【政治】鳩山首相、第2次補正を検討「規模はこれから考える」
1 :
出世ウホφ ★ :
2009/10/09(金) 23:13:20 ID:???0
2 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:13:33 ID:f4MJM1910
3 :
R-6 ◆JRRrRrrQ1o :2009/10/09(金) 23:13:34 ID:mUs/pMjC0
_____ rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ. ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ j`‐' ‘ーィ ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ 、- ' 出 ク き き L_ /-‐_ヽNヽ;:::ニニヽ:::::::::::::::l _ ) て ビ さ さ く l、_/,.-`ゝ<:三三ミ:、::::::::::::| ノ´⌒ヽ. ) 行 だ ま ま (_ 〉゙iヒニフ, i::r',ニヾヾ::::::::::::: γ⌒´::::::::::::::::\ ´) け ` は .か ,ニ=- r' `ー ' .}::7, l:::::::::::::::: // "´ ⌒\::::::::) ) っ .!! (_ 〔_ヽ ー-- 、 j::{ ァ ノ:::::::::::::: i./ -‐ ‐- i::::::) ) !! ( しィ´ ̄ ヽ 彡Tヽ:::::::::::::: i ( ・)` ´( ・) i:/ ⌒)-、 ,. 、 〈  ̄ ̄ }_,. -‐リlハノヽ l (__人_) | ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「 _,. -──-<._x x x x x \ `ー' _.ノ⊂二,フ´二_''‐-、_,. -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x x x x x x __,.|` ー-r_´ r' ‐- | x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x /、 〈. )i`\ 〈 | x x x | | x x x x x x x x x x x x x x x ./ l ヽ / |. l ヽ二ァー-‐' ` 、 ! x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x l |. \/ リ | ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x x x x x x |__」 〈゚ 〈__| / x x x x x\x x x\x x x x x x x x x .}ヽ. ヽ }。/ /| | x x x x x x x\ x x x`ヽ、x x x x x x
4 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:13:42 ID:HqLsZmbS0
まじめにやってくれ。
5 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:14:03 ID:PgmTdFjw0
なんてレスするかこれから考える
前門の虎、肛門が狼!
7 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:14:27 ID:CIE4teym0
そろそろ法もルールもマナーも守らなくていいかな?オレたちも
8 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:14:29 ID:BqJQuD+/0
スピードが足りない
なんでもかんでもこれから考えるんだな。
とりあえず言ってみるんですね・・・。
11 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:14:43 ID:TAfrH6F40
これからこれから
これから考える …は?
13 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:15:05 ID:Tt/JhtDA0
>>1 これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
これから考える
14 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:15:10 ID:ep5tz+75O
これから考えるのかよ
まず第一次が完成しきれてないのに
16 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:15:35 ID:sLcsDVms0
国会何時開くの?
マジで戦略が何も見えない。
考えておけアホやろう
>>3 首の長さが微妙にツボw
19 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:16:11 ID:aGAtxRiG0
はいきました 「これから考える」 死ね 民主に入れた奴も同罪
20 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:16:25 ID:BqphTLcj0
時間は待ってはくれないんだぜ
21 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:16:38 ID:6m2SPD5f0
何するか決めないで補正予算を出せとな。 こんなの相手にしなきゃならん官僚も気の毒だな。
22 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:16:45 ID:xMo0Cesp0
つい先日、二次補正予算は考えていないと言ったばかりだろ。 ぶれ過ぎる。
コイツなんて言って麻生批判してたっけ?
24 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:16:54 ID:8XiQ4asz0
(実質、前麻生内閣が作った補正予算を名前だけ変えて提出、手柄にします)
25 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:17:04 ID:a0KSe1lf0
ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ キリッ .// ""´ ⌒\ ) .i / \ / i ) < 故人献金はなんら不自然ではないッポ i (ー )` ´(ー) i,/ l (__人_). | \ `ー' / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) .i / ノ ヽ、_. i ) ミ ミ ミ ..i ( ・ )` ´( ・) i,/ ミ ミ ミ <なんせ、ウチはサンタさんも献金してくれるッポwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒: | /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-|. | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒). | | | ./ ゝ :::::::::::/ | ノ. | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン
ファッションショーなんかに出てる暇があったら さっさと考えておけよ!
だからさ… 海外でぽっぽしてないで日本で仕事しろよ
あのな・・・・遅きに逸しまくり 需要の先食いで10年に二番底を起こさせない為の補正を凍結した時点で・・・・ 適切な時期に効果的な財政出動じゃないと意味が無いのに
29 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:17:18 ID:NuZkoM640
また、「これから考える」か。おい。
まじめにやれ サボってんじゃない 寝ないで仕事しろ
使えるようなら、配布&FAXおね ____________________________________ 新党立党のお願い ○○先生 先生にあられましては国事ご精務下さいまして、心よりお礼を申し上げます。 さて、今般の民主党政権にあっては、伝統ある美しき国日本の在るべき針路を、 著しく逸脱しているよう見受けられ、大いに憂い、懸念をいたしております。 経済対策はせず、日本国国体を崩壊に導くような法案を支持し、 大凡、日本国有権者が望む国づくりと逆行しているようであります。 早々に、この状況を正す必要があります。 先生に、一刻も早く実行して頂きたいことがございます。 表題にもありますように、「真正保守政党の立党」であります。 幸いにも、現政権は国会開催を拒んでおり、国会開催まで、多少の時間がありますので、 次の臨時国会までに衆議院議席過半数を擁する新党結成を実現しえる可能性があります。 自民党では、如何わしい左翼議員が多数在籍しておりますので、 同党によって民主党政権の政策を正すことは困難であります。 自民党にいらっしゃる保守議員を中心に、平沼先生の勉強会に賛同を乞い、民主党の保守議員に啓蒙を図り、 過半数議席を獲得し得る新党を結成下さい。 小選挙区比例代表において、3大政党を結成することは、過渡期ではありますが、保守政治家を育成し、 保守国会議員を増員させる効果もあります。 先生、時間がありません。今、行動を起こさなければ手遅れになります。 故中川昭一先生の命を削りながら守った日本を、先生にも是非、お守り頂きたく、お願いを申しあげます。 次の臨時国会までに、心ある政治家とともに、真正保守党を立党下さいませ。 平成21年10月15日 ○○ ○○
32 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:17:29 ID:jOviHndh0
財源ないだろwww
34 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:17:38 ID:D+0yskdm0
ィ──----..、 /:: ::: ::::: :: : : : : :::\ : / \: r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::ヽ :/´ ノー―´ ̄| \: /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : :::::::\ よぉ鳩山! :/ /::::::::::::::::::::::::| \: /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ 俺の取り分はまだかよ? : / / ̄ ::::::::\_ |: l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: :::::::::::| :| / u ::::::::::::| |: { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ \:: :: :: :::::::::::| :ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: ∨:ノ/==、r 'ヾ/´ `ヾ: : : :::::::| :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: !: | ─-`: 、 ヾ:::::::::::::| 他の連中のはどうでもいいから :|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ ヾl{ | っヽ_ノ ゙l: : ::::::l 財源なけりゃ赤字国債発行して : / ̄ノ / `― :::::::::::/ |iト、.. `i^''´_,,ィ .:::}::: :: :::ミ 俺の分だけさっさと実現しろよな :(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ !:|ヘ :`v<二ノ/ .: ,,イミ:: :: :: :ミ、 :ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 ヽ. \ `ー'´ / ^`ヘルヘ` :| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ \,,___ィ´ ヘ | :\ . `ニニニ´ ノ / /::::::// / / /ヽ )ヽ r─ノ | /:`ヽ ヽ〜 / /::::::::uU U U:ソ ノ/\
35 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:17:48 ID:c9Ql8pXA0
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、 ,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、 ,.r'/// / ,.-' `' 、. \ / ,r' ,r' ,rfn、 \ '、 / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ', i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ', | .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i |,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .| ブリヂストンタイヤに | ', `、 ヽ ! } .} 轢かれてろよ ', ', '、 ヽ ./ ! .| '、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! `、 '、 ' 、 / .,' '、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / \ ヾヾヾヾヾ \ / ` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ `' - .,,_ _,. - ''" `"'' '' '' ""
選挙公約のほとんどは、選挙が終わってから考える・・ ってのばかりだったからねw 逆に、選挙公約になかったこと、夫婦別姓、在日参政権は 確実に通常国会までに準備してるみたいねw
麻生も同じく「これから詰めていきます」しかいえない 緊急会見を開いたことがあったなぁ。 案の定ネトウヨは大絶賛していたがwww もちろんネトウヨならこんな無能ポッポも大絶賛するんだろ? それとも「自民じゃないから絶賛しない」のかな?
民主はやっぱり万年野党にしておくべきだな。ノリでぽんぽん喋られたらたまらん。
ネトウヨが株価がどうとか言い始めたら 爆上げきたし、これで来週は1万500円ぐらいまで行きそうだな。
40 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:18:53 ID:AYSJXC5R0
41 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:19:02 ID:ak0TfHLBO
税金使って外遊ばっかりしてるなバカ
43 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:19:11 ID:tXx8Mivr0
5下と
44 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:19:12 ID:WTYJeNWO0
こいつも追い込んでノイローゼになっちまえよ
45 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:19:27 ID:6lIIxySw0
選挙前にちゃんと戦略があったんじゃないの? 何も考えずに政権交代と喚いてただけ? 民主党にいれた連中が辛酸を舐めるのは一向にかまわないけど、巻き添えくうのは勘弁してほしい
47 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:19:37 ID:iCRWabH40
外遊多すぎじゃね? こんなもんだっけ?
財源は?
49 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:19:51 ID:0yIWBcMa0
年明けに出すって言ってるらしいんだけどめちゃくちゃ遅すぎ 雇用調整助成金が11月に切れだす そうしたら失業率15%だってよ 補正に雇用調整助成金の補強が入ってるんだからいますぐやらないとダメだろ 勝手にチキンレースやってるんじゃねえよ
50 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:20:16 ID:7bC1hrE50
ネウヨ連呼厨、元気だせよwwwwwwww
>経済を刺激する部分もある 景気対策で・・・・、ってわけじゃないように見えるんだが。
52 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:20:32 ID:zIGFqKCE0
>>37 麻生内閣 鳩山内閣
9/16 鳩山内閣成立
9/24 麻生内閣成立 国連総会出席
年金関連法案提出
三六協定見直し案提出
9/25 国連総会出席
9/29 所信表明演説
第一次補正予算案提出
テロ特措法改正案提出
10/1 IOC総会
10/10 北朝鮮制裁延長
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10/26 臨時国会開催予定
10/27 日印安保共同宣言に署名
11/14 大陸棚拡張を国連に申請
12/12 改正テロ特措法成立
改正金融機能強化法成立
53 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:20:55 ID:ZND2vN8UO
株価回復でネトウヨ涙目wwwwwwwwwwww
55 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:21:12 ID:BqphTLcj0
自民の民主党批判CMにケチつけていた民主党支持者の皆さん、 どうぞ反論お待ちしています
1)麻生のつくった予算を執行停止 2)なんと、自民党政権はこんなに無駄が! 3)名前をかえて予算を執行する 4)さすが、弱者に優しい民主党! というマッチポンプを予想しているんだが。
所信表明マダー?w
58 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:21:49 ID:ep5tz+75O
60 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:22:47 ID:lGDqPuM00
>>45 テレ東で今やってたが、俺、日本語がわからなくなったのかなあ。
よーく考えると、何言ってるのかよく分からない。
61 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:22:55 ID:X9VK31e10
命名:なんにも考えて内閣
62 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:23:02 ID:jn1zxdEnO
補正執行停止した事業を2次に入れるんだろ 得意の「名前を変えて衣替え」作戦w
63 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:23:11 ID:i+oZCiC/O
いや、待て。かつて麻生内閣が補正予算を作った時の事を思い出せ。 長妻「時間かかりすぎる。こんなもの、我々なら官僚の協力なしでも、3日間で作成する!」 彼らならできるのだよ。
64 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:23:14 ID:Lc4oJoEcO
民主共和国でも作って、信者押し込めてそこで好きなようにやれ!子ども手当てもそこにだけやれ!そこで勝手にエコなり増税なり好きにしろ!目先の餌だけに引っ掛かるような奴を国民の負担にすんな死ね! しかし民意がどーのですよねそうですよね死ね!
65 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:23:16 ID:APbdToaiO
「規模は」これから考えるだぞ。 やること決まっててもどのくらいやるかは現状を見て考えるのが普通。 何も考えないで批判している奴はただのネトウヨ
66 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:23:20 ID:0yIWBcMa0
鳩山政権はクレイジーだよ この緊急時に予算を年明けに延期って おそろしいぞ
67 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:24:14 ID:Mn3bZ2v8O
その前に逮捕だろう。 アメリカを挑発しすぎw
花火を打ち上げて中身はこれからが大杉。 25%もしかり
70 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:24:42 ID:oQG9Wrik0
あれ? やらねって言ってなかったっけ?
71 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:24:50 ID:h/imcYtI0
>>23 補正予算をtoo late,too little.と言ってましたな。
72 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:25:07 ID:XGpMlq8O0
>>47 > 外遊多すぎじゃね?
> こんなもんだっけ?
外遊するくらいしかできねーんだろ?w
自分の任命した大臣どもが、好き勝手やってるのに、全然制御できてない。
統率力ゼロ。
74 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:25:38 ID:vGpUKbsY0
「補正予算を組みます! 内容はこれから考えます!」 …誰か動かなくなるまで殴ってやれよ、この害鳥。
検討→丸投げ のパターンかw
76 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:26:11 ID:hqZ8XFiF0
いまの鳩山だったら 明日から社会主義に変えます とかでも言いそうだな ちょっと怖い政権になったな
77 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:26:27 ID:ep5tz+75O
>>65 ネクストなんたらで何をやってたんだよ
ママゴトでもしてたのか?
散々、海外を遊び歩ったあげくこれから考えるのかよ
財源は?
79 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:27:02 ID:Ybt0ox5P0
80 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:27:22 ID:oQG9Wrik0
81 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:27:32 ID:ljcsM16G0
むかーし昔、あるところに補正予算が本予算に対して大規模すぎると批判する政党がありました
82 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:28:00 ID:4pCP6Q9V0
>>47 ネトウヨNEETは知らんのかも知れんけど外遊て外国で遊んでくることじゃないんだぞ?wwwwwwww
83 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:28:07 ID:a7rAQ1zt0
民主に投票した人の言い訳が聞きたいです。
参議院補選投票日直前にも またはったり政策打ち上げるんだろう
大体「1次補正の再検討は1月以降に先送りだポー!」って言ったばっかりだよな? 当然そっち済ませてからじゃないと2次補正の検討もクソもないよな? 09年度終わっちまうっての
86 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:28:30 ID:APbdToaiO
>>77 文章読めないの?
もちろんやることは大筋で決まってるだろ。
投与する薬は決まってるんだよ。
どのくらい投与するかはその時の状態を見ないと決められないだろ。
釣りか?
87 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:28:35 ID:Q9rMNzcL0
「これから考える。」 駄目だこりゃw
88 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:28:55 ID:c5F4ErpZ0
こちらも、相変わらず意味が分からず、ボケた発言飛ばしてますね。
菅副総理「政治のかたちが、政権交代によって変わった。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255097366/ 「国会で多数の議席をいただいた政権党が、立法府でイニシアチブを取るだけではなく、内閣も組織する。
あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる。
そして4年間のなかでその結果を、次の選挙で国民の皆さんに審判をいただく、そういうかたちの鳩山政
権が誕生したことによって、これまでとは全く風景の違う政治の姿になった」と説明した。
>>82 鳩の外遊は息抜きが含まれているからなぁw
90 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/09(金) 23:29:06 ID:GWYTjUkJO
鳩山さん、じっくり考えて決定して下さい!
91 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:09 ID:Qm8Z7OkHO
アホウ太郎みたいに馬鹿のくせに張り切るのは逆効果だわなw アホウ太郎は最悪だったなw
92 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:15 ID:cDxeuh0A0
酒税に手を入れて、発泡酒やワインの大幅増税を検討中。
人を殴ってから 殴った理由を考えるようなもんかい?
>>80 10月7日
「なかなか難しいと考えている」
>>1 10月9日
「これから考える」(考えていませんでした)
95 :
エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/09(金) 23:29:28 ID:E/nZUpUr0
麻生政権は去年のこの時期、徹底的に民主党にボイコットされ、 さらにマスコミにフルボッコにされながら、必死に日本と世界のためにがんばっていたんだよなあ。
96 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:31 ID:oQG9Wrik0
/~~''''' - 、 ,.-.ー ""~~ ;;| . | _、、、、、\r''H''y.~ -, ,;;;| | 、;, -=""" """=- 、〜-、 ::::;;;| |_,,-'' 、 ヽ .ヽ ::::l , .';;;| /:: : : ヽ :、 、:.:.:.、ヽ: ::;;;;;;/ /{ |:\:: ::\.: \. ヽ .ヽ ヽ i:;;;;/ : 何 : / | ト、 ヽ、:.\: \ ヽ \ :.:.:.:\ : : : : が : /// | | '、 \ \. ヽ \: \::::::::::::\ : : : : 何 : /! | l /| lヽ \ ヽ \ \ ヽ ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ : : : : だ : |/l | | |.ト、 、、 ヽ、 ヽ .:ヽ:.:.:.:.\:.:.:ヽ : : : : か : | | /l | |r‐ヽ ヽ(ヽー,―\ 、 :::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. : : : : : }//l | |{(:::)ヾ、 ヽ \!(:::) ヽ, ヽ: ::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :_、-ー'''''''’’’’ 7 :'-わ-、:. |/l | | |ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" | :: ::::::::::::::::::ヽ、::::\ ,, -''~ ../ か \ / ' | | | / `゛ | ::: ::::::::ト、 ト、_` ゛` / ら \ l ! ト、 '、 _ | ::::: :::::::ト:ヽ:::::::::/ ̄ ̄`ヽ、 / \ な r'"´|/|', ', | /l |\::::ト、ヾ::::::/ \_、ー"'''''''’’’’ 7 '' ̄い ̄ ̄/ ' /::', ', 、 ーこニ=- /! / ヽ | ヾ |:::::::::::/ ヽ. ../ ,' |:::::::'、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. |:::::::::::| l / \ | |:::::::|ヽ; ヽ /.: i! / ゛ /:::::::::::| |_、-''~
97 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:32 ID:ep5tz+75O
>>82 確かに遊んじゃいないな
要らねえ事ばかりしやがるもんな
鳩山の口を布団針で縫い付けてやりてえよ
98 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:53 ID:LUWDMCuD0
北京?
99 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:53 ID:qhGlMN680
>>1 麻生の補正予算を3兆円削減して10兆円の補正組むニダ
財源はバカな日本人から取るニダ・・・byノム・・おっと鳩だった
100 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:54 ID:OWzDeV5d0
ブタ箱の中でゆっくり考えてろ。
101 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:29:55 ID:LtvKHsgN0
自民 → 結果はともあれ働くヤツに金を撒く。 民主 → 最初から働く気の無いヤツに金を押しつける。
>>71 全ての責任は、野党自民党が対抗案を出すのが遅れたからだ!
とか言い出すに違いない。
103 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:30:06 ID:As2eX3p00
俺もなんてレスするかこれから考えるわ
104 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:30:08 ID:mNQ++rDc0
はあ?
>>73 なんかミユキとの思い出作りというか…
定年退職した夫婦が旅行行きまくるイメージ
106 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:30:29 ID:z3rbu/yxO
これから考えるとかww もう何でもありだなww
107 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:30:34 ID:AYSJXC5R0
>>82 > ネトウヨNEETは知らんのかも知れんけど外遊て外国で遊んでくることじゃないんだぞ?wwwwwwww
遊んでるより始末悪いw
国益を無視して韓国に土下座してるだけだろ?w
外国人参政権に努力しますので、よろしくお願いしマーーーすっ
109 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:30:58 ID:MdmUejrb0
ネトウヨ連呼厨の必死さに乾杯!
110 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:31:23 ID:jn1zxdEnO
スポンサー様に不利益なことをしてますがマスコミは何故叩かない
111 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:31:49 ID:ep5tz+75O
112 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:31:57 ID:a7rAQ1zt0
民主擁護のマスコミがマジで気持ち悪い
113 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:32:02 ID:Ybt0ox5P0
>>82 ほんっとに遊びに行くだけのほうがまだまし。
114 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/09(金) 23:32:14 ID:GWYTjUkJO
民主党は政権担当したことないんだから、 ある程度、時間が掛かるのは当たり前。 急いでやると“揚げ足取られる”ので、じっくり考えて意思決定して下さいね。
(゚Д゚)ハァ?
116 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:32:37 ID:426q8TWvO
有り得ないにも程があるな
117 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:32:42 ID:BTl29ZgdO
失脚どころか失策してんのに余裕たっぷりだな。
118 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:33:10 ID:bN7AMIMc0
「すぐやります」なんて誰にでも言える 幾らでも嘘をつけるから、言葉や発言を信用してはいけない その人がどういう行動をしたかで判断してください
119 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:33:10 ID:0F4Zm/Kj0
もう何も期待していない 最初から期待などしていなかったが
120 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:33:46 ID:JOoZzpLo0
海外に行く度に、自己満足できる発言を言いますぜ。
121 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:33:51 ID:APbdToaiO
>>111 それは総理の決めること。
まだ言える時期ではないんだろう。
ただ、これを言ったことで一次補正予算を早く通す狙いもある。
122 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:34:03 ID:+xgdXAsG0
123 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:34:16 ID:kyPPsN570
年内は麻生が積んだ基金で対応するようだし 内容考えて補正出してほしいね
もう何も考えず今すぐ氏ねよ馬鹿
125 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:34:49 ID:nQNtunph0
>>118 > 「すぐやります」なんて誰にでも言える
> 幾らでも嘘をつけるから、言葉や発言を信用してはいけない
> その人がどういう行動をしたかで判断してください
それ民主党のことをいってんのか?w
臨時国会もまだなのに、どれだけ嘘をついてくれたことか。
一日交代で違うことをほざいてるぞ?
126 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/09(金) 23:35:48 ID:GWYTjUkJO
日本の大掃除、大変でしょうけど頑張って下さい!
もうさ、何もせず辞任してくれないか?
128 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:36:15 ID:ep5tz+75O
>>121 焦らし過ぎて女が白けるセックス下手みたいだな
つうか、補正予算の話なんだけど
予算を決めないで焦らすってどんだけなんだよ
129 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:36:37 ID:jn1zxdEnO
130 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:36:52 ID:RLZe/aY+0
>>122 その官邸には、ほとんどいない件。
>>123 乾いた雑巾絞って出したものが今年度用だろ?
来年度からどうすんのかね?
131 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:37:01 ID:qB+3Z6AH0
>>114 民主党は政権担当したことないんだから ×
民主党は政権担当能力ないんだから ○
132 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:37:09 ID:Vs+a1Wdk0
政権交代を目標としてきたわが党としては、 もう一回しても良いと考えている。
133 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:37:33 ID:c5F4ErpZ0
まずは、官邸に引っ越せ。
134 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:37:38 ID:Z5LFwU3/0
これから思考回路を起動する。 ただし、正常な動作は保障の範囲ではない。
絶賛迷走中w 09年度って、残り6ヶ月もないのに 方々からお金をかき集めるだけ集めて、 本当は何がしたいの?
137 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:38:12 ID:2eiZOhGvO
グズラなアホ山内閣の事だから、検討中に年度またぐんじゃねーの?
138 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:38:57 ID:ep5tz+75O
139 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:38:58 ID:FvsGK0le0
子供手当を一回きりのバラマキにしそうなフラグだな
140 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:39:02 ID:UR9Lao7E0
行き当たりばったりの 「無責任民主党」正体現す。
141 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:39:28 ID:jn1zxdEnO
ホントめんどくせー奴
142 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:39:45 ID:0uZe8AFX0
>>82 外遊ってのは交渉内容の詰め合わせをしたうえで締結したりするのだが、
国内政策がこの状況で対外政策ができてると思ってるのか?
