【仕事】 ”残業派社員と定時派社員” 「残業」の是非を問う 【激論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
「今日は彼女の誕生日なので、お先に失礼します」

 あなたが上司ならば、部下がこう言って帰ろうとしたとき、残業を頼もうと思っていたとしても、
笑顔で「そうか、お疲れ様」と対応できますか?

 残業を奨励する雰囲気があったのも今は昔。最近は残業に対する価値観が変わり、残業しな
いで成果を出す方が「格好いい」「できる」と考える若手社員が増えています。ですが、その一方で、
残業を厭わないワードワーカーな社員も相変わらず存在しています。

 つまり、『時間の使い方』にギャップのある社員同士が同じ職場で仕事をする時代になったのです。
そうした価値観の違う社員が同じ職場にいると、どのような問題が起きるのでしょうか?そしてその
問題には、どう対処をしたらいいのでしょうか?今回は「残業」に対するギャップが生まれた原因と
その対処法をみていきましょう。

 この数年で、「ワークライフバランス」と呼ばれる仕事と生活のバランスをとる考え方が注目されています。
その影響でしょうか、ポータルサイトgooの「残業と仕事の効率化に関する意識調査」によると、「残業は
あたりまえと考えている企業体質を改善したい」と考えている人が大変多いようです。

 しかし、その中で「経営上残業が必要だと思っている」人は9割以上。つまり、仕事と生活のバランスを
考えたいものの、現実的に企業が存続していくためには、ある程度の残業は仕方がないと考えています。

 また、週に4〜5回残業をしている人が約4割と、やはり残業が当たり前となっている結果でした。そうした
状況やサービス残業による賃金未払い・労働時間の不当管理が社会問題として注目されるようになった
ことを受け、会社サイドは「ノー残業デー」などを設定して残業の慢性化・増加にブレーキをかけようと努めて
います。今や残業は、職場の「必要悪」として対処されるようになっています。

以下詳細
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2009101901-diamond.html
2名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:07:14 ID:JW2uRiet0
2
3名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:07:16 ID:zHjJPFLy0
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   橋下知事!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |      私がどんだけサービス残業してると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃


サービス残業はどれくらいなんですか?
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ     ?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
「朝礼で橋下知事に噛みついた女性」 まとめサイト
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/andou.html
4名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:07:59 ID:p+Tyt1OU0
残業は悪習だよ
小さい企業がでかくなるためにやるならわかるけどなあ
まあそんなこんなででかい企業もあせってんのかねえ
競争社会だったら残業は仕方ないな
5名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:10:26 ID:KszpALnvO
あなたのためだから♪
6名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:10:29 ID:zHjJPFLy0
2時間以上はやりたくない
7名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:10:35 ID:EP5L2GpxO
残業しないと仕事が終わらない
8名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:11:17 ID:SIgNGtLA0
フレックスで、こっちは朝7時半に出てきて仕事始めてるってのに、
10頃出社してきてダラダラ定時後まで残業してる奴に
「なに早く帰るんだよ」という目で見られるのが我慢できない
9名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:11:23 ID:2tUec5/sP
残業したくなくても人員削減でやらざるを得ず、
已む無く残業しても残業カット

労働時間の不当管理もあるだろうけど、企業側の
経費節減策としての一面が最も大きい
社員間で論じるのではなく企業に問うべき
10森 秀樹:2009/10/19(月) 20:11:39 ID:w/F/beCA0
良く出来る奴ほど残業するから、残業を禁止すると利益出ないでござる。
11名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:11:43 ID:yErNtDStO
やらなければならない仕事は多いままなのに、人件費を減らすため残業はするなと言う。
こんな事続けてたらミスが増えるぞ。
12名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:11:43 ID:6zGiM6eZ0
長妻さんは早退派
13名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:12:44 ID:rff2QR270
残業ちょーーーーー大嫌い
定時でとっとと帰りたい
14名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:13:00 ID:kmDQCexgO
定時に帰って残業代つけるとお得なのになぜ気付かない?
15名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:13:01 ID:PDeYy5dl0
ワードワーカーって何?
ぐぐったけど、わからない。

もしかして、ハードワーカーのミス?
16名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:14:09 ID:3NIRV3t+0
何わけわかんないこと言ってんの?
仕事ができてるなら残業なんかしなくていい、
むしろ、するなでしょ?コストかかるし。
仕事できてないのにさっさと帰るから、
残業しろよと思われるんだよ。
17名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:15:12 ID:1XU0+df/P
>>10
よくできる奴は定時で仕事終わらせるように調節する
少なくともうちは
18名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:15:24 ID:1mVZtU4h0
結局男の上司だと男しか残業で残せない(セクハラとか騒ぐから)
で女の上司でも男を頼む率がでかい(女は出世させたくない?もしくは気分)
結局男女平等の所為で残業増えるんだよ
19名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:15:50 ID:MRVGaoeMO
残業はいいが、サービス残業は悪だ。
20名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:16:24 ID:9lX1Vyu0O
残業してる奴って、決まって能力がない奴が多い。
そのくせ、指摘されても頑固に改善しない。
改善意識がないっていうか、自覚ない無能だよね。
21名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:16:38 ID:Fb6KWAAr0
残業の大半は無能だから発生する
22名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:17:30 ID:qunbadce0
日本会社の効率の悪さは異常
これだけ残業して、イタリアやスペインみたいないい加減な国とGDPが大差ないのは日本の労働がいかに効率が悪いのかがわかる
23名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:18:50 ID:CK+85C8M0
>>17
仕事ができる奴にはより多くの仕事が舞い込んでこないかな普通
24名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:18:58 ID:1mVZtU4h0
>>20
有能な奴が無能な奴の尻拭いしてるんだよ
押し付け残業だってある
しかも企画のプレゼンとか任されないお荷物社員は仕事すら無い
25名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:19:43 ID:tEX4z+8dO
労働基準法は、
なんのためにあるんだ。
なんのために作られたんだ。

経団連に配慮された、
ザル法とはいえ、精神は尊重してほしい。
26名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:20:41 ID:wE5fPznw0
残業つってもブルーカラーとホワイトカラーで意味が変わってくるわ
工場は残業の時間も込みで計画練るから
忙しいときは定時では絶対仕事は終わらない
27名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:20:55 ID:VKywC1wxO
残業とサービス残業を分けて話し合わないと
28名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:22:09 ID:EFcBSmXv0
あと年俸制もね
29名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:22:15 ID:gvv+VFJu0
ウチは以前は残業するか否かを
個々人の仕事意識に任せていたが
取締役が代わった数年前から(上司からではなく)
本人からの申請書を書かせるようになった
申請しない場合は強制的にサビ残になる

社員はみんな、「何か勘違いしてるんじゃないの?」と呆れ
残業などせず必要最低限の仕事だけして帰宅するようになった

当然、仕事のクオリティは以前より格段に落ちたが
上司や取締役から「残業してもう少しクオリティあげてくれないか」
という言葉は未だ聞いていない。
30名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:22:58 ID:zp0+fQt30
仕事が残っていても他の人に影響が無ければ定時でさっさと帰ります。

納期に間に合うときは無理しなーい。
31名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:23:09 ID:XmWvmY3h0
>>22
ヨーロッパには、お客様は神様って考え方はないから
チャランポランでもいいんだよなあ。
イタリアの工業製品の質は、中国以下だし。
日本人は、品質、サービスの質、価格にうるさいから効率は
なかなかあがらないよ。
32名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:24:47 ID:BDLV3u8b0
>>29
そこで取締役の蛮行に唯々諾々と従った会社がブラック企業になる、と……
しかし社員みんなすごい勇気あるな。
33名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:25:06 ID:VovhTgD40
日本社会は残業の是非以前の問題だわな。
多くの企業が残業代を支払わないんだから。
34名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:25:16 ID:+LlSbs5d0
仕事量ってのが正確に測定出来て
まったく同じ仕事量というのがあるなら
そりゃ、仕事を早く片付けて定時に帰るのが一番だな
現実は、いかに仕事量を減らして人に迷惑を
かける事を考えてる人間が多い
35名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:26:27 ID:KF0Oio2vO
ワードワーカー(誤)
ハードワーカー(正)
36名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:26:35 ID:uUnWRmKZO
とりあえず日本の残業ありきの
給与体系かえねーとかわらんよ
いくら効率上げて仕事終わらせても
残業してるやつが稼いでるしな
うちは出来るやつ程仕事が集中する
37名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:27:51 ID:2tUec5/sP
>>29
ほぼ同様だ。
こちらは中間層がごっそり辞めて、なんにも実務を知らない
上層部と若い一般社員が多い。
わずかに残ってる中間層に一般社員のやり残し実務が廻ってきて
てんてこまいだ。課長クラスが一番煽りを喰っている。

なにせ残業ほぼ禁止なもんで。
38名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:27:57 ID:F/dfNLfj0
>>31
日本相手の仕事が無くなったら利益増の企業が多いと思う
39名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:28:37 ID:XmWvmY3h0
>>32
そうだな。
無理な目標設定されて、残業しないと達成できないよなあ。
経営者は、目標未達で社員をクビにしてもよし
仮に達成しても残業代払わなくていいわけだし。。
40名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:29:57 ID:WVWy/Hom0
定時の2時間前出勤がデフォで時間外手当も出ない
毎日朝6時に会社来させるならちゃんと求人票に書いとけよ

以上、奴隷自慢でしたw
41名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:30:13 ID:jIozGHsii
同じ仕事量を
A:ダラダラと12時間/1日
B:シャキシャキと7時間/1日
で、残業代が上乗せされるAの方が給料良く会社によっては評価も高い

年棒性にすればこういうのも無くなるだろうけどね


42名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:31:30 ID:XmWvmY3h0
>>37
ある意味ではいい会社だなあ。
管理職なんか俺ができるわけねえだろって言い残して
さっさと飲み屋に直行で、下がサビ残で処理って感じだったけどなあ。
43名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:33:06 ID:l51eu/XI0

ぶっちゃけ
生活残業なわけだが
44名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:33:20 ID:wahHfn6HO
なんで『残業‘する’か』で決まる。
仕事量が有り、納期が有り、コスト計算が有り、それらを勘案して五日迄にどのくらいで、幾らでやれば利益が出るかを計画して仕事を‘すれば’いいか考え実行出来れば、だれもなんも言わん。

仕事やらされて、残業やらされている下っ端だから、残業がどうのこうのと言う考えしか出て来ない。

入社1〜2年、遅くとも20代前半に会得しない奴は肩たたきに会う。
45名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:33:23 ID:xjwwazI+0
早く帰れるのはうれしいが残業しないと全くお金にならない
お金欲しくて残業したいけど仕事無くて毎日定時上がり
46名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:33:26 ID:W6irts7MO
基本的に、残業は絶対にしない方がいい。
かといって、どうしても残業になる場合もある。
だから、残業の総時間を最小限にしつつ、
負担を分散するために残業自体は
交代でできるようにしないといけない。
47名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:33:42 ID:vdIQHH7M0
このスレは伸びない
48名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:34:09 ID:+LlSbs5d0
これから絶対に残業代不払いを訴える従業員が増える
もう弁護士もそういう人間を金づるとして狙っている
まぁ、弁護士なんて通さなくても普通の人間でも
労働基準監督署で相談に乗ってもらってやれば
大体勝ち取れるよ、不払いだったぶんの残業代
49名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:35:07 ID:6m30lpkb0
> 今日は彼女の誕生日なので

大体こんなことを言う必要もない。馬鹿馬鹿しい
50名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:35:38 ID:WVWy/Hom0
>>48
世の中には不払い残業を払ったら不渡り一直線になる零細組織もあるわけでw
51名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:35:43 ID:XmWvmY3h0
>>48
労基って最近は相談に乗ってくれるのかい?
以前は、証拠があっても動かなかったけどねえ。。
52名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:36:23 ID:jqGz78hZO
残業=無能と書いてる奴いるけど、工場系か地方公務員か何か?
某電気メーカーだが東大院卒でもガンガン残業してるぞ。
家電や組み込み系なんて一人で作るの無理だからチーム単位で工程守るのに必死なんだわ。
53名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:36:39 ID:wE5fPznw0
アルバイトなら残業もきっちりつくけど
ボーナスゼロ
正社員なら残業代は上司が調整するがボーナスたっぷり
正社員の方がええな
54名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:37:17 ID:6Ut9cqSY0
ワードワーカー=Word職人
55名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:37:23 ID:2tUec5/sP
>>42
今いる一般でも定時に終了させていると翌日へ翌日へと
ツケが廻ってくる状態でね。
しかし残業させると後で管理者が上に呼び出されて叱責される。
といって仕事そのものをおざなりにしても評価が下がる。

で、仕方なく現場責任者が残った仕事を片付けて〜
という悪循環。早期優遇退職募った時なんぞ、中間管理職が
我先にと挙手したもんで思わず噴いたよ。

よって、いい会社ではないんだ。労働環境がちょっとね。
56名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:38:13 ID:JcIdVPHa0
>>50
働く側が使い捨てにされる風潮の中、
金をくれない会社を辞めるときに、相手が違法なことしてたら
これからは簡単に訴える社会になるってこったw
相手が使い捨てにするなら、相手が訴えられてつぶれても
むしろざまがないじゃないかw
57名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:38:50 ID:+LlSbs5d0
>>50
それはそうでよ、実際に漏れ自身色々な中小企業の財務状態を
見てるから、そんな事やられたらいっぺんに潰れるとこ多いだろうね

>>51
漏れの嫁、自分でネットで調べたり、相談行ったりして
残業代勝ち取ってたよ、そんなに時間かからなかったし
更に、自分だけじゃなくて他の従業員まで先導して
大半の従業員をやめさせてしまってた・・・
58名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:39:27 ID:mbGSemP9O
>>53
出るならな
59名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:39:42 ID:8IsFOB1v0
ホワイトカラーエグゼンプションってなんすかそれ?

おいしいの?アイスクリーム的な?
60名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:40:04 ID:Kf54FHM00
残業するのが無能というわけじゃないよ
残業する必要すらない仕事っぷりで残業するのが無能だよ
61名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:40:06 ID:YrvjCUmC0
こんなので議論になる先進国は日本だけだろうな
62名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:40:07 ID:XmWvmY3h0
>>52
本当そうだよなあ。
業務自体が非定型だらけで個人の能力に依存してて
全体の仕事はたくさんの人間が絡むと残業もせざるを得ない時も多いよ。
周りに迷惑かけられないし。。
63名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:41:06 ID:HJhB6iyXO
前いた会社は残業(当然タダ)毎日あったが、残業で遅くなった時間=定時みたいなかんじだった

とりあえずやることが済んでも、いつもより早ければ『まだ時間あるし、あれやっとこ』みたいな…

64名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:41:13 ID:iUx4eepH0
>>48
未来予想図

グレーゾーン金利の消費者金融が債務者の過払い金請求 ←今ココ
   ↓
新聞会社の押し紙(部数水増し)問題で、
広告を出してた企業が返金請求&賠償請求
   ↓
サビ残社員が一斉提訴。労働者の残業代請求と賠償請求


コンプライアンスを守らない企業は潰れてもらう。
おまえら残業の証拠は残しておくんだな。
65名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:42:00 ID:nFmuup0D0
部長・課長は出来るだけ残業せずに、翌日に回せる仕事は回して帰れと言うんだけど
職場を牛耳ってるお局さまが「なんでもいいから残業しろ」って言ってくるんだよなぁ。
そのオバハンのせいで有給休暇も取れない。

突発的な残業は仕方が無いとして、
残業が常態化するなら、それは人手不足なんだから
仕事を分散するなり人数増やすなり、何らかの解決が必要。
まして意味もなく付き合い残業を強要するとか、
残業しても残業代支払わないとか、
そういった事をしていると、いずれ企業が破綻する。
66名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:42:31 ID:3cyotJ3e0


   残業一部仕方が無いが、生活残業している奴には腹が立つ。


   自分で残業ノルマを作るなよ
67名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:43:32 ID:/4/ko2LkO
立場や状況を無視して良くこんな無駄な議論する気になるな。
馬鹿らしい。
68名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:43:45 ID:JPm0ufpMP
>>52
組み込みだが残業無しだよ。(もちろんサビ残も無し。)

途中で仕様変更をお願いされたりするけど、それでも変更前の
日程守って仕事してるよ…。
69名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:45:04 ID:XmWvmY3h0
>>55
>>残業させると後で管理者が上に呼び出されて叱責される。

下にはいい会社だなあ。
残業代が増えると管理職が上から叱責ってのはあったけどなあ。
自殺しようが体壊そうが鬱になろうが、残業自体をやめろとは
実質言ったのを聞いたことがないよ。

70名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:45:13 ID:wahHfn6HO
>>41
ちなみに『今の仕事が何時何分には終ますからその次は有りますか』と時間逆算出来て、誤差5分以内で終わって、次が無いならとっとと帰るし、仕事が立て込めば、2〜3週間泊まり込みは平気でやった。
71名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:45:24 ID:JjkHTjs0i
>>8
すまん。
72名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:45:48 ID:/2J0TIYr0
最初から8時まで残るつもりなので
5時に終わる仕事を8時までかけてやるのが大半。
朝からやらせておけば定時までに済ませられる仕事を
わざわざ残業せざるを得なくする上司がいればそれは上司が無能だろ。
73名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:46:03 ID:lK1akvPz0
残業の内容によるよなあ・・・。

去年、うちの会社に入ってきた新人が無能だった。
普通の社員の三分の一ぐらいの仕事しかこなさない。
その割に、残業は毎日している。

一方、そのしわ寄せは、私の先輩社員が背負っている。
この人は他人の1.5倍は早く仕事を処理するが、
回ってくる仕事の量が他人の2倍あるせいで毎日残業。

こないだ、新人は会社の入り口で薄く流している音楽は、
洋楽がいいか邦楽のラブソングがいいかで悩んで残業していた。

大体、うちの事務所はこの二人が最後に残ることが多いが、
何というか「世の中の上手くいかなさ」を象徴している風景だなあと思う。
74名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:46:39 ID:TuzzjcdcO
仕事無い時は定時でサッサと帰るが
仕事有る時は残業、休出当たり前

でもね、仕事無いくせに
何時間も居座ってる
団塊世代については
この私も全く理解不能でした


もしかしたら、彼らは居場所ないのかもしれません・・


75名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:46:59 ID:T2bVsvMNi
残業どころが、休日手当も出ない中間管理職ですが、何か?
76名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:47:13 ID:Hh51dBqb0
うちは無理な納期を設定してるから残業してるな
ちゃんと上が計算してくれればいいが
77名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:47:58 ID:j8YbwvBW0
不景気対策の助成金の認定で残業代ゼロになりましたマルっと

まぁ元々技術職だから大差ないんだけどね
今の内に覚えられる事は詰め込めるだけ詰め込んでおいている(´・ω・)
78名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:48:06 ID:W6irts7MO
>>24
社員の問題ではなく職場全体の問題だろうと思うけどね。
有能とか無能とかあんまり関係ない。
有能な人にばかり残業させる職場、
無能な人にばかり残業させる職場、
どちらも間違っている。
残業の必要な仕事は分担しない限り永久に問題になり続けるよ。
79名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:48:36 ID:nFmuup0D0
人手不足を残業と休出で補うと、
本来必要だった人手が必要でなくなり
雇用が減るわけでしょう。
日本のためにも良くない。
80名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:48:48 ID:OT5zqXmx0
企業の考える残業は「就業時間目いっぱい働いた上での+α」
社員の考える残業は「就業時間だらだらしてタバコすったり雑談したりして残業代を稼ぐ」


つまり、社員が残業しようがしまいがやる仕事の量はいっしょ
81名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:49:41 ID:NreBfwE40
事務系の仕事をしているが、残業は1日2時間が限界。
それ以上残っていても能率が落ちるだけ。
月40時間やれば、6〜7万の残業代になるしちょうど良い時間。
82名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:49:50 ID:TXPLKG4V0
みんな定時で帰っていると、余裕があるんだなと思って、
経営者は、人員減らそうとしない?
83名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:50:04 ID:26Mlmome0
クレーム電話、クレーム客、そして、クレーム来ないように準備することで
膨大な時間を費やしている
84名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:50:05 ID:tXPmtykPO
飛び込みの仕事で納期が即日ならそりゃあ徹夜でも休出でもするけど
85名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:50:29 ID:wahHfn6HO
>>69
『やらされて』いるからだよ。

ちなみに長時間労働で『鬱』にはならない。
そうゆう『気分うつ』は長時間じゃなくても成る。本人の資質偉観だ。
86名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:50:46 ID:xo5RmbOB0
>>74
>もしかしたら、彼らは居場所ないのかもしれません・・

まるで自分は仕事ができると思ってるようだけど
君もたかだ勤労者なんだから謙虚になった方がよい。

別の見方をすれば君って何頑張ってるの御苦労さんって見えるんだよ。
87名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:51:15 ID:FxtTqIfCO
>>69
サビ残は残業代よりも更にリスク高い。
権利意識抜群のDQN上がりが使う常套手段だから
半端なブラックは厳しいよ…平には。
88名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:51:19 ID:TuzzjcdcO
団塊を叩き出せば済むんですが
権力だけは持ってたりします

日本の労働環境が歪なのは
彼らのせいでしょう

89名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:51:30 ID:itA+f9s2O
時間外手当ては法律で義務化してほしいわ。 

違反企業、責任者には厳罰を。
90名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:51:50 ID:nFmuup0D0
>>78
職場どころか会社レベルでも同じ事が起こっている。
営業と技術が昼夜を問わず、休日にも働いているのに
毎日定時で帰って有給フル消化してる総務の連中にも
殆ど同じ程度の給与やボーナスが支払われる。
91名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:52:07 ID:7NIMOJmL0
俺は、サービス残業であっても、毎日、2時間程度で
20時くらいに帰れれば、耐えられる。

だが、昔、勤めてた会社は、早く帰れて22時、
普通で24時、忙しいときはエンドレス・・・
もちろんサービス残業で。

1年間しかもたなかったな。
92名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:52:44 ID:o61ZuzAe0
俺、毎日最低2時間は残業してる。
もちろん生活残業だから、やってることは2chとかゲームとか。
仕事?そんなもん定時で終わらせるに決まってんだろ。
93名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:52:53 ID:415ePVvZO
リーマンのフリをしたニートが群がるスレw
94名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:53:43 ID:VovhTgD40
>>82
定時で帰ろうとすると、仕事量が少ないと思われて、仕事を増やされるね。
それが嫌で残業やってる奴もいるんじゃないかね。
まぁこれは残業が当然になってる会社に該当することだが。
95名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:54:08 ID:2tUec5/sP
>>69
>残業代が増えると管理職が上から叱責

たぶん、これが本音なんだろうけどね。建前として「残業させるな」と
謳っているのよ。実際にはサービス業で、あんまり早く店じまい
してもノルマ達成できないし、既存ユーザーにも迷惑がかかる。
確かに福利厚生面では最近良くなってきたけど、裏側から見ると
まだスレスレのような気がしてならないのよね。

以前自殺があったときなんぞ社長サン遺族につきっきりで余人を
近づけなかったよ。病人や死者の犠牲の上に新しい社則が乗っていく。
96名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:54:15 ID:7NIMOJmL0
定時で帰ると悪いことしてるような感覚になる
社会常識が異常・・・どんだけ経営者に都合がいい神経なんだよ?
97名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:54:57 ID:1sQd+3PUO
>>1
>今日は彼女の誕生日なので
理由付けないと定時に帰れない雰囲気がそもそも間違い
さらに理由付ける奴が雰囲気助長してる
普通に帰ればいい
98名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:55:19 ID:XmWvmY3h0
>>85
医学には詳しくないのでわからん。
まあ、資質の問題って割り切れば全てが資質の問題なるけどね。
優秀な人でも自殺あり体壊すもあり鬱もありだけど。。
99名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:56:02 ID:bE8Azi0hO
>>72
うちの会社のおばさんがそんな感じ
こっちは資格予備校に行きたくて時間を逆算しながら仕事してるけど、おばさんは残業するための調整をしてる
ちゃんと残業代くれるありがたい会社だけど、その分ダイレクトに収入に差がつくと思うと、マジでムカつくし、やる気もなくなるよ
100名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:56:34 ID:FxtTqIfCO
家族だんらん法が成立してほしかった
101名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:56:44 ID:VovhTgD40
>>84
そもそも目茶な納期を受けること自体がどうかと思うなぁ。
102名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:01 ID:RD5ui9Vc0
1時間も2時間も私語してて、残業してる馬鹿どもは死ねよ、そこの馬鹿だよ、馬鹿
103名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:03 ID:R/5Yhz4YO
1日1日でみないで今の年収が割りに合うかどうかだな

いまはそれで納得してる

年棒制だから残業という概念がないけど。
104名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:05 ID:r7dnKjmt0
漏れの会社はさコミュばっかとってて赤字になる事ばっかする奴が社員。
社員が少しは金の痛みを思い知れよ。

俺様が中から変えてやる。
105名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:07 ID:xXNDMH9s0
いろんな職場経験したけど
まだ仕事してるやつがいるんだから帰るなってタイプの人間がいると
生産性がよくないわりに残業の多い職場になる
残業するしないじゃなくて自分の仕事が終わったら帰るのが標準の会社の方が個々のモチベーション高いよ
106名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:12 ID:ghTavYN80
上司が暇つぶしのために開く打ち合わせを
無くしてくれれば十分定時で帰れる。
107名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:17 ID:WrSPmf/x0
以前、裁量労働制になって「成果さえだせば出社は5分でもおっけ」
とか言われたが、実際は仕事を振る部下もいなくて仕事量激増、
明け方に帰って2,3時間寝て9時には職場という日が続くようになって
1年で壊れたわ。リソースも与えずに裁量とかアホだろw
今は普通の勤務に戻ってまったり、残業もほとんど無い。
昇進は絶望、窓際確実だが、これも悪くないわ。
108名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:17 ID:CILQHAFH0
自分の分担をこなしてるなら、別に頼むことも咎めることもしない。
与えられた分担以上の事をする社員を優遇するだけだから。

昇給に差がでても文句はいうなよ。
109名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:19 ID:RD5ui9Vc0
>>8
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:57:27 ID:GOl1aBmd0
ん〜、結局は自分が担当する仕事のペースによるからな〜。
期限に間に合いそうに無ければ残業・休日出勤するし、余裕あるなら速攻で定時で帰るし。
残業する時は月60〜100時間、毎週土曜(休日)出勤、暇な月は20時間もしない。

※職種:電機設計
111名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:58:34 ID:7NIMOJmL0
どんなに必死になって超高速で仕事を片付けても、
どうせ残業させられて新たな仕事を押し付けられるだけだから、
そりゃ、みんな適当に手を抜いてやるよな。
112名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:58:51 ID:lK1akvPz0
正直、まだお日様が見える時間帯に退社すると変なテンションになる。
113名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:59:40 ID:2tUec5/sP
>>104
その意気や良し
114名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 20:59:49 ID:N+D10YsB0
>>69
うちも同じだよ。
5時半過ぎてやってたら怒鳴られたりパソコンの電源落とされる。

普通に終んないんだけどね、10時間の仕事を7時間でやれってのが
そもそも無理なの。
115名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:00:10 ID:XmWvmY3h0
>>95
社長が遺族につきっきりならまだ自覚はあるんだろうなあ。

社内関係者には緘口令出して、通夜か葬式にちょっと
顔出して終わりだったみたいだけどなあ。
116名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:00:16 ID:PR4hnPyZ0
賃金体系を完全時給か成果主義にしないから
サービス残業なるものが出てくる。
117名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:00:41 ID:OBSDdURG0
役所は上司が部下に残業を頼むなんてことはほとんどない。
理由は各自のやるべき仕事が決まってるから。

それにみんな気にするのは自分の評価だけ。
他人の仕事なんて一切やりたがらない。

しかし部署の人間関係、好き嫌いが重要な要素になってて
力の強い同僚は他人に手伝わせるが
嫌いな同僚には一切協力はしない。

多分民間に比べたら特殊な世界だと思う。

118名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:02:56 ID:xXNDMH9s0
>>66
生活残業よりむかつくのが他人巻き込むやつ

ある会社で家庭の事情で家にいたくないから毎日終電間際まで残業してる人がいたんだけど
どうしても他に仕事がなかったらしく
全く急ぎじゃない案件を「早く決めないと!」とか言いだして
定時終了の4時間後に会議をスケジュール
新システムの稼働でもないのにメンバー全員が終電間際までいたという・・・w
119名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:03:05 ID:1L+ATetgO
実際には残業代固定とか年俸制のばあい、残業おおくなるんだよな〜
働いたらだめさ
120名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:03:23 ID:kwqMA8pT0
>>44
まさに今自分がこれ
派遣切で社員しか残らず、生産性の低い社員も静かに消えてもらった(上の判断)ゆえ

