【政治】鳩山首相「東アジア共同体、米国も参加を」 ASEAN会議で表明へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【バンコク時事】鳩山由紀夫首相は24日にタイのフアヒンで行う
東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議などで、
自身が提唱する東アジア共同体構想に関し、米国の参加を求める考えを表明する。
松野頼久官房副長官がバンコクへ向かう政府専用機内で、同行記者団に明らかにした。

首相は一連の会議の中で、「ASEANをはじめ東アジアは共同体の中核であり、
米国の関与は極めて重要だ」との考えを示す。首相が東アジア共同体への
米国の参加を明言するのは初めて。米軍普天間飛行場の移設問題で
日米間の溝が鮮明になり、同盟関係への影響を懸念する声が両国で強まる中、
一定の配慮を示す必要があると判断したとみられる。 

共同体構想をめぐっては、岡田克也外相が米国を正式な加盟国としない考えを表明。
米国排除の動きに、米政府内でも不満が強まっていた。(2009/10/23-23:44)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009102301065
2009/10/23(金) 23:55:41
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256309741/l50
関連スレ
【政治】鳩山首相、幸夫人と一緒にタイへ出発 ASEAN会合へ出席、東アジア共同体構想をアピールへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256299770/l50
2名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:02:48 ID:SRus70wA0
2
3名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:23 ID:CZMVON5/0
いらないと言ってたくせに

中身無いなほんと
4名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:37 ID:5rht+UJZ0

もう鳩山は隠居して寺巡りか皿焼きでもしてろよ・・・
5名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:38 ID:MQOmAauf0
中国の反日活動思い出せ 
6名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:03:54 ID:Bj3iY8qR0
どうせならEUとアフリカも入れちゃえよ
7名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:04:02 ID:JsT+k+dUO
どっちなんだよ
8名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:04:22 ID:E6pD9Rz60
おい、岡田は何のためにいるんだよwwwwwww
ぽっぽは今すぐ辞めた方がいい。
9名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:04:24 ID:u23U4Mbf0
ブレブレ
10名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:05:01 ID:vm+8H4ti0
この前と言ってる事が違うぞ

こんなんじゃ米からも中国からも信用されなくなるぞ
11名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:05:19 ID:SRus70wA0
鳩左ブレ、世界プロモ中。
12名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:06:06 ID:RRQ89L880

         ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\
    ./// ""´ ⌒\  ))
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /
13名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:06:11 ID:mBWks8Rl0
アセアンも失笑 こうして日本を貶めるのも民主の戦略か
14名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:06:17 ID:TJfDo6YB0
「いいこと思いついた!」
15名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:06:33 ID:yWf+wvrm0
はぁ?
16名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:06:41 ID:XUlF3HFl0
アメリカ入れたらもうアジアちゃうやん ブレ過ぎやろ
17名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:07:18 ID:JUZh+biH0
もう、何を言ってるのかやってるのかわからなくなってるな。
18名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:07:39 ID:GqviLcr50
「ネイティブ・アメリカンはアジアから渡来してきたわけですから!」
19名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:08:05 ID:8bioQ/y/0
つまり、ドルと元とを通貨統合.....こいつ馬鹿すぎ晋作。
20名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:08:19 ID:pKRpiViY0
え?コイツアホだなwww
天皇陛下に意見したりバカミンス
21名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:08:29 ID:EiXYewe6O
アジアの共同体にアメリカは関係ないじゃん

韓国と日本のアジアニダい先進国があれば問題ない
22名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:08:37 ID:U3BzjWZP0
恥ずかしい・・・
でも7割の支持率
衆愚政治の真っただ中
23ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/24(土) 10:08:48 ID:cY+PHef7O
>>16
だよね。
誰がどうみても、アメリカはアジアじゃないし。
24名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:09:19 ID:pprLKzQr0

嫁とお手々ちゅないで 遊びまわってばっかいるんじゃねーよ!
25名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:14 ID:J2SrfjUg0
意思疎通がまるで無い内閣www

大臣がスタンドプレーばっかりで笑える
26名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:18 ID:TUAph6SC0
ぶれる周期が十分短ければ、それはむしろ静止と変わらないのではないか?
27名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:22 ID:RRQ89L880
ロシアやEUも入れろよw
28名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:31 ID:qHgpGGKW0
入れてやらんって言うてたんちゃうんかーーーーいい!!!!
って誰かハリセンで頭叩いて来いよwwwww
29名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:44 ID:8bioQ/y/0
かっこよくアメリカに逆らってみせたはいいが、ゲーツが来てちと脅かされた
だけで、こんどは上目使いでゴロニャン。

まあ、日本を弱体化する効果だけはちゃくちゃくと、一貫性をもって効果出して
るけどな。
30名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:48 ID:0WUKDlUm0
本日ブレ指数は120鳩サブレです
31名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:10:51 ID:ZOahlKHN0
大人の対応じゃん。。。
32名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:00 ID:42AdO2Wv0
そんなもん今更参加させてもらえるからって、アメリカが喜ぶと思ってんのか?
普天間基地問題で妥協するとでも思ってんのか?
アフガン支援を妥協するとでも思ってんのか?




思ってるんだろうなぁw
33名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:02 ID:E6pD9Rz60
ASEANで全員に無視されてブザマさらして帰ってこい。
国内のマスゴミは報道しなくとも海外の報道陣はそうはいかないからな。
34名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:28 ID:O0JFHBbF0
アメリカも中国もこの日本の歴史上もっとも頭の悪い総理には
常にプレッシャーをかけつづけないと他の所がプレッシャーをかけた
挙句にロックまでかけるとシャレにならない事になると戦々恐々と
しているのではなかろうか
どっちにブレるか分かったもんじゃないからたまらんぞ
35名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:32 ID:CZMVON5/0
実は北チョン対策会議なので米ちゃんもきてくれないといけないので参加してねといいましたぁ〜とか

なわけねーわなwwww


もう友愛なら全世界でやれよw
36名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:32 ID:ZhqnuycZO
ここでも戦争責任の謝罪と新たな賠償金を支払う約束をしてくるんじゃないか?
37名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:37 ID:OFd0eW5V0
世界中みんな共同体w
38名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:11:45 ID:vvltLkT7O
アメリカ入れたらAPECと同じやろww思いつきもほどほどにしてくれ
39名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:12:00 ID:o5Woz5qY0
どっちやねん
40名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:12:35 ID:J4R52QP80
あれ?
41名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:12:52 ID:YoEA7z7S0
そのうちロシアも入れろって言ってきそうだなw
42名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:03 ID:fo3zFdCT0
岡田が「アメリカ?いらねえぇよ」って言ってたのに
43名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:31 ID:gAIib3hL0

な ん と い う 予 想 通 り の 展 開


民主は自民と同じで結局は米の言いなりである。
しかし自民と違って、言いなりになっても信頼は得られない。
44名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:39 ID:cC59dTpn0
アメリカ入れたら意味無いじゃん
ポッポ馬鹿だろ
45名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:40 ID:7gCafj9G0
ひよったね
まだ国民に説明さえしてないくせに
46名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:44 ID:laTMs0AY0
ほんと行き当たりばったり政権だな
もう思いつきで発言するのやめたら
47名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:48 ID:24fBRGho0
また海外で遊んでるのか
48名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:48 ID:U0ykiVvl0
アメリカは東アジアじゃないじゃん。
もう世界共同体でいいよ。
49名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:51 ID:Pv7rJDg+0
ブレ杉日本の恥
50名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:55 ID:U/fT55630
アメリカを入れたら東アジア共同体じゃ無えだろ
51名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:57 ID:9ru1E1FW0
もうポッポの考えてる事がわからん
いや、元々だが
52名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:13:58 ID:mikREBqR0
コメンテーター「大人の対応ですね」
53名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:14:30 ID:SRus70wA0
ミャンマーの軍事政権にすら鼻で笑われるのかねぇ。
54名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:14:52 ID:87ZlVtdY0
こいつアメリカ舐めてるなw 
55名無しさん@九周年:2009/10/24(土) 10:14:53 ID:Axr5eQHZ0
なんでこんな民主党に政権をゆだねたの?利己的で偏狭な
友愛思想にかぶれ、国内だけでなく国外にも恥さらしな迷
惑をかけるなんて、、、。
56名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:02 ID:/pV1RfCJ0
風見鶏というかなんというか

・・・いや風見鶏に失礼だな
あれは芯が一本通って地面に刺さってないと
その芯すらないこいつらは風見鶏以下ってことだな
57名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:06 ID:hVpqDBak0
すごいわこの内閣
船頭だらけでどこに向かうかわけわからん
沈没するかもしれん
58名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:18 ID:E6pD9Rz60
こいつ、バカ度20000…25000…35000、まだ上がるのか!
59名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:27 ID:aaSzaBsd0
ここに民主に投票したやつはいないよな?
いたら恥ずかしくて書き込みなんかできる筈ないか。
60名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:34 ID:T8eDDaNv0
>>1
えっ・・・・
私鳩山だけど中国がマジックテープだった・・・死にたい?
61名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:35 ID:M0SJRid/0
何がやりたいんだ・・・?
閣内不一致と、日本の弱体ぶりを大声で表明しているようなもんじゃねえか。

雨ちゃんにわびるなら、岡田を切るくらいしないと無理だろ。
62名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:44 ID:oetYKWA7O
そもそも、東アジア共同体自体いらない。
日本を嫌っている中・韓と何故一緒になろうと思うんだ?
63名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:15:51 ID:1wboTdwFO
>>48
国連があるよ
64名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:01 ID:yF7gS4Jm0
>>4
細川かよwwwww

あいつも国賊大名だったが
今は優雅に陶芸とかして遊んでるぞw
65名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:04 ID:AQzf3EVL0
みんなでやろうぜ!
66名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:07 ID:I072Sf9n0
今、誰がこいつの発言信じてるの?
言ってることこんなにコロコロ変わる奴を信頼する国ないぞ。
67名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:17 ID:8y15nahS0
ブレるというよりも、鳩だから3歩ぐらい
歩いたら記憶が無くなっていってるのではないか
68名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:16:25 ID:5ONwaJIr0
せっかくだから欧米もいれたらいい
69名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:04 ID:hMpOKKkH0


ヘ ビ に 睨 ま れ た 宇 宙 人 が ま た ブ レ た w

70名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:05 ID:tuhm3L+IO
また、鳩左ブレか
71名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:06 ID:64y25oT90
あほポッポ

ささやかな抵抗だけど神奈川補選は自民に つ【一票】
72名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:25 ID:z3MbbX8n0
これはもうダメかも分からんね
73名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:28 ID:TtZ7b1yQ0
そのうちEU、ロシアだけでなくインド、カナダ、南米、中東、アフリカも参加を!
とか言い出しそうだなw
74名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:28 ID:E6pD9Rz60
>>48
「世界経済共同体党」マタヨシ光雄
75名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:36 ID:BATdbGo/0
何が何だか分からない。一体何をしたいのか。
76名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:41 ID:LcAxVhlbO
はぁぁぁぁ?

一貫性なし。


ぶれまくり。


つうかぶれるのが仕事と勘違いしてんのか、この友愛は?
77名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:44 ID:GoTkRh7E0
はいはい、思いつき、口からでまかせ、行き当たりばったり、気まぐれ、その場しのぎ
78名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:55 ID:8c/BXH+TO
もう日本から出ないでほしい。何もしゃべらないでほしい。
なんか民主に投票したのが恥ずかしくなってきた。
79名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:17:56 ID:Ad54Y4Mr0
国政が山積しているのに 、俺たちのリーダーって
↓こんなに能天気。
【政治】鳩山首相に「いらっしゃーい」 落語家の桂三枝さんが表敬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256114994/

公明が外国人参政権法案を独自提出へ 韓国大使に表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000584-san-pol
抗議はこちら。
公明党 TEL:03-3353-0111(代表)

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。

外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1281,1466339,1470162
私立の補助は12万、でも朝鮮学校への補助は30〜40万!なぜ?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
80名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:02 ID:oetYKWA7O
>>63
国際連合は常任理事国のおもちゃ。
81名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:19 ID:sEAPgXfe0
アメリカ「米中豪の共同体で合意しました」
82名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:25 ID:TJfDo6YB0
>>63
マジレスすると、国連は世界共同体ではないです。
83名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:29 ID:42gXWxxo0
>>1  それ東アジアじゃない

っつーか、環太平洋同盟でいいんじゃね?
もともと、東アジア共同体って、中国が言い出したものなんだけど
自民党が中国の真意を見抜いてインドやオーストラリアも誘って
中国の暴走を阻止した。
工作がうまく行かなくなった中国がダンマリなのに空気が読めない
鳩山は未だに東アジア連呼。
この際どこも勝手なことが出来ないように(一国が暴走すれば他の
全ての国々を敵に回す)多国間同盟で・・・
84名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:33 ID:3SH07HW10
その瞬間に整合性がとれていればいいんだよ。
あとのことはなんとかなる。
マスコミは味方だし。
85名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:47 ID:MQhEGmrL0
EUとロシア、東アジアとアメリカという似たような構図、
メルケルとロシアは裏で仲良し、その他のEU諸国は距離感、
鳩と岡田、どちらがアメリカと仲良し?

兎に角、アメリカは悶絶状態!
86名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:51 ID:o5Woz5qY0
やっぱ入れないとかいってむしろ翻弄して欲しい。
87名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:18:56 ID:RRQ89L880
>>67
それニワトリだからw
88名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:13 ID:0x7YoxRE0
あのCM思い出した。
89名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:15 ID:9FW0HHEL0
こんなブレまくる内閣も珍しいな。
あー、早く死んでくれねーかなぁ。
90名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:21 ID:pprLKzQr0
>>73
もういっそのこと、クリンゴンも入れてやって・・・。
91名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:25 ID:WiGxSOxU0
外相はアメリカ除外って言ってたけど?
世界中から総スカン喰らってからようやくピンチかもって感じてたら遅過ぎだぞ
92名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:19:55 ID:o5Woz5qY0
時間で変化するからー
93名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:02 ID:Uk0Wo9EX0
だから閣議で決まったこと以外しゃべるなよ。岡田も鳩山も。
放課後ティータイムで何を話してきたんだよ。
94名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:07 ID:r14YNx+SO
もう何がしたいのかわけ分かりません。


その時その時で思い付いたことを発表してるとしか・・・
95名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:30 ID:xueBt4h60
民主党の話はマトモに聞いてられんね
96名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:55 ID:/7grGH7k0


根性ナシ

97名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:20:59 ID:ESTkPDt+0
は?東アジア共同体ってなに?
意味わかんね。
鳩山マジキチだろ。
98名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:16 ID:Gg7SD31G0
なんで東アジアの共同体にアメリカ大陸からアメリカが参加するんだ?
頭膿んでるだろ
99名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:19 ID:CZMVON5/0
>>67
一歩二歩歩いてお空へぽっぽ〜なので三歩目は無いのですよぉ〜
100名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:35 ID:2s64W+fsO
鳩山は日本語が不自由なのか
101名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:37 ID:REL3chgd0

支那との言論戦を戦い抜く知力養成のために全ての視聴をおすすめします。

YouTube版 関西支部発足記念講演会
http://www.youtube.com/watch?v=SaD0MrdUW7g
http://www.youtube.com/watch?v=rjee8IFWjI4
http://www.youtube.com/watch?v=LM2fHmzoMiU
http://www.youtube.com/watch?v=33UCURB5Zxw
http://www.youtube.com/watch?v=2UFV8_2I7PA
http://www.youtube.com/watch?v=JZPIiKzGFYI
http://www.youtube.com/watch?v=jhNMHa8UVGI
http://www.youtube.com/watch?v=5jxgt12qFBc
http://www.youtube.com/watch?v=SUv9yyRhSxo

再生リスト http://www.youtube.com/view_play_list?p=92D7FC7D006DD899

支那人の精神侵略、人口侵略、民主党の侵略ほう助政策等々。
恐ろ しい実態を体系的、概略的にお話ししていただき、感謝します。
102名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:42 ID:U7gpsExo0
きちがいだな
103名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:48 ID:3zz2tJqH0
これは正しいんだが、岡田。。。

もう、めちゃくちゃな政権だな
104名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:21:52 ID:x3Z9wXNV0
ブレブレは国内だけにしておけ
外交でコレやると大変なことになるぜ
105名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:15 ID:FfVOCw40O
ブレすぎワロタ
106名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:18 ID:r2OxBrd1O
岡田は反対してるんだよね?
107名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:27 ID:bv3qMWX50
一貫性がないし理念や国の方向性もまったく見えてこないだけど
岡田と鳩山の主張まるっきり違うしどうなってんだこの内閣
108名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:46 ID:yF7gS4Jm0
しかし「おれ、いいこと言った!」くらいのご満悦発言なんでしょう・・・
109名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:22:53 ID:lan/BRty0
これは中国を牽制するため
このままでは中国がアジアの盟主になるのは明らか
アメリカ+日本がリーダーシップを獲ろうという表れ
この政策は当然といえば当然
110名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:00 ID:SNxKtvU7O
>>78
まさか…期待してたのか?
111名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:03 ID:JAJuU6gg0
EUにアメリカが入るかつーの
112名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:05 ID:pMz13zOv0
スレ違いを承知で書くが、お前らケロロ軍曹見たか?
113名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:27 ID:EtNcVwS10
八方美人総理
早く死ね
114名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:51 ID:x3DP3uouO
もう一足先に、地球連邦の設立を名言しちゃえよ。
115名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:23:56 ID:hHVgYCV20
東アジア?
116名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:17 ID:9FW0HHEL0
しょーもない理想ばかり掲げて、実際には妥協しまくり。
それだけならまだしも、妥協しまくって結局は自民時代よりも
譲歩の幅が大きくなりそうな勢いだな。
117名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:20 ID:XdNfmoNq0
中国が許すわけない
友愛外交どうするの?
友愛や〜めたなら歓迎するけど
118名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:21 ID:REL3chgd0
「日本は悪い国」との国家観を植え付け日本の富を収奪する中国とアメリカ民主党
http://www.youtube.com/watch?v=61iR11EabKE
http://www.youtube.com/watch?v=g_FjAgWH0uw
119名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:24 ID:8H+2W5/h0
東アジアなのにアメリカってwwwww
ハズカシイハズカシイ
120名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:35 ID:jSElrcvE0
すっげーブレてるぞ!報道しろマスゴミッ!
121名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:35 ID:nQgi0h1t0
いいこと考えたっ!世界が一つなら平和じゃね?

orz
122名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:53 ID:SHw2NyDS0
>>109
これは日本を牽制するため
このままでは中国がアジアの盟主になるのは明らか
アメリカ+中国がリーダーシップを獲ろうという表れ
この政策は当然といえば当然
123名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:24:56 ID:aZgfEBjsO
アメリカとの合意破ってぶちギレさせておいて何考えてんだ?
友愛だか何だか知らんが、本人が寝惚けたままだから状況が理解出来てないんじゃないか?
お前が先にアメリカにケンカ売ったんだって誰か教えてやれよ
124名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:08 ID:3zz2tJqH0
>>78

おまえは、自分の無能さをまず恥じろ。
馬鹿が大量にいるせいで、こうなったんだからな。
人のせいにするまえに、自分の責任を痛感しろ。
125名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:36 ID:F2krnxVE0
言動不一致、朝令暮改、朝三暮四な鳩山だけど

勝谷から有難い一言

「選んだ人の責任デスから」(´д`*) 関西ローカル番組にて
126名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:41 ID:6xqymuAsP
米中一緒くたにして共同体ってそもそもどういうメリットあんの?
巨大機軸が二つある共同体って分裂前提としか思えんのですが。
127名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:42 ID:32qE/ffzO
>>114
ついに世界政府の樹立ですね。わかります。
128名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:42 ID:yPx98/0H0
     ___  おう、自分で自分を守れないくせにおれをのけ者にするたぁ、偉くなったもんだな?
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     鳩
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   「いえ、とんでもありません。
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   岡田の馬鹿が勝手に言っただけですよ。 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  後で友愛しておきますから勘弁してください。」  
  |   アメリカ   | \ヽ 、  ,     /;     
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、    
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
             r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
129名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:45 ID:TUAph6SC0
一方岡田外相はアメリカ抜き案を重ねて表明。
鳩山総理の発言については、一閣僚の意見に過ぎず内閣の総意ではないと一蹴した。
130名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:25:49 ID:5ONwaJIr0
CIAの諸君はアメリカ抜き込み、どっちがいいんだい?
131名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:20 ID:mp73+DZV0
見事なまでの手のひら返し540°回ってやがる。
132名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:21 ID:i3z2HI480
『目は口ほどに物を言う』
鳩山の目つきってヤバいよ、いつも心ここに在らずって感じ
133名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:33 ID:oetYKWA7O
>>121
世界が一つになったとしても、“戦争”が“内戦”に変わるだけ。
134名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:26:45 ID:ORjzC7lKO
恥ずかしいよ…この政権。政権とって間もないとか、世界には通用しない。
自民党時代、与党だった議員だっているだろ。
本当に日本の恥、民主党。
135名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:18 ID:Q4QFcASm0
完全に学生サークルのノリで国を動かしてるよな
136名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:21 ID:GF/9+CEq0
>>16
東アジア共同体にオセアニアと東南アジア入れるんだからアメリカ程度は誤差の範囲内だ
もう地球連邦にしろよ('A`)
137名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:39 ID:GQuJgI4fO
アメリカが東アジアだったとは初耳だ
138名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:45 ID:2kiAHoZX0
これじゃ、旦那が帰ってきたので慌ててパンツをはく間男だろ。さすがポッポw
139名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:52 ID:lan/BRty0
アメリカはいれるべきだろ
140名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:53 ID:w9n9XFaL0
アメリカ参加したらそれ東アジアちゃう

アニメちゃうんやから現実見ろよ
141名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:27:59 ID:TUAph6SC0
アメリカ「日本が韓国並みの馬鹿になってしまった orz」
142名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:28:12 ID:ovhYBcJe0
>>1
ばーか、基地外ボッボww
143名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:28:26 ID:6PqmuXCv0
結局、中曽根の「東アジア共同体構想」に戻ったわけだ。中曽根の物言いからおかしな流れだと思っていたけど、
それとも、岡田辺りが支那に懐柔されたのかもな。何にしても東アジア共同体に力入れるより国内経済に集中しろ。
伝書鳩外交ばかりじゃねーか。
144名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:28:44 ID:hMpOKKkH0
昨日はオバマを呼び捨てにするくらい強気だったのに、現地に着いたらこのザマかよw
145名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:28:46 ID:1JWezgOt0
はー〜〜〜〜、
ひどすぎて回りポカーン
マスコミも擁護の仕様がない。
この内閣、年は越せないなw
146名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:28:58 ID:+PIW3kYx0
発言内容は日替わりです。
147名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:18 ID:yF7gS4Jm0
田上は、どんなに頑張っても捕手として城島を超えることはできないだろうし
一軍平均選手も怪しい
肩の強さなんかは先天的なもんだがら努力でカバーは出来ないよ
コンバート無理ならDHか代打職人が本人の能力が活かせると思うがなあ
148名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:29 ID:foxmYl2xO
>>135
クラブ活動や学級新聞レベルじゃね?w
149名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:35 ID:MQOmAauf0
一喝されて終わり 
150名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:39 ID:boOi638lO

ブレじゃない!進化だ!

wwwww

151名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:42 ID:QCwMjoUf0

ダメリカを入れちゃ、価値が半減するじゃんwww

ダメリカは、いろんな意味でもう終わった国。

お荷物以外の何物でもないわな。

むしろ、インド、ロシアを入れるべき。

東アジア+インド+ロシアで、世界を牛耳れるのに。
152名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:29:51 ID:YjoukTc+0
参加も何も
米「んなのできるわけねえし、そもそも属国のくせに入れるとか入れないとか何様だよw」
って話だわな
153名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:13 ID:WaaHJ+s+0
鳩サブレは今日も元気にブレております
154名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:29 ID:3SS0nxrn0
日本抜きでやれよ
155名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:30:52 ID:lan/BRty0
アメリカは入れとけ。中国がリーダーになっていいのか?

