【社会】家庭と仕事の両立なるか…増える「産休切り」
1 :
かなえφ ★:
出産を機に女性が解雇される「産休切り」が増えている。仕事と家庭の両立を政策に
掲げる民主党政権が誕生し、来年6月には子供を持つ女性により配慮した改正育児・
介護休業法が施行されるが、改革は本当に進むのか。「とても時短勤務を言い出せない」
「社員の意識も変えないと」。改正法施行を前に、女性と中小企業からは、期待と不安の
声が聞こえる。
■「自宅待機」
「会社の業績が悪化した。復職はもう少し待ってほしい」
1歳の子供を持つ横浜市の小林礼子さん(35)=(仮名)=は今年3月、勤務先からの
電話に言葉を失った。小林さんはソフトウエア開発企業の経理担当者として約5年間勤務。
2年前に出産のため産前産後休業(産休)を取得した。
出産後も育児休業(育休)を継続し、今年4月、約10倍の競争率を突破して子供の保育園
入園が決まったところだった。それなのに自宅待機とは−。
保育園は母親が働いていることが入園の条件。休職が続けば、入園をあきらめざるを得ない。
小林さんは泣く泣く退職。現在はアルバイトをしながら子供を保育園に通わせている。
■6時間勤務義務に
小林さんのような女性は増えている。
「産休後に辞めることを勧められた」「育休から復職させてくれない」。こうした相談が全国の
労働局に殺到。厚生労働省によると、平成16年度に521件だった相談件数は20年度に
2・5倍に跳ね上がった。
※続きます。
産経msnニュース 2009.10.13 20:16
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091013/biz0910132020013-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:09:44 ID:bOzK2M9s0
Japanese comedian Katsuya severely criticized LDP supporters
勝谷誠彦氏が<たかじんのそこまでやって委員会>で読者からの批判に反論
http://www.dailymotion.com/user/hiroyuki80718390/video/xas9xq <書き起こし>
ボクは政権交代論者だけど別に民主党支持者ではありませんよ。
小沢一郎さんと田中康夫さんと考え方が一致するところがかなりあるけれど
違うところもあるし。
ボクは政権交代前からだいぶ言っていました。
どうしてお前らは
小異を捨てて大同について世の中を変えることがお前らはできんのじゃボケー!!!
お前らやぞ、半年もこの国をああいう状態にしやがって
総理大臣が国連の場で日本には民主主義がなかったと
やっと日本人が勝ちましたと
日本人が誰に勝ったかと言うと
小異を捨てて大同につけなかったお前らに勝ったんじゃボケ!!
何言うてさらしとんじゃボケ
今の状況見てどう言い訳すんだよ。
あのまま自民党政権が続いた方がよかったの?
勝手に戻りなさい、どうぞ自民党と一緒に逃げなさい、どうぞ。
誰も止めないよ。
あんな下野してボロボロ崩れていってる状態になっても
あんなタヌキみたいな置物みたいな奴らが重鎮と居座っている
そんな政党とあなた達は心中したかったのですか?
いいですよ、もう一回政権交代して自民党と心中してください
ボクはこの国出ますから
3 :
かなえφ ★:2009/10/13(火) 21:09:53 ID:???0
※続きです。
法改正はこうした女性の悩みを解消するのが狙いだ。企業はこれまで3歳未満の子供を持つ
従業員に対し、一定の短時間勤務や育児費用の援助など、7項目のうち1つ以上を実施して
いればよかった。しかし、法改正により、希望者に対しては1日6時間以内の短時間勤務と残業
免除の2項目の導入が義務づけられる。「産休切り」など悪質なケースは企業名を公表することも
ある。
すでに短時間勤務制度を導入している百貨店の高島屋。横浜店広報担当の横田未央子さん
(41)は1日5時間の勤務で子育てと仕事を両立させる。
今年2月に約2年の育休から復帰。朝は会社員の夫と交代で長女(2)を保育園に送る。夕方は
同僚より約3時間早く仕事を切り上げ、家事をこなす。
横田さんは「すでに多くの女性従業員が制度を利用しており、安心して出産に踏み切れた」と話す。
■制度だけでは…
シフト制の勤務が多い百貨店では多くの従業員の要望に応える短時間勤務の導入は難しいと
されてきた。しかし、高島屋では現行の育児・介護休業法が施行された3年から短時間勤務制度を
導入した。優秀な人材を育成しても、結婚を機に退職する女性従業員が後を絶たなかったためだ。
制度導入後、10%以上だった女性の離職率は18年で2%にまで激減した。
しかし、高島屋のような企業は少ないのが実態だ。 従業員約50人の中部地方にある健康器具
メーカー。制度を導入しているのに、最近、営業担当の女性2人が妊娠を機に退職した。
「経営的にも人員にも余裕がないうちのような中小企業では、同僚に遠慮して休みを言い出せない
女性従業員が多い。法律を改正しても状況は変わらない」。同社の人事担当者(38)はこう打ち明ける。
東京大学社会科学研究所の佐藤博樹教授は「子育て支援は、企業が制度を変えただけでは
進まない。子供を持つ社員を支えることの大切さを研修で伝えるなど、社員の意識を変えていく
努力も必要だ」と指摘している。
産経msnニュース 2009.10.13 20:16
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091013/biz0910132020013-n1.htm
サンキュー斬り
5 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:11:02 ID:8pOnp/780
6 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:11:46 ID:hVHMg9hN0
両立できるのは一流企業か公務員のみの特権
7 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:11:59 ID:kd9D1uYv0
これは法律うんぬんよりも
個々の意識の変化がないと難しいかもね
女はしゃべるダッチワイフ
9 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:13:15 ID:ViRBD8RN0
39?
有能な女性は沢山いる。
目先の人件費削減の為にそういう女性を切って、
無能オヤジを雇い続けてたら会社全体が沈むぞ。
ばっさばっさ切るしかない。もうそんなに甘い時代は来ない。
能力が人より上回ってないと、子持ちおばさんの需要は少ないからなぁ。
制度的なものよりも、仕事に関しての能力高める努力が大事だよな。
13 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:14:04 ID:JX2DFJ/g0
共稼ぎは公務員しかできないんじゃないのか?一流企業では無理だぞ
14 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:14:14 ID:RTyK7eq70
建前「少子高齢化対策やります!」
本音「経団連様ははぁぁーー!」
15 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:14:55 ID:ET55osva0
でもさぁ、
育休1年取ったら
居なくても会社は回るって証明になっちゃうよねぇ・・
ほんっとうに腐ってるなこの国
17 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:15:22 ID:K58LwS0m0
>>6 公務員だが
連続産休とかとるオバハンまじで邪魔ってか
部署によってはやらす仕事がなくなる。
酷いのになると断続的に10年近く休むんでねえ
(´ヘ`;)ハァ
こういうの本当に増えてるのかね?
増えてる増えてると言ってむしろ免罪符与えてるような気がしないでもない
19 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:15:43 ID:y1kzQZKU0
どんな奇麗事並べても、女というのがハンデになる事は仕方ない。
生物学上そうなってるんだから、どうする事もできない。
自分が経営者なら、退職や休職のリスクが高い女に重要な仕事を任せようと思うか?
20 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:16:00 ID:caQUcHY0O
公務員になるしかない
21 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:16:17 ID:xGvJwPtJ0
しかしなぁ。
実際に1人辞めさせなきゃいけない状態だとしたら、
今働いてる人よりも、産休で2年間休んでた人を切る方向になるのも已む無しじゃないか?
常に社員としての椅子取りゲームをやってる会社だってある訳で、
産休してたから優先して残せ! とも言い難いかと。
でも、産休明けの人が半年働いたら、会社に100万だか50万だか、報奨金が支払われるんだっけ。
なんだかなぁ・・・。
少し違うよな。
22 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:16:17 ID:6Is44rUL0
会社にもう体力ないんだろ
余程有能な人でもなければ無能なおっさんを使ってるほうがいいということだよ
子供手当があるでしょって言われちゃうしね
24 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:16:39 ID:4rMOhWf40
こども手当貰えるんだから働かなくていいよ。
25 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:16:42 ID:8zbPE/ZZ0
友愛産休切り
>>6でFA。ぎりぎりでまわしてる会社とか無理に決まってるじゃん
こいつの復職のために誰か一人クビ切れってか?
>>18 増えているって。
1〜2年も現場から離れていたら、まともに前線に復帰するまで3〜4年掛かるって
それぐらい世の中の仕事に関しての流れが速すぎる。
28 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:17:40 ID:ndU9r+m20
俺の知り合い
市役所に採用
↓
1年目の12月にできちゃった結婚
↓
3年間の産休
↓
産休の間に第2子妊娠
↓
3年間の産休
6年間で働いたのは最初の4月〜12月のみ
29 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:17:50 ID:ks81Z7nS0
つか核家族で両親共働きで子育てって無理があるだろ。
イザというとき仕事ほっぽらかして子供のトコに駆けつける人が誰かいないと
ダメだろ。ンで、そんな仕事の仕方が許される場所は知れてる。
30 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:18:16 ID:JPrt2qELO
産休明けの婆ほど使えないものはない。
長期休暇で仕事のペースは遅いわ、残業NG、子供が熱出したやら子供ネタですぐ休む。帰る。
やっとそこそこ働けるようになったら、また妊娠して振り出しに戻る。
31 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:18:40 ID:TvTqj+DG0
経理はどこも余っているしな。
親族でも無ければ産休=退職でしょ。
32 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:20:13 ID:BuUT3t4D0
子供といっしょにいてやれよ。働く必要なし
33 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:20:20 ID:xC5uKvpXO
専業でも兼業でも文句いうな、お前等は
>>30 そうなんだよな。
本当に仕事のペースが遅いし、昔のルールを強引に押し付けようとするし、
暇さえあれば、こどもの自慢話ばっか。
35 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:20:36 ID:ET55osva0
会社に産休中の女性がいるが
その人が居なくても業務が回るシステムがもうできてる。
帰ってくる意味がない。はっきり言って。
36 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:20:36 ID:zmgwaxzN0
産休やら育児のための短時間労働で、普通の賃金貰おうとするから反発受けるんだよ
休んだ分は当然ゼロ、短時間ならパートのおばちゃんと同程度の時給換算
これが公平な賃金制度ってやつだろ
退職すれば待っているのは諸々控除廃止
子供手当てやらでどうにかなれば良いが、手当てが数年で打ち切り、
若しくは手当てより引かれる額が大きかったら、
パートに出るしかない。
でも両親は遠方、子供はすぐ熱を出す。
パートクビ。
・・・って人多くなるな。来年から。
女の子大抵使えないし、ツガイ作りが目的で採用してる所もあるしな
39 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:22:21 ID:xGvJwPtJ0
>>31 そうそう。
経理とか総務なんかの、代替えが効くような業務は復職難しいよ。
研究開発とか、特殊な技術者じゃないと、中小企業で産休復職するのきついんじゃね?
産休明けの人のために、他の正社員を1人クビにする訳にはいかんよね。
40 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:22:26 ID:tP+jSaPYO BE:427471643-2BP(11)
産休切りした企業名を公表するだけじゃ生ぬるい!
営業停止だ!強制減資だ!
安心して中出し出来る社会を創ろう!
41 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:22:32 ID:9KRJ58QJO
本当に日本を救うためには仕事で男を育てていかなければいけない。
産休で切られるのは使えない部類なんじゃないの。
逆に、使えない男子社員は切るの難しいから男も妊娠すればいいなと
上司は思っていたりして。
>>28 いくら公務員でも三年も産休があるの?
それ、他の裏技も使っているんじゃないのか。
43 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:23:10 ID:VgB4jc+E0
だから、中国みたいに
国家権力を今より超強力にして、政府がガンガン取りしまれよ。
大企業だけが「我が亡き後に大洪水よ来たれ」 と繁栄を謳歌して、日本国家と
庶民は大企業の横暴に泣き寝入りする日本でいいのか?
か
45 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:23:32 ID:Zb42D1110
これは根深い問題だな。
企業がリストラを進めるとき、働き盛りの
人間を整理するよりも、旦那が普通に働いていて
嫁が産休に入るなら、よほど会社にとって重要な人材じゃない限り
ターゲットになりやすい。総人件費を抑制するなかで、
より被害を少なくするためのやむをえない手段。
そもそも女性が会社にいても仕事選ぶし、変な気を使わされることが多いし良いことないな
働く女性なんて昔からいたが、何年も産休取るなんてなかったぞ。
マスコミに踊らされてバカじゃねーの?
47 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:23:49 ID:Ul3kbkb50
女が結婚に逃げる口実のためにこんな記事書いてるだけだろ。
48 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:24:00 ID:8njhw4MlO
産休取ったら首切られるに決まってるだろ
テメーの都合で勝手に休むなや
会社の害悪でしかないな、こういう女は
49 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:24:19 ID:crfnXThq0
なんで働かないといけないのかねー。
早く仕事辞めて子供育てたい。お金苦しいなら子供が大きくなってからパートでよくない?
女の正社員なんて一部の超有能な人以外は役たたずの給料泥棒でしょ。
女は若いときだけ会社のマスコットでいればいんだよw
働きたい、子供も作りたい、そのフォローは会社がしろ
ってのはなぁ
51 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:25:39 ID:xausWhy2O
わかってねえな。
産休明けても戻らなくていいくらいダンナが稼ぎゃ済む話じゃねえか。
仕事に対して人が多すぎるんだよ。
終身雇用・年功序列・右肩上がりの給与形態を復活させなきゃ誰が安心して子ども産めるか。
ここで吠えてる駄目男をみてたら少子化問題が解決できないのもわかるわwww
産休切りが嫌で出産に踏み切れない人だって沢山いるだろうに。
53 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:26:35 ID:yKo67c6Y0
>>15 いや普通、誰がやめたって会社は何事もなく動くわけでさ・・
別に必要不可欠な人材かどうかなんて関係ない制度だから
優秀な人間もいるんだろうけど、
多くの産休明けは、マイペースで周囲に迷惑ばかり掛けるマイナスの存在にしかならないからな。
こどもの話題を朝から晩まで話し続け、仕事ができないのも産休明けだからしょうがないみたいな態度で
こどもを叱るように顧客に喧嘩売ったり、周囲のやる気を無くすことばっかしている。
ところで 労働人口が減れば ますます勤労者の税・年金負担は増える訳だが。
ただでさえ少子高齢化なのに、貴重な労働力をこれ以上減らしてどうするw
>>52 よう駄目女
てめえみたいのに財産と人生食いつぶされたくねえから結婚しない奴が増えてるんだろうが
自分の都合で良いように性別を使い分けてんじゃねえや売女が
57 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:27:36 ID:OkXV5v+5O
鳩山不況だからな
日本国籍を持つ人の未来は絶望的だよ
58 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:27:48 ID:HCO/IiUO0
知り合いの旦那さんなんて、子供3人抱えてリストラだぜ?
そういう時代なのに何わがまま言ってんの
って、なっちゃったな…
>>56 俺は男だけどなwww
やはり知能が足りないと見える。
60 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:28:03 ID:zmgwaxzN0
長期休暇で廻りに多大な迷惑かけるの分かってて、戻ってくるとかどんだけ厚顔無恥なんだよ
普通の女は出産したら退職でパートだよ
正社員にしがみついてたいなら、子供作らなければいいだけ
何かを得るなら何かを諦める、当然だろ?
全てを望むとか何時から日本人はそんな強欲になったんだ
61 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:28:03 ID:ks81Z7nS0
ま、賢い女は赤ん坊抱えてまで仕事しなくて済むような結婚してるンだけどね。
62 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:28:22 ID:YKH9OuSV0
>>36 まあそうだよね
子育てを理由にした特別扱いを要求せず、以前のように仕事ができるようになった時点で
元の給料にしないと。周りのモチベーションが下がっちゃどうしようもない。
家庭と仕事の両立なんてダブルインカムになる本人夫婦以外は誰も得をしない。
家庭と仕事の分担をしてる夫婦をもっと支援してくれ。
>>30 あんたもそうやって親に迷惑かけてたんだよ
>>42 産休制度を推進したものの、
産後に帰ってきて欲しい人材は首切りを恐れて産休取らずに働き、
どうでもいい人材に限って産休取る、と言ってたな。
>>1の人は何でそんなに保育園に拘るのだろう
会社やめたなら保育園も諦めて自宅で子育てした方が良くないか?
アルバイトで稼ぐ金と保育園にかかる費用比べてそんなに差があるのかね
66 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:28:54 ID:PMuiFmVkO
じゃあ男が子育てすれば?
と言いたいが女より男の方が高給だしなぁ…
女がすっこんだ方が上手く行くんだよな。
67 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:29:27 ID:SFB7oh1mO
少子化が進むわけだな
>>59 必死になって男アピールか
気持ち悪いんだよゴミ、失せろ
69 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:29:38 ID:RuaqZbZ30
昔のように産前産後6週間?だけの休みに戻したほうがいいよ
70 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:29:45 ID:v9+NZHa0O
旦那の稼ぎが少ない場合は産後に首になっちまうと死活問題やろね
71 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:30:14 ID:xGvJwPtJ0
>>52 産休明けの女性社員を復職させるから、お前は来月頭にクビだ。
って言われたら嫌だしなあ。
少子化問題は理解してても、やっぱり己の生活を先に考えてしまうんじゃないかな。
他人の子供を産ませる為に、自分がクビになってもOK。って人はそうそういないかと。
72 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:30:14 ID:sdBaH9FTO
>>42 公務員は3年取れる。
自分の職場にも、育休中にまた妊娠というやつはいる。
子供も欲しい、キャリアも積みたいじゃ通用しないわな。
どっちかを選ばなきゃ
75 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:30:29 ID:b9GJwS1m0
日本は、男が外で働き女は家庭・・・の形を社会が求めているということ。
76 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:30:30 ID:tQ8Rgt7LO
どこかに預けなきゃいけないわけだから両立は無理でしょ
子供の人格形成で一番大事なときに自分で世話しなくて平気なの?
企業が批難されがちだけど
やむなく大黒柱のお父さんがクビになるよりはマシだと思うし、
一応そういうことも考えてターゲットにされてるんじゃねえかな。
>>60 > 正社員にしがみついてたいなら、子供作らなければいいだけ
これは違うだろ。
正社員の給料をもらい続けたいならパート旦那に育児をまかせればいいだけ。
79 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:31:01 ID:Q6kTArMQ0
女は子供産んでも働けーって政府は言ってるのに、企業は真逆だもんね。
働きたきゃ子供は産めない、子供産んでも保育園は満杯、
子供の行事で迷惑かけられないから結局退職。
子供手当のアテも今はあやしくなり、配偶者控除もなくなって高校、大学で金をむしり取られて老後の保障も無いわけですね。
子供なんていらないわ〜w
女は公務員目指せよ
採用1年目でずうずうしくも産休とってるやつゴロゴロいるぞw
無能なオヤジひとり首にしろよ、女性様が子供を産むのになんで協力できないんだよ。
何のためにオヤジ共飼ってるんだよ。
>>52 うん、そう言う人もいるだろうけど、それは「個人の問題」だからね。
そんな個人の問題まで、企業は面倒見ないんだよ。
それこそ公務員になれば良い。
出産ぐらいで切られるような働きしかない人は、出産と就職を同時に見据えない方がいいかも。
会社に必要な人なら、ちゃんと帰ってきたときに席がある。
逆に、仕事が出来て会社に必要な女性ほど、育児も大きなプロジェクトだと思うのか、
辞めて行ってしまうものだよ。
83 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:31:34 ID:0GCzgzUx0
>>10 有能な女性はたくさんいるからこそ
1年以上も産休取る無能は切ってるんじゃね?
>>77 ちなみに独身中年男性も同じ理由でターゲットにされやすいらしい。
>>70 クビにならないようなスキルを身に付けていないと。
っていうか、今の30歳過ぎの転職市場なんか悲惨極まりない状態だよ。
有能な人材が簡単に手に入る状況だからな。
87 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:31:58 ID:8Q6ZEp1Q0
>>29 むしろ反対に多少子供に何かあっても仕方ない、
ダメならまた生めばいいじゃんって考えに切り替えるべきかもよ。
昔の一家総出で働いてた農家なんかそうだったんだし。
88 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:32:19 ID:K58LwS0m0
>>28 こういう奴は権利としてわざとやってる、
残った人間は実際相当迷惑する。
産休代替えの非常勤の人の扱いにも苦労する。
数ヶ月だけでてこないで
子供3人分9年位連続で休んでくれるほうが実際嬉しい。
とにかく、いくら公務員でも程度を考えてやって欲しい。
89 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:32:19 ID:RLhPsfel0
クビ切りは当然だろ、問題は再就職しずらいってことだとおもうが。
中途採用なんて日本の企業ではムリ。
外資系企業なら中途採用してるところがあるかもしれんが。
一言だけ言ってやる
「ならねーよ」
少子化問題の解決のほうが大事だろ。
おまえらが好き勝手に女性を叩いてる間に日本という国は
確実に弱体化してるんだよ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:32:30 ID:crfnXThq0
結婚前まで正社員で働いてたなら、女にもある程度貯金はあるでしょ?
旦那の稼ぎだけじゃ不安で子供うめなーいとかどんだけわがままなのよ。
旦那の稼ぎ+貯金で5歳くらいまで自宅で育てて幼稚園でも行かせればいいのに。
で、自分は適当なパートに出て子育て。
子供生むまで正社員やってて貯金無いような女はそもそも子育てに向いてないよw
93 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:32:59 ID:0R31g6JL0
長妻がんばれ!法を無視する糞企業を血祭りにしてくれ
94 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:33:04 ID:zmgwaxzN0
出産後は、パートで十分だろ
コンビニやスーパーの求人なんて田舎でも1年中やってるわ
これでも年収100万以上は稼げるし
子供が小学校上がって手間掛からなくなったら、時間増やすなりすればいいだけ
正社員の賃金ないと暮らしていけないとかなら、子供作るのが間違い
人生設計見直せよ雌豚
95 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:33:41 ID:4IBtA8kX0
>>53 それは当然そうなんだけど、空気ってものもあるから。
ちなみに私は出産じゃないけど1年半休職して、もっと
休みたかったのに出てこいと言われて今年復職したら、
免許色々持ってるお前が出てきて俺が一番ほっとしたと
本社の技術部長から電話かかってきたりして、居づらいとか
全然ないけど。
逆にもっと休ませろと思ってたのに復職することになって
不満だったから、社外も含め色んな人に復職おめでとうって
言われてめでたくねーよと思ってたんだけどな。
96 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:33:45 ID:sdBaH9FTO
追加
でも3年まるまる取得するようなヤツは、
ほら、だいたいがお花畑なやつばかり。
3年も休んだら世の中変わってますがな。
仕事任せられません。
産休とるのは仕方ないが、復職後の仕事ぶりが問題。
ほんっとに仕事しねーやつはしない。
きちんと両立している女性もいるのだが、
やれ子供が子供がで仕事放り投げて平気で帰るクソ女の多いこと。
両立できねーんなら会社辞めて育児に専念するか育児放棄するか
どっちかにしろよ
98 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:34:04 ID:LhlpMx9A0
だいたい都市部一極にしてこういう男女雇用の状態に
すればこうなってくるのは当たり前、本当の少子化対策
って言うのは過疎と過密をなくす事、人口分布を多極集中的
に行うべきだ、一番の理想は47都道府県の全てに100万
都市を作れば良いだけだ、何時の世も出生率は
地方>>>>>都市部、なら日本全国を地方レベルの人口に
すれば良いだけだ
99 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:34:06 ID:ks81Z7nS0
>>87 そういう社会階層は既に存在するよ。いわゆるDQNっての?
>>82 少子化問題は国家的な問題だよ。人口が減れば内需は縮小するから
長期的に見れば必ず企業にも悪影響が出る。企業は目先の利益追求に
必死になってて社会的責任をおざなりにしてるだけ。
今の就職難だと折角職にありついた人間を
1年ちょっと経ったらクビって方が非道だよな
働くにしても次が探しやすい若いうちに結婚出産して
腰落ち着けてからの方が良いのに
変に大学なんてでて時間潰すもんだから年齢に余裕がなくなるんだよね
>>91 両立したがる女性だけを支援してきたから少子化が進んだんだろ。
正社員のパイは決まってるんだから、一正社員につき一家庭を築かせないと。
正社員枠二つも使ってるのに専業主婦程度にしか子供を産まない兼業が少子化の原因。
103 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:34:54 ID:gOVqXWM3O
世帯収入で700〜800万やっと行くような共働き家庭が結構あるのに
そこらの層が育休で切られるとなると、子供がますます減るな。
自分の家は子供いないし、旦那だけで900万いくからいいけど
共働き世帯は大変だw
ますます男の年収は重要になってきたね
結局はさ、日本の文化的には女は家庭に入るべしってことなんだよ。
家庭に入りたい男が社会に受け入れられないのと同じでさ。
105 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:35:18 ID:K58LwS0m0
>>42 ある、働いている地方役所では。
3年x3=9年産休とかやるアホが実際いる。
産休明けはもう帰ってこなくて良いと思う。
106 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:35:58 ID:E1a2MdA0O
会社のチームに育児勤務の人居るけど邪魔。内心皆思ってる
107 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:36:06 ID:xGvJwPtJ0
>>91 企業にそこまでの体力が無いんだろ。少しは考えろよ。
会社は国のもんじゃなくて、株主のもんだからな。
株主の利益と国の利益が合致すりゃ、そりゃ最高だが、そうもいかんのだろ。
108 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:36:06 ID:v9+NZHa0O
だったら生むのやめよ
になるのも理解できるw
>>105 復職後は、滞納整理とか、用地交渉とか、ケースワーカーに回す事が多いけどな。
辞めて欲しいから。
少子化になって困るのは企業なんだけどね
まあ日本はこのまま穏やかに崩壊していけばいいと思う
111 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:37:26 ID:t2tVL1X30
一部の女性様は権利とか差別とか言ってれば願いが叶うと思ってらっしゃるからなぁ
働くなとも子供作るなとも言わんが、やりたいことをやるならその分のリスクも覚悟しろよと
旦那や親類巻き込んででも実行するくらいの覚悟でいけと
ありもしない権利と差別を主張して自分に都合のいい世の中にしようと思うな
112 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:38:25 ID:PogPjhb70
いやはや
荒れるねこの手の板は
てか妊娠した時点でもう職場に来るなよ
116 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:39:53 ID:RG2jM/b60
公務員様は優秀だから両立出来るが、民間人は馬鹿だから両立できない。
>>110 平安時代なんか、700〜1000万人で推移していたんだし、
長い人類の歴史の中で1000年で10倍以上に人口が増えた現状の方が
食料や環境やエネルギー問題が生じ、崩壊に近づいている。
118 :
r+:2009/10/13(火) 21:40:22 ID:JerdSLno0
家庭と仕事の両立なるか
なるわけ、ないだろ、仕事も家庭も手抜きになるよ。
それはそれとして、惨いね今の失業率
定職もなく低所得で、結婚できない若い男。
一方、育児を外注に頼り、意味もなく働く主婦。
119 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:40:32 ID:RaXaHqITO
不景気になればなるほど忙しくなる
おかしな国、日本
>>91 少子化は晩婚非婚が原因で
結婚後の出産率は変わってないんだもの
解消は実に簡単だよ
晩婚なんて女性の社会進出と高学歴化の所為なんだから
結婚以外の道を塞げば良い
そして出産後に非正規労働力として働いてもらう
大っぴらに言えないだけで皆分かってる事だ
>>104 男子供を養ってる甲斐性がある女性は、わざわざ男女均等法なんか無くても普通に社会に受け入れられるだろ。
122 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:40:59 ID:wj0X0Lgo0
そういえば知り合いが育休を3年取った。
自分語りが多いなホント腐ってるな。
こういう女が一人オトコを首切ってでも復職させろとか言うのかね
ブラック企業だろ
>>105 仮に9年産休取った奴が復帰した時の周りの反応はどうなんだ?
公務員同士だとそれがあたりまえなのか?
>>118 低所得の男と結婚した主婦が子供を預けて働いてんですよ
127 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:41:21 ID:Lwliceoe0
来年から大不況が来るようだしね、
産休なんて厳しいんじゃないの?
もう、少子化対策としての「家庭と仕事の両立」というのも、
大移民時代を目前にして説得力もないしね。
経団連も政府も、日本の女の出生率アップなんか、最早
当てにしてないだろうし。w
>>110 少子化になってなんで企業が困るのか分からんw
パイが少なくなってもその少ないパイの中で競争すればいいだけだから。
少子化で困るのは過去の負債を持っている行政だよ。
と言う事は国民と言う立場で困るわけだけど、企業は困らない。
核家族化も大きな要因だろうな
だからさ
家庭と仕事は周囲の厚い協力がなければ成り立たない、
基本的には成り立たないんだよ。
131 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:42:18 ID:jwOB8c4q0
大きなお腹して、臨月まで働くのはエラいけど、周りはヒヤヒヤもんなんだよ
無事産んでも、熱出したり、おなか壊したり、保育園に預けとけばいいってもんでもない
夫婦どっちも公務員なら何とかなるだろうが
132 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:42:58 ID:crfnXThq0
もう日本は滅びたらいいとおもうよw
133 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:43:03 ID:1PGR1XVVO
>>107 だから今回の話は国の利益を優先させようって話でしょ。いいことじゃないか。
昔はともかく、今の大企業は社会的責任なんてなにも考えてないからな。
>>120 そうしてますます優秀な女性が海外に脱出するわけだ。
別に日本だけが生活の場じゃないんだぜ。
>>130 しかし男だけの稼ぎでは妻子を養う事も出来ない。
136 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:43:28 ID:RgRxlAB90
>>105 公務員って3年も産育休とれるの??