不況とはいえ本当にしんどい

でも転職する元気もない
121名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:03:28 ID:TMofN2iEO
評価のコメントでな、
「あいつはいつも夜遅くまでがんばってる。」
こんなバカ上司だから、みんな帰らないだけ。
122名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:03:36 ID:XmWvmY3h0
>>117
役所は潰れないからそれで成り立つよなあ。
民間は、いざってなると一蓮托生って感じだからなあ。
123名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:04:11 ID:5SfzsMmd0
自分の会社より顧客次第な色合いが強い。
個々の問題じゃなく社会の気質だよな。
124名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:04:16 ID:nFmuup0D0
自分の仕事は全部定時に終わらせたのに
同じ部署の別の係の仕事を手伝うために残業して
それで毎日5時間以上残業。
帰ろうとすると
「同じ部署なんだから協力しなさいよ、常識でしょ!」
とお局さまに叱責される・・・
(因みにお局様は事務しか出来ないから定時で帰る)
125名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:04:51 ID:iUx4eepH0
>>111
みんなで協力して一生懸命頑張ってラスボス倒しても
「じゃあ次これもお願い」ってサラッと押し付けるからな・・・
126名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:05:34 ID:GyEOOcaU0
定時に自分の仕事が終わり帰ろうとすると仕事が遅い連中に白い目で見られる、

あーやだやだ。

127名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:05:36 ID:OBSDdURG0
私が仕事終わって帰ろうとすると
いやらしく仲間の仕事が終わってないのにお前は帰るのかって
オーラを出しまくり手伝わされ

私が仕事満載で残業すると
そいつは即帰宅

人の良い人間がバカを見る(お人よし=バカといってもよいが)

そういうのが某役所

128名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:06:54 ID:RD5ui9Vc0
>>110
設計屋はコミュニケーション不全というか、人間的におかしい奴が多いから、
自分が忙しい時に他人が暇なのが許せないやつが多いみたいだな。
てめえが暇なときはサクサク帰りやがるくせに

あ、おれもおかいしなw
129名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:06:57 ID:GOl1aBmd0
つーか、うちの会社は残業時間が月60時間越えると強制的に休暇取らされるんだけど(有給とは別)、そういうの全体的に無い方なの?
130名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:07:00 ID:uNvlXiDC0
働きたい奴は働いてればいいだろ。
131名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:07:52 ID:WVWy/Hom0
>>115
遺族が訴えを起こさないように圧力をかけていたという見方も
132名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:08:00 ID:ymkItC7gO
とにかく残業当たり前な雰囲気をどうにかして欲しい。
残業代欲しさか知らんが定例ミーティングまで定時外でしようとする。
とりあえずまずは定時内で仕事を終わらせようとしてくれ…
133名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:08:24 ID:mEaPtJqo0
携帯組み込みとか残業寝泊まり休出デフォなブラック職場もあるのに贅沢だなw
134名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:08:24 ID:XmWvmY3h0
>>127
他人が簡単に手伝える仕事ならまだいいよ。
手伝ってもらうのに膨大な説明するくらいなら
自力でやったほうが早いし正確な仕事もあるからね。。
135名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:08:29 ID:htLRkdQk0
3時間の残業で1万円ゲット(・∀・)
おいしい
136名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:08:46 ID:xXNDMH9s0
>>122
個々に片付ける案件と協力する案件で切り分ければいいだけじゃない?
負荷の高い人と低い人の差は出ちゃうけど
それはそれで意外とうまく回るもんですよ
137名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:09:13 ID:WrSPmf/x0
>>115
そういえば、休職中に総務の人が毎月訪ねてきたりして
「こんな平社員にそこまでするもんなのか、さすが大きい会社は違うな」
とか思ってたが、今から考えると、自殺でもされて訴えられたら困るから
だったのかな。労災認定基準なんか遙かに超えた酷い勤務実態だったしw

自分がマダ夫だと諦観すれば残業なんかしなくなる。
妙なプライド持たない方が良いわw
138名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:09:51 ID:2tUec5/sP
まあしかしこのスレ観てたら、あー他所もおんなじなんだなぁ
と思えたよ。

客の求めるニーズと会社の経営方針と収支。
社員は人の皮を被った碁石。
さて、メシ喰って転職でも考えるか。

>>131
某部長曰く、まさに「ソレ」だったよ。
139名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:10:01 ID:GOl1aBmd0
>>128
グループ単位で客先納期までスケジュール決めてやってるから、そんなことないよ。
他のチームが遅れると全体的に調整入るから助っ人する時もある。
140名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:10:08 ID:1+hapz3f0
帰宅恐怖症のオサンの嫁はバケモノみたいな百貫デブなんだろか
さっさと帰れボケェ
141名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:10:09 ID:CtGlogzv0
自分の権利が侵害された時に戦わない奴なんか権利を与えられない
当たり前
142名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:10:14 ID:ThpAYAHD0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!
143名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:10:44 ID:XmWvmY3h0
>>131
その遺族はたいしたもんだよ。
訴えたら受けて立つって感じだったけどなあ。
個人が企業に訴訟で勝つのは難しい。。
144名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:11:18 ID:TXPLKG4V0
おまいら今残業中?
145名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:12:15 ID:6PAZUVwJ0
「営業は営業手当10,000円が残業代の代わりなんんですよ」
「定時は9時からですけど女子社員は8時からなんですよ」
「有給休暇は風邪引いた時だけです。年に2回風邪引いたら考課に反映させますよ」
中小零細DQNに面接行ったら面白いローカルルールばかりで勉強になる
146名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:13:07 ID:w+5sXhphO
てめえの都合で生活残業してエラソーな顔してるやつもムカつくけど、必要なこと知らんぷりして5時ダッシュなやつもムカつく。
メリハリがないんだよな、ガキじゃねえんだから必要なこととそうじゃねーことくれえ自分の頭で考えやがれ!
147名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:13:08 ID:OBSDdURG0
ちなみに役所では
残業代自体が一応みんな平等にわたるべきって
空気があるので容易には残業ができない。
(予算が部署につき定額&サービス残業というのがやりにくい
組合とかの関係)

だから朝6時とか来て仕事したりするはめになる。
いくら連日、朝早く来て頑張っても
課長は知らないので全く評価されない。

まじめに見えないとこで仕事する人間が損するって話

148名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:13:21 ID:XmWvmY3h0
>>145
面接で言うだけマシじゃね?
149名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:13:30 ID:gfRyR2tMO
うちは残業代でるからね。
単価が高くなるから会社がやらせたがらない。
やらないかん時はやるけど。
月に15時間残業代稼げると生活楽なんだが、
残業するくらいなら家でごろ寝していたい。
150名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:14:09 ID:iR7FLpmL0
残業代は払えよ
151名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:14:13 ID:2m2RcGgc0
無賃残業の件を抜きにすれば
突発的に発生した残業と残業前提の作業は切り分けて考えないと
152名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:14:16 ID:1qYPV6dEO
残業なんて、要は"片付くか付かないか"だけだろ?
時間内に片付いたら良いだけで、片付かないなら残業してでも片付ける。当たり前の事を議論て…馬鹿?
153名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:14:31 ID:xG7BitTi0
社会人なら残業して当然。
そもそも残業しないやつは、残業しないで一体いつ仕事を覚えるつもりなのか?
残業に残業代を求めるやつは伸びない。
見返りを求めて全て受けられるほど社会は甘くない。
154名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:14:32 ID:yjd48Eqx0
裁量労働制なので毎日定時で帰って、みなし残業代も貰ってる
155名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:15:18 ID:QbNGhZsd0
残業した分、ちゃんと残業代出れば残業してもいいと思うけどね。
ただ、業務時間内に効率よくやれば終わるのにダラダラやって残業してる奴に、
俺が早く帰ろうと思って本気出して仕事して、いざ帰ろうとするとそいつに「もう帰るの?」
とか言われて、氏ねって思うことはある。
156名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:15:40 ID:Wu2R04K00
ひとつだけ言える事は、残業代が出ないのに残業するやつは無能だな。
ブッチして定時に帰り続けりゃ済む事だからね。
それで脅しは来ても、それを理由にした馘首はできない。
もちろん他の点で指摘されるような落ち度を作らないくらいは当然だしな。
157名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:15:40 ID:TDKSQGtU0
>>89
とっくに法律化されているんだ……実はw
158名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:15:53 ID:ARy70XGo0
残業したら翌日その分労働時間減らせばいいやん。1年中忙しいわけでもなかろうに。
159名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:16:04 ID:nd1OQnNl0
単純なこと。残業発生する環境は
仕事量が多いか、効率が悪いだけ。
160名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:18 ID:w+5sXhphO
>>124>>126
ミソカスとして少ない仕事を与えられてるだけで本来業務はたくさんあるんじゃないの?自分はたくさん仕事してると思ってるの?いくらになってるの?公務員なの?
161名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:24 ID:M0G6X0c60
お前ら定時終了の基準ってどこだと思う?
製造業で17時定時だとして
17時までに片付けと翌日の手配を終わらせて17時回ってからタイムカードを押す

17時まで製造し続けて片づけ、手配はその後で給料は17時まで
162名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:32 ID:uKLyalfu0
>>139
自動車部品設計かな
163名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:40 ID:nFmuup0D0
>>156
問題のある社員は窓際行き
有能ならそれでも出世できるけど
その選択は 頭がいい とは言いがたいね
164名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:45 ID:97X9/yFq0
>>1
別に理由なんて聞かないし
『用事があるんで今日は速く上がらせてください。』と
朝礼前の時でも一言あれば残業を無理強いはしないよ、俺は。
もしあれば他の人に頼むし、次に他の人に用事があれば
そいつに頼むし。

ようはコミニケーションの問題。

急な用事とかもあるかも知れないし
急な残業もあるけど
ある程度は都合は聞く。

ただ定時間際で今日は早く帰りたいとか言う奴は社会人の常識がない。
165名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:46 ID:xG7BitTi0
>>153
禿げ同。
最近はそういう社会人の基本をわきまえていないゆとりが多くて困る。
166名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:17:48 ID:XmWvmY3h0
>>157
サビ残で経営者が捕まっても実刑になったって聞いたことがない。。
167名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:18:04 ID:HXpfeyzn0
きちんと残業代出るなら、いくらでも残業するわw
168名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:18:05 ID:gfRyR2tMO
>159
なぜそんな皆知っていることを得意げに書き込むんだ?
169名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:18:18 ID:erBqzZQS0
結局、雇用が流動化してないからだろうな。

正社員のクビは切りずらい→なるべく正社員は雇わず派遣か契約で→
正社員1人当たり抱える仕事が増える→会社を辞めたいけど中途に厳しい日本→
辞められない→仕方なく残業→生産性が落ちる

閑散期になっても正社員を解雇できない→とてつもなく暇→生産性が落ちる

という無限ループ・・
170名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:18:54 ID:TDKSQGtU0
>>145
はげしくワロタw

>>159
それだけでもなくて「忠誠心アピール」とか「生活費稼ぎ」とか「帰りたくない」
とかもいるんよ。さらにそれらのミックス。そのグダグタにブラックDQN経営側やらが
絡んで……ってねぇ
171名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:18:54 ID:RoBY9Y25O
>>156
時間にコスト意識が無いのは無能と言われても仕方ないわな
172名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:19:05 ID:nd1OQnNl0
>>153
>>165
つまんねーよ
173名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:19:42 ID:+Q1CVwQy0
>>153
釣り針でか過ぎですから!ww
174名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:19:46 ID:xXNDMH9s0
>>157
上場してる企業ですら適当な会社結構多いからねえ
上場してない企業は守る気ゼロだろうな
175名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:19:53 ID:UQLfPTuC0
8時間て短すぎるよな、日本人らしく定時は12時間にしたらいいと思うよ
176名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:19:54 ID:ImFG9or+O
使い潰すのが日本標準だろ
177名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:19:59 ID:Hgpth2YPO
残業規制すればまだまだ雇用の枠があるな
サビ残の取り締まりと残業代のアップで
新しく雇った方が安上がりになるようにしろ
178名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:20:02 ID:nFmuup0D0
>>160
自分で仕事の計画書出して仕事してるんだから、
与えられるも糞もないわ。

お前、与えられた仕事しかした事無いんだろ?
馬鹿は馬鹿なりに残業生活してればいいよ
179名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:20:07 ID:741touFg0
派遣を雇わないとやってけないビジネスモデルが既に破綻。
未来のない派遣社員と「プロパー」という言葉が大好きな経団連の思想を大きく影響された
しょぼい企業たち。
180名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:20:14 ID:3G7NFjWVO
>>153
周りの足引っ張るだけの無能乙
181名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:20:20 ID:1sQd+3PUO
ようするにタスクが明確なら進捗で裁量なんだよ

現実は数不定のバグ対(基本的に0にはならない)や
全部で5000項目を10人で空いたとこから割り当てて2週で
なんて、どんぶり勘定
だから予定との差が判らない

俺は一日に自分なりにやるだけやったなら帰る
頑張って間に合わないなら線引いた奴が悪い
182名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:20:37 ID:OBSDdURG0
役所の残業の件だが
部署ごとに予算の上限が定まってるから
忙しい部署は予算を使い切ってしまい
逆に言えば暇な部署でも空残業代が毎月
定額で分配されるのだ!

ちなみに忙しい部署でも予算の上限はみだしても
単純にサービス残業化するわけではない。
なぜなら暇な月の残業予算で穴埋めするってわけ。

役所の仕事で一番割に合わないのは
朝早く来てやる仕事と家に持ち帰る仕事(これは管理者も知らない
職員が勝手にやってる仕事ということなので
組合すら問題にされないのである)
183名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:09 ID:RoO97UW/0
前日とか朝会社に来たときに、上司を含めて関係各所に、今日は私用があるので
提示に帰宅する旨をメールすれば済む話だよな。
業務上どうしても残業って事になれば上司を話し合いだけど、大抵はこれでOKでしょ。
184名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:10 ID:0TdXmHg50
俺もこれで困ったぞ。
二人一組で仕事するんだが相方は残業派で最初は険悪になったな〜
なんとか洗脳してこちらに引き寄せたら「家族との時間が増えた」と喜んでて
最終的には感謝されてたwww
185名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:14 ID:nd1OQnNl0
>>168
得意気も何もみんなが知ってることをスレから除いたら
100レスも残らんだろw
186名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:19 ID:Yem4F8tW0
残業させないとやっていけない会社経営者はなんと甘えていることか
その甘えた根性を直せよ
私腹を肥やしていないでさ
187名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:28 ID:XmWvmY3h0
>>163
歯向かう奴は、結構上から根にもたれるから怖くてできないだろう。
大ちょんぼしそうな仕事を押し付けれられることもあり得る。
失敗したら飼い殺しかクビ、成功したらもっときつい仕事をあてがわれる。
188名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:46 ID:R6BVhBZhO
残業なんか無い方がいいに決まってる、残業がなくても生活できるだけの収入がある方がいいに決まってる
残業大嫌い
189名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:21:49 ID:UBztRVWk0
20年間ソフト開発やってるが、残業なんて何年かに一度。
残業しなけりゃ終わらないような会社は、経営が糞なだけ。
190名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:22:07 ID:WoRFMJgF0
自らすすんで無償の残業をしないやつは社会人失格。
そんなやつは出世できないしさっさとリストラされて路頭に迷うべき。
甘えるな。
191名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:22:37 ID:TDKSQGtU0
>>166
罰金すらマレだ。色々あって監督官ととことん話したことがあるが、事件化は
難しくないが、監督署としては「任意の話し合いによる解決」を主眼に置いているので
実力行使はしないそうなのだ。しかし、DQNブラックにそんな「話し合い」が通用する
わけなく、結局裁判になる。
 経営者は経営者で、「周りがみんなやってるのになんでウチだけ!」となって意地になる。

まぁとっとと訴えるのが吉だ。金額少なめのウチに少額裁判やっとけ
 
192名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:22:44 ID:JXd0BX//0
なんか残業したらスキルがあがると思ってる奴っていない?
ああいうの見るとほんと馬鹿だよな〜と思う。
効率悪すぎ。
193名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:23:04 ID:PR4hnPyZ0
>>189
まずは会社の規模を言え。
中小でそれが言えたら本物だ。
194名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:24:17 ID:OBSDdURG0
民間は大変だろ。
残業代が生活の糧になってる人が多そうだからな。
役所はその点、給料自体保障されてるし
意外と旅費が大きい。
生活のために残業代にむさぼる人間は見たことがない。
195名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:24:22 ID:w+5sXhphO
>>178計画書w
196名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:24:25 ID:1sQd+3PUO
>>161
いやwwwおまwww
就業規則にコアタイム明記があるだろwwwwww
まさかお前ん会社の定時は雰囲気なのかよwwwwwwwww
197名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:25:27 ID:pm4FQ8j+0
>>192
新人は残業しないでいつ仕事をおぼえるんだ!
やる気のないやつ仕事を覚える気のないやつはさっさとやめてもらいたい。
うちにはいらない。
198名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:25:27 ID:tHbBUBTE0
必要があればやるし無ければやらない、それが自然。
199名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:25:35 ID:wQXwoOReO
>>166
刑事訴訟で訴えられてないからな

サビ残は詐欺罪や脅迫罪で訴えても良いような気がするが、大概は未払賃金の請求と言う民事訴訟で争われてるから負けても金を払うだけですむ

でも俺は今の会社が倒産するときは社長をサビ残の強要をした脅迫罪で訴えてみるつもりだ(笑)
200名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:25:45 ID:eLhL81Qb0
仕事の段取りが悪いからPM3時ごろになってようやくエンジンがかかりだし
そのままずるずると9時10時。
201名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:25:49 ID:FJXQzj1Z0
試しに温暖化ガスの35%削減と言うのを想定して
現在の使用電力量とか調べたら
週の半分は装置停止になるらしい

残業の無い職場はすぐそこだ
202名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:25:59 ID:UBztRVWk0
>>193
ソフト開発は俺だけでやってる。
営業も残業はしない。
203名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:26:16 ID:2tUec5/sP
>>186
なにせ会社経営者はシャチョーマニュアル片手に持った
親の走狗でございまして、実のない叱咤激励で高給を食んでいる
一番のお荷物でもあります。

お吸い物マツタケでにおいつけたシメジ…旨いシクシク
204名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:26:31 ID:nFmuup0D0
>>197
新人の教育体制が出来てない。
それでは会社の効率も悪いだろうし
残業が常態化するのも頷けるね。
205名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:26:37 ID:JXd0BX//0
>>197
そんなもん普通にやってりゃ誰でも仕事くらい出来るだろw
馬鹿ですか?
206名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:26:54 ID:pZjBzuR10
>>182

今は仕事の持ち帰りって結構厳しく禁じられているはず。
情報の流出事件が多発して、持ち帰るのは不可能になった
207名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:27:07 ID:XmWvmY3h0
>>191
裁判なんてやれないだろ。
次に移るとしても、裁判のことがばれたら終わり。。
しかし、税金とる時は積極的だけど、守ってくれっていったら
消極的だもんなあ。。。
208名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:27:09 ID:U0v/yE1a0
残ってでも仕事できてしかもお金がもらえるとなったら俺も残ると思う
そういう場合は雑務があっても別に嫌じゃない
伸びてもお金もらえばいいから
お金もらえなかったらいっそう腹立つだろうな

17時でみんな帰っちゃう空気があると、時間内に終わらせないといけないから
雑務が本当に苦痛に感じる
209名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:27:29 ID:RoBY9Y25O
>>197
210名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:27:34 ID:PR4hnPyZ0
>>164
それもあるが、
思いつきで仕事を振ってくる
上司も多い気だする。

前もって言えることを
なぜかぎりぎりに言ってくる上司がいて
こっちの段取りを台無しにする。
211名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:27:47 ID:M0G6X0c60
>>197
仕事時間中に覚えるに決まってるだろ・・・・
212名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:27:48 ID:TDKSQGtU0
>>153>>165
奴隷の無能自慢は飽きた。

>>192
全くだな。>>153>>165みたいなのが先輩にいたが、その実は一日タバコ休憩と
ダベリの繰り返し……残業時間になるととたんに仕事を始める人たちだった。
夕方から仕事を回してくるので迷惑だった……朝、仕事をくれと言うと「忙しいから後で」
って放置されるので、来るだろう仕事を準備するしかなかった。
 外れるとしんどいし、当たったら当たったですぐ帰ることに怒るし……理不尽な
213名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:28:13 ID:yx7m3OuZ0
その時の仕事の量によるわ…
部署でまちまち過ぎるのがネック
214名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:28:16 ID:ARy70XGo0
>>164
残業が発生する事を事前に伝えない人間のコミュニケーションの問題の方が大きい。
社内的にどうであれ、法令的には労働時間が定められてるんだから、扱いとしては、
残業はイレギュラー。社会人の常識がない人間てのは自分目線でしか物が見られない
人間の事なんだよ。
215名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:28:47 ID:7BlcYTlr0
俺の会社、大手だからいまだに生活残業する奴も多いよ
だらだらと時間潰して仕事しないであいつら最悪。
与えられる仕事も使えないから簡単な仕事ばかり。
仕事の難易度が違うんだから同じ残業代にしないでほしい。
216名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:29:46 ID:XmWvmY3h0
>>199
勝訴を願ってるよ。
でも金ないと勝てないよなあ。。
217名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:30:00 ID:OBSDdURG0
>206
それは建前ですよ。
係長あたりでまじめな人間はやってる人いると思う。
ダメって言われたらやらないでは話にならない。

ただ、問題が発生したときの責任はそいつが
全責任を負うって意識でやってるだろう。
218名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:30:32 ID:9fTuyDmN0
基本日中外回りだから事務作業は必然的にサビ残になります。
残業の基準も時間外にどうしても外回りをしなければいけないときのみだし
どうしたものか
219名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:30:42 ID:nFmuup0D0
残業が常態化している会社は、企業としての体力も下がってる。
普段は残業していない会社なら、仕事量が一時的に増えても
残業をする事によって解決可能だが、
普段から残業が常態化していて、ギリギリで動かしている会社は
突然仕事が増えると、どうしようも無くなってしまう。
220名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:30:49 ID:eMTej0D4O
残業が悪なんじゃなく、残業に対し予算を付けないのが悪なんだろうが。
221名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:31:12 ID:pm4FQ8j+0
>>205
他の会社のやつが定時で10やる仕事をうちの会社で定時で10やって帰るようなやつはうちにはいらない。
残業してでも家でやってでも血を吐いてでも11以上やる根性のあるやつしかうちにはいらない。
ソフト開発は他との競争だ。他の会社と同じだけやって食っていけるような甘いものではない。
222名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:31:26 ID:lqJ8PBkgO
これも人による。一生懸命定時に帰れるように頑張ってアウトプット出している者と、定時終わるまでダラダラ仕事、単価の上がる定時以降ブーストアップさせる奴を同じ土俵で考えるのが間違い。
223名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:31:34 ID:DIF0gjxQ0
今朝、社長が朝礼で

「皆さんの残業をどうしたら減らすことが出来るか検討しましょう」

って言ってくれた。嬉しかった。

これから会議室で検討会だ!
224名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:31:58 ID:+LlSbs5d0
↓こういうので弁護士の飯の種作るのもしゃくだが
http://www.zangyou.jp/

↓そんで、不当解雇されたら
http://www.futokaiko.jp/

サラ金の次は、こういう日本全国にたくさんいる
サラリーマンが飯の種です。
225名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:31:59 ID:pinzqvF50
残業代100%出る会社だと
だらだら仕事する方がお得
226名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:32:20 ID:TDKSQGtU0
>>197
勤務時間内に新人教育も出来ない無能なのか……
さらに部下や後輩の勤務状態の管理も出来ないとは……
それとも>>197の上司がそれすら無理なくらいの量を押しつけているのか。
何にしても哀れだ。

 「仕事は自分で努力して覚えろ」ってか? 確かに新人には謙虚さや学ぶ努力、
姿勢は必要だが、法律破ってまで押しつけるな。
227名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:32:55 ID:X4HPaj2L0
友達や彼女がいない奴
家に帰っても嫁の機嫌取りばかりしている奴

残業する奴はそういう奴で、仕事ができるできないというのは関係ない
忙しいから残業するという時代は遙か昔に終わっている

だから、残業代なんて払うだけ無駄、定時に帰る「人間らしい奴」に気の毒
228名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:32:58 ID:nFmuup0D0
>>221
お前の会社がダメなのはよくわかったが
それを他の会社に押し付けようとするなよw

ソフト開発(笑)
229名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:33:00 ID:XmWvmY3h0
>>223
ガス抜きじゃないといいけどね。
230名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:33:14 ID:2tUec5/sP
>>223
「当社の役員人数をどうしたら減らせるか」
と論点ずらしてガンガレ
231名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:33:20 ID:wQXwoOReO
>>198
だよな
俺なんか、自分の仕事終わったら部長がいようが課長がいようが、サッサと上がる(笑)

以前、メチャクチャ早く終わって帰ろうとしたら「今日は随分早いな」と嫌味を言われたので「無駄に残業されたら、残業代とか、会社だって迷惑でしょうからサッサと上がった方が良いでしょう」とサビ残マンセ〜の部長に返してやったらそれ以来、誰も言わなくなった(笑)
232名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:33:36 ID:JXd0BX//0
>>221
それってオタクの仕事がおそろしく付加価値がないカスな仕事ってことを
意味してんですよ
233名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:33:37 ID:pqL6452r0
だらだらとタバコ吸ったりくっちゃべったりしてるから残業になるんだろ。
就業時間中は常にダッシュでパソコンの操作も常に全力でやってみろ。
234名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:03 ID:M0G6X0c60
>>221
お前のとこには仕事は頼まんわ・・・
確実に従業員の目が死んでる気がする
235名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:05 ID:0TdXmHg50
>>216
刑事告発するんだから裁判するのは検察と社長
金なんか要らんよw
236名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:15 ID:RoBY9Y25O
>>221
もしかして本気で言ってるのか?
定時で11以上出来る段取りを組んでやれば良いだろ。組めるならね。
237名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:15 ID:B0ZVqDvB0
>>169
そのとおり。
正社員廃止こそが最適解。
238名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:19 ID:tHbBUBTE0
3人分の仕事を定時までに集中して終わらせてる私って阿呆なのかなあ?
239名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:22 ID:BNM8071i0
企業「残業代なしで残業しる!」
240名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:22 ID:RoO97UW/0
>>197
そんな10年前の感覚で新人教育を語られても困るわw
241名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:23 ID:qSQQj1Pu0
助成金もらってて残業とかおかしいし。
さっさと時間で切って帰ります。
242名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:23 ID:FJXQzj1Z0
折角の>>223のナイスパスが・・・
243名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:34 ID:8IsFOB1v0
>>219
民間だと取引業者のいきなりのオーダーとかあったりするんで(´・ω・`)サーセン
244名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:42 ID:TDKSQGtU0
>>218
事業場外みなし労働の場合、社内での事務は立派に残業ですよ。

それはそれで別個に労使協定で詳細を決めなくてはならない。
245名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:34:46 ID:WrSPmf/x0
>>205
今時は後輩の指導が出来ない奴も多い。「やってりゃおぼえる」とか
「それぐらい分かるだろ」とか言う奴は、まともな指導が出来ないことが多いな。
新人使うときは、二人で合わせた仕事量は0.7人分ぐらいになるもんだと
覚悟しなきゃw
246名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:35:15 ID:nLi34wva0
残業せざるを得ないときとそうではない時をはっきりさせるようにしてる。
247名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:35:26 ID:mEaPtJqo0
>>221
どこの富士ソ○トですか?
248名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:35:48 ID:py+HdY/fO
午前中は他部署廻っておしゃべり。昼休みは2時間。
夕方5時頃になって急に忙しそうにするバカ女ども。

そして残業。これがうちのクオリティ。
夜遅くまで残ってる奴はもれなくスピード出世していくうちの会社。
249名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:36:22 ID:YU3bc2lUO
仕事の分量見て、好きな時間に帰ればいいじゃん
250名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:36:28 ID:9EbK5uos0
>>225
それだと出世できないし、窓際に追いやられていずれはリストラ。
長い目で見れば損だろ。
251名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:36:39 ID:XmWvmY3h0
>>235
検察が動いてくれるまでに弁護士がいるよ。
一般人がお願いしても簡単に動かないのは警察も検察も同じ。
ただでさえ、忙しいからね。。
252名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:36:43 ID:ARy70XGo0
>>221
競争に勝つためにどうすべきかって認識が非常に原始的だね。何のストラテジーもない。
運動中に水飲むなってのと同じ。いずれ破綻します。
253名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:36:57 ID:U0v/yE1a0
>>217
大損害与えても責任取れば十分な職場なの?
254名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:36:59 ID:pGON1ZtV0
残業しないで済むように仕事を早め早めに片付ける

