【政治】 「公共事業の削減に伴い、建設業者が農林業などへ転職しやすいよう支援」 〜政府、“緊急雇用対策本部”立ち上げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

政府は、過去最悪の水準となっている雇用情勢を受けて、
緊急雇用対策本部を8日にも立ち上げることを決めました。

本部長には鳩山総理大臣が、
本部長代行には菅副総理大臣が就く予定です。
このなかで、介護関係に従事する労働者の雇用を増やしていく点や、
公共事業の削減に伴い、
建設業者が農林業などへ転職しやすいよう支援する対策などが検討される見込みです。
今後、議論の結果を緊急雇用創造プログラムとして、
今月21日をめどに取りまとめていく考えです。

記事引用元:ANN NEWS 2009/10/08(22:43)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20091009005425
2名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:08:55 ID:J4d+i4T/0
ずいぶん遅い緊急雇用対策だな
しかもまだ本部が立ち上がっただけだし
3名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:33 ID:TM4jMR3q0
>>3
よう、クソムシ
4名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:35 ID:yJAe8Dmo0
ドカタが農業になることは・・・ないと思うぞ・・・
5名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:38 ID:5BNbaOXaO
なんだか矛盾してないか…?
6名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:51 ID:pGYoc52u0
外国に建設労働者として売ればいいよ。
日当数ドルで小屋に押し込められるのがお似合い。
7名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:51 ID:a31qeH22P
はいはい円高で仕事ないです

10万円貰える職業訓練に応募して下さい
8名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:09:57 ID:urPmA5Y9O
職を変えさせるのか本人達の意志を無視して
9名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:05 ID:NXPR6rx90
何をさせるんだ?友愛活動?
10名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:28 ID:smP6r0Wa0
農業 → 建築業 可能
建築業 → 農業 不可能

あくまで俺の経験則
11名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:10:42 ID:YhBonpGD0
集団で農業従事・・・ポルポト派ですか
12名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:17 ID:1hvFOhxQ0
公共工事が所得保障になるだけか
13名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:36 ID:wa7sc4j50
赤字になるのは目に見えてる、人件費も出ないだろうな
ぽっぽが逮捕されて政界引退したらやればよろしい
14名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:11:44 ID:eOezXexlO
……二次産業から一次産業へ転換ってのが既におかしくね?
つか林業て……採算取れないからやめてったんじゃねーの?
15名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:01 ID:Ok2BNf3sO
難しいと思うが賛成。道路耕やさせるよりは万倍価値あるだろう。
16名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:23 ID:c9Ql8pXA0
17名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:25 ID:5GoKfv7O0
開発途上国送りにでもすればいいんじゃね?
18名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:29 ID:c5F4ErpZ0
モラトリアムやれば、中小企業対策発動し、公共事業減らせば、また後出し政策w
余計に金かかってるだけに感じる。
19名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:57 ID:OM10mQ6I0
20名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:12:59 ID:LEvtsBzX0
土建屋は朝鮮人が多いから必要ないよ
21名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:14 ID:1z/QrD/Z0
>>8
もう、めんどくさいから国家総動員法でも制定すればいいよ
22名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:31 ID:4640miZp0
土地や機械をプレゼントできるなら、スムーズかもしれん。
でも現実は甘くないだろ。
荒れ地だって、高く売りつけられるかもしれん。
23名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:45 ID:a6AsupoB0
サラリーマン農業のビジネスモデル自体少ないのに
建設業の雇用の受け皿にどうやってなるの?
24名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:45 ID:7cSS7+ck0
あれ?
農林系の補正予算をムダだといって停止してなかった?







土建屋の皆殺し戦略かよw
25名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:13:51 ID:9ET8XGQM0
介護はまだわかるが、土木から農業はきびしいんじゃねえか?
26名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:08 ID:p5XycDyj0
コルホーズか?
分かりやすい。実に分かりやすい。
27名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:10 ID:ffHtX2zt0
日本で農業を会社でやって食っていけると?

本気で思ってるのか?
28名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:11 ID:AEHn3AE2O
不慣れな作業で上手くいかない中、円高で外国の安〜い食料と競合せにゃならんわけですね
29名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:14:37 ID:omM9nL1G0
建設業者の農業参入の事例とか、それなりに
あるんだけどな

でも成功したとかは聞いたことない
30名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:07 ID:QeDUD/uCO
何この思いつき感覚
31名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:09 ID:Y5EcTKFk0
まあ土建屋は体力ありそうだから
無理ってこともないだろう。
32名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:33 ID:y3sUHN8y0
土建屋の農業への転換ってうまくいってないじゃん
赤字がほとんどでしょ
林業なんてもっときついよ
33名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:35 ID:HrJPpi5G0
俺はプライムローン問題以前から、農業へ転職したいのに
国は支援してねーじゃん。 さも雇用対策の一環で
「やってるぜ」って演技だけで、実質何もやってない。

農業へ転職する奴には、技術、経験、知識、機械、人脈そして
農地が無い。 全てを用意してくれとは言わないけど、育成機関や
農地をただでくれよ。 俺は農業がやりたいんだよ。
34名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:15:49 ID:hvzSoip50
>>4
農地整備はドカタの仕事だよ。まぁ、拓く農地は減反による休耕田だけど。
35名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:03 ID:+yrXEMRC0
介護やらせればいいじゃん
36名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:12 ID:DxHNLNqs0
ホームレスが増えるか生活保護受ける奴が増えるかのどっちかだろ
前者なら治安が悪化 後者なら国の財政圧迫
どっちに転んでも迷惑かかるんだがw
37名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:12 ID:smP6r0Wa0
97職種「推定年収ランキング(主に2008年のデータ)」 週刊ダイヤモンド 2009年9月19日号


70 *371 左官

74 *349 土木作業員



96 *120 農家
97 **29 林業
38名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:21 ID:T5bRIOSF0
鳩山不況と叩かれるばかりだからとりあえずなんか言ってみましたって感じだな
39名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:28 ID:Hng8CT9k0
派遣村の人たちに聞いてみれ。
40名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:31 ID:j2uTbSJH0
どっちにせよ、公共事業は減らす気マンマンなのはよくわかった。
こりゃ、参議院選挙の1人区で報復うけるぞ。
前回の参院選で自民がやられたようにな。
41名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:48 ID:/ZjHynC30
女に種を植え付ける簡単なお仕事です
42名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:16:56 ID:VAwOwJIN0
どんな雇用対策だよwww
43名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:17:09 ID:rSY8YGJc0
農業従事者は日本の就労人口の5%以下、 遊休農地は全農地の
10%程度、国内の材木はコストが高くて、売れてないよね。

いったい、どれだけ、労働人口を吸収できるんだろうね
44名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:00 ID:eOezXexlO
>>33
マジレスすると、補助金出るぞ。
400万くらい資金があれば補助金と合わせて農業始められた筈。
45名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:27 ID:j1XwmF3O0
介護業務の給与水準を上げる政策をしろ。
この分野に税金が多く回っても、文句言う勢力は少ないだろ。
46名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:19:42 ID:smP6r0Wa0
年収349万円の土木作業員を年収120万円の農家にします、
ご希望とあらば年収29万円の林業でもいいですよ
47名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:34 ID:D4ahIP1m0
円高でただでさえ日本の農業は厳しいのに
国内に従事者を増やして、国内競争を激しくしてどうすんだ?
日本農業が壊滅するぞ
48名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:34 ID:jSTMDXi50
世界一人件費の高い材木作って誰が買うの?
木材輸入禁止でもするの?
49名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:43 ID:49OHqAVb0
ニートを徴農して送り込めよ
50名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:54 ID:psY8YOYq0
>>4
冬はドカタ春夏秋は農家ってのがちょっと前までは一般的だったんだが
51名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:20:59 ID:z1OPexBRO
いつから社会主義国家になったんだ?
このまま色々悪化して治安も悪くなったら…
「日本の自国民を保護」しにやって来るんだろうかo(><)o
52名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:25 ID:ak0TfHLBO
米を作っても二束三文
天候によって作柄が変わる野菜と果物
放置されてる田畑は耕作が難しい機械が入らない場所か
超僻地
53名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:33 ID:aQT/d4840
なんで農林業www

もっとまじめに議論してくれ。
54名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:54 ID:94U4RT6X0
どっちもやればいいじゃない。高度成長期みたいに。
55名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:21:55 ID:4fBlR8eB0
つか、農地を貸すことを補助する目的で出した「農地集約化基金」を潰しておいて
何寝言言ってんだ?
ついでに介護・IT事務分野への職業訓練資金も潰しているだろうが。

お前ら、対策会議開いて時間を潰すんだったら、まずそれらの基金を返せよ。
56@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/10/09(金) 01:22:27 ID:0QN9JTZf0

建築業が不振なら農林業も不振になるだろ。
57名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:29 ID:PK8u/cPm0
まぁ、介護に回れって言うよりは現実的だな。
土木作業員が介護なんて出来るかよwwwwwwwwwwwww

それにしても林業はありえん。
農業への転換をどうやるかだな。
58名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:22:29 ID:eOezXexlO
>>45
文句言うやつは少ないが、それやると国庫が厳しくなるばかりでの。
59名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:03 ID:BRFhFgVK0
不採算な農林業の労働者増やしてどうする・・・・
60名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:23:17 ID:RoVGX9qt0
>>1
雇用機会を増やしたいなら、公共事業の方が手っ取り早いと思うがねぇ。
61名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:23 ID:et40abayO
あんまり現実的な政策じゃないな
62名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:24:25 ID:Yik5assb0
>>1
せっかく農協票無視で政権取れたんだから農業の
法人規制撤廃したらどうなのかと。
63名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:02 ID:j1XwmF3O0
建設業の農業への進出は成功事例が少ないと記憶している。
雇用を大規模に生み出せるとは思えないが、後継者不足が少しは解決
できて欲しい。だが、この政策はよく分からん
64名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:04 ID:pGYoc52u0
どうせドカチンは日当数ドル程度の価値しかない。
今までが異常だったんだ。中東や東南アジア諸国で建設作業員として売れ。
65名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:08 ID:aeJP35a30
産業別にガチャガチャ金突っ込まないで
ベーシックインカムやれば良いと思う。
66名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:15 ID:dagE/eVlO
介護は人足りないけど、建設作業員には無理か。
好景気だろうが不景気だろうが、常に意味のない
公共事業やって税金無駄にしてきたし、これは止
むを得ない
67名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:29 ID:PiNlUl9l0
なんでもいいけど、やるならさっさと制度を作ってやれ。

彼らの生命線の公共工事を先に止めて、転職先の斡旋方法はこれから考えます、ではいくらなんでも
酷すぎる。先に受け皿を作ってから、公共工事を止める、というのが普通の順番。
彼らも国民だ。国民の生活は守ってやれよ。
68毒はくオッサン:2009/10/09(金) 01:25:34 ID:8BcKrWzN0
人が増えたら農林業がますます食えなくなるだろがw

マジキチ
69名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:38 ID:EY5aQ8nw0
公共事業としての間伐したりするのはありだろうけど
木材の需要が無いのに林業はねーよ
70名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:46 ID:6S4gMTb80
以前、田中康夫が長野知事の時に
脱ダム宣言でダム工事廃止で建設業従事者に
林業教育の政策をやっていたが、あれはどうなったのかな?

71名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:25:59 ID:1z/QrD/Z0
>>45
いやー
側近の介護従事者の労働条件は改善すべきだが

俺は国庫に頼らない介護ビジネスモデルの開発に税金を投入して欲しいね
今の介護福祉予算からすれば、相当の投資をしても問題はないだろう
72名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:00 ID:aQT/d4840
>>59
一生、補助金付けてくれると約束してくれるんなら
行く人もいるだろうけどねえ、、、
73名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:00 ID:hvzSoip50
無知無能無用内閣
74名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:25 ID:ak0TfHLBO
田中康夫が長野でやった間伐材使ったガードレールとか、
ちゃんと利用先を考えないと林業は食えないじゃん
75名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:36 ID:CiGL09V60
で、給料はどこから出んの??
76名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:26:42 ID:OwhRtQB20
林業へ転職して、んでもって林業振興のために幹線林道をバンバン造ると
なかなかの試合巧者じゃないか、鳩ポットw
77名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:00 ID:M+QwmM+gO
ほ〜考えたね・・で、
誰がその税金で育った国際競争力の無い、高い値段の木を買うのかは考えたのかね?
78名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:36 ID:UGNcEXNb0
土建屋が土地を持ってるかどうかは別として
耕作権もバラ撒くのか?wwwwwwwww
専業農家涙目じゃね?wwwwwww
市場価格の破壊w
79名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:27:55 ID:rstTlzMs0
おいおい、不景気で住宅が売れないのに農林業への
移動を奨励するのかよ
しかも、外国産の材木に負けるだろ・・・・

80名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:01 ID:DqbRMiBEO
他人事だと思って、思いつきで政治やるなよ。
81名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:10 ID:SBM3/rgP0
バカ極まりない内閣
農業なめすぎだろ
82名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:28:52 ID:wTVJgTJP0
農村へ下放ですか・・こういう政策某国や某国であったなあw
83名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:07 ID:WDHbtbf7O
おいおいw
農林業に何百万人送り込むつもりだよw
84名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:29 ID:12PKF/iu0
さすがはお坊ちゃま総理、現実知らねえな
農業で食えない農家の兼業先が土建業だったりするのにw
マリー・アントワネットみたいな思いつきだ
85名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:34 ID:mCbFsrLn0
考え無しのその場発言だから
簡単に矛盾する行動を起こす
日本全土はミンス党のおもちゃにされてるだけだ

よくもまあ何も考えずにミンスマンセーできるな馬鹿国民どもは
86名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:29:59 ID:ymwkGZDI0
転職・転業したところを見計らってFTA締結。
どんなゲームだよ。
87名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:12 ID:c1dhDmMQ0
林業ってたしか一番日本で可能性のある業種って聞いたけど?
木材って、日本は本来輸入全くしないでも、国内受給率100%で、林業を再整備すれば
東南アジアから木材を一切輸入しなくて済むようになるとか。

税金無駄遣いして要らない土建やってるよりはるかに生産的だろ
88名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:14 ID:wVncOiS70
企業の派遣切りの次は国家によるドカタ切りか。
89名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:15 ID:6I/Ci1SJ0
農業と介護は失業者というゴミを捨てる場所です。
90名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:27 ID:zDv+pGdR0
アルカイダだかタリバンだかに職業訓練とか言ってる脳味噌だからな。
人事だと思って好き勝手言ってやがる。ホントに今すぐ死ねばいいのに。
91名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:31 ID:9Jo0Kvxx0
40歳や50歳からちがうしごとつけるの?
まして 農業って力仕事以上に長年の経験と人脈がいる

テレビで良く農作物育てながら田舎生活の番組やってるけど
あれ テレビだから地元の人達が助けてくれたり教えたりしてくれるけど
そう簡単に地元の人が素人の村外の人を助けてくれるとは思わない・・・
国交省から農林水産省にいくにもむずかしいのに どんだけむずかしいか・・・・


92名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:39 ID:aQT/d4840
昭和初期に海外に失業者を農民として棄民したのを
思い出した。
93名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:44 ID:24NoRIYo0
>>1
何なの、この政権

人をモノとしか見てないんだな
94名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:47 ID:DMl5GMgpO
農業甘くねーよ

しかも減反したやつどーすんのさ
95名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:30:49 ID:Y5EcTKFk0
つーか天下り団体を農家にしたらいいじゃんw
96名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:29 ID:TYjVJxuO0
良く判らんのだが公共事業の減少で建設業がドンドン倒産するってこと?

それにしても農林業にどれ程の就業先が有る?
97名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:46 ID:IfiN395X0
農林業って・・・バイオ?

dat落ち
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。
だが全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245659347/
―コメの減反政策をどう考えているか。
「作らないことにメリットを与える政策はおかしい。将来的に減反を否定していく方向に動かしたい。
ただ、すべての水田でコメ作りは難しく、花やバイオなどを考えるべきだ。戸別所得補償制度を
導入し、農家の経営安定を図ることも必要だ」
http://s03.megalodon.jp/2009-0622-1359-25/www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090622t71020.htm
98名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:48 ID:UGNcEXNb0
林業の話ばかりしてる人が多いから
林業の話にしてみるか
体よく国有林の管理でもさせるつもりか?今まででも金が無くて野放し状態が多いのに
それで杉を伐採すれば花粉症の奴は喜ぶ
だが、こんな杉材は売り物にはならない
どうやって金になるんだろうな
99名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:48 ID:94U4RT6X0
木材にする必要はない。電柱うめてそのまま木を植えまくればいい。
100名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:50 ID:3Ihmvh+x0
土建屋はインドあたりに目をつければよろしい。
101名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:31:56 ID:ak0TfHLBO
>>70
木材の利用先をいろいろ検討したけど、政権変わって白紙じゃないかな
康夫の遺産の木のガードレールが美ヶ原とか観光地に残ってるよ
今は、治山のための費用を県民が負担しようってことで税金とられてる
102名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:09 ID:cxUh3QVt0
土建屋から林業て収入激減だろw
103名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:24 ID:gk8/hqB9O
農林業なんてそんな需要無いだろ。


雇用の需要が欲しいなら、国鉄級の国営事業でも始めろよ
104名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:34 ID:mSWqkjPf0
下降線を辿る建設業から、底を這いずってる農林業へ転職ってどんなマゾ支援だよ
105名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:37 ID:hOBwdH/d0
公共事業削った分の一部を森林整備に回せばいいんじゃね?
下手なダム作るよりは防災効果あるだろ
106名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:52 ID:ymwkGZDI0
>>87
コストダウンという言葉を検索してごらん。
107名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:32:55 ID:12PKF/iu0
>>87
外国産の木材が安いから国産は業者が買ってくれません
108名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:05 ID:mVR16wrj0
土建893なんて支援しても農林業なんかやらんだろ
強制労働でいいよ
109名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:31 ID:j1XwmF3O0
国家戦略相とやらは雇用問題について何か戦略を立てたのか?
110名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:33:52 ID:D4ahIP1m0
>>95
天下り団体って大学や研究所も含まれるんだけど
ちなみに民主の言っている無駄な特殊法人って公表されていない。
111名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:02 ID:oEBFeG/k0
子供手当て無くせば皆幸せ
112名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:19 ID:y3sUHN8y0
建設業者が競争力ある農作物を作るのも難しいが、
流通ルートの開拓ができんでしょ
農協なんて通しても儲けでるわけ無い
113名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:22 ID:b2CY1UYE0
>>1
な、なに言ってるの????
土地もないのに農業なんてできないし、しかも農業はこれから効率化して人減らす方向へ行かないといけないから、
ますます介護と同じ構造で永遠に外国人に頼るしか無くなる職業じゃないか・・・・
まぁ、でもマスコミの援護があれば何でもプラスか。
114名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:25 ID:zKFpsn3N0
無意味な環境破壊をする公共事業でなく
補助金を設けるなりしてもっと社会に有益な業種にシフトさせていくべきだろ
115名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:28 ID:cxUh3QVt0
荒れた山林には風倒木被害というのがあってな(以下略)
116名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:34:54 ID:aQT/d4840
>>87
円高になってますが、、、
>>97
不景気になったら花も売れない、、、
バイオは物になるかわからないのに金がかかる。

関税上げるか、補助金つけるなら別だけど。
117名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:05 ID:mCbFsrLn0
ポーズにすらならない低脳政策だな
ミンスがアホ面ひっさげてTVに出ているの見てると食欲なくなる
118名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:26 ID:hyRTzEojO
またブラジルにでも移民させるか?
119名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:35:34 ID:c1dhDmMQ0
森林の植林を再整備すれば、杉の木は全部伐採出来るし、
杉花粉症に悩まされる事もなくなる。 しかも、日本国内の需要を満たせるだけの
木材を全部まかなうサイクルを整備することも可能。

なんでコレを批判してんの? ろくに知識もないくせにバカじゃないの
問題は、税金で楽して高給稼いでた公共事業専門の土建屋連中が、
徹底的な生産性求められる林業に移れるか?って所だな。

これは無理してでもやらせないとだめ。
本来、貰う価値の無い仕事して高給もらってたんだから。
工期のばせばのばすほど儲かる仕組みだったから、半ドン仕事で
ろくに作業もせずに、雨降ったら仕事中止みたいなカス連中が大半だぜ?
こんな連中の味方するほど、2ちゃんねらーは恵まれた境遇なのかよ(笑
120名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:11 ID:1Umodv4P0
>>96
高齢化してて人手自体は確かに足りないんだけど、
新規にあんまり増えられると、
価格競争が起きて専業農家がさらに苦しくなるオプションがつきます。
まぁ、思いつきでやるもんではないな。

>>92
・・・ブラジルいけってことかなぁ・・・
121名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:15 ID:e7O+taa70
人を簡単に右から左に動かせばいいって訳には行かない気がするけど
122名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:22 ID:DMl5GMgpO
>>96

道路特別財源のガソリン税が廃止され環境税になるんだ。

つまり国土交通省から環境省にお金の向きがかわる

環境ビジネスや林業に振り向けるんだろ?