それ無しの外遊ってのは遊んでると同義。
>126 まずはお前が掃除されて消えろよ塵
144 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:40:12 ID:vRj8tiGn0
国内で余興を楽しんで 外遊だけしてるアホ首相 それを選んだ日本国民
145 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:40:24 ID:BqphTLcj0
実際のところ、鳩が目指しているのは 「外国人(朝鮮人)参政権」「人権擁護法案」で、 それさえ通せばあとは知ったこっちゃねえ って事でしょ
146 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:40:26 ID:f4MJM1910
なんで第2次補正が必要になったか知ってる? 前政権の補正を止めたからなんだぜw
身分証が無いので 相応の物を申請するのに身分証の提示を求められ 申請を通したら受け取りに身分証を求められる 日本というのはこういうアホな国です マジで痴呆公務員減らせ こんな馬鹿問答しかできないなら端末で十分だ
148 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/09(金) 23:40:32 ID:GWYTjUkJO
さぁ!明後日には各社の世論調査が出ますよ! ネトウヨ・天下り官僚・土建屋・学会員が 他の板まで張り付いて、寝ないで工作した“結果”が出ますwww どうぞお楽しみに!!wwwwww
>>121 >ただ、これを言ったことで一次補正予算を早く通す狙いもある。
5月末に可決されてるんだが・・・
150 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:41:12 ID:MzrOa4lx0
政権交代、準備完了w
「兵は拙速を尊ぶ」と言う言葉があるが 雇用対策と景気刺激策はそうでもないのか・・・
そんなことより早く選挙してくれよ
153 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:41:59 ID:2eiZOhGvO
>>126 掃除だけしてりゃあ良いのに、作れもせん飯まで作ろうとするから家族は大迷惑。
せっかく麻生さんがレンジでチンすりゃ食えるように準備してくれてたのにね。
154 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:42:37 ID:VXjPT41e0
雇用対策の予算削ったよね?何がしたいのかな?
155 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:43:15 ID:FvsGK0le0
補正予算の執行停止でかき集めたカネを使うんだろうけど 元は国債だろ?なにやってんだろこいつら
ほんと、これはいいことだな。 まあ、自民党が国民の生活より、故人献金追及で 国会審議を妨害しそうだけどな。
157 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:43:40 ID:FySYTZdT0
>>1 ソース先を見たがどこにも「考える」とか書いてないじゃん
158 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:43:48 ID:PhQhvhPd0
これから考えると言ったことで、その後決まったことって何かあったっけ?
159 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:44:05 ID:ep5tz+75O
160 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/09(金) 23:44:06 ID:GWYTjUkJO
>>131 政権交代して1か月。
何が解ると言うのですか。
>>134 そんなものは、ネットに洗脳された貴方の妄想です。
何かのからくり、まやかし、自己陶酔です。
いい加減、目覚めたら?
161 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:44:41 ID:0VY6BFgrO
年度末までに執行する時間が無い。 終了。
162 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:44:41 ID:jn1zxdEnO
止めた補正より緊急性の低いのは絶対入れないよな 同じのを改名して入れるとか絶対しないよな
やる気あるのか?
民主党って必要な事は「これから考える」ばっかだな。 そのくせ勝手に25%発言とか、特アが喜びそうな売国政策は ものすごい素早く具体化。
165 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:45:26 ID:FvsGK0le0
>>64 日本が分裂してもいいから、マジでそうしてほしいわ。何でテレビに騙される無能バカのために
俺たちが巻き添え食らわなきゃなんねえんだ?
あいつらの大好きな中国や南北朝鮮に行って勝手にやってくれ。
167 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:45:37 ID:X+lN3l4E0
>>160 言う必要のない発言で経済に不要な混乱を招いたというのはわかるよ
168 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:46:25 ID:gOknROHe0
>>160 政権とって慌てふためいてるよな
原口は、郵政アメリカに売るらしいぞ
169 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:46:41 ID:pRBQUGe30
>>1 こいつは何故いつも日本にいないんだ?
日本で言えよ売国奴
しかし、これはいつかは立ち上がらねばならんなぁ・・・ 日本の誇りを取り戻すために。
171 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:47:03 ID:2eiZOhGvO
>>160 景気無策は選挙前から分かってましたよ。
選挙後は、むしろ景気に有害だと分かりました。
173 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:47:37 ID:kZbwTbmb0
こいつは傀儡。 もう民主党の独裁になっちゃったんだから、国会なんか開く必要がなくなったんだ。 大臣どもがどんどん、後戻りできないことをやり始めた。
174 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:47:47 ID:v363fMJr0
鳩山不況は、どれほど長く、悲惨な状態になるのだろう
175 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:47:51 ID:FvsGK0le0
>>157 あれ、ソースの文面変わってますね^-^;
こちらでどうぞ
「景気刺激で2次補正」鳩山首相が「15カ月予算」の意向
【北京=阿比留瑠比】日中韓3カ国首脳会議出席のため中国入りした鳩山由紀夫首相は9日夜、
北京市内のホテルで同行記者団と懇談し、「来年1月には補正の議論が出てくるのではないか。
経済も厳しい。規模はこれから考えるが、雇用対策に万全を期さないといけない。
経済を刺激する部分もある。15カ月予算の雰囲気も出てくるのではないか」と述べて、
景気刺激策としての補正予算を編成する考えを示した。
中小企業対策など景気対策のため、1〜3月に執行する補正予算を編成し、
来年度予算と合わせて、計15カ月分を一体的に編成する考えを示したものだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091009/plc0910092317016-n1.htm
補正予算って新たに国債を発行する以外に何か方法あるんですか?
178 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:48:34 ID:vy6BtSnLO
そろそろ解散総選挙かな
179 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:48:43 ID:kyPPsN570
>>130 来年度予算から公共事業や天下り団体を削減してやりくりするし
あとは赤字国債を発行する。それと公務員の給与削減だね
地方自治体は金がないないというけど公務員の給与削減には踏み込んでないから
これをやらせられるかどうかで変わってくると思う
来年は参議院選挙があるから、どんな名目でも増税という選択肢はない
180 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:49:17 ID:ep5tz+75O
>>173 マジでそうだよな
岡田とか原口とか長妻とか絶賛暴走中だわ
181 :
Gatchamanga :2009/10/09(金) 23:49:20 ID:dNg78KX10
自民公明の官僚内閣と違って鳩山内閣は無駄の無い、まさに「真水予算」 を作れるから二次補正は相当効く。公債の発行で思い切って景気刺激策を 打ち出してくれ。年末年始に景気が持ち上がれば来年度の経済見通しも 明るい。税収アップも期待できる。10−12のGDPだ。 エコロジー関連のプロジェクトを発注してくれ。 今環境ビジネスの関連企業は必死で模索してる。とにかく水を撒いて 芽を伸ばす時だ。
> 雇用対策に万全を期さないといけない。 は? カットするんでしょ?え?
183 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:50:09 ID:ZspOZtZ20
どうでもいいけど国会開けよ。
ソース変わってるっておいwww
186 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:50:55 ID:BqphTLcj0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ 来 !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん 月 _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
187 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:02 ID:fR04Cold0
日本では、まじめな人間は生きづらくなってます。 民主党のバラマキ政治にはうんざりです。 マスコミも、嘘ばかり。本当の社会的弱者が、闇に葬られていく。 もう、疲れた。大学院修了で博士号も持っている俺。 できれば、アルカイダのメンバーになって残された人生を全うしたい。
>>160 そうだね、未だに所信表明演説すらしないんだから
何も解らないよねw
189 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:12 ID:a3jVJzdC0
>>177 予備費
埋蔵金
国債追加発行
一般的にはこんなところだろ
今回は一次補正の執行停止分を回せると思うが、そもそもその財源が国債だしねえ
190 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:14 ID:gOknROHe0
>>181 ぶー民主党は債のすべてを批判してたので債券発行はできません
191 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:15 ID:Qm8Z7OkHO
ネット右翼の断末魔が面白いな アホウ太郎とともにネット内で国粋主義の理想郷でも語ってろよw
192 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:33 ID:jn1zxdEnO
194 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:48 ID:tpMWLgZy0
はぁ?第二次補正 子供手当ての金も満足に集まらないのに何言ってんだ
195 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:51:56 ID:1W3wpQ7q0
197 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:52:24 ID:i+oZCiC/O
官僚のみなさんが一生懸命に原案を作って、各閣僚が精査してまとめ、与党間で意見調整した上で、国会対策しつつ、大臣・副大臣・政務官が国会などでの答弁・マスコミ会見で説明されて、審議・可決するのでしょう。 関係者のみなさん国民のためにも責任重大ですね。頑張ってください。 ん?誰か忘れているような気が…。
これから考える多すぎだろ。
199 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:52:34 ID:AAgEz3zy0
野党時に集金ばかりしていた馬鹿政党w 解散しろ!
200 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:53:21 ID:ep5tz+75O
>>181 これから補正予算出して、年末年始に景気が良くなると思ってるお前の脳味噌を疑うよ
CO2が回ったか?
明日の中国とチョンとの会談で尖閣と竹島渡すこともこれから考える。
元々景気対策目的だった補正予算の執行を止めて 二次補正って・・アホか
203 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/09(金) 23:53:59 ID:GWYTjUkJO
>>153 > せっかく麻生さんがレンジでチンすりゃ食えるように準備してくれてたのにね。
何 が で す か ?
(笑)
>>163 マンマン
>>164 民主党は政権担当したことがないので“じっくり”考える必要があります。
>>167 どっかのリサーチ会社が選挙前に予測してたけど、
政権交代が実現したら一時的に景気は後退すると言ってた。
その後、子供手当ての支給や高速道路無料化で、昨年末に比べ4倍〜5倍景気が回復するらしいですよ。
ソースはぐぐれ。
204 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:54:23 ID:jn1zxdEnO
こいつら確か「政権交代準備完了」って言ってなかったか?
参議院選挙までダラダラやりますってか。
207 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:54:57 ID:1W3wpQ7q0
ネット左翼の断末魔が面白いな 無能鳩とともにネット内で友愛の理想郷でも語ってろよw
208 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:55:06 ID:BjwnqaQ60
(´・ω・`)
209 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:55:40 ID:DQX2et7A0
これから考えるのに検討とかいわれましても。
210 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:55:53 ID:3r1bfrRNO
>>191 日本はもう終わるよ。
君達在日の勝利だね。
オメデトウ・・・。
211 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:56:28 ID:Qm8Z7OkHO
>>207 ネット右翼必死だなw
アホウがそんなにいいのかアホウなのにw
212 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:56:39 ID:jn1zxdEnO
景気梃入れなんだから緊急性が低くても前倒しで予算つけたんだろ ヴォケ!
財源は国債だよな? 前政権の補正は14兆のうち10兆が国債だぞ。 そのうち3兆を強引に止めてるから、すっからかんだろ?
214 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:56:43 ID:a3jVJzdC0
>>200 まったくだな。
ひょっとすると2次補正予算案の提出も年内ではなく年明けにするかもしれないぞ??
もしそんなことになったら経済的には最悪だな。 景気をなんだと思ってんだろうな
>>203 そのコテ
とまこまいせれぶで良いのかな?
補正予算のうち重要なものだろうがなんだろうが停止させて見た目だけ三兆円捻出 これだけ無駄があったと喧伝 二次補正で子供手当ての財源と合わせて復活させて、今度は自分達の功績の様に喧伝 もちろん財源は全て国債。どうせマスゴミはカラクリを報道しない
217 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:57:40 ID:X+lN3l4E0
>>203 んでそれと藤井の円高発言と亀井のモラトリアムで為替と銀行セクターが即座に
反応して株価下落の要因となったことと、どういう関連があるの?
>>171 経済に有害なのは選挙前から分かってただろw
例)
仙谷由人 2008年12月5日 「日銀は低金利政策で国民の利子所得を奪った」
たぶんこのおっさんは、利率を上げた結果として配当性向が上がったり貸し渋りが増えた場合、金持ちは強欲だとでも叫ぶのだろうw
中川正春 2009年5月13日 「もう米国債は買わない。円高対策には、中国などと連携してアジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」
中国は人民元安を維持するためにすさまじい速度で米国債を買い続けた結果、年で日本を上回る米国債保有国になった。
中国と通貨統合するということは、中国人民のための人民元安政策のために、日本が金を出して米国債を買う構造に参加するという意味。
言っていることが支離滅裂すぎて頭が痛くなる。
219 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:57:46 ID:1W3wpQ7q0
>>211 ネット左翼必死だなw
鳩がそんなにいいのか鳩なのにw
220 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:57:47 ID:ep5tz+75O
>>211 鳩より全然マシ
麻生の失政を教えてみ?
221 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:58:04 ID:MyQpoVcXO
株価の下がり具合が笑えるな 国会が楽しみだな
223 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:58:20 ID:TYjVJxuO0
はいはい、これからね
>>203 >何 が で す か ?
何かやってから言うべきだな
>
>>163 >マンマン
国会も開いていないのに?
>
>>164 >民主党は政権担当したことがないので“じっくり”考える必要があります。
自分で宣言した期限も守れていないよな。
>
>>167 >どっかのリサーチ会社が選挙前に予測してたけど、
>政権交代が実現したら一時的に景気は後退すると言ってた。
>その後、子供手当ての支給や高速道路無料化で、昨年末に比べ4倍〜5倍景気が回復するらしいですよ。
>ソースはぐぐれ。
出せないんだろ?
225 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:59:04 ID:NRgIBPLX0
補正予算凍結して第二次補正予算だと? 何考えてるの? あ、これから考えるのか ってアホか!
226 :
名無しさん@十周年 :2009/10/09(金) 23:59:34 ID:AQiW/Yt70
補正予算と言っても、執行停止の根拠付けだけだろ 普通の感覚で捉えちゃダメだよ
227 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:00:05 ID:GWYTjUkJO
>>215 正解です。
駒大苫小牧とミートホープと現職市長の猥褻逮捕と
石油タンク爆発炎上で有名な北海道苫小牧市のセレブです(*^^*)
いつも これから
229 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:01:11 ID:gOknROHe0
トン・・・トントン 邦夫 「誰だ?」 由紀夫「あんちゃんだよ・・・お前のあんちゃんだよ・・・」 邦夫 「ほんとに俺のあんちゃんか?なんか元気がねーな?」 由紀夫「ううっ、ほんとにあんちゃんだよ」 邦夫 「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。 今、日本の景気対策で一番必要なものは何だ?」 由紀夫「・・・・ボソ」 邦夫 「ん〜きこえないな〜w」 由紀夫「政権交代・・・うわああああああん」 邦夫 「やっぱり、あんちゃんだ!ゲラゲラゲラ」
つーか都道府県がついて行けないと思う。 ちょうど今前政権の補正予算の申請やら受け付けてるが、てんてこ舞いだぞ。 アルバイト雇って電話受付とかさせてる部署もある。 俺の業界だけかもしれんが。 補正予算成立させても、来年に入ってからの申請になるだろうし、そうなったら 意味ないんじゃね?
231 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:01:26 ID:kyPPsN570
>>196 バカだね。本年度の歳入欠陥が確定的なのに補正しないバカがどこにいるんだ?
二次補正は必ずやる。もちろん新規国債も発行する、けど
予算枠だけつくっておいて、実質的には来年度予算で補填するという
ウルトラCもある。一時的に基金に積んどいて、それを担保に借り入れるとか
日本政府という信用があればある程度の無茶ブリはできるっw
前政権の補正予算を「無駄だから」と、全部執行停止にした後で 今度は自分たちが補正予算を組むんですか? 全く理解不能なんですが? 誰か私にも分かるように説明してくれませんか?
233 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:02:19 ID:ep5tz+75O
自分からセレブなんて名乗る奴は、頭が悪いかド貧民だな 両方かも知れんが
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602 民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
↑
民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。
235 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:03:52 ID:vvAogTlU0
これから考える ぷっ
236 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:04:14 ID:yMX2LPZB0
会社は受注生産だが、受注が減っているw業種は内需だが!
237 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:04:18 ID:pf3SiPu10
>>231 「これから考える」で大丈夫なのか?
臨時国会には提出できるんだろうな?
ま さ か 年 内 提 出 は 間 に 合 わ ず 、
年 明 け 提 出 と か に は な ら な い よ な ?
経済状況分かってるのか?そんなことになったら最悪の無能政府だぞ!! 政権やめちまえ!
そりゃ増税なんて出来ないに決まってる。 選挙があるからとかじゃなくて、閣内で全く話が進んでないから。 税調まだまだ機能してると胃炎だろ
239 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:04:34 ID:GWYTjUkJO
>>217 下がれば上がる。
>>223 はい、これからです。
>>224 > 何かやってから言うべきだな
まだ国会が開いてませんが?
> 国会も開いていないのに?
気持ちは。
> 自分で宣言した期限も守れていないよな。
予想外の減収が原因
> 出せないんだろ?
携帯なので。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:04:42 ID:d1zB0TDl0
批判されそうだから、とりあえず言ってみたって感じだな。
>>229 久しぶりに見たわw
今こそ使うべきコピペだと痛感したわ。
今必要なものを今から規模を考えるのかよ・・・ 年明けまで何もしないつもりか
243 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:05:27 ID:qp7GtxcGO
これからこれから
>>1 だったらどうして補正予算停止すんの??
バカなの?
死ね!!!
北京で鳩時差ブレかよ
246 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:06:13 ID:Emlo/BLUO
だがちょっと待ってほしい 一部の熱狂的な信者を除いて、お前らみな麻生時代は麻生を散々叩いていたじゃねーか いまさら麻生の見直しとか都合良すぎるだろうが 仮に麻生が返り咲いても、どうせまた叩きはじめるんだろうが お前らの大半はただの批評家、批判家にすぎんだろ
247 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:06:21 ID:A31lwGGRO
なかなか宿題を始めないオレんちの長男坊かよw 長男、スマン 鳩よりお前のほうが、何だかんだいってもやってたな
>>242 多分、補正予算の削減が上手く行ってないから、
来年度予算との合算を目論んでいるのだと推測。
借金の大半を作った売国奴と友愛と称して殺人を犯す犯罪者を選んだ国民 もはや万策尽き果てた、滅びましょう
250 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:07:09 ID:9loELzCr0
官僚の皆さんがお気の毒だな。 もう、どこの省庁も大混乱で、何日も寝てない状態だろうな。 特に、予算要求を担当している人たちは・・・。
>>227 ごめんね
うちは貴女とは反対側なんです。
鳩山不況回避万歳!!
253 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:08:05 ID:kC8vhcg60
つまり、ノープランだと。 何のために補正予算を執行停止して予算削減したんだよ、二次補正やるくらいならなぜ補正予算でやれなかったのかと。 もう、この馬鹿首相どうにかしてくれ。
254 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:08:13 ID:wame1a7sO
>>233 残念ながら両方とも不正解です。
主人はIT関連で年収は生活保護レベルの5倍以上。
最終学歴は横浜市の国立大学の教育学部卒です。
報ステの○ミーくんが同級生です。
>>239 頭かなり悪そうだけど、もしかして馬鹿なの?
>>250 官僚だけじゃなくて、多分閣僚も寝てないと思うよ。
子ども手当の財源探しで。予算?知ったこっちゃないだろ。
暇なのは管だけじゃないか?
もうここまで来ると何でもアリだな 明らかにやってることは官僚に頼りっきりなのに 脱官僚とか支離滅裂すぎる
258 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:08:58 ID:vvAogTlU0
>>224 >国会も開いていないのに?
ぽっぽが、民主党が、国会開くって言えばそれで決まりじゃねえの?
誰にお伺い立ててるの?
260 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:09:32 ID:m/cL7sJF0
261 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:10:05 ID:LMXEoqeA0
>>256 アイツはいつ見てものー天気な顔してるよな
262 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:10:38 ID:A31lwGGRO
>>254 なんだだだの馬鹿か
旦那が悲惨過ぎだなw
嫁がこんな時間に2ちゃんとかw
263 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:10:52 ID:coZCtNgP0
>>237 歳入欠陥になるのだから補正は当り前のようにやるよ
これが自民党政権であってもやるよ
本年度の雇用対策はいくつかの基金を流用することで賄うそうだし
来年からの雇用対策予算を二次補正でやってもいい
264 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:10:54 ID:xp/ZJuf/0
> 第2次補正予算案を検討する考え @北京:検討する考え ↓ @東京:検討すると国際公約を掲げた
>>246 つまり現首相はただの批評家、批判家だと
>>254 お前その携帯でシコシコ書き込んでる姿を旦那に見せてやれよw
>>261 怒らせたら怖いけどな
嘆かわしいことに、 日本国民の生活に直結する政策に関しては、各大臣の足並みは全く揃ってなくて 逆に国民の為にならない政策に関しては、各大臣の足並みがキレイに揃ってる。 ┐(´д`)┌ハァ…
268 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:11:47 ID:Q1a8BMbf0
269 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:11:50 ID:paI7yRUt0
この程度の上げで「株価回復!」なんていったら 麻生は超有能だし小泉は神レベルになるんだが いいのかトンスラーどもw
270 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:12:03 ID:pf3SiPu10
>>244 組み替えのためだろ?
なんで自民の利権に新政権が付き合う必要あるんだか。 予算は権力だからな。
自民のは止めて、自分たちの権益を確保する。政権交代ってのはそういうことだよ。
国民だって当然そんなことは百も承知。だから政権交代したんだよ。
少しでもやる気が少しでもあるなら、旅行中に考えるよな 完全に官僚任せか
273 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:13:02 ID:jyH7jBLk0
小沢の関心は、選挙 鳩山の目的は、女房を、ファーストレデーにすること
274 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:13:06 ID:mYP2JpEv0
まず国会をちゃんと開けよ。 このままじゃ国家機能不全で死ぬぞ
275 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:14:32 ID:pf3SiPu10
>>274 今月26日からだろ? まあ焦るなよ。
補選で盛り上がろうぜ!
>>266 そいつ携帯の機種聞いても応えられんらしい
何の不都合があるのか知らんが
277 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:14:53 ID:wame1a7sO
>>251 北と南って事かな?
お互いにコテ同士で、ν速+に風穴を開けましょう!w
>>255 引きこもり2ちゃんねらーさんのオツムに合わせて、わかりやすく解説してます。
>>258 IDに鳥取県と出てますよw早く寝なさい。
明日も朝早くから農作業でしょ?
貴方の可愛い子供達が収穫を待ってるわよ?(笑)
>>273 鳩山は国際会議以外で、欧米に行く事は二度とない気がする。
民主を批判すると自民または麻生マンセーになるのかな? うちの見たところ一部を除きただの政党批判にしか見えないんですが…
280 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:16:56 ID:mUfkzkOA0
>>237 経済通が自慢だったのどこかの総理のことですね?
281 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:17:29 ID:CkbaeVw20
必要なら今の補正予算さっさと全部実行しろや。 結局自分らの権力欲と自己満足と、金の流れを民主関連に向けるだけだろ。
282 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:17:33 ID:MuZqdRoX0
>>268 女も国民もイケメンDQNに騙されやすいってこった
283 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:17:44 ID:A31lwGGRO
284 :
Gatchamanga :2009/10/10(土) 00:18:05 ID:E5XcdBVo0
14.7-3=11.7兆円の補正は既に組み込まれて景気浮揚につながらない。 削った3兆にあと幾らかプラスして直接景気浮揚につながる消費を促進させる 対策を打つだろう。雇用調整金を中小のボーナスの代わりに出すんだよ。 助成金として出して従業員のボーナスにする。さらに雇用を増やせば賛助金を 追加できる制度にし、税制でも18>11>さらに9%まで下げるということも検討するべき。 時限的措置としても雇用は大幅に増える。年末までに失業率は3%台に戻せる。
鳩山不況回避万歳!! 鳩山不況回避万歳!! 鳩山不況回避万歳!! 鳩山不況回避万歳!! 鳩山不況回避万歳!! 鳩山不況回避万歳!! 祝!!!!!!!
