる。
アメリカに勝てるわけない。バカじゃなければ解る。
中国に軍事力で勝てるわけない。解るだろ?バカなのか?
ふと気になった
>>480は戦車や軍艦、戦闘機が石油燃料で動く事を理解してるのだろうか
491 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:23:56 ID:cxUI177p0
石油を零にすると言っている訳じゃないじゃね?
>>488 息を吐くように嘘をつくな
アメリカに勝てる見込みなんざなかったのは東条も言ってる。
一、二年なら暴れられる(=日本にはそれ位が精一杯だからその間に講和を取り付けれ)とな
>>488 どうしてド素人は国防=勝たなきゃいけないなんだろな
耐える力すら無いのが現状の日本だろ
その程度にも増強せずに何が出来るのか
そもそも自力での国防を諦めた国は植民地や保護国でしかない
主権なんざ飾りに変わるだけだ
495 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:27:51 ID:SUZPH7y+O
隣の韓国様に頭下げて共同開発したほうが将来的に良いのではないか?
>>492 東條のアホがそんな事言うわけ無いだろ。
そりゃ山本五十六だ。
497 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:28:49 ID:4O/fOucVO
石油燃料に頼らない燃費のいいエコ戦闘機や電気戦車を・・・・
>>493 自爆テロに備えるために核武装する国はない。
>>497 出力足りなくて動きませんでした・・・
ところで空はプロペラ機ですか?
イオノクラフト効果機ですか?
>>488 お前は自称中道のシニカルで気持ち悪いお花畑だな。
ちょっと聞いてみるか。お前、日米同盟についてどう思っている。
地下資源に乏しく可住地面積少なく、加工貿易を主力とし、
1億5千万の民を食わせているこのリムランドの島国、海洋国家
・商業国家・非核兵器国の我が国が繁栄し続けるには
どこのジャイアンとツルむのがベストだと思うかね?軍事的に。
状況に応じて変わるなんて寝言を言うなよ。そんなこた不可能だからな。
>>494 まったくの正論。
0か100かでしか考えられない馬鹿がふえすぎ
「これは78点だ100点ではないだから0と同じ」という詭弁
実際に、実戦になんかなったことねーじゃねーかw
2ちゃんのネトユヨは、起きもしない中国・韓国の攻撃だかに備えるなんてアホみたいなこと言ってるけどw
503 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:35:58 ID:4hdAt2NcO
505 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:36:09 ID:0ye2Nst0O
>>475 ノルマンディ上陸より大きな渡海能力が必要じゃね?
台湾海峡でさえままならない中国が?
>>502 それは中国・韓国にいってやれw
日本から攻めたりしないのに何軍拡してんの?と
おまえの理論によって武装解除wしてこい
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:42:03 ID:4hdAt2NcO
>>505 中国は核戦力を保有していて東京と大阪が照準に入ってる。
飛車角が効いているからイージス艦は動けない。
PAC3もテポドンで大騒ぎした時のように三大都市に集めるだろう。
これで海上戦力と西日本の防空網は無力化される。
>>502 軍備ってのは勉強と同じ
普段から真面目に積み重ねていかなきゃ必要な時に役に立たない
事が起こってから考えればいいってのは、テストが始まってから勉強すればいいとか抜かしてるのと同じ
他の国はシナでさえ普段から努力してるのに、日本は一夜漬けでいいやーとか抜かしてる劣等生
テストが始まったら他の国は更に力入れるのに一夜漬けなんかで追い付ける訳が無い
戦争はいつ来るか分からん抜き打ちテストなんだから、いつでも対応出来る様に 気を抜かずやるしか無いんだ
>>492 それから、五十六の「一年は暴れてみせる。その後は・・・」の真意は「講和どうこう以前に開戦するな」というもの。
アメリカが、勝てる戦争を緒戦で多少不利になったくらいでやめるわけが無いと判断していたから。
まぁ、そう正直に言っちゃうとアホの開戦派に臆病者と叩かれるから遠まわしに言ったわけだ。
が、アホの開戦派はこの言葉をこう受け取った。
「じゃ、一年で勝てばよくね?」
で、戦争勃発。
五十六は
「あいつらがそこまで馬鹿とは思わなかった。遠まわしに言うんじゃなくてはっきり勝てないといってやればよかった」
と、後悔しましたとさ。
高い税金使って、いったい何に備えてるんだよw
考えられるのは北朝鮮だけだけど、なら、FA18どころか今のF-4でも十分対応できるだろw
米軍だっているんだし。
511 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:44:45 ID:0ye2Nst0O
>>502 それは日米安保と自衛隊があるおかげ。
憲法9条や共産党や社民党なんか関係ないよ。
512 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:44:46 ID:DyBlLMaWO
ラッキード社で決定か!?
513 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/30(金) 03:45:21 ID:ydwbA0hl0
>>502 ∧∧
( =゚-゚)<横須賀に 空母ニミッツやイージス巡洋艦2隻を含む艦艇(10隻)
佐世保に ワスプ級強襲揚陸艦USSエセックスをはじめとする艦艇(7隻)
( ^▽^)<嘉手納基地には F-15イーグル戦闘機(48機) KC-135空中給油機(15機)
E-3Bセントリー空中早期警戒管制機(AWACS / 2機)
P3-C哨戒機(10機)
∧∧
( =゚-゚)<岩国基地には 海兵隊のF/A-18ホーネット(24機) AV-8Bハリアー(20機)
( ^▽^)<三沢基地には F-16ファイティング・ファルコン(36機)
P3-C哨戒機(10機)
∧∧
( =゚-゚)<厚木基地には 空母ジョージ・ワシントンの艦載機 F/A-18C/D(36機) F/A-18E/F(24機)
E-2C(5機) EA-6B(5機)
( ^▽^)<あとは 横田や普天間に輸送機・ヘリ・空中給油機 多数
( ^▽^)<自衛隊の戦闘機 300機
∧∧
( =゚-゚)<在日米軍の戦闘機 180機
合計 480機で日本周辺の安全を維持してます♪
>>505 シナは海軍力も大分強化してるよ
あちこちに潜水艦基地新たに作ってるし、空母の建造もしてるでしょ
台湾は単にアメリカが睨み効かせてるだけ
シナ戦力が整ったらまたキナ臭くなる
515 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/30(金) 03:47:53 ID:ydwbA0hl0
∧∧
( =゚-゚)<まあ ミンスの工作で 日米同盟も終わりに向かってるけど
516 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:48:16 ID:4O/fOucVO
>>499 木製の複葉機にしよう。土に還るし軽いし
流行りのステルス機能も高い
517 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/30(金) 03:52:31 ID:ydwbA0hl0
∧∧
( =゚-゚)<次の衆院選の争点 「核武装の是非」にするつもりか?
ハトヤマミンスは?
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 03:55:13 ID:4O/fOucVO
鳩山はアメリカを切って自衛隊も解散して、
中国人民解放軍に駐留してもらう気だよ
>>503 だからさあ
ある程度の防衛力持ってなきゃ交渉だってマトモに聞いて貰えないんだっての
外交で国力が多大な影響あるのなんて現代でも当たり前だろう
完全格下の状況でどんだけ不利な交渉するつもりなんだ?
技術全部吸い出されて日本の価値失えば満足か?
例えそうなっても地理的な日本列島の重要性は変わらんから、結局占領目指して行動してくるだろうがな
>>516 ソードフィッシュなら同じ予算で1000機くらい購入出来そうですね
>>516 目視で小樽爆弾を手で投げつけるんですね
時速200出すと木製フレームがへし折れます
百里の680ならF-4でもF-22ぐらいやっつけてくれるよ
一番安いのにしとけばいいw どうせ、実戦経験もないまま鉄くずになるだけなんだからww
524 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 04:10:25 ID:4hdAt2NcO
>>519 >完全格下の状況でどんだけ不利な交渉するつもりなんだ?
その認識はおかしい。
極東アジアのパワーバランスは米軍を含めた西側諸国(便宜的に)が中国を圧倒している。
西側が優勢な間に米軍を含めた軍縮交渉をやらないで
どんだけ不利な交渉するつもりなんだ?
>>524 その交渉が出来るのはアメリカ
断じて日本じゃない
日本がシナと交渉したかったら、最低2つの増強が要る
まずはシナの核ミサイルへの対抗手段
そして、台湾海峡含めて半年は防衛戦を維持する力
その程度がなきゃ軍事についての交渉なんか出来ない
事実、日本がこれまでシナの軍事について注文付けたり、それを聞き入れられた事あったか?
そんな状況だから日本はアメに対しても発言力が低いままって事
自立してないのに交渉なんて出来る訳無い
もういっそ、次期主力戦闘機にかける費用でノースロップ社買収して、YF23を再開発させたほうがいいんじゃね?
527 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:01:01 ID:opFhScXY0
ロシアのPAK FAが本格導入されたら
米国がラプターのヴァージョンアップ版、再生産すると可能性もあると
思うんだが、どうだろう?
F−35じゃ心許無いだろう?
528 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 05:43:38 ID:OTV7CDLFO
ポンコツ(゚听)イラネ
529 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 06:05:33 ID:MGD88OBpO
タイフーンならすぐにでも納品可能なのに、5年かけて3機とかw
いつまでファントム御大をこき使う気だよボケ
タイフーンを導入するなら民主政権じゃないと無理だろうから、決めるなら早い方が良いな。
ボーイングがこだわるXー32みたいな形の飛行機でも良いけど。海軍用に新たなプラン出してたし、納期の返信次第では有りだと思う。
>>530 >納期の返信次第では有りだと思う。
?
高度な皮肉か冗談?
ID:4hdAt2NcOはいくらなんでも釣りだろうな・・・
F-15J/DJラ国継続でいいんじゃね?製造時にAAM-4/5運用能力持たしたら、自衛隊的には十分だろ。
撤退する国内部品メーカーも息吹き返すかもしれんし。
535 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:08:34 ID:IP+vWgSiO
>>526 図面から試作機から全て米政府が召し上げ、開発スタッフはLMに強制移籍、
ノースロップにはな〜んも残ってない。
だがステルス3要素のうち、形は見たとおりのコピー、塗装はだいたい
わかってるらしいし、あとは内部構造。内貼りに木材使ってるとか何とか。
そう遠い話じゃない。むしろ、ステルス優先フォルムを
フライバイワイヤとハイパワーエンジンで無理やり飛ばすには
飛ばせるが、制空戦闘機の高機動を与える事、こっちのが
遥かに難しいだろう。ベクターノズルはその補完だし。RCS考慮
してカナードも付けられないから仕方なくああなった的な進化。
536 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:21:19 ID:QvlMYJqTO
Fー22も実機飛行公開から既に17年前の機体なんだよね
中身は変わってると思うけど
新型の中身はWindows7使ってるらしいよ
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:21:32 ID:149G+scT0
>>529 いや、、、どこの国のどの戦闘機でも契約締結してから5年くらいはかかるもんだぞ。
倉庫にある在庫を船便でぽーんと送ればそれで済むとでも思っているか?
