【経済】日本の「お葬式」は成長産業、異業種からも参入相次ぐ−市場拡大は確実・ブルームバーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
Buzzurl 10月14日(ブルームバーグ):日本では「お葬式」が成長産業だ。このため、
小売りや鉄道など異業種も含め、業界への参入が活発化している。
日本の葬儀ビジネス市場は1兆6000億円規模。世界最速の高齢化が進むなかでさらに拡大している。
国立社会保障・人口問題研究所によれば、年間死亡者数は2040年に166万人と、昨年の114万人から増える見込みだ。

そんななかで、燦ホールディングスやティアなどの上場葬儀会社や、異業種の小売りのイオンなどが、
不況をきっかけとした低価格志向を生かして、業界の主流である家族経営の葬儀社からシェアを奪おうとしている。

ティアの創業者、冨安徳久社長は、日本には「右肩上がりにマーケットが保証されているビジネスはそんなにない」と指摘する。
同社の売上高は8年連続で伸び、2008年9月期にはほぼ6倍の59億円に達していた。名古屋に本社を置く同社は、
鉄道会社の南海電気鉄道(大阪)や建設会社、ガソリンスタンド運営会社と協力し、
葬儀会館運営のフランチャイズ事業などを展開している。

国内流通グループ2位のイオンは9月から、400の葬儀社と提携して葬儀サービス提供を開始した。
必要品の一括仕入れによって費用を少なくとも40%引き下げることを目指す。3年以内に同市場の10%を握り、
年間で最大11万件を受注したい考えだと広報部の大塚聡氏は述べた。
現在はシェア1%の燦ホールディングスが業界最大手。

■最大90%の利益
従来型の葬儀社の大半は家族経営で、経費に最大で90%の利益を上乗せした料金を設定することもあり、
僧侶、また生花店などの納入業者から紹介料を受け取ることもあると、日本初の外資系葬儀会社、
オールネイションズ・ソサエティの代表取締役ジョン・キャム氏は指摘する。事業所・企業統計調査報告統計によると、
06年には葬儀社の70%以上が従業員10人未満の小規模経営だった。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aiIvY5th0RMg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/10/14(水) 01:40:46 ID:???0
通夜、葬儀と続く葬送の儀式で、葬儀社は遺体の湯灌(ゆかん)から納棺、
故人の写真や花を飾った祭壇の準備などを一手に請け負う。
通常、仏教の僧侶にお経を上げもらうほか、戒名も付けてもらう。日本消費者協会の07年の調査によれば、
葬儀社が請求する代金は僧侶へのお布施を含めた総額で平均230万円だった。

キャム氏は「葬儀社はいったん遺体を預かってしまえば幾らでも請求できる」と話す。生花店やお返しの品のギフト店、
僧侶などに顧客を紹介することでも「巨額の金」が得られるという。
オールネイションズはこうした慣行には従わないと同氏は付け加えた。

役員の鈴江敏一氏によると、燦ホールディングスも紹介料は受け取らない。また、大塚氏によると、
エーオンは顧客を紹介した葬儀社から紹介料を受け取る。ティアの富安社長も、同社はコミッションを受け取らないとして、
故人が死亡した病院や僧侶を派遣する寺院に支払いをする習慣は今もあるが、なくなることを望んでいると述べた。

■薄れる宗教意識・高まる節約志向
日本では、人口高齢化と並行して大都市圏での宗教意識の希薄化が進む。こうした背景のなか、
人々はより安価な選択肢を模索し始めた。第一生命経済研究所の小谷みどり主任研究員によると、
東京都内では今、なんの儀式もしない「直儀」が3割を超えている。
残された家族に出費をさせたくないという思いが強いという。また、「信仰が無い」ため
「お坊さんのお経に何十万を使うのはもったいない」と考える人が多いと同氏は指摘した。

競争が激化するなかで、早めに「顧客」を確保する戦術も出ている。鈴江氏によれば、
燦ホールディングスは老人ホームとの提携を通した顧客確保を目指している。
大都市での競争は激しいので、より「上流」での営業活動に転じていると同氏は述べた。(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:42:10 ID:ODeSnZFaO
土葬にエコポイントを付ければいい。
4名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:42:25 ID:JHmE44lA0
安徳久?
5名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:42:52 ID:m70ZLYKC0
>葬儀社はいったん遺体を預かってしまえば幾らでも請求できる

アホの見本みたいな発言だな、即効で捕まってくれ
6名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:42:53 ID:jn+zApSe0
葬式代をケチって、戒名さえ付けなかったら、死者はあの世で地獄に落ちるよ
7名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:45:22 ID:Ugum8jhC0
しかし
火葬だけする「直葬」が増加 不況、核家族、価値観多様化が背景
http://news.livedoor.com/article/detail/4365593/
8名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:45:34 ID:gkaCcmQgO
>>6
ソウカ乙
9名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:45:54 ID:OEJ5572/0
戒名はもともと天皇とかに付けるようなもの
仏教とは何も関係ない、そもそも大乗仏教は仏教とは言えないし
10名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:46:40 ID:LLEVXs1L0
年寄りが増えると経済が停滞するが、この産業にとっては最高だな
11名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:48:10 ID:cnmcJNp0O
これからは簡単葬儀が増えるだろ。
葬式も安売り時代に突入だな。
12名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:48:39 ID:pIvx+kXC0
今年の年末から年度末に掛けて、
経済的理由からの死人が激増しそうだしな。
13名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:48:47 ID:92bQCMPr0
自殺スレの奴らはバカだなw
葬儀屋を喜ばせてどうする
14名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:49:02 ID:Q2jmLsuZ0
成長産業じゃねーよ
斜陽に突入しただろw

競争激化で明朗会計にすればするほど価格低下

一番痛いのが直葬などのお金を掛けない葬式が急激に増えてきて
商売上がったり

数年後には大手が直葬5万円パックとかで勝負してるよ
15名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:50:12 ID:YSSPDcRY0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,    >>1
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .



それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、凡そはかなきものは、
この世の始中終、幻の如くなる一期なり。
されば未だ万歳の人身を受けたりという事を聞かず。
一生過ぎ易し。今に至りて、誰か百年の形体を保つべきや。
我や先、人や先、今日とも知らず、明日とも知らず、おくれ先だつ人は、
本の雫・末の露よりも繁しといえり。

されば、朝には紅顔ありて、夕には白骨となれる身なり。
既に無常の風来りぬれば、すなわち二の眼たちまちに閉じ、
一の息ながく絶えぬれば、紅顔むなしく変じて桃李の装を失いぬるときは、
六親・眷属集りて歎き悲しめども、更にその甲斐あるべからず。

さてしもあるべき事ならねばとて、野外に送りて夜半の煙と為し果てぬれば、
ただ白骨のみぞ残れり。あわれというも中々おろかなり。
されば、人間のはかなき事は老少不定のさかいなれば、誰の人も、
はやく後生の一大事を心にかけて、阿弥陀仏を深くたのみまいらせて、念仏申すべきものなり。
あなかしこあなかしこ
16名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:50:12 ID:uxJfff3p0
>>6
南無阿弥陀佛を唱えれば善人もネラーもみな浄土に行くことができます

                                          by法然
17名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:51:01 ID:anYd7UvM0
ていうか葬式も上げられない家庭が続出だわ
18名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:51:23 ID:I0n6vjTb0
生きてる人はみな未来のお客様。
19名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:51:36 ID:nwelOy7+0
イオンは商店街を潰すだけじゃ足りないらしい
20名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:52:55 ID:dM8jXJIE0
日本人は葬式で産業が成り立つのか。本当に腹黒いというか、それが本質なんだろうけど。
韓国とかでは葬式代金なんか請求しないんだよな。あっちはコミュニティっていうか、近隣愛の精神だから隣近所で誰か亡くなったら、みんなでお金を出し合って盛大に弔う。
まあ、今の日本では成り立たない話だわな、お恥ずかしいことだけど。
21名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:53:02 ID:WO2wsbLeO
地元の市内も葬儀屋急に増えたわ4、5件増えたんじゃないかな
22名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:53:51 ID:anYd7UvM0
うちも未だに土葬だから親戚総出だわ
23名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:54:29 ID:US+9K1SF0
>>6
仏陀の教えを欠片も理解してない
宗教業者 乙

>>9
戒名は仏門に入った時の名前
ペンネーム、芸名見たいな物
身分は関係ないし、ましてや本来金取るようなものでもない。
24名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:55:33 ID:c5+dyriyO
>>14
俺もそう思う
老後の為の貯金ができる世代がなくなったら終わりだよ
25名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:55:56 ID:zHO2PFkC0
直葬を推進すべきです
26名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:56:03 ID:0VRjxIN60
戒名料 最低でも50万円からです と坊主が言い放ったぞw
27名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:56:14 ID:Wk6z/nsZ0
サブプライムに替わる死亡債に飽き足らず、日本の葬祭業界にまで食指を伸ばすか外資・・・
28名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:56:24 ID:gRYuiRs10
グロ耐性さえあれば超安定業種だそうな。
29名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:56:49 ID:zgp/G8Sp0
これから昭和20年代生まれがどんどん死んでいくから
当面の間は良い産業だろうね。
30名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:57:16 ID:oRe0yDRm0
ジャスコが最近参入したからこういう記事が出るのか?
31名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:57:32 ID:IETn4nVS0
>>14
明朗会計というのでしばらくは戦えると思う。
30年後どうかというと?だが。
32名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:57:48 ID:T1Wt2pQd0
>>1
ブルムバーグも焼きが回ったな

葬祭業はすでに過当競争になってるよ
33名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:58:08 ID:5i/UWPe40
葬儀屋と坊主と産婆は失業の心配ないな
34名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:58:37 ID:8wdE2reN0
>>23
もともと仏陀の教えは
こんな醜い生き物でいるのは罪だから
さっさとあの世に行って(死んで)
嫌な事はすべて忘れようって言う有り難い物

日本の引き篭りにはこの境地に達した賢者が沢山いそうだ
35名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:58:41 ID:8/r5srlBO
人質を取ってしこたま稼ぐ坊主が許せぬ
明治の神社優遇が残したのは初詣と流行らぬ神前結婚式くらいだが、
江戸の寺優遇は葬式仏教っちゅうとんでもないもんを残していったわい
36名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:59:05 ID:zJq/zF3Y0
今は死亡広告出して、斎場でやるものだな。葬式なんて
37名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:59:21 ID:kHHH8FPd0
葬式が安くなるならいいことだ
38名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:59:33 ID:hFdqK8JpO
友愛産業
39名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:59:46 ID:0VRjxIN60
>>31
1つの商売で30年も食えたらすごいって
マジで


こういう系統で笑えるのが結婚式場が葬祭場に変わってるところだな
お前ら本当に最低の商売してるなwww
そこで結婚式やった奴らの身になれよwww
って思う
せめて違う場所でやれよなあ
40名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:00:11 ID:BI3dvLRm0
>>28
それはねえな。今、サラ金過払い返還で儲かってる、司法書士みたいなもんだ。
期間限定。
41名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:00:19 ID:US+9K1SF0
>>20
産業が成り立つのはだな、その助け合いってのには裏が有って
実際には重荷になってるのだよ、金払って業者に任せた方が楽なんだよ

近隣愛なんて奇麗事ってるんじゃねーよw
42名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:00:34 ID:eucki6t10
寺と半端に付き合いがあるとそこそこの葬儀しざるを得ないだろうなぁ・・・
本当は皆坊さんのことウザがってるんだけどな
43名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:01:20 ID:zJq/zF3Y0
>>35
現代は葬式会社専属のサラリーマン坊主がいるよ。
それだけ死者の価値は軽くなった。まあでも安く済むなら良いことかも
44名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:01:34 ID:anYd7UvM0
>>33
病院に所属しない産婆さんは絶滅寸前だろ。
45名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:01:51 ID:KfFUI4Fn0
不景気で葬儀は火葬場に設置してある
安置室みたいな所で済ます人が多いらしいよ
それに遺言で葬儀を望まない人が増えている
46名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:03:20 ID:lzh5dc0v0
特殊清掃もね!
孤独死対策でなんか商売出来ねーかな
47名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:03:37 ID:oYpebj4w0
だが残念ながら墓の土地も用意できず、宇宙に打ち上げるような葬式が
大流行しちゃうんだよね、今後。
48名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:03:55 ID:aBmXDyRx0
墓や家族間の連携がなくなっている今日に、成長産業な訳ねーだろwww
49名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:04:09 ID:YSSPDcRY0
単に「おくりびと」とかいうカス映画見たから
こんなこと言っただけだろwww

>>35
バカ発見www

そもそも葬祭権は浄土真宗の寺だけしか持ってなかった
明治のときに、アホ神道にかぶれた政府の連中が寺から土地などを無理矢理
収奪したために、他の寺も葬式をやらなければならなくなっただけwww

明治政府に文句を言えよwww
50名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:04:36 ID:sqDxzpb10
そりゃ人間の死亡率は100%だからねえ
51名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:04:47 ID:0VRjxIN60
生命保険で自分の葬式あげる時代だろ
52名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:04 ID:jkOYgEmD0
イザナキ様に頑張って頂かねば
53名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:10 ID:jjhipBG50


 ブルームバーグは、死亡債とか葬式産業とか報道していて、

 死霊に取り付かれてるなw



  マネーゲームに欲望を爆発させてたんで、悪霊がいっぱい寄ってきたんだよ。

  あとは悪霊達に地獄に連れてかれるだけw


 
54名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:13 ID:2PjmGQOV0
嫁には「もしもの時は直葬でいい。供養が不充分でも絶対に化けて出ないから」と言ってある。
55名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:26 ID:di6yJWrQ0
直葬激増で単価下落。
競争激化で価格破壊。

成長どころじゃないわな。
56名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:42 ID:HrcmiR7W0
>>6
そうかそうかwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:05:45 ID:GMUntbUZ0
死んで盛大に金使うよりも、生きてるうち・心と体の自由があるうちに使い切るほうが絶対良いよなあ
58名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:18 ID:US+9K1SF0
>>34
地獄なんてのは方便
むしろせっかく死んだのに生まれ変わる余計なお世話の
輪廻転生から脱出する方法を探すのになw
59名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:22 ID:T1Wt2pQd0
>>46
骨は散骨してネットに霊園作るってのはどうだ?
いつでもどこからでも墓参りできるってのいけそうじゃね?
60名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:22 ID:lImh3hFa0
そんな盛り上がりは嫌です><>>1
61名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:23 ID:M8lRkRC50
>>26
それはちと高めだな。
一般的なのは30マソ前後かと。
戒名が院号付きだったりすると50ってのも納得だけど、
普通の〜居士なら30前後が相場かと思うわ。

僧侶や家の経済状態によって応相談となるわけなんだが、
田舎の場合は居士になるのが普通なので、
金の無い家なら10マソで居士の戒名になったりする(葬儀のお経は別料金)。
62名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:06:27 ID:5k29rRrw0
>>1
死亡する人が増えるかどうかは、年金しだい。
63名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:07:30 ID:OAGnlG+Z0
寧ろ墓産業のが儲かってるだろ?土地と墓石で何百万かかってんだよ
64名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:07:49 ID:OEJ5572/0
死んでから名前がもらえるとかいうのは仏教に無いから
そういうのは残された家族の都合であって、まったく本人の知るところじゃないので
教義として成り立たない、本人の努力も何も関係無いでしょ?
仏教を知らないから、こんなアホみたいなことで悩むんだよ
65名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:08:04 ID:A7QsDquV0
まあ、信仰も無いのに坊主に金だけ渡すのは、
どぶに金を捨てるのと同じだわな。
66名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:08:09 ID:yVqkp/ko0
>>3
おまい天才だな。いやマジで。(法改正が必要になるけどな)
67名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:08:34 ID:di6yJWrQ0
>>49
葬式権とは何ぞや?
江戸時代の江戸の寺は葬式をしていたはずだが。
68名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:09:09 ID:XPuYCfdf0
>>7
あーおれそれがいい、
葬式なんぞに金をかけるくらいなら
その金で家族で有用に使って欲しい
69名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:09:21 ID:zH6+/bST0
火葬埋葬直送コースのない葬儀やは要りません
70名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:09:45 ID:0VRjxIN60
>>59
すでにたくさん

戒名だってPCで勝手につけてくれる時代
塔婆への文字も専用プリンタがやってくれる時代
71名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:10:09 ID:SZSE2mBc0
早く人間になりたい!
72名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:10:14 ID:dM8jXJIE0
日本ほど葬式に金がかかる国もない。自分の葬式に何百万もローン組んでるなんてどこの国に行っても笑われるw
滑稽としか言いようがない。アジアのどの国に行っても葬式代の心配する国なんかない。
お隣の韓国だって葬式は近隣の協力でするものだ。日本人だけが自分で自分の葬式の心配しなくちゃいけない。ほんと滑稽な国だわなw
73名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:11:55 ID:US+9K1SF0
>>3 >>66
地球環境考えたら死体の有効利用考えないとマジでヤバいって
1億2千万人火葬にする事考えたら60Kg*12000000=720万t
これだけの肉をタダ灰にする為にどれだけ石油やガスいるんだ?