一般企業は1年しか取れないところが多いのに
うらやましすぎる
137 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:43:37 ID:CnAK75Yk0
>>93 そうやって企業が潰れたら女も戻るところすらなくなるんだが?w
まさか「そういう企業は潰れればいい」とか言わないよね?
139 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:44:22 ID:xGvJwPtJ0
>>128 少子化になって困るのは国と国民だけだよな。
企業は日本人が減ったら外国人入れりゃいいんだし。
てか、企業を慈善団体と勘違いしてる奴が多すぎるような気がするよ。
>>129 核家族化なんて江戸中期から始まってる。
核家族化以前の問題なんだよ。
141 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:44:27 ID:bW/oVxMFO
仕事と育児の両立って言っても結局周囲に負担押し付けてるだけなんだよなあ。
出来る人ほど辞めたがるのも分かる。
どうしても仕事を続けたいなら、
自分が大黒柱だって事を認めさせた方がいいかもしれんね。
いざとなったら旦那に養ってもらえるような人、
そりゃ口実が出来れば切られるよ、覚悟がないもの。
本当は、子供の小さい間は一度休・退職して、手が離れたら復職できるようになるのが一番いいと思う。
女性にも、男性にも、雇用側にも、そして子供にも。
143 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:44:36 ID:RG2jM/b60
>>130 違うだろ
>家庭と仕事は周囲の厚い協力がなければ成り立たない
家庭と仕事は周囲の犠牲がなければ成り立たない、
>>128 競争に勝てばいいけど負ければ企業はつぶれるよ。
というかどんどんつぶれてるじゃん。
145 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:45:06 ID:aV9jXG0M0
>出産を機に女性が解雇される「産休切り」が増えている。
日本人自身が経済自爆テロを遂行中だからな。
経済見通しが全く立たないから、
大手から中小までのあらゆる企業の経営陣が
何かしら口実を付けて社員やパートの首を切ってるよ。
>>135 だから少子化対策として男を支援しよう、とはならないのが不思議
>>15 確かに産休取れるイコール重要なポジションに付けないってことだからねえ
たいていの女は本来壊れることもなかった人間関係を崩し、
最終的に会社にとってマイナスになるのでいりません
149 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:46:29 ID:3evy4bTJO
きちんと産休取れる社会にならないと、少子化は進む一方だよ。
とは言え
>>28みたいなのは酷すぎるし、産後は働ける時間が減るのに以前と全く同待遇を求めるってのも図々しいと思う。
150 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:46:34 ID:PMuiFmVkO
女性の社会進出を悪くいうなよ。産休明けはうざいけどな。ちょっとくらい具合が悪いとすぐ帰す保育園もウザイ。
女から言わせてもらえば、フリーター上がりの社会に適応できない能無し30代男が1番ヤバイから。
産休明け婆よりヤバイ。
151 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:46:36 ID:zmgwaxzN0
産休で3年間もぐーたらしてる公務員に税金から給料が支払われるわけですが
臨時雇用の人にも給料が出るわけで
産休なんて無駄の極みだろ
雇用の流動性とか言うなら、公務員だろうがガンガン首切って回せよ
152 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:46:52 ID:hI9OAety0
39切りって、辞めてほしい人が丁度妊娠してくれたからってことだろ?
有能な人材なら絶対にそんなことしないと思うわ。
153 :
r+:2009/10/13(火) 21:46:52 ID:JerdSLno0
>>126 それもあるが、無駄に働く女が増えて、働かざる得ない女が雇用の場から締め出される
矛盾があるんだよな。
配偶者控除の廃止などしたら、それが顕著になるだろうな。
趣味で働く高学歴専業主婦。
仕事にあぶれる低学歴兼業。
本来、雇用を増やすために、ワークシェアリングが必要な時代なんだが。
自治労を支持母体とする民主は、ワークシェアリングすべき公務員の改革ができない。
前回も選挙までは、女性の社会進出の促進のための
ワークシェアリングをマニュフェストに載せていた民主党なんだが。
>>139 まあだから今後は国による規制が厳しくなるだろうな。
だいたい国や国民のためにならない企業に日本にいてもらう必要もない。
155 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:47:08 ID:XXlv8c08O
156 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:47:27 ID:WEY19sooO
ニートは2ちゃん脳だから、仕事したらどうなっても幸せになれないと思い込む。
子無しと独の2ちゃんねらも、現在の福祉に勝手に絶望して産まない結婚しない。
なんだかなあ。
>>146 女の仕事が無くなったら、男は倍の給料を貰って倍働き、今の倍の利益を出さなくてはならなくなるだろうな
今の男にそれが出来んの?
158 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:47:58 ID:y8N8w4ni0
これはやむを得ない部分もあるだろう
代わりに旦那が切られても文句を言わないと言うならわかるが
>>135 そもそも稼ぎが低い者は駄目だろ。
かと言って男が共働きを強要しているっていいたいわけじゃないだろ?
妻も夫も遊ぶことを諦めて子育てをすれば難しいことではない。
うちの嫁も12月から育休取るから心配だわー
5ヶ月休む予定
>10
無能も山ほどいるけどどうするの?
162 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:49:07 ID:xGvJwPtJ0
>>134 社会的責任があるのは知ってるよ。
でも、そういう責任はほとんどが金で何とか出来るようになってる訳で。
障害者雇用だって、しなきゃいけないと言いつつも、金払えばOKになってる。
てか、これだけ外資系企業が入ってきてる状態で、
そんな甘い事言ってたら、自分の会社が食われておしまいだぜ?
社会的責任を果たしていたら、外資系に買収されました。国は補償しろ!!って、そりゃ無理でしょ。
どこの企業も、多かれ少なかれ、かなり厳しい状況だよ。
163 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:49:24 ID:gOVqXWM3O
>>157 最低時給千円になれば大丈夫なんじゃない?w
164 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:49:36 ID:ET55osva0
出産直後に子供を預けられる施設を作れば良いじゃん
雇用も生まれ、母親もすぐ仕事に復帰できる
でも、”預けるより仕事やめて自分で面倒見たほうがお金がたまる”って
ことになって丸く収まるでしょ。
165 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:50:19 ID:jtelqd4s0
「産休・育休だけ都合よく取ってから、そのまま辞める他の女性の意識も変えないと」
そういう女性の意識改革がないと、
女性への信頼が失われ、女性の新卒採用が減らされるという、
女子学生の声も聞こえてきそうです
166 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:50:30 ID:gPjsoF4cO
台風直撃の前夜。
「明日、小学校休校になったら休みます〜」ってメール来て、一気にへこんだわ。
出産退職、産休後再雇用で復帰。子育てと両立してる女性の先輩、尊敬してたのに。
へこんですぐ、これが子育てと両立して働くって意味か、と悟った、既婚女・子無し。
妊娠したらすぐおろすように
>>157 >
>>146 > 女の仕事が無くなったら、男は倍の給料を貰って倍働き、今の倍の利益を出さなくてはならなくなるだろうな
そんな贅沢女は少子化対策上無視するべき。
正社員の給料とパート収入と各種控除で少子化対策としては充分。
周囲の犠牲により家庭と仕事を両立させて、正社員収入ダブルインカムじゃないと生活できないって
人種を今まで少子化対策で支援してきたのが間違いなんだよ。
>>164 介護が人相手で儲かるシステムじゃないように
育児も人相手だから儲かるシステムじゃないと思う
子供は寝てくれるから多少は楽だけど
171 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:51:26 ID:ygh2v8RxO
35歳独身ですが、保育士になろうと思います
糞親ばかりですね
というかこんな理不尽なコスト強制したら
女自体採らなくなるし現にそうなってるよね
173 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:51:54 ID:RgRxlAB90
経費削減の為に残業も抑えられてるから生活が厳しい
子供をともに育てるには共働きしてもらわないと
とてもやっていかれない現状
174 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:52:09 ID:iy2IcWHzO
「男は稼ぎ女は家事をする」ってのは差別でもなんでもなく「役割分担」だったんだけどなぁ
それでバランス取ってたんだし
女が働きたいなら逆に男が家事にまわらないと
当然、男並に稼ぐことが前提で
その辺すっ飛ばして一方的に女性の権利を主張されても成り立つはずがないのよ
175 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:52:45 ID:hmkZiPrdO
正職員様が育休明けチョイにまたご懐妊だとよ。
絶対切られないとこだし、勝ち組だね。
176 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:52:48 ID:dxsKSmgK0
総合職なら産休後も復職は比較的簡単だろう
要は産休前にどれだけ職場に貢献してたかによるんじゃないの
177 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:52:53 ID:FTtizBsn0
女自身の生活は女が稼げよ。
自分の食い扶持なんだから社会の支援なしでな。
今の女にはそれが出来るんだろ?
女の仕事ってなんなんだろうな
>>150 てめーだけの都合でてめーがウザイと思ってることに
なんで同調せにゃならんのw
迷惑だから女代表みたいなこと言うな
180 :
r+:2009/10/13(火) 21:53:25 ID:JerdSLno0
女の社会進出にかかる税金・社会経費を支払うのをやめる。
働かないで自分の子供を自分で育てる母親に、そのお金を配る
これで解決ダロw
バカ女は勘違いするが、女の社会進出を支える税金と社会経費がどれだけだろ。
女が働くことは、「女を働かせることは福祉」なんだが。
働いている女は自分が社会の役に立っているとか勘違いしているからね。
現役医師不足もそうだな、登録医師は毎年増えているが、現役医師は激減。
これも、女の社会進出が原因で、妊婦が死ぬのも女医の増加が原因なのだが。
女医とかは自分が社会の役に立っていると勘違いしているのかね?
女はバカだな
181 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:53:25 ID:rLi/m7fz0
企業が女を雇うメリットってないよね^^
>>169 今の正社員の給料はさあ、上がらないわけ
逆に年取ったら下がったりするわけ
ついでに控除ってのはどんどん廃止されてるわけですよ
1人の稼ぎじゃ不十分だから働かざるを得なくなってるんです
183 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:54:34 ID:jwHsx2OPO
余裕がない
それに尽きるな
次は介護休切り、病休切りだろ。
有能?代わりがいないなら切られない??
本当に代わりのない人材なんて
一握りいるかっつーの。
こんなの許してたら次は自分だよ。
184 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:54:36 ID:ZUYC6OyMO
今まで結婚退職することが前提だった。
これにより次の世代の若い子たちが職にありつけた。
結婚資金貯めれたんだろ?若い奴らにもいい思いさせてやれよ。
糞ばばあ
>>176 むしろすっぱり辞めて新しく探せば良いと思う
>>180 こういう対応されると女がやってる仕事って派遣なみなんだなって思うよ
もちろんエリートを除いて
>>156 それをニートやねらーのせいにしたって始まらんね
こういうことが選べる社会ってのがそもそもなんだかなあだよ。
188 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:55:31 ID:YejnxhVnO
覚えとけ!
少子化で困るのは
男なんだよ。
189 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:56:17 ID:YJMNZ+E1O
産休とるやつにかぎって
店や病院がしまってると文句をいう
190 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:56:21 ID:1cUvuj/n0
191 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:56:32 ID:bc5qCT3L0
○○さんが産休に入るけど、もし戻るなら戻るまで今のメンバーでやって
って上司に言われた。みんなで○○さんを説得して退職してもらった。
だって一人減で1年とか無理だもの。ギリギリでやってる職場じゃ。
派遣入れるとボーナス減るけどいい?って言われてもねぇ。
まぁ収入に限りがある中小企業じゃ無理でしょ。
>150
自分が得するために周りに負担をかけることが当然だと思ってるから叩かれるんだよ
193 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:56:45 ID:PMuiFmVkO
復職できるシステムが1番いいんだけど。
うちは安い給料で雇えるからって女ばかりのオフィスなんですが、産休の嵐で、産休の穴は産休明けの人が埋めてる。
安定した男がいないとダメだと思う。
194 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:56:48 ID:XXlv8c08O
195 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:57:03 ID:ET55osva0
>>170 だから月10万位取れば良いのさ。
働くより自分で面倒見たほうが安く上がれば仕事辞めるし
会社が本気でその人引き止めたいなら+α出すでしょ。
この状況で少子化対策とか子供手当とか言われても、子供は増えんわwww
197 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:57:21 ID:v9+NZHa0O
少子化問題の根本は産休の有無じゃないような気がするけどな。
198 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:57:23 ID:xGvJwPtJ0
>>180 ほんと、ネットでしか言えないけども、完全に同意だ。
女は狂ってる。
馬鹿女が多いんじゃなくて、女って馬鹿なんだとおもうよ。最近。
デフォルトでバカ。
んで、たまに普通に考えられる人がいる程度。
大多数が馬鹿なら、仕方ないよな。
でも馬鹿を保護してやる必要も社会的道義だし、
ある種、ボランティアだと思えばいいのかもね。
200 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:57:47 ID:zmgwaxzN0
まぁ、そうだな
男が働くなのにはコストはかからないが、女が社会進出するというだけで何故か税金から余分なコストが支払われる
そのコストを鑑みれば女の雇用というのは、男の雇用より遥かに高く付く
同じ出費なら、雇用以外のとこで福祉という形で出す方が上手く社会は回りそうなものだ
201 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:57:55 ID:0GCzgzUx0
202 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:58:18 ID:RgRxlAB90
>>164 長い目で見たら、保育所に預けてでも正社員でいたほうが
お金は貯まるんでない?
>>188 いや、男に限らず日本人全体が困るよね
>>28俺の知り合いのほうがスゴい
大学在学中に公務員内定
↓
生中田氏
↓
4/1入社日には既に妊婦w
↓
6月〜 病休
8月〜 産育休
実質3ヵ月しか仕事をしていないが、
今は2年目の育休中だ。
勤労道は武士道と同じ厳しさがある
産休は甘え
205 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 21:59:26 ID:jtelqd4s0
>>150 なぜ、少子化が進んでて、今の30代なんかと比べても子供の数なんか半減してるし、
結婚そのものも減っているのに、都市部限定で保育園が足りないと言ってるかわかるか?
それこそ、女性様の社会進出のせいだよ。別にそれで納得してるらしいからいいけどさ。
206 :
r+:2009/10/13(火) 21:59:44 ID:JerdSLno0
>>200 「女の社会進出という福祉」に莫大な税金と社会経費が浪費されているよ。
207 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:00:03 ID:K58LwS0m0
>>125 9年は基本ほぼ忘れられてると思う。
数年も休まれると
仕事に関しては専門職でも使いようが難しく
周囲も相当冷ややかな感じ。
いない間は産休代替えの非常勤職員を雇う。
当然そっちと置き換えたいがクビにはできん。w
>>136 とれるけど止めて欲しい、やり過ぎ。
>>137 公務員になったら3年休みヤル気か?実際迷惑なんだけど。
せめて5年休んだら非常勤に降格規定とか作って欲しいわ、
残った産休とらない人にしわ寄せ行くし。
ずいぶん口汚い男女がいるな。
209 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:00:44 ID:71srRQH4O
男で産休切りに賛成してる奴
嫁子を養えるくらいの稼ぎがあっていってるんでしょうね?
女だって兼業したくてしてるわけじゃないんだよ。
210 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:01:40 ID:YJMNZ+E1O
仕事の出来る女は
計画的につくるか、つくらない
女ももう少し会社を選べばいいよ。
女の社員が少ない会社なんて女にとって茨の道。
前勤めてた会社はIT系には珍しく女が半数以上いて
同じフロアに常にひとりは妊婦がいたw
212 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:01:50 ID:vN6SnNpZ0
まともに産休とれるのは公務員ぐらいだろ
公務員の給料減らして子供手当に回せよ
213 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:02:15 ID:K58LwS0m0
>>175 正職員同士でも密かに殺意を覚えるぞ、それ。
仕事を舐めすぎだ、いくらなんでも。
その人の子供が、直接企業にプラスをもたらす存在ではないから難しいよな。
そこらが公的機関と違う所か。
215 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:02:41 ID:RLhPsfel0
>>188 男関係なく高齢者だろ、困るのは。
少子化なんてどうでもよく、高齢化社会が問題だとおもうが。
216 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:02:47 ID:zmgwaxzN0
>>207 しわ寄せなんか行かないよ
公務員は非常勤で気軽に人員補充できる
民間だったら余剰人員を雇うとかすげー悩ましい事だけど、税金が使い放題だしねw
217 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:02:55 ID:TLsl9lwf0
>>209 子供はいらない
あんなの世話するの無理
219 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:03:28 ID:XXlv8c08O
産後の体調や子どもの体調とかわからないのに、復職の約束なんて出来ないから、旦那の給料いい方がいいんだけど。
そういう政策にしてくれないかなあ。
220 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:03:38 ID:jtelqd4s0
>>188 確かに、少子化で、風俗やキャバで働く女の子まで減れば、
俺も個人的には困るが、現実はそうなってないから、別に少子化でもいいやw
221 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:03:49 ID:xGvJwPtJ0
>>209 年収300万ありゃ二人子供いたって生活出来るだろ。
小さい頃から貧乏の稽古をしてないから、
貧乏に対しての恐怖心が大きすぎるんだな。
なんの為に兼業してるんだ?
どんだけの生活レベルを要求してるんだ。
残飯漁ってでも、菜っ葉齧ってでも、子供育てて生き延びてみろよクソが。
222 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:04:12 ID:0GCzgzUx0
>>209 パートでいいだろ
どんだけ優雅な生活送る気で居るんだよ
嫌なら金持ちの男でも捕まえるしかないな
>>217 もう最初から雇わない方向に行くだろうね
逆に今後もパートの口は更に増えるだろうからそれで良いんじゃね
産休を取るなと言うなら女も働けとか言うなよ。
昔みたいに寿退社で、子供が中学生になったらパートで良かったのに。
225 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:04:38 ID:ks81Z7nS0
>>178 ホントの女の仕事は家庭のマネジメントだ。社会の根底を支える重要な職務だが
あんまり皆、気付いてない。
226 :
r+:2009/10/13(火) 22:04:53 ID:JerdSLno0
>>209 育児の外注に浪費される税金を家庭に直接給付。
これだけでも、世の夫はすべて専業主婦賛成になるよw
もちろん、企業が負担する経費は別でいいけどw。
夫がちゃんと稼がないから…
228 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:05:08 ID:rHE42Hyp0
共働きしないと子供を世話できないのなら子供を作らない選択肢をとるしかないよな。
229 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:05:17 ID:RgRxlAB90
>>211 うちのフロアも派遣・契約・パート含めると8割が女性の職場だから
産休を取りやすい環境だな
その割りに子供作る人少ない
230 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:05:18 ID:TLsl9lwf0
>>6 欧米は大企業と中小企業を分けているからね。
日本は分けていないらしい。
配偶者手当切られるのに、子供産んだら産休切りで無職。
こんなんじゃ誰が子供なんか作る気になるか。
232 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:05:34 ID:WEY19sooO
とりあえず、男も女も仕事に自己実現もとめすぎないようにしたほうがよくないか?
残念ながら代わりいるからねえ。
イチローいなくてもマリナーズなくならないし。
>>209 産休・育休で無駄になる金が男に流れるから少しだけマシになるよ
>>203 公務員にだって仕事はあるんだぞ。(`へ´)
そういう極端なのはクビか非常勤化できる法律作らないとね。
236 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:06:17 ID:gOVqXWM3O
>>221 ここは子供皆中卒にしてでも産みたいと思ってる奴はいないと思うよ。
221は中卒かもしれないけど
237 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:07:00 ID:xdDYBgVbO
産休に関わらず、子供がいる女性には『子供手当て貰うんだから辞めてくれ』って風潮になると思うよ。
主婦は、幼児がいると熱出しただけで休むし、経営者にしたら、子供手当ては女性を解雇する絶好の機会なんだよ。
子供手当てなんて、本末転倒。良い政策じゃないよ。
>>214 社会のための企業ではなく、企業が中心の社会が日本と言う事だな。
それなら其れなりの方向に行くしかないだろう。
239 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:07:07 ID:r8GloEpM0
産前産後ギリギリまで働いて極力仕事抜けたくない。
時短勤務なんていいから仕事続けたい。
職場の近くに住んでさ。
それだって出産は代われないんだもの。
周りの有能な女性は綺麗でも誰一人出産してないよ。
まあ企業に強制力のある刑罰でも与えない限り無理だろうね
有給の消化ですらままならないのに・・・
241 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:07:26 ID:C6vbbb/t0
子供を作る暇も産む暇もないなんて。一体何のために働いてるんだ。滅亡は近いね。
242 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:07:27 ID:ET55osva0
公務員は知らんが民間企業は慈善団体ではないので
あるときふっと居なくなって混乱を呼び
それが落ち着いたころ帰ってくる奴は必要ないってことだ。
243 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:07:31 ID:ACeoshqnO
まぁこの不景気じゃあ仕方ないべ
>>234 企業様が過去の好景気で庶民に金を流してくれた事があったか?
節約された金は上の懐に入るだけだってのに
2年ブランクがあると、なかなか使いものにはならない
それに現在その業務に就いている人もいる訳で
前と同じ業務がいいとか、仕事のランクが下がるのは嫌だとか
言う奴もいるだろうし
会社としてはマンドクセだわなw
246 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:08:01 ID:xGvJwPtJ0
>>231 子供産むのを、何かの特権と勘違いしておられるようですな。
男が鬱病になって休職した状況はもっとキツイみたいだね。
同じようなもんだと思うけどな。
247 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:08:03 ID:jtelqd4s0
>>224 >産休を取るなと言うなら女も働けとか言うなよ。
>昔みたいに寿退社で、子供が中学生になったらパートで良かったのに。
誰に文句を言ってるんだ? 言うならフェミ婆さんや、他の女に言えよ。
とにかく、女が働きたいと言い出したから社会に出してやった男には文句言うなw
>>221 だよなぁ
フリーターの旦那でも日中まともにはたらけば
最低月14万以上の手取りはあるだろう
働くのはすばらしい。
だが主婦だってすばらしい生き方だ。
この価値観を否定し続けたフェミが今の現状を作った。
まず専業主婦は負け組、専業主婦をさげすむ教育をやめろ。
よき妻、よき母を認めろ。
夫の給料だけで家族が暮らせるようにしろ。
話はそれからだ。
結婚って人間にとっていいことないよな
来年結婚するけど、ぶっちゃけ働きたくない。
現職場に迷惑かけたくない。子供のために早退とかして他人にしわ寄せが行くのが嫌。
でも旦那の給料だけじゃたぶん生活できないから、ある程度働かざるを得ない。
正直、子供欲しいけど育てたくないわ。
252 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:08:41 ID:9o8HG0cm0
女は産休育休取るものだと思われたら男に比べて就職不利になりそうやね
>>223 ところが男女平等と称して女を雇えとやっているんだよ。
従わない企業には公共事業に参加させないなどの嫌がらせがある。
もうイジメだよ。
男女平等に
男が切られるように女も切られる
それだけのこと
>>83 それでなんで無能なんだ
有能な女が身体壊したらどうする
256 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:09:02 ID:K58LwS0m0
>>209 いきなりケダモノみたいに盛って作るから問題になる。
そういうタイミングなら引き継ぎ考えながら
計画的に出産・子育てして欲しい。
周囲の利益を無視して自分の権利だけ主張するからもめる。
257 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:09:06 ID:RgRxlAB90
>>221 年収300万で子供二人とか、無茶じゃね?
将来はDQNまっしぐらな気がする
>>52 まぁあんまり気にせずに
産める社会の方が健全なのは確かだし
なんだかんだいってもそう言う社会に
皆さんもなってほしいはずだろうしね
259 :
r+:2009/10/13(火) 22:09:14 ID:JerdSLno0
>>239 有能な女=男のマネが得意な女
無能な女=妊娠したり・育児したりする女
女って本当に馬鹿だな。つくづく馬鹿だな。
260 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:09:40 ID:C6vbbb/t0
>>246 特権だろ。そのうち移民にのっとられて日本人いなくなるぞ。
>>236 年収300万で貧乏って感覚がマジ分からん
普通に大学もいかせられるが
>>28 そんなヤツがたくさんいる>公務員
戻っても席は必ず保証されてるし、給料は男女差もないし安定だし、
権利はものすごく守られてるから絶対に首にならないしね
おまけに公務員だと駅近で便利な場所の人気の認可保育園もなぜか簡単に入園できる
パートの主婦はチャリで不便な保育園に何ヶ月も待たされてやっと入園なのにさ。
役所もそうだけど、小学校にも多いよ
産休と育休を繰り返して何人も子供ポコポコ産んでる女のセンセ
合間にちょびっと復職してはまた妊娠で産休〜
「3人の子の母やりながらなんとか教師やってます」って懇談会自画自賛されて腹が立った
あんだけ環境も制度も恵まれてたら、共稼ぎで3人子育てしながら教師も出来るだろね、と。
普通の共稼ぎの母は妊娠したらクビ、産休取れても復帰したらクビ、育休取ったらクビ、
子供の流行病気で数日間休んだらクビ
「権利」や「規則」や「罰則」があっても、職場も慢性的な人手不足だから
現場で使えないヤツ、いないヤツはすぐに席がなくなるの、コレが現実
>>242 公務員でもそんな奴は本来イランがクビにはできんのさ。w
264 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:11:33 ID:zmgwaxzN0
少なくともバブル崩壊までの日本は企業が家庭の面倒まで見てたよ
保険とかは言うに及ばず、出産祝いだ、就学祝いだと今じゃ考えられない様な特別手当がいっぱいあった
そんだけされてれば、企業様に尽くそうとか思うもんだ
ゆとりだと分からんかもしれんが、30歳過ぎのおっさんは知ってるはずだよ
>>241 日本人減らしでしょ。
そして移民を増やせと言うこと。
267 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:11:50 ID:tAkXZc73O
あと50年くらい意識は変わらないと思うね。
268 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:12:07 ID:V67PeFXH0
自分は家事が苦手で好きじゃないから
できたらずっと子供産んでも働きたいんだけど
今の時代は難しいよね・・・
女って男以上に生きていくうえでの格差があるよな
美人という理由で大手企業に入り、結婚して子供を生んで産休をしっかり取る人もいれば
中小企業の事務員として雇われて、産休なんか取りようも無い環境でひたすらに働く人もいる。
努力してる女性もいるけど、かわいいの前では本当に無力だな、公務員は除くけどw
公務員だろうが待機児童が出るエリアなら
4月入園に合わせて1年も経たず復帰する連中がほとんど
優先順位あげるために生後数ヵ月で無認可に入れて
実績つくるんだがなあ
>>261 地方在住で年金貰ってる祖父母同居の
持ち家がスタンダードだと思わないように
272 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:12:42 ID:YZBL48uU0
こーゆーのがハンデにならんように制度を整えなきゃ、少子化は止まらんのだけどなあ。
偉そうな事言ったって、男一人の稼ぎで家族を養えんだろ。
273 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:12:53 ID:jtelqd4s0
>>209 どこかの女性にご迷惑かけるのも悪いし、俺は若い女と遊ぶ方が楽しいし、
一生、結婚しない予定でいます。
ご迷惑はかからないから、これでいいよね?
>>244 納税したり大量採用という形で貢献してる
>>261 住んでる場所による。
正直、今の東京で世帯収入300万だと、満足に塾も行かせられない、
大学は奨学金貰って実家から通えるとこじゃないとまず無理だと思う。
>>245 んーこういうの見るとうちの会社も案外恵まれてんだなと
思ってしまう。
違うんだ
会社が常に全力でやってる状態がおかしいんだよ
残業無しは当然で、ブランチを楽しむ余裕のある社会を作れって事なんだ
ゆとり無い会社は死ねって言ってんの
279 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:13:58 ID:zQCSfSez0
本当に有能なら・・・・・・それでも減らすべき時は減らすんだろうな
280 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:14:18 ID:tF/hOdRHO
女性が家庭と仕事を両立するなんておこがましい
そんな考えが何のペナルティもなく認められて良い分けないよ
新卒雇っても数年で孕んで退社、それを毎年繰り返すのは大きな損失だし
それのお陰でより退社しにくい男性の採用分が減らされる
女採用して良いことなんて精々社の妻帯者率上げるぐらい
社員として雇うなら産休は殆どない事を覚悟するか
最初に退社前後5年は結婚したら違約金支払う契約とかにしてくれ
281 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:14:26 ID:RgRxlAB90
>>261 年収300は貧乏とは言わないが、子供いたらキツイだろ
塾だの習い事だの子供は金かかるぜ?
子供に金かけなければ、まあ生活できるのかな・・・
282 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:14:32 ID:zmgwaxzN0
働きたい女性はパートで働けばいいじゃん
パートを拒絶すんな馬鹿
そもそもパートなんて主婦のための枠だろ
それを使わないとか馬鹿なの?死ぬの?