で25l達成目指すのかな


奴のビジョンはこんな感じだと思う
123肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2009/10/09(金) 01:36:31 ID:E3qo0Dfj0
自民がやれば地方切り捨て
民主がやれば無駄の削減

マスコミ独裁バンザイだね。
情弱年金ジジババと団塊が
売国マスゴミに踊らされて
国を亡くすわけだ。

在日工作員も元気いっぱい!
124名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:36:59 ID:hOBwdH/d0
そういや木材からエタノール作る技術はまだ完成まで遠いのかね?
125名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:02 ID:goeu+39S0
とりあえず、国有林の杉林の間伐やれ
財源は社会保険から。

花粉の量が激減すれば、医療費も激減。


需要はある。

とにかく、やれ。
126名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:04 ID:9j/dmTBE0
コルホーズ?
127名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:21 ID:12PKF/iu0
>>119
>森林の植林を再整備
それはすなわち公共事業
128名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:37:41 ID:teboEedM0
地方では農業だけで食ってけないから
土建をやってる所が多いんだが…。


129名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:17 ID:YuBf6Z+3O
その発想は無かったわ
130名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:27 ID:QJJxjn/D0
ま、農家なら一世帯数百万の戸別保障があるんだろ?
適当に畑耕して後は遊んで失敗しても金が入るんだからいいんじゃない?
131名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:34 ID:rstTlzMs0
もうブラジル棄民も無理
今の農業は機械化だから・・・・

農業の機械化を担当するエンジニアなら
ブラジルも大歓迎すると思うけど・・・・
132名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:36 ID:xwCSpiRR0
>>119
が、手本となって林業に就職してくれるようです。
皆で拍手して見送ってあげましょう。
133名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:38 ID:G8Njl5T10
俺の地元庄内では建設会社が重機使ってトマト栽培してた
無理ではないんだろうけど、稀なケースかな
134名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:38:50 ID:mCbFsrLn0
ミンスの頭の中では年収1000万超の
バラ色の業種なんだろうよ
135名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:11 ID:A1YzQvHz0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <公共事業の削減に伴い、建設業者が農林業などへ転職しやすいよう支援
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


リアルにこの状態だよな 民主党
136名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:13 ID:UGNcEXNb0
>>119
> しかも、日本国内の需要を満たせるだけの
>木材を全部まかなうサイクルを整備することも可能。
ウソつくなよ?カナダあたりの林業国を引き合いにしてるつもりだろうけど無理だな
日本は安い外材で済ませているうちに国内の林業なんて衰退してるし
山が荒れて商品価値も無いような木が放置したままなんだよ
それほ整備してってどんだけ金使うつもりだよwwwwww
137名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:26 ID:jw8F00wE0
ドカタが農業になる=農業に不正な税金が流れる
受け入れを断った農家は潰れ、農家削減される
138名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:40 ID:xy6Szczq0
保水力が高い広葉樹?を潰して杉を植える公共工事をやってるそうだがふざけすぎだろ。
139名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:42 ID:hvzSoip50
>>119
そして町に熊猪猿鹿がはびこり農業は壊滅した。
加えて過度な伐採により山は禿げ上がった。
140名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:39:49 ID:PK8u/cPm0
>>119
いくら国内で木材供給したって業者は高い日本製なんて買わないで輸入材木買うに決まってるだろw
141名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:02 ID:PjstBlJq0
兼業の土建が農家を本業にして補助金もじゃぶじゃぶ出すならともかく、
一時金で釣って整理しても市町村合併と同じで歪みだらけになるだろうな。
そもそも一時金すら膨大な額に上るだろうから、
食べ物なんか中国から買えばいいと思ってる都市部中・下流層にはとても承服しがたい事態だろ。
農業者個別補償なんかもそう。都市部は稼いだ金を地方に直接持っていかれる理不尽さに不満を覚え、
地方は直接都市部から養われる屈辱にさらに過疎化が進む。
142名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:20 ID:V9MgfS8x0
これはどういうことww

【政治】 農水省、2009年度補正予算で250億円を計上した農機リースの補助事業の執行停止…農家に不
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252618573/
143名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:24 ID:sVEDFPQ30
>>130
> 適当に畑耕して後は遊んで失敗しても金が入るんだからいいんじゃない?

戸別保障は作物価格が暴落した時の保障だから、
失敗した時はただの無収入だよ
144名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:49 ID:c1dhDmMQ0
>>107
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080702/164220/

ここでも国産材回帰の話してるよ。 CO2削減の点からも、森林整備をすることで
CO2削減と見なされたりするから、今後はこの傾向はさらに強まるよ。
ろくに知識もないくせに、ミンス批判だけは一丁前だな(笑

自民党のグダグダ政権から比べたら、やってみる価値のある政策だよ。
145名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:40:59 ID:FW+kuVRc0
ポルポトかよ
146名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:17 ID:Vr7pbtg30
予算切ってから話し合いってwww
その間に失業者が増えまくるのだが
147名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:37 ID:cxUh3QVt0
原理主義者の成れの果てか
148名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:50 ID:uj/5j0gsO
うちも建設業で公共工事が減ったので転業を考えているが
社長は「林業は危険すぎるから無理」って言ってたから林業はない。
農業も下手に手を出せない分野。
しばらくは民間工事、建築か造園で細々やってこうってことにはなってるけど先行きは不透明ね。
149名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:41:53 ID:Bw0Ju76uO
建設から介護へ無理やり転職させるのかよ
可哀想過ぎるwww
150名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:01 ID:5+DJEdgx0
簡単に言うと奴隷と小作人になれということですね
151名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:05 ID:5gW0KCMK0
建設業者=力仕事
農林業=力仕事
って感覚なのかな?
確かに誰でもできる力仕事している建設業従事者も居るだろうけど、
建設業って建築士・電気工事士とかの集まりのような気がする。
農林業だって、生計を立てられるまでの知識・経験を取得するまでは数年掛かるんじゃないの?
会社員で給与もらって社内教育受けられるなら生活できるかも知れないが、
単純に一次産業に放り込んだら、続かないだろ。
152名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:09 ID:qh1QFPlQO
まぁ土方は潰すしか無い
公共事業減らされて悲鳴あげるぐらいなら、元々が供給過多の斜陽産業
153名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:09 ID:DVRkbGThO
それなんてクメール・ルージュ大虐殺?
154名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:13 ID:kOzyTRGg0
土方の人って狭い土地じゃ農業じゃ食っていけない農民がやってるんじゃないの?
155名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:31 ID:TKC/VJMl0
間伐に補助金出しまくれ!
156名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:42:38 ID:t4WJ+m7x0
>>142
子供手当の公約実現のためには仕方ないんだろ。
よかったな、選んだおまいら。ほーら2万円だぞ。
157名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:10 ID:PjstBlJq0
>>145
2、3日前にポルポッポ政権とか言ってる猛者がいたな。
友愛されていなければいいが。
158名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:17 ID:TYjVJxuO0
>>125
土建屋さんが公務員に転向ですか?
159名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:16 ID:UGNcEXNb0
>>144
全部、貿易摩擦の解消の為に犠牲になったようなものだ
民主に変わろうが外交政策は変えようもないだろな
自給自足もできない島国なんだからな
160名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:33 ID:YhBonpGD0
原始共産革命\(^o^)/ハジマタwwwww
161名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:37 ID:rstTlzMs0
>>144
だから不景気で新規住宅着工が壊滅
おまけに不景気だからコスト最優先

仮に材料が安くても人件費はチョット安いくらい
おまけに住宅ローンを抱え込める人って公務員くらいだろ?
162名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:40 ID:m3Jh+o7o0
転職支援は何であれもっと必要。
公共事業で失職する人間だけでなく、円高や不景気でも沢山失職して、
失職者は今後ずっと高い割合を維持するだろうから。
犯罪に走られると困るし、生活保護で養うよりずっと良い。
163名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:43:52 ID:+cct1/eg0
どっちにしろ金がかかるなら道路作ってもらったほうがマシな希ガス・・・
164名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:09 ID:JC1d2ddhO
>>119
土建屋に関する知識は無いんだな。
上から目線で批判したいなら最低限の事は調べておけよ。
165名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:23 ID:Vr7pbtg30
>>154
まあ、農繁期は農業
冬場に土方で現金を稼いでいるのだよな
166名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:24 ID:aNNx4VQQ0
政府ぐるみで職業の自由を侵害してるんじゃねえの
弱小建設業者は死ぬか農林に転職しろってことかよ
167名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:24 ID:DMl5GMgpO
>>142

農業補助金のバーターでリースは切ったはず。

先の選挙に勝つために小沢は農家に、自民が昔からやってた補助金漬け政策をまだ続けると確約してるので、
トータルで農家がめちゃくちゃ損するわけじゃない。
168名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:44:57 ID:lYkijxtz0
まあ建設業の歴史を調べれば、経営者が儲けの薄い農業に行くような連中でないことはすぐわかるw
現金商売と社長業が楽しくてやっている連中なのに、だれが苦労して絶対儲からない職業にいくものか
建設業で誰かが脱落していくのをしっかり見守っている状態なのに…
169名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:01 ID:5gW0KCMK0
土方→IT土方 はダメ?
少なくとも体力は必要だよw
170名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:04 ID:c1dhDmMQ0
はぁ ここの連中、先入観だけで批判してるよ。 こんな連中がネトウヨなんだな。
だから一向に自民党の支持回復しないんだよ(ゲラ

税金で新車のアルファードで現場乗り付けて、半日仕事でのんきに暮らしてる土方なんて
飼ってる余裕は今の日本に無いんだよ。

地方行けば分かるけど、都会の工事現場と重機の動きがまるで違うから。
都会の建設現場の重機は朝から夕方までひっきりなしに動いてるけど、公共事業の現場の
重機はほとんど止まってんだよな(笑

あれってどういう事だよ
171名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:25 ID:PjstBlJq0
>>152
「悲鳴あげる」の意味わかるか?
働けません。ナマポくださいっていう数百万の権利団体が発生するんだぞ。
それ養うだけのパイは無いし、何より世論が許さない。
へたすりゃ国が割れるか非常事態宣言だ。
172やまんばメイビー:2009/10/09(金) 01:45:26 ID:uXauGD4gO
政権交代すると
予定になかったお金が信じられないような額必要になってくるよね

早く痛みを伴う負担を求めていかないと
173名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:45:30 ID:ymwkGZDI0
>>144
伐採したらCO2を吸収できないよ。
174名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:03 ID:itYzlvIm0
まず税金引き揚げて潰しておいて、恩着せがましく税金下げ渡して転職支援って
集団でのマルチ勧誘シナリオみたいだな
175名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:29 ID:PK8u/cPm0
>>170
お前は何十年前の話をしてるんだよ。
176名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:31 ID:smP6r0Wa0
>>170
重機が止まってるのは予算がないからだよw
177名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:41 ID:5gW0KCMK0
>>170
知らん。教えてで。
178名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:45 ID:mSWqkjPf0
>>173
伐採した分、植林するんだろ
育つまで何十年経つか判らんけど
179名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:48 ID:vt1EhMbM0
だから、農業で食えなくなったから建築土木へ流れたんだよ。
それが逆流しても食えるわけネーだろ。
野菜も米みたいにするのかw
FTAとか訳分からないこと言っていたのは誰だよ。
何にも考えてネーだろ、いい加減にしてくれよ。
180名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:51 ID:PjstBlJq0
>>170
予算止まってるってことだろwwwwwww
どこでも公共事業なら潤沢に金があると思ってる感が小学生癖ぇww
そりゃ都会のように金投入すりゃ数カ月で道路もダムもできるわなww
181名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:52 ID:nqulOoMy0
>>169
アホ抜かせ
ITもリーマンの余波で仕事減っとるわ
リアル土方の席なんかあるか
182名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:47:59 ID:c1dhDmMQ0
>>161
だからって公共工事なんてもっとダメ。
おまえの言ってることは、無い物ねだりのヨタ話。

少なくとも生産性を持って仕事をして貰える林業に転向してもらう事は納税者としても
メリットしかない。



183名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:11 ID:TKC/VJMl0
食えない建設業者なんて全部潰してさ、
元土方を公務員として雇って森林保全させとけよ。

どの道、木が使い物にならなくても間伐だけはしなきゃいけねーしさ。
184名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:16 ID:Vr7pbtg30
>>170
何で移行期間をもうけないで、予算を切っているのw
無駄を省くとか言っているが地方では予算を執行しないと工事が止まるよ
すると、直ぐにでも失業者
185名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:41 ID:mCbFsrLn0
ミンス党も工作員も現実性のない前提で
話を進める単なる詐欺集団

いいから試算だせやwていうか国会開けやw
186名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:41 ID:5+DJEdgx0
林業て木を一本切っても3000円しかならないて聞いたぞ
介護は月に10万足らずこの政策では無理だな
187名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:44 ID:A4rgwmBD0
そう簡単に土方が農業やれるはずがない。
公共事業即カットのような極端なことはせず徐々に減らす政策にしろ。

政治家は現場を知らなさ過ぎる。机の上で帳尻あわせだけするな。
188名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:48:58 ID:rstTlzMs0
>>174
本当だよな
搾取(税金)と再配分(政策)で国民を苦しめるなら
自治労の地方公務員削減して搾取率(税金)を緩和しろって話
189名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:07 ID:UGNcEXNb0
>>170
>はぁ ここの連中、先入観だけで批判してるよ。 こんな連中がネトウヨなんだな

お前の方がどう見ても先入観で見てるだろうな
190名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:08 ID:y3sUHN8y0
衰退産業だからって
業種を右から左へはできんだろ
モチベーションとか待遇も考えるだろうし
社長がやる気でも社員がついてこなきゃなw
191名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:19 ID:LT/Tkpem0
うーん・・・経済の観点を抜きにすれば意味がないことはないのかもしれないが・・
これを雇用対策というのはどうかと思うw
192名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:25 ID:V9MgfS8x0
>>178
植林して枝打ちとかやらないとダメなんだが、
そういう専門的なことやる人が激減しているはず。
素人がいきなりやれるとは思えん。
193名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:49:45 ID:t4WJ+m7x0
>>182
切った木を、誰が買うんだ?
落ち目の建設業じゃねえか。バカバカしい。
194名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:06 ID:ymwkGZDI0
>>178
もちろんそうでしょう。
でも、CO2がどーたらと書いてらしたのでw
195名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:25 ID:PjstBlJq0
>>191
よく言ってソ連の集団農場
最悪ポルポトの農業改革だな。
196名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:40 ID:UaTvwITrO
>>119
鳩ポッポが非現実的なCO2削減目標を掲げたにもかかわらず
こんなこと言ってるアホばっかりなら
民主政権はやりたい放題できるわな
197名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:40 ID:1OVZstYx0
それ以前に就職活動時年齢差別完全禁止を遂行せよ
198名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:50 ID:PK8u/cPm0
>>183
>元土方を公務員として雇って森林保全させとけよ。

公共事業やらせといた方が安上がりになりそうだなw
199名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:50:50 ID:ZrmEDTgP0
円高で農産物や木材が馬鹿安で買える政策取ってんのに
なにいってんの
200名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:08 ID:PiNlUl9l0
>>119
競争入札の際に予定工期を超えたら超過分を支払うなんて特約が付いた工事は見たこと無いんだが。
土建屋が儲かるのは、いわゆる積算に用いる標準的な作業工程よりも早く仕上げるから。
積算上3日掛かる仕事を1日でやれば、あと2日は別の仕事が出来る。併せて5日分の人権費が
収入になるってワケだ。
201名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:11 ID:c1dhDmMQ0
>>177
10年工期の公共事業、作業遅らせて15年にしても、予算は出るし、
5年余分に食っていける。 なのに仕事急ぐ必要が何処にある?

公共事業の工期が守られた事、予算内で収まった事がどれだけあるんだよ。

そんな事もしらないのか?知った上で土建から林業転向促進を批判してんのか?
202名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:20 ID:dj6DfyB80
>>190
林業は元祖衰退産業ですけどw
203名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:43 ID:rstTlzMs0
>>182
はぁ? 公共工事は無関係だろ・・・・orz
不景気で新規住宅着工が壊滅
その影響で材木需要が崩壊
それでも林業を奨励する民主党はどうなのよ?って事
204名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:48 ID:MsQ9gmkg0
民主の政策ってどれも、苦労知らずの奥様連中がお茶会しながら
知ったかぶりの政治談義して出た結論みたいなのばっかりだな
CO2削減も公共事業全面停止も子供手当てや金融モラトリアムも
「土方の方は農業でもやっていただければいいんじゃなくってw」
農業の現実も、実現の過程も弊害も、その後の悪影響も全てスッ飛ばして
耳障りだけが良い偽善的な言葉遊びだ
205名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:51:56 ID:Yp2FRTam0
ミンスが考えそうな知能を感じない対策だな
206名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:12 ID:EY5aQ8nw0
森林はGHQが農地みたいに改革しなかったから
新規参入は難しいと思う
国内にバチカン市国の270倍の広さの森をもっている企業もあるしな
207名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:25 ID:EvCzy0iHO
もう日本オワタ
208名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:27 ID:+W1N0+XZ0
何か場当たりだなー、ごねられたら金出す的な・・・・・・・
209名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:31 ID:DMl5GMgpO
>>172

そもそも土建は
政治家が金を土建にばらまき、土建が政治家に票を入れる
って関係でさ。


田中角栄の日本列島改造論らへんから続く悪しき慣習なんだわ。

昔は必要な事業もたくさんあったけど
今はインフラは十分あるからねえ

無くすのは時代の流れよ
210名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:52:34 ID:dgz2T/+f0
【北海道】"秘境駅"で心中か 「小幌駅で泣いている子を連れた女性が下車した」と通報→海岸に女性(40)と幼児(5)の遺体…長万部
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254997659/l50

。・゚・(ノД`)・゚・。 
211名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:07 ID:zr6st5IA0
>>154
たぶんそうだよ

ただ、公共事業費の変わりに直接自由に使える金貰えるんなら違うかも
212名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:12 ID:tVaS8ireO
>>182
林業知らないくせに大口たたくなよ
213名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:14 ID:PjstBlJq0
>>201
その浮いた予算で土建養うなら工事やらせといたほうがいいじゃん。
数百万の土建ナマポをどうするの?って答えてよ。
214名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:18 ID:bGLIbu+iO
林業従事者増やしても、温室効果ガス削減のために木が切れないのでは…
215名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:22 ID:Uy/7Brhk0
農林業に転職ってさ、農林業の予算を大幅に削ってるじゃん

自分のやってることを把握できてんのか?あほすぎ
216名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:53:34 ID:oFnfyBWg0
高速無料化で渋滞するから、高速道路建設しろよ。

217名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:12 ID:PK8u/cPm0
>>216
ワロタw
218名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:16 ID:Mjk/eDs10
これは割りといい政策だろ
評価すべきとこは評価すべき
なんでも反対の野党みたいなケチであってはならない
219名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:37 ID:5gW0KCMK0
>>173
個別の判断が必要なのでしょうけど、伐採しないと、逆にCO2が増える。
木々の上部にしか日光が当たらないため、低い木(高く伸びない木)などの
光合成が活発に行なわれない。
と、聞いたことがある。

>>181
スマン。言ってはいけない冗談だった。反省している。
でも、賠償は(ry
220名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:38 ID:rHbeCVom0
経済とか全く無知の中学生が考えそうなことだよね
実現性ゼロの浅はかな政策しか考えられない糞山
221名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:49 ID:mphZS7/50
杉林を伐採して広葉樹の植林をやれよ
松も植えて松茸出るようにすれば事業化できるだろ
222名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:51 ID:SiN+2XfF0
>>214
木を切っても二酸化炭素は増えない、木を植えれば二酸化炭素を吸収することになる。
223名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:54:53 ID:78HIpLge0
まさかこの日本でアジア的やさしさ政策の話が出るなんて…

そして絶対に失敗する。予算なんかつけても無駄だ。絶対余る。
しかも増加する失業者を諸手当でなんとかせにゃならんだろ?

やっぱ公共工事したほうが得だ。
224名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:02 ID:MamA8sno0
いや、農林業で儲けることできないから土建屋始めたのだが・・・・
225名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:18 ID:hOBwdH/d0
>>198
資材代の差で森林保全のほうが安上がりになるんじゃね?
226名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:25 ID:YG3RoHVT0
建設業者はなんとか減らしていかないといかんがm
農林業が吸収できないだろう。

大規模農家の従業員になれるんかね?
227名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:26 ID:t4WJ+m7x0
木を切るだけ切って
需要が無いまま腐らせておけばいいと思うよ
228名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:27 ID:WHw4FkEFO
介護にもって書いてあるけど、介護に人が増えない理由考えてるの?
229名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:28 ID:LT/Tkpem0
景気対策とは言いがたいし具体的にどうやるのかはよくわからないが
うまく転換させられたら功績と言えるとは思うな。
230名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:36 ID:TYjVJxuO0
>>179
公務員として農林業に転職させれば無問題。
公務員が増えれば増えるほど民主党は安泰。

社会主義国家へ一直線だね。
231名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:39 ID:UGNcEXNb0
林業の話から農業の話にしてみるか
土建屋が農業に参入して成功して肥大化した場合
山地の開墾、用水路・農道の整備と展開になるだけだから
今やってる公共事業と変わらないんじゃね?
232名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:42 ID:smJ2mSiz0
>>16
米英撃滅・・・
233名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:46 ID:itYzlvIm0
>>216
うちの地方でも、高速の拡張するのに地方負担分の予算通して事業認可も受けて
さあ工事すっかってトコで今回停止。
議員が本気で怒ってるのがニュースで流れてたなー
234名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:55:49 ID:TKC/VJMl0
>>198
間伐は絶対しないといけない作業だし
安上がりって事は無い。

間伐せずに山が荒れて土砂崩れしてそれを補修するより
間伐して土砂崩れを未然に防ぎ、将来金になる木を育てる方が良い。

ちなみに今でも樹齢100年を超える木は十分良い値段で売れてる。
235名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:05 ID:8j0GijLj0
ID:c1dhDmMQ0

釣り
236名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:10 ID:wScDOFW40
悪いけど建設業から農業になんて軽く言えるほど易しくないよ、百姓稼業は。
建設業のようにこれから始めるとかこれで終了とかがない。自然との勝負で
もあり天候に左右される。金がもらえる農産商品ができるまで何年かかるか。
農家を舐めすぎだよ、小沢一郎。鳩山由紀夫の思いつきとは思えない。
237名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:23 ID:V9MgfS8x0
木材として売れるような木は花粉を増やす原因になると思うよ。
238名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:25 ID:zbcsV12NO
解決策がナマポか公共事業かなら
公共事業だな
239名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:31 ID:YA9ZbOuG0
>>10
左官や土木作業員は建築業じゃない
知らない業界を語るのはいいことではないな
240名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:51 ID:vt1EhMbM0
>>200
>積算上3日掛かる仕事を1日でやれば、あと2日は別の仕事が出来る。
あと2日別の仕事なんかネーよ。パートのおばちゃんじゃないんだよ。
重機移動するだけでいくらかかると思ってんだ。
いまだに土木屋がツルハシとスコップ持って仕事してると思ってんのか?
マジで知らないんだったら黙って100年ロムっていろよ。鳩山と一緒に
口出しすんなよ。
241名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:56:59 ID:PiNlUl9l0
>>201
お前本当にそう思っているとしたら、痛いぞ。
公共事業の工期が長引くのは、たいてい、年度予算が決まっていてそれ以上出せないから。
その代わり工期が年単位と長いので、民間の仕事の合間で公共事業をやる。
民間は、金を出す以上、年度なんて関係ないから、とにかく早く作らせるための前倒しをやる。

トンネル掘削みたいに24時間体制で掘っても何年も掛かるような工事は少ない。
242名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:14 ID:rHbeCVom0
国営で農業でもやってそこで失業者雇ってくれるの?
農林予算ムダとか言って削っておきながら
その分野で雇用を増やそうって矛盾してるよね
243名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:15 ID:zKFpsn3N0
莫大な金で無意味なダムを作るくらいなら
林業でもやって健全な森林を育成したほうがマシだろ
ダムより金かかんないし
244名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:37 ID:lREYOdm20
この円高まっただなかで農林業とか何を言ってるんだお前は
245名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:57:46 ID:t4WJ+m7x0
>>234
じゃ、今から植えて100年後に景気回復でも目指すんだな。
民主党の政策は、実に遠大だな。
246名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:07 ID:ymwkGZDI0
思いつき政策に飛びつくと、数年後にまた失業しちゃいそうだな。
とはいえとりあえず飛びつくしかないわけだが。
247名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:19 ID:ZrmEDTgP0
つか、農業従事者って、冬場は土建屋で出稼ぎやってるケースがあるのにさ
出稼ぎ先も潰すわ競合相手を増やそうとするわでは
肝心の農家も迷惑なんじゃ
248名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:34 ID:Fh4Ck6Rt0
>>214
間伐材の伐採は逆にしなきゃ。
そうしなきゃ森林全体が育たないよ。
249名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:52 ID:n4+c/HPa0
ミンスにしては悪くないと思う