あとタイフーンの場合、輸入して日本仕様に改造してAAM4を積めるようにするなら
ともかく、完成品輸入ならミサイルも必要数輸入しないといけない。
使うミサイルは実際のところAMRAAMしか選択肢が無いんだが、戦闘機をBAEから買うのに
AMRAAMだけアメリカがほいほい安定的に売るかね?
それとも輸入したタイフーンを国内で改造する?何年かかけて。
538 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:28:01 ID:149G+scT0
オレはF-4の代替だけならEA-18Gを20機ばかし欲しい(売ってはくれまいが)
F-22さえ無理やり撃墜したという電子戦能力は魅力だ。
敵策源地攻撃にも有効だろう。
アラート任務にだって使えないことはないだろうし。
539 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:36:30 ID:XREk6d4Z0
>>534 F-15Jの生産ラインなんか、とっくの昔に影も形もねーよ
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:46:28 ID:hF11QSGT0
>>538 アレをそのまま持ってくるのはラプターより難しいだろうね
電子戦機はF−15で開発中だからいらない
狭山市在住なんだが、毎日毎日朝から飛行機が飛びまくってて
うるさくてかなわん
543 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 08:57:35 ID:ygQ1zIveO
不毛地帯が面白い
544 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:03:33 ID:cJ9nIBZ5O
戦闘機って空中戦でバンバン墜ちるイメージがあるんだけど五年で三台なんて導入でいいの?
545 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:03:55 ID:AN6yLVTT0
>>534-539 「増産」でいくならF-2しかねーな
まぁLM生産分担分の製造ラインを日本に新設しなきゃならんが。
546 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:07:16 ID:04C5fOxVO
ラッキードF-104にしてくれ!
547 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:07:49 ID:3bHBBHZvO
大戦以後日本が空中戦てやったことある?
戦闘機なんて1台で十分、あとはセスナで補え
この不況で採算とれずに三菱の下請けも100社くらい降りるみたいだし、
今考えるとF2スーパー改を採用しておけばよかったなー
セスナでスクランブル
550 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:10:34 ID:AN6yLVTT0
552 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:14:35 ID:QvlMYJqTO
無人機の開発やパイロットとしてアメリカ軍がゲーマーを本気でスカウトしてるんだよな
お前らにも可能性があるぞ
ファントムってまだ配備去れてるの?!
555 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:18:49 ID:wq//kOzDO
パイロットよりプロゲーマーの方がキルレシオは高いだろうが、長時間の無人機の操作は退屈極まりないらしい。
自衛隊の制限ありまくりの運用ではなおさらだろう。
559 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:29:12 ID:3bHBBHZvO
モチベーション維持に給与とロリか北東欧エロゲーあたえときゃなんとかなりそうだな
560 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 09:32:16 ID:AN6yLVTT0
>>557 しかし無人機操縦手のストレスって地味にヤバいらしい
「地球の裏側から無人航空機でミサイルを発射する」兵士たちのストレス
ttp://wiredvision.jp/news/200808/2008082221.html 「いつミサイルを発射してもおかしくない状況から、次には子どものサッカーの試合に行く。まったく懸け離れている」
戦闘機に乗っている場合には、
「時速約800〜1000キロで近づき、重さ220キロ余りの爆弾を落として飛び去る。何が起こっているかは見えない」
UAVの『Predator』がミサイルを発射するときは、
「着弾までの一部始終が見える。それは非常に鮮明で、臨場感があり、自分の身に直接響く。だからこそ、ながく頭から離れない」
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 10:27:23 ID:2/ap3pY80
F−15SEサイレントイーグル200機導入の方がマシだw
563 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 10:31:24 ID:o2U2ZxXzO
>>1まじいらねえええええ
運用面でmig-29程度以下
どうせ、実戦経験もないまま倉庫の肥やしになるんだから、安いの買っておけばいいだろwww
まあ、安くしてくれるならw F4の代わりに仮導入して
ゆっくり次期主力戦闘機考えてもいいかも
566 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 10:42:36 ID:7pxAOUgA0
レッツゴー ゴーゴーゴーゴゴー ゴーゴーゴ ゴーゴーゴーゴーゴゴー レッツゴー!!
それよりHTVで、GPS弾頭載せて衛星軌道に置いておけば良いんじゃね
あ゙〜、うるさい
飛行機がいなくなったと思ったら今度はヘリが列をなして飛んでやがる
基地の中飛びゃいいじゃん。俺んちの上じゃなくてさ
569 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 10:55:06 ID:JX46j2xCO
民主がアメリカ政府には批判的なのを商機とみてる所が多いな
XF/Aー49ホワイトソード造っとくれ
どうせ、FX-35とやらが生産されるまでのつなぎなんだろ? どうでもいいじゃん、安いの買っとけ
F2生産し超改を開発つつユーロ魔改造しF3として導入
F15退役開始で穴埋めにF35を順次導入。
そして、心神に適当なエンジン開発が終了したら
制空戦闘機F4心神として採用。
ユーロ厨って妄想野郎ばっか。
政治的背景や納期とメンテナンス、機種転換とか考えたらF15E系以外お先真っ暗
開発中やら納期の怪しい機種より確実に入る物しかダメだろ
あ、F2増産も今のうちならアリだな。
規制されすぎて書き込み減ったんかな?
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:28:56 ID:dN79CvhsO
F-22買えないんだから縮小したF-2戻すだけでいいのに
妄想としては日の丸台風見たいけどね
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:30:42 ID:/LCXmU+G0
ユーロファイターに決定です
超蜂は五月蝿杉で離着陸可能な飛行場が極端に少ない。
それに、原型の蜂はイラク軍のMiG-25にガチ空戦で負けた輝かしい機体。
580 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:42:49 ID:AN6yLVTT0
>>579 ありゃ爆装状態のF/A-18がズーム上昇して来たMiG-25に出会い頭にR-60ブチ込まれた事件だからなぁ…
MiG-25を発見しておきながら味方機と誤認したAWACSの管制官のボケっぷりもあるが、
むしろMiG-25のパイロットを褒めるべきでは。
F/A-18のメリットって安いだけしかないんじゃ?
582 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:46:22 ID:MY0kQCbl0
F-4後継はスパホでいいけどな
F-2でもいいけど…
F-15とF-2の近代化改修を3年くらいでやってくれて、
XASM-3の予算くれるなら純減でもいいよ
F-2作れるなら、当分F-2でいいじゃん
584 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:52:43 ID:AN6yLVTT0
585 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:53:34 ID:wt559/eD0
まさかの空母フラグktkr
586 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 12:54:05 ID:7iq7PW0OO
どこにも負けないのを日本で作れ!純国産の戦闘機だ。
ミグに落とされたのはレガホだろ。それも警戒機が目視して敵機かどうかを確認しろって言われたからだろ。
Windows2000が古いんでXpProが欲しいんだけど
Vistaにしろだとか欧州からリナックスにしろだかと言いながら
XpHomeで手を打っておけってことなん?
589 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:05:28 ID:Z+11CdAK0
PAK FA (航空機)
開発機の名称はI-21、あるいはスホーイ内部の設計名称でT-50と呼ばれ[1]、
アメリカ軍のF-22やF-35の実用化に対抗すべく、実機の2009年の初飛行を予定している。
、「第5世代の多機能軍用機のテストは2009年に開始され、2015年までに量産機の生産を
始める事を計画している」と語った。
T-50の仕様に関する信頼できる情報はまだ少ないが、アメリカのF-22に対抗するために高度なステルス性と
、サトゥールンAL-41ターボファンジェット(推力14.5t程度)2基の搭載によってアフターバーナー無しでの
スーパークルーズの実現を目指していると伝えられる。また、Su-47と1.44の技術を取り入れていると言われている。
ノズルは推力偏向式でそれぞれ左右に+-16度、上下に+-20度ずつ可動し、高い空中機動性を発揮するともいわれる。
また、ロシア空軍などの関係者によると、機体には複数の空対地ミサイル、空対艦ミサイルを搭載でき、
レーダーには1500個の素子で構成され、首振り可能な構造にした
AESA(Active Electronically Scanned Array:アクティブ式電子走査アレイ)「N050」 (仮称)を組み込み、
これは空中32目標同時捕捉、8目標同時交戦を可能にするとみられている
ウィキペディアより抜粋
8000kmのミサイルがあれば東京からモスクワまで届く。
長距離ミサイル開発してくれないかなぁ
591 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:20:35 ID:AN6yLVTT0
>>589 やれやれ…さっさと心神飛ばしてデータ取して本格的な国産ステルス戦闘機作ってもらえんかねぇ…
>>563 電子機器は、F-22より新しい次世代型だぞ
電子機器を買うと機体がオマケに付いてくるって事。
電子機器だけなら
F-35>F-15(AGP82改修型)>FA-18F>>F-22>>>>>>>その他。
594 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:24:55 ID:AN6yLVTT0
>>592 アビオニクスに関してはF/A-18E/FでもBlock1と Block2では結構な能力差があろう。
と言うかAPG-82のコア部分ってAPG-79と同じだったはずだし
>>592 それは暗にF-15買えと言ってるんだよな?w
ライノいらねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>594 今は79版スーパーホーネットネットしか作ってない。
APG82と違って規制版でもないので、オーストラリア向けもちゃんとAIM9xが運用可能になってるから、日本だけモンキーになる可能性は低い。
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:32:32 ID:AN6yLVTT0
>>597 んにゃ
アビオは
F-15E(APG-82)≧FA-18E/F(APG-79)>F/A-18E/F(APG-73)
じゃね?
って言いたかった。
>>595 輸出規制が解かれるならF15E系列が一番良いに決まっているw
F4/F2→F15C
F15C→F15E系
こうやるのっておかしい?
601 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:49:43 ID:+XxtB4b5O
>>586 我に追いつくグラマン無しですねわかります
602 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 13:56:50 ID:T1hiTr/TO
魔改造すりゃいいじゃん。
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:06:11 ID:qqsUZB2P0
604 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:09:04 ID:IP+vWgSiO
F-15E/SGのレーダーがAN-APG/63(v)3で、63は(v)3以降の名称を
82に改称した、だっけ?
米軍に配備されなくて、作った期待が無駄になるから日本に売りつけてやろうって話?