「定時であがってる。暇なんだな。じゃあこれやらせよう」と別の仕事をねじ込まれる。

結局大量の仕事を請け負うことになり、残業多

馬鹿馬鹿しくなり、だらだら仕事し、残業するようになる。

日本で残業減らないのって、こういう悪循環があるからだと思うんだが…。
255名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:37:11 ID:JXd0BX//0
>>245
成果主義導入からおかしくなったような気がする。
俺も先輩からの指導はいっさいなかったよw
まともに指導しても点数にならないから教えないんだよね。最低だよね。
256名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:37:20 ID:UBztRVWk0
残業はおおむね、スケジューリングの下手さから来ている。
やっつけ仕事ばかりやることになるから、
余計なことに手間どってメインの仕事が遅れて残業が常習化する。
スケジューリングを一度見直さないかぎり、まともな仕事もできなくなるよ。
257名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:37:41 ID:pm4FQ8j+0
>>236
は?
そんな魔法があればみんなやってるわ。
他社から勝ち残りたいと思えば当然他社以上の努力が必要だとわかる。それがわかれば定時で帰るなんてずうずうしい真似はできないはずだ。
258名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:37:58 ID:Q5h9z2x1O
>>1
なんか最初の例えが、社会人として残業云々以前の問題なんだが。

判っている人少ないみたいだな。。。
259名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:04 ID:yx7m3OuZ0
やることやってりゃ早く帰ろうが何も言われないのが普通の様な
残業する時は理由を報告すれば問題ないし
260名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:04 ID:mAWK/stL0
定時間際に入力とか依頼する上司は仕事のスケジュール管理すら出来ない無能。
261名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:06 ID:X4HPaj2L0
>>221
お前の営業力のなさを技術職に押しつけるな、馬鹿たれが。
262名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:08 ID:B0ZVqDvB0
団塊臭がするな。
263名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:17 ID:TDKSQGtU0
>>245
バブル世代に多いな、係長とか主任クラス。
ただ、彼ら自身適当にやらされてきたとか、その上司の超絶糞団塊世代が
バブリー組に後輩教育の余裕を与えず、今までの仕事をそのままやらせた上で
新入りを押しつけていることが多い。
264名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:24 ID:4LguncM10
ニートの海外就職日記
ttp://kusoshigoto.blog121.fc2.com/
265名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:28 ID:RoBY9Y25O
>>245
前の会社で「これから仕事のために何を学ぶのか計画書出せ」と言われたことがある。
資格とか語学とか適当に答えたけど、そんなもん社内で標準化しとけと思ったなあ……。
266名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:38:30 ID:DWZtI0pX0
海外では残業してると能無しという話を聞いてからは
勤務中は100%集中して仕事するようにしてる。
残業しなければいけない人は大体勤務中ダラダラしてるか
残業代目当ての人が多い。
267名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:12 ID:BV3tGfHB0
本当によくできるヤツ
とても他人では考え付かないようなことを思いつくヤツ

このへんが過度の残業を強いられてるわな
上司が無能なので出来ないやつは定時でもOK
できるやつには無理やりしごとさす。

そんでもって給料の話になると、評価はしても最終決定は人事なので
どんなに会社に実績残しても給料規定の範囲内、定時組とほとんど変わらん


■これから社会に出る連中に警告する■
「まじめに仕事はするな、すればオレの如くカタワになるだけだ」
268名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:17 ID:6RiJ+e6M0
残業してもいいけどサービス残業は絶対やらん
サービス残業やらすなら、固定給とか年棒制にしろ
269名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:21 ID:ACHVzI9eO
残業・定時とかと論じるよりもいつも通りに仕事が終わる事を充実としている。
お疲れ〜。(乾杯!)
270名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:27 ID:JXd0BX//0
>>257
それって結局ダンピングしねーと競争に勝てないってことでしょ?
ちっとも脳味噌使ってない証拠じゃん。
271名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:31 ID:RoO97UW/0
>>257
経営側が、見える目標とそれを達成する具体的な道筋を示さないと社員は動いてくれませんよ。
それらが無くてやらせている”努力”はオナニー以外の何者でもありません。
272名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:35 ID:9Eq7WF+FP
出世に興味ないなら無能のフリするのが一番利口だな。
特にIT業界なんかは、さっさと独立してナンボだから社員の時に擦り切れるまで働く奴は馬鹿だし。
273名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:39:45 ID:1NfZ9Cu70
イタリアを見習うべき
274名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:07 ID:iLq7LvBA0
定時内に仕事を片付けて、定時ダッシュが俺のジャスティス。
無論、定時内に終わらないときは残業するけど必要最低限のみ。
プライベート>>>仕事な人種なんで、やることやってとっとと撤収してる。
生活残業1時間したとしても大して稼げないし、時間の無駄。
275名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:18 ID:pm4FQ8j+0
>>239
何言ってんだ?
もともと定時で10やれって指示した仕事を定時になって10終わってなければ10終わるまで残業代なんか出せるわけないだろ?
276名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:30 ID:2tUec5/sP
ノー残業になってからというもの、終業チャイムが鳴ると何人かが
一斉にこちらを見る…惚れているのか
277名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:41 ID:mDjDHD830

入社してすぐ、自分が出世するかどうかわかるからね。
能力も実績も関係ない。
出世する人はサビ残すればいいさ。
そうでない者に同じ労力を強いるのは間違い。

278名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:42 ID:o2pOrS/c0
>>254
あるある
279名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:47 ID:U0v/yE1a0
>>275
釣りが上手ですね
280名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:54 ID:pKkPgBm60
>>265
それは立場によるな。
指導される側なら、自分で考えて書け。指導する側なら、標準化した答えでいいや。

と他の立場もあるだろうし、立場次第で答えが変わる。
281名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:55 ID:0TdXmHg50
>>251
もっつまらん詐欺で訴えたが即捜査してたよ。
刑事事件なんで即捜査が基本みたいなことを言われたな。
くだらなさ過ぎて不起訴になったが逮捕→取調べ&がさ入れなどの
ダメージを与えてまあ満足のいく結果を得られたが。
282名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:40:57 ID:59e4ncbz0
>>74 >>88

経団連の回し者?

そのすり替え論理は、あと数年で使えなくなるぞwww
283名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:15 ID:XmWvmY3h0
>>266
能無しとも言えるが、実質はそんなにお人よしじゃないんだよ海外は。
見返りがないことはしないし、面倒なことはできるだけ避ける人が
多いからね海外は特に。
284名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:17 ID:kC7amMPn0
>「今日は彼女の誕生日なので、お先に失礼します」
> あなたが上司ならば、部下がこう言って帰ろうとしたとき、残業を頼もうと思っていたとしても、
>笑顔で「そうか、お疲れ様」と対応できますか?


残業を頼もうと思った時点で残業できるか確認すんだろ
帰ろうとしたときに頼む方がバカ
そういう際どい時に問題は発生することもあるがそんな記事の書き方でもないし
285名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:19 ID:nFmuup0D0
>>275
そういう時は裁量労働制を導入する。
286名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:23 ID:M0G6X0c60
>>257
勝ち残るために同じ内容で10やってるから無駄な残業すんだよ
内容は同じでも密度を上げれば11を10にすることもできる
お前の仕事場は残業で11やるんだから
11出来るスキルはあるんだからそれをひたすら研ぎ澄ませば
11の内容がある10の仕事ができて定時に終わるだろ無能
287名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:31 ID:Td51AWuR0
大企業の残業肯定派ってのは、残業代がほしいだけだろ
288名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:35 ID:RoBY9Y25O
>>257
君の部下が心底哀れだ。
289名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:41:39 ID:7BlcYTlr0
>>248
あーうちもうちも。わざと仕事が遅くなるようにやるんだよね。
大手ってこんな社員が多いんだよね。
まともな人が馬鹿をみる嫌な会社だよ
290271:2009/10/19(月) 21:42:03 ID:RoO97UW/0
更にいうと、ただ努力しろってのは、経営側が何も考えていない(=仕事してない)証拠。
努力って具体的に何がゴールでどのような道筋で何をするんだ?
291名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:03 ID:1SRBZIo7O
仕事減らすか
人増やしてください

人は新卒レベルで結構ですので
292名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:21 ID:xqZD0rVI0
いつも19時くらいまで残ってる対面の庶務のオバちゃんが「残業しないの?」って聞いてきた。
「やる事あったら幾らでも。やる事無いのに残るのは…」
「そーです、そーですあなたのゆーとーり」

この人の後任で来た人は、明らかに業務増えているのに毎日ほぼ定時で上がっている。
19時まで何をどうやって引っ張ってんだろう…ある意味凄い精神力。
293名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:25 ID:u+awjH7D0
是非を問うも何も
◎定時内に仕事を終わらせる
○定時で終わらないので残業する
△定時で終わらなかったけど帰る
×定時で終わったけど残業する
294名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:36 ID:XmRfPjTi0
>>260
わかる。自分が一段落ついたところで「あ、そういえば」と思い出して
人に仕事を頼んだり質問してくるのな。先に言え。
295名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:38 ID:uKhp7Gut0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
296名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:40 ID:TMofN2iEO
定時まではゆっくりやって、定時からフル稼働すりゃいいだろ。
そんなんだろ?
297名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:42:42 ID:buKwfbrL0
>>20
人に仕事押し付けて帰るやつが、仕事ができると勘違いする、
節穴上司がいまだに多すぎる。
信頼確保には時間と手間がかかることをあまり理解していない。
298名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:43:01 ID:RywlTKSPO
>>227
人間らしいってなんだ?
定時に縛られてて人間らしい?
固定観念に縛られてて人生そこまで?
柔軟に定時終わり、残業、管理していけないのか?
残業目立つ奴、定時帰り目立つ奴、それはあやしいだろ
ま、人それぞれ、自分に素直であればそれだけなんだろうがね
299名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:43:31 ID:TDKSQGtU0
>>257
他人がドーピングしてるから自分もしないと勝てないんですねわかりますw

……取り締まりが緩すぎる監督署も悪いけどな。

>>275
その部下の力量を把握できていないおまえの責任です。
なんのための肩書きだ? 仕事押しつけるだけなら馬鹿でもできるわw
その使えない奴を法律守りつつ育てるのが仕事だろうが。

 その下っ端の駄目社員がブチ切れて監督署や共産党に駆け込んだら、おまえ
上からボロカスに言われるぞw
300名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:43:46 ID:97X9/yFq0
>>276
そいつらの目をしっかり見るんだ。
301名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:43:58 ID:xXNDMH9s0
>>284
頼む仕事が出来た時点で頼むよな、普通。
事前にわかっているものを帰り間際に言うのは完全な嫌がらせ
302名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:44:35 ID:7ZXkmYfl0

残業は無能の証明。
残業は無能の証明。
残業は無能の証明。


ただし「無能」なのは、残業している当事者とは限らない。
303名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:44:44 ID:pchMOf/j0
ワーカホリックは勝手に残業して体でも壊してればいいよ
でも周りを巻き込むのはやめて欲しい
304名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:04 ID:IJymjgPi0
愚民どもが喧々諤々www
305名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:11 ID:nFmuup0D0
>>301
嫌な事は後に回したい  という無能上司だよな。
306名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:13 ID:8IsFOB1v0
>>276
他のみんなで楽しいことするから早く帰ってほしいんだよ(´・ω・`)
307名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:14 ID:z3DB1iHSO
営業やってた頃は日中外回りして事務処理は夕方以降
営業所で毎週進捗状況の報告会議をやるけど、それも18時から
もちろん時間外手当てなんて存在すらしていない
所長は会社に尽くすタイプで「何もなければ19時半頃に上がればいいよ」と言う
だったら採用案内に勤務時間8時半〜17時とか書くなよって思った

もう転職したからどうでもいいけど
308名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:15 ID:2tUec5/sP
>>291
そーだそーだ
新築の社屋建てたり拠点新設するんなら人件費にまわせー
>>300
最初のうちは数分間、熱烈に見つめあったよ。
309名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:20 ID:WrSPmf/x0
>>255
ああ、そういう面はあるね。
俺も他の奴が指導してる若い社員には口出ししないわ。
上手くいかないと分かってても、面倒だから黙ってる。
手抜きしたがる奴とか、何を言っても耳を貸さないからね。
自分が指導するなら絶対許さないことでも、知らんぷり。
それでいろいろ問題も起きるけど、そんな職場にした
上司の責任と割り切って昼行灯に徹してるわw
310名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:43 ID:XmWvmY3h0
>>281
労働関係は、刑事関係じゃないから動かすのは大変だよ。
労基でさえ、動いてくれないし。。
311名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:48 ID:CIIschp30
よくできるやつはよくできないやつの仕事を被って残業して自分の仕事をする
できないやつは定時が終わってから仕事をはじめる
312名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:50 ID:x9tBoVFS0
社風にもよるね。
残業するヤツは無能、なんて雰囲気の会社なら、とっとと帰れるだろうけど。
昭和なムードの会社なら、上司がいるうちは帰れないかもな。
でもわざわざ、彼女の誕生日なんで、なんて言わんでもいいだろうに。
こんな理由を言うよりは、お先にって帰るほうがよっぽどマシだと思うけど。
313名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:55 ID:RVxAyeAK0
気分良く帰れる雰囲気は大切。
314名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:45:59 ID:mEaPtJqo0
彼女(笑)の誕生日とか言い出した時点で残業ねじ込むよ
惨事のクソ女に搾取されるかわいそうな若者を救うことになりますし。

315名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:46:46 ID:PVGPCCqD0
だから残業が嫌な社員がいるんだったら辞めて貰うか窓際に追いやって
サビ残でも全然やります!っていう人材に変えていけばいいんだよ。
316名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:46:47 ID:uVF71kj8O
うちはまずタイムカードの導入が必要だ
仮にも上場企業なのに形だけの出勤簿なんて…
317名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:47:43 ID:J0VWjyyJ0
生活残業に企業もその未来も全て食い潰されるとめでたしめでたし
318名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:47:48 ID:JXd0BX//0
>>309
あーわかるわー。
ギスギスした環境にしてしまったら
会社に忠誠心なんてわかねーもんなw
他人のことなんてどーでもいいよw
319名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:47:56 ID:nFmuup0D0
>>316
うちは非接触で近くを通ると記録されるタイムカード使ってるけど
「定時になったらタイムカードをつきに行く」
が常態化してるよ。
あっても無意味。
320名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:48:36 ID:M0G6X0c60
>>315
会社にとってザビ残は爆弾でしかないことがわかってないんですね・・・・
321名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:48:42 ID:qZ+AQ3sqO
同業者だが>>221のようなチャンコロ以下のカスは即刻氏んでほしいなあ
322名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:49:10 ID:1sQd+3PUO
つか受託主から稼働減らせと通達合ったのに変わらず住み込む中間がうちの会社だけ腐ってる
知識抱えてる奴以外は次期開発からはずされるよ
323名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:49:17 ID:RoBY9Y25O
>>280
当然自主性も大事なんだが、それをやっちゃうと組織全体の能力が安定しないんだよ。
最低限必要な能力がそこそこまで高まるように、業務内に組み込むのが理想的。
例えば取引に必要な語学なんかは標準化すべきと思うんだけどね。
必要以上の能力はもちろん自主的に。
324名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:49:18 ID:2tUec5/sP
>>306
そうだったのか…。光熱費かからなければ、まーいっか
消灯してやれって言っとくよ(-_-)
325名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:49:26 ID:0TdXmHg50
>>310
なるほど!内容が内容だけにってことですね!
納得しましたw
326名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:50:06 ID:y2jmTws/0
やあ(´・ω・`) 君か。来ると思っていたよ。
とりあえず君には呪いをかけておいたから、あと3日以内に友愛されるよ。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255456428/

↑のスレに

┏━━━━━━┓                    ┏┓
┗━━━━━┓┃                    ┃┃
      ┏┓┏╋┛                    ┃┃
      ┃┃┗┛┏┳┓┏┓┏━━━━┓┃┃
      ┃┃    ┃┃┃┃┃┗━━━━┛┃┃
    ┏╋┛    ┗┻╋╋┛            ┗┛
  ┏╋┛      ┏━╋┛              ┏┓
  ┗┛        ┗━┛                ┗┛



とコピペするんだ。
健闘を祈るよ。
327名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:50:28 ID:XmWvmY3h0
>>320
サビ残が爆弾ならマシだよなあ。
爆竹にもならんのが現実としか思えない。。
328名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:51:01 ID:7ZXkmYfl0

残業は無能の証明。
残業は無能の証明。
残業は無能の証明。


ただし「無能」なのは、残業している当事者とは限らない。
329名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:51:05 ID:pGON1ZtV0
>>321
会社にはどうしても、何でも精神論で片付けたがる上司や同僚ってのはいるからね…。
本当は、精神論で片付けないで済むように職場整えるのが上司の役目なんだが…。
330名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:51:08 ID:U0v/yE1a0
サービス残業なんかさせて駒のモチベーション下げて会社は回るのか
331名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:51:26 ID:97X9/yFq0
>>305
それはよくわかるな。
いつかは言わなければならないなら
すぐに言うべき。
それが人を指揮する人間のつとめ。

部下も人間だしアフター5もあるだろうから
前日以前に言うべき、当日に急な残業があったとしても
すぐに言わないと。

先延ばしとかする無能な上司は部下との溝は深まるばかり…

俺の所はサービス業(修理とか)だからある程度
残業のある仕事で残業はすべて付くけど

金払ってるから残業するのは当然とか
団塊みたいなことは言わない。

あくまで折衝して決めること。
ただサービス業だからある程度は覚悟して欲しいと思うときはある。
332名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:52:20 ID:UL2P9L4M0
俺も5年ぐらい前までは残業しまくりだったがやめた
決められ期限より手前に自分なりの期限とスケジュールを決めておく
少々突発的な仕事が納期直前に発生しても困らないようにな
後は早めに出社して効率のいい時間帯に極力ルーチンワークを片付ける
もちろん残業はゼロではないが生活に余裕ができたよ

残業ありきで仕事してるやつを見るとムカつくよ
挙句の果てに手伝わされたり
333名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:52:22 ID:Q/KoZoCE0
結論

ID:pm4FQ8j+0のブラック会社は必要ない
334名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:52:29 ID:uVF71kj8O
>>319
あー…そういうこともあるか
前の会社は記録されたのを全部定時内に改竄してたな
335名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:53:00 ID:pm4FQ8j+0
>>299
うちは小さいソフトハウスだが設立してから10年以上経ち、幸いにも顧客からも融資先の銀行からも上々の評価をいただいている。
それは社員が身を粉にして働いてるからだ。
他の会社と同じことをしていては競争に勝てない仕事をとれないってことをよくわかってるんだよ。
みんな素晴らしい社員達だ。
みんな定時で逃げたりせず、仕事が終わるまでちゃんと続けるし、残業代をくれなんてずうずうしいことを言うやつはいない。
こういう社員達だからこそ、全国シェア一位の某医療関係会社とかともおつきあいをさせていただいている。
彼らを愚弄するのは社長の私が断じて許さない。
336名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:53:07 ID:M0G6X0c60
>>327
前にいた会社で点火して大爆発してた
火つけたの俺だけど
337名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:53:21 ID:CaMnVx/a0

未だに残業が美徳って思ってる人も多いからな。
こんなのが上に居たら休日出勤に遅くまでの残業は当たり前になる。

スケジュールと優先順位をマネジメントできない上司は消えよ!

>>221
釣りだと思うが・・・・こんな経営者や上司が居るのは確かだな。
それが楽しいのでも巻き込むなよって感じ。
338名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:53:55 ID:BV3tGfHB0
>>334
毎月200時間超残業してたのに
いつまでたっても監督署が救出に来ないとおもったら
上司がエクセルでなんかしてたお
339名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:00 ID:U0v/yE1a0
>>335
常識で考えて釣りの上手い社長なんかいるわけないだろ
340名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:11 ID:tHbBUBTE0
俺の会社も退職者がチクって労其に手入れ食ったよw。
341名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:32 ID:N+D10YsB0
>>318
職場の環境って給料くらい重要だよな。
俺は昼行灯になってたらバレて生活態度やら何やら40分説教されたが。
おまえの強迫性人格障害のお陰だろ、この空気が悪いのはと。
342名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:35 ID:RoBY9Y25O
>>335
いやはや爆釣だな
343名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:42 ID:2tUec5/sP
>>335
うーん…ルアーですかね。
344名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:44 ID:XmWvmY3h0
>>336
そうなの。大爆発って倒産くらいのことかい?
345名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:54:52 ID:97X9/yFq0
>>333
俺、ブラックに勤めてるんだがもう駄目かも知れない(笑)
346名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:55:00 ID:pKkPgBm60
>>335
社長以下、経営層と社員の年齢と各員の給与が知りたいところ。
347名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:55:24 ID:EY3qTd+s0
たまに予想以上に長引いてしまって、というなら分かるが、
毎日のように残業というのであれば、それは明らかに一日分
の仕事量としては多過ぎるか、または消化が非効率なのかの
どちらかなのであって、改善すべき問題だ。

また、過剰労働で生産性を上げるというミクロ的には正しい
方法であっても、多くの企業がそうした方向に走った場合、
マクロ的には反って非効率という事態になる。
348名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:55:33 ID:tHbBUBTE0
>>221
>家でやって

で家のPCがウィルスにやられてて機密情報流出という黄金パターンだなw。
349名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:55:35 ID:8+X6S3DH0
残業から解き放たれたければさっさとサラリーマンやめればいいだけの話。

350名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:55:51 ID:nFmuup0D0
>>335
普通の会社:10の時間で10の仕事をする
お前の会社:12の時間で12の仕事をする
良 い 会社:10の時間で12の仕事をする

まぁ普通の会社には勝てるのかも知れんけど
結局効率が改善してないわけで
そのやり方じゃ、いつまでたっても「小さいソフトハウス」のままだよ。
目先しか見えてない奴には先が無い
351名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:56:02 ID:qZ+AQ3sqO
>>335
餌が中途半端なんだよ、下手糞がwww
352名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:56:07 ID:hT11uNMF0
時間帯的に残業が少ない人のかきこが多いな。
それではまた仕事に戻ります。
353名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:56:41 ID:MenO42Wi0
何処にいっても一日8時間労働なら、俺も仕事選んだりしないよ。 ブラック企業ってのも
収入の上下はあっても労働量としては無くなるだろう。
なのに、求人の中には、一日12時間労働が常態化してるところと、定時で帰れるところが
混在してる。 圧倒的に長時間残業が多いけどな。
で、そういう所は大抵サビ残。
そんな仕事に就いちゃったら人生終わりだろ
354名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:56:50 ID:xXNDMH9s0
>>335
そこまで大事にしてるなら残業代出してやれよ
社員のがんばりに対する対価払えw
355名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:57:08 ID:6VkiezAFO
>>335
もうお前つまんないから、早く残業に戻れよ。
顔真っ赤にしてまで、2ちゃんに張りついて、お前どんだけ暇なんだよ。
356名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:57:09 ID:JXd0BX//0
>>341
俺もおまえさんみたいな態度だから、成績が上位にあっても
ネチネチ怒られるから転職することにしたよw
ほぼ次は決まりかけてるから、今はどういう退職理由にしようか
考えるのが楽しいぜw
昔はまったりしてみんな助け合ってたいい職場だったのに・・・。
357名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:57:10 ID:+MQD0oRl0
時間で話ができる仕事っていいな
358名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:57:13 ID:pKkPgBm60
>>341
鶏と卵みたいなもんで、お前も上司もどっちも悪い。
上司と同じ程度あんたもクズだよ。
359名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:57:29 ID:YEcW9TEz0
仕事がないときに無意味な残業をしたがる奴は気持ち悪すぎる
会社の利益はまったく考えていないが、上司に媚びるのは得意
まー表面上は仲良くやってるけどね
360名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:57:57 ID:thWpUuwN0
俺が政権交代で一番期待してるのは労働の問題
いいかげん労働基準法を機能させてくれよ
361名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:00 ID:nFmuup0D0
>>354
実は儲かってないよね。
社員に支払うべき給与を横領して利益にしてる。
犯罪行為と何も変わらない。
362名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:05 ID:RoBY9Y25O
>>351
社長ってのはともかく、こういうのが実在するから釣られてしまうw
363名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:19 ID:MFkTmlGq0
時間給でもないのに残業代をどうやって計算するのかと。
朝礼参加厳守だから夜勤に回るわけにも行かない。
364名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:27 ID:gjj4pfr20
上司の個人的理由だけで残業させられるのが一番辛い。
お前、夜食食って食費浮かせたいだけだろうと小一時間。

他の部署との「付き合い残業」も無用の長物だな。
365名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:47 ID:Qj7gKE620
残業なんてしないで済むなら、それにこした事は無い。

ダラダラ仕事が終わらないのは無能な証拠。そう断じてくれる上司がいればラッキー。

残業してる奴ほど評価が高い上司だったら?

・・・・評点は下がる、残業代は付かないじゃやってけねえからなあ・・・・
366名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:50 ID:pGON1ZtV0
>>335
本当だとしたら、サークルに毛が生えた程度の企業ってとこかね。
367名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:58:55 ID:4LguncM10
全員死ぬまで仕事して下さい。
飯も食わずに、睡眠もとらずに仕事して下さい。
インフルにかかっても仕事して下さい。
家族がインフルにかかっても仕事行って下さい。
仕事が無くても会社にいて下さい。
住民票も会社に移したらどうですか?
そんで、そのまま殉死して下さい。名誉の戦死ですね。
軍隊だと補償金でるけど、会社だと何にも出ませんけどね。
でも、それが望みのようなのでどうぞ死ぬまで働いてください。
368名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:59:20 ID:MenO42Wi0
>>358
どっちもどっち論とか見てると腹立ってくるから書き込むなよ 低能。
思考停止するなら半年ROMってろ クズが。
369ぴょん♂:2009/10/19(月) 21:59:20 ID:IMoFJepp0 BE:1249791168-2BP(1028)
>>1
なぜか スト〜リ〜の前提が 毎日残業ありきw
370名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 21:59:41 ID:2tUec5/sP
>>352
頑張って。わしゃ振休〜
>>356
わかるなぁ。以前のほうが職場が良かったという点に共感する。
やっぱ世相を反映してるのかねぇ…
371名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:00:11 ID:S/0Gj9hnO
>>288
まぁ、業種によるからなぁ。完全否定は出来ないとこもあるよ

>>257
いくつかは知らんけど、物には度合いがある
君の言ってる事もわかるが、段取りや個人の負担の度合い
この辺りを改善してやる気もないってのはどうかと思う
工夫によって短縮出来る事あるかもしれないし
簡単じゃないけど模索しなければ0
しかし考えるだけで、0で無ければ上の者として考えてやるのも君の責任じゃないか?