やっぱ肉骨粉にして魚の養殖でもするか?
74名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:11:56 ID:0VRjxIN60
>>61
院号付きだけどね 9文字の戒名ね
うちの母親が院号付だったから、父親が院号なしというのはちょっと・・・
とか言いやがって
生臭坊主め
地獄へ落ちろと・・・
75名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:12:04 ID:Ydd/GvmNO
金に汚い坊主が付けた戒名でもいいのか?
76名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:12:39 ID:+oY7KU290
死んで火にいるなつのむし
77名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:12:40 ID:KfFUI4Fn0
>>72
ふ〜ん・・・
イオン岡田ってこういう時だけ日本の文化を
尊重するのか
78名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:12:53 ID:XXBNsRDX0
宮本信子が丸太のブランコ漕いでるシーンが好き
79名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:14:01 ID:43JIKl+40
日本人が1億2000万人いるわけで、
100歳まで均等に存在するとすれば、120万人が1世代にいるわけで
そのうち、半分が死ぬとすると60万人が葬式をあげるわけで
葬式代が200万だとすると1200億円の費用がかかるわけで、
その費用を医療費にまわせばいいのに。
80名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:15:03 ID:HfjscFMi0
寝顔とか死に顔とか見られたくねえんだけど。
81名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:15:09 ID:zZErrVzY0
変な業者に任せると
安いのは最初だけで結局経費を追加追加されて
高くなるんだよな…
82名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:15:15 ID:UVCdjqoE0
突然死んだら、慌ててるからこれまでのところに頼んじゃうよなぁ。
競争相手は少なそうでいいビジネスかもしれない。
うちも、動揺した結果で深く考えず一択で葬儀や選んだし
83名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:15:19 ID:Ls+I+9jf0
社会的にマイナスしかない産業ですね
84名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:15:55 ID:IE+Grq/80

坊主が儲けすぎるのをなぜマスコミは何年もスルーするんだろう?
85名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:16:00 ID:fkh85QRl0
巣くいびと
86名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:16:03 ID:cH0I3eAXO
銭ゲバ坊主が調子こいたせいだよ
坊主に「少ない」と言われたら「税務署にチクるぞ」と反撃しよう!
87名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:16:05 ID:d/IEuBYC0
>>72
お隣の韓国は、実は地球を東回りに一周回った最後にある一番遠い国です。
文化を比較しないでください。
88名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:16:07 ID:/pGuhoydO
通夜葬式一切拒否の流れもあるのだが
89名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:16:56 ID:8/r5srlBO
>>49
優遇は別に真宗だけじゃないでしょ。明治政府の宗教政策が良いとは言わんけど、
江戸期に宗教として堕落したもんが明治以降の逆風の中で覆うものがなくなり露呈しただけ。
そこまで明治政府のせいにするのはどうかと思うよ。
少なくとも優遇が無くなった後、おとなしく人々の意識の片隅に
退場してくれた神社の方がましだよね、無害という意味で。
90名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:03 ID:0VRjxIN60
>>79
医療費は、いつまで必要なのか解らないんだよ
このまま何十年も医療費払い続けないといけないのかってことになると
躊躇したりする
でも3年ぐらいで死んでしまったりもする
だから単純に難しいんだわ
葬儀はそういう訳じゃないからな、もう最後だから使ってあげてもいいか
と思ってしまう
そこに付け込まれてるのは明白なんだけどな
91名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:23 ID:OEJ5572/0
自分の葬式のことを心配しなきゃならないとかホント最悪な国だな
葬式なんぞ意味がないとでも書いておかなきゃならんね
92名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:30 ID:AGPBJXUW0
独居老人だらけになるのに右肩上がりもクソもないだろ
93名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:33 ID:aTMOBBj5O
イオンはもういろんなものに手出すなよ
94名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:39 ID:A7QsDquV0
葬儀でのBGM係りでしかない坊主には、なんの意味も無いわな。
95名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:17:53 ID:XNHYxuQa0
たしかに葬儀屋と坊さんは儲け過ぎとみんな思ってるから
マージンを少し削っただけでいくらでも食い込めるわな
96名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:18:14 ID:H3Edwbkp0
>>23
> 戒名は仏門に入った時の名前

これ未だに「あの世の名前で死後に必要」だと誤解している人多いよね。

わけのわからない戒名代払わないと経すら読んでくれない国って日本ぐらいじゃね?
このままいけば、「家督を継ぐ必要のない庶民はみんな無縁仏」という江戸時代の慣習に逆戻りするな。
97名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:18:15 ID:MSYken+u0
あー、これは
老人増えるから成長するんだろうなあ
98名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:19:43 ID:roXqYjrN0
これ犯罪じゃないの?


チャンネル桜関係者・出演者の家族を晒すスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254726447/l50
1 :文責・名無しさん:2009/10/05(月) 16:07:27 ID:moY3AvBF0
左派・良心派を誹謗中傷・脅迫し、NHK受信料不払いを煽って支払い者を愚弄し、
糞デモで業務妨害するチャンネル桜に報復しよう
99名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:19:46 ID:k3iXM0hw0
じいさんの葬儀に出てきたばっかりでこんなニュースを見るとはね・・・。
心こめてくれるなら別に反対はしないさ・・・。
だが、流通業界なんかに「心」がわかるのかね・・・。
どうでもいいけど、孫からの香典で1万円って少ないかな?
100名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:20:16 ID:0upPdK4x0
うちはお寺ですが、戒名料は頂きません。
お布施は10万円程度です
101名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:21:33 ID:JAObVgWX0
イオンはゆりかごから墓場まで。
102名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:22:58 ID:A7QsDquV0
もう寺の存在理由が、観光ぐらいしかないよな。
103名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:23:18 ID:d/IEuBYC0
>>84
檀家がいないと儲からないのが坊主。過疎が進む田舎では廃寺も。
坊主は婿に行ったような感じで檀家に伺いを立てないと何にもできない。
古いお寺で坊主が個人的に土地でも相続していれば、場所によっては
相当な収入になるようだが、大半は結構苦しい。
でも、派遣よりは全然良いけどな。
104名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:23:37 ID:YZpF+WsL0
単純に高齢化で客は増えるから拡大は確実なんじゃないの?
105名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:24:39 ID:tGNF0ERD0
まあ、当然だろうね。産業、特にサービス系は、パイの大きい世代に
合わせて動くからね。
この人口比を見れば一目瞭然。まだまだ発展するさ。これから死んでいく
人口は無茶苦茶多い。で小子化で今の4分の3の8千万人の国となる。

 歳   千人
0〜 4 5,393
5〜 9 5,746
10〜14 5,984
15〜19 6,094
20〜24 7,020
25〜29 7,566
30〜34 8,793
35〜39 9,645
40〜44 8,493
45〜49 7,756
50〜54 7,770
55〜59 9,466
60〜64 9,152
65〜69 8,236
70〜74 6,921
75〜79 5,759
80〜84 4,163
85〜 3,608
総人口 127,565
106名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:24:46 ID:OIDwzTar0
今は金持ちの年寄りがたくさん居るからやるだけ。
107名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:24:54 ID:d17ztObD0
戒名がペンネームみたいなものなら何も小難しい名前にする必要ないよね。
亡くなった人と残された人が何かありがたい感じがするような名前ならいいわけか。
漢字の〜居士なんか今じゃ訳わかんなくて有難がられてる訳だけど、
もっとダイレクトにハートに来る戒名がいいよ。
フリーダム〜〜〜〜 とか、 ジャスティス〜〜〜〜〜 とかいいんじゃない。
何なら最後は〜〜〜居士 より、 〜〜〜〜〜ガンダム のほうがありがたい気がする。
例えば木村太郎さんなら故人 戒名フリーダム木村太郎ガンダム
これは来るぞ!バンダイは早く葬儀社を立ち上げよう!
108名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:25:32 ID:8wdE2reN0
>>79
健康保険が適用されるから直葬なら10万掛からないよ
葬儀は宗教行事だから勝手にやれば良いけど
今の時代切り捨てても許される

死亡>自宅へ移動(移送費数万)>火葬場へ移動(移送費数万)>火葬料金(健康保険適用で実質無料)
109名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:07 ID:US+9K1SF0
>>99
渡す相手は自分の親でしょ
身内で金がぐるぐる回るんだから意味無し
額が足りないって言うなら額面だけ100万円て書いとけば?w
110名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:22 ID:LbEGxDau0
遺骨を安置するコインロッカーのようなビルのフロアーあるでしょ
あれがこれから急成長すると思うよ
111名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:47 ID:Ps6929pEO
お経なんてテープ流しとけばいいだろ!
112名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:51 ID:pFjfUA/L0
毎日誰か死んでるし葬儀屋と花屋は
よほどのことがないとなくならないらしい
113名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:27:31 ID:IIhVccr20
祭壇が80万とか、棺が50万とか、骨壷が70万とか
はぁ〜? お前ら葬儀屋頭おかしいだろw
114名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:28:34 ID:qSrRR53D0
キーワードを入れたら戒名を自動で付けるフリーソフトを作ってネットで公開すれば儲かるかナー( ・ω・)y─┛〜〜
115名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:29:14 ID:ciUZDE990
戒名を考えてくれるフリーソフトとかないのかな、いまどきありそうなもんだ。
116名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:29:32 ID:H3Edwbkp0
>>114
「フリー」ソフトじゃ儲からねーべ
117名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:29:45 ID:US+9K1SF0
>>107
ぶっちゃけた事を言えば釈迦はインド人で漢字も日本語も判らない
どんな名前付けようが判りゃーシネーヨw
118名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:29:49 ID:A7QsDquV0
別に戒名いらんだろw
119名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:29:59 ID:8wdE2reN0
>>104
孤独な爺さん婆さんが金持ってるか?
120名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:30:27 ID:0VRjxIN60
それらもすでにあるから
121名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:31:00 ID:oNN7WU4Z0
地元の葬儀屋が直葬できますって広告だしてた。
自分が死んだら直葬でいいな。
値段20万しなかったし。。
122名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:31:51 ID:H3Edwbkp0
>>74
> うちの母親が院号付だったから、父親が院号なしというのはちょっと・・・
> とか言いやがって

その僧侶の言い分は正しい。 君は院号の意味を分かってて言ってるのか。
123名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:34:36 ID:0VRjxIN60
>>122
そりゃ坊主の言ってることが正しいだろ
だが、いきなり「最低50万から」は人間として間違ってるだろ
124名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:35:03 ID:GMUntbUZ0
>>121
国保の葬祭費で済ませれるように、自分で葬式考えといたほうがいいぞ
125名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:35:08 ID:IIhVccr20
家族葬 25人以下 坊主なし 弁当代別 これで17〜19万な
捜せばあるんだよ こんなの
126名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:35:37 ID:A7QsDquV0
>>123
うむ、そやつは金の亡者だな。
127名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:36:30 ID:q75RV1dz0
葬儀業界って零細ばっかりだから、大手異業種が一気にシェア取れるチャンスがゴロゴロしてるよ。
128名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:36:32 ID:ciUZDE990
院号つけるから50万以上とか何の意味があるのかと、
けっきょくは後に残った人間の自己満足でしかない。
129名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:37:35 ID:Rh/zYysQ0
ついこの前、死亡債なるニュース見たぞ
何の冗談だ?
130名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:38:49 ID:t9ssytte0
層化が爺ババに蔓延できる原因がここにある。

 「友人葬」にすれば安く済む。
131名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:39:24 ID:04vmhwRtO
でも、介護みたいに集まらんだろ。
休みも不明だし。
全部が普通の死に方ならまだしも
ひとり暮らしで知らない間に死んで腐敗した死体とかも処理するんでしょ?
132名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:39:32 ID:ot/lkuKXO
直葬が多くなってる気がするけど・・・
ウチの近くの葬儀屋職員は着てる喪服もつるしの安っぽいものになったし
かなり暇そうにしてるんだが。
133名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:39:34 ID:Vo83a+7mO
うちの婆ちゃん、爺ちゃんが死んだ時に200万の仏壇買ったけどマトモに掃除しなくて埃かぶってるw
ヤフオクで転売できなけりゃ粗大ゴミにしかならんのかw
134名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:39:37 ID:sbOxNDcy0
養子ビジネスみたいのもあるみたいだ

高齢の身寄りのない年寄りに養子に入って、身の回りの面倒を見る、亡くなったら遺産相続
そしてまた養子に入るもこれを繰り返している奴がいるようだ。

嫌だねー
135122:2009/10/14(水) 02:40:41 ID:H3Edwbkp0
>>123
ごめん、俺ずっと勘違いしてた。お父様にも院号相当のお布施を要求してたのね。
それなら、僧侶の銭ゲバ決定だ。

うへーはずかしー
136名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:41:38 ID:5moSnGQ80
友愛ブームだからな
137名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:42:34 ID:INj8ctUy0
一昨年、父親の葬儀をやったけど(仏式)
まあ、ろくに金かけずに送るのは可哀想と思うのが親族の心境だよね
そこに上手く漬け込むのが詐欺師って事だ。
だから一番いいのが、生前の頃から「情けはいらん、絶対に金をかけるな、かけたら恨む」
ぐらい口をすっぱくして言うか、遺言残すかだな。
138名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:42:36 ID:WB6UifnB0
今は通夜も葬式も無しで火葬だけするのがあるらしい
139名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:42:50 ID:US+9K1SF0
>>134
死んでから来るやつに比べればよっぽど良心的じゃんw



まあ毒盛ったりしなければの話だが。
140名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:43:14 ID:Wqu9lHAf0
まさにハイエナだな
141名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:43:36 ID:fZq42tm50
人の死を喰い物にする「死の商人」丸出しだな。

党の葬儀屋だって、お天道様の下で堂々とこんな物言いしないのに。
142名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:43:46 ID:WzMhbLul0
そりゃこんだけ自殺してたらな
143名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:44:06 ID:HfjscFMi0
故人の死を悼んでいるとは思えない連中がいるのはやだ。
若いせいかな。
144ぴょん♂:2009/10/14(水) 02:44:48 ID:n4YLnOKZ0 BE:520746454-2BP(1028)