283 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:14:51 ID:RLhPsfel0
>>262 なんか公務員は女のみ就職できるとかしたほうがよさそうなかんじがするな。
ヘタに男がいても仕事押し付けられるだけだろ。
>>256 日教組がそういう教育をするからね、性教育と称して。
285 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:14:53 ID:6whHuLBNO
これはしかたないだろ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:15:08 ID:gOVqXWM3O
>>261 とりあえずあなたの給料、生活費
結婚してれば夫婦の給料、生活費
子供がいるなら子供のために貯めてる貯金を
ご提示願いたい
年収300万で子供をちゃんと育てられる根拠になるだろうから
>>257 そういう考えがDQNw
清貧育児大いに結構だろ
大丈夫だ
ちょっと待てば働くほうがバカをみる世の中になる
「産休なのに解雇されない」って訴える時代がくるぞ
289 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:15:38 ID:jtelqd4s0
>>269 そういうのは「格差」とは言わない。 「選択の自由」って言うんだよ。
男には出来ない選択が様々、用意されてるんだから。
ただ、現代日本だと、結婚だけは女も必ず出来るとは限らなくなったがw
290 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:16:19 ID:VtfcOuMh0
産休取った期間は、
本人以外の従業員給料うpになれば大歓迎されるんじゃね。
291 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:17:02 ID:xGvJwPtJ0
>>257 おまえなぁ・・・。
そりゃ確かに、車乗ったり、広い家に住んだり、外食を頻繁にしたりは難しいかもしれんけど、
どんだけの浪費を想定してるんだ。
>>276 東京で300万円ありゃ、借家で余裕だぞ。
どんな豪勢な家に住むつもりだ。
でも、確かに塾はきついな。
そう言う時には奥さんがパートなり、旦那がバイトしたりすりゃ良いんじゃね?
292 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:17:13 ID:m7qA1jzlO
えーとパートじゃだめなの?ババァで開いた席はまた有能な人入れたらいいじゃん。
293 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:17:15 ID:b9rVMaDN0
>>1 男だって2年も休めば仕事なくなるよ。2年も席を開けていれば、代わりの人が入るし。
男も女も、2年以上も離れていても、「その人でなければ!」と、また働いて欲しいって人なんて
滅多にいないよ。
そもそも安心して子供を生み育てることが出来るのが家制度だったんじゃ?
女性の労働者化の為に家制度はぶっ壊されましたが・・・。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 時代が
/●) (●> |: :__,=-、: / < 俺に追いついた
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
295 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:17:22 ID:dwggoeW8O
大会社の方がこの辺りの配慮はしてくれるね
296 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:18:52 ID:QOPcpHk20
公務員だとあたりまえに復帰できるのに
297 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:19:17 ID:PMuiFmVkO
全ての女が生活に困って働いてるわけじゃないだろう。家で子育てしていたくない、なんてのもよく聞くぞ。お金の問題だけじゃない。
ここで産休女を叩いてるのは男だろうけど女も同じ気持ちでいるよ。同じ女だから叩きたくないけどな。
298 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:19:34 ID:jtelqd4s0
>>291 今で言うところの年収300万円で子育てできないなんて話をしたら、
親世代の連中はどうやって子育てしてたんだよって話になるよなwww
別に子供に高等教育やるのが悪いと言う気までないが、
現代の若い世代が期待する生活水準が高いだけで、
やろうとすればできるレベルだよな。地域格差があるにしろ。
299 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:19:43 ID:0GCzgzUx0
>>255 妊娠した時点で体壊してるようなもんだけどなww
一年以上仕事に穴あけて有能なつもりで居るから女はアホって言われるんじゃね?w
300 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:20:20 ID:K58LwS0m0
>>272 ハンデになってない公務員の立場で言わせて貰うと
産休とる側も仕事面において周囲に配慮が必要なんですよ。
とりあえず子供ができたから
周囲が配慮してくださいとなると
後に出産や結婚を控える女性にまで
迷惑がかかってしまっているのが現実ですわ。
いや十数人の仕事場で
4人まとめて産休入られたのでね、
絶対あいつらにはいずれ報復してやる。w
産休などと言う変な制度を作ったのがそもそもの問題だろ
産休制度廃止でいいじゃん
保育園なんぞに子供を預けないで自分で育てろ
そんなに育てるのが嫌なのか?
302 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:50 ID:jYBLksnP0
スレの内容とは関係ないけど、新聞の「打ち明ける」っていう表現に気をつけた方がいいよ。
うちも以前、日経新聞にそういう書かれ方をされた。
マスコミ向けの説明会を開いたとき、日経を含めたその場の報道関係者全員に説明したのであって、日経だけにこっそり教えたのではない。
ニュースバリューの水増しをすんなと言いたい。
303 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:52 ID:bvCcHAYz0
育休取りたいから転職した。
周りになんと言われようと取るからね。
関係ねーよ。
304 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:21:58 ID:XBbfZxhEO
>>281 高望みすればきりがない。
食っていけるだけ幸せと思え。
途上国や新興国に比べたら日本の貧困など全然贅沢の部類だし、格差社会でもない。
物事は主観的な感情より相対的な指標で判断することだな。
マスコミの格差や貧困の煽りに毒されすぎ。
途上国や新興国に強制移住させて本当の貧困というのがどういうことか分からせたいくらいだ。
経済発展した中国でさえ大多数は日本の自称貧困層が羨ましいくらいの経済状態なんだぞ。
305 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:10 ID:KthxlZEzO
>>284 鬼畜小鼠は例負や泥Vで
実地指導だな
おむつ王子アフォ唖屁の秘書の馬鹿息子は
監禁膀胱の実演かよ?
氏ね
人殺し売国奴非国民辞民坑命
306 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:44 ID:HiFTyzbgO
会社にとってどうしても居てほしい人材なら切らないよ。
307 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:22:57 ID:2U519Bxj0
>>289 >そういうのは「格差」とは言わない。 「選択の自由」って言うんだよ。
美人に生まれるかブスに生まれるかは選択できませんが?
つーか、選択できるなら誰だった美人を選ぶだろw
308 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:06 ID:y2abD8arO
>>296 夏に出産したらそのまま育休突入で復帰は翌々年度始まりの4月とかザラ
めんどくせぇから育児退職手当みたいなので子供が小学生入学までの期間月20万の給料出してやれ
んで、小学校入学したら再就職でもしろ
女まじめんどくせぇ
しんどけ
310 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:55 ID:XXlv8c08O
>>298 中卒や高卒で働ける社会になれば少子化って解消すると思うんだけどね。
大学は、凄く頭良い人だけでいいよ。
大学の数半分にしたらよいんじゃないかと思う。
311 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:23:56 ID:ET55osva0
>>304 だったらおまえは2chやってるそのPC売って寄付でもしてやれよ
>>300 公務員様が女性四人に何か怖いことをするって予告ですか。
313 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:01 ID:jtelqd4s0
>>300 >いや十数人の仕事場で
>4人まとめて産休入られたのでね、
さすが公務員業界、凄いねw
仕事分担が増えて大変だろうが頑張ってよ。
あと、そのレス元の
>>272は間違いだよな。少子化の原因と結果を取り違えてる。
男の財布の中身が軽くなったのもあるが、
それ以上、女が社会進出して晩婚化(生涯未婚化)したから、結婚が減って少子化なわけで。
314 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:32 ID:hmkZiPrdO
>>213 元ヤン、長老の方なんで、誰も表には出せませんわ。
既婚、×子持ちが強いとこなんで
祝福ムードでしょうね。
前例もあるみたいだし。
前例の人はまあいい人なんだけどね。
315 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:24:46 ID:bgA14fXd0
>>301 ハゲド
女は子供ができたらさっさと仕事辞めて頂くべき。
ただでさえ仕事が無い時代なんだから、男に雇用枠の席を譲れよ。
女は家で家事育児やってればいいんだよ!
マジ女いらね。
316 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:25:34 ID:FFFbJTbKO
産休制度がないと小さい子供がいる父子家庭は人生終了なわけだが。
弱者が相応の苦労もせず調子こきまくるこの国は
もはや一度潰れるしか再生策は無いと思う
318 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:41 ID:jtelqd4s0
>>307 それは、その通りだねw
ただ、たとえブスでも必ず男との結婚だけはできて、
女性が社会進出したいなんて言う前は専業主婦率すら高かったのに、
それをブチ壊したのは女性サイドなんで、そこだけはご理解をw
319 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:26:53 ID:U8oxMsTr0
>>301 お前はちょっと勘違いしてるぞ
「産休」をもう一度調べて来い
ヒントは「子供はすぐに生まれない」
>>304 > 食っていけるだけ幸せと思え。
奴隷乙。これじゃあ動物と変わりないよ。
> 途上国や新興国に比べたら日本の貧困など全然贅沢の部類だし、格差社会でもない。
そりゃ下を見たらきりがないのは当然だわな。
321 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:03 ID:XBbfZxhEO
>>311 これは携帯だ。
俺は物欲があんまりなくて贅沢しないから不満も言わねえし。
余裕が出れば寄付も考えるわ。
税金対策にもなるしな。
つうかそういう問題じゃないだろ。
322 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:11 ID:bgA14fXd0
>>316 勝手に終了しとけ。
計画性もなく子供作るからだろ。
自己責任だ。
嫌ならさっさと仕事辞めろ、代わりはいくらでもいる。
323 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:28 ID:QOPcpHk20
女だけ産休という長期休暇が認められてるのが不公平感を生み出してるよな
男も数年働くごとに1、2ヶ月の休暇を取れるようにすれば、もっと女の産休利用も増えるだろうし
子育てに参加できる夫も増えるはずだろう。
まあ、働かない男は人間じゃないと見なされる日本だと無理だろうけど
325 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:27:56 ID:gOVqXWM3O
>>316 親の介護で会社休むおっさんもこの論理できられる
「独身貴族」さんは親を早めに天に送った方がいい
おまえら専業主婦は叩くくせに、産休切りは賛成なんだなww
パートでいいとか言ってるけど、正社員の方が給料いいだろ。
お金はあるに越したことない。
あえて貧乏になる必要はどこにもない。
327 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:22 ID:zmgwaxzN0
女の社会進出支援費用>女の生産高
女という生き物は社会にとってマイナスなんだよ
アテクシは特別なスキル持ってるから産休でも平気とか馬鹿か?
コスト概念無視すんなゴミ屑
>>316 ???
妻がいないのにどうやって産休?
329 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:28:33 ID:TLsl9lwf0
>>264 つうか、バブルが原因と言うよりは、バブル前にそういうのを壊したんだよ。
マスゴミやサヨク達が終身雇用を悪く言って、派遣、フリーターを煽ったんだ。
おまけに実力主義や人と差をつけることも煽った。
企業には中国進出を煽り、製造業は3Kのように言われた。
結果、人手不足になり外国人労働者を受け入れ、ジャパユキさんなんてのが流行しだした。
そして価格破壊、100円ショップが登場してくる。
バブルがはじけて、気がつけば日本人の働く場所や安定雇用が減っていたんだよ。
>>327 女が妊娠した結果がこいつだとすると本当に無駄だな…
生まれてこなければ良かったのに
おばちゃん達でさえ、産休に入った若い子に対して
「この忙しい時に子供なんか作って!」とか
「帰って来なくていいのに」とかボロカス言うもんな。
これはもう個人レベルで意識を変えなきゃダメだよ。
まあ、ムリだろうけど
>>320 どんな人間様だかしらんが、人間以外のどの動物が奴隷になってる?
人間は子や家族のためならある程度奴隷でいいんじゃね?
333 :
r+:2009/10/13(火) 22:29:51 ID:JerdSLno0
「女の社会進出は福祉」これだけ認識して。
「女の社会進出は社会が負担して支える福祉」
これを間違えるとグタグダになる。
たとえば、女医の増加。
これは、現役医師不足、妊婦子供の死亡という命に支えられた、福祉政策。
女の社会進出が社会の役に立っているとか、馬鹿げた勘違いはしないように。
334 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:00 ID:ET55osva0
335 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:03 ID:RgRxlAB90
>>315 事務職なら、男性の雇用枠いらないよ
だって簡単な数字打ったりとかするならアルバイトで十分だもん
それだって中国に委託してもいいしな
やっぱ公務員でダラダラ事務するのが一番いいわな・・・
ああうらやましい
336 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:30:07 ID:U8oxMsTr0
産休と育休の区別がついてないバカは、どうせ働いてないんだろ?w
337 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:14 ID:hc1FjW7m0
M字雇用大賛成!
後ろのMの山で正規雇用をすべきなだけ!
M字のへこんだ所は 子育てをする時間
箸の持ち方、言葉の使い方、よく寝ること、朝ごはんを食べること
基礎的人間関係コミュニケーションが取れる人間作りをする時間
子育てに目処がついた母親を雇ったら、補助金を出す制度を作るべき
女性を男のように平板に雇おうとするところに誤りがある
女性は母になる 乳児の母、幼児の母になる
乳児、幼児に安心を 乳児の母に、幼児の母に安心を!
世帯収入300万ってフリーター夫婦か?w
339 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:28 ID:XBbfZxhEO
>>320 人間も本来動物だろうが。
上見て暮らすな下見て暮らせってことだよ。
上見たいんなら努力しろ。
精一杯の努力しても報われないなら運が悪かったと思うしかないが、
そもそも大多数の自称貧困層は努力なんかしないで国や他人にたかるだけだからな。
340 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:29 ID:CFhQDgyE0
5年しか働いてないのに2年も産休とって、、
もう自分は使えないでしょ。
まして、IT業界。辞めるのが普通だろ。
産休2年なんて甘えすぎ。
何が悪いんだ
女子供を甘やかすのはほどほどにしろ。
そもそも正社員として入っておきながら
子供産むから休ませろ、給与は一部支払え、都合にあわせて復帰させろなんて
糞公務員以外では通用しないだろ。
正社員として働きたいなら出産しない覚悟で会社にすべてを捧げろっての!
342 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:31:38 ID:jtelqd4s0
>>326 ちなみに、俺自身は専業主婦そのものを叩いた事はないぞ。
ただ、「楽したいから専業主婦やりたい」とか、
「男の年収は○○○万円」とか言ってる女の甘えは叩く事もよくあるがw
343 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:32:02 ID:bvCcHAYz0
友達は旦那が育休とって、本人は働いてるよ。
ちなみに旦那はカナダ人。
おまえが育休とれば?
ここで文句言ってる日本人。
>>332 まあ何も考えないでひたすら人にいわれる通りに働くのがいいってるんなら止めないよ。
でもその生き方を人に押し付けるのはやめてね。
うわー自分より楽な人間は許さん系の社畜多いなー
物凄い後進国かと勘違いするようなスレだな。
>>326 専業主婦叩いているのはネラーに成りすましたフェミだろw
347 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:31 ID:1eTTo7qk0
うちの会社も産休切りしているわ・・・・
2億も赤字出しているし、そりゃ面倒見切れないって。
今の政治は、企業に負担かせすぎでしょ。
でも、未来の事考えると産休切りは良くないんだよな〜。
子供増えないしで。
348 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:38 ID:hDmF4kn80
>>345 これ系のスレは必ずブラック自慢になるw
>>339 > 上見て暮らすな下見て暮らせってことだよ。
俺は普通に努力してるよw こんな生き方は俺には無理だね。
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:49 ID:2GPS+sbp0
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:50 ID:RLhPsfel0
IT業界なら会社辞めて派遣になったほうがいいだろ。
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:33:55 ID:2U519Bxj0
>>318 >それをブチ壊したのは女性サイドなんで、そこだけはご理解をw
もしフェミのことを言ってるんだったら、やつらを
「女性の意見の代表」だなんてくれぐれも思わないでくれよ?
声がでかいだけの少数のサヨクおばさんたちの言い分ばかりを
なぜ男性社会は受け入れてしまうのか謎だ
353 :
r+:2009/10/13(火) 22:34:34 ID:JerdSLno0
「女の社会進出は福祉」
働く女はこれを忘れてはいけない。
たとえば女医の増加。
女医は命を救うのではなく、医療の劣化・現役医師不足・たらいまわしの妊婦の死亡etc
こうした尊い数々の犠牲に支えられた福祉政策。
「女医は命を救うのではなく、女医の増加により多くの命が失われている」
この前提を忘れるから、医療は劣化の一途。
女性の社会進出は福祉である、働く女性のみなさん、日本の福祉に感謝しましょう。
354 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:34:39 ID:r8GloEpM0
>>259 はぁ?仕事は男のマネなの?どういう論理なんだか。
レベルの低い社員の多い職場にお勤めのようで。
それとも女に仕事取られそうでビクビクしてんのか?
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:16 ID:Qk467Bm80
女は公務員、医師、薬剤師、看護師
このあたりにならんとだめだろ。
そういう世の中だから。
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:26 ID:xjT1cdP70
有能な人ならともかく、誰でも代えがきく人は契約社員にすればいい
会社は結局営利企業だから、理想は現実にあらがえない
働きたいなら、公務員になればいい
357 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:28 ID:FFFbJTbKO
ぶっちゃけると企業に倫理があれば産休とかいらんのだがな。
育児後に再就職すればいいだけだから。
ただ日本は一旦仕事辞めると再就職が難しい上に
それらを打開するために雇用の流動化をしようとしても
「奴隷を安く使い潰そうぜ理論」
で、収入がアホみたいにさがる。
雇用の流動化=派遣とかで安く使い潰す
が改善がされん限り、この手の「社会への復帰」問題の解決は有り得ん。
358 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:36 ID:PMuiFmVkO
働かない男は人間じゃないって風潮はわかる。
ごめんよ男たち。
男の方がつらいよな。
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:46 ID:hmkZiPrdO
塾なんざ逝かんでも
有名大行けるヤツはおるさ。
360 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:35:52 ID:jtelqd4s0
>>343 女ってのは、全体の話をしてる中に、
こういう風に身近の事例だを持ち出して全体を語ろうとするからかなわんな。
そういった環境にある男女が世の中どれほど居ると思ってんだよ?w
産休切りされるのは、産休になぜか育休もくっついてくるからだろ。
男女平等のためにも産休は保障するべきだが、育休なんて共働きしか必要としてないからな。
配偶者に育児をまかせれば産休後に復帰できるし復帰後も育児で迷惑かけることもない。
>>343 そんなレアケースどうでもいい
育休どころか主夫もいるにはいるんだから
産休はようするにタダ飯食わされるんだろ
不況なのにそんな余裕無いわ
育児は親・祖父母に任せて、出来る限り働け
364 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:36 ID:m7qA1jzlO
育休って当然給料もらえないんだよね?
>>353 おまえより優秀で社会貢献度の高い女性はいくらでもいるよw
366 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:36:43 ID:H6Rmu1Hy0
有能な女性はホントに少ない。
産休後復職した女性はほとんど戦力になっていない。
こんなのを雇い続けてたら会社全体が沈むぞ。
いくら法的に認められていても、会社は営利集団だから、
リスクになる可能性がある人間を復帰させるのは難しいよ。
少なくとも産休中はそれで会社が回っちゃったわけだし。
技術やセンスが伴う仕事ならともかく、このご時勢では厳しいわ。
二人目三人目……って可能性もあるから。
368 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:37:07 ID:hDmF4kn80
>>357 そうそう。この問題は終身雇用制の問題とくっついている。
369 :
r+:2009/10/13(火) 22:37:34 ID:JerdSLno0
>>354 うーむ、ミクロとマクロが全く理解できない、まさに女らしい馬鹿だな。
まさに、女が馬鹿であることを自ら証明するレスだな。
まあ、女はバカだから可愛いのだがw
理屈っぽい女にチンコは立たないしな。
>>352 なんで男性が受け入れたことになってんだw
騙されたのは女性の方だろ
本当に必要な人は切られない。
一般企業でも社長に産休サンキューって言えば取れると思うよ。
日本はまだまだ産休取りにくいよね。
1日やそこらの有給ですら取りにくい風潮だからなぁ。
長期休暇なんてとうてい無理無理。
でも結局こういうことが回り回って人口減を招き、
さらなる経済力の縮小を招いて自滅して行っている、一種の合成の誤謬。
「女性の労働力」をあてにして女性の社会進出を推し進めた結果が現状
保育園関連に国が支出している税金もハンパない負担
親が払っている毎月の保育料なんて、運営にかかるお金のほんの一部にしかならない
保育園に国が金をかけないためには、子育てが終わった女性の労働力を活用すればいいのに
現状では「妊娠も出産も産休も育休も保育園からの呼び出しも急な欠勤も関係ない」中年女性に職は無い
なんで採用条件が40歳以下の「妊娠の可能性があり幼児抱える子育て年代」の女性ばっかりなんだ?
公務員だって最初から45歳以上で募集すれば定年まで働いても15年間
しかも途中で長期休暇のリスクも無いから、穴埋めの「非常勤職員」」も採用要らないぞ。
男女とも社会人経験者で45歳以上で募集すれば、一般常識をそなえた普通感覚の職員が増えて
「親方日の丸・上から目線」の公務員様が減るんじゃないのか?
375 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:02 ID:CFhQDgyE0
能力ないから切られるんでしょ。
能力あれば、再就職も可能だし、契約もあるし、
再雇用もあるよ。
だいたいさ、新人から5年、、中堅でもないもんな。
産休育休は、会社に貢献した者のみに与えろよ。
勤続年数とかも加味したほうがいいだろうね。
>>353 男女共同参画で増やしているみたいだね。
国家試験は下駄を履かせているらしい。
378 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:39:52 ID:jtelqd4s0
>>352 その後、実際に、女が高学歴を取り、社会進出していった事実が歴史的にある。
昔の様に、25歳前に早く結婚する選択だって女にはあったんだよ?
ただ、多くの女がその道を捨てて社会進出したのは事実じゃない。
そして、そのお陰で人生楽しめた連中も多いしなw
だから、フェミだけのせいなんて、とても言えない。
当時から今に到る流れの中、女の多くがその生き方を支持したんだから。
その結果が、↓ この極端な女の晩婚化だ
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h14/images/19.gif そして、共働きも増えたから、少子化進行済みにもかかわらず、
都市部では保育園が足りないなんて事態まで発生してると。
>>352 少数でも声がでかければ受け入れてしまうのが日本社会
それを良いことに在日が暴れてる
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:34 ID:YZWdSCHKO
>>352 >「女性の意見の代表」だなんてくれぐれも思わないでくれよ?
思われたくないなら、そういう主張をフェミと同じくらいでかい声で宣伝しろよ。
381 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:40:55 ID:uAg6HUvE0
>>51 で結論が出てた
兼業がいらない世の中になればきっと一番いい
382 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:08 ID:ET55osva0
前にも書いたけど民間企業で働いてます
一人育休休み+不景気でパートさん2人削減で
設計者に負担が掛るものの女性人に負担が掛らないよう
図面関係の社内ルールが変わったんですわ。
で、育休さんはこの職場に一年ぶりに帰ってきて何するの?ってことです
一年離れて仕事があるなんて、そんな甘い状況じゃないでしょ
383 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:27 ID:UZdXULeV0
>>200 資本主義の初期は女が小規模真マニファクチュアに先に進出(女工哀史ともいうが)働いてて
男は失業してた。競争が厳しい開発途上国だって男は失業しまくり。女のほうがちまちま
インフォーマル経済で稼いでる。
男が失業しにくい社会や制度にも組合から社会保険までいろいろな
コストがかかってるんだよ。それが見えないだけで。
女を働かせるためのコストを払わない社会なら、男を働かせるための
社会的コストだって払うべきではない。実際そうなりつつあるから
女は失業してざまあみろと男がせせら笑ってる時代じゃなくなてってきて
正直嬉しく思ってはいる。女をはめ込むために作った派遣やパート労働というドツボに
若い男がはまりこみはじめてから顔色変えてるなんて笑止だよ。
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:28 ID:VgqzNRcq0
>>369 おまえかわいそうなやつだな
女の子にいじめられたのか?
>>381 兼業がいらなくなると女性が社会進出できなくなるし
>>337 賛成。医師や看護や介護とか常に人手不足の免許資格持ちの母親以外は
それこそパート行くより手当やって家にいてもらった方がいい気がするよ。
欧米は小回りの効くベビーシッターが安いから20〜35歳の母親部分で逆U字が可能だけど
未満児も融通利かない集団保育基本の日本だとM字やむなしだよね。
家族優先するのは当たり前って考えが年寄りや独身には全く理解されない環境だし。
子供1人生んだら3年は手当ドカンと渡してM字上等位開き直れればいいんだけど。
後は再就職の場と機会を上手く調節していけばどうだろう。
一旦退いて集中して育児できるってありがたいよ。
両方やると圧倒的多数の女は両方とも中途半端になって終わると思う。
387 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:41:53 ID:RgRxlAB90
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:06 ID:r8GloEpM0
>>369 わかったわかった。お得意のお話解説してみて?
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:42:32 ID:WHsnPCAI0
外国人留学生に年220万円支給されてるし、1000万人の労働者受け入れなんてのも
あったな。・・・まだまだこれからだね、日本人に仕事がなくなるのは。
390 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:12 ID:zmgwaxzN0
産休で退職になろうが再就職なんて余裕だろ
おばさんがいつも行ってるスーパーでパート募集してるだろうが
そこ行けよ
子育ての酸いも甘いも噛みしめた同類のおばさんがいっぱいいるから、
子供の急な病気とかにも理解示してくれるだろ
産後に打って付けの職場だよ
再就職が難しいとか寝言言い過ぎ
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:23 ID:jtelqd4s0
>>358 女の場合は、たとえ家事手伝い(まあ、ニート無職だなw)でも、
上手く嵌まれば、いくらでも男に結婚してもらい養ってもらうって道すらある。
男を養う女なんてのが、女の社会進出後もさして増えてない以上、
女の苦しい立場には多少同情したとしても、男より辛いとは言えないね。
ただただ、社会や男に要求ばかりするのではなく、
あなたみたいに現状を理解してくれてる女性さえ増えれば、
男女はもっと仲良く将来を語れると思うよ。
392 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:36 ID:IlUGtF9YO
>>354 横スレだが、仕事で収益を出せない女性は家庭に逃げ込むし
仕事で収益を出せる女性は、そんな人ほど子供を生んで欲しいのに
男みたいに働いてしまうから困った><
ぐらいにとらえればよろしいかと
393 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:43:52 ID:2U519Bxj0
>>370 >騙されたのは女性の方だろ
具体的に誰がどう騙されてんの?
社民党の支持率知ってる?
「フェミの言うことは女たちの総意」だと思い込んでるやつらこそが
騙されてるんだよ…
394 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:44:04 ID:uAg6HUvE0
>>385 今の世の中、社会進出したくてしてる兼業ばかりじゃないだろ?
よっぽどのキャリア志向と実力の持ち主でもないかぎり、生活のためなんだよ
395 :
r+:2009/10/13(火) 22:44:35 ID:JerdSLno0
>>390 地方だと、そんな職すら、若い人間と主婦パートで奪い合っている現状。
本当に雇用が足りない。
396 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:22 ID:jwHsx2OPO
>>315 めでてーな
余裕のない企業が女切って新しく人雇うと思うか?
それも女より高い給料が必要な男を。
なんだかんだ言って公務員除けば正社員でも男の方が賃金は上。
女を切ればその椅子が男にまわってくるというのはとんだ勘違い。
さらに安い外国人労働者に置き換わるか
残りの人員の負担を増やすだけだ。
397 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:45:29 ID:ob8QU7+S0
なんかドラクエの特技みたいだな。サンキュー斬りって。
>>393 だからそういう女性が騙されたってこと
男性とか男性社会のせいにはできないんだよ
399 :
名刺は切らしておりまして:2009/10/13(火) 22:46:22 ID:+k3K8Mik0
非正規は子供を産めないから、中小企業の正社員は子供を産めないになったのか。
公務員や大企業の正社員は最低10人くらい産むことを義務付けないと、どんどん人口が
減りそうだな。
400 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:46:29 ID:s4m/ttUQO
しかしなぁ昔は 家事 育児 家業をやったのに 今では全自動家電品で楽しながらまだまだ仕事減らせなんて言ってんだから、独身の若いの採用するか 男を増やしてもっとこきつかうよな。サービス残業もさせるし、コストは男の方がいいんだから
家庭を基本にしない社会で出生率が増えるとかねえですよ。
>>378 そう、それもバブル前にそういう男女平等をガンガン煽っていた。
その頃の日本はさらに欧米コンプレックス丸出し。
フェミに煽られ欧米の男女平等がかっこいいなんて錯覚を起こしていた。
バブル期にはDINKSなんて子供がいないのがかっこいいようにも言っていたな。
それを鵜呑みにしてしまって今がある。
403 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:18 ID:P1AUXQSz0
他国とのダンピング競争に規制を掛ければ、色々な問題が解決する気がするな。
404 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:21 ID:gFeDpeq/0
制度として産休を設けておきながら切るのは単純に悪徳企業だって事になるんだがなあ。
労使間の契約は守ろうよ。真面目に働く奴だって馬鹿らしくなるぜ。
誰だって子供を持つ可能性がある以上、迷惑だ何だはお互い様だろうし。
なんて書くと叩いてもらえるなw
2ちゃんねるって無駄に偉そうな奴多いw
ま、一度正社員の職を失うと、例え資格があろうが何があろうが、同じ待遇で
再就職って難しいからな。
労働力の流動性を高めない事には、派遣の問題とかも含めて、解決はしないよ。
405 :
r+:2009/10/13(火) 22:47:23 ID:JerdSLno0
>>392 なるほど、育児をすることは逃げなのか。
なんで、こんな糞が増えたんだ?