忘れたらいけないけど、最後は人だよ

下の者を大事にしないとどっかで頓挫する
372名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:00:57 ID:N+D10YsB0
>>356
頭のおかしい(強迫性人格障害)団塊が部長になった瞬間
職場の空気がおかしくなったらしいな。

俺はそれで仕事できる奴がいなくなって頼まれて働いてるんだが
ネチネチ怒りの集中攻撃されてる。
そりゃ3年で16人辞めるわ、少しは反省しろ。
373名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:00:58 ID:vmjdypHT0
>>361
従業員が株持ってるってこと?
374名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:00:59 ID:qZ+AQ3sqO
とりあえず、おまえらのサビ残自慢を披露して呉れ
ちなみに俺はおまえらほどではないが月100時間超の状態が2年近く続いてる
でも、これでも凍傷1部上場なんだぜ。orz
375名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:02 ID:HsiMMk+Q0
銀行なんかも早いみたいだな。
6時、7時頃、直通電話に電話しても「退社しました」みたいなのが多い。
376名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:02 ID:/pUz/iKLO
時間内に仕事が終わるなら残業しないでいいだろ
ただ終わらないから残業しているんだし
377名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:07 ID:ZScw3CdT0
残業をすると経費がかかるが 財源を知りたい
378ぴょん♂:2009/10/19(月) 22:01:13 ID:IMoFJepp0 BE:520746645-2BP(1028)
>>1
部下に残業させるなら、2時間前には指示を出せよ
379名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:14 ID:WrSPmf/x0
>>350
俺的には、
良い会社:10の時間で10の仕事+αをする
だなぁ。予定以上に進めても次の予定が繰り上がって入ってくるだけだし。
それよか、余らせた時間でちょっとしたツールを作って次から効率を
上げるとか、そうする方がイイと、そういう考えだな。
そうやってると、そのうち「仕事が速い」と言われるようになる・・・かもw
380名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:20 ID:7ZXkmYfl0
>>331
仕事の性質上どうしても必要な残業ならば、やってくれるもの。
もしも不平そうなら、理由は以下の3つのうちのどれか。

1.計画性をもって取り組めば定時で終わる内容なのに、上司が無能だから残業する羽目になったと思われている。
2.労わりの態度がゼロ、あるいは上司だけさっさと逃亡、最悪は残業代を払わない。
要するに「ババを引かされた、搾られた」と思われている。
3.そいつは真性のび太君であって、採用したのが間違い。
381名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:23 ID:ah+EjOLOO
基本的に会社は残業代を出したくないから、バランス感覚が難しいよね
本人も上司もね

最悪なのはサービス残業を強制する上司ね

労働基準監督署に訴えようね
382名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:25 ID:B0ZVqDvB0
>>357
どうせ皿洗いみたいな仕事だろな。

383名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:30 ID:pKkPgBm60
>>368
どっちもどっちだね。
自分だけは悪くないって社会人になってまで、まだ言うか(笑。

思考停止しすぎ。
384名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:40 ID:MhG/1jLc0
派遣社員だから、残業やらないとたべていけない。
385名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:01:56 ID:U0v/yE1a0
>>373
正式用語の問題はこの際いいよ
386名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:02:11 ID:4kw1rnyj0
残業ったって会社や業態によっていろいろあるからなあ。

死ぬほど働かないと終わらないブラック企業のサビ残、
なんとなく帰りづらいから残ってるだけの付き合い残業、
必要なときに必要なだけやってる本来の意味の残業、
残業代が欲しいだけの無駄な生活残業。

これらを一括りにして語るのは無理だろう。
387名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:02:46 ID:CMckfJb50
だらだら残業している奴ほど仕事が遅い自覚がない。
388名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:02:48 ID:xXNDMH9s0
pm4FQ8j+0が言ってるみたいな感じの会社で社員5人くらいの会社があったけど
20の時間で40の成果出してた1人が支えてて(報酬は10w)
社長は10の時間で8の成果、その他メンバーは5の成果って感じだったな
40の成果出してた社員は成果通りの報酬もらえる会社に転職して
その会社の話聞けなくなったのでどうなったかは知らないw
389名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:02:57 ID:94UdO43OO
ぶっちゃけ部下の残業が続くのは上司が無能の場合が殆どだよ
390名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:03:03 ID:M0G6X0c60
>>344
倒産は爆発してから一年後だな
社員全員で強要サビ残の支払要求して
全額まではいかなかったがかなりがっつり逝った
合言葉が転職しようかな・・・・な会社だったから
最後に全員で回収したわ
391名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:03:22 ID:pm4FQ8j+0
>>346
うちは大卒以上かコンピュータ専門卒しかとらない。
入社後1年は月15万固定。
最初の2ヶ月はおれがマンツーマンで仕事を教え、3ヶ月目から現場に出てもらう。
それ以降は月18万。こいつは使えると思えば3年目から月20万。
ボーナスは年3ヶ月分。
おれは別に嘘なんかつかない。
392名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:03:49 ID:WhyuAy1/0
>>335
残業代は払え。
ただ、働きが悪い社員は基本給を下げろ。

じゃないと、空気読んでだらだら残業する奴が増えるだけだ。
やってもやらなくても一緒だと、社員の意気も下がるし、何より仕事の効率が悪くなるんだよ。
393ぴょん♂:2009/10/19(月) 22:03:49 ID:IMoFJepp0 BE:781119465-2BP(1028)
>>379
なんせ ム〜アの法則以上に 生産性を改善できなければ
IT産業では どんな大企業でも 潰れるからなw
394名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:04:04 ID:roBEYHhp0
仕事遅い人間が残業代もらって
仕事速い人間が残業代もらえないって
不公平じゃね?って思うときがある。
395名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:04:21 ID:wE5fPznw0
残業代ごまかすようなとこは
たいてい誰かひとりが勤務簿管理して
残業時間ごまかしてるな
案の定そういうとこは借金まみれの社員が事件おこしたり
不満社員が顧客情報を漏らしたりして結果的には会社にマイナスになってることが多い
396名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:04:22 ID:U0v/yE1a0
>>391
最後の文が焼け石に水でワラタ
397名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:04:30 ID:nFmuup0D0
>>380
上司に限らず、馬鹿な奴のせいで生じた残業は嫌な顔される。
「○○君が日付を間違えていて、どうしても今日中にやら無いといけなくなったんだ」
とか。
398名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:04:31 ID:trU90xtx0
バカなヤツほどだらだらやってる
399名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:04:49 ID:97X9/yFq0
>>380
まぁうちの場合は
1 修理の仕事なので突発の依頼がある。
2 みんなが出張修理から帰ってくるまで俺は帰らない。帰ってきたら『ご苦労さん』と言う。
3 まぁ手の遅い奴もいるが努力していると思う。多分…

で、俺も残業付くんだが
待ってるだけとかだと残業付けにくいんで間引いて申請している。
多分知ってるのは上司だけだろうけど。
400名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:10 ID:B0ZVqDvB0
10とか20とか言うけどね、
一体何を計ってるの?
401名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:32 ID:ApQxvBmrO
残業してもカネくれんからダラダラやる
カネくれないことがモラルハザードを産む
402名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:39 ID:ptclJww9O
>>239BMの7シリーズ売ってる会社の人かと思った。IDね。
403名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:43 ID:BV3tGfHB0
>>388
同じような境遇のオレが辞めた某会社は、まったく違う商売を始めた
最後はねずみ講とか振り込め詐欺まがいでもやんじゃね?
辞めて結構経過した時、「秘密を話したらヌッコロ」という手紙が来たぞw
404名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:44 ID:Iph5XhcM0
ID:pm4FQ8j+0
とりあえず、こいつがひま人ということは分かった。
405名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:49 ID:JXd0BX//0
>>370
IT化とか競争激化で仕事が増えるのはまぁいいんだけど
明らかにノルマ設定とかがおかしくなってない?
10年前なら上位の人しかクリアできなかったノルマが
今じゃ平均値になったりしてる。
そのおかげで不採算案件とかとってくる奴続出w
誰も会社の長期的な姿を考えなくなってるよね。
もうだめぽ
406名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:49 ID:N+D10YsB0
>>379
そうすると団塊がやってきて一番不効率な方法を強制してくる。
で、「仕事が遅い」「勝手なことばかりしてる」「指示に従え」
407名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:05:59 ID:RoBY9Y25O
>>388
パレートだな
その人が抜けた後のその会社はどうなったろうね
408名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:06:06 ID:mp30sItR0
おい、営業S田とT中、見てるか!?
おまえらふたりは、
いつも、午前中は直行して客先行ってんのかわかんねーけど
(噂では午前中ゆっくり家で起きてる)、夕方になると会社に
戻ってきて、残業代がつく時間にやっと仕事始める。
つまり、時間単価が高いときに仕事時間が移行しているだけ。

毎日毎日遅くまで仕事してると、客先や支社社員からは
思われている。

さぼり癖の、ちんたら残業してるだけなのに納得いかない。
409名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:06:14 ID:LZQFs+zp0
起床9:00〜9:30〜通勤〜10:00〜仕事〜22:00〜通勤〜22:30〜店全部閉まってるよ〜26:00寝る

土日寝る

消費する時間なし、消費傾向も何もわからん
410名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:06:27 ID:pGON1ZtV0
>>380
俺は真性のび太くんだが、
のび太くんでもきちんと
生きていけるような世の中であるのが
一番良い。
のび太くんだと生きていけないような世の中ってのも
寂しい。
411名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:06:29 ID:vmjdypHT0
>>391
月25万の純利益なんて転売月1日やれば稼げる
30日働いてそれって悲しすぎる
412名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:06:37 ID:BwgjGFdk0
健康増進法にのっとって、残業する暇があったら走りこまんか
413名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:06:43 ID:ZScw3CdT0
残業をすると経費がかかるが 財源を知りたい
414名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:07:18 ID:0jqHpyKx0
>>229>>230

お前らが仕事が出来ないのはよく分かった
時間を見ろよ・・・21時から会議っておかしいだろ?
そういうことだよ・・・
415名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:07:50 ID:0tspAiFZ0
>>25
常識的に考えて、大企業より、中小のほうが労働条件悪いだろ
416名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:08:15 ID:RoO97UW/0
>>399
そういう理由がしっかりある残業ならみんなやってくれると思うよ。

>待ってるだけとかだと残業付けにくいんで間引いて申請している。
これは良くないと思う。
ちゃんと付けないと、労災とかあったときに問題になる。
会社にとっても貴方にとっても不幸になる可能性があるから。
417名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:08:21 ID:nFmuup0D0
>>414
>>223みたいに残業時間に2chしてる馬鹿が居る

という書き込みだよな
418名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:08:22 ID:JXd0BX//0
>>372
そうそう!
強迫性人格障害だよな団塊ってさ。
俺もおかしいと思って心理学やってる友達に聞いたら
そうなんだってな。
真性のキチガイが上司だなんて最低だよw
氷河期クラスが上になったらもうちょっとマシにはなると思うんだけどなぁ
419名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:08:35 ID:wvDeLcodO
小売外食は、仕事ができようができまいが、どんどん勤務時間が長くなる。
そもそも目端のきく奴はサービス業というか店舗勤務の仕事なんて付かない。

店長止まりでいいなサボリ方もあるが、それはそれで糞MGRや滓アルバイトやゴミ客がうるせえんだよな。
「現場の長が周囲で一番負担を被ってないとオカしい」という考え方が変わらないと、小売や外食のブラック環境は改善できない。
420名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:09:01 ID:jaOUWkuN0
うちの会社は残業時間に他社員の愚痴を言うのが慣例になってたわ。
真面目に仕事で残業してる奴に悪影響だから死んでくれないかなと思ってた。
421名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:09:07 ID:ptclJww9O
>>335なんだ融資先に頭の上がらない社長かw知れてるなw
422名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:09:12 ID:KTEbahlo0
フレックスなら誰が残業して誰が定時勤務かわからん
423名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:09:17 ID:2tUec5/sP
>>374
平均すると大体70時間ぐらいかな。
月によって大きく増減するし、構成員の資質如何にもよるね。
最近は何故か身障者枠がよく廻ってくる。
お取り扱いがひじょーにむつかしいのよ。

>>405
当月、やっとこさ達成したと思ったら、翌月には上乗せ。
いやいや、客を破産させる気かと笑うしかない。
424名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:10:43 ID:PlrGNrvW0
ノロマ残業厨、あるいは生活残業ローン乞食が定時退社優秀裕福社員を蔑む際の言いぐさ


・言われたことだけやってるのはカス、自分で仕事を探せ!
・信頼できない人間には仕事任せられないからな。いいよね〜定時に帰れる奴は


でも業績不振で残業規制がかかった途端、
上のような連中も定時に帰るようになり、しかも業務には何ら影響が出ていないっていうw
425名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:10:57 ID:S/0Gj9hnO
>>315
本当にそう思ってるんなら
日本の癌のような思考としかいいようがない
426名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:10:59 ID:1sQd+3PUO
上司の横暴に振り回されない方法
自宅の引き出しに300万と辞職願を入れておくだけ
427名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:11:01 ID:l9IfDDfA0
残業代が出る残業は進んでやる。給料安い新入社員であるので特に。
あと、優秀なやつは仕事をキチンと終わらせる。とかあるが、職種によって変わってくる。
工場で24時間、毎日稼働しているうちはどうやって終わらせればいいのか聞きたい。
428名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:11:08 ID:RoO97UW/0
>>414
釣りマジレスしちゃった人たちはそっとしておいてやれよw
429名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:11:12 ID:vmjdypHT0
>>419
店長の負担をバイトが被るのはおかしいだろ
例えば8時間のシフトだったら、内4時間は無給で働けとかさ
店長が自分の査定を上げるのに無給で働くのは勝手だが、
肩代わりしてもバイトは損しかしないのに、店長の査定は上がるってどう考えてもおかしいだろ
430名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:11:26 ID:JXd0BX//0
>>423
俺なんか今日、上司にきれてしもうたわ。
長年取引があるいいお客さんに対して
「あの糞ジジイを騙して注文をいっぱいとってこい。それもボッタクリ価格でな」
と言われたよw
さすがにこいつら頭おかしいんじゃないかと思ったw
商売って信用が大事なのに。
431名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:11:42 ID:0tspAiFZ0
>>41
年棒制は、大部分の労働者が嫌がるでしょ

日本式経営の破壊につながるとか言って
432名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:12:02 ID:ThU2YS4jO
好きでいいんじゃね。
しなきゃならんやつは自分の運命を呪え
433名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:12:12 ID:7ivVYiIb0
残業代きっちり貰えるならいくらでも残って仕事しますよ
今や残業の是非で揉める程度の段階でないだろ。犯罪行為の是非が問われる時代だ
434名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:12:18 ID:HOE5qRDj0
残業代って昔から謎。。。
仕事がいっぱい来てる奴に支払われるのは納得だが、
同様に仕事が遅い奴にも同じように支払われる。。。
請負形式にすべき、そうすれば稼ぐ=会社に居るから稼ぐ=仕事するになる。
435名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:12:49 ID:M0G6X0c60
>>427
24時間交代なしじゃないだろ
ならそこで切れよ
436名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:13:04 ID:wQXwoOReO
>>219
普通は基準内で出来ないイレギュラーを残業して片付けるんだが、うちは昇給昇格基準に
「率先して休日出勤・残業をして会社に奉仕してるか」

ってのがある(笑)

案の定、課所長が夜遅くに残ってやってる事は他の事業部との無駄な長電話

馬鹿かと(笑)
437名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:13:04 ID:YEcW9TEz0
>>424
あるあるw
残業乞食はどこにでもいるんだね
アレ、立派な詐欺だよなぁ
438名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:13:21 ID:pGON1ZtV0
>>374
零細出版社に勤めてた時は、300時間だ…。
即ち、休みなし、家に帰れるのが月に1度あるかないかという…。
残業代一切なし、社会保険もなし(社会保険の件は、入社前に付けると言いながら結局最後までつけなかった…)で、
さすがにキレて1年で辞めたが。
439名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:13:21 ID:a79AvALD0
派遣なのに最後に帰る俺って・・・・
440名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:14:05 ID:RoBY9Y25O
>>430
ああ、取引先を小馬鹿にする上司は本当に嫌だなあ。
441名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:14:10 ID:RoO97UW/0
>>431
日本企業の経営者は勘違いしてる節があるけど、年俸制でも非管理職には時間外労働が発生した場合は残業代を出す必要がある。
442名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:14:13 ID:wE5fPznw0
工場で24時間稼働て
ラインの休憩時間ずらして
休憩中も他のひとが代わりに仕事してんの?
443名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:14:15 ID:FXizbqaM0
社畜か・・・
444名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:14:35 ID:dSIPvdztO
俺の帰宅時間は定時の人とラスの人の間
絶対最初に帰らないしラスにも帰らない
445名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:14:54 ID:ZScw3CdT0
残業代って誰が払ってるの?
446名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:15:18 ID:6tS02TEjP
>残業しないで成果を出す方が「格好いい」「できる」と考える若手社員が増えています。
いたって普通の事じゃね?
というか出来て当たり前の事をかっこいいって何ぞ?
447名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:15:19 ID:ApQxvBmrO
>>427
「それは私の業務ではありません」

鼻つまみものになっても知らん
448名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:15:55 ID:GhnCfzuP0
俺は7時半出社で5時半退社
10時間は在社して9時間労働。毎日1時間残業か。

6時半前には家に帰り、子供をお風呂にいれ、
家族で夕食をとる。

超幸せ。
449名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:15:59 ID:BV3tGfHB0
>>424
OKOK、明日からはもうお前の仕事は肩代わりしてやらん
元派遣で子供ふたりいるらしいが、せいぜい楽しんでくれたまえ
(つうか、俺がさんざん文句言ってるからもうじき営業に左遷されるようだが)
450名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:03 ID:pm4FQ8j+0
残業代をホイホイ全部払ってたら他社との競争に勝てる訳がない。
それで仕事がとれなくて君達をリストラしてもいいの?って話。
451名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:05 ID:3H4mOfm4O
サビ残なんかしたくもないが、やらなきゃクビだもの。
怒鳴られて脅されて連日徹夜、IT企業なんてこんなもんだろうな。
この夏は同僚が五人入院したし、一人は自殺したし、欝病は珍しくもない……
今は無職になるわけにはいかないけど、頭が痛くて割れそう
452名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:11 ID:wQXwoOReO
>>223

×残業(時間)

○残業(代)

社長が違うと言うなら検討会の残業代ちゃんと払ってもらえよ(笑)
453名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:14 ID:N+D10YsB0
>>418
あれで指導してるつもりだからな、本人は。
それで若い奴が辞めていくとマジギレするし。

氷河期で上にあがりかけた人を鬱にして潰したり
団塊は大暴れだぞ。逃げる以外ない。
俺は任期があるから任期までは働くけどね。
454名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:14 ID:a79AvALD0
>>445
さあ?愛の小鳩募金から出てるんじゃね?
455名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:37 ID:JXd0BX//0
>>440
本当にどうしようもないDQN客だったらまだしも
地元の名士で紳士で、うちにもよくしてくれる客にそういったから
もう会社に残る気力がなくなったよw
ほんと団塊って人から金をとることしか考えてないんだなー
きっと引退したら年賀状とかこなくなるんだろう。
456名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:16:54 ID:3dsGDrJSO
残業が慢性化してる奴はほとんど不真面目な件
定時派だけど残業しなきゃならん時に連中の勤務態度みて驚いたわ
457名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:17:06 ID:RoO97UW/0
>>447
ズバリ言っちゃうと鼻つまみ者になるけど、上手く根回しして結果的に
しないで良いように持って行くテクニックを身につけようよ。
相手の感情逆撫でしても良いことは無いんだから。
458名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:17:15 ID:ZScw3CdT0
>>454 だよな まさか会社の利益から独り占めしてないよな
459名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:17:19 ID:2tUec5/sP
>>430
あるねぇ。購入したてなのに新商品勧められたら温和な人でも
むっとするやね。で、新規開拓しろと来る。
一日中椅子に座りっぱなしのヤツがまず動いてほすぃ
460名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:17:22 ID:TNrjBpNuO
仕事遅いから残業する奴がいるんだよな
461名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:18:01 ID:WEZjMmHx0
自分が早く帰れないからって定時に仕事が終わった人を
会社に拘留しようとする鬼畜社員は死ね
462名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:18:08 ID:vmjdypHT0
>>450
逆に定時に退社したあときちんとバイトか副業して、
リストラに備えるのが妥当じゃないのか?
残業代出ないならバイトか副業をきちんとした方が合理的なわけだし
463名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:18:14 ID:SwjqsGYw0
職種にもよるが、管理職のマネジメント能力の問題だと思う、
残業を好きでやる奴はいないと思うが、サービス残業が当たり前の
職場は論外、残業にも個人差があり、固定費の責任を背負っている
マネージャーがどう評価して、どう説得させるかだと思う!
464名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:18:59 ID:oKrORq2a0
>>451
死ぬぐらいなら辞めたほうがマシ。
どうせ一生働ける会社でもないだろ。
歳とって放り出されたらどうすんの。

未払いの残業代もキッチリ請求してやれ。
465名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:15 ID:25rdg/fTO
>>1
別に残業したくない奴に残って貰わんでもいい、と、ほとんどの残業組は思ってると思う。
そういうのがいなくなってサクサク仕事が捗るのが残業する理由の一つだからなあ。
つか辞めた後人を入れてくれ。仕事量増えて人が減れば残業するより他ないよ。
首斬られる覚悟がありゃ別だろけど…。
466名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:21 ID:8IsFOB1v0
親方日の丸、長いものには巻かれろ主義的な旧体質でどこぞの独立行政法人を
なぞったような民間企業では、あまり頑張りすぎても、上の人間が自分の地位を
脅かされると思ってなかなか出世できないんですよねー。

脳ある鷹は爪を隠すとはよく言ったもんです(´-`)
467名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:22 ID:JXd0BX//0
>>453
指導してもらえるうちが華だ!とかいうセリフ好きだよな。
だったら窓際でmixiやってる、団塊の落ちこぼれをなんとかせーよと思う。
うちも鬱で入院したり、若手がどんどんやめていってる。
20代で前線にいるのが俺だけになってしもうた。

>>459
俺と同じこと思ってる奴おおいのな。
なんか明日にでも辞めたくなってきたw
468名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:24 ID:3G7NFjWVO
>>450
超ブラック企業乙
転職しろよ
469名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:25 ID:us81gOmc0
せめて社用の携帯をくれ。
病気でも休めないんだよ。
470名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:34 ID:UL2P9L4M0
>>456
本当にそう思う
残業してやらなきゃならない仕事ができてればいいが
残業した挙句できませんでしたとか
何してたの?と言いたくなる
471名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:19:35 ID:4anQH31z0
>>462
バイト禁止されてないのか?
472名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:20:30 ID:bbL7WZcV0
>>8
それも残業になるのか?
473名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:20:37 ID:UjkW4NzX0
裁量性労働みたいな合法サビ残ザル法なんて消せよw
474名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:21:08 ID:a79AvALD0
>>451
しかも俺みたいな零細勤めは客先常駐だし・・・・
派遣社員扱いされるのに激務なんだよな〜
475名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:21:15 ID:vmjdypHT0
>>471
なんで残業代出ないのにバイトが禁止なんだよw
476名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:21:29 ID:25rdg/fTO
>>433
全くそのとおり。
477名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:21:50 ID:ARy70XGo0
>>451
それはテロリストに屈する事になるのでは?
一度許すと際限ないよ。
478名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:04 ID:1TjzjFSN0
>>8 ウチの会社に毎朝5時半に来る人”達”が居る・・・・

しかも帰りは遅いときは10時・・・

ある意味正しいけど、働き過ぎ・・
479名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:36 ID:0ApJKhNC0
うちの部署も半年前まで10人いたのが3人になっちまったからなぁ…
いくら不況で仕事が減ったとはいえ、無茶やがな…残業休出当たり前やがな…
そして残業代はカケラもでんがな…
480名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:41 ID:U0v/yE1a0
>>475
職務専念義務があるから
副業させたら本業がおろそかになる恐れがあるのでだいたい禁止

ということになっている
481名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:49 ID:ZScw3CdT0
残業自慢も良いが長続きしないぜ
去年末床屋に行ったら中学の教師が隣で「先週は忙しくてスキーに2回しかいけなかった」
って言ってた。おまえらも見習えw
482名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:50 ID:PlrGNrvW0
ビバ残業規制
おかげで「規則正しい、人間らしい生活」に目覚めた奴もいるらしい
ローン抱えてるひとは精神的に追い込まれてるようだが、俺には関係無いw
そいつらが壊れて仕事増えたら嫌だけどな〜
483名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:22:58 ID:wvDeLcodO
>>429
時給は分単位で払うし、俺の不在時間のバイトの不手際もそれほどは責めない。
ただ時間内の仕事を密にするだけ。
作業最低人数をちょっとだけ下回ってみたり、一部事務作業をやらせてみたり。

バイトの仕事を一から十まで規定してる訳じゃないし、業務内容が俺の査定に関わるかどうかはバイトの知ったことではない。
484名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:02 ID:6tS02TEjP
>>462
職を持ってるくせに無職の枠を奪うなや
485名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:13 ID:pm4FQ8j+0
>>451
仕事でうつになったり失踪したりするやつは根性がない。
うちは新卒のやつなら院卒だろうが六大学だろうが徹底して仕事を叩き込む。
そいつらは最初変なプライドを持ってるから仕事を甘く見ているが、おれがそいつらのプライドをズタズタに引き裂いてやると目の色を変えて努力し始める。
始業の30分以上前に来て勉強したり昼飯抜きで仕事を続けたりするようになる。
しかし、緊張感がたりないと甘えが出ると欝とか抜かし出すやつがいる。
あんなもの、医者にお願いすりゃ診断書なんて簡単に書いてくれるからな。信用できるわけない。
486名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:23 ID:b2OSBFAc0
1日10時間以上働くの禁止っていう法律作れよ
医師もエンジニアもそれで求人増えて無職減るだろ

頼むよ、なあ、1日10時間。お願いだから。
487名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:42 ID:XQis2HRaO
>>451
同じくITだが残業代は基本全額出るなぁ
出るとしても長時間残業は嫌なもんだがなw
今の上司は「やることさえやれば文句なし」な人だし気楽でいいわ
…まあ自分の無能のツケでこの時間にまだ帰宅途中なんですがね
488名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:45 ID:QbNGhZsd0
>>464
そういう会社に限って土壇場で
いい人ぶって情に訴えて来るんだよな。
気をつけたほうがいいね
489名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:23:58 ID:BV3tGfHB0
みんな出てるんだから日曜日も出ろ(※無給)
と土曜日言われたが、皆怒れよ、オレは出ない
490名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:06 ID:23CjIBgD0
お客対応だと、サービス時間後もいろいろ要求してくんだよな。
お客の意識も変わらないと。
491名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:06 ID:N+D10YsB0
>>467
そうそうw
量産型強迫性人格障害なんだよ、連中は。

うちはその貴重な奴を鬱にして辞めさせたんだよなー
492名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:26 ID:XPlDVLlY0
日本のアホみたいに低い労働市場だと残業が増えるのは当然
それはそのまま労働力のダンピングにつながり労使そろって修羅道に落ちると
493名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:36 ID:S/0Gj9hnO
>>450
なんですかそれはww
年齢が若ければそんなとこで働くわけがない

固定の15万てそっから引かれて
手取りいくらだ?

労基署とか入ったら一発で終わる

494名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:37 ID:1TjzjFSN0
>>451 しかし、2chは見てるんだな
495名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:37 ID:0jqHpyKx0
>>450
資本主義の弊害だな
別に俺はアカではないが、こういう部分はおかしいと思う
結局得をするのは資本家(株主・経営者)であって、
国家の大部分を占める労働者は何の恩恵も得られないんだよ
これでは鬱や自殺、犯罪が増長しても仕方が無いわな

しかもアンタが言う「他社」ってのは日本国内の企業のことだろ?
価格競争では絶対にアジア大陸の国々には勝てないぞ
だからこそ日本でしか出来ない付加価値を高める必要があるんだよ
アンタのように馬車馬の様に働いても意味が無いよ
同じ事は中国でもベトナムでも出来るだろうし
そういう付加価値を生み出し創造することが出来る優秀な人材を繋ぎとめるのは、結局金なんだよ
残業代も出せない企業は遅かれ早かれ潰れて無くなるわな
無能な人間しか残らないんだからさ
496名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:48 ID:RoBY9Y25O
>>482
つうか残業代ベースでローン組むような人間はまともな仕事できんのでは
497名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:52 ID:uosMOZun0
昼:現場,夜:内業。うちは「残業」という概念がない。無論,手当てとやらも存在しない。
498名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:24:53 ID:II3NT5Tb0
無能な人ほど残業するという流れは止まらないだろう。
だから日本のメーカーはいい製品も出来ずに衰退していくんだろうな。
499名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:01 ID:aofL1L6f0
>>487
だいたいおまいらはフリータイムでもパソコンにむかってんだから
IT土方なんて何時間やろうが
労働と感じないだろ
500名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:03 ID:jdpyxPCrO
>>405
>不採算案件とかとってくる奴続出

それは評価方法が悪い。俺が前にいた会社は粗利評価だったから不採算採る馬鹿はいなかった。
但し仕入〜販売〜代金回収の全部を各担当が通しでやるから、悪さしててもわからん危うさはあった。
501名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:03 ID:QP7GxBdTO
>>475
一般的にバイトを禁止している企業は多いよ。

バイトに精を出して、本業疎かにするバカも多いから。
502名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:13 ID:8SSzfIly0
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。
下手したら全員会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。
5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
T課長
「これをK物産に届けろ」
と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。
T課長
「届けたら直帰していいから」
と言うが、直帰も何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。文句を言いたかったが、

「わかりました」
と言って封筒を預かった。中身を見ようとすると
T課長
「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」
とつれないT課長。
不満たらたらの声で

「行ってきます」
というと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。
車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。

「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」

と書かれていた。
会社に入って初めて泣いた。
503名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:19 ID:2tUec5/sP
>>451
決して自慢ではないが、ITではないウチもご同様だよ。
ここ数年で鬱が急速に増えて、二人自殺して、新卒と退職者がトントン。
退職者がベテランばかりだから職場が滞るが上層部は頭数しか
観ていないから従来どおりの要求。

大丈夫。オレのアタマはまだ割れていない。

>>467
わしゃ年内に転職を考えるつもり。今の会社にはなんの未練もないw
504名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:30 ID:1TjzjFSN0
>>485 を鬱にさせてみたいww
505名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:30 ID:UjkW4NzX0
>>485
社名言ってみろw
506名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:25:46 ID:vmjdypHT0
>>480
労働基準法を守らない企業が
就業規則を守らなければならないという無茶苦茶は通らない
507名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:07 ID:rHPm6L/70
仕事量の分配がちゃんと出来てる企業なら
定時帰宅=優秀になるだろうが、
そんな会社は少数だよ、マネージメントが出来てない
結局、仕事のできるヤツの元に仕事が集中するの会社が大半だろう
508名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:21 ID:/RA7gTQB0
>>427
一生完成しないものを作っているのでしょうか?
人によって工数が速いとか、人によって品質がいいとか
比較出来ない仕事なのでしょうか?
そうであれば、あなたが辞めて終わらせればいい。
509名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:32 ID:JXd0BX//0
>>491
量産型ワロタw
まさしくそうだよな。
みんな同じ価値観、同じぶっとんだいかれた人格。
こっちが言い返さないのをいいことに、人格否定の荒らしだわ。
はやく死なないかなーと思いながら話してるのに
妙に団塊は得意そうな顔で武勇伝を話してるのが滑稽だわ。
会社やめたら団塊の家のポストにウンコなげこんでやろうかしら。
510名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:37 ID:N+D10YsB0
>>503
うちと同じじゃないか。