>>277 セレブではなくアホ丸出しのただのレス乞食か
パルプンテでも良いから、さっさとしてくれると助かるのだが…。 しますします詐欺が一番良くないな。
288 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:19:29 ID:pf3SiPu10
すまん、純粋に質問なんだが第1次補正って誰がいつやったの? つーか麻生のやった第4次補正というのから見て、カウント的にはチャラなの?
>>283 携帯に張り付きすぎみたいだし
実生活ちゃんとしてるかも微妙
放っておいてやれ、専ブラなら弾けるだろ
昨日、だかおとといに2次補正やらねー言ってたじゃねーか もうメチャクチャだわ
292 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:20:21 ID:qTAvkRdY0
293 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:20:36 ID:0UMGDMse0
セレブってセフレの略?
295 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:21:24 ID:nHQqbTva0
韓国でトンスル飲んでる暇有ったら さっさと帰ってきて、仕事しろよ税金泥棒が
296 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:21:26 ID:Bpq6AH/e0
おまえら落ち着け なにをやれるか、なにをしなきゃいけないかが決まっていないんじゃない 規模、つまりどの程度余裕があるかが決まっていないんだ、わかっていないんだ
297 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:21:41 ID:1BLA3wMwO
子供手当ての2兆かき集めるのに必要なものを切り捨てた馬鹿が この他に何やるつもりだよ 結局埋蔵金発掘は諦めたか
あら?今日は体育の日?
299 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:22:06 ID:A31lwGGRO
>>284 時限措置で雇用を増やしてどうすんだ?
つうか、そんなので雇用が増えると思ってるお前が凄いよ
もしかして、民主の経済対策の方ですか?
300 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:22:34 ID:jRjxOOhH0
浪人してるときなにやってたんだよ
301 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:22:40 ID:qTAvkRdY0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm6396722
1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)
この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
302 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:23:13 ID:pf3SiPu10
>>293 え?正当な事実に基づくネガキャンでしょ?
ホントにィ 選挙前に自民が流したネットCM、 いくら面白いからって、ワザワザ そのまま踏襲しなくてもいいんだぜ。 チンポッポさんよォ。
もっと色々と考えてから行動しろよ とりあえず今年度中は今までのぶっ潰して新しいことを沢山するのではなく、 今までの路線を継承して、 来年度から大規模改革を始めればいいよ 生活が第一なら国民全員に毎月5万配れ(生活保護世帯を除く)
いいから仕事しろよ・・・
>>270 国民はそんなこと知ったことじゃねーよ。
てめーの自分勝手な理屈を押し付けんな!
307 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:24:45 ID:1BLA3wMwO
>>2 ミンスの議員が選挙区戻ったらの図ですか
こんな事もありましたね
売国奴の成れの果てに相応しいシメでしたね
308 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:24:50 ID:wame1a7sO
私への嫉妬はこの辺にして、日本の未来について語り合おうじゃありませんか。 確かに、民主党は少し混乱してるかも知れないけど、こんなものは予想の範囲内。 スパスパ決められるはずなんてない。 日本国内には、本当に様々な問題が山積みなんですから。
>>239 >> 国会も開いていないのに?
>
>気持ちは。
釣られたw。不覚にも吹いたww
つい最近、藤井の爺様が国債発行はしないと言っていたはずだが
311 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:26:40 ID:A31lwGGRO
その割りには、在日参政権やら子供手当てやらをスパスパ決めようとしてるな
312 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:26:52 ID:+MrZTrIP0
これから精査するではなくて、これから考えるのか。 こんな調子では、腹案すら考えていないだろうな。 どれだけ時間の無駄遣いするつもりなんだか。
313 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:27:12 ID:wame1a7sO
>>303 「日本を考える夏にして下さい」
考えた結果が、民主党でしたwww
314 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:27:15 ID:DF2ZDPuZO
315 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:27:35 ID:LMXEoqeA0
316 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:27:58 ID:s8HgSkeM0
無職の好きな「明日からがんばる」を言いそうだな。
つか一次補正も年内は無いんだろ? 二次補正なんて何時になるんだ?
318 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:28:38 ID:crgo9RzD0
こいつのやってることなら虫でも出来るわ むしろ虫の方が無駄なことしないでいいわ
319 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:28:45 ID:TRYC04i4O
>>270 埋蔵金の宛が外れたから。
公共事業の無駄を削れば、全て+に転換できるとか、甘い展望を持ってたんでしょ。
>>270 そのためにどれだけの時間を無駄にしたか。後悔するのはこれからだろうね。
321 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:29:12 ID:RgRuKnM8O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!! !
322 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:29:13 ID:re1oPbjr0
323 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:29:16 ID:A31lwGGRO
>考えた結果が民主でした でも、鳩山はこれから考えるそうですw
324 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:29:24 ID:VOZvNWk/O
二兆五千億削ったってホルホルしたばかりでしょ? 無駄の削減!無駄の削減!って?補正の総額増えてるんですけど?
ところで、日韓首脳会談で話したことって、全部報道に乗っかってるのかな? まさか、報道に乗っかってこないトンデモな事を話してないよね…? 今までが今までなので、不安が…
ノ´⌒ヽ γ⌒´ \ .// "´ ⌒\ ) i./ ⌒ ⌒ .i ) i (⌒)` ´(⌒) i,/ 補正はこれから考えるお | ::::: (_人_) :::: :| (^ヽ__ `ー' _/^)、 |__ノ  ̄ ̄, |、)|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:31:19 ID:vpa4eK8DO
一次(最終?)補正の中止分の発表・説明はまだ? 10/2→10/9じゃなかったっけ。また延期ですか?
出た! >これから考える
329 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:31:40 ID:re1oPbjr0
>>325 地方参政権の問題、前向きな結論出すって
TVではほとんど放送されてないな
時期的には二次補正ではなくて本予算の事を 考えなくてはいけない時期だと思うんだがなあ
331 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:32:08 ID:wame1a7sO
>>79 あんまり笑えないなぁ
まんま過ぎて怖い…
>>319 無駄を省くなんて、小泉改革の頃から散々やってるから、
残ってるのは、ほどんど出がらしだと思うけどな。
>>308 確かにお前みたいな馬鹿が湧いてるのは問題だな
もはや政権は末期症状、死に体だなw こいつら、冗談抜きに年末には中韓に国家譲渡宣言、無血占領受け入れて内閣解散しそうだな。 完全に国家消滅が目的としか思えん。
336 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:34:00 ID:G5tY4BGF0
こ、これから? 金搾り取って使い道考えてなかったってえぇ、、、○ノ乙 なに炒ってんの?
337 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:34:41 ID:nOwnfRUB0
だらだらやってんじゃねえよ…。
338 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:34:55 ID:TRYC04i4O
>>331 それは官僚を使うと言っていた割に、使えていない民主が無能とも取れるレスだな。
バカは黙ってろ。
いや民主党が主張してた体制だと、スパスパ決められなかったら嘘なんだよ。 戦略室をトップに大枠を決めてから財務省なりが細かな予算編成を組む。 戦略室は何やってんの? まだ机揃ってないの?
340 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:35:55 ID:DF2ZDPuZO
政権をひっくり返した後で、筋書きのないドラマか………自由だね〜♪ゆとりだね〜♪
341 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:36:05 ID:A31lwGGRO
いいよやんなくて 次の本予算削減を考えろ
343 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:36:58 ID:pf3SiPu10
>>329 「前向きな結論を出す」ってのは、ずいぶんと後退したな。現実路線にまたブレたのか。
344 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:37:27 ID:G5tY4BGF0
無駄無駄無駄無駄ムダァーって激しく騒いでたのに、、、 使い道決めてませーんって、なんじゃこりゃだな。 ポカーンです。
これって意図的なサボタージュなのかねえ? しかし党職員を公務員にするとか 権力を掌握することだけは、えらく迅速なんだよなあ
346 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:37:52 ID:pf3SiPu10
>>341 2次補正予算を年明けですか・・・ とんだ無能政府だな。 もはや害悪だね、そんな政権は。
347 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:37:55 ID:RecI1sHb0
どこまで馬鹿なんだよ
>>329 レスd
あっちのネット記事読まないと駄目かな…。
機械翻訳だけど
349 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:38:18 ID:7A1SYQf60
>>339 >戦略室は何やってんの?
>まだ机揃ってないの?
いま紙と鉛筆買いに行ってます
財布忘れてゆかいなサザエさん状態ですけど
350 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:38:37 ID:5XFzMqAXO
いくら書いても自民党に政権は戻らない 醜いよネトウヨ
今年の正月は日本全国の公園が占拠されるのだろうか? 無能政府は何を考えてるのだろうか?
352 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:39:07 ID:wame1a7sO
>>335 日本は既に末期ですが?
>>338 > それは官僚を使うと言っていた割に、使えていない民主が無能とも取れるレスだな。
官僚を使いこなすには最低4年は掛かります。
1か月で結果が出る訳ないでしょう?
353 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:39:08 ID:9TrvgxYYO
なあ? ままごとか?
354 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:39:43 ID:A31lwGGRO
355 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:40:03 ID:DF2ZDPuZO
>>331 お前が来春まで民主党を心底擁護し続けられたら、マジで謝ってやるよwww
年末に景気の二番底が来る!!!って言っておいて来年なのか
まぁ補正は置いておいて本予算そろそろ真面目に考えないと間に合わないんじゃないか?
都道府県も右往左往してるし、奴らの方針で働かなきゃならん俺の業界なんか凄い迷惑なんだが
>>352 官僚くらい使いこなせないと政治家は・・・って民主党の偉い人は言ってたけど
四年もかかるのかw
357 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:40:47 ID:1BLA3wMwO
しかし チョンやチョンが絡むマスゴミとかは念願のミンス政権発足で余裕しゃくしゃくと思ったのに 今だに工作員使って2Chに書き込みとかするんだな 低学歴の引きこもり童貞ネトウヨなんて言う程の低レベルな連中ならほっとけばいいじゃん 無視とかスルーとかの意味はわかるんだろ? 何必死こいてんの? 何にビビってんの? 何か書かないと死ぬのか? お前らでν+みたいな掲示板作ってそこで書き込めよ 金あるんだろ?俺達貧乏人と違ってw やっぱり チョンの思考には理解できんしついていけない
いっそ、大胆になたを振るえば良い。 一番悪いのは、何もしないことだ。
359 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:41:32 ID:Q9iS7rKIO
まだ考えてなかったのかよwW そのくせ途上国からCO2排出権買い込んだり、チョンに参政権バラ撒こうとしたり忙しいなw
360 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:41:43 ID:NAYXW5vU0
>>1 なら、現行の補正予算止めんなよ
来年度分考えてろ
また「これから考えるか」 鳩ポッポ政権はこればっかだな いい加減聞きあきた
362 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:42:54 ID:TRYC04i4O
>>354 最低4年っどこから出てきた数字だよ。
てか、バカは黙ってろ。
>>358 何もしない?やってるじゃ無いですか!
円高容認とか、外国人参政権とか www
364 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:43:34 ID:A31lwGGRO
>>358 民主の場合は、一番良いのは何もしない事です
無能の働き者は害悪です
365 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:43:47 ID:KoXRePMV0
これから検討なのかよ
366 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:44:00 ID:ha7URzicO
今、各省庁の命を削って潰した補正予算は何なの? 何も考えてないアホ政治家に振り回される、エリートの国家公務員が不憫でならない。
問題は閣僚達がその鉈の使い方を分かっていない事なんだ・・・ 鉈は確かに持ってるんだけど、相談せずに使っちゃって指切りまくってる
368 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:45:06 ID:NAYXW5vU0
369 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:45:43 ID:TRYC04i4O
370 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:45:45 ID:VWTjymVkO
見切り発車はやめろ
371 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:45:45 ID:6nl65zQB0
考えて無かったのかよ。w てか、子ども手当ての財源の為に、雇用対策まで削っちまった癖に。w ・・・まさに泥縄政権だろ。なんだこいつら。。
372 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:46:43 ID:QPDRej8UO
国会ニートwwwwwwwwww
373 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:46:41 ID:wame1a7sO
>>347 > どこまで馬鹿なんだよ
自暴自棄にならないで!w
>>350 その通り。
>>355 民主党に投票した一国民として、長い目で見守っていこうと思っています。
現役党員が殺人でも起こさない限り、4年は見捨てません。
374 :
Gatchamanga :2009/10/10(土) 00:46:45 ID:E5XcdBVo0
どこに幾ら注ぎ込むというのは景気刺激策で当然循環する資金で無ければならない。 需要創出は消費者が金を受け取らなければ起こらないから、まず調整金でも賛助金でも ネーミングはともかく、雇用を1年前に戻すことを条件に与える。 その消費効果は短期に現れるから流通が動く。この流通が動くことが様々な消費を 喚起する条件だ。従ってこれを充分に効果を出す為には亀井モラトリアムと 並行して資金融通を利かさないと効果が出ない。 3兆円プラスαがどのくらいになるかで決まる。
>>354 最低4年って、それ石破元大臣が言ったことじゃんww
既存の延長じゃ駄目だろう。 ガンガン壊しなさい。 そして、北斗の拳時代が到来します。 ユアー、ショック!
>>352 最低4年とか言ってる段階でアホ丸出しですね
378 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:50:54 ID:CnI3mav50
ここで鳩山首相を叩いてるネトウヨに、 日経平均株価が1万円台を回復した言いわけをぜひ聞きたい。 麻生政権の時には日経平均株価は6000円台まで暴落したよね(´・ω・`)
379 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:51:11 ID:TRYC04i4O
>>373 衆院は解散できるから、途中で考え切り替えても問題ない。
380 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:51:38 ID:A31lwGGRO
>>374 >ネーミングはともかく、雇用を1年前に戻すことを条件に与える。
その消費効果は短期に現れるから流通が動く。この流通が動くことが様々な消費を
喚起する条件だ。
予算編成が来年になるのに何言ってんだ?
381 :
375 :2009/10/10(土) 00:52:43 ID:N2NdciBgO
382 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:53:44 ID:CnI3mav50
>>380 鳩山政権のおかげで、日経平均株価が1万円台を回復したことについて言い訳を聞きたい。
麻生政権の時には日経平均株価は6000円台まで暴落したよね(´・ω・`)
383 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:53:52 ID:+bFNN/2L0
,. -―‐-- 、 / ,,ィ‐-、\ / __,. ''´,、__,.へ、.ミ、 |/_ノ>、 /‐‐''´ ̄`ヽ.i |',/ .\ ' r'o フ u l'ヽ やっぱりあんた達はワカってない。 r二二''く´ 0 ,.>、<´oヽ l `¨´ {ノ| _,..、 ,r''/´  ̄,フ´ /r!.`¨´ノ| _ -、 ̄`ト、 レ' 'ーo、 ,.fヒi'-! 鳩山ポッポと言う人物を・・・・・・ / ,f′ / / .ヾ、 ,/ (_,)‐' u ヽ,>′/´ ヽ,`'',ヒ,i ヽ ノ! i \,ィ'´! ` Yヽ、,ィ,ニ=ァ リ /,! ~ .! ゙i、゙!,.ゝ、 ノ/i l _,.ィ''´ i \! ヾニ´ / ,i`ヽ、/ ゙i t ヽ ヽ`i. ,/l .i,! ii t ヽ i、 ,.ィ'^ \_,/''´ ,ノ `ヽ、 ゙t,_ヽ ` ヽ,t、 リ ヾ i ,..、 ゙t, !.゙´ ゙i__,ノ ヽ// /. ,f´彡彡 /l `i ヽ、 ゙iY `゙''ー-=ヽ、 .゙i, ,/' ゙t, / / 彡i,,彡 ' ' /ノ l ヽゝ、j'i=:、O `ヽ、 ゙t, / ゙i ,/ ,/-O---, ,i'` f′ l \ j l `ー--=.イ\ ゙V′ / / `ー'゙ー‐'ノゝ、 ノi ノ )l l l \ ゙t, / ,.ィ"/ ̄ ̄o ̄7′,.ィゝ''´ ,ハ、 ) ー--‐ハ.゙:-:、_ l. \ ソ ,.ィ'´ /` ゙̄`ー'"i′ ,i/ t, l l ヽ `ー-=''′ / / / 冫'" ヽj
>>374 モラトリアムを法律で義務付けるってわかってて、
どうして銀行から金が動いて流通が加速すると思えるのか不思議でならない。
俺がスネオなら「借りた金はしばらく返さない!」ってジャイアンが言ったら金なんか貸さない。
まあ亀井はしずかちゃんだがな。
385 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:54:03 ID:2bYuoXf/0
のんびり屋さんだなねぽっぽは
386 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:54:04 ID:wame1a7sO
>>356 > 四年もかかるのかw
そうですね。
それだけ自民党さんの一党“独裁”政治が長かったと言うことです。
>>358 失敗するでしょ?
それとも失敗させたいの?
>>362 馬鹿はオマエ。
マーチくらいのレベルで粋がるんじゃない(笑)
>>375 4年でも足りないぐらい。
自民党政権は実質50年以上の歴史があります。
>> 378 はいはいリーマンショックも麻生のせい麻生のせい(ry で、民主は麻生政権最高の10600円は越えれるわけ? あと600円頑張ってねw 無理だと思うが…
俺は自民支持者だが、鳩山は良い奴だと思うよ。 なんか勘違いしてる奴がいるな。
389 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:54:38 ID:A31lwGGRO
390 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:54:39 ID:vffPHJCZ0
>>378 wwwww
世界の株価が暴落したのを防げたら神になれる
情弱の池沼が日経平均とか!!
391 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:55:13 ID:UhkPXXgc0
>>382 選挙で民主党が大勝して以来、世界の主要国で日本が株価一人負けの説明は?
392 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:55:21 ID:TRYC04i4O
>>378 リーマンショックが直撃したのが麻生政権で、どちらかと言うと10600円まで回復させた。
鳩山政権は麻生政権時より株価を下げている。
それが一般的な見方だと思うが。
苫小牧セレブさんへ 氏ね
あれ。2次補正は考えてないとかついこの間まで言ってなかった?
395 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 00:56:13 ID:wame1a7sO
アンカーミスが多いですね。 ネトウヨさんったら、興奮してるのかしら?情勢不利でw
396 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:56:40 ID:tykkRmX1O
ミンス政権は、イメージ先行で具体的な内容はこれから考える で、ぶれにぶれまくる
397 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:56:46 ID:kSdf7z1W0
…補正予算の雇用対策費を潰さなかったっけ?
398 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:56:52 ID:vffPHJCZ0
民主支持者って貧乏人のアホばっかだな 在日と乞食しかいないぜ
>>395 補正予算停止して新型インフルとか雇用対策とか太陽光発電へのシフト止めたりしてる事はどう思ってんの?
埋蔵金は?あとなんの景気対策も考えてないアホっぷりはどうなの
400 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:57:34 ID:N9l3urOYO
「これから」じゃ遅い。既に手遅れ。
>>382 鳩山政権の無能で、日経平均株がが一万円の大台を割り込んだことについて
言い訳を聞きたい。
麻生の経済対策で、ようやく一万円以上で安定してたところだったのに、それを
台無しにした釈明を聞こうか。
402 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:57:51 ID:re1oPbjr0
>>382 円高が一服したのと、上海市場が4%も上げて、
ダウも上げてたのに引っ張られただけですけどw
そういえば、外国人投資家が9月は1200億ほど日本株売りこしたね
普通、政権交代起きたら上げるか横ばいで推移するのにwww
>>396 まだ議論の途中だ、決定事項ではない。
とか乱発しそうだなw
404 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:58:03 ID:vpa4eK8DO
>>339 民主党内閣の有力・有名議員の現状を見て、
・鳩山首相→意味不明発言連発・政治資金問題
・岡田外相→給油延長・基地問題・東アジア共同体
・前原国交相→公共工事中止・日航再建
・長妻厚労相→年金問題・こども手当
・藤井財務相→為替・予算の財源
・亀井金融相→モラトリアム・郵政民営化
・福島少子化相→安保面での与党合意
・小沢幹事長→秘書裁判が12月スタート
みんな、問題を抱えて、傷付く可能性大。そんな中、
菅戦略相→戦略局は来年まで立ち上げ延期
保険かけている気がする。
俺ならストUぐらい1コインで完璧にクリアしてやるよ、だから早くやらせろよって さんざん妨害してくるから仕方なくコントローラーを貸したら 「で、どれがリュウ?」「どのボタンがパンチ?」って言ってるレベル。
>>395 いや多分君がネタなのかどうかで混乱してきてるんだと思うよw
俺思うんだけど、君の姿勢って民主党に期待してないように見えるんだよね。
政権与党なわけで、もう少し厳しい目で見てやった方がいいんじゃないか?
支持率がいいだけに慢心すると思うぞ。
407 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:58:39 ID:dnd4yjC60
遅い。遅すぎる。
408 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:59:03 ID:Ui6Lt2uy0
え?雇用、景気対策とめたよね? 来年度予算さっさと組めよ
これからでも遅くないから解散考えろ
410 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 00:59:46 ID:Io3/KQAs0
補正削って公約実現の財源確保して、んでもって赤字国債出して補正するなら、 最初かあら赤字国債で公約実現してりゃよかったんじゃとは、誰もが思う所 でしょう。
>>398 民主支持者は論理的思考ができまちぇーんと言ってるのと同じ
マスゴミ偏向報道でも、明らかに矛盾が存在してるのに
情緒的に刺激され、感情で支持している
まぁ、人間の度合いを見る、一種の良いバロメーターだよ
今のところ見事に当てはまっている
>>386 えっと…すみません。
石破元大臣が最低4年掛かると発言した意味を
理解されてないように見受けられるのですが…
自民党とか関係ないですよ?あの発言は…
413 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:00:36 ID:A31lwGGRO
>>378 麻生の時はリーマンショックだろ
今は戻しただけ
つうか、良く戻せたよ
悠長な奴だ、政治ってやつは金持ちの道楽でお気楽なもんだな
>>386 漏れは、既存のやり方では太刀打ちできないレベルにきてると判断してるから、壊してくれるなら失敗しようがそれで良いと思う。
成功自体が無いのではないかと踏んでる。
>>404 保険か・・・。
それもあるかもしれんね。
新聞は管とあの陰の薄いヒラの官房長官との確執みたいなこと書いてたけどな。
417 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:01:57 ID:wame1a7sO
418 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:03:23 ID:TRYC04i4O
>>386 民主を庇いたいのは判った。
だが、お前の弁だと同時に貶めてる。
だからお前はバカなんだよ。
>>417 おいおい嫌な質問はスルーかよ
消えろよクズ
プッ クスクス 。 。 。 。 。 |∨∨∨∨| |££ノ´⌒ヽ,, クスクス プッ γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) ? i / ⌒ ⌒ ヽ ) ヒソヒソ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | クスクス \ `ー' / ● / . , . |ヽ、‖ クスクス / / |ヽ、(__) (__) | □■□ ‖ /\ ■□■ ‖ プッ (__/ \_)
補正の雇用対策とは7000億の内6900億が天下り団体の国債買いが発覚したアレですが 執行停止しましたが、何か?
>>417 その方向性が見えないから困ってるんだろう・・・。
モラトリアムの案件だって強気に発言したり、後退したり。
結局信用保証の華心い落ち着いたっぽいけど。
年金機構も結局やるんだろ?