日本がアジアで影響力を持ったら、アメリカは捨てればいい。
156名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:04 ID:WiGxSOxU0
>>147
なるほど
157名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:07 ID:8DxhQndJ0
は?アメリカって東アジアだったのか???
通貨統合を掲げてるのにアメリカも入れるって事は結局ドルって事か?

あっちに配慮、こっちに配慮で何のための構想かってのが良くわからないだろう。
158名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:22 ID:c3i+36s50
中国が一番恐れているのが
日米英印豪加EUの民主主義の価値観で連帯されること
あいつらは、これだけはなんとしても阻止する
日米豪で枠組みが出来そうになったら「あらゆる手段」をもって阻止してきたから
159名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:22 ID:QUt3Fa5L0
世界共同体でいいじゃないか
160名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:34 ID:2wu0csLn0
はいブレた
161名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:35 ID:h3kE+oYt0
日本の都合のためにアメリカが入るわけ無いだろw
どこまで頭が温かいんだよw
162名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:37 ID:BER+H0g80
163名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:37 ID:Nk0aDT7u0
東アジアって名の意味ねーじゃん。
164名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:31:52 ID:XWdbpJQm0
アホか、意味ねえやん
それなら、最初から言い出さなければ良かったのに
165核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2009/10/24(土) 10:32:01 ID:f26N4pTh0
あはは、ネトサヨなみだ目
166名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:06 ID:qi3RMNV70
友愛無罪。
友愛があれば何をしても許される。
素晴らしいです友愛。
167名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:08 ID:hUa1KZa+0
素直に太平洋を名乗れよ
168名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:09 ID:0ZOufsRx0
カナダやキューバも入れるんだよね、当然。
169名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:11 ID:hp2RSbkC0
いつまでアメリカの属国なんだよ。
170名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:18 ID:boOi638lO
>>154
むしろ中国や韓国あたりがそれ言い出しそうw


鳩山アホ政権のせいで日本滅亡は既定路線です\(^o^)/
171名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:28 ID:ovhYBcJe0
>>152
もっとも、十分な構想を練ってればメリケンが横車を押してくるのは
小学生でもわかるわけだから、対応もいろいろあるわけだが、
基地外鳩は何も考えずに思いつきでいってたんだろうな
172名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:32:51 ID:q+Z3D0Pl0
「みんな仲良くしましょう」ってだけの話になってきたね。
173名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:33:05 ID:yPx98/0H0

金星人から見ればアメリカを含む地球共同体
174名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:33:08 ID:q5JBDGIp0







日本の恥

アジアの妄想

世界の笑いもの



ほんと、これ以上米国を怒らせると国益損なうだけじゃすまんぞ!

オナニー発言で、日本終わらせるつもりか?このキチガイ!

どこからどう見ても、ミンス日本=北朝鮮にしか見えん
175名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:33:35 ID:jguYb4mA0
ぽっぽはASEANの意味分かってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
176名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:33:40 ID:P3tFRK2V0
>>164
中国にとって意味がありそうだったのを、土壇場で戻したんだろ

ま、言わなきゃ良かったには同意だが
馬鹿な鳩山だが、最悪の馬鹿にはならなかったな
177名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:33:58 ID:CZMVON5/0
>>135
さすがに学生サークルに失礼でないかい?
178名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:34:14 ID:vKnAK1BA0
ほっとけばそのうち
「地球共同体」
になるんだろ?
179名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:34:18 ID:U/fT55630
>>173
じゃあ次は宇宙連邦か
180名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:34:19 ID:uQKlimJM0
環太平洋というならともかく
それのどこが東アジア共同体なんだよ?>クルックー由紀夫

早く退陣しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
181名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:34:30 ID:6EV0Lo8u0
「ASEANをはじめ東アジアは共同体の中核であり」


なにこれ?意味が分からない。
思想的にじゃなく、文法的に。
182名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:34:30 ID:ykUOVBUn0
これは恥ずかしい・・・
183名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:04 ID:wLDSzM3F0
鳩山イニシアチブは雲散霧消の気配だが
鳩山ムラハチブは本物のようだな
184名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:14 ID:ITT0VKqE0
ぽっぽ :東アジア共同体を推進します
国民  :(゚Д゚)ハァ?
ぽっぽ :アメリカ抜きです東アジアだから当然です
国民  :(゚Д゚)ハァ?
アメリカ:(゚Д゚)ハァ?
ぽっぽ:アメリカ参加でお願いします
国民  :(゚Д゚)ハァ?
185名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:20 ID:nQgi0h1t0
いい事考えたっ!ガンダム作れば良くね?

orz
186名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:24 ID:L4RrDRQk0
東アジアってアメリカ大陸も含むのかw初めて知ったw
187名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:26 ID:I072Sf9n0
>>170
正直、総理と外相で二重外交してる国を参加させるバカはいなよな…
188名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:27 ID:0ZOufsRx0
斜め上見上げるポーズで、アメリカもロシアもみんな入れるんです、
平和を達成しようじゃありませんか、って言ってこと、キチガイ。
189名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:35 ID:58vnf9O60
なんだこれ
190名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:47 ID:AIVb+xllO
APECとかと変わらんじゃん。
APECで十分だろ妄想口だけハトポッポ
191名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:51 ID:wpOkv1KI0
思考回路がおめでたすぎて笑うしかない、
192名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:35:56 ID:h+kmA+FQ0
アメリカに参加してもらう?!
鳩山のおつむの中はどうなってんだ
お前は理念とか信念とかあるかよ?
政治家には向いていないよ
193名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:20 ID:aZgfEBjsO
で、アメリカの目の前で基軸通貨ドルに変わる通貨話し合うと
来るわけないだろ
アメリカをナメ過ぎ
194名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:34 ID:X9CX+PRP0
アメリカは東アジアでないので、名称を変えないとね。

アメリカによる東アジア植民地共同体。
195名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:39 ID:QFmd/f3e0
タイまで行って、一緒に中華支配を受けましょうと言ってきたのか
阿呆すぎる
196名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:36:55 ID:58vnf9O60
次はオーストラリアとインドだな
197名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:19 ID:QCwMjoUf0

まぁ、一言でいえば、鳩山が基地外であることの裏づけが

また一つ出てきたってことだな。
198名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:20 ID:rtT62NaP0
これって、アメリカは中国の属国になれって挑発してるに等しい
199名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:23 ID:NiXO/VJK0

217 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 00:15:47 ID:m0v+tYq30
445 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 00:10:27 ID:XT22JCn40
ヤフーで投票やってんぞw
岡田外相「天皇陛下の発言への意見」は適切?

岡田克也外相「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」
閣僚が天皇陛下の発言について意見を述べるのは異例。
平野博文官房長官は記者会見で「コメントは差し控えたい」
http://research.news.livedoor.com/r/35233
200名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:23 ID:nw5OJZ0D0
>>1
(;´Д`)
201名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:28 ID:P3tFRK2V0
>>191
アメリカ抜きで、東アジア共同体やるよりは、幾万倍マシだけどな


最初から何も言うな、黙ってろってのが最善だが
202名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:38 ID:8ve+HzVC0
サメが泳ぐのを止めると死ぬみたいに
ポッポの場合はブレないと死ぬのかもしれない
203名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:37:45 ID:EHfIMV/60
環太平洋共同体でいいじゃん

もちろん中国除く
204名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:04 ID:0ZOufsRx0
これでも、500億が欲しいマスコミは報道しないわけな。
クソ国家になってしまったなあ。
205名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:06 ID:o9q0CB7N0
もう東アジアじゃねーしwww
206名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:09 ID:WiGxSOxU0
>>185
宇宙コロニーに移住してザク作るのが先
207名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:38:30 ID:CwIWXj0w0
いつから東アジア共同体が規定路線になったんだ?
これだけ連続で発言すると誤解されるぞ?
日本人はそんなもん望んでるのか?
そして、それは必要なことなのか?
208名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:03 ID:dp3ip0Kn0
>>1
 
「首相の発言」 ≠ 「政府の意思を反映」 という訳ではないからw
 
この発言はなんの意味もないだろwww
後から取り消されるかも知れんからなwww
 
首相の発言がアテにならないw って何て国だよw
日本ってwww
209名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:31 ID:ykUOVBUn0
日本のこのクソ不況をほっぽらかしてくだらんことばっかやってんじゃねーぞ!
210名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:40 ID:q5JBDGIp0







日本の恥

アジアの妄想

世界の笑いもの

太陽系の虚言癖

211名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:54 ID:ovhYBcJe0
>>207
そりゃそうだよな。経済連合とかならまだしも、「共同体」だ。
法律や憲法の改正が必要になるだろうに。
簡単に説明もなく、基地外鳩の思いつきで約束されては困るんだよな。

手順がある。
212名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:39:59 ID:o5Woz5qY0
どうせなら本部は金星に置くとか言っちゃってくださいよー、しゅしょー。
213名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:40:13 ID:ecRkCfJw0
真のたわけ
214名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:40:36 ID:/gc7vl8i0
>1
東アジア共同体なんて漠としたものに、米を入れる入れないなんて言ったて・・。
言われたほうも返事に困るだろう。
コンセンサスも得ないで何言ってんだが、と思っているのが日本国民の大半じゃないのか?
215名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:40:40 ID:JVNq+Dv/0
Q: 1ドルと1ドルを足せば幾らになりますか?

アメリカ「haha、2ドルに決まってるだろ」
日本  「もちろん、2ドルですね」
韓国  「チョッパリが払うニダ!」
中国  「全て、我の物アル!」
216名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:40:58 ID:yPx98/0H0

                 ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
               ./             `゙''-、_
             /                  `''-、
            /`       . 、               ヽ
            │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、      `'i、
           │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
           {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
           │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、  「馬鹿め」と言ってやれ。
            ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、
            ヽ  ゙l|/ィ´__,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、   古代「アメリカにでありますか?」
             `''-/_,...--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴フ,,    `-、
.              く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
  鳩山にだ        ノ.ヽ,_. ,,へ,―'" ̄   `゙'τ    、,゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
.               ,,)   l゙    、、、___. ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
         _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
       /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/
     ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/ 
.   ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
  _/,,-'',,,---,,_"ヽ  .,/` .,/゙゙_r'"  .,,/` ./ .,/ン゙,//
217名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:41:19 ID:1MHKhPoI0
中国の時代錯誤の帝国主義の世界制服計画に対しては
日本とASEANで共同体作るのがいいんだけど
中国の侵略に曝されてるASEANはずっと前からそれを打診してる
が日本は中国に配慮して断ってる

インドもいれて対中包囲網作るのがいいんだけどなあ
218208:2009/10/24(土) 10:41:27 ID:dp3ip0Kn0
訂正
 
×「首相の発言」 ≠ 「政府の意思を反映」 という訳ではないからw
○「首相の発言」 ≠ 「政府の意思を反映」 ということだからw
219名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:04 ID:kvZeNgUs0
>194
>アメリカは東アジアでないので、名称を変えないとね。
>アメリカによる東アジア植民地共同体。

いまだにこんなこと言ってるバカいるんだな。
鳩山のいう「東アジア共同体」は「中国による東アジア植民地共同体」なんだよ。
アメリカも日本と一緒に中国の植民地になれって誘ってるだけ。
鳩山や小沢の考えてることそろそろちゃんと理解しろよ。
220名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:09 ID:uQKlimJM0
>>208
実際問題、自分が実権なんか何一つ握ってすら居ない癖に
各方面で根拠無しの無責任な放言ばかり繰り返して
勝手に海外と約束してくる馬鹿って何なの?
221名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:18 ID:vvvjhNzv0
もう東アジア共同体に全ての国を入れて遣ったらw
222名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:35 ID:HPV2ZQIg0
なんでこう国民のコンセンサスどころか内閣のコンセンサスすら得られていないことを簡単に表明しちゃうんだろうか
今後もこんな外交続けるんだろうから外国からの信頼度は低下する一方だろうな
223名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:38 ID:hHVgYCV20
>>207
そもそも東アジア共同体の中身が不明だし。
224名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:45 ID:CZMVON5/0
中堅5カ国「VISTA」、BRICsに迫る成長力
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091024AT2M2303323102009.html
225名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:54 ID:q5JBDGIp0


また、妄想オナニー発言ぶち上げて、自分だけエクスタシーなんだろなw なんとも情けない 世界に恥をさらす日本の妄想総理www
226名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:58 ID:GI/EtMU8O
次はEUの番
227名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:42:59 ID:M5xmtx7O0
どうせまた平野が「こういう選択肢もある」で終わりだろ
228名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:43:46 ID:IC7KkEB+0
もう誰にも相手にされないレベルだと思うな
日本人としては恥ずかしい限り
229名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:08 ID:GVXHLv3Q0
一対一の交際でも、国と国との関係でも、
言ってることがコロコロ変わるヤツは信用されんよ
230名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:24 ID:Tvy53D1E0
その場凌ぎしているだけで、自分の考えなんかないんだなw

もう、失笑ものだ、日本の恥さらし!
231名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:28 ID:5ONwaJIr0
断る自由はアメリカにある
別に排斥してるわけではない、一応前回は非難されたからね
232名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:42 ID:2C6Kiz/a0
>>1
ほう、これは上手だな。

米国抜きなんて最初から無理だし考えてないだろう。
日本だけで中国を押さえられる訳が無いからな。。。

米国を入れるか入れないかで、完全に東アジア共同体の主導権を握っている。
中国がもっとも懸念しているのが主導権を日本に握られる事だからな。
233名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:44 ID:m42+U8Xr0

これは、東アジアでもなんでもないのでは。。。
234名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:44:54 ID:JVNq+Dv/0
第3次世界大戦は中国が引き起こすだろう
そんな国に関わらないのが賢明
235名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:02 ID:ZW53cx8G0
中国とコソコソ会話して(中国様の意向だけを聞きながら)進める東アジア共同体なんてゴミだろ
つーかただの中華拡大工作
これが逆に中国以外と話し合って組み立てた上でならまた話も違うがな

こんなんが日本の首相とか、馬鹿通り越してレミングスの集団
236名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:16 ID:q5JBDGIp0



日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者


日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者


日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者


日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者
237名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:18 ID:fDMcxSeb0
アセアンとの違いがサパーリわからん
238名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:36 ID:gB1rPF+50
日本人として穴があったら入りたい……。

前回民主に投票した人、穴ほってくれ。
239名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:36 ID:qFdxWZWDO
全く大迷惑な話だw
鳩山は最終的にどういう国を目指しているんだ
240名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:38 ID:R3UhyykW0
目標署名数達成まであと僅か!

外国人参政権反対のオンライン署名(●を取って下さい)
ttp://www.shom●ei.tv/proje●ct-1300.html
241名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:42 ID:yPx98/0H0

だれか鳩のファッションショーのAA貼ってくれ

あの顔で一発ヌキたくなった
242名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:45:49 ID:yKSSHZe9O
>共同体構想をめぐっては、岡田克也外相が米国を正式な加盟国としない考えを表明

オイオイ、どっちの発言が本音なんだよw

>首相は一連の会議の中で、「ASEANをはじめ東アジアは共同体の中核であり、米国の関与は極めて重要だ

やるなら、カナダ・メキシコ・オーストラリア・ニュージーランド含めてアジア太平洋版NATOでも作れよ
もちろん、上海機構はぶっ潰した上でな

つーか、ASEANに行って米国の参加を求めるとかワケ分からん

まぁ、ASEANが東アジアとか言ってる時点でバカ確定だけどな

しかし、こんなに混乱してるのにやりたがるのはバカの所業とはいえマジ分からん
麻生の自由と繁栄の弧の方がよほど説得力があったけどな
243名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:46:11 ID:Wll3DQoQ0
>>233
逆にアメリカが東アジアになれば問題無い
244名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:46:41 ID:JUZh+biH0
どこでもドアがあるからか?
245名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:17 ID:I072Sf9n0
結局、ぽっぽが党内で敵作らなかったのは、相手に合わせて言う事変えてたからか…

こんな奴に総理やらせるなよ…
言ってること平気で変える奴と約束なんて怖くて結べんよ
246名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:28 ID:vvvjhNzv0
東アジア共同体など出来るなんて誰も思っていないがw
売国政策をするにはちょうど良い理由づけw

東アジア共同体だから、在日参政権もOK
東アジア共同体だから、韓国への通貨補償もOK
東アジア共同体だから、共通の歴史教科書作成(嘘だろうが飲む)
247名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:36 ID:8QrQqPPE0
私、日本人だけど総理が鳩山だった…恥ずかしい
248名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:41 ID:/gc7vl8i0
>1
普天間移転の日米合意を政権が変わったからといって反故にしようとしている。
そんな国の主張など誰が信じられるのかね。
249名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:43 ID:q7BkOdul0
ブレ過ぎワロタ
250名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:47:45 ID:uO0GQR5i0
行き当たりばったりにも程があるだろ。
そもそも東アジア共同体ってなんのために作ろうとしてんのよ。
アジアでもない国に参加要請ってイミフすぎる。
251名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:05 ID:vvltLkT7O
11、14 日本解体阻止、守るぞ日本!国民大運動開催へ。(東京)http://m.youtube.com/watch?v=nWpIuVuTfmk&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google
252名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:07 ID:52gRJH5V0
こいつほんと脳で考えてんのか

思いつき適当なことばっかじゃん
253名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:19 ID:m42+U8Xr0
>>243

通貨問題はどうするの。この場合
254名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:30 ID:bouNmZpmO
これはなに?
鳩が折れた?
255名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:48:39 ID:lan/BRty0
アジア共同体はやるべきなんだろう。
EUは経済の発展、地位向上、安全保障において結果が出ている
日本は落ち目の富裕国、将来性のある中国、インドと組んでうま味を握っておくべき

今やらないと、アジアの盟主は中国とインドになり、日本は今の韓国のような存在になってしまう
資源の少ない日本が生き残るための手段
256名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:08 ID:uQKlimJM0
>>236
人類の恥いや地球生命体全ての恥
257名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:10 ID:WZUIu4DR0
>>1
アメリカはせいぜい南米と仲良くしてりゃいいじゃん
仲悪いみたいだけどw
258名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:17 ID:zgnlvnWZ0











はぁ?



アメリカは東アジアじゃねぇだろwwww
259名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:28 ID:aZgfEBjsO
将来的に地域的にドル以外の補完的基軸通貨を話し合うのはいいんだよ
で、そこで何でアメリカまで呼ぶんだよ
もし来るなら本気で潰しにかかるだろ、アメリカの国益を考えたら
で、中国がブチギレ、他のASEAN諸国はどっちにつくか選べと苦しい選択迫られたり
当分はどっちとも適度に付き合っていくのが一番いいのに
日本何してくれてんだみたいに
直接対決させてどうすんだよ、友愛なんて国際社会で通用するわけ無いだろ
260名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:35 ID:zCjEy1xr0
http://www.youtube.com/watch?v=etYwtFb2Zyo

これみてから書き込めよw
261名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:48 ID:uQKlimJM0
>>253
友愛
262名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:53 ID:sOORQOf40

      ノ(
      ⌒
         ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,         _________________
        '''"""    """'     /
       -=・=‐,   =・=-     |   
        "''''"   | "''''"   <     ・・・。
             ヽ        |   
            ^-^        \
         -====-          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          "'''''''" 
263名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:49:59 ID:vvvjhNzv0
やっぱり叩かれて売国一辺倒w
米中とも譲歩を引き出す良いカードが出来て良かったねwww
264名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:05 ID:q5JBDGIp0
日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者


日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者


日本の恥

アジアの妄想

世界の厄介者


世界の恥

アジアの妄想

日本の厄介者
265名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:18 ID:dBcVwl6/0
アメリカが東アジアか?
ブレまくりやがって 
こいつは元々ポリシーなんてないんだよ
東アジア共同体なって最初からいらないんだから変な提案するんじゃねーよカスが
266名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:21 ID:xXu6MOed0
今になって米もって・・・・
でも、ラーメンライスは意外と旨いけどな
これは、ッハ?だろうさすがにwwwwwwwwwwww
267名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:29 ID:hHVgYCV20
>>243
アメリカ大陸もアジアにするの?
268名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:38 ID:WRAiajpa0
環太平洋共同体が、日米にとって一番良い選択なのに
269名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:51 ID:u12edOMS0

          ノノノ´⌒`ヽヽヽ          ノノノ´⌒`ヽヽヽ
     γγγ⌒´      \       γγγ⌒´      \\    
    .//// ""´ ⌒\  )    //// ""´ ⌒\  ))) ))
    .i .i i / \\\ // i     .i .i i / \\\ // i )))
     l l|(((・・))` ´(( ・・))i,     l l|(((・・))` ´(( ・・))i,// /   
     l l|  (((__人_))  |      l l|  (((__人_))  |||
     \\   ``ー''  //      \\   ``ー''  // / /  
.     ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつつ ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつつ
     ||| ___゙___、rヾイソ⊃⊃⊃  ||| ___゙___、rヾイソ⊃⊃⊃
     |||         `l| ̄       |||         `l|          
270名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:50:52 ID:p0BcPrMT0
>>214
そもそも、東アジア共同体自体、日本が承認してないぞwww。
大軍拡を続ける中国に主導権を握られるのが嫌な日本、オーストラリア、
シンガポール、ASEAN、ベトナム、インドからしたら当然の対応だ罠。

そもそも、日本と中国ってEUとロシアみたいなものなのに、
それをくっつけようとする時点で下心丸見えなんだよ。
271名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:04 ID:e8nFsVbdI
いよいよ51番目の州か
272名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:13 ID:K1wR/3atO
思い付きで政治やらないでください
日本の恥
273名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:14 ID:ZDwi8hLL0
>>262
それだけで岡田と分かるw
AAが秀逸なんだな(・ー・)
274名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:15 ID:oJEvt3dv0
おいwどっちなんだよww

そりゃアメ公も言うわ、「今最も厄介なのは日本」
275名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:17 ID:2NGf/e+h0
こいつ、ほんとに何がしたいんだか…
ひでぇな
276名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:51:38 ID:I072Sf9n0
>>239
どうせ総理やったら満足して辞めるから、何にも考えて無いよ。
277名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:52:05 ID:/4+MieZ30
1952年に日本、フィリピン、タイの3ヶ国で
東洋ボクシング連盟(OBF)を作った。

1963年にメキシコ本部のWBC創設に参加、その傘下に

1977年、オーストラリアとニュージーランドが加盟。
名前を東洋太平洋ボクシング連盟
(Oriental and Pacific Boxing Federation)に改称。

その後アメリカ合衆国が加盟しハワイ州が本部になった事もある。

しかし同じようなものがボコボコいっぱい出来て
OPBFの権威は地に落ちている。

日本だけはOPBFしか認めないが
フィリピンやタイは新しく出来るもの全部に参加するしね。

東アジア共同体もOPBFみたいになるよ。
278名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:52:14 ID:RUig+fCcO
さすがは鳩山
オバマの頭痛のタネだけのことはある
279名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:52:16 ID:dZ21Pikb0
もう、病気だとしか思えないんだけど。
恥ずかしいから、今すぐ首相をやめて欲しい。
日本にとって害にしかならない。
280名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:52:39 ID:hHVgYCV20
>>270
承認とかの前に、共同体の中身がさっぱり分からない。
まず、法案にして欲しい。
281名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:52:53 ID:j4cUCOgF0
何?
グアムがあるからアメリカも東アジアの一員と言いたいのかな。

それとも何だ?人類革新連盟でも作りたいのかな。
282名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:53:04 ID:vvvjhNzv0
具体的な話じゃないのに日本が一方的に金をばらまくことになる不思議w
283名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:54:04 ID:yFBZhKcK0
>>1
鳩山首相「東アジア共同体、米国も参加を(そんなに参加したけりゃご勝手に)」
284名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:54:10 ID:PIez1GVvO
阿呆、阿呆すぎる…

結局は、中国だけでなくアメリカにも干渉のネタを与えただけ。
日本に何の利があったってんだ?マジで阿呆すぎる…
285名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:54:16 ID:YjoukTc+0
つかさ、お前ら良い悪い言ってるけど
その前にできるわけがないから。議論自体が無駄だから。
286名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:54:31 ID:KqatDSJg0
え、つまり北米大陸もアジアとして認識していいということ?
287名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:54:34 ID:ePiP50t90
アジアじゃないだろw
288名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:54:51 ID:YjoukTc+0
ブレ過ぎにも程があるわ。
日本の信頼回復にどれほど時間が掛かるやら。
289名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:55:11 ID:hHVgYCV20
>>279
鳩山は頭が悪いか、売国奴か、その両方のどれか、だと思ってた。
今回の件で頭が悪いか、売国奴で頭が悪いかの二択になった。
290名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:55:14 ID:twOdARXj0
小沢も小沢で、何で鳩みたいなシアワセ脳を前面に押し出したんだ?
日本を貶めるに舌って、好き勝手状況を悪化させる人形じゃあ使い辛いだろうに。
291名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:55:22 ID:vvvjhNzv0
>>285
でも、税金は無駄に使われるのだよ
292名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:55:36 ID:p0BcPrMT0
>>258
日本人が嫌がる東アジア共同体に何の意味があるんでしょう???

