【話題】 「日本料理は、中華料理よりも人気がある」…中華料理が他国の料理に負ける訳★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・寿司や天ぷらに代表される和食はヘルシーということで世界で人気を集めているという。
 海外にある日本食レストランは欧米を中心に約2万店を越えるそうだが、なかには本来の和食とは
 かけ離れたメニューの料理を出す店も少なくないそうで、農林水産省が海外の日本食レストランへ
 認証制度を導入するとして物議をかもしたことは記憶に新しい。

 中国人ブロガーの知識搜索者(ハンドルネーム)氏がブログで「日本料理は中華料理よりも
 人気がある」と題する文章を掲載している。

 氏は、「広く知られている話が、事実と食い違いがあることは往々にしてあることだ。例えば、
 『中華料理は天下の美食』という話だ」と語り、中国人にとって中華料理は最も愛すべき料理であり、
 外国人から美味しいとの評価もあるが、それでも天下第一というのは褒めすぎだ、と指摘する。

 続けて氏は、米国人が最も好きな外国料理は日本料理の寿司であると指摘し、中華料理は
 タイ料理やベトナム料理、インド料理らとの競争でも往々にして勝てないと語る。
 さらに、この結果は中国人にとっては受け入れ難いものではあると述べながらも、牛肉が好きな
 米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析する。

 続けて、中国人の子供でもマクドナルドなどのファーストフードを食べたことのある子供たちは
 中華料理よりもハンバーガーを食べたがるのも同様の理由だろうと指摘している。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1022&f=national_1022_009.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256174970/
2名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:22:38 ID:TppaZTgE0
単に衛生面だろう
3名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:23:18 ID:soWtkiEW0
海外の中華料理店は汚いんだよ・・皿にほこりつもってたり
4名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:23:38 ID:sk0T0UHE0
酢豚とマーボー豆腐と八宝菜とチンジャオロースと海老のチリソースと五目チャーハンと
シュウマイと肉団子の甘酢あんかけと鯉のから揚げ甘酢あんかけと鳥のから揚げレモンソースと
北京ダックと五目堅焼きそばとがあれば俺はべつに中華料理でいいな
5名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:23:59 ID:XYnKoXd60
6名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:04 ID:cnqTE0BvO
サーチナにすら構ってもらえない韓国料理涙目w
7名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:05 ID:aSrKhLsK0
魅力的だと思うが
少々脂っこいのを除けば
8名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:16 ID:AzK5k/3CO
まぁお前らが一番好きな外国料理はハンバーガーと中華だけどな。

いや、ピザか。
9名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:21 ID:8BOEz4Ec0
別に中華料理が劣っているとは思わないが
中国で中華料理を食べようとは思わない
10名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:40 ID:RGInoIEv0
厨獄が汚染されてるからだろ
11名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:24:51 ID:1gsdfIAo0
油と化調まみれ
12名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:25:37 ID:ofJEDZN00
勝ち負けとかどうでもいいよ
13名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:25:39 ID:6x4MnAN90
中国人って毎日あんな油料理くってるのか?
本場は日本の中華みたいじゃないの?
14名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:26:38 ID:pz4TDQEX0
なんで中華料理のデザートってバリエーション少ないんだ
15名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:27:51 ID:mXEAgxJx0
アメリカ人なんて生魚食べるのってごくごく最近だし
一部の人間

まだまだ中華の方が有名だし人気はあるよ
16名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:28:28 ID:Qnl2qdHv0
中国人にとって味の素が母の味なんだろ?w
17河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:29:00 ID:uR/xX+bE0
1Kg10万で売れると、山奥で湧水から作っても余裕で採算が合うなぁ。
1年のうち300日は朝夕の水の管理した後は遊んでいられる。

あぁ。ぺーぺーの従業員にもボーナス3000万出せるなぁ。

だれか予約入れん? 人助けだとおもって、10トンぐらいサクッと。お願い。
18南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/22(木) 12:29:14 ID:hKzFODPI0
本場の中華は大雑把過ぎる。
下処理してない魚のぶつ切り(半生内臓入り)
の煮焼きした料理はオエッってなったqq
19名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:29:28 ID:+9gcWeqpO
また中国人ブロガーか
20名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:29:45 ID:VHnAB+ZEO
10秒メシって日本食?
21名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:08 ID:7eGQyP6P0
453 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 11:28:52 ID:iuBslZhn0
この記事を書いた奴は日本人の喜ぶツボを心得ている。
日本人は謙ってくる相手には異常なくらい寛容になるから。
この方法で何人が篭絡されていったことかw

が確信。でも日本風、中華料理は美味しいです
22名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:09 ID:lO2N8fLp0
脂が多すぎて敬遠されてるんだろ
23名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:11 ID:GJYSexip0
料理も何もねー!文化も何もねー!コイツらホント何も無い奴らだよなー。
韓国ドラマを見る合間に日本漫画を読み日本の音楽プレーヤで日本の曲を聴く。
傍らには深夜に見ようと楽しみにしてる日本のAVが!
ホント中国人ってカスだよな、他国に娯楽をまったく浸透させられない。
24名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:26 ID:5qDkxctcP
にっ、日本人がこれだけ認めてあげてあげてるんだから
感謝しなさいよねっ!
25名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:35 ID:ld5SWc+UO
日本の中華料理がいいです
26名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:50 ID:MjzP/l8sO
爆発しそうなもん食いたくねーよ
27名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:30:55 ID:VbyEHDvI0
中華料理ってーのは一般的に日本人向けにレンジされたモノを指すから
日本として正しく伝える為には中国料理と表現すべきかと

中国料理には、
必ず食材に火を通すお約束があるから、そっち方面の調理方に関しては、からっきし×なんだよね
28名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:31:10 ID:12i5/FsBO
日本の中華は好きだけどな。
酢豚とか青椒肉絲とか餃子とか普通に旨すぎるし。
ただシナでは絶対喰いたくない
29河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:31:53 ID:uR/xX+bE0
>>8
バジルのパスタが美味いと思う。
毎日でも食いつづけられる。

バジルをすり潰すのが手間だけど。
30名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:16 ID:hO9y6x/s0
>>28
台湾がお勧め。
本省より衛生面はマシだし、流通もしっかりしてる。
31名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:25 ID:BfuB0qAjO
中国はムカつくけど、中華料理は美味いと思うんだ。
ちょっと油使いすぎだけど、美味い料理が多いよ。
韓国?なにそれキムチ?
32名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:28 ID:UCQuFTt6O
うまいと思うもん食ったらええやん
33名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:40 ID:M12lu4920
英国だと中華以外に選択肢がないな。日本食もマズイ。
正直あの時は華僑の方々に感謝した。
34名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:32:56 ID:K69TTBdPO
本番は知らんが日本で食べる中華は大好き。
35名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:11 ID:m8yIzsLy0
中国で作った料理ではなく
日本で作った中華料理は食べるよ。
だって安そうだもん。
本場の中華料理は怖くて食べられない。
36名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:18 ID:0Jg0jpKv0
そーいや本場では中華料理じゃなくて中国料理って呼ぶって
日本にいる中国人シェフが書いた本に書いてあったな。
「中華」ってのは「中国は世界の中心」って驕りのニュアンスがあるから良くないって。
37名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:44 ID:447fF+JY0
>牛肉が好きな 米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は
>物足りないのだろう

この分析は、けっこう納得する。
38名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:46 ID:4QwBQyFj0
ローテーションの一角としては不動なんだからそれでいいじゃん
どうしても一番にこだわりたいのかこいつら
だったら共産党と縁を切れ
39名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:33:49 ID:WcM0Q/ap0
日本で食べる中華料理は美味い。

でも中国の食材が入ってると戻すわ下すわで七転八倒する羽目になる。
特にキクラゲ。ソースは俺。
40名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:41 ID:r5JBghNy0
海外でまともな中華料理屋は無数にあるが
海外でまともな日本料理屋はきわめて少ない
41名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:52 ID:H/1On2CH0
>>31
俺も中華は少なくとも日本料理を圧倒してると思う
日本料理は形ばかりのものが多いから
42名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:34:58 ID:iB/Xk3500
中華を食いたいときもあるよ
その日の気分で選べばいいのさ
勝ち負けじゃない
43名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:00 ID:pt4/587P0
餃子の王将最高!!!
44名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:07 ID:xr61t7l20
勝つとか負けるとかアホなことを。
こんなところで持ち上げようとサーチナは必死だな。
45名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:09 ID:Djsn7+Rf0
中国がダメなら、台湾があるじゃないか。
台湾で食った、牛肉麺と小籠包は日本で食ったどれよりも美味かった。
46名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:17 ID:bLP8MZ9l0
王将か?回転寿司か?
ラーメン屋か?そばうどんか?

それが問題だ。
47名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:35:39 ID:TxeiNZnw0
俺のレパートリーは中華料理が多いな
48名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:06 ID:K69TTBdPO
アメリカ人にとっては 中華=日常食 和食=特別 なんだろ。
49名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:17 ID:ZZOCjYOu0
チャイナシンドロームやシナ食材で痛い目にあってるから、シナ料理屋が嫌われているだけ
シナ料理そのものは嫌われてない
50名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:36:39 ID:aBSDjhNt0
日本人向けの擦り寄り記事とか、いちいちこっちにもってくんな>>1
ただの中国政府広報だろ? ν速でやんなボケ
51名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:37:08 ID:XVoH7x8/0
は?
52名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:37:32 ID:9VQQLq5i0
>>36 理由そうだったか?
確か現在の中国政府などが、中華と途中で省略してるのがよくないみたいな事を言って
それで中国料理推奨になったんじゃなかった?
日本の中華料理という看板についても是正が適切みたいな事を言われて
実際に中国料理という看板表記などは10年以上前から割りと見られるようになってると思う。
それからマスコミ表現的には、自主規制でシナ蕎麦(字が出ない。PC変換まで規制か!)と同様に
中華料理という言い方はなるべく規制して、中国料理という言い方を推奨だったと思う。

53名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:39:07 ID:/0nbuUno0
>>1
 
アメリカのファストフード・レベルでは 「日本(風)料理」 よりも 「中華(風)料理」 の方が当たり外れが少ない気がするw
「そういう店では概して量が多い」 と言うのもアメリカ人の好みにマッチして人気あるよwww
 
もっともw アメリカのファストフードレベルの 「日本(風)料理」 と言うのは多分に中華ぽいメニューが多いしw
実際働いてる人間も厨国系が多いのだがwww
54名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:39:17 ID:uAxAoVoS0
おまいらのレス観てて決めた
今日の晩飯はチンジャオロースにしよう
55名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:39:40 ID:z3Zatiht0
>>8
インド料理の方がうまい
56名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:39:52 ID:VS+D5QfNO
一人あたりのキムチ年間消費量
3085g 韓国2007

320g 日本2007
1687g 大阪2007
1015g 福岡2007
57名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:04 ID:JRKaC7qQ0
東南アジアの中華は、基本、中国南部のアッサリ系なんで大好き。
インド料理は食いすぎると胃に負担がかかるけど、中華はそんなこともない。

中国本土の中華料理は知らないけど、というか知りたくもないけど。
58名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:06 ID:Fs1g440OO

チョソは大嫌いだが、冷麺は大好きだ!


言い方を変えると、冷麺は大好きだが、チョソは大嫌いだ!


59名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:25 ID:crk/JuJM0
中華料理食いたくなってきたなあ
60名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:35 ID:t1qxXfbI0
まぁうまいまずいは人それぞれだから優劣なんてつかないけどね。
牛と豚はどっちがうまいのかって言ってるようなもんだ
61名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:40:57 ID:zDNerZsZ0
肉まんは好きだけど、あれでもカロリー高いんだよな
62名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:11 ID:Xnc8wP/bO
中華料理=高カロリー高脂肪のイメージがあるからな
実際 油でギトギトだし
63名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:17 ID:t9iC++9DO
友人の劉くんは週五で大阪王将に通うくらい日本の焼き餃子が好きだと言ってる。
64河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:41:27 ID:uR/xX+bE0
>>52

中国地方の人が可哀想だと思う。
65名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:30 ID:vqIz/cJ6O
中華料理はずば抜けておいしくはないが、平均点は高いだろ。
寿司や懐石は高いし、天ぷらは大してうまいとも思わん。
まぁ好き嫌い多いだけだが…
66名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:44 ID:jvHeBRqIP
 中国料理は脂っこい
 美的に美しくない

これだけの話でしょ。

牛肉料理とかボリュームいっぱいの料理が不足しているのは日本食だって同じだし。
67名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:41:51 ID:BAl0gdA+0
小さい頃から中華料理と聞くとなぜか食欲が失せるんだがガチで原因が分からない
昔に何か酷い番組でも見たのだろうか
68名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:20 ID:0Jg0jpKv0
>>52
その本にはそう書いてあった。
個人の思想が入ってるかもしれない。
69名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:29 ID:nI8gK8HJi
寿司は牛肉料理
70名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:30 ID:40YyVA7yO
>>9
中国でなら日本料理の方が危険だと思う。
中華は基本的に火を通すだろうけど、日本料理は生のまま食うのも多いし。
71名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:33 ID:qskr6mhBO
ラーメン、チャーハンは中国発祥だろ?
72名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:42 ID:NsTrauVD0
単に中華料理がどの外国の街角にも浸透しすぎて「飽きた」ということ
だろうと思う。それから、広東・上海料理の定番ものしか出さないから、
バラエティに欠ける、という認識なんだろう。四川の店はまだまだ少ない。

それに比べて、日本料理、特にスシはまだ目新しいから需要が衰えていないし、
「ヘルシー」という印象がある。デブの多いアメリカ人にはこの点も魅力。
ラーメンなんかも受けてるしね。
73名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:42:58 ID:+gD2d9MRO
和式中華はどうなるんだろうね。
本場中華は、素材や厨房の衛生を一定のレベルに保てればね。味付けは悪くないと思うんだが(広州の
ゲテモノは除く)
74名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:43:00 ID:wI4JH2Cc0
海外の中華料理は、、、例えばチャーハンにも長粒米使ってたりして苦手
75名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:43:31 ID:mR2cf9ok0
しかし欧米の一流ホテルのテナントで中華や韓国料理店はあっても
日本料理の店など皆無だろ。
76名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:43:56 ID:yMCeKLZm0


どっちが上とか無いだろ


あほなの?

77名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:20 ID:0Jg0jpKv0
>>70
台湾でスシ食ってアニサキスに当たったことあるよ。
78名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:24 ID:l8Rza4ug0
>>75
韓国と日本が入れ替わってますぜ
79名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:44:58 ID:rqWKB4l50
>>2で終了ww
80名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:15 ID:kw2ZB9NlO
中国人てなんか汚らしいってゆうか不潔なイメージってゆうか、不衛生だからじゃないかなぁ。
81名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:37 ID:/0nbuUno0
つーかw 中国料理って味がどの店もそんなに変わらないような気がするwww
 
高級といわれる店に行っても 出てくる中華スープとかはその辺の安い店とそんなに変わらんしw
そんなに高い金出してまで喰いたいと思わないwww
 
味が濃くて似たような料理なら素材が違ってもどの料理も同じ味に思えるというのもあるなwww
82名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:45:51 ID:aHSMYJlE0
中華民国料理の略が中華料理
中華人民共和国料理の略が中国料理
昔は中華街のガイドブックでも区別してたね。
83名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:06 ID:ueu/jHprO
つうか視点が「アメリカ人が何を好むか?」だから
それを全世界の評価みたいに語る時点で単なるアメリカカブれの中国人の独り言だろ?
84名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:16 ID:BS9LtAvi0
油と強火であやしい素材を誤魔化すだけだし
85名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:46:50 ID:4PcgwxqB0
個人的には中華のうまさは世界一と思う。
あの豆板醤を使ったピリカラ味は病みつきになる。
ぬるい(冷めたような)クリーム系が多いフレンチとかより遥かに上
86名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:00 ID:/QEXQ2G1O
日本料理はてんぷら以外油をあまり使わないからヘルシーでおいしい
高級になればなるほど素材で勝負するからジャンクフードの様に交換しない油でごまかしが訊かない
87名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:13 ID:ugGQV4NT0
日本国内限定すれば、中華はうまいと思うな
88名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:16 ID:cwOy7HFjO
昔、女と一緒に大阪の汚い中華料理屋で飯喰ったら2人とも
高熱出して寝込んだの思い出した。衛生面だけはしっかり頼む。
日本人が作る中華料理がやっぱり安心で美味い。
89名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:18 ID:GJYSexip0
奴ら(中国人)から『文句』を取ったら何も残らないな。
90名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:20 ID:aRjh+1Bg0
>>74 ピラフは逆に美味くなると言われてるが、
やっぱりチャーハンはそれ使っちゃダメなのか。
91河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:48:42 ID:uR/xX+bE0
>>65
>>天ぷらは大してうまいとも思わん。

かわいそうな人がいる。
天ぷらは揚げたてをその場で食う。これ基本。

取ってきた山菜とか収穫して味が程よく馴染んだサツマイモや
水揚げされたばっかりのエビを殻むいて
卵と小麦粉の冷水で作ったころもにすっと漬けて油にそっと沈めて
上がってきたところをすくい上げて、
大根おろしと醤油の合わせ汁にさっと絡めてパクッ!!
92名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:48:43 ID:gytVoVzuO
外人の言う日本料理って何?
寿司と天ぷら以外何かある?

外国行っても日本食屋には外人あまりいないよ
寿司屋は満席だったけど、店員が日本人か韓国人だし

あいつら焼き鳥とか豆腐とか食うの?
93名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:14 ID:tuW7/tCeO
たまに食べると美味しいよ〜♪
毎日食べるとちょっと飽きる〜♪
ってことだろ。
バーガーやドーナツを毎日食えるほうが信じられんが…
94名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:18 ID:Xnc8wP/bO
>>75
> 韓国料理店
おまえ 気が狂ってるだろ いますぐ自殺しろ
95名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:18 ID:Co3acGndO
中華料理はそこまでのもんじゃないと言える中国人
中華料理は美味いじゃんと言える日本人
それを見て何と語るか韓国人
96名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:20 ID:PArTfVMp0
中華の方が美味しいけどなぁ
97名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:24 ID:8e/XC949O
日本料理は毎日でも食えるが、中華は毎日喰えない。

飽きる

98名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:38 ID:hDvbr7WiO
日本で食べる中華は美味しいんだが
現地でくうととにかく漢方臭くて閉口する
99名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:48 ID:kyXffNPM0
海外の日本料理は自由に進化してるからな。中華はもう完成してしまっている。
100名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:49 ID:fi/UimEn0
オムハヤシではないがデミグラスがけオムライス食ったどーーーー
前スレのうまうま画像もありがたくいただいた
101名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:49:53 ID:NsTrauVD0
このあいだロンドンの中華(白人客が多いタイプ)で、

crispy seaweed

というスターターを食べた。細切りワカメをディープフライして塩味だけ
つけたものだが、むちゃくちゃ旨くて完食した。軽やかかつ味わい深い。
102名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:02 ID:1X/fea16O
寿司以上に素材を生かしたシーフードは無いからな
103名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:06 ID:dmYNJKx20
アメリカ人の求めるのはヘルシーかどうかだろ
スシよりもヘルシーとされる料理がでてくればそっちにいくだけ
中華料理は油が多いから

中華料理の
味の複雑さや多様さを米に理解しろってのは無理な話だと。
104名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:13 ID:hLwsrWL+O
本場の中華は旨くなかったな
念のために持っていったカップ麺と割り箸か大活躍だった
105名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:30 ID:uo0CUMyyO
バーミヤンうまいよ
106名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:42 ID:447fF+JY0
>>97
そりゃ、日本人なら当然だろう。
107名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:50:47 ID:sbP40H2TO
中華料理は日本食より、世界には受けが良い様な希ガス。
味付けも解りやすいし。

今ある世界中の日本食の流れって、ただの「ブーム」だと思う。
一時の物で、時間が経ったら忘れられるのでわ?
108名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:07 ID:0Jg0jpKv0
>>92
それは中華にも同じことが言えるかと。
日本人のイメージする中華料理ってごく一部だと思うよ。
中華圏って台湾しか行ったことないけど、日本で全然知らない料理ばかりだ。
109名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:22 ID:ROvMVSi30
中華料理は美味い
もうちょい小奇麗な売り方にすりゃいいのに
110名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:26 ID:dACVNj4vO
向こうの寿司はジャンクフード
111名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:36 ID:LDTNNGks0
中華料理屋は外国ではまじ助かるよ
112名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:49 ID:yJ9iCHqX0
んー
別に天下の美食でもなんでも好きに名乗ればいいと思うけど?

俺はモスバーガーやカレーやエビフライのほうが好きだが。
113名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:53 ID:0Jg0jpKv0
>>95
キムチは美味いと思うぞ。
他は印象残ってないな。
114名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:51:56 ID:m+aNa9Lz0
>>70
しっかり火を通すからか、結構不衛生そうな場所で食ったとしても
中華料理で「腹を」壊す、「ああ昨日の夜食ったヤツのせいか」となることはあまり無いように思う。
だが体内にいろいろ溜まってそうで、後が怖いね。

海外では中華料理が一番ハズレが少ないと思う。
日本料理は……韓国人がやってたりするしな。寿司にコチュジャンとかwwwww
115名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:19 ID:/QEXQ2G1O
四川、広東、など地域によって味が異なり日本の高級店でも派閥があり、それぞれ競いあって深い味を出している
高級店なら薄味でもアクを上手に抜きダシの効いた美味しい料理を堪能できるが場末のラーメン、餃子屋は油も変えず煮詰まってとても人間の食い物ではないジャンクフードになってる

ベトナムの生春巻き、インドのナンなどは大した差はないが 中華ほど奥深く作り手を選ぶ料理は他にない
116名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:45 ID:PArTfVMp0
>>113
焼肉は美味しい。キムチは食べられない。
117名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:49 ID:Trw/cTvB0
>>21
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ。

※六韜(りくとう、中国の兵法書)より
118名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:52 ID:ueu/jHprO
でも外側がカリッとして中身がジューシーなふールーチーの旨さには感動する。
唐揚げでは、あの食感も味も出せない。
中国人は大人しく料理だけ作ってりゃいいんだが。
119名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:52:57 ID:fi/UimEn0
>>101
向こうでも今は海草食べるのね
しかし美味しそうだわ
120名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:28 ID:/pxKqKby0
店舗で言うと中華の方が圧倒的に多いはず。
日本は最近人気出て伸ばしてるだけ。
121名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:53:49 ID:gi8XLD0Y0
やっぱ欧米人にとってもアジアの食はうまいと感じるもんなんだな。
122名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:04 ID:mN5YTC/D0
>>92
カレー
123名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:09 ID:jf/W2Tza0
昼飯がラーメン冷面うどんそばなローテーションのオレは友愛文化人
124名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:19 ID:kglZ3oTw0
この前中華料理食べに行ったけどゲキマズだったな。
甘ったるい味噌と絡めた野菜炒め
お湯のようなスープにわかめときくらげ
よく分からないような惣菜
吐きそうになった
125名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:54:25 ID:lk9X1GZZ0
>>97
中国料理も意外と飽きないよ。
昔10日間旅行したときに思った。
欧米料理は確実に飽きるけど。

>>107
そんな気がする。
日本料理は、やっぱり特殊な気がするな。
いい意味で。
つか、本音で外人にわかるんか?という思いがあるw
126河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:54:58 ID:uR/xX+bE0
>>102
>>寿司以上に素材を生かしたシーフードは無いからな

普通に考えると、活造りか踊り食いじゃね?
127名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:02 ID:IGH7mok0O
海外の日本料理屋は食う気になれん。特に寿司や刺身なんて本当に生物の扱い方を心得ている店じゃない限り食いたくない。
アメリカや西欧じゃ、生物を全く食わんわけでは無く、海沿いじゃ生ガキやらを食う事もあるけどさ。

その点、中華系は火を通してあるのがほとんどだから、ある意味安全かもしれん。
128名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:04 ID:0Jg0jpKv0
>>116
焼肉は食い過ぎて飽きた。
仕事で何度も行ったけど、シャレ抜きで毎日焼肉なんだもの。
別に日本でも食えるし韓国だから特別美味いって感じもなかったし。
129名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:12 ID:Y13mik8OO
>>98
中華料理と中国料理は別物だと言われたなw
それに現地だと高級飯店で食べても材料の肉や魚や野菜が泥臭くて参った
130名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:18 ID:GIrn0NjO0
アメドラみてるとテイクアウトの中華しょっちゅう食ってるけど
寿司はどちらかというと顔しかめるシーンが多いけどなあ
ただの自虐中国人じゃねえのか?
131名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:19 ID:U7Mo6ltAO
天ぷらがヘルシーとは時代も変わったものよのぅ
尤もマグロなんて油臭い下魚のしかも脂身を有難がる時代だから已む無しか


すみません嘘ですトロ美味しいです脂身大好きです
132名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:45 ID:0JMFHhevO
アメリカ人からしたら中華は出前なんだろう
和食はレストランや寿司バーみたいなある程度高い感じ

ドラマで「スシは好き?」とか「神戸ビーフ食べた」とか嬉しそうに言ってた

枝豆、冷奴、ビアのセットなんかを広めたいね
133名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:55:48 ID:125Vb7QW0
油ギトギトだもの>中華料理
134名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:16 ID:qjD8wAhg0
テレビドラマで紙パックに入った中華の炒飯や焼きソバを箸でたべてるじゃん。
お寿司を食べてる所ってあまりみないけどなあ。

