【話題】演奏中の居眠り大歓迎、大阪で“睡眠コンサート” バッハの「ゴールドベルク変奏曲」など演奏(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 居眠り大歓迎の「睡眠コンサート」が25日、大阪市北区の市中央公会堂で開かれた。
眠りと脳波の関係を探ろうと、日本睡眠学会が企画した。ピアノや声楽の26曲が演奏され、
一部の人の脳波を測る試みもあった。

 演奏されたのは、眠りを誘う曲としてバッハの「ゴールドベルク変奏曲」、目覚める曲としては
プッチーニの「誰も寝てはならぬ」(「トゥーランドット」より)など。

 脳波測定のモニターになった24人には額や耳の後ろ3カ所に電極がはられ、眠った人の
割合が羊の数でステージに表示された。演奏開始から約30分で寝息が漏れ始め、8割が
眠りに落ちた。大阪府門真市の会社員中村縫子さん(40)は「気持ちいい曲が続き、びっくり
するほど寝ていた。疲れもとれた」という。

asahi.com 2009年10月26日1時44分
http://www.asahi.com/national/update/1025/OSK200910250067.html
▽心地よいクラシックの調べに、脳波計をつけたまま熟睡する人たち(画像)
http://www.asahi.com/photonews/images/OSK200910250071.jpg
▽一部の人たちの脳波がパソコン画面に表示されていた(画像)
http://www.asahi.com/national/update/1025/images/OSK200910250069.jpg
2名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:58:11 ID:Y9K0uM9w0
いびきがうるさい。
3名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:58:32 ID:1zs+BwJ80
財布が無くなってないか?
4名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:59:41 ID:F86hdNYJ0
2chの皆様おひさしぶりです
以前 89のくせに「2get」と書き込んでしまい「46億年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り46億年間、沢山沢山ROMりました。
原始生命体の誕生… 多細胞生命体への進化… カンブリア爆発による生物の多様化と繁栄そして絶滅…
途中、K−T境界で直径約10kmの巨大隕石がユカタン半島付近に落下したことにより
地球上の生物の70%が絶滅し、2chの閉鎖が危ぶまれましたが言いつけを固く守り、唇を結んでROMに徹しました。
そして生まれては散ってゆく生命。数え切れないほどの大自然の猛威…進化の為の淘汰、繁栄の為の進化。
46億年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、2get出切るチャンスに今っ!恵まれました。46億年間もの間付き添って頂いたお月様、ご覧になってますか?
それでは、46億年の歴史の重みと共に、キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get!
5名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:00:30 ID:BGKh4KW40
>>1
チャイコの『悲愴』をやれ。
“あの部分”は念を入れて大音量でな・・・
6名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:01:20 ID:wMdrJYMb0
>>4
2chって46億年前から存在してたのか
7名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:02:59 ID:1zs+BwJ80
>>6
56億7千万年前からあるコピペ
8名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:03:46 ID:Vq0v3BMxO
>>6
そんなに昔から存在してないよね
>>4は嘘ついてるんじゃないかな?
9名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:04:02 ID:k2eUo6EBO
バッハのゴルトベルクは
不眠症で眠れぬ伯爵の「退屈しのぎ」「気晴らし」のために書かれた音楽であって
催眠薬ではないので、念のため。
あの音楽で眠れるのはツンボか無教養だけ。
10名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:04:29 ID:CQzIf6Pw0
画像、手前の男性の眠りっぷりに笑ったw
11名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:04:35 ID:07tHEWFU0
>>1
>▽心地よいクラシックの調べに、脳波計をつけたまま熟睡する人たち(画像)
>http://www.asahi.com/photonews/images/OSK200910250071.jpg
これは恥ずかしいwwww
12名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:05:55 ID:RuLCw/um0
で、タイムリープ出来たの?
13名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:08:39 ID:np6vbump0
ゴルドベルクって確かそもそも就寝時の音楽として発注されたんだよな。
結構音の跳躍も多くて、刺激的な音楽だと思うけど、
あのバリエーションの繰り返しがいつしか眠気を誘うのかも。
14名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:08:59 ID:bW3xHNmI0

また大阪やん

ってこれはいい実験w
15名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:09:07 ID:7Xn7mSFi0
ゴールドベルク変奏曲が眠りを誘発するという俗説は、
不眠症の貴族についての有名な逸話が元になっているが、
根拠は無い。そもそもチェンバロの演奏であれを聴いて
良く眠れる奴はどうかしてる。
16名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:10:05 ID:o50OVo5s0
また大阪か
17名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:12:29 ID:BUYOhTa00
レオポルド・モーツァルトの「びっくり交響曲」やれ。
18名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:14:04 ID:AXuPS4ob0
1人くらいそのまま目覚めなかった人がいそうだな
19名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:14:37 ID:BGKh4KW40
>>9
>>15
所謂現代オケのロマン派傾向の強い演奏から来た都市伝説だろうな>眠れる音楽
古楽器演奏だと楽しすぎて眠れないのではないかと。