日本と中国が組んで何の意味があるの?
293名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:55:55 ID:HFXFGRyQ0
要するに麻生案じゃん。

東アジアなんて言葉は必要ないでしょ。
294名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:56:00 ID:/gc7vl8i0
>255
EUのように、相当の同一性がないと無理だろう。
中国のように、人口、軍事、そして将来においては経済においても圧倒的に大きな国があったら難しい。
移動の自由を認めるだけでほとんど中国になっちゃう。
中国のように大きな国は、単独でも十分。主権をわざわざ制限されるようなものに属す理由はない。


295名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:57:06 ID:bT+aNgVvi

本気で、反日キチガイの
中国、韓国と共同体ができると
思ってるのか?

日本人なら、みんなイヤだろ。
おかしいだろ。

誰得か、考えろ
296名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:57:06 ID:kpq3wgQV0
>>274
昨日の報捨てで寺島馬鹿郎がよろこんでたなwそう呼ばれるのは日本が成熟した証とかw
アメリカにとっての中国のやっかいさと日本のやっかいさは違うってのになw
前者は駆け引きや商売相手としてやっかい。後者は駄々っ子みたいに好き勝手抜かすアホの相手が
やっかいw
297名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:57:09 ID:2NGf/e+h0
夜には平野が首相発言が全てでないとか発言訂正するよ
298名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:57:31 ID:vvvjhNzv0
普通に米中とバランスとるために東アジアの国が纏まりましょうって話なら分るよな
中国やアメリカを入れたのじゃ意味無いだろう
299名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:57:38 ID:m42+U8Xr0
>>294

完全に飲み込まれそうな気配はあるよね。だいたい中国一カ国ではない。
華僑ネットワークって、東アジア全域に広がってるでしょ。中国だけを見ているのは誤ってる。
300名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:58:01 ID:0AkzH4lD0
いったい何がしたんだろう????????
さっぱり判らない。
301名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:58:48 ID:xH9SX3v70
意味ねぇww
302名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:58:49 ID:xm4orFij0
>>274
>「今最も厄介なのは日本」

手ごわい交渉相手ではなく
何考えてるかわからない なんだろうなw
303名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:59:03 ID:2C6Kiz/a0
>>255
同意。

正直なところは物凄く嫌なんだけどね、東アジア共同体は。。。
しかし仕方がないんだよね。現実は。

だけど、問題もEUとはくらべものにならないくらいあると思う。
そこを日本が主導権を握りつつ上手に調整できるかどうかなんだよな。
304名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:59:13 ID:AIVb+xllO
でもむしれ鳩山はこうやってどんどん妄言虚言をまき散らしていくべきかもしれない。
世界的に精神的に病んでておかしいということが認識されれば、
先の二酸化炭素25%削減発言も妄想ということで次の政権が片付けられる。
305名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:59:29 ID:i+/9aNa70
おからっぽ政権
306名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 10:59:44 ID:p0BcPrMT0
これをもって、東アジア共同体(実質日中韓共同体w)は終焉ってことだな。
307名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:00:07 ID:icKbOK9d0
>>267
逆に考えてアメリカが東アジアに領土を持てば無問題
308名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:00:20 ID:R3UhyykW0
今行動しないでいつするの?

10・27「日本解体法案」反対請願受付国民集会&デモ  ―中川昭一先生への追悼―
【開催日】平成21年10月27日(火)
【請願デモ】16時30分日比谷公園大噴水前よりスタート
      →参議院議員会館前歩道(17時30分頃)を目指して行進
【国民集会&請願受付場所】憲政記念館講堂17時〜19時45分(16時30分開場)
   請願デモに参加しない方は直接、憲政記念館講堂に集合
      請願用紙は事前にダウンロードもしくは当日現地で入手可
集会&デモの詳細・請願ダウンロード http://sitarou09.blog91.fc2.com/
309名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:00:35 ID:MQOmAauf0
この置物の意見はほとんどない 
310名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:00:41 ID:hHVgYCV20
>>302
それは中国から見ても同じ。
311名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:04 ID:yHrmQys+0
アメリカって東アジアなのか?俺の習った地理とはちがうな・・・
312名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:16 ID:vvvjhNzv0
日本人から見ても今一番厄介な政権・・・w
313名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:25 ID:OeSHH+Ka0
あれ?米国はいれないって言ってなかったっけ?
またブレたのかよw
まあどっちみち、米国は東アジア共同体なんて妄想には付き合わないだろうがな
314名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:25 ID:B5x64nCj0
東アジア共同体と銘打ってるのにアメリカも参加て、何もかもが思いつきで行動してるんだな。
315名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:51 ID:HFXFGRyQ0
豊かで小さな島国は、飲み込まれて周りに搾取される心配を
ひたすらしなければいけない立場であるわけで。

イギリスがEU共同体から引いて、独自路線を歩んでいる理由が
どうも解っていないっぽい。

自ら飲み込まれて富を搾取される共同体へと
突っ込んでいくのだから、開いた口がふさがらない。

日本の戦略の幼稚さは異常。
316名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:01:54 ID:cRJQzNCM0
東アジア共同体を作るなら、アメリカの参画は要らない。
また、この構想を押し進めれば、EUのような経済共同体から、ひとつの国家を希求することになる。
そのときの標準語は中国語だな。
317名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:21 ID:icKbOK9d0
つーかもうなんか沖縄尖閣あたりをアメリカにあげちゃって中国と真っ向から対立してもらったほうがましなきがしてきた
沖縄のバカサヨクはうっさいし
318名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:32 ID:p3vEpW1X0
鳩山は、内閣から岡田を追い出せ。
319名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:32 ID:h17G04tj0
ちょっとアメリカに脅されるとすぐに方針転換
1日1ブレ
つくづく首相の器じゃねえなこいつ
320名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:36 ID:sCmwDcTlO
>>310
俺たち国民ですらわかんないもんな
321名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:41 ID:YgBxbYhQ0
地球連邦の設立となると・・・早急にスペースコロニーを建造する必要があるな。
322名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:47 ID:twOdARXj0
>>304
そうもいかないのが政治や国際社会の怖いところでして……
相手が失言をしたのなら徹底的に攻める、生き馬の目を抜いてナンボな世界だし。
323名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:47 ID:eawQ0b1p0
一人で裸踊りしてるようで滑稽にさえ見えてくる、鳩ぽっぽ
中国に馬鹿にされ、笑われてるのが解らんかね
324名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:53 ID:hHVgYCV20
>>303
そんなの絶対に無理だよ。
ただでさえ政治は三流とか言われてる国なのに。
325名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:54 ID:ykUOVBUn0
民主に票入れた奴、なんか言えよw
326名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:02:56 ID:j4cUCOgF0
特アを除くアジア共同体

でも問題ありまくりなのに、何考えてんだか。
327名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:03:02 ID:JDzdLwuH0
>>12

そのハトサブレ、世界商品になりそうだな・・・

でもこれだけふらふらしている国のトップも珍しいだろう。

328名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:03:28 ID:CZMVON5/0
>>325
そういやほとんどいない気がするなこのスレには
329名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:03 ID:m42+U8Xr0
>>315

イギリスがEUに加わらないのは、ユタかで小さいからではなく、金融立国の立ち位置を
失わないためでしょう。ユーロには参加できない、ということです。

そうじゃないの?
330名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:03 ID:10yMIMAmO
>>316
euに標準語なんてないけど
331名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:30 ID:icKbOK9d0
>>327
シュレディンガーの鳩だからな
332名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:44 ID:vvvjhNzv0
日本だけが一方的に苦しい立場に・・・w
333名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:49 ID:MvyfyXQh0
アメリカも友愛ですか、わかります
334名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:50 ID:p0BcPrMT0
>>316
だから、それが嫌だからもうその話は終わったんだよ。

実利もあるけど、それ以上に国民の考え方、政治体制等、無理なんだよ。
335名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:52 ID:zCjEy1xr0
http://www.youtube.com/watch?v=etYwtFb2Zyo

だからまずこれみてから書きこめよww
アク○国家だぞ?
336名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:04:56 ID:aZgfEBjsO
まあ米中で対立して何も決まらないのは目に見えてるからな
もう会議自体止めたら?
対立ヒートアップさせるよりはるかにいいだろ
しかし友愛とか笑えるな、争いの火種撒きまくり
337名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:05:09 ID:hHVgYCV20
>>317
それなら日本丸ごとでいいじゃん。
338名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:05:42 ID:sEAPgXfe0
A=America
S=Sina
I =Indonesia
A=Australia
339名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:05:48 ID:J43X9a/D0
アメリカって東アジアにありましたっけ
340名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:05:51 ID:VRw/1xkC0
このバカトップじゃ日本だけ外された東アジア共同体できそうだな
341名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:06:07 ID:R0+IF1z00

◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆

> ついに東京地検特捜部が鳩山「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいといわれています。
> 検察にとっても現職総理を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 ”特捜部”に みんなで大きな応援を届けよう!!

特捜部頑張れ! 故人献金の真相解明を! 西松疑惑徹底追求!

◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟

☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆   ☆☆☆
【鳩山由紀夫「故人献金」の財源 】平成21年9月23日
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUYffNAvWLI&hl=ja
【田村建雄】地検特捜が狙う鳩山「幽霊献金」[桜H21/9/30]
1/2 ttp://www.youtube.com/watch?v=wSleODKS6tc&feature=channel
【小沢「西松疑惑」】平成21年3月4日
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BKO0Be_dRjU

※マスコミ、特にテレビは民主党支持が多いので期待できません。
※皆さんの応援が捜査への圧力を跳ね返します。
342名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:06:08 ID:twOdARXj0
>>325
そういった奴らは忘れてんじゃないか?
先の選挙で自分が何処に入れたのかを。
自民マンセーとは言わないが、
民主に入れると如何なるか分かってない奴が、一々選挙時の行動を覚えているとは思えない。
343名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:06:15 ID:/gc7vl8i0
>330
そのために莫大なコストをかけているね。いつまで続くやら・・。
実質英語がその地位を占めつつあるようだが・・。
344名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:06:48 ID:m42+U8Xr0
>>342

民主党に入れたけど。

ただ、外国人参政権の問題でも、裏切られているよな、という印象を抱いている。
345名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:07:04 ID:lCpJnfma0
前代未聞の馬鹿政権だな細川政権よりもひどい
346名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:07:30 ID:hHVgYCV20
>>338
新語だったのか。でも「東」は?
347名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:07:31 ID:JDzdLwuH0

右から圧力をかけられれば右に揺れ・・・
左から圧力をかけられれば左に揺れ・・・
わが国の首相は柳のごとくである。

世界亜から見れば、こんなブレブレ首相なら、この際強気で圧力をかけてみようということになるるだろうな

348名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:07:32 ID:8995O0ca0
what
349名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:11 ID:rFYat2OM0
ほんと八方美人だなぁ
350名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:13 ID:yKSSHZe9O
>>255 >>303
当の中国が否定的な件についてはどう考えるんだ?

中国は単独での国益(まぁ、覇権主義とも言うが、あの国の場合はなw)を徹底重視だぜ
現実を見た方がよいと思うがねぇ
351名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:22 ID:XxuF85lU0
あれ?アメリカはいらないとか言ってなかった???
352名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:25 ID:STBQ+Gfz0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /   
  ゞ|     、,!     |ソ  <   東アジア共同体はアメリカの許可を得たのですか?
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \   得てないでしょ
    ,.|\、    ' /|、       \________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
353名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:28 ID:Uk0Wo9EX0
他のASEAN加盟国も気分を害するレベルじゃね?
354名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:37 ID:nxOTDfe00
いやこれは正しい
アジアは元々もヨーロッパ以外のという意味
つまりアジアには米国も入る
で?
355名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:08:37 ID:vvvjhNzv0
>>345
意味不明度からすると村山首相以上だな
356名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:09:00 ID:icKbOK9d0
>>347
圧力をかけなくても気づいたらぶれてる
357名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:09:11 ID:p0BcPrMT0
で、この話が進めば何故か他の民主の失態で動かなかったマスゴミが動いて
鳩山叩きを始めるわけか。
マスゴミがどこから金もらってるかすぐわかるな。
358名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:09:11 ID:j4cUCOgF0
>>342
というより、外交や防衛なんざ_ほども考えてない馬鹿が民主に入れてますな。
359名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:09:16 ID:Qg0soAAD0
これはブレたと言わざるを得ない
360名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:09:25 ID:cRJQzNCM0
どんな議員がどんな法案に賛成しているのか、
見てくれ。これが日本の正しい国益にかなうことなのか。
ttp://senkyomae.com/baikoku.htm
361名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:09:28 ID:MQOmAauf0
珍前大使 
362名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:10:06 ID:Tvy53D1E0
同じ日本人として、恥ずかしいよw
363名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:10:14 ID:pB3EpU2i0
アメリカなんて東南アジアの国々が拒否するだろ
364名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:10:42 ID:SfQjeour0
アメリカの参加だけを促し他の有力諸国を無視するつもりか?
鳩山は無能を通り越している。
365名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:10:49 ID:XxuF85lU0
なんだアルツハイマーか・・・
366名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:08 ID:icKbOK9d0
まじでアメリカ最大の失策はGHQによるサヨク活性化のようなきがしてきた・・・・
壮大なブーメラン
367名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:26 ID:o5Woz5qY0
日本の場合、首相発言は政府方針ではないですから、外国も配慮してくれないと。
368名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:28 ID:vvvjhNzv0
世界同時不況で経済のブロック化を心配しているこの時期に寄りによって
東アジア共同体だものなw
369名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:29 ID:wgPksn8x0
アメリカって東アジアなんですかっwww
370名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:30 ID:HFXFGRyQ0
>>329
豊かで富の蓄えの無い国が、金融立国を築けるわけが無いよね。

大英帝国が、かつての富を使って独自路線を歩む事を許されず
金融立国路線を否定されるという事態は、富を搾取される事と同義でしょう。
銀行が、金融活動を停止させられて、訳のわからない事を
押し付けられるようなもの。

一事が万事、豊かな国が貧乏な国と共同体を持つと
こういった問題が発生する。

貧乏な国の政治力や軍事力が強いと、さらに目も当てられない惨状になる。
371名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:33 ID:j4cUCOgF0
>>344
お前が日本を裏切ったんだよ。
なに他人事のようなツラしてんだ?アフォか?
お前の責任なんだよ。
372名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:36 ID:kuKDyI+H0
政権交替から1ヶ月ちょっと。
いきなり迷走してますなw
12月まで持つんかねえ?
373名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:41 ID:8OZ+N4yU0
ブレてるよなぁ
374名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:11:48 ID:s6JyoW4H0
結局アメリカの言いなりwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカを入れることに悪口いってた奴ら

どこきえたんすかwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:12:02 ID:uQKlimJM0
>>344
既定路線だ

こうなることは預言してた筈
376名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:12:28 ID:GA0GB9bf0
中国もアメリカも日本が怖くなってると思う
こんな頭の中が虫食いみたいになってる総理ってあんまりいなかっただろうから
377名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:12:41 ID:OeSHH+Ka0
あれもこれもやりすぎるんだよな
まあ理想はあったのだろうが、外交も国内もすべて一緒にやる段階で無理がある
378名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:13:11 ID:tMWIg6CD0
その場その場の思いつきで言ってるからw
379名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:13:38 ID:u12edOMS0
  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|  中国様命    |ミ|
  ☆    . |:::::::::/            |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/  
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"中|  中国様の了解を取ったのですか? 
         ヽ,,         ヽ  国.|
           |ジャスコ命   ^-^  様|  取ってないでしょ?
       ._/|     -====- .万|     
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"  歳./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
【政治】 岡田外相 「東アジア共同体、米国は加えない」「中国・韓国と共通の歴史教科書作成を」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254994238/
380名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:13:58 ID:/cbVB6vk0
逆に考えれば。西アメリカ共同体といえるのかな
381名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:17 ID:3WrzmYow0
>>1
それASEANでいいじゃんって、その場の全員が思っただろうなwww

戦前の軍部とか大本営発表、大東亜共栄圏をボロクソに叩いてる奴程
行動が戦前と同じっていうのは、何の力が働いてるんだ?
ツンデレみたいなもん?
382名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:18 ID:I4cahZpa0
一人で家で妄想してろ団塊馬鹿
383名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:19 ID:CoAIEyMi0
閣内不一致 迷走状態なので一刻も早く解散総選挙をしろ!!
384名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:27 ID:icKbOK9d0
>>377
逆に言えば理想と利権しか頭になかった
そのためのプロセスとかマナーリスクとか全然頭に入ってなくて
しかも党内で統一見解どころか個々でばらばらだったしw
385名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:46 ID:TokUq2NI0
東アジア共同体(USOYN)
386名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:49 ID:Nmtq8Z5+0
日米中印が常任理事の新国連か・・
387名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:14:56 ID:hHVgYCV20
>>362
日本のトップがこれだぞ。
実権は小沢だけど、
388名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:09 ID:3A/Ts7bP0
南極も北極も北欧もこの際東アジア共同体だぞ〜
ペンギンちゃんも参加して良いから
by由紀夫
389名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:10 ID:vvvjhNzv0
もう、東アジア共同体構想は潰れたから唱えるの止めてはw
税金の無駄だし、外交で譲歩させられるカードにしかならないから
390名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:11 ID:GZ7z1b9n0


       ぶ れ ぶ れ 内 閣


               人として軸がぶれている
391名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:17 ID:m42+U8Xr0
>>371
そういう言われ方をするいわれはない。

日本を裏切ったって、おれが何をしたわけ?

公明と民主では、公明に入れるわけには行かないだろ?
しかも、民主の候補は外国人参政権に反対しているんだから。

相手のたち場も考えずに、乱暴なことを言ってるんじゃないよ。
392名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:30 ID:sEAPgXfe0
東アジアじゃねぇだろw
ほんとこいつ言っていることがコロコロ変わる奴だな。
393名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:31 ID:2C6Kiz/a0
>>324
それは今までの政権(自民)だと。。。

今のところは民主は賛否あると思うけど、自分の中では高評価。
記者会見のオープン化、空港のハブ化でも韓国に持っていかれているのを日本に引き戻そうとしているし、
東アジア共同体でも主導権が今のところは日本にある。それについては中国も牽制してきた。


今までの政治が、米にも中韓にも媚びる、事なかれ政治すぎたんだよ。
394名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:35 ID:DkfgJWTqO
アジアちゃうやんwww
395名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:15:47 ID:2iWtAR+e0
すげえな、日本も、アメリカに指示するような立場になったか、よーやく
396名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:16:18 ID:eo6bUx1T0
東・・・・アジア・・・・?
397名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:16:28 ID:m78rbXAQ0
APECでいいじゃん。
2chらーは、馬鹿が多いからAPECって知らないだろうけど。
398名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:16:46 ID:R808/IJfP
おい、ミンスに投票した奴、出てこい
出てきて岡田の天皇蔑視発言と、鳩ぽっぽの頭の中を説明してくれ
399名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:06 ID:hHVgYCV20
>>372
秘書逮捕で辞任でしょ。
400名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:15 ID:NkLiSvI30
結局、どこからも信用されなくなりそうだな
401名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:25 ID:cRbuocCQ0
現実路線に転換したな。
米国なんてこうやって煙に巻いとけばいいんだよ。
402名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:28 ID:uQqrla480
亜細亜のあ〜は、亜米利加のあ〜
403名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:32 ID:vvvjhNzv0
外交カードでアメリカを牽制するために遣っているのかと思ったら
ただの、鳩サブレかよwww
404名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:33 ID:TlYGRIwO0
ブレが速すぎてぶれていないように見える
405名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:35 ID:FQLjh9UQ0
ポッポブレブレ
406名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:43 ID:Y26Tmu3b0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  おい、ポッポ、ナニ逝ってんだ、コラ!
  | (    "''''"   | "''''"  |  外交は俺の専権事項だろ?
  .ヽ,,         ヽ    .|   内閣不一致じゃねーか!
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

米国は加えず=「東アジア共同体」で外相表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100700666
407名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:42 ID:VJPjmUCt0
鳩山イニシアチブに賛同する国が国連加盟国の3分の2以上になってアメリカが危機感もってるっていう話だ。
だから東アジア共同体にアメリカも参加させて欲しいと打診があった。それを受けての鳩山発言。
アメリカが日本の軍門に下った歴史的な日になったな。鳩山は本当に凄い。外交技術は神がかってる。
408名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:47 ID:BRZQ1uIS0
皆にいい顔しようとして整合性が取れなくなってる
409名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:17:50 ID:uQKlimJM0
>>391
公明はどのみち勝ち馬に乗る

何ほざいてんだよ
410名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:00 ID:LTVfUka20
日本沈没確定だなこりゃ、、、
頼む個人献金問題で辞職してくれ
411名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:12 ID:3A/Ts7bP0
EUにグアテマラが参加するようなもんだな
こんなバカが首相で恥ずかしいです
412名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:22 ID:2iWtAR+e0
>>399
年内解散かな^o^o^;///

あー無駄な時間だった
413名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:31 ID:uQKlimJM0
>>393
ミンスは5流
414名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:41 ID:m78rbXAQ0
その昔、都知事が「NOと言える日本」を発売したときは、
マスコミは都知事をたたいたんだよね。
アメリカにNOなんていえるのか!と。
アメリカにNOと言うこと自体は、右も左も関係ない話なんだけど。
415名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:46 ID:W5TGKczT0
目指すは地球連合なのれすっ!!!国連とは別物の地球共同体が目標なのれすっ!!!
416名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:48 ID:5ONwaJIr0
アメ抜きでやろうとしたらアメとシナがグレちゃったw
だから今回は特別にアメ込みで仲人さんなんだなw
これこそ友愛だよ、みんな仲良くw諸君も見習いたまえ
417名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:18:54 ID:nhUHpe7A0
アメリカが東アジア?www
全世界共同体にでも名前かえちまえよw
418名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:19:05 ID:tMWIg6CD0
鳩山は過去に反対/非難したことを何食わぬ顔でやってるからなw
これもそのひとつ。政治家以前に人間としてどうかと思うよ。
でも、支持してる人たちって、なんにも知らないんだろうな。
419名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:19:28 ID:m42+U8Xr0

>>414

もうそういう時代じゃないよ。
マスコミが人の心の内側には、いままでのようには簡単に入れなくなってる。
420名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:19:28 ID:JjDBJknnO
そんなにアメリカにとって日本って重要か(単に亜細亜が固まると嫌なだけか)?
あとは落ちていくだけの国だぞ?
やだな‥もう
どうやったら持ち直すんだろう
421名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:19:42 ID:icKbOK9d0
>>413
もはや三流とかいうれべるではなく素人
どっかのおばちゃんとかおじちゃんとかを連れてきたらこんな政権になりましたってレベル
422名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:19:42 ID:vvvjhNzv0
土建屋のおっちゃんが政治屋遣っている方がマシだったのじゃないのw
友愛とか意味不明だから
423名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:07 ID:zCjEy1xr0
アジアじゃないだろ
424名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:17 ID:0V51PPoY0
最狭義の東アジア
狭義の東アジア
広義の東アジア
最広義の東アジア
425名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:18 ID:hHVgYCV20
>>377
口だけで、まだ何もやってません。
426名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:20 ID:jFa74Sn0O
アメリカが参加するなら一安心だ。
じゃなきゃ日本はシナチョンの植民地になってしまう。
てゆうか東アジア共同体自体必要無い
427名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:28 ID:XxuF85lU0
内閣がいきなり熱暴走してるぞ〜
誰かバケツ持ってこ〜い
428名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:30 ID:TlYGRIwO0
>>421
レベルじゃなくてその通りなのが泣ける・・・
429名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:49 ID:j4cUCOgF0
>>391
バカか?なに責任逃れしてんだ、このカス。
なんで、公明と民主の二択なんだよ、このヴォケ!
お前が日本のマイナスを生み出す一票を投じたんだよ。自覚しろ。
430名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:20:54 ID:8HcKypLn0
アメも東アジアだったのか?
アメが入るなら名前かえろよwww
431名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:21:36 ID:2iWtAR+e0
九州はシナに、北海道はロシアに、本土はアメ公に、四国は?