だれが、こんな間違った価値観をこのうすら馬鹿に刷り込んだんだ?
このへんに根深い問題が潜んでいるような気がする。
フェミニズム・男女共同参画・ジェンダーフリー・日教組…
406 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:47:33 ID:RLhPsfel0
>>393 まぁ、男サイドでフェミが言う女の社会進出を止めることは不可能だろ。
それやったら女性差別者のレッテル貼られてヘタすると国際問題になりそうだし。
>>374 あー、なかなかいいところに目付けてるね。
確かに妊娠出産育休取る時期を過ぎた女は、ちょうど一番教育費がかかる時期なのに、パート位しか仕事がないもんな。
>>401 男女共に生活の基軸が家庭に戻らないと少子化なんて止まらんわな
409 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:49:42 ID:Ox8VJ2qpI
男女平等、ジェンダーフリーだからね!
調子こくからだw
>>390 >スーパーでパート募集
ちょっと前には結構張り紙してたが、最近はめっきり見なくなったよ
近所のマルエツなんて、去年ぐらいから「フリーターの兄ちゃん?」らしき店員がめちゃ増えた
品出しの見るからにアルバイト学生はエプロン姿だが、
レジの兄ちゃん達はおばちゃん達と同じ制服着てレジ打ってる。夜だけでなく昼間も見かける
411 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:34 ID:O39clRUuO
女の公務員を男にすれば解決
男女比で女率を上げようとする変な採用はやめろよ
男は仕事、女は家庭が崩れてから日本はおかしくなっている
412 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:51:35 ID:jtelqd4s0
>>393 >誰が
女性が
>どう騙されたの
騙されたとは言い切れないんだが、
社会に出て働いたり、小金稼いで1人で長く独身をエンジョイしたり、
メディア使って男を恋愛市場の財布に使って楽したり、
そういうタイプの女性が、積極的にフェミの扇動に乗ったのは事実だろうね。
>>395 平日昼のスーパーのレジ打ちに老いも若きも殺到するらしいからね。
派閥がすごくて若い奥さんは続かない人が回りに多いw
みんな家事育児介護の合間に月数万でも家計の足しにしたいんだよね。
自分も来月からパート求職する予定。
414 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:52:11 ID:nq9RsOc00
ただ単に会社で働きたいのか、生活のためにどうしてもまとまったお金が欲しいかで変わってくるなあ
昔のように、必要最低限の収入や生活でやりくりしていけばいいのに、
ブランドものやら塾やらのために働いて、でも周りには迷惑をかけ、
「子供いるんだからしょうがないじゃない」と開き直り。
なかな辞めないから、職業難の若者が増える一方。
>>398 そう。
今だから言えるけど、ネットのなかった時代はみんな騙されたんだよな。
金持ち子有り夫婦>>>小梨夫婦>独身>>>貧乏子有り夫婦>貧乏独身
418 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:06 ID:2U519Bxj0
>>378 >その後、実際に、女が高学歴を取り、社会進出していった事実が歴史的にある。
高学歴の専業主婦も多いがな。
つーか、高学歴高収入の男の妻は同じく高学歴のことが多いし、高収入男で
ないと妻を専業主婦になぞできん。
>昔の様に、25歳前に早く結婚する選択だって女にはあったんだよ?
バブル時代と今では事情が違う。
今の若い女がなかなか結婚しないのは、交際している年代の男の
収入が低いからだろ。女が支持した結果ではない
419 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:11 ID:jtelqd4s0
>>402 その通り。現代日本のの非婚化についても、
ひたすら経済的要因(つまりは男の財布事情)に求める奴も居るがあれは誤りで、
生活スタイルや価値観の変化がバブル前の70年代から植えられたのが原因。
その1つの大きな現象が、女の社会進出であり晩婚化だったと。
420 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:54:13 ID:w3na7ieY0
ぶっちゃけ、子供できたら片方はパート位が
丁度良いんじゃないの?両立なんて無謀。
両親夜中まで残業とかあったら子供みじめじゃん。
>>391 明日も真面目に働くよ。
自分の雇用は誰か(男)の犠牲で成り立ってるんだもんな。
明日の仕事があることに感謝します。
422 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:55:29 ID:iPxSlXmVO
女を全員公務員にすればだいたいの家庭は安定するんじゃね?
423 :
r+:2009/10/13(火) 22:55:56 ID:JerdSLno0
>>420 片方がパート
これすらできないほど、地方の雇用は悪化している。
とにかく雇用が足りない。
この現状ですら、フェミニストは配偶者控除の廃止をはじめとし、
女の社会進出の拡大に莫大な財政出動を強いる現状。
424 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:17 ID:r8GloEpM0
>>415 確かに贅沢になったのかもね。
子供の服や遊びも昔より断然お金かかってる。
425 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:56:53 ID:ET55osva0
教育費が掛りすぎるって話も有るようだけど
ガキなんてエサ与えてれば勝手に大きくなるんじゃね?
最近は過保護すぎだと思うなぁ
426 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 22:57:34 ID:k/ltUVYMO
子供手当できるんだから、子供とお菓子でも焼いて優雅に遅らしください。
あ、扶養控除無くされたら困るな。
427 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:04 ID:jtelqd4s0
>>337 いいこというなあ。本当、そうしてほしいよ。
今の女性が子供産んでも働き続ける対策は、保育園作りばっかりが強調されるけど
実際はそんな甘いもんじゃない。
小学校に入ってからだって、ものすごく大変だよ。
楽しい乳幼児期を保育園に預けて働き続けて、小学校にあがってから
破たんしてやめちゃう女性も多いけど、それってあんまりだよね。
それが子供が中学にあがるといっきにひまになっちゃうんだよ。
それなのにパート以外に働く場がないなんてさ。
子供が生まれたら10年ぐらいは育児と教育に専念できるようにして
そのあと再就職できるっていうのが一番理想的だよ。
変化が速くて大変なのは子育ての世界だって同じだしさ。
いち早くいい情報をゲットして動いた親が勝ちってところはあるから
ちゃんと子育てした人はちゃんと仕事もできると思うんだけどねえ。
429 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:11 ID:IlUGtF9YO
>>405 正直なところ、育児=逃げという文章
のところ「だけ」に目を向けるのは
やめて欲しかった
430 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:13 ID:vhWHV+8rO
ヘーイ産休ー(・∀・)
431 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:00:27 ID:nfMMj95N0
まあ仕事ならなんでも許されちまうからなこの国はw
そして奴隷根性が染み付いた奴が多い事w
産休で首切りなんて中小企業じゃ当たり前だろうなw
だって下請けなんて大企業にコストカットで社員と
同レベルの仕事したって給料半分だからなw
全ては大企業の階級制度と無理なコストカットにもんだいがあると思うよw
中小企業なんて言われりゃその値段でがんばります!なんだからw
そらまともに働いてる社員の給料だけでも精一杯なのに産休まで面倒見れんわなw
大企業の社員は産休も育休も取り放題だろ。吸い上げたモノで出来てるようなもんw
大体大企業の管理職クラスの人間性見りゃわかるだろw
無理な人員削減で仕事量は増えるwできないと言えばキレルwありゃヤクザだよw
人間じゃないwまともな感覚がないよwwww上しか見てねーんだろうなw
本物のクズだよw
階級制度だよほんとにこの国の産業構造はwwwwwwニートが増えるのも無理ないw
はー
うちの会社、3回産休、育児休時短とってもしっかり復職して生き残れてる。
恵まれてるんだな。
433 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:01:37 ID:CFhQDgyE0
雇用が足りないなら人口をもっと減らさなきゃダメでしょ。
当面はキツイけどナ
>>420 どうせパートになるんだったら
大学いったり就職したりしないでとっとと結婚して
子供さっさと育てて人生謳歌すればいいのにね
435 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:02:27 ID:LR7e0D020
まああれだ、男の派遣だって正社員だって切られているご時世だ、
産休だって切られることもあるだろう。
別に産休だけを狙い撃ちにしている訳ではなかろうて。
436 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:03:43 ID:YTxOWiaA0
「出生率を劇的に改善したければ男は全員正社員に、女は全員地方公務員にすればよい」
というやつだな
437 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:09 ID:1HgCpOnr0
だから配偶者控除カットなんて絶対にやったら駄目なんだよ。
配偶者控除は定年まで、子供手当ては子供が15歳まで。
どっちが少子化に効くと思う?
438 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:08 ID:SbgvXeqpO
復職させる必要皆無。どれだけ迷惑被ってると思ってんだ。
やっぱり、男性の収入が安定してないとダメだね
出産してからも復職したいなんて
旦那の収入だけじゃやっていけないからか、
「家事も仕事も子育ても両立してる凄いアタシ」が好きなキャリアウーマン気取りでしょ
440 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:04:58 ID:NbXngibnO
>>427 バブルが崩壊したから男の財布が淋しくなったんだよ。
小学生は糞して寝ろ
>>427 実にその通りなんだが
絶対にメディアはそれ言わないんだよね
そして問題点がずれたまま
国は国で育児手当とか産休強制とか訳分からないところに力注いで
社会が女排除しようとする自然な流れを阻害しようとする困ったもんだ
443 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:05:48 ID:zmgwaxzN0
関東の田舎だがパート仕事くらいは普通にあるぞ
パートも無いとか沖縄や東北くらいなんじゃねーの?
444 :
r+:2009/10/13(火) 23:06:16 ID:JerdSLno0
>>433 人口減少による、社会縮小で、ますます雇用が足りなくなるような気がする。
人口減少による労働力不足など、フェミニズムが女の社会進出を促進するために
国民を騙すウソだろ。
>>435 それですんだら話は簡単。
被害者の地位をゲット→補助金たかる→女性の社会進出の優遇
これがフェミニズムのデフォルト。
>>434 学歴がないと、高学歴高所得の男をゲットできない現実
そうだな 公務員は全員女性 女性に限定
これで安心して出産も子育てもできる
男じゃないとできない仕事なんてないだろ
もちろん労働の対価としてふさわしい額で
446 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:06:54 ID:jtelqd4s0
まあ、専業主婦は認めたうえで、
子供手当て+配偶者控除の廃止には俺は賛成なんだけどなw
子供も産んでない専業世帯から、子供が居る世帯への所得移転は合理的。
そんな事より、どうせ少子化対策と言うなら、
早婚する女を抱える男への支援をすべきだ。
会社が不必要だと判断した人間を解雇して何が悪いのか
そもそも論で合理性に欠けるから難しい問題だね
女性はいつから寄生虫に成り下がってしまったのか
自己責任で出産時に辞めて、落着いたら転職する事で何が問題あるのか
大企業が福利厚生の一環で産休を認めるのはいいとして
差別してこそ平等なのが現実ってものなんじゃないのか
女がいなくても社会は回るしな
>>434 ちょっと考えたら小学生女子でもわかることなのに
男女平等の目くらましが女性を狂わせてるんだよな
450 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:07:59 ID:L4520Fa50
うちの会社の受付に既婚者の若い女が二人いた。両方同じ時期に腹膨らませやがった。
たいした仕事もせず、一日ネットか、役員に茶を入れているだけなのに、正社員だ。
産休とって職場復帰したいと。かわりに派遣を雇うが、もう職場復帰せんでほしい。
後お前ら二人!もう少し計画的に産め!以上採用担当人事より。
>>436 無条件に女ってんじゃ駄目だろ
既婚者に限るべきだ
452 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:23 ID:ET55osva0
この種のスレにしてはなかなか建設的で良いなここは
453 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:08:45 ID:IlUGtF9YO
>>443 実際に東北にはない
沖縄もほとんどないと思う
できない女の仕事を押し付けられる男性社員の身にもなってください。
なんだかんだ理由つけて早退しまくる馬鹿女のおかげで、
こちらは有給すらとれませんよ。
給与で差がついているなら仕方がないけど、
男女平等みたいな給与体系じゃやってらんねぇーんだよ。マジで。
455 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:26 ID:QOPcpHk20
456 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:26 ID:Z3ozOj1rO
いい歳こいても甘え癖の抜けないバカ女なんか職場から追い出して昔の日本に戻せば良い
457 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:09:42 ID:K0EJYecW0
俺公務員だけど産休育休のしわ寄せで過労死が何人も出ているのが現実だよ。
>>419 雇用破壊も男女平等もすべてつながっていて仕組まれていたんだよね。
459 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:36 ID:YTxOWiaA0
>>453 沖縄は、リーマンショック前の時でも無かったという話だからな
460 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:10:48 ID:ET55osva0
461 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:04 ID:jtelqd4s0
>>440 はぁ?当たり前だろその前段の部分だけで言えばw
ただ、男の財布が軽くなった事で、日本が非婚化したんじゃなく、
女が晩婚化した事+α(恋愛結婚の増加etc)が、
非婚化&少子化の主因だと俺は言ってるんだから、
幼稚園生じゃないなら、その事ぐらいちゃんと把握した上で糞して寝ろやw
昔の、国民皆婚時代、国民(つまり男)全員が金持ちだったのか?
貧乏だったら結婚できなかったのか?
よく考えてから、物を言えよw
462 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:11:40 ID:bFzYO2+JO
>>450 何故早くから派遣にしないんだよ
今時正社員の受付なんかいないだろ
>>454 うちは下請けだが、得意先のそういう女性社員のチョンボを
全部おしつけられてた。
まあ、最近その得意先は傾いてきたけど、因果応報ちゅうもんじゃ。
464 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:23 ID:1HgCpOnr0
>>446 だから、人様の旦那の稼ぎに集ろうってのが間違いなんだって。
自分の旦那が稼げるように手助けする。
そのための専業主婦でしょうが。
旦那の稼ぎが悪いのは自分のせいとおもえないと絶対に世の中全体の景気なんてあがらないし、
だから配偶者控除廃止+子供手当ては反対。
無自覚な妻が増える。
人様の旦那の稼ぎから取ってばら撒くこれは抜本的な解決には絶対に繋がらない。
産休で女性が休みが取れるなら平等の観点からも「男性にも産休に変わる『男性版産休』を取り入れるべきだ」と、
言ってみたりする。
466 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:12:55 ID:GcInXg+m0
本当に必要な人間なら、会社も絶対に戻ってきて欲しい。
男女雇用機会均等法に従って仕方なく雇ってるん人はいらない。
それだけのこと。
>>446 >そんな事より、どうせ少子化対策と言うなら、
>早婚する女を抱える男への支援をすべきだ。
具体的には嫁が若いほど
配偶者控除の額増やすかw
そうだな
本来、女性なんて25位までに出産してこそ社会は上手く回るんだよ
それなのに肝心の23,24で必死で仕事覚えててどうすんだよ?
>>435 どうだろう?
産休ってのは戻ってくることが前提なので、切った派遣を社員の異動で
補填するのとはちがい、その部署には要員補充が無くて休職期間は欠員
のままだったりするよ。
補填は残った同僚がするわけだけど、ムラの子供はみんなで育てる、
なんて気概はあるわけ無いから、実際お荷物扱いされるんじゃないか。
469 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:38 ID:9x89PKUS0
もうこれ以上産業予備軍増やしてもいいことないから
いっそのこと皇室は残して日本を共産化しちゃえよ。
景気循環が来るたびにこんなに社会が動揺したら
生きた心地しないだろ。
それとも活路を求めて1億火の玉
また戦争でも起こすか?
470 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:13:42 ID:UDMdGEE40
>>465 既にあるじゃないか。誰も使おうとしないけどさ。
>>458 核家族化も、マスコミの煽りでビッチが増えたのも、全てが少子化の方向に向かっている
これが偶然かね?
472 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:02 ID:LfcicP1YO
>>449 結婚資金くらいは自分で働いて稼ぎだいじゃん
結婚したあとのヘソクリにもしておきたいし
473 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:14:29 ID:KrM9KMr20
俺の隣の夫婦は、以前話してたら、旦那の給料だけでも
暮らせるけど、子育てだけでは鬱になるので、
子ども二人を保育園にいれ、母親も共働き。
昼・夕飯は、子どもは保育園で済ませるので、楽だと言ってた。
本当にそれでいいのか、独身の俺にはよくわからん。
独身者がなんで既婚者の面倒までみなきゃならんのだ
配偶者に頼れ
475 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:17:02 ID:zmgwaxzN0
保育園が悪いわけでもない
幼少期から集団行動学ぶのだって大切だ
お前だって保育園行ってたんじゃねーの?
でも、保育園から帰ったら母親がおかえりーと言ってくれる環境は必要だと思う
>>437 それなら断然手当だよ。
子供の数なら圧倒的に保育園(働く母親)の家の子が多いですよ。
家は一時期近所の両方の園に同時に通わせてたけど幼稚園は高齢母が多く暮らすの7割一人っ子だよ。
逆に保育所は未満児でも2割いなかった。
頭数増やすなら若い母親にそこそこ収入もたせてなおかつ第三者の手がある事が一番いいんだと思う。
手当か短時間パートか手当+短時間パートか選べればあと1人産もうって人は増えると思う。
>>472 そういう腰掛OLを産休切りしてたら
怒られたってニュースだからコレ
>>466 男女雇用機会均等法で仕方なく女入れた場合も多いだろうしな
479 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:18:30 ID:jtelqd4s0
>>464 理屈はわかるんだが、既に社会が晩婚化・非婚化にある。
つまり、独身者が増えてる。
今の30歳男だと3人に1人、女でも5人に1人は生涯未婚者となる。
そして、既婚世帯でも、晩婚化もあって女の出産行動の限界点に近付いたのと、
子供の教育費などを理由に子供を増やさない傾向まである。
それだったら、ただ専業主婦を養ってるだけで、控除を受ける事も、
昔であれば意義があったと思うが、今だと公平間の観点で、社会的合理性を欠くのではないかと愚行。
ただまあ、これに関しては、色々、議論があってもいいと思うよ。
480 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:06 ID:7P+xNYgFO
会社の景気、状況も考えず、30半ばだし子供産まないとっつーのがありありで、ガキ作って、産休にしてもらわないと困る生活できない辞めさせないで下さい
というのはたいへん身勝手だと思う
うちのケースだけど
481 :
450:2009/10/13(火) 23:19:13 ID:L4520Fa50
>462
うちの会社体質古いんだわ。
さらに組合強いから、簡単に首きれないのよ。
女の居心地がいいから、30代や40代、はては50代の独身女や20代の既婚者ばかり。
もう5年ほど女子社員を採用していない。
若返りを図りたい。
482 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:19:46 ID:/ROoXH0u0
>>225 社会がそれを評価してこなかったからな
「3食昼寝つき」なんて馬鹿にしたりして
483 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:20:08 ID:K0EJYecW0
>>473 その子らが小学生になってから判断したらいいよ
485 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:46 ID:GcInXg+m0
左翼の主張は、
婦人は、自立を求め、「男は仕事、女は家庭」という性別分業の思想と体制を打破し
労働者として雇用を、母として豊かで健全な家庭と子弟の育成を、
女性として社会参加を求めて立ち上がっている。
自立した女性の行動なくして社会の変革はありえない。
ところが、文部科学省の「学校基本調査(平成17 年度・速報)」における大学の関係学科別学部学生数
から算出すると、
「理学」への進学者は全体の3.5%、
「工学」への進学者は17.3%であり、
あわせても理工学系統の学部・学科に進学した者は、全体の2割強
にすぎないのに、さらに、それぞれの女子比率をみてみると、
「理学」では25.5%と約4人に1人、
「工学」では10.5%と約10 人に1人
の割合。理系なら自分の実力で優劣がハッキリするのに、理工系の学部・学科に進学する女子はいない。
日本の理系女でマトモなのは極めて少数。男の仕事の代わりなんて出来ない。女は口だけ。
日本の場合、女の社会進出なんて幻想。
お茶汲みなら若い方が良いに決まってる。
486 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:21:58 ID:3mDbPk6S0
産休を安心してとれるのは公務員だけ! 日本の未来に絶望ください
487 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:22:06 ID:1HgCpOnr0
>>479 非婚化、晩婚化は何故か。
それは雇用が不安定だからじゃないの?
雇用が不安定=不景気
まずは景気を上げることが先決では?
景気が良くなれば、少子化も解消します。
それなのに、独身や小梨専業主婦世帯から金をむしりとるのは、全く意味が無い。
絶対に景気など上がらないです。
そして不公平感も強すぎる。
子供が欲しくても出来ない人も居る。
働きたくても働けない人も居る。
こういう方々からお金をむしりとって、子供の居る世帯に配る。
これは非常におかしい。
もうムリだから
少子化解決なんて手遅れもいいとこ
中国韓国から流入して日本人消える
それでいいじゃん
自分の名前が歴史に残るわけでもないし
>>463 まぁ、勘違いな馬鹿女が多いからね。
自分は周りを使いこなしてるとか勘違いして、
問題が起こっても定時で帰るどころか急に早退。
土曜日でるといえば当日になって子供が云々で行けないと言ってみたり
ほんと最悪な女ばっかり。
結局周りが敵だらけになって辞めるしかなくなるんだよ。
産休でも給料でるんでしょいいね
491 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:15 ID:9WX8uwhH0
職場の雰囲気として妊娠したら
仕事辞めなくちゃいけないから作っていない
気付いたら羊水腐る年になりそう
保育園入れたとしても稼いだ賃金ほとんど無くなるし
かと言って子供居ないの寂しい
しかし老後の面倒みせる為の子供というのも気の毒
出口無いなあ
492 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:23:24 ID:KiNghEp50
>>427そして、晩婚傾向を強め、女自身が加齢で女としての性的魅力を落としたにも関わらず
も凄いが、
>>464旦那の稼ぎが悪いのは自分のせいとおもえないと絶対に世の中全体の景気なんてあがらないし
もしっちゃかめっちゃかだなー。
どう考えたらこういう事になるんだW
独身だと自分が死んだ後の社会なんてどうでもいいだろ
少子化だろうが環境破壊だろうが関係ない
なんで独身がよりよい社会をつくろうなんて思ってると勘違いするかね
他人の子供なんて邪魔なだけだって
だから親たちも子供の安全に気を使ってるんだろう
親の目の無いところで、他人が自分の子供助けてくれると思いますか?って話
結婚したら女は会社辞めろ。どうせ役に立たないんだから。
そのぶん働いてる奴らの給料を上げてやればいい。少子化問題も解消する。
どうしてこれがわからんかね。
495 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:31 ID:KrM9KMr20
俺的には、理想は、奥さんは専業で家事、育児をきちんとやって
仕事のストレスや愚痴を家にもちこまんでくれたほうがいい
育児や家事の愚痴やストレスは、一緒に住み、自分の子どものことと
思えば、相談にも協力もできるしね。
496 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:25:38 ID:xXTWQIOUO
何やっても何かと言われるんだから気にしないことよ
>>492 >そして、晩婚傾向を強め、女自身が加齢で女としての性的魅力を落としたにも関わらず
>も凄いが、
そこは何が間違ってるのか分からない
その通りだろう
30過ぎの嫁とか要らんですよ?
498 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:16 ID:Lsl+bmslO
両立させようって考えがそもそも間違い
仕事真剣にやったらそんなん無理でしょ
499 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:21 ID:nfMMj95N0
まあ法律で決まってんなら守らねーとこは訴えりゃ良いんじゃねw
この国の労働関連法がいかにインチキか知らしめてやればいいんだよw
こんなの中小じゃ普通にあるよw
いろいろ理由付けて追い込んだりなw
もうねwコミュニティでも何でも作ってどんどん訴えてやればいいよw
決めたことを守らねー奴が多すぎるw
うちの会社の女たちは妊娠すると2,3年出社しなくなるよ。復帰しても時短勤務だよ。
俺も休みテー
501 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:30 ID:jtelqd4s0
>>487 >非婚化、晩婚化は何故か。
>それは雇用が不安定だからじゃないの?
それが主因ではないというのが、俺がここまで書いて来た事。
主因は、社会風土の変化。つまり、恋愛結婚の増加(恋愛弱者の発生)、
それと女の社会進出(による晩婚化&結婚条件の上昇)。
雇用面も影響ゼロとは言わないよ?いや、勿論ある。
雇用不安な男は結婚に積極的にならない。
そして、皆婚時代と違って、女にも男選びの選択権が発生してるから、
低収入や無職男を選ぶ事がない。だから影響はある。
じゃあ、雇用不安が取り除かれて、好景気に入れば、
結婚が増えるかと言えば、これも実は違うのが、この話の面白いところw
つまり、こういう事。
好景気になると、今の社会では、女性の雇用不安も減る。
そして、女性の財布の中身も厚くなると、女は晩婚化の道を止めない。
これが、この30年やってきた話。
女性の意識次第になっちゃうのよ、そこは。
502 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:26:31 ID:uAg6HUvE0
なぁ・・・・・本音を言っていいか?
パートや誰にでもできる軽作業で社会進出って言ってる女はイラネ
>>501 確かに今の社会だと金持ったら逆に結婚しないよな
504 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:28:20 ID:BhggScC20
>>494 結局男は仕事、女は家庭っていうスタイルが一番安定してたんだよな・・・
今更戻れんがw
>>493 だから独身から毟れるだけ毟りとろうって流れになるんじゃないのか?
独身に与えるには勿体無い金を、子育て世帯にばらまこうという考えで
506 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:29:52 ID:r8GloEpM0
>>487 全面同意。
子供欲しくても経済面を考えて我慢してる人たくさんいるのに
考えなしにほいほい生んで生活保護とか母子加算手当てとかに
頼る人が許せない。
生んだもの勝ちなのかね全く。
子供の幸せを願えば願うほど男も女も無責任に子作りできないというのに。
そういう男女の税金で育つのは無責任な親の子。
もちろん全部が全部無責任ではないけどさ。
まともな男女の子が減ると国民の質が下がるんじゃないかと思う。
507 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:30:04 ID:7P+xNYgFO
>>491 大企業ならともかく中小企業の現状はそんなもんじゃない
諸事情により子供ができない、作れないならともかく、ブランド品とか買いまくって優雅に好き勝手に暮らしてたっぽい娘なら、シビアな目を向けざるを得ない
508 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:30:20 ID:LfcicP1YO
>>477 確かに、いくらでも代わりのきく腰掛けを自覚してるから自分は辞めるつもり。
どう考えたっていくらでも残業できる若い新しい社員を採用したほうが会社の採算に合うわ
権利を主張する前に、そこまで自分に能力があるのかを考えると周りに迷惑かけられないね
509 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:30:33 ID:Xb3Bx4Ui0
復職後に産休前と同じ待遇をもとめようとするのは、
すごく優秀な人じゃないと無理かなあ。
働こうと思えば、パートとか派遣とかあるわけで。
510 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:30:55 ID:oNr1yqKo0
なんか、悩ましい問題だよね。
うちの職場にも1年産休取っている人がいるけれど、彼女がいなくても仕事が回る
そうすると、別にいなくていいよってことになる。
でも、戻ってきてくれるならと快く受け入れた。
けど、朝は子供を保育園に連れて行くから重役出勤。
帰りは迎えに行くから早退。子供が年子のうえに小さいから熱を出した、なんだで
1週間ずっと休みっぱなしというのもある。
当てにして仕事を振ってもこれだと、逆に仕事が増える。
で、こっち同じ給料に賞与じゃ、時々、イラっとする。
同じ女性として応援したいけど、正直、本当に悩ましい時がある
>>487 独身からむしるって…そういう考えが根本からおかしいと思うよ。
家はまだ兄弟大学生や独身で私が専業だけど親兄弟も
子供手当やれやれって感じだけどね。いずれ自分達も結婚したい希望があるし、
なにより子供が増えないと自分達の商売の10年後の見通しが立たないから。
外需頼みの大きい会社勤めでも日本のあと数十年後の内需は重視してるよ。
雇用>少子化対策、またはその逆じゃなくて同時進行が必要な話だと思うけど。
不公平って言っても年収300万〜500万の人だと月3000〜6000円の負担でしょ。
そんなの安いもんじゃん。子育て家庭は1人につき月3万は確実に使ってる。
当然の負担だよ。不妊の高額治療者にも家の自治体は10〜20万年間既に出してる。
不公平というのはおかしな考え方だと思うけどあえていうなら今の状況こそが不公平だと思うけどね。
だから産んだら損って事で少子化な訳で。
>>504 実際高学歴の女って働きたくないらしいし
>>471 意図的に仕組まれていたんだよ。
両親との同居、長男の嫁、農家の嫁、なんてのも散々バブル前にネガティブに言われていた。
核家族なんて増えるのは当然だよ。
おまけに農家なんてのは外国人嫁に頼らないといけない状況になってしまった。
ビッチはマスゴミもそうだが、学校の性教育とゆとり教育による道徳廃止の影響もある。
ドラマで不倫なんてのも煽ったしな。
>>504 社会構造は別になんも変わっちゃいないんだよね
結局文化というか流行りの問題なのがなんとも歯痒い
男は昔と変わらないのに女性ばかり晩婚化していく現状
本当にとっとと結婚してくれさえすればそれだけで日本は救われるのに
515 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:32:56 ID:jtelqd4s0
>>503 こういう関係性だからね。男女の意識で見るとw
○ 結婚に対する意識
好景気 不景気
男 女の意思次第 結婚に足踏み
女 独身エンジョイ 男との結婚へ逃避
子供は自分で育てたい、できれば、高度な教育を受けさせたい。
そのためには金が要る。だから仕事も続けたい。
産休: うん、仕方ないと思う。
育児休暇: どのくらいの期間休むの?わからないの?じゃあ、やめてもらうかしかないね。
やめたくないって?じゃあ、保育施設に預けたほうがいいんじゃない?