一次産業と建築業の相性はとても良いような気がする・・・
250名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:58:57 ID:FH3PfRTt0
>>1
まず農林業を儲かるようにしろよ。
これ以上農家苦しめてどうするんだ?
251名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:11 ID:xfXpQznrO
全体的なビジョン示さずに、雨漏りの養生に走っても効果なっしんぐw
252名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:17 ID:V9MgfS8x0
>>243
植林するってことは、元からある木を一旦なくすってことだよ。
場所にもよるけどね。
253名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:18 ID:e7O+taa70
国産家具の相場がさっぱり分からなかったのでググッてみた
意外とお手ごろ価格だね
http://www.okawakagu.com/
254名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:31 ID:itYzlvIm0
そーいや潰れそうなフェリー業界に対しては「転職先は自分で探せ」と馬渕さまが言うておったな
255名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:31 ID:dgz2T/+f0
この20年 自民党政治の総括 貸し手優遇・借り手冷遇

サラ金の実態 イラク戦争の死者より多い自殺者数  
消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)  
http://img19.imageshack.us/img19/7497/sarakindatahikakusp8.jpg
小泉!露骨にサラ金擁護・・・
5月18日の参院行政改革特別委員会で小泉首相は・・・
「サラ金の金利を下げるとヤミ金が増える・・・」とし金利上限引き下げに消極的な姿勢を見せた。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/index.php
しかし、過去の上限金利引き下げでヤミ金が増えているという事実は無い。
消費者金融大手5社 自殺の保険金受領3600件 昨年度 死因不明も2万件  
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060915&j=0024&k=200609141637  
消費者金融:「借り手」の生命保険、半数以上が死因不明 05年度、大手5社で2万件  
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060914ddm001040002000c.html  
消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)  
自殺者数の年度推移  
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm  

WHOの基準を当てはめると日本の自殺者数は年間11万人 (毎日300人以上自殺)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf 
256名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:31 ID:cfMhM2vQO
農林業界にそんなに空席はない
257名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:51 ID:zbcsV12NO
結局、狭い国土に人口が多過ぎるんだよ

少子化を促進しないと
どう考えたって職が足りない
258名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:54 ID:oFnfyBWg0
土方は介護も難しい。
気が荒い奴、多いから、老人にやさしくなんて出来ない。

自衛隊が最適。
259名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 01:59:57 ID:5+DJEdgx0
冬になって雪でも積もったら仕事ないだろ
260名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:08 ID:PjstBlJq0
>>256
いや仕事はあるが、金はない。
261名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:17 ID:Bb2kigia0
介護のほうがいいんじゃねえの
介護って力仕事だろ 土方むき
262名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:18 ID:ymwkGZDI0
>>249
相性は悪くないのだけど、はたして食っていけるのかね?
263名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:30 ID:3r1bfrRNO
>>209
土建屋も高齢化してるから、ちょっとずつ公共事業減らせば淘汰できるんだがな。
特に地方は。
電線の地中化とか景観整備みたいなどうでもいい事業に転換すれば減らしていっ
ても支障はない。
264名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:39 ID:u0e+GHQ30


  長 野 で ペ ロ グ リ が 失 敗 し て る だ ろ
265名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:59 ID:Mn3bZ2v8O
>>215
予算が付かないから、明らかに形だけですな。
でも、マスコミはこの矛盾は突っ込まないよ。

そもそも、昔の円高レベルで林業が立ち行かなくなり、土木に労働力が流れたのにね。
アントワネット内閣だよ。
土木が駄目なら林業をやりなさい!
266名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:00:59 ID:XZpTrae70
今は農家の出稼ぎは少ないだろ・・・・
日本の農家の7割が兼業農家で
信金・公務員・自衛隊とかが多そうだし

俺の田舎はこんな感じ
田植えと稲刈りだけ家族全員集合
267名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:14 ID:oSRvaUG0O

自民土建屋そのまんま東は「樵(きこり)」になれ!
268名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:16 ID:NO60JnZS0
緊急の対策になるのかなあ
一朝一夕にできることではないと思うのだが
269名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:26 ID:y3sUHN8y0
NHKのプロフェッショナル見た人はわかると思うけど
林業の大変さはな
作業道の作り方から、どの木を切るかを見極める力などね
より高く売れる木を作るには相当な経験と技術が必要なんだよ

やるにしても実質公務員みたいな形じゃねw
270名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:32 ID:Vr7pbtg30
まあ、戦後必死に植林した成長が早い木の木材は
余り使い物にならないというのがなw
杉とかは軟らかすぎるし唐松は加工が面倒
271名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:45 ID:ZeNEkAjn0
農林業って、木そのものは海外に値負けして売れないし
雑木林の管理なんて国が金出さない限りそんなに仕事ないよ
272名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:01:49 ID:LzZeuoCF0

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {   
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}    
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ 子供手当も高速無料化も暫定税率廃止もすべて嘘ぴょーん。
      i           Uヽ ,,,,ノ   i / 本当にやりたいのは外国人参政権と人権擁護法案と夫婦別姓だけ。     
      \,,,ノi \            {./   日本人を友愛して、シナ人や朝鮮人を優遇する政治だぴょーん。
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ { 日本は日本人のものじゃないって 選挙前に何度も言ったはず
          〕       ` ‐---ー "   i、 }いまさら気付いて騒いでも遅いわ 倭猿の愚民どもよwww
273名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:06 ID:mSWqkjPf0
>>245
大量の新規参入者を受け入れられるほど、大量に樹齢100年の樹は生き残れるかねえ
もし生き残って売れたとしても、供給が増えれば価格低下は必至だし、林業従事者がマトモに生活できるとは思えんよ
274名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:24 ID:LT/Tkpem0
>>245
民主の言ってることはみんなそうだよ。
内需転換も財政の健全化も、長い目で見れば合ってる。
早い話、今の金融危機が起きたときに本当に内需主導の経済構造だったら
日本までダメージをうけることはなかったし、影響がでたとしても財政が健全だったら
もっと大規模に対応できた。

でも具体的な手法はもちろん、タイミング的に今やったら最悪なんだよね・・。
小泉初期の「構造改革」といい、なんで今?って感じ。
275名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:28 ID:EL4VGvvN0
借金だらけで無駄な公共事業やる余裕は無いんだから、介護か農業や林業に行くしかない。
植林した杉山が荒れ放題でこのままだと日本各地で地すべりが起きる危険がある
税金ぶち込んでも山の保全はするべき
276名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:38 ID:PiNlUl9l0
>>240
あ?お前バカ?
今時の土建屋は、重機で走り回るだけじゃないぞ。測量もやれば、設計図面だって引く。
今のご時世に別の仕事が無いのは認めるが、例えば90日工期の仕事を60日で仕上げて、
次の現場へ、ってのはよくあること。というか、その30日分が儲けになる。
それぐらい勉強してから、人を批判したらどうだ。
277名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:50 ID:Ckr2pOdkO
農林より福祉・介護の人増やせよ
自民党時代に折口が自民と一緒に金儲けに走ったせいでボロボロじゃねーか
278名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:52 ID:SiN+2XfF0
>>262
農業で儲かる土地は農家が手放さない。
逆に農家が手放す土地ではやっていきにくい。
あと水利慣行とかも大変だから頑張ってね。
279名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:02:58 ID:mphZS7/50
そもそも儲からない杉なんか植えさすから林業でも食えなくなったんだろ
豊かな山に戻して自然の恵みで生計立つようにように変えろよ

280名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:03 ID:pTmt7Cad0
無駄な公共事業を止めて、自給率アップ。
いいことずくめじゃないか。
281名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:25 ID:f2MVoz1R0
>>105
間伐等の森林整備費も補正予算からかなり削ってる。
282名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:31 ID:5Xa8h5YCO
農業はやる気と体力だけでは無理
知識と財力と村社会の協力が不可欠
民主党はダメだ
283名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:44 ID:12PKF/iu0
>>226
今の不景気でどんどん潰れてるよ
おれの町の土建業者も2つ残ってるだけで、どちらか1つしか残らないと大方の予想

284名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:03:51 ID:GTNnzAO40
はいそうですかって出来ることじゃねえだろ
引越しの金なんかは誰が出すんだ?
子供の学校とかの都合で田舎に行けない人はどうすんだ?
285名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:23 ID:oSRvaUG0O
>>255
麻生だって朝鮮式サラ金の金利上限撤廃に反対派だったしな。
286名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:28 ID:teboEedM0
何だかこのままだと日本が共産主義国になっていく感じだね。
そのうち食料が配給制になるんじゃないの?
287名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:32 ID:n4+c/HPa0
>>262
ベタはところで言うと、林業で言えば、割り箸に規制かけて、買ってあげる必要があると思う 

あと、森林は資源でもあるんだよ
排出権うんたらと相殺できる仕組みは不可能ではないかも・・・ これいい加減な意見だが
288名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:48 ID:aWqRMhs0O
土建屋はクズだからさっさと仕事をやめちまえ
クズでも農業林業ならできるよ
なんか、そういう上から目線を感じる
農業林業転換しても、転換しても赤字が何年も長期間続くのが普通
一年二年でハシゴ外して支援打ち切れば、マジで首吊りすることになるよ
289名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:04:51 ID:UGNcEXNb0
>>280
で?国内自給が高まると面白くない国に対してはどう尻尾振るんだ?
貿易摩擦考えろよな
290名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:02 ID:U3DyJp6g0
杉からナラあたりに植替えしたらいいんじゃね
この先も国産杉なんて需要無いし花粉症減るし
291名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:04 ID:LT/Tkpem0
>>280
「無駄な公共事業」が雇用になっているのだから、雇用対策としては別にいいことづくめとはいえない。
単なる人員の再配置なんだから、そのロスの分マイナスとも言える。
292名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:16 ID:itYzlvIm0
「んじゃ、暇な土建屋一斉に九州に集めて、いっちょ韓国までトンネル掘るか」

とか言いだしたりしてなっ
293名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:26 ID:4AvDT1G30
4人家族のサラリーマンが農業に転職したとして米だけ作るとしたらどれくらいの田んぼが必要かわかってるのかな?
294名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:42 ID:RG/Ycnb1O
なにこの中国みたいな政府
295名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:44 ID:t4WJ+m7x0
>>273
100年後の需要を見越すなんて、神様だってできんわい。
今の100年前ってお前、明治時代だぞ。

>>274
株の売り買いだって、タイミングさえ間違ってなければ
100%儲かるっていうのと大して違わんわな。
296名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:44 ID:Z/PWdX+z0
4年間議論します
297名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:05:51 ID:nAh8iKeH0
>>279
具体的に何をすると山で儲かるの?
298名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:08 ID:5+jiR4L1O
農林業とか推進できる国土ねえよw
299名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:23 ID:78HIpLge0
>>274
小泉以前にも、細川とかいう人や、橋龍なんていう人もいましたよ。

経済が死にそうなのに改革をしようとする人。
300名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:30 ID:uSIUtPTd0
>>289
その為の円高だろ。
輸出も減らすw
301名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:37 ID:88XoqUTWO
>>119 海外産と国内産の値段の差はどうやって吸収する気だ?その問題点があるから林業は廃れてるんじゃないのか?
302名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:42 ID:pJk5UYZZ0
農業じゃねえだろクソ鳩
どうせ植林しまくるだけだろうが
303名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:48 ID:a31qeH22P
>>37
内需拡大で貧乏になれって事ですね

税収激減だろw
304名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:06:53 ID:RMQyUouv0
森林の間伐の予算、執行停止にしたんだろ。
そもそも間伐はCO2の森林吸収のための対策の一つだったんだろ。
何がしたいんだよ民主党は
305名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:05 ID:UGNcEXNb0
>>293
1反分でおk
306@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/10/09(金) 02:07:28 ID:0QN9JTZf0

作った木材はどうするんだ?
建築業が不振なのに。
307名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:38 ID:LT/Tkpem0
>>295
言わんとしていることがよくわからんが・・財政の健全化や内需型への転換が間違ってるといいたい?
308名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:43 ID:bp81QB190
農林って、、収入最悪の職種じゃん
309名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:55 ID:Hpt755rm0
さすがに林業は無理だろうなぁ
ありゃ趣味の領域だぜ
310名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:07:59 ID:hOBwdH/d0
建設業者が林業に移るかどうかは
「森林整備は防災、CO2削減、雇用対策の3点で効果があります」
という建前でどれだけ予算取って来れるかだな
補助金付かなきゃ林業なんて派遣以下だから
311名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:13 ID:zr6st5IA0
建設業なら
植林から住宅販売まで全部やればいいのではないか

競争になる前に植林出来そうな所を全部買占めて
312名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:21 ID:OT586XBN0
>>305
だからその土地をどうやって手配するかって話でしてな
313名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:22 ID:JC1d2ddhO
>>276
それが分かる人は、なかなかこのテのスレには居ないよ。
楽な仕事、税金で高給、工期伸ばしてウハウハなんで本気で思ってるのも居るし。
314名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:30 ID:PjstBlJq0
>>286
はたして1次産業従事者には食料は配られるかな?
どの政策も土建と農家は死ねって言っているようにしか思えない。
315名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:35 ID:lREYOdm20
農業の活性化は今までさんざん自民党がやってきたけど失敗してるんだよ
農民のモラルが低すぎて金出すと金だけ持ち逃げして農業やらないんだよ
316名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:46 ID:4OI1CcZl0
2009/10/09, 02:00, 日経速報ニュース, 478文字

政府は8日、今月下旬に雇用情勢の悪化への当面の対応策を盛り込んだ
「緊急雇用創造プログラム」をまとめる方針を固めた。
介護分野での雇用創出や、公共事業削減に伴う建設業者の農林業への転職支援など短期対策が中心。
財源は今年度補正予算の基金などを活用する。
来週中に鳩山由紀夫首相を本部長とする緊急雇用対策本部を設置し、具体策の検討を急ぐ。

菅直人副総理・国家戦略担当相が同日、首相官邸で細川律夫厚生労働副大臣らと会談し、指示した。
対策は介護や医療分野で失業者向けの職業訓練を充実することや、
]雇用を維持する企業を国が支援する雇用調整助成金の要件緩和などを念頭に置く。
仕事や住む場所を失った元労働者らへの支援策も盛り込む方針だ。

財源として、職業訓練中の求職者に生活費を支給する「緊急人材育成・就職支援基金」に加え、
今年度予算の予備費の活用などを検討する。

来週発足する対策本部は首相、戦略相、厚労相、経済産業相らで構成。
細川厚労副大臣は戦略相との会談後、記者団に「補正予算を出すとしても来年の通常国会だ」と指摘。
新たな財源の手当てを必要としない対策をまとめる考えだ。
317名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:08:56 ID:AOVGEgmhO
>>297
マタギとか
文明的な生活を捨てれば快適かも
318名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:02 ID:Ln4o4GcX0
「あれも土建屋、これも土建屋。でも、土建屋はこんなにいっぱい
要らないので、あとは燃えてくだちゃい(はぁと)」
『ぎゃああああ(ゴオオオ・・・)』

お父さん、お母さん、民主支持者を恨みますか・・・
319名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:04 ID:A4rgwmBD0
無駄なダムや道路の建設には反対だが、
当面は、例えば都市の景観を美しくする公共事業とか
将来の観光資源に出来るようなお城や神社仏閣の再建などの
公共事業をやればいいんじゃないか。
そして若い人たちが農業や林業に転職しやすい環境を徐々につくれ。
320名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:04 ID:TYjVJxuO0
土建屋さん人手不足で外国人が多く居るの知ってますか?
人件費が安いし日本人の成り手が少ないらしいですね。

公共工事が減ったからって建設業がバタバタ倒産はない。
321名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:14 ID:nAh8iKeH0
>>311
その買い占める金はどこから出るの?
322名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:27 ID:X3chQh6W0
新規参入がやたら難しいのをどうにかしないと小作人しか増えないぞ。年収120万に耐えられるかな。
323名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:34 ID:mgTnb9jR0
>>310
いやぁ、保水面もあるよ
昨今、真水は超資源
324名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:35 ID:vt1EhMbM0
>>243
もう十分植林してあるよ。買い手がいないから何年も前からほったらかしの
ところが多い。10年位前に奈良の吉野の杉林を案内してもらったことあるけど
それこそ200年300年前に植林した木が林立している。
子孫のために植えた木だってよ。マジで涙が出たよ。墓にバケツで水撒く
鳩山なんかに先祖の気持ちなんか分かるわけネーよ。
九州の方の山だって60年くらい前に植えた木がもう伐採の時期に来てるんだよ。
これから森林増やさなくても供給は十分あるんだ。
それから枝打ちや下草刈りとか何にもしないで木が育つと思っているならとんだゆとりだなw

325名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:36 ID:a31qeH22P
誰が転職するの?wwwwwwwwwwwwwww

97職種「推定年収ランキング(主に2008年のデータ)」 週刊ダイヤモンド 2009年9月19日号


70 *371 左官

74 *349 土木作業員



96 *120 農家
97 **29 林業
326名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:38 ID:o+5ldrdN0
林業ってまた死傷者が出る仕事に持ってきたなwww
327名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:40 ID:pmsIC31I0
>>300
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255001136/l50

よんどけ。
円安なんぞトヨタが儲かるだけだ
328名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:41 ID:uDn/c7bjO
農林業に転職って…オィ

土木からさらに景気が悪い業界に転職してどうやって食って行けと
329名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:47 ID:TKC/VJMl0
>>315
農民もさることながら自民とズブズブのJAのモラルが低かったからじゃね?
330名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:55 ID:oSRvaUG0O

土方から与作に華麗な転身!
331名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:09:59 ID:t4WJ+m7x0
>>307
タイミング間違うだけで天と地ほど違う結果になるのに
将来を見越せば・・・という人は、そのタイミングを
どうも軽視しがちな傾向があるように思えてしょうがないという、
ただの個人的感想を述べただけだ。
332名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:18 ID:5gW0KCMK0
>>177
>公共事業の工期が守られた事、予算内で収まった事
??それが、土建から林業転向促進とどう関係するの?
地方の土建・工事の効率が悪いから、林業転向促進ってこと?
効率が悪いなら効率改善させるのがすじじゃね?
政府主導で転職させる様な強権施策することなのか?
(まあ、強制的にはやらないと思うが)

で、俺の批判は、>>151 に書いてある。
これが解決(本人の意思含め)できるなら、賛成するよ。
自給率が低いし、高齢化・後継者不足なのは理解しているつもりなので。
333名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:36 ID:aV70h6x30
>>1
> 建設業者が農林業などへ転職

あいかわらず、民主党はお花畑だなw
334名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:39 ID:MsQ9gmkg0
生活保護者の勤労義務として、国営農業や国家主導の山林開発はあるかなと思っていたけど
これで事業起こして独りで食ってけってのはまず無理
採算を軽視できて初めてありえる提案、つまり税金を注ぎ込んだ公共事業としてやるなら分かる
とはいえ、失業者を吸収できるかねえ 無理だろ
335名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:39 ID:aQT/d4840
例え林業で食べられるように補助金で給料出しても、
全国で1万人も従事できればいいほうじゃないの?
農業でも10万人いくか?
どういう試算してるんだろう?
336名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:10:56 ID:pGYoc52u0
馬鹿な土建屋がやってる程度のことは
中東やシンガポールではインド人や東南アジア人が日当数ドルでやってることだ。
土建屋も送り込んでやればいいんだよ。どうせ馬鹿だから余分な金持たせても
ギャンブルに浪費するだけ。一日中こき使ってくれる国に送ってやった方がいい。
337名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:01 ID:Vr7pbtg30
>>290
江戸時代はクヌギを奨励していたみたいだな
治水の効果は抜群で炭の原料になるし、
定期的に伐採するとヒコバエが勝手に出てきて活性化したクヌギ林が復活したから
338名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:31 ID:m6VNySLhO
>>324
全くだ
しかも国産より外国産が幅をきかせてるからな
339名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:37 ID:Yp2FRTam0
>>216
いや無料化するなら至る所に出入口を作って流れを良くする必要があると
高速道無料化を提唱している怪しいオッサンですら言ってる
高速道の出入口なんかそう簡単に出来るもんじゃないよ
ミンスがこれをやる気が本当にあるなら土建業はこれから忙しくなる
林業なんかに転職させてる場合ではないハズなんだよ
340名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:38 ID:uSIUtPTd0
>>331
バブルから20年、「景気が悪くない時に改革は無理」と皆、知ってるんだよ。
341名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:45 ID:UGNcEXNb0
>>312
土建屋は自分のところの資材置き場とか土地は持ってる所が多いだろ
それを転用でもさせるつもりかね?
農地なんて簡単にできるわけでもねえのにw
だから農家の人は田畑を荒らさないように自分で管理してんだろ
342名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:49 ID:o+5ldrdN0
そもそも緊急には向かないんじゃないか?
いまから木を植えるのか?
今ある山林を伐採するのか?