ベテランというかこれからという勤務暦になると逃げられるんだよなー
511名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:38 ID:RoO97UW/0
>>471
副業禁止って、同業他社とかで働いたりして本業に影響与えたらダメだけど、
それ以外なら法的拘束力はないよ。
512名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:41 ID:M0G6X0c60
>>485
よければお前の会社の名前教えてくれないか
是非どんな奴が働いてどれほどの会社なのか見てみたい
513名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:26:50 ID:qZ+AQ3sqO
>>450
なんだ、単なる犯罪者かwww
挑戦人以下だな、マジで死んでしまえ
日本人の恥を晒しやがって
514名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:16 ID:us81gOmc0
>>450
まずお前が2ch見てる間に仕事しろ。
515名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:27:42 ID:II3NT5Tb0
>>485みたいな基地外社員は少なくなったよね。
昔は平気で徹夜するような連中がたくさんいたがいまは労働時間の管理が厳しいから無理だな^^
516名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:02 ID:c9F5RAdRi
3人分の仕事を毎日21じ59ふんまで残業して終わらせてる裁量労働制対象者が通りますよ。。。

当然毎日の出社退社時間は保存してるけどな。
転職したら法定利息5%付けて全額請求したるねん。
517名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:20 ID:6tS02TEjP
>>486
人件費が無駄にかかるから嫌です
が企業の本音

医者なんてスペースの都合で数入れられないだろ
518名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:25 ID:9Hl//UlS0
まあ、皆現状に不満を持っているのはわかった。

何はともあれ、『定時で皆が帰っても儲かる会社』を作るのが先決かと。
あ、仕事が多すぎて、儲かってるけど残業なのは別な。
519名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:31 ID:sILo+U+A0
社員といっても タイムカード打ってんでしょ。
その時点で 実質パートタイム。

給与が成果給じゃなくて時給なんだから だらだら仕事して稼ぐのは
当然。

普通の人は業績や名誉より自分の給料重視でしょ。家族もいるし。
結果として自分がスカンピンなら 会社での努力は無意味。
520名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:37 ID:ApQxvBmrO
>>457
誰かがやらねば
誰かがやらねばならんのだ

もちろん意味のない仕事は計画段階で消す
それでも24時間動く職場の管理は
個人の残業か、ライン停止で大損か、納期遅延かしかない
そこで「私の業務ではありません」ではカバーしきれん
521名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:28:40 ID:4qT6yA2k0
残業自慢は意味が無い。
残業代が出ないといってるやつは、ちゃんと記録残しておけよ。
会社辞めるとき弁護士通してキッチリ請求しとけ。
522名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:00 ID:JXd0BX//0
>>500
それが受注から金になるまでが、ちょっと長い職なもんで
そういう評価方法しかとれないんだよね。
だからうちでエースとよばれるバブル期のアホが糞を大量にしこんで
新人に押し付けて異動したりして、数ヵ月後に案件が爆破して
何故か新人のせいにされ追い詰められ、ボロボロになったりする体質。
まじやってらんない。
523名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:04 ID:U0v/yE1a0
>>506
そりゃそうだ
だからそういう誤解を受けないために「ということになっている」と付け足したんだ
そういう規定があるということとそれが正しいかどうかは別問題だから
524名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:04 ID:xnEQcWQ7O
まだ若いなら残業代出ない会社は辞めた方が良い
また残業代普通に出るような企業に入れないなら
学生時代の無勉強を反省しながら今の仕事を続けるしかない

525名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:05 ID:CGq6ajtq0
残業しない奴は仕事が速くて優秀な輩も確かにいるんだが、うちの会社に限って言えば、
仕事ができない→仕事が与えられない→仕事が少ない→定時で帰れる
のパターンが多いな。
一方、残業が日常的になっている人は、誰がどうみても仕事量が尋常でないケースが多い。
だから残業している輩は仕事が遅い、と言われるとかなり違和感を感じる。
まあこれは仕事の割り振りが偏っていることが原因だから、マネジメントの責任なんだろうけどね。
526名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:12 ID:RoBY9Y25O
>>502
ベタだがいい話だ。
部下にも同じようにしてあげてください。
527名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:29:22 ID:aofL1L6f0
アメリカ人とか時間がきたら
仕事中でも平気で帰るぞ

そういうのが当たり前のはず本来
528名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:11 ID:EY3rlaEz0
残業は経営の怠慢
529名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:13 ID:1TjzjFSN0
>>401 だから申請書を書かせる
530名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:25 ID:9Eq7WF+FP
バブルの頃はクソ忙しくても残業手当で毎月ボーナス月と同じぐらい手取りがあって疲れなんか吹っ飛んだもんだが。
531名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:27 ID:QP7GxBdTO
>>485
我が侭な奴が鬱になる。
仕事を叩き込もうが、根性論持ち出そうが関係ない。

お前みたいのも、簡単に軽鬱になるよ。
532名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:30:55 ID:d+mLAoCN0
>>493
交通費は別で出してる。
保険は国保を各自支払ってる。
国民年金も各自払ってる。
厚生年金は入ってないから関係無い。
引かれるのは所得税くらいだからちゃんと手元に残るように払ってやってるよ。
533名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:00 ID:0ApJKhNC0
実際、辞めた会社に残業代請求して払ってもらった人いるの?
弁護士通さずに、自分で労働基準監督署に相談するだけでいけるかな?
534名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:17 ID:QbNGhZsd0
>>521
(・д・)ノセンセー 支払い能力がない会社の場合はどうすればいいですか?
535名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:19 ID:PlrGNrvW0
>>496
ゆとりローンという恐ろしいものがかつてはあったのだ
若いうちは楽々返済、でも年齢とともに給与が右肩上がりという前提で、
支払いがどんどん増えていく・・・・・・・ヒィィィーー
536名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:20 ID:vmjdypHT0
>>523
だから残業代が出ないならバイトします、は通る話
537名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:23 ID:o9VXUTyg0
コンプラ!
538名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:38 ID:BV3tGfHB0
今日1日(無残業)で粗利40万だった
同僚が一人いるが、一日中メールしてWEB見て定時に帰る
オレはどうにも間に合わずたまに残業もするが

オレはやはり無能なんだろうか?、ここ見てたら心配になってきたよ
539名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:42 ID:RoO97UW/0
>>520
あんた。鬱になるよ。
それだったら、組織で対応できるように体制を整えれば良いんだよ。
それが管理職の仕事。
緊急でどうしてもってのは仕方ないけど、その緊急がしょっちゅう起こるってのはまた問題だから。
540名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:48 ID:1TjzjFSN0
>>526 数年前のこぴぺ

ま、ダラダラ残業だけは正直止めてくれとは思う。
食っちゃべってて、だらだら習慣で夜11時12時まで居るなや
とも思う。

そう言う人を見ると、残業代目当てなのかとも思う。
541名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:31:51 ID:5uqP7SQ80
眠いときはリタリンかモディオダールというビタミン剤を飲むと、もうちょっとだけ
残業できる。今では手放せない。
542名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:00 ID:RqdLZNVt0
仕事がたのしすぎて残業どころか
仕事場に住みたいとか思ってる俺は異常なんだろうか
543名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:12 ID:ICHhUEWi0
定時が17時30分で、残業代が30分単位で付くんだけど、
忙しいわけでもないのに決まって17時58分まで残って残業
付けずに帰るようなヤツなんなの?
544名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:41 ID:3G7NFjWVO
>>485
pm4FQ8j+0は基地害だと自覚した方がいい
545名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:32:42 ID:1TjzjFSN0
>>534 それでも付けておけ
何らかの隠し資産くらいあるかもしれんし、
過労になった時の損金額や保険金請求にでも使えるだろ??
546名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:00 ID:II3NT5Tb0
>>533
証拠が十分なら2年間分はいけると思うよ。

547名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:21 ID:4qT6yA2k0
>>534
お前一人の残業代も払えないわけがない。
たとえ100万以上だとしても。
548名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:23 ID:oQnLJUj2O
同僚がほとんど休みは休日出勤するので困るな
こちとら休日出勤無しに早い帰宅をモットーに計画的に仕事しているのだからそんな奴がいると困るな
まあ営業の仕事なんて残業関係ないわ
実際俺の方が成績が良い
管理できない奴は何しても駄目ってことさな
549名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:29 ID:25rdg/fTO
>>478
うちの会社に週に2日位、夜明かししている人がいる(泊まっているのではない、多分夜通し検査をしている)。
朝の4時頃、ビルの清掃業者のおばちゃん達が来て、詰所でご飯と味噌汁の朝飯つくって皆で食べてるらしいんだが、
その朝餉の輪に入れてもらってるらしい…。
550名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:46 ID:a79AvALD0
>>544
ITブラックには pm4FQ8j+0 みたいなヤツが良くいる
551名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:47 ID:fmTwKM1E0
残業の多い人間は2種類いるよな
たくさん仕事を任せられる有能な奴と普通の仕事量でも定時に仕事を終わらせられない無能な奴

そこそこの能力の奴が一番早く帰れる現実
552名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:48 ID:RoBY9Y25O
>>535
債務相談の広告で見たことあるわ
年功序列時代の産物だな……おそロシア
553名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:48 ID:2tUec5/sP
>>502
「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰さない」
に見えたが、よくよく読んだら泣けた。
>>510
確かに年齢層に偏りがあるやね。で、その不足分を補うためか
一般にも複数資格を取得するように求めてきている。
基本月20程度の月給でこれからどれだけコキ使うつもりなのかと
思うとワクワクするよ。

さて。そろそろ堕ちます明日仕事かよorz
554名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:33:58 ID:JwgETfLd0
単に残業多くても鬱病にはならんだろ
555名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:12 ID:wGmE+v/E0
あと10時間くらい残業ができれば、もうちょっといい暮らしができるんだけどなぁ
556名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:15 ID:1TjzjFSN0
>>543 回りに合わせるタイプの典型的な日本人

>>542 そう言うときもあっても良いが、
他人に強要しない事と、回りを見るくらいの余裕は持つ事。
557名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:27 ID:GBINFiRy0
俺は残業しても給料は定時派。
558名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:38 ID:KNGT9Zpk0
10〜5月に片手間で週3〜5時間の業務で年300万副収入がある

無駄を省いて合理化した自分からすると

日系企業に勤める外国人女性が彼女だった時に聞いた問題点など含めて

日本人は人生のウェイトを仕事に置きすぎ=働きすぎだと感じる

まぁそうしないと国際競争とか生き残れないと思っているのだろうけど
日本の業務はけっこう無駄なことが多い、それを日本人が根本的にわかっていないことが問題
USを見習え、合理的に手を抜いてる、それだけで残業しなくても済んだりするのだ
559名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:34:44 ID:N+D10YsB0
>>509
量産型は若い奴が次々辞めるのを気にしてるらしい。
この発言がここ数ヶ月で一番滑稽だった。

連中のつまらん武勇伝以上に笑えた。
560名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:09 ID:0ApJKhNC0
>>546
タイムカードの記録用紙は一枚も失くさずにとってるし、給与明細もとってるから証拠的には大丈夫だけど
会社側がじゃあ裁判するわとか開きら直られたらやっかいだなぁと心配してるんだよね。
内容証明だけじゃあビビらない可能性はおおいにあるし。
561名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:10 ID:II3NT5Tb0
>>485の人気に嫉妬w
562名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:15 ID:vPzPt7Ed0
管理者の立場の奴が物理的に不可能な量の作業を
出来ると見積もるから残業が発生するだけ
563名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:26 ID:d+mLAoCN0
>>505
おっとそれは言えないな。
しかし、都内T市のけっこう大きい駅のそばで細々とだがしっかり生き残らせてもらってるよ。
564名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:26 ID:1TjzjFSN0
>>549 なるほど
昔、徹夜したときは庶務の人が味噌汁とおにぎりくれたな
565名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:47 ID:P/KHrMtL0
仕事できるできないじゃなくて、必要なのは会社の穴をついていかに金を稼ぐかだと思うが
いくらやっても残業するような環境なら手を抜いて自分の時間作ればいいだろうしね
さぼって稼げるならそうすればいいじゃない
仕事できるのにそういうところに頭回んない奴がグダグダ言うんだよ
仕事できて賢い奴はできるフリなんて見せずにうまく立ち回ってる
566名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:35:57 ID:RoBY9Y25O
>>540
やっぱりコピペかorz
でもこういう上司になりたいもんだ
567名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:05 ID:KrshvcM8O
仕事が嫌で死にたい
転職ももう無理
自殺しかない
568名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:14 ID:k98Hq8Sw0
>>533
俺の知り合いで実際にいるよ。
569名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:17 ID:M0G6X0c60
>>532
・・・・は?
交通費が別で出るなんて当たり前なんですけど
なんで厚生年金で払ってやらないの?
国保ってなんの冗談ですか?
雇用保険もはらってないだろその思考なら
570名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:41 ID:1TjzjFSN0
>>558
>日本の業務はけっこう無駄なことが多い、それを日本人が根本的にわかっていないことが問題
確かに無駄は多いと思う。

>USを見習え、合理的に手を抜いてる、それだけで残業しなくても済んだりするのだ
もし宜しければ些細な具体例があるとウレシス
571名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:51 ID:3aelHonKO
俺が働いてる所は3交代制だから残業が発生するのはあまり無い。
ただ震度3以上の地震があるとラインが停まるから残業する場合あるが。
572名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:53 ID:7ZXkmYfl0
>>542
自分を異常だと自覚しているなら、君は人の上に立つべきだ。
それが当然だと思っているなら、少なくとも下からは笑顔で対応されようと、
内心はウザがられていると思った方がいい。
最悪は人が定着しない遠因にもなる。
573名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:36:55 ID:N+D10YsB0
>>553
それでみんな逃げたから有資格者の俺が捕まりましたとさ。

仕事がんばれよー
574名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:13 ID:ApQxvBmrO
>>539
あ、おかまいなく
俺自身は>>401だから
575名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:52 ID:+yL3F0daO
>>551
呼んだ?
576名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:37:58 ID:JXd0BX//0
>>559
うちもそろそろ気付いてきたらしく
「おまえは辞めるなよ。うちの会社はいい会社なんだ。
社員旅行もあるし、給料もいい」とか言ってきたよ。
人間ってそんなチンケなもんで動かされないのにね。
577名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:11 ID:1TjzjFSN0
>>574 しかし、良く分からんのが>>401の思考だよ。
金くれないなら帰れば良いのに?とは思う。

ま、そう言うのが日本人らしい無駄何だろうけど。
578名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:24 ID:3RSmJaw70
>>543
交通機関が混んでるんじゃね
579名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:35 ID:SwjqsGYw0
>>533
別に弁護士など頼む必要ないよ、労働基準監督署に行けば相談には乗ってくれる、
但し、愚痴、不満のたぐいはダメ、たとえばサービス残業の場合、タイムカードなど
で記録があれば一番よいが、ない場合、克明に退社時間と仕事内容を記録に残すこと
2〜3日やったなんて場合はダメだが、半年とか1年になると労働基準監督署も問題扱いにする。
あとは出勤簿、給与明細などは必須!
580名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:39:40 ID:ARy70XGo0
>>485は釣りなのかもしれないが、こういうバカは実際にいるからな。
NTT西日本のレイプで捕まったじじいみたいな駄目野郎ばかりだけど。
581名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:20 ID:N+D10YsB0
>>576
「団塊どもも給与削って若い奴らのを昇給したんだから
辞めんなよ。毎月懇親会してるし旅行も年二回行ってるんだ。
どうだいい会社だろ、辞めんなよ」

それが全部ウザいんです。
懇親会は団塊の武勇伝以外ほとんどが沈黙してるからな。
582名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:21 ID:SB5+7hpli
朝まともに出勤する事すらあまり無い俺の様な人間は、
とても申し訳なく思えるスレだな。
583名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:40:57 ID:rHPm6L/70
>>533
会社によるだろうけど、大概はすんなりとは払って貰えないだろうね
前例つくっちゃうと後に響くから、徹底的につぶしに来るよ
労働基準監督署にだけ言っても、のらりくらりと逃げられる
自分は組合で弁護士に依頼して都労働委員会と裁判と両方で争って勝ったけど
弁護士無しじゃ厳しいと思う
584名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:12 ID:vmjdypHT0
>>563
立川市
多摩市
585名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:12 ID:1TjzjFSN0
>>582 今から寝れ
586名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:32 ID:+BB2Yk7r0
残業して偉そうなこと言う奴が大嫌い。
そこまで自分が偉いと思うなら、給料を全額返上して働いてから言えよ。

給料もらってる上に、それ以上の残業してるってプロじゃないし、サビ残してる時点で単なる馬鹿丸出しだし。
587名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:50 ID:BV3tGfHB0
>>579
労基に行くと法務官というおっちゃんがおって
コイツにぶちかませば動いてくれるね

でもね、田舎でその会社が潰れると地域ごとヤバイって場合
やっぱ動きづらいんだそうだよ。 大手のほうが気が楽なんだと
588名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:41:57 ID:JwgETfLd0
つーか、日本人は仕事しすぎとか、今は違うだろ
マジメにやってるやつほど馬鹿見るし辞める
まあ、やってるなってやつと、明らかにさぼってるやつが残ってる
589名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:09 ID:P/KHrMtL0
まあ訴えて勝ち取っても誰も雇ってくれなくなるんじゃない?
590名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:42:11 ID:JXd0BX//0
>>581
社員旅行で ビンゴゲームの商品がwiiだったのを知り
何がなんでも俺にあてさせろと脅してきた団塊や
ビンゴゲームの商品に松坂牛があったのだが
当たってもいないのに、俺は肉が嫌いだ!変更しる!って
脅してきた団塊は非常にうざいです。
こっちは社員旅行なんか行きたくもねーのにwwwwww
591名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:20 ID:II3NT5Tb0
>>587
大企業はサービス労働清算は既に終わってるからな。
同僚は500万円も清算してもらったよ。
592名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:23 ID:RqdLZNVt0
>>572
定時にはみんなと一緒に帰るんだが
家に帰ってからまた仕事してたりするから
移動時間がもったいないなあと

一応様子は見てるけど
俺の次にその仕事を処理する人たちが
俺がたくさん仕事をこなしすぎてて
かなり大変らしく人員が通常の3倍配置されてる
593名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:43:24 ID:vmjdypHT0
>>563
立川市
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=
1T4GGIH_jaJP225JP225&um=1&ie=UTF-8&q=%E7%AB%8B%E5
%B7%9D%E5%B8%82%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%8
8%E4%BC%9A%E7%A4%BE&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%BD%E3%83%
95%E3%83%88%E4%BC%9A%E7%A4%BE&hnear=%E7%AB%8B%E5%
B7%9D%E5%B8%82&ei=kmzcSqiLI5z27AOY5ZGWBg&sa=X&oi=lo
cal_group&ct=image&resnum=1&ved=0CB8QtgMwAA
多摩市
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=
1T4GGIH_jaJP225JP225&um=1&ie=UTF-8&q=%E7%AB%8B%E5
%B7%9D%E5%B8%82%E3%80%80%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%8
8%E4%BC%9A%E7%A4%BE&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%BD%E3%83%
95%E3%83%88%E4%BC%9A%E7%A4%BE&hnear=%E7%AB%8B%E5%
B7%9D%E5%B8%82&ei=kmzcSqiLI5z27AOY5ZGWBg&sa=X&oi=l
ocal_group&ct=image&resnum=1&ved=0CB8QtgMwAA

大きい駅のそば、特定した
594名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:03 ID:QI7V/KffO
残業自慢ほどばかばかしいものはないな。
やる事やって、さっと帰るのがいいよ。
595名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:44 ID:1TjzjFSN0
>>590 ウチにいる段階の人は凄く腰が低いが
威厳が有る人だな。

うーん、場所にyるのかなぁ
596名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:48 ID:N+D10YsB0
>>590
ああどこも同じなのか・・・さすが量産型・・・

旅行の段取りは若い奴がやるんだわ、
で毎回文句言うのは団塊。
597名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:44:59 ID:UjkW4NzX0
>>563
そこまでいわなきゃいいのにw
転職板あたりでどこの会社か即バレすると思うぞ。
598名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:26 ID:RoO97UW/0
>>593
全然特定になってないw
東京都下だけど、多摩も立川も大きいからw
599名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:31 ID:P/KHrMtL0
団塊の残業自慢てほとんどやればやっただけ金が貰えたバブル時代の事だしな
今そんな話されてもじゃあおまえの給料高すぎという感想しかでてこない
600名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:39 ID:wSmTLO/0O
以前勤めていた仕事で新〇鉄の系列子会社に行く事があったんだけど
ある部署のデスクが結構な期間ガラガラだったんで、仲良くなった人に
皆さん出張ですか?って聞いたら約半分は鬱病だよって苦笑いしながら言ってたな

全く違う用件で他会社に出張した時は客先の担当は俺が到着した時点で3徹でフラフラ
3日後にその人の同僚が失踪
更に五日後にその人も突然リアル発狂して皆に押さえ付けられる→謹慎→クビ

リーマンショック以前で結構景気が良かった時でこれなんだから今は悲惨だよ
601名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:45:57 ID:Tv/mu9kP0
誤:残業が必要
正:サービス残業が必要
602名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:03 ID:kDGfwaRW0
毎日サビ残で、社員旅行は自費。
家庭崩壊したら責任とってくれるのかね?
603名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:33 ID:zZCJjkNBO
なんか残業の基準が違うんじゃねぇの?
残業は予定じゃなくて結果だろ
その日にこなさなきゃならない業務を終えたら
結果として定時を何時間か過ぎていたってだけだろーが
604名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:44 ID:JXd0BX//0
>>595
うらやましい。
まともな団塊は左遷されてしまったんだよ(´・ω・`)

>>596
量産型ダンカイは思考回路が似てるみたいだねw
605名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:46:52 ID:KNGT9Zpk0
>>570
日本人は面子(めんつ)や居場所を大切にする
AさんにもBさんにもできるように仕事を整えておけば応用が利くのに

日系の場合、AさんがAにしかできない仕事に変え、Aがいないと困る状態にしてしまう
代わりがいないことでAの価値は高まりAは食いっぱぐれないが
代わりが効かないので休めない、病気怪我で困る、産休や長期休暇も得にくい

日系は日本人的にも組織的にも、日本人ばかりであるがゆえに、日本で昇華してしまっている
ユニクロとか一部の企業は除く、

具体例 USはメール、日本は手書きか印刷に印鑑 外資系の日本進出でもわかると思うよ
USだと自動車のディーラーでクレカで車買ってパパッと手続き終わって現車あれば乗って帰れるけど
日本は言うに及ばず、警察の手続きや車庫証明や車検やあーだこーだ
それがあることによって既得権益者の既得権益や影響力を保持し、無駄な業務が増える そういうのに似たことが日系は多い
外国人から見ると、この人達(日本人)はよってたかって、何を無駄なことに日々取り付かれているのだ、と思うわけ
606名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:08 ID:RoBY9Y25O
>>596
わかるわw
まあ団塊に限らないけどね。
607名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:13 ID:fVvwsjK60
シンガポールにいたとき、日本企業の現地法人に就職している日本語ぺらぺらの
中国人に「そんなに日本語が上手なら日本ではたらけばいいのに」って
言ったら、「絶対いや。日本の会社は無意味な拘束時間が長すぎる」って言われた。
日本企業でも、海外の支社はその国の労働慣習に習うから、シンガポールの
現地法人は基本定時上がりらしい(駐在員は日本本社の労働慣習だがw)。

それ以上に、日本企業の拘束時間が無駄に長いことがバレテル事実にびっくり。
608名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:19 ID:/9SW3vp20
昼間ダラダラと仕事して、残業に持ち込んで残業代稼ごうと考える奴は居るわな。
609名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:47:23 ID:4eE5Lc2YO
人数少なすぎて仕事が定時に終わらないよ
社員数もかつての半分以下、しかし仕事量は当時よりも更に増加
そのくせ「人が足りないを理由にするな」とか言って上が追加人員取らないから、そりゃサビ残もするわ…とんだブラック企業だわ
610名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:03 ID:4JVdxp6fO
人件費削減で残業せざるを得ない状況においておき、タイムカードは切らせようと社員が代わる代わる来ては仕事はまだ終わらないのですか?と覗きにくる。カードを切った途端に奴らは知らんふりの某一部上場の会社。サービス残業を立証することすら難しい。
611名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:04 ID:MhG/1jLc0
時給制の派遣社員だから、早く終わらせるより残業したほうが稼げてしまう。
年俸制だったら、もっと作業効率あげようとか思えるんだけど・・・。
612名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:34 ID:RoO97UW/0
>>605
>USだと自動車のディーラーでクレカで車買ってパパッと手続き終わって現車あれば乗って帰れるけど

流石にこれはない。車検もあるよ。
613名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:37 ID:YEcW9TEz0
>>553
>今日はこのまま帰さない

アッー!
614名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:48:55 ID:SB5+7hpli
>>607
中国人は本国の人間も時間にきっちりしてる奴が多い気がするな。
615名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:02 ID:u2Iv5lgn0
>残業を頼もうと思っていたとしても、

そもそも定時近くに頼む上司がアホとしか
616名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:04 ID:d+mLAoCN0
若い奴はスポーツで体を鍛えなきゃだめだ。
最近は根性って言葉が毛嫌いされるけど、仕事に根性、つまり、やりとげる強い意志がないと続くものも続かない。
俺だって昔はボクシングでけっこういいとこまで行ってたんだ。
617名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:06 ID:0+0CXxYz0
さて、ここまで読んだし帰るか、お疲れ様でした。(^O^)/
618名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:29 ID:9Eq7WF+FP
もはや労働時間に対して金を払う時代じゃないんだな。
619名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:33 ID:pI/1VlGJ0
そもそも、残業代が出る正社員と残業代がでない派遣社員を、同一の職場で働かせてるほうが問題だろ。
620名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:38 ID:bz9xHywmO
平はとっとと帰るのが会社のため
621名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:45 ID:0FcygOYZ0
>>1のたとえがそもそもおかしい
予定があるなら初めから自分の仕事を時間を調整してこなせばいいだけ
それを出来ずに身勝手な理由で帰るのはタダの馬鹿

派遣と正社員の出来の違いだろw
622名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:49:50 ID:97X9/yFq0
>>617
今から帰るのかよw
今まで何のために残業してたんだよ?
623名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:33 ID:pS9dnvwp0
社員と派遣で時給換算で400円違うからその割り増しで差のつく残業は
完全にモチベーションが違う、仕事内容はハケンの方がきついし
624名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:36 ID:LEoyf3VW0
午前零時をまわって、彼女の誕生日が終わったら会社に来て仕事するのが普通だろ。
なんでこんなのが記事になるのかわからん。
625名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:41 ID:QbNGhZsd0
>>619
正社員にも残業代払ってないから問題ないんじゃね?www
626名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:46 ID:xKPDiw+80
ID:pm4FQ8j+0って先週他スレで散々わめいていた
自称ブラックIT企業社長でしょ。

労基法も会社法も全然分かってなくて、コロコロID変えては論破され
最後は釣り宣言して逃げた奴。

相手にするだけ損だからやめとけ。

ID:pm4FQ8j+0は2chばっかりしてないでたまには外出ろ。
627名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:50:51 ID:7DdpdYUR0
>>605
北海道の山奥に高速道路を作るのと一緒



バカでマヌケな私立文系と団塊ボケナスを養うために無駄な仕事が多いんだよ。
これも一種の公共事業と一緒。さっさとヤメロ。
628名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:07 ID:RoO97UW/0
>>619
逆。派遣社員にはしっかり払う(派遣会社が黙ってない)。
629名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:17 ID:JwgETfLd0
>>616
確かにどんな仕事であれ、体力は付けた方がいいが、お前は馬鹿だし間違ってると思う。
630名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:51:33 ID:nFmuup0D0
>>618
日本の場合、労働の内容に対して対価を支払うシステムが作れない。
それやろうとすると、優秀な人を死ぬまでこき使うシステムになる。
うちの会社も裁量労働制を一時期導入してたんだけど、
案の定、限界ギリギリまで働く人ばかりになって
(裁量労働制でも上限はある)
結局、一部を除いて時間労働に戻った。
631名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:13 ID:SB5+7hpli
俺はそろそろ出張先につく頃だ。
移動が多いと残業を減らそうとしてもどうにもならんよ。
632名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:14 ID:JxyErLkli
残業するくらいなら朝早く来ればイイだけw
633名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:16 ID:P/KHrMtL0
>>623
それは派遣会社に文句言った方がいい
会社側は社員の倍くらい払ってる
634名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:23 ID:oNneUS320
スレタイが"残業派遣社員と定時正社員"に見えて混乱した。
635名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:23 ID:pI/1VlGJ0
職場によるかもしれんが、うちの職場は正社員には正規の残業代が出てる。
派遣は全てサービス残業。
636名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:33 ID:/XbyKbkUO
片方にサビ残を常に期待されている奴がいて、
片方には時間潰しに苦心している奴がいる。
暇人に仕事を回そうとすると「お前一人でできない事もないだろ?」という圧力を感じる。
数カ所の組織を経験してきたけど、どこにもこういう問題がある。日本病の一種なのかな。
だんだん、暇人のグループに入るコツを習得しつつあるけどw
637名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:52:39 ID:ApQxvBmrO
>>577
タバコを吸う時間分ははっきり怠けてるからね
実は会議なんかよりも有意義な根回しをしてたりするけどwww

でも残業になってもサービスサービス
ってんじゃキビキビ仕事に戻る気にはならんわな
638名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:11 ID:kW1tOXDZ0
民主党に御願いします!
@労働基準監督署の強化
A違法会社への指導強化
B有給休暇の消化徹底(消化出来ない分は休日出勤扱いで支払い)

毎月70時間くらいサービス残業してます。
週1〜2回 日曜日も出勤してます。
5年以上、有給休暇もらってません。(自動消滅)
昼休みはありません(昼食をとりながら仕事してます)
所詮 社員は消耗品なんですね。
北海道です
639名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:29 ID:ZScw3CdT0
>>631 移動は勤務時間じゃないが
640名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:30 ID:JwgETfLd0
普通、派遣は残業手当出る
641名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:44 ID:nFmuup0D0
>>628
>(派遣会社が黙ってない)
そうでもない。
うちの会社は毎日40分の無償労働を派遣社員にさせてたよ。
派遣社員側からは不満が色々出てたけど、
派遣会社は仕事がなくなると困るから黙認してた。
642名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:50 ID:RoBY9Y25O
>>635
酷いな
643名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:53:58 ID:BV3tGfHB0
昔深夜にタクシーで帰るとき
たまたま個人タクで、しかもその人オレのうちの近くの人で
なんかほっとしたのを思い出したな
644名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:07 ID:QYMP5nFD0
>>605
>AさんにもBさんにもできるように仕事を整えておけば応用が利くのに
それは思うこともあるね。

>日系は日本人的にも組織的にも、日本人ばかりであるがゆえに、日本で昇華してしまっている

”基本”民族が1つだから
 「いつもの」「あ〜しておいて」「こーしておいて」
で通じちゃうので、書面に要点を書き残こす癖が付いてない気がする。

あと、必ずしも単純電子化がいいとは思わないけど、有る程度はPC活用すべきだとは思うね。
それは今のネット世代の子供が入社してくるまでにはアメリカっぽくなってくると思う。
(紙は意外に便利でも有るし、早い時もある。特に書式が定まらないような時は)
645名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:19 ID:d+mLAoCN0
>>626
は?嘘ついてどーすんだよ?
おれはちゃんと社員達を引っ張って毎日やってきてんだ。
あと、他スレの話はしらん。
646名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:19 ID:QbNGhZsd0
>>637
ちゃんとした喫煙室がある会社はいいけど、
煙がオフィスに充満してるような会社は根回しも糞もない。
647名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:22 ID:tMz7VPpt0
時間は有限。
残業するということは自分の時間を失うことである。
法律で残業禁止にすべきだ。
早く人間になりたい。
648名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:23 ID:4AyiwrKR0
基本的にサービス残業を当然だと考えてる経営者は人でなし。
口ではいろいろと、勉強させてやってるだの、本人に素質があれば何も問題などと嘘を吐きまくる。
こいつらの発言は絶対に信用してはならない。
もしも本当に自殺やら何やら重大な事件がおきたらまっさきに下の都合のよい手下に
全部責任を押し付けて逃げ出すか、あるいは徹底的に他人批判するだけ。
649名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:36 ID:U53PA0OP0
給料が安いから残業するんだよ。
650名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:54:47 ID:75zA3xndO
給料A>>オレ
仕事量A<<オレ
オレはほぼ毎日定時でAはちんたらちんたら毎日残業して手当て貰ってる。
さっさとA切れよ。
上司「Aは毎日残業して偉いねぇ。」
上司は何考えてるの?
651名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:00 ID:Q5h9z2x1O
>>1は何の記事だ?
子供が書いたのか?