親の愛を与えないで冷たい人になったらどうするんですかって言われても・・・。
じゃあ、両立させてもいいけど、今のポストは無理だよ。もっと責任のない仕事になるよ。
>>511 いまの高齢者が自分達だけ年金がもらえればいいと思ってるように、独身も自分達が生きてる間だけ国が持てばいいって発想
10年後の商売が成り立たない人は危機感あるかもしれないけど、大部分はそうじゃないでしょw
518 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:34:06 ID:Lsl+bmslO
うちの部長さまは2人めご出産1年休職
もちろん1人抱えて出社してたこの間までは定時あがり
副部長は残業150時間/月
副部長も女だけど部長いなくて余裕でまわる
519 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:34:21 ID:xN/m7FftO
残って欲しいってお声がかからなかった時点で実はお荷物だったと自覚すべし
520 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:34:24 ID:P1AUXQSz0
少子化の原因と景気は関係あるとおもうが、晩婚化とは関係ないと思うな。
522 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:36:03 ID:ET55osva0
>>509 っていうか女性に重要な職務は振らなくなるよね。
いつ、休むか判らないから。
そんなこともあって会社での地位はどうしても下がっていく。
523 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:37:20 ID:ttxomV7xO
うちの会社は穴埋めだったパートさんが優秀だったから入れ代わってもらったよ
524 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:37:56 ID:0Wz+ypEv0
>>508 産休をとらせない会社は日本社会のお荷物だということを自覚して欲しいぜ。
ルールを守ってる企業に申し訳ないと思わんのか。
なんで産休したから切られたって思うんだろう
自分が使えないから産休を切っ掛けに切られたとは考えないんだろうか
そんなに自分に自信あるのかねえ
526 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:38:22 ID:cku7F6hw0
1〜2年も無職で、しかも社会から隔離された世界で生活していた
っとなったら、社会復帰自体厳しいだろ。
厳しいって事に自覚の無い奴がいるから又こじれるんだろうなあ。
これじゃますます子供産む気なんて無くなるだろうなw
日本人頭おかしいわ 自分で自分の首絞めてばっか
>>262 そんな公務員の育休代替で雇われた非常勤は、正規職員様の三分の一以下の給料でそいつの尻拭いをさせられたあげく使い捨てられる。
529 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:39:29 ID:KrM9KMr20
産休だろうが、能力あろうが、関係ないよ。
会社なんて「君が辞めたら困る」って評価の人間が辞めても
困るのは、最初の数週間だけ。気が付いたら、いなくても普通に
残った人間で問題なくこなしていくのが普通の会社。
たった、一人の人間に依存してる会社なんてないよ。
よほど弱小企業でなければマニュアルもあるし、役割分担もできてるし。
辞める人間も、結局辞めた後のことを心配しても、特段何ができるわけでなし。
管理職クラスだって、交代要員はいる。
そういや昔、中途採用の面接で志望動機聞いたら
「子供を作りたいと思っていますが今の会社は制度が悪くて。御社は出産・育児休暇の制度が整ってるので…」
とかいうバカ女が居たわ
はなから育児休暇目的って判ってる奴を採用するわけねーだろw
フェミ予算とかいって、女性労働者数によって税免除などという不正競争原理を持ち込むから。
男向きな職場に使えない女が入りこんでしまうのだ。
じゃあ産休の人たちは、介護で休む人たちの分まで仕事負担しても不満無いのかって話
絶対文句言うでしょ、あの人の分もなんで自分達がってwww
533 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:40:40 ID:jtelqd4s0
>>512 同じ高学歴の女でも、バブル世代と、就職氷河期前世代(団塊Jr)と、
就職氷河期後期世代と、微妙に就職状況がよかった20代中盤世代、
今のゆとり世代以降と、全て意識が違うだろうしな。
なんとも言えないところ。
>>517 先のない逃げ切るだけの老人や失業者が何とか負担増回避で少子化対策優先反対するなら
もちろんその心情や経済的困難を理解してそういう人達が反対するのはわかる。
でも普通に勤めてる会社員が独身から毟り取る気か!とか怒る事は全く理解できないわ。
俺は静かに死んでくからお前らもつきあえって言われてる気がする。
保険外の不妊治療してるカップルだけは本当に何か救済措置が必要だと思うけど
他は未来の自分の食い扶持の為に月1万以下の金位出すべきだと思うけどね。
絶対潰れないといわれてる会社でも20年後の日本の年齢別人人口グラフ見ると足がすくむというしね。
少子化対策は急務だよ。回復前提じゃないと雇用回復はそもそも無理だもん。
>>530 本人は会社の福利厚生の充実を褒めたつもりなんだろうなw
536 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:41:32 ID:LfcicP1YO
まぁでも男性も当たり前に奥さんと交代で早退したり子供の病気でも遅刻したり出来れば、
女性だけが目立つことは無くなるね。無理そうだけど。
子供が小さいうちは男女関係なくそれが仕方ない当たり前、みたいな世界になればの話
537 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:41:50 ID:P1AUXQSz0
子供作りたかったら、子育てしながらでもできる仕事を選べばいいんじゃないのかな。
女がそれを拒むなら、旦那にそれをやらせたらいいんじゃないかな。
現実問題として、子育てと仕事が両立できてないでしょ。
会社のせいにすんなよ。
恐ろしくて子供なんて産めませーん
>>522 ところが女性の管理者を増やせと言うのも男女共同に盛り込まれているんだよ。
フェミたちはこうなるのはわかっているんだよ、確信犯。
540 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:42:28 ID:0ssinEzYO
中出しビッチが社会に出て来んなよww
パートで十分だろが
542 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:43:37 ID:hDmF4kn80
>>530 女は、「人材育成にかかるコスト」を考えないよな。
タコが自分の足食ってるようなもんだよね。少子化って
544 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:44:28 ID:Z3ozOj1rO
>>527 仕事してる主婦がみんな切られて専業主婦になれば巡り巡って旦那の仕事も増える
女がヒマなら子供も増える
それが古き良き日本の形だ
546 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:45:05 ID:ET55osva0
>>541 いや、3日くらいなら良いかな、まじ辛いらしいし。
急ぎの仕事のフォローができてればの話だけど。
547 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:45:06 ID:jtelqd4s0
>>529 そりゃそうだよな。本当の意味で必要不可欠な人材なんて一握り。
殆どの人間は交換可能なレベルで仕事してるだけ。
男だってそうだし、それがライフスタイル自体、違う女性ならもうね・・・・。
>>534 俺は静かに死んでくからお前らもつきあえって言われてる気がする。
↑
↓
俺は日本の将来の為に負担するからお前らもつきあえって言われてる気がする。
自分が絶対に正しいって思い込むのは危険だと思うけど、どうよ?
景気なんて回復しないで、なんとか寿命まで生きられればよくない?
なんで国の将来とか他人のことなんて考えなくちゃいけないの?
>>534 保険外の不妊治療って体外受精とか旦那以外の男性から精子もらって妊娠とかそういう部類じゃないの?
現行制度で十分だと思う、補助もでるし
550 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:46:21 ID:KrM9KMr20
女性の場合、毎月生理とその前の数日入れると、月の3分の1は、
「ちょっと具合悪くて」ってことなんだし、男性と同じように
働く立場を守ってもらいたい思うのは勝手かな。
本当に、産後も働いて欲しい場合は、産休に入る前に何らかの
会社からの意志表示があるはず。
>>546 いや、生理休暇自体はいいんだが(実際辛いだろうし)
有休残ってるのに消化したくないから
わざわざ生理休暇で休む奴が多いこと
生理でも有休で休めばいーじゃんと思う
ま、制度を有効活用(悪用?)してるといえばそれまでだが
誰か教えてもらいたいんだが
産休って取った人の仕事は誰かほかの人がやるの?
それとも教員みたく代わりを雇うの?
553 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:47:58 ID:8Q6ZEp1Q0
結局企業にして見れば、
女性はリスクが高すぎて雇いたくない対象なんだよ。
女性より男性身体障害者雇う方がマシなぐらい。
子供生むからと途中で仕事から抜けられたり、
戻ってくるかそのまま退職するかは女性の気持ち次第とか、
戻りたいからポスト開けろとか、
それらのリスクを飲んでも雇いたいほどのスキルや能力が
女性にあるのか?
554 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:48:11 ID:KeskaHeNO
>>506 産んだもの勝ちだよ
産める年齢リミットまで我慢して、やっぱりほしかったとか後悔しても遅い
で産休で止まるお前の仕事は誰が引き継ぐの?
みんな自分の仕事だけで精一杯だよ?
もうこの国はそういう国じゃないんだから子供産んだら働くの諦めたらええやん
偽装離婚すりゃナマポもらいたい放題だしいいじゃん
557 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:07 ID:BhggScC20
>>534 会社員で好きで独身でいる奴もいるけど、
そもそも選択肢が無い奴もいることを忘れんなよコノヤロー
その上税金とか多く取られた日にゃ・・・
558 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:21 ID:L4520Fa50
>552
うちのとこは派遣社員で穴埋め。
559 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:49:47 ID:Lsl+bmslO
>541
女だけど賛成
通院歴もある重症生理痛だけど、それで休んだことなんかない
女の生理痛による休暇は精神力不足によるただの甘え
自分の仕事だけでってそれほどお前らは中身のある事してんのかよ
>>541 嘘ついて遊ぶやつがいるからね。
本当に大変な女性には迷惑。
562 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:50:31 ID:OOheDD05O
>>512 男女関係無しに、高学歴は比較的労働意識が低いように感じるのは気のせいかな
スレちっと読んだけど囚人のジレンマ地で突っ走ってるよなー
ほとんどのやつが事象を短期的、ミクロでしか考えてない
一企業で考えたらそりゃ産休とかデメリットがでかく見えるけど全体で考えれば少子化対策とかのパイを広げる努力してかなきゃいけないだろ
このままじゃ縮小してくだけじゃん
>>557 逆に考えろ、独身はこの後の日本の責任や結婚のリスクを全部
そいつらに押し付けて楽ができる。
多少多く税金を払ってもいいじゃないか。
結婚したいのにできない男と女は悲惨だと思うけどね
断続的に4年ほど休んでる事務のオバハンいる
産休も必要だと思うがモノには限度というものがあると思うんだわ
ロクに有給取れない俺の可愛い部下が可哀想だから
現場ソルジャー増やすための原資としてさっさと辞めて欲しいと常々思っている
女の敵は女だし
独身女でバリバリ仕事して子供諦めてる人たちが許すわけ無いじゃん
そこ説得できるの?www
567 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:16 ID:jtelqd4s0
>>554 そう言う事。
>>506の言い方を借りれば、
「考えなしにほいほい生む」人間が減ったからこその少子化。
少子化解決そのものが要らないという話ならともかく、
対策が必要だとするなら、そこを否定したらダメだよね。
568 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:51:20 ID:KrM9KMr20
いっそ思い切って、子ども産んだら母親に15年間15万位手当てだして
その代わり、専業・育児に専念して、保育所もなくせば。
子育てと仕事がそもそも両立しない国にしちゃえば。
女が経営する女だけの会社でやってくれ
まず、少子化対策が、どれくらい有効なのかが疑問だな。
日本は労働者の権利、環境が途上国水準。マジでアフリカ並み。
先進国ならこんなことしたら社会的に終わるし制裁を受ける。
わがままで抜け目なく休むからな女は。
派遣や障害者より使えないやつ沢山いるわな。
573 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:52:31 ID:ET55osva0
>>552 製造業中規模企業だけど・・
残った人間ですべてやる。
しかも、お局が居なくなってルールが根本的に変わって
産休本人よりも人を減らしても困らない体制になったりするw
574 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:52:31 ID:VWTyab3X0
今の経営者って楽だよな、社員の事を物扱いしてればいいだけだから
「会社の為」と言う意味不明な理論持ち出してサビ残させるからな。
会社の為ってのは日本の為では絶対ない、自分の会社さえ良きゃいいと
思ってる糞経営者が多いから。
576 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:27 ID:Hd+zneO30
>>558
そうやってますます正社員と派遣社員の溝が広がっていくんだよね。
いっそのこと女は子供産んだら強制的に正社員禁止にすればいいのに。
そしたら派遣で能力のある女性が正社員に就けるわけだし。
言い方悪いかもしれないけど、新しい若い女性が職場にきてくれたほうが
結婚にあぶれた男性社員の出会いの機会にもなっていいしね。
一人の妊婦の為に、多くの人間が不幸になる「子育て支援」は絶対に間違ってる。
577 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:53:52 ID:OLNn9VpF0
女だらけの部署は崩壊します
578 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:54:01 ID:Lsl+bmslO
>552
うち補充一切なし
つまりいなくて回る
>>572 女はきっかり有休使い切るからな
0.5単位できっちり覚えてるし
法改正で時間単位で取れるようになるから、これからどうなるか・・・
勤めてて産休とって復帰した奴が職場にいた奴ならわかるだろうが
あんなのいくら好況でもいらんわ。
中途採用したメスがすぐに妊娠→産休
こんな詐欺やらかすメスはクビ切っていいよな?
>>578 だいたいはそうしてるところが多いだろうな
>>157 今となってはもう無理だろう。女性の代わりが中国人な訳で。
安価な労働力を求めるカネの論理が女性の社会進出を煽り、用無しになって使い捨てられただけ。
フェミニストは罪深いな。
>>548 自分で考えたら?
私は自分絶対正しいなんて言ってないよ、自分がそれが正しいと思ってるだけ。
氷河期世代だし今は食えてても社会をかなり恨んではいるけど
それでもこれからも日本がある程度豊かさを保って先進国であり続けて欲しいと思うよ。
そのためにはあの50年後の推定グラフの年少人口の比率をここで大きく変えるのは必須だよ。
>>576 子供は国の宝だボケが、子供生まれるのを嫌がる何て
完全な今の自己中糞経営者並みの知識だ。
専門職なら関係無いだろ。
一般事務で産休とかやめてね。
587 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:42 ID:8Q6ZEp1Q0
だから昔みたいに、男性社員の嫁候補として入れて、
寿退社させて、家族手当出してるのが一番面倒がないのよ。
残ったお局様達は男性社員と同じに産休も取らずに働く訳だしw
588 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:43 ID:LfcicP1YO
大した能力もないのに権利ばっか主張する女性社員は面倒だなって思ってしまうけど
うちの場合本当に能力がないのに男性ってだけで優遇されてるのがいっぱいいるからなんとも言えないとこがある
589 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:56:49 ID:jtelqd4s0
>>563 まさに合成の誤謬や囚人のジレンマが発生しまくってるのが、
この晩婚化・非婚化・少子化問題。
実は俺は少子化対策不要主義者なんだがw
その前提を抜きに、少子化対策としてやるべきとしたら、
・女性の早婚促進
これしかないと思うよ。女性の労働環境なんていくら整えようが、
非婚化で結婚そのものが減ると、この国では子供が産まれない。
何しろ日本女性は男がついてないと子供を産まないで中絶しちゃうからw
そして、晩婚化についてだが、これは男の結婚意欲を削ぐのが一点。
それを、過去あまり減ってなかった既婚一世帯あたりの出産数が、
2人以下になりかかってる。これはあからまさに女性の晩婚化の影響。
だから、女性の早婚文化を取り戻す事が、この日本では最高の少子化対策になるはずよ。
フェミ婆さん達は絶対認めてくれないだろうけどねw
>>584 立派だね
でも残念ながら統計をみると、君みたいな立派な人より、俺みたいないい加減なほうが多数派みたいだね
まあ頑張ってよ、焼け石に水だと思うけどw
>>552 今日も育休中の正社員の分の仕事で、残業してきた独身契約社員の私が通りますよ。
こういう時だけ自分の仕事に誇り(キリッを持ってる人が増えますねw
増えるもなにも昔から
産休すらとれねー
40代バブルミニスカ独女 だれか燃してくれwww
595 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:58:55 ID:BhggScC20
>>564 お前はネ申か
俺らから多く税金とってその分子持ちに補助が出るんだったら
責任云々いわれる筋合いないもんなw
596 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:00 ID:r8GloEpM0
>>559 「精神力不足による甘え」は言い過ぎかと・・。
私も重いからピルで頑張ってるけどさ。
泣き言いうのは自分の首絞めるだけだから
職場の女性にだってグチは漏らさないけどね。
>>585
別に子供が生まれるのを嫌がってないけど?
子育てはお金もいるし、発熱や保育園の関係でフルに働くのが難しいのもわかってるよ。
だったら既に主婦のために存在するような制度、すなわちパートタイマーで働けばいいでしょうという事。
無理して正社員にしがみつこうとされるから周りが困るわけ。
598 :
名無しさん@十周年:2009/10/13(火) 23:59:35 ID:0hmiFOl0O
むしろ39とった女が出たら、職場全員問答無用で強制で給料うpして欲しいw
そしたら少子化問題だけは解決w
男性の失業率を考えると、産休切りはしかたないだろう。
女性は、スーパーとかのパートで十分だと思う。
600 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:08 ID:32YMwfn9O
国家を転覆させ、
50歳以上の預貯金1200兆円を紙クズにするには
少子高齢化が一番!
601 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:09 ID:Xb3Bx4Ui0
オレの姉貴の会社は「復職しないでくれ」と言わず、
復職した最初の所属部署にすごい忙しいとこを割り振って、
自主的に辞めさせてるらしい。
実質そうでも、外面は「産休のとれる女性にやさしい会社」だそうだ。
他にも同じようなところある?
602 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:44 ID:viFnZAsD0
>>585 営利が存在理由の会社という場に、
個人の家庭の事情を持ち込んで考慮させようとする政策そのものが間違い。
603 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:00:59 ID:YTxOWiaA0
>>577 男が一人でも居ればかなりマシになるが
全員女の職場ってのは、それはそれはドロドロして大変だという話だな
実際、産休中欠員出た状態で会社回ってるんだから
経営者として切りたくなるのは当然の心理
有能な女性ほど、子供を生まないってたけしが言ってたな
どんどんDQNだけが増えていくスパイラル
賢い小規模経営のとこは今の時代、女性事務員は中年女性を採用するんだと。
仕事の手順を覚えるのに多少時間はかかるが
小さい子供がいないので遅刻・早退・欠勤が無く仕事に穴をあけない
中高生の子供にお金がかかるのでクビにならないように一生懸命働いてくれる
妊娠がないので産休や育休もいらないので安心して仕事を任せられる
穴埋めの為の派遣もいらないし、おばさんは長く勤めてくれる
欠点は「職場の華」「目の保養」がいなくて寂しいことぐらい
そうはいっても不況のこの時代だから「華(若い娘)」より「実(おばさん)」だってさ
607 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:01:26 ID:PGxJc8Lx0
しかし、経団連の関心は、もう男女共同参画(女性労働力拡充)から
ダイバーシチ(外国人労働力拡充)に移行してるんだけどね。
あれほど男女共同参画を煽った日本経済新聞も、最近は男女共同参画なんて
言わない。盛んに、ダイバーシチ(多民族共生=外国人労働力拡充)を煽ってる
からね。w
そうなんだ。
自分の職場は個人経営で男しか居なくてちっちゃい所だから知らなかった。
>>573 中規模企業ってどの位の規模(資本金・社員など)なんですか?
宜しければ後学の為に教えていただけませんか?
611 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:11 ID:FwH+rJQD0
代理出産を認めると少しはましになるのかもしれないな。
結婚はしたくないが、子供がほしい女性は結構いると思うし、少子化対策にもなると思う。
ダイバーシティってフル臭いよね。
>>602 それはいいすぎ。
個人から見たら、会社は家庭のためにのみ存在するんだから。
椅子取りゲームを自ら放棄しちまったわけだからな。
いくら法で守られてるとはいえ、会社も生き残らなきゃいかんし。
育休を主張する時点で正直もう会社としては要らない人材だろう
今のご時世では育休の存在なんて有給と同じ
有って無いようなもんだと思わなきゃ
どんなに優秀でもKYかつ遠慮のない人間は要らんよ
616 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:36 ID:gfNQwBuy0
ただ、もはや、社会進出してしまった女性から、
働く権利そのものを奪う事はとてもじゃないが出来ない。
何しろ、国民皆婚文化がぶっ壊れてしまったから、
生涯未婚者が、将来的には恐らく女でも3人に1人ぐらいになっちゃうからw
ある程度の割合の男も女は、結婚しないで一生独身で自分で稼いで生きていかないとならん時代になると。
617 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:03:39 ID:0I9yAAuzO
>>534もし、22年前に少子化が解消されていたら、今頃は更に失業者が溢れて凄惨な地獄になってた事くらいは理解出来るよな。
それを20年後に起こしてどうする?
ホワイトカラー雇用も大蓮に、プログラミングも印度に、CADもベトナムに出す時代に雇用なんて増えるの?
会社の奴隷になってる奴は早く目覚めろ
会社の為は日本の為では絶対にない。
特に今の経営者ってのは労働者を人間と
見てない奴隷だ。
一日の半分以上会社に居る奴や休日出勤する奴
はどんどん日本国民としてではなく会社と言う
留置場に居るだけのただの奴隷だ。
620 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:14 ID:Q/2MH9ey0
出産にはいろいろとリスクが付いて回るよね。
でも【それ以上の幸せ】があるわけで。この方もそれを手にしたと私は思ってる。
その上でこんな愚痴をこぼすなら、そういうリスクに対して
前もって対処を考えておくべきだったんじゃないかな
621 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:28 ID:sIXretLl0
配偶者控除廃止と子供手当ては私も反対。
どうしても苦しい子あり世帯だけ生活保護扱いで助ければよいと思うのだけど。
ばら撒きは絶対に反対。
622 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:28 ID:/qMDZizp0
そもそも、
一年とか、休暇の範囲を越えてるでしょ。
理由は何で有れ、せいぜい一月がいいところ。
プライベートで怪我して一年以上の入院とかしたらクビる会社の方が多くね?
623 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:04:29 ID:CidaD3PF0
今必要なのは長時間働く人が偉いなどと考えるような土人思考と精神論からの脱却。
履歴書一つみても生産性の低さが表れてる。
一人一人が生産性を上げるようにしなければ日本の将来はない。旧軍と同じように破滅に向かうのみ。
624 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:05:00 ID:LlemzV1r0
>>608 さしずめ、人身御供というやつだな
女子高や女子大の男性教師はみんな「あれは遠くから見るものであって中に入るものじゃない」
と言うよな
男の育休はどうなんだよ
626 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:05:38 ID:jJO6vy9/0
いずれ人間は滅びるんだから、子孫なんて残さないでもいいんだよ
そのほうが、よほど環境に地球に優しい
本当に環境破壊をやめたいなら、人間が滅びるのが一番
>>605 有能な女=物事を考えすぎてしまう。 → 理屈馬鹿
DQN=物事を考えなさすぎ。 → 動物
でしょw
>>611 >結婚はしたくないが、子供がほしい女性は結構いると思うし、少子化対策にもなると思う。
少子化対策ってのはただ子供が増えればいいってもんじゃない。
「まともな人間になる子供」が増えなきゃ意味が無い。
代理出産でシングル選ぶような奴の子が、まともに育つかねえ?
630 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:06:29 ID:tUIgaWQM0
631 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:07:01 ID:gfNQwBuy0
>>611 そんな話を本気で日本女性が考えてるなら、
胎児殺しの中絶数が多くなるわけないでしょうがwww
偽装離婚でもないとシングルマザーをやる勇気も大してなく、
養ってくれる旦那が居ないと子供を産まないのが日本の女だと思ってるよ。
男女共同参画を30年もやってきた割に、男や社会への依存心が極めて強い。
だから、そこに書いてある代理出産で子供を増やすなんて話は無理
なんか、酷い条件で働いている奴がいっぱいいるんだな。
で、自分より恵まれた条件で働いている奴を妬みながら
自分がいかに優秀な奴隷かを自慢げに書きこみ。
悲しいな。
633 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:09:00 ID:LlemzV1r0
>>611 代理出産は、代理母が子供を手放さないとか、生まれてきたのが障害児がだったら
実の親が引き取りに来ないとか、いろいろトラブルがあるからね
634 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:09:32 ID:yzpIWqJI0
>>625 そんなもんない
育休届け=退職届が現実
とにかく、会社にとって負担になる社員を切る口実だよ
課長クラスでも容赦ないぜ
>>610 要らないかも知れないけど生きてるしw
せいぜい今の子どもたちが稼ぐ税金の社会保障費食いつぶさせて貰うわ
暇になれば病院いけば待合室で茶のみ話できるし
そこで死にそうな若者横目に見ながら、日本の将来を憂う話でもしようよw
636 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:10:53 ID:84CIt8ITO
ろくな若者いないから無理して産み育てなくていいよ。どうせ躾できないじゃない
DQNが増えるだけなら少子化で滅んで結構
637 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:11:24 ID:iYb6HDeW0
>>631 養ってくれる旦那いなくてもシングルマザーになりたいとかいうのいる。
勇気があるんじゃなくて考えが浅はかなだけ。
子供は所有物だと思ってるからまともな教育なんかできない。
結果みんなの税金で養うはめに。
まともな親じゃないなら無理に増やさなくていいよ。
かえって国が滅びそうだ。
男で育休取れるのは公務員だけだろ。
なんなんだ、この差別は。
641 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:13:25 ID:qTXlV50S0
>>552 非正規は雇いにくくなっていくから
正規がサビ残で対応だろうなw
おまえら
また奴隷自慢スレかよwwwwww
上のやつ引きずり下ろそうとするだけで自分が上に行くことを考えないのな
そりゃデモも起きんわなwwwwww
643 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:14:07 ID:z8Rjs42JO
男も全員強制的に育休取らせたら平等なのに。まぁそうなると仕事がはかどらないから
男が子供を欲しがらなくなるかな。一年くらい強制で軍隊いくから仕事離れますみたいな感じにw
てかこれで困るのって妻を持てないお前らと少数の女だけだろ
645 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:15:57 ID:gfNQwBuy0
>>637 まあ、勿論、国全体で見ればそういう話なんだが。
結局、少子化が進行した先進各国の中で、多少でも出生率を戻した国ってのは、
事実婚を容認して増やして家族制度の重みを軽くし男女が簡単に別れやすくしたり、
男が種づけだけして逃げるシングルマザーが増えてたり、
まあ要は、個人の自由(好き勝手して生きる権利)を社会が受け入れた国。
フェミ馬鹿あたりは、よく女の社会進出や権利を容認した上で出生率を戻した、
おフランスの話なんかを例に持ち出して、だから、女の権利を擁護しろと言うが、
この日本においては、恐らくそれすら実施不可能って話をしたまで。
なぜなら、日本女性の甘えや依存心が強すぎるから
別に中小は女を正社員で雇わなければいいだけなんでしょ?
大企業で産休切りされてる女見てプゲラしとけばいいよね
>>617 それはそれで椅子取りゲームの挑戦者も多かっただろうけど椅子の数もまた多かったはず。
外国から見ても市場として魅力あったと思うよ。
今は見捨てられてるからますますお金が流れてこないじゃん。
世界ワースト1の少子高齢化国。この先誰がこんな国に投資するの?って思うし。
マイナス要素が多すぎてますます椅子は減るし人口も減る悪循環。
人口は今より少なくてもいいから年少人口のと高齢者人口のバランスを良くしないと
みんなで自殺に向かって一直線だよ。
648 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:18:19 ID:jOhlRCvDO
産休と育休の違いも分からず能書き垂れてる奴が多いな。
恥ずかしくないのかね?
649 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:19:05 ID:/qMDZizp0
妊娠や出産や乳幼児育児は
女性(母)の正面業務なんだし
それが仕事なんだから、それに就業してるのだから
それに専念してればいいじゃん。
つまり、転職って感じ。
それとも出産とか育児って休暇でやるもの?
だったら、一週間で済ませてね
650 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:19:36 ID:Ftubo/9p0
うちの会社はこの時代に珍しく、労働組合が強くて
産休も取れるし、その後の復職もちゃんとできたんですが
そんなことしてたせいで、不景気で会社ごと倒産しましたw
子供もいるのに、旦那共々、無職です。
651 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:19:46 ID:gfNQwBuy0
>>647 少子高齢化については、ネラーが大好きなお隣の国も
日本以上のペースですげーからなw
その向こうの中国も1人っ子政策の影響や男女バランスが崩れて無茶苦茶なようだし、
アジアの将来もどうなるのかね?