606 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:11:33 ID:bT+ESLHyO
素人ですが、この問題って、結局何を買っても日本は損する訳?
いっそ見送るのも手じゃないの。戦闘機減るのもまずいんだろうけど、無駄に金使うよりは良いんじゃない?
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:14:46 ID:/zXSR4aJO
>>606 あんたは全くのド素人だが、あんたより更に酷いド素人が、
目下、首相をやってるので、きっとそのとおりとなる。
608 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:17:14 ID:IP+vWgSiO
>>606 スポーツカーが欲しいのにワゴン車しかなくて、仕方ないから
よく走るワゴン車買おうかどうしようか、でも車検あるし
車検受けるのもアレだしどうしよう、
という状況。
609 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:18:14 ID:EUoAmQKBP
まあ、しがらみ無いんならEF2000でもいいかもな
610 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:26:57 ID:E5Vbc82UO
>>606 減るとそのあと増やせないのですよ
いままでもジリジリと減らされてきているのに
ここで数十単位でガクンッと減っちゃうと……
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:29:27 ID:bT+ESLHyO
>>610 技術者やパイロットの技量は一時的に落ちるかもしれないけど
増やせないものなの?
>>611人が減ると予算が減るので、
次の歳の予算が無くなる→人を増やせない→定年の人が辞めていく→
人が減る→予算減額→以下エンドレス
一から教育すると一人に何億もかかるからなかなかパイロットは増やせない。
とくに二人乗りだと一機減らすと予算が二人分減る。
613 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:34:37 ID:VVFCivn/O
空自はパイロット増やすつもりないだろ
今まで適正不足で落としてきた人間をパイロットにするメリットないし
614 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:35:02 ID:jCbjHCBcO
ライセンス生産にこだわってるけど、未来永劫自国で戦闘機作る気のない日本でこんな技術伝承してなんになるの?
伝承云々言うなら自国で戦闘機作る努力してから言えと。
まぁF-4の後継(+つなぎ)にはちょうどいいんじゃない?
それにしても採用されれば、F/A-18EJ/FJか。凄い名前になるね。
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:51:40 ID:EBzN24//0
>>513 岩国からちょっと離れた所に住んでる住人だが、
A-6みたいな機影が上空をノロノロ飛んでたのを見て、まだA-6ってあるんだなあ・・・
とか思っていたけど、あれはハリアーだったんだな。
>>614 部品やパテントの管理はしないと、外国に全部持って行かれるよ。
特許なんて直ぐ切れる。
618 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 14:59:12 ID:93cvyfpBO
F-22の値段を考えるとこれぐらいの機数しか予算を認められません、
F-22性能ならそのぐらいまで数を減らしても何とかなりそう、
って理由で今の数に減らされたがF-22は採用されず、
更に老朽化したF-4EJ改の分も減らされそうな勢い。
どうせなら『スホイ』買うよと脅しかければ・・・・
あのポッポが恫喝外交出来る訳ないかw
620 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:02:45 ID:lBMrfULOO
スパホってC型のペイロードを大きくして対地攻撃能力を高くした機体ってイメージだが?
足も短いし海で囲まれた日本のアラート任務に本当に合うのか?
将来的に空母を運用するならまだ理解できるが。
621 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:06:41 ID:6mxXnbbN0
ラファールMにしましょうよ・・・
FA-18って艦載機じゃん
せっかく買うなら効率よく運用できるように空母も作ろうぜ
623 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:21:35 ID:kdK3RzyTO
>>614 どこぞのキムチの国じゃないんだから普通に努力してるって
あまりに堅実すぎて進行が遅いようにも見えるけど、
インドの兵器開発みたいになるのもごめんだし
>>606 ちゃんと戦闘機を確保しておかないと周りの国が「アメリカとも上手く言ってないし今がチャンス」と勘違いするよw
お金を惜しむと少しずつEEZや島が日本地図から減っていく。
迷走にもほどがあるな
そもそも足が短いから
そもそもエンジンうるさいから
それで最初から候補外にしたんじゃなかったっけ?
しかも、要撃機じゃなくて、海軍機だし
空自の連中ももしかしたらアホだろ
F22に拘って、EFのがして、対して改善もされてないスパホ掴むとかマヌケにもほどがある
>>615 日本が採用するときには「/A」とるんじゃないの?
628 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:41:53 ID:dN79CvhsO
模擬空戦でF-4はおろかT-4にも負けたりして…F/A-18ダメポwww
629 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:43:15 ID:1ni+xeECO
今ならニミッツ級空母も付けます
なら買い
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 15:53:55 ID:kdK3RzyTO
>>627 確かフィンランド辺りは「F-18C」だったかな
制空にしか使わんらしい
最近対地攻撃させられるようになったようだが
>>629 もらうとしたらエンタープライズが良くね?
フォード級で更新だし
632 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 16:01:52 ID:d6Q11OnNO
そんなに、ヨークタウンクラスの2番艦欲しいか?
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 16:17:24 ID:jCbjHCBcO
>>623 堅実すぎてって言われても、日本も失敗や研究の末、ロケットをほぼ安定的に飛ばせる様になったのに
遅すぎるだろ?
大体、今の主力戦闘機の退役の時期ってどういう基準で決めてんの?
数年伸ばせばよくない?
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 16:21:43 ID:bP/sjTroO
ホーネットはやられ役のイメージがあるんだが
635 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 16:24:24 ID:SZi1wmNMO
もうずっとファントムでいいんじゃないかな
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 16:37:12 ID:kdK3RzyTO
>>633 退役の時期は主に「機体の耐久限界」、「若しくは改修・維持コスト>新規導入コスト」となった時。
今回は前者の理由が大きい。
もちろんある程度の余裕は見積もってるが、今は選定の遅れでその余裕分を食いつぶしてる状態。
で例えばエンジンの研究で言えばもう20年以上前からやってる。
T-4用のF3エンジン、心神用のXF5エンジン、P-1用のXF7エンジン、これは一連の研究開発の成果で、
航空ファンの取材に対して10トン越えのエンジン開発するための技術的目処は既にたってるとある。
今年度の制作評価にもエンジン関連の開発状況が載ってるしな。
後は心神でステルスと高機動性を両立させる設計能力を「実証(開発じゃなくて実証)」するし、
ウェポンベイの開発研究もやる
アメリカの10分の1の予算にしちゃ驚異的な開発ペースだ
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 16:38:54 ID:+4tfDNa3O
エスコン仕様に改修すれば無敵になるぞ
>>628 FA-18ブロック2は、AAM-4/5対応のF-15やF-2改修型くらいじゃないと
相手にならないよ
複座なんて、マンパワーに任せて電子戦を仕掛けてくるし。
639 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 17:17:11 ID:qy5mUnbz0
F-15 と給油口が違うのは気になるよねえ
ドログつきタンクを僚機がブラ下げて空中給油って
やるのかねえ
>>630 > 原子力空母はマズかろう
海上自衛隊も二酸化炭素削減に協力します。
ちょっと待て、二酸化炭素削減のため、戦闘機削減…(汗)
音は静かになるのかね?
最大の問題はこれだろ。
642 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 17:28:26 ID:VVFCivn/O
>>639 C-130をドローグ式の給油機に改造するって計画がある
643 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/10/30(金) 17:28:34 ID:ydwbA0hl0
∧∧
( =゚-゚)<ラプター輸出の予算 成立したよ♪
( ^▽^)v
644 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 17:28:48 ID:VEtpAaTPO
1からファントム作って、ハイパーファントム作れば?
>>573 F2は改良つうかアップデート、ユーロも日の丸仕様に…
そこで得たノウハウと心神のステルスを合体させた
国産戦闘機を開発と行ければ、と思ったんだがな。
646 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 18:06:34 ID:fVAaihw4O
国防産業潰しで日本の抵抗力を奪ってアメリカの植民地化を
進めた自民党が下野したんだからF2生産継続だろ。
よりによって一番要らないスパホかよ。
ボーイング必死だな。
しかしあれのダミ声は家が揺れるくらいひどかった。
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 18:17:26 ID:dCkDb1gZ0
>>647 うるさいうるさいってよく聞くけど、低速で離陸するとか翼面積を広げるとか
工夫してなんとかしないの?
F2打ち切ったのはすぐにラプターが欲しかったからだろ
あて馬買わされるぐらいならF2生産再開のほうがまだまし
エースコンバットでいつも一番使わない機体だな
なんか陸上運用に改造する案なかったっけ?>スパホ
だとしても、わざわざ選定する理由無いけどさ
日本向けに改造したら、えげつない割増料金かかるし。
F2の方がまだマシ
653 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 18:55:18 ID:HMUpA/Pn0
ユーロファイター買って心神開発に役立てようぜ!
日本では、戦闘機を限界まで使用する事が決まっているらしく
F/A‐18やユーロファイターを導入した場合、これ等を限界まで使用した後
第5世代(ステルス)戦闘機を導入となるそうだ。
だから、ホーネットやユーロファイターを導入すると
ロシアや中国がステルス機を導入しても、
日本は第4世代を使い続けるといった事態になりかねないらしい。
で、F‐15は生産が終了している為、F‐2を改良してつなぎとして増産するしかないんだと。
655 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 19:05:31 ID:fVAaihw4O
自民党は国内産業保護なんてテンからアタマにないからな。
整備ハッチも自分たちで開けられないものをゆうちょのカネで
買ったら良いくらいの考えだ。
骨太の方針だとよ。
656 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 19:10:52 ID:c9xf2pymO
スパホの騒音はイーグルよりうるさい
これ豆知識な
>>650 対艦・対地の特定ミッションでは最強だろう。
長射程の対艦ミサイルは凄い使えた記憶があるぞ。
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 19:28:19 ID:EwuCYzYb0
滑走路に穴ぼこ開けられたら戦力ゼロになる戦闘機買う金あるなら原潜を買え。
左派は言わずもがな平和ボケだが、右派も平和ボケしてる。
実戦の厳しさや総合的な戦略を考ええることなく、ゲーム感覚で戦闘機の購入を語ってる。
日本は、右派も相当な平和ボケ。
660 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 19:35:27 ID:l8zBR6Jt0
>>659 通常兵力の維持がどれだけ重要か分からんお前が一番の平和ボケだろ。常識的に考えて・・・
原潜とか空母とか、日本のドクトリンに合わない物買えって言ってる奴は何を考えているんだ?
そんな物買う予算あるなら、旧式化してる装備更新するわ。
662 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 19:39:19 ID:fVAaihw4O
アメリカからヘタなもの買うと今時はアクティベーション回数に
制限があったりしてさ。
>>661 そうだそうだ、原潜や空母を買うならその前に核武装だ!