方針全部変わってきてるじゃん。
424 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:04:39 ID:OoTGfwp80
なぜいつも考えてから言わないのだろう
426 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:05:44 ID:nz2jyKkT0
経済がよくなんないと、雇用もよくならないと思うんだけどなぁ。 なんか鳩って根本的にわかっていないね。
427 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:06:02 ID:vffPHJCZ0
428 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:06:26 ID:9RZDSminO
てか、国会も開かずこのまま突っ走る気じゃないか!?
429 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:06:32 ID:Tc2D8N530
いつもこれから
430 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:07:03 ID:iVXuFN1G0
何やってんだこいつは。 キムチ食ってる場合かっての。
まず目標ありき。 それなんて5ヵ年計画?w
432 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:07:26 ID:vpa4eK8DO
>>416 平野官房長官は、元々鳩山首相の側近。
鳩山内閣になにかあれば真っ先にアウト、詰め腹。 その人と距離を置いているほうがいいぞ。
小沢幹事長も内閣に興味薄いみたいだし。
>>417 >
>>391 > 想定内。
> 下がれば大いに上がる。
意味不明。下がり続けたらだれも買わんが。
下げ止まる要因に手を打たないと明言する藤井財務を抱えて、どうして株価が浮揚すると考えるのか理解に苦しむ。
>
>>396 > ブレてもいいじゃない。
> 最終的に方向性がしっかりしてれば。
最終的な方向性がマニフェストでしょ。時間で変えていいわけ?
434 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:08:03 ID:A31lwGGRO
>>428 いくら鳩でも年内に臨時国会開くだろ
かなり荒れるだろうが
435 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:08:10 ID:Mxyfhe510
あまりにも仕事遅すぎない? 普通選挙前からチーム組んでるものだろう
436 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:08:34 ID:B6pZb3zo0
鳩山さん もっと腹から声をだせよ 景気の悪い声だしてんじゃないよw ただでさえ景気悪いんだから
437 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:09:01 ID:N9l3urOYO
>>425 9月に入ってから上下に枝分かれしたまんまじゃないか。
まあ、結果の出ることだからな 後で泣いても遅いのだが 今の国民には必要な体験なのだろう
439 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:09:17 ID:/kiVJWaxO
年金ダイアルのフリーダイアル化の方をお願いします。 びっくりした。国や自治体のせいだろー。 自分のが漏れや改竄があるなんて。 オレンジ定期便なんて。 そうゆう意味だったのか。 マスゾエの嘘つき。 厚生労働省、把握してたじゃないかー。 年金ダイアルしたら、指摘されてびっくりしたよ。
440 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:09:23 ID:re1oPbjr0
>>434 臨時国会は参院補選後の26日予定みたい
441 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:09:37 ID:1BLA3wMwO
まあ 少なくともミンス政権は『日本人には』何のメリットがない ってことが十分伝わった
442 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:09:49 ID:iVXuFN1G0
しかしコイツは日本から出る度におかしな発言するなw
444 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:10:51 ID:A31lwGGRO
>>435 つうか、ネクストなんたらは何だったのかと民主党員に百万回問いたいわ
445 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:11:40 ID:NmPDsSz70
>>82 外国に血税をばら撒きに行くことが仕事なのか?
>>443 ・ いつも日本にいない
・ いつもおかしな発言しかしない
から、そう見えるだけ。
447 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:12:03 ID:xJk7Gy3i0
鳩山不況
448 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:13:05 ID:A31lwGGRO
449 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:13:30 ID:y5OkbLgFO
>>443 旅行気分なんだよ。仕事とは思ってない。
基本的に「国益」を優先しない人だから。
「楽しんでくる♪」って言ってた死ね。
450 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:14:41 ID:wame1a7sO
>>400 その通り。
日本は既に“末期の認知症”。
愛を持って接すれば、南田洋子さんのように奇跡的に回復するかも知れない。
(昨夜の金スマより)
>>406 おぉ!初めての建設的な意見w
> 俺思うんだけど、君の姿勢って民主党に期待してないように見えるんだよね。
そんな事はない。期待しないとやってられないじゃない。
日本はこのままじゃ“必ず”崩壊するお先真っ暗な国です。
結婚出来ない若者、人口はどんどん減り、働かない高齢者ばかりが増え、税収は減り続ける。
社会保障の負担額は増え続け、国民は国の借金を増税などで払い続ける…。
どっちにしたってこのままじゃ、中国あたりに飲まれちゃいますよ?
451 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:15:05 ID:u9XwQ/890
これで安心して来年迎えられる人は幸せだなw
>苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU 「自民が〜」 「自民の所為で〜」 「長い目で〜」 ばっかりなんだよな言ってることが。 自民党のせいで、鳩山はCO2削減を宣言した訳じゃない。 自民党のせいで臨時国会開かないんでもない。 藤井の円高容認発言も自民党の所為ではない。
おし、俺も明日何するかを考えながら寝ることにするわ
454 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:16:22 ID:0Tdp9Wly0
>>448 しかも、30日で閉じちゃうんだってさ。
はっきりいって、審議らしい審議は何もできないよ。
456 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:16:51 ID:YGZLFJ7x0
>>1 雇用対策のために補正予算ってw
1990年比でCO2排出量を25%削減するって国際公約したのにw
2005年比だと38%も削減する必要があるんだぞ。
エコ車補助枠の拡大とかCO2削減に効果のある事に金を使えよ。
457 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:17:15 ID:t0Wxr3OF0
>>443 外遊だと人形遣いがいないからね
操り人形が勝手に動いてるからこうなる
戦力の逐次投入は不可なり。 景気対策を2次補正でやるんなら、一次補正の3兆円は削る必要など 無かった。
460 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:19:04 ID:a00evRqr0
>>388 最近はやってるの?こういう譲歩みたいな文句を枕にしたレス。
大体、レス主の思想なんかどーでもいい気もするがね。
ごまかしようなんていくらでもあるんだし。
461 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:19:44 ID:A31lwGGRO
>>454 民主法案、たいした審議も無しにダダ通しかよ
恐ろしいな・・・
北海道9区の事業真っ先に全部削ればいいじゃん
463 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:20:33 ID:7pjttcMlO
今頃自分達の浅はかさに気が付きだした頃だな
464 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:20:58 ID:3ZvTfZ7dO
子供手当て中国で二次予算くんで前だおしでやるって約束したみたいよ。 しかも出稼ぎにきている親にも配るって短歌きったみたい… 日本で何にもしないのにな
465 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:21:37 ID:y5OkbLgFO
>>460 「俺、日本人だけど」
「俺、大阪人だけど」
「俺、女だけど」
昔からある。
一日も早く秘書が逮捕され、鳩山が辞任しますように
468 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:22:36 ID:re1oPbjr0
>>462 北海道と岩手は削るつもりないよ
農家の個別保障の品目は、全部北海道が生産多いものだし
岩手の今建設中のダムの見直しは0だし
469 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:22:56 ID:enny3TKj0
ん〜〜〜〜〜と、何がしたいんだこいつ?
>>466 ぽっぽが辞任と思ったら
○○が総理になったでござる
ってなりそうだがw
471 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:24:06 ID:A31lwGGRO
>>464 鳩山は日本を慈善団体てか思ってんのかな?
会談じゃなくてプレゼンに行ってるだろ
いや、プレゼンならこっちも旨味があるが何も無いな
日本の政策について、なんで国内ではなくて海外でばかり発言してくるの? 鳩山さんは日本の総理大臣じゃなかったの?
473 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:24:28 ID:kSdf7z1W0
しかし山井にしても民主肝いりの副大臣なんとかならんかね 福祉!福祉!って言ってたのに、介護のネタでメールしたら「忙しいから」って。 母子加算ネタ纏めるのが介護より重要なのか?
475 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:26:59 ID:0Tdp9Wly0
>>461 民主は国会を「形骸化」させようとしてるからね。
来年の通常国会も、審議らしい審議はやらずに粛々と通しちゃうよ。
場合によっては、国会中継すらやらないんじゃないかと危惧してるよ。
官僚答弁を全面禁止するらしいから、大臣答弁はもう正視できないほど
酷いものになるのは火を見るより明らかでしょ。
そんな醜態を全国に晒すくらいなら、国会中継そのものを止めるように
NHKに圧力かけても不思議じゃない。
今の民主なら、そのくらいのことは平気でやるだろうよ。
477 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:27:15 ID:re1oPbjr0
>>474 そりゃ参院選前にお金ばら撒いて票取りたいからね
母子加算なんて、災害対策予備費使ってばらまくしw
何このニート
479 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:27:24 ID:aj+KZDfI0
両恥は知ってるが、真ん中の生き物の様なものは何?
>>467
今までのちんたら買い物とかしている時間で 充分考えられたはず。
481 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:28:07 ID:t0Wxr3OF0
>>475 民主党は民主党議員の議員立法も禁止するとか
立法府と三権分立を馬鹿にしているとしか思えないよな
>>294 セレブはセレブリティの略ですが、著名人と言う意味なのに何故か日本では
金持ちの嫁と解釈されてます・・・とマジレス。
483 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:28:58 ID:fzRL+vbi0
「俺、自民支持者だけど」 「俺、おれだけど」 まあそういうこった
484 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:29:29 ID:N9l3urOYO
>>450 >どっちにしたってこのままじゃ、中国あたりに飲まれちゃいますよ?
それを大幅に縮めているのが今のポッポだろ
486 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:30:18 ID:A31lwGGRO
>>475 主要先進国から独裁国家誕生ですか
マジで洒落にならんな
487 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:30:43 ID:wame1a7sO
>>418 人を馬鹿だとただ盲目に批評する。
そういう人って世間で何て言うかわかる?
エゴイスト、自己満足、偽善、妄信的、独り善がりと言います。
現実社会に友達が少ないようだから、教えてあげるわね。
>>420 消えるわけないでしょう?2ちゃん歴8年よ?
>>433 > 意味不明。下がり続けたらだれも買わんが。
残念。買います。
> 最終的な方向性がマニフェストでしょ。時間で変えていいわけ?
さっきから言ってるでしょ?
民主党はこれまで政権担当したことない、国民の期待で登り詰めた政党だって。
そもそも“最終的な”方向性がいつブレました?
まだ1か月しか経ってないでしょ?
要するに貴方はただ批判したいだけの甘ったれ根性なんです。
488 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:31:24 ID:re1oPbjr0
>>481 菅が三権分立なんて憲法にかかれてませんって発言してるよ
そんなのが党の実力者言われてるんだから、どうしようもないw
コテうぜえ 長文すんな
>>477 母子加算を貰ってる奴らなんて、高齢者より劇的に少ないじゃん?
ああ、認知症老人は選挙いかねえから切り捨てるっつーわけか。
介護士も夜勤やらで選挙行きにくいから切り捨てかいっ
と思ってしまうわ。
実のところ介護現場で民主党に期待してたのにがっかりしてる奴多いよ。
働くシングルマザーも多いし。
>>481 一度民主議員の議員立法見てみたらいいよ。
内容丸でないから。
厚生副大臣の山井が確か立法提出数No.1。長妻と同じで質問主意書魔でもある。
今日初めて見たけど苫小牧セレブってアホじゃん 他の奴の聞いてることに答えられてない 論点ズラしてるだけ
>>56 なるほど。
無駄の内訳を公表できない理由はそれか。
しかし・・・ぽっぽ政権になっていい方向に向かってるなぁ〜 という感じを何一つ感じられないんだが いつそう思えるかねぇ
494 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:33:07 ID:fhhMuMMQ0
なに言ってんだよ、規模は3兆円だろ。 プラス他の足りない分だよね。 もう隠さないで言っちゃえよw
495 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:33:28 ID:N9l3urOYO
496 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:33:32 ID:qVxih5Wg0
>>487 プッ
クスクス 。 。 。 。 。
|∨∨∨∨|
|££ノ´⌒ヽ,, クスクス
プッ γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) ?
i / ⌒ ⌒ ヽ ) ヒソヒソ
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
クスクス \ `ー' / ●
/ . , . |ヽ、‖ クスクス
/ / |ヽ、(__)
(__) | □■□ ‖
/\ ■□■ ‖ プッ
(__/ \_)
497 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:34:17 ID:wame1a7sO
>>435 > あまりにも仕事遅すぎない?
1か月で?
>>438 > 後で泣いても遅いのだが
> 今の国民には必要な体験なのだろう
小泉改革もね。
>>452 > 「自民が〜」 「自民の所為で〜」 「長い目で〜」
> ばっかりなんだよな言ってることが。
その通りだからじゃない。
498 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:34:18 ID:vffPHJCZ0
民主工作員っているんだな
500 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:35:20 ID:It9VBAw+0
これからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:35:50 ID:v7xVKjG50
どうせならアニメの殿堂でも復活してやれよ
502 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:35:59 ID:A31lwGGRO
>>495 床上手な訳無い
旦那が居るのに、こんな時間に2ちゃんしてるんだぜ
>>487 結局質問には答えないんですね
これからは民主信者ってお前みたいな何も考えて無いただの馬鹿だという事になりました
おやすみ
504 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:36:18 ID:HWzIG8LI0
おれらには新鮮な「ネタ」が、いぱ〜いあるのに ミンス信者さんたちには無くて、たいへんでつね。
何もかも考えていない
506 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:37:13 ID:fhhMuMMQ0
>>493 昨日の報道ステーションみたか?
オレは見た。
そして見終わった後、民主党はもの凄い勢いでどんどんいろんな改革を進めていってるんだなと思った。
そういえばアメリカが月に衛星衝突させるコーナーで一瞬鳩山さんが映ったような気がしたな。
「これから考える」 与党になって何度この台詞を聞いただろうか 普通は考えてから言うんだよ、馬鹿が 出来るかどうかもわからん事を言って国民に丸投げか? こいつは今すぐ友愛されるべきだ 日本の為には絶対ならない
508 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:37:39 ID:kC8vhcg60
「これから考える」って、例のネガキャンアニメそのまんまだよなぁ。 補正予算から無理矢理2.5兆円引き出して、二次補正に一体幾ら使うのか決まってないって、アホとしかw
>>498 ネットの世論操作を請け負ってる会社があるらしいなww
書き込みが仕事www
民意www
510 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:38:22 ID:LtiB6MmOO
スレタイだけ見て、マンガみたいに分かりやすくガクッてなったわ。
>>504 ネトウヨが騒ぐのを見るのがネタ。
なんて言うと、おまいらの好きな友愛がくるんだろうなw
512 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:38:56 ID:wame1a7sO
すみません…レスポンスが遅くて。
一つ一つ、丁寧にお答えしてるので。
>>459 なあに?ウンチくん。
日本語でしゃべってね。ウンチ星の言葉じゃなくて。
>>463 どこの誰が?wwwwwww
CO2 25%削減も まともな試算しないで国際舞台で大風呂敷広げやがった 鳩山由起夫 見切り発車 無能な 鳩山由起夫は 即死しろ 民主党に投票した愚民も責任とって即死しろ
>>493 うちの父親は鳩山よくやってるって評価してたぞw
まあTV新聞しか情報媒体なきゃそこそこやってるように見えるのかもな
自民党の時みたく何やっても批判して叩いてたマスコミが妙におとなしいからな
515 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:39:52 ID:+Idw9AQi0
これから本気出す
516 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:39:56 ID:A31lwGGRO
これから考えるってより、本当に政権与党になっちゃったんでビビって思考停止だろうな で、閣僚も訳が解らなくて好き勝手な事を言ってる
517 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:40:52 ID:ge0besw80
「規模はこれから考える」 これ踊る大捜査線レインボーブリッジを封鎖せよの真矢みき思い出した
あーミンスへの罵倒聞いてても 自民もハミガキ総裁だからなー...とても先があるとは思えません。
519 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:41:35 ID:CvNvcq2mO
手遅れだろ、今からじゃ(笑)
>>506 何を見てそう思ったのか分からんが、改革の本丸は戦略局だろ・・・。
まずは戦略室を局に格上げしないと始まらん。
じゃないと亀みたいに先走る閣僚ばっかになるぞ。
今のままだとみんな好き勝手やって、癒着が酷くなるぞ。
521 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:43:45 ID:ge0besw80
どうでもいいけど文教利権・文化庁解体すべき 民主も一つぐらい何か利権をぶち壊してから自滅してくれ
522 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:43:50 ID:fzRL+vbi0
523 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:43:50 ID:wame1a7sO
>>473 癒着と言えば、天下り官僚ですね。
自民党に戻ったら、また官僚や土建屋との癒着や談合が花盛りになりますね。
>>480 w
>>482 はい、知ってますw
>>485 先延ばしすれば何とかなるの?
自分が生きてる内は!ってことですか?
>>518 俺ははみがき自民にはあんま期待してないんだけどな。
小沢とポッポを放逐して、岡田、前原あたりで民主がまともにやってくれることがベスト。
525 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:44:33 ID:CkbaeVw20
今年度補正予算が再来年くらいに決まりそうな感じだな。
自民党の補正予算はすでに取り消されているわけで 民主党が動かない事には、実質政治が麻痺した状態が続くわけだけど これから考えるって、そんな悠長な事言ってていいのか? 普通の時でも大問題だろうに、ましてや今は不景気なんだぞ・・・
527 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:47:14 ID:vpa4eK8DO
>>498 すべての民主党盲信者=工作員ではないと思う。
うっかり、マスコミに乗せられて民主党に投票したけど、現実をみて真っ青。
→「こんな筈じゃない、自分はよく考えて投票したのに!わるいのは、批判ばかりのネトウヨだ。」
つまり、薄々分かっている自分のミスを、素直に反省できない状態。
>>523 残念ながらひっつく相手が変わっただけだよ。
今のところそうとしか見えない。
それはそれこそ今後を見ていかないと分からんが。
>>526 補正予算全部止ってる訳じゃないぞ。
動いてるのも多数ある。お陰で都道府県が滅茶苦茶になってるけど。
529 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:47:44 ID:A31lwGGRO
土建屋と癒着する自民が気に入らないから民主に投票したら支那朝鮮と癒着してたでござるの巻き
>>487 ( ´,_ゝ`)プッ
( ^∀^)ゲラ
( ^∀^)ゲラッゲラ
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
531 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:47:59 ID:wame1a7sO
>>486 もしかして自民党のこと言ってるの?
>>489 ウザがられて一人前。
>>491 答えは一つじゃないんです。「あっちを立てれば、こっちが立たず」
そんな簡単に“答え”が出るのなら、世の中からとっくに戦争なんて無くなっています。
ノープラン過ぎw そいやまだ国会もやってないんだったなwww
533 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:48:41 ID:CnI3mav5O
民主党は○○すると言っても中身はこれから考えるとかばかり これから考えて年内に通過のか?財源あるの? 献金問題追及で国会紛糾するのは必至で、それどころじゃないだろうけど
>>524 谷垣自民もそうだが、岡田前原の一派だけが残った民主じゃマンパワー不足だろ。
つかそういうのは小沢の方が一枚上手、放逐される方だ。
やっぱ、そろそろガラガラポンしてくれよと思ってしまう。
535 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:49:41 ID:HWzIG8LI0
>>511 毎日、毎日、同じカキコで疲れませんか? エンドレスカキコでつねw
536 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:50:42 ID:re1oPbjr0
>>534 政党助成金が出る1月1日までは小沢は何もしないと思うw
537 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:51:07 ID:A31lwGGRO
苫小牧ビッチはオレにレスしなくていいよ 邪魔だから
538 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:51:13 ID:kSdf7z1W0
>>534 民主は小沢派と岡田派で分裂だな
すでに軋んでいると思う
閣内不一致とかいうレベルじゃないしw
539 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:51:25 ID:u9XwQ/890
次は「これから考えると言ったんで、まだ考えてない」 とか言いそうだな
540 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:52:04 ID:lWr3CzAXO
補正予算の雇用対策を削ったばかりなのに、また対策費を補正予算から出すの? 時間が「無駄」じゃないのかな?
541 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:52:20 ID:wame1a7sO
>>500 そう、これから。
>>502 旦那は寝てますが?
>>503 はい、おやすみ。
早くウンコ星に帰ってね(笑)
>>507 そう、これからじっくり考える。
1か月で日本が良くなるわけありません。最低、4年は掛かるわね。
>>1 早く死ねよ。 本当に今から考えてどうすんだよ?頭腐ってんのか?
543 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:53:42 ID:lJuPv2X20
何しても何言っても何もしなくても、マスコミに叩かれないって楽そうでいいよね
岡田に小沢グループを崩すような手腕あるようには見えんわな 派閥争いは好きじゃないが、あれは誰かが何とかしないとダメだと思う
545 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:54:31 ID:k05NjFEU0
>>527 妄想乙。
既に、衆議院選挙の得票率の差から比べても、民主と自民の差ははるかに開いてんだよw
各種世論調査を見る限り、選挙では民主に入れてない奴も、民主党支持に流れてるんだよw
現実を知れバカタレ
とりあえず苫小牧セフレとかいう馬鹿が目障り
547 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 01:56:06 ID:wame1a7sO
548 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:56:14 ID:A31lwGGRO
549 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:56:47 ID:geIwliLx0
情弱な俺は予算案ってやつは、予算規模とか使途とか目的とかを熟慮した上で決めて、発表するものだと思ってたぜ。
550 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:57:00 ID:kN8UXJ670
ハトはサリン大丈夫だったのか
なんか先行き暗い話ばっかりだね(´・ω・`)
552 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:57:45 ID:+rGW9D0c0
どうでもいいが言葉の汚いコテだなあ まあアメウマ支持みたいだから仕方ねえな
553 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:57:45 ID:6wV66Cg40
この人総理になって何一つまともに応えてないな わざとやってんのかな
554 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:57:58 ID:k05NjFEU0
>>548 そのURLに何の意味が?
IMFを通じた途上国支援なら麻生中川がもっとド派手なやつやってるがなw
それとも、額が少ないから麻生を見習えって言ってんの??www
555 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:58:13 ID:07cs6vxSO
でも、雇用対策費は削るんだろ?
>>535 同じカキコで相手するのも疲れたよw
おまいらの得意なコピペの技術を教えてくれよ。
教授料にマンガがいるか?w
>>545 > 選挙では民主に入れてない奴も、民主党支持に流れてる
そういうの、なんていうんだっけかなぁ。
忘れちまったが、いわゆる「勝ち馬に乗る」って心理だよ。
実態は浮動票、強く言い寄られればまた揺れるもん。
>>553 逮捕も視野に入ってるから、小沢様からの指令が来ないんだろ、きっとw
所詮小沢の操り人形w
559 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:59:26 ID:Rdc8ICQQ0
補正予算から無理矢理2.5兆円引き出して、二次補正に 2.5兆円使えよ
>>549 今までは部会で官僚やら族議員が決めてたけど、今は閣僚や総理が
各々好き勝手に発言してるからな。
早く戦略局を使えるようにすればいいのに。
管がイライラしてきてる。
561 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:59:37 ID:A31lwGGRO
>>546 ただのレス乞食だね
自称旦那がITのなんたらで、旦那に相手にされず携帯からシコシコ2ちゃんみたいよ
562 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 01:59:47 ID:FLL+Kw9H0
>>557 「バンドワゴン」なw
反意語が「アンダードッグ」
>>548 そのニュースはパッと見でおいおいって思ったけど
中身見たら別に問題ない思う
564 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:00:07 ID:N9l3urOYO
>>529 小沢さんもしっかりと土建屋と癒着してるぞー岩手のダムとかー(棒
565 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:00:17 ID:wame1a7sO
>>527 はいはいw
私は“うっかり”投票した訳じゃないですけどね。
少なくても2年半前から、次の選挙では民主党に投票すると一貫して主張してきました。
>>529 さっきも言いましたが、あっちを立てればこっちが立たず。です。
>>532 貴方の人生設計はどうなの?