652 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:19 ID:HX1IXYd/O
家庭と不倫
仕事と不倫
それ以外は無理っす
653 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:21:56 ID:nT4edmuK0
当然だろ
そもそも女が男と同じように外で働こうってのが間違い
大昔から女は家事が仕事だろ
654 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:15 ID:m+bzRY6d0
私の会社は恵まれてるなあ。
独身の私もなんだけど、17時の定時でほぼ確実に帰れる。
18時くらいになったら、物凄く残業したって騒いでt。
他の会社から転職してきた私からするとビックリよ。
当然、産休で戻ってきた人も17時で帰れるわけで・・
何かの仕事で、男性社員に社外へ付いて行くことになって、
帰りがちょっと遅くなってた時のセリフが、
「子供が居るんだから、早く帰らせてくれるようにちゃんと考えてくれないと。。」って
「子育ては忙しいから多少のことは仕方ない」
はあ? 帰るのは理解するけど、スミマセンの一言は?
「あなたは独身だから楽でいいね。私は帰ってから何もかもしないといけない
だから疲れてしまって昨日は20時に寝てしまった」
はあ?20時に寝れるの?羨ましいわあ。自分の親が夕飯作ってくれてるんなら何もかもじゃないじゃん。
20時なんてまだ、現役で働いてる父は、仕事中よ・・
私が夕飯作って、22時頃に夕飯食べて片付けて風呂に入ったら24時よ。
こういう人多いよね。私は30超えた独身女だけど、子供居るのがそんなにえらいの?って思ってしまう。
去年の10月と今年の10月が同じ世界に思えないな・・・
去年だったらフェミが発狂してそうだけどw
656 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:24:42 ID:viFnZAsD0
ぶっちゃけ、団塊がバランス取れるほど一気に居なくなってくれれば、
少子化問題ってのは日本の市場規模の縮小って問題だけなんだよ。
元々1億2千万も居る事の方が異常なんだから。
バランスさえ取れてれば半分になっても問題ないだろ。
ヨーロッパの国なんかそれぐらいの人口しか居ないんだから。
民族的に少なくなりすぎるという問題もあるにしても。
復帰最初の仕事は自分の代わりに辞める社員を指名する事にすりゃあいい。
>>654 偉いに決まってんじゃねーか。
生物的にな。
人としてどうかは知らんが。
659 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:27:30 ID:0I9yAAuzO
>>647少子化が解決して需要が増えると仮定する(これにも疑問はあるが)
その需要に対して供給するのは日本人で無くても良くなったんだよ。
人口がたいして減っていなくても町工場は減り、企業も海外進出しているだろう。
少子化が解消されたとして雇用が拡大する業界をあげてみろよ。
介護ですら人を選ぶ時代に労働者増やす意味は無いんだよ。
661 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:27:44 ID:AaVvWpht0
一人抜けると一人補充しなければならない
中小企業なんて抜けても補充ナシで残った人間が苦しむだけ
これじゃあ無理だろ。
「社員の意識も変えないと」に至っては経営側の都合のいい論理。
本気でやるなら一人分の経費を税金で補填しないと
もはや本能やら生物やらを持ち出してどうこういえる社会じゃないんだよ、日本は。
>>651 韓国人に出生率日本以下なんだって?ってからかったら
あっちは14歳以下の年少人口は日本が14%であっちが18%以上って日本よりマシって思ってるらしいよ。
斜め上に走っていく国だからどうなるかわかんないけどね。
中国も酷い事になるだろうけどあそこも老人が長生きできなさそうだし
どうなるのかな。人権無視で何でもアリだから尊厳死推進とかしてそうw
664 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:29:40 ID:gfNQwBuy0
おまいら、NHKで婚渇ネタやってますよ
>>655 去年までは、もっともっと女性様も強気だったからな。あらゆる意味で。
(男の)理想年収1000万と言ってたのも、最近だと700万まで妥協してくれたようだが、
有難くもなんともないw
665 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:30:07 ID:2letKBOw0
>>661 そんなことない
(たぶん俺を含めて)半人分の仕事をしてない奴が
ごろごろ居る。
666 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:30:27 ID:/qMDZizp0
妊娠や出産や乳幼児育児は休暇でやるものなの?
企業は、そこまでフォローしなきゃいけないものなの?
休暇なら最大、10日で済ませてね。
ホントに生活が苦しいなら生保の申請すればいいのに
667 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:30:39 ID:m+bzRY6d0
>>658 結局、その人が子供の病気で休んだりした時なんかの
代償を払うのって私なんだよね。
うわべだけは「ゴメン」って言ってるんだけど、
遠まわしに私をバカにしてるんだよね。
独身なんだから楽でしょ?私は毎朝5時ちょっと前には起きてるって・・
20時に寝るんなら、いいじゃん・・・
668 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:32:52 ID:+/r8k4MXO
うちの会社は育児休業切りはしなかったけど
復帰しても仕事を寄越さない嫌がらせを受けている。
669 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:33:00 ID:z8Rjs42JO
私も三十代独身女だけど、やっぱり人間に生まれたからには子孫を残して死にたいかも
自分がそうだったように母親にはいつもそばにいて欲しいな
仕事デキる女もかっこいいけど産んで育ててくれた母親は自分にとってはもっと偉大かな…
>>665 ここの奴らは自分一人の仕事が会社左右くらい重要だと思ってるらしいけど
このままじゃどっちにしたって人口は減る一方だね。
一時的とはいえ、一人減るくらいでダメになるところは元々ダメなところだよ。
672 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:35:56 ID:x0s+u67SO
一人足りんと回らんとこもあるがな
673 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:36:07 ID:wIRqlwqu0
>>667 自分も頼む立場になるかもしれないんだし
674 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:36:15 ID:m+bzRY6d0
>>669 私も、それは思うけど、シングルマザーにはなりたいとは思わない・・
両親揃ってたから、今の私があると思ってる。
相手が居ないのよ相手が。
675 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:36:36 ID:xTDxV76CO
産休切りはひでえな
高齢独身女性を説得できれば解決する
677 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:37:00 ID:2letKBOw0
>>665 そうおもってなきゃやってらんないでしょw
本当の会社だったら社長が死んでも困らないよ
>>659 仕事を安い海外に出す流れは少子化だろうがなかろうが避けられないじゃん。
日本もかつてはそうやって先進国の工場をして追いついてきたんだし。
人口が増えれば炙れる人の人数も増えるけど支える人数もまた増える。
そして超老人大国の日本には若い世代が他の国以上に必要。
少子化が回復して雇用拡大する業界は限られるだろうけど残りは全部維持できる。
私は逆に少子化が少しでも回復して潰れる業界はどこよ?って聞きたいよ。
進行して潰れる業界なら時間差はあっても最終的にはほぼ全部じゃん。
>>39 研究開発とかだと、立て続けに何年も休まれられると、もう知識や技術が
追いつかなくなって絶対無理。
>>667 男が育休女叩くのはまだわかるが
自分も恩恵を受けるかもしれないのに
独女が既女を叩くってのはわからんな。
682 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:38:36 ID:gfNQwBuy0
>>667 女性も大変だよな。女性同士、そうやって馬鹿にしたとかされたとか、
そういった感情的な内輪揉めを一々気にしながら生きなきゃならなくて。
自分ではなく、結婚相手の旦那を比べあって
自分の地位確認をしたがったりするのもその1つだろうが、
あまり人を気にせず生きてる男とは違う世界の住人だわ。
男以上に、女の敵は女な世界だ罠
女が多い職場じゃないとしんどいな
女多いと交代で産休に入ってお互い様といけるが男ばっかだと
言いだせないわな
つか、男も産休で休みにしちゃえよw立会い休暇とかしてさw
そうすりゃみんな文句言わないやん
684 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:38:55 ID:+/r8k4MXO
学校の先生みたいに、産休先生身分の人を補充すればいい。
685 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:39:45 ID:TVZKu2jfO
ワープアもなんとかしてくれよ
育休の話なら男も実際やってるから男も叩けなくなるが
687 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:41:46 ID:gfNQwBuy0
>>680 わからなくはないぞ。今の女も全員が結婚できるわけでもない。
何も女の負担をかぶるのは、男や社会や会社だけでなく、
そんな独身女だって、その一勢力だよ。
かくして
仕事能力が人並み以下な女は専業主婦になり
ただでさえ少なかった一般家庭の収入はますます少なくなりました。
そして一方で、仕事能力の高い女は海外に移住しましたとさ。
めでたしめでたし。
産休は良いんだけれど、就職直後から連続で産休取り巻くって
休みまくった後、復職してこられると扱いが・・・
あんた誰?みたいなことになるし
就職直後の子よりも給料高いし、仕事出来ないし・・・
産休も1回までなら十分理解できるんだけど
1回に制限とかいうと、またどこかの団体が発狂するんかねぇ
690 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:43:24 ID:z8Rjs42JO
>>674 シングルマザーでもきちんと育てている人いるけど、やっぱり父親母親の役目があるしね
相手がいればな
691 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:43:49 ID:UJSraetO0
独人女性>>>>>>>>>>>>産休>>>>>>>>派遣バイト
なんですね
692 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:44:13 ID:pu5v/fAxO
問題は介護だろ。
>>656 寿命で死んでくれる20年後くらいに期待だな
その頃にはもう日本ガタガタだろうけど
694 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:44:58 ID:gfNQwBuy0
>>688 専業主婦になった女性の皆さんが、仕事能力なかったとは限らんだろ。
大体、専業主婦をさせる高収入の男と出会う立場になるには、
高学歴で、それなりの企業に就職できた女だと主張してるのも、
これまた一部の女じゃないかw
695 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:45:09 ID:2letKBOw0
>>686 ちょっとまて、
一年休んだ育休男に俺は
この一年に有ったことを全部説明してやんなきゃいけないのか?
696 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:46:05 ID:ywDUAh940
>>688 能力の高い女がメチャクチャやって甘い汁全て吸い取ったから
今度は別の国をメチャクチャにしていくってイメージだなw
697 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:46:52 ID:x0s+u67SO
>>691 「産休様がトップじゃ」
と非正規が言ってやる。
私は子供いない兼業。
特定派遣の会社の社員で他社に出向する。
産休に入った社員さんがいて係長に
「これからは担当者の仕事だけじゃなくてなんでもやってもらう」
と言われ、ただでさえ今まで、契約業務外の仕事もさせられてたのに
その上その産休社員さんの仕事&育休上がりのパートさんの
子供が熱出して一週間休んだりの仕事まで…キツかった。
まぁ、稼がせてもらいましたけど。
今出向中の所は、本来の業務をこなしてればいいんだけど
気に入った男性社員につきまとったり、機嫌が悪いと、
コイツには何を言っても大丈夫だと思われたのか
私にだけ凄い八つ当たりしてくる女がいて別の意味で辛い。
前はつらくてもお金になったけど、今はただただ精神的につらいだけ。
その子、性格悪いけど、顔はかわいいから、男性社員からチヤホヤされて
もう治らないな…あの性格は。
あれと結婚する男性が居たら可愛そうだ。
シングルマザーか・・・。
なんか、片仮名にするとカッコイイね。
>>696 働く女が原因でメチャクチャになった国の例を挙げてみてください
日本以外の国で
701 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:52:06 ID:0I9yAAuzO
>>678炙れるのも多いけど支えるのも多い。
支える側に立つには雇用されている事が前提だけど、その雇用が無くなりつつあるのに少子化解消したら失業者が増えるだけ。
事務職もパソコンや大蓮行き、建築も公共事業の適切化で雇用は激減するが、その痛みを少子化で緩和したのが現在。
少子化でも人口増でも業界は滅びはしない。
ただ雇用を減らすだけ。
702 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:54:47 ID:xTDxV76CO
703 :
700:2009/10/14(水) 00:54:51 ID:cK+tC4qH0
訂正
×働く女
○仕事能力の高い女
>>698 あんたにだけきつくあたるだけで性格はいいかもしれない
ネットで悪口書いてるような女が同僚でイライラしてるのかもな
自分に原因がないと言い切れる?
男性社員もかわいいからちやほやしてるのではなくて、ウザいあなたの悪口言ってなかよさげなのかもW
705 :
(^-^)ノ:2009/10/14(水) 00:56:24 ID:ehpVDF1k0
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
★都道府県別創価学会員数
1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/22
706 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:56:42 ID:/qMDZizp0
妊娠、出産、乳幼児育児って
女性の正面業務なんだから
そっちへ「転職」する人を休暇扱いで雇用保証する
お人好し企業、つか、バカ企業なんて無いし、有ったら企業が倒産だね。
松下に正社員なのに、SONYで2,3年仕事したいから休むね。
でも松下の正社員の地位は保証してね。って事?
707 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 00:59:51 ID:gfNQwBuy0
恐らく正しいと思われるのは
>>701の方かな
俺も労働市場のバランスを見た場合、少子化はむしろ功罪の功が多かったと思うよ。
労働法違反は厳罰にしろよ
ブラックな事、やりほうだいじゃねえか
おれも犯罪者に転職するぞ
>>698みたいな特定派遣の人間雇う助成金だすが
国から直接送り込むかして、他の人間の作業量の増減無くさないと
産休育休に対する妬みなんかは現実なくならないよな
頭じゃ分かってても誰だって不公平感は感じちゃうだろうし。
慈善事業じゃないんだから当たり前。特にこんなご時世。
どこも生き残りに必死でみんなで業績上げようと頑張ってる中産休休みだと?
そんなのあんたの都合で会社や周りで働いてる人には何の関係もない。
仕事なくて働きたい人ならいっぱいいるし、休んでる間に代わりの人がその人より
有能になれば必要なくなるのは当たり前じゃないの?
文句があるなら代わりが出来ないぐらいの能力見せてみろってんだ。
って口には出さないけど心の中で思ってます。
産休切りが当たり前になれば次は入院が必要な病気になったら即解雇が当たり前に
労働基準法なんて無かった
713 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:05:02 ID:k7aBd55U0
これだけ 派遣問題や失業問題が緊迫している時に
産休明けで はい復帰って言うのは 難しいでしょ
民主が 補助金でも出してくれれば いいんだけど
結局 財源がないから
公共事業停止して また 失業者増やすだけ
714 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:06:27 ID:z8Rjs42JO
>>710 正直自分もそう思ってしまう
だからこそ自分は子供が出来たら会社を辞めたい
能力のある若い独身女性がたくさんあぶれているのに、ぬくぬく正社員にしがみつけない
>>645 >事実婚を容認して増やして家族制度の重みを軽くし男女が簡単に別れやすくしたり、
>男が種づけだけして逃げるシングルマザーが増えてたり、
>まあ要は、個人の自由(好き勝手して生きる権利)を社会が受け入れた国。
その結果、福祉が(主に移民≒貧困層)食いつぶされて、
まともな国民との対立が物凄い状態に、って感じじゃなかったっけ?
そこまでして出生率、上げたいか?
716 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:07:50 ID:iYb6HDeW0
双子生んで一回の産休で終わらせたいとか考えてしまう。
717 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:08:08 ID:gfNQwBuy0
>>709 日本人が男女問わず、皆が皆、閉塞感を感じてるから、(例外的な勝ち組も居るだろうがw)
その不公平感って奴が結構、心理的にも効くからな・・・。
女も女で、生涯独身女、子無し専業、子有り専業、DINKS,子有り共働き、
立場も様々だろうし、男に関係なく互いに利害ぶつけ合ってんだろう。
>>704 その職場だけなのに?
あと、機嫌が悪いときにきつく当たられるのは私だけど
常にきつく当たられてる、男性社員がいますよ。
その人が、その子に誕生日プレゼントをあげたらしく
昼時に「○○さんがブレゼントくれたのー。びっくりしちゃったー」
と言ってきた。
なぜ日ごろから冷たくされてるその人がプレゼントをあげたのか私には判らないけど、
こういうことが重なってああいう傲慢な性格になったのかなと思う。
もちろん、皆にそんな黒い部分を見せてるわけじゃないから、私をのけ者にしてバカにして
悪口を皆で仲良く言って笑ってるのかもしれない。
貴方の言うとおり、私の性格にも悪い部分があるのかもしれない。
しかも「もらっちゃったらあげなぎゃいけないよねーハァ」
「こんな物もらっても困るんだけどなぁ…。親戚の子にあげようかな」
とか言ってましたが。
本当にスレ違いなのでブスは去ますわ。
>>711 入院が必要になった人がもれなく解雇されて
餓死か自殺もしくは病死という事になれば
人口も減り雇用問題も解決
まさにめでたしめでたし
720 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:12:40 ID:9tiwRD+f0
労働環境が悪いのが問題なのに産休に文句言うとかホント奴隷根性のやつが多いな
批判を向けるのは本来そこじゃない
721 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:12:45 ID:xOkm1vAZ0
>>450 甘い甘い
どっかでみたが女教師が
妊娠→産休育休→復帰→数ヶ月で産休育休→(以下略
みたいなのを繰り返したなんてのもあるでよwww
722 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:13:04 ID:jbZkjjolO
会社自体が危ないのに働いてない奴の面倒なんかみれんわな
723 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:13:14 ID:gfNQwBuy0
>>715 俺は出生率を上げる必要がない派。ちなみに移民導入派ではない。
ただの現状を受け入れるしかない派。
ただ、長期的な人口バランスと、将来の世代の為に多少なりとも調整するには、
ある程度の結婚促進策を打ってもいいと思うし、
独身者より経済負担がいく子育て世帯になら支援を社会がするべきだとは思ってる。
女性の家庭と仕事の両立って奴は、先が明るい社会ならともかく、
そこまで重視しても社会的コストが高過ぎて実現できないだろうし、
実現しなくて仕方ないと思ってるが。
724 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:16:00 ID:x0s+u67SO
725 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:16:23 ID:K7QYn8OV0
>>723 海外との交易がストップしたり、世界的な食糧危機がやってきた場合に備えて
人口を4000万くらいに減らすべきだろうと考えてる俺も出生率は上げるべきでないと思ってる。
人口が4000万に減っても
シナ移民が8000万増えるからネットでは変わらんだろ
727 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:18:35 ID:t+XsXQ9B0
現状は、不平等感がとても強くて、
産休をとる側も、受け入れる側も、いやな思いを抱くことが多そうだ。
すべての人が納得ゆく状態にはならなくとも、
勤務先の規模(大(公務員)・中・小)とか、
立場(正社員、契約、派遣)とか、
作業量で見合わない分は金銭面でカバーとか、
そういうものをもっと考慮した法制を立てられないだろうか?
個人じゃそういうのはどうしようもならない。
728 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:19:44 ID:/qMDZizp0
学校の「夏休み」と同じ感覚で
企業に「産休」を求める感覚が笑える
729 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:20:06 ID:9tiwRD+f0
家庭と仕事の両立もできないような社会は労働環境自体が最悪な社会だよ
男も永劫に長時間労働だサビ残だ過労死だで奴隷みたいに生きてくんだろね
産休しても代替要員なんかいるわけがない
もしいるなら正社員の必要がないから派遣でいいよ
もう子供のことで精一杯だろうから来なくていいよ
732 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:24:42 ID:xTDxV76CO
>>718 なんでこ〜も長々と自己主張してからじゃなきゃ消えないんだろうな、こういう女は。
733 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:25:21 ID:iYb6HDeW0
人口減った分は一人当たりの生産性を高めてカバーして
食糧を確保した方がいいかもね。
人間は経済活動する以前に生き物だからさ。
少子化がどうにもならなかったら地球規模でどうにかするしかないのかな。
だけど自分の子が欲しい、という願いが経済的なもので
かなわなくなるのは切ないな。
734 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:26:47 ID:Ki1fnahT0
正直、切られるような仕事しかしてないのにも問題があるんじゃ?
会社にとって必要な人間なら切らないよ
735 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:27:54 ID:9tiwRD+f0
先進国で産休切りが肯定されてる国なんてあるか?
女が働くのを否定されてる国があるか?
まともな労働環境や民度のバロメーターなんだよ、こういうのは
日本はまだまだ後進国だな
736 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:28:01 ID:lWHv/8v10
公務員女どもは3年も休暇がもらえるという現実をどう思うよ。
産休や結婚退職なんてのもあるし。
やっぱり男が働いて女が家事育児やる従来のスタイルが最高なんだろうが
そうとも言ってられない現状が実に悲しいな。
にしても前までは「お、おめでとう」で済んだ産休も
「ざっけんな死ねよ」か「産休?解雇です」になっちまったんだなあ
どげんかせんといかんね
738 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:30:01 ID:gRYuiRs10
男にも朝立ち休暇ください
>>735 別に誰も肯定してないが()笑
働くのを否定してないよw
被害妄想ひどいな
740 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:31:41 ID:gfNQwBuy0
>>733 こんなの、経済と言うよりも、出会いの有る無しとか、
独身で自由な生活を満喫したい男女が増えたとかそっちの話じゃないの?
実際、現状、結婚にさほど積極的ではない男側のスタンスとしては、
もし女が昔レベルに早婚願望を持って、年収他、男に高い水準を求めるのを止めれば、
いくらだって、女との結婚を望む男が出てくるとも思うんだけど。
そうすりゃ、子供を産み育てるぐらいの女の基本欲求
満たせる社会に戻るんじゃないの?
741 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:33:54 ID:Pn0RkF3R0
産休切りとか言うと聞こえ悪いけどさ〜
産前産後で2年くらい休んで、ポッと何事も無かったように現場復帰なんて無理だって
その人が居ない間に、その穴を埋めてくれた人はどーすればイイの?
復帰するから辞めてって言うの?それとも産休する時は穴が空いても現場の人間だけでカバーしろと?
産んだら産んだで産前みたいにフルタイムで働けるわけじゃないし
全部、会社が社会が悪いって当てこすっているようにしか見えないんだけど・・・
742 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:37:05 ID:o37Mc8ATO
日本が豊かになりすぎて贅沢覚えたからな。
インターネットに携帯テレビ、電気ガス水道などなどつい100年前なら普及していなかったものばかり。
これらがなくても生きていけるんだよ。
贅沢がいくら稼いでも追い付かないようになったんだよ。
結果共働きにしてもパート等しかなくなるから女の収入は低くなる
何だかんだいってもまだ男優位の社会だよ
744 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:38:43 ID:/qMDZizp0
学校なら、学費を払って、払い続けて在籍してるから
休み放題で除籍とかはよっぽどじゃないと無い。
それと同じ感覚で
企業に在籍を認めろ。って・・頭沸いてる。
産休が欲しいなら企業に学費相当のお金を払ってイスを確保すれば?
公務員やマンパワーがたくさんある大企業じゃないとむずかしいよ。
10人くらいの会社とかだったらかなりむずかしいぞ。
でも女の考え方としては産休とれないわたしカワイソウ。酷い会社。使えないオヤジ多すぎ、クビにしろ・・。
なんだよね
746 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:39:40 ID:o37Mc8ATO
ただでさえ女は腰掛け感覚でお勤めする輩が多いのに産休義務付けしたら会社は女を雇いません。
747 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:40:14 ID:HbdImu5UO
休むとその分周りに負担がかかることを理解せずに休むヤツ多すぎ
748 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:41:02 ID:0a4Wt+CeO
お義母さまに預けてとっとと仕事行け。金のためならな
みずぽの出番だな
750 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:44:23 ID:iYb6HDeW0
>>740 ごめん、自分もそうなんだけど周りの女性も
ことごとくパートナーの男性がほんとに稼げてないんだわ。
手取り20万とかもない。下手したら定収入も無い。
自分が大黒柱じゃなきゃ生活できない。
まぬけだけど条件ばっかで結婚できる女ばかりじゃないからね。
主夫してもらってもいいけど出産で首にでもなったら共倒れ。
覚悟がいるんだよね。
強がりや諸事情除いてどれだけ本気で「独身を謳歌したい」って
いう人がいるんだろうって思うんだ。
諸事情は隠して「独身でいたいんで」って建前で言う人も多いと思う。
>>746 それだと、国立大とか税金入ってる学校卒業した女学生が
税金掛かってる分勿体ないんだよな。
女は大学入学禁止でもするか
752 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:45:23 ID:SIr62JJSO
>>741 そうだよな、さすがに2年は長すぎる
せめて1年が限界だよ、それだって同じ待遇にしろってのも何かアレだし
例えば
あなたの家の最寄り駅を改修するので半年間は駅を使えません
こちらからはそのための代替措置は取りません
こんな事言われたら皆、電車使わなくなるよな?
753 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:47:44 ID:gfNQwBuy0
>>750 ただ、離婚率は相当高いようだがw、若年層にはDQN婚みたいな話もあるわけで、
収入条件が相当厳しい時代になってるとしても、結婚は紙切れ出せば出来る話じゃない。
お互いの合意さえあれば。子供を作るかどうかは人それぞれだろうけど。
何しろ、女性は晩婚化しまくっちゃた上に、あなたみたいに相手が居るケースはともかく、
結婚を前提に付き合ってるような相手すら居ない男女も増えたのが現代日本だと思うよ。
754 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:48:25 ID:G1wjsgYfO
中学校くらいからさ、女には選択授業に家事子育てやらせればいい!給食は女が作る
高校もそんな感じでいい!
料理、裁縫ができれば工場で働くことができると思うし。
それと損してもいいから中国に労働を与えるな。メイドインジャパン
755 :
コピペ:2009/10/14(水) 01:49:54 ID:gRYuiRs10
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
756 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:51:02 ID:+sCXeFMu0
Thank you切り
757 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:53:50 ID:/qMDZizp0
産休って言い方自体が詭弁。
女が自ら望んで
妊娠、出産、育児って「転職」してるんだよ。
758 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:55:40 ID:QWbFUm5wO
子ども手当てとかやるより
こういうのに金出すべきだろ
759 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:55:40 ID:o37Mc8ATO
>>751 クダラネ。ただの屁理屈。
基本的に女は腰掛け感覚で働かないよ。
チャラチャラすることだけはよく知ってるけどね。
あれで20万ももらっているのが信じられない。
760 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 01:57:27 ID:6ZJJOg8m0
こうしたネタが出るたびに、
女の人生の順番は大胆に入れ替えが必要では?と思う。
高校なり大学なりの学生期が終了した時点で結婚し、
出産・幼児期の子育て終了後のそれぞれのタイミングで初就職するのが
ベストって気がする。
この場合社会人男と学生女を積極的にカップリングする必要があるが。
761 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:00:19 ID:o37Mc8ATO
>>758 何でもクレクレ言うなよな。
国の金をあてにするって卑しいね。
産休で会社が迷惑被るのを考えず自分はかわいそうだって、甘ったれるなよな。
>>751 日本をアフガニスタンにしてしまえ
ですね、わかります
763 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:01:01 ID:ZsmcIi4X0
海外の先進国はやってないんだから、ただの日本企業の怠惰だよ。
変える気・やる気がないだけの事。
764 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:01:46 ID:xO1cfEVkO
事務方の地方公務員を全員女にしろ。で、労働条件をきっちり守る。
民間じゃ無理だ。その分地方が不採算でも優秀な女を守る。
これが最善。
>758
今でさえ軽く社会進出とやらに何兆もの援助貰ってるのにどれだけ強欲だよ
766 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:12:32 ID:VCzRCvTYO
男女参画って、もの凄い予算だけど、何やってんの?
良いじゃねぇか。
弟の会社なんて、首切りたい奴にリストラ移籍をやっている。
無経験な他部門に追いやっては、無能とイジメ抜き、ノイローゼに追い込むんだ。
犯罪レベルのハラスメント見て、弟はさっさとガラかわしたよ。
つまり自主退社した。
こんな時期にと思うだろうが、留まれば心身を壊されるんじゃ仕方ない。
冗談みたいなブラック企業って、案外多いんだよ?
若い女じゃなくておばちゃんの社会進出を考えるべき
子供を育て上げたカーチャンの経験が生かせる場所だってあるだろ
769 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:16:04 ID:/qMDZizp0
きっと、
育休も短い!とか言い出して
子供が中学卒業まで!とか、高校生も手が掛かるから!とか言い出して
子供が成人、就職するまで育休を主張しそう。
今、認めたら企業は倒産だね
倒産しても産休よこせっていうのが結構多い女性のいい分。
認めないのは男が情けないらしいからみたいです
771 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:19:10 ID:gfNQwBuy0
>>766 わかんねえけど、ここ1,2年の婚活ブーム(笑)なんて官製な気もするな
そこには多少そこから予算がつけられて、電通経由で流れてる気はする
そして、逆に女の高望みや醜態を晒してしまって、男をどん引きさせて逆効果を生んでるようなw
772 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:19:13 ID:SfvisIbqO
前の世代の女達が子供の所為にして休んだり早退したりして来た背景があるから仕方ないよな
社会的に変えたいなら当事者達が子供を理由にしたりして会社に迷惑を掛けない環境にするべき
てめえの都合で勝手に子供作って育休取ってんだろ
じゃあ会社の都合で育休のやつ切っても文句ないだろ
なんで他人の子供のためにこっちが穴埋めで仕事増やされなきゃなんねえんだよ
774 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:24:08 ID:/qMDZizp0
産休育休が定着すると
周り回って
主張してるババアの亭主がサビ残になるだけ
産休育休なんて必要か?