でも、音楽に興味の無い連中には、管弦楽組曲3番Airで充分眠れるんだから分からんわ。
ほんと、高校で音楽の授業やってると泣けてくる。
勿論底辺校だがな。
20名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:16:24 ID:GzgLfzE30
ジャズとかもそうだけど、弾いてる人間が真剣すぎて、
聞くほうも気疲れするな。
21名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:30:37 ID:18ba2AJ40
オレはリュートの音色で寝てしまう。
22ミスター賢者:2009/10/26(月) 21:31:12 ID:N6X2o1xw0
23名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:40:20 ID:5GNltWbV0
>>8
していないという証拠はない
24名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:42:10 ID:7jfoZcLs0
ゴールドベルクよりゴルトベルクのほうがしっくりくる。
25名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:44:04 ID:L5g3iBpT0
バッハとジャズは退屈だから、すぐ眠れる。
26:2009/10/26(月) 21:44:16 ID:iswY0EMI0
いや,金山さんの方がしっくりくる.
27名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:44:35 ID:KKZrcK7O0
痴漢も大歓迎して欲しいな
28名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:46:01 ID:pae4e40W0
>>1
直前に体育の授業お願いします。
バスケットとかw
29名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:47:17 ID:lFGqRRlc0
レクター「グールドで頼む」
30名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:49:32 ID:7fdVeUOk0
>>17
びっくりはハイドンで、レオポルドはおもちゃのシンフォニーでは?
31名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:50:37 ID:NExxWGEs0
現代音楽は知っていますが
クラシックの名曲で催眠効果の極めて高い曲の
ベスト3を教えてください。

32名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:51:36 ID:MvKCkVnW0
ゴールドベルク変奏曲はグールドのしか知らないから、眠れる曲って印象は全く無かったな。
他の演奏だと眠たくなる感じなのか?
33名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:52:02 ID:qwDlTTUK0
>>17
浪花のモーツァルトが先でしょう。
34名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:54:36 ID:BGKh4KW40
>>31
現代音楽を知っているという御仁に、お勧めできるクラシックは無いです。
むしろ、あなたの知ってる現代音楽ベスト3をお聞かせ下さい。
35名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:54:54 ID:lFGqRRlc0
>>32
レオンハルトのチェンバロ版はマターリとした感じ。
眠くはならないと思うけど。
36名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:56:44 ID:NExxWGEs0
>>34
どうもすいません。

眠れる現代音楽という意味でした。
あのメトロノームのやつとかケージとか。
37名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:57:00 ID:knYPTNkR0
>>32
ベートーヴェンの「ディアベッリの主題による33の変奏曲」
ポリーニが弾いても観客は爆睡していた
激しい曲になって鍵盤にバーンと音を叩きつる度に飛び起きるのが笑えたw
38:2009/10/26(月) 22:00:43 ID:iswY0EMI0
天国的に長いのはシューベルトのグレート
39名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:15:02 ID:7fdVeUOk0
>>31
グレツキの交響曲第3番はどう?
イギリスのヒットチャートにも入ったってやつ。
40名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:18:17 ID:d1SskPndP
ゴールドベルク変奏曲は別に眠くならないなあ。
フーガの技法は眠い。