 ぽっぽ
432名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:21:38 ID:Ki6uSnmc0
「民主党はガチ反米」とか誰か言ってた気がしたが、
そんなことではなかったぜ。
433名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:21:49 ID:tlKZMWga0
これかなりのブレだね
434名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:21:52 ID:CZMVON5/0
小学生の世界地図書き直さないとな!


そのために日教組が入り込んでいたんだな!
435名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:10 ID:lCmXLw+70
>>430
いいのがあるよ、アジア太平洋経済協力会議
436名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:15 ID:m42+U8Xr0
>>429

お前のような、粗野で頭の悪い人を相手にするつもりはないのでNGIDな。

良くそれで、政治的な事柄に関心を持てるよな。
真面目に迷惑だよ。
437名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:17 ID:GZ7z1b9n0
>>425
どれも「これから考えます」「これから考えます」
438名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:18 ID:Y26Tmu3b0
こんな糞みたいな、てかマンマ糞の共同体作る気なのか?

シナチョンと共同体?

オマイラほんとにそれでいいのか?
439名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:34 ID:hHVgYCV20
>>412
小沢院政が最低四年は続きます。
次は副総理だろ。
440名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:22:45 ID:lan/BRty0
>>393
確かに自民がクソすぎたのはある。
バブルの時代を知りすぎたんだな。あいつらは

仕事を発注して見返りもらって…国民の税金を仲良しグループで回してただけ
残ったのは不況と多大な借金。自殺者が減る訳ねえ
441名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:25 ID:mJPhVH2a0
鳩山、バカ丸出し。
こんなバカ、初めて見た。
442名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:29 ID:HFXFGRyQ0
結局、日本の安全保障における信用がガタ落ちになって
中国とアメリカが、親密になるきっかけを作っただけ。

戦前かよ。
443名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:34 ID:Y/2B37Gh0
どうなるか全く予想せずにアメリカに逆らってみたんだろうな・・・
444名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:39 ID:GxEYOHJgP
残念だったなそっちは偽者だ
445名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:23:48 ID:icKbOK9d0
>>432
反米というか中国様への恭順を示すために
雨さんに反抗してだだこねてみただけ

でもアメさんがしめっぞごるぁぁぁ
とかいったから恐がって雨さんでぃすってないよとかいいはじめた
446名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:03 ID:CatojuiI0
つまり環太平洋共同体か
447名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:03 ID:CZMVON5/0
政治評論家はバランスを取ったとかで褒めたりするんだろうけど
448名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:25 ID:m42+U8Xr0
>>442

>>407のような意見もあるけど、そのへんはどうなの?
449名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:30 ID:as5dSVQm0
岡田ってなんであんなに反米なの?
単に中国様に命令されたとおりに発言しているだけ?
450名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:35 ID:q5QVKErT0
共同体ってなんなん
軍事同盟?
451名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:39 ID:TpolhvF9O
鳩山さん!屈しないでくださいよ!!
452名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:45 ID:XWDJtcnb0
これ、一応参加してっていうけど、参加しないっていうのを期待してんでない?
丁度民主の政策が嫌われてるとこなんだし。
参加されたら困るのは民主なのではw
453名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:24:53 ID:hHVgYCV20
>>417
ひょっとして国連でいいんじゃないの?
454名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:04 ID:XxuF85lU0
>>443
戦前の話しはそこまでだ
455名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:08 ID:9kCBOxHhi
「日本から東へ行くとアメリカだ。地球は丸い。同じ地球市民。友愛だ!」
くらい言いそうだなw
456名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:11 ID:lS9y1BCwO
>>429
やめてやれよ、
喪家憎しの一点張りで、
民主党政権になったらどうなるか予見もできないんだからよw
457名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:16 ID:AtOAsIlq0
アメリカはいらん。
アメリカなんか仲間外れにしてしまえ。
あいつら傲慢すぎる。ガキ大将かよと言いたくなることもしばしば。
458名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:26 ID:cqnPilyM0
アジアじゃない
459名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:30 ID:tMWIg6CD0
>>440
その仕組み作ったのは田中、竹下、小沢だなw
460名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:39 ID:TlYGRIwO0
>>453
ほら、あれはどこかの世界大統領のせいで麻痺ったから・・・
461名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:40 ID:nzA36bQA0
ブレというかちゃぶ台返し!
既に何が何だか分からないw
462名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:25:58 ID:2C6Kiz/a0
>当の中国が否定的な件についてはどう考えるんだ?

>中国は単独での国益(まぁ、覇権主義とも言うが、あの国の場合はなw)を徹底重視だぜ
>現実を見た方がよいと思うがねぇ


>>350
だからまわりを取り込み、中国を取り込んで当事者にするんだと。。。

当然、日本一国だけでは中国に太刀打ちできないし、今のままでは中国に持っていかれる。
463名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:23 ID:lan/BRty0
中国や韓国に対する個人的な感情は抜きにして話すべき
これは国策だから

自民が中国と戦略的互恵関係結んだのも、国のため
464名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:27 ID:icKbOK9d0
>>447
俗に言うコメンテーターですか
>>448
鳩イニシアチブなんてお金あげますから友達なってください
とかいうぽっぽのぼんぼん的考えだろ
そりゃリスクもなしに金もらえるなら誰だって賛成するだろwwwww
465名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:28 ID:Bn5tG1w0O
最終的にはどっちつかずの立場になるよ

全てが曖昧
だがそれが最善
466名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:35 ID:ATz6EFp90
思いつきで喋ってりゃいいんだから楽な商売だよな
そのツケは全て国民がかぶるわけだが
467名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:26:47 ID:uQKlimJM0
>>436
粗末な思考をしてるな
468名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:03 ID:m42+U8Xr0
>>456

東京12区には、選択肢が民主しかないの。
その候補が在日外国人参政権に反対しているんだから、入れない理由がない。

民主以外は、公明・共産・幸福実現。
これで、民主を選ばないなら、共産か、棄権しかないよ。

本当に、頭も悪いし、たちが悪いよな。だから右派がどこか胡散臭い目で見られるんだよ。
知的に劣化しすぎてるよ。
469名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:03 ID:hHVgYCV20
>>447
さすがにアメリカは東アジアじゃない、という突っ込みはさけられないだろ。
470名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:23 ID:58vnf9O60
ASEANがアメリカを排除すると言う鳩の意図に不信感を抱いたんだろ
471名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:33 ID:GZ7z1b9n0
>>436
なんで公明と民主の二択なんだ?って質問に答えろよwwwwwwwwカスwwwwwwww
472名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:37 ID:aifOOUhjO
>>432
こないだこの件でアメリカを外すなと文句言われたばっか。
だから。
473名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:50 ID:CtXcwnVQO
野党時代からそうだけどこの男はブレすぎなんだよ
ちょっと圧力かかるとすぐ発言変えるんだもの
特アとの関係も不安だな
474名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:51 ID:kY0S2YYY0
アメリカって東アジアに領土持ってないだろ。
参加するなら、中韓朝蒙露日だよな。
米軍基地がアメリカの飛び地ならありうるが。
475名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:27:59 ID:5WVjvdnr0
>>440
なんだオザーさんの事ですか(嗤)
476名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:28:00 ID:CZMVON5/0
イオンてアジアが主に展開してたっけか
477名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:28:09 ID:P0OtrJNv0
日本の恥さらし
478名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:28:15 ID:j4cUCOgF0
>>436
頭の悪い情弱はお前だろ。
民主の正体も分からず、票入れちゃうバカなんだから。

で、逃亡お疲れ様ですw
479名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:28:34 ID:yRJFcNyd0
何をどうするのかも決まってないのに、アメリカに声かけてどうすんだよ・・・
アホすぎるw
480名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:28:37 ID:HDlm+TNA0
閣内不一致だな。
信用されなくなるぞ。
481名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:28:39 ID:Y/2B37Gh0
>>454
大戦は追い詰められた結果の判断だけど
こいつのは、「誰も言えなかったことを言ってみました」(キリッ)だからただのアホw
482名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:01 ID:HFXFGRyQ0
>>448
アジア諸国の政治経済は、華僑(中国系)の影響力が圧倒的に強い。

中国に飲み込まれる寸前って事で、よろしいかと。
483名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:09 ID:tF6VHn5D0
もうさ、発言するまえに5秒くらい考えようぜ
鳥頭にもほどがある。
484名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:15 ID:N+mqfdMR0
何これ、EU対日中米の世界対決?
485名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:25 ID:hHVgYCV20
>>454
戦前は対米開戦前にシミュレーションして勝てないという結論になってたよ。
486名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:30 ID:GuIg2ol40
政権担当してない無責任さによる放言、若しくは寝言で自民党を批判してた内容が、
政権取ったら当然世界で通用しないから修正しまくりでござる、の巻。

でOK?
487名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:39 ID:lCmXLw+70
>>468
白紙投票もあるだろう。
488名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:41 ID:8XZ9qi/MO
やっぱ民主はもうやめた。
あ、自民も二度とけっこうですからW
489名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:53 ID:7nKKS+bR0
そりゃねえよ
490名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:29:58 ID:CcNEZscxO
>>469
シンガポール以外のASEAN諸国から「東アジアって随分と広いんですね。太平洋を跨ぐとは知りませんでした。笑」って皮肉めいたツッコミもありそうだな。
491名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:05 ID:JRaLc0BE0
参加もクソも「東アジア共同体」ってそもそも何? どういうことするわけ?
どこかに説明でも書いてないかい
492名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:09 ID:1Y+oqJ520
アメリカを参加させるとかさせないとか、鳩やオカラはいつからそこまで偉くなったんだ??
この間まで植民地だったんだぞ?
493名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:31 ID:b0DERmNf0
またブレた!!
494名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:48 ID:tMWIg6CD0
>>491
歴史教科書を作るやつだろうw
495名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:48 ID:b6l67AMX0


【自民党ネットCM】ブレフォーに日本の明日を任せられますか?
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
496名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:30:58 ID:m42+U8Xr0
>>487

いや、もういいよ。くだらない。白紙投票は、組織票を持ってるグループに半票入れるのと同じだ。

もう、うんざり。こんなやつらが、自民党を支持して、民主党を叩いているのか。
これじゃ、自民党はもう、再生できないよ。
497名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:31:03 ID:sEAPgXfe0
東=東ティモール
A=America
S=Sina
I =Indonesia
A=Australia
498名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:31:04 ID:icKbOK9d0
そういえば共産圏って信頼できない部下は粛正の対象じゃなかったっけ?
499名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:31:06 ID:VJPjmUCt0
世界から孤立するアメリカを日本が救ってやった形だな。
俺はアメリカなんかどうなったって構わないが友愛の精神で困っている隣人をほっとけないのが鳩山。
アメリカ参加呼びかけで早速ASEAN参加国からも賞賛のコメントが出てる。
国連総会からことごとく世界をリードしてる。外交の神様といってもいい。
500名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:31:39 ID:hHVgYCV20
>>474
それなら、東京の各国大使館もそれぞれの国の飛び地だから
日本に大使館を持ってる国なら参加可能だな。
501名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:32:07 ID:yKSSHZe9O
>>407
アメリカが東アジア共同体への参加を打診?
妄想はいいからw
ソース持ってこい

鳩山の外交が神がかっている?
狐憑き的な意味ならばよく分かるぜ

うそつき、狐憑き、悪魔憑き
三拍子揃った国家指導者というのも国際的にも珍しいわな
502名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:32:24 ID:N86KZqyeP
最終的に宇宙共同体になる気がする。
503名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:32:24 ID:MLQB0F7z0
ついこの前、岡田外務大臣は
「東アジア共同体にはアメリカは入れない」と言っていたような・・。

そういうスレが立っていたよ。
504名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:32:44 ID:tAFMl2ay0
すでに東アジアでも何でもなくなっているw
アメリカは仲間に入れて貰いたいわけじゃねえだろwww

本当にバカなんだな・・・
505名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:32:53 ID:AIVb+xllO
こんなのまだまだ序の口。
小沢劇場鳩山編は始まったばかりだ。
鳩山編が終了しても続編目白押しだし。
これからもっと楽しませてくれるぜ。
膨大な数の国民の犠牲の下に。
506名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:17 ID:UawcRlHD0
米国大使館からはっきりと外務省にクレームが来てたからね。
慌てて、米国も付け加えたんでしょ。
507名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:25 ID:KQPtTdaAO
世界中で嫌われてるアメリカと韓国を入れるなよ!
508名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:28 ID:SHw2NyDS0
これで歴史に鳩山由紀夫の名を残すのではないか。
米中経済連合の仲介をして自国を亡ぼした首相として。
509名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:31 ID:khSWbR/F0
間をとってグアムとハワイだけ参加させたら。○く収まる。。。かも。
510名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:36 ID:AtOAsIlq0
そんなことより内政面の改革を早くしろ。
511名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:36 ID:FAVJnZsE0
なんで中国みたいな民主主義も人権も無い国と組まなきゃならないんだ
こんなので中国と組んだら日本も同列だと思われる
512名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:38 ID:icKbOK9d0
つーか鳩ぽっぽのやってることって
麻生がこんなことやりましたとかいったらソースもってこいとかいわれることばっかだよなwwwww
513名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:38 ID:5WVjvdnr0
>>496
お前は実に頭が悪いな
514名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:47 ID:tMWIg6CD0
>>495
ttp://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

俺はこっちが好きだなw
いきあたりばったりの鳩山が良く描けてるw
515名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:33:59 ID:hHVgYCV20
>>497
それだと日本は関係ないね。
516名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:01 ID:ovhYBcJe0
元々、共同体云々は中国から何度も打診があった話で、
これを糞鳩が受け入れたっていう話なんだろうな。

まあ、今回の話も裏で中国様の許可を得ているのは当然だから、
なんかあるんだろう、中国の思惑としては。
517名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:05 ID:/YZ/cB2p0
ぽっぽ勝手なこと言い過ぎだろ
518名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:06 ID:fZdNWiy90
うんこれは意味が分からない。
519名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:06 ID:g6zSFjP50
>>496
散々自分で相手の立場云々言った結論が
こんなヤツらが云々との決め付けとは恐れ入るw
520名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:08 ID:m42+U8Xr0
>>513

ハッキリ言うけど、ネットのやり取りってのも投票行動に、それなりに影響したりするんだぞ?
521名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:34:51 ID:T8L6IFMF0
>>393
アメリカ参加なんて事なかれもいいとこだろ
米中側に不信感だけ残してさ
日本人でさえアジア共同体で何を望んでるのか分からないのに、
いったい何を主導してるの?
522名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:35:06 ID:GZ7z1b9n0
米政府、鳩山首相の「東アジア共同体」に強い反対 不信と懸念強める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909281843009-n1.htm

「東アジア共同体」構想に米を加えず 岡田外相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910072045012-n1.htm

東アジア共同体の米排除 官房長官「政府方針ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000562-san-pol

鳩山首相「米国に依存しすぎていた」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091010/plc0910101043006-n1.htm

鳩山首相、東アジア共同体へ米国参加
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091024/43040.html
523名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:35:18 ID:v+HEFnx50
>>507
同意。
524名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:08 ID:kU+hQZMGO
アメリカに搾取される…

525名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:08 ID:hHVgYCV20
>>516
意味不明だから中国も気味悪がってる。
526名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:10 ID:M5xmtx7O0
これほんとにやる気ならぽっぽじゃ力不足だろ
小沢に変えた方がいいって
527名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:11 ID:cXx053kT0
ぽっぽさん発言はもう少し考えてしてください^^;
528名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:23 ID:lCmXLw+70
>>496
>>436
>相手のたち場も考えずに、乱暴なことを言ってるんじゃないよ。

10分経ってないのに・・・
529名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:27 ID:m42+U8Xr0

自民党支持者でネットで無茶苦茶なことをいって暴れている奴らが
あまりにも愚かなのは、自分から支持と票を減らしてるってこと。

こちらは、無党派層だからどうでもいいけど、自民党を支持しながら、
他人をくそみそに叩いているお前らは、政治的には愚かだと思うよ。
530名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:27 ID:3UOSY7w30
ブレまくりも良いところだな。流石鳩左ブレー。

しかし、東アジア共同体なんて、日本に寸分でもメリットがあるのか。治安の大幅悪化と
国富の大場消耗に繋がるだけにしか見えないのだが。
531名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:31 ID:gCskOZ7p0
東アジア共同体のTOPは韓国がなるので、米国は不要。
中国は一党独裁国家だから、指導者になる資格なし
日本は自称民主国家だけど、従軍慰安婦問題を先送りしてるから資格なし
532名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:32 ID:JOxG4EIu0
日本はアメリカの植民地なんだから、アメリカの言うことを聞くべき。
533名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:36:58 ID:7OsLPA8i0
米中経済圏発動。日本無視。
534名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:37:06 ID:6FzBwrjlO
>>497
中国はChinaじゃね?
Sならシンガポ−ル(Singapore)とか。
535気学女子:2009/10/24(土) 11:37:57 ID:MvyfyXQh0
まぁ、入りたくてグズってんなら、こういう形でなら、
入れてやってもいいんじゃないの?
ぽっぽ、意外と上手いじゃん。アホぽっぽの割に考えたなw
イニシアチブだけは譲るなよ?
536名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:38:13 ID:9RP621P80
なんというツンデレ
537名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:39:24 ID:kxUotXOr0
梯子を外された岡田。
天皇お言葉へのいちゃもん、
岡田辞任、民主崩壊へカウントダウン。
538名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:39:36 ID:36emorgAO
スタンドプレーでブレブレw
539名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:39:43 ID:g6zSFjP50
>>529
ただの嫌民主派のオレから言わせたら
民主なんぞに入れるのは池沼、イヤ害悪。

と、言う人間の存在も考慮できねぇのに何偉そうに述べてんだw
540名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:39:45 ID:nhUHpe7A0
>>407
CO225%排出量削減します、伴ってCO2排出量取引に応じます買いまくります
おまけに環境対策の技術も無償提供します
こんなオイシイ話に乗っかりたい国が続出しても何の不思議もないだろwwwww
どこが米が日本の軍門に下ってるんだよwwwwww
日本が素っ裸になってみんなレイプして下さいって逝ってるだけだろwwwwwww
541名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:00 ID:tMWIg6CD0
>>535
折れていれるなんて外交としては最悪だろw
だったら、最初から入れますと言っておけば10倍良かった。

これで他国も日本外交をさらに軽視する。今まで以上にな。
542名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:18 ID:TlYGRIwO0
>>529
本当にそう思ってるのか?バカジャネーノ
543名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:27 ID:sEAPgXfe0
東=東ティモール
ア=アメリカ
ジ=ジャパン
ア=アウストラリア
544名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:30 ID:v+HEFnx50
>>531
夢のような話じゃないか。
545名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:30 ID:m42+U8Xr0
>>539

いや、どうでもいいよ。

まぁ、自民党が支持されたいなら、ヘイトスピーチは避けることだな。
546名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:34 ID:1UrpVymyO
右とか左とか関係なくてただのお花畑だろ
サンタの正体がパパだって教えてやれ
547名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:40:51 ID:VJPjmUCt0
マハティール首相でも為しえなかったことを鳩山が実現にあと一歩まで漕ぎ着けた。
鳩山は東アジア共同体で確実に世界に名を残す。共同宣言でひょっとしてサプライズ出るかもしれんな。
早ければ今日にも東アジア共同体設立宣言があってもおかしくない。
548名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:41:23 ID:GZ7z1b9n0
米政府、鳩山首相の「東アジア共同体」に強い反対 不信と懸念強める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909281843009-n1.htm

「東アジア共同体」構想に米を加えず 岡田外相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910072045012-n1.htm

東アジア共同体の米排除 官房長官「政府方針ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000562-san-pol

鳩山首相「米国に依存しすぎていた」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091010/plc0910101043006-n1.htm

鳩山首相、東アジア共同体へ米国参加
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091024/43040.html
549名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:41:38 ID:n+XDFXZ30
うわーん、あめりかくんコワイヨー。ゆるしてー。
ごめんなさーい。

って事?
550名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:42:24 ID:ebX01k4K0
まともな政策できなず増税した上にどうせ景気回復しないなら民主より自民の方がマシ
早く自民復活しろ。
551名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:42:26 ID:TlYGRIwO0
>>540
一酸化炭素225%削減に見えた
552名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:43:08 ID:fryYn61SO
また擦り合わせもなしに適当に言ったんだろな
中国が文句言って来たら、またぞろ訂正するよ
553名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:43:29 ID:2C6Kiz/a0
>>529
まぁ、個人の政策でいれた君の判断は間違ってないと思うよ。
民主の中にも頑張ってくれている保守派がいるからね。
保守派は、左の多い民主では貴重だし立場も弱くなるだろうしね。


ネットは匿名だからあまり気にしないで良いと思うよ。
554名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:43:43 ID:m42+U8Xr0
>>547

また、無茶苦茶なことを(笑)。

あなたはちょっとお花畑だと思う。今日にでも、というのは無理でしょ。
それはひいきの引き倒しだろ。

いままでの発言が全部チャラw。
555名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:43:43 ID:5WVjvdnr0
>>520
で?
556名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:44:17 ID:hHVgYCV20
>>543
中韓が入らないなら賛成する。
557名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:44:23 ID:nhUHpe7A0
>>547
日本を多民族国家にしたい在日韓国人は氏ね
558名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:44:36 ID:TlYGRIwO0
>>550
この際だから再編を・・・
559名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:44:38 ID:HFXFGRyQ0
>>540
日本って、一体どうしちゃったんだろう。

こんな恐ろしい事になっても、テレビは絶賛するばかりだし。
560名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:44:47 ID:g6zSFjP50
>>545
なんですぐに自民に結び付けたがるのかね?
なんで害悪のお前さんの忠告聞く必要があるのかね?
無党派?
ゴミに踊らされたバカってだけだろw
561名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:45:02 ID:Ir+M1OBF0
結局ジャイアンが入ってくるのか
562名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:45:05 ID:fZdNWiy90
これじゃオカラにかぎらず官僚たちは仕事しにくいわな。
563名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:45:58 ID:FAVJnZsE0
前の会社の社長もこんな感じだったよ
業界では名の知れたベンチャー社長だったけど
外では聞こえのいい景気の良いことばっかり言ってたり
公演やら取材される事は大好きだった

その反面社内の地味な事とか面倒な事は関心無し
集まってきてた連中も呆れてドンドン離れてったし
取引先も実態を知ると疎遠になってくしで

なんかポッポはその社長と被る
564名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:04 ID:kG9y9YVt0
まだ一ヶ月しか経ってないのに
もうめちゃくちゃ

こんなのに入れたやつ、責任とれよボケ
565名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:15 ID:o9q0CB7N0
566名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:21 ID:icKbOK9d0
>>553
民主党の中の保守は客寄せパンダみたいなもの
長島とか防衛の面ではそれなりだけど小沢さんに逆らえないし
基本的にいていないようなものだからやつら
567名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:30 ID:bVC8yYeG0
黒人も仲間に入れるのかよ
568名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:42 ID:c2saTGQO0
究極のへたれだな。
米高官の発言に即座に反応。
主義主張があるわけでもない。
一事が万事この調子。正真正銘のおこちゃま総理。
安倍の比じゃない。

選挙基地外の幹事長。
世間離れした異常な考えに固執する融通性の無い外相。

前原は最も割りの合わない職に追いやられ
閣内で一番まともに見えるのが社民党党首という恐ろしさ。
569名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:43 ID:kqodm4Xy0
>>331
なんだその確率的存在w
570名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:46:51 ID:M4f71lB1P
思いつきでコロコロ変えすぎだろ・・・・・
571名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:47:04 ID:+50lvvcEO
>>533

そうならない為にも東アジア共同体を提唱してるんだと思う。
それとアジアを中国に牛耳られないように、
できる限りまともな国になってもらうように
こちら側に引き入れる目的がある。可能かどうか分からないけど。
2ちゃんねるでは民主党叩きすぎじゃないだろうか。
572名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:47:16 ID:hHVgYCV20
>>562
ぶれる、というレベルじゃないからな。
573名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:47:42 ID:5WVjvdnr0
>>529
自民党が嫌だからと言ってもっとロクでもない連中に政権くれてやるという発想が理解不可能だと言っている

民主党がこうなのは最初から分かり切っていた事だろ?