>>1 は残業云々以前の問題じゃん。
あっ、「彼女の誕生日だから」と言うのは問題ないぞ、
さっきも書いたのだが、もしかして誰も判らないのか?
652名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:04 ID:CGlDk4FO0
納期が動かせない仕事の場合、進捗によっては早出残業、泊り込みも
止む無しと言う状況は現実にある

仕事が定量で来るなら、予め日数や人員を調整して、定時で終わるよう
にできるだろうけど、計画的に仕事量を決められる仕事ばかりじゃない
653名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:04 ID:SB5+7hpli
>>639
まあ、自由時間でも無いけどな。
654名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:12 ID:7DdpdYUR0
>>636
時間つぶしに苦心しているヤツ



それは便所マスターのことですか?
1日の勤務時間のうち3時間を便所、残り4時間を自席でゲーム、残りは喫茶店でサボリ。
もちろん終業時間が来たらすぐ消えていなくなるという。


でも給料変わらないんだよな。
655名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:22 ID:9Eq7WF+FP
正直、派遣でサビ残する奴はちょっと頭弱すぎだと思う。
656名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:37 ID:QYMP5nFD0
>>627 んー、ただ本気で言うと

田舎に公共事業なけりゃマジに過疎化しないか?

俺はある種の公共事業は必要悪と思ってるけど。
奈良の大仏だってホントは無駄なもんだぜ
657名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:42 ID:w9HY7R7B0
サビ残は論外だが、残業代目当ての残業や、早く帰って家事を手伝うのが嫌だ、などの
利己的残業が多いのが問題だ。
658名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:55:46 ID:ZScw3CdT0
>>650 まったくだ しかも残業したほうが貢献してるって思われる風土
659名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:16 ID:zZCJjkNBO
つーか残業残業言ってるのは係長以下の組合員だけだろ
それだけ残業やってて管理職に上がれないのは無能だからじゃねーの?
ブラック企業だとか会社のせいにしてもいいけど
ブラック企業を選んで就職した事自体が無能の証なんだけどね
660名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:17 ID:7Ubl+iWB0
>>635
それ派遣じゃないんじゃ
ビザ切れた中国人とか紛れ込んでない?
661名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:26 ID:LOp/+V2XO
>>621
仕事が間に合うなら
派遣なんて 頼まないぞ

なんで お前はそんなに 馬鹿なのに
カッコイイ事 言っちゃうのかな〜

恥ずかしくないか(笑)
662名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:44 ID:KNGT9Zpk0
>>607
あと、日本人は、日本人と外国人を分けるから
優秀な中国人は、好んで日系企業に勤めようとはしない

シンガポールだと ネクタイ・長袖シャツ・スラックス でしょ
金融ではそれが一般的だと思うけど、日本はスーツを着る必要の無い職業でもスーツ着てる
これ自体が非日系から見ると異様に映る、残業代以前に制服費支給請求してもいいんじゃないの?とw

トヨタは期間工に制服を着せた、一方GMはTシャツ半ズボンスニーカーだった
メリット、デメリット、あるわけですよ、日本人同士だと、水槽の水の濁りに気付かないけど
違う価値観の人種がいると、水の色が違うから、濁りに気付くんですよね
でも日系企業で日本人中心だと濁りを濁りと思わず普通だと思いこむ
日系のスーツとか残業とか過労死とか、冷静に考えれば異常なんだけど、ユニクロみたいに上が変える気でなければ無理ですな
そういやGoogle社員はTシャツジーンズでも良いわけですが・・・同じビルの他企業はどう思っているやら
663名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:56 ID:BV3tGfHB0
>>650
Aとオレの給料合計の数倍の粗利を稼いでいても
Aのが偉いとはうちのダンカイの弁だorz
664名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:56 ID:us81gOmc0
日本はよけいなサービス多すぎ。
商品が細分化しすぎ。
665名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:56:56 ID:P/KHrMtL0
>>650
そこはAに合わせて自分の時間をうまく作って残業代を貰うのが正解
仕事はできても賢くないタイプ
666名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:03 ID:cfUW7TBAO
残業当たり前の企業体質がおかしい。
また残業しないと生活できないような
賃金形態もおかしい。
上司が生活のために残業するから
若手社員にまで残業を強要するのもおかしい。
おかしい事だらけ。
667名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:18 ID:QYMP5nFD0
>>637 いや、
「金くれないからダラダラ」
 ではなくて
「金くれないから帰る」

と言う発想にならないのが不思議って事。
前者は日本人らしく、後者は外人らしいけど
668名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:24 ID:B0ZVqDvB0
>>630
それ正論だな。

労働時間が成果になる程度の仕事しかできない
奴らが会社勤めしているわけだから、
裁量労働や実績制度でいける奴が居るはずがない。
669名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:28 ID:pI/1VlGJ0
>655

解ってるんだけど、しょうがないんだよね・・・orz
670名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:51 ID:JwgETfLd0
>>650
そのぐらいならまだ恵まれてるほうだな
671名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:57:53 ID:QYMP5nFD0
>>645 何でID変ってるの?
672名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:14 ID:LEoyf3VW0
逆に考えるんだ。経営者だってペーペーの頃はサービス残業でムカついとるんじゃ。
よーやくセコイ権力が手に入ったんだから、
クソガキどもをイビリまくってやろうと考えるのが真っ当な人間というものですよ。
673名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:29 ID:RoO97UW/0
>>631
出張の移動中って勤務時間にカウントされないと思うんだが。
674名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:34 ID:klfFo70c0
残業する奴はバカ
675名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:36 ID:SB5+7hpli
>>658
上司にとっては実際に残業してる奴のほうが融通がきいて頼りになるのかもしれん。
676名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:36 ID:ZScw3CdT0
>>653 移動時間は労働と認められません判例があったはず。
お情けで出勤認められてるんだから残業つけるなよ。
おまえが会社の利益を独り占めしてるって気づけ。

見積もりに残業分を乗せた営業の仕事してるやつは残業してもいい。あたりまえ。
677名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:53 ID:M0G6X0c60
>>645
つかさっさと会社名出せよ
是非基地外の面が見てみたい
678名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:58:57 ID:ESTtvhVd0
生涯一度も残業をやったことがありません
         by ニート
679名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:00 ID:QYMP5nFD0
>>665 会社にいる時間を拘束時間と捉えるか
自分の時間と捉えるかの価値観が異なってると思われる。
680名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:04 ID:3F8G55EH0
>>1
残業なんてこれっぽちもしたくないが
さすがに三人分以上の仕事をやれと命令されてると残業無しでは終わらない

1.5人分までなら残業無しで帰れるのに・・・
681名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:30 ID:xKPDiw+80
>>650
そこは仕事量A=オレになるよう
新しい仕事見つけて提案していけよ。
通常業務+αをサクサクこなせばイヤでもAのちんたら具合が浮き立つ。
ほんのちょっと残業するだけで評価あがるんだから、これほど楽な事はない。
682名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:40 ID:7Ubl+iWB0
久々の土日出勤と残業8時間の3日間で
5万円はおいしかったは
すぐ出て行くけど
683名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:44 ID:b3uFrtxk0
>>478
ある会社で
タイムカードを入れる時間にだけ来る人がいた
定時が終わるとふと居なくなり
どう考えても仕事が無いのに20時ぐらいになるとタイムカードだけ入れに戻って来る

大問題になった
684名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 22:59:50 ID:ApQxvBmrO
>>646
ごもっとも
吸わせてもらえるだけで有り難いや
685名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:01 ID:jBJoyEhY0
>>656
介護なら地方でも雇用あるんじゃない?
686名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:04 ID:75zA3xndO
>>665
ちんたら仕事するのが嫌なんで。
まぁさっさと帰って子供と風呂入れるからいいけどさ。
687名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:20 ID:JwgETfLd0
>>661
おい

今は仕事できない社員を囲って、派遣から指導させる会社もあるんだぞ
マジで
もちろん派遣は契約切れれば終わりだ
オレも最近知ったんだが
688名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:29 ID:6/oBQbMF0
俺はサービス残業もしてるけど
同じくらい時間内休憩もとってるから別に問題なし
689名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:30 ID:7DdpdYUR0
>>662
アホな団塊オヤジは自分のスーツすら選べないんだろ?
いつもドブネズミの腐ったような色のだっさいスーツ着てwwww
それも妻が選んでるんだとさwwwww
糞団塊は「マザコン」と変わらんやんwwwwww
よく結婚できたもんだと感心するわwwwwww


そんなボケナス団塊にTシャツとジーンズOKなんて言い出したら
会社に出られなくなるんじゃないか?
何着たらいいか分からんからとりあえずドブネズミスーツ着るんだろうけどwwwwwww
690名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:43 ID:RoO97UW/0
>>653
脳内出張、ご苦労様です!
691名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:00:53 ID:ZScw3CdT0
>>675 サービス残業ならな
山崎パンは課長が仕事する、管理職は残業つかないから。

お前らも見習え。
692名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:01:49 ID:KNGT9Zpk0
>>612
説明足りずスマン、現車ある=事前に車検済んでいる意味もある
手続きは日本より簡単と言いたい バンコクとごちゃ混ぜになってるかも(笑)

>>626
そうそうw 本気で変えないと変わらないと思う、そして、たぶん変わらないと思うw
嫌ならUSや外資系やユニクロ系話のわかる所か、自分でやりましょうw
693名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:00 ID:ANTSvvcS0
残業やってる奴は、だいたい仕事ができない奴
あと、自宅に帰っても、友達いない、彼女いないで
寂しいから、だらだら残業してる奴多いね。
で、残業してる割に、進捗が遅れてプロジェクトが火噴いたりする。

ちなみに、先月までやっていたプロジェクトは、リーダーが女性だったが
きちんとした趣味がある人だったので、定時に来て、定時に上がって
ほぼノー残業で、きっちりプロジェクトを完遂させた。

694名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:01 ID:SwjqsGYw0
>>610
別にタイムカードだけが立証条件じゃないよ、この場合本当に残業代を取ろうと
するなら、一人で行動しちゃダメだ、10人また15人と仲間を集めることから
しなければダメ、その中で継続的に会社がタイムカードを強制的に切らしてると言うことを
証人として文面で署名して一斉に基準監督署に行くことだ、すべては行動から始まる、ただ
言っておくが10人15人というのは現実問題として集められないぞ!
695名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:29 ID:P/KHrMtL0
工事屋なんだが、残業出るから、定時中に時間作って業務電話して仕事もらえるように営業してる。
696名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:32 ID:cdQ0ur5W0
上司なんてよっぽど近い人じゃなければ部下の事を大して見てないからな。
長く働いてるやつほどよく働いている気がするんだよな…
697名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:35 ID:gs1mF0iZ0
某役所勤務だけど、残業はあまりしないな。まあ忙しい時期は別だが。
するとしても、仕事を貯めてきっちりつけてる。
上にもあったが、役所は一人一人自分の仕事が分けられてて
基本的に人の仕事はしなくてよいというのが大きいと思う。

仕事時間中にパートのおばさんが私語とwしてるのを尻目に黙々と仕事してる。
仕事中は歩かないで走ってる。気をつけてるのは何事にもスピードと無駄の排除。

仕事はがんがんパートと業者に振る。電話とるのもパートにほぼ完全に任せてる。
残業が皆無で余裕があるパートが電話番をするべきという考え。
理解はたぶんされてないなあ。見てないところで影口叩かれてるのはなんとなく空気で分かる。
前任の2倍は仕事してる自信はあるが、たぶん評価は悪いはず。

出世なんて考えてないから別にいいけどな。早く帰って子どもの顔を早く見るのが生きがいだわ。
マッタリするために役所に入ったのに、サービス残業なんかバカかと思う。
698名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:44 ID:RIBaKzteO
サービス残業でなければある程度の残業をしたい
新卒一年目は基本給だけじゃ少なすぎるからな
699名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:46 ID:QYMP5nFD0
>>662 因みに、>>1の記事のまとめの辺りと似たような話で

「どうやって定時族と残業族をどうウマく纏めていくか?」
の答えは、相手を”ガイジン”とし扱えば良いんだよ。

ガイジンならしょうがないか、と。
700名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:02:56 ID:/RA7gTQB0
俺が以前働いていた会社では無駄に一人で残業をして、
本社の役職達に俺の陰口を国際電話で毎日話す上司がいたよ。
国際電話代だけで毎月20万超え。。
馬鹿の電話で俺は干されて仕事を辞めました。
701名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:03:18 ID:zZCJjkNBO
>>685
介護職はあまり利口とは言えない
35歳で限界利益になるらしいから、それ以降は解雇になる確率が跳ね上がるよ
702名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:03:22 ID:/XbyKbkUO
>>654
便所じゃなくても、上手に席を外すことができると、
だんだん自分の負担は減っていくよな。
あと、暇人が一人で電話番する時間を作るのもコツ。
それと、暇人に対しては、しつこいくらいに連絡を密にする。
「書類の在処がわからなかった」を言い訳にさせない。
703名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:03:43 ID:QYMP5nFD0
>>669 自分が派遣のまとめ(上司)になったらどうするつもり?
704名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:00 ID:ZScw3CdT0
10時間の仕事を8時間でこなすやつもいれば12時間かかるやつも居る
後者が社員の敵であり経費をふんだんに無駄に使ってるやつらだ。
705名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:15 ID:xKaPshSb0
毎年11月は、全国の労働基準監督署で「労働時間適正化キャンペーン」月間を
やってるようだから、集中して企業に入ってくれるらしいよ
今のうちにタレこんでおくといいかもね
706名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:20 ID:lWMPUQfn0
すごく出来る人 → 周りに頼られ仕事集中。如何に効率よく仕事を進めようが残業せざるを得ない
ほどほど出来る人 → 適度にくる仕事を効率よくこなしてあんまり残業無し
あんまり出来ない人 → 仕事を振られる量も少ないので残業しなくともどうにかこなせてる
かなりできない人 → 大した仕事量でもないのに残業しないと処理できない

実態はこんなもんじゃないかと。

707名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:35 ID:BV3tGfHB0
>>687
もっと簡単に社員をクズ社員をクビにできるようにすべきだよな
頑張っている人が報われる日本にして欲しいもんだよ

入社3年の元派遣に新しい仕事お願いしたら
「それは契約と違います」って言ったぜ、契約社員に戻れよ
708名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:44 ID:6RLVMG3k0
生活残業のために、いらん仕事ばかり先にやって
重要な仕事を後回しにする奴(それさえ終わってれば、後日に回して帰れる)がいるんだが。

その放置された仕事の尻拭いをやらされるのは勘弁してほしい。
最近、上司が気付いていて代わりにオレに残業させようとするんだ(もちろん、奴は意地でも残ろうとしている)
残業したくないん人なんで、当然やつから仕事を奪う形になって職場が険悪に・・・

上司からは、奴だけは絶対に定時で帰らせろと言われるし、奴は帰らないし
709名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:04:45 ID:k98Hq8Sw0
つか、タイムカードすらないうちの職場\(^o^)/
710名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:15 ID:nFmuup0D0
>>699
そもそも[定時族]・[残業族]に分かれていると言うが
概ね[残業族]が[定時族]に絡んで問題おこすわけだから
改善するとしたら残業族側だよね。
711名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:17 ID:+GD1bDle0
今の上司は、自身よりも先に仕事を上がると、グジグジ文句いいやがる、典型的なNG上司。

面倒なので、上司が帰るまで仕事するフリしてる。
712名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:47 ID:LOp/+V2XO
>>687
なんだ
何が言いたいんだ?
713名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:05:51 ID:P/KHrMtL0
>>706
その中にできるのにやらない人もいるよ
特にほどほどにできる人の中にね
714名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:18 ID:QYMP5nFD0
>>693
>残業やってる奴は、だいたい仕事ができない奴

いや、ウチは結婚して子供が生まれた辺りの奴が
一杯残業してる。しかも、多くはダラダラ系・・・
715名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:22 ID:7G18ihOC0
今じゃあ、残業禁止令が出てる会社が多いだろうにw
716名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:40 ID:b3uFrtxk0
新入社員でも残業してるよね
仕事とかそんなに無いと思うんだが・・・・
何をそんなに時間がかかるんだろう

やっぱり早く帰るのが気まずいのかな?
だとしたら問題だと思う
717名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:43 ID:oe9iE2d00
サビ残がなくなれば、雇用が増える。
暇ができた正社員が金を使いだす。

景気回復になると思うんだが。
718名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:06:50 ID:LxaGABxW0
スレタイが残業派遣社員に見えた
719名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:03 ID:QbNGhZsd0
>>706
少数精鋭とか言ってる会社は一番上のパターンだな
720名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:09 ID:KNGT9Zpk0
>>630
だから、各社員を就業時間を限定して残業不可にすれば成果評価しやすいかと
就業時間増やせば仕事量増えるのは当たり前だし、日本人だと皆が就業時間を増やそうとするでしょ
そうするうちに今の日系企業みたいになる、それはフェアじゃないんだよね
仕事の無駄を削ることの方が意味があるのに・・・

満員電車を避けて1時間早くする代わりに1時間早く変えるとか
自分サマータイム導入すれば済むことも、日系だと難しくなる
硬直した就業や、日本人だけでなんとかしようとする姿勢は、国際化で首を絞める

漢字ドリル、各漢字20文字書かせるより、覚えたら次の漢字に行けば良いのに
どうも日本は各漢字20文字書かせることに意義を見いだすように思える
覚えることより、書かせることに、意義がある
721名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:13 ID:SB5+7hpli
>>676
いや、俺自身は年俸制だから残業代とか関係無いけど、
移動時間が多いと自分の好きに時間が使えるなんて、贅沢な話だなと思えるわけだよ。
722名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:28 ID:QYMP5nFD0
>>710
>改善するとしたら残業族側だよね。
それを言い合ったら、ガイジン扱いではないよ

一応
723名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:28 ID:qqGEio2Y0
>>697
どこの役所だよw

確かにおれん所も公務関係だけど
仕事ほとんどパート任せだ。

陰口叩かれるのは嫉妬だと思ってる
724名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:32 ID:jBJoyEhY0
>>709
よう俺

自分で把握して無いと
残業代を払いたくない為に労働時間が改ざんされるなんて、よくあること
725名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:33 ID:JwgETfLd0
>>697
つーか、役所でパートに電話とらせるって酷いことしてるな
むしろ出るなって言うのが普通だぞ
仕事ももうしわけないぐらいパートにはやらせないのが普通の役所
726名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:07:35 ID:xKaPshSb0
>>717
残業手当をきちんと出す方が人を新しく雇うより安くつくんじゃないか?
727名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:09 ID:pI/1VlGJ0
仕事は全部物件当たりの請負契約でやれば良いんだよ。

そうすれば、適当な仕事の配分や、嫌がらせで仕事量を増やされる事も無く、仕事をするほうも自分のペースと請負金額で仕事をする事が出来る。

3人分の仕事をやったら、3人分の金額(給料)を請求するのが当たり前じゃね?

健康管理も私生活の充実も自己責任なのでは?
728名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:21 ID:QVgeS4f9O
残業は反対だ!

しかし、彼女の誕生日 には貴様は残業しろ!

729名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:24 ID:fC/WZESZ0
同僚のFは残業と言って一人で会社に残り
人のPCをこっそり覗いている。
730名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:33 ID:RoBY9Y25O
>>717
実際は派遣切りで正社員の負荷が高まってるだけだな。
で、ますます金が循環しない。
731名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:39 ID:RoO97UW/0
>>721
年俸制でも残業代の支払い義務はあるよ。
貴方が残業代が出ない理由は年俸だからじゃなくて別の理由だと思う。
732名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:08:45 ID:QYMP5nFD0
>>716 社会人になったときのことを思い出せ

そうすれば大体の事は分かるはずだ。
今なら
733名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:09:16 ID:F2dw5ZEE0
部下「今日は彼女の誕生日なので、お先に失礼します」
俺 「もげろ」
734名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:09:39 ID:XSma7xg+0

ささっと仕事を済ませりゃ次から次ぎへと仕事を持ってくる。
丁寧に仕事をすりゃ、も少し早くとせがむ。

残業しても時間外手当出さないような仕組みを作ってやがるし
そろそろ労基にタレこむかな。
735名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:10 ID:ApQxvBmrO
>>667
自分でいうのもなんだがたしかに不思議やねえ
二つのケースがある
・その日の仕事は定時では収まらない見込み→多少延びても誤差誤差www
・定時で収まる!→渋滞やだからのんびりやろう

サービス残業じゃなけりゃ考えも変わるわな
736名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:15 ID:f4aYMA/20
>>720
それわかるなあ。
できますよ、って言ってもマニュアルの規定をこなしていないとかなんとか。
トライアンドエラーでその場で修正したほうが後は早いというケースがどれだけあるんだか。
737名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:26 ID:jBJoyEhY0
>>717
サビ残の分を既存の社員にやらせますが何か?
それができなきゃ解雇だわ

今は契約切られた、経験豊富な人材が泳いでるから困らんよ
738名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:28 ID:qqGEio2Y0
>>725
パートと業者がほとんど仕事してるのが現状
いつの時代の役所の話してるんだ。

パートと業者の管理が主な仕事
公務関係は
739名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:31 ID:KNGT9Zpk0
>>644
そうそう、日本人だけで仕事するなら済むけど、国際化や世界進出が必要なら
日系は日本部門と海外部門で二元政治(朝廷と幕府)しがちだけど
本当は一本化した方が国際親和性はあると思う、でも、日本部門は世界に無い強みもあると思うけどね
日本人同士の価値観をベースにした一体感で 特攻 するなんて多国籍では難しい

2010の採用で、ネットだけで済ませずに、履歴書とか写真とか手書きとかやってる所はまだ多いと思うけど
ネットでいいじゃん、と私は思うんですけどね・・・
740名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:10:38 ID:aX6nAn8EO
駐在で自宅=職場、更に営業の俺はもう普通の会社員は勤まるまい…。

辻褄あってりゃ本当にどうとでもなるからなぁ。リストラされたらすぐニートだ
(35超えてるから単に無職なんだけど)。
741名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:09 ID:4fMpqCB90
だいたいは残業させるってのは上司が無能だからですw
742名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:11 ID:LOp/+V2XO
まっ 派遣でくる奴は 変な奴が多いのは 確かだ (笑)
743名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:14 ID:1/MPzuXj0
今日の奴隷自慢スレw
744名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:28 ID:b3uFrtxk0
>>732
俺のところは極めて残業管理が厳しい
残業の許可を貰わないと残業できない
だから繁忙期以外は殆ど残業しないし出来ない

残ってれば無能になってしまう
745名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:32 ID:PR4hnPyZ0
>>707
まずは双方で契約書を読め。
746名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:54 ID:O5f1QbVG0
>>52
東大院でもできない香具師はいるわけで。
人によりけりだがなあ

入社6年目
747名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:11:58 ID:fDFm0c6zO
オレが以前いた会社は自主的なサビ残にさせる為に、
残業申請をやたら煩雑化してた。
上司とそのまた上司に書類を回し、理由を釈明し事前承認が下りないと残業として認められない。

従って上司の休む休日出勤や、上司連中が帰った後に突発的に発生した残業は事実上サビ残。

「ダラダラ無駄な残業を削減するため」とか言ってたけど、
業務上不可避な残業までそうやって「自主的なサビ残」にさせていた。


これでもTVCMもやってる一部上場企業だよ(就職板だとブラック企業扱いだったけど)。
748名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:11 ID:QYMP5nFD0
>>735 ただ、ダラダラやる癖は自分に付くから気をつけて

例え組織が変って残業代出るようになったときに
そう言った制度にすんなり対応できるとは限らないし、
後輩も見てるからね。
749名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:28 ID:gs1mF0iZ0
>>725
電話とらせるって言っても、結局自分の担当の案件は自分に回ってくるし。
電話番なんて普通の会社なら事務の女の子の仕事だろうに。
そういう感覚は世間とたぶんずれてると勝手に思ってる。
仕事も支持内容さえ簡潔なら誰だってできる。役所の業務なんてしょせんそんなものが多い。
750名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:29 ID:IRDa4AaAO
>>737
ザ・ブラック!
751名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:45 ID:mUOjQ+/M0
そもそも残業なんて必要じゃない限りさせないのは上司の仕事だし
部下もしないように気をつけるべきだと思うがな
生活残業なんてもっての他だろ
752名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:12:55 ID:yGyW5CYK0
>>706
一番上の人間がうちにもいるなぁ・・・
上司も、こいつに頼んだ方が一番早くうまくこなせるからって言ってどんどんそいつだけに頼む。

もしそいつが倒れり辞めたりしたらどうすんの?って言いたくなるわいw
753名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:13:25 ID:4AyiwrKR0
だいたい仕事ができると自称するやつが求めることは
仕事に見合う高額の給料であって
他人をクビにすることじゃないんだよな
自称、仕事ができるやつが見返りに求めてるのが、他人をクビにすることだって
>>707みたいな奴は明らかに犯罪的異常者であって、仕事ができる奴では決してない。
社会的にきわめて有害なことを振りまいているだけの害人だ
754名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:13:28 ID:UcRSs77l0
サービス残業多すぎなんだよヴォケ
755名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:13:33 ID:7DdpdYUR0
ドブネズミ色のだっさいスーツ着て毎日お決まりの白のワイシャツに赤いネクタイつけて、
同僚の出方を窺うだけでロクに仕事も進められず今日もサービス残業ですか?