つまり、この会社に転職しろと?
145名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:45:36 ID:ciUZDE990
>>143
自然死なら、悼んでいる人間はほとんどいないな。
146名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:46:02 ID:Vo83a+7mO
>>131
死体処理はまた別の業者がやるんだろう
147名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:46:05 ID:ciUZDE990
九州の「天国社」って葬儀屋があるんだけど、あそこのCMソングはすごすぎる。
148名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:46:27 ID:PuddcD4G0
坊主なんてロボットでいいよ、なんならマネキンでもいい。
読経は初音ミクみたいなやつで流す。
これで料金10分の1以下ならみんなこっちにするよ。
ロボットなら煩悩は一切無いから、本物の坊主より優秀だしw
149名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:48:01 ID:INj8ctUy0
>>138
好きなように出来るよ。
死亡届を役所に出して火葬するのは義務だけど。
火葬場が混んでる時は何日間か自宅待機してないといけないので
そこで最低限の支度と運送を葬儀屋に頼んで、
あとは自分らで自宅で密葬すればいいしね。
150名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:48:18 ID:Vo83a+7mO
これからは人間よりペットの葬儀屋のが儲かりそうな気もする
151名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:49:13 ID:/2MkKXay0
さあ富の再分配ですね
152名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:51:59 ID:A7QsDquV0
>>148
なるほど、良いアイディアだなw
153名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:52:18 ID:n7/D5uPWO
葬式って莫大な金払って坊主をベンツに乗せて
何が楽しいんだろうな
宗教ってほんと金になるよな
154名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:52:41 ID:ir71hHcg0
坊主の悪巧み(笑)
155名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:52:48 ID:mdhS0iIQO
生活保護者の葬儀はみじめだしな
焼くだけだからこのご時世を考えると
儲かるのは棺桶と骨壷製造と卸し業者くらいか
156名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:53:55 ID:7V30N36+0
成長産業って甘くないか?
家族葬とかの低コストのものが増えてきている。
もう、葬儀屋でぼろ儲けの時代は終わりだろう。
157名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:54:53 ID:8wdE2reN0
戒名とか・・・何時仏教徒になったんだ?って話でしょ
死んでから金で買うとか適当すぎてあきれます。
葬儀だって親しい人で野火送りをすれば十分なんですよ
158名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:54:54 ID:IE+Grq/80
戒名で脅して「日ごろのご寄付が低いと」
坊主のほうが医者より金持ちかもww
159名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:55:11 ID:wm0DFI8jO
日本って商売下手な人多いのにやたら商売に手を付ける人多いよね。
160名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:55:21 ID:ciUZDE990
まあこういう高い報酬も「本物の坊主」ならまだマシだけどな、
電話一本で呼び出される「バイトの坊主」にカネ払ったりしたら何がなにやら。

高い報酬が欲しいなら坊主もライセンス制にすべき、
修行しないと更新できないの。
161名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:55:23 ID:XNHYxuQa0
>>156
田舎じゃまだまだそうはいかない。
なにしろ近所の目が、口コミがあるからな。
162名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:55:49 ID:wbNNGrfl0
どう見ても悪徳商法
163名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:56:33 ID:VLzwCRlw0
>>6
お前が地獄に落ちろよ。ゴミクズ。
164名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:57:49 ID:mteJW/7l0
見栄っ張りな団塊のマネーに湧く。
165名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:57:52 ID:vp+6Pwcv0
>>147
なかなかイカない、てんご〜く〜しゃ〜〜

ってヤツ?
166名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:59:07 ID:KJOWWQRp0
相場高すぎるんだよ
火事場泥棒みたいなもんじゃん
167名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:59:11 ID:ciUZDE990
>>165
そうそれ、自己否定のCMソングで笑っちゃった。
168名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:01:15 ID:peA9i4GE0
葬式で産業とか
えげつなさ過ぎる

きもちわるい。
169名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:03:51 ID:CDi2wYBe0
ボッタクリ対策でどんどん家族だけとか質素な方に向かうだろ。
数百万とか足元見やがる。
さらに坊主が戒名のランクがお金でどうのこうのとかwww
170名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:04:51 ID:0upPdK4x0
戒名って生前に付けられますよ
死んで変な戒名付けられたくない人は生前にどうぞ
171名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:05:06 ID:Bltjz8TT0
>>148
そのマネキンが故人の南極なんとか号なら、まわりが煩悩のカタマリになるかもなw
172名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:08:27 ID:sAkafxbw0
葬式仏教
173名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:09:54 ID:HfjscFMi0
かねがあっても長男とかでないかぎり簡素化するとおもう。
田舎ものでも親と住んでなければ慣習は意図せず断絶するかと。
174名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:09:55 ID:0/L6Yj0m0
>>160
実はでかい寺の坊主ほど威張ってるもんで
電話で来る坊さんの方が色々と気遣ってくれたりする

なにせ生活かかってるからそれだけ真剣
175名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:10:14 ID:0sb+aj9o0
人体から出てきた金属を売り捌いてメシウマ産業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それがお葬式業界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:11:42 ID:Fs0gFNxm0
中国人相手の葬儀屋始めるわ。
177名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:11:45 ID:XNHYxuQa0
本来、坊さんがお経あげるのは葬式のためじゃないんだよな。
それを葬儀屋が箔つけるために坊さん呼ぶシステムを作った。
178名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:12:05 ID:JqV4v6q00
んなもん直葬でいいさかい。問題はフィギュアをどうするかなのだ。
179名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:13:57 ID:hNNfRqba0
今後は葬式なんてものは無くなって、直葬メインになるんじゃないの。
それも数万程度の費用で。
今ですら、坊主も戒名も墓もいらないと爺婆が口にするんだから。
180名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:14:22 ID:IE+Grq/80
>>170
どうぞ?
値段の話

死ぬ前に1ッ月入院して医者に20万
死んだらたった2日なのに坊主に合計100万近く

こんな国は世界でも日本だけだろう
坊主のほうが医者より時給がいいだから
だいたい諸外国と比べて日本は葬式高すぎじゃないか?

年寄りばかりが金持って若いのが非正規社員でピーピーいってるなんておかしい
181名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:15:37 ID:WB6UifnB0
通夜と葬式は昔みたいに家に坊さん呼べばいいよ。
葬祭場とかイラネ。
182名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:15:47 ID:d17ztObD0
正月神道
結婚式キリスト教
葬式仏教

選挙創価

最後のやつ以外はおおらかな日本人の宗教観が出ているな
183名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:16:44 ID:OEJ5572/0
資産を死ぬときに国に奪われるより
私たち坊主に全部渡してね、ってことでしょう
で般若湯とか邪淫に消えると
184名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:17:01 ID:Vo83a+7mO
葬儀代が香典で賄える…わけでもないか
185名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:18:43 ID:IE+Grq/80
>>182
あとハロウィーンとクリスマス
みんな専業がらみ
宗教心じゃなく
「みんながやってるから」
と金を落とすからね
いい産業になるんだろう
186名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:13 ID:IE+Grq/80
私たち坊主に全部渡してね

といわれても仏様の前でSEXして永遠に子々孫々まで大金持ちという坊主のシステムじゃ払えません
いつから?妻帯OKは?昔は性欲も食欲も庶民とは違っていたはず
ああ禁欲も いや金欲
187名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:14 ID:lZXqwB6C0
宗教って言うかイベントだからって感じだよねw
188名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:27 ID:rCvytnErO
親父の葬式終わった。
お通夜や葬式の時に布教するのは止めてくれ。
そんな感じにデリカシーないから嫌われるの理解してる?ソウカの皆さん?
189名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:48 ID:XNHYxuQa0
>>185
「みんながやってるから」
これ日本人の一番よくないとこだな。
逆に考えればそういうとこにビジネスチャンスありか。
190名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:22:13 ID:ehsjLI8e0
まぁ成長産業だろうな
関東とかみたいに葬式で寿司とか刺身食うみたいなのが全国に広まったら
すし屋は儲かるな
191名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:23:10 ID:WB6UifnB0
葬式無用、戒名不用。白州次郎はカッコイイ
192名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:24:14 ID:T1Wt2pQd0
>>190
どんだけ周回遅れてるんだよw
193名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:24:52 ID:INj8ctUy0
>>189
ハロウィンなんてみんながやらないからビジネスチャンスだと思って
ここ最近鬱陶しい状態になってるじゃんw
194名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:25:06 ID:mlXajKj50
友愛される人もこれからどんどん増えるだろうし
民主党関連株として抑えておいた方がいいだろうな
195名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:25:46 ID:WB6UifnB0
>>185
バレンタインデーとかウザイよな?ホワイトデーとかw
196名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:26:23 ID:m6kpZSWR0
これからは家族葬、密葬の時代だろ。
坊主やわけのわからん親戚呼ぶよりも身内だけでひっそりやったほうがいいよ。
坊主に金渡したってそいつらが残された奴の
面倒みるわけじゃないしな。
そんな金があるなら息子や孫に残してやりたいと思うよ
197名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:26:39 ID:jNlqAIFi0
わざわざ参列するような葬儀は減るでしょ
面倒くさいし迷惑だし
周りがやりたくなるような有名人や徳のある人は別にしてさ
198名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:28:31 ID:ehsjLI8e0
>>192
馬鹿もん
田舎の人たちは葬式で寿司とか食ってる事自体をしらんw
まっとうな拡販のチャンスでる
まぁ俺から言わせりゃ葬式で寿司OKなら寺で風俗営業もOKだとおもうけど
199名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:28:58 ID:XHNRhVTjO
少子化の御時世ですえ
うるさい親類縁者も減るし、これからの葬式は簡素化方向でしょ
200名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:29:15 ID:WB6UifnB0
坊さんに色恋は必要ない
だから子孫を残さなくていいよ。
酒は飲むは肉は食らうはでそう言う人は坊主やらなくていいよ。
201名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:29:31 ID:+TsTb/CeO
不思議と中国ではビジネス化してないんだよな
互助会のシステムがないからやろうと思ったら法律を変えないといけない
202名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:30:25 ID:zm0PFMFz0
>>1
現実的にその通りであるとは思うが、気分の良い話ではないな
俺はもう両親もいないし、兄弟も、子どももいないからどうでも良いが
203名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:30:38 ID:zSUNGlq60
新業種が無い証だよな・・・
うちの坊主は事あるごとに手土産わたさんとブスッとしやがる。
204名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:31:44 ID:OEJ5572/0
心配せんでも坊主ボロ儲けは無くなるよ
こんなのが存在してるのは人間関係の見栄と盲目的感情論だから
人間関係は希薄になるし、経済格差も広がって一人勝ち、感情論より経済優先ってことになって
葬儀なんかはカットされる運命にある
205名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:32:31 ID:Vo83a+7mO
>>185
宗教に関係ないかもしれんが節分の恵方巻きもそんな感じがするな
206名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:32:38 ID:XHNRhVTjO
実際は葬儀費用より坊主銭の方が深刻
207名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:33:08 ID:ldmHJO7I0
お葬式無しで、法に触れない限り最低限の出費で抑えるとしたら
どういう方法取ればいいの?

火葬場に火葬を申し込んで、葬儀屋には病院なり自宅から、
火葬場への運搬だけお願いして焼いてもらえばいいだけ?
208名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:33:38 ID:IE+Grq/80
田舎じゃ坊主いばってるからなあ
説教するんだよな
しかもあまりオツムがよくない(偏差値40くらいの大学の宗教学科)に言って
大人を丸め込むように「ご寄付を」と
葬式だけじゃないんだこの産業
きっと法要デーとかいって何か売りだすかもw
209名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:34:36 ID:T1Wt2pQd0
>>207
直葬でググれ
210名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:35:10 ID:bOEOb6NU0
確かに自殺者が増えそうだしな
211名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:35:45 ID:XNHYxuQa0
>>205
あれもそうだ。
「大安吉日」とか「仏滅」。
あれって根拠はまったくインチキらしい。
212名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:36:48 ID:ciUZDE990
>>207
市役所に聞けば教えてもらえる。

とりあえず死んでも病院に2〜3日はおいといてもらえるから、慌てる必要もなし。
213名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:37:01 ID:m1vOIAOa0
老人の場合は
家族葬の時代だけどね。
(現役の場合はそうは行かないだろうけど。)

うちの地元の方は今は地元の民間葬儀会館みたいな所が仕切ってるけどね
香典返しの品物まで管理して品物が酷い物で
ぼろ儲けしてるみたいだけどw

214名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:37:09 ID:m6kpZSWR0
これからは宗教いらねの時代になるだろ。
子孫が手を合わせればそれでおけみたいな。
ま、結局この手のものは第三者が介入するから
余計に費用もかかるんだしな。
世間体を気にしなければ墓だって一族で一個です
む(法要、盆、彼岸供養なし。何十人入れようとかかるの
は管理費だけ)
無縁仏の問題だって解決するだろ
215名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:39:55 ID:IE+Grq/80
>>205
そうだね
ああいう一部の地方の習慣を「みんなでやる」ように仕向ける工作が産業界はうまい
ひょっとすると一大イベントお葬式は度派手に!と煽るかも
こわいな坊主とタイアップなんて
216名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:42:15 ID:7V30N36+0
まあ、冠婚葬祭は親族が集まる数少ない機会もであるから、
一族・血族の絆を維持する意味合いもあるんじゃないかな。

そういうイベントにお金をかけることが悪いとは思わないが、
葬儀ビジネスで儲けようと必死な企業には引くね。
217名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:43:23 ID:ldmHJO7I0
>>209
ぐぐってみたけど、結構高いなあ。

>>212
あれ、そうなの?
今ググった直葬扱ってるサイトでは
「病院では長い間置いてくれないから、火葬可能な24時間が過ぎるまで
一旦安置所や自宅に運ばなきゃいけない」みたいに書いてたけど、
それも葬儀屋の儲けになるように書いてるだけなんだろうか。
218名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:44:11 ID:IE+Grq/80
自分の田舎じゃ法要を強要されるw

法要をしないと祟られると坊主が手紙をよこす
そして最低5万以上
お花代1万お供物代1万
最低でも7万よこせと
あと夏に施餓鬼というので10万はよこせと印刷物よこす
葬式は居士とかで120万信士とかで60万とか急に値上がり
219名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:44:46 ID:WB6UifnB0
>>216
冠婚葬祭の時しか集まらない親戚に絆なんてないだろ。
220名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:46:11 ID:XNHYxuQa0
>>217
まあ、病院にも多額のバックがあるからね。
その葬儀屋との取り決めでいろいろあるんだろ。

病院→坊さん→葬儀屋がすべて儲かるシステム。
221名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:46:58 ID:BVI84/9Q0
葬儀屋、墓石業者、墓業者
すべてボッタクリ業者との印象が極めて強い
222名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:47:02 ID:T1Wt2pQd0
>>217
直葬高いって・・・・葬祭一式やったらこれどこじゃ済まんぞ
223名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:48:16 ID:WB6UifnB0
おくりびとって映画やったけど葬儀屋が資金提供してんじゃね?
224名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:48:33 ID:/cPn7N5uP
みんな、おくりびとの月収50万っての見て、参入価値が大きくあることに気付いたんだなw
225名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:49:02 ID:ciUZDE990
>>217
氏んだらすぐ葬儀屋のセールスが来るから、どうしたらいいかわからないフリをして
とりあえず役所へ相談に行けば良いのだ。

病院だってすぐに死体を放り出したりはしないだろ。
226ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ:2009/10/14(水) 03:50:25 ID:FR0Mdik20
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)       すでに時代は変わりだした
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||        自分の生は自己責任であり
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||           くだらないセレモニーに価値は無い
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                 墓の大きい奴はマヌケである
 
 
227名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:50:43 ID:IE+Grq/80
>>220
でも病院で数日で100万近く請求されること無いよ
もし自分が坊主で一ヶ月5人葬式やったとする
30日のうち10日ほど働いて月どれだけ坊主は儲かるのか!