>>636 問題は、ソフトウェアの開発費だろう。
F-22もココにコストがかかったようだし。
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 20:22:55 ID:5tg9XEUNO
三機だと、サキ、シン、ミッキーに割り当てるんだろう。
>>643 ネコちんコンバンハ。
予算成立しましたか?
とりあえず第1関門突破でしょうか。
前向きに動いていると聞いてましたので一安心です。
私も影ながら応援してますよ。
核武装なんてしてるかしてないかわからないくらいでいいだろ
弾道ミサイル100発くらい配備して
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 20:33:21 ID:Dta/oFlD0
>>659 酷使様におかれましては原子力潜水艦にて領空侵犯の敵機にアラートをかける御神算、どうか我ら下々にお授けくださいませ。
日本は核兵器なんかいらない
中距離弾道ミサイル (通常弾頭)と爆縮レンズと大量の高速遠心分離機を持つだけで良い
LMを三菱が買収すれば良いよ
670 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 20:48:53 ID:Z+11CdAK0
ドクター中松の発明に期待するかww
671 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 20:54:16 ID:bArKyzx9O
>>669 > 日本は核兵器なんかいらない
> 中距離弾道ミサイル (通常弾頭)と爆縮レンズと大量の高速遠心分離機を持つだけで良い
>
>
> LMを三菱が買収すれば良いよ
センセー!既に日本は中距離弾道ミサイル以外は持ってる気がしまーす!
中距離と言わず、衛星軌道からのピンポイント爆撃位はやってのける筈でーす!
大気圏再突入実験は"やらない"だけだったと思いまーす
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 20:55:25 ID:kdK3RzyTO
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:02:01 ID:d5FM4g9LO
今でも不毛地帯みたいな事やってるのかな?
F22からの流れが、見方によっては不自然とも取れるが
まあ、守屋が捕まったばかりだから無いと信じたい
エリア88みたいな空母基地を対馬と佐渡に作ればいいのではいいのでは
675 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:04:17 ID:Bl31eW+6O
>>665 サキはクフィール一筋だから残り一機はグレッグとキムとセラで取り合います。
ケンとウォーレンはさっさとあきらめました。
676 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:09:10 ID:IB60ZPxMO
>>661 19500t型全通甲板のDDHが建造される、全長248mらしいよ
677 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:12:13 ID:hXmSlzSXO
>>658 対艦ならF2、対地ならA10使ってた。
F18は印象ない。
679 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:15:42 ID:IB60ZPxMO
日本にゃもう金が無いし、削減してもいいんじゃね。
羽振りの良かった頃の戦力維持しようたって無理。
681 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:54:32 ID:5tg9XEUNO
艦載機60機ぐらいの空母 4隻あればいいのに
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 21:55:17 ID:l8zBR6Jt0
>>680 >羽振りの良かった頃の
左巻きの癇癪のお陰で、バブル絶頂期でもずっとGNP比1%枠ですが何か?
手に入らないF-22に執着する防衛庁と純減を主張する財務省。
このタッグで日本の防空力はがた落ちです。
要するに純減です。
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:02:19 ID:bwxhp8iQO
くらまの後継艦として是非とも建造して欲しい。
686 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:09:48 ID:5EqviB770
F-18買うぐらいならF-2の追加生産した方がマシ
F18ってFSXでF16に負けたんじゃなかったっけ?
そんな機体をなんで買わないかんざき?
>>682 そのおかげで羽振りが良かったんだけどね。
防衛をアメリカに投げて民間に金使えたからこその日本の経済繁栄。
左巻きどうこうつーより戦後日本の基本政策だろ。
本来、無資源国家の日本にゃ他国並みのgnp比3%の軍事費と、経済による繁栄を両立するだけの体力は無い。
GNP比1%で経済路線を取るか、GNP比3%にして貧乏軍事国になるか、どっちかしかない。
そんなのいいから、YF-23売ってくれ。
690 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:20:27 ID:nCVaEf0g0
>>654 >F‐15は生産が終了している為
F15SEを最近出したじゃん。
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:21:16 ID:n99SVeIKO
>>680 戦力を維持しようとしてるんじゃなくて、予算のパイを
守ろうとしてるだけ。
だから、F-22じゃないと守れないと大騒ぎし、それが
ダメだとF-35ということになる。
693 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:24:03 ID:nCVaEf0g0
>>683 >このタッグで日本の防空力はがた落ちです。
実際に戦闘することはないわけだから、現存の戦闘機で十分だろ。
セスナ機にミサイル積んだだけでも十分に防空できる。
YF-23ってあんまし良くなかったって評価じゃなかったっけ?
個人的には好きな機体なんで、ぜひ海軍で採用されないかなぁ〜って期待してた。
ノースロップは好きなメーカーなんだが、先進過ぎて採用されないこと多いやね。
695 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:27:21 ID:gxDqI0w5O
こんなのいらねーよカス
サイレントイーグルだってこれから開発にはいるんだろ?
F2と台風の2機種配備で良いよ。
>>692 なんにしろ金が掛かる事に変わりはない。
日本人が今の生活レベル維持したいなら防衛費削減もやむなし。
貧乏でも我慢できるなら、削減しなくていいんじゃないの。
普通に、防衛費をGNPの2%にするべき
699 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:33:53 ID:QR9rz2Vd0
>>668 領空侵犯機にアラートかける?(笑)
実戦になったら真っ先に、千歳、三沢、小松、百里、新田原に中距離ミサイルがぶち込まれてる。
それからだよ、領空侵犯機が来るのはw
700 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:34:43 ID:bwxhp8iQO
ファントムの後継機種何も入らず純減するんじゃないかと思うんだが…。
701 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:34:46 ID:/13/PsQpO
>>694 性能は良かった、一説によるとステルス性はF22よりも高かったらしい
ただ形が新しすぎて保守層にウケなかったというのと、ロッキードの政治力が発動したという噂もあった
ここからはオレの憶測だが、形から作られたタイプの戦闘機だから拡張性に難ありと判断されたかもしれん
スクラップにするには惜しい位美しい形なのだが
702 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:41:53 ID:2LZdPdYC0
>>701 なんかコンペ(競合試験?)の際に完成が間に合わなかったとか、
装備が足りなかったとかいう話も聞いた。
そういうのも割り引いて検討したんだろうけどね。
703 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:45:53 ID:bChhKOHBO
もうF22は無理なんだからはよ決めんさい
704 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 22:54:40 ID:Ps4IOgdY0
>>699 弾道ミサイルは正確に当たらないし、巡航ミサイルによる攻撃なら戦闘機で迎撃するだろ。
一応、弾道ミサイルにはMDもあるしな。
>>690 日本が調達する分の生産は終了してる。
サイレントイーグルを調達するなら、また契約しなおさないといけない。
軍需産業保護の為に、ライセンス生産が望ましいけど間に合わない。
で、改良F‐2増産して、つなぎとして利用が一番マシじゃないかと。
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:13:31 ID:gu4mLkh70
これからは電池でも飛ぶハイブリッド戦闘機がいいかも。
タイフーンよりしょぼくねえか?
F-18みたいな安物雑魚機でも、さすがにポンコツのF4よりはマシだと思うが、
こういう提案をしてきた事自体、足元を見て日本をナメきってるな。
それなら日本もハッキリ言ってやれ、「ちょっとスホーイ買ってくる」と。
709 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:19:10 ID:LJ8tmnk90
>>699 度々の御神算畏れ入りました。
それでは常日頃、露助やチャンコロ共が送って来るあれらは我々愚民の見る幻でございますね。
ところで明日は早朝より刺身工場においての菊花載せの儀が控えております。
トンスルはお控えになって早めにお休みなされますよう下々の者心から願っております。
710 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:20:27 ID:fVAaihw4O
F2生産継続なら自民党には痛手になる。
711 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:23:13 ID:ZxXQfLiR0
今なら 5機につき1機おまけ さらに50機以上では 原子力空母を もし100機でしたら□爆弾をおまけ
もちろん お買い物1500円以上は送料無料です 尼
712 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:23:43 ID:bChhKOHBO
こうなったら魔改造スーパーファントム2010Jだな
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:25:25 ID:fVAaihw4O
小泉改革で一生懸命に三菱叩きやったからさ。
>>712 金星人からもたらされたオーバーテクノロジーを駆使するんですね。
716 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:27:58 ID:7MlHaDJbO
717 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:28:07 ID:C6LEoKajO
ゴミ売り付けんなw ホーネットなんかF4に毛が生えたようなもんだろ。
ここは変化球でロシアからsu買おうぜ
719 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:36:37 ID:/13/PsQpO
>>702 実は初飛行はF22より数日早く飛んでる
一応エンジン換装させた2号機も飛んでる
問題あるとしたら兵装関係だろうな
ウェポンベイはあるが、短距離ミサイルとバルカンのスペースがきつそう
まぁ民主党だし、普通に純減だろう。
アメリカのご機嫌取りなら、意味も無くF-35の開発費用請負とかやらかすかも知れんが。
721 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:47:03 ID:kdK3RzyTO
>>717 だからアグレッサー用にSu-35BMを買えとあれほど(ry
制空能力なら中華フランカーよか上だし
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:49:59 ID:XAMDybXY0
要らねーし、しかも5年後に3機とか寝ボケんのも大概にしとけ
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:54:29 ID:l8zBR6Jt0
>>690 国内のライセンス生産ラインの話をしてるんだよ
戦闘機の生産は機種決定すれば今日明日始められるわけじゃない。
どの新機種を選択しても、ライセンス生産ラインの構築や整備・運用・教育などの膨大な間接的投資が必要。
その手間を掛けて導入する価値が、今や旧世代の骨董品、F-15やF/A-18にあるのか?と言う話。
少なくとも、現在生産中のF-2であれば、日本仕様への適合も完了しておりライセンス生産ラインもまだ生きている可能性がある。
何も新しい選択をしたくないのであれば、最良の暫定案足り得るんだよ。
724 :
名無しさん@十周年:2009/10/30(金) 23:55:49 ID:f5UqGvXFO
純減よりマシだけど・・・。
今更ホーネット?
どれも(フランカーCでさえも)ライセンスできるから
候補の機種だったらどれでもいいんじゃないだろうか
何をもたもたしてるのか
>>723 Fー2が生産打ち切りとなった原因を克服するためにはをFー16E相当に改修する必要があるかと
726 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 00:03:09 ID:Q4Y0THOCP
5年後に3機しかもホーネットはありえねぇだろ
スパホでもいいけど、エンジン技術の移転と魔改造の許可。
最低条件としてこれは要る
728 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 00:14:19 ID:evH3h3IXO
>>713 F-2打ち切り決めたのがエース石破だから。
729 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 00:30:11 ID:nhfQD0Ma0
730 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 00:46:24 ID:Aty6nCRYO
>>729 >「B(ボーイング)-29」
え?え?え?