566 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:00:22 ID:0Vl0kxlvO
明確に答えられないのは自分で何も考えてない証拠 「これから考える」のなら言わない方がいい。アホだと思われるぞ
568 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:01:01 ID:kTL+Fhwo0
CO2、25%削減します → 25%すごい!さすが鳩山! (でもどうやって実現するかはスルー) 補正予算3兆円ちかく削減できました → 3兆円やればできる、すごい (でも、何を削ったかはスルー) と同じで適当にぶちあげればマスコミが勝手に絶賛してくれるという作戦の一つだろ
>>553 民主の中の人、みんなそんな感じじゃん
何がいいたいのか本当に分からん
悪徳商法や詐欺と同じ手口だと思う
それらしいことをにおわすだけで断言しないの
何ふざけたこと言ってんの? この鳩山由紀夫とかいうバカは
571 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:01:31 ID:re1oPbjr0
>>545 自民と民主の得票率の差は1,2倍程度だぞ?
小選挙区制だから議席数の差がついたってだけでw
なんで谷垣がハミガキ? ちょっと前はハニ垣って言われてたのに。 ハミガキっつーと腋汗を思い出すからやめてくれww
何で人権板からこっちに来たんだろうこのレス乞食
574 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:02:06 ID:A31lwGGRO
>>554 内政の景気対策もしてないのに、こんな戯れ言言ってるから馬鹿にしてんだよ、ハゲ
575 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:03:05 ID:wame1a7sO
576 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:03:10 ID:JdWU4pPr0
「これから考える」内閣 「何も考えてなかった」内閣
578 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:03:28 ID:FLL+Kw9H0
まぁ経済対策・雇用・社会保障・景気で国民は民主党を選んだんだから 補正予算は当然だわな
「これから考える」って自民党が選挙前に作った皮肉CMと被るな 無計画すぎる
580 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:03:58 ID:+rGW9D0c0
雛 ◆LoveJHONJg 苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU 俺にはどっちもレス乞食のクズに見えるがどちらがマシなんだ
581 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:04:01 ID:4PpvgqyH0
>首相は、第2次補正について「規模はこれから考える。 > 雇用対策に万全を期さないといけない。経済を刺激する部分もある」と語った。 つまり今まで景気も雇用も何も考えずに、「子供手当」のために補正執行停止しまくったわけだが、 なんでこんなやり方を民主党支持者は支持できるのかね。
582 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:04:01 ID:k05NjFEU0
>>549 とても熟慮しているとは言い難い例は残念ながらたくさんある。
【政府】社団法人の運用益28億円「国庫返還を」 農水省に改善要求 [09/10/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255079328/ 農水省所管の社団法人「国際農林業協働協会」が行う発展途上国などへの緊急食糧支援事業に関して、
農林水産省が同協会に交付している国庫補助金の運用益の残高が約27億5200万円に
のぼっていることが分かり、会計検査院は9日、農水省に国庫に返還するよう求めた。
検査院によると、平成10年度に同協会がインドネシアに行った米穀の貸し付け事業に関し、
農水省は損失額が生じることを想定して年間約25億4千万円の資金を造成した。
また国際連合の世界食糧計画(WFP)にも12、13両年度に国内産米約50万トンを
30年間、貸し付ける事業を行ったが、農水省はこの事業でも損失を想定し、
年間約33億6400万円の資金を造成した。
こうして協会に造成させた資金は20年度末で計約523億5千万円にのぼり、
こうした資金をもとにした地方債などによる運用益も20年度で約5億4千万円出ていた。
一方、協会の管理運営経費は20年度で1400万円ほどだったため、
運用益の残高は年々増え続け、20年度末で約27億5200万円にのぼった。
検査院はこうした運用益の残高が有効に活用されていないことから
「原則、国に返還すべきだ」として改善を農水省に求めた。
583 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:04:40 ID:cUYKz5rH0
国会開きたくないから外遊ばかりしてるなw 暫くすれば献金問題のほとぼりが冷めると思っているのか。
地に足が着いてない 小学生が、「地球掃除機を作るんだ!」って言ってる感じ・・・首相なのに
>>562 ああ、それそれ。さんきゅー。
ほとんどのTVじゃ現政権のいいとこしか流さんから、そういう層は
自分の選択は間違ってないって勘違い強めちゃってるのが問題だねぇ。
たまの批判は軽く受け流しちゃうし。
>>583 暫くする間に関係者をUIするんじゃない?w
587 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:06:08 ID:A31lwGGRO
>>575 しつこいビッチだなw
旦那が先に寝たもんで悶々してんのか?
588 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:07:05 ID:bIFLaC/20
適当すぎるw こういう上司もいるがプロジェクトは相当下がしっかりしてないと必ずこける
>>583 国会が始まってから逮捕の嫌疑掛けられても面倒だから検察待ちなんじゃねぇの?
小沢さんの指示でw
590 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:07:13 ID:oyGBTJxH0
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ <鳩山「規模はこれから考える」 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
591 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:07:42 ID:wame1a7sO
>>546 貴方の工作活動に「都合が悪い」だけでしょう?(笑)
>>551 まぁね…。
このままじゃ、本当に暗い日本になっちゃうよ…。
>>557 「郵政選挙」もそうでしたね。
いいじゃない。あの時はあの時でマスコミ利用して、自民大勝利だったんだから。
592 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:08:02 ID:fIOvP0y/0
とりあえず、鳩山幸の旧姓(出生のもの)教えてくれ。 どこにもデータがないんだ。 しかも上海生まれだ。
これ、から…?
594 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:08:22 ID:vffPHJCZ0
きもいコテがいるね
何故記事消した
596 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:09:23 ID:y5OkbLgFO
>>591 ここに避難してたのか脳内セレブのカスは
597 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:09:43 ID:k05NjFEU0
598 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:10:10 ID:FLL+Kw9H0
支持率は漸減するだろうが、 ドーンと下げる要因は見付からないよなぁ 小泉の時は、田中真紀子更迭までかなり高かったし
>>561 自称セフレは早く病気になって苦しみながら氏ねばいいのにwww
600 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:10:28 ID:4PpvgqyH0
601 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:10:38 ID:uWlNk+H6O
需給ギャップとか知らないだろうな
602 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:11:50 ID:bdmUxQuO0
これから考えるってw
603 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:12:07 ID:LNO03jyU0
604 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:12:15 ID:A31lwGGRO
>>596 ここでは人気者っぽいぞー。
ミンス支持でなければ良い香具師なんだがw
606 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:14:21 ID:wame1a7sO
>>567 明確に答えられるまで、適当なこと言えないでしょう?
>>570 ちなみに、貴方もふざけてますよ?
>>573 おー!懐かしい人権板!
北海道煽りスレをことごとく壊滅させてしまって本当にすみませんでした(笑)
>>574 汚い言葉遣いねぇ…。
きっと育ちが悪いわね。
607 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:14:46 ID:4PpvgqyH0
>>601 知ってても、公共事業=ムダ、補正=ムダで選挙キャンペーンした手前、認めるわけにはいかない。
>>597 谷垣が総裁になった時点で自民再生は諦めた。
今の望みはガラガラポン。
来年度の参院選しだいっつー、先の長い話なのが鬱('A`)
ああ、それと統計なんていくらでもいじれるぞ。
作ってる俺が言うんだからまちg
609 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:15:02 ID:re1oPbjr0
>>597 結果と待ったく違った選挙前の支持率を出したマスコミの数値をいまだ信じろとwww
610 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:16:37 ID:A31lwGGRO
苫小牧ビッチは、オレにレスすんなって言ってるのにしつこいな 旦那にかまって貰えよ
やべぇ・・・ 苫小牧の変質者にアンカーふられて、何故か工作員呼ばわりされてる
612 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:17:27 ID:df7q9Wq10
このセレブってのも雛ってのもそうなんだけど、 なんで皆に一々安価付けてレスるんだろ きもい
613 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:18:46 ID:k05NjFEU0
>>604 「内政を蔑ろにしてる」とお前が感想をもつのは自由だが、ほとんどの国民は
そう思っていないから
>>597 の結果が出てるわけだがw
それと、ここではよく
「ネットを見ている世代は民主党支持は少ない。テレビに洗脳された世代が
民主党を支持している」
という書き込みが見られるが、それもまったくのデタラメだ。
民主党は、50代以上の女性に最も人気がない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090926/elc0909261800000-n4.htm 気になるのは、女性は考え方が年代で割れており、30代女性は男性並みに67%が
「満足」しているが、60代以上の女性は「満足」は42%に減り、「不満足」が
50%と半数に達するから驚きだ。
50代、60代以上という年齢層の女性は、内閣支持率も政党支持率も、男性や
同じ女性でのほかの世代と比べて、低めになっており、衆院選の結果にもあまり
満足はできなかったということらしい。
この層の女性たちは、まだ民主党を熱烈歓迎というムードではないようだ。
高い支持率を誇る鳩山政権。次のターゲットを「50代、60代以上の女性」
にしてみてはどうだろうか。
615 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:19:04 ID:eStMzMWj0
とりあえず 出来ることと出来ないこと やるべきこととやらなくてもいいこと の選別をしっかりして、粛々と政策立案、実行しろよ。 いやその前に国会開け。
>>422 野党の時に国債発行するだけで無駄だから止めろって行ってた補正予算を
削ったんだから、それを何かに組み替えたりするなよ。
野党時代に言ってたみたいに新たに国債発行しない形でやれよ。
埋蔵金あるんだろ?
617 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:19:57 ID:wame1a7sO
618 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:20:37 ID:HWzIG8LI0
>>556 えっ! うちらコピペなんてする必要なんてありませんよ。
毎日、毎日、新鮮な「ネタ」が入荷されてますから。
賞味期限切れの「ネタ」食いすぎて、お腹壊さないでくださいね。
619 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:20:38 ID:FLL+Kw9H0
麻生は、女性に参政権与えたことが間違いと言ったらしいが 男性だけの投票だと 多分2003年で政権交代起こるくらいだったんだよなw 最近の自民党を支えてたのは女性だった
620 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:20:44 ID:A31lwGGRO
>>613 感想も糞も、鳩山は景気対策を何かしらやったのかと聞いてるんだが
支持率なんざ聞いてねえよ
621 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:21:17 ID:vffPHJCZ0
>>617 /ヘ、
/,/ \
| l \
. | | \
| | \ ヤター釣れたクマー!
. /⌒)¨゙\ \
/ / ~\ \ \
. / ∩___∩ヽ \
/ | ノ ヽヽ \
|. / ● ● | | \
| | ( _●_) ミ \
|彡、 |∪| 、` `:、
ヾ、 ヽノ 〈
622 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:21:24 ID:VEsXJ4bv0
http://www.asahi.com/politics/update/1010/TKY200910090509_06.html 「菅包囲網なんてあるんですか?」鳩山首相、記者団に(7/7ページ)2009年10月10日0時38分
――首相は秘書の罪は議員の罪であると繰り返しおっしゃっていた整合性がとれない気がする
「そういうことではないですよ」
――そういうことではない?
「そういうことではないんです。だから、罪は罪でしょ。それを調べてくれているわけですから。
それをどのように今、捜査当局が判断をするかということと、私が今捜査当局が調べているさなかで、
私が発言することで影響を与えることはそれはまた好ましい話でありませんから、述べることはしませんし、
現実に情報というものを私は知りうる情報はその6月の時点でお話を申し上げた話であるということです。
したがって、それを繰り返し申し上げながら、国民の皆さんには申し訳ないと謝罪を申し上げている。
したがって、決して自分が逃げているとかそういう話ではありません。冷静に捜査当局が調べてくれているわけですから、
それに全面的に私としてはあるいは事務所としては協力をして、全容が解明されることを待ちたい。そう思っています」
――過去の発言からすると元秘書が罪に問われることがあれば、総理ご自身も責任をとらなければいけない
「そこは今、ですから捜査当局が調べていただいているところでありますから、それ以上のことではありません」
623 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:21:32 ID:vpa4eK8DO
>>597 それらの調査結果って、内閣支持率は7080%だけど、個別では、具体案のないCO2削減以外は政策支持率が良くても50%前後でしょ。
内閣支持率≠政策支持率だし、民主党支持も50%越えてないよね。
さらに、鳩山首相の献金問題は70%が説明不足だったね。
どうして、都合の悪いことはスルーなの?
えっと…たぶん出尽くしてるレスだと思うけど 埋蔵金はどこにあったん? 鳩山はいつ見ても、「ブレる」というより、単に絶対場当たり的なことしか 言ってない感じ。 場当たり的な事しか言えないのなら、いっそ言わなきゃ 下手に周りに迷惑もかからんだろうに。
625 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:23:39 ID:uZrg2//C0
もう、十月も十日過ぎようとしてるんだ。 今から補正予算考える。とかじゃなくって。 さっさと来年度の本予算をなんとかしてくれ。 2ヶ月無いんだぞ。 国家戦略局がやるのか、財務省、行政刷新がやるのか知らないが、 さっさと概算要求のための精査とやらを完了させ、予算作ってくれ。
626 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:23:47 ID:8EMVKiut0
627 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:23:49 ID:A31lwGGRO
>>614 まだレスしてくるんだけど・・・
怖いよ
628 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:23:52 ID:tnZZ0V1VO
無理やり延期や縮小で予算けずらせて、今度は埋め戻すのかね? どっかの捕虜にひたすら穴掘らせては埋める作業させてるのを思い出した
629 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:24:20 ID:HTfTSvIk0
麻生内閣の補正予算そのまま実行してればよかったのに 官僚の仕事増やすなよ
630 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:24:33 ID:wame1a7sO
>>598 支持率が激減することは、余程の事がないとありえないよ。
ハトポッポが逮捕されても同じ。
政党支持率は変わりません。何故だかわかる?
>>599 人間、いつかは死にます。楽な死に方なんてありません。
当然、貴方もね。
>>602 そう、これからじっくり考える。
631 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:25:19 ID:4PpvgqyH0
632 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:26:07 ID:srjVN/jI0
優先順位がわからないってのは致命的ですぜ
633 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:26:33 ID:k05NjFEU0
>>623 別に何もスルーしてないし、俺は数字を紹介しているだけだけど?
はっきりしているのは、
・民主党と自民党は、選挙時点では得票率に大きな差はなかった。
・しかし、昨今の世論調査では、民主党と自民党の支持率に軽く2倍以上の
開きがある。
ということは、どう考えても選挙では民主党に入れてない層も何割かは民主
支持に傾いてるということだ。
これは客観的事実だ。良いも悪いも感想を述べるのはお前らの勝手だがw
634 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:27:26 ID:FLL+Kw9H0
>>633 > 民主党と自民党は、選挙時点では得票率に大きな差はなかった。
これはないだろw
比例で1000万以上の差だぞ?w
635 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:27:44 ID:1LNYW64HO
鳩左ブレか
636 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:28:42 ID:fBedpbNaO
で、一次補正はどうすんの? つか二次補正考えてたら来年度予算なんて進まないよね、未だに刷新会議も戦略室もできてないのに
そもそも無駄を無くすっていうから、 無駄な補正予算を執行停止にして、 借金を抑えるのかと思ったら。 子供手当ての足しにしてるからな・・・ 子供手当ては景気対策だとか言ってるし・・・ 来年度の本予算組む時に埋蔵金出せなかったら どういう言い訳するんだろ。
638 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:28:47 ID:A31lwGGRO
>>633 いいから、鳩が経済対策を指示したかどうか答えろよ
>>591 郵政の時は全然違うよ。
マスコミは必死に自民叩き…というより
民主の尻拭いしてたww
司会者はフォローしまくり。
なんせ日替わりマニフェストと言われていたからなw
あ、今と変わりませんね。ブレブレなのは。
>>618 野には、いっぱいネタが転がってるからな。
ネタの味に慣れすぎて万年ネタを探し続ける側にならないように気をつけろよ!
641 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:29:53 ID:DemrjjpP0
>>597 ニコニコ調査と大差ない信頼度ですねw
ニコニコの方がサンプル数全然多いけどw
642 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:30:43 ID:uZrg2//C0
210兆円を官僚のやり方の仕分けをするのではなくて、私どもがきちんと別の費目で検討し直したんですよ。 (ry)施設費とか、人件費とか、そういうものに分けるんで、社会保障費というものの中でも、 全部がまったく切れないものではないんですよ。その中にも切れるものがあるんです。 それを、われわれが点検をした中で、210兆円の中で、70兆円はそれで積み上げることができる。 この70兆円の中の10兆円程度ならば、十分に無駄だと考えてなくしたり、あるいは、今、急がなくてもいいから、 後回しにしたっていいだろうというものを見いだすことができる。 (ry) 12兆1000億円のなかで、よく聞いていただきたい。8兆4000億円だと思いますが、その中の半分以上、随契なんです。 随意契約であります。すなわち、随契、防衛装備なども入っていますよ。当然のことながら、それだって減らせない話じゃないでしょう。 かなり相当高く見積もったものが、いろいろ出てきたことが指摘されているじゃありませんか。 こういう1つ1つをチェックをしていけば、私どもとすれば、すべて12兆1000億円全部が無駄なんてことは言ってませんよ。 一言も言っていませんよ。その中に、かなりの部分、削減できるものがあるんではないですか。 さっさとやれ。鳩山。 補正予算で2.5兆止めた。本予算は10兆浮かせる。これで、12-13兆が確保できるんだ。 年末までに予算を策定し、来年早々には通常国会。早くしろ。
643 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:31:15 ID:wame1a7sO
>>605 おっ!貴方は過去に私に友愛された方みたいですね(*^^*)
私の魂の叫びがここν速では、なかなか届きません…工作員が多すぎて。
>>609 > 結果と待ったく違った選挙前の支持率
ん?何言ってるの?
>>610 貴方可愛いわね(*^^*)
自然界の異変はいかんともし難いのだからいつかくる食糧危機問題のために 自給率下げるようなデタラメな政策だけは絶対やめるべし。 また、やがて中国が水不足で命がけレベルの搾取をしだすだろうからちゃんと 対応策は講じておくように。 頼むぞしかし。
646 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:35:05 ID:A31lwGGRO
>>644 やだよw
可愛いとか言われたぞ
バットを突っ込んでやりたい
ヘッドから
647 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:35:11 ID:qQAJ+zAQ0
>首相は、第2次補正について「規模はこれから考える。 正直、規模なんかより、使い道を考える方が大変なんだ。 自民党の補正予算だって使い道探すのに苦労した。 手続きが簡便ですぐ事業に着手でき、いわゆるハコモノでもない 事業目的の明確なものってなかなかない。 メディア芸術センターとか高速4車線化、官庁営繕(耐震強化工事)などは 良い使い道だったのに、民主党とマスコミは全否定しちまった。 そしたら補正なんか枠作ったって、使い道なんかないぞ? 自縄自縛というやつだ。どうすんだ?ヘリコプターで空から金バラマクってか?
648 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:36:21 ID:xKGv2O0A0
日本人の海外口座、全部masaの口座にしておくこと スイス銀行 オーストラリアは、特に 絶対命令 DC
ドイツの軍人ハンス・フォン・ゼークトの名言にこういうのがある。 軍人は有能か無能か、そして働き者か怠け者か、これらによって4種に分類できる。 有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。 無能な怠け者は…そうだな、連絡将校ぐらいならできるだろう。 無能な働き者? それは処刑するしかあるまい。 このスレにも民主党にも無能な働き者がいるようですね
650 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:37:05 ID:wame1a7sO
>>612 昨日はアンカーしないで「逃げてる」と言われたからです。
こうやって、ちゃ〜んと逃げない時もあるんですよ?
>>614 私みたいな藤原紀香似のべっぴんさんに好かれるなんて、幸せ者ですよね(*^^*)
>>615 その通り。
>>631 でも、私の書き込みが都合悪い工作員がほっとけないようですw
652 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:37:48 ID:k05NjFEU0
>>634 ★衆議院選挙(8/30) 比例代表結果
民主 42.4% 自民 26.7%
→1.59倍の差
★フジ報道2001(10/4) 次の参議院選挙でどこに入れるか?
民主 38.8% 自民 14.2%
→2.73倍の差
653 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:38:15 ID:A31lwGGRO
>>647 そういえば学校の耐震工事ってどうなったんでしょうか?
未着工は中止?
>>646 ヘッドから突っ込むのは良いが、入れる場所を間違えるなよ!
と、我ながらベタなレスを返しておくよw
655 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:40:27 ID:0iBGSfz3O
またこれから? なんなのこの人
656 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:40:53 ID:HWzIG8LI0
>>640 次に、どんなおいしい「ネタ」が入荷されるかと思うと、もーワクワクがとまりません!
やっぱ、鳩山丸はうちらの期待を裏切りませんでしたわ。
657 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:41:14 ID:A31lwGGRO
>>652 坊主、で、鳩は内政政策で景気対策をしたのか?
いつまで支持率を貼ってオナニーするつもりだ?
658 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:41:15 ID:k05NjFEU0
>>641 釣りですか?w
選挙前後のマスコミの世論調査結果と、ニコニコの世論調査結果。
実際の選挙結果に近かったのはどっちだ? w
659 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:41:47 ID:x+KT4S6VO
結局民主党は野党として与党の政策に文句ばかり付けて自分達の政策は何も考えて無かったんだよね まぁ国会に出て無いからしょうが無いかw 民主党を支持してる人達は現実逃避してるみたいだし 頼みの子供手当すら怪しくなってきたのにw年金問題なんてもうgdgdだしw
660 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:41:48 ID:wame1a7sO
そろそろ、寝る時間ね…。 元人権板住人さんもお休みなさい…。 また来るわね。
レス乞食ババア暇そうだなw
どうなるんだよこの国…
663 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:43:33 ID:A31lwGGRO
664 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:44:19 ID:KNPT6/7W0
そういえば25%削減で庶民にかかる費用を計算しなおすって言ってたよな。 もう出た?
666 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:45:02 ID:k05NjFEU0
>>657 景気対策なら、鳩が必要に応じてやるって
>>1 の他にも何度も言ってんじゃん?
文章読めないの??
お前はアニメの殿堂の建設とか学校に電子黒板の購入でもしてほしいのか? w
667 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:45:19 ID:4PpvgqyH0
668 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:45:46 ID:3RMqHiix0
やたら発言してるセレブって人は民主マンセー?
669 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:46:08 ID:Mk7r61UF0
麻生みたいに国債発行してまで補正なんて必要ないよw 身の丈にあった国家運営をすればいい
670 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:46:12 ID:SmLbwgQzO
今からじゃ、一次補正で踏んだブレーキを緩めるだけの効果しかないよ。
>>671 そ・そうでしたかwww
相手にしないほうがいいってことですね。
>>656 これからもウチのボウが色々とやらかしますが、面白おかしく見守ってやってください。
674 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:48:01 ID:+nGwgeNZ0
>>1 予想通りのオチだ。
温室ガス削減と同じでまた○投げダロ。
志村の殿様よりはマシか。
民主に入れた奴,行く末をちゃんと見てろよ…。
675 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:48:01 ID:A31lwGGRO
>>666 必要に応じていつやるんだよ
CO2削減とか在日参政権は歯切れ良く言ってくるのに、国内の景気対策は必要に応じて?
お前、馬鹿か?
676 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:48:58 ID:HWzIG8LI0
ん?深刻な税収減のため、赤字国債追加発行確定ですが、何か?
677 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:49:06 ID:4PpvgqyH0
>>670 ブレーキが緩まるならまだマシかと。
景気対策の補正執行停止なんてやってもなお、子供手当なんてアホなことをやるための財源確保が出来ていないから、今後も財源確保のために他を削りに削らなけりゃならない。
景気対策でアクセル踏むためのガソリンは無い。
678 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:49:25 ID:k05NjFEU0
>>675 必要なら1月の通常国会にでも補正予算出すって何度も既出やんけw
ニュースくらい見ろw
679 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:49:25 ID:CJ3l7yO40
>>664 確かドイツ銀行が試算だしてたな。
なんせEUにとっちゃいいお得意様だからなぁ。
680 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:49:54 ID:qaBnxXX40
これから考えるって、あんたこの一ヶ月間一体何してたんだ?