高級感は和食だと思うけど(そういう風に接待用に作られた場だから)
それにヘルシーっていうのも強みだけど
好みで言えば中華は生活に浸透してるように見える。
135名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:22 ID:PArTfVMp0
>>128
毎日焼肉・・・、それは想像するだけで嫌になるな。
136名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:25 ID:XXaAo3hu0
海外に長くいると日本食が恋しくなる。日本料理屋は都会のほうでないとない。
でも中華料理屋は必ずある。少々まずいがそのときはありがたく感じるなw
137名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:38 ID:nRi97EqI0
中華料理も日本料理と同じくらい好きだけどなぁ。
でも韓国料理だけは駄目、見た目とか味とか最悪。なんだありゃ。
138名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:42 ID:b7NgDGgZO
バーミアンに1度行ったけど
油っこいのばかりで、食べるのつらかった
139名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:56:45 ID:z3Zatiht0
>>57
南インド料理は油少なめであっさりだぞ。
しかも基本コメだから食いやすいぞ。
140名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:06 ID:O0iVgJRz0

>中国人ブロガーの知識搜索者(ハンドルネーム)氏がブログで「日本料理は中華料理よりも
>人気がある」と題する文章を掲載している。

こんな主観的なシナ人一人の意見がニュースになるのか?
実際は全く逆だろ。 チャイナの料理店の方が圧倒的に多い。
こんなブログ記事のせるから三国人共から日本人は捏造好きとかつけこまれるんだ。
もっと精査してスレたてろ。
141名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:18 ID:+Nx2vHqZO
>>92
フルコースの会席料理。
そこでは寿司や刺し身は脇役で、むしろ豆腐や煮物などの料理がメイン。
近くの料亭行けば分かるが。
142名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:25 ID:YE6nQnQC0
中華料理は人気が無いっていうか
華僑が昔から世界中に広がってたからもう当たり前すぎてどうでもいいだけ
143名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:27 ID:z3Zatiht0
>>65
たまにはてんや以外の店で食えよ。
144名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:43 ID:fi/UimEn0
>>117
勉強になるわあ
>>132
神戸ビーフっつったらアレか
金持ちが船ごと神戸に乗り込んできたという
145名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:57:46 ID:jf/W2Tza0
韓国料理はマシな方だよ
タイ料理だけは食えなかった
ラーメンの上に臭い葉がのっていて食えないし
146名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:58:09 ID:0Jg0jpKv0
>>127
言える。
表面だけマネしてもダメ、収穫や流通なんかから「生食」を意識してないと危ないんだよな。
台湾で〆サバ食って当たった俺は身を持ってそれを知ったよ。
147名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:58:10 ID:kglZ3oTw0
中華ってほとんどが材料変えただけの肉野菜炒めだからな。
エバラのたれ使ったほうが余程美味いだろうと思うわ
148名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:58:12 ID:H/1On2CH0
>>27
それは北京料理って言うのでは
149河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 12:58:23 ID:uR/xX+bE0
>>102
>>寿司以上に素材を生かしたシーフードは無いからな

補足
(握り)寿司って、わさびと酢の殺菌効果によるところが大きいので。
鮮度って言う意味では必ずしも最高とは思えんのだが。
旬のものくってれば普通に美味いよ。
寿司屋も、大衆寿司のネタは冷凍だろ。
150名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:00 ID:lk9X1GZZ0
>>127
ロンドンの回転寿司が、コンビニの寿司以下で
しかも一皿日本の倍ぐらいの値段でびびった。

現地の人間は上手そうに食ってたが、あいつらは
日本の生々しい寿司を上手いと思えるのか?と逆に思った。
151名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:11 ID:h4aNj/I3O
>>1
20年くらい前に親父が中国行ったんだが、
一番旨かったのは日清のカップ麺だったらしいぞ

本当に旨いのか?
152名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:17 ID:ueu/jHprO
>>101
俺もロンドンのチャイナタウンで飯食った。日本と同じようにチャーハン頼んだら量が多いだけで旨くもなんともない。
仕方なく周りの白人達が食ってるショーロンポーを頼んだら激旨かった。
10年以上前の事だけど忘れられない。
153名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:18 ID:xiguZKkJO
インドのカレーは意外と飽きない
154名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:19 ID:8p7seXohO
だからなんで日本と比べるのさ…
ほっといてくれ、こっち見んなっ!
155名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:24 ID:5+B5L2jU0
周富輝はまだオタマに直に口つけて味見してるかな?
女子アナに指摘されても
オタマには触れてないから大丈夫。
はぁ?調味料に触れてるだろと当時思いました。
156名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:31 ID:maAhvlYuO
寿司よりカツ丼の方がおいしい
157名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:37 ID:jiZKE8a90
つまんねぇことでいつも対抗意識燃やすね
特亜は
158名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:43 ID:ud9sNIeS0
中華料理、美味いと思うよ。そりゃ日本人だからあんなもん毎日食おうとは思わんけど。
店が繁盛しないのは、料理人の腕の問題だろ。

火を通すとき油を沢山使うことが多いから、太りやすいのは間違いないな。マッサージ屋の
姉ちゃんなんか、中国で一般的に食われてるもんは肉を焼く・炒める意外だと片っ端から
油通して、網の上で塩振って焼くという発想は万に一つも無いとか言ってたな。焼く・炒める
にしたって油を結構使うしな。

だからヘルシーとかそういう観点では避けられやすいかも知れんな。でもそういう弱点も
味の問題と一緒で、技術的が未熟な上に新しい手法を取り入れない停滞が原因だろ。
159名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:46 ID:nDVf81U20
日本料理も中国人が中国産食材で作ると台無し。
中華も日本人が日本産食材で作れば安全で美味しい。
160名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:52 ID:fi/UimEn0
元々寿司は長期発酵食品だもんなあ
江戸っ子がせっかちすぎるんだよ
161名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 12:59:57 ID:125Vb7QW0
>>154
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
162名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:06 ID:UipQ2xPk0
>>95 本当に自信がある事に関しちゃ、人って謙虚になれるんだろうね。
163名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:07 ID:0Jg0jpKv0
>>135
「昨日は牛食ったから今日は豚にしましょう、明日はちょっと趣向変えて鶏で」とか。
164名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:23 ID:447fF+JY0
中華料理の店もピンキリだろうけど、大陸の大衆中華料理店は
化学調味料使いすぎ。テレビで調理現場観てたら、一品の料理
作るのに、大さじ6杯以上の化学調味料ぶち込んでて目が点に
なったわ。あんな調理現場見てたら、出された料理は一口も
食いたくない。
165名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:24 ID:PArTfVMp0
外人さんは冷奴とか豆腐の吸い物とかも食べるんだろうか?
166名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:27 ID:d3T16sVS0
個人的に寿司や天ぷらがヘルシーなイメージがまったくない…
普段たべてる納豆とかノリご飯とかのがよっぽどヘルシー

むしろ外食で食べるなら多少ヘルシーじゃなくても
うまいものを…って感覚で寿司や天ぷらなイメージ

まあ、あっちとは普段たべてるものの事情が違うんだろうが…
167名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:32 ID:ZpkRam0Q0
>>125
薄くダシで味とった粥とかだしたら
なんか水でうめた米を与えられたとか怒り出しそう >外人
168名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:36 ID:m4hBEBOw0
中華料理美味しいじゃん。

ただ、アメリカに入った経緯(貧乏な中国人移民)で、どうしても欧米人にとっては高級感ないだろうけど。
それと、味の素使いすぎなのと、どうしても炒め物中心だから油多くてヘルシーじゃないってイメージ持たれちゃってるのが。

アメリカ人は単純よ。
日本食ってだけで、全然ヘルシーじゃない鮨やテンプラや神戸ビーフをヘルシーと信じて食うんだし。
169名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:41 ID:olSj62oc0
ゲテ物と毒さえ入ってなければ中華は好きだよ
170名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:00:59 ID:3fBhp1Ok0
ファミリーレストランの中華屋に入ったけど、
はっきり言ってどれもマズかった……
ラーメンも別物だしな。

和風にアレンジされた中華がやっぱ日本人の舌には一番合うわ。麻婆ナス美味しいよ。
171名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:23 ID:z27KtAMD0
俺は中華料理がNo1
ファーストフード(ピザとかも)がNo2
脂っこくないと食った気がしない
172名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:44 ID:dACVNj4vO
欧米や南米では3倍ぐらいの大きさでチョコレートやフルーツを巻いた寿司屋ばっかりらしいよ
それでも日本食と言えるの?
173名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:01:53 ID:+efkuCHF0
日本料理を不人気にしてくれよ。
そのうち日本料理の食材が暴騰して庶民が食えなくなるぞ。
174名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:01 ID:CLL/+Qed0
中華の味の方が分り易いって点ではグローバルな気がするけどな。
日本料理とひと口で言っても難しいが本来はダシの効いた味で
表面的には醤油味って感じだとすると寿司ってのは少々違う気がする。
まあ寿司は生魚の良さを生かした食い物という観点からすると他にライバルが居ないって事か?
175名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:01 ID:ru3t9R4a0
寿司は生肉を米の上にのっけるだけだから
とてもじゃないが料理なんていえる代物じゃないよ・・
176名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:02 ID:wFlXFLnE0
>>130
アメドラでテイクアウトの中華が多いのはしょうがないの。
ハンバーガー系は大人の事情でなかなか使えないから。
他にはホットドッグとかサンドウィッチみたいなのが多いだろ?
177名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:05 ID:n01PMtVF0
俺映画好きだからよく洋画見るけど、デリバリーの中華食うシーンの方が多いと思うぞw
178名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:07 ID:+Nx2vHqZO
>>145
じゃあ、ラーメンにシナモン入れたりするのはダメかな?
タイ料理は世界一辛いが、それなりに美味いと思うが。
179名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:20 ID:tuW7/tCeO
>>167
魚系の出汁にはわりと敏感みたいだよ
180名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:02:21 ID:fi/UimEn0
>>165
TOFU大好きらしいよ
アメリカの親戚に日本食を送る手間もなくなった
181名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:02 ID:nosRB3sVO
別に負けてないだろ。美味しいし
ヨドバシに入ってる中華バイキングいつも並んでるぞ
むしろみんなもっと蕎麦とか食えよ
182名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:06 ID:z3Zatiht0
>>151
どんな店で食ったんだよw
20年前ならまだ中国の食材がヤバくなる前だと思うけど・・・。
183名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:16 ID:aRjh+1Bg0
>>134 >テレビドラマで紙パックに入った中華の炒飯や焼きソバを箸でたべてるじゃん。
あれは確か出来立てを配達してもらえるからとかじゃなかった?
オフィス弁当的に持ってきてもらえる暖かい食事。
寿司は向こうでも出前やったりしてるのかな。余り聞かないが。
184名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:34 ID:o3wjVZw50
498 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/22(木) 11:32:00 ID:o3wjVZw50
中華料理っても
4つのカテゴリがあるからな

広東料理=飲茶(ヤムチャ)が有名。
北京料理=宮廷料理が中心。餃子・饅頭・北京ダックが有名。
上海料理=海鮮料理が中心。小龍包・上海蟹が有名。酒・醤油・酢をよく使う。
四川料理=山椒・唐辛子などの香辛料をよく使い辛いのが特徴。

http://people.icubetec.jp/info/menu/
185名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:03:38 ID:z3Zatiht0
>>153
インド人は毎日食ってるんだから、そりゃ飽きないさ。
186名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:02 ID:hzFxhOGB0
日本料理って味のバリエーション少なすぎて深みがない
しょうゆ味と出し汁味が大半だもんな
187名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:03 ID:DbFz3vJM0
ヨーロッパでも田舎の方に出かけると
現地人に「Sushiはいいネ!」と言われるが
よく話を聞いてみると寿司が何なのかよくわからずただの知ったかぶりであることが多い。
188名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:10 ID:4Y+iVGJtO
中華料理は極たま〜に食べるとくらいがいいな
毎日はキツイ週3でもキツイ
189名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:39 ID:yLb+Yd6Y0
日本食レストランといいつつ
大半はザパニーズ経営の変形イルボン料理なんですけどね

海外の日本食好きとやらは、ちゃんと醤油や味噌の味を覚えたらまあ一生やめられないだろうなw
190名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:40 ID:1HDm8KnF0
つーかフランスでやらかしちゃったから、中華料理屋たたんだ連中が和食屋やりはじめたって話聞いたけど。
191名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:54 ID:o3wjVZw50

韓国の最新簡単料理

http://www.wowkorea.jp/culture/dokebi/no10.asp

ハシとお湯だけあればいいらしい
192名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:54 ID:afiBcJ0c0
>>182
社会主義でレストランは旨さなんて求めてなかったからなそのころ
193名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:04:57 ID:b7NgDGgZO
>>175
魚すら捌いた事ないだろ
194名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:12 ID:BdJKSMy90
アメリカ人と同じ給料を貰い
日本人の妻をもち
イギリス人が建てた家に住み
中国人のコックを雇う

これが最高の幸せだ
195名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:13 ID:Q0ptmCne0
>>2
 中華は火が通ってるからまあたぶん大丈夫だけど韓国人や中国人がやってる寿司屋は
寄生虫とかやばくて普通生食しない魚出してるぞ?
196名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:26 ID:z3Zatiht0
>>155
女子アナのオマタに口つけて味見とかどんなエロ親父だよ><
197河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:05:29 ID:uR/xX+bE0
>>160
昔は浅草も潮の香りがするくらい海が近くて川があって米が経済の根幹で、
微生物を生かすことに関しては世界一で醤油も酒も酢もある国なんだから、
それを組み合わせるのは自然な方向性で江戸の人間は賢い。
198名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:33 ID:Qvx6w5yi0
>>176
日本の家庭料理を取材する時に、調味料、ビールなんかに
モザイクが入ってるのと同じ事情
199名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:51 ID:0Jg0jpKv0
>>168
>アメリカ人は単純よ。
>日本食ってだけで、全然ヘルシーじゃない鮨やテンプラや神戸ビーフをヘルシーと信じて食うんだし。
それでもアメリカの食いモンに比べると実際にヘルシーらしいよ・・・
日本に留学してきた米人が「ヘルシーヘルシー」とトンカツとか油もの食いまくっても
巨デブから大デブくらいに痩せたとかいうコピペあったじゃん。
200名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:05:57 ID:a4c2FAFui
てか中華は食ってる人数多いだけだろ
201名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:03 ID:CbDvrQds0




でもさ、日本料理ってほぼ全てが韓国起源なんだろ?



 
202名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:22 ID:ru3t9R4a0
食文化なんか広げる必要は全くない。
限られた食物資源の食い分けになってるんだから。
それに日本中の駅前にイオンスーパーが出来るように
全世界の都市どこでも寿司が食えるようになっても
逆に味気ない。
203名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:25 ID:125Vb7QW0
>>186
へぇー面白いこというね中国人は
204名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:30 ID:o3wjVZw50
570 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/09/23(水) 15:47:31 ID:VtZl3Cez
ロシアでホームステイしていたときの話。
日本に帰る日も近づき、何かお礼がしたいと思ってロシアでは寿司が流行っている
ようだったから海苔巻きを作ることにした。
よほど寿司ブームだったらしくて、コメも醤油も寿司酢も海苔もいとも簡単に手に入った。
さすがに生ものは怖いので中身はキュウリとスモークサーモンで細巻きにした。

巻き簾はないから紙でも敷いて巻くかねと思っていたらホストマザーが巻き簾を
出してきてくれたww
前にもおんなじこと考えた留学生がいたんだろうねwwww

ホストマザーやその他の家族は前にも食べたことがあるらしくて、
ふーんって感じで普通に食べてくれたんだが、
同時期に来ていたスイス人のにーちゃんの反応が半端なかった。

いいの?いいの?って1個食べ2個食べポイポイポイって感じでどんどん平らげていった。
大興奮でこれから友達とご飯だからまずいなぁ〜
あぁでもとまらないよ〜って凄く喜んでくれた。
205名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:39 ID:z3Zatiht0
>>158
痛んだ食材をなんとかして旨く食おうと言う知恵だからな。
デカい大陸だから仕方ない。沿岸部の料理はどうなんだろう?
206名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:06:57 ID:ihTk8ZQXO
>>1
シナ本土より台湾のが中華は美味いと聞くな。

環境や嗜好の違いだろう。
207名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:35 ID:2QF1plIFO
チャンコロが作った物なんぞ食えるか!
208名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:47 ID:GIrn0NjO0
>>176
いやピザだな
209名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:07:55 ID:125Vb7QW0
>>199
ピザ1枚にしても座布団かよってくらいでかいし
ケーキはジャリジャリでどこから食っても砂糖の塊だよ
って感じだし、ピーナッツバター塗って食うパンがないと
なりゃピーナッツバター単独で食うし。
1日の摂取カロリー3000キロくらいいってんじゃねーのか
向こうは。
210名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:08:14 ID:VbyEHDvI0
>>197

現代の江戸前の握り寿司って、戦後に出来たもんなんだが(笑)
211名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:03 ID:nosRB3sVO
>>204
スイス人のにーちゃんかわええw
212名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:25 ID:z3Zatiht0
>>175
お前は美味しんぼに出てくる外国人グルメかよw
213名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:26 ID:icpx8IqL0
エエー、オレ中華料理好きだけどな。
体調考えて控えてるけど、中華料理屋がなくなったら困る。


>>4
この野郎、こんな時間帯になんて書き込みをw 食いたいww
214名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:09:30 ID:ru3t9R4a0
オッサンがチンコ握った手で寿司握るなんて
気持ち悪くて食えねえよ・・
215名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:10 ID:z3Zatiht0
>>197
そうすると、コーラをよく飲んでるのは謎だな。
216名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:25 ID:bBnDOaIt0
>>214
おばさまが    いや何でもない。  orz ウエェ
217名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:10:54 ID:TpbgQlqZ0
中華のほうが強いと思うけどな
健康志向で食ってるだけで、外人は和食の微妙な味なんてわからんから
中華は誰が食っても割と旨いし誰が作ってもそれなりに旨い
218名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:10 ID:r5JBghNy0
横浜の中華街は知らないが、日本の地方の中華はどれも脂っこくてまずい
マレーシアに住んだときには、色々な店でほぼ毎日のごとく中華を食べたが
油っぽいものあ少ない
始めて中華は美味いものだということが分かった

ちなみに、現地の日本料理は3分の2ははずれだ
219名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:24 ID:125Vb7QW0
>>160
江戸ッ子がせっかちといっても腰を据えて出来あがりを
待ったのがウナ丼。
220名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:27 ID:tuW7/tCeO
>>205
痛ませないように食おうって発想にならないのがなんとも大陸らしいなw
まあ乾物なんかはミラクルだと思うわ。
221名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:33 ID:aRjh+1Bg0
>>209 >1日の摂取カロリー3000キロくらいいってんじゃねーのか
>向こうは。

それは非常に節制できてる人の場合だと思う。米国では。
白人や黒人の方が代謝が良いらしくて、高カロリーでも少しは有利らしいんだけどね。
しかしあの現状なので、3000なんて軽くオーバーしてるんじゃないのかな。

222名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:34 ID:o+QFNe6q0
酢豚食いたい
223名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:35 ID:wFlXFLnE0
>>208
ピザ屋も多いね。
あれは問題にならんのかな?ローカルな店って設定なのかもしれんけど、
だったら、ハンバーガーもよくね?って話なんだけどね。
ハンバーガーみたいに再放送や海外に売る時に売りにくくならんのかね?
224名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:44 ID:5+B5L2jU0
中華料理は油ギトギト
それに高いからバーミヤンで充分
225名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:11:47 ID:z3Zatiht0
>>178
あのすっぱ甘さと、パクチーは好き嫌いあるだろうね。
日本人の概念にはない味だと思う。
俺はタイカレーが苦手。ココナツミルクがどうも・・・。
226河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:11:52 ID:uR/xX+bE0
>>210
え〜!!!!!!!!!!!
じゃあ、和食としての純度かなり落ちてがっかりじゃん!!!!!!
227名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:10 ID:945Mk5/kP
イッテQで現地に行って調べてたけど、インド人って朝昼晩365日カレー食ってるんだよ
よくもまあ飽きないもんだな
228名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:12:55 ID:Qlfq6bVR0
天ぷらってヘルシーなのか?
229名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:06 ID:YjSbNVCC0
どの料理も油がたくさん使われているから、あまり好きではないなあ
230名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:38 ID:Xj3Ys3B90
餃子の王将を賛美する奴は、一度、東京西部と埼玉西部に店舗網を持つ

餃子の満州

の餃子を食ってから言って欲しい。確実に「三割うまい」
231名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:44 ID:Gjao/8I5O
中華料理は偉大だが俺にはちと油っこすぎる
232名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:52 ID:0Jg0jpKv0
>>227
日本人だって毎日味噌汁飲むだろう?
233名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:54 ID:fi/UimEn0
>>186
和菓子は砂糖とアンコしかないと思ったら大間違いやねんで!!
234名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:13:57 ID:QaavrOj70
>>219
元々鰻は下魚。油だらけで食えない貧乏人の食い物
それを蒸したり、焼いたりたれをつけたりで、
日本料理には珍しく素材の持ち味を殺しまくって
高級料理にした
235名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:14 ID:icpx8IqL0
>>33
なんでイギリスってもれなく料理屋を劣化させちまうかね?


>>56
火病率と比例している気がする。



>>210
まったく同じ嘘っぱちを、アメリカで寿司やってる韓国人が吹いていたw
236名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:18 ID:xg5VJ3SqO
赤ん坊の料理はあるの?

赤ん坊の料理はあるの?

赤ん坊の料理はあるの?
237名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:27 ID:dACVNj4vO
天ぷらはジャンクフード
238名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:29 ID:D9Texxau0
不衛生だからな!
239名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:32 ID:125Vb7QW0
>>226
昔のすしはいわゆる、いなりとか巻物が
中心だった気がする
240名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:32 ID:z3Zatiht0
>>187
俺達が、日本に来たギリシャ人に「ドルマデスはいいネ」って言うようなもんか!
241名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:42 ID:yKtTHkEn0
あんまり意味ねえ記事のような?
中華料理の偉大さは誰でも知ってる。
知らないのは韓国人だけ。
242名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:14:51 ID:61JkCWji0
中華はいいものだが

ぶっちゃけ中国で食うより日本でくったほうが日本人としては美味いだろw
243名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:02 ID:125Vb7QW0
>>234
ウナギの血には毒があるって知らない人?
244名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:04 ID:Q0ptmCne0
>>227
 インド人はカレーなど食わない。

 イギリス人が香辛料を使ったインド料理のことを勝手にカレーと呼んでいるだけだ。
245名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:11 ID:Qvx6w5yi0
>>232
コーヒー>味噌汁
246名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:34 ID:tuW7/tCeO
>>227
カレーつーかマサラな。
日本でいう醤油みたいな感覚なんだろ。
247名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:53 ID:0Jg0jpKv0
>>242
日本人好みのアレンジというのもあるけど、日本だと素材がいいからな。
248名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:15:58 ID:M8j6YVGi0
油じゃなくて脂なんだもん 健康に悪そうだし

饅頭のあんこ一つにしても、日本のは砂糖と小豆だけだけど、中国人はそこにラードやナッツ練りこむじゃん
249名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:00 ID:VbyEHDvI0
>>235
ちゃんと調べてカキコしないと
赤っ恥かくよ チミw
250名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:12 ID:ru3t9R4a0
女性板前のみって店作ったら流行るぞ
おっさんの汁吸った飯に毛嫌いしていた敏感な女性たちに
美しい女性汁吸った飯を愛する男性たちに
大人気!