731 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 00:49:51 ID:ApcAZWfVO
日本の航空会社はボーイング好きだし早期警戒機もボーイングだけどな
効率考えないならsu-35とユーロとラファールとスパホを10機づつ買わねえか?
次期主力は国産で開発可能かやってみようぜ。
732 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 00:54:33 ID:TjvhThLWO
ユーロを魔改造の方が楽しめるのに
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:03:57 ID:nhfQD0Ma0
>>729 Bは型番で、ボーイングB-29なの?
うろ覚えだから、間違えてたら御免
Bはボマー(爆撃機)のB
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:10:55 ID:nhfQD0Ma0
> 日本の航空会社がボーイング707を導入しなかった理由のとして、旅客機として
> の導入実績がないボーイング機に対する信頼性がなかったことや、第二次世界
> 大戦で日本を焦土と化したB29の「ボーイング」という名前に対する、国民の拒否
> 反応がまだ非常に強かったことが挙げられている。 (Wikipedia)
737 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:16:54 ID:qciGg8mJO
Bはブルマー(爆撃的パンツ)のB
軍隊なんぞ子供の発想だな
どちらが強いなんて(笑)
739 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:23:00 ID:8FiBFdQMO
またそういうことを
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:28:39 ID:Q3eECQ3NO
スパホより退役したF-14Dを魔改造したほうがイイだろ
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:30:53 ID:ha2sbOR50
大戦中は用途別表記してた?
なんでP-51ムスタングなの?
744 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:31:37 ID:UF2kpzOBO
これは魔改造して最強のキイロスズメバチにしろと言うことか!
745 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:32:01 ID:hLn9LXeKO
でも、ライノでも魔改造が許可されれば将来的には悪くはないかもと思う。騒音と足かな?
F2だって実質、戦闘爆撃機、マルチロールなんだし。ただ純粋な制空戦闘機としては役不足だとは思う。
いらない!全部捨ててしまおう
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:33:40 ID:ha2sbOR50
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:35:00 ID:hLn9LXeKO
Pはパトロールだっけ。大戦後に命名規則が変わって戦闘機は基本的にFになったと思う。
749 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:37:23 ID:4aUPRkYrO
F4後継は別に艦載機枠じゃないんだが
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:38:34 ID:ha2sbOR50
751 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:47:50 ID:XjkqcAoe0
もうグリペン200機でいいよ
もうサイレントイーグルでいいよ
で、さらに改造しちゃえ
>>745 でもF-2はFSとして
今回のF-XはFIを求めてるわけだし
あと役不足は用法が違う
「役不足」とは、「役者」に対して「役」が不足していることを言う
754 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:54:48 ID:ha2sbOR50
>>753 一応、F-2も来年度からAAM-4搭載改修されるけどね。
4.5世代機を新規に入れるなら、F-2増産が早くて安上がりだと思う。
755 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 01:56:10 ID:ecqYgMgp0
超蜂、そんなにうるさいのか・・・
国民の騒音軽減の為に、是非とも空母が必要だね!
せわしい蜂の感じがいやだよ、ラプターはいないから
757 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:00:19 ID:9JAYUSaMO
F-22がダメ、ユーロファイターも大人の事情でダメ、となるとやはりベストの選択はF-2増産か・・・
どうやら日本の為にはそれしか無さそうだな。
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:04:48 ID:B4j5dP1WO
韓国と目クソ鼻クソになりたいようだな。
ふつうにいらねーだろ
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:09:42 ID:B4j5dP1WO
スホーイシリーズを買って今こそロシアと同盟を組め
デメリットだらけだけど世界一美しい機体を買え。
話はそこからだ。
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:10:00 ID:lmqkLHSqP
>>757 でもF-2も無理じゃね?
アメリカが首を縦に振る、積極的な要因がない
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:19:59 ID:evH3h3IXO
F-2、F-16は高高度機動が弱いから、インターセプターと
しては補欠。その点ではF-18もF-35も同様。ユーロは知らん。
>>729 その論理だとアメリカがごめんなさいするまで連中の兵器は一切購入しないべきだなw
763 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:26:39 ID:ha2sbOR50
>>760 アメリカというかLMだけど、ボーイングに日本のF-XかっさらわれるくらいならOKするんじゃないの?
向こうも商売だしな。
764 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 02:58:22 ID:JGXo7+/c0
日本がNATOに加盟すればユーロファイターの一択。
いますぐ買え。
今更感…
月刊自家用車みたいな展開だな。
「納入時、武装満タンならハンコ押しますっ」キリッ
767 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:38:54 ID:6FMXsQecO
○F-2増産のメリットとしては
・既に教育訓練システムが完成されているので、それを新規構築する必要がない
・それに付随して教育訓練用の機体を新規導入する必要がない
・既存機を改良する事で予備機を共用でき、予備機数を削減できる
・同様に既存機と整備部品を共用することで全体的な維持費を削減できる。
・日本側の製造ラインがまだ生きてる可能性が高く、そのための新規投資が少なく済む
・「日本仕様」に改良する必要がなく、早期調達が可能
・各種アップグレード研究も既に開発終了、適用待ちの物が多く、
そうでない物も既に開発はスタートしている
・アップグレードによりFIとしての及第点を与えられる程度の性能は持つ
○F-2増産のデメリット、問題点は
・一度「調達終了」とした政府決定を覆さなければならない
・ラインを閉鎖するLM社と契約改変をしなければならない
・LM社の製造分担分のラインを新設しなければならない
・第5世代機と比較すれば圧倒的に性能は劣る
・ほかの第4.5世代機と比較しても、対地攻撃能力など劣る部分はある
F15SEってのは、旅客機でいえばボーイング737の最新型買うようなものかね
すぐ使える機体ならユーロ、最新技術が欲しいならどうみてもF−35
エンジンを見てもユーロなら国産できるレベル
770 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:50:54 ID:EfeXEdY80
>>767 F2増産に障害無しですな
LMにはF35の開発費を渡して黙らせればOK
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:51:00 ID:6FMXsQecO
>>769 F100、F110エンジンをライセンス生産してる日本ならEJ200エンジンは大して難しくもないわな
アチラサンも「技術開示に制限つけない。だから買って☆」ってるし技術資料もたっぷりつくだろうし
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 07:59:06 ID:6FMXsQecO
>>770 まぁタイフーンとかにも魅力はあるし、政府決定の破棄ってのが一番ハードルが高そうではある
>>767 最大の欠点を忘れている
壊れたり万が一墜落や撃墜されたりするとおしまい
何故なら部品メーカーが撤退するから
と考えるとF2の後継も早めに用意しないと消耗部品の在庫が切れたら整備が面倒臭くなりかねない
>>772 政権も変わったことだし
政府決定の破棄が一番簡単だと思うが
「自民党とは違うんです」と言えば・・・それじゃすまんかな
775 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:05:53 ID:6FMXsQecO
>>773 それは航空産業への復帰を促すなり、撤退を思いとどまらせるしかないな
どちらにせよ、今航空産業から撤退されりゃ外国機をライセンス生産する場合でも同じ問題になるし
>>768 それ以前にどの程度のものかすら不明
作るよ!と宣言したけどボーイングも開発費集めに苦労しているぐらいだしね
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:10:17 ID:P1POB9/BO
ここは各国から数機ずつ買って並べて友愛の象徴にしよう!
なんてハトぽっぽ展開はないか...。
>>775 国産品が異常に高すぎるから自衛隊が買いづらい
よって製造メーカーとしても「高度な技術が必要になるが成長が見込めないので民間向けに人材や施設を振り分けるべきだ(記事より抜粋)」等の話が出てくる
かと言って今のお花畑政権が防衛庁に増資するとは思えないし…
となると、防空態勢はかなり脆弱になるのは否めませんね
779 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:19:31 ID:43OoGy+NO
トヨタとホンダに金渡して造らせれば小型で燃費の良い
戦闘機造りだすんじゃね。
傲慢なアメリカなんかにに金出さないで国に金落とせよ
780 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:22:27 ID:6FMXsQecO
>>774 奴らの場合
「…なので2個飛行隊を廃止し航空自衛隊を縮小します」キリッ
ってやりそうです
781 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:22:40 ID:3uKL0LeP0
F−16売りつけられてえらい目に遭ったよなw
国民の税金だで
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:23:41 ID:3vP2xoTJ0
ホーネットっていい飛行機らしいけど、結局前世代機じゃないの?
>>779 10年以上待つ間に新型機買えるだけのお金が出ますよ
>>782 次世代機(というかもう今世代か)は売ってくれなかったり
出来上がってなかったりするからな
>>780 そっちの可能性のほうが高そうだな
>>774 はげどー
自民の政策をことごとく覆している訳だから無問題。
>>782 強引に戦えば22も落とせる事は落とせる
が、騒音が結構ひどいので苦情は確実に出る(苦笑)
787 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:34:03 ID:rvgJBUO80
たしかに兵站補給や稼働率維持ということを考えると戦闘機全体の国産はともかく交換部品の内製やオーバーホールを国内で行えることには大きいメリットがある。
もちろん国内生産ができれば大いに結構だし、純国産戦闘機が作れるならそれにこしたことはない。
しかしながら、ユーザである航空自衛隊の戦闘機部隊の現場のミッションは結局のところは空中戦で勝つことであって、その彼らが欲するのは「最強の戦闘機」であって、上記にあげたようなことは二次的な問題でもある。
今現在の自衛隊の現場の空気ってどうなんだろう?
個人的には「F-22待ちます、無理ならF-35でも。最悪輸入でもいいです。定数削減は困るからF-4はだましだまし飛ばして員数だけは充足しておきます」って風に見えるけどなぁ。
ライセンス国産を強く望んでるのは防衛産業側であって航空自衛隊の指示じゃないからなぁ。
(もちろん、国産であれば望ましい、とは思ってると思うが)
>>32 典型的なステルス勘違い厨だな。
防空レーダーのようなSRレーダーならレーダーにもよるが
見え辛いだけで探知・追尾は可能。
F-22はF-117やB-2程ステルスに特化した機体では無いし。
ただし迎撃するとなるとその低RCSからAIレーダーによる
ロックオンが非常に難しい事がステルス機の優位。
つまり見つけて行ってもミサイルが撃てない状態。
790 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 08:59:32 ID:6FMXsQecO
>>787 そら、用兵側からすりゃ最強の装備が最高だ
けど予算やら何やらで調整しなきゃならんが
あとは空自が望んでるとしたら稼働率の維持、だろうな
生産部品の安定確保や整備技術の保持ができるか否かで国産及びライセンス生産か輸入かのどちらかに傾く
791 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:03:37 ID:4Wd5w8Wt0
スパホも思ったよりセールスが悪いからボーイングも必死だな。
スパホ買うのならF-15SE買った方がいいよ。ボーイングなら。
>>791 だから出来てすらいないものは買えませんって…
軽い整備なら自衛隊でするけど他はメーカー送りにするって新聞に書いてあったんだけど
日本で造ってない場合はアメリカとかに送るの?