いやひょっとしたら分かってなかったのか?
(((( ;゚Д゚)))
574名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:47:54 ID:x0KG0KIhO
マスコミは何でちゃんと報道しないんだろう。
別に民主を貶せとかいうのでなく、本当にただ事実の報道を。
575名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:47:57 ID:9z3zShAcO
鳩は遊んでんじゃねー!
デンジャラス妻うぜぇw
576名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:02 ID:pHIawc7y0
>>570
しかも重要な案件をな。。
こいつらって横のつながりがないのかもな。
普通話し合うだろ。
577名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:08 ID:IZJvljUz0
日本にメリットがあるとも思えないが、
アメリカにメリットがあるとはさらに思えない

この「東アジア共同体」ってやつで何したいの?
通貨をまとめたいとかまた言い出さないよね…
578名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:17 ID:jqOw+XIp0
東アジア共同体は欧米に対抗するためのアジアの枠組みじゃないのか?
ようは欧州を外したいだけ?

チョンと支那も賛同してたけど、これを聞いて目玉がとぶだろうな。
特に支那。自分が共同体の支配者になれると思てたのに。米がでてくると…

ぶれすぎてうんこくさいなあーwww
579名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:39 ID:D0QTqcUl0
自国に核ミサイル向けているような国と共同体って狂気の沙汰
580名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:49 ID:5Vyo0lXZP
鳩山やジャスコの個人的な考えを日本の総意とされるのはカンベンしてくれ。
581名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:54 ID:dp3ip0Kn0
>>1
 
しかしw ここまで
 
 閣僚の言葉
 首相の言葉
 政府の総意
 
と言うものに統一性が無いとすればw 今後 国際的にはどうなるんだろうな?www
 
もし 「日本の場合は首相が言ったことでも 後で取り消されうる」 ということがコンセンサスになればw
有る意味 「言質を取られなくなってすむw」 ということになるだろうがw 果たして国際社会でそういう
冗談みたいなことは受容されるのか?www
582名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:48:58 ID:UbJxJ5TR0
アメリカは地理的にも文化的にもどう考えても「東アジア」ではない。
よって、入れるべきではないし、そもそもアジア諸国が反米的なスタンスの国が多いので入れるわけがない。
583名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:15 ID:FAVJnZsE0
>>577
仲間に入るともれなく日本から経済と技術援助がもらえるクラブでしょ

でもって日本がリーダシップとってる気分にはなれるメリットがある
584名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:25 ID:icKbOK9d0
>>569
観測するたびに変わるからwww
585名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:35 ID:m42+U8Xr0
>>560

ちなみに、比例は民主に入れなかった。

日の丸切り裂き事件などをみて、ちょっと、
支持者の行動がデタラメだ、としか思えなかったかさ。

まぁ、普通に考えなよ。匿名で自民を支持している層の本音は
あなたのようなものだ、とみなされると、おれの一票は減る。
やりとりを見ている似たような無党派の人たちは、何十倍もいる。それだけの話です。
586名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:36 ID:hHVgYCV20
>>566
確かに。性質が悪すぎだな。
あいつが言ったことが民主党の決定になったことってあるのかな?
587名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:43 ID:g6zSFjP50
>>583
ノーサンキューだw
588名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:44 ID:2BHWAW9/0
外遊中に氏ね

戻ってくるな

リアルキティ
589名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:49:54 ID:q1JhPsqS0
日本>キューバ
アメリカ>ソ連
中国>アメリカ
と置き換えればキューバ危機当時の情勢と今のアジア情勢は似てるよね
アメリカにとって日本は中国の喉元に突きつけた刃
でもアメリカ軍を常駐させるにはリスクが高すぎる
日本を手放したくは無いが中国を怒らせてまで支援したくないってのが
本音だろう
590名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:02 ID:3uAPX4tD0
いやもうマジで何がしたいんだよ・・
591名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:11 ID:a9TGMD220
シネヨ
この前アメリカイラネって言ったばかりじゃねーか!!
592名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:11 ID:YBYgriLIO
閣内不一致にもほどがあるw
593名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:37 ID:tMWIg6CD0
>>584
波動方程式だな。
うますぎるw
594名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:39 ID:yKSSHZe9O
>>462
オーケイ、理解した
中国抜きで進めて、否応なく参加に持ち込むってことか

って、無理に決まってんだろw
で、東アジア共同体である必然性と実現可能性は?

通貨の問題ひとつ取っても無理だっつーの
通貨についても、これから考えるだろ?鳩山は
595名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:51 ID:U7gpsExo0
国民の承諾も得ずに何をやっているのだ
万能の権力を持っているとでもおもっているのか?
ほんとにこいつらファッショだぞ
596名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:50:59 ID:5uwMyTAN0
岡田克也外相は『米国を正式な加盟国としない』と明言されてましたよね
これは 外相に辞任を勧告しているってことですか?
597名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:16 ID:lCmXLw+70
>>584
秀逸なたとえだな
598名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:20 ID:0+pxunOB0

   ∧_∧    
    (ω・ )ゝ <なんだって?
.  ノ/  /    
  ノ ̄ゝ
599名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:24 ID:oZ/TzdBKi
もう、何がしたいんやら
600名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:39 ID:vNRFP8GbO
後からアメリカさんもドウゾ。こーゆー外交が一番悪い。日本の政権は腰弱いと悟られる。
普天間も最終的にはアメリカの言い分を飲みそう。しかも柔軟な対応とお得意の理由つけて。
国民に対して自民党とは違うアメリカと対等の姿勢をアピールしたいんだろうが、折れたら逆効果。
今までの野党感覚で自分達が与党と肩に力入ってアメリカに楯突きたいんだろうが、
同じ日本の自民党を相手にしてるときとは訳が違う事を思い知る事になるよ。
最後は要求を受け入れて『Mr.鳩山の寛大さに感謝する』とか言われて、その気になってニヤけるバカ面が浮かぶ。
601名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:48 ID:o9q0CB7N0
近いうちに小沢グループと反小沢勢力で分裂するとみた。
602名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:49 ID:icKbOK9d0
>>586
海賊対策とか長島から民主でとりまとめてくるから超党派で作ろうと言い始めたのに
小沢さんとかに脅されたのかぶれて
結局自民主導でやることになった
603名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:53 ID:dohc0TKG0
早く国会ひらいて仕事しろ
604名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:51:53 ID:hHVgYCV20
>>573
国民の過半数が分かってなかったんだろ。
分かってて投票してたら、そっちの方が怖いし。
605名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:52:06 ID:5WVjvdnr0
>>562
閣僚の事か?

官僚は既に朝令暮改かつ朝三暮四で支離滅裂な指示に大混乱してるよ
606気学女子:2009/10/24(土) 11:52:36 ID:MvyfyXQh0
いつも自民党に投票してるんだが、
次は民主に入れちゃおうかなぁwww
607名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:52:57 ID:AK8WDCWV0
「東アジア共同体」なんていうから分からなくなる。
そのものずばり、「大東亜共栄圏」だろが。
鳩山ファッショ政権にふさわしい名称。
608名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:19 ID:rSTA2Czu0
何共同体にしたいの?
さすがにアメリカも中国もASEAN諸国も
失笑するしかないだろw
さすが!って思うのは信者だけ。
自分がバカだってことにはやく気づいてくれ。
609名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:20 ID:tMWIg6CD0
>>596
来週には、「正式に」とは言ってないとかでブレるから問題なしw
610名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:46 ID:pHIawc7y0
結局、共有してる共通の理念がないからめちゃくちゃなんだろうな。
綱領すらない党だし。
611名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:49 ID:nhUHpe7A0
C02削減放言は単に中国へ銭流す理由付けなのだが、世界中から集られる始末www
結果、来年度概算要求は100兆円規模となるわけだがwwww
税収は40兆、残り60兆は国債だぜwwwwww
612名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:49 ID:aA1v3Tl30
なにがしたいのかわからん。
権力者ごっこか?
613名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:53:59 ID:9ku/gZslO
また思いきったブレだなw

日が経つごとに麻生政権がまともだったことがわかる
614名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:54:25 ID:m42+U8Xr0
>>573

残念だけど、モニタの向うに間違いなくいる、実際に生きている人からの
容赦ない罵倒ってのはさ、それなりに判断材料になる物なんです。

あまりにも理不尽な行動や振る舞いってのは、感情に鈍く突き刺さる物なの。

もし、組織的にネットで暴れているなら、その辺直した方がいいと思うよ。
喧嘩で勝って勝負で負けても仕方ないと思うけどね。支持したくなる要素は、ないよ。
615名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:54:28 ID:yw5t8yBw0
鳩山内閣よ、どこへ行こうというのかねw
616名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:54:39 ID:icKbOK9d0
>>613
背理法だもんな
617名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:54:44 ID:CDCXh3PkO
いっそのこと地球共同体にしたらどうだろう?
618名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:55:20 ID:dp3ip0Kn0
>>1
 
もしかしたら・・・www
 
ヒョットしてこのバカはw 
「日本でミンスのグダグダっぷりが問題にならないのは カスゴミ がダンマリ決め込んでるからw」
 
ということに気付いてないのではないのか?www
だからw 日本国外でも 「国際的にも ミンスのブレブレ戦法が通じるw 問題にされないw」
とでも思いこんでるのではないか?www
 
世界相手にこんなことしたらw 記者クラブも何も無い真のジャーナリストによってコテンパンにされるだけなのになwww
619名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:55:47 ID:8XZ9qi/MO
柔軟があるのは良いけど、コロコロ変えすぎなのは信用なくすよ…
大金持ちお坊っちゃまは政治家向かないんじゃないの
620名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:55:59 ID:g6zSFjP50
>>585
だから、お 前 は ア ホ か っつーの
ID辿る事もできねーのか?
自民なんざ支持してねぇオレに対して
何で、どこから自民支持だと、勝手な妄想で決め付けてんだ?
それとも日本語が不自由なのか?
>匿名で自民を支持している層の本音はあなたのようなものだ、とみなされると

バカか?
もっかい言うぞ、
自民なんぞはどうでもイイ、解体しようが再編しようが、議席1、ゼロだろうが知ったことか

だが民主は毒以外の何でもない。
ゴミに踊らされた思考停止の無党派も毒だ。
無党派気取りのバカは反省しろタコ
621名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:56:55 ID:icKbOK9d0
>>615
地上の楽園()
>>619
麻生は海千山千の世界を乗り越えた勝負師ってイメージだけど
ぽっぽはハウスで促成栽培されたぼんぼんだもんな
622名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:57:00 ID:FAVJnZsE0
>>612
ぽっぽ「俺、すげー。歴史にのこる事してるじゃん。あちこち出掛けて忙しいぜ。
     株価?為替?失業率?歴史的偉業の前には優先度が違うよ」
623名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:57:06 ID:VJPjmUCt0
EUが力つけすぎて個別の国や企業は不当な圧力うけまくってるからな。
挙げればきりがないが電気化学工業や板硝子などカルテル認定で1年分の利益をふっとばす課徴金を取られてる。
アメリカ企業でもマイクロソフトやインテルも10回以上独禁法違反のレッテルを貼られて搾り取られてる。
東アジア共同体創設は日本だけでなく参加国の急務。
日本主導で公平な貿易ができる環境を整えることを参加国も希望している。
鳩山はその期待に応えられるだけの能力も人望もある。初代議長になるのは間違いない。
624名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:57:13 ID:m42+U8Xr0
>>620

バイバイ(笑)。NGにします。
625名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:57:18 ID:nhUHpe7A0
天文学的数字となる国債をせっせと返すために造られた「ゆとり世代」のオバカで可哀想な奴隷たちwwwwwwww
全て計画通りですwwwwww
626名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:57:29 ID:yg4/Yvwm0
オバマ訪日が済んだら、アメリカは入れないと言い出すに1俵。
627名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:57:54 ID:IZJvljUz0
>>581
民主議員によれば
自由な意見がとびかうのが
民主主義らしいからさ

どこでどうとびかってるかは問題じゃないらしい


>>583
コーヒー買ってこいって皆からパシリにされて
「俺はみんなの人気者だ」って言ってるようなもんか
628名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:58:14 ID:lCmXLw+70
>>626
ありそうで怖いw
629名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:58:39 ID:5qL/Lpjv0
銀行から偽札を渡される支那と通貨統合などありえません
反日国是の犯罪者集団との共同体などありえません
もしもなってしまったら、政変するには支那まるごと征服するしかありません
630名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:58:51 ID:ZtSdGxZl0
じゃあ東アジア共同体じゃないし
いままでの枠組みと変わらないんじゃね?
つかアホ?金星人?
631名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:59:26 ID:g6zSFjP50
>>624
これが見たくない情報は見ないゆとりかw
ちゃんちゃらおかしいわ
632名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:59:29 ID:o0JSMECF0
                     |            .|
                     | 歯磨きが楽だわい |
                     |            .|
                      ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄
                        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       ノノノ´⌒`ヽヽヽ       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    γγ⌒´      \ヽヽ      //        ヽ::::::::::|
   ///// ""´ ⌒\\ )))   . // .....    ........ /::::::::::::|
   | | | // \\  // ii )))   ||   .)  (     \::::::::|
   | | |(((・・ )))``´´((( ・・)))///    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   | | |   (((__人_)))  | | |     .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ヽヽヽ  ```ー'''   ///      |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ///^ .〜" ̄, ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒ヽヽヽ .|.   ___  \    |
  | | |  ___゙____゙__|||  ///===((( ̄ ̄)))      /
  | | |  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`| | | ̄    \.   ̄ ̄      /
                         \ .,_____,,,./
633名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 11:59:52 ID:sdDDHXtr0
それじゃ環太平洋か北太平洋でロシアとカナダも入れてやれ
634名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:00:24 ID:76wTvblm0
>>624
>バイバイ(笑)。NGにします。

また、NG指定厨が沸いてるのか。
635名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:00:32 ID:MTAgHELM0
ブレ山、超振動中っ!
「オレさまの身体は、高周波ブレードだぜいぃ!!
 触ると、ケガすっぞっ!!!!!!!!!!!!」
636名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:01:06 ID:m42+U8Xr0
>>634

専ブラを使って、積極的にNGにすればいいんだよ(笑)。不快な相手と向き合うのは時間の無駄。
637名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:01:22 ID:1AkX3hFr0
ブレすぎてみっともない
同盟国アメリカからの信頼を失い
中国からもなめられる
結局何もかも失う
親アジアをやりたいならしっかり貫いて
アジアでの利益を作れ
638名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:01:34 ID:j4cUCOgF0
>>468
お前、本当に腐ってるな。頭が。
個々の議員がどうであれ、民主党自体の思想がどこに向いてるかも
考えないんだからさ。
執行部の面々が外国人参政権にどのような考えを持ってるかすら、
理解できなかったか。

このクズ。
639遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/10/24(土) 12:01:57 ID:bC/fFqBC0
アメリカが参加したらアジア共同体じゃないじゃん・・
もうわけがわからん
640名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:02:20 ID:tMWIg6CD0
>>636
いちいち宣言しなくていいからw
俺のIDもNGにしといてくれ。したという報告もいらないからw
641名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:02:39 ID:GqviLcr50
アメリカ入れない
と見せかけて入れる
っていうのも嘘で
でも入れよう
あーやっぱ今のなし
とか言ったりして…ハハ
いや入れる入れないの話じゃなくてですね
まあアメリカもこう…
642名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:02:41 ID:76wTvblm0
>>636
>専ブラを使って、積極的にNGにすればいいんだよ(笑)。不快な相手と向き合うのは時間の無駄。

反論できないからって、自分で勝手に目をそらすのはどうかな?
ID:m42+U8Xr0

スレの連中は見えてるぞ?オマエのレス。
643名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:02:49 ID:AIVb+xllO
ジャンプマンガで言うと今は9話か10話目くらいかな。
単行本一冊で終了が見えてきた。
ブラックビジョンは今回で終わりです。
小沢先生の次回作をお楽しみに、ってかんじ?
644名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:12 ID:ZdknHji50

<     >



< 丶`∀>
645名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:14 ID:Grhib1hZO
アメリカが東アジア共同体…???
646名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:19 ID:58vnf9O60
鳩はASEAN諸国がアメリカと安全保障関係を構築しつつあることを知らなかったんだと思うよ
647名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:27 ID:NutZaJta0
米国よりアジアにプライオリティを置く史上初の宰相
でもって支持率70%の人気
だからアメ公どもも扱いに困ってるんだろう
痛快ですな
648名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:40 ID:g6zSFjP50
>>639
アジアってのがどこを指すのかも知らんのじゃないかと勘ぐってしまうレベル
649名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:03:51 ID:m42+U8Xr0

意見の違いがあるのは仕方がないが、一方的に不快な人とは向き合うのは時間の無駄。
交流しないのが一番だよ。それはお互い様だから、別にかまわないでしょ。

>>640
宣言することで、みんな、そうしましょう、と暗に呼びかけているわけ。
650名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:04:09 ID:X54Y7lAm0
今更だが民主が政権獲れたのか不思議だ
やっぱマスコミの力か
651名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:04:18 ID:HFXFGRyQ0
>>623
>EUが力つけすぎて個別の国や企業は不当な圧力うけまくってるからな。

アジアで共同体を作れば、EUが中国に置き替わるだけだろう。
常識的に考えて。

日本もあらゆる圧力から、逃げられなくなるよ。
652名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:04:24 ID:5WVjvdnr0
>>636
どっちかというとおまえさんの存在が不愉快だけどな

いっそ死滅しちまえばいいのにと本気で思ってる
653名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:04:50 ID:icKbOK9d0
あれだ
ミクロの世界ではマクロの世界での常識をあてはめようとすると無理があるんだよ
光には波としての性質と粒子としての性質がある

つまり人間としての常識を鳩にあてはめるのは無理があるんだ
654名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:07 ID:khR0/Fks0
>>1
岡田の立場が
もうほとんどないな。
といっても、任命責任とかでるから
罷免できないし。
デスパラードポッポ政権。
655名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:18 ID:2BHWAW9/0
その前に人間じゃねーし
656名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:44 ID:qzcnZbXp0
>>1
ASEANはアメリカが参加するなら日本は入れませんとか思ってるだろうなw
日本もアメリカも世界からどんどんと嫌われて行く・・・・w
657名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:46 ID:rWoFw8pF0
親中、反欧米、天皇利用、盲目マスゴミの賛美
まさに第二次世界大戦に進んだ構図だなw
658名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:54 ID:dByAW5Eq0
頭おかしいんじゃねーの?
世界のどの地図見てもアメリカ合衆国は東アジアじゃねーだろw

どうしても入れるなら名称変えてやりなおせ。
659名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:05:59 ID:/gc7vl8i0
>1
共同体なんて何らかの主権の制約を伴うものに対して、この軽さは何なんだ?
アホか。EU内だって重要な決定ではまだ国民投票にかけたりするのに・・・
660名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:01 ID:m42+U8Xr0
まぁ、NGにしますよ(笑)。

ハッキリ言えば、おれの世界からは、存在を消去するってことです。

存在そのものが無価値の一言。時間の無駄。それ以外はなんの感想も持ち得ない。
661名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:05 ID:5WVjvdnr0
>>614
それは正に思考停止してる証左だよ

いまさらガタガタわめいてるんじゃねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
662名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:12 ID:Grhib1hZO
自民党の大島が外交としての信頼を失うのが心配って言ってたなぁ
663名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:18 ID:tAFMl2ay0
>>636
だったら自分のノートに自分の意見だけ書いてればいいんじゃないのかなと思うよ
664名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:24 ID:76wTvblm0
>>649
>意見の違いがあるのは仕方がないが、一方的に不快な人とは向き合うのは時間の無駄。
>交流しないのが一番だよ。それはお互い様だから、別にかまわないでしょ。

一方的に不快な人、て自己紹介か?ID:m42+U8Xr0

>宣言することで、みんな、そうしましょう、と暗に呼びかけているわけ。
はっきり、そういえばいいじゃない?
ただ、ダレがID:m42+U8Xr0に応じるかな?