Co2がどうのってのはどこまで本気なんだ?ww
343名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:11:51 ID:kloSdySk0
今頃何言ってんだか・・・農林業や介護でどの程度の雇用が作れる
と思ってんだよ。特に介護なんて結局は多額の税金投入しないと
雇用増やしたって人件費を絶対まかなえないはず。
344名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:00 ID:Ckr2pOdkO
アイスホッケーのマスク被って
チェーンソーで初音ミク彫ってる職人がいたぞ
ああいう奴を量産して世界に出て大道芸で食えるように鍛えたらいいんじゃね?
345名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:15 ID:FH3PfRTt0
>>329
例えば?
JA批判レスはよく見るけど
的を射たレスというのは見たことない。
思い込みばかりで
346名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:23 ID:txezvqyb0
CO2削減→農業本格化

土建屋はもう斜陽だよ
CO2を25%削減させるには日本の労働人口を農業に持っていくしかない。
347名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:24 ID:cXgdiKUtO
官僚→政治家 可能
政治家→官僚 不可能
FFと違って生身の人間はホイホイジョブチェンジなんかできねえんだよ
348名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:44 ID:aV70h6x30
農業じゃ食えないから、公共事業に寄生して建設業してるのにな。
349名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:12:53 ID:PiNlUl9l0
>>319
だったら、限界集落に行くための橋や道路の方がマシだと思うが。
景観のためだけ、なら、それよりも、少数でも人の生活を便利にするべき。
350名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:12 ID:mgTnb9jR0
土建屋って、、、、、、、、、、、、、超楽そう
そんなのがきつい仕事できないだろね
351名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:24 ID:lREYOdm20
>>336
お前は日本の土建屋のレベルの高さを知らなすぎる

http://www.youtube.com/watch?v=XxWyulKJiJk
352名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:13:33 ID:t6cMZ8D4P
>>105
だが銭の波及効果が少ない、ダムだとダム建設・村移転に必要な資源や運送の業界も潤う、地元も潤う、多くの人間に銭が回る分より多く銭が消費される
林業じゃそういった効果は低いしまだまだ海外産に負けて売れない木が残るだけ
中国が需要伸ばして年々日本に来てた木を持って行くようになって行くだろうけど本格化するのはもうちょい先
353名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:10 ID:uDn/c7bjO
>>341
というか最近は地方の土建屋は大概農業やってる
何故なら助成金や給付金がでるから

本業は土木で助成や給付金目的で農業法人つくってるよ
354名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:16 ID:o+5ldrdN0
限界集落は限界突破しちゃえよw
国から切り捨てられたんだよ

子根の大合唱が聞こえてくるだろ?
355名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:34 ID:xdvLvaOn0
なにこのバカ政府
356名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:37 ID:3r1bfrRNO
>>320
高齢化してるし若い奴はやりたがらなくて求人倍率も常に低いんだよな。
ちょっとずつ減らしていきゃいいんだよな。
357名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:43 ID:4AvDT1G30
もぉ、建設屋はスーパーゼネコン5社と西松だけでいいってことだろ
あとその6社の下請けとな
358名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:51 ID:t4WJ+m7x0
>>340
たかが20年程度の自前の経験から判断して、
景気が悪い時に改革を行っても意味がないという
歴史的知見は無視すると。じゃあ滅ぶしかないわ。
そんな例は枚挙にいとまがない。
359名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:14:58 ID:Vr7pbtg30
まあ、農地は大量に余っているが放棄されているの山間地だぞ
小規模な農地だし、そんなところに参入する業者はいない
360名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:06 ID:PjstBlJq0
>>350
まずお前は林業も農業も土建さえもできない。
20キロのセメントもって3往復したら息切れるんじゃねーか?w
361名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:26 ID:FQ/izE1/0
なんで農業なんだよ?  勝手に決めるな!!
362名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:31 ID:PDvBMCqS0
アカみたいになってきたな
363名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:48 ID:LT/Tkpem0
>>299
藤井のコピペが最近貼られてるけど、細川の時から進歩してないよね、民主w
もちろん人は多少違うんだろうけど。
橋本は金融ビッグバンしか覚えてないやwやっぱり緊縮財政やろうとしたんだっけ?
364名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:15:49 ID:a31qeH22P
まずは公務員をクビにして農業と林業をやらせてみたら良いよ
365名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:09 ID:Ln4o4GcX0
人減らしだよ人減らし 数は力ではない 優秀なヤツだけが力だ
これから国は災害復興さえしてくれなくなるぞ 修羅の国みたいになる
366名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:15 ID:iRL1E3wH0
農業人口これ以上増やしてどうすんの?
日本は、野菜を7、80%ぐらい自給してるが、輸出なんてほぼ無理。
国内市場で食い合いになるだけだぞ。

自給率が低いのは、小麦、大豆、飼料を自給できないからだよ。
367名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:16 ID:AA6TXjL/0
さすが民主、小学生並にありえない発想
368名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:33 ID:X3chQh6W0
>>350
日雇いで体感してこればわかるよ。
369名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:44 ID:TKC/VJMl0
>>352
ダムの出来て豊かになった村ってあるのか?

工事中は良くても終わったら一気に寂れてるとこばっかだけど。
370名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:57 ID:uSIUtPTd0
>>358
そういう思い込みもどうでもいい。
決断の良し悪しは結果でしか出ない。
371名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:16:58 ID:o+5ldrdN0
米の代わりに杉やヒノキを国が買うか?w
減土木政策だなwww
372名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:09 ID:n4+c/HPa0
木の知恵を蓄える事は、決して土木の技術と比較できない
担い手が増えれば、商社と結託して海外にも売り出せる
更に言うと、なにも、森、山に限ったことではない
水資源にも関わってくるし、造園・緑化政策、緑地管理も関わるし
災害対策にも関わってくる
当然、建設業との知恵がコラボしたら、とても良い技術者に成長できると思う

やっぱり潜在能力は高いよ
373名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:13 ID:txezvqyb0
>>361
じゃあ他に案だしてみろ。

CO2を25%削減を基準に考えてな。
374名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:26 ID:Vr7pbtg30
人員を増やすとか前向きな業界がないと日本は落ちていく一方w
まあ、政府がデフレを後押ししているから・・・w
375名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:30 ID:uDn/c7bjO
>>359
地方のゼネコンが参入してるよ
もちろん助成や給付狙いだから形ばかりのものだけどね
そこで作られた農産物が出荷されることはない不思議な田畑w
376名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:43 ID:4OI1CcZl0
木材なんて滅茶苦茶安いのにな・・・・
377名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:44 ID:5+DJEdgx0
地方の切れ捨てが始まったな
378名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:44 ID:97iykJtr0
公務員改革なくして
何の改革ができるんだ?
379名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:17:57 ID:aQT/d4840
>>358
日本人は景気が悪くなると破滅的な革命願望を持つ人が多いんじゃないの、
今まで積み上げてきたものご破算にしてまでも。
パチンコが好きなようにギャンブル好きなんだよw
380名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:03 ID:xXxLhF2e0
農業や介護も舐められたもんだな。
381名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:03 ID:UGNcEXNb0
>>371
カナダは国が買ってくれるから林業国としてやってくれるんだよな
未だに枕木がコンクリートじゃなく木が多いし
382名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:35 ID:PjstBlJq0
>>373
円切り崩しで貿易黒字→排出権獲得でいいじゃんか。
円安になれば農家も林業も多少楽になるだろ。
383名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:18:36 ID:t4WJ+m7x0
>>370
そうやって思考停止してバクチに出るのか。
結果が全てである、とか言いつつな。
384名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:22 ID:exJ1RR1x0
>>276
ぼったくりだろw
385名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:34 ID:12PKF/iu0
>>359
そのうえ田畑があちこちに分散してるから作業効率の悪いこと
386名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:36 ID:o+5ldrdN0
土方達は公務員のお灸を据えたつもりが自分達が農奴になりましたとさ
どっとはらい
387名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:41 ID:kjxnBN450
西松あたりで実験してみては。
388名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:19:50 ID:uSIUtPTd0
>>383
耐えられなくなるまで思考停止してきたツケだ。
払うしかあるまい。
389名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:03 ID:NjSm65Md0
林業は無理だろー。いくらなんでも平均年収が低すぎる。
390名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:04 ID:LT/Tkpem0
>>301
なるほどねw理解力がなくて申し訳ない。
言ってる意味がわかる(つもり)だし、自分も同じように思う。
自分自身、これなら上手くいくと思っちゃうと妙に急いちゃうことがあるから尚更。
政治でそれをやられたらたまらんのだけど。
391名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:18 ID:pTmt7Cad0
国の方針を変えるんだよ。
今までは、公共事業のせいで、農業から建設業に変わった方が稼げたかも
知れんが、今後は、今まで公共事業に掛けていたのよりは少ない金額を
農業に掛けるんだよ。自給率もアップで結構じゃないか。
392名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:24 ID:3r1bfrRNO
>>339
JR労連が民主にいるかぎり無料化は無理だし、もともとやる気なかったからな。
民主のマニフェストで最初にへたりこんだのがこれ。
補正見直しでも高速4車線化見送ってた。
393名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:27 ID:I2QbetH60
土建屋だけではなくて
建機リース、砂利業者、運搬業者、アスファルト業者、コンクリート業者、交通誘導員
こいつらの面倒も見てやれよ
394名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:30 ID:TQKzEMmzO
お前さぁ森林の木が全部国のものだと思ってないか?
大部分は個人の山だぞ。伐採しても売れないんだから地主が損してまで伐採するわけないだろ。
外国と日本では育材費が何十倍も違う。それは人件費の違いだけじゃなくて、山の地形的、自然的な要因も大きいわけ。コスト削減ではどうすることも出来ないレベル。
だから競争にならない。
395名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:46 ID:7HH+cVxNO
もう全てが行き詰まってる感じだな
土木から一次産業は無理だよ
農業の場合は現状でも競争激し過ぎだし
企業としてやる場合、最低賃金を出すのすら難しいと思う
現状でも家族経営だから成り立ってる訳で
ファーストリテイリングなんかも早々に撤退したからね
林業は問題外、衰退ってレベルじゃない
結局は介護が一番現実的だと思うけど
向き不向きが大きい仕事だし難しいんだろうな
本当に閉塞感が半端じゃない時代になったね
日本自体が衰退しているのを感じるよ
396名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:20:47 ID:hKlU3R4M0
あれ?そういう内容の21年度補正の農林予算をぶった切ってなかった?
397名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:02 ID:pGYoc52u0
そんなに土をほじくりまわしたいならさっさと外国行け。
398名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:03 ID:mphZS7/50
>>297
葉っぱビジネスに決まってるだろ
産地偽装を徹底的に無くせば 木の実 山菜や きのこ タケノコ 養蜂 何でも出来るだろ
399名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:19 ID:PjstBlJq0
>>388
少なくともお前にレスつけてるやつは払う必要はなく、その方法を知っていると思うぞ。
400名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:27 ID:t4WJ+m7x0
>>388
それなら緩慢な死を迎えていればいい。
将来どうせ死ぬなら、今すぐ死ぬ必要も、ないだろうよ。
くだらねーこと言ってんじゃないのw
401名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:35 ID:VSx8QLN90
かわいそうだから国が雇ってあげましょうとか言い出しそう
402名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:38 ID:4OI1CcZl0
外貨持ってこないで内需だけで金を回すのが大切ね・・・・
403名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:38 ID:n4+c/HPa0
結局、海外から排出権料買うお金と、木材を輸入するお金って、
さっぴくとどっちが得なんだろうね そこらへん、ちゃんと考えたこと無かったわ

まぁ90年代ほど酷い伐採を海外に強いてはいないと思うけど・・・
404名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:43 ID:UGNcEXNb0
>>384
入札の公共の積算方法すら知らんなら馬鹿は黙っておいた方が良いぞ?
405名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:51 ID:5ECzlRHh0
日本唯一の成長産業は老人介護です
406名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:21:53 ID:5dEjZd+k0
底辺が最底辺に・・・
407名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:22:14 ID:TKC/VJMl0
>>394
そこなんだよね、山を保全しない個人所有の山は
国が取り上げるべきだと思う。
408名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:02 ID:vt1EhMbM0
>>381
米国カナダは植林した木じゃなくて元々ある木を刈っているだけ。
日本は今切り出しているところは確実に人が植えた木だ。
その違いを認識した上で話をしよう。
409名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:02 ID:LT/Tkpem0
アンカミス。>>390>>331あて。

>>388
追い詰められるまで動こうとしない日本人ってことかね。
それも確かにそうだな。
410名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:11 ID:3r1bfrRNO
>>349
限界集落は金渡して老人ホームに入れた方が安上がり。
411名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:16 ID:exJ1RR1x0
>>382
排出権とは別に削減目標があるんじゃね?
412名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:17 ID:o+5ldrdN0
>>407
キタキタキタ
個人財産の接収ですか!

ジンバブエ化のページがまた1ページ
413名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:23:40 ID:uSIUtPTd0
>>400
日本人は「それじゃやだ!」って選択したんだよw
くだらないことをダラダラ並べるより、もっとましな選択を提示してみろ。
414名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:05 ID:td/9VJFu0
・・・・はぁ?建設と農業は一緒だぞ・・内容がかぶるんだから
415名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:20 ID:s60I2nE90
>>406
自分のこと言ってるのか 可哀相に 底辺にそのまま沈んでろよ
416名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:21 ID:PjstBlJq0
>>398
関税かけていて中国産と日本産のシイタケの価格格差をどう考えているつもりだ。
少数精鋭がブランドを築いても、そこに大量の素人が参入した時点で崩れちまうのも問題。

>>411
そうか。じゃあもう電力配給制にするしか方法はないだろうよ。
417名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:36 ID:uDn/c7bjO
>>407
こらこら
財産権の侵害は憲法違反になるぞw
418名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:39 ID:pmsIC31I0
>>398


シャブかとおもったぞwww
419名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:24:51 ID:aQT/d4840
>>401
そうだよ、これからは民間人が公務員に絞りとられる時代だよ。
郵政も、道路公団も国有化するんだろw
農業も、介護もかw
420名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:08 ID:Nnu/pViwO
与作〜〜〜
421名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:17 ID:kOzyTRGg0
とりあえず
杉を何とかしろ
目がかゆーになる
422名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:23 ID:XcYXNTF70
山林伐採しないと山死んでるからな誰も手入れしないから
かねにはならんってことだけどwwwwwww
423名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:27 ID:q6UvPVoM0
不快に感じるかもしれないが、アメリカが日本との戦争を続け、
長引かせた本当の理由は、都市の再開発のためだった。

戦争というビッグショーは、
“状況の創出”以外の何ものでもなかったのだ。
ロックフェラーたちはアメリカに日本を攻撃させかつ徹底的に破壊し、
日本を惨憺たる状況に陥れた。


そして日本がどん底まで落ち、完全に崩壊して希望のかけらもなくなると、
“国際的開発業者(インターナショナルディベロッパー)たち”が
すみやかに入り込み、
土地を浚い、
自分たちの利益のために
利用したのである。

残念なことに、この詐欺事業はいつの時代も、
また今日でも事実なのだ。


このような悲惨な体験のショックが未だに抜けきらず、
日本人は他国に言いたいことを言えない
国民になってしまったのかも知れません。

ttp://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html
424名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:39 ID:XPSrh7fP0
建設業者はこんなんされても絶対喜ばないだろw
誰が得するんだよ
425名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:25:44 ID:TYjVJxuO0
>>366
だよね。
豊作だとキャベツや白菜その他、値下がり懸念で畑で腐らせてるくらいだしね。
減反政策継続だし何を畑で作れというの?

雪が降る地方だと林業も難しくて出稼ぎしなければ食っていけないので土方。

426名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:01 ID:5gW0KCMK0
>>
>公共事業の工期が守られた事、予算内で収まった事
??それが、土建から林業転向促進とどう関係するの?
地方の土建・工事の効率が悪いから、林業転向促進ってこと?
効率が悪いなら効率改善させるのがすじじゃね?
政府主導で転職させる様な強権施策することなのか?
(まあ、強制的にはやらないと思うが)

で、俺の批判は、>>151 に書いてある。
これが解決(本人の意思含め)できるなら、賛成するよ。
自給率が低いし、高齢化・後継者不足なのは理解しているつもりなので。
427名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:05 ID:r8ZL7xxf0
老人ホームとか保育所つくればいいだろ。
デカセギになるかもしれんがな。

農林業に介護? これから教育する?
やっていることが自民党とかわらねー。
428名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:10 ID:xdvLvaOn0
>>400
あなたの意見には賛成だけど、どうやら民主党方面の人は
>>327みたいに「円安はトヨタが儲かるだけ」的な短絡思考しか持ち合わせてないから
話がかみ合わないよ。
ほんとにトヨタだけが儲かっていたなら、今はトヨタだけが儲かっていないことになる。
でもトヨタ以外も儲かっていない。
輸出なんてしていない個人経営の商店までも。
「波及効果」についてまともに捉えられないらしい。

目の前の2万5千円に釣られた人たちなんだから、推して知るべし。
429名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:14 ID:Qw7JD1y2O
いまは農業従事者の平均年齢は60歳超えてるんだから
今のうちに何とかしないと大変だよ
430名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:24 ID:CLV0qY840
重機で耕して鉄筋コンクリの作物を植える!
431名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:25 ID:uSIUtPTd0
>>421
花粉症の奴がよく言ってるが、東南アジアに居ると治るらしいぞ。
日本に戻ると、元の木阿弥だがw
432名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:26:52 ID:BKTm3/3VO
>>405
必要にはなるだろうが、金無し老人相手では明らかにリソースの無駄
433名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:18 ID:UGNcEXNb0
>>408
カナダは国が林業を養い育てたと言っても過言ではないだろう

日本は植えて放置させてしまったからな
これは外圧による物が多いと思う、それだけ国内の木を切り過ぎた時期があるから
434名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:27:45 ID:q35besKa0
介護はバカ既知外F大生の巣窟だから、
余計な補助金付けるな、ボケ。
435名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:00 ID:4AvDT1G30
造園業というか植木屋さんは、どっちになるの?
建設業?
農林業?
436名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:06 ID:WG5I6mq30
林業従事者の平均年収27万とかっての改善してから言えよ
年収27万ってどこの発展途上国だよ・・・
437名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:11 ID:5gW0KCMK0
>>201
>公共事業の工期が守られた事、予算内で収まった事
??それが、土建から林業転向促進とどう関係するの?
地方の土建・工事の効率が悪いから、林業転向促進ってこと?
効率が悪いなら効率改善させるのがすじじゃね?
政府主導で転職させる様な強権施策することなのか?
(まあ、強制的にはやらないと思うが)

で、俺の批判は、>>151 に書いてある。
これが解決(本人の意思含め)できるなら、賛成するよ。
自給率が低いし、高齢化・後継者不足なのは理解しているつもりなので。
438名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:18 ID:pmsIC31I0
まあぶっちゃけ
カジノ解禁や風俗解禁したほーが余程職はできる。ドカタのな。
439名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:27 ID:1zsoHxDx0
まだ海外の公共事業やれってほうがまともだぞ
ひも付きODAで
440名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:28:53 ID:kOzyTRGg0
老人介護やれよ
441名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:26 ID:hHtSQmRX0
これはいい政策だな
将来ゴミにしかならないコンクリートの建造物より
食べ物を作った方が意味がある
442名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:33 ID:t4WJ+m7x0
>>413
それなら勝手に日本人と一緒に沈んでろ。
ましな選択肢ならば、個々人で対応する分にはあるから
そっちに活路を見出すことだな。
国に頼るより近道だぞ。嫌なら国に頼っとけ。
443名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:34 ID:Vr7pbtg30
>>421
残念ながら杉は使い道が少ないからな
広葉樹の方が今になったら使い道があるw
444名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:53 ID:oSRvaUG0O

与作、介護、マグロ漁船、原発、清掃員、好きなの選べ>土建屋
445名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:29:58 ID:SiN+2XfF0
>>441
売れない作物は畑にすきこむだけ。
446名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:04 ID:PjstBlJq0
>>433
そもそも寒帯でいい木が取れるんだからそこを伸ばすのは政府として当然だろう。
日本は製造業が強いんだからそこを伸ばせばいいんでないの?
円高容認で林業振興して日本が良くなると本気で言っていたら民主党は終わってる。
悪意があると考えた方が人間として理解しやすい。
447名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:22 ID:Yals1peF0
民主の林業100億事業はどうなったん?
448名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:27 ID:Iyg8N10b0
民主さんよ
それはいいんだが氷河期にも同じように手当てしてくれよ・・・
449名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:44 ID:vt1EhMbM0
>>427
生産力のない老人介護で収支取れるわけネーだろ。
誰かがその分持ち出しているって事気がつけよ。
年金は誰が出してるか知っているのか?
介護介護って言うけど結局自分のところに回ってくるって想像できないのか?
450名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:53 ID:xlhHgcnj0
これって、戦後ドイツが東西に分かれた為に、所謂土建関係の仕事が増えない
(国土が小さくなったのだから当たり前)ということで、10年以上かけて
関係労働者を他産業へ政策的に移していったと聞いたことあるけど、本当かな??

土建からだと、そうだね、介護・農業・漁業あたりで頑張る??
451名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:30:53 ID:pmsIC31I0
>>443
杉を植えたオカゲで花粉対策市場はすごいもんじゃないか


あんた金儲け出来るセンスないよな
452名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:22 ID:URFDXipy0
あれっ? 日本って社会主義国家を目指してたんだっけ?
453名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:39 ID:ZeNEkAjn0
>>419
上がり下がりの幅の大きい民間と民間平均よりは絶対的に低く、民間に合わせて小さく上がり下がりする官
みたいに官の給料を民に合わせて簡単に上げ下げできれば、多少公務員多くても半社会主義的でちょうどいい気もするけどな
454名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:48 ID:Hpt755rm0
>>435
建設業
455名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:31:50 ID:mRp+7SsX0
そのうち建設業者は北海道へ強制移住とかさせられるようになるんじゃないの?
456名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:09 ID:t4WJ+m7x0
急場しのぎの政策と、種まきの政策は
一緒くたに語っちゃいかんのだ。
林業が産業として成立するための素地を
作るのはいいが、景気対策としてやられちゃかなわんよ。
全然性格が違うんだから。

病気で死にかけの人間に漢方煎じてる場合じゃないんだから。
457名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:15 ID:uSIUtPTd0
>>442
個々人の話ならする必要が無い。
俺は農業も林業も無関係、税金の使い道に興味が有るだけだ。
458名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:25 ID:qkadp9oc0
年内に杉林を焼き払ってくだちゃい。
459名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:34 ID:4OI1CcZl0
杉を変えるって木が育つのにどれだけかかると思っているんだよ。
土砂災害起きても財源持っていかれるし知らんぞ
460名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:37 ID:4vmufZDb0
ムダ、公共事業なんぞいらん 
今まで国民が土建屋癒着自民官僚の生活支えてたとかアホらしい

★無駄公共事業とは 活用性が極めて低く、工事費用は『用地買収』と『材料代』
『天下り官僚組織・癒着政治家・土建屋関連の儲け』にほとんど消える仕組、
 投資金額に対する『経済効果』・『雇用効果』は極めて低い)
461名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:43 ID:UGNcEXNb0
>>446
>日本は製造業が強いんだからそこを伸ばせばいいんでないの?
だからと言って何故ベクトルが農林業に向くんだろうな?
民主ってまともに説明したためしがないよな
462名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:52 ID:Vr7pbtg30
>>451
それで杉を使った産業を具体的にどうぞw
463名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:32:54 ID:1zsoHxDx0
荒れた山でも放置しとけば原生林になる
使わないなら手を入れるだけ無駄
間伐してCO2対策なんて欺瞞
補助金貰う方便だよ
464名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:30 ID:xfttMMCv0
無駄削減のために無駄遣いですかwww
465名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:45 ID:H/MahkZJ0
農林業の実態を全く把握してないだろう。
介護者の雇用を増やすって?
介護費用を費用がどれだけかかると思ってんだよ。介護者を多く雇えばもっと費用がかかるじゃないか?