夜勤とかないだろうし救急車も来ない訴訟もないwww

坊主天国いや極楽か
228名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:50:56 ID:oJdkBDt20
坊主と葬儀屋だけは地獄に落ちてほしい
229名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:51:29 ID:Vo83a+7mO
>>211
仏滅とか6日に一回釈迦が死んだ日が来るなんておかしいだろ、と思ったw
230名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:51:30 ID:yyle4cDS0
安くなったらいいね
ぼったくりすぎだよ
231名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:52:51 ID:ldmHJO7I0
>>225
なるほど。
役所で手続きだけ教えてもらってそれが済んだ後は、
病院から自分の車で火葬場に運んで焼いてもらえばOKなのかな。

焼く時は、どうしても棺に入れなきゃいけないもんなんだろうか。
232名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:53:00 ID:IE+Grq/80
ぼったくり


なのになぜかマスコミは書かないしTVでも取り上げない
なぜ?????
233名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:54:23 ID:OEJ5572/0
病院で死ぬと契約してる葬儀屋に勝手に連絡するんだよ
で慌てて判断力の弱ってる家族の所に「えーこの度は…」と来て
「では一般的料金はこのぐらいになります」と来る
たいていそのうやむやな感じで進められる
関根努?だっけかが言ってが、それに異論を出すと遺体をその場で放置される、事実放置されたんで激怒してたな
234名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:55:54 ID:hyPfyFgL0
>>196
家族葬の方が金かかるだろ、ペイできない
235名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:57:30 ID:u1Ydlf1V0
これから友愛で自殺者増えるし葬式産業は儲かるから在日だらけになりそうだな
236名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:58:58 ID:D1sonp/K0
お彼岸の前に坊さんが村にやって来る。勝手に家に上がって、お経を上げる。
その時バーチャンがお布施を出すのが、長年のしきたり。核家族が増えたので
誰もいない事がある。私が小学校の時、突然、お坊さんが家に上がって来て
お経を唱え出した。確かオフセを上げないといけない筈。。。と思って、サイフ
の中の100円上げた。カーちゃんはおらんのか?と、お坊さんは言ってから
次の家へ行ったよ。
237名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:58:59 ID:7V30N36+0
>>219
誰も「しか」とは言ってないぞ

このご時世に、高い交通費をかけて親族一同が会する機会があるほうが珍しい
個別に会うことはあっても、一同が揃う機会は少ないだろうw
238名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:00:39 ID:q2DVJ51e0
元々は高度成長期以降に上流階級のまねごとを始めたのがきっかけ、冠婚葬祭なんてそんなもん。
要は身の丈にあってないんだよね、もし「弔う」=「財の消費」なら巷の新興宗教を否定出来んよ。
239名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:01:24 ID:Vo83a+7mO
>>235
中国人ばかりの葬儀業者とか!?棺の中の金目の物盗まれそうだw
240名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:01:33 ID:M5wed2Dv0
ミナミの帝王でも、病院付のぼったくり葬儀屋の話があったな。
アレを見て、最初に声をかけてきた葬儀屋には絶対に頼むべきではないなと思った。
葬儀屋はすべからくボッタクリだから、葬儀はいらないとも言われているしね。
葬儀屋だけがぼろ儲けをし、故人のことを金を吐き出すカモネギwと、馬鹿にしつつ
葬儀を行うような葬儀屋なんか絶滅したら良い。
241名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:02:52 ID:IE+Grq/80
>>238
新興宗教なみの手口だと思う
祟られる、病気なのは先祖が供養しろと、合格したいなら法要を
あのてこのてで脅してくる
242名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:04:06 ID:ewU2MF1G0
>>236
地方だなそれ
243名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:04:11 ID:wcnPeFTJ0
老人の死亡で自然増加するが
仕事のない中高年若者の自殺がプラスされ市場更に拡大
そんな俺も低所得の自殺予備軍で市場拡大に貢献
244名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:06:40 ID:IE+Grq/80
年金をためた老人に「生前葬を」と生きているうちに金をぼったくり
245名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:08:06 ID:P/or6D5M0
千の風は、葬儀屋と墓石屋の敵である
246名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:09:28 ID:xs5ogb7PQ
坊主なんて音楽的にも、ごにょごにょお経と木魚のリズム
もクソだし、だいたいバチだ祟りだ人脅かし金取る
893と同類のゴミの表現なんて、誰も見たくないし
サンバ葬とかで太鼓や管楽器なんかでズカジャカやって
欲しいね。俺が死んだら
247名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:09:42 ID:q2DVJ51e0
>>241
しかも恐ろしいのは坊主だけでなく周辺が一体になって脅してくる所だよね。
自分は割と田舎の方なんでこの手の狂気は経験してるが、少なくとも自分の代で区切るべきだと思う。
248名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:11:10 ID:WB6UifnB0
>>237
遠くの親戚より近くの他人と言いましてね
249名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:12:19 ID:P/or6D5M0
葬儀屋は自分の家族の葬式をやるのだろうか?
250名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:14:16 ID:2nTR4Vx3O
エンバーミングとかああいうのって日本じゃ儲からないのかな
251名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:15:11 ID:PffNA8qR0
親不孝と思われようと何と言われようと葬儀は簡潔に済ます
ハイエナにアホみたいに金取られてたまるかい
252名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:15:35 ID:NzXa9NRU0
やっぱり伝統を守ることは大切だよ。
お布施が高いって言うけど、日本にお寺が沢山残っているのは
葬式とかを通じて皆で支えてきた側面があるからだろう。
お寺の修繕や維持には特注品ばかりだからすごい費用がかかるでしょ。
皆が直葬とか始めたら、お寺は荒廃する一方だと思うね。
戒名料やお布施は伝統への投資と考えるべきだよ。
253名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:15:55 ID:T/giteoR0
戒名っていうビジネスモデルはなかなかよくできてる
宗教だと言い張れば詐欺にも問われないし
254名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:16:33 ID:jepQKnT1O
>>3とか>>4とかヤバ過ぎ
255名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:21:19 ID:AshSrc6wO
同和の足音が近づいてくる
256名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:21:27 ID:wcnPeFTJ0
>法要をしないと祟られると坊主が手紙をよこす
立派な霊感商法だね
257名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:21:49 ID:OKUeE97QO
前に曾祖父の33回忌法要なんてやったけど、もうね…
名前も知らん先祖の供養とか、いつまで形式張ってやるんだよと。
思い立ったり何かのついでに、ちょくちょく墓参りしてりゃ文句ないだろが。

うっかり身分が高いと、藤ノ木古墳やらツタンカーメンみたいに
後でほじくり返されて見世物にされたりさ、やんなっちゃうよな。
258名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:22:24 ID:7V30N36+0
>>248
絆が薄いんだね
259名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:23:07 ID:T/giteoR0
>>252
仏教には諸行無常という教えがあってな
すなわち寺なんぞ荒廃しようがなくなろうが一向に構わんということだ

それよりやばいのは戒名料とかわけのわからんもんを作って人々から搾取する
煩悩にまみれた強欲坊主が各地にのさばることだろうな
260名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:24:49 ID:q2DVJ51e0
>>257
ウチは以前に曾祖父の50回忌やったぞ
馬鹿馬鹿しくて拒否したら親戚共々から総スカンくらった
261名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:25:57 ID:SBwco90r0
創価は香典全部持っていっちまうから
創価の葬式には金払いたくねぇ
262名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:26:46 ID:PffNA8qR0
>>252
有意義な伝統なら守られるべきだけど腐った伝統はとっとと廃れるべき
263名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:26:50 ID:I+T6nxA0O
>>252
高級外車に乗り回し、キャバクラで豪遊する坊さんと葬儀屋は、ごく一部なのですね
264名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:30:28 ID:NzXa9NRU0
>>259
教義的にはそうかもしれないが、文化的側面もあるでしょう。

>>262
やはり寺社仏閣は日本人の心の原風景だと思うなあ。
265名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:30:30 ID:hQ1optZk0
これから30年間くらいは成長するだろうな
でもそれを過ぎたら、こういうお葬式とかに金かけないでほしいって層が増えてくるから、現状以下まで衰退するだろう
266名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:32:15 ID:eMZhB28A0
葬式でぼったくれるのは、団塊世代までだと思うね、
ニートやフリーターが新でも葬式上げられるかどうか・・・
267名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:32:44 ID:NzXa9NRU0
>>263
なかにはそういう悪質な人間も混じっているのかもしれないけど
それはどんな世界も一緒では?
そういう人を見たら軽蔑すればいいだけで、十把一絡にするのは
いかがなものかと。
268名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:42:39 ID:WB6UifnB0
>>258
よくわかったなw
269名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:43:02 ID:FHDiw7lm0
>>265
30年先どころか不況に突入して直葬がかなりの割合で急増して来てる
もう1年前から終息に向かっているから減るだけで成長なんかこの先30年で1年も無いと思うよ

人は誰でも死ぬけど皆が高価な葬式を挙げる訳じゃない時代になったから
270名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:43:41 ID:INj8ctUy0
>>231
棺入れないと運べないし、火葬場は他の人たちも火葬しに来てるから
やはり入れないと丸見えで・・・嫌だよ。
さすがにそれは可哀想な気がする
271名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:44:17 ID:PffNA8qR0
人の弱みに付け込み大金貪る銭ゲバ
心の底より軽蔑する
272名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:44:45 ID:T/giteoR0
ちなみに日本の仏教がこんなに堕落してしまったのは
世襲制度にその主な原因があると思う

寺の長男ってだけで大して仏教に興味もないのに寺を継いで
それで仕方なく墓地経営とかで金儲けをやる

金儲けに興味があるなら企業に就職でもすればいいんだろうが
寺の跡取りとして住職を継がざるを得ないんだな

そしてそうやって適当な仕事をするから民衆の尊敬の念も薄らいでいって
ついには形骸化にいたる

ダライラマも世襲だったらここまで支持を得ていなかったろう
273名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:45:21 ID:Vo83a+7mO
>>266
金ない奴は清掃局でまとめて火葬、共同墓地に埋める、とかになるのかなw
274名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:56:01 ID:hQ1optZk0
>>269
そうかな?これから死ぬ世代は比較的お金もあるしこういう冠婚葬祭にお金かけたがる世代だと思うんだがな
まあ、生前本人が何と言っていようがその息子や娘が拒否したらどうにもならんのは確かだけど
275名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:58:30 ID:i2wH3c0W0
「直儀」って誰だよ(w
276名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:59:08 ID:XUHp+U/nO
死ななきゃいいんだよ。死ななきゃ
277名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:02:51 ID:Zl01QtbAO
>>248
そう思う。先月爺さんが亡くなったけど息子と娘夫婦の旦那と孫は来なかったけど、近所の人達は毎日来てくれてる
一番世話になってた人らが来ないってムカついたわ
278名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:10:29 ID:jUxbTFrR0
葬儀屋も坊主もいらねえ。
神も仏もあるもんか。
そんな金は死ぬ直前まで使ってやる。
279名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:12:31 ID:Uj8axXJg0
依頼したやつが葬儀関連株買い込んでるのか?
280名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:13:02 ID:EA9jrFIa0
まぁ分かりやすい利権だよな
直葬とかで崩壊しかかってるが

人の死という絶対不可避の事から
高額の費用を請求するのがえげつないと
感じられる所以なのかな?
281名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:17:05 ID:KloIT8t20
馬鹿馬鹿しいw
直葬でいいよ
集まった親戚には料亭貸し切って宴会でもすりゃいいだろ
282名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:17:07 ID:zhkTi7xb0
うちの地域じゃ葬式産業は一時期の派遣会社の様に飽和状態になってるぞ。

毎朝、社員がシュプレヒコールやってるよ。あれを見るとまともな業界じゃないのが良く分かる。
283名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:18:57 ID:XNHYxuQa0
>>227
病院へのバックってのは、俺らが払うんじゃなくて
葬儀屋からのバック。
284名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:21:36 ID:qsgO7ynR0
葬式やるなら生前に済ませておいた方がいいな
残った人に負担をかけずに済むし
285名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:21:37 ID:28NjxS860
そもそも、残された者のための儀式だからな。
戒名だって、あの世まで持っていくことはできまいし。
286名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:21:41 ID:0sG+X3UV0
葬式は必要ない
江戸時代ならともかく意味がわからん
287名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:23:20 ID:71luGNUk0
自営業ですが、倒産しそうです。13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1254268830/
288名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:39:36 ID:F2UVXb0s0
なんか勘違いしてるだろ
最近増えたのは直葬、儲かるとしたら火葬場までの遺体を運ぶタクシー霊柩車
289名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:44:45 ID:d0djdDg30
まぁウチは日蓮正宗なんだが、戒名料は要らないと言われた。
法要の御供養も御塔婆料も払ってもいいし払えなければ払わなくてもいいと言われた。心が大事であると。
まぁウチが超貧乏なのもあるのかな;;お墓も立てられるような余裕がねえし・・。
正直私は子供の頃にいつの間にか信徒登録されててw、正座が足つって痛いわで今まで勤行というのもまともにせず、
お寺にも殆ど関わってこなかった位の無信心じゃけど、
父親が信心深い人だったのと、お寺の住職さんとも結構なじみがあったようで、
院号までつけて下さった。7文字院信士なんだけども、それでも何だか有難くてしみじみと泣けた。
後から檀家さんから「ここはそういうお金はとらないんですよ」と言われるまで、戒名には
相当金がかかるもんだと思ってたもんで、びっくらこいた。
とにかく、父ちゃん、成仏してくれよな・・(T_T)だけど、父ちゃん、やっぱ、正座・・キツイ(TДT)
家族はてんでバラバラだが、この息子が四十九日まで毎週法要してやんよ。ゆっくり寝とけよ父ちゃん・・。
290名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:47:04 ID:71luGNUk0
【石川】葬儀せず火葬だけ石川県内、増える直葬
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255267608/
291名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:54:22 ID:MuxuoXOf0
成長産業ではあるが供給量が一定だから
算入しすぎると一気に価格下落するぞ
292名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:12:31 ID:KloIT8t20
>>世界最速の高齢化が進むなかで
>>国立社会保障・人口問題研究所によれば、年間死亡者数は2040年に166万人と、昨年の114万人から増える見込みだ

おいおいwwどんな見込みだよw
高齢化が進んでどうして1.5倍になるんだよwww
293名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:28:16 ID:fuS+/KeNO
知人に聞いた話だけど、
50代の無職男性が市役所経由で直に火葬予約して、
亡くなった父親をシーツにくるんで火葬場まで持って来て、
焼いたらクッキーの缶に詰めて帰っていったらしい。

火葬代はタダだし、自分で連れて来るなら霊柩車も要らないものね。
正直、骨壺も棺桶も要らない事に驚いた。
294名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:35:37 ID:fem0xCO40
>>263
ごく3分の1ぐらいだな
295名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:39:50 ID:FAchF+ZN0
今の親の世代が終わるまではなんとかいけるだろうけど、
うまいこと撤退の時期を見極めないと、倒産する葬儀屋続出しそうだな
296名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:39:50 ID:FHDiw7lm0
低所得層の支援対策で強化ダンボールで作った棺おけを3000円位で役所で売るようにすれば
死亡届のついでに購入→軽トラやワゴンで運搬→火葬で貧しい人達はかなり助かると思うがねえ

葬儀屋と坊主利権があって無理なのか?
297名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:49:13 ID:28NjxS860
>>296
おまい、そのアイディアいいじゃん。
今後、故人の経済力云々ではなく、身寄りのない独居の人の孤独死が増えまくるからな。
役所対応で火葬ってケースは益々増えると思う。
精密機械やら高額商品用のダンボールは良く出来てるから、十分。
勿論、再生紙使用でエコ。
298名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:50:25 ID:hytZ5Lba0
他人の不幸をねたにカネ稼ぎw   恥をしれ
299名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:51:08 ID:pOJuN4FX0
ぼったくり葬儀屋
ぼったくり坊主
 
最低な奴らだ!
300名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:01:19 ID:O0T0BpMd0
>298
>299
葬儀屋じゃなくても葬儀は出来ます
頼らなくても良いだけの知識と人手が
有れば

嫌なら自分でやれ
301名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:05:39 ID:MSaHvZZ00
トップバリュ「らくらくお葬式セット」みたいなのが
売り出されるのも時間の問題だな。

これからは葬儀なしの直接火葬が増えると思うよ。
親の葬式代出せない人が、かなりいると思うし。

302名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:06:10 ID:UkPNc8SL0
>>300
そうはいっても、現実的には無理だろう。
まず、病院で死亡した場合、
感染病死じゃない限り、ただちにベッドを空けろと病院側から言われる。
自宅まで搬送する場合、素人が遺体を運ぶのはかなり厳しい。
いまどき自家用車で運ぶ人はごく少数派。
結局、葬儀社に搬送を任せてしまうことになる。
303名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:08:08 ID:pZ98WqSF0
>>301
今火葬場大忙しで3日待ちとかになってるて聞いたよ。
その間遺体を保存するのが大変らしい。
304名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:09:39 ID:odlvNdFfO
税理士業界も相続税が成長分野って言ってるな
305名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:11:45 ID:ED1gRCRx0
>>297 病気持ちの独居老人の家にはあらかじめ配布しておいて、
もうだめだ、と思ったらその中に入っておいてもらうようにしたら、もっと合理的だよ。
306名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:12:40 ID:RG2J/eYxO
既に閑古鳥が鳴いてる会社もあります。
田舎は農協が強いしねー
307名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:13:18 ID:28NjxS860
横浜市の火葬炉使用料金

住 所\年 齢 10歳以上 10歳未満 死 胎 児 人体の一部
横  浜  市 12,000円 8,000円 2,400円 2,400円
その他市町村 50,000円 34,000円 10,000円 10,000円