794 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:28:28 ID:eiaZDxLz0
F-22未満PAK-FA以上の戦闘機?
ねえよんなもん
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:31:05 ID:6FMXsQecO
>>793 IRANっつー定期整備だな。
三菱やら川崎やらの製造メーカーの工場で分解整備する
韓国のF-15KとかはIRANのたびにアメリカ送りじゃなかったっけ
しかし現状見るとF-35より、F-15SEの方が先に完成しそうだけどな。
797 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:42 ID:7VA10odJO
>>796 F35は解けないパズル、永遠に完成しないよ
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:55 ID:8svlo1vG0
現実的な選択で F-15SE と F-18E/F では、どっちがいいのかな。
799 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:40:48 ID:bjrHJIQXP
PAK-FA露印日で共同開発できたらいいのにね
800 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:42:05 ID:cZaMRXTTO
>>796 それでもF-4の退役には間に合わないけどな
現実路線ならF-2増産かF-15E輸入の後ラ国しかない
日の丸タイフーンは見たいがそれは妄想だwww
>>798 F-15のほうがエンジン2基あるから
搭載量とかスクランブル時の上昇力で上なんじゃないかね
空対空の戦闘なんか自衛隊はやらないだろうし
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:45:44 ID:70Cc4fli0
日韓同盟締結でF-15Kを導入すればいいよ
いまや大真面目にインターセプターを欲しがる国は日本ぐらいなもんだろな
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:48:43 ID:IOhcfGuhO
>>802 いやいや、シンガポールでF-15SGで!
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:23 ID:6FMXsQecO
>>798 F-15SEの仕様がハッキリ分からんからなんとも言えんが、
ステルス用のコンフォーマルウェポンベイはあくまでオプションとして、
真正面のRCSが異様に高い欠点をレーダーブロッカー等でカバーし、RCSをほかの第4.5世代機相当に改善したF-15Eと言える。
ただしまだ現物はない
対してF/A-18E/Fはそこそこ役立つ艦上雑用機…
どちらか選べっつわれてもなぁ
現物があるならF-15SEかもわからんが
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:51:39 ID:YH7hC6EG0
一番現実的なのは、タイフーン。
問題は、武器輸出三原則と米国の恫喝。
改造さえしなければ武器輸出三原則にさえかすらない、
つまり、あとは米国に盲従するか否かの政治的決断の問題。
対地攻撃用の機能強化を企図したトランシェ3も不要。
FI任務用には欧州で今飛んでいるトランシェ2で必要十分、かつ最適。
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:51:53 ID:6FMXsQecO
808 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:06 ID:mD6rMvCqO
スーパーホーネットはアメリカ国歌をバックにフライ・バイするための戦闘機だよね
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:55:34 ID:evH3h3IXO
>>761 自己レス・訂正と捕捉
実用限界高度一覧
F-22=19812m
F-35A=19240m
F-15=18400m
EF-2000=18300m
F-18=15240m
F-16=15240m
F-2=15000m
データの出所で若干ブレルがだいたいこんな感じ。実用限界高度は、
上昇率が1分あたり30mを割る、現実的な上昇限度。民間機に設定されて
いる運用高度、充分使い物になる高度はもっと低い。問題は1万〜1万2千
メートル、グローバルホークの運用高度、ここが恐らく今後偵察機の使う
高度として各国追随して主流となるだろう。そうなると、F-18、F-16、
F-2は結構ギリギリになる。あと、F-35Aは一応イーグル以上を目指して
いるらしい。カタログ上。
810 :
壱岐浩:2009/10/31(土) 09:56:21 ID:+bSwHmxw0
q
811 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:26 ID:4Wd5w8Wt0
>>792 それならF-35にだって言えることだろう。
現実的に考えてもF-15SEの方が先に完成しそうだろ。
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:59:15 ID:MiEjCv460
これは凄いな。
スパホが3機もあったら北と西と南に一機ずつ配備できる。
これだけで日本の国防は安泰だ。
ぜひともスパホを購入すべき。
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:00:06 ID:6FMXsQecO
>>809 F-15C→F-15Eで限界高度下がってなかったっけ?
うろ覚えだからちとアレだが
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:00:07 ID:70Cc4fli0
鳩山が空気読まずに訪欧していきなりタイフーン宣言すればいいのにねw
これまで過度に米国に依存しすぎたとか言ってさ
>>814 あの人は八方美人だから・・・
でもこういう大事な事を決めるのはもっと上の人がやるだろう
816 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:06:40 ID:evH3h3IXO
>>813 一応、18000m、と書いてあるのが多いね。再設計と翼面積縮小で
若干機動が落ちたとも言われてるけど、イーグルの位置付けが
根本的に変わる程ではないという理解で大丈夫かなと。
817 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:09:33 ID:Tz6DiUwQ0
>>1 空母持ってない。
うるさい。
よって要らない。
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:45 ID:6FMXsQecO
>>816 確かに機体重量増加をエンジン推力増加で補っても慣性の問題で機動性は落ちるけど、
その分AIM-9XとJHMCSでカバーはしてるが。
うーむ
>>811 今から開発費を捻出する状態だし、プラットフォームがあるとはいえ設計の見直しは必死でしょ?
簡易改造で済むなら早いでしょうが現状ではそれすら分からないので資金が集まれば即完成かどうかも分からない
下手したら35並みに難航するかもしれないし
820 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:11:54 ID:vaJb6JoOO
こんな古いの作る暇があるならF35の開発を急げよな
821 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:15:26 ID:6lOnyJE3O
オマイらっ!
軍事評論家なみだねw
超蜂は航続距離が鷲より短くて、音もうるさくなかったっけ?
空母ないのに艦載機はいらんわな
823 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:16:09 ID:utxUZTqR0
いまのとこF-22を格闘戦にもちこまれる以前につぶせそうなのはEF-18Gだけか・・・・
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:17:09 ID:FNnV/dGI0
デザインは好きだな。
タイフーンはかっこ悪い
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:17:31 ID:MiEjCv460
よし、ここはアクティブ・イーグルで妥協しようww
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:21:25 ID:hhLRSQAHO
スパホを軽量化と無駄な装備品を取り外して輸入したらよい
機銃やぶら下げ燃料タンクや最新レーダなんかいらないからもっと安くしてくれ
日本は絶対安全な国だから形だけの最新機種でいいんだよ
>>827 そこまでやるならブラックボックス開けさせてくれません?
830 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:32:47 ID:YH7hC6EG0
米国のモノ作りは信用ならん。
GMを見ろ、フォードを見ろ、クライスラーを見ろ!
倒産寸前なのを忘れるな。
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:33:20 ID:4Wd5w8Wt0
>>819 そしたらどうすれば良いのか解決策を教えておくれ。
833 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:39:42 ID:6FMXsQecO
>>832 まぁ正確には海軍用の艦載機の降着装置を簡易化するなどの改造をした空軍用のE型の日本向け仕様だな
まぁオーストラリアもF-111の後継にスパホ入れたし、
艦載機を空軍機にってのはなくはない
834 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:39:53 ID:FNicyJG2O
横田で見たイーグルの急上昇はすごかったな。
スパホにあんな急上昇できる気がしない。
もうすぐステルス攻撃機のF-35が出来るのに、わざわざ旧式の機体を導入する必要は無いだろう。
国内のアメリカ軍基地にはそれらがある訳だし、ステルス機が購入できるようになるまで数年くらいなら、じっと待つべきだ。
836 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:42:39 ID:cZaMRXTTO
設計はアメでもいいけど生産はラ国じゃないと
しばらく前のF-15クビもげ事件とかあるし
原因は工作不良で強度不足…(^_^;)
>>831 解決策はありません
あえてならEF買うか35の完成を待ちつつ純減覚悟で擦り切れるまでF4使うか…
まぁ一番可能性があるのは純減じゃないですか?軍を嫌いな人が多い政権だしさ(笑)
838 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:55 ID:4Wd5w8Wt0
>>837 どうもご意見ありがとうございます。
>軍を嫌いな人が多い政権だしさ(笑)
これは同感。これが唯一のネックになるかもね。
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:52:12 ID:3u/jJTeW0
詳細は知らないしネタレベルの与太話としか思えなかったけど
新しいスパホでF-35の当面の採用阻止を狙ってたって話もあったよね
アレどうなったんだろ
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:12:52 ID:mNoBiToDO
ボーイングが勝手に言ってるだけだから
まあ有り得んわ
841 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:17:28 ID:DMxQ2x3c0
大昔のミグ25の方が優れているな
こんなんならロシアにも申し込んでみるべ
>>防衛省
842 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:24:53 ID:7VA10odJO
>>835 F35ができるのっていつだよw
米国に納入されたのだって試験機だぜ
試験機から全然進んでいない、あんなの完成まで待っていたら世紀を越えるよ
843 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:29:58 ID:r0QjR4VZ0
ぶっちゃけ、同じつなぎでかうなら空母に乗せられるもののほうが得でね?
ってところがでてきたかんじだな
日本にはもうすでにE-2Cあるわけで
空母なんていらん
スパホもいらん
F35がまともそうなら、待つのもありなんだけどな
どう見ても、失敗オーラが出まくってるのが・・・
F18は信頼性がある機体だから、別に持っていてもいいじゃん
F35なんていつ飛ぶか分からないし
ステルス自体が性能的に??全天候ではどうなるかわからんよ
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:35:54 ID:Rg34EumLO
中国がJ-11なのに
それより劣る・・・・
848 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:37:51 ID:SgKRve35O
もう米国との防衛構想だけにこだわるのは捨ててロシアとも対支那共同戦略構想を深めるべき時期
ロシア軍とも極東軍事演習を開催しろ
>>防衛省
850 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:40 ID:EEo+8/UL0
売ってやるみたいな態度はなんだよ。
もうユーロファイターでいいじゃん。
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:41:02 ID:hWHWiXdl0
F−35
新型機が計画どおりに完成したためしがない。
つなぎでF-18入れるしかないだろ。
853 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:42:36 ID:3u/jJTeW0
>>845 投入してる技術だけ見るとまるっきり無視していい
レベルでもないのがさらに話をややこしくさせるね
すぐにどうこうって話ではないけど構想をある程度
実現してしまうとやっぱり恐るべき機体になってしまうし
854 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:43:00 ID:bjrHJIQXP
F35がまともだとしても日本の用途に合わないからな
米国は日本に本当に優れた兵器を渡さなければ大きな市場を失ってしまうことを
まず認識すべきだ
いつまでも殿様商売したがる愚か者ではイカンゾ
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:55 ID:8tJF2eH9O
日本の航空産業は駄目だな
国産化できないの?