適当に割り振りしてんじゃねーよ。
466名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:33:51 ID:3cg5nkWj0
英語を習得して海外に出るしかないな。
俺は呑百姓の息子だが、英検2級は一週間、準一級は一ヶ月の学習で合格した。
高学歴のおまえらなら、もっと早く出来るだろ?
467名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:05 ID:8U2ATO220
都市部の奴とかどうすんの?農林業拡大するなら輸入制限は?
現実無視したまったくデタラメな政策...個人の人生を玩具みたいに考えるな。
468名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:06 ID:qIfcST1OO
>>448
もう今の新卒の氷河期でお腹いっぱいです。過去の氷河期にする政策はありません
今の新卒にも、まだ何もしてないけど
469名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:27 ID:pmsIC31I0
>>462
花粉対策市場がスゴイと書いてるじゃないか。


貧乏の上に文盲か
470名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:34:28 ID:XPSrh7fP0
てか、中途半端な農家が増えたら困るんじゃないのか?
個別補償的な意味で
471名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:35:08 ID:r8ZL7xxf0
介護はフィリピンの女を仕入れてくるのが決まっているかのようなかんじで
農業も研修とはいえない中国人がなんではたらいてるの?って話。
建設現場も同じようなところがある。コンビニ、ファミレスも同じ。

ほかの職種でリストラされた労働力を吸収させるようなところに
外人がはいっている。雇用主は時給300,400円を選んでいる。

若者には、介護、農業やりなよ!といいながら、きつい現場を報道し意欲をなくさせる。

自民党の2倍の速さで労働環境を悪化させることができるのが民主党。
472名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:35:11 ID:3r1bfrRNO
>>464
むしろそうなってくれた方が景気対策になる。
473名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:35:21 ID:fjkIju5z0
農家が減ってるのは解るんだけど国産野菜が不足してるとは思えないんだが
供給が増えたら値崩れするんじゃねえの?
474名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:35:30 ID:TYjVJxuO0
>>429
いやそれはない。
大学の農業系の学部が大人気なのを知ってるか?
農業に関心を持ってる若者は確実に増えています。

でも>>1の案件には大反対。

公共事業削減でどれくらいの失業者が出るか判らんが
受け入れる大規模農林業が日本には無い。
475名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:35:38 ID:5+DJEdgx0
円高で農林業なんて内外の価格差で国が相当な補助金をつぎ込まなきゃ
無理なことはわかる筈だ地方の建設業者は見捨てられたのだよ
476名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:11 ID:1zsoHxDx0
ま、俺の放置してる山林をタダで間伐してくれるつーから
勝手にやってろ
とは言ってるけどねw
477名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:14 ID:aQT/d4840
あのさ花粉症って杉だけじゃないんだよ、
杉なくしても別の木の花粉で花粉症になるよ、程度問題だよw
478名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:21 ID:Hpt755rm0
>>470
FTAで一気に自殺に追い込むから
たぶん大丈夫
479名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:29 ID:t4WJ+m7x0
>>457
国の話なんて、俺は詳しく知らんが
企業なら、まず今ある手持ちのコマのうち
使えるコマの邪魔を取り除くのが一番手っ取り早い。

どうせ今でも売れるもので、税金やら何やらで
売りにくいだけ、という業界ぐらいあるんだろうから
そこを税金取っ払うだけで随分違うと思うがなあ。
いや、思いつきだが。
480名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:31 ID:UGNcEXNb0
>>470
下手に耕作権ばら撒くと
後に何か大きな計画があったときに障害になるよ
田舎の糞議員とか予め都市計画知ってるから
土地転がし目的に何カ所も抑えさせた
481名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:46 ID:Pm6b7P4N0
思いつきで生活基盤を大変化させられる。マゾじゃなきゃついていけないな。
482名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:48 ID:4AvDT1G30
旧ソ連のソフホーズ(国営農場)みたいだなw
483名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:36:48 ID:Vr7pbtg30
>>469
それで花粉対策市場みたいな隙間産業がこれから伸びるのw
484名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:37:03 ID:o+5ldrdN0
>>477
イネとかな
季節もばらばら
485名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:37:11 ID:PjstBlJq0
>>466
それは国内企業では有効かもしれんが(しかし最近英検って履歴書に書く奴見ないな)、
海外で通用する試験受けた方が有益だったんじゃないか?
TOEICが日本だと大流行だけど、TOEFLやGEDなんかのほうが海外で使えると思うけどな。
486名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:37:11 ID:pmsIC31I0
>>477
わかったわかった。

最初はネタで書いたのにな。呆れちまうわ。
487名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:37:18 ID:uSIUtPTd0
>>475
炭鉱と同じで見捨てたのは事実だが、長い時間が有ったんだから対応しろよと・・・
488名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:37:38 ID:EfK91mXZ0
ニート対策にコルホーズ
489名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:37:59 ID:Y83tTYF00
>>472
穴掘って穴埋めるの話だと思うけど、
デフレ下ならシニョレッジ組み合わせないと、あんま効果ないよ。
やらないよりマシだけど、うめたらそこで終わり。
デフレのせいで乗数効果低いし。
490名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:38:03 ID:vt1EhMbM0
>>433
だからカナダは、ぶんどった土地に元々生えている木を切っているだけで初期投資ゼロなんだよ。
切ったあとには植林しているが300年くらいしないと今切り出している木と同じような木は育た
ないんだよ。林業ってのはそのくらい気の長い仕事なんだよ。
何度も言うけど日本で切り出す木は、先祖が植えた木で、爺さん婆さん達がせっせと世話した木なんだよ。
491名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:38:03 ID:ViMH9QFv0
農林業は人手不足なの?
492名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:38:09 ID:y20wUFK20
>>1
・・・民主って馬鹿しかいないの?
493名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:38:22 ID:WLVjAmxz0
子供手当止めればすべて解決。
494名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:38:29 ID:5nHvTYlm0
だから・・・
ミンスの公約自体が釣りだったんだよ
いい加減気づけB層ども!
495名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:38:32 ID:GpU3fGQU0
林業って人手不足なん?儲かるの?
496名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:39:19 ID:8U2ATO220
てか、個人で農業始めるなら退職金くらいの支度金ないと無理なんだがw
497名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:39:21 ID:OP514/SV0
>>37の時点でこのスレは終わってる。
498名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:39:25 ID:Vr7pbtg30
>>495
人手不足だが儲からない
介護と一緒
499名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:39:25 ID:3WD2fNPK0
全然 未来が無い
何この共産政府
500名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:40:06 ID:mphZS7/50
農産物の輸入制限したら農家でも十分飯食えるよ
501名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:40:38 ID:DMl5GMgpO
>>345

外部監査人いれてないから経営実態自体が怪しい

民業圧迫
(銀行保険旅行葬儀等を営み、自由競争を疎外しとる)

つーか調べろ馬鹿
502名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:40:38 ID:OSZPfUrm0
急速に日本が駄目になっていくな
若いやつらは今のうちに、
アメリカかカナダへの移住を目指したほうがいいかも。
503名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:40:42 ID:o+5ldrdN0
>>495
内需に重点おいて国内で木材が不足しているって話聞いたことあるか?
504名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:41:35 ID:Y83tTYF00
てか、建設業より農林業のほうがよっぽど斜陽だし、比較劣位だし、
それこそ円高で輸入材のほうが安いし、おまけに危険度A級だし。
素直に道路つくればいいのに。東北とか雪国は雪溶ける歩道つくってあげなよ。
505名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:41:39 ID:1zsoHxDx0
間伐材を集めるより
輸入したほうがチップ、合板安くなるんだから
やるだけ無駄ってもんだ
506名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:41:45 ID:Pm6b7P4N0

雇用を守るなんてさらさら考えてません。って感じだな。
507名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:41:57 ID:Js//UAJQ0
転職先として農林業ってマジか。民主党って独裁&共産主義的だな。
労働先まで指定かよ。投票した地方の土建業者ってどう思ってるんだろうな。
支持率80%とかだから相当数投票してるだろ。
508名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:13 ID:Q69fXEuX0
受け皿になるほど仕事があるなんてとても思えないが
なんかやる事なす事浅はかだなぁ
509名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:16 ID:eC3bwcub0
林業は採算が合わないので山林が放置されている
伐採や手入れの人手が足りないのは事実なので良いと思う。
ただ、技術や給料・生活など独立できるかはわからないな。
510名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:18 ID:CIE4teym0
さすが嘘に嘘を重ねた言い訳に、嘘に嘘を重ねる政権だ!
空論に空論を重ねた辻褄あわせに空論を重ねるぜ!

しかも緊急らしいよ、これが
511名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:19 ID:UGNcEXNb0
>>495
儲からないだろうけど
物価本で見る木こりの単価は鳶よりちょっと低いくらいかな
一人/一日=1万7〜8000円くらい
俺が知ってるのは古い情報かも、それと地方によって若干差はある筈
512名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:20 ID:pRBQUGe30
>>1
>建設業者が農林業などへ転職しやすいよう支援する対策などが
なんかまた馬鹿なこと言ってる
513名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:28 ID:F1hAEyBL0
>>480 それ何てジャ○コ
514名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:47 ID:KFkLez7g0
なにこの泥縄
すなおに八ッ場ダム建設続ければいいじゃん
515名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:42:52 ID:r8ZL7xxf0
>>491
もうからないから、誰もやらない。
補助金カット、自由化促進でもされたら、即死亡。農家は気が気ではないはず。

アメリカやオーストラリアから穀物や肉、
中国から野菜がはいってくるんだぜ。消費者はふつうに安いほうを選ぶ。
民主党は無責任すぎる。
516名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:43:08 ID:aDq4cKvg0
地方壊滅だな。
小泉改革に音を上げてマスゴミにつられて民主に入れたやつもいたのだろうが
今度こそ息の根止められる。
517名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:43:11 ID:pKgxprhl0
農業法人で時給1000円以上保証してくれるんなら
現場作業員は喜んで転職するかもね、体力的には農業のほうが楽だし
まぁ破綻するのがオチだと思うけど
518名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:43:13 ID:i5/5PzbVO
>>8
土建業者維持させるために無理やり仕事つくれってか?
そんなに心配ならお前が仕事つくってやれ
農林業は人手不足で山は荒れ、食糧自給率のためにもなる
519名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:43:52 ID:jRQGEt910
またデタラメか
520名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:43:58 ID:4AvDT1G30
>>496
それと農業だけで食べてくのなら広大な土地も必要だしねw
1反(300坪)くらいじゃとてもじゃないけど食っていけねぇ〜しなw
521名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:44:00 ID:1zsoHxDx0
まだ国営漫画喫茶建てた方が安上がりだな
522名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:44:09 ID:mRp+7SsX0
>>492
・・・知らなかったの?
523名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:44:10 ID:pTmt7Cad0
失業対策に、「ソフホーズ」。生活保護よりはいいな。
どうせ、欧米も農業には手厚いみたいだし。
524名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:44:20 ID:8U2ATO220
>>507
土建屋は公共事業減るの判ってたから自民支持だったよ、
民主支持してたのは車や電機などの製造業。
525名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:44:34 ID:Lz9aBTtv0
まだ時給700円で介護やった方が儲かるな
526名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:45:18 ID:Y83tTYF00
>>518
人手不足なのは給料が低いからであって、農林業維持したいなら
補助する必要があるが、土建業の維持と何が違うんだよ。
527名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:45:46 ID:TYjVJxuO0
>>496
農地はなかなか農家が手放さない。
先祖代々の土地を俺の代で売ってしまうのは忍びないってな。
大規模農家が多くあるなら兎も角、新規参入は非常に難しいのが農業だ。
528名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:45:48 ID:vUDvG6Yy0
うがった見方かも知れんが、これを立ち上げた事を免罪符にして、ガチで皆殺しにしようとしてるようにしか思えないんだが(´・ω・)
建設業関係の仕事がないとか言う苦情に対して、なら転職すればいいじゃないってw
転職できないんなら努力が足りないんじゃね?ってw
529名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:45:57 ID:zQC4D+8q0
農林業って介護職並に終わってる業界だろ
530名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:46:16 ID:o+5ldrdN0
さあ!皆さん!
地方の皆さん!
あなた方の屍を積み重ねるときが来ました!
新しい日本の礎となってください!

いま思えば植民地をもたない日本の歴史とは
まさに農村の収奪の上に成り立ってまいりました!
あなた方の祖父や曽祖父が歩んだ道です!

もはや自身の存在意義に悩むことはありません!
国家が正しい道を照らすでしょう!
531名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:46:25 ID:DlEayegk0
農家の大半が兼業農家 そして、その多くが建設業 それが地方の実態
532名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:46:33 ID:rvlNPSL80
バラまきの一環だが、スジは悪くはないぞ。

a)公共事業→雇用の確保+道路ができる
b)老人介護→雇用の確保+長寿社会
c)農業支援→雇用の確保+自給率up

b)なんかと比べても全然良い。
そもそも不況だろうが、戦時下だろうが一定量の消費が
みこめるモノだから寧ろ資源に近い。
なるべく国内産に頼りたい。
533名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:46:49 ID:Js//UAJQ0
>>524
藤井の円高容認口先介入とか見てると製造業で入れたヤツは後悔してるんだろうな。
今更だが自業自得。
534名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:46:57 ID:Vks0vDX/0
土建屋にどこで農業やらすんだろうね
まさか中国人研修生の替わりじゃないよな。
535名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:47:17 ID:sN7rWVZ00
人型の草でも生やすんでしょうか
536名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:47:21 ID:Wdk5KHZm0
なんというか・・・
人間を将棋のコマのようにしか考えていないな。
537名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:47:54 ID:MwZCswNMO
材木の相場が安すぎて、儲かりません。伐採して出荷するまでの手数料+運賃が材木価格と同じくらい。

輸入材木や建材に、高い関税かけて、国内林業を保護しないかぎり無理。
538名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:02 ID:rR8YZELjO
ドカタを農業に従事させて 頃合い見計らって 中国から毒野菜を大量輸入するんじゃね?

そうすれば日本の農業、ドカタ一網打尽。
539名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:12 ID:2D4BGShD0
>>524
10年で公共事業を半分にしただけあって建設業界は民主支持。
だから民主系の地方議員や元民主の知事が公共事業を死守しようとしてるだろ。
540名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:32 ID:FQ/izE1/0
なにかがおかしいぞ・・・・。
541名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:36 ID:aryAhhp40
お前ら今日から稲刈りな
542名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:38 ID:DWRz/5CX0
アフガン開拓にでも送り込むつもりかw
543名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:45 ID:3WD2fNPK0
とりあえず土建屋は暴動起こせ
それぐらいしか抵抗する手段がない
544名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:44 ID:ygEF2C520
CO2削減目標で日本中の家を立替リフォームしなきゃいけないはずだ
だったら建設業はめちゃくちゃ需要増だろう
なんか矛盾してるな
やる気あるのか民主このボケ
545名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:50 ID:UGNcEXNb0
>>536
むしろ碁
国内でまともな説明もしないで囲んだ挙句に
海外で勝手に売国の陣地を増やしていく
546名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:48:54 ID:r8ZL7xxf0
土建も農業も必要なのに、
カットするから、世の中おかしくなる。

商社みたいなところしかもうかってねーじゃん。
しかもその業種が廃れると、いきなり外人投入ときた。
失業者もな。そこいけときた。 これはあきらかに政治のミス。
有権者がバカってのもあるんだろうが。

公共事業という手段で産業保護しないと、日本には何にものこんねーよ。
中国人やとったほうが何もかもやすあがりなんだから。
547名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:49:05 ID:vUDvG6Yy0
>>532
方向性は間違ってないと思うんだわ。
ただ、間に合うのかなってのと役に立つのかなってのがちと疑問。
目的と手段が入れ替わりそうな気がして怖い(´・ω・)
548名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:49:26 ID:Hpt755rm0
>>541
もう近所じゃ終わってるけど
549名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:49:31 ID:T+WR8BXI0
>>536
それは自民も一緒
550名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:49:57 ID:1zsoHxDx0
これ言い出したの田中康夫
でも献金した支持者の材木屋に補助金出しただけ

北海道の広大な土地でも農業、酪農が採算あわないんだから
他じゃもっと無理
まず北海道の公共事業止めて農林業やってみせてよ
鳩山のお坊ちゃん
え、室蘭に農地ないの?
551名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:21 ID:2D4BGShD0
>>527
その先祖代々の土地のほとんどが戦後からというオチがついてるけどな。
552名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:22 ID:VZdaNmEK0
農業?林業?馬鹿な話だな。

面白い話をしよう
I手県の沿岸の僻地、K市は目立った産業も無く廃れていく町だ
その町で少し前に農業振興の一環として新規就農者を募集した。土地造成代は市持ち、借地代はとりあえず売り上げ次第だけど、一応年額40万/1f

農地として用意された土地は
15年も前に事実上の廃業になった営林署。一応建物と電話だけは残ってるという末期状態。
その放棄された土地を伐採造成して転用した場所

4人ほどの就農者がいたが、3年で借金負わされて全員去った。
知ってるか?都会でほうれん草120円で売ってるときには出荷価格が40〜50円なんだ。160円の頃には70円くらいかな。農協の買い上げ価格がそんなん。
ちなみに人口の少ない街では買い手も居ないし販路が無い。
それでも独自路線で売ろうとすると、吊るし上げられて農家・農協から村八分。
毎日朝6時〜17時まで働いて休日なしで売り上げが年120万円!経費は取っ掛かりの機材で150万ちょい(ビニールハウス込み)、その後の種肥料農薬で30万、上記の借地代もある
車も軽トラが必須。家が遠けりゃ物置や作業小屋も必須。
ちなみに初期費用200〜300万くらいでやれる小規模農家に保証もあるはずが無い。
正直、余る野菜は余ってる。
余ってない野菜は外交上の約束で買うしかないから、国産は価格で負ける。

で、農業回帰マンセーするやつは↑この現状に吶喊してくれるんだよな?切実だからマジ頼む。
553名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:27 ID:3r1bfrRNO
>>532
あっ、いいこと思いついた。
農業の傍ら老人介護してる人にたっぷり補助金だせばいいんだ。
554名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:28 ID:4OI1CcZl0
30年育てた杉の木一本でも1000円行かず余りまくっているというのに。
555名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:28 ID:DMl5GMgpO
最近、都内で農家と飲食店をいっしょに経営して
新鮮でうまいものをだすビジネスが流行ってんだけどさ

俺、農業に未来あると思うよ
都会の野菜まずいもん
556名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:30 ID:n4+c/HPa0
・・・分散しないのはなんでなんだろうね

なんでそんなに工場というか、製造業がいいんだろう
一次産業トータルで見たら十分な受け皿になると思うんだけどなぁ

てか、イタリアとかなんであんな小さい耕地面積で農家がなりたってんだ?
557名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:50:47 ID:j3iclIyT0
農業への転換自体は良いことなんだけど、
正直いつぞやの派遣村に対する民主党の反応と
ずいぶんお開きのあることで。
ぜひ、彼らにも農業を勧めてあげてください。
558名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:51:12 ID:12PKF/iu0
>>527
土地への執着心が強いのは確かだが
ほとんどの農家の土地は戦後の農地改革で手に入れたもの
559名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:51:34 ID:ZeNEkAjn0
>>532
自給率云々の話になるとまず国が率先して材木や食物の輸入を抑え
他産業との比較で離職が出ない程度に保護しないといけない
内需で輸入ウマー、無駄じゃなくてもムダムダの民主でそれができるのかどうか
560名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:51:54 ID:pRBQUGe30
菅はカイワレの作り方を教えたほうがいい
561名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:51:57 ID:19qtihIr0
FTAで農家の補償するんじゃないの?
農家増やしてどうするの?
562名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:52:24 ID:vt1EhMbM0
介護かw
最近俺が聞いた話だが、ヘルパーの人手が足りなくて某国の人間を雇ったんだとさ。
しばらくはまじめに働いていたんだけど、ちょっと指を潰す位の事故起こして
働いていた事業所に保証金やら訴訟やら起こしてな、その事業所は閉鎖状態だ。
そこに勤めていた人から聞いたから確かだよ。
そんな連中にオマエらの親父やお袋任せてなんとも思わないのか?
簡単に介護だからって訳分からない外国人労働者受け入れるのやめようぜ。
563名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:52:31 ID:2D4BGShD0
>>552
o沢のお膝元では仕方ない。
564名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:52:48 ID:LS++Cl580
>本部長には鳩山総理大臣が

(笑)
565名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:52:51 ID:Y83tTYF00
>>524
スポンサーがわかってないんだよねえ民主は

>>537
で、その分の割りを食うのは消費者か…
566名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:52:57 ID:tCdqtwsQ0
戦国時代みたいに
普段農業で必要なときに建築したら
567名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:53:02 ID:1zsoHxDx0
>>555
地価のとんでもなく高いとこで
相続税逃れのため20年間耕作するだけだからね
20年たったら宅地で売る
儲ける必要ないんだよ
568名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:53:08 ID:vUDvG6Yy0
>>539
でも今回当選した地方のミンス議員てのは、公共事業の継続約束してた連中が結構多いんだわ。
少なくとも長崎はそう。小選挙区では民主の全勝だったんだが、民主の候補者全員が公共事業は
そのまま続けるって公約してた。長崎新幹線も全員賛成だったな。
もし今回の凍結で長崎新幹線の予算もとなれば結構な突き上げを食らうと思う。
個人的には長崎新幹線凍結大賛成なんだけどな(´・ω・)
569名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:53:10 ID:JaMscPju0
ここどこの国ですか?
570名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:53:19 ID:3WD2fNPK0
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚の予定もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   テレビではそう言っていたのに
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

571名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:53:34 ID:i+xp+sp50

日本オワタ
572名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:54:01 ID:HnxaBag40
派遣村のときに農林業と介護は雇用の受け皿にならないことは判明していたのに
ミンスはマスコミ向けの適当こいているだけで、本気で雇用対策なんかかんがえていないだろ。
573名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:54:22 ID:A4rgwmBD0
結局農業や林業のような業種で何人の雇用が生まれるの?