鳩山の発言で 感心したこと 納得したこと 知性を感じたことまだないわ
682 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 02:50:56 ID:wame1a7sO
>>668 マンセーと言うか、民主に投票した一国民の“責任”として、コテを付けてしっかり発言してます。
683 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:51:24 ID:A31lwGGRO
>>678 呑気な間抜けだな
年明けまで景気対策無しかよw
684 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:52:17 ID:qaBnxXX40
自民党がウサギなら民主党は出来の悪いカメだな
686 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:52:49 ID:w1vGHf3R0
/"ヽ /"ヽ i _,..--‐‐‐‐-...,_ ! /::::::::::::::::::::::::::::::::'., /"ニ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::Cニニ"\ / ミ} i,;illlii;, ;illl||||lll;, ::::::::::{彡 ヽi\ /ゝ,ノ' ゝ , ::::::::::: ゝノ' \ / ゝ i'lliiil') "'iillllii'" :::::::::::;' ヽ ヽ l i .| l~ ::6) ) lヽ i \ .l. ~'_ _ .ソ ノ ノ l ゝ、 '- '-., _,. ,.i-、-''"~ } .| , ~,'i' "~ / ,> .i l, / / ヽ/ / } i., .| !/ / , 丿 '-.,__ /!/ / ! ,.-' "'-..,_l./ / .|ゝ_, .-'" .!| { ,l _ゝ ヽ ,./ ,..--....,,,_ ,,,,, {_コiコ二]三三三三三}_,..-‐-., ( ゝllllllllllll/llllllllllllllllllllllllllllllllll/ i ヽ ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/ ,/ ゝ \llllllllllllllllllllllllll// ,...-'
687 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:52:49 ID:qQAJ+zAQ0
>>653 >そういえば学校の耐震工事ってどうなったんでしょうか?
>未着工は中止?
わからん。ミンスは執行停止の詳細を明らかにしてないね。
たぶん反発されるのを恐れてるんじゃないの?
地方の学校や病院の耐震強化工事止めますなんて言い難いもんな。
鳩山だって
688 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:53:10 ID:k05NjFEU0
689 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:53:32 ID:HWzIG8LI0
ごめ〜ん♪ 補正予算減らした上に、2ヶ月止めちゃったもんで、 雇用が深刻なアレなもんで、2次補正予算組みまぁ〜す! てへ♪
えーっと・・・ とどのつまり今まで何も考えず、かつ何の根拠もないまま 「政権交代準備完了」とか吠えてたうえ、 何の準備も方針も決まってないまま補正予算の執行も止めちゃったってことね。 将棋とか死ぬほど弱そうだな、民主の面々・・・
691 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:53:45 ID:A31lwGGRO
>>684 カメは前進するよ
それに以外と早いんだぜ
>>682 4年後は考え直す可能性があるということだな。
693 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:54:05 ID:vpa4eK8DO
>>683 鳩山内閣にとっては、今の景気・経済状況がその程度だと見えてるってこと。
景気対策予算全停止しておいて 代替案はこれから考えるって 経済冷え込ませる気マンマンなんですけどこの人
695 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:55:39 ID:4PpvgqyH0
>>678 具体的な事は一切言わないな。最速でも年明けの通常国会まで先送りします宣言しただけだ。
景気対策なんて、もうずーっと前から大きなテーマなのに、今の今まで何にも考えていなかっただけじゃん。
で、まだ「子供手当」の財源は確保できていませんが。そんなんで、どんな内容の補正予算組むの?
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009101000015 >鳩山由紀夫首相は9日夜、北京市内で同行記者団に対し、雇用対策や景気刺激のための2009年度第2次補正予算案を提出する考えを示した。
>年内にまとめ、10年度予算案とともに来年の通常国会冒頭に提出する方向だ。
696 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:55:45 ID:gZU2C2ZM0
同行記者団という輩はなぜ外遊の時でも国内の質問ばっかりする。相手国にどう対処していくかなど、外交の 質問はしないのか。情けない。
>>630 支持率の激減無しには同意
マスコミがまだまだ潰す気無さそうだしな
698 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:56:49 ID:NsXxbyUV0
誰が考えるんだ? 国家戦略室か? 官僚か? まさかお前か?
699 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:56:52 ID:A31lwGGRO
>>687 レスありがと
うちの町内の学校は耐震工事終わったけど、未着工の学校が気になる
後、高速道路の橋脚の耐震工事とかどうなるんだか心配だわ
700 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:57:03 ID:k05NjFEU0
>>683 性急にやればいいなんてもんでもないけどなw
麻生の補正予算みたいにとんでもないネタが出てくるからな。
酷いのになると、国債発行して予算が出たのは良いが、使いようがなくて
ほとんどがまた国債運用に回されたりとかw
しかも性急に予算が降りてくると、省庁や自治体もあわててとにかく予算
を消化しようとするので、簡単に用地買収が済むようなところ(つまり
辺鄙なところ)にムダに立派なハコモノが出来上がったりするw
これから考えるってさすがに予想をはるかに下回る回答だな。 今まで少しも考えておらず、かつ即考えようという気が無いやつが言う台詞だ。 平気で1ヶ月は伸びかねん。
補正予算見直し内容わかりやすくまとめたのない?
703 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:58:03 ID:3RMqHiix0
>>695 だよね・・考えだけだよねぇw
何度も既出とか適当なソースは困るねw
704 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 02:59:08 ID:+tPAJNRRO
何がなんだか
705 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:00:31 ID:HFav3Ue8O
なんでこんなにちんたらやってんの? 緊急に必要でないところを削ったんだから 早く緊急に必要なトコに回せや 金回さないと景気回復どころかどんどん停滞するぞ
>>697 まあ補正予算の見直し内容が露見すれば
支持なんて一気に吹き飛ぶだろうがな
707 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:00:51 ID:A31lwGGRO
>>700 だから?
景気対策の考え無しの無能の言い訳にはならんよ?
708 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:02:11 ID:wame1a7sO
ほんとここって、明らかに現実社会と隔たりがあるね。 まぁ民主党が掲げる「政治主導=国民主導」が 都合の悪い人がネット工作に励んでるんだろうね。 選挙前にあれだけの「ネガティブキャンペーン(チラシ配布含め)」繰り広げといて、 それでも尚且つ大惨敗したというのに、まだ懲りてないようね。 こりゃ、自民が政権奪還するのはいつになることやら…。 二大政党になるのも難しいわね。
709 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:03:00 ID:qaBnxXX40
>首相は、第2次補正について「規模はこれから考える。 >雇用対策に万全を期さないといけない。経済を刺激する部分もある」と語った。 今の政権は雇用対策より先に子供手当てかよw こんなにのんきでいながら雇用調整助成金すら廃止しようとしてるんだろ、最低だな
710 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:03:07 ID:0Vl0kxlvO
711 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:03:36 ID:k05NjFEU0
>>707 何で1国の首相が細かい補正予算の内容にいちいち言及するんだよ?
アホすぎだわw
麻生やら過去の首相だってそんなことはしとらん。
もう少し脳みそ使えよw
712 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:03:36 ID:A31lwGGRO
寝る寝る詐欺か 早く寝ればいいのに
713 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:03:52 ID:M8xCD0gj0
与謝野言行録 9/17リーマン破綻の影響「ハチが刺した程度」 10/7 「日本経済は底堅く健全、円買いの背景に相対的な安全性」 ・・・ドル円 110円→90円 麻生 10/28 「第二次補正予算は来年でよい」←解散引き延ばしが目的のクソ発言w ・・・日経平均株価 13000円→7200円 IMF 予測 金融危機震源地アメリカより悲惨な日本w 日本の成長率 -6% アメリカ -3% 2009年
じっくり考えて考えが深まるようなことなら良いのだが、果たしてどうだろうな…。 考えたあげくに身内に巻くだけなら、早い方がまだマシ。
ブレブレじゃ困るんですが・・・。
716 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:05:10 ID:4PpvgqyH0
>>705 > なんでこんなにちんたらやってんの?
> 緊急に必要でないところを削ったんだから
> 早く緊急に必要なトコに回せや
> 金回さないと景気回復どころかどんどん停滞するぞ
というか、麻生内閣の補正予算は緊急「経済対策」のためであったわけで。
個々の事案の「緊急性」はそれほど重要でなくて、緊急に公共事業をやることが重要だった。
まぁ穴掘って埋めるだけじゃ何なので、研究開発費とか今まで拡張を躊躇していた道路とか設備とかに使おうということだった。
でも民主はとにかく財源確保する必要があったので、「緊急でない物を削る」という論理にすり替えた。
>>695 そもそも、今年度の補正予算案を年明けに出す時点で脳が湧いてるとしか思えない。
来年度の本予算をいつまでに成立させるつもりなんだろか。
718 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:05:20 ID:0uWnwqyb0
>>678 選挙前の予算妨害から1年以上も緊急雇用対策を待たなきゃならんのか?
気が狂ってるにしても程度ってもんがあるだろ。
719 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:05:28 ID:qQAJ+zAQ0
>>699 >うちの町内の学校は耐震工事終わったけど、未着工の学校が気になる
>後、高速道路の橋脚の耐震工事とかどうなるんだか心配だわ
それは大事な公共事業なんだけど、予算に余裕がなくて
静岡とか神奈川みたいな地震対策の先進県以外は対策が手付かずなんだよな。
だから今度の自民の補正予算で、やっと補強工事が出来ると思ってたら
執行停止・・・
学校以外でも、田舎の貧乏な県立病院とかさあ。
補強しないと大地震でつぶれちまって、使い物にならなくなるじゃんなあ。
720 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:05:31 ID:8EMVKiut0
>>687 「学校エコ改修と環境教育事業」っていうのに耐震強化も入っているんだけど。
削減リストに入っているみたいだね・・・?
◆削減される見通しの主な補正予算計上事業◆
■文部科学省(2000億円程度)
国立メディア芸術総合センター
▽学校のエコ改修、電子黒板を配備するスクール・ニューディール構想
▽若手研究者らの海外派遣支援基金
721 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:05:38 ID:re1oPbjr0
>>709 民主の雇用対策は、公共事業減らしての失業者を
農業や林業・福祉分野に付け替えようなんて
あほみたいな考えだから、期待するだけ無駄www
鳩山に足りないものは 知力愛国心常識集中力理解力体力精神力センス美人の嫁身長ルックス だがなによりも速さが足りない
723 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:06:17 ID:A31lwGGRO
>>709 民主は子供手当てが景気対策らしいですよ
後、少子化対策
724 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:06:25 ID:M8xCD0gj0
725 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:07:01 ID:CkbaeVw20
>>675 そいつはアニメの殿堂とか最初から無い話をしてるくらいだから、精神病かなんかだろう。
>>705 G7で景気対策は子供手当なんて言う
藤井が財務相をやってる限りは無理
あの爺は現状把握できないくらいボケが進んでるし
727 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:07:27 ID:k05NjFEU0
>>717 補正予算をたかだか慌てて1ヵ月〜2ヵ月前倒しすることによって何が良くなるの?
例えばエコノミストで誰かそこに言及してる奴はいるか?
729 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:08:33 ID:wame1a7sO
>>697 小泉さんも、散々マスコミ利用しましたからね。
お互い様じゃない。
>>705 ちんたらって、まだ1か月しか経ってないでしょう?
>>711 よく言った!
ν速+の現実社会代表は貴方に任せたわ。
前レスも全てにおいて同意。
730 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:09:13 ID:FLL+Kw9H0
>>722 鳩山は177cmだぞwww
若者でも長身の部類
731 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:09:19 ID:kr2TPvkZ0
これから考える=今は何も考えていない
万能細胞研究費停止、集中医療室停止、雇用対策7千億から5千億削減 災害予備基金停止、公共事業停止 緊急って言葉なんだろね
733 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:10:01 ID:KNPT6/7W0
734 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:10:24 ID:xew7ci180
何も考えてないって事は分かった
735 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:11:00 ID:A31lwGGRO
>>711 お前、何言ってんだ?
経済対策の指標を出せと言ってるんだが?
つうか、細かい指示も何も民主議員が先頭に立ってやるんだろ?
>>727 少なくとも、現在執行が止まってる補正予算の中で
経済対策と新型インフルに関してはチンタラ決めてる場合じゃない。
737 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:11:52 ID:qQAJ+zAQ0
>>700 >麻生の補正予算みたいにとんでもないネタが出てくるからな。
あれはすごく良くできた予算案だったよ。
マスコミがミンスに下駄履かせるために、難癖つけたんで国民に必ずしも理解されなかったが。
エコポイントもエコカー減税も、メディア芸術センターだって良い提案だったんだ。
メディア芸術センターは、後々出す予定の、中長期の経済成長戦略のうち、
コンテンツ+観光産業の促進にかかわる重要施設だったんだ。
それを言うに事欠いて国営マンガ喫茶だぁ?マスコミもミンスもメクラだろ。
>>729 一ヶ月しかって…
もう一ヶ月も経ってるんだけど。
もうお決まりだなww
740 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:12:27 ID:8EMVKiut0
>>727 なんかよくわからないけど、結局年内に緊急補正は出来ないから、
「来年度予算と合わせて、計15カ月分を一体的に編成」とか言い出しました。
【「景気刺激で2次補正」鳩山首相が「15カ月予算」の意向】2009.10.9 23:16
>「来年1月には補正の議論が出てくるのではないか。経済も厳しい。
規模はこれから考えるが、雇用対策に万全を期さないといけない。
経済を刺激する部分もある。15カ月予算の雰囲気も出てくるのではないか」と述べて、
景気刺激策としての補正予算を編成する考えを示した。
中小企業対策など景気対策のため、1〜3月に執行する補正予算を編成し、
来年度予算と合わせて、計15カ月分を一体的に編成する考えを示したものだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091009/plc0910092317016-n1.htm
741 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:12:51 ID:qaBnxXX40
自民党のままだったら10月か11月頃には雇用が回復しだしてたかもしれないのに 友愛ポッポのせいで景気が逆戻りしやがった ポッポ「ファッションショーや妻との外遊旅行で忙しかったんだよw 第二次補正はこれからゆっくり考えるよwwあ〜あ楽しかったなあ」
742 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:13:03 ID:iVH4yQTFO
子ども手当てが景気対策にはならないよ 現状でやりくり出来る家庭の主婦なら、子どもの入学準備金や住宅ローンの頭金に貯金するだけだから 子どものいる家庭に貯金させてやるために国民に負担を求める政策 景気が最悪の状況になり政権交代するよ
743 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:13:40 ID:W2i7fcSx0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |::::::::::/ ヽヽ .|::::::::::ヽ ........ ..... |:| |::::::::/ ) (. .|| i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| |.( 'ー-‐' ヽ. ー' | /ヽ. /(_,、_,)ヽ | _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ . / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、 〈::::::::::,.─-┴、 は無いって `┬─‐ .j . | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ |二ニ イ .レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"| 〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"
もうだめだ日本。最後はキムチどもに敗北か
745 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:14:08 ID:HWzIG8LI0
>雇用対策に万全を期さないといけない。 なんて、ポッポが急に言い出すなんてさー。ちょーやばくね?
746 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:14:25 ID:qQAJ+zAQ0
>>720 じゃ、削られたんだろ。学校の耐震補強はお預けだ(笑
まあ、何しろ新生児ICUとかも執行停止らしいから。
しかし本末転倒と言うか、ひでー話だなあ。
747 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:14:31 ID:r/X15eS9O
考えてから発言しろ 考えてから行動しろ 思いつきで口を開くな
748 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:15:18 ID:M8xCD0gj0
749 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:16:01 ID:qaBnxXX40
>>745 雇用対策に万全を期さないといけないって言ってる割には
いまだに何も考えていないんだぜw
750 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:18:31 ID:wame1a7sO
>>724 そのチラシ、うちにも来てビックリしたわ。
ここは明らかに現実社会とは隔離されてるので、
ネトウヨには分からないでしょうけど、これ見た国民の恐らく半数以上は(もっと?)
「自民党にガッカリした」
「自民党ってこんな政党だったんだ…」
「完全に野党じゃん!」「随分成り下がったな…」
っていう感想だったと思う。
麻生さんだってそう。
民主党の悪口ばかりで、自分の政党ではこうします!ってのがほとんど無かった。
はっきり言って、大失敗だったよ。
実際問題、政権奪還・二大政党になるのだって無理。
国民に大きな失望を与えた選挙だった。
この政権はカード破産する無計画な連中と同じだ。
麻生タソの時もそうだったが、周りが裕福だから、気がつくのが遅いんだろうな。 みんなが言ってるから不味いのかもしれないの領域に入ったところなんだろう。
753 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:20:27 ID:xew7ci180
>>750 そのチラシを見たときは凄く引いたし、自民も落ちたものだと思ったが
今考えると、全部そのとおりになったんだよな。
信じなかった俺達が悪いって事だよな。
754 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:20:28 ID:A31lwGGRO
>>748 右翼が自民信者かよw
どんだけ左から見てんだw
755 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:21:03 ID:ZpyRMeGH0
前政権が作った補正予算は今まで反対してきた手前、削減します! 削減して子ども手当・高速無料化の予算3兆円を確保しました! でも景気が悪いので2次補正組みます! 2次補正の財源は赤字国債です! ??????
756 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:21:14 ID:qQAJ+zAQ0
>>721 >民主の雇用対策は、公共事業減らしての失業者を
>農業や林業・福祉分野に付け替えようなんて
地方じゃ農業や林業で食えないからこそ、建設業に就職してるのになあ・・・
マジで現場をしらなすぎというか、白痴じゃねえの?
民主党の奴らは。
東大京大出の元官僚とか松下政経塾とかエリートぞろいで、貧乏人の暮らしを
知らんから、そういうアンポンタンなことを言い出すんだろ。
757 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:23:59 ID:wame1a7sO
>>738 いいえ、1か月しかです。
じゃー聞きますけど、自民党は何十年も政権持ってて、
「天下り根絶」を掲げてましたけど、なぜ無くならなかったんですか?
終いには政権交代直前に、駆け込みで何十人も天下りさせて。
「何十年も」ですよ?
たった1か月で成果が出る訳ないじゃない。
円高いいじゃないか、とか言っといて農業やれよとか頭おかしいんじゃね?
759 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:24:47 ID:k05NjFEU0
>>737 >メディア芸術センターは、後々出す予定の、中長期の経済成長戦略のうち、
>コンテンツ+観光産業の促進にかかわる重要施設だったんだ。
wwwwww
もう何というか、この件に関しては+の自民支持者も擁護する奴は少なかった
んだけどなw。
あの計画のずさんさは、もうどうしようもなさすぎて自民党内からも「税金の
ムダだ」と言われてたのに。
自民党のムダ使い撲滅PTだった河野太郎が追及したところ、文化庁の役人は
ハコモノ建設費用だけ見積もって、肝心のコンテンツ購入代は寄付に頼ろうと
していたらしいからなww
完全にアニメ・コンテンツ業界のためじゃなくて、建設業業界のための予算だ。
760 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:25:28 ID:ZJzjFSBA0
チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`) チョンから帰ってくるな('A`)
761 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:25:48 ID:HRUr3gTZ0
北京にちゃんとしろって叱られましたか。記者が。
762 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:26:50 ID:qaBnxXX40
一ヶ月経っても景気を悪くさせること以外何もしていない馬鹿政権。 現状把握よりも子供手当てが大事ですw
763 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:26:53 ID:A31lwGGRO
民主はのんびり天下り禁止をやればいいよ 民主政権で天下るとこが無くなりそうだがな
764 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:27:16 ID:7uP1rU9DO
あ、あれ? 「やらない」て言ってたような。
>>750 政権与党になったミンスは、自民の批判ばかりしてられないということだよ。
ネトウヨと同じ過ちをしたいなら、自民批判をしてれば良いんだけどね。
766 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:27:41 ID:wame1a7sO
>>753 > そのチラシを見たときは凄く引いたし、自民も落ちたものだと思ったが
> 今考えると、全部そのとおりになったんだよな。
ものすごい脳内処理ですね。感心しますwww
767 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:29:17 ID:0uWnwqyb0
>>758 民主はFTA推進するとか言ってたよな。
フルボッコされて翌日には農産物は除外とか逝かれた言い訳してたけど。
768 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:29:56 ID:A31lwGGRO
>>759 で、いつになったら民主の経済対策を教えてくれんの?
来年?w
ねえ、内政は何もしないで国外でいろいろ決めてくる鳩山政権の感想を聞かせて?
769 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:30:41 ID:qQAJ+zAQ0
つうかさあ、御託はもうどうでもいいから、とにかく二次補正を速攻で組んで、 直ちに執行しろよ民主党は。 グズグズしてると日本が沈没しちまうよ。 せっかく自民党が組んだ補正は止めちまうし3兆円削っちまうし どうすんだよ? 子供手当てなんか、バラマクのはどんなに急いでも来年夏なんだろ? それじゃ景気対策にならねえじゃんかよ。
>>757 天下りに固執する単細胞低脳バカかww
天下り根絶なんか無理だし、仮に可能だとしても、もっと大事なことがある。
官僚を悪者にした勧善懲悪の猿芝居にまんまと乗せられたバカか、
猿芝居を演じている基地害か知らんが、おまえがワイドショー以下のチンカスだということだけはわかった。
あ、それから、民主党になっても、別な種類の人間が天下りするから。
いずれにしても、俺は、別にそんなことで政権を評価するつもりはないが。
771 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:34:31 ID:HWzIG8LI0
なんで、北京市内で同行記者団に発表なん? 総書記に「おめー、ちゃんと雇用対策やれよっ!」って、叱られたん?
772 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:35:22 ID:wame1a7sO
>>770 > 天下りに固執する単細胞低脳バカかww
当たり前じゃない。固執しますよ?これからも何度でも言います。
自民党の政権公約でしたからね。
773 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:35:39 ID:7uP1rU9DO
来年度からの恒久政策のために緊急対策の補正を切り崩し、 ここにきて二次補正の検討? いや普通におかしいだろこれ。 ハネムーンだからしょうがないってか? アホくさ死ねよ。
774 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:35:47 ID:qQAJ+zAQ0
>>759 じゃあどうすんだっつうの。
聞いてやるから言ってみな?
民主党の緊急経済対策って、具体的に・いつから・どんな事業内容でやるんだよ?
オレだけじゃなく知りたがってる奴は多いぞ?
官庁営繕(耐震補強)は馬鹿げてるからやらない、アニメの殿堂馬鹿げてる、
高速4車線化はやりません、施工中のダム事業も中止します、、、
じゃあ何やるの?
775 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:36:08 ID:A31lwGGRO
>>770 官僚がどれくらい激務か知らない馬鹿なんだよ
事務次官になるまでに、どんどん同僚が居なくなるのに受け皿は要らないんだと
全ての天下りを容認はしないが、救済処置としての天下りはねえ
ここはばかんこくじゃないんだから・・・ こういう馬鹿とそれを持ち上げる支持者はまとめて半島に移民、いや帰れよwww
>>757 「もう」なんだよ。
自民の中だった人にきいてみれば?www
ミンスは政権取る前も対案を全く考えず批判するだけだったが 取った後も同じだったということだな。 自民の政策を止めるだけで何も考えていない。
とりあえず、ポッポもハロワの現状視察を早い段階でした方が良いが、スケジュール組めるかな。 麻生タソみたいに、説教始めるかもしれんが、現場の空気を知るべきかと思うのだが。
これ以上国債刷らないって公約破るということか どんだけ公約破るんだよカス
781 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:40:25 ID:A31lwGGRO
1ヶ月起っても見積りどころか予算案も出せない 会社なら首です
782 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:42:26 ID:wame1a7sO
自民党は国民を馬鹿にしすぎたんです。 若者の、将来の夢や希望を奪ったんです。国民に政治不信を植え付けたんです。 一度、野党となり冷や飯を食べ頭を冷やせばいいんです。 ちゃんと国民や国の発展を常に考え仕事をしてれば、こんな大惨敗はしなかったはずです。 自民党は国民から信用を失いました。 こんなネットでどんなに工作しても、一度失った信頼を取り戻すのは並大抵の事ではないでしょう。
783 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:42:29 ID:qQAJ+zAQ0
なんで民主党の奴らって、議員も支持者もこう、 自民党の政策を批判するばっかりで、一向に代案が出てこないのかな? 批判してりゃそれで済むようなラクチン稼業の時代は終わったんだ。 今二番底に差し掛かってる日本経済を緊急に救うための対策を さっさと出しやがれ。 グズグズしてんじゃねえよ。
784 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:43:53 ID:5LvQPS1+0
自民はひと月以内に分裂するよ。
785 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:44:45 ID:O99fn/pXO
>>772 まあ自民の全ては擁護出来ないとは思うが、あなたは民主だと国民(当然日本国民)が幸せになれると思ってるの?