857 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:48:08 ID:DMxQ2x3c0
ロシア・日本・米国・インド・で対支那包囲網を完成させ世界の癌細胞の暴走をコントロールしよう!
859 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:51 ID:MbAis8lYO
スパホは海上保安庁に。
860 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:07 ID:SgKRve35O
861 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:32 ID:DMxQ2x3c0
これは支那叩きを目指したものではなく、癌細胞国家を世界に害悪をばら撒くのを防止する目的の共同体
だから支那が北京共産党を消滅させ、世界に協調していける民主主義国家になれば
支那も、国際癌細胞国家防止防衛軍に参加できるようになる権利を持つ事になる
>>支那人
早くそのように改革しろ!
862 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:57:12 ID:Vj2RErw20
863 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:57:16 ID:6FMXsQecO
>>858 既に推力10トン越えのエンジン作る技術的メドはついてるし、
今年の政策評価にもエンジン関連の奴でてたりするがね
XF5の時点で推力重量比とかかなりすげぇしな
>>860 ところが運動性能はスパホのほうが落ちるんだな、これが
だから軍用機として駄目ってわけではないが
865 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:05:56 ID:g1bMm/ac0
まあ、海上保安庁に配備するだけなら空母1隻とスパホ3機だけでも
用は足りるかも知れんな。臨検やるための強制停船手段だな。
867 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:10:44 ID:SXas2V7X0
「納入」っつーか、
日本はライセンス生産が前提条件じゃなかった?
868 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:11:53 ID:dj3hfC6KO
航自やる気ねーwwwwwww
完全に繋ぎの安い武器にしたもんだなw
気楽になったから性能より値段で選んだなwカローラ選んだなようなもんだな
次の選定に賭けたようだが、時間っ金を国内産に回して行くつもりなのかw
まさか予算削減で政治家に削られたのかw
>>867 最初の数機は実機購入で途中からライセンス生産に、っていうのはF-15のときと同じじゃなかったっけ
870 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:07 ID:e9ik3RRW0
選ぶ選ぶ詐欺じゃないか。
ワイロや選定予算でウハウハな奴がいるとしか考えられん。
871 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:22:56 ID:e9ik3RRW0
スパホにオマケでキティちゃん付けてくれんなら。
>>863 作れても即時採用は不可能だし採用出来てもNJEみたいにヘタレないとも限らない
辛辣だけどF2の部品メーカーのアレを見てると国内の重化学工業がそこまで力を入れるか疑問
>>870 22と35でも政治的な駆け引きが凄いし、賄賂なんて当たり前
873 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:28:59 ID:RCjbB1nzO
カローラもターボつけりゃそれなりにはしるぜよ
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:29:11 ID:vaJb6JoOO
3機なら「ひゅうが」に載せられるじゃん
875 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:44 ID:4IE6VsiCO
自民党に任せといたらライセンス国産なんて二度と出来んかった。
876 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:33:31 ID:SXas2V7X0
>874
クレーンで載せたり降ろしたりなら出来るなw
>869
そういえばそうだったね。流石に最初から生産はしないか。
877 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:34:50 ID:4R2q0j2SO
今放映中の不毛地帯は友愛党が
戦闘機買ったらこういう悪い人が…
と印象付けてFX阻止する気なんですね
わかりたくありません(>_<)
878 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:10 ID:vaJb6JoOO
不思議に思ったんだが
ライセンス生産する前の機体は米国の工場から直接飛んでくるの?
それとも空母で輸送するの?
飛んでくる
880 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:39:36 ID:vaJb6JoOO
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:40:14 ID:4R2q0j2SO
>>878 F15はアメリカから確か名古屋に飛んできた
名古屋にライセンス生産の三菱工場とお上の航空技術研究所あるからな
883 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:04 ID:IAELRmQlO
北朝鮮からミグでも貰うか?
機種選定まとまらねーな
もうエリ8みたいにパイロットが個別に選定購入でいいよ。
夢がひろがる〜
>>878 今の飛行機なら自分で飛んでこれるからね
WW2の頃だと途中でおっこちるリスクが高かったので
航空機輸送は「分解して航空機輸送船で運ぶ」のが定番だった
航空機輸送船というとややこしいが、要するに、空母
>>884 マッコイ爺さんの知り合いでもいるのか?
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:51:03 ID:urvZhwK8O
ダム作るより戦闘機作れよ
今まで日本何やってたんだか?
>>773 住友電気工業などが撤退を表明したのは、F-2の生産が今年で終了するからだ。
増産するなら、延期される。
てか、機体は事故等で喪失したら、製造ラインがなければ機体の追加調達はできない。
撤退を表明しているメーカーは、機体に関わる企業だ。
メンテに関わる企業は、仕事があるうちは撤退はしない。
890 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:55:44 ID:6J/g0LokP
日本の国是の問題で邀撃機が欲しい、F-22以外は要求を満たさないからと言ったって
アメリカでも欧州でもそれぞれの国の都合にあった機体を開発するだけで
わざわざ日本の都合に合わせるわけないしな。
そんなに邀撃機が欲しいならMiG-31でも買えよとw
891 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:00:45 ID:YzOBbS1h0
魔改ファントムの代替え限定なら18でもEFでもどっちでもいいよ
つーか、本当に早く決めないとマズい
F4は東シナ海で中国人に遊ばれまくってるぞ
892 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:03:43 ID:4IE6VsiCO
エンジンくらいは作っても大丈夫だろ。
アメリカに依存しても逆に軍拡に引き込まれる時代だ。
893 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:06:28 ID:W+dNQsE1O
戦争中の時みたいに現地の整備で一機造ってしまえよ
いいこと思いついた!
コストの安さが売りのF-16あたりをベースに日本で作れば
安くて高性能の戦闘機になるんじゃね?
>>889 調達予定機数越えて増産になんてなったら、藤井さんから叱られますよ(苦笑)
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:09:01 ID:7VA10odJO
>>884 整備がめちゃめちゃ 大変になるような迷惑なことはやめてください
by 整備士
F-35は来年から量産が始まり2015年までに500機程度が生産される。
予定平均価格は40億程度で倍になったとしてもユーロの輸出価格より安い。
単発機であるということと大量生産が効いてるんじゃないか?まあ、実際の価格はどうなるかわからんが、これを数十機買ってその後に純国産F−3に資本投入がベストかも。
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:21:23 ID:E4uTUfmR0
サービスで中古空母一隻付けてくれるなら考えてやらんでもない。
>>897 最優先購入者である米英が開発までにいくら投資したか忘れたのか?
その値段で日本が買わせてもらえる可能性なんて
今からフルスペックF-22のライセンス生産が日本に許可されるのと同じくらいにありえんww
買うより高くつく維持費
F-16でも高いのは100億超えるからな
903 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:29:40 ID:nzbJ0CDNO
>>884 全機種違ったような…
整備士&ストック泣かせw
F14トムキャットを現代風にしてやれば迫力あると思うけど…
餌食い過ぎでダメ?
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:32:54 ID:evH3h3IXO
今アメリカに全部任せると、日本にノックダウン組み立て工場を
作らせてやるからF-35を150機買えよ。
となる。これに対してイエスかノーか、その上でやっと日本に
必要な戦闘機は、という議論になる。まあ、以前ならノーは
あり得なかったが今は言うかもしれない。もしかしたら。
906 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:34:22 ID:6FMXsQecO
>>833 ノースロップとMDの確執ってF-18の陸上基地型・艦載型の受注分担だったよね
たしかF-18Lとか言った>陸上型
>>905 150機は無理だなどう考えても。60機以下でいいが、将来DDH改装して乗せるなら100機くらいはいいかもしれない。民主では無理だが。
909 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:37:18 ID:hhBW5EtY0
そんな騒音発生機いらねえよ
910 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:38:42 ID:7VA10odJO
>>897 40億って初期の米国納入価格だろ
いまは米国納入価格ですら100億とかいっているのに
日本納入価格は150億オーバーになるのでは
>>910 個人的には200億超えると予想している
日本に割引価格で売る理由が米国側のどこ探しても見当たらないもの
>>910 これ読め
* 一方、オランダ国防省は「10/6 に、Lockheed Martin Corp. の F-35 計画責任者を務める Tom Burbage 氏、それと米軍側の責任者を務める C.D. Moore 少将から説明を受けたところでは、F-35 計画は予定通りに進捗中。
機体の単価は平均値で 4,000 万ドル」と説明。さらに、最初の 5 年間で Stork Fokker には 100 名の雇用と 1 億 4,000 万ユーロの売上がもたらされるだろう、とした。(
http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/1262722/
ノ社とグラマンだよorz
なんでMD・・・・
>>912 っていうかそもそも海上自衛隊に固定翼機空母が必要ない
>>911 少なくともファントムに関しては、代替する気あるならEFかF15くらいしか選択しかないだろ
200億って…ラプターじゃないんだからさwwww
>>917 これでステルスもF-22に比べて大きく劣るようなものだったら莫大な開発費出して買わされる方は泣くになけないな
そもそもステルス以外のスペックは現行の機体にすら劣る部分多いし・・・
919 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:54:44 ID:6FMXsQecO
>>913 確かそれ計画総計の約3000機作った場合の平均値じゃなかったか
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:55:16 ID:hhLRSQAHO
スパホをベースに軽量化と純国産エンジン乗せ代えで国産F―3つくれば全て丸く納まる
米産ミサイルやデンソーはいらないが翼が折れない用に鉄板を3枚入れとけ(笑笑)
921 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:56:04 ID:7VA10odJO
>>913 確かに下のほうに40億は懐疑的とても無理って書いてあるねw
とりあえずF-15E系の今ある奴ラ国して
それベースにスーパークルーズとステルス性改善させた
F-15E系が形になったらそれに切り替えるって出来ねーかな
倍にはなりそうな勢いだね。でも80億なら安いんじゃない?