安いので驚いた。
国保加入者だと、5万円支給されるんだそうだ。
308名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:16:20 ID:3jHRa+Gn0
葬儀屋が成長産業って…
なんか死を迎える前に膨張を始める50億年後の太陽のようだ。
309名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:16:40 ID:hytZ5Lba0
ひとつづつ燃やさねえで、100個くらいまとまったら火つければいいんじゃね?
で、蒸気でタービン回して、売電。

死ぬときくらい、他人の役にたてって意味だw




納棺師くらい 他人に言いたくねえ仕事って   ねえだろ    あるか?   ぷっ
310名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:17:17 ID:2/8gr4d+0
規制をかけろよ
死を商売にするな
先祖のもとに返せ
くそが
311名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:19:38 ID:WzMhbLul0
実際は自殺だろうけど隠したいからって不審死で届けてるものも含めると
年間10万人以上が自殺か不審な死を遂げてる
312名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:21:36 ID:dVgIsWch0
葬式産業は、人の不幸に付け込んで高額な請求をする
大体が、原価は30%〜50%なんだよ
病院に多額のバックマージンを払う業者は当たり前
遺体さえ確保すれば、大儲けできるからね
313名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:22:39 ID:fKGI/iph0
ついつい葬儀屋を利用してしまう一つの理由は単に面倒くさくないからだろ。
病院でなくなった場合は、
主治医が記入する死亡診断書と対になっている死亡届の紙を役所に届けないと
絶対に火葬できないからね。
死亡届が受理されると、火葬許可証(埋葬許可証)を
2枚もらう。1枚目を火葬場に提出、火葬の許可が下りる。
ここまでの手順は遺族が火葬場に到着するまでの間に、
葬儀屋がすべて先回りして、やってくれているからね。
ちなみに2枚目の火葬許可証は霊園や寺に納骨するときに必要だから
大切に保存しておくこと。
314名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:24:05 ID:DBL8p49U0


もう2ちゃんねらの中にも火葬場で火葬に立ち会った経験がある人も多いだろう。

人によっては5回以上の人もいるだろう。

俺も3回ある。そのうち2回は火入れのボタンを押した。

一番最初のときは、まさか焼いたあとの遺骨がこんなにボロボロになるとは

想像してなかった。学校の理科室にある骸骨の模型のようなものかと思っていたら、

骨のかけらと灰だけになっていた光景を見て愕然とした。

骨のかけら化したものを骨壷に入れていくときの虚無感。

なんとも言えないね。とても口や筆では表現できない虚無感。

大人の遺体だと、1時間〜1時間40分ほどで火葬は終わるが、

たったさっきまで同じ肌、同じ髪でまるで眠っているように見えた人が

骨のかけらになるんだもんね。

人生、できる限りこういう場には立ち会う機会がないようにしたいね。

あの虚無感だけは二度と味わいたくない。

315名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:28:32 ID:r5oUOm21O
老人介護とか葬式とか悪徳業者が増えすぎ( ゚Д゚)
316名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:31:53 ID:pZ98WqSF0
>>314
爺ちゃんの火葬に立ち会った時、
葬式のときから落ち着き無かったいとこの子供たちが
火葬後の爺ちゃんの遺骨見て凍り付いていたのを思い出した。
遺骨拾いながら、人間って特別なもんでもなんでもないんだなって実感した。
317名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:35:37 ID:MSaHvZZ00
お骨拾いはホントに虚無感があるよね。
生前どんなに偉かった人でも、どんなに美しかった人でも
単なる骨のかけらになっちゃうんだもの。
あれは確かになんとも言えないわ。
318名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:37:48 ID:mCNbVG0F0
ま、こーゆー記事が載るってことは
落ち目ってことだなw
319名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:38:23 ID:OEJ5572/0
>>314
何も学んでいないな
自分もそうなるって学ばなきゃ、だからその機会をチャンスにしないといけない
死随観とか仏教でもちゃんと教えてるし
320名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:41:18 ID:sLrJAoNC0
>>1
そのうち共同墓地に放り込まれるようになるよ
ハトポトに
321名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:42:45 ID:mQhGFLXa0
介護職も15年くらい前は
「これからは高齢化社会!福祉の時代」
「介護はプロに任せる時代」
なんて煽られていたっけw

実際は誰もが嫌がる仕事を低賃金でこき使われる
国家資格のワープア奴隷職なのがバレて
当然やりたがる人がいなくなったら
今は低賃金のまま使える発展途上国外人即導入してして
「外人はこんなにピュア特集」をNHKが頑張って洗脳放映してるよ
322名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:48:33 ID:4muMVPTD0
金ないし燃やして埋めるだけだから縮小傾向でしょ
323名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:49:06 ID:2/8gr4d+0
土葬に戻せばいい。
葬式は家で、近所のババアたちが仕切る。
田舎の山の、昔の先祖の墓になってた所に
また埋まればいいだろ。
そうすりゃ火葬代も葬儀社代もかからねぇ。
324名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:49:43 ID:KwGwKWJc0
この業界も、頼んでないのにしてくれる「無駄」が多いからな
1000円床屋同様、簡素化する業者が出てきて市場を制圧しちゃうんだろ、いずれは
なんもかもディスカウントか
325名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:52:32 ID:zdeqq/KEO
団塊以上が好き勝手やる一方で、若者が老人の世話と死体の処理で食いつなぐ美しい国、日本。
326名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:53:23 ID:STjr+OCDO
ついでに墓を建てるところまで低価格でやってもらえるとありがたい
327名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:57:57 ID:mCNbVG0F0
老人の福祉はさぁ、総枠決めて人数割りで
良いと思わんか?
総枠は若者の人数次第ということで。
328名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:58:28 ID:2/8gr4d+0
見ず知らずの奴が
家族の手から故人を引き離して
商売道具に仕立て上げて
何様のつもりかと問うたら
ビジネスなだけですが何か、と答えそうだ
安易に「家」というものの価値を忘却した代償に
死すらも金銭のやり取りの中に晒されて
大都市の核家族ってのは、本当にバカだ
ちゃんと田舎に帰してやればいいのに
その故人にも、母ちゃんも父ちゃんが居たんだろ
爺さんも婆さんも、曾爺さんも曾婆さんも
そのまたさらに先祖も

元の輪に戻してやれよ
329名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:59:37 ID:6Nb2ujxu0
成長なんて、
団塊ジュニアが死に絶えるまでだろ
330名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:01:45 ID:T4sncNny0
結局ちゃんと葬式やりたいけどぼったくられるのは嫌だったらどうすればいいの?
役所に死亡届もって行って相談すればいいの?
331名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:02:26 ID:C7QSFxRrO
死の商人とはまさにこの事

332名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:03:00 ID:Plb5DnZn0
うちら辺も、結婚式場よりも、葬儀場のほうが多いもんね。

もう、過剰だよ。
333名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:04:28 ID:mCNbVG0F0
>>330
ちゃんとってのはどーゆーレベル?
334名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:04:46 ID:SRsw490eO
今の坊主や葬式屋がボッタすぎるだけ。
新規参入で安いプランが増えるのは良いこと。
335名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:05:21 ID:C7QSFxRrO
そういや火葬場は「混んでる」らしい

直葬増加の記事で見たけど
336名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:07:44 ID:kjEaU3ei0
>>330
普通に大手の葬儀屋廻って見積もって貰えばよい
337名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:09:02 ID:JJjYGD45O
どんどんどんどん異業種参入しろ。
そして競争激化で下げれるところまで価格を下げろ。
弱みに付け込んでブラックボックス価格でボッタクルる業界には腹が立つ。
人の不幸でぼろ儲けしやがって。
338名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:10:24 ID:pGWkVb//O
>330
葬儀屋に頼めばいいじゃん。
ぼったくられたくないなら、「できるだけ安く」を何度も言う事だろうね。
339名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:11:19 ID:D1sonp/K0
アメリカで実際に有った話。ルイジアナ。一人暮らしの父親が死亡して死体は
病院契約の私立のモーソレウムに収容された。電話連絡を受けた息子(白人)は、
金がなく、遺体の保管料を払わなかった。金を払ってくれなければ保管する訳には
いかないと、モーソレウムのオーナー(黒人)は、2日後、遺体をシーツに包んで
息子の家(オンボロ一軒家)の玄関のドアステップに請求書と共に置き去りにして
去った。息子が外出から帰ってみたら、父親の遺体が玄関に置き去りにされてたと
息子がテレビのマイクに向かって言ってた。熱いし、臭うし、家の中には入れられないし、
遺体は息子の足下に、そのまま置かれたまま、テレビのインタビューを受けていた。
近所の人は、マイクに向かって「お気の毒です」と言ってた。「法律的には、
何の問題もないです」とモーソレウムのオーナーが別のマイクに向かって言ってた。
フォロー報道がなかったので、あれから、どうなったのか分からん。
340名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:14:04 ID:9OEEsZCk0
花いらね
音楽いらね
火葬できて墓に入れたらそれでいい

籍だけ入れる結婚が当然な貧乏社会になったんだ
死もそれでいーだろ
341名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:14:24 ID:qlyMoBpT0
先が無い成長産業
342名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:14:51 ID:TVRCiKAVO
直葬が増えるのにビッグビジネスとな?
343名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:15:32 ID:tWojYHF10
合法詐欺ぼったくり産業
344名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:17:22 ID:XAx2bhLBO
そうかぁ?知り合いの家族経営の葬儀屋なんか仕事なくて子供たちを外で働かせたらそっちで認められて
出世しちゃいそうだと嘆いてたよ
345名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:19:02 ID:K4nQYIdeO
冠婚葬祭は価格競争にはならない業界だよな…
346名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:22:14 ID:yU2kP7QV0
現金先払いが当たり前の業界だもんねえ。
死ぬ前に100万くらいは準備しとかんとアカンという。
347名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:22:33 ID:+XpftbRx0
2chでは直葬や鳥葬希望者が多いか成長産業じゃないねww
348名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:24:18 ID:lNHhSG7VO
葬儀社は基本料金高め設定だよね。
例えば、花一つ、引き出物一つ取っても、市場価格より高め。
デパート価格。でも品物はそんなによくない。
349名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:24:55 ID:kdGjLYM10
できるだけ安く、なんて平気でいえるけどな
田舎とかだと、近所同士の見栄とかあって、いいにくいのかな?
一人死ぬたびに百万もはらってたら、遺族も死ぬしかねーよw
だしても、30万までだな
350名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:25:14 ID:qinVcuGRO
>>1
そりゃ年寄り天国な国で、国の大半が年寄りなんだから逝っちゃう人が増え増えだもん
351名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:27:21 ID:kjEaU3ei0
>>345
最近は違うぞ
大手のシャア争いでかなり安くなって、値段の透明性も出てきた
352名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:27:22 ID:iNW7bGmr0
これからしばらくは成長間違い無しだもんな
ただ落ち目になる時期も確実に見えている
353名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:31:07 ID:uQmXQSy80
気をつけろ、日本人

【経済】「薄気味悪い」と評されながらも市場拡大 米金融界で注目され始めた「死亡債」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255234240/l50

1 :海坊主φ ★:2009/10/11(日) 13:10:40 ID:???P ?2BP(291)
金融危機後の米国でリスクを恐れて行き場を失った資金の流出先として注目されているのが、
「死亡債」(Death Bond)だ。
住宅ローン会社やブローカーが返済能力のない低所得者に貸し出した高金利の
住宅融資「サブプライムローン」は、2006年夏を境にローンが次々と焦げ付き、不動産バブルの
崩壊とともにその後の金融危機の火種となってしまった。

景気低迷からいまだ立ち直りを見せていない米国では、これまでとは打って変わり節約志向が
顕著となり金融市場への投資意欲も著しく減退している。
そのような中、一部の投資家に注目を集めているのが、「死亡債」(Death Bond)だ。
これはまだ生きてる人の生命保険を買い取り、それらを何千人単位でまとめて証券化したものだ。
たとえば、1億円の生命保険に入っている人に対し、その人が70歳なら2割、75歳なら4割でその
生命保険を金融機関が買い取り、この仕組みで数千人規模で集めて、証券化し、ファンドに組み
込むというもの。米国のウォール街ではたびたび「薄気味悪い投資商品」と評されてきたが、

運用を行うヘッジファンドは保険加入者と投資家の双方にメリットが感じられる金融商品と説明する。
まず保険加入者にとってのメリットは、本来死亡後に支払われる生命保険が、生前に受け取れる
という点だ。保険加入者の中には、金融危機により失業したり投資に失敗した人も多く、
彼らにとって月々の保険料は経済的に大きな負担になっている。そこでこれを金融機関が買い取り、
その生命保険の受取人になることで、保険の加入者は死ぬ前に現金を手にすることができるのだ。
従来、被保険者は生命保険会社に対し、解約手続きをして現金を受け取るのが普通だが、
その場合、大きな割引率が適用され、被保険者に払われる現金は少なくなってしまう。
しかし死亡債ならば、金融機関からそれより多くの現金を受け取ることができる。

http://news.livedoor.com/article/detail/4389770/
354名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:32:02 ID:WzMhbLul0
もう少ししたら民主党が仏教禁止するから大丈夫
355名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:32:10 ID:LKw0bG4F0
てか団塊Jrまでくたばったら先細りだろう
356名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:34:13 ID:2/8gr4d+0
>>349

「無料で」って言えばいいのに。
357名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:34:43 ID:r1KVq6VtO
今だけだろ、少子化なんだから。

葬式いらんよ、やりたい人だけやればいい。
無宗教なのに死んだ途端にお経が心地良く感じるのか?
戒名とか必要?通夜、葬儀、初七日、四十九日、一周忌etc
付き合いの無い親族一同呼んで「来てもらって良かった」なんて思ったこと無いよ。
悲しい人がお別れ出来ずにくだらん内容でケチつける年寄りばっか。
故人と残された家族の為になってない葬式はいらん。
358名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:34:46 ID:UtkM5GWcO
社長が中卒じゃな…
なぁ荒井
359名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:35:28 ID:AFn1XLimO
葬儀社の中でボロ儲けしているダントツ1位は冠婚葬祭ベコだ。
360名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:36:26 ID:+minFBON0
オールネイションズ・ソサエティの代表取締役ジョン・キャム氏

キャム氏は「葬儀社はいったん遺体を預かってしまえば幾らでも請求できる」と話す
361名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:37:44 ID:LwTVSPbR0
葬式は成長産業じゃない。家族葬や直葬が増えてきてるから、単価が安くなってる。

投資ねらいのあおりじゃないの。
362名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:38:16 ID:dy62BxigO
>>355
その頃には
価格破壊も進行していて、
どうにもならない状況。
363名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:39:07 ID:WzMhbLul0
>>361
死んだらすぐにでも葬式をするのが風習だから競合してる暇なんてない
364名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:40:20 ID:xB765RIN0
高齢化が進めば当然だわな
福祉の次は墓しかねえじゃん
365名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:41:08 ID:LyfKXTD10
残されたものの体裁でやるわけでしょ
だんだんやらなくなると思うよ
若者が車買わなくなったのと同じで
当然と思っいたことが、いつのまにか当然じゃなくなってしまう
俺も葬式なんてして欲しくないな
366名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:43:10 ID:yOSswAjV0
みんな
高級外車に乗ったメタボ坊主のためにたくさん寄進しろよ
367名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:43:44 ID:zNSLT42H0
お別れ会に何百万も出したくねぇな
368名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:44:55 ID:AuyS1gRS0
友人葬(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4290470
友人葬(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4290553
369名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:44:59 ID:EE0Y8Nb+0
>>357