で、料理も掃除も洗濯も、家事全般ロクにできないから運悪く単身赴任になると
ゴミ溜めで毎日コンビニ弁当かラーメン・チャーハン・餃子定食で夢のメタボ一直線?

ああ哀れな日本猿wwwwwww


こういうアホでマヌケな日本猿を作ったのは団塊のボケに他ならない。


はやくUS化してくれないかなwwwww
756名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:09 ID:xKPDiw+80
>>677
>>645は先週はここで有給使う奴は糞と言って暴れていた。
ID:ubJ4S1jW0、ID:EdlFoZeK0で検索すれ。口調がそのまんまだから。

【経済】「未消化の有給休暇、完全取得」で16兆円の経済波及効果を試算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255657697/

どうせ「それはオレジャナイロボ」と言うだろうが、誰も信用しないし
それ以前に内容が稚拙すぎて読むに値しないからもういいよ>>645
757名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:14 ID:8SSzfIly0
若いんだから、せっせと残業して貯金増やせばいいじゃん。
将来の結婚資金だと思えばいいんだよ。
758名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:14:23 ID:ffSirVjF0
おれSEだけど定時派社員?なにそれうまいの??
たまに明るいうちに帰れると、何故か罪悪感と不安感に襲われて挙動不審になるw
759名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:08 ID:cdQ0ur5W0
>>757
そう考える時点ですでに若者の大多数とは価値観が違うよ。
760名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:17 ID:Vb5Ni3fR0
仕事は平等じゃない。どうしてもできる人のもとに集まっちゃう。
上司はその仕事を分割して人に振れと言うが、信頼できない人には振れない。
(そもそも仕事において信頼できる人は、それなりの仕事をもっている。)

となると、どうしても残業になっちゃうわな。
品質がどうなってもいいんだったら、いくらでも人に振るけど。
761名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:20 ID:tMz7VPpt0
社畜になって何が楽しい?
仕事は9-5時限定でよかろう。
762名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:34 ID:mUOjQ+/M0
>>758
周りが帰らんからな
さすがにもう慣れたから気にせず帰るが
むしろ俺が遅くまでいるとトラブルか?と心配されるw
763名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:46 ID:QYMP5nFD0
>>739
>ネットでいいじゃん、と私は思うんですけどね・・・

実は自分も採用関係ちょっとやってるけど、
あれだよ

これを仕事じゃなくて、友達や恋人との付き合いだと思えば分かりやすい。
年賀状や手紙からでも少しの人となりは分かる事も有るでしょ?

一般には言われないし、要求もされないけど、俺はニュアンスって大事なもんだと思うよ。
だから顔つき併せて面接とかやるんだし。
764名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:51 ID:Ne8im4PYO
事務職で、毎日、空残業してる俺は勝ち組w
定時に帰ると、道が混むからしょうがないw
765名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:53 ID:QfQ/bsJb0
以前の上司が「マスオさんで家に帰りたくないから残業したくてそれに付き合わされてたな
その上司は時間あたりの作業効率がすこぶる悪いと評価されて飛ばされたな
766名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:55 ID:yFrkw9xj0
会社や仕事にも寄るだろうな
仕事には流れがあり自分の立ち位置次第だろ
中間で調整に立ってるものはいつでも動けるように中だるみがあろうと
いつでもスタンバイできる方が望ましい
途中でロスを出す方が全体に取って不利益になるからなあ

逆に事務やリードタイムが全体の流れに直接影響しない業務の連中は
緊急性が無い限り無駄な残業等せずに昼間集中してとっとと帰るべきだな 
工数の無駄だ
767名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:15:59 ID:gE4zqtHF0
>>757
その、残業代が出ないから意味無いんだよ。
768名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:02 ID:BV3tGfHB0
>>753
私を犯罪者呼ばわりか?
そういわれたらもうクズにあわせて仕事しないという選択肢しかないぞ
日本でも滅ぼしたい国の人か?
769名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:11 ID:KWyeWF060
仕事が忙しくて残業しても
残業代だしてくれなくて、代休をとれと言われる。
サビ残じゃないだけいいんだけど…… 代休取得期間を短期間のうちから選べとか言われるとちょっとなー
770名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:37 ID:P/KHrMtL0
バブルの頃みたいな金額貰えないから自分の時間に対する残業する価値はかなり低くなってる
771名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:51 ID:RoO97UW/0
>>755
>はやくUS化してくれないかなwwwww

底辺の仕事はともかく、専門職は今と比べ物にならないくらい学歴社会になるぞ。
772名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:16:59 ID:KNGT9Zpk0
>>689
日本人は体面を重んじるね

>>699
日本人は 日本人だからしょうがなくない とする傾向はあるね
帰国子女や留学や駐在が増えて、少しづつ変わっていくとは思うよ
企業でも、そういう人材がいる所と、内地な所では、じぇんじぇんちがってくると思う
773名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:07 ID:oyjR5rQh0
工場だが、絶対に定時で帰れない仕事量だから仕方がない。
3時間残業してるが、残業代はいただいてるから文句は言えない。
人も増やせないし、しょうがないんじゃないか?
ホワイトカラーはどうか知らないけど
774名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:16 ID:7DdpdYUR0
あ、日本猿(若め)は知恵遅れみたいに薄っぺらい歌詞のGReeeeN(笑)やオレンジレンジ(笑)をカラオケで絶叫し。
老日本猿はバカの一つ覚えみたいに演歌を歌うと。


まさに猿の惑星。

いや猿の惑星にすら失礼なアホな国日本。


でもブルーノートやモーションブルーなんか行ってごらん。
ばりばり仕事できるまともな日本人もいるんだよな。
スムースジャズ好きの人は考えがまともだよ。頭いいし。
775名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:25 ID:M0G6X0c60
残業云々より仕事が終わったら即帰る習慣が必要だ
グダグダ職場にいることになれると仕事が終わらなくても
どうせ帰らなければいいやと無駄な残業繰り広げる
776名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:29 ID:2FLTdmjq0
まじで午前中はタバコ休憩ばかりでだらだらしてた奴が、夕方からようやく働き始めて
定時になったら今日も残業だって話すのを聞くと殴りたくなるわ。
こっちは朝からバリバリ働いて定時にはその日の仕事を終わらせてるというのに。
自分ひとり帰るわけにはいかないし、残業する奴の方が仕事をしているようにみられる職場でもうほんとね・・・
777名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:30 ID:QYMP5nFD0
>>744 それをきっちりと新人に伝えた?

新人は結構不安だから、「日本の一般企業=残業必要”」と
思い込んでる可能性も有って、その中で怒られないやり方を撮ってるだけの可能性もある。

要するに、残業管理が建前のものじゃないか?とも疑ってる可能性もある。
778名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:33 ID:JwgETfLd0
>>712
>>707が俺の言いたいことを書いている

派遣だからって馬鹿にできん

仕事が間に合う以前に、派遣から指導してもらわないと仕事できない会社が普通に存在してる
そんな世の中より、本当に仕事をできてるやつが仕事をできる世の中になったほうがいい

オレかっこいいこと言ってるとかじゃなくって、マジでもうきついしやばくなってきてる
個人的にはやってできないやつならまだしも、やらないやつはクビ切れと言いたい
779名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:43 ID:+GD1bDle0
代休取れったって、有休も取れない中で代休も取れるわけない。
休んだら休んだで、仕事たまるし、文句言われる。
780名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:47 ID:/96MgkZq0
残業しても残業代は出ない。それを報告しても労働基準クソ監督署は無視する。
ああ当然だよな。単なる天下り先が仕事しないのは当然だもんな。

アホか
781名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:48 ID:90BOyLNQ0
残業なんかやる奴は仕事ができない奴
会社に長くいることでしか貢献度をアピールできない
782名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:50 ID:jBJoyEhY0
>>760
・人事が悪い
・教育が悪い
783名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:52 ID:mUOjQ+/M0
>>760
それがちゃんと評価に反映されれば良いんだけどな
784名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:17:53 ID:tMz7VPpt0
不快な残業などスパッと中止、続きは明日やればよい。ばかじゃないか。
人生を犠牲にしてまで企業奴隷になって何が楽しいのだ。
785名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:13 ID:wLyKvsSX0
というか残業しないで帰れるのがありえない
月末とかその日中にやらなきゃいけない仕事こなすだけで残業必至
そして残業とか認めてない会社だから残業代でない
786名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:27 ID:QYMP5nFD0
>>52 東大院出はうちにも居ますが、それ自体はあんまり話の内容には関係ないですね。
787名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:30 ID:4AyiwrKR0
>>768
馬鹿かおまえは。
だからクズのことなんかほっといておまえが自分に見合うだけの金を経営者に要求するべきだと言ってんだろうが。
788名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:51 ID:x5j004FS0
日本人が残業一切やめたらGDP何位になんのかね
789名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:18:54 ID:aX6nAn8EO
>>774
暇なのか?
790名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:23 ID:GQPybpQhO
明日までにお願いしますと夕方に突然メール投げてくる客が多すぎる。
そりゃ、終電まで残業すりゃあ、間に合うけどな。

スケジュール云々無視だから残業が減らん。
残業は仕事ができないとかじゃない。
自分の都合だけで平気で無理言ってくるバカをなんとかしろ。
791名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:56 ID:O5f1QbVG0
>>771

それでいいとおもう
もれがやりとりしてるアメリカ人の専門会社はほとんどがハーバード出
792名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:19:56 ID:nFmuup0D0
>>779
有給使っても良いけど、使った分だけ休日出勤
っていううちの会社よりマシ
793名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:20:19 ID:W7P73974O
残業代が出るかどうかが大前提
794名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:20:33 ID:jBJoyEhY0
>>790

客に文句言ってどーするよwww
795名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:20:53 ID:aVMfWD8u0
欧州系外資に居るんだが、
残業すると、馬鹿なの?使え奴なの?  という雰囲気。

本気で忙しいときの残業は、周りも分かってるから、それはそれで許される。
796名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:20:58 ID:P/KHrMtL0
>>781
アピールになるのにやらないのはアホ
昼間ダラダラやって残業代貰えて評価もされるからあなたの周りの
できない人認定の人たちはやってるんだと思うよw
797名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:20:59 ID:unph/7i60
自分は基本的に定時だ
そのかわり定時内に収めようとするから忙しいしキツイ
798名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:21:39 ID:XKW1M8lT0
>>784
あんたは有能なのか無能なのかわからんが
管理職で無いのは確かだな
799名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:21:55 ID:us81gOmc0
>>790
死ぬほど同意。
アホな客ほど急がせる。
800名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:21:56 ID:PR4hnPyZ0
>>774
日本語でお願いします
801名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:22:11 ID:opNYdOcA0
まぁ残業はリーマンならではの悩みだなw
働けるうちが華だってのもあるんだがw
802名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:22:43 ID:LZQFs+zp0
サビ残させた経営者は死刑になる法律できないかなー
803名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:04 ID:KNGT9Zpk0
>>736
現場から経営にフィードバックしやすのがITだと思うけど

8時間が就業時間、と決まっているのだから、8時間以内で結果を出すのが本筋

制限時速50km/hとあったら、50を守るのが本筋
日本は皆が70まで出す(笑) 70出さないと流れの中で危険
就業時間が決まっているのに、↑20の分、残業をする日本
804名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:04 ID:aWFSyxzL0
自分にあった職場を探すだけのことだろ
彼女いる者といない者ではそりゃ時間の使いかた違うだろ
一生面倒みてもらえる保証がないのだから都合に合わせて会社選ぶだけのことだよ
残業させたい会社はさせりゃいい。労務倒産すりゃ気付くだろ
805名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:12 ID:QYMP5nFD0
>>801 昔は残業自慢がある種社会人の共通話題だったんだよ

これからはどうもそうでは無い気がしてきたが
806名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:27 ID:RoO97UW/0
>>791
>ほとんどがハーバード出

なことないw
理系の有名大学は他にもいくつもあるしw
でも、以前勤めてた北米の会社はエンジニアはみんな修士以上だった。
自分も修士だったけど、このときは学歴に助けられた。
同僚に挨拶して、通り一遍の自己紹介した後に必ず学位を聞かれるんだよね。
807名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:35 ID:pI/1VlGJ0
残業代がでるなら、それこそ寝ないで働きますよwww
(仕事になるかどうかは別にして)
808名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:53 ID:ApQxvBmrO
>>748
ご忠告ありがとう
多分ぬけないけどw

ライン工さんやらグループ員からの相談に乗る時間は・・・
まあその分は仕方ないか
しわ寄せでサビ残だけど
809名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:23:56 ID:ZScw3CdT0
810名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:05 ID:NLXyq3Au0
サビ残は労働力のただ売り。労働者の敵。サビ残する側を刑罰で取り締まってもらいたい。
811名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:10 ID:Q7PPRBt8O
必要な時だけ残業や休出すれば良い


あとは無意味

金と時間の使い方を考えれば答えが分かるはずだ
812名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:14 ID:Jc8JHtX00
成果主義にすれば万事解決
813名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:20 ID:ffSirVjF0
残業は効率が落ちるだけ、と言っているヤツは血糖値のコントロールを出来てないだけだな。
20時頃に空腹と疲れと眠気が来たら、大体は低血糖状態。
タイミングよく糖を適量補給してやれば、太らずに高効率を維持できるよ。
814名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:23 ID:25B5TKwM0
>残業しないで成果を出す方が「格好いい」「できる」と考える若手社員が増えています。
こういう奴の9割は残業もしないで成果も出さないクズ

つーか残業しないと仕事が終わらないなんて
自分でペース配分出来ない無能ですって言ってるようなもんだろ
815名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:36 ID:wLyKvsSX0
というか上の人間二人逃げてもう一人退職で
仕事が唯一人残ってる入社半年の俺に全振りとかなんなの?馬鹿なの?
816名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:39 ID:QbNGhZsd0
>>797
時間内に仕事を終わらせて、無事に帰れるならそれは恵まれている。
終わったら終わったで、次の仕事をやらされて結局サビ残になる会社のほうが多い。
頑張れば頑張るほど損する日本の会社。
817名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:50 ID:yFrkw9xj0
>>794
言いたくもなるでしょ 不景気で人減らされて残業規制も入ってて
一人当たりの負荷があがってるのに通常のリードタイムすら与えないとか普通にいるんだよなあ
そういう奴等って全体の流れが分かってないんだよね 

客でも上司でも一番迷惑なタイプだわ
メーカーを含め全体の実態把握が出来てない奴は
はっきり言って上に立つ資質が無いんだよな
818名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:24:52 ID:TNOPrB5CO
36協定きっちり守らせないなら労基署の意味ないだろ。あと例外の時間外労働も上限は定めるべき。
違反した企業には超高額な罰金課せば少しは減るんじゃないかな。

あと有給休暇消化させないんなら一日三万円とかで買い上げる制度にしろ
819名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:12 ID:jBJoyEhY0
>>805

母「そろそろお金が無くなって来たわ」

父「じゃあ今月は残業するか!」

つい最近までこんなやり取りが日常だったからなぁ
820名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:23 ID:O5f1QbVG0
>>806

いや、本当にそうなんだが。

やつらかなりのエリートらしくて。
ちなみにMIT→ハーバードが多い。
821名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:25 ID:mUOjQ+/M0
この記事にもあるが定時が決まってるなら会議は定時内でやるものだよなー
20時からとかありえん
822名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:30 ID:0ApJKhNC0
全力で仕事すればなんとか定時内に終われるけど
それで毎日定時に帰ってたりしたら「じゃあまだ余裕あるんだね♪」と言われて
ますます仕事を増やされるから適度に手を抜いて、残業してる。
823名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:38 ID:opNYdOcA0
>>805
高度成長期はそうだったな。「俺はコレだけ仕事してるんだ」とか言うバロメーターだったしな。
そもそも労働が美徳ってこと自体刷り込みなんだがw キリスト教の歴史を追ってくとどっかに出てくるだろ。確か。
824名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:48 ID:DcQvul4li
俺が残業しなかったら、他の誰かが残業するだけだ
825名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:53 ID:WV/YMysh0
おめーらの会社、サービス業って「社」として「やれ」って感じか?

俺のところは労基署にチクラレたら・・・いろんな面でヤバイし、
一溜まりも無いので「サビ残つけるな!」って指示してる!
残業簿の判子はバンバン押している。(メクラ判じゃないよ)

流石に定時から30分ってのは「やめれ!そりゃ、誤差範囲だ」って言うけど・・・
でも、数時間会社にいても残業つけない社員が多い・・・何で?
俺も見てるよ。何もせずただ居るだけと、煮詰まっていて、何も進んでいないようだけど
頑張っているのは・・・ちゃんと、区別できる。
労働者の権利だよ。仕事で拘束しているジャン?残業つけてよ。

マジ、労基署は怖いよ・・・
826名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:55 ID:AMc0ig0xO
サビ残で自分は帰れる状態なのに意味もなく残らなきゃならない空気が最悪。
827名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:25:58 ID:QYMP5nFD0
>>810 その取り締まる仕事の人も定時で帰るのですよ!w
828名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:11 ID:7DdpdYUR0
GReeeeN(笑) オレンジレンジ(笑)を崇高な音楽というキチガイ&それに流されるアホが100,000人いると

i-depイイ!というイイ感性の持ち主は300人くらい。

もっと言うなら仕事終わってスムースジャズに浸るデキル20代・30代は200人くらい。


オリコンの初動売り上げから見たらこんなもんか?
日本猿ってやっぱりボケナスばっかなんだろうな。
829名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:36 ID:pNAeh+pP0
バカな上司に振り回されて残業が減らんよ。
そのくせそいつは飲み会だ、子供が熱出たって、仕事をこっちに
押し付けて帰るから始末に終えない。
830名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:37 ID:KNGT9Zpk0
>>763
気持ちはとてもわかる、ユニクロの採用を見て、日本でもできるかなと思った

履歴書をネットにして、面接数回で決める、で良いかなと

顔写真とか、文字や手書きとか、履歴書が折れないように運ぶとか手渡しするとか
この辺は自分は、全部が無駄とは言わないが、他で代替が利くから無駄だと思う
831名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:26:38 ID:xKPDiw+80
>>796
>>681にも書いたんだけどさ、ただ上から落ちてくる仕事だけして
「俺は残業しないから偉い」ってのもどうかと思うよね。
1日1〜2時間相当分の新しい仕事提案してこなせば
想像以上に高評価が得られるのにさ。

残業するか否かの議論からはもうそろそろ脱した方がいい気がする。
832名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:01 ID:L2aTLTh00
日本の労働者は世間知らず
未だにずっと一つの会社にいつづける人が多いから視野が広がらない
サビ残とか違法なことを平気で受け入れるてしまう
会社の常識とやらは法律よりも優先されると思ってる痴呆っぷり
なのにやたら社会を語りたがる
実際は会社か狭い業界を語ってるだけ
しかも何故かいつも経営者視点
経営者と労働者は別の立場の人間だということも理解していない
社会人ではなく会社人、社会に出たんじゃなくて会社に入っただけ
学生もお年寄りも社会の一員
生まれた時点で社会に出ているわけ
「労働」は社会生活における一つの行為に過ぎない
働くことは生きていく上で重要なことだが、それだけに囚われることが美徳だとはとても言えない
833名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:03 ID:tVTNda0e0
出来るヤツほど残業「しない」、出来るヤツほど残業「する」って2タイプあるみたいだな。
仕事を優先度で取捨選択し、のべ残業時間を最小化しつつ、その負担をできるだけ
均一に全員に分散できればチームとしてのアウトプットは最大化するんだろう。
全員のモチベーションを高い次元で維持できる会社だと「出来るヤツほど残業しない」が可能なんだろうな
だが、モチベーションを上げるノウハウを持たない会社だと、社員のヤル気にバラツキが大きい。
結果、出来るヤツ(ていうかヤル気のあるヤツ)に負担が集中する。うちはそう。
うーん...、なんとかならんもんかねぇ
834名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:09 ID:fGe4An2Q0
ブラック企業ばかりだからどんどん敢行していけばいいと思うよ
労働力安く買い叩かれすぎ
835名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:09 ID:nFmuup0D0
>>799
客ならまだわかるが
社内からの依頼でも同じ場合があるのが許せない。
「これ、お昼明けまでにお願いします」って昼休み1分前に持ってくる。
おめーが昼休んでるときはうちも休みだろーが、気づけよ。
で、終業1分前にまた「これ、明日までにお願いします」て持ってくる。
お前、帰りがけにうちの部署に寄ってるよね?
お前は帰るけどうちらはその仕事の為に残業なわけか?
つーかその仕事、1時間前に依頼出来ただろ・・・
ていう感じ
836名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:20 ID:BNM8071i0
同じ業界でもある企業だと毎日2〜3時間のサービス残業
転職したら毎日定時帰り
転職してよかった
837名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:22 ID:QYMP5nFD0
>>817 ただそれだけでは愚痴だな。

仕事上では、「では、この日数なら可能です。」
と言う提案が必要だな。
838名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:23 ID:jBJoyEhY0
>>817
愚痴を言いたくなる気持ちは分かるが
本気で現状を解決しようと思ったら、その矛先を客に向けるのは間違ってるぞ、と言いたいだけ
839名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:48 ID:opNYdOcA0
>>828
なにこのバカ。サルはサルの寝床に帰れ。
840名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:27:55 ID:M0G6X0c60
>>831
その新しい仕事の提案を残業じゃない時間に提案するって思考はないのか?
841名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:07 ID:JwgETfLd0
>>738
いや、今だってw
やってるところはそうやってる

わけわからんやつが電話とるだけクレームくるしな
業者やパートに仕事やらせてるなんて声に出しては言えないね
それだけでクレームくる
842名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:21 ID:PMog/EDh0
うちの会社
【手入れ前】
売り上げ少ない癖に早く帰るとは何事だ!
【手入れ後】
売り上げ少ない癖に残業するとは何事だ!

て、言い出したので、大幅達成もしないがクビにならない程度の成績キープして
適当に仕事してます^^ 早く帰れるしいいすよ。
843名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:46 ID:SB5+7hpli
>>833
全員均一に仕事が出来るなら、それこそ賃金の安い国で人を雇って事業をすれば良い。
844名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:52 ID:xq+KBDku0
残業なんかしたくないが、
社内調整と会議のせいで、残業してるようなもんだな。
稟議を通すのに、すんげー時間がかかる。
うちも長くないな…
845名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:28:52 ID:ZScw3CdT0
>>829 おまえはなんで歯医者に行かないんだ
846名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:28 ID:Kk3ylLn30
サビ残は自慢するより、訴えたらいいんで無いの。面倒なら会社名よろしく。
847名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:36 ID:nFmuup0D0
>>831
まぁそもそも、議論以前に本当は常態化した残業は違法なんだけどな
848名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:37 ID:xKPDiw+80
>>840
現状そういう評価体系ならやむをえないってだけで。
上司が適切な業務評価が可能なら、そりゃ本業時間でやるに越した事はないさ。

もっと賢く立ちまわった方がいいってだけだよ。
849名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:46 ID:wLyKvsSX0
社長が「残業代払いたくないから定時を8時〜19時にしようぜ!」とか言い出したときの絶望感
850名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:55 ID:RoO97UW/0
>>820
土地柄もあるんだろうね。
うちのところは色々だったハーバードも居たけどMITとかUCLAとか。
基本金持ちが多かった。お金持ちじゃないと教育しっかり受けられないからだろうけど。
851名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:29:58 ID:sFKD9aoa0
生活残業するやつの方が現実、収入高いんだよ。

むりやり残業する馬鹿を上手く排除していかないといけない。
852名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:19 ID:25rdg/fTO
80:20の法則絶賛発動中のうちの会社。
ほんとに2割の人が8割の仕事を、8割の人が2割の仕事をしている。
しかし残業は3割位の人がしている。となると…。
853名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:39 ID:b3uFrtxk0
>>641
それやったらイカンだろ・・・
大問題になるぞ
854名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:40 ID:0mlRs2aQ0
残業する理由に自分の能力が低いことも忘れずに
855名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:30:40 ID:1TjzjFSN0
>>825 良い上司だな。
応援したくなるぜ。

結構、見てると分かるよね。
856名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:00 ID:wGmE+v/E0
生活残業を守ろう! WE反対!ヽ(`Д´)ノ
857名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:08 ID:7DdpdYUR0
>>844
どっかの千葉県知事みたくギャーギャー騒ぐのがいると余計大変だ


「羽田ハブ化なんてことは我々に前もって相談しろ!」とか。


成田は不便すぎやから言われるんや。
858名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:08 ID:7NRGi75A0
給料下げてもらってけっこうだから定時にしろ
859名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:11 ID:KNGT9Zpk0
>>771
禿同 合理化すると、あぶれる人がUSみたいに多くなる
日本だと使えない人も職場に残るだろうけど、外資だと使えないと呼ばれて首でしょ
日本は退職金が大きいけど、外資は退職金や中途の首の対策で日頃多めに払ってる側面もある

突然呼んで、警備員つけて、机や業務を整理させて、終わり
業務やデータの持ち出しされないように、無茶されないように、逆上されないように

日本社会だと、日本の外資で首切られるより、日系で会社と個人が一蓮托生でやった方が良いと思う
そういうやり方だと競争が厳しいから、正社員と派遣と言う方向に逃げている面もあると思う
860名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:11 ID:ZScw3CdT0
サービス残業以外の残業は会社(しいては社員全体の給料)に負担をかけてるんだって気づけ
861名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:17 ID:pI/1VlGJ0
私が新入社員の頃は昼間は上司の仕事をやって、上司が帰った後(夜9時以降)自分の担当の物件をやってた。
終電のがしてもアパートを近くに借りてたので、対応できた。

しかし毎晩その上司が夜中に酔っ払って仕事の邪魔をしにくるので、頭にきて辞めた。

只、残業代はちゃんと払ってくれてたので、新人の割りに給料は良かった。
(しかしその当時付き合ってた彼女とは確かに別れたなぁ・・・)
862名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:20 ID:Azi08Hc+0
営業が外でサボりすぎなせいで
いらん残業が多い
それもサビ残だし
マジでしね
863名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:31:54 ID:FmP9YQho0
俺が見たスペインの職場はこんな感じ。

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメに
* バカンス先の写真を律儀に送る。

でも

22位 日本    35,650.850
25位 スペイン  33,385.028

一人当たりのGDP殆ど変わらないんだよなw

1位 日本   82歳
8位 スペイン 80歳

平均寿命もかわらねーw
864名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:32:00 ID:jBJoyEhY0
レスみてると日本にはブラック企業しかないのか?って思えてきた

ちゃんと残業代が出る公務員はいないのかよ
865名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:32:26 ID:1TjzjFSN0
>>842
>て、言い出したので、大幅達成もしないがクビにならない程度の成績キープして
>適当に仕事してます^^ 早く帰れるしいいすよ。

ある意味これが理想なんでは?
とも思うね。
866名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:32:39 ID:Vb5Ni3fR0
>>821
少なくとも会議を時間外でやるというのは、間違っているよな。
その時間でしか調整できない場合は別だけど。
867名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:32:56 ID:JwgETfLd0
公務員でも代休になってる

違うところもあると思うが
868名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:22 ID:KNGT9Zpk0
>>820
facebookでMITやハーバードのnetworkで具体例見える

日本の地方私立に留学してYale行ってる外国人もいる
869名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:24 ID:P/KHrMtL0
>>860
それは社員の責任じゃなくて管理や会社側の問題
870名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:33 ID:/96MgkZq0
生活残業て?
871名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:33:40 ID:hOFvZFUF0
新入社員の頃、直属課長が「仕事がなくても会社に残ってサービス残業しろ」という無能社畜オヤジだった。
次に配属された部署の部長が「持ち帰り仕事しても定時で帰れ」という事なかれヘタレ老害だった。
今はカラダ壊して自己都合退職して、失業保険もらってるよ…
国立自殺支援センターつくってくれ…
頼む…
872名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:03 ID:ApQxvBmrO
>>812
日本企業は「成果」を正しく評価できない
量はともかく質をevaluateできない
873名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:22 ID:yFrkw9xj0
>>832
ルールを守る方が大事と言ってるように聞こえるが
ルールが必ずしも実態を反映しているとはいえない
そのルールでいい業態もあれば悪い業態もあるんだよ

日本は特に教育制度もそうだが画一的で多様性に対応できない
学校だって社会人になってから必要性を認識して勉強をする場合もあるのに
枠組みが無い 戦前の方が多様性があったがな
だから1回線路から外れるとリカバリーが効かないんだよ
法律の運用が日本は悪杉
874名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:34:23 ID:GQPybpQhO
>>837
悪いがその提案ができるほど、世の中甘くない。
それやってたら、うちごときの弱小会社はもたん。

客もそれわかってるから無理言ってくるからな。
875名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:08 ID:L9PwaRlE0
過去日本で働き、今はイギリスで仕事してますが、自分が感じた感じだとイギリスのほうが格段に生活し易いですね。
大卒で働くとしてロンドンと東京を比べると、全然違います。
ロンドンの大卒年収600−700万くらいの人と東京の大卒400−500万だと
ロンドンでそのくらいのレベルの人は残業はしない。金曜もお昼にパブに行って飲んであとは流す感じです。
金曜も含む平日に12時間働いて、それでもノルマが達成出来ない日本なんて基地外沙汰ですよ。
オフィスでの鬱病率は日本のほうが圧倒的に高いですね。
もう、淘汰されたほうがいいんじゃないの?って感じです。
876名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:10 ID:nFmuup0D0
>>842
いい会社だね。
うちは労監から3度、厳重な警告を食らってるけど
【昔】
ガンガン残業しろ!
【1回目】
残業しても申請するな!
【2回目】
申請してないのばれたから、タイムカードも定時に押しに行け!
【3回目】
必ず定時にタイムカードを押すこと。個人の判断で会社に残るのはOKだが、それは仕事とは認めない

で、どんどん巧妙に隠すようになってきてる。
いずれバレるだろうな

>>853
何の問題も起きてないよ。
あと、いきなり4日後に派遣社員全解雇するって決定もした(150人以上)
派遣会社から訴えられたら確実に大問題だったが
裏取引で万事解決、派遣社員にも「裁判は起こしません」という署名を
派遣会社が書かせたらしい。
877名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:12 ID:7NRGi75A0
残業させなきゃ終らん仕事を振る上司が悪い。
その上司を使う経営者が悪い。そんだけ。能力ある無しも考慮して仕事を振ること。
少ない仕事しか出きない人間は給料を下げればいいのであって、無理やり同じ量を
振るのは間違い。全員が定時に帰れる仕事量にしろ。そんだけ人を雇え
雇えないなら潰れてしまえ。転職するから。
878名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:20 ID:X4HPaj2L0
好きなようにすればいい
879名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:37 ID:1TjzjFSN0
>>874 それじゃ何かい?
お客様の要望は絶対で、無理でもやるの?