その程度で今の失業者を全て雇用できるのか?
574名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:54:42 ID:mphZS7/50
他の産業守るために一次産業が犠牲になってきたんだろ
内需拡大のために関税を上げろよな
575名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:55:10 ID:a31qeH22P

つーか 木とか買わないし

 
576名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:55:14 ID:4AvDT1G30
農林業へ転職ってw
どこの大手農家が雇ってくれんのw?
577名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:55:39 ID:NBSszoK50
いや林業もずいぶん厳しいだろ?
578名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:55:42 ID:TYjVJxuO0
>>551
農地改革くらいみんな知ってるだろ。

小作人は戦後、唯みたいな値段で手に入った多くの土地が有るけど
自分で昔から所有してた土地も有り全部が小作じゃない。

で、君は多くの農家が土地を手放すとでも思ってるのかい?
それとも開拓、開墾でも土方だから始めろってのか?
579名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:56:00 ID:12PKF/iu0
>>541
コンバインの運転できません><
580名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:56:03 ID:+lfhsffl0
土方が農家に転身?・・・・ ないと思う。
581名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:56:17 ID:Q69fXEuX0
大きい農家も人手雇うのには日本人切って安い中国人になってるみたいだぞって知人が言ってたしなぁ
ただでさえそんな状況なのに時給上げるの決めてるし
なんか的外れな事やってる感じ
582名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:56:43 ID:VZdaNmEK0
>>574
車や工業製品に関税掛けられて死ぬのは俺らだぞ?
583名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:56:54 ID:Js//UAJQ0
なんでこう行き当たりばったりなんだろうな。
インド洋給油中止→アフガンに人的支援→アフガンは超危険→代替案無し炎上中
八ッ場ダム中止→住民大反対&各関連自治体大反対→絶賛炎上中
こんなのが沢山噴出してる。今回の件もイキナリ出てきた。
細かく練った計画なんて無いに等しい。絵に描いた餅ばかり・・・・
584名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:56:57 ID:bsTS4iMN0
次の選挙の争点は

 農林漁業派遣立国か、介護医療保険立国か、それとも科学技術産業立国か

って感じになりそうだな。おれはやっぱ格好いいのがえーわ。
585名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:02 ID:ZLsIogQR0
それは緊急じゃないと思うんだが
転換する前に死亡者続出だろ
586名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:07 ID:wzmFtLt60
なんか緊急雇用対策の仕方がおかしくないか?w
587名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:26 ID:FQ/izE1/0
職業選択の自由は無視かよ!
588名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:33 ID:2D4BGShD0
>>568
そりゃそうだ。民主は公共事業維持派で自公は公共事業削減派だから。
589名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:40 ID:FH3PfRTt0
>>1
それで自民とずぶずぶとwww
590名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:39 ID:TL/4pWBVO
農林業の補正を執行停止にしてたよね?w
591名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:57:53 ID:EKyLWxKu0
>>524
上層部は自民支持だったけど下がついてこなかった印象。
592名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:58:03 ID:cUKwNIr30
>>555
農業の何が大変って単価が安いことなんだよ
1つ100円儲かるとしても500万儲けるのに5万個売らないといけないんだぞ
なんかありえない気がしてこない?
593名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:58:15 ID:IW3NOPYQ0
というか無理でしょ。
もうね建設業特に公共事業で食べていたところはもう終わったね。
これは気の毒だわ。大企業はまだ転換する力はあるだろうけど中小にはないだろうしね。
594名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:58:57 ID:vt1EhMbM0
>>527
俺が知っている限りでは全部売りたいと言っている農家の爺さんたくさんいるけどな。
息子はリーマンだし現金欲しいから、誰か欲しい人いたら頼むってな。
でも農地なんか農家しか買えないからムリポっ断っているよ。
どこの豪農がそんな事いってんだよ。
595名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:59:19 ID:1y9AYYNb0
国内林業なんてもう壊滅状態なのにバカなの?
雇用どころか需要も無いのに
596名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:59:40 ID:rf1Bt3z30
>>590
スギ花粉対策事業も停止させたらしいな
597名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:59:53 ID:1zsoHxDx0
>>583
何でも反対のプロ市民がやってるから壊すだけしかできない
598名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 02:59:58 ID:DMl5GMgpO
>>552


利益の上がる農家は何やってんの?

農協の一括買い上げがうまいものとまずいものを同じに扱う原因になって
産業育成を阻んでんじゃないの?
経済学でいえば悪貨は良貨を駆逐するってやつ


農協は農産物の価格交渉力を維持するために必要なのかなー
なくせるなら無くしたほうがいいと思うんだ。
599名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:03 ID:2D4BGShD0
>>578
そのかみつき方はわからんな。
先祖代々ってのがおかしいってだけだが。
600名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:09 ID:wzmFtLt60
農林業って言うくらいだから農業も混じってるのか
601名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:13 ID:UGNcEXNb0
ガキの頃に居たよな〜
アイデアだけは沢山だすんだけど
どれも中途半端な奴って
それが民主
602名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:17 ID:VgMclpr20
これからの地方の経済は、
林業とエコツーリズム(と身の丈にあった開発)にシフトするべき
603名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:33 ID:8U2ATO220
>>591
それはあるかもなwただし検証する方法はないけど。
604名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:51 ID:13hFKHVk0
え?え?
605名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:00:58 ID:aQT/d4840
>>586
おかしいと思うよ、失業保険切れた失業者に職業訓練と生活費
支給する制度続けたほうがまだ現実的とおもうけど。
例え職業訓練のその先に職がなくても、2年でも3年でも
職業訓練続けられるようにするべきとおもう、その中で農業っていうのが
あってもいいとは思うけどw
606名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:01:14 ID:F/sYvN6r0
人が多いからどこかと戦争をして、兵隊さんとして徴兵すればいいよ
607名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:01:28 ID:/6Ai9Ire0
ん?農業で食っていけると思ってるの?
いや、国が
てかどういう構想なんですか、日本を弱体化させたいだけですか?
公共事業削減は当然賛成ですがなぜ農業なんですか?
すごい農業開発でもできるんですか?土地がないのに?
608名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:01:31 ID:1zsoHxDx0
あ、もしかしたら間伐事業も停止してんじゃね
内容発表しないからわからんけど
農林予算の目玉だからな
609名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:01:47 ID:Y83tTYF00
>>574
いつも思うんだけど、普段の食事代が2倍〜3倍になっても国産食べたいの?
食事代ですめばいいけど、その分なんかの支出が削られるから、
倒れる業界が出てくるよ。
610名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:00 ID:txezvqyb0
もう鉄とコンクリートの時代は終わり。
これからは自然と人の時代。

鉄とコンクリートで金稼ぎしてたやつは諦めろ。
611名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:06 ID:TYjVJxuO0
>>594
場所によっちゃ俺が買うから何処だか教えて。

農地を売っても大金には成らんよ。
612名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:20 ID:4g68rybK0
世界レベルの建設業のテクニカルな部分、全部捨てろってかw
それになんで建設から農林にいくのが決まってんだよ
職業選択の自由とか、人の働く意欲とかそういうものをまったくみないのな
例えるなら時代錯誤の社会主義というところか

どこまでクソなの?
613名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:35 ID:fFF4gpy50
>>583
普天間の件と、年金機構に後期高齢者医療保険に
たくさんありすぎて、書ききれない?
ほんと、発足して2週間ほどしかたってないんだよね?
もう、普通の政権の10年分以上の不祥事と
公約違反などやってるんじゃないの?
614名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:39 ID://jTJRBF0
そんなに需要があったら失業率はこんなに高くないんじゃ・・・?^^;
615名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:40 ID:ZLsIogQR0
>>555
そんなの東京で珍しがりが喜んでるだけだろ
616名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:02:41 ID:bCO7I1z30
土建が終わるのは仕方がない
雇用効果も乏しいくせに土地代、材料代ばかり金を食う。
介護の方が少ない金で雇用を生むわけで。
617名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:03:02 ID:kO+PJR5p0
>>1
農家の中国人就学生の代わりに働かせるって事ですか?
中国様に許可は取ったんですか?
618名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:03:03 ID:13hFKHVk0
で、農林業で採算とれるの?
農地は、職業訓練は?それにあてる財源は?
んで、公共事業削減は良いとして、道路にしたって舗装しないわけにはいくまいが
その辺の試算は?
619名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:03:10 ID:fxQuAVTK0
>>559
そもそも、日本の自給率が低いなんてうそっぱちだからな
620名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:03:16 ID:4mFGaIom0
ダメだこりゃ・・・付け焼き刃もいいとこだ。

マジで責任取れよ、鳩山にバ菅?
621名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:03:25 ID:ZqyTxqLbO
そして日本の職の自由はなくなりましたとさ
622名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:03:58 ID:8rwcz3LB0
農家の人が怒るんじゃない?競争相手増えるし
つーか農地はどこから調達するんだ?農地代は無償で与えるのか?
それとも水呑百姓のような小作人制にするのか?
タダでさえ減反政策なんじゃないの?

623名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:11 ID:lREYOdm20
当然FTAとWTOの条約を破棄して食料と木材の関税を極限まで上げるかまたは
完全に輸入禁止にまでするんだろうな?え?民主党さん
624名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:22 ID:j3iclIyT0
CO2 25%削減もふまえた良い政策のつもりなんだろう。
生活水準もかなり昔にさかのぼりそうな話だが。
良くこんな党支持できるなと本当感心するよ。
625名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:23 ID:2D4BGShD0
>>574
関税上げるといっても、相手のあることだからな。
626名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:44 ID:1zsoHxDx0
土建が多すぎるのは事実だけど
農林業は受け皿にならんよ
製造業でないと
627名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:47 ID:UGNcEXNb0
民主に入れて良かった!なんて言ってるのは貧乏人の子沢山の乞食くらいか
628名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:54 ID:TYjVJxuO0
>>598
農協が無ければ今の農家ほぼ全滅するよ。

少しは実態を把握しような。
629名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:04:58 ID:4AvDT1G30
>>611
まぁ普通に考えて公共事業にでも当たらなきゃ高くは売れねぇよなw
630名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:05:10 ID:EfK91mXZ0
子育て支援金のために、其のしわ寄せとして建設公共事業凍結。
そもそも、公共事業凍結は自民党に流れる選挙資金を断つため
の手段のひとつ。来年の参議院選挙に勝つための秘策。
そこで、建設公共事業凍結に対する雇用問題に対案を出さねば
ならぬ事態に陥る。
そこで出てきた問題とも見えるが、  違うか?
来年には建設関係の倒産屋失業者が多くなる。
50代の建設労働者も多くいるが、荒れる恐れもある。
林業につくには、このような年の人も間に合いますかね。
里山を開発バイオ燃料とのコラボであれば幅広い年齢も
吸収できるかもしれませんが。工夫がなければただの誤
魔化しということになりますね。
631名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:05:27 ID:EKyLWxKu0
>>612
勝手に決めるなよ。
農林業に転職しやすいよう支援するだけで、農林業に転職しろって訳じゃないぞ。

そもそも民主党は二酸化炭素25%削減をぶちあげてるから、
住宅の断熱化やら、ウィンドファームの建設やら、太陽光発電の工事やらで一定の建設工事需要は残るだろう。
632名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:05:44 ID:VZdaNmEK0
>>598
大規模に畑があるところは補助貰ってトントン。で、兼業で稼いでる
農業は補助とかそういう副作用目的でやってる感じ

ちなみに農業関係の借金は農協くらいしかまともに金貸してくれない。
結果的に農協に縛られることになるシステム。
なんつーの?事実上の小作農だよ小作農




あとさ、土地と気候もあるだろうから有利な地域と不利な地域がある。
「誰もやってないから一応儲かる」というものだってあるだろう。同業者増えたら価格競争で死ねることもある
633名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:06 ID:mphZS7/50
>>609
国内企業であっても海外で生産してたら関税貰うのが筋だ

食べ物は生きる為に必要な物だし上がれば上がるほどありがたみがわかるだろ
634名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:10 ID:GyetCzkU0
てか土建屋のゴミクズどもが農林で使い物になるのか?なめすぎてんじゃないか?
635名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:19 ID:zFSAqI8I0
今の日本では、農林業も苦しいと思うのだが


大丈夫か? この政権
636名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:29 ID:wzmFtLt60
予想してたよりもさらに斜め上のことしやがるな。
馬鹿民主政権のせいで俺のプランが台無しだ。
もうハチャメチャ過ぎていい加減ムカついてきた。
637名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:31 ID:Js//UAJQ0
>>616
介護の問題点は何も生み出さないって事に尽きる。
金だけを浪費して行く。だから財源が常に問題になってる。
それに十数年は確実に負担だけが上がり続ける仕組みになってる。
638名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:06:32 ID:2D4BGShD0
>>611
宅地化とか道路にしたりとか、そういうことだろ。
農地はうまく行けば金のなる木だから。
639名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:07:07 ID:8rwcz3LB0
アメリカと自由農業貿易だっけ?そういう協定結ぶための下準備?
なんだっけ?故中川(酒)が「十勝の農業が滅びる!」とか言ってたジャン
640名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:07:37 ID:i5/5PzbVO
自民党族議員と業者が結託してムダな公共工事を延々続け、土建屋がネズミ算式に増えていった
バブルを頂点に土建屋の数はそれまでの孫請けが孫請けを持つところまで膨張を繰り返した
バブルがはじけかなりの数の土建屋が廃業転職したんだがそれでもまだ数が多すぎる
学校にもまともに行ってないようなのが真っ先に就職するのが土建関係
だからまったくつぶしがきかない
供給過多の土建屋の数の多さは自民党政府の負の遺産そのものだ

>>547
供給過多の土建屋は、先延ばししたからどうなる問題ではないよ
641名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:07:38 ID:fFF4gpy50
そんなに簡単に農業、林業が出来るなら苦労しないわ。w
経験や勘がもっとも要求される職種、
ラインでネジを締めてるのと訳が違う。
642名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:07:44 ID:UGNcEXNb0
>>609
少なくとも中国産なんて食いたくないな
そういや紀文の調整豆乳が中国産からカナダ産に変わっていてワロタ
643名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:07:53 ID:vt1EhMbM0
>>611
農業資格持っているの?
まずそれからだw
644名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:07:59 ID:mgTnb9jR0
土建屋が、転職できる仕事って、何???
無いだろ
そもそも、勉強がイヤで学校でロクでもないことしてた連中
そういうのって、生きてる値打ち無くない?
645名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:04 ID:HnxaBag40
だいたい田舎の土建屋なんてもともと兼業農家で、農業じゃ食えないから土建屋メインでやっているのが多いのに、農林業への転職って馬鹿としか思えん。
646名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:06 ID:5fCj7es3O
まぁこれは評価できるな。
647名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:25 ID:PPe9o6Lk0
これって完全に毛沢東と同じ政策だよな。そのうち学生の何割とかも
卒業後強制的に農村へ。

年収300万円以下の人間もランダムに選択され農村へ。
648名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:42 ID:1zsoHxDx0
自給率上げろといって農転制限し始めたのは
農水役人と自民
それに反発して民主に入れたのも多いのに
さらに馬鹿じゃどうしようもない
649名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:46 ID:EKyLWxKu0
>>633
工業製品に報復関税をかけられるだろうから経団連が死ぬなw
現状、野菜の関税がほとんど撤廃されているのは経団連の輸出を確保するための措置だと思うぞ。
650名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:46 ID:nUaZycmK0
鳩山内閣はやることがすべて逆の逆さま内閣

円高誘導して外需産業を苦しめてから内需へ行け
公共事業削減して建築業を苦しめてから農林業へ行けって…

先に内需産業や農林業を育てて、自然にそちらに人が向かうようにしてから
外需産業や建築業を徐々に減らしていくってことは考えないのだろうか
651名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:48 ID:bCO7I1z30
自民党だと公共事業延命、余分な土建も延命
この体質から逃れられない
先進国中で土建への出費が最も高い体質が改まらないし
先進国中で教育費への出費が最も低いDQN体質も改まらない
652名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:08:56 ID:q8QjkGnUO
公共事業を永遠にやり続けるわけにもいかないから、建設業者を減らして他の産業に回すのはありだと思うけどなぁ。
一番の問題点は民主が具体的な政策を示さない事だよな。
653名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:09:02 ID:zf7VQ19s0
普通こういうのって支援体制整ってからやるもんじゃないのか?
つーか土地持ってない農林業じゃ食ってけないのにどうする気なんだ
なんかすべての業界が痛い目見て終わるだけじゃないのこれ
654名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:09:06 ID:cBSoFJ4Y0
何でも良いから、さっさと国会開いてそこで決めてよ
655名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:09:07 ID:wzmFtLt60
土建屋は港湾業に行かせろよ
656名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:09:43 ID:HzVP41P6O
農林業増やすんならせめて国産の杉の木を扱って食っていけるだけの法整備が必要だろ
自然災害対策にもなるし
657名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:10:04 ID:ZLsIogQR0
>>642
>そういや紀文の調整豆乳が中国産からカナダ産に変わっていてワロタ

そうなんだ。実は中国産だから紀文は避けてた
やっぱり評判悪かったんだね
658名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:10:29 ID:A4rgwmBD0
とりあえず職業訓練で急場をしのぎながら
ソーラーパネルの義務化や電気自動車導入を推進して
工場労働者として雇用を増やすほうが現実的だろ。

もちろん並行して農業などにも雇用が増えるような政策は
必要だが。
659名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:10:50 ID:X6Cl2JJp0
緊急っていうが何年もかかるんじゃねえのこれ
660名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:10:55 ID:YQwF3WvGO

今までは土建屋がドカタに給料出してたけど
これからは国がドカタに直接給料を出して材木を大量生産するんだろう。
つまり国産の割り箸を作る公務員が100万人誕生な。

661名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:00 ID:Y83tTYF00
>>633
別に。高級フランス料理なんかや、それこそ国産で固めた懐石料理より
近所の食堂のレバニラ定食でも、十分に食べ物のありがたみはわかるので。

>>625
報復関税の掛け合い合戦になって日本沈没www
内需喚起というより内需しかなくなる状況にwww
662名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:02 ID:t+eR42U/0
そういえば民主の政策で、農家への戸別保障みたいなのあったよね?
公共事業やるのと、この支援+保障増加分とどっちの方が金かかんの?
663名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:11 ID:Mf+Q0KYU0
民主のブレーンって小学生なの?
664名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:22 ID:r8ZL7xxf0
民主党は、農作物の貿易規制解除しつつ、
     農家(穀物などに限定)へ所得補償

 自民への敵対心による自由化路線とアメリカ嫌いで 矛盾抱えている状態だな。
 やっていることがバラバラ。バラバラは農業にかぎらず。
665名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:26 ID:1zsoHxDx0
なんでアメリカに自由貿易協定で譲歩するんだよ
EUなんか保護しまくってるのに
666名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:40 ID:2D4BGShD0
>>652
公共事業がピークの半分、建設業の就業者数がピークから2割減っているのだけど。
667名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:42 ID:3r1bfrRNO
>>594
まあ自分のとこだけ上手いこと農地を売って小金稼ぐのは、近所の手前やりづらいってのはある。
668名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:11:59 ID:3EvegWSn0
俺の友達、三井住友建設にいるけど大丈夫かなー・・・
まじ心配だわ
669名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:15 ID:ZLsIogQR0
「緊急雇用対策」はもっと今すぐ効くようなカンフル剤じゃないと意味無い
事業の転換は長い時間がかかる
670名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:21 ID:L7JbkDXg0
人手不足のところにアパッチするなら分かるけど
671名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:41 ID:n4+c/HPa0
まぁ、緊急雇用という観点で語られるとなんとも言えないが
1次産業と3次産業で日本を引っ張っていかないとヤバイのは確かだわな

特に生鮮品もサービスも、日本国内で回るモノだし
二次産業の多くは中国に勝てないし、工業製品にモノの価値を見いだしにくくなった

まぁ、流通(道路作るとかじゃなく)を整理しなきゃいけない時期に来ているとは思う
今のところ学校給食ぐらいか、整理し始められているのは
672名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:49 ID:mgTnb9jR0
>>664
所得保障もいいけどさ、諸外国のように政府買い上げで、食糧難の国にODA
てのが正解だと思われるがな
673名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:54 ID:KlBc1cE2O
前原自身がこのままではマクロ経済に重大な影響がでてしまうと言ってるよ。
まあ公共事業を8000億もつぶせば心配だわな。
そのための国家戦略がこれでは。。。
674名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:58 ID:bCO7I1z30
>>637
土建は維持管理で毎年金を費やす必要のあるものを生み出す
要するにマイナスを生み出す効果がある
675名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:12:59 ID:VuQWTFZY0
これって現在必要な雇用対策じゃねーだろ
676名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:13:30 ID:OJj4DT8Y0
>>652
土方を農林業に廻すという民主の主張に反対な訳で公共事業縮小は賛成。

民主が唱えてる環境、介護、農林ビジネスは確かに大事だけど国の支援が必要な物ばかりで
少しも景気対策になってないのが問題。
このまま民主政策を継続していくと日本は沈没するよ。
677名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:13:30 ID:lREYOdm20
民主党は完全に中国共産党と同じ仕組みだね
自治労と官公労がおいしい思いをしつつ
日教組が洗脳教育を実施して
国民の大部分を農民化
民主党員が支配者として君臨する
678名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:13:36 ID:4AvDT1G30
>>653
1町(3,000坪)くらいの田畑を持っててもそれだけじゃ食べてけないとかいうのにな
679名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:14:11 ID:8rwcz3LB0
どこか大規模な干拓地でも作って、そのへ移住させる気かな?
前近代的かなあ?
680名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:14:16 ID:BdgfOVOi0
土木工事関係から農業へ転業促進が愚策なのは皆が書いている通りだ。
介護関係の雇用を増やすったて、簡単じゃねえよ。そりゃ、需要はあるさ。
だが、成り手がないのさ。
自分の周りを見てみろよ。「お父さんの下着は臭い」とか言って、親父の下着を
分別して洗濯してる妻や娘がいる現実や「加齢臭」なんて言葉を頻繁に使う世相をよ。
一日中、不快なにおいが漂う施設の中で低賃金、重労働なんて希望者が多い訳ないだろ。
681名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:14:46 ID:IW3NOPYQ0
でも災害がおこったときこれ終わるよ日本
そういったことまで考えているのかね・・・民主党のブレーンは
リスク管理ぐらいはしろよ。ほんと。
682名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:15:01 ID:1zsoHxDx0
>>679
諫早湾とかあったじゃね
どうなったんだ
683名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:15:03 ID:mphZS7/50
>>649
お前ら恥ずかしくないの?
日本の農作物が高くても海外で売れてるの知ってるよね
高くても売れる物作れよ
684名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:15:24 ID:r8ZL7xxf0
>>662
何もかも、未定なんだよ。
高速道路、子供手当て、農家への所得補償。何にもきまっていない。

農家は賛成も反対もせず、不安になっているだけ。
まあこのまま自民の政策でジリヒンになるより、民主という考えなんだろうけど。
たぶん裏目にでる。

エサにもならんものにだまされて民主が勝ってしまったのが今回の選挙。
685名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:15:28 ID:yGDhzFqi0
『下放』だな
なんかやり方が毛沢東やポルポトとそっくりなんだが
686名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:15:32 ID:Y83tTYF00
>>680
供給サイドにみあった金払っていないんだったら
それ需要があるっていわないんでは
687名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:15:55 ID:iRL1E3wH0
>>678
場所とやり様によるがそれだけあったら食う事も出来る
688名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:16:16 ID:lWbFhknj0
余計安定して食えない業界に追いやってどうするんだ
689名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:16:39 ID:YVoHZLy10
土方は農業出来るだけの土地もってないぞ・・・。
雇われ農家なんて、専業農家以上に食えないぞ・・・。

FTA推進で農家を金で守るとかいいながら、そこへ土方を送り込むのか?

タリバンの職業訓練といい、民主党は基本的なところから間違っている。
690名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:16:53 ID:o+5ldrdN0
しかし・・・この悪夢が、国民の支持率80%を背景にこの世に現出するんです
ありえないとお思いですか?