それに、自民=天下りとか、それはおかしいでしょ
今の民主党員が、今まで一度も天下りに関わった事が無いとか言うの?
786 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:46:29 ID:A31lwGGRO
なんだか、民主の政策に意見を言うのは自民党員にしたい馬鹿が居るね 頭が悪いのかな?
787 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:46:57 ID:/DTLfxkXO
>>750 苫小牧セレブ@携帯
>>724 のリンクは404 Not Foundなんだが???
おまえ自演だろw
788 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:47:49 ID:5LvQPS1+0
自民は天下り止められなかったが、民主はシャカシャカと止めに行ってる。 やっぱり政権交代すると動くもんだな。
>>784 ミンスでなくて自民が?
漏れ的には、ミンスが2つに割れて、政界再編はあるかなと想定はしてるが、自民が分裂したらどうするんだ。
民主党がもう政府与党でやることがスッとろいから批判されるのに いまだに自民党が悪い悪い言い続けているのはなんだかなあ。
791 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:50:16 ID:wame1a7sO
>>781 それだけ、自民党政治が“長すぎた”と言うことです。
あと私は、官僚だから悪いなんて単純には思ってませんよ?
私の知り合いにも文科省で“官僚”をやってる人が居ますが、真面目にやってる人もいます。
これは「仕組み」の問題です。その「仕組み」を変えるには、
長い歴史が邪魔をする自民党では無理です。
私はこの事を、ず〜っと前からここで一貫して主張してきました。
如何せん、2ちゃんねるではアウェーですがねw
792 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:50:24 ID:A31lwGGRO
>>789 民主と一緒
左と右の割合が違うだけ
民主は売国奴と保守の割合か
とまこまいにレスしてやるなんて、優しい人が多いスレだなあ
794 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:50:35 ID:qQAJ+zAQ0
>>759 おい ID:k05NjFEU0 。
おまえならメディア芸術センターや耐震補強や電子黒板、高速道路拡幅や
ダム建設の代わりに、どんな緊急経済対策やるんだよ?
答えろ。
ヘリで空から現金バラマクのか?うん?
民主信者が自民党批判するのは政局しか眼中にないから 国民でもないから国や生活は関係ないから取れる立場 民団や朝日などのネット工作員だろ
この危機感の無さ。 仕事もせずに食って遊んでばかり。 人に厳しく自分に甘くというわがままぶり。 間違いなく庶民感覚を持った首相!
797 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:52:34 ID:A31lwGGRO
苫小牧ビッチには、オレにレスすんなと言っておいた筈だが
798 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:52:56 ID:CXReb3zA0
ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) .i / \ / i ) i (・ )` ´( ・) i,/ l (__人_) | 第2次補正の規模はこれから考える!! \ `ー' / /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ | ___゙___、rヾイソ⊃ ||\ \ ||\\ \ || \\ \. ∧_∧ . \\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ) . \\ \ / ヽ . \\ / | | .| . \∧_∧ (⌒\|___/ / ( ;´д`)目合わせるなって ∧_∧ _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち | ヽ \ / ヽ、 見てるよ
>>792 数の力が弱くなりすぎたら、埋没しそうだが…。
議員同士のいがみ合いの方が、強く出るのかな。
800 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:54:36 ID:/DTLfxkXO
自民分裂はあるかもなあ。やってらんないでしょ。 中川氏だってそんな気持ちから亡くなったんだろうし。
>>782 哀れなバカがワイドショーの低脳コメンテータに猿まねかよw
ま、いちいち反論する気にもならんが、1つだけ・・・
何でも与党のせい、官僚のせい、政府のせいにして、バカの不満を煽って躍進した民主党が
それなりの成果を出さないと、それこそ取り返しのつかない「政治不信」になる。
不満を煽って人を動かすのは楽だし、マスコミも一役買えばなおさらだが、
不満が解消されなければ、それこそ社会不安が増すだろう。
俺は、民主党でも世の中が良くなればそれでいいと思うが、
「政治不信」を言うなら、それをむしろ焚きつけて、たいした成果も上がっていない現状は、
危険な状態になりつつあると思う。
中川氏は日本のためなら死ねるといっていたけど、民主党議員の中に 日本のためにだったら死ねるという議員は何人いるのか?
また明後日のほう向いた予算計上するんだろな 介護か?林業か?
緊急雇用助成金カットして母子手当に回している癖に、何が雇用だ しねよ
805 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:58:00 ID:SsGNvUHeO
ひたすら、自民党政策を否定。 民主党は、日本を57年前に戻そうとしている。発展どころか、後退だよ。
806 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 03:59:30 ID:wame1a7sO
>>785 じゃー、自民党なら幸せになれるの?
>>801 貴方はさっきから余計な一言が多いですね。
これは心理学的見地ではw「自分に余裕がない証拠」です。
現実社会に友達が居ないんでしょう?だから虚勢を張って、強がって見せるんです。
誰も貴方なんて相手にしてないのに。
もう少し、心にゆとりを持ったら?そうすれば、そのうち友達が一人くらい出来るかもよ?
807 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 03:59:33 ID:xwDD3ZfR0
>>757 民主は景気と国民生活を第一に歌って政権とったんだろ
そっちを優先させろということさ
ましてや自分とこの党員を非常勤として公務員にし国籍条項もあいまいなまま
国家の中枢に引き入れ税金を無駄に使おうとしている売国っプリ
天下りを無くす
変わりにナチからぱくった天上がりじゃねーか!!
コレじゃ意味も何も無い
経済さへ停滞させて参政権?もうあほかバカか?といいたくもなるはこのネットキムチが
808 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:00:12 ID:Cr5wmP1EO
政権が代われば政策の否定は当たり前
809 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:00:27 ID:O99fn/pXO
>>801 俺も同意見です。
あれだけ、民主ならもっと良い事を、時間をかけずにやると言っておいて、いざ与党になったら、まるで何かを待つ様に立ち止まったまま。
与党が立ち止まると、国が死ぬ事は十分分かっていながら。
それが許せない。
810 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:01:25 ID:A31lwGGRO
民主党=旧社会党 しかも戦後すぐの社会党じゃなくて、おたかさんブームの頃の社会党だな
811 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:01:54 ID:xwDD3ZfR0
>>808 それなら自民が政権とったら参政権も速攻廃止でOKだよね
民主党の議員は第一印象が気持悪い人(嫌悪感を抱かれる顔)が多すぎる 鳩山、小沢、岡田、寒、原口、枝野、連法・・・ 自民党では、河野太郎(洋平)くらい。
813 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:03:41 ID:FLL+Kw9H0
>>811 もちろんOKだけど、かなり難しいだろうなw
親戚のおっさんが小遣いくれなくても、何にも思わないが
10000円くれたのに、やっぱり「今月苦しいから返して」と言われたら腹立つじゃん?
高速無料化、子育て手当も廃止は難しいと思う
814 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:03:49 ID:vpa4eK8DO
「こども手当」ってそこまで、大事なこと? 正直、鳩山内閣の支持者で、マニフェストの完遂にこだわっている人たちってどのくらいいるの? 多くの有権者は、どこかで現実路線にシフトチェンジするのは、折り込み済でしょ。 この前の選挙は、民主党のマニフェスト<<<反自民党選挙でしょう。 そりゃカッコ悪いし、支持率も下がるだろうけど。 変に見栄を張って、言い訳するより、 「マニフェストでは、※※とありましたが、実際は○○の理由で、◇◇に方針転換します。」 ってきちんと説明するほうが、よっぽど国民の目線で、自民党との違いがわかるところじゃないの? 民主党の中の人たちは、マニフェストにこだわりすぎて、現実が見えなくなっているように思う。
815 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:04:23 ID:A31lwGGRO
816 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:05:19 ID:HRUr3gTZ0
>>771 記者がね。今の首相は鸚鵡返しだから、質問者が制御できる。
>>806 こいつまさに真性だなw 余裕がないのは、おまえの方だと思うが。。。
だいたい論理が破綻していて、自分の世界に入りきってるおまえの文章。
どう見てもおかしいんだけどw
ま、そういうレスを見ると、おまえなんか相手にしない方が良かったと思うよ。
マニフェストいくつも破りまくってんのに何で3兆と子供手当てだけがんばろうとする のか不思議でならん ミンス支持の人説明よろ
820 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:07:16 ID:qQAJ+zAQ0
ミンスの代わりにオレがアイデア考えてみる。 まず、自民党の置き土産の補正予算、これは100%遅滞なく執行。 ダムの中止も中止。八ツ場ダムは予定通り発注。 その上で、第二次補正予算を組んで出来るだけ早く執行する。 額は分からんけどやっぱ10兆円ぐらいは要るんじゃね? むろん財源は赤字国債だ。事業内容は出来るだけ地方に仕事が回るものが良いだろう。 で、政策として優先度の低い子供手当や高校無料化なんかは、来年以降にゆっくりやれば良い。 財源は、結局埋蔵金なんかなかったわけだから、必要なだけ赤字国債を発行する。 運輸業界を混乱させるだけの高速無料化なんかは中止。 ガソリン暫定税率もそのまま。ただでさえ税収が足りないんだから。 これでどう?
>>803 介護は良いかとは思うが、但し、事業所に補助金を出すんではなくて、従業者の給料を直接上げるべきかと。
まあ、何よりも、練って練って練りまくってるよりも、とりあえず動け。
最初から上手くいくはず無いんだから、大胆に飛び込んで欲しい。
>>814 その現実路線転換がマニフェストを反故にするんでなく
財源確保のために国債発行するとかの方向なんだよね
悪い方向に現実を直視してるw
823 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:08:26 ID:wame1a7sO
>>807 自民党は「天下り根絶」出来なかったんだから(しかも何年も!)お互い様ね。
要するに、貴方達はただ文句を言いたいだけ。
でも、しょうがないじゃない。
自民党が惨敗したのも、民主党が政権取ったのも国民の民意よ?
少しは現実を直視したら?
ここにどれだけの「国民の税金で甘い汁を吸ってきた輩」が居るのかは知りませんけどw
貴方達がどんなに「ネット工作」しようと、
いいえ。“却って”自民党への不信感が強まるばかりです。
だって国民世論とここは、あまりにも掛け離れ過ぎてますから。
「必死だなww」で失笑されてオシマイです(笑)
今までの自民を肯定はしないが… 自民と違うとこ見せようとしてドンドン堕ちてってるようにしか見えないんだよな〜 国民にしてみればショッカーがデストロンに代わった分だけ悪化してると、
825 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:08:48 ID:FLL+Kw9H0
>>819 マニフェストは次の選挙、まぁ多分4年後だろうが、までの契約だぞ?
826 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:09:00 ID:A31lwGGRO
827 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:10:25 ID:xwDD3ZfR0
もう選挙時に誰がどこに入れたかわかるようにして入れた奴だけ増税にしろ 迷惑だ 誰かが書いてた模型の話そのまんまじゃん 他人が限られた予算で改造パーツを計画的に購入 さまざまなテクニックでかっこよく作ってる日本という模型 「俺ならもっとうまく作れるんだ!!よこせよ!!せんせー自民君が日本の模型かしてくれませーん!! ホラっ!!周りのマスコミ君たちも一回だけでもいいからかせっていってるよ!!」 で周りを煽って強引に手に入れた模型を眺めつつ 「・・・・コレってどこにどう予算使って組み立てるの???」 だってさ・・・
>>823 お前がセレブになれたのは自民政権下の時だろ?
いい思いしてきたんじゃないの?
829 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:11:48 ID:wame1a7sO
>>817 何故だろう?
さっきから貴方の文章は、読みたくないし読んでない。
毎日毎日、部屋に引きこもってニコニコ動画(笑)ばかり見てるから、こうやって世間と“ズレ”るんです。
早く対人恐怖症が治って、人とコミュニケーションが取れるようになれればいいですね。
830 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:12:18 ID:O99fn/pXO
>>806 自民ならというより、今の民主に劣る政党は、そうそう無いって事に間違いは無いですよ。
大体総理が金に黒い上に、一月以上何もしない政党を支持出来るあなたの考えが、全く理解出来ないです。
それにあなたは、ずっと自民に騙されて来たと言うが、民主党員には、元々自民の出がいっぱい居るじゃないですか。
民主という名の下なら、同じ人間に再度騙されても平気なんですかね。
>>829 読んでないのに、そこまで時間書けて必死に書くか?
ただの世界の狭いバカとしか言いようがないな。
ま、周りも迷惑してるだろう。こういうバカw
832 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:14:40 ID:sqA/XjBa0
叩き台もありませんってか
833 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:15:47 ID:xwDD3ZfR0
>>823 あほ丸出しのネットキムチw
「国家の中枢に他の反日国籍保持者を入れえる危険について」いとてきに
とばして何がお互い様だ!?
すでに自分の言ってることが矛盾してるだろ「天下りを無くすのには時間がかかる」
といってたくせに民主の作り出す不正を差し置いて何が自民が〜おたがいさま〜だ
日本語勉強しなおせ民潭野郎がww
834 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:15:49 ID:A31lwGGRO
おまいら優しいな 苫小牧ビッチがレスを貰って大喜びだぞ
民主のせいで政権奪回したら真っ先に消費税アップせざるを得なくなるな…20%は確実だろ 進むも地獄、戻るも地獄じゃねーか
そろそろ、苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU が携帯から必死に書いてくる頃だろうw ↓ ↓ ↓
838 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:18:04 ID:/DTLfxkXO
民意は「自民党を下ろしたい」だけだろ。 オピニオンリーダー気取りの北海道スイーツみたいな脳天気な 民主党信者が増えたわけじゃないんだよ。
もし俺が鳩山の立場だったら、まず日銀法を改正して日銀にリフレ政策を実行させるね。 何か景気対策は政府の仕事、みたいに思ってる人が多いけど、政府がばら撒くと政府の財政に 傷がつくので、結局は増税しないと賄えなくなる。これじゃ意味ない。 お金の発行権は政府じゃなくて日銀にあるのだから、本来は日銀が大胆な緩和政策を 打ち出して富の不平等感を解消させるべきだろうね。 日銀→政府→市中、という流れでお金を回すのではなく、日銀が直接市中の「お金が無い人」に 潤沢な資金を供給する方策を練るべき。
ID:wame1a7sO が不憫だ。 かわいそうに。
>>834 ネトウヨはセレブが好きなんだよ。
おかげで、漏れみたいなミンス支持者まで、セレブと勘違いされるぜ!
842 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:20:38 ID:wame1a7sO
>>828 それを言ったらほとんどの人がそうじゃないの!ww
自民が政権取ったのは何十年前の話ですか?
〜〜〜〜〜
何だかさっきから、ムキになり過ぎてw私の話もかなり極論になってるんですけど、
自民が悪い、民主が悪いというより、これまでの政治の「仕組み」の問題。
国民全員が納得出来る政治なんて“絶対に”不可能ですから。
「あっちを立てればこっちが立たず」です。
これまでの「仕組み」がいい悪いではなく、「仕組み」を変えるのは政権交代しかないって事。
だから、私は小選挙区・比例区共に(主人も)、民主党に一票を投じました。
843 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:22:49 ID:xwDD3ZfR0
>>834 それもそうか・・・
じゃあ別の話題をおいとこう・・・
民主政権下では数年内に必ずネット規制・言論規制が始まると予測してる人は多いと思う
国民背番号制を画策しているため韓国同様接続時に国民番号を入力するようにすることも
十分予測できる
そういったときのために使われている
「フリーネット」成るフリーウェアの存在を頭の隅にとどめておいてほしい
コレはサーバを持たず稼動するいわば匿名通信ソフトで言論の自由を護るため
有志によって作られているもの
中国国内の活動家同士の情報の交換にも使用され政府にも発信元を特定されないのは
確認済みでもある
もしもの場合にあらかじめDLしておけば役には立つと思うよ
844 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:22:52 ID:5Lwo5sGh0
845 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:23:10 ID:BuNz0UDq0
コイツは議員何年生なんだ? てめえは何も困らねえだろうが、一般の国民がどれほど苦しんでるか 考えた事もないのだろう。麻生さんは就任直後から矢継ぎ早に景気対策 してくれたぞ。自営業の連中なら分かるだろう。所詮自営業なんて少数派 だから言っても無駄だろうが、こんなひどい政権はないぞ。景気や経済の けの字も分かってない。どうしようもない無能政権だ。
846 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:25:18 ID:wame1a7sO
いいわねぇ…貴方達名無しは。 無責任に発言出来て。長いものに巻かれてればいいんですもんね。 今は支持率高いからいいですけど、これから民主党が大失政やらかして、 急落でもしたら私は大変よ? それだけの「覚悟」でこうやって書き込みしてるんです。 貴方達のような無責任な名無しとは違うんです。
848 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:28:17 ID:xwDD3ZfR0
849 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:28:28 ID:bRtcbLuZ0
850 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:28:48 ID:qQAJ+zAQ0
>>819 ミンス支持はシカトしてるので、自民シンパのオレが代わりに答えてやんよ。
それはね、ミンスのマニフェストの最大の目玉が子供手当てで、
なおかつそれ以外の公約(普天間基地出てけとか原則高速無料化とか)が
おそらくは実現不可能だからだと思うね。
しかも奴らミンスは、子供手当て=景気対策だと意固地になって言い張ってるだろ?
ますますやらないわけには行かないよなあ。
851 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:29:10 ID:wame1a7sO
言っときますけど私は、あと4年は民主党を見捨てることはありません。 いわゆる“無党派層”ですけど。 現役民主党員が殺人でも犯さない限り、 少なくても次の衆院選までは長い目で見守っていきたいと思っています。
コテごときで覚悟とかwww 自分が民主に入れていたら 幽霊献金の話だけでも (マスコミの報道しない自由wwのフィルター付きでも) かなりショックだったと思うけどね。
コテハンは1週間も見なければ、過去の人になって忘れられるから大丈夫。 てか、匿名掲示板で、場違いな自分のポリシーを語るなよ。
854 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:31:23 ID:O99fn/pXO
>>842 だから民主の公約に対して、不満な人はほとんど居ないんですよ。
それが全て真実と思った人が多かったから、こういう結果が出ているわけで。
ただ、それを反古にすれば支持者は怒るし、支持してない人達は、裏(参政権を含む、在日との繋がり)があるから叩いている。
仕組みが変わっても、日本人以外の国民が増え、生活保護が増え、犯罪が増えでは、果たして良い方向に向かいますかね。
これが話に聞く「明日から本気だす」というやつか
>>851 アンタの家どこか知ってるよ。
これまでのカキコ内容で分かってもうた。
ID:wame1a7sO は、おさわり禁止
鳩山政権は指示するだけ仕事をするのは官僚たち
まあ、何でも後から考えるのが、民主党の得意技だからな。
860 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:34:43 ID:2YvfQVuSO
>>846 だったら本名でも曝せば?ww
コテハンには覚悟があるとかアホか?
所詮はネット、所詮は匿名の2ちゃんだろがww
861 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:35:22 ID:wame1a7sO
>>852 さっきも言いましたが、それも政治の「仕組み」の問題です。
悲しいことですけど。
「犯罪は犯罪だろ!」
その通りです。人間、犯罪を犯したらそれなりの罰を受けなくてはなりません。
でも、悲しいかな政治家に「犯罪者」が山のように居るのが現実です。
綺麗事だけで“立派な”政治家にはなれないのです。
862 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:35:30 ID:NEsYy2+KO
鳩山っていつもボーッとしてて何も考えて無いように見えるんだけどどうなん?w
>>819 1支持者に過ぎんが、推測で答えるぜ。
なんか実績が欲しいからだろう。
マニフェストの中身を何もしないだと格好悪いからな。
それか、本気で、マニフェストを読んでもらって支持を得たと勘違いしたままかだな。
864 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:36:50 ID:xwDD3ZfR0
民主の政策は問題だらけだよ。 ただ、大まかな理念は間違ってないだろ。 自民党的な利権政治(天下り官僚や土建屋に利権を与え、その裏で密かに福祉を削る) というやり方に異を唱えて、利権撤廃で福祉という形で平等に保護すると不平等感が 緩和されるのは当然。 これまで企業の内部留保として死に金と化していた景気対策費の多くが 消費性向の高い人に回る事で、ある程度は消費が促進されるはず。 民主の議員は問題のある奴が多いと思うけど、しかし大本になっている考え方と、 あと「元気さ」に期待している。だから未だに民主を支持してるね。
>>862 どうやったら考えているように見えるのかをいつも必死に考えてるよ。
867 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:38:45 ID:qQAJ+zAQ0
つうか、二次補正予算のスレなのに、何でスレ違いで かつコテとの馴れ合いやってる奴がいるんだよ? 馴れ合いでスレが埋まっちまってるじゃないか。
>>861 残念ながら埃の出ない政治家は
どうでもいいことで叩かれてきたんだよ。
ちゃんと仕事していた政治家なのにな。
犯罪者には降りてもらわなきゃならんのだよ。
政治家ならなおさらな。
いやいやいや、今からなんて悠長なこと 言ってる状況じゃないぞ、今の日本は。。。
いくらなんでも、これはポッポが何も知らないだけだと信じたい・・・ もし本当に「これから考える」段階だなんて考えたくもない
871 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:40:38 ID:HRUr3gTZ0
考えるのは自由だが、来年度の本予算は間に合うのかな。
872 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:40:39 ID:3Dt7yUJA0
選挙期間中のラジオでも散々言ってたよな 「細かいことは政権とってから考える」
873 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:40:45 ID:27/IizX00
>>869 >>いやいやいや、今からなんて悠長なこと
>>言ってる状況じゃないぞ、今の日本は。。。
ということを、今から考える!(キリッ
874 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:40:49 ID:wame1a7sO
>>856 あっそう?
苫小牧市明野新町までは公表してますが。
>>860 私が何年2ちゃんねるでコテやってると思ってるんですかw
貴方に言われなくても、そんな事は分かってます。
あの差別隔離板・人権問題板で揉みくちゃにされて育ってきたんですよww
>>861 >さっきも言いましたが、それも政治の「仕組み」の問題です。
お前は自民政権の時も政治家の汚職を「政治の仕組み」の問題と言っていたのか?
さぞ自民信者ネトウヨと叩かれただろうなw
876 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:44:23 ID:2YvfQVuSO
>>846 セレブwwIT関連ww
官僚ww文科省ww友達ww
ババァが好きそうな言葉ですねww
ちなみに!(笑)を使ったり、「WWW」と大文字で書くのはババァの典型ww
鬼女板とか雨ブロとか見てたらよく分かるww
子供手当とか、どう考えてもおかしいよね。 消費税22%位にしないと追いつかないって、竹中さんが言ってたけどね。
この苫小牧とかいうコテってニートなん?