この案を勝手に盗んでもいいけど
いつか流行ったら今日ここで盗んだってことは
一言発言してくれ
251名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:13 ID:klkZOtkG0
B級グルメには人気あるだろ
252名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:13 ID:qjD8wAhg0
>>194
アメリカ人とイギリス人が入れ替わってる。
イギリスの家は狭いぞ。
253名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:18 ID:z3Zatiht0
>>206
台湾は中国全土の人種が集まってるからね。
バラエティ豊富らしい。
254名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:16:40 ID:ihTk8ZQXO
>>205
水がまずいので油ギトギトは変わらん。
大昔は膾なんかも食ってたが、ソウ代からは火力命。
255名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:04 ID:o3wjVZw50
861 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/09/06(日) 00:34:24 ID:BmP3/FpQ
深夜にある音楽情報番組で
アメリカのアーティストのブラック・アイド・ピーズが出てたんだけど
質問が日本の食べ物で好きなものってやつで
右端に座ってた人(たぶんアップル)が「テリヤキ〜」って言った瞬間
左端に座ってた人(たぶんウィル)が
「テリヤキじゃねーよ!カレーだろ!!」
って叫んだ。

その後しばらくカレーについて熱く語ってた。
カレー好きの記者がゴーゴーカレーについて熱く語ってたのを思い出して、
カレーって本当に人気なんだなって思ったよw
256名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:26 ID:0Jg0jpKv0
>>253
中華食うなら台湾・香港がガチ。
257名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:37 ID:bhxnfZ0P0
いや、日本人が作る中華料理は好きだぞ?
その書き方は間違ってる。
258河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:17:47 ID:uR/xX+bE0
>>215

俺は君の会話の転換能力が謎なんだが、アンカーミスか?
江戸時代はコーラないし、戦後の日本は米国の植民地みたいな状態だから、
コーラが出回ったのは獄死前の流れ。
259名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:17:55 ID:3JFEAfZs0
>>1
ファーストフードと同じで、脂っこいものが低辺家庭に受けてるだけ>中華
260名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:21 ID:qjD8wAhg0
欧米人は米を野菜のカテゴリーに入れてるから
寿司や炒飯をくうとサラダを食べた感覚で、ヘルシー生活に達成感を感じるんだよ。
261名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:27 ID:Q0ptmCne0
 そういえば香港では出前一丁がなぜか大人気。

 出前坊やがそこらにいる。
262名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:28 ID:4Y+iVGJtO
>>232味噌汁とは比べられんだろ
具の幅広いし
263名無しさん@10周年:2009/10/22(木) 13:18:47 ID:PkFBpU890
アメリカで食べる中華料理は脂っこくいためた肉と野菜をオイスターソースでからめてある。
中身が違っても全部ビンずめの塩っからいオイスターソースで味付け。何を食べても大体同じ味
全くまずくて食べられない。
264名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:18:53 ID:EJCnTJUy0
学生の頃、よく食ってたのが街の中華定食屋、懐かしいな。
でも中国の人から見たら中華料理じゃねー、感じかな。
265名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:41 ID:/YZCiPOQ0
餃子の王将だって中華料理でしょう?人気あるやん、中華。
266名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:41 ID:DbFz3vJM0
>>240
毛唐「日本か。Sushiはgood」
俺「食べたことあるのか?」
毛唐「ない」
俺「なら何故上手いと思う?」
毛唐「本で(orネットで)読んだ」
俺「魚を生で食らうんだが」
毛唐「・・・えっ・・」
267名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:19:58 ID:zolD0mt40
>>219
お前、「おせん」読者だな?
268名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:06 ID:bBnDOaIt0
日本での中華料理は、イタリアから見た日本のナポリタンみたいな存在?
269名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:13 ID:Fqqut2au0
まあ普通に和食も中華も美味しいだろw
270名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:14 ID:UmwDd4PCO
>>248
昔ハンガリー人だったピーター・フランクル先生も、あんこが好きらしいな
素朴なところがよいようだ
271名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:23 ID:mZu9KOxD0
>>262
お前はカレーの本当の恐ろしさを理解出来ていないようだな
272名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:23 ID:5C5pwGUtO
油ギトギトだし化学調味料タップリだし
273名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:35 ID:VbyEHDvI0
>>263
米国の中国料理は、必ず味付けにケチャップ入れるんだそうだ
274名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:37 ID:CLL/+Qed0
寿司の難しいところはレシピが分ってても再現が難しいところ。
つまり総合的かつ繊細だってこと。さすが職人仕事と称するだけの部分はあると思う。
外国人から見ればあんなシンプルな食いもんが実はかなり複雑なプロセスで
生み出されてるとは知らないだろう。

それと日本ほど各国の料理食べられる国は無いんじゃないか?
やっぱり第五の味覚「うまみ」を持ってる強みは仮に日本の料理でなくとも
更に進化した食べ物に昇華させるセンスを持ってると思う。探究心の賜物だね。
275名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:38 ID:ZpkRam0Q0
宮爆鶏丁、魚香茄子、鮮肉包、鮮菜包、麻辣豆腐、回鍋肉、青椒肉絲、蠣油牛肉、猪肉粉、焼粉…
よだれでる
276名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:56 ID:eEsYUBnBO
中華は寂しいディナーって意味なかったっけ?
277名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:20:57 ID:o3wjVZw50
2年ほど前まで、Newsweek日本語版に
「Tokyo Eye」って1ページの連載があった。
日本在住の記者その他が東京(に限らないが日本での生活)で
感じたことを交代で書いていた。
やたら歌舞伎町大好きな中国人(李小牧)とかよく出てきてたけど、
まぁそっちは置いておいて。
やたら印象に残ってるのが、あるアメリカ人。

「日本に来て最初に覚えた日本語は、
”Aセットください””Bセットください”Cセットください”だった。
日本では適当なレストランに入ってこれを言っておけば失敗することはまず無い。
店によってはEセットくらいまでは存在した。(さすがにZセットまであった店は無い)
数日たつと、メニューを指さして”この定食ください”と言うのが加わった。
これらの言葉だけで、せいぜい1000円ほどでバランスがとれて美味しい食事ができる。
私はアメリカ式選択の自由を失った代わりに、健康的な食事を手に入れた」(以下略)
278名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:21:09 ID:KeYlxFAq0
普通に中華料理の方がうまいだろ
279名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:21:22 ID:icpx8IqL0
>>249
さっさと寿司の起源は韓国って言えよw

つうか、具体的に「何が」戦後からかを明記してみろよ。
できるもんなら。
280名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:21:28 ID:M8j6YVGi0
>>256
優秀な料理人や漢方医は文化大革命前に中国本土脱出して香港や台湾に逃げたというのは常識みたいなものだからなあ・・・
281名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:22:22 ID:58hE5NmtO
今日も味噌ラーメンだぜ?中華大好きです
282名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:01 ID:CUHxpKFu0
俺生粋の日本人だけどそれはないと思う。
283名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:04 ID:5C5pwGUtO
点心とかは人気あるんじゃないの?
284名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:07 ID:yJ9iCHqX0
まあ料理に優劣をつけること自体がナンセンスという気もするが、
中華料理は間違いなく上位だと思うし気にしなくていいと思うんだがなぁ。

むしろ日本料理の味が外人にわかるって
言われることのほうが違和感を感じる。
フレンチやイタリアンを毎日食ってる人間が
本当に日本料理の味をわかっているのだろうか。
285名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:26 ID:mZu9KOxD0
正直中華料理は美味い。
でも、毎日食うなら和食。
286名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:30 ID:VbyEHDvI0
>>279
icpx8IqL0
なんだコイつはwww  変なのに絡まれちゃったな ムシムシ
287名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:35 ID:QaavrOj70
>>256
高級中華なら横浜よ
288名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:38 ID:o3wjVZw50
173 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/08/27(木) 04:17:35 ID:4Tx575QJ
以前、私の経営するバーに初老のアメリカ人男性がいらした。
アメリカの大学の教授だそうで、弊店の御常連である愛弟子に会う為に来日されたそうだ。
お二人で楽しそうにお話をされつつ、ドライマティニを召し上がりながら
「日本のバーテンダーの技術は世界一だ、これほどのカクテルはどこの国に行っても飲めない。
むしろカクテルというよりアートに近いと思う」
などと、過分にお褒めいただき恐縮だった。

お話を伺うと料理をするのが趣味で、和食にも大変興味を持っているとの事だった。
そこで「世界で一番固い食品をご存知ですか?」
と、鰹節をお見せしたら、木片か石にしか見えなかったらしく、
とても訝しげなお顔をされていた。

そこで目の前で削って簡単なおつまみを作り、
鰹節の製法などを説明するととても驚いて喜んでいただけた。
後日、弊店で過ごした時間が一番楽しい一時であったと丁重なお手紙を頂いた。
是非また来日されて、日本と日本のバー文化のファンになっていただけたらと思う。
289名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:42 ID:Trq+6gct0
農薬漬けの野菜に薬漬け飼料の肉、汚染物質まみれの魚に油を大量にぶっ掛けて
料理したのが中国の中華料理。中華料理は日本で食え。

あと中国人は日本食を食うな。食材が食い尽くされるだろ。
290名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:58 ID:oUftM0qH0
本場中華って何でもかんでも五香粉かけるのが嫌
291名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:23:58 ID:4Y+iVGJtO
>>271なんだよ是非教えてくれw
カレー毎日はキツすぎるだろ
292名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:24:36 ID:/YZCiPOQ0
ミスタードーナツかて飲茶(ヤムチャ)売ってた時期があるやん。
293河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:24:53 ID:uR/xX+bE0
>>234

まぁ、その「高級」な感じが業者の安かろう儲かろう精神でズタズタにされて
うなぎは静かに日本人の食卓から姿を消しつつあるんだがな。

鮭の戻る川はもう飽きたから、次は「うなぎが遡上する小川」を作って貰いたいが、
小川までたどり着くのが至難の技なので、伝統の技法ももう
「うなぎは死んだ。しかも死んだままだ。我々が殺したんだ!!」みたいに、
ニーチェが叫びだしそうな勢いでピタッと途絶えちゃいそうな感じだな。
294名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:11 ID:dACVNj4vO
アメリカにも天ぷらはあるよ
スペルはTempuraで鶏肉やナマズにまぶす
295名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:33 ID:o2IMGIAFO
>>221
3000オーバーって激しい訓練をする自衛官並のカロリー摂取だな
296名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:40 ID:icpx8IqL0
>>286
敗北宣言乙
297名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:41 ID:mZu9KOxD0
>>291
ゴメン。ちょっと言ってみたかっただけ。
298名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:45 ID:8pwFfFRU0
中華料理は好きだが中国料理は好かん 小龍包は別
299名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:25:58 ID:fi/UimEn0
>>248
羊羹コピペをあげよう↓

和むかどうかは、わからんが投下してみる。
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。
半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。

印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど。」
俺「確かに、腹減ったなぁ」
印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒。」
俺「なら、これ食う?」<糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す。
印「何これ?(・〜・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」
俺「いいよ、ほら・・・」
この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。
この事が切欠で、開発が羊羹に侵食する事に・・・

以下、この半年のうちの開発の羊羹史

翌週、この印度人が羊羹箱買いし、会社の冷蔵庫の一角を占拠。上司の怒られる(つД`)
2週間後、印度人が他のスタッフに夜食羊羹について熱弁する。
3週間後、印度人の買い置きの羊羹が、他の外国人スタッフ多数に食われ(つД`)になる
一ヶ月後、うちの開発スタッフ過半数の簡易夜食用常備食が羊羹となる。
二ヵ月後、開発スタッフのなかで、羊羹がこし餡派と粒餡派で大論争になる、決着は着かず。
三ヶ月後、開発部の冷蔵庫の一角に羊羹(つぶ餡&濃し餡)が常備されているのが普通になる。
四ヶ月後、納期間際でスタッフ全員が徹夜になり、羊羹が切れて大問題になる。
      深夜、俺が大量の羊羹を買いにコンビニを走り回る羽目に(つД`)
五ヵ月後、午後三時の休憩にも、一部スタッフが羊羹を食べる様になる。
半年後の現在、三時のの休憩に羊羹が「おやつ」として定着。

最近では、外国人スタッフも含め、お取り寄せ羊羹の試食会までするようにまでに。
ある欧州人スタッフ曰く、「羊羹は最高のガソリン」とまで断言する奴までいるし。
何はともあれ、この半年でうちの開発スタッフは羊羹に侵食された模様ですw
300名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:04 ID:UmwDd4PCO
>>281
釣りか?
味噌ラーメンは北海道うまれだろ
301名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:04 ID:4IXkkLF+O
海外の日本料理店ほど胡散臭いものはない
302名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:20 ID:5QwdwncqO
>>1
日本人の子供も和食より洋食が好きだぞ?
303名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:27 ID:IJ7uQZWA0
中華料理はくどいから。
304名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:42 ID:Wa9W7Xx70
>>291
おかずが全てカレー味なんだろ
ご飯に
カレー味の味噌汁
カレー味の納豆
カレー味の焼き魚
305名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:26:43 ID:VbyEHDvI0
>>291
インドのカレーを
日本食のようなカレーだと勘違いしてないか?
306名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:03 ID:zolD0mt40
>>301
日本のカレー屋とラーメン店ほど(ry
307名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:23 ID:Q0ptmCne0
>>291
 インドにカレーという料理はないが香辛料が入って煮たものは全部カレーだ。

 要するに日本料理と醤油に置き換えれば魚の煮物も肉じゃがも牛丼の具も全部カレーだ。
308名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:35 ID:XB0Bcgj3O
>>1
いや中華は中華で旨いぞ。
ラーメン、餃子、チャーハンは大好きだ。
少なくとも隣のゴミ国家よりは日本の食文化に受け入れられてる。
309名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:27:57 ID:QaavrOj70
>>243
ぶつ切りにして焼いて食ってたんだよ
江戸中期までの貧乏人は
310名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:07 ID:fi/UimEn0
>>248
>>299の続きもあげよう

羊羹は急速な糖分補給食品として、開発スタッフに定着したね。
「羊羹が切れた!」事件は、ある意味社内の伝説になりつつある。

基本的に餡子が駄目な奴(日本人)もいるけど、漉し餡羊羹ならOK。
芋羊羹や栗羊羹は基本的に高いので、気軽にって訳ではないね。

○こし餡派対つぶ餡派の論争停戦の理由
俺(こし餡派)「あのー、羊羹論争なんですが、どうしましょう?仕事に支障が・・・」
上司(つぶ餡派)「なら、冷蔵庫に両方確保すりゃいいんじゃね?」
スタッフ一同「上司公認キタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!」

○芋羊羹について外国人スタッフの意見
・柔らかな甘みが好き、でも食べ過ぎちゃうから。おやつに。(欧州人1)
・たまにはいいと思う、でも毎日はコスト的に厳しいなぁ。(印度人)
・芋羊羹!芋羊羹!芋羊羹!買って来い!!1!(芋羊羹大好きな欧州人2)

○栗羊羹について外国人スタッフの意見
・基本的に重量感あるから、どっしりと食べたい時にはいいね。(米国人)
・好きだけど、夜食だと後で眠たくなるからなぁ。(欧州人1)
・栗羊羹キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆(栗羊羹大好きベトナム人)

>水羊羹
新たな問題の予感・・・((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
多分、皆知ったら、美味しい所探せとか言われるんだろうなぁ。
一番旨いのは、和菓子屋の出来立てのやつなのに・・・
311名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:22 ID:M8j6YVGi0
>>299
心和むコピペをありがとう
ハバネロ上司もそうだけど、こういう話聞けるから2ちゃん好きだわw
312名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:27 ID:8pwFfFRU0
>>291
日本人だが、「米の味あきたー」って奴はそんなに居ないだろ
大体向こうのカレーはな、ものによって味も違う辛さの質も違う地方によって作り方も違う
白米とチャーハンとピラフとまぜご飯くらい違う
313名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:28 ID:O5b1aWJk0
>>1
ばく太よ
サーチナですれ立てするなんて、お前も落ちたな
314名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:33 ID:4Y+iVGJtO
>>304-305>>307なるほど
勉強になりました
315名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:28:39 ID:0NHClo1W0
>>301
呼んだニカ? 丶`∀´
316河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:28:55 ID:uR/xX+bE0
>>286
断っておくが、俺が別の端末から書き込みしているんじゃないぞ。
おれは今、江戸前寿司に大してちゃんとガッカリしてるからな。
317名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:29:14 ID:AR/wYRUUO
日本文化人気は韓流人気みたいなものだよ
ごくごく一部の評価をさも大多数の評価のように報道してる
日本人もチョンと一緒で人気捏造ばっかり
318名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:29:14 ID:z8TGaezT0
日本で食う中華料理は美味いよ。
319名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:29:32 ID:7hciynrC0
台湾で食うと中級ホテルのレストランでも、結構美味い中華が食えるんだよな。
中国本土のは、なんか石油臭さを感じることが多くて嫌だ。
320名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:21 ID:PLNl33vl0
人間の脳は油を旨いと感じるようにできてるそうだ。ギトギト中華が
人気があるのはそのため。
321名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:29 ID:ef1CKT6z0
中華料理が好きかどうかは難しいが
好きな中華料理はある。
日本料理が好きかどうかは難しいが
好きな日本料理はたま〜にある。
一番好きな料理はカレーだが
インド料理が好きというわけでもない
322名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:46 ID:Qu5au47w0
アメリカで受ける外国料理って、アメリカ人向けにアレンジできた料理だろ

ピザにしても寿司にしても、アメリカ人好みのアレンジが、
成功したから受けてるんだと思う

肉まんとかでも、具材次第ではアメリカ人に受けると思うな
323名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:46 ID:azyqMJPM0
朝日毎日は寿司ポリスは批判しまくりだけどフランス料理ポリスは一切批判しませんでしたよね
なぜですか?
324名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:30:53 ID:7mRuFQBc0
吉野家がニューヨークに出店した時ヘルシーフード扱いされてて笑ったが
「yoshinoya healthy」でググると未だにヘルシー扱いされてる上に
「本当にヘルシーかどうか」みたいな議論も行われてて更に笑う
325名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:31:10 ID:Ak32HQCJ0
中華料理は悪いわけじゃないぞ

カップラーメンは一つのフードジャンルを確立しているし
豚骨ラーメンや焼き餃子も日本に根付いている
326名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:31:59 ID:7eGQyP6P0
>>299
和んだw
327名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:21 ID:sc4ADiw40
子供の頃は好きだったけど歳とってくると
くどいんだよなぁ
328名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:31 ID:7hciynrC0
>>304
カレーうどん
カレー蕎麦
カレー味のパスタ
カレーパン
カレー味の煮魚
カレーを付けて食べる刺身
カレーソースのステーキ
カレー味うなぎ蒲焼
カレー味ホットケーキ
329河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:32:45 ID:uR/xX+bE0
>>310
>>・芋羊羹!芋羊羹!芋羊羹!買って来い!!1!(芋羊羹大好きな欧州人2)

激ワロタ!!
大好きなんだ?www
330名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:32:52 ID:zqOT7I010
八宝菜を嫌う人が多いのは、
給食での不味い八宝菜のトラウマのせい

ちゃんとした人が作れば、
アレは素晴らしい料理だ



つうか、給食の八宝菜、
なんでアソコまで不味く作れるんだ?
331名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:08 ID:zolD0mt40
>>299
いいねぇw
休日には、甘味処に連れてってあげたいな。
332名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:09 ID:HByOZfg20
中華=高カロリー

これは海外でも同じ認識で、太ってるせいでヘルシーと言うイメージが好印象になるアメリカでは
日本料理の方が人気w by 在米
333名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:10 ID:z8TGaezT0
油っぽいからビールのつまみに最高なんだけどな。
唐揚げとか春巻きとかもっと売り込めよ。
334名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:34 ID:XSkdpYpJ0
中国人シェフが造り、日本にあるチャイニーズレストランでで食べる、中華料理が世界で一番旨い。
そして安心安全である。
335名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:45 ID:Mao3ulYf0
日本料理は韓国が起源
336名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:33:45 ID:UmwDd4PCO
唐揚げ
肉団子
水餃子・焼餃子
棒々鶏
担々麺
タンメン
炒飯
かに玉
ニラ玉
肉まん
杏仁豆腐

みんなこういう中華料理は好きでしょ
337名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:01 ID:r5JBghNy0
>>291
そもそもカレーという料理は無い
インド料理全般をひとまとめの名称で呼ぶから混乱する
338名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:26 ID:Ak32HQCJ0
>>330
だって給食センターの職員って特別枠でしょ?
つまり・・・
あとは想像通り・・・
339名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:30 ID:O5SV1zJn0
材料が中国製入ってそうでこわい
340名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:32 ID:arzrbME40
日本で作った中華料理なら日本料理よりも美味しいと思います
341名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:33 ID:4Y+iVGJtO
唐揚げって中華料理なのか!
俺は中華料理に寝返る
342名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:45 ID:WgG3qYvu0
油使いすぎなんだよ中華料理
飽食でメタボ気にしてる先進国で流行るわけがない
343名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:34:53 ID:ZZOCjYOu0
来日して洋食屋の味を知ってしまった留学生が一言
344名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:10 ID:QaavrOj70
>>332
一緒にプーアル茶がぶがぶ飲んでりゃ太らないんだっけ?
都市伝説か?
345名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:33 ID:Ak32HQCJ0
>>335
うむ。
韓国料理を徹底的に改善して原型をとどめぬくらいに改良した結果日本食になりました
346名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:39 ID:fi/UimEn0
>>288
もやしもんとか読んでると
日本食がとても好きになってくるなあ
なんてふと思い出しました

芋羊羹食べたい
347名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:44 ID:uac18rYa0
昨日観た、昔の「ピンクパンサー2」と「バーン・アフター・リーディング」に
日本料理食ってるシーンがあった
昔は日本料理=スキヤキ
今は日本料理=刺身+日本酒
って感じなのかね?
348名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:51 ID:Gncf4/RQ0
本場中国の料理人はゴキブリやネズミを見つけたら
姿揚げにして食うらしいからな
何度注意しても絶対にやめない
349名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:51 ID:eEsYUBnBO
麻婆豆腐(゚д゚)ウマー
350名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:52 ID:HKJGI98Q0
高級中華はうまい。だけど中級からは衛生面が怖い
351名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:35:55 ID:ANQsf5siO
中国は内戦してるか、歌詠んだり飯食ったりしてた国だから中華は上手くて当然
352名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:36:38 ID:eD8oxhm+0
                   ○
                   |├───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  |
                   |│朝 ) ──│
                   |├────-┘
          /:|.     ||       /:|
        /  .:::|     ||      /  :::|
        |  ...:::::|     ||    /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      , -─- 、        , -─- 、ヽ
    /     ヽ  ゙.l |  /  /     ヽヽ::::::::\       人_人人_人人_人人_人人_人人_人
   /   , -‐-.、 ヽ  | | / /   , -‐-.、||  ::::::::\
   |  (     ) |├─‐┤|  (    ) |────\      新聞は温かいし、ネットにない情報が得られる!
    ヽ  `‐-‐ ' /      ヽ  `‐-‐ ' /      ::::::::::|     ニュースサイトでは、私の誠意は割り引かれてる!!
    /` ー-一 ´        ` ー-一 ´       :::::::|
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し.  :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::|
   | .  |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ ::::::::|
   |    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|             ::::::|
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::|
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::|
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|    ::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
353名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:36:40 ID:Ak32HQCJ0
>>340
あらゆる料理は日流にローカライズすればおいしくなります
354河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:37:04 ID:uR/xX+bE0
>>336

かにたまダメだ。
味じゃなくて、食感がダメだ。オエッとくる。

オエッとくる現象はねっとり系中華全般に言える現象で俺は食えん。
なめこもダメだ。

納豆は大好きだ!!
355名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:11 ID:7hciynrC0
>>336
概ね同意
ま、八角は好きだけれど、毎度毎度八角入りの中華風唐揚げは嫌だな。
356名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:37:31 ID:xg5VJ3SqO
357名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:04 ID:EWf+bddE0
この前ドイツで食った寿司は酢飯じゃなかった
358名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:12 ID:9qtMiP7K0
イギリス料理を見れば素材の味が大事なんてうそっぱちだよね
化調を使って癖になるおいしさを作らないと
359名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:16 ID:r5DzXIA40
中華は冷めたらおいしくないからね。寿司はもとから冷めているっていう…。熱を使わない分
CO2も出ないしすぐ食べられるし合理主義のアメリカ人に受けがよくても当然だと思う
360名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:38 ID:X+Xhu9Gg0
四川から研修に来てた中国人が
日本の中華料理は本場の中国より
美味しい美味しいって毎日言ってたからなぁ
361名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:41 ID:ef1CKT6z0
とろっと固まった感じのが気持悪い
362名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:38:56 ID:UKkrlpx3O
>>244
イギリス人なんて呼んでるのは日本人だけ
てほんとなの?
363名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:01 ID:WgG3qYvu0
>>5
この漫画の中に入って
「コストパフォーマンスのいい食べ物が人気がある事と、味がおいしい事とは別問題だろwww」と突っ込みたい
364名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:10 ID:igAexDUxO
アメリカでチャイニーズフードっていうと、持ち帰り弁当みたいな安いイメージ。衛生面、量に対する値段、色々な面でマック以下。
で、その店やってんのは中国人だけじゃなく、タイとかフィリピンとか。
日本食も多少注意する必要がある。
365名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:22 ID:qf55JviN0
>>340
それは無い。
中華料理より和製中華がうまいのは間違いないが
基本の部分で超えられない壁がある。
366名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:39:27 ID:YhRTAOOqO
外人にはコッテリしてる中華の方が和食より人気あると思ってたが違うのか
まあ俺はどっちも好きだぜ
367河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:39:55 ID:uR/xX+bE0
>>353

じゃあ、東南アジアのシロアリ料理をぜひ日本流にアレンジしてみせて。
佃煮禁止で!!
368名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:04 ID:vla3kkXn0
そもそも中華の本場は台湾とか香港だろう。文革で料理人とか逃げ出しただろうが。
まあそれ以前に、いま中国で食べたら死ぬんじゃないかって話が・・・。
369名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:21 ID:Ak32HQCJ0
>>360
中国人はやたらと味の素を投入するからな・・・
体調を崩すくらい入れまくる
370名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:30 ID:nosRB3sVO
>>358
イギリスって作物が美味しくなるように品種改良しないから。素材がすでに…
その代わり在来固有種がたくさん残ってるけど
371名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:40:31 ID:QaavrOj70
>>351
「退廃」を知っている文明は料理が美味いらしいな
372名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:00 ID:7hciynrC0
>>359
米を炊くのに熱を使うだろうがぁ!って突っ込みは無しにして、カラフルなトロピカル色の
白身魚をさばかれて寿司ネタにされてるのを見ると笑えるよ。美味いんだけどさw
373名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:52 ID:sMStWJaZO
素材が中国製かどうかのが重要
374名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:41:58 ID:ihTk8ZQXO
>>367
シロアリの甘露煮。
375名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:00 ID:J0CK4Khr0
中国は嫌いだが、中華料理は好きだよ。
毎日はキツイが定期的に食べたくなる。
376名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:07 ID:UmwDd4PCO
>>354
かに玉もいろいろある
ドロドロからふわふわまで
うまい店のはメニューも見ずに頼んでしまうな
かに自体ダメなら仕方ないが、機会があったら試してもらいたいね
377名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:24 ID:o3oDOSqS0
本場の中華料理もおいしいよ。
チンジャオロース、ルーロウファン、毛家紅焼肉、
北京カオヤー、小籠包、猪肉白菜入りの餃子、鍋貼(焼き餃子)、
山西の酢、新疆の大盥鶏、
四川の麻婆豆腐、韮菜炒鶏蛋、西紅柿鶏蛋、…

食いたくなってきた。四川や湖南の料理は辛すぎるけれども。
378名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:31 ID:Ak32HQCJ0
>>367
甲殻類はやっぱ佃煮だろ?
それに佃煮禁止って日本食に対する冒涜だろ?