ウイグルを見てください
あのような理不尽がまかり通るのが国際社会なんです
誰もあなた方を守りません
691名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:19 ID:wzmFtLt60
民主党は優先順位の決め方がどう考えてもおかしい
692名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:23 ID:fFF4gpy50
なんか、ポルポトとチャウシェスクを思い出す。
自分のプライドと理想だけで国を動かそうと点なんてそっくりだと思うよ。
もう、未来はない、誰か鳩に豆鉄砲くらわせて、とどめさしてくれ。
693名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:37 ID:HnxaBag40
今何のために公共事業へらしているかって子供手当のためだからな。
高速無料化も加えて民主の無駄な政策のための大量失業。
694名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:38 ID:j9CacBW50
攻めの農政…いや、何でもない
695名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:40 ID:VZdaNmEK0
>>683
日本産の一部の農作物がなぜ売れるか知らないのか?

希少で手間隙掛けた分品質が良いからだよ。
つまりは大量にあったら価値が消えるということだ。
696名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:54 ID:7aSPddAR0
介護業界はパート主婦を求めています。
697名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:17:56 ID:zFSAqI8I0
今度の政権、空想と空論の中で生きているバカしかいないわ。
金持ちで危機感のないぼんぼんとか、左翼活動のほうが優先みたいな大臣とか。
やるべきことの優先順位がわからないし、現実も知らない。
698名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:18:02 ID:3r1bfrRNO
いいこと思いついた。
あぶれた土建屋の所得保証やればいいじゃない。
人件費だけだから機材代とかの分は浮く。
699名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:18:23 ID:gY/NnJFTO
共産主義?社会主義?
700名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:18:49 ID:zzTDNPVr0
これは酷い。
土建屋なんて百姓の出稼ぎだろうに・・・

林業や農業なんて兼業やってナンボなのに。
701名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:18:50 ID:4AvDT1G30
>>687
どのへんの場所でどういうやり方をしたらいい?
702名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:00 ID:i5/5PzbVO
>>680
お前の話は
じゃあどうするんだ?っつーのがまったく無い
703名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:05 ID:wK3HzpfpO
これが雇用対策?民主になってから何一つ賛同できるものがない。
鳩なんてモロ資本主義の恩恵に授かってるくせに、
704名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:08 ID:EKyLWxKu0
>>683
関税に反対なのか賛成なのか纏めてから発言しようぜ。
705名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:20 ID:jrHVQHky0
困ったときは介護に農業。あと民主党は言わないだろうけど自衛隊。
政治家の考えることは変わらんな。
706名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:41 ID:Y83tTYF00
>>642
個人で中国産を選ばないとかやるのは別に勝手だけど、
国がわざわざ規制されるのはやめてくれ。
ただでさえ税金面で恩恵受けてて、大半は兼業でやってる生半可な農家を、
なんでこれ以上保護しなきゃいけんのだ。
フードスタンプ片手にスーパーに何時間も並ぶ気はさらさらねえぜ。
707名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:46 ID:q35besKa0
アホバカ大は害悪。
既知外の巣窟だから、
スクラップ&スクラップでおK。
708名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:51 ID:1zsoHxDx0
農民から土地取り上げて国営農場か
それって自民より酷いw
709名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:19:56 ID:8rwcz3LB0
すげえ怖いこと思いついたんだけど・・・
中国の砂漠化を防ぐために、ある程度技術を覚えさせて、人夫として輸出する気じゃないだろうな・・・・・?
表向きは「緑の友好大使」とかなんとか美名で誤魔化して、
いざ現地に着いたら報道陣などシャットアウトで強制労働
逃げられないように、足に鎖、首に爆弾付けられて死ぬまで働かされるとか・・・・

おや?こんな夜中に誰か来たなあ・・
710名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:20:00 ID:UGNcEXNb0
>>693
口当たりの良い甘い言葉を言いすぎたんだよ
民主自身が自分で大風呂敷を広げ過ぎたと思ってるくらいだろ
しかも急務で無い物ばかり勝手に進めて肝心の景気対策の事など二の次だよ
711名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:20:17 ID:9QKmWlIY0
自給自足で生きていけという事かね。
712名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:20:41 ID:Js//UAJQ0
民主の政策は”列車を作ってからレールを何処に敷くのか、行き先は何処にするのか”を決めてる感じなんだよ。
レールを何処に敷き、何処へ向かわせ、その為に適した列車を作り、どの様にして運用して行くのか、それが無い。
行き先不明な列車に乗ってる感じがして不安でしょうがない。
713名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:21:07 ID:DMl5GMgpO
>>632

農業の経理やっていろんなのを数値化したら
何が無駄か、どの地域が有利かとか見えてくんだろーな
見てみたいんだ。
農業法人必要だよ

どうせ個人が数字作ると形の上で赤字にして税金ごまかすから実態が見えなそうだなーって


どうせ小作人になるなら大規模農業法人の従業員になって
都市銀との交渉力をつければいいんだって。

地主小作で揉めたのは地位が硬直化するからだから
法人で土地もって、株式上場して株式を一般人が売買できればうまくいきそーな気がすんだよね
714名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:21:25 ID:pJk5UYZZ0
どうせ姑息的な無責任政策なんだろ
現政権はアカだらけだからなあ
農家をいじめるに決まってる
大臣も赤松だし、何の洒落かと
そのうえオザワンもいるってのに
715名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:21:35 ID:aQT/d4840
>>689
耕作放棄地を国有化して農民を補助金で雇って
送り込むんじゃないかw
それか農業法人に補助金で失業者を送り込み、
もちろん作物はすべて政府買取とかw
716名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:21:49 ID:KlBc1cE2O
順番が逆だろ。
まず雇用の受け皿を作ってから公共事業を削れば良い。
受け皿もないまま削っちゃったら大量の失業者があふれちゃう。
717名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:09 ID:vt1EhMbM0
>>680
それだけじゃない。
体の動かなくなった人間の惨めさとかそういうのが精神的にこたえるらしい。
若くて体の動くうちはいいけど体の自由さえきかない人やボケてわけわからない
人やら相手にしていると鬱になるんだよ。
俺の嫁が関連の仕事しているが、自分もやがてああなるのかと思うと鬱になるって。
糞の処理がどうとかってよりメンタルな問題で離職するほうが多いんじゃないかと。
718名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:13 ID:j1840ein0
昔の炭鉱労働者は、製造業の工場や土木建設業に転職していったけど、
今の土木建設業で働いてる人は、どうなるんかな。

719名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:42 ID:IlIwR3/O0
土建予算来年度は3割近くカットだろw
普通に市ねるなww
建設業にかかわってる人間いまだに400万人くらいいいるはず
すごいことになるぞw
まぁ、重機はいざとなったら武器になるから、我慢しないで
行動するときは行動しとけ
720名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:43 ID:UGNcEXNb0
>>706
国民の健康を犠牲にするなと言いたい
日本が先進国を見習うならスイスみたいに自国の農業を守るために
不買すれば良いということだな
それは米で実証済みだが
その代わりに色々海外から買わされたよな
721名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:45 ID:S+Au/HICO
>>1

日本版の「下放」
722名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:52 ID:wzmFtLt60
民主党がやってることは建築に例えると、
土台無しでいきなり家を建てる違法建築みたいなもんか。
723名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:22:56 ID:OAQ5g87h0
なぜオバマのように有用な公共事業(グリーンニューディール)をやらないんだ?
ひょっとして作りたてのダムは放置か?もしそうなら民主党に徹底的に抗議していくだけだ
724名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:06 ID:1zsoHxDx0
農業が食えるには輸入制限しかない
そうすると輸出ストップ
失業
725名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:18 ID:9j/dmTBE0
農業がダメだから 建設業に行くんだろ
日本の林業なんてもう終わっている

官僚の責任逃れのアイディア
726名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:19 ID:0IZojsqJ0
ドカタ→公共事業大幅縮小で求人激減→半強制的転職

→介護…年収300万円前後 ストレス,盆・正月,連休の休みなし 今後給与見直しあるかも
→農業…年収200万円以下 関税撤廃で死ねる 初期費用高い 相続できる奴はしとけ
→林業…年収150万円以下 中国特需期待 年収的にド底辺

結論:30代以降で定年まで働ける仕事で無職をカバー出来そうなのはこの3業種
数万人レベルで需要はあるし,1年以内の教育で稼げるようになる。
ただし,成り上がりや生涯収入2億円以上とかはあきらめろ,共稼ぎ前提で結婚・育児はギリ可能だから。

こんなところか…。
727名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:33 ID:2D4BGShD0
>>715
耕作放棄地というババを引かされるのか。
利水関係もちょっと渇水になったら真っ先に切られそうだ。
728名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:36 ID:t+eR42U/0
>>712
違う違う、行き先を桃源郷にしてるだけで、あとは何にもない
729名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:44 ID:S48YoEMA0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止・中韓との共同教科書による左翼・自虐歴史教育(外相・Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
730名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:23:49 ID:OJj4DT8Y0
>>710
子供手当の捻出の為、必要な補助金まで切って日本経済沈没間近www
子供がいない家は増税だし、困ったもんだ。
731名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:24:27 ID:lbqtHQ3P0
ここまで民主党擁護のレスがまったく見つけられないのがスゴイな。
農業をはじめるのは準備が大変だよ。それに兼業農家でも食えないから土建業をやってるとこがあるよ。
732名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:24:46 ID:8U2ATO220
どの産業であろうと他の産業の需要に繋がってるから他人事じゃないんだけどな
お前等の仕事は誰の需要によって成り立ってるか末端まで良く考えろよ・・・
それがマクロ経済。仕事ないなら政府が生活保障するしかないだろ。
733名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:25:06 ID:13hFKHVk0
つーか、アメリカさんみたいに広大で平べったい土地とかがあるわけでもない
農林業ってどうすんの?

ある程度はそれでいいかもしれんけど
大量にやるのは無理がないか?
734名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:25:29 ID:ZLsIogQR0
農機とかめちゃくちゃ高いんだろ
簡単に言うなボケって感じ
735名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:25:53 ID:3WD2fNPK0
>>717
貴重な意見だな
その通りだと思う

何年か痴呆の老人が身近にいたが
とてもしんどいものだった
仕事とは言え、赤の他人なら更にストレスがかかるのは想像にかたくない
736名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:25:53 ID:pTmt7Cad0
>>723
日本は、外国と比べて公共事業のやりすぎだったんだよ。
737名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:26:00 ID:1zsoHxDx0
土建業でも格安バス経営してるとこがある
過当競争で過労ー事故
738名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:26:04 ID:n4+c/HPa0
一次産業にどうやったら二次産業並の付加価値がつくのかなぁ
なんというか、加工業の力も必要だよな
739名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:26:13 ID:VuQWTFZY0
先週日曜日のテレ東で年収900万の家族が
農業に転身した番組が3時間ぐらいやっていたけどさ
半年経って赤字-43万だったよ。売り上げは半年で35万だっかな。
一からの農業始めて生活なんて無理無理。
740名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:26:22 ID:VLVZeixE0
>>1 ざまぁm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
741名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:26:32 ID:8rwcz3LB0
>>727
耕作放棄地って言っても、そんなすぐ作物は作れないよね?
下手したら十年くらいかかるんじゃないの?
つーか、生活できるだけの作物が取れるほど広い耕作放棄地ってどこにある?

限界集落とか、放棄集落とかしか無い気がする
大都市近郊の農家は駐車場にしたり、アパート、ラブホ建てたりしていないか?
742名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:26:44 ID:2D4BGShD0
>>731
まあ100軒農家があったとして、まともに税金納めているのは3軒だけだし。
743名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:27:14 ID:OJj4DT8Y0
>>717
嫌な事思い出してしまった。
俺の鳩子に成るんだが或介護施設の所長してて
突然首吊りで自殺・・・行年33歳・・・合掌。
744名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:27:16 ID:R3Ivxuf70
農林業って、そんな簡単に素人でもできるの?
っていうかそもそも、農林業に仕事ってあるの?

あれだけ、儲からない儲からないって、言ってるのに。
745名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:27:18 ID:A4rgwmBD0
農業や林業するにしてもそんな産業はほとんど田舎なのに

住居の確保とかどう考えているのだろう。
746名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:28:23 ID:1zsoHxDx0
>>736
そのおかげで先進国並のインフラ整備できたんだがな
うちんとこは下水道すぐ近くまで来てる
まさか予算削られてないだろうなー
747名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:28:24 ID:Y5EcTKFk0
日本の杉を中国に植えてやれば良いんじゃね?
748名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:28:57 ID:9j/dmTBE0
鳩山って 農作物の自由化のこと発言して
農業関係者にひんしゅくかってただろ
749名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:29:04 ID:2D4BGShD0
>>741
すぐに作れたら苦労はいらないよなあ。
750名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:29:48 ID:UGNcEXNb0
>>746
お前さんの家の手前で下水道が止まれば良いのにな!
バキュームカーの運転手も助かるだろう
意外と高給取りらしいよなw
751名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:30:07 ID:FdbSbxx80
>>1
このプランはすっごく良いと思う!!
無駄な植林で、根つきが悪く地すべりを起こしてる駄目山は
人手が足りなくて、ますます駄目山になっていってる。

早く無駄な公共事業をやってる人手を、本当に必要な場所にまわすべき!!



752名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:30:51 ID:mCd+wpGiO
土建は誰でもできるが、農林業は誰でもできる訳じゃないと思う。
753名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:30:55 ID:Y83tTYF00
農業振興したいなら土地規制とかまるごと撤廃すればいいんだよ。
もちろん資本が入ってくるから、旧態依然とした農家は軒並み廃業するだろうけど。
変なノスタルジックな幻想とはかけはなれた、スケールメリット活かしまくりの
業界になるだろう。雇用なんて生まれるわけがない。
754名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:31:23 ID:bX4n6x260
補助金で生き延びてるような利益の出ん産業の人員増やしてどうすんの?
無駄な支出は減らす方針だったんじゃないの?
それよりソーラーパネル雇用の話はどうなったん?
755名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:31:28 ID:8rwcz3LB0
>>748
やっぱり人手不足の農家に農奴として提供する気かなあ?
でも、その役目はすでに中国人留学生の役だしなあ・・・

だめだ、わけわかんないwww

これ実現できないのわかってて適当に作っただけだなやっぱ
756名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:04 ID:vt1EhMbM0
>>727
利水で思い出したけど、田んぼに水引くのも勝手にできないからな。
近隣の農家が割り当て持っていて今年はここの家にこのくらいって決められて
いる。水利権って言うんだけどな。昔は水の奪い合いで死人が出るくらいだった
ってこと忘れるなよ。
757名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:24 ID:r8ZL7xxf0
輸入制限したら、輸出もとめられる?
中国にとっても日本にとっても、自由化貿易なんて自分たちの国を壊すだけだ。

日本の何もかもが大量生産できる技術。
中国の安い人材。
自由にいききすれば、相手の産業をぶっこわすことだけ。
日本の工場が中国でどんどんつくられたら中国では人なんかいらなくなる。
中国の安い人材が日本国内に数百万以上いれたら、
あぶれた日本の労働者は何をしたらいい?

解決策なんてないんだよ。規制は中国にも日本にも双方にとって必要な措置。
758名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:27 ID:1zsoHxDx0
>>750
浄化槽あるからもう水洗だけどなー
ただ寿命があるから
759名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:33 ID:pTmt7Cad0
農業公社を作って、元ドカタを雇えばいいんだよ。
まあ、給料は今までのようには出せんがな。

これで、自給率アップ、経費削減でいいことずくめ。
760名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:35 ID:A1YzQvHz0
(金融サミットで)みなさんも脱官僚すればいいんです(キリッ
タリバンに職業訓練を行い社会復帰させればいいんです(キリッ
日本は円高で良い。円高が輸出企業へどんな影響が出ているか調査をする(キリッ
私の発言で株価が下がるような銀行は潰れてしまえばよい(キリッ
公共事業を削って、建築業者農林業へ転職させればエコにもなる(キリッ

↑こんなアホどもに政権渡したのはどこの馬鹿なんだい?
761名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:39 ID:cuDQ9yx30
そもそも土建業者の数が供給過多だったってことでしょ
それほど必要とは思えない公共工事を
定期的に行わないと養えないなんておかしいと思うんだが

勉強できないor頭がおかしい奴らの受け皿になってたんだろうけども
そういう奴らは苦しんで死ねばいい
カスだと生活できない社会になればもっと住み良い社会になるのに
762名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:42 ID:Js//UAJQ0
>>748
民主がアメとFTA締結目指すってな。
農家が大反対して農産物は除くって事になったと記憶しているが、
アメとFTA締結して農産物を除くと何が残るんだって話だったわ。
763名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:45 ID:Nl7LaD7M0
公共事業廃止しました。

建設業者を農業に就かせました

農家の所得保障制度によって今までより多くの税金が必要でした。

おしまい。
764名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:48 ID:q7fqSq5u0
高速やめて、
農道や林道の建設にまい進させるわけですね。
それでもかまわんよ。
土方的には。
765名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:32:50 ID:48gEDX1n0
そもそも農業が儲かる分野なら、支援策なんてなくても人が流れただろう?
介護だってまともに生活が成り立つなら成り手はいくらでもいただろ?

喰えない分野に人を追い込んで意味あるのか?
766名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:33:33 ID:uXVBJpAc0
雇用対策本部立ち上げに税金使うなら、公共事業した方がマシではないか?
農地持ってないヒジカタはどうすんだよ?
767名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:33:47 ID:mphZS7/50
将来老人が増えても農業は予防医療にもなるし社会保障費が増えるのを抑制できるんだよ
今から一次産業にシフトするとは先を見据えた政策だな
768名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:33:50 ID:i5/5PzbVO
>>350
土建屋はキツい仕事っつーイメージ持ってるのは
土建屋がやってる仕事の現実知らない連中だろーな。
いまだにつるはし振ってるイメージ持ってんだろう。

3人がふつうにやればできる仕事に5〜6人つけて人夫代稼いでる。
ビール太りで丸々太ったのが仕事してんだから、どんな仕事かってことだよ
769名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:33:55 ID:ZLsIogQR0
>>753
スケールメリット生かした効率化農業中心になって
高品質な農産物作ってた農家が駆逐されたりしたら最悪だな
770名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:34:10 ID:4AvDT1G30
公共事業削減で各ゼネコンが軒並み完工高が減っても西松だけは右肩上がりだったりしてなw
771名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:34:16 ID:aQT/d4840
>>743
ええっーなんかこわいなまだ若いのに、介護従事者は定期的に1ヶ月くらい
バカンス取らせないとだめだな。
772名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:34:29 ID:2D4BGShD0
>>756
前原は水が余っているからダムいらないとか言ってるしね。
本当に余っていたら水利権なんて形骸化してるのに。
773名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:35:14 ID:DMl5GMgpO
>>739

まあでも食費分は本来年収に入って課税されてから消費されるべきだからな

何人家族かしらんが年収2、300万円ってかんじじゃないかね
774名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:35:35 ID:VZdaNmEK0
>>713
形の上で赤字とか言われても、そもそも赤字以上にできるモノが畑から湧いてこない…。

というかさ、俺も農業法人のような大規模農業が必須だとは思うんだよね
小作農でもそれなりの収入があるならそのほうがいい。
ついでに法人として大規模な設備投資もできるだろう。それは大きい。作業効率化だって見込める。供給の安定も図れて都会と提携できるかもしれない

個人農家が死ぬことになるのかもしれないが、それでも農業に雇用を見出すならそれしかない。
むしろ個人農家を無難に着陸させるための整備を政府がやらにゃいかんのじゃないだろうか。
775名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:35:46 ID:WDA8SydyO
>>751
竹林になっちゃっているダメ山は確かに多いけど、日本の林業は儲からないから人離れしてるんだよ。

あなたの家も支那とか安い材木の家具で溢れているでしょう?
民主はDQNに金ばら蒔く訳だけど、その人達は国産の林業を必要としてないし。
776名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:35:53 ID:dMSXlMG00
民主党、日本というとてつもないポテンシャルを使って

縮小再生産しかできない馬鹿政党。自民党もくたばってよしだったがな。
777名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:36:10 ID:PZqjBefm0
>>751
この記事は、「公共事業を削減する」事が前提として存在している。
貴方の言う「無駄な公共事業にかかるお金」が「人手が足りない林業事業に補填する額」よりも安く付けばいいけど
そうでないのなら、「土木関係の公共事業」から「林業」へ予算を付け替える意味が無いのではないだろうか。

植林した樹木を全部切り倒すわけにも行かないから、エンドレスになる分「林業」の方が不採算になると思うんだがね
778名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:36:16 ID:wLHdXV9+0
こんな寝言まじめに議論するだけアホくさい。
ミンスは鳩山不況とかいわれだしたから、対策しているポーズをしているだけ。
そうすればマスコミが提灯記事で適当に言いつくろってくれる。
正直国民をなめていると思うが、なめられるほうにも責任があるような気もしてきた。
土建屋は一揆でも起こしたら良いと思うよ。
779名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:36:33 ID:OathvamP0
正直俺が考えてたことと一緒だ
だが具体的に何をどうすればいいのかまでは
思いつかなかった
780名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:36:34 ID:13hFKHVk0
そもそも、農地集落を作って、土地を作り替えるのが大変なんじゃないか?
なんか段階がとんでね?
781名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:36:39 ID:2D4BGShD0
>>768
今は人数増やしても人夫代増えないよ。
782名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:36:59 ID:OJj4DT8Y0
>>765
農林業、介護職を公務員にすれば無問題。

日本は公務員が増え続け社会主義国家となります。
783名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:37:01 ID:A1YzQvHz0
まあ、こいつらが作る農産物を国が買い上げて生活保護世帯へ現物支給する

屑の作った農産物を屑が食う仕組み
これでいいんじゃねえのもう
784名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:37:34 ID:yFgMru3gO
国会も始まっていないんですが
つぎつぎと政策実行されても問題ないんですか?
785名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:37:48 ID:aQT/d4840
>>761
それ言うと日本は資源もないのに人口が1.2億人も多すぎ
ってことにならないか。
何か無駄なことをしてでも雇用は確保しないといけないのだが
効率よくそれができる産業は何かというジレンマ。
786名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:37:49 ID:1zsoHxDx0
>>772
琵琶湖から京都に行く水止めて
地元で確保しろって言えばいい
787名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:08 ID:q7fqSq5u0
同時に農地法改正に農業参入の自由化やるならおらは賛成。
でもそれって、小泉以上に小泉的だけどねw
タクシーの自由化ごときであの騒ぎだw
788名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:11 ID:8U2ATO220
>>768
あほかw土建屋は体力要るから。
現場の人間の腕見てみろ!殴られたら死ぬぞw
789名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:11 ID:QiPH4/KC0
農業ほど頭が必要な仕事は無い
年単位での天候の予測から
マーケティングから
販路開拓から、重労働まで
全て一人で賄わないと、利益なんぞ出ない
ドカタに勤まるわけがない
現に無能の農業従事者は、農業だけじゃやっていけなくて、ドカタや期間工との兼業だからな