困るのはベートーベンであって、終わりそうで終わらない。
元ビジュアル系ミュージシャンのアンコールと同じで、何回も何回も繰り返す。
疲れるから早く帰りたい。いい加減にしろよ、という。
41名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:23:24 ID:HH3QA4WF0
クラシックって何故か眠たくなるよな。幼稚園あたりの時何度かコンサート行ったけど毎回終わる頃には寝てた
退屈だから寝てしまっただけかもしれんが
42名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:25:53 ID:TLw/Z28O0
オケヘムのレクイエムをエンドレスでかけていると確実に眠れる
43名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:27:59 ID:mu3R+30w0
日本三大眠くなるもの。
・クラシックコンサート
・プラネタリウム
・長距離運転
・校長の長話
44名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:28:30 ID:lFGqRRlc0
>>43
三銃士とダルタニアンみたいな感じか?
45名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:29:15 ID:LVxn/6tWO
『寝るな!』と言われると寝たくなるが、
『寝ろ!』と言われると寝たくなる
46名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:29:22 ID:G3hQ8ayj0
ゴルドベルクでは寝れないよ、ほんと。
バッハの皮肉だと思う。
47名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:33:29 ID:YjWJb6VOO
やっぱゴルドベルグって眠れないんだな、俺だけじゃなくて良かった。w
むしろクラシックは聴き入っちゃうから眠れない。
友達からメタリカのアルバム借りて聴いてたら寝ちゃった事あるけど。
メタルはうるさいけど単調なんでずっと聴いてると眠くなる。
48名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:36:10 ID:oQfYQTsv0
先に寝られると寝ずらい
49名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:37:00 ID:ye+HI/CbP
4分33秒を演奏しときゃいいじゃないか。
50名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:39:58 ID:Rrgk8zK7O
小フーガト短調とラヴェルのボレロは寝られる
むしろ寝てしまう
51名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:41:22 ID:rJR3c1X/O
ときかけは良い使い方したよね
52名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:41:48 ID:Tpg6jiHJ0
ゴールドベルク変奏曲は、アリアをハープで演奏しているのを聴きながら
眠ってしまったことがあります
たまたま寝不足だっただけかな?
53名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:42:15 ID:BGKh4KW40
>>49
それ、いびきですら「音楽の要素だ」と言われるから、逆に眠れないかもよ。
54名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:43:07 ID:VusSMlZcO
ゴールドベルクは眠くならないよねw
クラシックだから眠くなるというものでもない
そこそこ有名な曲はメロディが頭に入ってると眠くならない
55名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:43:25 ID:YjWJb6VOO
バーバーの弦楽のためのアダージョもリピートして聴いてると眠くなるかな。
56名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 22:59:44 ID:BGKh4KW40
ま、いずれにせよ、安心して眠れるというのは素晴らしいよ。
たとえば、機長資格取り立てのパイロットが単独飛行する飛行機で眠れるのかという話。
プロの演奏で安心して眠れるというのは、本当に極楽。
素人の危なっかしい演奏だと、おちおち眠れないから。
57名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:03:50 ID:d1SskPndP
つーか、椅子で眠るよりも寝床で寝ろよ。
仕事の疲れが取れないぞ。
58名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:18:12 ID:518Nnsaj0
>>1
第九の1〜3楽章で良いだろう。
59名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:20:10 ID:AvC3Y+M70
>>43
一つ多くないか?
60名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:23:47 ID:BGKh4KW40
>>58
確かに、あの三楽章は殺傷能力高過ぎだ。
ベルリオーズの『幻想交響曲』の三楽章もしかり。

けど、極悪なのはチャイコの6番交響曲の1楽章。
あんだけ眠くさせといて、いきなりアレだからな。
61:2009/10/26(月) 23:27:01 ID:iswY0EMI0
サティのVexationsだったら,何回目のリピートまで耐へられるか.
62名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:34:38 ID:B9LG7fNiO
家でCDかけてちゃんとお布団で寝ろよ
63名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 23:41:57 ID:fB0RpPUa0
能舞台見に行ったときは開始3分で寝ちゃったのは良い思い出
観阿弥さん世阿弥さん・・あと千両狂死郎さんごめんなさい
64名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 00:29:03 ID:Oblb9vpX0
参加して貰ったみやげのCDを家で聞いているんだが録音が悪い
スーッとした音や何かの雑音が常にある

会場では第一部は心地よく眠れたよ
後半の第二部は自分としては今一だった
65名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 01:05:23 ID:rZS0iDhL0
ゴールドベルグは、不眠症の貴族を
眠らせる音楽ではなくて、
眠れない時間をせめて慰めてあげるという音楽
というのがオレ流解釈
66名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 01:49:30 ID:Okc615+70
逆に銀ギラに高揚感・覚醒効果の高いシンフォニーは
ワルキューレやアマデウスの主題歌ですかね。
67名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 01:52:03 ID:+fSdoDnX0
グールドだったら絶対眠れないだろw
68名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 01:57:09 ID:DVZPqwMS0
ゴールドバーグ?
69名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 01:57:53 ID:w6htZY/+O
こう言うのや映画で眠れる人って本当羨ましいわ。音が怖くて終始びくびくしている自分にゃ無理だわ。
70名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 02:02:54 ID:5hxrlM/Z0
「寝不足の人のためのコンサート」 

流行ると思う 行きたい
71名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 02:04:56 ID:3UEeUK4H0
中学の音楽の先生が同じ様な事を言ってたな
そのおかげか一番私語の少ない授業になっていた
72名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 02:21:42 ID:37IElAtSO
歌舞伎を見に行ったオヤジが鼾かいて寝てた
73名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 02:28:43 ID:uIvSctmx0
>>10
「北の国から」のチンタに似てるね
74名無しさん@十周年
座ったまま寝るってのが理解し難い。
布団と枕、せめて横にならないと寝るのは無理。