地蜂やイナゴみたいに料理すれば生理的に受け付けるかどうかは別として
味は良くできるだろう
379名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:42 ID:Qu5au47w0
というか、寿司は何で外人に人気があるんだろうな?

白米が多く使うし、言うほどヘルシーって訳でもないだろ
380名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:47 ID:oqZ6Fvpq0
中国に駐在してる人が向こうの中華はゲロマズと言ってた。
逆にもの凄く美味しい中華もあるが、
そういうのには金積まないとありつけないんだと。
381名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:42:59 ID:DL1leKtd0
サーチナ記事か

気分によってどこ国の料理もうまいと思うけどなー。
その国が良い国か悪い国かは別の話。
382名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:19 ID:7hciynrC0
>>367
蒸し上げて大根おろしとポンズ醤油
383名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:54 ID:hFi8Lj+A0
油と調味料でごまかす料理が多すぎる
384名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:43:57 ID:SeesLSX10
>>379
実際に低カロリーである必要はないんだよ
イメージイメージ
385名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:18 ID:Ak32HQCJ0
>>377
雑で香草とグルタミン酸まみれの本場中華料理も覚悟して食えば乙なもの・・・
いかにもキワモノB級グルメぽっいからな。
386名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:19 ID:o3wjVZw50
387名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:20 ID:s5NXO7Vj0
天ぷらはヘルシーじゃない気がするのは俺だけか?
388名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:44:25 ID:UKkrlpx3O
>>337
お相撲さんが作る料理は全てちゃんこみたいなもんか?
389名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:31 ID:HVUcL8u8O
日本の中華料理はうまいけどな。
390名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:45:53 ID:Ak32HQCJ0
>>383
あっちは食品の保存状態が良くないからな・・・
濃い調味料や油付けにして腐敗を防止する目的もある・・・
腐敗直前の微妙な食材の味を相殺する目的もあるし
391名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:02 ID:7hciynrC0
>>386
コーヒー吹いたじゃねぇか!w


巨大チョコブラウニー画像がないのが寂しいw
392名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:09 ID:w1CBhFdkO
中華嫌い
男の人ってなんであんなに中華好きなんだろ…
いくら高い店でも北京ダックでもフカヒレでも不味いもんは不味い。
中華って彩りも無いし見た目も悪い。
393河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:46:12 ID:uR/xX+bE0
>>362
>>イギリス人なんて呼んでるのは日本人だけ

大抵の国がイギリスに恨み持ってるから、黄茶毛族を人間として看做せない人たちは多い気がする。
394名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:12 ID:Q5mhP82Q0
欧米の富裕層なんかはとっくに和食・日本の食材を食べてるけど
特に女性にはすごい人気だね
中華などは脂が相当気になるらしい
395名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:29 ID:4Y+iVGJtO
>>386うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
396名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:46:37 ID:ZpkRam0Q0
>>377
俺は水餃子はいつも野菜のばっかりくってたなぁ…

あっでのシンプルなチンジャオロースばかり食べてたら
こっちのでろっとしたのがダメになった
397名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:05 ID:NKLtvXeQ0
>>290 なんでもかでもはイヤだけど、麻婆豆腐などに使用すると美味しいね。

五香粉だけど、ゴキブリの臭いに似てるとか聞いた事があるんだけど
そこら実際どうなんでしょう?
398名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:18 ID:EwvfN55r0
そうでもないよ
チャイナクイックみたいな中華料理の出前取るシーンは向こうのドラマとかでよくある
この前、BONESでも見たし
今はアメリカ人は箸使える人多いけど、中華のバイキング食べて覚えたとかアメリカ人が言ってたし
399名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:21 ID:Ak32HQCJ0
>>386
ゴミ箱を覗いているような気分になるのはなぜだろう
400名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:47:42 ID:o3wjVZw50
ハッピーミールピザ
http://9.media.tumblr.com/i2dw5nf19jg0r4sylS6PRH2fo1_r2_500.jpg
ツーパウンドマクドナルトチーズバーガー
http://5.media.tumblr.com/i2dw5nf19jslyx4c8uwk5oQXo1_r1_500.jpg
ベーコンチリチーズバーガー
http://23.media.tumblr.com/i2dw5nf19jsm82lwlzByYi0Po1_500.jpg
フライドポテトホットドッグ
http://7.media.tumblr.com/i2dw5nf19jos7h97CWnTVAlfo1_r1_500.jpg
キングケーキ
http://16.media.tumblr.com/i2dw5nf19jfx0r3xpglxUJ4no1_500.jpg
ザ・モンスター
http://14.media.tumblr.com/i2dw5nf19jornr9u8h8aulgPo1_500.jpg
ベーコンチーズピザバーガー
http://21.media.tumblr.com/i2dw5nf19jy2mawf3l60wNCio1_500.jpg
ベーコンチーズバーガー
http://4.media.tumblr.com/i2dw5nf19jr4li6cuuVtr5lZo1_r1_500.png
ハートアタックサンドイッチ
http://22.media.tumblr.com/i2dw5nf19jwhxga96cGMAlVqo1_500.jpg
ワッフルブレックファストサンドイッチ
http://22.media.tumblr.com/i2dw5nf19ko19bu0nFGZzTp8o1_500.jpg
サンドイッチケーキ
http://19.media.tumblr.com/i2dw5nf19kk9n20cECSE1t7Wo1_r1_500.jpg

寿司ヘルシーすぎるwwwww
401名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:00 ID:6ltNza/20
>>855
冬になるとモツ鍋よく作って、
出汁取る時に八角ひと欠け入れるんだけど、
なかなか評判いいよ。
402名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:07 ID:mZu9KOxD0
>>369
その昔王族は、毎回の食事に微量の毒を盛り付けて暗殺に備えたそうだ。
そう考えれば合点がいく。
403名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:09 ID:Wy5ojhWZ0
高級中華料理とデリ中華を一緒くたにするのは無意味。
アメリカ人の好みを判定基準にするのはバカげてる。
ただ、食い物に関してはインドから日本にかけてのアジア東南部が最強なのは間違いないだろう。
404名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:15 ID:XB0Bcgj3O
>>386
朝食から全部どれも旨そうに見えないのが凄いな
405名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:27 ID:OIrvU5p9O
2ちゃんでは、外人が書いた日本に好意的な記事が異様に伸びるね。
だから日本人はカモにされてるんだよ。
406名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:27 ID:UmwDd4PCO
2ちゃんねらーの半分以上は食い道楽でできていると実感できるスレですね
407名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:40 ID:Ak32HQCJ0
>>392
クックドゥシリーズで作れば下手な本場中華よりおいしく作れるぞ
408名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:48:47 ID:8gv8h0XOO
日本人ほど中華料理が大好きな国民はいないだろ
409河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:49:29 ID:uR/xX+bE0
>>374

      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
      'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.   へいらっしゃい! フゥハハハーハァー
      i,  ミ=_‐_-, 'i /
     ,r'' ヾ、‐‐-、  ノ´
   ,/  ヽ `‐---‐':: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _手鏡寿司 "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
410名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:44 ID:o3oDOSqS0
>>396
チンジャオロース、小さい店のものはジーチン(鶏精)まみれの味だけどね。
あと宮廷料理も結構うまかったりする。
鹿のアキレス腱とか、鹿肉とか。
411名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:51 ID:lU8ia4v90
渡辺英樹さん 2007.3.31
私は九州の出身なので、ビールとラム酒が大好きなオーストラリア人に、
日本から取り寄せたいも焼酎を飲ませたところ「ヤック(まずっ)」と顔をしかめました。
いも焼酎の独特の香りがまずだめなようです。

澤田さん 2007.3.31
ブラジルの人におもちを食べさせたらガムみたいと驚いていました。

イギリス ケイコさん 2007.3.31
身近な外国人である夫の第一声です。酢だこ、もち、こしのあるそば、うどんは、一生懸命かみながら、
「なかなかかみ切れない」、コンニャクには「変な感じ」、熱を出した際につくったちょっとべたべたしたおかゆには、
「接着剤みたいで、悪いけど食べられない」でした。
本人いわく、過去にわさびを食べた時は「口の中が火事!だった。」との事。

アメリカ パットニー勢津江さん 2007.3.31
アメリカ人の夫は、私に会う以前から豆腐、こんにゃく、たくわんなど、たいていの日本料理は食べていましたが、
やはり納豆はすごい臭さと見た目の悪さにどうしても手が出なかったとか。
私が、これは健康食品だからと知人手作りの臭いのあまりしない納豆を勧めたことがありますが、
ねばねばの舌触りがどうにもだめ、第一声は「ウー、ヤック」でした。
また多くのアメリカ人が、見ただけでビックリして口にできない料理があります。
それは目付きの魚で「めざし」」や「しらすぼし」や「魚の頭のあら煮」などです。
メリーランドのある日本レストランでオーダーもしないのにサービスと出された結構大きめの
「さけの頭のあら煮」に特大の目玉が付いていて、ちょっと触ると目が動き、
それを見た娘「オーノー」初めて見た料理は食べるどころではありませんでした。

ttp://www.nhk.or.jp/gr/qa/food/food_07-0212.html
412名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:49:51 ID:IrU3VDNU0
日本人からするとまったくそんなことは無いよな。
海外に行くと中華料理店の方が安心して入れる。
日本料理店は得体のしれないものが出てくることが多いし、最近は韓国料理店が日本料理店になりすましてたりする。
413名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:16 ID:ECj12twK0
本場の中華料理はリスペクトする気もあるが
正直、日本以外で中華料理を食べる気は起こらない。

やっぱり衛生観念で懸念がある。
414名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:22 ID:YOSeu2pF0
和食もモノによるな
ラーメンとか焼き鳥とか枝豆とかそういうのは好きだけど
正直寿司とか刺身ってそんなに旨いか・・・?
中華料理は単純に旨いよ
415名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:36 ID:6ltNza/20
>>401
>>355な。
なんで>>855なんだ・・・orz
416名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:50:57 ID:Ak32HQCJ0
>>400
どう見ても残飯置き場だな・・・
417名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:01 ID:KNVZ2lTZ0
つい10数年前まで
「生魚の切り身をライスと一緒に握る食い物?何それw」
つー感じだったのにね
418名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:11 ID:Qu5au47w0
>>405
というか、食い物のスレは伸びる

お好み焼がおかずかどうかが議論になるんだからね
419名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:18 ID:CRUH26ia0
世界一中華料理を愛しているのは日本人
420名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:28 ID:o3wjVZw50
421名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:43 ID:4Y+iVGJtO
>>400嘘だろ・・・嘘だと言ってくれ
>キングケーキ
http://16.media.tumblr.com/i2dw5nf19jfx0r3xpglxUJ4no1_500.jpg
5日何にも食べてなくてもこれだけは絶対食えない
422名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:53 ID:Qi3Ij9d1O
いや、中華美味いよ。
423名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:51:54 ID:ZpkRam0Q0
>>413
正直 俺寿命減ってると思う
424名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:00 ID:0Jg0jpKv0
日本食はヘルシーだと言うが、塩分が多すぎるのはちょっと健康によろしくない。
425名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:13 ID:z3Zatiht0
>>258
スマン、あんかーみすだ
426名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:25 ID:Wa9W7Xx70
>>417
「生魚食うなんて馬鹿じゃねお前ら?」
だった気が
427名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:52:27 ID:2z3lXKtY0
韓国人が日本料理を改良してくれてるから人気があるのだろう
428名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:03 ID:Ak32HQCJ0
>>414
刺身については好き好きだろ・・・
日本でも刺身を気軽に食べれるようになったのは冷凍、冷蔵技術や
寄生虫防除技術が向上した近年になってからだしな
429名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:05 ID:BoNslIbP0
>>400
一番上おかしいだろw
430名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:05 ID:ihTk8ZQXO
>>392
こないだ、本場がウリの高い中華料理店に行ったが、
美味くはなかったなぁ。

近所の定食屋か寿司屋に行った方がよっぽど良かった。
431名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:12 ID:lU8ia4v90
中国 多田真三子さん 2007.3.31
先学期最後の授業の時に味噌汁と納豆を学生に試食させました。
普通の教室だったので調理はできません。そこでインスタントの味噌汁を準備しました。
お湯で溶いた味噌汁は「おいしくない」、お湯に溶かさなかっただし入り味噌は「おいしい」が学生の第一声でした。
納豆はパックを開けた時点で前列にいた学生数人が何も言わず後ろの席へ移動しました。
細ねぎとたれを混ぜていた時ネバネバを見て「おう」とクラスがどよめいたものの、
結局は勇気のある6人だけが試食しました。5人は「うっ・・・」1人は「ごめんなさい」でした。

ドイツ 西尾洋さん 2007.3.30
友人がドイツ人を日本に案内したときの話。
駅の立ち食いそば店から漂ってくるダシのにおいが魚臭くてたまらなかったそうです。
ダシが魚臭いとは、見事な嗅覚ではあります。

アメリカ RobertStaubsさん 2007.3.29
アメリカ人が初めて日本料理を食べるとたぶん「あまりおいしくない」と言う人が多いと思います。
納豆や豆腐などを初めて味わうアメリカ人はたいてい「食感が変だ」というように表現します。
もしアメリカ人の反応が悪かったら、その食感というのが問題なのだと思います。
確かに納豆、豆腐、たくわん、こんにゃくの食感はアメリカ料理では珍しいです。

ttp://www.nhk.or.jp/gr/qa/food/food_07-0212.html
432名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:19 ID:z3Zatiht0
>>263
日本の中華料理屋も似たようなもんだw
でも旨いけどな。
433名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:19 ID:d+e1n5RP0
中国人・・・願望と現実を一応ちゃんと区別した上で反日する

韓国人・・・願望と現実を混同して反日する
434名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:53:32 ID:o3oDOSqS0
あ、あと刷羊肉(羊肉のしゃぶしゃぶ)もうまい。
寒くなってきたら食べたくなるね。
4・5人で食べたらたらふく食べて、ビールもたらふく飲んで1人50元(600円)ぐらいかな。

衛生面はよくないけど慣れだね。
435河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:53:49 ID:uR/xX+bE0
>>405

朝から水意外口にしていないので、自然と食い物の話題に飛びついてしまう。
入れ食い状態の俺様もいる。
436名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:13 ID:XB0Bcgj3O
>>427
どう見ても改悪です
437名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:18 ID:z3Zatiht0
>>267
池波正太郎じゃないの?
438名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:31 ID:fi/UimEn0
>>418
唐揚げにレモンかける話でスレが大荒れしたのが懐かしいよ
439名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:54:41 ID:IrU3VDNU0
>>400
キングケーキはフランス由来なのだが、フランスではとてもうまそうな外見だし、実際にうまい。
それがアメリカに渡った瞬間ああいうことになるのは本当に不思議。
440名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:01 ID:H7ySMHEGO
いや中華料理の方が工夫されてるし美味いと思うよ
油っこいのが難点だけど
441名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:15 ID:Ak32HQCJ0
>>426
海外では寄生虫や病原菌の問題があるからな・・・
技術の進んだ日本でも根絶できないのに海外で生ものを食うのは自殺行為だ
442名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:21 ID:z3Zatiht0
>>268
戦後すぐに入ってきた料理はどれもそうだろうw
バブル期に初めて入ってきた外国料理はどこも
本国ママなのではないかと。
443名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:22 ID:dmKg5LeLO
最強は日本人向けの中華料理だと思う。本場の中華はクセが強いものもあるから好みがわかれる。
ただ毎日のように食べたいかといわれるとノー。
そういう場合は和食に軍配が上がるだろうな。
444名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:32 ID:n9Avr1l/0
子供の頃、かやく御飯と聞いてびっくりした
445名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:39 ID:lU8ia4v90
イギリス 酒井まみさん 2007.3.28
先日あまりにも寒かったので、ロンドンの日本食材店の通販で取り寄せたこんにゃくなどを使って、おでんを作りました。
うちの人にも食べさせてみたところ、しかめ面をしながらこんにゃくをかみ、
「ゴムのようななんともいえない食感」と言いました。
三角形に切ったこんにゃくの他、大根やはんぺんやちくわは「おいしい」といっておかわりしました。
納豆は「日本の人には失礼だけど、足の裏のニオイがする。」 といっていました。

イタリア 前住則子さん 2007.3.28
質問に、「豆腐」「こんにゃく」「納豆」とありましたが、これらの食品は味がデリケートで、
外国人にはわかりにくいでしょう。
それに日本の食べ物は「食感」がとても大切なのですから、なかなか理解してもらえないようです。
かなりおいしいお豆腐を一度イタリア人に食べてもらいましたが、不思議そうな顔をしているだけでした。
なぜかとたずねましたら、「味がわからない」「ふにゃふにゃしていてきらい」という答えが返ってきました。
私の大好きな「白玉」や「わらびもち」なども、少しもウケません。
ルクセンブルク 森の狸さん 2007.3.28
魚の干物やさきいかなどはあまり受け入れられず、しかめっ面をしてしまう人がいます。
海のない国なので生臭い物は苦手な人が多いようです。でもおすしは人気です。
ネタは鮭や白身の魚など生臭くない物が多いです。

中国 ナンジャモンジャの息子さん 2007.3.28
中国人に日本の緑茶ティーパッグを飲ませたら「まずい」の一言でした。

ttp://www.nhk.or.jp/gr/qa/food/food_07-0212.html
446名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:49 ID:wpSOf4yB0
中華料理でも米国ほど肥満者がいないのは中国では伝統的に1日2食であった点が挙げられる
逆にいうと2食だからこそカロリーの多い油が重宝されたという事情がある
447名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:55:57 ID:QICO2rE8O
たしかに美味い店の中華はいいと思うし嫌いじゃないが・・
油ギトギトじゃん。毎日食うもんじゃねえなw
448名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:56:14 ID:o3wjVZw50
449名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:01 ID:XB0Bcgj3O
>>439
アメリカ人ってのは料理の良さを壊してしまう天才かも知れんな
450名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:11 ID:tbVFwRYwO

>>324
ニューヨークの吉野家は
寿司も売ってるしな。
451名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:18 ID:Wa9W7Xx70
>>445
中国で日本のアサヒの缶入りお茶買ったら砂糖入ってた
452名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:36 ID:Ak32HQCJ0
>>443
クックドゥの中華シリーズはコンシュマー向けでは最強
453名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:42 ID:YJGgVgbN0
海苔おにぎりと玉子焼きだけで完勝や
454名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:46 ID:5bMBlFvp0
中華大好き和食も大好きなんでも大好き

でも中華料理は大人数じゃないと種類がたのめないからなあ
香港で食べた飲茶おいしかった
455名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:46 ID:fi/UimEn0
>>411
親戚の日米クォーターが日本人の祖母ちゃんおすすめの生烏賊を
口では美味しいといいながらも必死に食べるの避けてたの思い出した
456名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:57:51 ID:4zJr5DgX0
アメリカ人の寿司ってw
寿司じゃね〜だろが
457355:2009/10/22(木) 13:57:58 ID:7hciynrC0
>>415
了解w

俺も八角は好きだから、麻婆豆腐作るときには必ず何片か入れている。
でもあの匂いがだめな子供は多いみたいだね。
458名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:00 ID:4BkDQWA90
>>448
焼きソバまでは許せるが、たこ焼き&お好み焼きはありえん
大阪人が好きなのは認めるが、それは大阪だけの話であって全国区とかありないからw
459名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:06 ID:yMIOo5WK0
本場中国で喰うと死ぬほど衛生面が気になるが、現地の味と割り切って喰えば味はあるな。
でも日本で喰う中華の方が100倍マシ。

ただ料理として負けるとか云々は無いと思う。
サービスとしてなんか欠けてる気はするけどな。
460名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:13 ID:LQG2kFbE0
中華料理は、どこで食べてもあまり失敗しないってイメージがある
461名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:38 ID:Ak32HQCJ0
>>449
まぁ奴らにとって食事とはカロリーを補給する為の「エサ」でしかないから
食に命を掛けれる日本人とは違う
462名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:58:52 ID:zOl9kbmS0
牛肉が好きな米国人には物足りないのだろう?
日本の寿司が人気だと、すぐ前に書いてあるのに?
463名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:06 ID:s1/QAyqaO
麻婆豆腐はまずかった
464名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:08 ID:DL1leKtd0
>>386
その青いケーキよく晒されているけど俺は好きだ。
なんというか子供の笑顔が見たいというママの愛情が溢れまくってるよ。

弁当の方は全く逆に愛情のかけらも感じないけど
これって「弁当」ってかドギーパックだよね?
465河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 13:59:08 ID:uR/xX+bE0
>>425

了解

っつかそうだと99%は思っていたけど、1%が気になったぁ〜!!
昔のダイエットペプシが好きだったが今のは変なペプシは不味すぎる〜〜〜!!
466名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:14 ID:lU8ia4v90
中国 ナンジャモンジャの息子さん 2007.3.26
アモイには日本料理の店が、何軒かあります。アモイの友達が日本料理を食べた事が無いと言ったので、
さっそく日本料理の店に行ってきました。100元で食べ放題で、2人でかなりの量の料理をたのみました。
そのときの反応の一部を紹介します。テンプラは「まずい」納豆は「くさい!!」味噌汁は「うすい!」
ウナギの手巻きずしは「気に入った」それからウナギの手巻きずしを3回くらい頼みました。

スロバキア 相馬邦子さん 2007.3.25
私は和菓子を作るのが好きなので、外国人の友人を招く時に、和菓子を出すことがあります。
みたらし団子を食べるときの外国人の反応は、とても興味深いものです。
私の経験では、西洋人の多くは、みたらし団子を好まないようです。
ほとんどの人が、お団子を口に入れた途端に「ううっ」と声にならないうめき声を上げ、
中にはそのままゴミ箱に突進して口から直接吐き捨てた人もいました。
「デザートなのに、甘さと辛さが同居しているのが理解しがたいし、
それに、このねちょねちょした食感が耐えられない」との事でした。

岡山県 高橋義臣さん 2007.3.21
マレーシアから私の職場に現地の人がきたとき、初めて食べたご飯はべたついておいしくなかったといわれました。
反対に私がマレーシアで初めて食べた長粒米は臭くかたく食べられませんでしたが、何でも慣れるとおいしく思えるものです。

アイルランド 半田眞由美さん 2007.2.21
繊細でいろいろな味がするとか、あっさりしているとか、のりは青くさい、
麦茶は「こげている味がする」そうです。
467名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:20 ID:E4TmG5eR0
別に中華料理好きだけど毎日は食べたいとは思わないかな
油で胃もたれしそうな気がするし

でもステーキやピザも毎日食べたいとは思わないw
468名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:21 ID:o3wjVZw50
469名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 13:59:35 ID:o4/U8Q0M0
>>448
大阪民国の郷土料理?
470名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:00:24 ID:5oLGelqo0
和食は素材を生かした生もの系が多いから、素材の悪い国で食うのは躊躇するわ。
やっぱり世界で食えるという観点では、和食より中華の方がふさわしいんじゃないか。
471名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:00:29 ID:yDXasE53O
中華は味の幅が狭い
472名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:01:56 ID:9VeAxPipO
けんちん汁の「ごま油で具材を炒める」という処理が実はシナ由来だと
いうことを最近知ってちょっと驚いた。
http://gogen-allguide.com/ke/kenchinjiru.html

日本の伝統的な調理法には「油で炒める」という技法はなかったらしい。
473名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:02 ID:fi/UimEn0
>>445
納豆はブルーチーズみたいな難しい存在なのでは
発酵食品ってどこも地元向けの味だよね
474名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:08 ID:o3wjVZw50
475名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:10 ID:OGXzg2wU0
中華料理は台湾で食え、とはよく言われる
476名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:14 ID:YOSeu2pF0
ああそうか、毎日食べるならやっぱ和食かな

味噌汁・ご飯・焼き魚・すだち・ちりめんじゃこ・お茶
477名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:30 ID:ihTk8ZQXO
>>427
俺が行った韓国料理兼日本料理店はことごとく外れだったぞ。
俺の上司も駄目だししてた。

海外で一番感心したのは、ラオスの首都にあった日本料理店。
まさか、海外で寄生獣読みながら完璧なオムライスを食えるとはw
478名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:02:36 ID:TLvqtB700
海外で中華料理食ったこと有る人なら香辛料のこと書いてるかと思ったら
ほとんどいないのね

うちの嫁さん飲茶でも半分くらいは食えなかったよ
479名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:00 ID:ZpkRam0Q0
>>451
中国でお茶かうときはとくになんも書いてなければ糖入りだと思ったほうが
糖なしは無糖ってかいてある
480名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:05 ID:lU8ia4v90
世界で大人気のSUSHI(チョコレート寿司)

http://www.chocolatesushi.com/home.html
481名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:06 ID:EEfXTAg30
「本場の材料をふんだんに使用致しました!」
と、言われて困る料理も珍しいw
482名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:06 ID:z3Zatiht0
>>445
まずいモノOKなイギリス人もこんにゃくはだめなのかw
483名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:09 ID:o3oDOSqS0
>>470
だなぁ。
新鮮な魚が手に入る場所って世界でも少ないんじゃないかと思う。

あと、中華料理の「麻の辛さ(痺れる辛さ)」とぎとぎと油、あれはダメだ。
484名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:14 ID:tuW7/tCeO
>>468
なんともいえない脱力感がたまらないなwww
485名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:17 ID:+owiiuvH0
(´・ω・`)あぶらっこいからじゃね?
486名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:24 ID:5bMBlFvp0
>>457
八角は小児科でもらう咳止めのシロップ薬の味がするから
487名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:26 ID:jblrdULs0

支那本土の連中が日本に来て中華料理食うと

こんな美味しい中華料理食った事ないって

驚くらしいぞ!