この、一方的で不快な香具師にね
665名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:34 ID:BRZQ1uIS0
かまって欲しくてしょうがない人がいるようだな
666名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:46 ID:5qNyBuCu0
なるほど
無難だな
667名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:06:59 ID:IZJvljUz0
>>660
自意識過剰だよ

自分のレスを口に出して読んでみ
恥ずかしくないか?
668名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:07:12 ID:tMWIg6CD0
>>649
NG宣言する人は不快なんです。だから、不快なID:m42+U8Xr0 をNG指定しましょう。

不本意だが、お前の流儀に合わした。
669名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:07:27 ID:10+0YzJu0
>>662
ぶっちゃけ今の日本はキチガイにしか見えないからな。
キチガイとまともに取引しようという奴なんていない。
670名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:07:45 ID:d+GCsssE0
誰も期待してないし、具体的に何も出来ない共同体。
早く帰国して岡田の発言との齟齬について説明せよ。
671名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:07:48 ID:/A8s1NAj0
いったい何がしたいんだ こいつは
中国はとっくにASEANプラス中国で動いているのに
672名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:07:57 ID:86wxw4jO0
東アジア共同体の構築。
これは鳩山政権が実行すべき、主要任務の一つと成るであろう。
この動きはもちろん、世界政府実現への重大な一歩である。

この「東アジア共同体」の構築は、日本と言う国家を殺害することを意味する。
つまり、日本という主権国家を、それによってあっさり廃棄出来るわけである。

中国の人口約13億人。そして、中国の失業率は24%だと言う。
既に、中国の百万人が合法的または非合法的に、日本に入っている。
そして、鳩山由紀夫が論じたように、東アジア共同体を創設し、
日本と中国の国境を撤廃すること、そして中国人は自由に日本に出入り
出来ることを目指している。

これは鳩山の背後の世界権力の、日本に対する有無を言わさぬ「命令」である。

つまり、その結果、更に数千万人の中国人が合法的に日本に入って来る。
日本人の賃金労働者階級は、壊滅させられるであろう。
673名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:07 ID:CFA7aZAS0
オカラのバカと違うな
閣内不一致だなw
674名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:15 ID:m42+U8Xr0
>>663

それは違うよ(笑)。不快感を抱かれている、ということを
何らかの態度で示すのはかまわないでしょ。

NGを宣言するのはごく一部であって、普段は無言で消してますよ。
特に不快な人にだけ、言ってるだけでさ。

そういうのは、お互い様なわけ。文句を言われる筋合いもない。
おれのも消せばいいわけさ。それだけの話。
675名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:24 ID:E17KinIsO
何がしたいのかさっぱり分からない
鳩山頭悪いんか?
676名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:33 ID:xHG+/GSH0
あれれ 明日 海上自衛隊観艦式 ぽっぽでないの?
これから観閲式スルーするのきゃ


自衛隊も喜ぶかもw
677名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:39 ID:pHIawc7y0
金持ちのボンボンの集まりだからこうなるのかなw
金をばらまいて、ちやほやされる事でしか人とつながれなかったりするやつって結構いたよなw
誰からも陰では尊敬されずにバカにされ、やけに虚勢を張るので結果的に嘘とかが増えていって、相手にされなくなる。
これを国単位でやってるような気がするぜ。。
678名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:08:56 ID:U7gpsExo0
>>659
まさしく。
何か頭のネジがゆるみまくってるよな。
679名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:09:13 ID:v6mTK4Et0
>>ID:m42+U8Xr0

NG指定した。見たいものしか見ない香具師とかわす言葉なんかない
680名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:09:24 ID:g6zSFjP50
>>669
キチガイ集団が政権取ったんだから
名実共にキチガイで正しい。

自分らの法案自分らで反対するキチガイなんざコイツらしか知らねぇよw
681名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:09:58 ID:dByAW5Eq0
閣内不一致にも程があるわw
とにかく首相に芯が無いからぶれまくり
682名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:02 ID:HFXFGRyQ0
>>657
あの時の日本は、アジア黄色人種の共同体をうたいながら
急接近したアメリカと中国の両方に挟み撃ちになって
双方を敵に回し、経済的に干されてただ破滅するのみだった。
最後は両国に追い込まれて戦争仕掛けて、焼け野原に。
683名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:02 ID:Qtc0Scwl0
【政治】鳩山首相「知的財産は人類共有の宝。長い目で見て」中国のパクリ体質に対し国内企業へ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
684名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:12 ID:XfcNKU5cO
「オイのび太、何コソコソかくれて面白そうなことしてんだ YO!」
「そ、そ、そんなことないよ、今ね、ジャイアンもね、
誘いにいかなくっちゃって、そう思ってたところなんだよぉ〜」
「Oh! それでこそ我が心の友よw」


アホくさ
685遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/10/24(土) 12:10:14 ID:bC/fFqBC0
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

アジア共同体にアメリカ・・
ラーメンにフルーツを入れる友愛外交 ^^;
686名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:18 ID:xs4RMA4JO
この共同体ってのがそもそもおかしいだろ
国民の理解どころか説明すらしてないのになんで実現ありきなんだよ
687名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:20 ID:/mSqyvTaO
友愛というならグループなんか作らないですべての国と平等に付き合ったら良いではないか!
鳩山はグループに入れなかった国が損をするということを分かっているのか?
688名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:22 ID:fy2SM2tH0
反日反米で媚中朝韓で無理矢理連立している左翼民主連合政権は支離滅裂でめちゃくちゃだよな
689名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:26 ID:qzcnZbXp0
>>671
そうだな、ASEANは日本を必要としていない、
にも関わらず、勘違いして来ちゃいました〜って、
どんだけ空気読めないんだよwwwwwって感じだな。
まぁ、小沢はそれを知ってるから中国へ日本を売り渡して合併を進めてるんだけどなw
690名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:28 ID:m42+U8Xr0

残念だけど、NGはこれからも続けるよ。不快な相手と交流するつもりはない。

これが、2chを旨く使うコツでしょ。
知性のかけらもない戯れ言につきあうのは時間の無駄だから。
691名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:37 ID:04WJh9pd0
ニューヨークからウルムチまでの一帯が東アジアなのか
広いなー、東アジア








アホか、鳩山
692名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:41 ID:vlO+hcLv0
岡田失言にたいしてなんか言え、クソ鳩!
693名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:50 ID:86wxw4jO0
  (1)アジア共通通貨が円に取って代る。

  (2)日本、中国、韓国の国境は消える。

  (3)東アジア議会が形成される。

  (4)東アジア裁判所が設立される。

  (5)東アジア行政府が創立される。首都は上海、または長春。

  (6)13億の中国市民は、日本に自由に出入り出来る。

  (7)日本国憲法は廃棄され、東アジア権利宣言が作られる。

  (8)中国の13億人の市民と、4千8百万人の韓国人は、
     日本人と同等の権利を与えられる。

  (9)中国人労働者は優先的な労働権を与えられる。

 (10)日本、中国、韓国の経済は、完全に統合される。

 (11)日本の都道府県は解体される。旧日本国は、十の地域に分割される。

 (12)北京語は東アジア共同体の公用語と成る。

 (13)東アジア共同体は、ヨーロッパ連合、北米連合と提携する。


こんなものに賛成する議員などは、日本国に対する国家反逆罪の
犯罪人として告発され、裁かれねばならない。
694名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:55 ID:Txck0Qza0
>>12
秀逸だなあ。
695名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:10:57 ID:IZOaavzQ0
俺は自民党に失望した。
これだけ敵がミスを連発してるのに、マスコミを使って
うまく攻めることができてない。
田中真紀子、管、長妻、鈴木宗雄、福島のようなキチガイじみた
批判ができるような人材が自民党に必要だ。
いつも受け身ばかりで、のらりくらいかわすテクニックはるが
今度は徹底的に攻めないと。
テレビを見てる主婦や無知な若年層に訴えかけるような
パーフォーマンスが必要。
大人しく正論で矛盾点を突いてるだけじゃ、愚民はついてこない。
いっそ一流のパーフォーマーの小泉の頭下げて出てきてもらうしかないか。
696名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:04 ID:tWnvsJuF0
>米国の関与は極めて重要

関与は重要だと言ってるだけで、
参加しろなんて一言も言ってないけどな。
697名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:17 ID:9aSOxd+r0
アジア涙目wwwwwwwwwww
でもまあ支那ジャイアンの横暴に対抗できるのは米ジャイアンだけだしな。
698名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:25 ID:sU83eCQaO
国会の所信表明さえ休むかもな
699名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:33 ID:8XZ9qi/MO
鳩山さんは政界引退して好きなだけ奥さんと外食してイチャイチャしてればw
700名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:35 ID:hWB1x0hsO
今度は戦争だ
701名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:11:53 ID:BOXHviedO
埋蔵金(笑)
702名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:12:00 ID:76wTvblm0
>>674
>そういうのは、お互い様なわけ。文句を言われる筋合いもない。
>おれのも消せばいいわけさ。それだけの話。

いや、お前の書き込み、すげえ不愉快なんだが。
言うことは一方的で、それに反論のレスがあると、
NG指定して、それに対する反論を放棄してる。

要は、「自分の言いたいことを垂れ流してるだけ」。

>それは違うよ(笑)。不快感を抱かれている、ということを
>何らかの態度で示すのはかまわないでしょ。
そういうのはチラシの裏でやってくれ、ID:m42+U8Xr0

抽出 ID:m42+U8Xr0 (22回)
な回数回数重ねて、書き込まないでほしいところだ。
703名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:12:03 ID:EGkjCXa10
スタンフォード時代にキンタマ握られたか!

704名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:12:11 ID:scfyNw2x0
なぜ支持率7割を鳩山政権は維持しているんだ・・・理解できない・・・・・
705名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:12:26 ID:a/aeGe01O
中国と朝鮮を除いた太平洋連合にしろよ。

706名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:12:30 ID:TlYGRIwO0
>>690
全部NGに放り込んだらどうだ?
そもそも使い方が間違ってるしw
707名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:12:50 ID:g6zSFjP50
>>704
ゴミに踊らされてるアホが多いから
708名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:13:08 ID:jAfxry2u0
仲良しクラブでみんないっしょにやろーよ…って

そんなんできるんやったら、第2次大戦後すぐに地球連邦政府が樹立されとるわ!
709名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:13:18 ID:2BHWAW9/0
なぁ こういうのって海外でどう報道されてるんだろ?
こんな小国のことなんか大して報道のネタにもならんだろうけど
このキチガイっぷりって海外で叩かれないとわかんねーレベルだろ

海外訪問した時握手求めたら拒絶された方がいいだろ
キチガイと手をかわす気は無いって言われないとこのアホだめだろ
710名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:13:30 ID:m42+U8Xr0
>>706

間違ってない。いい意見を言う人もちゃんといるんだから。

不快な意見、中身のない意見はドンドンNGにするやりかたは、普通でしょ。

別に交流する必要ないんだから。
711名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:13:53 ID:B0uuIE1IO
まぁシナチョンなんかエイリアンと変わらんからなww
712名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:03 ID:Sjrb1Bol0
>>690
他人と言葉を交わすのに、批判されるのは嫌だという性根が気に食わんな
嫌なら黙って消えればいいものを

だいたいこのスレで民主に投票したなんて言えば、どういうレスが返ってくるかわかるだろうに
713名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:09 ID:HFXFGRyQ0
>>704
テレビが失政を隠して、絶賛してるから。

それだけ。
714名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:09 ID:qzcnZbXp0
>>704
みんな、中国や韓国が好きだからなんじゃね?w
俺は嫌いだから、自民に入れたけどw
まぁ、いいじゃねぇかwwwww
どうせ、いつかは人は死ぬんだしなw
715遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/10/24(土) 12:14:11 ID:bC/fFqBC0
民主党の台頭は、自民党に対する懲らしめムードという解釈が一番しっくりくる
要するに民主党は罰なんだよ
716名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:14 ID:B+CpljRu0
オカラはハシゴ外されちゃったの?
717名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:22 ID:76wTvblm0
>>690
>残念だけど、NGはこれからも続けるよ。不快な相手と交流するつもりはない。

ダレに対して話してるんだ?
一方的な宣言(Manifest)か?

>これが、2chを旨く使うコツでしょ。
自分が反論にへこまないで書くコツ、だろ?

>知性のかけらもない戯れ言につきあうのは時間の無駄だから。
書き込むの止めたら?

知性のかけらもない戯れ言を言ってるの、どうみてもID:m42+U8Xr0だからw
718名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:33 ID:SiVDnU9k0
アジアに二つの太陽は昇らない。
中国に擦り寄ってもその炎に呑まれるだけ。
適度に距離を置くべき。
719名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:45 ID:tAFMl2ay0
>>674
わかりましたw
がんばってねww
720名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:14:47 ID:7gCafj9G0
頭おかしいだろ
百歩譲ってアジア中心で利益作ろうとすんならアメリカ弾いて
アメリカやユーロとの「駆け引き」としての札とするべきだし
アメリカ様と駆け引きして怒らせるのが怖いなら、はじめっからこんな構想しなきゃよかった
721名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:15:10 ID:yKSSHZe9O
>>585
なかなか賢いな
いや、嫌みでなく褒め言葉だ
ただ、保守派にしろ何にしろ数が少なすぎる
そして、党内での発言権が数の問題以上に弱すぎる
これはある意味、致命的な欠陥だ

>>593
ハイゼンベルクの不確定性原理も忘れずにな
位置と速度が同時に定まることがない

言うなれば、政治的な立ち位置と政策実行速度がめちゃくちゃである
ってか、その意味では不確定でもないのか
こりゃ失礼
722名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:15:27 ID:tMWIg6CD0
>>709
アメリカでは反米主義とかで叩いてる新聞社とかある。ワシントンポストだっけ?
アメリカ以外は知らないけどな。

だから、またブレだしたんだけどなw
723名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:15:35 ID:d/8esrme0
>>720
岡田脳ですかw
724名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:15:38 ID:DIFXOF/R0
日本「米を東アジア共同体にいれちゃいたいと思います」
中国「あ?」
北朝鮮「あ?」
韓国「うーーーん まぁ 仕方ないニダ」
オースチンチン ジューシランド「それは当然かな」
その他「不参加で」

中国「日本を除いた国で東アジア帝国体を作ろアルよ?」
その他「絶対ヤダ」
725名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:16:06 ID:m42+U8Xr0
>>712

あのさ、批判と罵倒は違うでしょ? そのくらいわかるよね。

NGIDにする機能があるんだから、その機能を使うのは当たり前。

自分たちが他人からNGにされている、という現実に向き合って傷つくのはわかる。
でも、それだけのことをやってますよ、ということ。けっこう、簡単にNGにするよ。それでいいと思う。
別に我慢する必要ないんだよな。改めて考えてみたらさ。

どうして、雑音に耳を傾ける義務があるわけさ。そういうのはデータマイニングやってる人たちが
やればいいんだよ。個人にはそんな必要性などは何もない。
726名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:16:32 ID:76wTvblm0
>>710
>間違ってない。いい意見を言う人もちゃんといるんだから。
お前にとって、「都合の」いい意見だろ?

>不快な意見、中身のない意見はドンドンNGにするやりかたは、普通でしょ。
普通じゃないよ、お前だけ。

>別に交流する必要ないんだから。
そもそも、スレに書き込む必要がない。
自分の私情をカミングアウトされてもな、 ID:m42+U8Xr0
727名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:16:44 ID:VJPjmUCt0
>>704
いずれわかるよ。偉大な改革や発明をする人物は最初は抵抗にあったり迫害されたりするもの。
今はわからなくても次第に鳩山イニシアチブがどんなに素晴らしいものか肌で理解できるようになる。
海外の国家首脳はさすがに一国のトップだけあって鳩山の有能さをすでに理解している人が多いね。
728名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:16:46 ID:hHVgYCV20
>>693
まず、中国に民主主義に基づく議会がないよ。
729名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:16:53 ID:rn9WlF3e0
そもそも選択肢を東アジア共同体一択しか認めないぽっぽが悪い。
例えば、なんかアジア太平洋資本主義連合とか、または自由と繁栄の弧とか
様々な可能性を封印してる。
現在の多年の努力の結果である主権だけでなく、将来の選択肢までも搾取して
持論の友愛主義を布こうという野望の一環なのか?これは。
730名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:17:06 ID:TTTEgefB0
やっぱりね。やっぱりこうなるよね。
選挙前とずいぶんちがいますなあ、ぽっぽ君。
まあ、はじめから分かってたがな。

731名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:17:34 ID:yL8ENBlTO
素朴な疑問。アメリカって東アジアなの?
732名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:17:42 ID:9aSOxd+r0
100年前にもこんな事があったような気が…。
733名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:18:20 ID:tMWIg6CD0
>>727
鳩山は、近衛や細川クラス
734名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:18:31 ID:Sjrb1Bol0
>>725
スルーするという手は知らないのかね
君がNGにした人間が、他人に対して有益な意見を述べてるかもしれないんだぜ?
俺はそれが気になるから、コピペ荒らし以外にNGを使ったことはないな
735名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:18:39 ID:TBq7zwjx0
今更w ブレてんぞw 

普天間で激怒しているアメ公に媚びを売ったつもりだけど、
相手を友愛のおまえさんにほど幼稚じゃねぇだよ。

日米同盟は確実にひびが入っている。有事のときにその答えがでるじゃね。
シナが年々軍備増強してるぞ。
736名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:18:53 ID:2X/lTbQZO
岡田浮いてるな
737名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:19:00 ID:eOg6PP5A0
その場しのぎ、思いつきで外交できると思ってるの?
ぽっぽは。
738名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:19:41 ID:76wTvblm0
>>725
>あのさ、批判と罵倒は違うでしょ? そのくらいわかるよね。

>NGIDにする機能があるんだから、その機能を使うのは当たり前。

>自分たちが他人からNGにされている、という現実に向き合って傷つくのはわかる。
>でも、それだけのことをやってますよ、ということ。けっこう、簡単にNGにするよ。それでいいと思う。
>別に我慢する必要ないんだよな。改めて考えてみたらさ。

お前が勝手に反論のレスを見ないで、論破された意見をダラダラと
書き込まれるのがすごく不愉快なんだが。
739名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:19:44 ID:2BHWAW9/0
>>722
信念ってものがないんだろうねぇ
まだ俺はアジアを第一に軸足もってきてる
アメリカは二の次って言いきるならともかく、、、

こんな程度じゃ中国に国を明け渡せって言われれば
ハイわかりましたってあっさり献上しちまいそう
740名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:10 ID:IZJvljUz0
>>725
「聞きたくない批判」を全部「罵倒」のカテゴリに入れて
雑音扱いして生きるのはよさそうだね

そういう自分の態度と向き合えないのはよくわかる
自分がそんな卑小で器が小さい人間だとは
誰も思いたくないからな
あなたはそれでいいと思うよ
741名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:21 ID:o6uibj2n0
>>735
中国と安保条約締結するから大丈夫だよ。
742名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:23 ID:LSXhWYEK0
国内じゃマスゴミが苦しい養護をしてくれるが
海外の人は何がいいたいのか理解できないと思うよ。
East AsiaとPan Pacificの区別が付かないとか。
743名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:22 ID:m42+U8Xr0
>>734

いや、別におれが、それを読む必要は無いってことです。NGIDな人は、おれの世界にはもういないんだから。
もちろん、機会損失かも知れないが、別にかまわない。それはおれの判断。

何かを伝えたい人は、伝え方を考えた方がいいね。そういうところから説明するのは馬鹿馬鹿しいけど。
744名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:28 ID:MufGGVmZ0
鳩山さんちには地図がないんですか?
745名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:34 ID:K3/4wXUP0
アメリカって子供だよなww
746名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:20:41 ID:qs67zpch0
岡田のコメントまだ〜
明日からの国会論戦は楽しみだ〜

民主党って学生以下だね
747名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:05 ID:i4NWQl2rO


初めて見たよ。こんなにブレる政権
748名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:07 ID:i1iYmA270
また嫁とお気楽税金海外観光旅行か
749名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:31 ID:Tvy53D1E0
東アジア共同体なんて、どうせ実現しないから。
750名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:33 ID:86wxw4jO0
世界国家=世界人間牧場の完成とは、通貨、お金もまた「世界通貨」
とすることを意味する。そのためには、米ドル、日本円、中国の元を含む、
全世界のすべての国の通貨を廃貨とすることに成る。

その世界通貨は、現金無し(キャッシュレス)通貨である。
それは全世界共通の、世界権力が発行する電子通貨カードである。

このシステムによって世界権力は、世界中のすべての人間に対する
生殺与奪の絶対者として出現する。生殺与奪の権力とは、生かすも
殺すも自由自在の絶対権力である。
751国家公務員 ◆HVjmaubwLJwS :2009/10/24(土) 12:21:33 ID:cbuG1KYp0
>「ASEANをはじめ東アジアは共同体の中核であり、米国の関与は極めて重要だ」


こんな発言はリップサービスに過ぎない。
もはや、秒読み態勢に入ったドルの大崩壊を日本は黙って見ているわけにはいかない。
「東アジア共同体」は、アメリカ外しのための構想であり、ドルに変わる東アジア共同での決済通貨の構築にある。
沈みゆくアメリカとの心中は絶対に避けなければならない。
アメリカは、もう世界には必要の無い国なのである。

752名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:34 ID:qzcnZbXp0
>>724
だから、ASEANは日本を除いた国で組もうとマジで進めてたんだってのw
少しはぐぐれよw
日本はあと、20年以内に中国、インド、ブラジルに抜かれると計算されてるんだよw
本当は中国と組みたくないけど、日本の力がここまで弱ってるんならしょうがないってことだな。
753名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:44 ID:LiitaTGH0
中国も韓国もまだ参加するなんて言ってないのに
何先走ってるのこいつ
自分の政権寿命がもうすぐ尽きそうだから焦ってるの?
754名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:21:43 ID:Cj+le5dv0
アメリカは東アジアだったのか?
755名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:22:09 ID:s6FAvhpm0
ブレないな
756名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:22:16 ID:Av8rchVs0
やめたくなったんですね
最初から適当なこと言わなきゃいいのにね
757名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:22:33 ID:Qt4PMg100
つーか、また海外行ってるんだなハト。

日本にいるときは外食か買い物か観劇か酔っ払って奇声上げるか
だから、日本にいない方がいいんだけど。
758名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:23:09 ID:tMWIg6CD0
>>735
有事じゃなくて影響はでてくるでしょ。
アメリカの民主党議員が、日本叩き法案を続々提出するのが目に浮かぶよ。
759名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:23:16 ID:Sjrb1Bol0
>>743
創価 ちがった そうか
価値観の違いがあるようだから、これ以上は何も言わないよ
君は君のやり方で頑張ってくれ
760名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:23:41 ID:uDIZpnni0
>>14
やめれ!
761名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:24:04 ID:04WJh9pd0
>>733
というか、鳩山と武村正義と共に新党さきがけを立ち上げた元衆院議員の田中秀征という
人がいるんだが、麻生政権当時に「今は宮沢政権のときと雰囲気が似てるんだよね」と言ってた
んだよ
まあ、「小泉→中曽根、麻生→宮沢」と置き換えると自然と「鳩山→細川」という方程式は解ける
ちなみに田中さん、衆院選では江田憲司の応援をしていたそうな
さしずめ「みんなの党→新党さきがけ」ということかw
762名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:24:09 ID:8eHltAyk0
アメリカもホッとしていることだろう
763名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:24:14 ID:v5VMe1ph0
ふらふら鳩左ブレ、今度はアメリカを気遣ったつもりだろうが、
当のアセアン、特にシンガポールあたりが嫌がるだろうに。

GHQ脳はほんとどうしようもないなあ。
764名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:24:23 ID:76wTvblm0
>>743
>いや、別におれが、それを読む必要は無いってことです。NGIDな人は、おれの世界にはもういないんだから。
>もちろん、機会損失かも知れないが、別にかまわない。それはおれの判断。

全てのレスを見たい人間は幾らでもいるわけだが。

ここは曲がりなりにも公開された議論の場。何らかの有益な意見もあるかもしれない。
そこで、色々書き込んで、自分は反論を受け付けない、とはルール違反もいいところ。

このスレは、お前のオナニーのためのスレじゃないんだ、 ID:m42+U8Xr0
765名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:24:59 ID:g6zSFjP50
>>727
偉大な改革や発明をする人は信念を持っています。
鳩の信念が友愛だと仮定するなら

何故自民党と分かり合う事が出来なかったのか、
話し合う事が出来なかったのか
協力する道を模索せず、反対することに血道を上げたのか

友愛がウソだからさ
766名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:25:07 ID:m42+U8Xr0
>>759

別にがんばるも何もないよ。雑音から良い情報を選り分けようとするのは当たり前のことです。

こういうのは、何となくみんなでやり始めた方がいい。
馬鹿馬鹿しいので、NGにするよ、とあえて宣言することで、変わってくることもあるはずだ。

できるだけNGが少ない方がそりゃいいですよ。いまは過渡期だと思う。
767名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:25:22 ID:uCFx4fJP0
▼アンケート【岡田外相「天皇陛下の発言への意見」は適切?】
http://research.news.livedoor.com/r/35233

岡田克也外相「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」
閣僚が天皇陛下の発言について意見を述べるのは異例。
平野博文官房長官は記者会見で「コメントは差し控えたい」
768名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:26:22 ID:bLMl1T/d0
BSーNHKの中国人の討論で言って通りになった。

中国人A 「日本は東アジア共同体に、アメリカを入れて主導権をアメリカに渡すつもりなんですよ。
      中国としては受けいれられませんね。」

真に中国人の言う通り、わろす。
769名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:26:27 ID:Hc5XJTMK0
私男だけど 自国の首相が鳩山になった(´・ω・`)
770名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:27:08 ID:esb/Yclx0
>739
米や中の外交担当者も頭抱えてるだろうよ。
今までのプランを練り直さなきゃならないうえに、どう対処すべきかも
分からないだろう。

たとえ敵でも、論理や利害がはっきりしている相手ならまだいいんだ。
それなら戦うにせよ交渉するにせよ、落し所を見いだすこともできる。

言うことがコロコロ変わるお花畑は、餌で釣ったり恫喝して一時的にどうか
なったとしても、次にどう反応するのか予測できない。
しかもそいつの判断にすさまじい規模のお金がついて回るんだ。
敵にも味方にもしたくない相手だ。
771ナナシン:2009/10/24(土) 12:27:10 ID:qBcmev4p0
何故そこまでして関わってくるのか理解できないんだが
なんの為に関わってきているのか、不必要な行動を取るから余計に理解に苦しむ
攻撃するためなら関わってくるなら関わってくるなと、
俺はまともな話題で話がしたいだけだ、ここで話しているのはそういう攻撃側の人間と
話すために来ている訳じゃないんだが
772名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:27:18 ID:khR0/Fks0
>>767
> 平野博文官房長官は記者会見で「コメントは差し控えたい」
平野、、、
疲れただろう、もう休め。
773名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:27:28 ID:IZOaavzQ0
アメリカにはどんどん日本叩きをしてほしい、。
民主党政権を倒すためにはアメリカの力が必要だ。
産経の除く大手新聞が民主党の肩もとうが、経済に影響あれば
日経はアンチ民主になるだろうし、読売もアンチ民主になっていき
反民主の世論形成ができる。
女性セブンと女性自身が最後に鳩山を叩けば、民主党は完全崩壊だ。
さわやかな石破政権誕生を期待する。
774名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:27:44 ID:g6zSFjP50
>>752
人口10億クラスの国と張り合ってた段階で異常。
むしろ今まで掛かってまだ抜けてないのが無能。
775名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:27:51 ID:76wTvblm0
>>766
>こういうのは、何となくみんなでやり始めた方がいい。
>馬鹿馬鹿しいので、NGにするよ、とあえて宣言することで、変わってくることもあるはずだ。
議論の後退だな。
自己満足の書き込みで終わり。

>できるだけNGが少ない方がそりゃいいですよ。いまは過渡期だと思う。
議論の出来ない奴は、これからもいなくならないよ。
都合が悪くなれば、下位になるからなw
776名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:28:05 ID:9aSOxd+r0
脅せばハイハイ何でも言うとおりにする弱虫君だろ。
777名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:28:48 ID:lg90eAIG0
鳩山政権の末期を早く見たい
778名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:29:17 ID:04WJh9pd0
>>777
もうすでに末期かもしれない
779名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:29:30 ID:bhRJ5tY/0
個人的なイメージだけど、今の民主党政権下の日本は、
昔のソ連みたいだなぁ。
何をしてくるか解ったもんじゃない。
780名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:30:18 ID:8eHltAyk0
総理大臣が岡田でなくて良かったねえ。
岡田は総理大臣の資格ないよ。
この一件で日本国民は心からそう思うのだったよ。
781名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:30:43 ID:/ItAULlN0
首相の発言力・統率力の低さ
各大臣の巨大な発言力・・・。

もう駄目だ。
782名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:30:45 ID:58vnf9O60
シンガポールなんか米空母が立ち寄れるように港湾整備してアフガンにも派兵してる
ベトナムはアメリカとの軍事関係を強化してる
フィリピンはアメリカと安全保障条約結んでる
インドネシアもオバマ政権になってから親米路線でアメリカ軍による地震被害の援助は大歓迎で迎えられた
ASEANは中国に対抗する安全保障として米国と関係を深めている
お花畑の鳩ぽっぽは近隣の安全保障がどうなってるかも知らない
783名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:30:47 ID:7WYumgJh0
民主のブレは綺麗なブレ
閣内不一致にも万歳三唱
784名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:31:24 ID:3I4Bpaum0
東アジア共同体とか小さすぎるよ。
もう世界共同体にしなさい。

新たな国際共同体機構を目指すとか言って、全世界を敵にまわしなさい。
785名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:31:33 ID:FDc3LSGW0
二枚舌のカス。もう何も喋るなお前ら。
786名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:31:33 ID:76wTvblm0
>>778
>もうすでに末期かもしれない

国会が始まってもいないのに?