こっ・これは・・・・・
370名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:49:43 ID:KHB8CXEK0
葬式が成長産業になるだなんて、
葬儀屋に対する偏見もなくなってきたのかなあ?
371名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:50:46 ID:ebnwYcV20
最も価格破壊が望まれる業界だな。葬式も弁当代&送迎込みで30万円以内で納めたいわ。
372名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:55:13 ID:cgDZYFefO
俺の田舎は沖縄だから墓の心配だけはしなくてもいいんだよな
373名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:55:23 ID:UKvw93QCO
>>371
葬儀屋から言わせてもらえれば余裕で出来る
呼ぶ人数によるが、20万でもお釣り返ってくるぜ
それやると利益でないから、葬儀屋が話を振らないだけだけどな
374名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:55:37 ID:uvr+uyvDO
市場は拡大しても価格は下がるだろうに。
もう何十万も出して葬式なんて流行らない。
火葬場でお経上げてくれたらあとは骨なんてビー玉くらいの大きさのを思い出に拾って、
残りは火葬場に任せれば処分してくれるから墓もいらない。
375名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:55:50 ID:QB+5tPL10
葬儀屋ってのはつくづくハイエナだと思うよ
376名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 08:57:10 ID:aWQXF1HjO
こないだばあちゃんが亡くなったが、葬儀代聞いたら130万だった。そのうち会場だけで70万。
他に関東の病院から地方の自宅に遺体を搬送するのに30万取られた。こっちから車まで用意したのに選択権はなかった。
ぼったくりだ。葬祭業者はどんどん安くなればいい。
377名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:00:03 ID:VySywGGZ0
>>370
葬儀のピークはあと30年後だな。しかし昔ほど儲かるものでもないと思う。所詮衰退産業
378名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:00:09 ID:IH5mRFVqO
お墓も要らないよな。
モニュメント的なの必要なら位牌で十分だろ。
遺骨的な体の一部が必要なら髪か爪でもカプセルにでも入れて位牌にセットすればいい。これでお墓なんかよりいつでもお参りできて気持ちもこもると思うんだけどね。
本当に死後が有ったとしてもこの方が嬉しいだろ。
379名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:00:11 ID:47fYbVlT0
イオンか
380名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:00:28 ID:Ikgc0r900
>>1
単価は下がる一方だが。
>>371
花も写真もない、棺おけだけって葬式に出たことがある。
もちろん坊さん来ない。お経なし。
これなら30万以内楽勝だろね。

でも葬式って、参列者が香典持ってくるわけで。
普通にやってもそれほど持ち出しにはならないよ。
喪主をやったことがある人なら分かるだろ。

381南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/14(水) 09:01:59 ID:S7Q0ubaw0
うちは一切冠婚葬祭をやらない。qqqq
お前ら世の中の慣習を疑った方がいいよ。
382名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:03:59 ID:fZm1hb2O0
>>381
結婚式もやらんかったの?
383名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:04:21 ID:oorJ/lSy0
今までボッタくってた葬儀屋と坊主ざまあだな
384名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:04:43 ID:UKvw93QCO
香典お断りの密葬形式ならもっと安く済む

葬儀で一番金がかかるのは、お引きもの系と戒名だったりする

自力でやるなら、10万切れるが1からスタートだと素人には無理だな
385南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/14(水) 09:04:46 ID:S7Q0ubaw0
>>382
やらんかったよ。お陰で嫁の親戚一同から憎まれてるqqqq
夫婦で話し合って決めた事なのにねqqqqq
386名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:05:29 ID:Y1soJ+m+0
そりゃこれからボロボロ死ぬからな
今の葬式は本当にうざいぜ
387名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:06:40 ID:BfswOok90
生臭坊主に戒名を付けられたくねえw
388名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:07:42 ID:X6fFBiGT0
>>305 たたむと棺になるベッドなんて良いと思うよ。
389名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:08:41 ID:2/8gr4d+0
>>378
墓は要るが墓石はイラネェ。
つーか土葬させろよと。墓場だった「山」に。

葬儀代が〜っつってるやつさ、
近所のババアに手伝って貰って
家でチンマリした葬儀をやりゃいいじゃねーか。
なんで「会場」でやらにゃならんと考えるのかワケワカラン
390名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:08:54 ID:jIcKZxDs0
祭壇なんて使いまわしのくせして、ウン十万も取ったり、
ハッキシ言って、どこの業者も悪徳と言わざるを得ない。
例外なんて無いに等しい。

葬式に金かけるなんて愚の骨頂。
391名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:09:01 ID:kTLyqEwqO
遂に居酒屋で葬式ですねミキティ w
392南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/14(水) 09:09:47 ID:S7Q0ubaw0
宗教が害ってのが如実に現れてるのが葬式qqqqq
393名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:12:09 ID:suWbj9YGO
個人的には、葬式戒名不要。燃えるゴミの日に出してくれて結構w

なぜ生者が、形だけの葬儀や法事に振り回されて険悪にならなきゃいけない?


簡素に身内でひっそりやろうとしても、田舎のジジイババアが聞かないんだよね…
394名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:12:16 ID:WNC69UVf0
俺、葬儀屋だけど
けっしていい商売じゃないよな
いろんな意味で
395名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:16:01 ID:JspHXC5pi

死亡者、参入する企業が増えれば葬儀費用も価格破壊されるってことよね?
396名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:18:14 ID:iVcsHoYPO
最近は子供の世代にワープアが多いから
役所で頼む安い葬式→火葬場→集団墓地
火葬場直送現地簡易葬式→集団墓地
が多いから成長産業とは言えない
397名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:20:03 ID:di6yJWrQ0
>>389
自分の土地に墓地を持ってない人は、土葬の方が断然高くなる。
398名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:23:51 ID:Y1soJ+m+0
今の坊主は檀家回り用のボロい車と趣味の高級車乗りわけるからタチ悪い
399名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:24:29 ID:cu/uQijc0
>>395
つまり
ヤフーのウインドブレーカーを着た人が街中で無料の墓石を配るようになると
400名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:27:03 ID:SvfWRk9uO
>>396
その世代が来る前に償却して儲けられなくなったら店を畳むのがビジネスモデル
今更新規参入しても遅い
401名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:27:58 ID:2/8gr4d+0
>>397
「墓場だった山」って、いわゆる昔の「共同墓地」だぞ
それも数十年規模じゃなくて数百年規模の。
売り物にしてるやつがいるのかよ。殆ど「国」の土地になってんじゃねーの。
402名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:28:20 ID:aCKHn8JV0
ウチは代々鳥葬だよ。
403名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:42:55 ID:2ku4vpk40
まじでイオンきたかw
葬式上げん訳にもいかないだろうから、これでいいや。
両親、遺言にヨロ〜
ちなみに「燦」←よめんw
404名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:43:41 ID:suWbj9YGO
>>372
沖縄だと門中墓?沖縄って冠婚葬祭をきっちりしないと親戚や周りにグチグチ言う人いない?

俺は、それが嫌で東京に出てきたんだけどw
簡素に身内だけでやりたいんだけど
405名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:44:02 ID:VP6lqG+Y0
ずいぶん昔だが葬儀屋の一人娘とお見合いしたな
カワイイ娘だったが葬儀屋をするのが条件だったので断った

結婚すれば良かったのかな?
406名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:44:58 ID:IhYd5mV1O
>>6
地獄の沙汰も金次第みたいな話だな…

つまり坊主は閻魔大王の岡っ引でカネ次第で動くクソ三ピンって訳だなw

ってか地獄とは何よ?
罪人が理不尽な扱いを永劫に受ける所か?
ならば現代の人間社会こそが地獄だろ?
真の地獄とは、大衆がそんな理不尽に諦めたり迎合する世界、
つまり北朝鮮や近未来のミンスニポンみたいな世界…

まぁテメェみたく地獄を恐れ、坊主という実体無き権力に恐れ、カネで解決するような弱い人間が地獄ってヤツを作るもんさ
407名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:46:23 ID:oXMuLKtX0
>キャム氏は「葬儀社はいったん遺体を預かってしまえば幾らでも請求できる」と話す。
ムカムカ
408南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/14(水) 09:46:56 ID:S7Q0ubaw0
散骨してほしいくらい死後に拘りは無いqqqq
日本では散骨無理だろうけどもqqq
409名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:47:41 ID:2ku4vpk40
>>405
その娘が葬儀屋の職業がしょうに合っていて辞めたくないってのならいいが、
単に家の都合ならかわいそうな話だなぁ。
410名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:48:28 ID:4yT+La3GO
ヤな成長産業だなぁ…。
411名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:49:49 ID:2UQEdcPX0
団塊いなくなったら超衰退産業だけどな。
412名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:50:20 ID:UiSlK0dQ0
葬儀屋っていうとどうしても賎業のイメージがつきまとうな
413名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:54:20 ID:di6yJWrQ0
>>409
葬祭に遣り甲斐を持ってる女性も多いんかもな。
葬儀屋ならまだいい、火葬場の経営を継いでる女性もいる。
414名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:55:35 ID:cH0I3eAXO
後20年は食えるビジネス
介護は報酬安いし儲からないからな
死んだ後の方が楽だしに美味しいよ
415名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:56:01 ID:0gHb3BSn0
「お葬式」で山崎努にバックからやられるシーンはやばいだろ。
あんなのゴールデンタイムに流すな。どんだけ多くの家庭の
食卓が凍り付いたことか。
416名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:58:37 ID:HnOw7vny0
日本は生きるのにも死ぬのも金が掛かり過ぎる
嫌な国になったなあ
417名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 09:58:54 ID:tPkil/x+0
母ちゃんの葬儀を知り合いがいる葬儀屋に頼んだら
知り合いだからって値引きの額が半端じゃなかった。
過去に同じ所で義父様の葬式をした叔父が額を知って怒ってた。
自分がやったときはもっと格が低い葬儀だったのに金額がメチャ高かったってw
418名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:00:02 ID:5vtJD9XO0
>>417
基本祭壇は使いまわしだから、知人がいれば実質タダになる
今のうち葬儀社の友人を作っておくといいらしいw
419名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:08:56 ID:Fz6HlJCWi
ウチも業者に頼んで湯水のように金使ったわ。冠婚葬祭はボロい商売だよ。
420名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:13:16 ID:47o5wPKN0
老の介護職は臭くてキツくてワーキングプア職だけど
死の葬儀職はキレイでラクチンでそれなりに美味しい職か
いいねえ〜
421名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:14:58 ID:97gbr6tj0
>>412
だよね
絶対必要なんだろうけど
422名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:15:39 ID:tps6w4a50
人が死んだ裏で笑いが止まらないのが葬儀屋
423名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:17:30 ID:gDcS8r2WO
競争激化で価格破壊して欲しいわ
死ぬのに金がかかるとか馬鹿らし過ぎる
424名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:18:36 ID:f6BxGaC4O
>>411
まだまだ先だよ
425名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:21:08 ID:A5SeLlemO
ハイエナみたいなもんか
426名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:24:25 ID:swjIgYSR0
>>6
クリスチャンですが何か?
427名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:25:11 ID:47o5wPKN0
介護職よりは葬儀職のほうがあらゆる面でマシなんだな
まあ介護職に比べたら殆どの職がマシか
介護職の下が思いつかないし
428名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:30:33 ID:CPoOrC8pO
>>1
江戸時代の家光が、坊主利権の為に
始めた所業〜
余り仏教に関係無いからね。
(釈迦の涅槃時にも葬式する位なら修行しろと、修行僧(菩薩)
と説教。結果参列は、近くの野生動物のみ)
429名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:32:15 ID:Kfo22uVH0
>>3
土葬にしてほしい方としては嬉しい
人工島作れ
430名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:35:58 ID:Xc/Y5y5q0
近所に葬儀社あるが、この話は本当だ。

隣の工場を買収して本館と廊下繋ぎの別館建てたり、その向こうの民家
買い取って家族の待ち合わせ場所にしたりしている。その他にも撤退した
会社事務所、駐車場、工務店、移転した役所、後継ぎが居ない中小企業の
社員寮とか次から次に買収拡張して、物凄く儲かっているのが良く判る。
431名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:38:31 ID:BOvQEJqn0
病院で死んだら、墓石屋、仏壇屋から思いっきり営業が掛かってくるのは
個人情報保護法違反だと思うんだが、この業界だけはアンタッチャブルなのか?
432名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:39:46 ID:PVrh+Aen0
>>396
客が増えれば成長産業

だが、これが成長するって事自体が他の産業の低迷と
国家の衰退をお約束してくれる貧乏神産業なので・・・
433名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:41:17 ID:vDkL8T/n0
まあ30年後くらいは、葬式どころか火葬もろくにできないような
貧乏人の死体が街に転がってるような国になると思うよ
いまゴージャスな葬式してもらってる連中のせいで
434名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:41:49 ID:tPkil/x+0
>>431
カバチタレにそんな医者が漏らす話があったような

でも新聞のお悔やみ欄に載せてれば一緒じゃない?
435名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:41:52 ID:dxr334mf0
今までがどんだけぼったくってたんだって思うな
436名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:43:03 ID:dsFMZKcuP
>>330
近くのそうか(ry
437名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:44:33 ID:f6BxGaC4O
>>330
友人葬というものがある
438名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:46:02 ID:Gx7I+dLp0
母親と親父しんでも葬式はしないで直葬する
金ないし・・・・
439名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:46:35 ID:cV+hjcSf0
冠婚葬祭に群がる奴はクソばかり
440名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:47:18 ID:47o5wPKN0
>>432
介護職なんか10年前からこれからは高齢化社会で介護の時代とか言われていて
ワーキングプア職じゃん
441名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:47:30 ID:VJh5Z64k0
葬儀、香典返し、四十九日法要、一周忌、墓地、墓石、仏壇、、、

最低300万はかかるから、覚悟しとけ
442名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:47:42 ID:f6BxGaC4O
仏具屋にでも就職して、団塊からカネ絞りとるかな
ギギギ…
443名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:49:06 ID:RD7+d7y/0
葬儀屋増えすぎて、すでに値下げ合戦してるよ。儲からないってw
444名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:50:10 ID:fHrCBfyD0
でも近年は金かけずに散骨とか、身内だけとか、焼き場直葬とかいう流れもあるよね
坊さん呼んで云々のスタイルはイランと思われてるんじゃね?アルバイト坊主とか暴露本も出てっし
445名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:50:46 ID:cV+hjcSf0
葬式なんか法律で禁止すりゃいいのに。
パチンコよりひどいよ。
446名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:52:02 ID:FgiF98quO
寺、老人ホーム、葬儀屋。親戚ぐるみで、やってる地域があります。
447名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:52:02 ID:f6BxGaC4O
葬儀屋の求人みたが、学歴不問で月23〜40万はスゴいな
死体触ったりはイヤだが 介護も似たようなもんだろ
448名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:56:01 ID:4QwGxsrkO
>>6
こいつが地獄におちますように
449名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:56:38 ID:+8orLb1Ji
無神論者なので火葬だけでいいわ
毎月坊さんに金包むの馬鹿らしいし
450名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:56:57 ID:pqf/xxAF0
もうピーク過ぎたと思うけど。
これからどんどん潰れる業種でしょ。
451名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:58:09 ID:suUcOCSW0
ウチの近くの葬儀屋チェーンも、
朝9時〜15時までの、実質5時間勤務で
土日祝休みのセールス営業で、月給21万?とかで募集してたわ。
やっぱり儲かるんだな。
452名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:58:27 ID:nCmuTDPD0
坊主はどんだけ儲けりゃ気がすむんだ
453名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 10:58:41 ID:K0Mk92IA0
うちの親戚って坊主と医者が多いんだよね
これって職場結婚って言うのかしら
454名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:02:08 ID:yY2dJ2kJ0
葬儀屋勤務は月半ばまで15日間連続勤務、残り15日間連続休みという所が
案外多いけどな。その代わり24時間勤務。もちろん仮眠あり。
455名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:03:59 ID:swjIgYSR0
般若経くらいならオレにも読める。
前にお袋にバアさんの葬儀に関してそう言ったら
「お前のお経じゃ婆さん化けてでてくるわ」