日本の中華料理は日本向けの味付けらしいが

なぜ本場者が驚くんだ?

この矛盾?
488名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:40 ID:4Y+iVGJtO
>>439つかアメリカのキングケーキに乗ってる黄色やら紫やら黒いのは一体なんなのか
489名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:03:49 ID:v9Mg9arT0
ラーメンは日本料理です
490河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 14:04:06 ID:uR/xX+bE0
>>466
あぁぁ。

そうなんだ。

お米をお粥以上ご飯未満の不気味なベチョベチョの物体にしてしまう奴は死んでほしい。
あれこそまさに、筆舌し難い地獄の不味さだぁ。
491名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:17 ID:Ak32HQCJ0
>>473
納豆は比較的イージーな食材

納豆菌は強力な菌だから蒸した大豆に掛けておけば
他の菌を駆逐して勝手に納豆になる・・・
492名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:23 ID:DaBg/H7o0
>>463
マーボー豆腐は日本のものと本場のものはかなり違うからな。

日本人のしってる四川料理のほとんどは陳健民(料理の鉄人の親父)が日本人向けにアレンジしたものだし。

まあ、あれだけ日本人の口に合いやすく、料理しやすいようにアレンジした陳さんが偉大というわけだな。

493名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:28 ID:yT+zk7fR0
中華好きだが毎日は食えない
494名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:38 ID:9VeAxPipO
>474
…食材たちがかわいそうだ…。
495名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:46 ID:GIJjuPJS0
戦前、中国に行ってたばあちゃんの話では、
向こうは厳しい自然に負けないような身体をつくるための料理をしている。
冬の寒さに負けないようにゴマ油を使ったり、
夏の暑さに負けないよう発汗を促す香辛料を使ったりと。
なもんだから、クーラーや暖房が普通にある今の生活環境だと
過剰な栄養になって太ったり胸焼けしたりするそうな。
496名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:04:50 ID:fi/UimEn0
>>458
前にテレビでたこ焼き+お好み焼き+焼きそば定食(ご飯つき)
という炭水化物4コンボを紹介してたよ大阪のどっかのお店の
497名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:27 ID:8gv8h0XOO
天津飯は日本料理

これ豆知識な
498名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:37 ID:ihTk8ZQXO
>>478
香草や香辛料は個人差があるからなぁ。
俺は気にならない方。
499名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:47 ID:Axqof7Dl0
中華料理好きだよ。
しかし、油使いすぎ。
多くの店が化学調味料使いすぎ。

たまに皆でワイワイガヤガヤ話をしながら食べるには
良いんだけど。
中華をメインで毎日食べるとなるときつい物が有るな。

500名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:05:58 ID:Sorglm9E0
>>478
俺は全然大丈夫だったな
日本でもシソやミョウガやらが大好きだから
ういきょうとか香辛料が効いている方が現地の味っぽくて好き
つか、そんな事言ってたら中欧とか旅行出来んぞw
501名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:01 ID:djKd0sNd0
お前らマスコミに踊らされ過ぎ
日本食がブームになって困るのは日本人
自給率の低い日本にとって日本食ブームは単なる食材高騰させるだけ
日本人の利益ではない。
502名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:10 ID:oLdg68G1O

油と化学調味料、訳のわからない食材のせいだろ
503名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:12 ID:z3Zatiht0
>>461
それでも米軍の軍用レーションの旧タイプは兵士から「マズい」って声が出たとか。
で、その評判を聞いて改善されたのが現在のレーションだが、これも
日本人の舌ではマズいとは言わないが進んで食いたくないレベル。
504名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:43 ID:IrU3VDNU0
>>487
マジレスすると素材が違う。米一つとってももはや別物。
あと最近の中国国内の料理は化学調味料をまぶしたようなものが多い。
505名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:45 ID:ZPKCdMMUO
日本人の作る料理は世界一。
506名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:52 ID:EEfXTAg30
>>487
知り合いの中国人が言うには「横浜が一番、次は香港」だそうだw
507名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:06:52 ID:gIdVqHpr0
味はまったく問題ない、日本料理やフランス料理とも甲乙つけがたい

問題は衛生度、あとは油と塩分がやたらに多いところかな
508名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:02 ID:o3oDOSqS0
冬の寒さ+冬の乾燥
は北京なんかでもものすごいからね。
油をとらないと体中の皮膚がひび割れる。

麻婆豆腐は日本のものが一番。間違いない。
509名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:03 ID:o3wjVZw50
947 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/04/18(土) 14:04:26 (p)ID:UXt7HV7a(2)

5年前の話なんだが、アメリカからの留学生をホームステイさせてたのよ
女の子だったんだが、それはもう見事なピザでした。

向こうの人の太り方って、なんていうか日本人とは違う感じの太り方だなってのを
初めて実感したね。

でそのピザ、名前はあまり聞かない名前だったので仮名でアンにでもしますが
最初の頃はマクドナルドばっかり食ってたんだが、

そいつはいかんと我が家の台所を預かる、優秀な弟が頑張ってピザを餌付け
もとい日本での良くある食事に慣れさせていった。

規則正しい生活と、正しいバランスの食生活っていうのは
身体に変な力でも付けさせるんですかね?
ピザが見る見る痩せていくんですよ。
半年ぐらいで持ってきた服は全てサイズが完全に合わなくて
大きすぎて着られないレベルに。

ピザも自分の身体の変化にビックリですよ。

でピザ、もうピザじゃないけどピザでいいや、このピザは何を思ったのか
生まれ変わった私を見て、という事で写真を両親にメールで送ったのよ。
これがそもそも間違いだった。
510名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:16 ID:6RerfKQF0
こんなのに
勝ちも負けもあるかよwww
だから馬鹿なんだよ
511名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:52 ID:KaRCjkc8O
>>477
そこら辺は大戦中に日本兵がいたからその影響があるかも。
512名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:53 ID:OGXzg2wU0
外国人の好きな日本料理って寿司・天婦羅・あとは何だ?
513名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:55 ID:Ak32HQCJ0
>>504
水がダメなのも大きいだろうな
水道ですらドブ川レベルだし
514名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:07:55 ID:o3wjVZw50
>>509
948 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/04/18(土) 14:06:28 (p)ID:UXt7HV7a(2)
ピザがメール送ってから三日後ぐらいだったかな?

家の玄関が騒がしい、というかドアがゴンゴンと叩かれてる
驚いて外に出てみると
いました、顔を真っ赤にしたピザママが。

あまりにも早口だったので殆ど聞き取れなかったんだけど
良くも私の可愛い娘を虐待してくれたな、とかなんとか言ってるのは聞き取れた。

そこへピザ登場、久しぶりに母親の顔を見て感激したのか
ママと叫びながら抱きつく、結果マスマス勘違いするピザママ

そこから修羅場ですよ修羅場。
ピザママはピザから虐待なんかされていないと説明されても信じなかったり
信じたら信じたで、我が家の弟にアメリカで料理の本を出版してみないかと
3時間にわたって交渉したりと、そりゃもう大変でした。

数日我が家でピザママが過ごした後に、去り際に彼女が親指立てながら
日本料理って偉大ね!って言いながら帰っていった時は和むよりも
泣きじゃくるピザを慰めるのに大変でしたが
数年後にピザママが日本料理店を経営しだしたという連絡をピザから貰い
その時になって初めて和んだ。
515名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:08:18 ID:VUGQi17e0
化学調味料足りないアルか?
もう一杯入れるアルか?
516名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:08:29 ID:Ak32HQCJ0
>>507
> あとは油と塩分がやたらに多いところかな

滅菌
517名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:08:49 ID:Ak32HQCJ0
>>515
もう「一本」だろ?
518名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:09:30 ID:fi/UimEn0
>>491
靴下で納豆栽培できるという都市伝説が><
>>495
どこの国も同じだなあ
519名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:09:44 ID:+hLjbPTL0
>>509
わっふるわっふる
520名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:09:47 ID:DaBg/H7o0
>>503
ちなみに、米軍レーションの缶詰にスパゲッティのケチャップ和えというものがあって、
これが余り美味しくないのだが、これを食ってる米兵をみて、
「もっと美味いものができる」といって横浜のシェフが作ったのが「ナポリタン」って名前にしてメニューしたのは有名だが、

ナポリタンが広まったのは、軍用レーションが闇市に出回って、
あまりに美味しくないから何とか食えるように炒めなおしたりするのが「ナポリタン」として広まっていたので喫茶店などに多かった。
521名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:10:32 ID:4zJr5DgX0
>>474
普通にシーフードカレーにしてくれって感じだな
522名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:10:33 ID:hb7cpu2oO
>>487
最近は結構本場に近い味になってきてるんじゃね。
10年前に俺が中国旅行したときには「噂に聞いてたけど、やっぱり違うなあ」って感じだったけど、今じゃその時食べた店の支店が、日本に何軒もできてたりするからな。
523名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:10:34 ID:P0PyKTZV0
自炊するとわかるけど、中華料理って安い食材や品質の落ちた食材を食べるのに最適な調理法なんだよ
524名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:05 ID:cKZGy3X70
食材はなんでも食う中国の方が多いかもしれんが
調理法は実は日本の方が多いという事実。
525名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:06 ID:WrQw7deS0
中華料理は美味いだろ
ただイメージとして衛生的にもう無理です
526名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:10 ID:Z1G/Nh2L0
>>458
焼きそばやスパゲッティはあくまでもお腹が減ったときのファーストフード、
昼食や夕食で食べるものでは無い。
コンビニの弁当が野菜が殆ど無くてスパゲッティが付け合わせになっているのが、
貧相で不愉快だよな。
527名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:33 ID:IJ7uQZWA0
>>523
腐りかけた食材の臭いをごまかすには、最適だよね。
528355:2009/10/22(木) 14:11:48 ID:7hciynrC0
>>486
知り合いの子供にシナモンっぽいといわれたことがある
「なんでこの麻婆豆腐にはシナモンが入ってるの?」とorz
529名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:50 ID:CEeBILM6O
中華はなあ…
世界中で安売りしすぎて変な印象があるわ…
美味い店と不味い店の差が激しすぎ
530名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:11:56 ID:rVFvurqr0
>>496
テレビって本当にクソだよなw
子供でさえ学校での話題にTVが登場しなくなってきているし
早く消えてくれないかな
531名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:02 ID:JkI3G/VmO
中華料理はすきだお
532名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:09 ID:DaBg/H7o0
>>513
逆を言うと、
中華料理は「悪い水でも作れる料理」として発展した。

油を多用するのは、食材に水が入り込まないようにコーティングする意味もあるし、
蒸すことを多用するのも水が悪いから。
533名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:13 ID:OGXzg2wU0
>>495
関東と関西で味付けが違うのもそうだな
関東は昔は農民だらけで、塩分補給と貧困のため味付けは濃かった
関西は商人が贅沢してたから味付けは薄く、たくさん食べられるようにしてある
534名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:28 ID:k9TmYNzP0
中国人の貪欲なまでの食に対するこだわりと探求には恐れ入るけど、
素材の鮮度と厳格な衛生管理が基本の日本料理にはかかわらんでほしい・・・

中華はバリエーションの幅も広いし、安食堂から超高級店まで受け入れられてるけど
欧米の日本料理店は駐在か現地のハイクラスが通う店しかまともなところがない
むしろ、ブームにつけこんだチョン・シナ人経営の劣悪日本食モドキ屋が以上に多い・・・
535名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:45 ID:z3Zatiht0
>>520
パスタもピザも最初はアメリカから入ってきたからなぁ・・・。
イタリア北部の薄いピザを初めて見た時は衝撃だったぜ。
536名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:46 ID:o3wjVZw50
>>523

外国いった中国人が
現地でクズ野菜をもらってはじめるらしいな、中華料理屋って
537名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:47 ID:O6brZipW0
負けると勝つとかの話ではなく

日本料理=高級健康栄養料理

は世界の常識

それに習って現地版「日本料理」が多数発生してる。
おいらも臭い爺ではなくパツ金碧眼のショートパンツで半胸だしで握ってもらえる寿司店はないかと願望してるのだが
ベトナム人めが。。。裸の女の上に寿司を置いたりして。



538名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:12:48 ID:Ak32HQCJ0
>>518
納豆菌で水虫菌を駆逐するって手法も有るくらいだからな
539名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:13:07 ID:6ltNza/20
なんか、
チョ○がアメリカで飲食店やっても、
客が入る理由がわかった気がする・・・。
540名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:13:23 ID:kY8XwIjwO
>>523
冷御飯使ってチャーハンは鉄板
541名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:13:40 ID:lU8ia4v90

巻き寿司食べてもらえなかった・・・カリフォルニアロールだよ。

うちの会社ではオフィスのメンバーの誕生月には必ず一人担当者を決めて
簡単なバースデーパーティーをするんです。今回は私が担当だったので
巻き寿司と抹茶ケーキを焼いて持っていったのですが。。。。(中略)
何人かはもろにペーパープレートを持ったまま固まってて
かろうじてケーキはつまんでくれたものの、お寿司には手さえも触れず
何だかがっかりしちゃいました・・。
------------------------------------------------------------

私も同じ思いしたことあった、、          
日本人@カリフォルニアです。
私も以前息子の野球シーズンが終わってリトルリーグのチームが
集まって最後のピクニックをした時、、、
頑張ってカリフォルニアロールを作ったのに、、、
食べた人はほんの数人で、あとは皆 うーっo(*≧□≦)oってな
顔で・・・食べてなかった。。。
--------------------------------------------------------------------

投稿者6.さん:
一度、和風鳥のから揚げを作って持っていった時、あまり人気がなく、
皆さんピッザの方ばかり食べていて悲しい思いをしたことがあります。
---------------------------------------------------------------------

寿司は好き嫌いが激しいですよ。              
日本人も多いし、日本食レストランもあちらこちらにいっぱいあるという都市に
住んでいますが、それでも日本食は苦手という方達は多いですよ。

中華だったらアメリカ人も結構行くのに日本食は味が合わないようです。

ttp://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3827;id=recipe
542名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:14:04 ID:5oLGelqo0
>>482
イギリス人は相当の偏食だよ。
まずいものはいいんじゃなく、「自国の」まずい料理以外は食いたがらない。
だから朝も昼も夜も毎日同じものだけ食う。
それがイギリス人。
543名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:14:27 ID:KJ0rue350
中華料理は普通に旨いと思うけどな
しかも日本料理に比べて割安だし
脂っこいことは脂っこいけど、食後のジャスミン茶ウマー
544名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:14:32 ID:7cDXHdqSO
>>400
料理もユダヤ人に作らせればいいんじゃね?
545名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:03 ID:DaBg/H7o0
>>533
そりゃ、デマというか関西の農民に謝れと。

関東と関西の味の違いもまた「水」。

硬水と軟水の違いよって出汁の味も変わった。
546名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:09 ID:tuW7/tCeO
>>532
揚げてから蒸したり煮たりする料理ってそんな理由だったのか(゚Д゚)
547名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:18 ID:vgr5VQQW0
日本で食べる料理ならどこの料理でもうまいんじゃないだろうか。
日本人のアレンジ力は間違いなく世界一。
548河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 14:15:36 ID:uR/xX+bE0
>>473
微生物が作ってた自然のめぐみだから、地域によって千差万別。
味噌/糠味噌の味が各家庭で違うのと同様、これはめぐり合わせの要素が大きいからなぁ。

ワインはぶどうの皮に菌がいるから基本的にワインになるけど。
それでも気温やブドウの出来不出来で味が変わるし。
納豆菌も分布する面積としてみれば割と広範囲に分布してるとは思うんだけど、
住処が藁の中/水田という時点で文化がモロに関わるからなぁ。

チーズに至ってはモーモーの体調とかも絡んでくるし。

でも、日本人にとって納豆は割と地域格差の少ない安心して食べられる食品だと思う。
安く作るために原料減らすとかもできんし。
豆腐は安く作ろうと思えば水分増やせば水増しできるし。
同じ大豆食品とは思えないほど味にばらつきがあって好みが分かれるがぁ。
549名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:46 ID:o3wjVZw50
274 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/06/10(水) 21:12:59 ID:bdMQiMUF
ホームベーカリー開発者の手記みたいな記事、
ネットで読んだことあるわ
日本じゃ下火のホームベーカリーが
海外でヒット中らしいけど、ちゃんと海外向けに
製品作り直したんだってね
(向こうのパンは砂糖を入れないから、醗酵の
させかたが違うとかなんとか)

笑ったのは、最初は日本用と同じサイズ
(家族4人が食べれる量)のを販売したら、
「大変おいしいのですが、なぜ一人用サイズなのですか?」
と言われたとかいうこと ww
550名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:54 ID:Ak32HQCJ0
>>543
腐敗しかけた料理の後に腐敗しかけたお茶で〆
皮肉な取り合わせだな
551名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:15:54 ID:fi/UimEn0
>>512
スキヤキ
らしいがホンマかねえ

>>538
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
552名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:16:03 ID:RvoeGBOkO
>>462
俺もそうオモタ。一貫性がないよね。
553名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:29 ID:PutcSiwm0
日本料理は高級料理
中華料理はジャンクフード

そんなイメージがあるらしいね
554名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:40 ID:3B2HB28V0
ラーメンvsうどんか

俺は体調によって代わるな
555名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:41 ID:ihTk8ZQXO
>>523
汎用性においては、「困ったらカレー粉」と双璧をなしているな。
556名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:17:43 ID:i32zOcvt0
だいたい中国には中華料理屋の老舗なんてないからな味の継承がされてない
中華料理自体歴史なんて無いのと同じ
557名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:18:15 ID:LQG2kFbE0
生で食うのは抵抗あると思うがなぁ
558名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:18:29 ID:y0VCY1Ol0
ダシとる習慣ないからな不味いよ
559名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:19:51 ID:Xnkg5HAhO
時代の流行だろ。
外食ならどこの店に行くかではっきりするけど
自炊ならたいていどこの家だって和洋折衷になるし。
560名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:19:56 ID:rfDO/TVyO
単に日本人の食に対する執着が正常な方向に逸脱してるだけでしょ。

「それ、もうやった。」「弁当の持ち込みを禁止した」のコピペで揶揄されるくらい。
牛肉なんてせいぜい明治以降の普及なのに、100年あまりでの和牛の魔改造っぷりはすごい。

中華も日本人で魔改造した中華なら人気が出るんじゃない?
561名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:22 ID:Huz9CYEf0
一昔前に中国人の料理人や主婦は肺の病気が多いと聞いたな
使う油が超粗悪で料理時に気化したその油を吸い込むからだとね

今はマシになったのかな
562名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:28 ID:z3Zatiht0
>>555
カレーも悪い食材をスパイスで無理矢理食う料理だからな。
563名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:31 ID:OGXzg2wU0
564名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:20:37 ID:WglWb0h/0
中華旨いけどな〜
お昼は炒め物とご飯でウマー
565名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:02 ID:z3Zatiht0
>>556
無茶言うなよw
566名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:18 ID:sHLsbo4tO
>>552
Σ(゚Д゚)じゃ、牛肉をネタに寿司を握ったら?!
567名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:27 ID:lMEUUknJ0
日本人だから日本食が一番と思うのはいいけど
中華料理のことディスらなくてもいいのに
568名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:34 ID:fi/UimEn0
>>542
贅沢禁止って風潮なんだっけあの島
仲の悪い対岸の国とは正反対というか

>>541
シンプルな割に癖が強い日本食
それらの中でも異端とされる我が赤味噌地域はある意味無敵である(キリッ
569名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:21:54 ID:Axqof7Dl0
家庭で使う中華調味料では
味覇が有名だが
味中華が好き。

スープ 炒め物 チャーハン何でもござれだな。


 
570名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:04 ID:lU8ia4v90
モンゴル人のあいだで日本料理の人気は高くない。
日本に行って、日本で日本料理を食べたことのあるモンゴル人でも、感想を求めると困った顔をしている。
曰く「食べるものがあんまりなかった・・・、そういえば、果物が大きかったかなぁ」と。
肉好きな彼らにとっては、日本の肉なんて、味もせず、歯ごたえもなく、ゆでても肉のスープが出ない、ほとんど肉とは思えないものなのだ。

モンゴルの食文化激変中
こういった「不人気な日本料理」の結果、モンゴルでは当然日本料理店は繁盛しない。
つまり日本料理があるとしても常に外国人向けだ。
1つ、2つあるのは接待用高級日本料理、それ以外の日本料理店は早いサイクルでできたり、潰れたりする。
とくにモンゴル人が経営しているものはすぐになくなってしまう。
筆者は接待に使われるような高級日本料理にはそうそう行けないので、モンゴルで外食をする時、
おいしい日本料理を期待するのはさっさとやめてしまった。

モンゴルにある外国料理の店で一番多いのは中華料理で、ほとんど同じくらい多いのが韓国料理である。
韓国料理店はモンゴルの食堂と変わらない値段でやっているところから、
化学調味料を一切使わずに調理した本格的な店、焼肉専門店、などなどさまざまなバラエティでそろっている。
野菜がふんだんに使われているミッパンチャン(料理を頼むと勝手に出てくる小皿料理)も豊富なために、
モンゴルにいる日本人たちは野菜が食べたい時には、韓国料理屋に出かける人も多い。

ttp://www.minpaku.ac.jp/education/university/gourmet/world/maekawa.html
571名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:05 ID:0LcZbSzc0
>>566
牛肉のった鮨ってたまにあるよ
572名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:15 ID:8pwFfFRU0
>>566
へたな牛肉より馬肉の方がウマいよ
573名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:26 ID:z3Zatiht0
>>563
箸がネックじゃないか? 牛丼はスプーンで食うみたいだし。
574名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:34 ID:ZpkRam0Q0
>>566
たまにやってるとこある
575名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:38 ID:At2m9Y4mP
中華料理は脂っこいんだよ
576名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:22:41 ID:jZBEzxjc0
>>547
日本人の舌にアジャストしてるってだけだろ。
昔、日本に行ったことのあるメキシコ人に聞いたら日本で食べるトルティーヤは不味いニダと言ってた。
577名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:02 ID:QZLPxssm0
味の素大勝利?
578名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:07 ID:OGXzg2wU0
579名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:09 ID:o3wjVZw50
465 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/04/24(金) 15:27:43 ID:1m2Qw2dr
俺は今黒人、ボブ(仮)と一緒に住んでいるんだけど、
あいつのほうが俺より日本人らしくて困るわ。
俺が朝食にパンとスープが食べてる横で日本の朝ごはんといえばナットーご飯食べる。
正月にちゃんとお節作るし、節分のときには必ず恵方巻が作る。
夏はゴーヤチャンプルーを夏バテ対策に週一回は食卓に並ぶ。
秋になると必ず栗ごはん五合炊くね。ボブの好物はさつま芋の天ぷらだし、
冬には冬に一通り鍋料理作ってくれる。
書店で買うのは主にラノベだし、変態と言うなの紳士っていうのは正直どうよ?
お前童貞だろ?ってボブに言うとどどどどど、童貞ちゃうわ!って返してくれる。
好きなタイプは京美人っていつも言っているが、
ボブ今のおまえの彼女は京美人ちゃう!秋田美人や!
着物着てる美人=京美人じゃないよ!あと、彼女に合わせて袴着るのはやめろ。似合わん。
580名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:14 ID:ihTk8ZQXO
>>568
赤味噌地域と聞くと、喫茶マウンテンを連想する。
581名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:16 ID:gIxEoyQnO
何人かの中国人に聞いてみたのだが、日本人は家庭でスパゲティやカレーやハンバーグ、中華も作るけど、中国人は家では中華しか作らないそうな。
582名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:23:31 ID:Ak32HQCJ0
>>568
> 贅沢禁止って風潮なんだっけあの島

イギリス本島だけではどうしても得られる食材に限界があるからね・・・
だからこそ資源を求めて侵略戦争に没頭していたと言える
583名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:21 ID:o3wjVZw50
685 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2009/03/18(水) 19:02:14 ID:zs1z2y81
昔働いてた会社の上司が外国人(奥さんが日本人)だったんだけど
その人お弁当の時にふりかけの「のりたま」を
(しかもお弁当用の小分けの小さい袋じゃなくて家庭用のでかい袋のやつ)
持ってきてて、お弁当の白飯にうれしそうにかけてたべるの

毎日かならず持ってきてるから
「のりたま好きなんですか?」ってきいたら
「こんなにおいしいものはこの世の中に他にないんですよね」って言われて爆笑した

いまでも好きなのかなー「のりたま」
584名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:24:24 ID:fi/UimEn0
>>548
納豆さんには本当にお世話になっています
しかし菌みたいな目に見えないものが
何億年と様々な生物を支えてきたんだよなあ
しみじみしてしまう
585名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:07 ID:Ak32HQCJ0
>>581
中国人の家庭用調味料で料理をするとどんな料理も中華料理になってしまう