出産育児に手がかかる時期にフルタイムなんて無理だろ。
子供が手がかからなくなるまではパートタイムの方が良さそうな気がするが。
776 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:26:42 ID:m2xBd6UG0
休んだ女の分、こっちが余計に仕事を押し付けられるんだぜ。
777 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:27:01 ID:f3tXt2oN0
両立なんてしなくていいどちらか1つを選択するべきそれが人生だ
「泊まり残業させるなんてありえない」
「生理休暇認められないなんてひどい」
「お茶汲みやコピーの単純作業ばかりで軽視されてる」
「女性に力仕事させるなんていじめ」
「こんな責任の重い仕事やらせて、失敗したら責任取れっていうんですか」
「産休取ります。誰かに仕事引き継がせてください」
「復帰します。給料は前と同額で」
「育休取ります。誰かに(ry」
「子供を迎えに行かないといけないので帰ります」
「子供が熱出したので早退します」
「そんな女は一部」?
一部じゃねえから育休切りが始まってんだろ
まあ目標をもって日々の生活や仕事に当たらないと駄目だってことだよ
俺も現状はしがないけど、ダイエットとアストンマーチンDBS購入っていう全く異次元の目標を軸に動いてるし
780 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:30:31 ID:iFSODuqJ0
人員整理の口実なのはわかるけどさ、
せめて会社都合の退職にしてよ。
自己都合退職ですぐ辞めろなんてひどすぎるわ。
781 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:30:45 ID:Vo83a+7mO
782 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:31:05 ID:f3tXt2oN0
ギター侍「産休切りぃ〜〜」
女だって働きたくて働いてる奴なんて極一部だろ。
旦那の給料が安いから専業なんかしてらんないわけで。
784 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:31:28 ID:gFlpPY+PO
育休より、育休開けがまわりが困る。
しょっちゅう休むから。
三才まではきちんと育てあげて再就職したほうがいい。
自分は福利厚生フル活用して自分勝手な先輩を反面教師にして臨月で退職した。
また二人目出来て周りに迷惑かけてまで福利厚生にしがみつきたくない。
785 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:31:32 ID:5caotscd0
円高不況解決させてもまだキツいというのに…
>>784 それな
当日の始業直前になって「子供が熱出したので今日休みます」とかもうね・・・
787 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:34:30 ID:7iqKiegYO
788 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:34:34 ID:AT7Ru+niO
東京では30歳じゃ行き遅れとは言えなくない?
田舎では違うと思うけど。
彼氏がずっといない人もちょっとヤバイけど
都内では35で独身も多いし、その分年上の男性を見つければいいじゃん
三歳過ぎても子供は手がかかる
再就職はせめて小学生までかな
>>788 男の立場からは、やっぱり若い相手がいいというものの
ジェネレーションギャップを感じるような相手もまた困る。
結局、将来の親の介護の問題やらが浮上するまで
そういう選択は頭に浮かびもしないな。
ずっと結婚せずにいるだろう。
791 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:39:44 ID:/qMDZizp0
>>789 え?
子供が小学生に成るまで、6年間も育休を与えろ!って?
会社が潰れるよ
792 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:41:44 ID:AT7Ru+niO
子育てと仕事の両立っていうけど、大半は両立できてないよね
子供は預けっぱなし、料理は冷凍、出来合いのもの
仕事は時短
全部ダメじゃん
ほんとうに両立できてるのはパートタイマーに多いと思う
母親としての役割果たしてない人ばっかり
793 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:42:00 ID:gfNQwBuy0
>>788 確かに東京はそんな状態で未婚男女ばかりだが、
いくら現状がそうだとは言え、逝き遅れは逝き遅れ。
というか、そんな段階で、なお男を上から目線で選ぼうとしてたら
順調に生涯未婚女の仲間入りするだけだと思うよw
高齢独身男が大勢居るのもそうだが、別にその連中が結婚を急ぐわけじゃないし、
女を厳選して選ぶ権利を行使するか、生涯未婚の道を覚悟してるだけ
そもそも日本の中小は一人一人にかかる責任の量が多すぎるんじゃね?
大企業のスタイルを中小がそっくりそのまま落とし込もうとするからおかしくなるしコンプレックスが生まれるんだよ
無理なもんを続けて死ぬって言ってもなあ
まーワークシェアだな
795 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:43:08 ID:gFlpPY+PO
>>786 うん。だから何もまかせられない。
周りはフォローにサービス残業。
書類はストップ。
せめて「申し訳ありません。」
「ありがとう」
もなかったため、周りからは給料泥棒呼ばわり。
主任の座にしがみついて命令口調も腹立たしかった。
本当に周りは迷惑なんだよ。
確実に出勤する派遣社員の方が信頼されてた。
後にその主任は自宅から2時間の部署に飛ばされてた。
796 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:46:16 ID:KlWVQlznO
サンキューなんぞイラネ!
そんなん制度があっから格差が広がるんね!
産んでゼロからはい上がれ!
797 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:47:57 ID:JHMGv0lKO
798 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:48:31 ID:AT7Ru+niO
>>793 ふーんそういうもんかー
まあ私はもうすぐ結婚退職するけど(^ω^)
周りの30近い子が30後半の毛根使用期限切れ男からケチョンケチョンに言われてるからさ
南朝鮮の男は在職中のブランクを回避するために就職前に兵役に行くらしいが
それに学べばいいのではないか
実際羊水腐ったババアではダウソが生まれる率が激高なんだし
妊娠出産に適した若いうちに生んどく方がいい
800 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 02:54:09 ID:gfNQwBuy0
>>798 そりゃ結婚そのものへの意欲に、
かなりの男女差があると思われてるんだからしゃあないわ。
逆にその期限切れ男は、周りの娘たちにとって良いプレッシャーになってるかもよw
現状、全国だと、女は30歳までに半数が結婚、男は35歳までに半数が結婚。
男女とお残りのグループは売れ残りと言って過言ないと思うね。
そして、その結構な割合は生涯未婚者になると。
>>778 デザインの仕事してるけど、入稿後に冊子のページ順にDVDに焼く作業を
新人の女子社員にお願いしたら、バラバラに焼いてあったので、
もう一度ページを付けて焼き直すように指示を出したら涙目になって、
別の部署(営業部)の部長に言い付けに行った。その行動だけでも???なのに
女子社員にこんな作業をさせるなんて・・・だとさ。
お前がやる前は他の男性社員がやってたつーの。新人だから、冊子の全ページに
目を通して、他のデサイナーがどんな仕事してるか、どんなテクニック使ってるかを
学べる機会を与えてるのに、面倒な仕事を押し付けられた気持ちでいたらしい。
バックアップ作業は誰かがやらなきゃならない作業だし、俺が一人でデザインしてた
頃からやってた訳で、後からデータ探す時に、ナンバリングしてあった方が
探し易く、無駄な時間を削減できるから、ページ順に並べておく必要があるのに
いじめられてるとでも感じたんだろうか?
802 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:00:07 ID:7V30N36+0
男が経済力をつければつyけるほど、女性を厳選するようになる。
結婚しない覚悟をするし、唯一、心配な老後は経済力でフォローされる。
だから、結婚したと思う女性は分相応が大切。
女性であるというだけで価値があるような似非フェミニズムは失敗したんだから。
803 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:01:43 ID:13LvBkTh0
> 仕事と家庭の両立を政策に
> 掲げる民主党政権
え?全く逆のことやってるようにしか見えないんだけどそうだったのか?
804 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:01:49 ID:aVatfYpW0
もともと両立なんて無理
自分を犠牲にして人生のほとんどを仕事に費やしてる日本の
男を見てれば分かるだろ
どんなに仕事が大変かってことが
805 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:03:28 ID:7wiuBukK0
女優等の女性しか出来ない職以外は求人無しって事出来ないのかね。
こうすれば、雇用問題もある程度解決しないだろうか?
男女平等とか欧米を真似る必要は無い。
家事に専念出来るし、出生率も何となく増えそう?
こっち方面で法整備して欲しいのだが。。。
806 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:07:48 ID:/qMDZizp0
産休育休を拡充したら
穴埋めは非正規で。って形になる。
非正規は幾ら頑張っても臨時、穴埋め、非正規で終わるから
モチベーションが上がる訳が無い。企業業績は悪化する。
そして、産休が当然の権利。と勘違いババアが復帰。
勘違い炸裂の仕事振りで、企業は益々、業績悪化で倒産
807 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:08:12 ID:tGNF0ERD0
誰も医学的に証明してくれないんだが、男女の平均寿命差、約7年
は永遠に縮まらないという持論。
日本の家庭の半分が、主夫になったらありうると思うけどね。
やっぱり無理なんだよ。役割がそもそも違う。
>>801 やめさせりゃいい
自分もデザイン職の女だけど、そいつは使えん
どうしてこの作業をやるか、を説明してあげたら良かったかもね
相手が馬鹿だからキミの気持ちを汲み取れんのよ
809 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:10:22 ID:zIeQOYEi0
どうやって人減らしをしようかと思っているときに、
産休して元の職場に戻れるわけがない。
冗談もいい加減にしてくれ。
810 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:11:05 ID:uVysTShD0
こういうのを解消しないと少子化も熟練労働力不足も解決しないからね
自公はこの点クソとしか言いようがなかったから長妻・みずぽ組のお手並拝見だ
811 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:12:35 ID:Vo83a+7mO
>>800 逆にその期限切れ男のせいで結婚の意欲がなくなる人もいそうだな
812 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:14:22 ID:TgicRaySO
切れ切れ
しょうもな
生活基盤づくり(家庭づくり)がされないのがデフォなんて
糞みたいな社会だよ
813 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:16:35 ID:13LvBkTh0
814 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:17:56 ID:fOaEUZTP0
産休とか育休とか甘えすぎ
そんな長期間ブランクあって会社に居場所があると考えるとか
子供を産んだから偉いと考えるとか
前と同じ待遇を要求するとか
首切って子供いなくてしっかり会社の仕事に集中出来る人間を雇った方が
会社としても全然得
女の社員なんかいくらでも替えが利くんだよ
815 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:18:18 ID:gfNQwBuy0
>>811 そうなったら、そうなったでしゃあないんじゃないかwww
女だって生涯未婚なら、家庭と仕事の両立なんて一々考えずに済むメリットだけはあるw
産休も育休も関係ない世界で黙って一生働くだけ。
男なら、既婚でも未婚でも当たり前にやってる事をするだけの話だし。
816 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:18:47 ID:13LvBkTh0
民主党のことだから
企業にめちゃくちゃ負担のかかる現実離れした強引な政策作って
だったら最初から女雇わねえよ
ってなるっていうオチがせいぜいだろ
817 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:20:59 ID:/qMDZizp0
会社や国に保障して貰いたいなら
社会主義体制に移行するしかないな。
私有財産も否定されるが
818 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:26 ID:e1rbK6L70
仕事の出来るビジネスパーソンなら、サンキュー切りされる訳ない
819 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:21:47
桜 ID:SOIzIQbhP
産休ごときで両立できるってその思考がおかしいよ。
本当の地獄はそれが明けてからだろ。
1日8時間+残業して、帰ったらごはん作って後片付けして
風呂入ってよっこらセックス朝は旦那と子供より早く起きて
弁当朝食作るとか、どこのサイボーグだよw
820 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:24:21 ID:7V30N36+0
本気で両立したい女性がどれだけいるの?
本当は働きたくないに決まってるだろ
なのに最近は男の所得は下がるわ家事育児に興味持つわで
働かざるを得なくなっただけ
822 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:31:06 ID:f3tXt2oN0
製造業だと女性はまず開発設計できない。
雑用しか任されねー
周りの会社に比べて女性優遇の会社ですけどね
で、無職主婦は死ね、
でも女は働くな。
どっち?
結婚して主婦になる女は最低なんだよね?
金があっても2ch的には。
でも、パートごとき無職と同じで、
子供つくらないと用無しだけど、子供作るのはバカ。
どうすれば許せるんだ?
825 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:43:57 ID:f3tXt2oN0
826 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:50:10 ID:AT7Ru+niO
20代半ばまで正社員としてきっちり働く
↓
30手前で結婚・出産
↓
子育て
↓
パートタイマーとして再び働く。
子育て、家事、仕事をこなす
これが女の完璧な見本てことでおk?
827 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:50:30 ID:CNOKU/S+0
日本の男性が考え方をかえないと色々とやばいだろうな。
なんというかバブルより前辺りで頭が止まってるというか。
日本ならではをやって生きていけるならいいけど
経済力がなくなったらあっという間に中国に食われてしまう。
今は相当ヤバイ状況にいるのに
いまだに女性差別してるのは、見ててがっくりする。
828 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:52:10 ID:f3tXt2oN0
男性側の意識も変える必要はあるが、それに甘えてる女性もかなり多いからな
本当に仕事したい女性には厳しい社会だとは思う
830 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:55:35 ID:gfNQwBuy0
女性差別とやらがなくなると、経済力が上がるなんて話もないんだけど
逆に女性が社会進出してった時期に日本の経済的地位は下がったんだが。
そこに因果関係があったと言う気もないが。まあ、多少あると思うけどw
それに、日本の男の一部は、女性と結婚しないという非婚の道を選んだだけで、
何も大して迷惑すらかけてないと思うけどもw
831 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:57:27 ID:AT7Ru+niO
本当に仕事したい女性はもはや男性でしょ
子供は産まない方がいいよ
仕事と結婚するべき
832 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 03:59:52 ID:f3tXt2oN0
女を自由にさせると国が滅びる
証拠は今の日本
>>827 女がいいとこどりばっか考えてるから男女平等が成り立たない
女に楽させようっていう馬鹿な考えも正して行かないとならんのだが、そういう事自分から言う女は居ないよね
キツい仕事や危険な仕事で男女比とか、改善していかないといけない部分は確かに多い
834 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:02:05 ID:CNOKU/S+0
>>830 未婚の男女が増えたせいで、将来の日本に暗い影を落としてるじゃないか。
視点の切り替えが必要だよ。女は〜、出産すると〜と今までのシステムに
合わない部分をネガティブに捕らえるのではなくて
女性が働く社会という状況に社会のシステムを最適化させる時期にきてる。
おそらくすべてにおいて問題なのは
日本の古い会社があらゆる部分で村社会過ぎるところじゃないだろうか。
オープンソース、外部委託、統一規格が世界の流れだと思うのに
日本は村内でしか通用しない独自規格にこだわりすぎる。
835 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:04:10 ID:CNOKU/S+0
>>833 女性だからと特別扱いしてる事自体が、本当は女性差別なんだけど
そこに気付いてないところが大きな問題だね。
女性は深夜勤務しちゃだめと返され、男性社員だけで徹夜するような事態も
本来は男性だって徹夜仕事なんかしちゃだめだと誰かが言うべきだろ。
日本のホワイトカラーの低すぎる生産性を改善する方向に動くのが
男女共通の幸せだよ。
836 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:05:13 ID:WRP1K7WVO
産休切りとか当たり前だから、未婚の女の子を雇えないから独身男が増えてくんだよ
結婚したらさっさと会社やめろ少子化の1番の原因だ、女は楽な仕事しかしないんだから結婚したら用無し
837 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:05:18 ID:wU1uw6mD0
親父より母親が居た方が良いと思うだろ?
生物的にそうなってるんだから社会進出なんか考えないで、
子供教育して住みやすい社会の構築をだな・・・
公務員オンナは厚顔無恥の極み
839 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:06:17 ID:gfNQwBuy0
>>834 >未婚の男女が増えたせいで、将来の日本に暗い影を落としてるじゃないか。
だって、これって女の晩婚化が主原因なんだから、
そんな所をつっこむと、「女のせい」って話になっちゃうよ?
ほんの20年前まで25歳過ぎた女は売れ残り扱いだったぐらいなのに、
いくら女性様に文句が言いにくい女尊男卑の時代とはいえ、
老けた女性と結婚しない自由ぐらい男にあってもいいだろw
840 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:06:54 ID:AT7Ru+niO
睾丸ムチの痛み
841 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:07:02 ID:zRA8vhyXO
優秀な者に男も女も関係は無い。男の眼から見ても、女性は損な立場に置かれているよなと思う場面には、度々ある。何とも勿体ないよ。
842 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:08:26 ID:f3tXt2oN0
>>834 女性だけで会社を作ってほんとに産休切りをせずにやっていけるか実際やってみればいい
843 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:08:49 ID:wU1uw6mD0
>>841 優秀な女性の子孫がいないなら社会全体のマイナスでは?とは思わないのか?w
844 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:08:56 ID:VCCmJn1k0
こんなひどい労働者弾圧がまかり通っているうちは、
ネット実名化なんて絶対あってはいけないこと。
女が働きたい、社会に出たい、育児だけではノイローゼになる…っていうのは今の社会構造のせいなんだよな
いまは「女」の価値が高く「母」の価値がとても低い
誰だって価値の低い自分では辛いし、社会に役立つ存在でいたいと思う(実際の行動はともかく)。
だから女でいようとする、社会人でいようとする
母親の社会的地位をあげるべきだと思う。そうすればもっと母でいることを大事にする女性が増える
846 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:12:19 ID:f3tXt2oN0
実際産休切りされた女性が会社をつくり
産休切りせずにやっていけるかやってみればいい
847 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:13:32 ID:zRA8vhyXO
>>841 度々「遭遇する。」が抜けてました。(修正)
>>845 「男の価値」は低く扱われていると思うけど?
そしたら、男にしても辛いと思うよ。
ようするに、身の丈に合ってない人が辛いんだよ。
自分自身で折り合いをつけられない人が増えただけ。
幼稚な大人が増えただけなんだよ。
849 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:15:42 ID:WRP1K7WVO
>>845 あのな女性が働くのと少子化問題はどちらかしか解決できないの、女性が働くなら少子化になるしかない
産休後も女性が働いてるせいで独身の男女が雇えず結婚する人が減ってるんだから
女性の社会的地位なんてあげたらますます少子化間違いなし
産休後社会復帰→子供の面倒みないとわるいので定時に帰宅→会社ではいらない
851 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:16:29 ID:CNOKU/S+0
>>842 実際、どういう職種だとできないとおもう?
小さな会社や家族経営のなら子供が事務所で遊んでたりするし
巨大な企業ならお金に余裕あるだろうし、福利厚生に気を遣ってる。
だいたい父子家庭のお父さんにはどうして母子家庭みたいな補助がつかないかってと
男性は働ける、みたいな認識のせいだろ?
そこにすでに認識のねじれというか、女性差別のせいで男性まで不幸になってる
好例が転がってるとおもう。
子育てしながら働くって選択肢は女性にだけ必要なものじゃなくて
男性にとっても必要なものだと思わない?
所詮女なんて愛人雇用だからな。
>>824 ブサイクで底辺な俺に惚れる処女以外は全員氏ね
こうじゃね?
854 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:18:25 ID:f3tXt2oN0
女性の社会進出と言っても男が作った会社に女子枠で入ってるだけだろ
女性は自分で会社作って社員の女性の家庭と仕事の両立させてほんとうの社会進出をしてみろ
育児休暇前は景気は悪くなかった。去年後半あたりから急激に悪化した。
年末には派遣村やらも出来た。大黒字だった会社も軒並み大赤字に転落した。
年明け以降、毎日何らかのニュースで工場廃業やら人員削減のニュース。
派遣村なんかがいい例。
多少リストラくらいであんなニュースやらの状況にはならない。
確かにあそこに集まった人間は問題だが、
ニュースで取り上げられるほど一気に雇用が悪化した。
たとえばトヨタに勤める女性なんかは
育児休暇前年は2兆円の黒字。これが6000億の赤字に転落。
「計画」の言葉で表せないほどの状況になってしまった。
それなのにまるで人ごとのように「あれは低レベルの人間」と見ていたんだろう。
よく考えて欲しい。
「本当に必要な人間なら、育児休暇後であろうと、自宅待機なんて言葉は出てこない」
つまり会社はあなたが育児休暇中に後輩や同僚に追い抜かれてしまったのだ。
出来る人間は育児休暇中でも努力している。資格勉強やらいくらでもある。
育児休暇中、四六時中苦しんでいるわけではない。
家庭のことを考えるのは当然だが、それは妊娠前に覚悟を決めているはずである。
何もせずに妊娠はしないんだからね。土曜や日曜と同じ考えで育児休暇を過ごしていたんだよ。
出来ない人間は家庭のことしか考えていない。
デキ婚なんていい例だ。
芸能人に多いのは事務所が交際スキャンダルを控えて欲しいから、覚悟を決めて行為を行うのよ。
この先全く考えていない社会人が行う者じゃないの。
856 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:20:05 ID:NvkpyJe4O
>>849 しかし出産後に嫁が働かないと旦那の稼ぎだけでは子供が育てられないわな
もう悪循環でどうしようもない
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
858 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:20:39 ID:4MpVlJ0+0
女は専業で家庭におさまるのが自然な姿だよ。
また配偶者控除など,それに見合った制度は維持した方がよい。
859 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:21:06 ID:f3tXt2oN0
>>856 _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! しかも今やもう女性なしでは社会が回らないという事実
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | 昔のように女性を社会から追い出したとしても
| | /ヽ! | |ヽ i ! 企業が外国人という女性以外の低賃金労働者の味も
ヽ { | ! |ノ / しめてしまったためもう男性労働者の賃金が昔のように
ヽ | _ ,、 ! , ′ 戻ることは無い
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
862 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:25:13 ID:WRP1K7WVO
>>855 産休後も楽な仕事しかせず楽々働いてる女性のために男性は派遣切りにあい若い新卒の独身男女は就職難
それなのに働いてる女性は少子化は産休切りのせいだ男女差別だと喚く、日本の癌は誰だろうね
女だけど、会社が潰れても女性の雇用を守れっつうのは、もう資本主義じゃないと思う。
女性の雇用と女性が出産するかどうかは、そんなに関係あるとは思えない。仕事があってもなくても、産む人は産むし産まない人は産まない。
子供がいて働いてる女性も、子供がいるから優遇されて当然(残業免除とか)と考えてる人もいれば、そうでない人もいる。
女性だからって十束ひとからげにするのは変。
864 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:25:25 ID:wU1uw6mD0
俺は男だけど、子供育てるだけでいいってんなら、凄くうれしいし、すぐ代わりたいと思うんだが何が不満なんだかw
865 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:25:33 ID:CNOKU/S+0
>>859 会社つくってる女性なんかいくらでもいるよ。
大企業の社長になってる女性はいまのところ日本ではいないけど。
お隣の国では女性のCEOもいるから、負けてるね。
別に負けてても総体的に勝ってるならいいけど、携帯でまけてモニターで負けて
半導体で負けて、こうも負けが混んでるのは、ちょっと会社組織のあり方も
見直した方がいいんじゃないかとおもうよ。
日本式にこだわっても、今の時代はもう勝てないって分かってきたんだし。
866 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:25:53 ID:gfNQwBuy0
>>851 今時、女性差別なんて言ってると時代錯誤に聞こえるよ
現代はそんな段階を既に通り過ぎてて、既に非婚化社会なわけ。
つまり旧来の家族制度の崩壊局面。
これは昔と違い女性がライフスタイルを選べる権利を得た事によるもの。
結婚する男女も同時に存在するが、その割合がどんどん減り、
近代日本では殆ど存在しなかった生涯独身男女も増殖してると。
おっしゃる通り、男には労働以外、大した選択権がないのに、
女は結婚するしない、働く働かない、他、色んな選択肢を有している。
これは女性差別なんて話ではなく、逆に女性優遇の状態だよ。
そして、女性も女性で別に統一見解なんてなく、
家庭に入りたい女から、バリバリ働きたい女まで様々。
それらを全て満足させる都合のいい社会なんてありえんと思うけど。
大体にして、世界の中における日本の経済状況や見通しがそんな甘い社会を許さない。
867 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:26:06 ID:kf0epUrR0
だから女性が男性並に働けるようになるのには
人工子宮が一番良いんだよ
それで産まれたら老人ホームみたいなところで一律にして管理
じゃないと出産→子育てっていうのは会社にとってでかいもん
別に女性差別って分けじゃないよ?
資本主義の世の中なんだからこういうのはちょっとどうしようもないって
868 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:27:14 ID:Stmo0Vh50
産んだ後も働きたいんなら、それ相応の資格なりを獲得しとけよって話だろ
869 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:27:19 ID:zRA8vhyXO
女性だからといって、社会において活かされないのは勿体ない話だ。
870 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:28:10 ID:Vq0y0oO50
>>867 それを実現できるくらいの設備とその金があるんなら
今起こっている問題の大半は解決できそうだけどなw
871 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:28:11 ID:CNOKU/S+0
>>864 実際問題食べて行けないことと、労働者不足の問題でそ。
3人サボって3人で働いた稼ぎと
6人働いた稼ぎでは6人の方が高いのは自明じゃん?
6人が働くためには、何が必要なのか。ってところを考えるべきだと思うんだが。
872 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:29:50 ID:NvkpyJe4O
>>864 旦那の給料だけで食べていける家族は一部
普通は子供育てながら嫁も働かないと生活していけない
産休切りした会社をどこでもいいから裁判して、見せしめに
ものすごく高額の賠償金を支払う命令を出したらいいと思う
874 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:30:20 ID:gfNQwBuy0
>>863 まさに、その通りとしか言えない話。
女性が女性の権利を盾に多様性を求める言論の自由はあるが、
ただ、それを言う女性たちも女性たちで、それぞれ立場も違うしね。
>>869 子供の教育で才能使えよww
>>871 そんなに労働人口が減ったなら、更に増やさないといけないのに働いてたら増やす暇がねえだろ?w
876 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:30:53 ID:kf0epUrR0
>>870 でもそのうちなるんじゃないかなって思ってる
究極のジェンダーフリーってこんな感じだろ?
877 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:31:11 ID:CNOKU/S+0
>>866 今でも女性差別は確かにあるよ。ただしその一部は逆差別といっていい
状態になっているのは否定しない。つまり、優遇し過ぎてるってこと。
日本人って基本的にサービス精神があって、相手を喜ばせることで和を結ぼうと
するようなコミュニケーションを好むと思うんだが
そういう性質がネガティブに働いてしまうのが逆差別。
女性はか弱いからあれさせないようにしよう、ここは保護しよう。
なんて先回りして現場の女性の意見を入れずに決めてしまうから
現実に合わないおかしな男女共同参画になってるとおもう。
878 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:31:59 ID:CNOKU/S+0
>>867 そういう社会主義的な共産社会はもうポルポトで失敗してます。
>>873 _
. '´ ゙ヽ
. i l iノ ヾ l
. |ic|゚ー゚ノi| でもそれだと
ノ/_゚|爪)|i|、今度は女性が雇われなくなってしまうよね?
[U].i__i.〉ソ
|ヲ|ヲ
880 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:32:35 ID:f3tXt2oN0
>>865 隣の国はほぼ派遣だぞ、日本はまだ雇用環境がいいほうだ
881 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:34:11 ID:kf0epUrR0
>>878 でも未婚化男女が増えて家庭をもちたくないっていうのは
どっちかっていうと資本主義の側面がつよいべ?
個の欲望をどこまでも追求していったらこういう人が増えても不思議じゃないし
882 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:34:18 ID:Vo83a+7mO
>>868 親は成績のいい娘をみんな医歯薬看護系学部に入れるだろうな
883 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:34:33 ID:TUIdMoCHO
お前ら働く女を叩くけれどもさ、今は嫁も働かんと生活が安定しないんだよ
884 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:34:40 ID:CNOKU/S+0
>>875 江戸時代も、明治時代も、平安も鎌倉も室町も
女性はずっと働いてたけど、大きく見るとずっと人口は増えてきたよ。
昔の方が働く女性が出産も担うって社会が、いまよりも整備されてたって
事だよねw。すごい皮肉だ。
885 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:34:53 ID:f3tXt2oN0
>>873 そこの会社が倒産して他の女性社員が無職になるだろ
886 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:35:49 ID:zRA8vhyXO
>>875 阿呆か!何をクダらなぃレスを俺につけやがる。大概にしろや小僧が
887 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:36:27 ID:Stmo0Vh50
>>882 現にそうじゃないの?最優秀は医学部、その下なら主婦のバイトとして薬剤師なんか超効率いいだろ
888 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:36:32 ID:gfNQwBuy0
>>879 結婚相手の値踏み水準を自ら吊り上げた上で晩婚化し、
男を結婚から逃避させたように、
労働環境にケチつけるばかりで要求すればする程、
女性全体が職を得にくい社会にしちまうよね、結局。
合成の誤謬とも言い切れない。はっきり言えば、主張が無茶苦茶w
889 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:37:26 ID:NvkpyJe4O
だいたい女だって子供産んですぐ働きたいわけないだろう
子育てに専念したいに決まってる
それでも食べていくために働かなきゃいけないんだよ
20代の男の稼ぎだけで家族は養えない
890 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:37:29 ID:olotUUS10
女を正社員として雇う会社がなくなるだけだ
891 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:37:57 ID:7V30N36+0
>>883 もう、そんなに仕事ないんだよ
分相応の生活で安定させるしかないのね
892 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:38:11 ID:WRP1K7WVO
>>868 産休切りしたほうが若く体力あって給料の低い若者を雇えるからね、変わりがいるなら会社は人件費安いほうを選ぶ
産休後の女性は会社に雇用を求めるんじゃなくて、資格とったりして替えのきかない人間になるか給料をすごく下げるしかない
会社が変わるんじゃなくて女性が変わらなきゃ解決しないよ
>>884 職場が近くにあって子供の価値が今より大分低かった当時だから出来たこと。
他人の子供を手の空いている女性達が一手に引き受けたりするような風習もあったらしいが・・・
サービスを受ける側としてのおまえらならその制度を絶賛するだろうが、
逆にサービスを提供する側になってしまうのならばその制度はゴミのような評価しか受けないだろうな。
894 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:39:05 ID:gfNQwBuy0
>>884 1次産業中心の時代と、サービス産業中心の今では大違いなわけで。
はっきり言えば、労働需要が過剰なんだよ。
需要が減ってるのに、無駄な仕事を何とか作り出し、
過当競争しながらみんなしてしてるだけ。
895 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:39:20 ID:CNOKU/S+0
出産があるから使えない、じゃなくて
出産がある女性をいかに有効活用するかって考えるべきなんだよ本来は。
もう高度経済成長は終わったんだよ。女性が専業主婦で家にいて
男性の給料が生涯上がり続けて、退職後は安気な年金暮らし、なんて生活は
もう歴史の中に埋もれてしまったんだよ。
今の、平成の社会にあった社会構造を作らないと、
社会が変貌しているのに、なんとかかつての姿を取り繕おうとしても
どんどん無理がでてくるだけだよ。
896 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:40:01 ID:XUHp+U/nO
>>865 逆では?日本式の終身雇用を壊したから分が悪くなった
日本人は日本のルールで生きるのが無難なのに、無理して欧米化するからこうなる
897 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:41:16 ID:CNOKU/S+0
>>893 逆に今の通勤に往復3時間かかるような無駄を省くような社会に
すべきじゃないのかな?