どうやらお袋にはお経は呪術に思えるらしい。
クソ坊主どもはこういう「呪術」で儲けているんだよな。
456名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:06:08 ID:swjIgYSR0
>>454
趣味多い奴はいいんじゃないか?
でも薄給っぽいな。
457名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:06:44 ID:dsFMZKcuP
丸刈りで袈裟着てお経読めばいい話だからな
坊さんじゃなくてもちゃんと読める人を派遣してくれりゃ済むのにな
458名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:08:28 ID:gr9yl50T0
伸びるのも、団塊が死に絶えるころまでだろ。
しばらくは需要があるけど葬祭場立てすぎ。
459名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:08:37 ID:kt7KSALy0
式も墓も要らん。
直葬という奴でいい。
460名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:12:15 ID:9qwbRFPm0
原価1万ちょっとの花を飾っただけで5万とかで売りつけられるからな
通夜の弁当も仕出し屋から400円で買い付けて800円で売る
遺族も値切らないし良い商売だよ
461名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:12:20 ID:2ku4vpk40
>>459
それを親が言ってくれて親戚中触回ってくれれば完璧なんだけどな
自分の分も同様でいいが認知しようがないw
462名無しさん@十周:2009/10/14(水) 11:16:33 ID:/30BHcJm0
うちの近所にも出来るって話があるな。
まあ、うちの住宅地は昔は小学校も1500人も
生徒がいるほど人が多かったんだが、今となっては、
年寄りが増えて、高齢化が進んでるわ。
463名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:17:14 ID:c/2A9c3E0
俺の代以降は無宗教にしよと思ってる
何回忌だの法事だの縁起がどーのとかばかみたいなんです
464名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:19:09 ID:8bN936iwO
少子化だからどのみち先細りだよ
撤退ばかり相次ぐと思う
465名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:19:10 ID:6X97oTKq0
エンバーミングでもするのか?
466名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:20:02 ID:AJ5jkSxf0
葬儀屋なんて詐欺師の集まり。
467名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:20:33 ID:WPbPC5fI0
>>6みたいなコトを言いながら俗世間の欲にまみれて生きる坊主が多すぎ。

地獄に堕ちるコトがあるとすれば、そういう坊主がまっさきに落ちるのは明白。
468名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:21:26 ID:dsFMZKcuP
>>463
まあそういうのがないと親戚が集まることはないからいい面もあるんだろうけどね。
469名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:21:52 ID:Ucg700UYO
ドラクエ3で商人の名前を「ブルーム」にしたんだ。
470名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:23:07 ID:dxr334mf0
戒名って集金のために一般人につける習慣ができたんだろ
昔は特別な人だけだったからな
471名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:23:50 ID:D1sonp/K0
アメリカの話だけど、ヒコーキからバラ撒く空葬ってのが有るんよ。
うちの旦那が学生時代アルバイトに、母親の知人の家族の灰をセスナで
バラ撒くのを引き受けた。空の上で、窓をサッと開いて、袋をパンパン!っと
はたいたら、強風が吹いて灰が全部もどって来て、顔に当たり、息がゲホゲホ
に成ったと言ってた。
472名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:24:29 ID:fHrCBfyD0
そもそも仏教と葬式関係無いよな、変な国だ
473名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:24:53 ID:BOvQEJqn0
ソイレントグリーンをみた
ホーム(自殺施設)で美しい自然の映像を見せられながらゆっくりと薬によって死んでゆく
ところで涙が出た。 なぜかイデオン発動偏のエンディングの実写映像を思い出した。
474名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:25:25 ID:yoatRRWN0
「人生で一回コッキリだし、家族が死んで動揺してるから、
 徹底的にボッタクれるぜ。」

この業界の人間には↑が感じられる
475名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:26:04 ID:YQnvDMz20
人の死が成長産業になったら
その国は終わりやで・・・
476名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:28:22 ID:9/mXUC9A0
ケチると良くないとか霊感商法と変わらん
477名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:28:28 ID:12Zvr34j0
人材派遣業者が参入してきそうだな。
生きた人間じゃ儲かんないから死んだ人間で儲けようって。
478名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:30:33 ID:47o5wPKN0
介護よりははるかにマシそうだよ
479名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:30:44 ID:z3hsK3UPO
価格競争させてぼったくり業界を潰させればおk

火葬だけなら2万くらいだから
宴会、会場代、納骨費用とか加えても
20〜30万とかで利益出そうだが。
480名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:31:21 ID:In4Rbonf0
花屋が良いぞ
1件20万はぼれるw
481名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:33:56 ID:D1sonp/K0
>>473
オレゴンは州民皆保険を実施している。貧乏州だから、75歳過ぎたら癌治療の
保険は出ないけど、替わりに安楽死の保険なら出るとFOXニュースで言ってた。
その安楽死もタダじゃなくて、自費分が50ドルかかるらしい。
482名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:34:41 ID:vdjxfogQ0
葬儀屋が儲かると聞いてヤクザが目を付けたようです
483名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:35:25 ID:AuyS1gRS0
戒名とは、もともとは、僧侶が出家得度するときに、戒律を守ることを誓う意味で、
師匠から授かる“修行名”をいいます。この「戒名」のことを「法名」ともいいます。
例えば◯◯◯◯信士というような「死後戒名」は日蓮大聖人の時代にはありませんでした。

この「死後戒名」が定着したのは、江戸時代の寺請制度以来といわれています。
江戸幕府の宗教政策によって、庶民は住職にキリシタンでないことを証明してもらわなければ
ならず、この政策のために、庶民にとって住職から仏教の「死後戒名」をもらうことは不可欠でした。
それで、この「死後戒名」がいっきに普及したのです。やがて、少しでも立派な戒名をもらうことが
社会的にも価値あることとされるようになり、僧侶の側も戒名を“商品”とみなし、供養の額によって
戒名の“ランク”がつきはじめたのです。今日、社会的に問題になっている「差別戒名」はこのとき
から始まっています。その意味で、戒名は、仏教本来の平等の精神から大いに外れ、むしろ日本
では差別の温床ともなっている問題であるとさえいえます。
484名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:36:36 ID:LB/UMb6B0
日本3大馬鹿文化
1.葬式
 誰もが経験したであろう、お金を集めて葬儀屋任せで、盛大に行うあれだ。
2.結婚式
 誰もが経験したであろう、お金を集めて結婚式場任せで、盛大に行うあれだ。
3.大学
485名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:37:32 ID:cvOZ7w4i0
自分の場合葬儀屋に払ったのは90万ぐらいだった
486名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:37:33 ID:ge/iP1Qp0
仏教のビジネスモデルが葬式に立脚してるからしょうがないんだろうけど、
葬式の面倒くささは異常。終わった後も、法事や○周忌とか、延々とたかられるんだろ?
キリスト教に改宗しようかと考えてる。わりとマジで
487名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:40:01 ID:LB/UMb6B0
>>486
神道でいいんじゃねーの?
どんな事するのか分からないけど。
488名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:41:40 ID:AmSz1G/u0
地元の業者高いから名古屋の安い業者に頼もうと思ったけど無理だった。
葬儀場の手配やらがすぐにできない2週間もらえればできるけど遺体が腐るって言われたよ。
安いとこは全国チェーン化しないとだめだな。使い勝手が悪すぎる。
489名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:42:41 ID:VcVfjRNA0
火葬だけで十分。人が死ぬのに金なんかかけていられるかよ。
490名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:44:02 ID:D1sonp/K0
樹木葬の公園が有るといいな。死んだら好きな花に成る。花が咲く頃、家族が
お弁当もってピクニックに来てくれたら最高。
491名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:44:30 ID:dsFMZKcuP
>>488
田舎じゃ勝手なことすると墓に入れないとかあるんじゃない?
492名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:45:21 ID:LB/UMb6B0
まあ、人間のプライドを利用した商売って感じだな。
493名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:45:58 ID:z3hsK3UPO
新品と言って祭壇買わせる

処分すると言って祭壇回収

次の式場で新品と言って(ry

祭壇代だけでも数十万ぼれるんだから
笑いが止まらんわな
494名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:46:34 ID:cvOZ7w4i0
信心深いわけでもないし葬式なんか適当になんて思ってたが
いざ葬式とやると環境がそうさせなかった
495名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:46:42 ID:DUXkAjZS0
どこが成長産業だよwww
無駄に金かけても仕方ない、静かに逝きたいって人が増えてんのに。

葬儀屋の株価吊り上げて売り抜けようとする無知な外資の痛い記事か
496名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:47:30 ID:WPbPC5fI0
>>486
その理屈なら、極端にいえばお前さんが教祖になって
好きなようにルール作ればいいんじゃないか?

死亡診断書とか埋葬許可関連の最低限さえクリアしとけば。
497名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:47:34 ID:LNzPp+Gu0
絶対伸びるのが確実な産業だけどB産業だろう。
葬儀屋に弟子入りしても「絶対分家独立いたしません」と一札書かされるとナニワ金融道の著者が
書いてあった気がする。
498名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:47:55 ID:Kfo22uVH0
>>487
神道は死の不浄を祓い清めて送り出すみたいなイメージっぽく
墓場に先端がとがってる墓石があるけどあれが神道の墓らしいな
自分も神道にしてみたいけど、なにするのかがまったくわからない…

>>489
葬式は生きてる人が死んだ人と別れるための準備みたいなのがあるからなぁ
実際死んだほうとしてはあんな金かけなくてもいいけどな
499名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:48:08 ID:dsFMZKcuP
>>494
親戚が関係してくるし世間体があるからな
500名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:49:07 ID:LNzPp+Gu0
>>6
親鸞の戒名は単に「釈親鸞」だが地獄に堕ちたのだな?
501名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:49:33 ID:he6VeH630
>>486
自分教でいいよw
教義は一切の宗教的儀式の禁止でw
502名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:49:53 ID:AmSz1G/u0
>>491
田舎は墓や納骨堂は自前で持ってるから入れないということはない。
俺の家も庭の離れに自分とこの墓あるし。問題は初盆などの法要。
普通は菩提寺の坊さんに頼めるけど安い業者がそこまでアフターサービスしてくれれば人気出るんだけどな。
あと都会だけじゃなくて地方にも対応してくれ。
503名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:51:00 ID:+hLUFfDIO
むー
一葬儀辺りの単価下がり続けてる気がするが
どこかソースあるかな?
504名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:51:25 ID:Or6yJaOP0
坊主は無税だから、相当儲かるだろ、使い道ないから
毎晩、料亭に行く
505名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:52:03 ID:LB/UMb6B0
葬式の安い宗教団体があれば、人気出るだろう。
今がチャンス
506名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:52:10 ID:LNzPp+Gu0
>>486
神道も楽らしいぞ
507名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:52:54 ID:6TqTADqrO
ぶっちゃけ儲かるからな。

カタログ見せて一番安いのでって家族もほとんどいないし。
508名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:53:04 ID:cgDZYFefO
>>404
今は結婚式は身内と友人だけで地味にあげる人も多いよ

葬式はそりゃまともにしないとおじさんおばさんがうるさいけど、
親戚一同が手伝うから費用は坊さん呼ぶのと火葬場ぐらいでしょ


ただやっぱ大陸由来かな?の亀甲墓は経済的だよ
維持費はかかるけど墓作るの金かからないからお葬式が安くですむでしょ
509名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:56:11 ID:e/Zw5WAQ0
件数増えて、客単価(?)下がったりしてね。
510名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:57:06 ID:smWDiAuq0
お葬式を簡素に済ませる人が増えているから、高齢化で葬式の絶対数は増えたとしても、
全体の金額でみたらたいした成長は見込めないと思うのだが。
511名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:57:45 ID:LNzPp+Gu0
>>401
俺の住んでいる家はその共同墓地の山を河野一郎(河野太郎の祖父さん)が買い取り、
日本住宅公団に土地転がした分譲地に建てたもの。
512名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 11:58:33 ID:f6BxGaC4O
となるとユニクロみたいな低価格なとこの一人勝ちかな
513名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:00:10 ID:LB/UMb6B0
日本人が好きなもの
1位 病院
2位 葬式
3位 結婚式
4位 学歴
5位 一流企業/公務員
514名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:00:46 ID:qQPQIZnpO

我が家は直葬に決めた

位牌は作るけど葬式も墓も戒名もいらん
515名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:01:44 ID:c9MIXg400
ここ数年老人介護施設と葬儀会場が増えたな。
過疎に悩む県、人が減っているのにこういうのばっかり
516名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:04:03 ID:LNzPp+Gu0
>>505
創価は坊主を呼ばない友人葬だから安いんじゃないかな?香典みんな持って行かれるけど。
517名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:05:19 ID:cvOZ7w4i0
>>499
その通り
自分の認識が甘かった
518名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:07:34 ID:fHrCBfyD0
低価格合同葬!
県内で3日以内にお亡くなりになられた方の家族の方、ご一緒に葬儀しませんか?
合同葬儀ならお値段は驚きの安さに

安いのにはワケがある!従業員は印度人!最低賃金ギリギリで貴方の最後をサポートします
519名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:07:44 ID:DUXkAjZS0
叔母が亡くなった時は旦那が創価で本人は嫌がってたから友人葬にしたらしい
創価が出てくると坊主はいないが創価幹部が来て真似事を始めるんだそうだ
520名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:07:58 ID:WPbPC5fI0
ジジババが生きている内に「葬式は最低限しかやらない」「安くあげるから」と言っておけばいい。
そのかわり、子や孫をはじめ、身内それぞれがお経をあげる練習をしておいて、
本番では各自少しずつでもいいから故人のために読経することにする。坊主は呼ばない。

↑を冗談で爺さんに言ったら

爺「まあそりゃ下手くそでも身内にお経あげてもらう方がいいな。坊主っつっても他人だし」
俺「化けて出るなよw」
爺「子や孫の念仏がヘタだって言って化けて出るような度量の狭い男と思うな。先祖も怒りゃせんわw」

ってなった。本人の了解さえ取れれば、「故人の遺志ですから」って言えるよな。
お経に限らず戒名とかについてもそうだが。
そう決まったら、あとはジジババ本人にあちこち吹聴してもらえばいい。
「ワシが死んだら坊主は呼ばん。孫に枕念仏してもらうんじゃ」

生前にこういう根回しをしておけば、世間体的にもまあクリアだろう。
521名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:09:41 ID:fq5UiDIP0
すぐにでもワタミが参入しそうだな
522名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:09:49 ID:IfC6hq0a0
これからバタバタ死んでいくからな。
523名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:11:01 ID:doGnspWI0
ウチの近所にあった、とってもいい天然温泉施設が葬儀社に買収されてしまい
セレモニーホールになってしまった。
風呂屋は赤字になったことは一度もなかったらしいが、幹線道路が交差する
いい立地だったためか、目をつけられたようだ。

くそっ! ひとの楽しみを奪いやがって!!
524名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:14:43 ID:F9/rg24aO
戒名のぼったくりをどうにかしてほしい
525名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:20:37 ID:c9MIXg400
>>523
うちの地元の場合

JAの倉庫→葬儀場(近くに高校や幼稚園があるのにちょっと物騒になる)
パチンコ屋→ギフトショップ(不況で倒産)→葬儀場
526名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:26:39 ID:l1hU4VaN0
遺体は言いたい
527名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:27:29 ID:LB/UMb6B0
人が死んでくんねんで!
528名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:29:42 ID:lGBJqNGl0
我流葬儀が横行するのかなw
いやだいやだww
529名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:32:31 ID:fhRlHQAzO
坊さんがぼったくっているのではなく、葬儀屋がぼったくっている。
坊さんより葬儀屋に払う金額の方が50倍多い。
530名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:33:18 ID:LB/UMb6B0
お好みの埋葬方法をどうぞ!
土葬
 土に埋める。腐敗によって、遺体は消えていく。
火葬
 火で燃やす。大抵は火葬場があるので楽ではある。遺体は、骨が残る。
水葬
 川に投げ入れる。サブーン!と。
 うまく消えてくれればよいが、ヘタすると海岸に打ち上げられることも。
 法律で禁止されてるかもしれない。
天葬
 名前はかっこいいが、これは鳥に遺体を食わせる。
 骨は、粉にしてこれを小麦粉で混ぜて食わせる。
霊葬
 物質の霊化によって消滅させてもらう。
 自然動物は、霊葬が多い。
531名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:33:29 ID:VNkMGI9E0
>>486
その気持ちわかるわぁ
うちは一人暮らしの父が死んだら火葬場に一晩保管後通夜もクソもなく翌日密葬
寺ではやらない
また、近所や関係者からの悔やみなど一切受け付けない
ドアに密葬したので云々と張り紙して数日その家は空ける
片付けその他は落ち着いてからする予定
通夜とか面倒くさい
参列者の一部で同窓会とか親睦会みたいになってるし(笑)