カレー粉並みに強烈な調味料ですから
586名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:12 ID:raIBW511O
>>3
海外で汚いなら国内だったらもっと酷いだろ?
587名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:15 ID:Huz9CYEf0
>>584
日本人は抵抗力弱いから発酵食品沢山喰った方がいいらしいね
588名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:19 ID:z3Zatiht0
>>579
>ゴーヤチャンプルー

これ微妙だなw
589名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:25 ID:I6g+DXit0
>>572 その通り。馬刺し使った寿司は結構美味しい。
 
590名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:46 ID:roiX4m670
>>1
料理に勝ち負けなんかあるかよ
気持ち悪い記事だな、と思ったらサーチナだった
591名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:25:48 ID:o3wjVZw50
オバマ政権が日本の政治に一目置いているとはとても思えないけれど、
「日本食パワー」たるや米国人をとりこにして余りあるものがある。

ニューヨーク。米国人の知人に連れられて行ったのは、うどんの「ウエスト」だった。
昼時、店の外まで列ができる繁盛ぶり。
その日、テーブルにネギ山盛りの丼こそなかったが、
知人いわく、「安くてヘルシーさが求められる今の時代にピッタリ」
なのだそうだ。

これまた、出張先のデトロイト市では、
カントリーが流れるバーで酔客の黒人たちが「枝豆」を食べていた。
聞けば、かつて市内に住んでいた自動車関連会社の日本人従業員たちから
「ビールに合う」と教えられたという。
治安が悪くなったために日本人は郊外に越したが、枝豆は人気メニューとして残したそうだ。

日本人女性を妻に持つ米国人は、さらに先を行く。
知人の1人はイカの塩辛に恍惚(こうこつ)の表情を浮かべるし、
農務省勤務の別の知人は生卵と納豆とご飯がランチだ。
正直、この連中はちょっといきすぎかと思う。

そんな話を記者仲間にしたら
「私はカイロ勤務時代、ロンドンにラーメンを食べに行っていました」。その執念に脱帽。

http://nishinippon.co.jp/nnp/world/reporterseye/washington/20090318/20090318_0001.shtml
592名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:00 ID:5bMBlFvp0
>>566
牛肉を握った寿司は寿司屋に行くよりも
和牛料理専門店に行ったほうが食べる機会が多いよ
ただしほぼ牛刺しの握りだからどっちにしてもアメリカ人には無理かもね

飛騨牛松坂牛神戸牛宮崎牛牛牛・・・あー食べたい
593名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:25 ID:+bJDGuGL0
朝鮮料理は手の付けようが無いが、支那料理は味付けをローカライズすれば大丈夫だろ

まあ味の素に頼らない出汁も考えなきゃいけないかもしれんけど
594名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:26 ID:o3oDOSqS0
>>585
それもあるけど、日本の家庭料理が日本料理じゃなくて多国籍料理なだけ、
ってのもある。
外国では普段、自国のもの以外は食べない。
595名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:39 ID:5oLGelqo0
>>568
ってかただの味覚障害。
それなのに慣れた味以外は極度の拒否反応を起こす。
適応能力のない味覚障害が英国人には多いと思った。
日本にいる英国人の友達は、コーヒーはネスカフェの何たら以外は
絶対に飲まない。
朝飯はコーンフロスト以外は絶対に食いたがらない。
596名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:26:48 ID:LQG2kFbE0
>>570
日本料理に肉ってあったっけ?
すき焼ぐらいしか思い出せない
597名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:01 ID:nGF7+t1NO
>>547
但しピザは除く
598名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:02 ID:KJ0rue350
日本料理は最高峰だとは思うよ
しかし中華は医食同源を実践してきた国だけあって考えられてると思うけどな
さすが華陀を生んだ国だけのことはある
599名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:05 ID:Ak32HQCJ0
>>589
和牛は加熱料理向けに高脂肪飼育しているからね・・・
高級になるほど刺身向きとは言えない・・・
600名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:19 ID:OEQs8tFw0
>>1
中華料理が人気ないんじゃなくて中国人コミュニティになってるから人気ないんだろw
601名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:22 ID:5oLGelqo0
>>595
コーンフロスト→コーンフレークに訂正。
602名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:27:35 ID:OGXzg2wU0
鯖でも何でも味噌煮込みにすれば日本料理だ
603名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:01 ID:sHLsbo4tO
牛肉寿司、すでにあったのか...

>>572
そういや、アメリカ人は馬肉嫌い
...って、X-File(?)でやってた気が。

ホントかどうかは知らぬ。
604河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 14:28:14 ID:uR/xX+bE0
>>523

だから、日本人の中でも新鮮な食材があって当たり前の地域とそうでない地域があって。
それで日本人の中でもパンダのいる方の中国料理に対して好き嫌いが極端に出るんだと
思うんだけど。

俺は別に嫌いなものを無理して好きにならなくても良いと思うし。
日本食の中で許せないものはちょっと困るが、いまの日本の料理で文句言いたいのは
外食屋の牛丼とうなぎぐらいなんだが。

牛丼もうなぎも別にどっちもなくても困らんし、
そうなると何が美味いのかという方向に興味が向かってしまうから。

別にこの件で無理にパンダのいる方の中国を責めようとは思わんが。

かにたまは俺のトラウマだからもう美味くても不味くてもこの先死ぬまで喰わんだろう。
605名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:18 ID:Ak32HQCJ0
>>592
でも本来ハンバーグって生ミンチを食べるタルタルステーキだしな・・・
消えた生食文化だよな
606名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:35 ID:WglWb0h/0
中華料理店のレベルはアンカケヤキソバを食うと
大体解る@ソース俺
607名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:44 ID:xyNOBfsJO
道場六三郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>陳健一
608名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:47 ID:DK1LCb6L0
私の好物No.1は寿司だけれど、
欧米人に外国料理としてNo.1と言われるとちょっと不思議な気分だな。
生魚、酢飯に抵抗ないのかな。

脱線するが、欧米人は松茸の香りで「おえ〜」らしいね。
日本は独特の味覚なのか、わからなくなってくる。
609名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:28:51 ID:qDqzrWAp0
俺はすし食いに行くよりはラーメン焼き飯餃子を食いに行くほうが好きだけどね。
まぁ日本の中華料理屋はすでに本場の中華料理とはまったく違う方向に変貌しとるらしいけど。
中国人にとって日本の中華料理はアボカドの寿司カリフォルニアロールみたいなものかしら?
610名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:09 ID:Q8hRaTDD0
中華はうまいし飽きる事もないけど
絶えず油を食べてる様な気がするからなぁ
611名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:39 ID:0LcZbSzc0
>>603
日本より馬が身近だから
あいつらからしたら馬食べるのはペット食ってるようなもん
612名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:29:40 ID:Ak32HQCJ0
>>603
アメリカ人は馬が好きみたいだよね
馬に乗った警官の方がパトカーに乗った警官より犯人に狙撃されにくいって聞いた事が有る
613355:2009/10/22(木) 14:29:46 ID:7hciynrC0
>>596
焼き鳥・しゃぶしゃぶ・豚肉のしょうが焼き他
614名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:30:28 ID:OGXzg2wU0
>>608
フランス人がありがたがるチーズも、日本人なら「おえー」ってなるのもある
ましてやトリュフなんてあんまりいいにおいじゃない、いやにおいすらないと思う日本人がいて当然
615名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:30:32 ID:z+oCQBc/0
>>596
焼き鳥
牡丹鍋
616名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:30:35 ID:Ak32HQCJ0
>>596
魚、鶏は仏教系でもOKな肉
617名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:02 ID:LQG2kFbE0
>>613
すまん
牛肉しかイメージしてなかったよw
618名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:16 ID:0Jg0jpKv0
>>579
日本語があちこち破綻してるんだが、これ日本人が書いた文章なのか?
619名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:24 ID:75xPWqJx0
中華料理って味の素味しか無いんだろ?
620名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:34 ID:fi/UimEn0
>>580
あすこはキングオブ異端じゃなかろうかw
地元がゆえに却って未だ未踏峰也

>>582
ちょっと海峡封鎖されるだけで即座に飢餓の危機だもんなあ
やっぱ島国怖いです

>>591
せめて地中海沿岸でラーメン屋捜してくれw
621名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:31:42 ID:3xy4ChJY0
>>610
日本人向けの中華ならねぇ
現地の中華はマズイ。東南アジア系料理の方がまだ美味しいわ
622名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:32:23 ID:8pwFfFRU0
>>608
欧米で松茸は「蒸れた軍人の靴下の臭い」と感じるらしいので
フランスだったか山ほど採れるのに放置してあるらしい
623名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:33:16 ID:FQlee8rkO
中国はワケワカラン意地よりも
こういう正当な文化をもっと全面に出せばいいのに
まぁ国民の繁栄は当局が許さないんだろうが
624名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:33:54 ID:H1m7fxt+0
>>608
そら外国人にしたら松茸は
20年物の靴下の臭いと似ているから。
625名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:33:54 ID:z3Zatiht0
>>620
同じ海洋国家のハズのイギリスでは刺身食う奴はいない。不思議だ。
626名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:11 ID:tSQR32KC0
人と遊びに行ったときはファミレスで洋食
一人で出かけたときはラーメンか牛丼な俺
牛丼も一応和食だけど・・・ラーメンの方が多いな
マックなんて残業で飯食いに行く時間が無いときに買ってきて仕事しながら食うくらいしかないわ
627名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:15 ID:ajQCVbAQ0
記事が無意味。
中華でも日本料理でもどっちでもいいよ。
勝ち負けとか関係ない。
好きな時に好きな物を食べるだけ。

この記事に、他の事に何か思惑があるのかと思ってしまう。
628名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:33 ID:+kqx6t7i0
家庭料理だと中華が一番難しいと思う
629名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:46 ID:z3Zatiht0
>>621
マレーシアやシンガポールのような多国籍国家の中華は旨いらしいね。
630名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:34:52 ID:I6g+DXit0
>>611 でもペット用の餌としては馬肉材料なども多かったんだったかな。
フランス人は比較的馬肉を食べる方だとか。

ところで、ローストビーフをネタにした創作寿司みたいなのは結構よくあるね。
631名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:35:33 ID:z3Zatiht0
>>626
貧乏な若者まんまなだけじゃんかよw
632名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:35:53 ID:0Jg0jpKv0
>>625
刺身の文化は不思議だよな。
ナマで食うと危ない場合も多いのになんでナマで食おうなんて思ったんだろう?
633名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:02 ID:A2bTzALk0
>>603
今は海老フライ寿司、ハンバーグ寿司なんてのもある。
634名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:04 ID:OGXzg2wU0
俺でも出来る究極の日本料理

鯛(もしくはスズキ)の酒蒸し

うろことって腸とって耐熱皿に入れて塩と日本酒、ラップでとじてレンジでチンすりゃできあがり
635名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:05 ID:sHLsbo4tO
>>611
>>612

ホントだったのかd。

あ、X-Fileじゃなくてミレニアムだった...

それにしても、相変わらず食べ物系スレは楽しいな。
ためになるし。
636名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:09 ID:VLd3XVWI0
マジレスすると中華の方が美味いけどな
体に良いか悪いかは度外視で
637名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:15 ID:Si8scy4D0
油物ばかり食ってるとデブになるよ。 油使いすぎ。
こいつらに生ものやらせたら、うんこ行って手洗わないから
汚すぎる。
638名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:19 ID:jME/ji9PO
>>608
欧米人には椎茸などの旨味成分であるイノシン酸を感じる味覚がないんだよ
逆にたんぱく質の旨味成分であるグルタミン酸は大好き
639名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:36:31 ID:qzRUfcgb0
>>1
牛肉が好きな米国人にとって、豚肉や鶏肉を多用する中華料理は物足りないのだろうと分析



日本食は中華料理以上につかってないけど・・・
640名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:18 ID:u/FfeLqY0
中国へは旅行で5回行ったが、本場の中国料理は日本のそれよりも
はるかに新鮮で旨い。
中国料理は、その地の人に合わせて、良くも悪くも手を抜く。
また、中国への旅行でも、外人の素人旅行者だとわかると手を抜く
ことも多い。
しかし、本気で作った料理は、さすがフランス料理と並んで世界
ナンバーワンだ。
641名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:19 ID:FQlee8rkO
>>625
宗教の問題じゃないかな
キリスト教は生肉禁止だったはず
642名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:31 ID:IndedpcAO
俺アメリカに住んでたけど何だかんだいって中華料理は人気あるぜ
だけどここ数年で一気に日本食が中華料理に肩を並べた感じ
むしろブランド力じゃ越えたな
643名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:37:52 ID:AEC20fVQ0
韓国料理は論外ですかそうですか
644名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:38:24 ID:I6g+DXit0
>>633 そこらはやり過ぎだが、
生ハム寿司というのがあるが割と寿司の精神も生かせてそうで良い気がする。
645名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:39:03 ID:8pwFfFRU0
>>644
マヨコーン寿司とかはもう・・・


なんとなく馬寿司の画像
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/1028/1028912.jpg
俺っちの地元じゃ回転寿司屋でも回ってるよ
646名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:39:06 ID:OGXzg2wU0
>>644
生ハムにメロンって誰が考えたの?
あんまり合わないよねぇ・・・
647名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:01 ID:+kqx6t7i0
韓国料理ってたらちりとナムルみたなのばっかだろ
648名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:08 ID:LQG2kFbE0
海に囲まれてるところだと、ギリシャあたりは生で食うみたい
オリーブオイル、ビネガー、塩をかけて食すらしい
649名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:08 ID:0Jg0jpKv0
>>645
>マヨコーン寿司
でも好きだ、回転寿司行くと必ず食っちまう・・・
650名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:40:27 ID:eD8oxhm+0
>>1
寿司に牛肉は使わない。
651名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:16 ID:OGXzg2wU0
>>647
ホンタクあるじゃん
絶対食えないけどw
652名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:40 ID:ITRVsqGc0
海外の日本料理店は、偽日本料理店によって衰退する
653名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:41:50 ID:lcJqwNiCO
中国食材とモラルがヤバいだけで中華料理は素晴らしいだろ。

寿司ブームも一時的なもんだよ。
アメリカは定着したっぽいが。

654名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:42:15 ID:8pwFfFRU0
>>646
伊の伝統的前菜だと聞いた
昔のハムは塩辛くて甘いのと合わせるとそれが和らいだんだとか
655名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:42:43 ID:5bMBlFvp0
>>646
メロンのカリウムで生ハムの塩分を取り過ぎないようになってるんだっけ?
でも一緒にくっつけて置かなくてもいいよねw
656名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:42:57 ID:tZvVIgPbO
>>643
秀吉の唐辛子と砂糖つっこめば、何でもチョン料理になるだろw
657名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:06 ID:fi/UimEn0
>>595
やっぱ1000年単位で同じもの食べてると
遺伝子レベルで食えるもの制限されちゃうんだろうか?

>>605
千葉県のなめろうみたいだ(あれは魚だけど)
タタール族の伝統料理云々
658名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:08 ID:pJL/PPK90
>>650
寿司漫画だともはや定番になってしまったがな>牛肉寿司
659名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:30 ID:+kqx6t7i0
生ハムとアボカドは合うけどな
660名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:43:49 ID:u/FfeLqY0
>>646
生ハムメロン、旨いだろ。メロンの甘みと、生ハムの塩味が絶妙なバランスで
新しい味覚として昇華してる。
スイカに塩かけるとより旨くなるのと同じだw

661名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:44:18 ID:z3Zatiht0
>>632
漁師が船の上で食うときに火は使えないってのはあったのでは。
漁が終わって浜に戻って、取れた魚全種類使ってごった煮にした
料理とかさぞ旨かっただろうなぁ・・・。
662名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:44:24 ID:I6g+DXit0
>>645 そういうゲテもの系みたいなのでは
回転寿司のエビマヨの軍艦巻きが美味しいな。
ほぼ必ず食べてしまう。
(かっ○寿司のはちょっと不味いので注意。御免、かっ○寿司)

でも最後に食べるみたいにしないと、味と脂肪分が強めなので
白身ネタなどの味わいが分かり難くなるね。
663名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:44:36 ID:ss7Tp9Qe0
>>639
それはジャンルの違いだろう。
健康さ重視でもしてるんじゃないか?
664名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:44:41 ID:tuW7/tCeO
>>651
オフェは食った。
ありゃ強烈だが多分旨いんだと思うわw
665名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:44:56 ID:ihTk8ZQXO
>>652
どこ行っても、なんちゃって日本料理店があるからな。
666名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:45:04 ID:OGXzg2wU0
>>660
食感が全然違うよ
糖度の高いものに生ハムがいいならバナナに巻いてもトマトに巻いても美味いはず
667名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:45:42 ID:69vkMD/hO
料理にランク付けするのは好きじゃないなー、結局は人それぞれなんだし
668名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:14 ID:fi/UimEn0
>>634
あさつきもふりかけていいですか・・・

>>640
東西文化入り混じるトルコも料理めちゃ美味しいらしいですな
しかし腹が減るスレだ
669355:2009/10/22(木) 14:46:17 ID:7hciynrC0
>>625
現在あの諸島に住んでいる連中が、大陸から渡ってきた連中の文化を受け継いでいるからだろうね。
でもフランス人は牡蠣だけは生食するんだよね。
670名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:19 ID:z3Zatiht0
>>648
そういやイタリアにもカルパッチョなんてのがあったね。
でもオイルまみれにしちゃうんだよね・・・。
671名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:35 ID:ss7Tp9Qe0
ザルツブルグで食べた親子丼は卵が目玉焼きだったw
672名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:47 ID:Le0QFJQEO
こないだ中国人留学生の友達に「中華料理と中国料理は違う」
と言われて中国料理を食べに行ったが、ダメだった
くさかったり味がなんとも言えない刺々しさだったり
でもその友達も「中華料理の方が美味しいよね」だと
中華料理は日本の料理なんだってさ
673名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:46:59 ID:k+GI0q/10
>>31
それ日本風にアレンジした中華じゃないの?
674名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:47:15 ID:1gsdfIAo0
>>642
アメリカの中華って言っても、チャーハンと焼きそばくらいじゃね?
ずいぶん前だけど、アメリカの東南アジア系の店に行くと、だいたい
どこでもチャーハンと焼きそばばっかだった記憶がある。
アメリカ人にとっては中華とはそんな程度のものじゃないかなぁ。
675名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:47:24 ID:z3Zatiht0
>>664
アンモニア食ってるみたいなもんだと聞いたがw
676名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:47:33 ID:NByhj/HN0
油っぽいからじゃね?
いかにも中華料理って感じの店ってマズいことが多いよな
677名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:47:45 ID:wIwRaGyV0
日本人でも日本料理が中華料理に勝ってるとは思ってないと思うぞ
卑屈になりすぎだ
678河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 14:47:55 ID:uR/xX+bE0
>>605

カニさんを生きたまま叩き潰す恐ろしく美味しいが残酷な郷土料理があるらしい。

外国人に知られたら絶対に非難されるので国家機密として厳重に管理&保護してほしい。
さぁ。民主党しごとしろ〜!!
679名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:02 ID:tuW7/tCeO
>>671
鶏はどんな状態?
680名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:15 ID:ec9k0nArO
>>660
ちょっと安めにパパイヤ使っても美味しいよ
681名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:19 ID:VUGQi17e0
寿司もてんぷらもヘルシーではないwww
682名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:27 ID:hkTdr9S1P
>>670
そういえばオリーブオイルってオイルまみれでも平気だよな
683名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:39 ID:CaG+PnnU0

 * ソ ー ス は  サ ー チ ナ * 
684名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:43 ID:gLL/u+Bp0
中華料理は発想はいいのだけれど
レシピが劣化して安油と化調の塊だからな
685名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:48:59 ID:OGXzg2wU0
>>682
エキストラヴァージンに限る
686名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:01 ID:fi/UimEn0
>>648
うちの余ってるワインビネガーを今度刺身にかけてみよう
スライスしたタマネギも添えて

>>661
スペイン料理は漁師メシが一番旨いらしいべ
687名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:11 ID:+kqx6t7i0
中華のメニューの半分ぐらい日本でできたんじゃないか
688名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:13 ID:u/FfeLqY0
味覚にもレベルがあるから、ランク付けは当然出てくる。
ワインでも、初心者はドイツの白の甘口から入って、ボージョレなどの
軽い赤や辛口の白に移行し、ボルドーのカベルネソーヴィニョンなどの
重厚な赤に行き着く。
食べ物も、コーラや甘いジュースを飲みながら食ってる奴の味覚レベルは
低い。
689名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:49:40 ID:c5vDdeFm0
油と味の素を使いすぎじゃね
690名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:26 ID:1gsdfIAo0
>>675
レシピ:
エイを切り身にして、壺の中で常温発酵させる

それって、腐ってんじゃん!www

>>682
古代エジプトでは赤ちゃんのミルク代わりじゃなかったっけ?
691名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:44 ID:z3Zatiht0
>>682
体によいオレイン酸を沢山含んだ植物油ですから。
オリーブオイルで天ぷらやフライ揚げるとすげぇ旨いらしいが、
コストが死ぬほど掛かるから店では出せない、らしい。
692名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:53 ID:8pwFfFRU0
>>662
\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   .ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''  そんな時こそ俺の出番だ
    >、.> U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]




生ハムメロンもクラッカーの上に乗せて食べればまあ美味いんだけどなぁ
トマトとチーズと黒胡椒も好きだけど
693名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:53 ID:Huz9CYEf0
中華料理店症候群はどうなったんだろうか
694名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:50:57 ID:Tgcp7ZJf0
今アメリカとかはヘルシー脅迫症にかかってるから
こってりした中華料理よりは日本料理が選ばれるだろうな
美味さで言ったら中華料理だって引けを取らないと思うがな
695名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:06 ID:LXnkdFIG0
日本食がヘルシーっていうのは・・・別に寿司とか、今ある日本の料理を指してる
訳じゃないんだけどなぁ。

そこら変を勘違いしてるきがする、日本人も含めて世界中の多数派の一般大衆は。

元々どっかの外国人の研究が日本食を食べる事がヘルシーな食生活って言ったのって、

平安時代とか江戸の初期だか忘れたけど、汁と野菜と植物性タンパク質と少々の魚な動物蛋白をベースに・・・
っていう、昔の質素な奴をさしていた様な気がするんだが・・・。

今の日本食は結構なカロリーだしあまり寿命差は食事で出てるとは思えない。
医療レベルのおかげだろうかと、健康だとか、寿命差は。
696名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:15 ID:sHLsbo4tO
>>681
「ヘルシー」とか言い出すと、とたんに胡散臭くなるのが不思議。
697名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:28 ID:lcJqwNiCO
>>672
本場でも食材は日本の物を使う方が高級らしいからな
まぁ昔から干しアワビは聞いたことがあったが
698名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:41 ID:+BY+89e5O
なんていうか、中華って餡かけるか、何でも油で揚げてるってイメージあるな
まぁ、良くも悪くも日本料理って油もの少なめで、健康的ってイメージ付いちゃったからな
699名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:51:43 ID:jZZnG35u0
油の量とお国の食品衛生面でのイメージが祟ってるんじゃ?