どう考えてもぎゅうぎゅう詰めになった電車で片道1時間以上の
道のりを過ごすのは、無駄だろ?
一極集中させすぎたんだよ。
898 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:42:10 ID:gfNQwBuy0
>>894を訂正
× 労働需要
○ 労働供給
>>889 だとすれば、可能な限り、生活水準を落として調整するしかないでしょ。
それか、結婚して子供を作らないないという選択肢すらあるし、
現実にそれをやってる男女も数多い。
もっとも高望みさえ双方しなければ、現代だって共同生活メリットが高いとは思うが。
899 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:42:26 ID:f3tXt2oN0
20代半ばまで正社員としてきっちり働く
↓
30手前で結婚・出産
↓
子育て
↓
パートタイマーとして再び働く。
子育て、家事、仕事をこなす
昭和の頃はこんな感じだったぞ↑
900 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:42:38 ID:WRP1K7WVO
>>884 昔はコンドームも中絶もないんだぞ当たり前だ、現代も禁止にしたら少子化は解決するぞ不幸な子供が増えるがな
901 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:42:55 ID:zRA8vhyXO
産休を理由に解雇するって、肌の色が違うから解雇するのと大差無いだろう。解雇の口実として用いられるのは問題だろう
902 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:43:35 ID:CNOKU/S+0
>>896 終身雇用は、高度経済成長期のほんの数十年の幻想だよ。
現代社会が形成されていく中での、1つの過程といってもいい。
なぜか日本ではそこがいまでも執着地点のようにおもわれているけど
実際はちがうんだよ。
もう円は360円じゃないし、鎖国もできないから
少しでも気を抜けば外国の安い製品に駆逐されてしまう。
>>902 そこを政府が調整するのが仕事じゃねえのかよ?w
>>896 やっぱり日本式の終身雇用に戻すべきだったぁぁぁ!と巷じゃあよく言われるが
その変移した時代そのものにそのような余裕があったかというと・・・・
そもそも今この時代にもそんな余裕は無いわけで・・・・・
なんていうかさ、「昔こうしておけばよかったあああ」ってよく言われるが、
その「昔」ってのは「こうしておけば」っていう選択肢すらない場合がほとんどなんだよね。
大学受験とか道が明確に示されているような場合はともかくさ。
905 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:45:59 ID:CNOKU/S+0
>>898 無理矢理仕事をつくってるという意見には同意するよ。
そういう事例はいくつも見てきたし。
ただ、人間の経済活動が経済成長って方向に進むことを
義務づけられたものである以上
それは仕方がない側面もあると思うんだよね。
ただ、無駄のために無駄を生むってのは、個人的には好きになれない。
でもそういう職業なんだよね、サービス業って
906 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:46:18 ID:VwCBmCpKO
>>845 独身かな?いい線いってるけど、違うな。
女性と母で分けてるけど、働く母は母であり女性だよ。
働くのには人それぞれの理由がある。
社会的に価値の低い母親でいるよりも女性でありたいから働くってのは乱暴すぎるかなと思う。
その論でいくと、専業主婦が働く母よりもより「母」だってことになる。
街で専業主婦の井戸端会議見かけるでしょ?
その人達の方がより母親らしい?
母でも堂々と働ける社会になるといいね。
それには働く母一人一人に「自分は基本的に迷惑をかける、だから必死に働こう」って自覚が必要だけどね。
907 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:46:56 ID:FEZI/uCYO
子育て一段落してから再就職しようとしても、ろくな職がない
教育費を考えると、夫の稼ぎだけでやっていけるのは一部。
また都会では地方出身も多く、病気のときも祖母などに頼りづらい
しかし某有名外資なんか、知人がいるが子供2人いて、週2日は自宅勤務
とかいってたな。
元々女はいらんという企業ならいい言い訳にするが
優秀なのを採用できてもうかってる企業は、簡単には切らないけどな
公務員や大企業ならともかく中小企業に産休とってるやつに給料あげられる余裕なんてほとんどないと思うけど。
ギリギリで人雇ってるのに。
>>898 子供を作らないで「夫婦」を長く続けていられる男女がどれほどいるのか・・・・
子供という存在はまさに夫婦間の接着剤のようなもの。
お前らの両親を思い出してみろ。
910 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:48:43 ID:PffNA8qR0
パチンコ潰して企業に金が流れるようにすれば中小企業でも産休取得者に給料あげられる余裕ができるね
911 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:49:46 ID:zRA8vhyXO
日本式の終身雇用が良かっただと?ロシア人がソビエト時代を懐かしむのと同じだな。終身雇用のおかげで、何れだけの有能な人材が埋もれてしまった事か・・。当時を思い出すだけでもゾッとする。
>>899みたいな感じでいいんじゃね?
現代ではプラス家事育児分担、家電がより充実してるし
育児しながらフルタイム働くなんて出来るの?
913 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:50:21 ID:gfNQwBuy0
>>901 人種差別の話を持ち出すなら、そこでアファーマティブアクションするとして、
社会の方にもそれを受け入れるには限度があるわけ。
結果として、最初から黒人を雇用しない(女を雇用しない)って話に繋がるけど、それでいいの?
>>899 昭和の女性の話をするなら、こう。
15、18歳で教育終了
20代前半まで腰掛けで働きながら結婚・出産
↓
30手前までにはほぼ全体が初子出産。2人目も出産。
↓
子育て
↓
パートタイマーとして再び働く。
子育て、家事、仕事をこなす
914 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:50:27 ID:7V30N36+0
そもそも、女性が寿退社することを前提に採用計画を作っている会社も多い。
やめないことを前提にするなら、採用基準そのもの、仕事の要求水準そのものが変わる。
現状でさえも、婚活に逃げているのに無理だろう。
915 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:51:24 ID:WRP1K7WVO
>>904 戻せば解決するんだよ、試しに女性は正社員全員解雇でパートにして男性社員は終身雇用にしてみな結婚する人めちゃくちゃ増えるぞ
女性が金持つようになって結婚するより遊びたいて馬鹿女が増えたんだから
使えない奴を終身雇用するのは難しいのでは
917 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:53:40 ID:PffNA8qR0
産休の不利分を補おうと思ったら男より努力せないかんね女の人は
東京大学を初め有名とされる大学で女の人が占める割合が2割なのが今現在だが、8割ぐらいにならないと男と対等に勝負できないかも
918 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:53:54 ID:zRA8vhyXO
>>913 言いたい事の意味が伝わっていない様だな。持って生まれた特性を理由にする事は卑劣だと言いたいだけだ。
919 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:54:38 ID:f3tXt2oN0
女性が金を持って起こったことが結婚せずバリ島に行き男を買うことだ
ろくなことない
920 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:55:10 ID:gfNQwBuy0
>>909 どうしても男女が結婚したくて、でも経済面で子作りを躊躇するなら1つの選択肢ってだけ。
そりゃ、出産、育児まで展開するのが通常でしょう。
921 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:55:13 ID:wU1uw6mD0
産休いくらとっても雇い続けたいだけの有能な人材が居ないだけじゃねえの?w
子供作らない主婦がいるって、男が一人で子供育てるのと変わらなくね?
923 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:57:52 ID:gfNQwBuy0
>>918 こっちの言いたい事の意味も伝わってない様だが、
男と女の社会的位置づけが違う以上、
いくら同じ人間だからといって、同じ扱いはされないのが普通って事だ。
肌による差よりも厳格にあるのが、性差だよ
924 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:58:18 ID:fdpToqOIO
終身雇用なんかになったら、パワハラから逃れられなくなるよ
925 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 04:58:23 ID:md3FMmWL0
働きたきゃ子供なんか作るなよ
子供が欲しけりゃきちんと結婚して旦那に養わせろ
>>915 まあ無理だな。
女性の正社員全員解雇→まあ男性社員の正社員化よりは簡単だろうが
管理職に就いている女性はどうする?
男性社員は終身雇用→今は会社がちょっとでもヤバくなったら切られる。
企業「雇ってやるよ。ただし契約社員でなぁあああ」ってのが関の山
結婚する人増えるぞ→中〜上の男性には女性が今よりワッと集まるんだろうが
それ以下しかゲットできない女性は親元にパラサイトしながら非正規で
凌ごうと考えるだろう。
927 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:00:23 ID:EhTFXa/TO
928 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:02:56 ID:WRP1K7WVO
>>926 現実的には少子化を解決するには寿退社を義務化これがベスト
産休後雇用なんて論外
929 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:03:41 ID:CNOKU/S+0
あまりにも古くさい認識の人が多くて
少子化問題スレはいつも驚かされる。
親が専業主婦で、パートをしていた大都市周辺に
住む30代くらいってプロファイルしてみた。
930 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:03:47 ID:zRA8vhyXO
>>923 男と女の社会的位置づけが違う事は認識している。だが違うからといって、このまま放置するのは問題だろう。
931 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:05:16 ID:gfNQwBuy0
結論として、経済状態が許さないんだから、昔には戻せない。
また、いくら男女共同参画なるものの理想は理想としてあったとしても、
世の中、やれる事には限度があって、出来ないものは出来ない。
今後の男女関係としては、1つは結婚しない男女が増える非婚化。
その結果、男だけでなく独身女も生涯を何らかの仕事について終える。
もう1つが結婚だが、これも従来の生活水準を維持するのは困難。
もはや専業主婦なんて養える男が減った以上、共働きなら共働きでも仕方ないが、
どちらにしろ、女性は自分達のポジションについて高望みしない事が求められうよ。
>>928 寿退社を義務化したところでロクな稼ぎも無い女性を養えるような男性は極わずか。
ちょっと改造した非正規やアルバイトみたいな面白制度が流行るだけだろう。
そもそもそんなことは我々が生きている間にはとても無理。
933 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:08:48 ID:wISmh2moO
保育所は仕事してないと、求職中ではまず入れない。
保健所に行くと、先に就職先を決めてから予約に来いと言われる。
職安では、保育園に入れてから仕事探しに来いと言われるよ。都市部の場合ね。
正社員公務員に限らず、嫁も働かんと飯食えんて家はたくさんあるけど、まず入れん。
そういう所はだいたい、旦那が家に帰ったあとで嫁が深夜パートやバイトに出てるよ。
普通に保育施設に預けて働いてる家庭とそうじゃない家庭とでは、
保育施設に預けている家庭のが税金食ってて、
不平等でもあったりするね。まあそれはまた別の問題として。
産休育休で首切りになるのは大した問題じゃなく、
共働きじゃないと食っていけん家庭が増えてる、だけど保育所が足りない、核家族多いし、
みたいなとこがネックで、
生活の足しにするだけなら正社員じゃなくてもパートでもバイトでもいいんじゃないかと思うよ。
ただそのためには、保育所は生活苦で求職中の家庭のためにやっぱり必要になってくるけどね。
ただ1の例になってる女には悪いけど、
会社で男と対等にいたいって女は、そもそも子供を生もうとは思わないだろうから、
産休育休はいらんと思うよ。
934 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:08:53 ID:md3FMmWL0
>>927 贅沢しなけりゃ年収260万程度で家族3人生活できるだろう
今でも十分現実的、コンビニバイトの俺ですら去年の年収290万くらいで今年も同様だし
まあどこかの総理が言ってたように、経済状況が好転してから結婚(=出産)するのが一番だわ
935 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:10:52 ID:gfNQwBuy0
>>929 そのプロファイルは俺に関しては正しいがw
ただ、少子化問題はまず解決が必要か必要でないかの話があり、
次に解決が可能かどうかの話がある。
そして、その少子化に大きく絡む女性の社会進出についても、そういった話ができる。
原因は複雑に入り組んでるが、何にせよマクロな経済状態の話もあるし、
女がどういうライフスタイルを選ぶかが、女の気分次第って話でもあるんで、
一刀両断には語れない話よ。
936 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:11:05 ID:FEZI/uCYO
しかしすごい不景気だからね
子供のために切られる女はまだ理解可能というか
子持ち男、嫁が主婦でもうつで病休の結果、リストラされたりさ
そりゃ生活保護も増えるよ
そして地方公務員なんかは子持ち女も普通に勤めてる
もちろん法律を守る義務があるんだろうが、民間にとって
苦しいコストを税金でしっかりまかなってるw
937 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:11:07 ID:WRP1K7WVO
>>932 女性を養えない男性が増えたと言うより生活水準を落とせないわがまま女性が増えただけ
女性の平均収入を減らせば少子化は解決、それに伴い男性の平均収入が上がるから問題ない
俺が知ってる会社、産休あたりまえ子供の病気でも連れ添い休暇OKなとこあったな。
儲けてる会社は違うなって思ったもんだよ。
今じゃ大リストラ中でお前やめろ貴方さきじゃない?の地獄らしいけどね。
939 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:13:52 ID:gfNQwBuy0
>>937 言ってる通りだとは思うし、社会全体で見れば女性の上方婚志向が物凄い足かせなんだが、
生活水準を落とせないのは男女お互い様で、
男の方は非婚に走ってる面もあって、まあ、何と言うか・・・w
>>934 底辺ってレベルじゃねーぞ
貯蓄額が年260万の間違いじゃねーの?
親元に寄生して嫁が教師で共働きしても全然良い暮らしできないしうまく貯蓄できないんですけど
>>937 流石にそれは無いわ
941 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:14:13 ID:XUHp+U/nO
>>904 や、少子化進んでるからその内終身雇用に戻るよ
派遣で苦しむのは俺らだけだよ
女も実際専業になりたいんじゃないの?
どう考えても家にお母さんがいるほうがいいよね
944 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:17:07 ID:md3FMmWL0
>>940 贅沢を覚えた人間ってのはなかなか生活水準を下げられないからなあ
大多数の底辺庶民家庭にとっては、年100万単位の貯蓄なんて不可能だろう
独身なら俺みたいに月10万貯金くらいはできるかも試練が
945 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:19:48 ID:gfNQwBuy0
>>944 昭和40年、50年代あたりの生活レベルで満足できる男女が大半なら、
それも十分可能だろうが、現代の男女にはもはや無理だろうしね。
それを人間の高望みと言うには、あまりに子供時代からの生活が贅沢で自由だった。
人はなかなか下流には自分を合わせられないしね。
ざまぁ 売女死ねやww
>>944 流石に年収260万のハイパー底辺が結婚してさらに子供までもうけるってのは身の程知らずすぎだろ・・・
色々な意味で独身を貫くべき年収だぞそれは。
親が金持ちか嫁に養ってもらうってんならそれもアリだが・・・
なんつーか、生まれてきた子供にハンディがあったらどうしようとか、
身内が大怪我したら治療費はどうするとか、そもそも申し訳ないとか考えないのかよ・・・・
年収260万なんてのは何か一つトラブルが起こっただけですべてが破綻するぞ・・・・
948 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:24:00 ID:CNOKU/S+0
働きたいと思っている女性は辞めさせ、過重労働で
男性は鬱になり、子供はどんどん減って年金のめども立たず
エサレベルのコンビニ弁当を食って薄給で働く。
なんかボタンを掛け違えてるとしか思えない状況だよね。
そのすべてを女性の社会進出に起因させようって意見もよく見るけど
実際は違うよね。
高度経済成長期は円が360円だった。
この事実を絶対見落としちゃだめだよね。
949 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:24:53 ID:zRA8vhyXO
>>942 知る限りでは、女性の中でも専業主婦に成りたい者もいれば、そうで無い者もいる。画一的では無く色々だ。
それはともかく
女性だからといって、それだけの為に選択肢が狭められた社会って、それで良いのだろうか?女性の立場だから、しっくりこないが、これが男女逆転した立場の場合で考えたら問題だと思うね
950 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:27:28 ID:F2UVXb0s0
子供に給付金を撒いて片方で扶養控除を無くし
そこで企業が育児休暇切りしてるんだからこの先もっと少子化するだろうな
女に子供生む気なら死ねってか
951 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:28:08 ID:7v+8cZf80
産休だけじゃなく、病気等で長期休職中の人もそうなんじゃない?
会社にマイナス査定されるようなことをしないのが一番。
結論的には、旦那一人で養える稼ぎがない家庭は子供を作らないこと。
もしくはシングルマザーで生活保護+母子加算で凌ぐ。
日本、始まったなw
952 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:29:50 ID:F2UVXb0s0
旦那一人で養える稼ぎがあるだけの家庭ってどこにあるの?
扶養控除無くしてもそれだけの補いを出来る家庭って余程の富裕層だけでしょ
まあ個人的には共働きの親を持った自分としては両立は不可能と思う。
母は帰ってきたら疲れていて、ちょっと話をしようとしても、
「夕飯を作るまでの間が一番リラックスできる時間だからそっとしておいて」とよく言われた。
954 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:31:33 ID:58l8HNxw0
男も女も無能な奴は口実さえあれば切りたいだけ
そんな会社はいくらでもある
これから先、切られるのは産休取得者だけじゃないっしょ
どんどんと悪化していく一方かと
956 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:31:44 ID:FEZI/uCYO
昭和50年ごろなんて、田舎じゃ木造長屋がまだけっこうあって
トタン屋根が飛ばないように重石が乗ってたわ
黒電話一台にテレビ一台でさ
今そんな状態で妻子を養いたい男も珍しいんじゃね
共働きにもそれなりの需要がある
957 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:32:31 ID:WRP1K7WVO
958 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:32:39 ID:bP1YPzmHO
共働きの家庭で育ったので、仕事をやめて専業主婦というのが、どうも理解できない。
女の社会進出にかかる税金・社会経費を支払うのをやめる。
働かないで自分の子供を自分で育てる母親に、そのお金を配る
これで解決ダロw
バカ女は勘違いするが、女の社会進出を支える税金と社会経費がどれだけだろ。
女が働くことは、「女を働かせることは福祉」なんだが。
働いている女は自分が社会の役に立っているとか勘違いしているからね。
現役医師不足もそうだな、登録医師は毎年増えているが、現役医師は激減。
これも、女の社会進出が原因で、妊婦が死ぬのも女医の増加が原因なのだが。
女医とかは自分が社会の役に立っていると勘違いしているのかね?
女はバカだな
960 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:33:00 ID:CNOKU/S+0
961 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:33:16 ID:F2UVXb0s0
子供を学校に行けらレ無い上に扶養控除どこから引っ張ってくるのさ
962 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:34:29 ID:md3FMmWL0
>>951 >もしくはシングルマザーで生活保護+母子加算で凌ぐ。
現実にこれが増え続けてるんだよなあ
そしてその額は年々増え続けて国庫の負担を増大させる一方
庶民の生活・教育水準低下させたい政党とかが頑張ったからな
この先20年は回復しないだろうな
>>957 俺もそう思う。
今は二人の子持ちだけど、それなりにやっている。
>>961 最終的には国債か、消費税っしょ
マニフェスト放り出すって解決策もあるけど、才能なき連中が振りかざすのはメンツのみだし
965 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:36:17 ID:zRA8vhyXO
子供を産みたい夫婦もいれば、子供を産みたくない夫婦も中にはいる。それ以前に日本国内の雇用状態は何とも酷い。特に地方は、結婚するなと言わんがばかりの有り様だ。そんな中で「産休切り」、無視しろ放置しろ等と思えるのかね?俺は思えないな。
966 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:36:49 ID:FHDiw7lm0
もう社員は極限まで減らして後は期間社員とパートでまわすべきだな
パートなら出産で休んでも雇いやすいだろJK
中抜きの酷い派遣はいらないので雇用法をよく考えて改革しなさい
967 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:39:14 ID:md3FMmWL0
>>957 この数十年、あらゆるメディアが日本人に我慢すると言うことを忘れさせたからな
収入相応に慎ましく生活できる人なんて少数派だろう
カネは無くても酒煙草賭博を辞められない屑は多いしし
>>967 酒タバコ博打ぐらいならまだしも、マンション、家、車と
みんなローン(借金)で買うようになった、と親父が言ってたな。
分相応な暮らしをしたら大丈夫だと思うんだけどな。
産休切りが増えて男ばかりが働くようになって
男性の給与が一家を養えるところまで回復するといいなと思うけど
男性の給与据え置きでの子持ち女性切りのような気がする
970 :
ノイズp(埼玉):2009/10/14(水) 05:43:52 ID:rdRviJJ20
結局日本は、最後まで先進国にはなれなかったのだな。
社会全体に余裕無さ杉。成熟社会には程遠い。
971 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:45:04 ID:7v+8cZf80
>952
>旦那一人で養える稼ぎがあるだけの家庭ってどこにあるの?
つ公務員+マスコミ関係+1部上場企業(全部じゃないけどメーカー系)
大卒のインフレが起きたように、今度は院卒のインフレが起きます。
所得格差は広がりますが、終身雇用を無くし、便利な派遣に頼っていた
日本経済なんだからしょうがないでしょう。
元に、母子加算復活を公約にした民主党が与党になっています。
(自民だったらこうはならなかったと言うつもりはありません)
972 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:45:26 ID:H6tuQDzP0
【コラム】年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255153761/ なぜ、若い男は深刻なセックス不足に陥っているのか?
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/26941044.html ここで、問題を簡単にするため、女性のセックスに価値があるのは20代の10年間だけでそれ以外はゼロと仮定してみましょう。
女性の平均寿命は80歳ぐらいで矩形の人口分布と言う仮定を使えば、
6000万人 x 10年/80年 = 750万人
がセックスの対象と言うことになります。
さらに「平均よりも可愛い」なんて条件を加えると、約375万人になってしまいます。
ところで、男性の方はどうでしょうか?
これはハゲ・チビ・デブの男の人でも、お医者さんでお金持ちだったりしたら美人とあっさり結婚していることから分かるように、ほとんどすべての男性に「可能性」があると言っても過言ではありません。
6000万人の男性から射精できない子供、老人、病人を差し引くと、大体5000万人ぐらい残るでしょう。
この中には強姦魔とかやくざとかも含まれています。
つまり、恋愛と言うのは、5000万人の男性がたったの375万人しかいない非常に貴重なセックス資源を巡って大競争を演じているのです。
5000万人÷375万人=13.3人
以上のざっくりした計算により、1人の女性を巡って平均13.3人の男性が争っていることが分かります。
だから、このブログを読んでいる男子学生もなかなかセックスできなくても心配しなくて大丈夫です。
経済的弱者の学生でセックスに不自由しない方がむしろ非常に稀なことなのです。
受験勉強ではお馬鹿な同級生に勝てば良かった訳ですが、今、頭のゆるい女子大生を巡って争っているのは同級生だけではなく、60歳の富豪とか、IT社長とか、恋愛工学の専門家の私みたいな人なのですから。
でも、努力を重ねてそれなりに経済的、社会的に成功すれば、恋愛勝ち組男が性の捌け口に使った後の、値ごろな中古車ぐらいは乗れるようになりますからがんばってくださいね。
973 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 05:58:26 ID:0HZTcNwf0
こうしてみると、日本は産休制度が向いてないってのがよく分かるな
974 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:19:11 ID:zRA8vhyXO
共働きで慎ましく生活しているところで、産休切りになったら目もあてられない。
産休といわず子供を理由に頻繁に休もうとするような
仕事の足を引っ張る人は邪魔なんだよね
無能は切られるよ普通に
976 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:23:08 ID:9/Am9PN20
>>209 したくてしてるわけじゃないんだったら辞めればいいと思う。
977 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:24:01 ID:NLMn9TOB0
この大不況だからな〜。。。
普通にお父さんが首切られちゃう時代だから
無理も無いかなと思う。
早く景気が良くなって、雇用が増えるといいよね。
978 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:24:25 ID:wISmh2moO
自分は両親共に正社員で働いてる家庭で育って、一家団欒を知らん。
けど、母さん本音では結婚も出産も嫌だったんだろうと思うw
田舎だから跡取り生めの無言のプレッシャーがあったらしい。
昔は出産は強制みたいな部分あったからね。福祉なんかろくにない時代の女は大変だったろうと思うよ。
今は男女ともに、結婚しない、子供作らない事を選べるだけでも幸せだと思うよ。
979 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:24:39 ID:FHDiw7lm0
核家族化と産休制度はダメだな
赤ん坊生まれても爺ちゃん婆ちゃんが同居していたら喜んで面倒見たのにな
980 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:24:51 ID:zRA8vhyXO
>>975 それは、行き着くところ企業倫理に欠陥がある会社だな
981 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:27:00 ID:6sozaH82O
共働きの収入見込んでマンション買ったりしたら大変だな
982 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:28:51 ID:zRA8vhyXO
>>975 社員やパートを大切に出来ない会社なんて顧客も大切に出来ないのが大半だ。
江戸時代なんか、庶民は下級武士も含めてほぼ100%共働きだったろ?
なんで現代になって急にできないんだろうな?
>>934 260万では大人2人は暮らせるけど子供は無理だよ
985 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:33:44 ID:iBsXmH9IO
>>982 同僚としては休んで当然な顔してる母親は辞めちまえと思うよ。
子供の学校の私用の差はないだろ?
>>983 武士の長男以外は飼殺しだったわけですが
>>983 なんでもバイトになる世の中じゃないからさ
昔は米つきでも食っていけたがいまや機械がやるから…
988 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:38:47 ID:zRA8vhyXO
>>983 利益の分配が現代と比較すると、ある程度は円滑だったと言う事になるのかも知れない。但し、江戸の労働者って、現代の派遣さんと類似して、経済的理由や相手がいない事から、なかなか所帯を持つ事は出来なかったそうな。
989 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:46:30 ID:grJMsYvK0
結局さ、
女は専業主婦になりたいんだよな。
ただ生活が苦しいから働いているだけ。
女からみた職場なんてオマケみたいなものなんだよ。
金があればほとんどの女は結婚を機に会社を辞める。
どっかにあったよな・・・そんなデータが・・・
旦那は大手企業正社員。私は国家資格要の専門職だわ。
ふたりで年収2千以上はいくから、子が熱出しても、超有能なシッターつけられる。女性は専門職目指せ!
職場は育児相談休暇後、大歓迎してくれたし。
>>989 逆だろ。職場にとって女がオマケなんだ。
だからこそ男と同じように働けない限り邪魔ってことだ。
992 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 06:56:00 ID:ZGKP7/wV0
うちの職場も結婚しても辞めない女性が増え、産休明けの女性のポジションはほぼ無くなってきたな。
男や結婚してない女の雇用もろくに確保できない状況で、産休明け女用の仕事があるなんて保証できない
ってのが現実だな。
まあ、女は辞めとけば母子加算とやらがもらえるから、
働かなくても勝ち組なんですけどね。
994 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:02:18 ID:3GB2jRcS0
本当に必要な人材ならカイシャが切らないよ。
テキトーに働いて産休とる人はいらないんじゃん?
子供手当もらえるから、もういいじゃん
子供って国の宝な訳で、大切にするのはわかるがーそれと金は別。
学費を無料(義務教育)にして保育所を作ればいい
変に金を出すのは良くないし、塾、ゲームなんてものは個人の嗜好みたいなもんで
なくてもやっていける。
それをやりたいのは個人の欲。欲まで国が面倒をみる謂われはない。
産休を女だけとるのは不公平ってのも、育休あっても男はとらないぞ?
996 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:08:10 ID:MSaHvZZ00
無理
998 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:14:44 ID:zRA8vhyXO
リストラやっても経営体質変えない限りは意味が無い。大量の失業者・低賃金で消費低下して、巡り巡って売り上げが落ちて更にリストラ。そして倒産。おまけに既婚率に出生率も付いてくる訳だ。それが現実
999 :
名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 07:21:05 ID:zRA8vhyXO
終身雇用に戻っても、能力のある者と能力の無い者とで相殺される弊害が生まれて企業の競争力の低下を招く。9時5時で、ダラダラやりゃいいやという時代に逆戻り
1000なら なんでもいいや.....
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。