879 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:44:54 ID:qQAJ+zAQ0
>>865 >ただ、大まかな理念は間違ってないだろ。
子供手当てなんか配ったって、景気は良くならんだろう。
藤井のジジイは内需中心の景気回復だのマクロ経済だの吹かしてるけど。
そんなもん貯金に回っちゃって消費増えない。
イギリスは消費税減税だったけど、やっぱ消費増えなかったんだろ?
>>870 ちょっと前にも「いくらぐらいか正確には聞いてない」とか言ってたからな。
ホントに知らないのかもしれない。
概算も知らないってのは首相としてどうなんだとは思うが。
881 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:46:35 ID:27/IizX00
>>878 まあ、N速+でコテなんて「変なやつ」だよなあ。
普通は、わざわざコテ取るぞ。
882 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:46:47 ID:RT3mRKr/0
このAAそのまんまじゃねえかw /⌒´ ̄`ヽ、 / ヽ´\ /´ ノー―´ ̄| \ / / | \ / / ̄ \_ | ヽ |へ、 /ヽ | | ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ .|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ノ / `― ヽ/ (  ̄ ( )ー |ノ ヽ ~`!´~' 丿 | _,y、___, ヽ / \__ (ヽー´ ノ__/ ,rヽ、 _,/ 入 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,. -‐ '| | / :::::::::::| 政策は政権交代してから |__ / :::::::::::::| rニ-─`、 . / : :::::::::::::| ゆっくり、考えますw `┬─‐ .j 〈:::::::::,-─┴-、 .|二ニイ . | ::/ .-─┬⊃. フレッシュ民主党代表 "|
883 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:46:50 ID:Ilfl8pQM0
嘘
884 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:47:25 ID:wame1a7sO
>>876 わかったわかった。
貧困層の貴方には信じられない事でしょうが、悲しいかなこれが現実です。
885 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:47:58 ID:bbt9DoO00
そりゃメシ食って海外で遊んでるだけなんだから何もしらんだろうなポッポは
886 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:49:02 ID:xwDD3ZfR0
苫小牧市明野新町4丁目・・・・
×規模はこれから考える(キリッ ○皆目見当が付かない(キリッ
888 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:49:32 ID:/DTLfxkXO
もみくちゃにされても何も成長しなかった雑魚コテだろ。 今のこの流れ見ればわかる。
889 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:49:40 ID:27/IizX00
>>885 >>そりゃメシ食って海外で遊んでるだけ
なんか思いつきで、いろんな国際公約も作ってますが・・・・
遊んでるだけなら、まだ、害がなくていいよね
890 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:49:56 ID:2YvfQVuSO
鳩左ブレ「来年のノーベル平和賞は私で確定だなww犬作公明党ざまぁww」
>>880 よきに計らえ
でずっとやってくつもりかもね
発言聞いてると各事業とか細かいレベルは考える気も無いのがわかる
かと言って利害が衝突する事案で折衝役をする力も無い
ホントに軽い御輿だね
892 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:50:37 ID:wame1a7sO
>>890 イグノーベル経済学賞とかの方が似合ってる気がする・・・
>>887 たぶん、「みんなが」が抜けたんだよ。
じゃなくて、「みんなで」だなw
895 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:51:30 ID:re1oPbjr0
>>865 自民党的利権政治が民主党的利権政治に変わるだけです
政治から利権を切り離すなんて、人類の歴史で出来たことなんてないと思いますけど
後、民主の元気さって何ですか?w
若さとか言わないですよね?
896 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:52:25 ID:8EMVKiut0
民主党の天下り禁止って、今のところ出てきているのは、 ・定年まで置いておく。 ・NPO法人の役職は公募する(官僚OBでも可) っていう案だよね。 返って無駄使いじゃね? まぁ、なんだかんだいっておきながら、 公務員をあちこち増やしてるんだよね、民主党はさw 官僚OBの起用もしてるし。 公務員天国だね。
897 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:52:43 ID:vpa4eK8DO
>>893 イグノーベル賞を舐めすぎ
あれもちゃんとした研究じゃないともらえないんだぞ?
>>879 何処に配ってもある程度貯金に回るのは当然なんだよ。
とするなら、より消費性向の高い人に回すのが効果ある。
そういう意味では、公共事業は直接投資だから効果あると
思われてるけど、これで潤うのは土建屋周辺だけで、
しかも適正な産業構造を歪ませるおまけ付き。
不平等感が増すし、ダムや道路や空港作りすぎると環境破壊等の問題引き起こす。
やはり平等や環境への配慮はある程度大切で、
かつより消費しやすい人に回す景気対策が正解のはず。
とすると、民主のような政策になってしまうんだろう。
900 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:53:41 ID:tyT+vBvCO
何でもいいけど、税金は日本人に使えよ鳩&民主党よ 朝鮮人、中国人に日本人の血税を注ぎ込む気満々の民主党はいつか大和魂日本人の標的になるんじゃないか?
>>892 いや、感覚があまりにアレなんで
素でそれなら幸せな人生を過ごされてきたんですね
財政を 打ち出の小槌と 勘違い
903 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:55:04 ID:lLaHhS9O0
ポッポッポー、アホポッポーwwwwwwwwwwwww
904 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:55:36 ID:27/IizX00
>>896 >>定年まで置いておく。
逆に、金がかかるんだよな。今と比べりゃ。
まあ 2割減とか逝ってるから、
当然、給与削ってくれるんだろうけどw
>>1 今まで、雇用も経済も考えて居なかったって事か…
事なんだろうなあ、執行停止以外何もしてないから。orz
泥縄にも程がある
906 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:56:15 ID:klRhTsjoO
>>865 こういうポエムは初めて見た。
君はお花畑の素質があるな。
907 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:56:33 ID:jOmuyWMeO
言葉おかしくない? 『規模』って『具体的にいうと何』のことだ? 内容? イマイチわからないんだけど、 翻訳すると『内容』が決まって無い? それとも『他の何』かが決まってない? その『何か』って何だ? よくわからん、鳩山の言い方は毎回よくわからん。
とまこまいさん、どーでもいいけど、こんな時間だし そろそろヒゲが伸びてきてるのでは?
909 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:57:25 ID:xwDD3ZfR0
苫小牧市明野新町4丁目 賃貸・・・・ 何で賃貸なのにセレブなの???
>>899 補正予算止めてる民主の経済対策支持できるなんて変わってるな
911 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:57:30 ID:piQdSHqGO
>>1 公共事業潰して、雇用対策考えるのかい?どんな魔法つかうんだい???
それに民主党になってから、日本は椀飯振舞だけどよく金があるよな感心する
子供手当て、高速無料、生活保護、高齢者支援、年金、学校無料!
スゲーヨ、ビックリだよ、
こんなに金があるなら増税なんてしないよな?
勝手に椀飯振舞しておいて、金はありませんので税金しはらっては許さないよ!
税金を上げるの前提なら、国民に説明してからにしろ、それとも"また"
co2・25%削減だの、外国人参政権の国際公約みたいに、国民に内緒で公言する積りか?
民主党はシネよ、鳩山政権が潰れろ!日本国民を殺す前に!!!
912 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 04:58:20 ID:wame1a7sO
2ちゃんねるコテの大先輩として、貴方達に言っときますけど こういう匿名掲示板で揉みくちゃにされるのも、精神的に鍛えられるわよ? 普段はみんなにいい顔して、ストレスが溜まってる人も ここでいっその事、みんなに嫌われてごらんなさい? 「自分に自信がない」とか「気が弱い」人には是非おすすめね。 そうすれば自然に(もちろん現実社会との接点も大事ですが…)、 ネットに蔓延る「嘘」にも自然に気付くようになるわ。
913 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 04:59:02 ID:27/IizX00
>>909 その分贅沢しているから問題ないのでは?
本当の金持ち視点だと鼻で笑われるだろうけどw
>>899 別に公共工事が全て正しいとは思わんけどさぁ
やればやったで、実際に現場で働く人から、重機、建築資材、
物流なんかにも金は回るんだけどね。
これを周辺だ、狭い範囲だってんなら子供手当ても
大して変わらんと思うよ。
>>865 赤色貴族が跋扈する、民主党的な利権政治が、始まるだけだと思うがねw
917 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:02:20 ID:8EMVKiut0
918 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:02:50 ID:O99fn/pXO
>>912 あんただめじゃん
煽りを否定しながら、煽りにしか反応してない
まともに答えた自分がバカみたいだわ
みんなの言う通りだな
雑談ならよそでやれよ
>>909 近くにしまむらとジャスコとイオンがあるな
920 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 05:03:27 ID:wame1a7sO
たかがネット。 お友達になる訳じゃないんだから、別にいいじゃない。 精々、素敵な人生を送ることね。 ムキになってたとは言え、すっかりスレ違いでした。 ではまたどこかのν速+スレで。いい加減に寝ます! しもじもの皆様、ごきげんよう。
単に官僚に使われてしまうというだけで、深く考えずにあわてて止めた補正。 それで、精査しはじめて、カットするところがないのにカットしないと面子がたたないので、 カットした分を第二次補正にするだけの話じゃないの? この政権は、深く物事を考えていないよ。
セレブの振りしたただの煽りだよ。 こいつは。
924 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:05:11 ID:vpa4eK8DO
>>904 民主党が言っているのは「国家公務員の人件費削減」
地方にも、国家公務員はたくさんいるよ。二重行政で批判されているこの人たちが、多少の予算付きで組織ごと地方に吸収されたら
→公務員改革・地方分権の推進
925 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:07:07 ID:xwDD3ZfR0
苫小牧市明野新町4丁目 賃貸 ・・・世帯数は2400 弱 IP解析で契約先と開戦割り出して 後は賃貸をしらみつぶしに何日かあたれば結構いい線いけると思うけど 今そこに住んでないのが悔やまれるな・・・
926 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:07:41 ID:HyqlmR9H0
そもそも予算がねーだろ。 来年度分でさえ厳しいのに。
今日のネトウヨの功績=>セレブが住み着いた って、ヲチだったんだな。
>>915 いや、実際のところ、事業に対し投資をすると、殆どの金は企業の
懐に入ってしまい、肝心の庶民にはそれ程回らないだろう。
一見、景気対策として効率が良さそうな公共事業が助けるのは
人ではなく企業で、人は企業にこき使われるだけ。
「それでも雇用を維持してくれるから、企業を助けるのは良い政策なんだ」
という人もいるけど、効率という観点でみた場合、人に巡るお金が企業に
回ってしまう分だけ効率が悪くなっているのは間違いないはず。
トータルで考えた場合、やはり民主党的なやり方が優っていると思う。
929 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:11:08 ID:hESEeJUB0
>>928 バラマキが内需拡大になるなら全員に配れって話。
不公平じゃん。
930 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:11:26 ID:xwDD3ZfR0
おーい!!セレブーーーもうちょっとだけ情報くれればみんなで遊びに行けるんだけどw
行き当たりばったりな印象を拭えない内閣だなぁ
鳩山 「農家のかたがた、「戸別所得補償制度」は財源不足で実施不可能です。 あしからず。m(_ _)m」
933 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:13:55 ID:xwDD3ZfR0
セレブ沈黙かよ!!
934 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:14:02 ID:re1oPbjr0
ついに資本主義経済さえ否定しだしたかw
>>929 貧乏な人に配ると、格差を是正する効果もある。
実際のところ、日本は世界有数の世代間格差国家で、
しかもこれが原因で少子化という問題も起こっているとすれば、
誰にお金を回すべきか明らかですよ。
>>928 で、その金はどっから出てくるの?
企業が労働者へ金を出さない(出し渋るかな?)
部分を是正すべきってなら賛同するんだがね。
どっちにしろ、今の不況で仕事を減らすってのは
方向性として得策でないと思うよ。
>>928 企業って、生身の人間じゃないだろ。w
はっきりと経営者と言えよな。それは言えないのか?
インチキ野郎だな。w
938 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:18:41 ID:qQAJ+zAQ0
>>899 >何処に配ってもある程度貯金に回るのは当然なんだよ。
>とするなら、より消費性向の高い人に回すのが効果ある。
???
だから、バラマクんじゃなくて、公共事業で
世の中に金を回せといってるんだけど?
ダムでも道路でも作れば、雇用も生まれるし資材も売れて
景気が良くなるんだよ。
より消費性向の高い人なんか日本にいねーじゃんか。
毎日毎日、民放テレビの夕方のニュースショーじゃあ、
激安スーパーの価格破壊戦略! なーんてデフレ煽ってんだぞ?
民主党のことだから、そのうち企業の経営者も生活保護もらえと言い出すかもな。w
940 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:19:33 ID:xwDD3ZfR0
自分がやばくなったらだんまりかよ偽セレブwwwwwwwwww
>>928 民主党が血眼で補正の3兆捻出している間に、本予算の税収5兆減。
これで民主党が何年予算を組めるかね?
本末転倒で個人にばら撒き、消費税は議論だけ、誰が国の税収を維持するの?
>>934 もともと創立メンバーに、そういった連中が入ってるw
943 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:20:25 ID:8EMVKiut0
「お休みなさい…。」から長かったなw 660 名前: 苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU 投稿日: 2009/10/10(土) 02:41:48 ID:wame1a7sO そろそろ、寝る時間ね…。 元人権板住人さんもお休みなさい…。 また来るわね。
944 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/10/10(土) 05:21:10 ID:wame1a7sO
何かしら? 場内のアンコールが凄くて出てきちゃったわよ。 では皆さん、ごきげんよう。
945 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:21:21 ID:RT3mRKr/0
>>899 土建屋の方から内需が潤う部分もあるだろ。
民主は「外需なんてどうなっても良い」と思ってるところがあるけど。
輸出企業が国内で金使って、内需を引っぱってきた部分があるのはスルーしてるな。
つか臨時国会も開かずに、CO2の25%削減を国連で明言するなよ...
946 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:21:45 ID:ufoix61z0
だれか鳩山を殺せ
>>946 まずは「G13型トラクター売りたし」と新聞広告を出すんだ。
948 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:23:59 ID:17Ao/1/W0
N速のコテハンって痛いのしかいないな
949 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:25:16 ID:xwDD3ZfR0
>>944 窓からはどんな景色が見えますか?
一番大きな建造物や山なんでもいいんであげてくれればいいよ
950 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:25:45 ID:Fi9twiel0
だれか友愛して来い
951 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:26:20 ID:hiRmXUX10
経済オンチの民主、ハトポッポ! おまえらに国を任せたら、4年後は国家破綻だ!
952 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:26:26 ID:re1oPbjr0
子供手当ては外国でやってるところあるが これが景気対策ですなんていった国見たことないなw
953 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:27:05 ID:qQAJ+zAQ0
>>946 捕まるぞ?そういうの書いてると。
隠語で友愛って書けばセーフなんだぜ?
954 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:27:17 ID:RT3mRKr/0
955 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:29:08 ID:xwDD3ZfR0
セレブw都合が悪くなるとドロンかつムシかいww
>>941 >>945 俺も民主の言う事は何から何まで素晴らしいとは思ってないよ。
民主にはマクロ経済的な思考が欠けているだろうね。
藤井が円高容認しているのはまさにその悪い面が出た感じ。
まず、政府は「子供手当」「無駄削減」と言っても単なるフローの付け替えに過ぎず、
経済全体のパイを大きくする政策じゃない、という点をもっと意識した方がいい。
デフレスパイラル状況下じゃどんな政策打ち出しても不満蓄積は避けられない。
ただし、マクロ経済に関する事項は、政府というより日銀の所管。
だから、俺は日本にある不幸の諸悪の根源は日銀にあると思ってるし、
俺が鳩山の立場なら、まずは役立たずの日銀を何とかする。
>>839 で書いた通り。
957 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:33:31 ID:q2Jc/mYn0
>>952 だって、子供手当てなんか景気刺激しないもの。
言う国が無いってより、そもそもそんな理屈が存在しない。
民主の中以外には。
958 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:33:45 ID:re1oPbjr0
>>956 今の日銀総裁選んだの民主なんだから、民主が日銀何とかするきなんてあるわけないじゃん
959 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:34:19 ID:8EMVKiut0
>>941 なんかいろいろ増税を考えているみたいだね。
消費税という名じゃないところで増税。
再来年度は子供手当だけでも5兆を軽く越すんだし。
来年度の予算さえ悲鳴あげてるんだから・・・
赤字国債に頼るんだろうな。
いや、ちゃんと働いている国民が、悲鳴あげることになるね><
おまっw今年度の予算規模をこれから考えるてw
>>956 >日銀が直接市中の「お金が無い人」に潤沢な資金を供給する方策を練るべき。
どゆこと?
具体的に言って
>>952 少子化対策としてならまだ分かるけど、景気対策にはなり得ないよな。
それどころか、麻生がやってた景気対策の補正予算を
執行停止して財源に充てようとしてたりして、
このままじゃ「子供手当ての代わりに父ちゃんの会社が潰れたでござる」と
景気対策として逆効果になる要素ばかり。ホントに意味不明だ。
964 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:37:11 ID:xwDD3ZfR0
セレブ駆逐官僚 !!
日本がハイエナの巣になってます〜
966 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:37:59 ID:LyybvhsX0
来年の桜の時期にやっと決まったりして。
967 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:38:59 ID:re1oPbjr0
>>963 ドイツでやってるけど、少子化対策にもなってないよw
少子化止まってないから
968 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:39:18 ID:GpHGmnMtO
埋蔵金はどうなったの? マスコミも民主もピタッと言わなくなったけど。
国会開けよ!
>>968 埋蔵金だと思ってた物は単なる次年度繰り越しでしたという結論
971 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:42:00 ID:DemrjjpP0
>>658 はぁ?w
近い近くないは関係ないだろwww
お前は、たまたま近かったら信頼できるのかよwww
それにニコニコのは選挙に行かない(行けない)奴が大半なんじゃないのかw
972 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:42:33 ID:vpa4eK8DO
>>959 そりゃ、消費税3%→国民福祉税7%をやろうとした連中の生き残りが、内閣・与党の中心メンバーだもん。国民側も少々のことは想定内でしょ。
>>970 国会が開かれたら、
誰か突っ込んでくれるんかな?
官僚は答弁禁止だから、
言い出しっぺが答える事になると思うけど。
974 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:43:09 ID:GpHGmnMtO
>>970 嘘つきじゃん。
福岡のダム建設止めるとかいってたけど、あそこ毎年水不足で大変なのに…
>>961 そこが難しいところ。
海外じゃ社債購入等で資金を回してるようだけど、
企業に金を回しても庶民の生活はあまり良くならない。
行き場を無くしたマネーが株や資源に向かうだけ。
そもそも、企業だって「社債」という形で借金作るのは好まないから効果は薄い。
だから、日銀が、直接庶民にお金を撒くべきだと思う。
ぶっちゃけ、ヘリコプターマネーでもいい。
例えば補助金申請があった人に無条件で大金ばら撒くとかね。
976 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:44:58 ID:xwDD3ZfR0
>>969 国会は当分無い
民主若手が故人献金の追及をかわす手段として国会の無期延期を言ったのを聞いて
鳩山自身が「それいいじゃん」とか何とか言ってたのがだいぶ前にどっかにあった
冗談かと思ったけど現状を見るに本気だろ
後は政府が勝手に国会無視で決めだすのは時間の問題
参政権のみ国会だろうね
韓国行って参政権がチョビット難しくなったっていったのはそういう意味で国会開けないんでってこと
977 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:46:34 ID:FLL+Kw9H0
あのさ、すでに決まってた予算を国会も開かずに勝手に停止しておいて 次はこれから考えるとか、行き当たりばったりにも程がある。
980 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:52:00 ID:GpHGmnMtO
見直した予算って、このまま国会で審議せず決定されるの?
981 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:52:33 ID:00i19FRDO
>>963 ただ現金を支給するだけじゃ少子化対策にはならないよ。
国籍の制限なし。外国人の子供にまで支給される。
一体、どこの国の少子化対策なの?
しかも現金じゃ、親が何に遣うか分からないし、実際に民主党議員がパチンコに遣ってもオケ!と言っている。
パチンコに遣えば内需拡大になるって言い切った民主党森議員。
ギャンブルに遣うのが少子化対策?景気回復?内需拡大?
もうアホかと…。
少子化対策として「選挙公約」として挙げた政策なのに、完全に目的を見失っている。
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ!って感じ。
982 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:54:00 ID:xwDD3ZfR0
>>977 いやいやいや今日出た民主党員の非常勤公務員としての採用告知といい
法さえ無視し始めてるってことで・・・
確かに非常勤務なら書面に国籍欄は無いんで通名だと素通り・・・・
一気に国政まで改変する気満々なんで国会を開かないのはある意味こういった人治的な前例を
創ってしまう意味もあるんじゃないかと・・・
>>979 政府経由でお金を撒くと赤字国債が付きまとうから。
政府が赤字国債を発行したら、それに伴う利払いが発生するし、
赤字国債増加に生理的な嫌悪感を抱く人がとても多い。
政府を経由しない緩和政策こそ望まれるところだろう。
984 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:56:07 ID:FLL+Kw9H0
985 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 05:58:17 ID:xwDD3ZfR0
>>984 どっちにしても極左しこうな人間を一気に国政に流し込むのに変わりないよ
党員や党職員も確か自民みたいに国籍制限は無かったはずだけど
在日韓国籍の党職員も存在するだろうね普通に
>>983 なんじゃ、そりゃw
判った、君はもういいよww
いよいよキチガイに磨きがかかってきたな。
988 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:00:16 ID:GpHGmnMtO
国会って26日からだよね? その短期間で二次補正予算くめるの? 補正予算見直すのだってこんなに時間かかってるのに。
989 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:00:19 ID:QpElx1xb0
1−3月用なのに、1月以降に案を提出するとか遅すぎるだろう
990 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:00:44 ID:I9saRTW20
選挙前の自民のCMそのままじゃん
991 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:00:49 ID:xwDD3ZfR0
そろそろ1000もらおうか・・
992 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:03:05 ID:efXPn5VB0
>>978 つか、国民の為に使われる予定の予算を勝手に停止しただけなのに
『民主党は〇兆円稼ぎ出しました!』 みたいな感じで報じるマスゴミにムカつく
993 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:03:41 ID:GpHGmnMtO
選挙中連呼してた埋蔵金を耳を揃えて出してください。 マスコミもピタッと埋蔵金の話しなくなったのは何故ですか?
994 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:04:01 ID:/DTLfxkXO
鳩山は知ってるんだよ。ムー等の情報から。地球が滅亡することをw だから何もしない。
995 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:04:24 ID:RT3mRKr/0
>>981 >実際に民主党議員がパチンコに遣ってもオケ!と言っている。
確かに言ってたな
他の出演者「子供手当てでパチンコしたりする親もいるんじゃ…」
民主議員「パチンコに使っても問題ありません(キリッ)」
こんな流れだったはず。
996 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:05:21 ID:QpElx1xb0
>>995 それはもはや「子供」手当てではないなw
997 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:05:57 ID:xwDD3ZfR0
998 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:06:55 ID:/DTLfxkXO
1000なら池沼ネカマの苫小牧セレブがチンポうp
999 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:07:33 ID:vmbYFs5w0
:::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::| 放 検 ま i:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::.ゝ 言 討 た ノ:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::/ !? 無 イ::::::::::::::::::::::::::::: ::::: | し ゙i :::::::::: \_ の ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' ノ´⌒`ヽ :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ γ⌒´ \ :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .// ""´ ⌒\ ) /. ` ' ● ' ニ 、 .i / ⌒ ⌒ i ) ニ __l___ノ i ( ゚ )` ´( 。)i,/ 俺宇宙人だから / ̄ _ | i l (__人_). | 数字は後から考える |( ̄`' )/ / ,.. \ `u-' ノ 選挙で支持を得てるから問題なし `ー---―' / '(__ ) / \ ====( i)==::::/ | | .| |
1000 :
名無しさん@十周年 :2009/10/10(土) 06:08:34 ID:gVHKx1mO0
1000なら反日民主党滅亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。