F-2が120億だし
>>915 必要ない以前に人員も艦船も足りてない(笑)
なのにこの状態で空母を欲しがる人たちっていったい…
>>917 米国ならそれくらいのプライスタグは要求するさ
F-22の代わりになりますって日本に売るのに安い値札なんかつけられるか、って
兵器の値段なんて売る側の胸先三寸次第でどうとでもつくさ
米国が日本に新型戦闘機を安価に提供する理由が、何一つないだけの話だ
926 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:01:28 ID:7VA10odJO
>>917 ラプターは250億ぐらいだからちょっと安いw
そもそもF-18もF-35も日本が必要としている戦闘機のスペックと違うからなあ
ほとんど押し売りに近い気分だなあ・・・
>>927 まぁ、本当に欲しい物は自分で作るか
莫大な開発費をきちんと負担して他国に作ってもらうかするしかないのが兵器開発の鉄則だからね
製造費用だけしか出さないのにウチのオーダーメード受け入れてくれなんて
そんな甘い考えが通るような世界じゃないってこった
>>928 まあ、正論ではあるな
でも今回のF-35の開発に関しては参加しなくて良かったと思うな、どの道日本が求める機体が出来そうになかったし
930 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:09:20 ID:7VA10odJO
>>923 米国で安く済んだ場合で80億だろ
その場合に米国が親切なら日本で120億になるかな?
最悪は上にあるように200億超もありえるだろ
>>927 物凄く乱暴な言い方をしたら戦争に負けたから
>>930 アパッチもラ国したら200億いったからなw
いや米軍の大量生産後の調達価格は40億だ。担当者の発言が正しいなら
>>933 責任問われないレベルの発言しかソースがないんじゃ信用性ゼロ
ただでさえ兵器の値段なんてのは政治的情勢でいくらでも変わるってのに。
発言を信憑性あるソースとして扱いたいんなら「一機40億円で日本に売ります」って
オバマが公の場で大統領公約として発言した、くらいにならなきゃ無理よ
オランダとの交渉で話してるからある程度の信憑性はあるんじゃない?
おそらく米軍調達どころかオランダへの輸出価格だろ。もちろん上がるだろうけどw
>>936 だから「対日売却価格の米側意向」でなきゃ何の情報にもならんっつーとるの
オランダと日本は同じ国か?
939 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:27:15 ID:6FMXsQecO
>>936 「機体単価は平均4000万ドル」としか言ってねぇ。
確かにJSF計画全体で3000機量産すりゃ平均4000万ドルだとは以前から主張してるし、それは順調にいきゃ本当かもしれんから嘘は言ってねぇ
しかしオランダ向けの輸出価格が4000万ドルとは言ってねぇし、
SDD機の価格からして初期量産分がそんなに安くならんわな
>>938 なら安価に手に入るなんて妄想撒き散らすな
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:27:22 ID:7VA10odJO
>>933 それこそエンジンなしの本体価格ではw
今は米国価格で80〜100億という報道が多いね
943 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:29:35 ID:6FMXsQecO
>>941 F-2だって3000機つくりゃ1機40億円切るだろうさ
>>943 もっとも、F-2は一機あたり40億だかの「人頭税」が自動的に米国に流れる価格形態になっているので…orz
945 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:36:23 ID:6FMXsQecO
>>944 そらLMの生産分担分だからなぁ…
あっちで大量生産体制作ってくれりゃ安くはなるだろうが
946 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:36:45 ID:Aty6nCRYO
947 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:39:18 ID:6VmOU8Dv0
スパホガが電子戦云々言っている奴が
いるみたいだけど
あいつらがまともなFCSを渡すと
思うのか?
過去、どんなことされたか考えてみろ
単なる参考価格に信憑性をもとめられても困るんだが。
それに40億じゃなくて80億程度にはなると予想してるのにw
>>948 >>897 信憑性がない価格とわかっているなら
そんな数字を前提にして「ベスト」だのなんだの語るな
耐久性考えてF-15Eでいいよ、もう…
952 :
ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/10/31(土) 14:43:58 ID:DLunJlok0
すぱほ煩いんだもん。
953 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:45:11 ID:6FMXsQecO
>>947 そうでもしないと競合機に勝てない場合は渡すだろう。
相手が欲しい欲しい言ってくる品物は少しばかり性能落としても買ってもらえるけど
流石にEA-18Gの電子戦装備に関しちゃフルスペック版の輸出はできないそうだが
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:52:49 ID:7VA10odJO
まあ結論としてF35もスパホも駄目と
やはりユーロかF15かな
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 14:54:13 ID:bA9/HwQx0
F-104でいいんじゃね
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:00:05 ID:7VA10odJO
>>957 いやさすがにロシア機は買うのに勇気がいるなw
959 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:01:50 ID:hP5GtoEW0
F−22の生産ラインごと買収しろ。
VF-0の開発はまだか
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:05:32 ID:WAwzQtnJP
>>955 NHKのニュースでは、ユーロファイターの取材で工場内部
を「特別に取材することを許されました」って言ってたけど
ここまで見せちゃっていいものなんだな。
あと、ラストは飛び立たせて終わって欲しかった(動画)。
962 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:05:39 ID:x6QXJd330
>>944 とはいえ、価格暴騰中のF-35、幾ら掛かるか分からんF-22、
ラインをゼロから新規構築しなきゃいかん他の新型機に比べれば、
トータルで最安値になると思うぞ、この情勢なら。
963 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:07:32 ID:EpSbLJou0
F-35なんて価格暴騰どころか開発費足りなくなってきてカタログ代出せだぜw
964 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:07:54 ID:/8FbdQTBO
>>960 退役したトムぬこを3機くらい自衛隊や三菱に「好きにしろ」って渡せば
5年後ぐらいにはあるいは。
965 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:08:40 ID:MRCt6E5T0
こんな騒音機いらん
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:10:03 ID:vaJb6JoOO
F15の音を100とした場合F18はどのくらいうるさいの?
同じ海軍機でもF-14は結構静かなんだっけな
968 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:13:05 ID:hP5GtoEW0
F-14 とか B-747 とか コンコルド とか 500系とか
人類の夢が消えていくね。
969 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:15:44 ID:K/32A95O0
中国製が安くていいだろ
>>962 欲しいのは要撃機でありマルチロール機は必要ない
またF2はFSC改修で主翼に制限かけているので正直な話、未改修のままで要撃機としての仕様耐えうるのか疑問
さっき小松の隣町から、小松基地のほうの空観たら、
明日の航空祭の練習で、編隊組んでスモーク出してるの観えたわ。
>>954 つ
>>168 欧州製小型機はスパホ未満。
三菱重工は国内防衛産業を代表して
F-2生産継続(米国の分担分も買い取り)
は必須との声明を発表した
純減回避の場合はF-2が最有力
次点で米国製の大型の第四世代機。
初期調達分は輸入orFMS。その後は
ノックダウン→ライセンス生産。
の輸入が最有力
要撃機…F-22 F-15E
マルチ…F/A-18 F-16 F-35 ユーロ
F-2はマルチだけどマルチじゃない…
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:21:50 ID:bPU2IROq0
>970
のーぷろぶれむ でつ
975 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:27:37 ID:nbn4PJRYO
≫969
トップバリューだから激安
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:28:28 ID:VcNIZzG80
今日本の空を飛ぶ戦闘機で空戦最強なのは、空母/厚木のスパホという事実。
>>974 せめて16のAAMを流用出来るようにしてあげて!
対艦用の爆装はいらないんだしさ
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:29:44 ID:4R2q0j2SO
以前豪州から安く譲られたニュージーランド空軍の中古のA4が豪州の新品FA18のケツ取りまくってしまった両国の合同演習で豪州議会では大問題になったよな
あの当時から非力にして重い双発機体な上に高出力エンジンへ換装してより重くなったしFA18の鈍重さが今更改善したとは到底思えん
ただでさえ今の日本はロシアや中国や北朝鮮の高機動自慢のロシア系機体を相手にする以上誠に不安を覚えるボーイング提案だな
>>977 日本の国防[タテマエ]上対艦用装備いるんじゃ?
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:30:44 ID:6FMXsQecO
>>947 たとえばF-15SGはかなりのハイスペックよ。
第四世代機については米政府の輸出制限は
かなりユルユル。
F-35を同盟国に使わせるのだから当然
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:32:55 ID:6FMXsQecO
>>977 22年度からAAM-4運用改修とレーダー改修始まるでしょうが
既に試作改修機でのテストやったし。
だからAN/APG-63(v)3載せたF-15Eで…
985 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:41:54 ID:x6QXJd330
>>970 F-2増産の利点は、「最速・最安・適合済」なんだよ。
性能云々で横槍を入れるのは筋違い。
>>979 2系統に分けるのも無し?爆装ありのA、爆装無しのBみたいな感じで
>>980 飛行制御のプログラミングのマップ変更とドロップタンクの改修の件のこと?
>>982 それは知らなかった…と言うか、ようやく過ぎる気がする
>>981訂正
電子戦用のモジュールは確かに輸出制限きびしい。
F-15FXはBAE製のを積むしな
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:46:48 ID:+8id24lnO
いい加減自国で作ってください 頼りっぱなしは良くないと思う。
>>985 あれを増やすならコンピュータがきっちりサポートかける15の方がマシでは?
15Jがどうなのかは分からないけど…
>>986 2系統に分けるとコストが嵩むのと、系統毎に必要な機数揃わなくなる予感
>>989 四の五の言ってる間に、F-4EJが墜落する。
国内産業も死に絶える。
いまさらFBWも載ってないような、静安定設計オンリーの恐竜を増やしてもそれこそ意味ないだろ。
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:54:18 ID:6FMXsQecO
>>989 F-15EはFBWですらない…
SEではオプションでつくかもしれんが
鈍足短足だったのね
だめだめじゃん
>>990 確かに価格の増加は否めないが万が一、十二分な要撃性能が出せない場合は考慮すべきでしょう
>>991 政権がアレなのに国防に対して充分な予算を裂くかどうか不明瞭でしょ?
その状態でF2即決も危険すぎませんか?
995 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 15:58:31 ID:7VA10odJO
まあF15FXならせめてF15SEベースにしてほしいがね
>>994 要撃に十分必要な数揃わなくなるんじゃないかと…
997 :
名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 16:00:57 ID:dRCvU6zKO
日本に戦闘機なんて必要ない。
つなぎにA−10買おうぜ
1000 :
万丸(20勝187敗) ◆i90fbw3tcQCJ :2009/10/31(土) 16:06:28 ID:tdT/uinVQ
∧_∧
(=・ω・)もうなんでもいいわ
.c(,_uuノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。