絶対量で3日かかるものでも1日で終わらせるの?
880名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:37 ID:3F8G55EH0
車にはねられた日ですら休めなくて、
その日すら残業するハメになる状況はどうすればいいんでしょう

気力で4日間で目処を付けたら、5日目で倒れたが
881有明の月@30代ニート:2009/10/19(月) 23:35:46 ID:EY3rlaEz0
残業は嫌じゃないけど、さびザンはいや。
元エリート公務員でひっきーの俺。
882名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:35:49 ID:O5f1QbVG0
883名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:32 ID:oSrwScV30
>>828
朝鮮ではどんな感じ?
884名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:34 ID:KNGT9Zpk0
>>850
日本の私立医学部並に金がかかる
留学となれば現地滞在費用もかかるでしょう
年300万はいる、日本で年300万って順天堂じゃあるまいし

国か社の費用で行くのが現実的

むしろ東大に行った方が現実的 低コストで水準の高い教育が日本語で受けられる

英語でもいいけど
885名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:37 ID:/96MgkZq0
>>863 久しぶりのコピペだ。初出の時はすげー反響だったなあ
886名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:42 ID:jBJoyEhY0
>>881
公務員て離職率多いよね
再就職率も高いが
887名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:47 ID:XKW1M8lT0
>>862
営業は営業で大変だからそれぐらい大目に見て欲しい
888名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:52 ID:SB5+7hpli
みんな定時の無い裁量労働制の年棒制になったら?
新人でどうやったら仕事の成果を出せるか分からない奴は別として。
889名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:36:55 ID:iY78B7Ii0
ガソスタだけど、サー残は当たり前ですよ。
俺が帰ろうと制服着替えてドライブウェーに出たら、遅番メンバー2人で
バタバタしてる。
放置するわけにもいかず、私服のまま接客。
スタッフ通用口でもあればいいんだけど…。

890名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:18 ID:XbKs6YHg0
無賃のサービス残業は、払うべき経費を計上しない悪質な粉飾会計。

取り締まれよ。摘発しろよ。労働基準法だって法律だろ?
刑法や道路交通法や商法と比べて、明らかに違法を黙認しすぎだろ。

過労で死んだり、病んだり、自殺したり、事故が起きても、
事件にまで発展して世の中を騒がせないとやっぱり何も変わらないのか?
891名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:22 ID:QbNGhZsd0
>>866
日本じゃそういう状態に対して意見を言っただけで
会社には居づらくなるもんな。
ホント、意欲を持ったら負けだよ。
892名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:27 ID:7DdpdYUR0
日本猿は銀行預金ばっかだしな。

USだと銀行預金もするが、株や債券、投信にもまわす。

at your own riskの考えが個人にも浸透しとる。


結局自身でリスクやリターンを冷静に考えられないから
仕事も意味不明なことばっかりやらかすんだよな日本猿は。
893名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:34 ID:SvOO1kwj0
エクセルマクロ、アクセスで10分もあれば終わる作業を一日10時間掛けて手打ち
しているヤツが給料多く貰ってます。

自分は当然定時帰りです。
894名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:37:58 ID:1TjzjFSN0
>>863 >>885 何かからくりが有るの?
895名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:00 ID:P/KHrMtL0
海外と比べるのはかまわないが円が高いから相対的に日本人は多く働かせないと利益がでないってのはある
896名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:29 ID:b3uFrtxk0
>>876
すげえ・・
見習いたくないな
897名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:50 ID:OantqX8l0
余暇が増えればいろんな産業が活性化するのにな
898名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:38:55 ID:jBJoyEhY0
>>888
一生同じ部署で、みんな同じ仕事させるっていうなら、それでも機能するけど?
899名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:01 ID:/96MgkZq0
>>880俺は一度クソ社員のせいで体こわしてから、もう絶対ムリはしないと決めた。
仕事より体が大事。
900名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:12 ID:RoO97UW/0
>>884
工学系は日本の大学の方が良いような気がした。
優秀なんだけど、日本人と比べると仕事が雑なんだよね。
901名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:19 ID:mUOjQ+/M0
>>891
普通に言ってるが特に大丈夫だけどなー
社風によりそうだがな
あと金曜も打ち合わせは入れたくないねーという意見も一致してるw
902名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:31 ID:2u11/+7N0
残業自慢する奴は無能。
無賃残業自慢する奴は、無能で馬鹿なM。
903名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:32 ID:cVQJA/voi
>>44
そういう文章の書き方いらつくよ。
する、とかすれば、とかに特別なニュアンスを含ませたいんだろうけど、君が思ってるようなニュアンスは誰も持っていないよ。だから何が言いたいか伝わらない。
前提は先に合意するか、後から納得させなきゃ。
君の文章は、そのどちらもない。

ぶっちゃけ仕事出来ないタイプでしょ。
で、評価が不当に低いと感じてて不満を持ってるタイプ。
多分その評価は結構正当だよ。
904名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:39:40 ID:KNGT9Zpk0
>>875
円建てポンド建て? ロンドンで住宅手当つく?

日本でも企業や業界で違うかもね
ロンドンで金融なら、時間内に仕上げないと無能と思われそうw

8時間で100こなす人と
8時間だと60だけど12時間で100になる人なら
前者の方が優秀ですわね・・・でも日本は有能無能のリトマス試験紙や首切りができないから
後者タイプには12時間で100にしてもらう必要があるのかもしれませんが・・・
905名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:40:05 ID:pI/1VlGJ0
日本が工業製品でヨーロッパの企業を食ったように、今後日本の企業が東南アジアや中韓の企業に食われる可能性がある。
それを阻止するためには何が必要か?

「サービス残業の禁止」と「労働力の安売り」を世界規模で禁止する事なんだと思う。

そうすれば中韓・東南アジアの「安さ」だけを売りにする商品は無くなるのでは?
906名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:40:06 ID:XGZa6fr40
定時で帰るのはいいけどさ、仕事終わらせてから帰れよ
なんで仕事投げて帰った奴のフォローを俺が残業してしなきゃならんのだ
907名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:40:47 ID:sFKD9aoa0
ウチにも明日やれば十分間に合う仕事を残ってやる馬鹿がいるな。

残業しないと生活が苦しいらしい。
908名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:06 ID:jBJoyEhY0
>>897
仕事はあるけど休みは無くて、金を溜め込んでる若者は多い気がする
909名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:08 ID:oLh5z54OI
最近海外に逃げてきた俺が思う事。

日本をはじめとする、アジア圏の人間は
働くのが大好きなんだな。

あと、奴隷自慢も好き。



っても除裕福層だがな。
910名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:41:49 ID:kiE4Z2rG0
おまえら、地方公務員になれ!
こまめにチェックしてれば、県庁や市役所の求人が結構あるぞ。
俺は去年末にブラックから、県に再就職したが、
週に一度ぐらい二時間のサビ残で
「民間で鍛えられてるから、根性が違う」と大絶賛されてるぞ!
ただし、仕事は公営市場だけどなw
911名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:03 ID:Kk3ylLn30
帰っても2chとかしかしないんだったら、働けよw
912名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:11 ID:aVMfWD8u0
>>813
定時内でやれよw
913名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:18 ID:3F8G55EH0
>>899
おいらもそうすると誓ってたのになぁ
必要人員の60%しか手配してくれなくて、悲惨な目にあったし

ただ、今回は元々物量のある仕事を同時期にやるように言われてて
しかも仕事内容がすぐに別の人にも頼める様な内容じゃなかったからなぁ
これが、規模の大きい会社なら人員の手配もつくんだろうけど
914名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:19 ID:Azi08Hc+0
>>887
サボって温泉やネカフェ行くようなやつを大目に見ることはできないわ
915名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:42:43 ID:SB5+7hpli
>>898
そのぐらいのリスク、個人にヘッジさせないと欧米みたいにはならんでしょ。
割のいい仕事は競争させる、
異動で給与が下がるリスクは個人で保険にでも入らせる。
916名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:43:12 ID:7DdpdYUR0
>>894
団塊・痴呆公務員=1人年間50万円くらいのテキトーな仕事。

若手・霞ヶ関キャリア=1人年間1,000万円くらいの仕事をする。


そりゃ多数派の団塊と痴呆公務員が足引っ張ればそうなるわな。
917名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:43:23 ID:1TjzjFSN0
>>909
>あと、奴隷自慢も好き。

それは俺も思う。

因みにどうやって逃げたの?
918名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:43:33 ID:ARy70XGo0
>>874
お前本当に頭悪いな。頭悪いから弱小なんだろうけど。
うちは弱小だからって言いなりになってみんなでダンピングしてたら
どんどん自分の首しめてくんだぜ。シャキっとしろや
919名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:43:46 ID:RoO97UW/0
>>876
>派遣社員にも「裁判は起こしません」という署名を派遣会社が書かせたらしい。

念書に署名させられたんだろうけど、法的拘束力全くないからな。
むしろ裁判になったときに、裁判官から会社側の心証悪くする材料にしかならない。
920名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:43:47 ID:ApQxvBmrO
>>910
笑えねーなw
どんな顔すりゃいいんだwww
921名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:43:56 ID:35NASOqq0
自分はルートセールスなので
残業代は給料に含まれている

ルートが遠くなので時間が掛かる

でもここを辞めると
新たな職が無いと思う

我慢我慢

922名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:12 ID:GQPybpQhO
>>879
基本的にやるよ。

そろそろ限界だし、会社も先がないので、辞めようと思っている。
転職活動やる暇もねぇが。

珍しく早く帰れたのに何でこんなスレに書き込んでるんだろう。
923名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:17 ID:DRX7GAe90
★★新労働基準法案・改★★

日本は日本の平均レベルの生活をするのにも「過剰労働」が基本。
まず、これを考え直さないといけない。
日本は「時間的貧しさ」は間違いなく世界で上位だろう。
「過労死」「過労による自殺」「過労による人間関係の悪化」があるのも日本の悪しき風潮。
まず国がやるべき事ってのは、労働基準法の厳罰化と取り締まり強化、さらに基準の改正だろう。

年間労働時間の基準は、他の先進国の平均をお手本にして1500時間にすべき!
それでもドイツなんかは1300時間だから少ない事はない。
その時間を超える労働は「過剰労働」とみなし25%の賃金上乗せとする事。
最高1800時間の労働を超えない事。

労基法の罰則は「代表取締役」が受け、傷害罪レベルの罰を与える事。
会社の代表取締役はその会社の最低賃金の者の2倍以上の報酬を獲ない事。
それに応じて役職の報酬も設定する事。
これにより、一部のいい思いをしていた人間の待遇は悪くなるが、多くの人間を救う。

全ての賃金を「時給」制とし、明確化を図る。

以上により、会社の上の人間だけが多額の賃金を得ないことにより、人件費のバランスを取る。
一人当たりの労働時間を減らす事により、心に余裕を与え、さらに失業者を減らす効果を持たせる。
924名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:30 ID:wGmE+v/E0
>>914
営業はサボろうが温泉行こうが好きにすればいいよ



数字が叩き出せているならな(・∀・)
925名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:48 ID:xu8lxAY9O
昔は残業当然みたいな空気だったが、若いのが遠慮なく帰るのと
不景気で残業規制し始めて出て
自然に改まったな

仕事もないのに不当残業ってただの給料泥棒だしな
926名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:44:53 ID:co0MMtxH0
6時間で終わる仕事を6時間で終わって定時で帰る人間より
6時間で終わる仕事を10時間掛け残業する人間の方が何故か評価される

そんな俺の会社潰れちゃえよ
927名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:45:12 ID:KNGT9Zpk0
>>900
そうですよね、だから日本の理工強い大学に、優秀な留学生が多いですね
特にイスラム圏は米欧に抵抗あるから、一流米英大学行かず
日本の帝大とか一流大学に文部科学省の十数万もらって来てたりするから

ぶっちゃけ日本人が米英に語学留学行くより
そういう留学生と交流していた方が本人のためになるのでは、なんて思ってしまう
928名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:45:16 ID:3CrepYUL0
まず労働基準法守ってるだけで超優良企業とかいう状況をどうにかしろよ
929名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:45:51 ID:vY6hGoRQO
あまり仕事をまかせたくないから、軽い仕事やらせてるのに、
自分は出来るから早く帰れてると勘違いしてる奴なら知ってる。

自分が一人分の労働力にすらカウントされてないのに気づけよ・・・
930名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:46:04 ID:JwgETfLd0
現状でなれるものなら公務員になったほうがいいだろ

だが、それすら怪しくなってきてるが・・・
931名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:46:11 ID:mUOjQ+/M0
>>914
仕事を取ってくるうちは大目に見てやれ
それでお前さんも仕事あるんだ
どんな内容かは知らんがなー
932名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:46:51 ID:jBJoyEhY0
>>925
下請け社員が我武者羅に働いてる横で
朝からパソコンの前でボ〜っとしてるオッサンは不景気でも変わらないな

おい、JAL!お前のことだよ!!
933名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:06 ID:koYfUR/X0
>>906
俺はそういうもんだと思ってる。
責任感持って残業対応すると仕事が回ってくるもんだ。
他の人に仕事頼む時も、責任感ある奴に頼むから仕事が集中する。
責任感ない奴に頼むと催促に無駄な時間を食われることになるんだよな。
934名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:09 ID:PMog/EDh0
>>921
営業外勤手当は、手入れ食らったら一発でアウトなんだよ。
実際の勤務時間と照らし合わせたら相応の金額にならない場合がほとんど。
ちくってみたらいいよw
935名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:29 ID:mIet9KQq0
残業は、体制の悪さと本人の無能さと、モラルのない糞客の証
残業は日本の悪い部分の結晶
936名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:36 ID:pNAeh+pP0
>>913
俺もそうだったんだけど、真面目な新人の女の子が無茶しちゃってね。
そういう子にブレーキかけるのって、かなり難しいんだわ。
さすがに見るに見かねて手伝ったら泥沼。
でも、体壊しても会社は何もしてくれないしからね。
自分の身は自分で守らないと。
30代超えるとマジで体壊れるから。
937名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:42 ID:QbNGhZsd0
ワンフロアの零細企業じゃ愚痴もうかつに言えやしない・・・
938名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:47:58 ID:25rdg/fTO
>>905
禁止できるとは思えない。禁止したとして、それを破られても取り締まり様がないと思う。
939名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:27 ID:oLh5z54OI
>>917
国際結婚。
英語は余り出来ないが、そこそこ金になる仕事はあった。

とは言え、日本人は勤勉で経営者から一目置かれているのは、確か。




それを利用する、特亜経営者も居るけどね。
940名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:33 ID:ApQxvBmrO
>>914
単価を落とさない交渉してくる営業ならナンボでもサボってよし

あと、経営判断の材料に足る情報とってこい
941名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:42 ID:SB5+7hpli
>>929
そういう奴には、一度、責任を問われるような仕事を任せるほうが良いよ。
942名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:46 ID:nqICO6qJ0
奴隷自慢大会になってるかと思ったらそうでもないな
943名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:49 ID:WV/YMysh0
>>833
>>出来るヤツほど残業「しない」

この雰囲気は確かにある。特に理屈っぽい管理職で。


しかし実際には、そいつが帰った後のフォローは誰がやっているのか?
特に相手がある場合、相手(顧客)は自分の都合で急にいろんな話や要求(見積もりとか)をしてくる。

確かにルーチン的な仕事をやることやって、定時帰りは、、、、、、そいつの権利はわかるが、
そいつの帰った後のフォローに動いている社員もいるんだよ。
テメー、自己中で自分の義務果たして無いだろってやつ。

自分の範囲外であっても、適切に「ほうれんそう」して、内容を伝達し処理する。
案外、こう言うやつが糞真面目で、日の目を見ない。

こう言うやつが、自分の担当(仕事)じゃないので、いろいろやって遅くなっても
残業付けなかったりして・・・ >> つけて当然の残業!認るべき残業!
944名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:50 ID:4AyiwrKR0
>>876
>必ず定時にタイムカードを押すこと。個人の判断で会社に残るのはOKだが、それは仕事とは認めない


俺のいた会社と同じような口調だわ
会社に入ったときは、土日の出勤は個人の判断だがそれは仕事とは認めない
って話だったが、入ってすぐしたら、残業そのものが個人の判断にされて金を払わないようになってた

しかしそれでも自分たちは 「自称とてもいい経営者」 だと連呼し、
何か嫌なことがあるのはそれは個人の資質の問題であると責任転嫁し、
文句は絶対禁止、嫌なことがあっても顔であらわすな、常に笑顔でいろ、
というような環境だった。
実際に嫌がらせされて笑ってると、「おまえ何わらってんだ俺をなめてんのか」 と
さらに攻撃される始末だったが。
945名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:48:54 ID:QYMP5nFD0
>>922 やるよじゃなくて、
絶対量で3日かるものだから1日で終わらないって意味だよ。

その時にお客さんに何て言うの?ってのを聞いてるの。

まさか、全部の納期を全部守ってきた訳じゃないでしょ?
守れてるのなら凄いけど。
946名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:06 ID:XKW1M8lT0
>>924
わかってくれる人がいて嬉しい
ちゃんと実績出してるのに文句ばかり言う現場の連中は視野が狭いよ
947名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:18 ID:97X9/yFq0
>>931
俺も営業はノルマ達成&後工程に迷惑かけてないなら
裁量性なんだから好きにすればいいと思う。

ただノルマ未達の場合は給料泥棒扱いだけどな。

で、ちゃんと出来る営業なら売れてるときほど種まきしている。
営業職は俺も経験したけど(ルートのサービス営業だけど)
良いときほどしっかり顧客訪問してネタ発掘しとくもんだ。
サボるようになったら末期。
948名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:29 ID:4Ye53lRP0
8時間で100できるなら7時間で100も可能だろ?
949名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:49:33 ID:XGZa6fr40
>>941
責任は問われるけど失敗してもフォロー効く仕事って
滅多にないんだよね〜
950名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:50:19 ID:jBJoyEhY0
>>948

年齢による
951名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:50:32 ID:vY6hGoRQO
>>929
それ相談中だわ。このままじゃそいつが出来ないままなんだよね・・・
952名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:51:14 ID:to4DBNiq0
仕事を早く終わらせても別の仕事おしつけられたりで絶対早く帰れないシステムになってるからな。
だったら気づかれないようにわざと手を抜いてできない振りをして楽をするのが正解。脳ある鷹は爪を隠すと言うし。
953名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:10 ID:TvEXRFeC0
もういいよこういうの、散々出尽くされた問題でもない愚問だよ。やりたい奴は
残ればいいし、やりたくない奴はさっさと帰れ。肯定派、否定派ともども不毛な
争いはやめろ。俺は極力帰る。
954名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:22 ID:jqsPKO4h0
残業するやつ=自分しかこの仕事はできない
と、勘違いしてるやつか、
残業代稼ぐやつかのどっちか
955名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:25 ID:QYMP5nFD0
>>952 ことわざ返しで言えば、天網恢恢なんですよね。
956名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:27 ID:KNGT9Zpk0
ユニクロみたいに経営者が率先して変わる気が無いと無理ですな
957名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:34 ID:1UVralmV0
>>943
急な見積もりきたって翌日対応すりゃいいんじゃん。
きりがねーだろ。
24時間体制で対応するつもりなら、
シフト組めばいいw
958名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:52:43 ID:iaYVvpIK0
>>876
私が前居た会社もそんな所あったよ。
定時にタイムカード押させて、実際は残業23時過ぎまで毎日やってた。
それで休日出勤もさせる(勿論無給)だから、辞める人多かったな〜。
959名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:53:02 ID:f5QfkSDoO
厳格に取り締まらない限りサビ残は無くならない。
今日も終電まで残業。ふざけんなバカ と思う。

定着率とか気にならないんだろうかね。

糞味噌な扱い方されちゃあ忠誠心なんて産まれんよな
960名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:53:09 ID:jBJoyEhY0
>>929
そのダメ社員を教育できてない上司が、会社をダメにすることに気づけ

それでも可能性がゼロなら1日も早く採用基準を改めなければ転覆するぞ
961名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:53:19 ID:RaV60uw/0
残業は悪、定時帰りは優秀なんて言われても
業種それぞれじゃない?としか思わない
事務なら事務、SEならSEそれぞれで判断すべき
962名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:05 ID:S7nNICwW0
結局、「仕事はダラダラ長時間しよう」というどこかで聞いたような結論に・・・
963名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:24 ID:CPyJ3hZs0
残業する程仕事回す上司はクビだな
964名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:37 ID:Azi08Hc+0
>>940
それならこっちも何も思わないし、むしろ凄いと思うがな

なんかうちの営業が「出来る営業」前提のレス多いのはなぜ?
965名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:37 ID:RWL2mmf/0
もうこの国はダメだな・・・
失業者で溢れかえってるのにワークシェアもせず、
サビ残黙認で1日15時間労働が当たり前になりつつある・・・
若い男女が出会う時間も機会もないから結婚も出来ずに少子高齢化がどんどん進む・・・
若者が鬱病や自殺でどんどんいなくなってる・・・
もうダメだ・・・日本は・・・
966名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:54:38 ID:ApQxvBmrO
>>955
接して漏らさず、と続くのですね
967名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:55:11 ID:Jc8JHtX00
>>854
上場してるメーカーの開発部署に勤めてるけど、うちは管理職と能力の高い先輩が残業してる。
上流工程の仕事はデキる人がやらないと製品になったときの良し悪しに雲泥の差が出る。
968名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:55:35 ID:ENTGd/KNO
上司の近くに席替になっただけで毎日1〜2時間残業してた馬鹿先輩が毎日定時帰宅になったw
仕事の量・質は変わってないのに
今までの残業代返せよ
969名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:31 ID:mUOjQ+/M0
>>964
具体的な内容がないからなw
970名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:31 ID:pI/1VlGJ0
サビ残スパイラル
971名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:45 ID:7NRGi75A0
残業させる経営者が無能ってことをもっと言ってもいいと思うよ日本の企業は。
日本人特有の勤勉さなんて言い訳させないで。
972名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:56:52 ID:mIet9KQq0
必要のない仕事を増やしたり、わざわざ無駄に時間をかけて仕事をしても
利益は増えない。時間だけが失われる。
これが本人の時間だけならまだしも他人の時間まで奪うことにつながる。
まさに時間泥棒!給料泥棒よりもひどい時間泥棒
少しずつ殺し合いをしているようなものだ
973名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:57:09 ID:yGyW5CYK0
7時間で終わる仕事を7時間で終わって定時で帰る人間
7時間で終わる仕事を10時間掛けて残業する人間
7時間で終わる仕事を6時間で終わっても、その後上司に4時間の仕事を追加される人間
974名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:57:35 ID:2/0gvyCN0
 残業削減を声高に叫ぶ部長。
 そのくせ、思い付きでドウ考えても無駄な仕事ばかりさせやがる。

 テメーがバカだから、部下の残業が増えるんだよ!
975名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:57:35 ID:ApQxvBmrO
>>964
たら・れば、は「そんな奴はいねえ」の逆説的な表現です
976名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:57:43 ID:GQPybpQhO
>>945
基本的に3日かかるなら三倍の人を投入して終わらす。
そういう仕事なんだ。

物理的に無理な話はさすがに来ないよ。

景気が良かったときは断れてが、今はもうだめだ。
977名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:57:46 ID:QYMP5nFD0
>>967 まぁ、あるね
978名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:00 ID:8XdDtsBC0
残業好きがいるとそれに引き摺られるから迷惑だ
979名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:06 ID:izFom1mhO
>>965
単純にワークシェアしたら給料も半分になるんじゃない?
980名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:06 ID:RaV60uw/0
>>968
俺の隣の席で昼間ネットして遊んで
夕方から本気だしたと思えばわかんねぇ!って切れ出して
俺が助けてやっても感謝の言葉もない糞先輩と同じと考えてよさそうだな
981名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:16 ID:wLyKvsSX0
定時にタイムカード打つとかwwwwwwwwwww
タイムカード自体存在しねえよwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:22 ID:4Ye53lRP0
仕事無い人、出来ない人は定時でどんどん帰らされてるよ、そういう人は残業するなと指示されてる。
ここで問題になるのは仕事出来る人たちがやってる超過勤務とかサービス残業じゃないの?
983名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:22 ID:xu8lxAY9O
>>947 営業は勤務態度とかでなく極端な話
真面目に仕事に励もうが遊んでようが結果が全てらしいな

居場所が判る携帯とか持たせる会社でも優秀なら見逃してくれると聞いた事がある
984名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:41 ID:QYMP5nFD0
>>976
>物理的に無理な話はさすがに来ないよ。

その物理的に無理話が来てないってのは
お客さんはまだ分かってる方だとは思うが?
985名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:58:58 ID:QRbbExVn0
要するに、奴隷自慢だろ。

スイスやイタリアなら実刑喰らうレベルの経営者が、日本企業だと
普通に横行してるからな。
日本もEUみたいに、週に10時間以上残業させるような経営者は、役人に
取調べ受けるぐらい厳しくていいと思う。
986名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:02 ID:A8EF3slj0
うちの会社は通常が7時半出勤で終るのは夜の10時くらい。
もちろん残業代は出ない。


そろそろおれが勝利宣言させてもらいますよっと
987名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:02 ID:yErNtDStO
>>965
2ちゃん出来る環境でぼやかれてもな
そんなに嫌なら海外で暮らせばいい
988名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:19 ID:XGZ6spxd0
>>965
ワークシェアとか無理。
開発は人増やすほど非効率になるし、
製造は海外だし。
989名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:36 ID:Vb5Ni3fR0
>>980
それが許される職場って、どういう職場だよw
990名無しさん@十周年:2009/10/19(月) 23:59:48 ID:RReEoRiy0
文句言う前に努力しろwww

991名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:00:03 ID:saxVn8be0
>>964
具体的でないのにレスが偏るのも変な話し
992名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:00:09 ID:jBJoyEhY0
>>982
できない社員をできる社員にしようと、そういう発想はないの?
993誰のための人生か:2009/10/20(火) 00:00:30 ID:tMz7VPpt0
自分のしたいことガマンして
会社に命を売る
バカだと思わんか
一度きりの人生なのに
994名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:00:31 ID:C3DvTNdF0
別会社なんで請求されるから帰れと言われるな
995名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:00:39 ID:ZelY5G/P0
定時上がりでも通勤と休み時間いれたら12時間拘束されてるというのに残業とか氏ね。
996名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:01:13 ID:SB5+7hpli
まあ、本当にどうしても家に帰ってからしたい事、しなきゃならない事があれば、
みんな帰ってると思うんですけどね。
997名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:01:32 ID:zn89P0ubO
1000か?1000なのか?
998名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:01:39 ID:3rmXjzjp0
>>983
そりゃそうだ。
営業は、優秀でさえあれば、私服勤務すら許されるぞw

石川遼のスポンサー契約をとったYONEXの人も、スーツなんて着てないのを
自慢してた。
営業は、「結果が全て」の世界だ。

そして、企業にとって一番大事なのは、営業。
ようするに、モノが売れる、契約が結べる、そうやってはじめて、
カネの流れができるわけだから。
営業が商品を売らないことには、なにも始まらん。
だから、どんな会社でも、営業部隊は実力主義に傾きやすいのは当然。
999名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:01:40 ID:wc5MPagGO
1,000なら残業しない
1000名無しさん@十周年:2009/10/20(火) 00:02:45 ID:Jc8JHtX00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。