まあ、中華料理自体は不味くないと思う
安物しか選べない身としては牛より鶏や豚のが安定してる気がするし
700名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:01 ID:f2jGUg8x0
中華料理の残念な所は、後から大陸から来た中国人が、「安さ」、「早さ」、「出前」
といったサービス部分を強調した料理屋で成功して、肝心の味が二の次になったことかな。

俺の行った本格派中華は、出前も無ければ料理の出てくるのも遅い、でも美味かった。
でもこういった本当の料理人の店は潰れてくんだなヨーロッパでは。
日本料理はどうしてもサービスよりも味に重点が行くから大丈夫だけど。
出前の寿司なんか流行らない。
701名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:01 ID:gTXOe+ZO0
油が多すぎる
揚げ物も炒め物もなく、油を練りこんだパスタ類もなく、食用油を使用しない中華料理のコースって存在できないだろうな
702名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:08 ID:Pzma79uyO
簡単な話、これぞ中華って料理がないんだよ
懐石料理みたいなもんだ、寿司や天ぷら
ってのは外国人にもわかりやすいしインパクトもある
703名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:08 ID:i8T19DUIO
>>646
日本の糖度の高い柔らかなメロンには合わないね。でもイタリアで食ったのは旨かったよ。
まぁ日本の生ハムメロンは、似て非なるものってことだよ。
中華料理は日本の中華が一番だと思うな。アフリカやロシアのは酷い。アメリカや豪州は味付けが甘過ぎな気がする。中国は汚なすぎ(笑)
704名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:52:29 ID:fnQyn5uN0
またサーチナか‥と思ったらやっぱりそうだったw

でも、支那料理ってなんつうか、纏め方ヘタだよね。無理矢理食材一緒くたにするし。
いくら上品にアレンジしようと試みたとこで、おおざっぱなとこは隠せない。
705名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:05 ID:Ak32HQCJ0
>>653
食材が悪いから中華料理がああなった
706名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:17 ID:3t++F8BL0
いや、中華料理のほうが人気あるだろ・・
707名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:18 ID:FvXkzGTe0
>>589
馬肉美味いって解ってるけど
競馬やってるから死ぬまで食えない(´・ω・`)
708名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:26 ID:dbGfGQVL0
日本の中華料理が一番美味い
709名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:53:35 ID:u/FfeLqY0
寿司がヘルシーっていうけど、寿司飯を作るときに混ぜる砂糖の量の多さを見たら引くぞw
710名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:00 ID:fi/UimEn0
>>692
ガリwww
おなかにも舌にもやさしい君が好きさ

>>695
ハレの料理とケの料理は別物だけど
大体よその国で出回る自国料理ってハレのご馳走だもんね
711名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:34 ID:Ak32HQCJ0
>>703
渥美では間引いたメロンを漬物にしているからな・・・
糖度が無いから奈良漬と区別が付かない
712河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 14:54:45 ID:uR/xX+bE0
小説の『川の深さは?』(だったかな? 終戦のローレライの人の小説)

に出てきた叩き潰したポテトチップスをマヨネーズして食パンではさむ。

という食品は、試してみたら美味かった。
例えそれが在日系北朝鮮の連中が考案したものであっても。
アレは非常食として良くできていた。

褒めるべきところは褒める。
713名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:48 ID:7wX/gzHU0
中華は食ってるうちに飽きてくるんだよな。
どんないい店に行っても、なぜか途中でどうでもよくなってしまう。
味が単調というかなんというか・・・
714名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:54:51 ID:OGXzg2wU0
>>708
台湾も美味しいと言うけどどうなの?
715名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:26 ID:Ak32HQCJ0
>>709
だがアメリカの極彩色の油脂料理に比べれば圧倒的にヘルシー
716名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:45 ID:8pwFfFRU0
>>707
しかし食べないと廃棄だったり飼料だったり
敬意と感謝を込めて食せばいい
717名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:53 ID:Huz9CYEf0
>>697
中国の金持ちが日本の食材喰って
日本の貧乏人が中国の…

なんて世界が本当にきたね
718名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:54 ID:0awMOMxL0
俺は日本料理より中華料理のほうが好きだぜ!
餃子に麻婆豆腐、炒飯その他諸々・・・北京ダックは食ったことないけどテレビでやってて超うまそうだった


あとラーメンが好きです><
719名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:55:59 ID:I6g+DXit0
>>707 とか言いながら、本当は
競馬で食えたらいいのにな
と思ってるくせに。

なんか良く似てるぞ。
馬で食うのと、馬を食うのと。
720名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:01 ID:V4NVSu0E0
ナンバーワンではないかもしれないけど、そんな卑下しなくても…
中華料理美味しいじゃん。

独身男性としては中華料理屋の定食は本当にありがたい。
721名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:05 ID:z3Zatiht0
>>702
俺的には
マーボー豆腐
鳥のカシューナッツ炒め
チンジャオロース
だな。
722名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:13 ID:yg7kdTqNO
>709
回る寿司やですか
723名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:15 ID:Ak32HQCJ0
>>714
日本文化が導入されているからでは?
724名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:17 ID:2g7P8nKY0
銀座アスターのマーボーは最高
725名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:56:19 ID:3t++F8BL0
国際的に見れば和食なんて
寿司だけだろ?流行ってるの
世界中中華料理屋だらけじゃないか
726名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:14 ID:OGXzg2wU0
麻婆丼や天津丼は日本料理?
727名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:15 ID:/K5kfK7S0
毒を食べる奴がいるかってのw
728名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:18 ID:Ak32HQCJ0
>>720
椅子以外の四足は何でも食べる中華料理はジャンクフードの王者だからな
729名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:57:47 ID:Ak32HQCJ0
>>727
日本は毒でさえ拘って食べる民族です
730名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:02 ID:5bMBlFvp0
>>709
確かに寿司飯は太りやすさ半端ないと思う。
731名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:03 ID:z3Zatiht0
>>713
確かにそれはあるな。炒め物は全部同じ味に感じる。
732名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:05 ID:8pwFfFRU0
そういやいつだったか、なんかテレビでハウス食品が新食感のマーボーカレー発売するよ!みたいな事やってたけど
ココ壱でやってなかったっけか
733名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:13 ID:jqs+cXoj0
>>714
台湾のメシはクソ不味い。
味は薄いは油ドロドロだわ、たまに味があると思ったらシナモンだかなんだかの
香辛料の味しかしないわで滅茶苦茶
734名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:26 ID:5d2eh9ZV0
中国は嫌いだけど中華料理はたいしたもんだしたぶん日本料理より人気あるよ
ってレス一色になってると思ったらお前ら調子乗ってふるぼっこだなw
まじめな話、中華料理は人気あるんだけどな
735名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:40 ID:Huz9CYEf0
>>714
台北の料理はうまいの多かったね
日本人には癖のあるのも多かったけど
台南は話によると香草がきついとか聞いたな
736名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:51 ID:HVy/SVe40

選びぬいたもの 集めつくる 中華〜料理〜♪

737名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:51 ID:KJ0rue350
>>669
フレンチで生の牛肉を食うのがあったはずだが
何とそれがアメリカでも未だに残ってる
何ツー名前かは忘れた
738名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:58:55 ID:u/FfeLqY0
日本の食、廃れてるよ。スーパーで成分表示を見てごらん。
添加物だらけの食品のオンパレードだ。
東京が世界一のグルメ都市とか、日本料理が海外でもてはやされているとか
報道されて浮かれてる場合じゃない。
コンビニの登場で、日本の食文化は工場製品に依存してしまった。
739名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:05 ID:jZZnG35u0
>>707
まず、コンビーフの廉価版の奴から始めようか
アレってたしか馬肉も入ってたはず
740名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:26 ID:fi/UimEn0
>>711
かりもり・・・
どこの地方でも食ってるものだとばかり

>>729
フグ塚のエピソード読むと感動します
741名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 14:59:51 ID:Ak32HQCJ0
>>736
何でも食べる民族と言った方が適切かと
742名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:06 ID:FvXkzGTe0
>>716>>719
そう思ってるんだけど、やっぱりダメなんだよ゚・(ノД`)・゜。
743名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:16 ID:FpsT6yzJO
中国料理>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>日本料理
744名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:17 ID:z3Zatiht0
>>718
北京ダック食うときにいつも思うのは、皮を食う事が有名だが
俺は肉食う方が好きって事だな。
745名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:30 ID:88D0ziG40
単に安全性の問題だろう
746名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:43 ID:dbGfGQVL0
中国行くと中国人が作っていれば何でも中華料理なのね、という感じ
様式美や伝統がない
所詮、中共国一世紀の歴史
747名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:48 ID:17jHi86m0
餃子が大好きだ。
王将最高。
でも中国は焼餃子ないんだよなー。
748名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:00:49 ID:HVy/SVe40
>>737
タルタルか?
遊牧民のタタール民族から来てるから、馬でやるのが正統らしいな
749名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:01 ID:Ak32HQCJ0
>>744
あの肉の方はどこに行ってしまうんだろう・・・
750名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:27 ID:tuW7/tCeO
>>739
俺は普通のよりニューのほうが好き
751紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2009/10/22(木) 15:01:35 ID:dDg89LPN0
>>1
中華料理は美味しいと思うよ
香港で食べたけど、中国内で美味しくないって話とは違って美味しかった
香港は別かもしれないけど

何故か薬膳粥が美味しかったのが一番印象に残ってるがw
752名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:39 ID:Y7ZA6CAuO
チャーハンと餃子は黄金の組み合わせ。異論は認めない。
753名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:40 ID:u/FfeLqY0
日本料理なんて、中国料理と比べることすら不遜な、マニアックな料理でしょ、世界的には
754名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:45 ID:BaU3hFXi0
中華料理は油がきつい
日本料理も嫌いぢゃ
755名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:50 ID:Ak32HQCJ0
>>746
インドと同じで調味料が中華料理を決定付けているからな・・・
756名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:54 ID:OGXzg2wU0
>>747
王将、餃子はともかく唐揚げのやっすい油のにおいが駄目
757名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:01:54 ID:z3Zatiht0
>>732
松屋だかすき家でやってたのは食った。
マーボもカレーも好きだが混ぜずに単体で食いたいと思った。
758名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:12 ID:WlJdkOEX0
かっ

かかかかかかかかか・・・かん・・・
759名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:37 ID:Huz9CYEf0
>>749
肉は腐りかけだから喰うなと言われた事が
760名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:56 ID:i8T19DUIO
>>707
普通サラブレッドは食わないだろ(笑)ちゃんと食肉用の馬がいるよ。
761名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:02:57 ID:u1EkjV5s0
もう中国というだけで、なにもかも汚らしく毒っぽく感じてだめだな。
昔は好きだったんだけどなー
762名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:04 ID:Ak32HQCJ0
>>754
大韓民国に帰国してください
763名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:15 ID:8pwFfFRU0
とりあえず、一番美味い虫はサソリ!これは譲らん!正確には虫じゃねーけど!
764名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:17 ID:TLvqtB700
日本食は生食だから基本的には受け入れられない物が多いんだよね
そばはアレルギー性食品だし、トロなんて国によっては法律で規制されているからな
765名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:27 ID:z3Zatiht0
>>749
いや、皮食った後に焼いたのが出てくるよ、フツーに。
スープに入れたりもする。肉臭くてイマイチ好きじゃないけど。
766河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 15:03:31 ID:uR/xX+bE0
>>713

パンダのいる中国料理は基本が金持ちのパーティー料理なので、
たくさん並べることが前提なので単品で食べたらダメなんだとおもた。

外国人に評判のいいのも、「パーティーのさい作って(or買ってきて)並べるだけで済む」
という点が評価されているんだとおもた。

日本食は個人向けにしてあるから、海外でもオールマイティーにいけるんだとおもた。

ベクトルが違うので勝負するのは意味がないとおもた。
おれはやっぱりてんさいだ。
ずつうがいたすぎてたえきれんのでおちる。

目指せ!! 米1キロ10万円!!





「白い粒」とか言ってやくざが取引しそうだな。
767名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:03:45 ID:Ak32HQCJ0
>>763
甲殻類ならエビやカニがあるじゃないか
768名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:11 ID:rqN99r0WO
うまい物に国境なし!!

これでいいだろ!!
769名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:16 ID:wPTCG/YjO
>>744
聞いた話しじゃチャーハンの具になってるとか。
770名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:35 ID:3lZShU5N0
何が言いたいんだ…。 どっちでもいいだろ。
必死そうな工作員までいるし…わからないね。
771名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:51 ID:KJ0rue350
>>748
それだ!なんでも生卵を乗せて食うとか言ってたけど、いわゆるグルメなんだと
米人は生卵ダメなはずだと思ったんだがなぁ・・
772名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:54 ID:1gsdfIAo0
>>742
競走馬の最後を知ってるか?
種馬になるような優秀な馬以外は悲惨な運命なんだぞ!
馬肉食えないorzって言う前に、競馬をやめろ!
773名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:04:58 ID:z9MrMH63i
>>736
矢野顕子乙
774名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:04 ID:ZpkRam0Q0
>>763
俺が上海飛ばされてる間に、北京にとばされた同僚が
現地でサソリの串揚げを勧められたとかいってたな
流石に手が出なかったらしい
775名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:11 ID:fi/UimEn0
>>738
コンビニ飯は数年で心も身体も壊すそうですね・・・
たぶん>>1の記事はそういう根っこの問題から世間の目を逸らせる大陸サイドの陰謀かといやマジで
776名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:27 ID:I6g+DXit0
>>748 生肉を食べる料理なので、
馬肉だと体温が高くて寄生虫がいないからそうなってるんだと言われてたりするようだが
本当かしら?
777名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:40 ID:Ak32HQCJ0
>>769
うーん結局、北京ダックを注文した人は肉を食べれないんだね
778名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:45 ID:FpsT6yzJO
>>747
あるよ! 焼餃子って言わないだけ。

たしか『鍋甘』って言ってるらしい。
作りがたはまったく一緒。
779名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:47 ID:J9hJ2XMB0
日本人は寿司より炒飯とラーメンのほうを良く食べてるだろ
780名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:05:52 ID:OGXzg2wU0
昔見た、中国の美味しそうな食べ物

・ツバメの巣・・・・えー?と思ったが中国人の根性にはあきれるを通り越して敬意を払う
・饅頭・・・・・・・・・少林寺木人拳という映画でジャッキーが師匠に食べさせるために盗んでくる。うまそう
781河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 15:06:07 ID:uR/xX+bE0
>>760

足の骨を折ったりして走れなくなった二流の馬は潰されて肉になる。
いわゆるコンビーフのコンの方だ!!
782名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:14 ID:mZu9KOxD0
>>707
馬肉食って美味かった(馬勝った)
783名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:28 ID:u/FfeLqY0
>>751
香港でも、店によるね。
有名な水上レストランのjumboでも、最初店から提示されたメニューが手を抜いた
ものだったようで、同行した中国人の料理人が不満を言うと、店のマネージャーは
「全部差し替えます」と対応して、見事な料理が続いて出てきた。
784名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:45 ID:Huz9CYEf0
>>780
コウモリの糞も相当なもんだ
785名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:49 ID:FPcU4MhR0
>>738
食材を最初から調理するのを
面倒くさがってるヤツらばかりなんだから仕方ないんじゃね?
鰹と昆布で出汁とるのすら最近少ないだろ?

786名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:06:54 ID:8pwFfFRU0
>>749
まかないにしたり
コースだと肉を別の料理にして持ってきてくれたり
皮だけ食べるってのは嘘っつうか誤解 皮が一番美味いので皮だけ食べて肉は他の料理にするのが贅沢で良い食べ方ってのを誤解した
水かきだってスープにして食うよ
787名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:07:15 ID:n7qw5dnx0
>>1
サーチナはスレ違い
788名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:17 ID:TTd8MdThO
ただ、油っこいだけだろ。

旨くもなんともない
789名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:21 ID:0Jg0jpKv0
>>733
>味は薄いは
薄味というより日本に比べて塩をあまり使わないんだよ。
日本人の塩分多すぎに慣れてる舌は健康には良くないことだ。
それなのに欧米に向けては「素材の味云々」言ってるのは滑稽かもしれんな。
>>735
香菜(パクチー)のことだろう、南というより庶民料理ではよく使う。
790名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:24 ID:/+AsZetg0
まぁそれでも中華料理は好きだけどな
飲茶とか食べたくなるよ
791名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:35 ID:FvXkzGTe0
>>760
ばんえいの試験に落ちた馬とかね

>>772
うん、それも含めて解ってて食えない
競馬もやめられないんだ(´・ω・`)
792名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:40 ID:tuW7/tCeO
>>777
その場で肉を剥がしてご飯と混ぜ混ぜしてくれる店もあるよ
793名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:08:43 ID:SJhHyaY1O
4000年の歴史を誇る中華料理がたかだか300年の牛丼ごとき日本料理に負けるわけねーだろ バーカwwwwww
794名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:00 ID:Ihv0gEFOO
中華料理は油分も多いけど、野菜もかなり多いイメージがあるんだけど
おいしいし、ヘルシーじゃね?
795名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:01 ID:I3xlfV42O
こうなったらどの国の料理が最も優れているか、
料理オリンピックを開催して決めようぜ
第一回目の開催地はソウル、二回目は釜山あたりでどうよ
796名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:12 ID:fi/UimEn0
パクチーってコリアンダーだっけ
797名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:29 ID:fnQyn5uN0
>>779
チャーハンは子供の食べ物
798名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:33 ID:Ak32HQCJ0
>>792
できれば肉を単品で食いたいんですが・・・
799名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:09:58 ID:ihTk8ZQXO
>>779
ラーメンに該当する中華料理はないって陳シュン臣さんが言ってた。

美食方ジョウ記だったかな。
800名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:06 ID:ySxl9xr20
>>774 タイ辺りだったかな、クモの素揚げをバリバリ美味しそうに食べるとかいうのは。
801名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:10 ID:OGXzg2wU0
>>796
タイ料理か
802名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:17 ID:u/FfeLqY0
>>796
803名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:19 ID:3t++F8BL0
中国嫌いだからって、別に中華料理まで叩かんでも・・・
おまえら週に何回中華食べてるんだよ
804名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:21 ID:fjjTIT//O
中華は好きだけど毎日は無理

やっぱ和食だな
805名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:29 ID:sCA4gaHS0
本場の中華丼を食いたい。
806名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:37 ID:Ak32HQCJ0
>>799
ラーメンに相当する料理は相当不味いからな・・・
807名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:38 ID:v4sdAfQE0
>>793
中国の4000年の歴史ってどっから数えてるかいつも謎だと思うよね。

808名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:46 ID:G2/ZA8Yn0
美味しんぼで「ふぁっちゅーちょん」という料理が出たときの実況板の反応は
見事に「ファッキュー・チョン?」だったな
809名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:10:50 ID:0Jg0jpKv0
>>778
「鍋貼」だろ?
810名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:04 ID:Ak32HQCJ0
>>803
日本人が好むのは中華風日本料理
811名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:21 ID:Z8sNuysP0
>>1
料理なんて好みの問題で、中華もうまい、寿司もうまい、でいいじゃね。
料理を通して国の優劣をつけたいのはチョンだけ。
812名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:38 ID:ZpkRam0Q0
あっちいても結局シャンツァイは慣れなかったなぁ…
813名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:44 ID:FpsT6yzJO
>>809
あぁ それだ!
814名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:45 ID:xbpCuNsY0
麻婆豆腐最強説
815名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:53 ID:wG20x2oj0
うまいもんはなんでもうまいけどなw
816名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:58 ID:qn8je0MwO
日本の中華料理は美味しい。
香港のは油漬けみたいなので困ったけど。
817名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:11:59 ID:V2i8Hxc70
日本人だけど麻婆がなくなると寂しい。
818名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:36 ID:Ak32HQCJ0
>>807
「今の中国」の歴史は数十年程度だけどね
819名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:38 ID:OGXzg2wU0
>>808
ああ、それも美味そうだよな
拳精という映画でジャッキーが夜中に料理するんだよなぁ
820名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:12:49 ID:u/FfeLqY0
中国料理の技法の奥深さ、日本料理よりもはるかに偉大だ。比較するのもおこがましい。
フランス料理くらいだな、世界のどこへ行っても、中国料理に負けず、評価が高いのは
821名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:39 ID:lcJqwNiCO
>>804
中国は好きだが変態は無理に読めた
822名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:41 ID:Iw8DFU2dO
でも中華料理屋のが圧倒的に多いしタイやベトナム以下ではないじゃん
823名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:13:55 ID:ySxl9xr20
>>786 鳥皮は最も嫌いな食材だ。
一般に売られてる鶏肉にも普通に付いてるが、最近はもう頑張らずに
皮部分は即捨てるようにしている。
>水かきだってスープにして食うよ
アヒルの話ではないが、鶏のトサカを使った料理が中国にあるとか聞いたのだが
そんなのあるの?美味しいのかな。


824名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:02 ID:fnQyn5uN0
>>807
もともと糸井重里が作ったコピー。中華料理の回転テーブルみたいなもん
825名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:17 ID:fBshybrc0
中華料理って、
世界のどこに行っても(といっても6箇所程度だが)食えるし、
且つ、そこそこ以上に美味いよ。
世界各地に広まった××料理という範疇で、
その質のアベレージ、と広がり方、の両方を掛け算するなら、
中華料理は相当にいいところにいってる。もっと自信もっていい > 中国人
826名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:27 ID:tuW7/tCeO
>>807
昔は「3000年の歴史」って言ってた気がするなぁ
827名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:42 ID:8pwFfFRU0
>>798
鴨(ヤー)って名前付いてる料理をお頼みなさい
828名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:50 ID:1iA5RbX+O
中国以外で食べる中華料理はうまい
829名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:53 ID:SXN2+wfdO
日本生まれで日本国籍、両親も先祖もずーっと日本人、毎年初詣には靖国神社に行って
ネットではネトウヨと言われるのに、食ってる飯はほぼ毎日同じ中華料理屋なのはなんでなんだぜ。
830名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:53 ID:U8vhuoQxO
日本の料理人が創る中華は好きだけど。
本場より美味いし。
831名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:14:57 ID:fi/UimEn0
>>793
牛肉は文明開化の味だから150年ぐらいでない?
と思って調べたら今から200年前ぐらいに肉食が流行ったらしい↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E5%B1%8B
彦根ではこっそり牛肉を味噌漬けにして将軍家に献上したとか云々

>>795
北海道でそういうイベントやって大赤字だった黒歴史が・・・

>>802あり
インドシナ料理ってやつ?

832名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:04 ID:7wX/gzHU0
>>783
最悪なレストランだな
833名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:08 ID:veYM49fuO
今の中華料理は化学調味料だらけだって山岡さんがいってた
834名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:38 ID:sCA4gaHS0
>>807
オレの子供の時は、「中国3000年の歴史」って言ってた。
30年程前な。
835名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:15:56 ID:hcfR5mF9P
どっちも美味いんだから、勝ち負けを語るのはおかしいだろう。

日本料理が食いたい時もあるし、中華が食いたい時だってある。
もちろんフレンチやイタリアンを食いたい時だってあるんだから。

選択肢が多いことがいいんであって、料理に優越などない。
836名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:14 ID:hq8LT+bN0
てんぷらがヘルシーって…
837名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:23 ID:HVy/SVe40
>>820
技法がばっちり体系化されてるのが、フランスと中国だからな。
両国の覇権的な国民性をよく表してるといえるw


>>823
トサカはフランスでもたまに使うよ。コンフィにしてサラダに入ってたり。
鶏皮とも通じるが、低温の油で時間かけて揚げる(つうか煮る)とうまいんだけどな。
838名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:27 ID:OGXzg2wU0
>>824
支那の伝説の王朝「夏」がこの時代に相当するそうなので、あながち間違いではない
839名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:28 ID:s8hN2YXm0
中華料理はうまい、これだけはガチ。
840名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:28 ID:1gsdfIAo0
>>832
香港では当たり前
あからさまに区別されるよ
841名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:35 ID:wPTCG/YjO
粥が好きだ。揚げた麸みたいなのとピータンが入ってると最高。
842名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:40 ID:u/FfeLqY0
>>833
今の、日本などの中華料理はね。中国人は、そこの国の人のレベルに合わせて手を抜くんだ
843名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:43 ID:lmsQp9njO
フレンチ
イタリアン
中華料理

↑和食が適うはずがない
844名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:16:46 ID:sHLsbo4tO
>>826
北斗神拳の歴史は1800年。


...全然関係ないな。うん。
845名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:17:31 ID:7wX/gzHU0
>>832
そうなのか。最悪な所だなww
846名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:17:40 ID:cNwVKS5z0

王将は中華料理だが、日本人にとってうまくて安いよ。
847名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:17:42 ID:Ak32HQCJ0
>>834
普通は政権や王族の続いた期間を国の歴史と言うんだけどね
その点で考えると中国の歴史は浅い
848名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:17:48 ID:ZpkRam0Q0
>>799
あっちに日本のラーメン屋が店出してるけど
なんか山盛カキ氷とか一緒に売ってるよ
思わず独りで平らげてしまって同僚に笑われた
他にも色々あってなんかファミリーレストラン状態
849名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:17:52 ID:ySxl9xr20
>>837 >鶏皮とも通じるが、
やっぱり鶏皮っぽいの?
あ〜ダメだ。ダメだ。そんなの。絶対食べないぞ!