まあ、実際問題、そうなんだけど、
3週間後の日米首脳会談で
何を話すんだ?鳩山は
787名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:32:09 ID:qzcnZbXp0
>>774
異常ではないよ。
日本にはそれだけの勤勉さや技術も精神力もあったからね。
だからこそ、第二次世界大戦をさせられることとなった。
敗戦後にアメリカが日本人を骨抜きにする政策を進めて飼いならしたと思ったら、
骨が完全になくなって、いつの間にか真性の馬鹿になってましたってとこだろ。
788名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:32:11 ID:SiVDnU9k0
日本が平和にあぐらをかき、ポッポが荒唐無稽な夢想を膨らましている間に
中国様は、潤沢な資金でアフリカや南米で木材や資源を買い漁ったり
巨大ダム建設でインドや東南アジアへの水を我が物にしようとしたり
北極海航路開拓にも乗り出しています。
789名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:32:32 ID:m42+U8Xr0
>>784

それ、またよしイエスでは。。。世界経済共同体。
790名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:33:16 ID:/eV0gNl7O
>>1
結局認めるのかよw
791名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:33:24 ID:dKJ2UkPz0
ほんとに支離滅裂だな
どうするよ
792名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:33:30 ID:2zs46S5S0
中国はいいから、EUとアフリカを参加させるべき

中国入れたら、為替を不当に安く押さえられて安い労働力で
安物の商品作られて、他の国の産業全部崩壊するぞ。
793名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:33:46 ID:04WJh9pd0
>>739
信念がないと正念場で持ち堪えられないだろうな
「俺はアレをやるためにわざわざ総理大臣になったんじゃねーか!」
という感じで暴れまわる感じ
良くも悪くも小泉とか中曽根にはそれがあった
安倍にもあったかもしれないがフィジカルが駄目で潰れた
頑健な肉体と強烈な意思が必要なんだろうな
そう考えると10うん年も権力の座にいたヘルムート・コールやマーガレット・サッチャーなんぞ
化けもんだなw
794名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:34:28 ID:kfrl9/H90
>>710
中身が無い意見てのは自己紹介ですかい?
795名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:34:54 ID:m42+U8Xr0
>>794

うん。まぁ、そういうこともあります。政治って難しいよね。よくわからない。
796名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:34:55 ID:xH/Z9b4QO
この前、アメリカは入れるなと言ってなかったか?
797名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:35:06 ID:esb/Yclx0
「東アジア共同体」を説明=日・タイ首脳会談
10月24日12時16分配信 時事通信
 【フアヒン時事】鳩山由紀夫首相は24日朝、当地で東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国
タイのアピシット首相と会談した。鳩山首相は、自らが提唱する東アジア共同体構想について
「ASEANが中核となる。その中で日本がしっかりとした役割を果たしていきたい」と説明、
ASEANの参加を求めた。アピシット首相は特に反応を示さなかったという。
(後略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000054-jij-pol

>アピシット首相は特に反応を示さなかったという。

やはり、敵にも味方にもしたくないなら、無視するのが賢明か。
日本パッシングの時代になりそうです。
798名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:35:35 ID:/MjjxlwVO
しかし、岡田は何であんな親特亜反米主義なんだ?

一族が中国では商売できているが、アメリカには食い込めていないからか?
799名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:35:56 ID:lyhHXpHO0
最初、ここの民主支持者(というか勝手に熱くなってるバカ)は、
自民党時代のアメリカの犬からの脱却だとか、真の独立とか言ってたよな?
独自に軍隊を持てればいいが、現実は難しいことぐらい小学生でもわかるんだが。
それで、結局、アメリカに恫喝されて軌道修正。
政権の無能さだけが世界に印象づけられたw
だったら、バカ山政権は、最初からちゃんと考えてものを言えって言いたい。
800名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:36:28 ID:WQm8/NxC0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \  アーッタタタッタタタッタタ!
     .// ""´ ⌒\  )    ホワッチャーァアア!!
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/   _ー ̄ ⌒ニつ',
     l    (__人_)  |  --_?=イソ⊃ 
     \    `ー'  / ' ̄ =_-_?⌒ニつ',
.      /^ .?" ̄, ̄_~"-- _-  ̄=_イソ⊃ 
      |  ___゙___、_? _= `))
     |          `l ̄ ?=_) ̄=⌒ニつ
     |         |   ̄- )=_rヾイソ⊃  ミ













         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ, フッ
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  日本はもう死んでいる 
    \:::::::::::::`ー'  /
801名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:37:43 ID:m42+U8Xr0
いや、でもNG宣言っていいと思うけどなぁ。

良い意見がある人が、どうしても伝えたい何かがあったのに、
流れでそうなったのなら、一度モデムの電源を切って、つなぎ直せばいいだけだし。

頭の中もリセットされるし、くだらない流れも切れるし、賢いやり方だと思うけど。

我慢する必要ないよ。普通に考えたら。そんじゃ、そういうことで。
802名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:37:55 ID:JkaBRdYI0
アメリカにドル捨てて、共通通貨にしましょうって言うのか。

最近はもうアメリカに失笑されてるな。
「はいはい、好きにすれば」と言うのをマスコミは
・アメリカから一定の理解を得られた
とか報道するし
803名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:38:05 ID:BXMC7UAB0
ブr…現実路線です
頭のおかしいド素人が首相やってますがこれが民意です
反対するやつは全員ネトウヨ認定しますよ?(キリッ
804気学女子:2009/10/24(土) 12:38:38 ID:MvyfyXQh0
>>797
日本の背後にアメコが見え隠れするから信用されてないだけでしょう。
日本は真の独立国を目指すべき。
805名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:38:55 ID:hHVgYCV20
>>796
それは岡田。今回は鳩山。
いつもの閣内不一致です。
806名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:39:05 ID:/eV0gNl7O
>>789
さすがは唯一神だ
807名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:39:41 ID:DVHwWF5RO
アメリカと手を切ろうぜ!デブばかりで使えねぇぜ!
808名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:39:56 ID:XWdbpJQm0
東アジア共同体の範囲がどれくらいなのかという議論はこれまでもあったが
アメリカが入るというのはさすがに拡げすぎじゃないかww

アメリカもアジアかよw
809名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:39:58 ID:6owcUcJ70
アメリカ入れる?東アジア共同体作って何がしたいのかビジョンが全く見えてこないな。
ピジョンだからか?
810名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:40:33 ID:a6w9zSl50
あれだけ言っておいて、今更、アメリカに参加させてやるよ?とは
馬鹿にしすぎだろう。鳩山は、終わっている。
811名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:41:18 ID:VooYTa+p0
命名します

ぬらりひょん内閣
こんぶ踊り内閣
ああ言えばこう言う内閣
大脳皮質欠損内閣
爬虫類脳内閣
812名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:41:24 ID:khR0/Fks0
>>801
別にNG宣言しても良いけれど
それをして、だらだらと
スレ違いをやるのはいかがなものかと
おもっている住人は多いと思うよ。
813名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:41:33 ID:hHVgYCV20
>>809
ビジョンというか、友愛かな。
814名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:41:54 ID:KirCrfHF0
君たちが学生時代のときにもいただろ
無能の癖に調子に乗ってでしゃばる馬鹿それが鳩山政権=恥ずかしいが日本の代表なんだよ
815名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:42:02 ID:N1qNfh+U0
自ら共同体作って日本は入らないこれが一番
816名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:42:28 ID:FDc3LSGW0
いっそのこと全世界を参加させろよw
817勝利宣言?遁走宣言?スレをNG宣言?:2009/10/24(土) 12:43:03 ID:76wTvblm0
>>801 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 12:37:43 ID:m42+U8Xr0
>>いや、でもNG宣言っていいと思うけどなぁ。
誰に対して話してるんだ?

>>良い意見がある人が、どうしても伝えたい何かがあったのに、
>>流れでそうなったのなら、一度モデムの電源を切って、つなぎ直せばいいだけだし。
ダレもそんなメンドウなことはしません。
そういう習慣のあるやつでなければne


>>頭の中もリセットされるし、くだらない流れも切れるし、賢いやり方だと思うけど。
自分の中では、だら?

>>我慢する必要ないよ。普通に考えたら。そんじゃ、そういうことで。
普通?
818名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:43:23 ID:lyhHXpHO0
軌道修正もいいが、東アジア共同体にアメリカを入れる
という、つぎはぎ的・場当たり的・アドホックな取り繕いが本当に痛い!
世界はどんな目で見ているだろう。
アメリカはまだ叱責してくれる?が、中国なんかは呆れかえって大笑いだろう。
でも、こういうバカな対応が外交でなめられ、影響してくると思うんだが。
819名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:43:24 ID:lzTn8ZWr0
鳩ブレはげしっすw
820名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:43:26 ID:TExTssfiO
こんなブレブレ内閣でも、テレビで詳細に報道されないから、
テレビしか見ないジジババに支持率が高くて補選も参院選も圧勝なんだよな
821名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:44:05 ID:ZYgay6m90
はあ?ヨーロッパにルーツがあるアメリカがアジアかよ もう無茶苦茶だな
日本もEUの一員になれそうだ アメリカの恫喝にすぐ屈する日本 ペリー以来変わらない
822名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:45:50 ID:Av8rchVs0
>>820
報道されたとしても福祉で釣れるんじゃないか
823名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:45:58 ID:hHVgYCV20
>>818
東アジア共同体そのものが嘲笑の対象。
824名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:45:59 ID:TBawZie/0
    ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\
    ./// ""´ ⌒\  ))
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /
825名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:46:06 ID:D1J8Gwlh0

東アジア共同体自体に反対
勝手に進めるな

鳩山の様なチキンがやるな
826名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:46:22 ID:m42+U8Xr0

実際に、東アジア共同体を作ることは可能なんだろうか? 

具体的になんのメリットがあるわけ?
827名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:47:31 ID:76wTvblm0
>>826
>我慢する必要ないよ。普通に考えたら。そんじゃ、そういうことで。

828名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:47:45 ID:ZJZn0sB70
社民と組んでいるのだから、日米安保破棄ぐらい言い出すかと思ったが、
もう腰砕けか(笑)。 最低でも、沖縄基地を県外か国外に移設するかと
思ったが、これもだめ。 民主なんて、この程度。口先だけは鋭いが何も
できない。 やっぱり政治は自民党にしかできない。
829名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:48:40 ID:6zAzc+SK0
民主にはまっとうなツッコミ役はいないのか!
ボケばっか
830名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:48:53 ID:XQYyjta30
実質次スレ

【政治】 「アピシット首相は特に反応を示さなかったという」 〜鳩山由紀夫首相、“東アジア共同体”を説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256355840/
831名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:49:04 ID:vrsEh2Qp0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/  
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |    総理はブレてはいない
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./    進化してるのだ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
832名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:49:16 ID:04WJh9pd0
>>826
EUの成立背景を考えたら分ることだが無理
せいぜい出来るとしてもNAFTAのような貿易協定レベルだな
そもそも、西欧諸国って大昔は同じローマ帝国の版図ということで文化面から
何まで共通項が滅茶苦茶多い
東アジアもあることはあるが、儒教との向き合い方でも大陸と日本では随分違うしな
833名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:49:22 ID:uDIZpnni0
世界中の安保担当者が頭抱えてるだろうな、この馬鹿にはw
「読めねー・・・ 何考えてんのかわかんねー・・・ ってか考えてんのかコイツ?」
834名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:49:44 ID:m42+U8Xr0
>>828

結局、沖縄県内でまとめるらしいね。時間的には
それが限界だって、昨日の報道では伝えられていた。

理想と現実のギャップがけっこうあるみたいだな。
そもそも、基地利権みたいな物があって、沖縄の人は米軍基地に撤退して
欲しくないんでしょ? という理解なんだけど。
835名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:05 ID:XQxktOPHO
日本が今まで以上にお金を出して
資源、領土をじわじわと搾取され続けます
836名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:10 ID:bLMl1T/d0
>>831
オマエはそんなこと言ってる場合じゃないだろwww
837名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:24 ID:M7rHXtpg0
中東とか東アジアって元々エゲレスから見て地域名称だろう。

そんなの関係ないじゃん。
838名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:27 ID:yELNrmi50
友愛共同体
839名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:37 ID:j4cUCOgF0
>>566
普通、気付くもんだけどね。
民主党内の保守に力があれば、外国人参政権がINDEXに載ったりしない。
それが分からん ID:m42+U8Xr0 みたいなのはホント救えない情弱。
840名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:42 ID:6owcUcJ70
>>797
仮に今現在の構想に賛成でも、ここまで発言が二転三転するような奴の発言に同意すると
あとで自分の思い描いていた構想と似て非なるものに変わり果てても、
「東アジア共同体」に同意したと言われるから賛成も反対もできないだろ

契約書に捨印押すようなもん
841名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:50:51 ID:hHVgYCV20
>>826
そもそも東アジア共同体って何?
842名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:51:15 ID:rFYat2OM0
ほんと何を描いているのか国民に対して説明責任があるだろ。
何がしたいのか全然解らん。
反米親中、東アジア共同体、社会主義的政策、日本開放による天皇制廃止、地球市民日本村、経済的には二流国家
こういうことか?
843名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:51:27 ID:jvX9wN970
参加させないウンヌンはおまけみたいなもので
『軍事同盟の仮想敵国と経済共同体を作る』ツウのが
最大の問題視されてる点なんだが、、、

ただ交易する、ツウのト
経済共同体を作る、ツウのは違うの
844名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:51:42 ID:KE3vheyi0
東アジアじゃないじゃん。
環太平洋に名前変えれば?
845名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:52:01 ID:1XK7Ef1/0
結局どれがマニフェストだったのか分からないのと一緒で、誰が言ったことが正解なのか分からないwwww
846名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:52:06 ID:vrsEh2Qp0
>>836
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/  
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |    天皇、おまえの話はつまらん!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
847名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:52:25 ID:04WJh9pd0
>>841
提唱している輩は怒り狂うだろうが、



大  東  亜  共  栄  圏  V I S T A


である
848名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:52:33 ID:X067KI9K0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ キリッ
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|  
     |       ^-^    |  日本、中国、韓国、東南アジア諸国連合、インド
.     |     ‐-===-   | オーストラリア、ニュージーランドの範囲で(構成を)考えたい
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \  
   (  .// ""´ ⌒\  )  はぁ!?
    |  :i /  \  /  i )  アメリカ様も参加に決まってんだろjkwww 
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/   
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /
849名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:53:09 ID:m42+U8Xr0
>>832

通貨問題を解決するために、東アジア全域で共同体を作ろう、というのが
そもそもの発想の根本にあると睨んでるけど。
それが亡くなったらつくる意味がないというか。ドル、あるいはユーロの
暴力的な通貨圧力への対抗策として、作るのかな? とは思いますけど。

あと一つ考えられるのは、いま、EUがなし崩し的にやってるような国際基準設定の
分野で主導権を握るために、あるいは退行するためにアジアがまとまる、ということなのか。
国際基準設定されるというのは、これ、権力を行使されるってことだから。
850名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:53:22 ID:yKSSHZe9O
>>801
オマエ、いい加減荒らし認定されんぞ

遊びがやりたかったらVIPでも行ってこい

しかし、鳩山がこんな無能でもテレビじゃほとんど叩かねぇからな
また外遊とか今回はしょうがねぇが、国会召集のチャンスはいくらでもあったわけだからな
851名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:53:33 ID:DNUxjP9l0
こんなインチキ内閣の支持率が7割以上というのが、笑い話。
日本人の頭の悪さ、知性の欠如、身勝手さは、世界一。
852名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:53:56 ID:fX/SQ3Bs0
でも、東アジア扱いすると怒るんでしょ?アメリカさん?
853名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:53:57 ID:707ttg5dO
アジアですらねーし
854名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:53:57 ID:SiVDnU9k0
>>797
アメリカにも中国にも良い顔しつつ中国をけん制しおきたいのに
アジアでまとまろうぜwなんてどこの平和脳だよ、と呆れたろうな。
855名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:54:20 ID:ZYgay6m90
>>826
EUのように人とものの交流が活発になり、社会システムの安定と各国の紛争の防止に役立つ
アメリカに対抗する一大勢力として世界の秩序を保つ役割もある
856名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:54:52 ID:hHVgYCV20
>>842
この状況で経済が二流にとどまると思ってるの?
財政破綻に一直線だし。
857名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:55:21 ID:khR0/Fks0
>>845
【政治】 「マニフェストが絶対だというとらえ方を国民はしていないと思う」 〜民主・輿石氏、政権公約の参院選へ修正も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256353830/l50

こんなものだ。
858名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:55:27 ID:lg90eAIG0
不安を煽って信者を集める新興宗教と同じ
信者は現実逃避で祈るがユートピアは存在しない
859名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:55:35 ID:M7rHXtpg0
メリット
経団連にはあるだろう。
インド12億、東南アジア8億、中国13億。
すごいマーケットだよ。
モンゴル、オーストコリアには資源もあるし
シベリアも入るなら無尽蔵。

満鉄でアメリカを排除した経験があるからな〜アメリカも東アジアね〜
860名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:55:59 ID:m42+U8Xr0
>>855

つまるところ、第2FRBを東アジア共同体に作られて、
そこをロスチャイルド系の資本に牛耳られても困るわけだよね。また、アメリカの二の舞になる。

そういう危険性は、けっこう考えちゃうけどな。自分はそういう分野にまるで関わってないから
どこまでも茶飲み話のレベルだけど。
861名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:56:19 ID:76wTvblm0
>>834
>理想と現実のギャップがけっこうあるみたいだな。

代替案もないのに、理想を達成できるわけもない。
ギャップなんてレベルじゃない訳だが。

>そもそも、基地利権みたいな物があって、沖縄の人は米軍基地に撤退して
>欲しくないんでしょ? という理解なんだけど。
ごねようとして、ゲーツに
「土地返さねーぞ」
とUltimatumを突きつけられたのが現状。


大統領来日までの決着要求=普天間、米国防長官が外相に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091022-00000067-jij-pol
862名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:56:32 ID:Pm8wKuxj0
アメリカ入れるならこんなの作る意味ない
863名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:56:52 ID:SiVDnU9k0
>>815
「よく作った。お前には金を払う権利をやろう」
って流れになりそうww
864名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:57:06 ID:hHVgYCV20
>>847
名称はどうでもいいんだが、その中身が具体的に分からない。
865名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:57:09 ID:JrfbO0km0
米国はアジアじゃない
866名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:57:39 ID:6owcUcJ70
>>826
アジア各国がある程度発展して均質的になってきたら無理ではないと思う
特に日本・中国・台湾・韓国に限ってなら、貿易協定結んで色々やるってのは無理ではない

流石にEU並みに国をまとめるのはかなり難しいと思うが
867名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:57:39 ID:j4cUCOgF0
ID:m42+U8Xr0って自分が賢しいと思ってるだけの、バカ以下の愚物だろ。
人ですらない。
868名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:58:14 ID:M7rHXtpg0
そういえばロスチャイルドが東京に引っ越すって噂があったな。
869名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:58:33 ID:76wTvblm0
>>860
>つまるところ、第2FRBを東アジア共同体に作られて、
>そこをロスチャイルド系の資本に牛耳られても困るわけだよね。また、アメリカの二の舞になる。

ロスチャイルド系の資本…
870名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:59:25 ID:hHVgYCV20
>>857
選挙中からできなければゴメンなさいと言えばいい、とか言ってた人もいたじゃん。
871名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:59:37 ID:XchwWA6s0
公務員の親父が昨日粉々に砕いた鳩サブレをお土産に持って帰ってきた。
872名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:59:46 ID:2/49LKoJ0
東亜細亜でも何でもねぇwww
873名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 12:59:48 ID:9aSOxd+r0
アメ公見たら「ようアジア人w」て言おうぜ。
874名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:00:39 ID:lgTBh33C0
ブーレ乱♪ ブーレ乱♪ ブーレ乱♪ ブーレ乱♪

はっと(鳩)♪ お前は揺れ続けるだろう〜♪

 
875名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:00:47 ID:ZJZn0sB70
>834 沖縄の大多数は、「米軍基地があってこその沖縄」を理解
している。基地がなかったら、沖縄はほとんど価値のない蒸し暑
いだけの島。 農業はだめだし、工業もだめ。本土の税金で高速
道路やもモノレールを作ったり、サミットを開いて水族館などの
観光資源を人為的に作ったりして、観光客を呼んで成り立ってい
る。マスコミは真実を伝えていない。基地のない沖縄には、魅力
ある資源は、「ハブとマングースの闘い」しかない。
876名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:01:03 ID:HnaUxPs70
鳩のムチャ振りにアメリカ困ってるwwwヘイ!ヘイ!ヘイ!
877名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:01:06 ID:m42+U8Xr0
>>868

東京ミッドタウンに来てるって噂でしょ。いまネットで調べたら、そんな話題のブログがあれこれ引っかかった。
878名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:01:21 ID:EKfnrwsP0
ここでおれが妙案を出してやろう。
EUに加えてもらう。
これで誰からも搾取されないw
879名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:01:32 ID:44ETMH8+0
誰だよこんな奴首相にしたのは
880名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:02:37 ID:76wTvblm0
>>868 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/24(土) 12:58:14 ID:M7rHXtpg0
>>そういえばロスチャイルドが東京に引っ越すって噂があったな。