ただ、密葬にするとしばらくしてから近所の連中がなんやかやと
線香上げさせてくれと来たり、知りませんでしたと後日ガンガン電話が
かかってくる可能性あるので注意が必要
532名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:34:21 ID:QfuLM8H90
1年程アルバイトしてたけど
どれだけボレるかが営業の腕の見せ所。
一番安い祭壇でいいと言うと
生活保護に思われるからヤメろとか平気で言う。
下手に50万位でとか言うと最低50は出せるなと見てる。
総額を伝えないで要るものを
1つ1つ料金を確認しながら決めることだよ。
533名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:38:43 ID:mwP2kuu40
>>474
もう10年以上前だけど、親戚の葬儀に行って唖然とした。

世話になった人だったので家族で駆けつけたら
なぜか「出入りの八百屋のオヤジ」が既に場をとりしきっていた。
で、そいつが連れてきた「葬儀屋」というのが
寝起きみたいなカーリーヘアに普段着のお姐さん。
祭壇や棺、仕出しの量とかも、オヤジが決めてどんどん発注する。
見かねて周りが口を出しても、喪主は抜け殻になってて
「あの人に任せるわ」というのでどうにもならず。
それ以外にも「近所の人」が、
会社からヘルプに来てくれた人たちに勝手な指示したり、カオス状態。
界隈でもちょっと有名な小金持ちだったので、完全にタカられてた。
534名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:39:26 ID:b5TvjlVB0
歴史に残る天皇・名僧・武士ですら戒名はたったの二文字なんだぜ
535名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:40:24 ID:n4bOBtDx0
電通とかイオンとかww
536名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:41:59 ID:uBL9NnHnO
>>516
>香典みんなもってかれる

見たの?
537名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:42:10 ID:b5TvjlVB0
世間体で葬式を豪華にしたら俗世から解脱したお釈迦様に怒られるぞ
538名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:43:03 ID:LB/UMb6B0
>>533
うちの親父そうなりそうだ。
もし、経団連が葬儀屋もやってたら、
ぜったいに、NTT葬儀かNEC葬儀かPana葬儀かCanon葬儀だな。
通常より3割増しで
539名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:43:29 ID:cVh1lX2+O
葬儀社が一番ボッてるのは祭壇価格だからなぁ。
最低ランクでも30万、高ランクだと150とか200とか。
明らかに数回で元が取れる金額設定だよ。
あとは装飾棺とか生花代とかかな。

逆に人件費や遺体運搬費用は割とまとも。
むしろ人件費に関しては24時間365日対応って面を考えると
安いくらいかもしれない。
540名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:43:29 ID:Qp5KosQp0
葬式あげられない人は今後たくさん出てくるし
今の老人方が亡くなったらどうにもならんでしょ。
541名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:44:03 ID:7pB2aty1P
長期的にみれば葬式業者なんて斜陽
542名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:46:36 ID:lqJypQUw0
>>541
まぁ介護施設と同じで瞬間最大風力を求める小金持ったDQNばかりが参入するんじゃね?
一生の仕事と思って下で勤める奴はいい面の皮だが
543名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:50:09 ID:LB/UMb6B0
>>541
だいたい、こうゆうところは、
「本人があーだからしょーがないよね」
と自問自答して、良心を押さえ付けてるからな。
544名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:54:45 ID:/FhzH5Jl0
冠婚葬祭なんて見えの文化でしかない
国民に植え付けられたこの変な価値観が何とか消えてくれないかといつも思う。
545名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:56:18 ID:9QMgSNmO0
>>15
どこかで聞いたことあるなと思ったら、浄土真宗の葬式の時のお経か。

昨年葬式が半年で5件あったから覚えてしまったわ。
546名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:56:54 ID:c9MIXg400
>>533
うちの親の葬儀でもいたな

業者のおばちゃん。
頭は茶髪のくるくるヘアーで
何から何まで仕切って
仕事がひと段落したらタバコプカーって
547名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 12:57:08 ID:VNkMGI9E0
>>526の処罰について
548名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:01:37 ID:LB/UMb6B0
>>546
ヤフオクで詐欺出品で有名な業者があるのだが、
あそこが葬儀屋もやっていたと知った時は、凄いと思った。
549名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:01:50 ID:nEUK3xm8O
戒名は高いよな。
長年の付き合いみたいなのないと
いいのもらえないだろうし
550名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:03:14 ID:c9MIXg400
>>15
参列者が頭を垂れて聞くんだよなあそれ。
551名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:03:27 ID:p7Uho+d+O
≫520みたいな賢くも思いやりある孫が欲しい

結婚してないけど
552名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:03:42 ID:4qQGZbBH0
>>549
戒名は生前にもらうもの
洗礼名みたいなものだし
553名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:04:45 ID:4rxjdACx0
ハトヤマ不況の自殺者見込んでるんだろ、イオンは
殺しておいて、葬式で更に稼ぐ
554名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:06:56 ID:e/Zw5WAQ0
そのうち、「萌え葬」とかやったりするんだろか。
555名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:08:09 ID:VNkMGI9E0
>>551
すまぬが今度からちゃんとアンカーつけてくださいまし

556名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:10:55 ID:3+ZLR2DT0
葬式って急なものだから見積もりも取らずに言い値でやるからな。
最近は値段別でコースがあるけど。
カタログ見せられてこんなのはどうでしょう?みたいな。
なんだかなー。
557名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:24:11 ID:Tx6RDz+y0
で、民主党が業界の継続性を維持するために次々に死人を出すんですね
558名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:24:31 ID:wdM0i8tj0
>>20
韓国人にとって、日本はカネカネカネの拝金主義に見えるらしいね
559名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:27:38 ID:f/NxMRbb0
>>470
うちの墓のある寺の坊さんの言によると、最低ランクの信女や居士は15万円で、
『院』を付けるにはプラス15万円。
ほんと馬鹿みたい。
560名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:28:42 ID:zi2YaAaK0
>>1
>国内流通グループ2位のイオンは9月から、400の葬儀社と提携して葬儀サービス提供を開始した。

友愛の後のアフターサービスも万全なんですね
561名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:44:07 ID:c9MIXg400
>>552
うちの父親は生前戒名つけてもらったんで大分安くしてもらったんだろう。
母親の時は結構な戒名を着けてもらったが若いけどサービスしてもらったと聞いたけど
それでもかかったんだろう。
562名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:45:55 ID:wSTn6dT20
つまり 空売り推奨って事ですね
563名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:48:09 ID:phL/ikEH0
葬儀屋の坊主は葬儀屋の社員なんだが、気にも留めていないからみんなしらんだろw
564名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:49:05 ID:h/RJB3Ry0
うひゃひゃ墓石が金塊に見えるわ
565名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:50:41 ID:Vo83a+7mO
墓石がウン百万円とかいい商売だなw
566名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:50:46 ID:/2si+56c0
団塊は、最後まで迷惑かけるよな。
盛大な葬式を望んでるヤツが団塊には、多い。
そのための資金を貯金してとっといてあるくらいだ。
こいつらの世代って、結婚式も盛大にやりたがる世代だったよな。
567名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 13:54:40 ID:zi2YaAaK0
>>563
檀家になってる寺の坊主が戒名代取りっパグれないようにスタンバってるから
素人坊主とか出番ないけど
568名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:09:18 ID:phL/ikEH0
素人坊主ではなく資格はあるよ。 でも普段は経理とか一般社員と同じ仕事をしてる。 普遍的なスタイルだと思うんだけど。
569名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:12:06 ID:Abz4IdC30
デパートなら三越が嫌なら高島屋にいける
病院でも自分が気に入らなきゃ変えられる
でもな檀家寺制度はいわば奴隷制度だ
変えるには勇気がいる
だから坊主のいいなり
高額請求泣き寝入り
570名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:12:58 ID:dV5H++Sa0
てす
571名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:14:07 ID:cVh1lX2+O
葬儀社と既存の寺(なるべく宗派ごと)が紹介関係結んでるシステムの方が一般的だと思うが。

つうかその社員僧侶(?)は忌明けまでの七日参りとかするのか?
572名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:14:16 ID:04uOpPbCO
そりゃそうだ
高齢化でどんどん人が死んでるんだん
葬儀屋は超忙しいよ。
573名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:16:46 ID:pULnQh9t0
>>26
祖母が亡くなったとき、祖父が勝手につけてた
574名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:18:23 ID:zi2YaAaK0
>>569
そんな貴方に創価学会w

http://www.urban-funes.co.jp/style/style_souka.html
創価学会葬儀(友人葬)
575名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:56:30 ID:vqRVz9sY0
>>20
葬式は知らんが泣き女と言うのを大量に雇って、集団で号泣させ騒がせるらしいなw

それも立派な葬式業だろうw
576名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:14:06 ID:hzHCLRmM0
>>566
でもないよ。
盛大な結婚式は団塊の親の望みをかなえる為だった。
団塊の親の世代が戦争やらなんやらできびしい時代だったので子供に夢を託したのさ。
当時の芸能人のはでな結婚式の影響もあるな。
団塊の親はもう子供達は地味婚や地味葬儀の方がいいとの意見が多いよ。
577名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:07:09 ID:z/K3lu6N0
>>1
嘘つけえ
この前通夜と火葬のみの直葬がブームって言うてたやん
578名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:15:36 ID:IfC6hq0a0
墓を買うのが面倒だし無駄だから灰にして海に撒いてくれ。
579名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:19:57 ID:tPkil/x+0
>>559
うちの寺は真宗の地方直営店みたいな所(教務所?)なんだが
8万で院号付けてくれたぞ、別に熱心な檀家でも無いんだが。
それでも馬鹿みたいな値段だが。
580名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:31:18 ID:x8tb4FZ50
ぼったくり過ぎだよこの業界。
581名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:32:47 ID:Hli4zIAJ0
葬儀屋と提携してる花屋です。
結構きついです。
582名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:35:55 ID:pULnQh9t0
件数は増えても単価下がるから市場拡大しそうにない気がする
583名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:44:04 ID:zi2YaAaK0
>>581
菊の仕入れ値でも上がった?
584名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:45:54 ID:IfC6hq0a0
>>581
使いまわしはしないの?
585名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:17 ID:LB/UMb6B0
馬鹿ほどハデな結婚式と葬式をやりたがる法則。
よって、ふうせんおじさんは偉い。
586名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:28:55 ID:/GDySMJa0
>>6
よう匿名掲示板無職童貞信士
587名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:28 ID:hzHCLRmM0
>>576です。訂正します。

誤:団塊の親はもう子供達は地味婚や地味葬儀の方がいいとの意見が多いよ
正:親になった団塊世代は地味婚や地味葬儀の方がいいとの意見が多いよ。

失礼しました。
588名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:40 ID:Hli4zIAJ0
>>583
上がってきた。

>>584
グリーン物(葉っぱとか)はする。ただし、料金に含めない。使い回して浮いた分を花代に回してる。
589名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:33:24 ID:WPbPC5fI0
>>540
江戸の長屋式に戻るだろうな。
寺なんかの裏庭にかなり大きな穴をほって、
死んだ人間を数十人単位で放り込み、サクっと埋めて念仏して終わり。経費は手間賃のみ。
身元の分からない行き倒れなどもこのときにさりげなく処理。
(貧乏長屋だと隣人知人が1人数文ずつ持ち寄って工面してたらしい。相身互いということで。)

まあ死んだらどうせ何もわからんから、どうでもいいがなあ。
590名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:34:49 ID:l0+j12OC0
>>6
その方がいい。ウチの先祖のような腐った連中は地獄からやり直して貰いたい。
591名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:11:12 ID:DlsznFu50
ハローワークで坊主のアルバイトの募集があった。
60歳以上で男性のみの条件。
葬儀屋が坊主と喧嘩別れデモしたのかと思った。
592名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:16:41 ID:AsyLIu+LO
>>588
うちも葬儀屋と親類関係という花屋でバイトをした。
夏場は仏さんが多く出るので、
菊が足りなくなることがあった。
出棺の時に納める花は
別の葬儀で使った腐る寸前で花が開ききった菊を使い回した。
593名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:33:17 ID:XKFNSd6i0
>>590
安心しろ戒名ってのは元々無かった風習だから
寺とくっついた江戸時代あたりから始まったこと
戒名が無ければと言うなら、江戸時代前は全員地獄行きだったことにならぁな




ま、お客様の前では絶対に言えないんだけどね☆(ゝω・)v
594名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:55:45 ID:l0+j12OC0
>>593
レス感謝感謝。

いや、>>590は無論皮肉であって、戒名云々がナンセンスだと言う事は、無論、百も承知だ。
俺も一応は求道者の端くれを自認しているんでね。
595名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:33:11 ID:E8FqmhcV0
納骨堂が戒名込みで30万だった
596名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 01:38:23 ID:pEAVNUgF0
院号って無条件に買えるもんなの?
何かしらの修行に行かないと資格が得られないもんだと思ってた。
597名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 05:05:26 ID:i0WE+Q7/0
>>596
つ「金=修行」
598名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:19:42 ID:Dy+55Sq00
>>314
つい先月下旬に父親の火葬に立ち会った。てゆうか、火葬中は待合室で
親戚にあーだこーだと長男である父親の悪口いおうとしやがったので思わず半ギレた。
何か呼ばなきゃよかったかな・・父ちゃんあの世で泣いとるやろうに。死んでからもまだ
悪口言われるとは。まぁ結構な香典もってきたのであんま強く言えないんだけどさぁ。
父ちゃんと私だけ、二人だけの葬式にしとけばよかったかなぁ・・。金ないのでお坊さん呼ばなかった。
骨壷の大きさ選ぶようにってなったら横から叔母ちゃんが「大きいの持ちにくいよー」
とかいうので、呆然として判断能力鈍った私は言われるままに「小さいので」
ほぼ寝たきりみたいだった割にはしっかりした骨なんだわこれが。拾い終わって渡された
骨壷の小さいこと・・でかいのにしとけばよかった・・
あんなデカかった父ちゃんがこんな小さくなっちまった( ´Д⊂ヽ
四十九日はお寺で納骨して父ちゃんと私だけでお別れしようかね・・。父ちゃんその方がいいよな・・
599名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:26:19 ID:GJbLoAwU0
これはいい
今の葬式は金がかかりすぎる
600名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:28:27 ID:65UynGO70
介護はワープア奴隷だけど
葬式は儲かるんだな
601名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:33:44 ID:OFnQOQXW0
老人増えて、年間の死者数も増えれば儲かって当然ダわな。
602名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:35:11 ID:govdh2Be0
もう最近のお年寄りは密葬を希望してる人が沢山いるから
葬儀業界もそんな儲からないだろう
603名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 08:38:38 ID:YNCs1z650
伊丹監督のお葬式は喪服でバックから青姦のシーンがエロかった
604名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 10:51:02 ID:OFnQOQXW0
>>602
一件あたりの売り上げが大きくなくても、絶対的に老人の数が増えてんだから
儲かるのでは?
605名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 11:34:59 ID:2JtWmirN0
まあ言い値のボロ儲け商売ではなくなるだけの話
606名無しさん@十周年:2009/10/15(木) 15:22:31 ID:H6GH2+EJ0
これからはペット火葬のトラブルみたいに追加料金を出さなきゃ生焼けで出すとかの脅しが来るね
607名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 12:53:58 ID:d9/sKtBy0
火葬ではそんな心配はない、公営だからな、公務員なんだぜ、あいつら、
むかしはおんぼうと言われてさげすまれてたがな。
オレのオフクロは1万円くらいかな、焼き賃が、公務員に3000円くらいの寸志だな。
ていねいに扱ってくれたな、関係ないかも分からんが。
608名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 13:06:50 ID:NUH9dMKB0
>>576>団塊の親の世代が戦争やらなんやらできびしい時代

それ団塊世代より上の世代w
609名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 14:30:23 ID:ZeteDmaw0
家族は葬儀関係の仕事、俺は介護職やってるけど忙しさは同じようなもんだけど給料は2.5〜3倍ぐらい違うわ
610名無しさん@十周年
見栄とか義理、建前ありきの商売だからなぁ。
加えて、時間が無い!という焦りや不慣れから
どうしても、業者任せという名の言いなりに流される。

義理とか関係ねーし、人付き合いもねーし、って人はまさに直葬でいいと思う。