850名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:08 ID:9p3IET5cO

またブログソースの糞ニュースかと思ったら

やっぱりサーチナ

やっぱりサーチナ

やっぱりサーチナ

やっぱりサーチナ

やっぱりサーチナ

やっぱりサーチナ

やっぱりサーチナ
851名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:19 ID:8pwFfFRU0
>>823
もしあのプヨプヨ感が苦手なら鳥皮チップスはいかが?
脂軽くこそいでカラアゲ衣塗すか胡麻ニンニク醤油ダレ塗って高音の油でカリっと揚げる
それ以外の部分が苦手ならまあ、仕方ないよね

>トサカ
コリコリして美味いよ 美味いよっつうかモノ自体にはそこまで味は無いから結局は調理法次第だけどw
日本でも地方によってはたまーにスーパーで見かけたり
鍋かスープがダシも出るしいいね
852名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:23 ID:7OAGpYs/0

日本で食べる中華・・・・大量に密入国した中国人が中国野菜で作ってんだぜ

853名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:31 ID:pzW/5MpY0
極めて単純な理由。

普通に食えるメニューの種類が、他の料理に比べて
中華は、圧倒的少ないからだよ。
854名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:18:46 ID:I3xlfV42O
麻婆豆腐、回鍋肉、炒飯、餃子
は本当に美味しいな
855名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:25 ID:IUNUPTq9O
中華料理やキムチ、タイカレー、ピザなどが大好きで普通に食べれるが
天ぷらや刺身、納豆はどうも苦手だ
日本人なのに日本料理が嫌いな俺っていったい…
856名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:28 ID:u/FfeLqY0
>>835
料理にも優劣はある。
文化にもあるだろ。ヨーロッパへ行くと、文化の厚み、奥の深さを誰もが感じる。
料理に優劣はないって、アフリカの高地民族のタロイモが主食の食文化と、フランス料理も
優劣はつけられないのかい?ww
857名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:19:54 ID:eHrSvWvSO
>>793
じゃあ中華料理より猿のほうが上だなw
858名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:07 ID:0mVck54p0
お前ら、食い物の話になると盛り上がるんだな。
859名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:12 ID:a3AXAO3eO
日本人の子どもでも寿司とハンバーガーじゃハンバーガーを選ぶだろ


と思ったが両方等価値かもしれんな
860名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:20:52 ID:h6syrqnd0
この速さなら言える




料理は愛憎!
861名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:01 ID:fi/UimEn0
>>808
かまいたちの夜でそんなネタがあったw
ファッキュー

>>855
たぶん辛いものが好きなんだよ
862名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:14 ID:WlJdkOEX0
>>856
中国へは旅行で5回行ったが、
中国へは旅行で5回行ったが、
中国へは旅行で5回行ったが、
中国へは旅行で5回行ったが、
中国へは旅行で5回行ったが、



お前、よくもまあそこまでペラペラ喋れるなw

863名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:14 ID:sHLsbo4tO
>>829
食べ物に思想信条を持ち込まないのが日本人の美点。

...ま、食べ物を思想信条にしてる所もあるが。
864名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:22 ID:FpsT6yzJO
いや 中国で清潔なお店もたくさんあるよ。中国を行くなら『皇朝』と『小肥羊』はオススメ。これはガチ!
865名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:25 ID:TKJGrB6vO
>>855
日本人じゃないかもよ。
866名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:21:51 ID:Q0ptmCne0
 醤油はもちろん納豆もアメリカのスーパーで普通に売ってるよね…

 アメリカ人もくうの?
867名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:01 ID:tuW7/tCeO
>>834
確かラーメンのキャッチコピーが3000年の歴史だった
「中華三昧」だか「マダムヤン」だか…
868名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:05 ID:ZQTjWn+H0
俺は一番好きな外国料理は断トツでイタリアンだな。

ピザーラのピザとか超うまいもん。
金があったら毎日でも頼みたい。
869名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:06 ID:ldnXPS0d0
高級日本料理vs中華庶民料理
で比べてる気がする
全体的には中華のが上だろう
870名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:11 ID:1gsdfIAo0
>>859
何せ、「寿司・焼肉バイキング」の店が普通にあったりするからなwww
871名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:19 ID:HVy/SVe40
>>864
日本にも進出してるけど・・・>小肥羊
872名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:19 ID:0awMOMxL0
>>855
俺も生粋の日本人だけどナマモノが一切無理だ
大トロは食えるけどwwwww
873名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:22:21 ID:zKIynLRS0
お茶の文化に関しては中国に遠く及ばない、そこは認める。
874名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:06 ID:+fP8IJmI0
>>831
農耕牛の死骸は、江戸時代は穢多の利権だったんだよ。
農耕民は食ってはいけないけない。

穢多といのは、長吏といって、村役人(今なら公務員?)なんだけどな。
ちなみに、士農工商穢多非人なる階級制度は、明治時代に水平社が
ねつ造したもので、当時の穢多は、被差別階級ではなかった。
875名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:20 ID:l3MnJmss0
>>1


そんなことねーから日本に粘着すんな。

876名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:29 ID:SVt7oJWlO
中華料理も日本人が作ったのはアメリカ人に大人気だけどねw
877名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:52 ID:lcJqwNiCO
>>849
鶏皮ってもっとも美味しい油がのるところなんだが、触感で駄目な奴多いよな。
子供のころはシチューの鶏肉に皮がついたのが駄目で嫌いだった。

焼き鳥で美味しさを知った
878名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:23:58 ID:lN8b1Wxe0
中華好きだったけど、片栗粉多用する料理多いせいか飽きた。
もともとあまり片栗好きじゃないからかも。
片栗料理多いよね。
879名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:05 ID:SR0JN0d80
>>823
高知で土佐ジローって地鶏のトサカを刺身で食べたことあるけど美味かったよ。
880名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:11 ID:he0/T/2Q0
テンメンジャンとオイスターソースだけはガチ。
これを発明した「遥か昔の中国人」は偉大だ。
881名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:17 ID:Huz9CYEf0
>>872
昔の日本人なんて危なくて生ものなんて
殆ど喰って無かったから当然だな
882名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:29 ID:IUNUPTq9O
>>861
四川風麻婆豆腐とか激辛担々麺とかも好きだからそうかも…
883名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:46 ID:ySxl9xr20
>>851 >もしあのプヨプヨ感が苦手なら鳥皮チップスはいかが?
植物油で揚げると緩和されるかもしれないけど、皮に含まれる鶏脂の味も実は余り好きではないので
やっぱりもう頑張らないことにする。
鶏モモの皮部分は少し薄いようなので、食欲旺盛な時に出る自然な頑張りで時たま食べる事にしよう。

>日本でも地方によってはたまーにスーパーで見かけたり
普通に売ってる場合もあるという事か。
なんとなく色から勝手に想像してたのは、血の味が濃い感じかなだったのだが
違うみたいね。
884名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:51 ID:TKJGrB6vO
>>872
中国人かもよ?
彼らも大トロ好きだからw
885名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:54 ID:DASNVu2W0
日本料理も牛肉あんまり使わないから、米人が好きな牛肉料理が少ないせいという分析はどうかと思うけどなー
まあ、中華は日本で人気あるからいいじゃないか。大分魔改造されてるらしいが
886名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:24:54 ID:8pwFfFRU0
>>859
ウチの甥、姪や従兄弟の息子・娘達はアメリケンドッグやウィンナーやスパゲチーには目もくれず
塩辛とか刺身とかばっかり食うからなんか不安になる

アイスやるからその蟹くれ!とか言ってくるんだぞ 俺が蟹食べれないの知ってるから
4〜6歳なのにアイス<蟹って・・・
まあ俺もガキの頃はケーキやアイス類<里芋の煮付け・辛子レンコン・味噌キュウリだったけども
887名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:25:25 ID:Q0ptmCne0
 恐ろしいことに中華料理はアフリカの奥地でもない限り世界中どこに行っても存在する。
888名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:25:29 ID:h6syrqnd0
>877
魚も皮が好きな俺はおかしい?
889名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:25:32 ID:7Y3uMuM9O
>>799
ラーメンの定義を、
かんすいを使い生地を伸ばして作った腰のある麺をスープと一緒に食べる料理とするなら
中国にはあらゆる種類の麺の膨大な種類のラーメンが存在する。


単に日本のラーメンは日本そばのダシとカエシを踏襲したかのように、
スープとタレを後で合わせて、別に茹でた麺と最後に一緒にするるやりかたが珍しいだけ。
890名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:25:45 ID:0xfb3J8E0
一体何なんだよ中国人って爪の先まで日本人より優れていたいのかよ
891名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:07 ID:lcJqwNiCO
>>859
最近の子供は刺身好きらしいぞ
892名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:13 ID:0jlRipUfi
別に衛生的で旨けりゃ何料理だっていい
ただ、人それぞれだろっていうジャンルで完璧とか一番とか言うのは猿すぎる
と言うことに4000年前から気づいてほしい
893名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:29 ID:kICUKARb0
中華は味の素使いすぎなんだよ
どれ食べても同じ味が最初にきて
素材の味がビニールでくるまれたように届きにくく
結果として飽きてしまう
どこぞの漫画みたいに使うなとは言わないけど
和食みたいに量を加減して使わないとダメだ
894名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:30 ID:u/FfeLqY0
鶏皮は、東南アジアでも人気のスナックだね。素揚げにしたのが、よく売ってる。ビールのつまみに会うなぁ
895名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:30 ID:fSZqtwNI0
香港で食べたのが美味しかったのはマジか?

香草だめだから何くってもマズかった。
896名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:33 ID:7OAGpYs/0

中国の伝説の最初の王国が紀元前2000年の夏、だから中国4000年の歴史と言う。

ただ、夏が実在した王国かどうかはさだかでない。

897名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:47 ID:HVy/SVe40
>>888
北海道人の8割は、「世界で一番好きな食べ物は?」って聞くと
「鮭の皮」って答えるから、大丈夫だろう。

まあ、北海道が日本かっていうとまた別の問題だが・・・。
898名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:26:58 ID:EBTvAKSr0
世界中のトンスル料理人が怒ってます
899名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:06 ID:qpGBljli0
香港でヘビ肉料理食ったけど、意外と悪くなかった
鶏肉みたいな感じだ
900名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:08 ID:I3xlfV42O
>>868
ピザーラのピザはイタリア風料理
901名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:16 ID:fnQyn5uN0
>>880
>テンメンジャンとオイスターソース

全然、遥か昔じゃないんだけど?
902名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:27 ID:lN8b1Wxe0
中国人嫌いだし衛生とか気になるから中華料理店にはほとんど行かなくなったけど
坦々麺だけは食べたいから、自分で調味料一式買って自分で作ってるよ。
台湾製の調味料あればいいんだけど、なかなかみつからないので
しょうがなく中国製買ってる。死なないといいなw
903名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:27:51 ID:1gsdfIAo0
>>897
答えねぇーよw
もっとも、パリパリに焼いた鮭の皮は美味いけどなw
904名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:02 ID:EWf+bddE0
>>874
>士農工商穢多非人なる階級制度は、明治時代に水平社がねつ造したもので

違うよ、身分の上下を決めたのは江戸時代の朱子学者。
朱子学を元に上下を決めるとこんな感じ、って程度の物であったのは確かだが
穢多が非可触民であったのは事実
905名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:08 ID:ZpkRam0Q0
>>899
じゅるり
906名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:13 ID:Q0ptmCne0
>>893
 そういえば味の素の歴史ってつい最近だよな。

 味の素前の中華料理はどんなんだったのだろう。
907名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:31 ID:0L3xdj6X0
中華料理は旨いけど毎日は勘弁だな
たまに食うから旨い
日本料理は毎日食っても旨い
908名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:41 ID:8pwFfFRU0
>>888
シャケの皮をパリっと焼いて軽く塩ふったの最高
身は炒めて乾燥させてジャコ・海苔・ミキサーで粉にしたかつぶしと混ぜて手作りふりかけにするから皮だけ別に食べるよ
909名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:46 ID:DASNVu2W0
>>899
別に日本でも食べれるけどね。蛇料理
たしか、蒲焼みたいなの食べた事ある。結構美味しかった
910名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:46 ID:CHfFIu6G0
中華うまいじゃん。
でも毎日あの油は厳しい。
最終的には和食、「ご飯に味噌汁、焼き魚ウマー」になるなw
911名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:28:48 ID:h6syrqnd0
>903
マジか。
今ハラコ飯の季節だから、試してみたいものだ。
912名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:29:43 ID:lN8b1Wxe0
>>893
そうそう、なんか同じ味するんだよね、あれ味の素か。
913名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:29:54 ID:SVt7oJWlO
>>893
ホントに何食っても味の素みたいな味するけどあれマジで何なの?
914名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:29:54 ID:9Atg31vR0
子供のころ酢飯が甘酸っぱくてすごく美味しく思ったことを思い出した。
915名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:03 ID:FpsT6yzJO
>>871
本当か?小肥羊は日本でもオープンしてるの?どこよ?
916名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:14 ID:tuW7/tCeO
>>909
小骨大丈夫なの?
917名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:33 ID:ySxl9xr20
>>877 >鶏皮ってもっとも美味しい油がのるところなんだが
鶏脂の味が嫌いな人は、
>焼き鳥で美味しさを知った
ここで再び嫌いになる。
焼き鳥屋では皮は絶対頼まなくて、スーパーで焼き鳥詰め合わせセット買うときは
よーく見て皮串の入ってないものを。
まあ、他の肉系の獣脂一般も苦手なんだけど。
 
918名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:36 ID:wPTCG/YjO
>>859
うちの息子は外で食べよっかて言うとくら寿司かかっぱ寿司って言うぞ。
親の仇のように食いまくるから高くつくんだけど。
919名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:42 ID:1gsdfIAo0
>>900
イタリア人が「あれはピザじゃない!」とかさんざん言っておきながら
「あれ美味しい」とかいうコピペなかったっけ?
920名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:48 ID:Q0ptmCne0
>>895
 香港でそれなら台湾なんか行けないぞ。

>>900
 ピザの生地をナン型にしたってナンにはならんのだよ。ナン風って言ってもな…
 社長の思いつきらしいが止めてやってくれよ。
921名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:30:57 ID:fnQyn5uN0
>>906
温かいお湯に漬けた麺に祖末なおかずをのっけて喰ってた
922名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:31:00 ID:Jb9Ch4Fh0
昔はよく横浜の中華街とか食いに行ったけど、ネットで中国人の恐ろしさ知ってからは
中に何が入ってるかわからんし、2度と食いに行く気しなくなったな
923名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:31:46 ID:+I5GW/1L0
毒が入ってるか入ってないかの違い
924名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:31:47 ID:V+rWkfOq0
俺は中華が一番好きだよ
925名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:31:52 ID:Ta69M5cpP
中華料理は世界中、大抵のところでそれなりのレベルのものが味わえる。

日本料理は悲惨な場所がマジで多い。

長期出張とかで食う場所選ぶなら中華を選択肢の一つにしておくといい。
926名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:31:55 ID:HVy/SVe40
>>915
ttp://www.hinabe.net/

渋谷店
赤坂店
新宿店
関内店
大宮店

だそうだ。しかしhinabe.netってすごいなw
927名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:09 ID:2khuQ0vr0
中華料理好きだよ
ゴハンに合うし
928名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:14 ID:8pwFfFRU0
>>905
マムシを白焼きにするときは軽くレモンふると臭みが消えていけるよ
皮は美味しくないけど
カエルは味普通すぎてコメントが出来ないくらい食べれるもの
亀は美味 すごく美味 店によってものすごい腕の差がわかる食材ではあるがちゃんとしたとこのは美味
929名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:32 ID:fi/UimEn0
>>874
中世賤民の宇宙って本でもヨーロッパの被差別階級の話をしてて
直接生き死にに関わる仕事はどうしても特別視されやすいっぽいね
時代によって立場の上下がゴロゴロ変わってしまう

>>896
最近ようやく証拠品が出土され始めたらすぃ
930名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:39 ID:KtrFd/G2P
酢豚とマーボー豆腐とチンジャオロースと海老のチリソースとチャーハンと
シュウマイと北京ダック

中華料理はこれしかない
931名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:32:58 ID:Cds9Eodf0
料理以前にサービスだろ
中華料理店行っていい思いしたことないわ
せっかく料理はうまいのにもったいないなーってつくづく思う
932名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:33:00 ID:ue0q3VCmO
>>878
X好きですか
933名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:33:52 ID:BiAZlrv30
アメリカって何であまり豚肉使わないんだろうな
豚使っても牛と混合でミンチにしてからソーセージやハンバーグしか思い浮かばない
934名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:11 ID:1gsdfIAo0
>>912
今でもそうなのか知らんけど、「中国在留孤児」っているじゃん?
彼らが日本に帰国するときに、現地の家族も一緒にくるわけ。
でも、日本じゃ日本語も満足に出来ないからって、なぜか
「中華料理店」を開くわけだな。そういう店がけっこうあった。
そんな店はだいたい同じ味だったよ。
なんつうか、全部甘い醤油ダレの味。
なんかそういう「中華料理店開業パック」みたいなのがあるのか?
って思ってた。
935名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:24 ID:2kxp5CQLO
寿司とか天ぷらってそんなにヘルシーじゃないって思ったけど米国の料理とか中華料理を見たらまだマシなんだと理解した
936名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:33 ID:Q0ptmCne0
>>878
 どうでもいいが片栗粉は片栗の粉ではない。
937名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:47 ID:ZQTjWn+H0
>>900
イタリアンじゃないの??

本場でもピザとか食ってるじゃん?
テレビでも本場イタリアで石窯でピザ焼いてたぞ?

ピザは立派なイタリアンです。
938名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:48 ID:lN8b1Wxe0
>>932
え?
行動ヘンな人たちだからそこそこ好きですけど・・・それが何か・・・?
XO醤の間違い?
939名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:34:52 ID:ySxl9xr20
>>888 魚の皮や内臓や頭部といった、いわゆるアラ部分は
本体の切り身などよりも本来美味しい部位らしいよ。
板前などの料理人などがよくそういう事を言っている。
940名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:12 ID:8WB/eKNs0
日本人シェフが日本産の素材で日本人向けにアレンジした中華を
日本で食べるのはガチ旨い
941名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:17 ID:pX4IatYp0
いや、でもさ。
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
豚カツだの、天ぷらだの食いままくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、
アメリカがやっぱりおかしい。
942名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:30 ID:Ak32HQCJ0
>>848
スガキヤに謝れ
943名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:35:48 ID:7JVYcOSwO
中国人は物を食べる時口を開けてクチャクチャ食う。先ずはそれをやめろ。見てて汚ならしい。話はそれからだ。
944名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:36:18 ID:8pwFfFRU0
>>936
カタクリの片栗粉は目ん玉飛び出て弾けて町の一つ二つ消し飛ぶくらい高価だよね
945名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:36:41 ID:Q0ptmCne0
>>934
 それは満州料理ってだけだと…
946名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:37:19 ID:wEd2IKOh0
まあ、好みはあれど、中華料理は決して日本料理に負けてはいないだろな。
サービスとか清潔さとか、ソフト面を込みにすると日本料理、というか日本が優位になる面あるかもしらんが。

ただ、文化大革命に晒されていないと言う意味で、中国で唯一まともに継承された文化が、中華料理じゃないかね。

947名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:37:25 ID:ySxl9xr20
>>880 >オイスターソースだけはガチ。
牡蠣は海辺しか取れない気がするのだが
内陸部にまでソースという保存形態を取って浸透したのはいつくらいの話なんだろう?
かなり古い時代から広く使われてたのかな?
948名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:01 ID:lN8b1Wxe0
>>934
働く残留孤児(ただし本物に限る)はエライよなー。

味同じなら、水面下でチェーン化というか胴締めみたいな仕切ってる組織がいるのかな?
店開業するにも費用かかるから金貸したりとか、結構なビジネスになってるのかもしれないね

>>936
うーん・・何かの植物の根っこだったかな?
949河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/22(木) 15:39:07 ID:uR/xX+bE0
>>856
苦労しないでも食える地域は文明が発達せんよ。
肥沃な大地と水があっても、耕作や取引、勝負や葛藤、
それを踏まえた上での裕福層が無いと文明の花は開かない。

しかし、同族内の諍いや謀略、飢餓や戦争などをひき起こさなかったという意味で
そこは楽園だろ?

フランスも中国も4000年でも4万年でも毒と血で染まりきった歴史を繰り返せばいいさ。

日本文化の現在の基盤の多くは内乱を納めた後の町民が作ったんだから、
日本人もその点で誇れりを持てばいい。
950名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:32 ID:xZZbBpm4O
四本足なら机以外なんでも食べる中国人
海にあるものなら砂以外なんでも食べる日本人

面積的にも生き物の数的にも陸が海に勝てるはずがない
951名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:35 ID:SVt7oJWlO
>>941
あいつら日本食ヘルシーとか言って1回の飯で3食とか普通に食うよなwww
デブじゃない奴でもずーっとなんか食ってるのw
952名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:39:47 ID:FpsT6yzJO
>>926
わあ 本当だ! マジサンクス。

彼女と行こう。
953名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:40:42 ID:Bh3lpAnI0
酢豚とかたまに食うとすごく美味いな。
954名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:40:49 ID:tuW7/tCeO
>>941
スゲーwww
955名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:03 ID:fi/UimEn0
>>933
ハムやベーコンにしないと食べないらしい
んで牛食う文化で牛肉の流通量がブタより多いとか

>>942
名古屋に帰ろう
956名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:10 ID:KVWm/8Kb0
>>945
満州料理は甘くなくショッパイ。

甘い醤油ダレは、上海料理。
957名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:10 ID:2+l924Na0
西の方はパンダエクスプレスが中華を殺していると思う
958名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:16 ID:wPTCG/YjO
>>950
いや、食わないものいっぱいあると思うぞ。キタマクラとか。
959名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:24 ID:dbGfGQVL0
中国の土地が4000年ってことなら随分歴史が浅いな
まさか華人の歴史が4000年なんて厚かましいこと言ってないよな
960名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:25 ID:x0AoK48L0
961名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:41:39 ID:lN8b1Wxe0
>>950
日本食にイカ墨使った料理ってある?自分知らないんだけど、
なんかイタリアに海鮮で負けた気になってくやしい・・・っビクビク
962名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:42:17 ID:JbzU5Axk0
清潔にして安全な食材で真面目に作れってあれば中華おいしいのにね
味の素の入れすぎはやめて
963名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:42:48 ID:SNKsY9DA0
帝国主義で食に成功したのは日本位だと思う。マジで。
964名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:02 ID:fnQyn5uN0
>>947
20世紀の話し。甜麺醤とか海鮮醤とか、どう考えても4千年云々とか関係ない
965名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:12 ID:rVFvurqr0
>>789
塩分多すぎとか、医者の言うコト真に受けすぎw
漬物や佃煮などをあまり食さない若者や子供たちは、塩分が多すぎなんてことになっていない
一般的な料理において日本人が塩分摂取過多なんてのは幻想だよ
むこうの中華が味がボヤけてる感じなのは油のせいも大きい
966名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:36 ID:tuW7/tCeO
>>961
塩辛に使うじゃない
967名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:43:41 ID:fi/UimEn0
>>948
こんにゃくいもと同じで純正なカタクリさんはとってもレアなんだよって話さ
片栗のお花はとても綺麗http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AA
968名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:44:04 ID:woFq6dUK0
美味しんぼで中華料理を食うと体調を崩すと書いてたが
実際そういうのが多い

和食と違った美味しさがあって個人的には好きだけど
油と人工調味料、調味料
四川料理の唐辛子の多さが異常
食べ終わるといつも胸焼けや吐き気がする
969名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:45:04 ID:myBZqZe30
>>958
食えるよ、ふぐと同じ
970名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:45:19 ID:lN8b1Wxe0
>>966
そうだった・・・塩辛キライで気づかなかったwすまん

やっぱ海の素材を生かすってことではどこの国より負けたくないなあと心底思う
971名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:45:54 ID:cAp/TgyJO
>>941
やっぱあの、どこにでもついて来るポテトと多量のケチャップに問題があるんだろうな
それにあちらではモーニングステーキとかも普通だし
972名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:46:28 ID:/6sp/yyl0
日本国内で日本人が調理した中華料理は好きだけど
973名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:46:44 ID:Ak32HQCJ0
>>948
ジャガイモの根の粉だな
974名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:46:45 ID:fnQyn5uN0
>>968
本場(笑)の麻婆豆腐なんか水が不味いせいか、水の代わりにアブラ使ったような料理だシナ
975名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:47:01 ID:0Jg0jpKv0
>>867
激ナツカシスw
976名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:47:28 ID:1gsdfIAo0
>>966
塩辛にイカ墨使ったっけ?
イカゴロなら分かるが
977名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:47:43 ID:z3Zatiht0
>>777
いや、食える店もあるってば。
978名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:48:04 ID:DIiBHASW0
いや中国料理は世界一の美食だろう

※ただし日本か台湾の中華料理店の中華に限る
979名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:48:07 ID:FpsT6yzJO
つか 味噌って中国から来てんだろ?
980名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:48:12 ID:cAp/TgyJO
日本で食べる中華が一番うまい
981名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:49:05 ID:POLCGZ3p0
>>4
なくてはならない中華は、春巻きと酢豚と鳥のから揚げレモンソースと五目堅焼きそばだ。
明日は中華にしよう…。
982名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:49:19 ID:Izs1MToH0
>>566
かっぱ寿司になかったっけ?
983名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:49:44 ID:A0xMee670
中華料理は別に嫌じゃない
むしろ大好き
ただ本場で食すのは勘弁な
984名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:20 ID:wPTCG/YjO
>>969
マジ?!すまんかった。
985名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:22 ID:oSI/1JMn0
中華は味が濃くて油っぽいし、嫌いじゃないけど量喰えないんだよなぁ
食べてる内に体が急に受け付けなくなる
986名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:34 ID:z3Zatiht0
>>800
その辺りの小さい虫は油で揚げれば全部エビの親戚みたいなもん
ともやしもんに書いてあった。
987名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:45 ID:rXGCm7fo0
料理としては素晴らしいよね
でも日本以外では食べたくない
988名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:50:46 ID:DIiBHASW0
>>979
味噌も醤油も豆腐も納豆も家も衣服も文字も紙も筆も墨も茶も
およそありとあらゆる物・文化は中国から来てるよ
989名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:15 ID:fBshybrc0
>>970
>海の素材を生かすってことではどこの国より負けたくないなあと心底思う

ギリシャ料理も海の素材を豊富に、且つ徹底的に使う。
でも、あのオリーブ・オイルの量がなあ・・・
(でも向こうも、あの何にでも醤油を使うあの味付けがなあ・・・と思ってるかも)
990名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:46 ID:XtzB0COO0
世界一美味しい中華料理は日本でしか食べられません
991名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:51:58 ID:fnQyn5uN0
>>979
味噌と醤油が混ざったような調味料の原型が「醤」。

中華料理の「〜醤」はその原型から多様に派生したもん。
992名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:10 ID:0Jg0jpKv0
>>895
香菜(パクチー)のことか?
あれは現地人でも好き嫌いあるから避けて食いやすいようにトッピング状に載ってるか、
香港なら別の器で出すとこが多いと聞いたが。
993名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:17 ID:Q0ptmCne0
>>977
 ぜんしゅうとくは食べるんじゃなかったっけ
994名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:18 ID:tuW7/tCeO
>>988
そして魔改造さねw
995名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:18 ID:fi/UimEn0
>>988
なんだかんだで偉大な国だよなあ
ちょっと歪みすぎちゃったけど
996名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:28 ID:DrJuo7Oj0
中華じゃなくても中国でメシを食いたいとは思わん
997名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:35 ID:z3Zatiht0
>>823
鳥皮はカリカリになるまで焼くか衣付けて揚げるといい酒のつまみになるぞ。
998名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:52:55 ID:DIiBHASW0
>>990
台湾の中華料理もうんめえぞー
999名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:53:43 ID:1gsdfIAo0
>>986
ざざむしのサイト思い出した
今はもう無いけど
ふ化寸前の卵をゆでたヤツは食えんなw
あれなんて言うんだっけ?
1000名無しさん@十周年:2009/10/22(木) 15:54:04 ID:lNJRwrdY0
>>988
10数年前までは尊敬して憧れていた国が別物になってるなんて悲しいわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。