>>877 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 13:01:06 ID:m42+U8Xr0
>> 868
>>東京ミッドタウンに来てるって噂でしょ。いまネットで調べたら、そんな話題のブログがあれこれ引っかかった。

陰謀論は、どっか別のところでやってくれないか?
881名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:03:14 ID:j/9hWrnh0
タイ料理のランチ食いに行っただけだろ
882名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:03:17 ID:6LIxk87xO
西アジア差別だ!
883名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:03:29 ID:S45S7sjn0
そのうちロシアとアフリカも!とかわけわからんこと言い出すよ
884名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:03:38 ID:yF7gS4Jm0
>>879
君が投票してなくも家族の2/3が投票した確立
アキラメロン
885名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:03:47 ID:ykUOVBUn0
政権交代が必要だな
886名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:04:05 ID:SiVDnU9k0
アジア市場を内需として〜って言ってる民主の人がいたけど
中国やらインドやら東南アジアと日本の富を足して割るようなものなら
まっぴら御免。
んな事より日本でものをつくる企業が
うまく海外に売りこめるように後押ししたれよ。
887名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:04:14 ID:hHVgYCV20
>>878
今の財政状況では加盟不可能。
888名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:05:09 ID:yQFz2Uy10
何がしたいのかさっぱりわからん
説明もロクにしてねーし
日本人でさえこれなんだからよそ様の国じゃさっぱりだろうな
889名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:05:31 ID:NN+GawIvO
もう地球共同体でいいじゃん
890名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:05:51 ID:vrsEh2Qp0
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
       /:::::::::::::::::::::; :;:::::::::"'
      ./:::::;;::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::::::::::ヽ            _,___
     /::::ノ"''''‐‐'''"    ヽ:;::::::::ヽ         /   __`ヾ),_
     |ミ|      J   .|::::::::::::|         /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
     |ミ|  ,,,,,    ,,,,,  ヽ::::::::::|         .i / /´ _ニ=-=ニ i l|
     ヽ| ''"""''  ''"""'''  ヽ::::::::|       . | 彳  〃_.   _ヾ!/
      .| -=・=  ,‐=・=-   |⌒ヽ       . | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       | "''''" |  "''''"     ) }        (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
      .|    .ノ      J  ,,,/        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  余は政治的な発言は控えるが
      .|    ^ ^       |          __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 明日の選挙は・・・いや何でもない
       ヽ   `⌒ ´     人 ./⌒⌒⌒\ .|ヽ. |  |` ー--ィ´i |
        \.,_____,,, ./ /::::::// / / /⊂)|   > |、/□、/| < |
       /:::::| \  /  /::::::::::::::::   
891名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:05:52 ID:xGsYVDt+0
首相と外相が真逆なことを言いいだす恥ずかしさ。
偉そうな提言するなら意見統一くらいしてから表明しろ。
海外に日本の恥さらしてどうする。
892名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:06:01 ID:M7rHXtpg0
よ〜く読むと
鳩山「ASEANをはじめ東アジアは共同体の中核であり、
米国の関与は極めて重要だ」が、なぜ?→→鳩山首相「東アジア共同体、米国も参加を」
記事になっているのか?
893名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:06:14 ID:VOABRj2r0
思いつきばっかり・・・社会経験ないのかこいつは
894名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:06:25 ID:hHVgYCV20
>>888
論理破綻してるので国籍は一切関係ありません。
895名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:07:35 ID:76wTvblm0
>>892
>首相が東アジア共同体への米国の参加を明言するのは初めて。
>1
896名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:07:37 ID:rZSK3yGJ0
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw
一番の涙目は米とは手を切って、この共同体進めるべきとか言ってた古館&鳥越・テロ朝と左翼たちだろw


完全に梯子外されてやんのw 最高に笑えるwww


897名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:08:38 ID:37KVGv100
内閣内でいろいろな方向にぶれるからどうしようもない
898名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:08:40 ID:h+RO4Dw70
首相の個人事務所賃料が未記載 政治資金規正法に抵触か
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000282.html

首相事務所の賃料未記載 政治活動に使用、法抵触の恐れ
ttp://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230496.html
899名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:09:43 ID:PBHFSmazO
>>889
そしたら鳩山も喜ぶんじゃない。

まあどうせやる事になるんだから。
東アジア共同体で。
900名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:10:39 ID:m42+U8Xr0
>>892

現時点では、米国が参加することを許容する可能性を示唆しただけ、ということか。

言葉をあえて曖昧にして、政治的な判断と解釈にバッファを設けることを意図的にやってるとは思うけど、
しかし、それを受け止められていないのなら、マスコミは間抜けかもな。

最終的にどこへ行こうとしているのか、正直、自分にはよくわからないんだけど。
米軍が撤退するシナリオとか、現時点では考えにくいでしょ。

それ、別に言うまでもないけど、軍事的に占領されているのと同じなんだよな。
なんか非常事態があれば、米軍が首都制圧するくらいのことはあってもおかしくない、と前々から思ってる。
901名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:11:18 ID:RMYCL5Tw0
>共同体構想をめぐっては、岡田克也外相が米国を正式な加盟国としない考えを表明。





つ>【政治】首相発言、政府方針でない=官房長官





902名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:11:35 ID:yKSSHZe9O
>>888
いや、当初の案はVoiceに転載(元はニューヨークタイムズだっけか)された論文通りだろうな

ただ、これを今回の内容に修正してASEANで発言とか失笑外交レベル

どうやら、タイでの反応で答えも出たらしいがな
903名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:12:31 ID:76wTvblm0
>>900
>最終的にどこへ行こうとしているのか、正直、自分にはよくわからないんだけど。
>米軍が撤退するシナリオとか、現時点では考えにくいでしょ。

>それ、別に言うまでもないけど、軍事的に占領されているのと同じなんだよな。
>なんか非常事態があれば、米軍が首都制圧するくらいのことはあってもおかしくない、と前々から思ってる。

?????

チラシの裏に書いたら?
904名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:13:27 ID:bhRJ5tY/0
グアム、北マリアナ諸島
905名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:14:08 ID:SiVDnU9k0
アジアにおける日本がイケイケでぶっちぎりのトップなら
積極的に賛同する国もあったろうけど
もうそんな時代じゃないしな。
つかアメリカ様に守ってる分際でイキがんなよバナナ野郎ってのが
アジア諸国の本音だろ。
906名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:14:41 ID:PBHFSmazO
アメリカも入れるの賛成。
チョン達以外にもアメリカやロシアとか入れるべし。
中東も入れちゃおうぜ。
中韓が調子こいたらその東アジア共同体の名目で国家の金や資源を奪い。
みんなで分ける。
907名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:15:29 ID:ykUOVBUn0
「友愛」
「〜しようではありませんか!みなさん!」
「すなわち」
「〜だよね、と言われるように・・」「〜だね、と思われたら・・」
「ご案内のように」
「国民のみなしゃん」
「一生懸命」
「よくやってるね」
「コンクリートから人へ」
「ひとりひとりの命を大切にする」
「あたたかい」
「おくらし」
「私どもは、いわゆる」
「というものを」
「ある意味」
「今、そのように思ってます」
「お認めをいただき」
「国民目線に立って」
908名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:15:42 ID:FhSAr73l0
友愛らしい発言じゃない。
909名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:16:41 ID:76wTvblm0
>>902 今回の内容に修正してASEANで発言とか失笑外交レベル

>どうやら、タイでの反応で答えも出たらしいがな

どうだったの?タイでの反応。
…これか

>アピシット首相は特に反応を示さなかったという。
「東アジア共同体」を説明=日・タイ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000054-jij-pol
910名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:16:45 ID:hHVgYCV20
>>908
宗教家なら問題ないんだけど。
911名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:18:35 ID:lg90eAIG0
金もある権力も取った今度は名誉がほしい鳩山
912名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:19:38 ID:dc3Ws3JA0
鳩って本当に主体性無いよな
913名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:21:10 ID:yQFz2Uy10
>>909
さっき見たCSのニュースじゃ、提案に理解を示したとか言ってたぞ
いや、ハナから信用なんかしてないけどさ
914名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:21:28 ID:nnc7vkT20
こんな具体案も何も無い提案をASEANが受けるわけないだろうに。
915名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:21:53 ID:SiVDnU9k0
>>909
タイにとってのメリットが見えないからな。
916名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:21:58 ID:PBHFSmazO
どうせやる事になるなら色々ぶち込めばいいし。色々な国。
アメリカ入れれば東アジア共同体でも幅をきかせていけるかもと思う。日本も。
ちなみに韓国から金や資源を搾取しまくる方針で。
917名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:22:13 ID:1Y+oqJ520
熱狂的支持で鳩山総理を選んだ国民WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
918名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:23:02 ID:c4SNMXnL0



民主は中国とアメリカ両方の犬


919名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:24:04 ID:4dg/lakc0
>>855
要らんな
920名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:25:21 ID:76wTvblm0
>>913
>さっき見たCSのニュースじゃ、提案に理解を示したとか言ってたぞ
>いや、ハナから信用なんかしてないけどさ

「理解を示した」=「日本しだいでしょ?」

普天間基地でのごたごたについても、
アメリカは、日本の対応しだい(Up to the Japanese Government)と
言ってるが、日本のマスコミでは、時事通信をはじめ
何故か「理解を示した」ことになってる。

その対応しだいでは、とんでもないことになるかもしれない、
要は突き放してるのに、何でそんな変換が出来るのか、
不思議でしょうがない>マスコミ
921名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:25:51 ID:fKooe6IG0
そういや、鳩山のサンダーバード構想はどうなったん?
922名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:26:23 ID:M7rHXtpg0
ま、どっちにしても東アジア共同体なんて長〜〜い期間で話しましょう。
漢民族も汚いけどアングロサクソンの凶暴性も半端じゃないからね。
923名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:27:06 ID:EbmdMHQ+0
なんつーか、すでに「アジア」じゃねーじゃん。

無駄に米国に配慮せざるをえない状況に自ら追い込むとは
営業としては下の下だな。会社によっては始末書レベルだぞ。
924名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:27:33 ID:76wTvblm0
>>922 ま、どっちにしても東アジア共同体なんて長〜〜い期間で話しましょう。

>漢民族も汚いけどアングロサクソンの凶暴性も半端じゃないからね。
925名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:29:11 ID:h+RO4Dw70
もう全世界東アジア共同体参加でいいよ
926名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:34:13 ID:B/G7+0ZJO
アメリカが入ったら「東アジア」でも何でも無いじゃん
やることなすこと全て中途半端だな、ポッポは
救いようが無い
927名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:35:05 ID:rZSK3yGJ0
  |    ブサヨ   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ウヨざまあwwwww米は排除で当然ww
   |  ∩___>   何で東アジアにアメリカが入るんだよ!!w
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄




               
     / 民主党  \    
    /       / vv  <東アジア共同体にはアメリカも関与して貰う。いいな!分かったな?
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /   はっはい・・・・
 |         ヽ              /▽▽\

928名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:36:31 ID:0obu1Soa0
勝手に進めてるけど誰が望んでるんだよ
929名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:36:55 ID:GJFklk5P0
日本の有識者に小ばかにされるような人間が、外国のトップと対等に渡り合えるわけがない。
930名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:37:04 ID:hHVgYCV20
>>928
何も進んでません。
931名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:37:44 ID:E6pD9Rz60
「世界経済共同体党」マタヨシ光雄
932名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:38:14 ID:X067KI9K0
アメポチって言う人がいないなw
933名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:38:24 ID:ddNRPjeT0
鳩山さんのもとで世界がひとつになっていく。
友愛のスケールがここまで大きいことにただただ感動するばかり。
何て素晴らしいことなんだ。日本人に生まれたことをこれほど誇りに思うことになるとは
1年前は想像もできなかった。
ありがとう、鳩山首相、ありがとう、政権交代。日本は本当に本当に良い国になった。
934名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:39:09 ID:/fZShrV20
ほんとコロコロかわるな


935名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:39:08 ID:mlNSAgQ8O
あれ?
アメリカは入れてやらないとか
言ってなかったっけ?
936名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:39:43 ID:FhSAr73l0
東アジア共同体 of アメリカ

EAUA
937名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:40:02 ID:JDzdLwuH0
外国から見た日本の首相

よく考えもせず発言し、ちょっと圧力を加えるとあっちにフラフラ、こっちにフラフラ。
938名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:40:31 ID:+0Gq6FrC0
>>932 アメリカ参加って鳩山はネトウヨなんだろうなw
939名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:40:41 ID:khR0/Fks0
>>932
あっ。
そう言えば、確かに。
940名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:40:53 ID:v3Eexzvx0
なんなの?
ていうかアメリカを取り立てて除外したいわけじゃないけど
東アジアってついてるのにアメリカを入れるのはどういう理屈なんだ?
理念も信念も大儀もねーならこんなの最初からつくるなよ。
941名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:41:42 ID:T8FT94pa0
この前と言ってる事が全然違うな
そもそもいつからアメリカはアジアになったんだ
942名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:41:53 ID:kxUotXOr0
鳩山「東アジア共同体→世界共同体に格上げだ」

EU「聞いてねーぞ」

鳩山「EUは世界共同体構想から外します!」
943名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:42:48 ID:JDzdLwuH0
>>12


ハトサブレも、いよいよ世界ブランド商品として認知されるのも間近だな。
944名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:42:57 ID:FR+sOz+GO
伝書鳩はやく日本に帰って来い。国会開くか刑務所に行くかどっちか決めろ!
945名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:43:05 ID:yQFz2Uy10
22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/02(水) 10:27:42 ID:N6nkTzLyO
  想像してみてください。国境のなくなった平和な世界のことを・・・

  まずすべての国境は廃止され、国連に変わる新しい世界連邦政府が樹立されます。
  世界連邦政府では、現時点で最高のシステムである民主主義を取り入れ、連邦議会が設置されます。

  もちろん世界各地の実情を政治に反映させるため、
  連邦議会議員は世界各地に振り分けられた選挙区から投票によって選ばれます。
  世界の諸問題は人類史上初めて世界連邦議会によって完全に解決されるでしょう!

  それぞれの選挙区ではさらに小さな地方議会がおかれ、連邦議会と同じく選挙によって議員が選出されます。
  一方、行政官はそれぞれの選挙区におかれます。
  もちろん最小限の武装を持った司法機関等々も設立されることになります。
  これら行政区、選挙区は文化、人種、言語、宗教、資源が異なりますが、…あれ?これって今と同じじゃね
946名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:43:08 ID:0obu1Soa0
>>930
いや国民に何の説明も無しに外国に吹きまくってるじゃないかw
947名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:43:12 ID:IpD+yjeu0
もう東アジア共同体に地球中の国を入れちゃえば?
948名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:44:07 ID:hHVgYCV20
>>942
この調子だと宇宙共同体だな。
949名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:45:41 ID:3A/Ts7bP0
鳩山ヨイショしてるのは
日本の押し紙だけ
完全に世界中からバカにされてる鳩
950名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:45:44 ID:rZSK3yGJ0
  |    ブサヨ   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ネトウヨざまあwwwww米は排除ww
   |  ∩___>   何で東アジアにアメリカが入るんだよ!!w
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
数日後

     / 民主党  \    
    /       / vv  <東アジア共同体にはアメリカも関与して貰う。いいな!分かったな?
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /   えっ・・・・
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > __      _     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |        茫然自失
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
951名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:46:12 ID:uLFfKCb90
国連じゃなぜダメなのか説明を
952名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:48:38 ID:DsbujlDy0
ASEANまで巻き込んでグダグダにしようとしている!?
953名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:48:55 ID:vYbnpbRx0
世界からの信頼がどんどんなくなりそうだな日本
954名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:49:06 ID:3A/Ts7bP0
鳩山イニシアチブだと
日本がEUに加盟可能
宇宙同盟軍にも入れるぞ
955名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:49:20 ID:hy8LZcD00
民主「アメリカと対等になるんだ!アメリカは入れないぞ!」
アメ「なんかチョーシこいてっけど、潰される覚悟はあるか?」
民主「いままでの無礼非礼、お詫び申し上げます。態度で示させていただきます」
956名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:54:10 ID:5147fo7b0
ユーロとドルに対抗する通貨を作りたくて始めたんじゃなかったのかよ
アメリカ入れたら意味ないじゃん
957名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:56:20 ID:nzeBiUZSO
意味ねー(笑)
そもそも中国が入ってる時点で意味無いけど
958名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:59:16 ID:7zk/vV8gO
何だ?何だ?アメリカ入ったら「東アジア」じゃなくなるじゃん(笑)
もうめちゃくちゃだな
959名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 13:59:29 ID:FqpHSEBi0
「東アジア共同体みたいなもの作るのは結構だがアメリカを関与させないものは認めない」

日米会談でこうオバマにはっきり言われたんだけど、誰も知らないんだな
今回のは、いつも通りにそれに従っただけなんだが
はっきり言って日米会談は大失敗だったんよ100点満点の外交とかアホこいてたが
960名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:00:12 ID:Yk3hS9+00
実限しない妄想ですからね
961名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:00:51 ID:gNOff0dq0
東アジア共同体って具体的にどんな事するのかさっぱり見えない。
こんなの国際社会じゃ相手にされないな。
962名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:02:23 ID:qIdSYo1+0
APECがあるんじゃないの
963名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:08:35 ID:nnc7vkT20
東アジア環太平洋共同体、に名称を変更します。
964名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:10:27 ID:yQFz2Uy10
>>963
もうなにがなにやらww
965名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:11:02 ID:BXMC7UAB0
鳩山はネトウヨ!!!!!!!!!!

民主支持者のサヨが信者から狂信者になるのも近いなwその前に発狂か?
こんなパーに一体なに期待してたの?wwねえ教えてよ?wwww
966名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:12:27 ID:Ov/7ROxB0
もう外遊はいいから、国会を開け。ついでに岡田の処遇も考えとけw
967名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:12:39 ID:Z5POn5ypi
アメリカもアジア大陸から見たら東ですから…
968名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:13:18 ID:o5Woz5qY0
>>951 UN連合国だし。ていうか戦勝国。
負け組み連合体でも作りたいんじゃない。
969名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:17:09 ID:VooYTa+p0
日本の生きる道は、日英同盟にある。

日+英(+旧英連邦:インド、豪)で、ブロック経済を創る。

アジアは、シナを除く連合体形成

シナ+米 でブロック経済創ってもらう(実体はもうできている)

日本は、シナと米とは、個別に貿易を行う。

※日本が経済大国になった時、シナとの貿易は0だったろ!
970名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:18:35 ID:g9GBdW/D0
拡大ASEAN会議とかわらなくなったな
971名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:19:31 ID:czeQdUaF0
東アジアにアメリカまでもを足したらロシアや西欧諸国が警戒するだろうな
どこまでバカなんだろうクソ鳩
972名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:23:58 ID:oSEznj2s0
それじゃ、東アジアではなくて、環太平洋だ。
973名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:26:07 ID:KE3vheyi0
>>1
このままいったら地球政府誕生だな・・・
974名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:33:27 ID:GZ7z1b9n0
米政府、鳩山首相の「東アジア共同体」に強い反対 不信と懸念強める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909281843009-n1.htm

「東アジア共同体」構想に米を加えず 岡田外相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910072045012-n1.htm

東アジア共同体の米排除 官房長官「政府方針ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000562-san-pol

鳩山首相「米国に依存しすぎていた」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091010/plc0910101043006-n1.htm

鳩山首相、東アジア共同体へ米国参加
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091024/43040.html
975名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:37:25 ID:GZ7z1b9n0
米政府、鳩山首相の「東アジア共同体」に強い反対 不信と懸念強める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090928/plc0909281843009-n1.htm

「東アジア共同体」構想に米を加えず 岡田外相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091007/plc0910072045012-n1.htm

東アジア共同体の米排除 官房長官「政府方針ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000562-san-pol

鳩山首相「米国に依存しすぎていた」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091010/plc0910101043006-n1.htm

鳩山首相、東アジア共同体へ米国参加
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091024/43040.html

アピシット首相は特に反応を示さなかったという」 〜鳩山由紀夫首相、“東アジア共同体”を説明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009102400158
976名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:39:44 ID:itFFUbLu0
鳩山も気づいてるんだろ、提唱しても他の国が同意しないことを。
これじゃ環太平洋共同体だわな。
977名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:45:55 ID:layTqvu20
>>896
同意!! 鳩のブレ方異常www
978名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:47:32 ID:/oHIKyhM0
これクリントン政権の初期も2chがあれば似たような様相だったんだろうな
979名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:50:41 ID:G8kpUeoq0
麻生「日独英印豪スイス6ヶ国同盟」
980名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:52:29 ID:S67vWzBS0
内閣不一致すぎる上に
そもそもアメリカって東アジアじゃねーだろwwwww
981名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:54:03 ID:G8kpUeoq0
>>980
グアムとかもアメリカだぞ?
982名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 14:59:50 ID:YJhzE37q0
平野博文官房長官「まだ政府方針として関係閣僚と正式なもの(協議)を踏まえていない。総合的に問題ないよう判断
したいという趣旨だ」
983名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:07:39 ID:yELNrmi50
アジア版EUを目指していたと思っていたが
アメリカが入るならASEANでいいだろ
984名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:08:51 ID:E6pD9Rz60
タイの首相にシカトされたらしいな。もう帰ってこい。
985名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:15:48 ID:Cj+le5dv0
帰ってこなくていい
黙っててくれ。
986名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:16:22 ID:4dg/lakc0
>>984
朝鮮にお帰り願いたい

あとは煮るなり焼くなり犬の餌にするなりご随意に
987名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:24:43 ID:HFXFGRyQ0
アジアで共同体を作ったら、日本の富が流出するばかりで
良い事は何一つ無いというのは、戦前の朝鮮併合や大東亜共栄圏で
もうすでに経験済みじゃん。

壮大な日本の資産持ち出しが、アジアへ向けて行われて
日本が恐ろしく貧乏になっただけ。
戦前、日本が経済的に貧乏になって戦争へと到った原因は
そこにあったわけで。

また馬鹿な事をやって、再びアジアに搾取されるのは、真っ平ごめんだよ。

EU共同体に参加しなかった、同じ島国で豊かなイギリスを
日本もしっかりと見習わなきゃね。
988名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:27:13 ID:4dg/lakc0
>>987
戦後からもういっかいやり直したいんだろ

浮上するとも思えんが
989名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:33:23 ID:y+OWfyBY0
日本は中二病にかかった
990名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 15:58:00 ID:CSq4mi0O0
究極のおぼっちゃんによるその日の気分内閣。
福島みずぽがなんで「お坊ちゃん」と呼ばないのか不思議。
991名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:03:04 ID:BlxhBXGO0
アメリカ参加したら意味ないだろ
992名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:09:11 ID:BygpUqY30
お前らコロコロ態度変えすぎw
鳩山政権になったとたん手のひら返して反米か?
日本守ってもらってアメリカ様アメリカ様って
崇拝しまくってたお前らが、
手のひら返してアメリカ死ねアメリカ死ねか??
そういうのを卑怯者っていうんだよ!
麻生政権の時は2chの95%以上が親米だったのに
今の2chは落ちたものよ。
993名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:11:11 ID:BThA41mPO
鳩山死んでいいよ いや死ね
994名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:12:48 ID:rFYat2OM0
よっぽど酷くアメリカに叱られたんだな。

ま た ブ レ た の
995名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:14:22 ID:CzblkTroO
早く雨は鳩山政権潰してくれないかな
996名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:14:24 ID:D8oQyTOH0
1000なら鳩黒こげ
997名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:17:46 ID:hHVgYCV20
>>981
グアムって東アジアなの?
998名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:35:12 ID:iOQs7WrBO
アメリカ入れない、中華入れない、北チョン入れない、バングラからニュージーランドまで入れるとOCNだな。
999名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:39:11 ID:R3bnD9E30



r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  


1000名無しさん@十周年:2009/10/24(土) 16:40:19 ID:fQcgtCT50
ロシア
中東もな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。