農業てのは、会社を経営する社長になるって事だという事を解ってない奴が多すぎる
790名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:14 ID:LuiC5Nov0
自衛隊に屯田部門作って限界集落に大規模派遣すれ
791名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:22 ID:UGNcEXNb0
>>779
ま〜例えば〜マッシブな規模の国営農場とか〜
公共事業になるよなw
792名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:31 ID:vt1EhMbM0
>>722
前原は何も知らないなw
俺の実家も持ってる田んぼの3分の1は水が足りなくて耕作していない。
まっ、残りの3分の1は連作できないから作付けしないけどな。
793名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:33 ID:hBoWWlpH0
>>739
それ見たわ。収穫ドリームファームというやつだろ。
目標100万なのに大赤字で小学生いる4人家族は生活できないと思ったね
794名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:49 ID:cUKwNIr30
頭が悪い奴は野垂れ地ね


って言えたら楽なんだけどね
795名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:38:49 ID:OathvamP0
言いっぱなしで終わって
「よしこれから農業やるぞ」って人
借金抱えてお陀仏ってことにならんだろうかね
796名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:39:08 ID:YVoHZLy10
>>763
すごく正解に近いと思う。

制度開始して数年は、国か大規模農家の雇われになるしかないだろうけど、
その給料だって補助金として税金で賄わないといけないし、
彼らが独立しても保障制度で守ってやらないといけない。
797名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:39:39 ID:zzTDNPVr0
大体さ山谷や西成にいるような土建の労働者が山で林業なんて出来るかよ。

しかも過疎寸前の村に、そんな人間送り込んだら村社会壊滅だわ。
そんじゃなくてもよそ者に閉鎖的だっつーのに。
798名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:40:51 ID:Y83tTYF00
>>757
高い生産性を生み出す技術力や安い労働力によって
価格がおさえられている側面が抜け落ちてる。

その分無駄なエネルギーや時間・労力は省かれ、
どっちも生活水準は上がっている。

あとやたら自給自足っていうけど、農業用の機械つくる素材とか
燃料って輸入してるんじゃ?
799名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:40:57 ID:ePIkVpCwO
>>785
核融合や太陽電池とかクリーンエネルギー開発で頑張るべき。
800名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:41:00 ID:OathvamP0
まずは生活保護者を働かせろ
801名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:41:01 ID:n4+c/HPa0
食品加工業、木材加工業、そういうところが盛り上がる必要はあるな
中国から材料入れてってなると、結局貿易摩擦の問題になるし、
それを避けると税金投入(=公共事業)になる

前提が公共事業を減らす、なのに変だよ
せっかく良い案だと思っているのに
802名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:41:11 ID:2D4BGShD0
>>789
日本の97%の農業従事者は無能というわけですね。
政府税調の石は農家のうち税金を納めているのは3%と言っていたし。
803名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:41:27 ID:cuDQ9yx30
>>794
それでいいと思うよ
人間は平等じゃないし、バカなのが悪い
804名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:41:33 ID:uXVBJpAc0
土建屋の再就職先探す為に金を使うなら、仕事やる方が早いんじゃねえの?
805名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:41:43 ID:TJeH8v/R0
民主党の政治家って、政治家だからいいけど、
これがもし会社のボードメンバーだったら
間違いなく会社が潰れるレベル。
806名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:42:58 ID:fxQuAVTK0
>>799
他の国では、軍隊が雇用を下支えしてるけど日本じゃ無理だからな
807名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:43:09 ID:Y83tTYF00
>>805
いや、国がつぶれるから
808名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:43:38 ID:vt1EhMbM0
>>804
タリバンに職業訓練すれば平和が訪れると信じているメルヘンですから
その辺は勘弁してくださいなw
809名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:43:41 ID:9j/dmTBE0
>>793
そういう番組ってさ
かならず農業に転職した直後までなんだよな

つまり商売にならないってこと
810名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:44:03 ID:UGNcEXNb0
>>804
設備投資的には同じだろうな
農家が持つ機械、高価な物ではベンツ以上
土建屋が持ってる重機これもベンツ以上
小さな機械だって100万クラスだろ
それを手放して農家の持つ機械を買うとかw

農業経済学で言う機械化貧乏ってやつだね
811名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:44:15 ID:lbqtHQ3P0
>>802
ほんまにそれくら頭をつかわないと利益をだせないんだよ。会社組織で順調に行ってるところなら
民主党がモデルケースとして示すだろうけどそんなことにも触れてない。
812名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:44:17 ID:OathvamP0
補助金出します

財源がありません

今後の課題

で終わりそう
813名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:44:21 ID:XLLegvB70
>>788
働いたことのないヤツに話しても伝わらないと思うよw
814名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:44:49 ID:UwoKn8pq0
菅って農家の出身じゃないだろ。

そんなやつに、農業の何がわかるんだよw
815名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:45:14 ID:i5/5PzbVO
>>788
体がなまるからとウエイトトレーニング行ってるドカチンの多さを知らないよーだw
ウエイトトレーニングはあと、外の作業で女の子にモテたいのもある。
ああ見えても通行中の女子高生や若い大人の女の子に声かけたりは日常茶飯事

あとドカチンはマリンスポーツが大好きだから、浜辺で女の子をナンパするのにウエイトトレーニングなんだよ
816名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:45:25 ID:nAJfShpL0
817名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:45:32 ID:n+aJlOJ/O
>>1
お前らこそ転職しろキチガイ(笑)
818名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:45:45 ID:hBoWWlpH0
>>809
半年間密着していたぞ。
農協の人が無農薬野菜のニーズって2-3%しかないんだよ。
と言っていたのは印象的だったわ
819名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:45:57 ID:vt1EhMbM0
>>810
100万じゃユンボ一台、2トントラック一台買えませんがw
820名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:46:33 ID:XLLegvB70
>>810
おい。丸が一個少ないぞ。
821名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:46:37 ID:jZj5emxx0
土方を農家に転職させる気とか頭悪すぎだろw

職業選択の自由に反する憲法違反
822名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:46:54 ID:OpKNXDC80
緊急という考えだと麻生と同じなんだよな。
長期的産業構造の改革として考えるべきだよ。
823名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:47:09 ID:KlBc1cE2O
セーフティーネットばかり作ってもな
824名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:47:25 ID:K5Q5tlWp0
結局雇用を悪化させただけでしたとw

民主は日本人消し去るつもりなのか?
825名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:47:38 ID:OathvamP0
>>813
ホント建築や農業を
ナメてる連中多すぎだよな
民主党とかw
826名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:47:43 ID:UGNcEXNb0
>>818
そういうのって
そういう無農薬野菜を売りにしてるようなレストランとの契約農家みたいな感じなんだろうな
親亀こけたら怖いぞ
そういう契約農家を俺は知っている。そいつは花を生産してたけど
827名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:47:50 ID:fxQuAVTK0
>>821
そりゃ党職員を国家公務員にするなんて言い出す政党ですから
828名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:47:52 ID:9j/dmTBE0
>>818
だからそこまでなんだよ
数年後はやっていけなくて離職だな
829名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:48:01 ID:2D4BGShD0
>>818
それはそうだろ。小売りで表記偽装すればいいだけだから。
830名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:48:48 ID:Js//UAJQ0
>>803
だから自殺者が増えてると思うんだけどね。
しかし国は自殺って物を法的に認めてる訳じゃない。
安楽死を認める様にしたら国が崩壊するからな。
頭の良いヤツってのは頭の悪いヤツが居るから成り立つ。
全員が天才だったら天才は居ないわな。
831名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:48:58 ID:1iEULOPGO

民主党は
朝出かけて夕方帰って来るサラリーマン農業でも創る気か?
832名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:17 ID:A1YzQvHz0
>>821
というか憲法違反だらけだろ民主のやってることはw
議員立法禁止やら外国人参政権やら

こんなひどい政権はないぞ本当にw
833名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:23 ID:RnGasKDg0
土建が農業に行っちゃうと過当競争になりそうな気がするがw
バランスとか考えてるのかな?
介護だってそう簡単にはいかんだろ。
834名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:24 ID:mphZS7/50
>>821
だったら好きなようにしろよ

解決しました
835名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:29 ID:jZj5emxx0
頭の悪いやつが与党w
836名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:34 ID:YVoHZLy10
あ、いいこと思いついた。

土方を農林業に回して、ダッシュ村みたいなのを作ろう!

byポッポ
837名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:42 ID:cuDQ9yx30
>>821
選択するのは自由だと思う
が、選択した職業で食えないのを面倒見てやるのはおかしい
838名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:50 ID:XLLegvB70
>>825
まったくだ。まぁ一度ハイパーインフレにでもなってみればいいと思う。

絶対野菜は売ってやらんよw
839名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:53 ID:UGNcEXNb0
>>819
小型の小さいバックホウでも200万以上はするだろ
乗用式の機械じゃ無くもっと小型の機械の事を言ってるんだが
例えば貯水池を干すくらいの大型の水中ポンプとかさw
840名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:49:57 ID:r8RieZdQ0
農業やって暮らして行ける前に死んじゃうだろ・・・
841名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:50:04 ID:f4MJM1910
ついに「昨日まで足場組んでたDQNを他業種に転職させる」愚策が
実行に移されるのかw
842名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:50:14 ID:vt1EhMbM0
まさか無農薬や化学肥料使わないで農業できると思っていたのかw
843名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:50:28 ID:r8ZL7xxf0
>>798
少しずつ産業転換していけば問題はうまれないとおもうけどね。
日本の場合、極端すぎる。

日本には建設業いらね。農業はいらね。
製造業も中国に下請けやってもらおうと。失業者でるだけ。
実際、クビきられまくりなのだが。

自給自足というか、いらない業種なんてないってこと。
どうしてつぶそうとするかな。
844名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:50:35 ID:NBssXoWoO
土木屋は土木がやりたくて入ったのに、なんで農業やらなきゃならないんだよ。
845名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:51:02 ID:n+aJlOJ/O
>>818
当たり前
無農薬は野菜自体の毒素が強くてガンになりやすいから
846名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:51:08 ID:aQT/d4840
>>829
おっと、なるほどw
1割くらいは需要あるとおもったけど、2−3%って少なすぎだろうとw
847名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:51:15 ID:OathvamP0
ダッシュ村を採算性という視点で一度特集組んでみてほしいw
848名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:51:16 ID:iRL1E3wH0
>>701
都市近郊であったり、特産品があったり、作り方をこだわってみたりとかな。ありきたりだが。
家族経営で食っていくなら、あえて手作業が多いもの作るほうがいいと思う。
ちなみに5反ぐらいでわりと裕福に食ってる人もいる。しかしハウスは必須。
うちの場合は加工もやる。

ただ会社としてやるなら家族経営のようには行かないと思うけどね。
849名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:51:56 ID:jZj5emxx0
まあ転職じゃなくて事業自体を林業に移すのはありだと思うけどね。
温暖化対策とかとも関係あるんだろうし。
850名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:52:17 ID:UGNcEXNb0
>>845
ただな〜最近は完全無農薬の発がん性も指摘されてるんだよな
今は最小限の農薬は必要って考え方が主流らしいんだが
851名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:52:18 ID:6nwiDvt00
農業転職して生活できる収入がいきなり手に入る訳ないだろ
黒字になるまで政府が全額保証でもしてくれるのかよ
852名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:52:25 ID:6ixKVSWo0
10年くらいは景気戻りそうもないな
853名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:52:32 ID:vt1EhMbM0
>>839
大規模農業、株式会社農業の話してんじゃないの?
それじゃ家庭農園だよw
854名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:52:40 ID:RnGasKDg0
あれ?
農民増やしたら農民にばら撒くあの金の額も増えるのではw
やっていけるのかよ?
855名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:53:13 ID:n4+c/HPa0
農学学んでみようかなぁ 趣味で
856名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:53:24 ID:YVoHZLy10
>>847
実際、>>1の内容って、その程度のレベルの話だと思うんだよw
857名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:53:30 ID:exD1Jbdv0
今農業やっている7割位は60歳超えてる。
10年後20年後この人たちが死んでいなくなると
農業は再起不能になるぞ。
中国の毒野菜は嫌だとか、ネットでがたがた言っている
ニートは田舎の市役所やら県庁に農業したいと相談してこい。
858名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:53:38 ID:cUKwNIr30
今の日本で足りないものなんてない
特に、大金出してでもというものがない

イギリスは金融業で立ち直ったけど、日本人は毛嫌いしてるからなぁ
人口を考えたら製造業も農業も金融業も全部やらないといけないのに、製造業に特化なんて今でも言ってるからいけないんだよ
国家間比較で得意なところに特化すればいいなんて言える人口じゃないんだよ
業態転換じゃなくて、国としては幅を広げないとダメ
859名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:53:44 ID:ZeNEkAjn0
>>809
900万稼いでた元IT系(妻1子2)と養護学校教諭(妻1子1?忘れた)が農業始めてからの半年密着
片方が直売所メイン、片方が少数多品目での配送販売メイン
どちらも7月8月あたりの売り上げが最高だったけど片方が21万片方が17万くらい、後はどちらも基本10万切るのがデフォ
コンビニでバイトしたほうがましなレベル、販路が安定してきても250万行くかどうかってレベルな気がしないでもない
860名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:53:53 ID:OJj4DT8Y0
>>833
親父から相続したボロアパートを介護施設に建て替えようと試算したら
とんでもない数字が出た。
とてもじゃないが民間でそれも個人で出来る仕事じゃない。

日本は人件費が高いから土方と同等の給料を農業従事者に払えるわけはないし
大規模農業が増えれば増えるほど価格競争が激しくなって個人農業は絶滅する。
861名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:54:25 ID:XLLegvB70
>>848
プレミアム商品は嗜好だからいとも簡単に客が動くんだわ。
頭がいるのはその辺りの判断だろうな。無農薬ってのも「流行」に過ぎんよ
862名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:54:28 ID:Js//UAJQ0
>>845
無農薬信仰は美味しんぼあたりが影響してると思われ・・・
エセ科学みたいなもんなんだけどね。
同じ様なケースで魚のコゲは発癌性があるってあったなぁ。
863名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:54:28 ID:hUEA5RcS0
>>4
土木関係の農業運営は労働力の需要期では整合性がある。又、土木関係は結構、
参入し易いみたいだ。
864名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:54:34 ID:9j/dmTBE0
>>803
社会システムを考えるときは
誰もが生きていけるようにしなきゃダメなんだよ
865名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:54:54 ID:cuDQ9yx30
>>851
建築業者続けたらいいと思うよ
強制じゃないんだしw
866名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:55:09 ID:zzTDNPVr0
藤井のジジイがマクロ経済を偉そうに語ってたが、

その半面で公共事業削減だもんなw
867名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:55:23 ID:4AvDT1G30
専業農家なんてほとんど機械化されちゃってるんだもの今更人手なんていらないだろ!?
868名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:55:34 ID:n+aJlOJ/O
>>821
そう、コイツらの頭の悪さはソコ
こうやってすぐに、サヨク特有の「何か勘違いしてるバカが人様に対してアレコレ押し付ける体制」に走りたがる
職業の種類まで押し付ける「対策」とかバカにしか思い付かない(笑)
869名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:55:44 ID:nAJfShpL0
公共工事3割削減ということは
農業GDPを1.5倍にする必要がある

無理
870名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:56:10 ID:JV/RUNcS0
>>1
まずお前ら民主から立候補して落選した連中にやらせてみろ
農業甘く見るな! そもそもそんなに耕地空いてねーんだよ!
今いる農業従事者を追い込むつもりか!
871名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:56:15 ID:EvCzy0iHO
ミンスダメぽ。ジミン復活期待ッ!
872名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:56:17 ID:UGNcEXNb0
>>853
ある程度、こういう転職しそうな土木屋の規模の主力機械と農家の機械を
同規模だったらってレベルで話してみた>ベンツレベルってのは
873名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:56:53 ID:1iEULOPGO

そのうち農林業がダメなら自衛隊に、とか本気で言い出しそうだなw
874名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:56:57 ID:D4t68w880

なんかもうやり方がぐちゃぐちゃだな

予算作成→基盤整備→人員投入 なのに

予算削除→基盤未整備→人員投入 

ってどうなるか分かるだろ
875名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:56:58 ID:2D4BGShD0
ところで、民主党は農林業に転職した際に時給換算で1000円以上を保証してくれるのか?
876名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:57:29 ID:lREYOdm20
民主党は本気で共産主義革命やってるんだな
877名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:57:32 ID:qewA3QfU0
農業は補助金、建設は公共事業。
どちらも純然たる商売としては成り立たない。
商売として成立しており、かつ大量雇用が可能な製造業の発展を第一に考えるべき。
878名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:57:36 ID:/jxxm33r0
円高誘導で製造業も壊滅だからな。

民主党は日本を三流農業国に転落させて、そこに支那様を救世主として
迎えるつもりなんだなw
879名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:57:46 ID:KlBc1cE2O
>>866
そして円高容認のおかげで安い農産物が輸入され
農家は大打撃を受けそうだ
880名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:58:14 ID:OathvamP0
荒地に連れて行かれて呆然とする土建屋を思い浮かべて吹いた
881名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:58:18 ID:XLLegvB70
>>870
例えばイオンの建物全部ぶっ壊して農地にしても、まともな農地に復活させるのに数年は軽くかかる。

今農地を宅地転用とかするヤツはバカの極み。
882名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:58:28 ID:aQT/d4840
>>873
政権の中に自衛隊は不用、将来廃止と言ってる
党がなかったっけw
883名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:58:33 ID:iRAufaox0
>>2
先月の25日には、10月2日に発表される雇用統計に合わせて追加雇用対策を発表すると言っていた。
それで、発表されたのがこれ。

「緊急雇用対策の具体化急ぐ考え 長妻厚労相」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009100202000232.html

まったく話が進んでない。緊急雇用対策本部は10月2日に出来ていたものだと思ってた。
未だに具体的な雇用政策が出てこないし、これから話し合うとか、どこまで悠長なんだか....。
884名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:58:53 ID:VZdaNmEK0
>>848
・都市近郊であったり  ←どんだけレアケースだよ。そんだけの土地をかき集めるのが難しい。農地集約のための基金は潰されたばかりだぜ?
・特産品があったり    ←農業人口増えて、みんなが作ったら価値が下がって自滅
・作り方をこだわってみたり ←上記同文

結局さ、そこそこ採算の取れて競合しにくい作物を作れる有利な地域であることが幸せなだけだよ
885名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:07 ID:2D4BGShD0
>>877
金融方面へのシフトかなと思っていたけど、藤井亀井コンビで全て終わったしね。
886名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:10 ID:8U2ATO220
>>873
それは正しい選択だろw兵器は国産だし製造業も仕事増える。
国防費が問題だけどね。
887名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:15 ID:jZj5emxx0
農業はない思うが、林業なら土木と関係あると思うよ。
888名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:20 ID:C/8r36uk0
徐々に転換するのはできるだろうけど
緊急雇用で転換するのは無理だろうな。
机上の理論にしかすぎない。
889名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:43 ID:Y83tTYF00
>>862
農薬や養殖・家畜に含まれる餌には発がん性物質がある!
無農薬・天然ものに切り替えないと!

生産量減少、価格上昇

バランス良く食事ができなくなる。
栄養が偏るのはガンの原因になるので結果ガン人口が増える

という研究がある。おまけに金のない貧乏人ほど
割りを食うはめになるってさ。
890名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:47 ID:hUEA5RcS0
公共投資という政府需要を減らして、補助金増やすんじゃ、経済悪化で
投資にならない補助金では、益々、経済悪化だろ。
891名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 03:59:50 ID:1iEULOPGO

政府「職が無いなら体力を活かせる相撲部屋へ」
892名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:00:01 ID:HSJXQux80
>>864
そういう考え方は捨てていかないと、CO2削減目標も
クリアできないし、医療費削減も年金問題も解決しない。
限られた特権階級以外は、いつ死んでも仕方ないと
諦めることが大事だ。もちろん、俺もダメなら諦める。
民主党はそういう社会を実現してくれる。
893名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:00:04 ID:cuDQ9yx30
>>810
建機やら農機を国が良心的な値段でレンタルしてやるぐらいはしてもいいかも
そうすりゃブルーカラーなんていくらでも潰し効くだろ
894名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:00:27 ID:bX4n6x260
まぁほんの冗談だろうとは思うけど
あんまり国民をドキッとさせること言わないでねw
895名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:00:30 ID:XLLegvB70
>>875
それをやったら見事なUSSRだなw ヰセキトラクタの映画でも作ってもらうかwww 国費でwwww
896名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:00:33 ID:vVP58iJN0
天から金が降ってくるような公共事業で喰ってた連中が
百姓で我慢できるわけがない 百姓の厳しさ知らなさすぎ
897名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:01:09 ID:Ke7k32y+0
勘弁しろ893呼ぶな
糞ミンスは何も知らねーんだなホントに
腹立つほどに無知なんだな
898名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:01:16 ID:2D4BGShD0
>>881
まあ、そうだよね。
そもそも地方の郊外型のイオンは元農地にあったりするしな。
899名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:01:22 ID:RnGasKDg0
年末には土建業からも農業からもデモが行われたりしてw
900名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:01:43 ID:OathvamP0
ほっておいたら毛沢東と同じ道を進みそうだ
901名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:01:47 ID:FXf5HNSn0
より不採算な業種へ転換とか発狂してるのかorz
902名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:02:03 ID:vt1EhMbM0
地方の特産品って言うのかな?
例えば栃乙女とかのイチゴだって限られた地域で決められた生産方法
守らないとん名乗れないじゃないの。
簡単にブランドができれば苦労しないよ。
それにブランド付けなんか日本中どこの農協でもやっていて差別化しようとしている。
それもできなければ地産地省で何とか輸送コストかけないで売りさばこうと必死の努力をしている。
そんな過当競争の中でリーマン崩れが付け焼刃の市場調査しても結局無駄なんだよね。
903名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:02:09 ID:LuiC5Nov0
>>877
流通と消費者の意識変われば今のままでも
けっこういけると思うけどな農業
曲がりはダメとかアホすぎる
904名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:02:18 ID:cuDQ9yx30
>>896
な、甘いよなドカタは
905名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:02:20 ID:4FQo5wDY0
農林業への支援打ち切りにするって昨日言ったばかりじゃないかw
906名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:02:23 ID:9j/dmTBE0
>>873
それは一つの方法だと思うぞ
907名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:02:33 ID:zJl3KqwV0
ずいぶん遅い緊急
908名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:03:03 ID:D4t68w880
>>899
一揆かよ
909名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:03:09 ID:UGNcEXNb0
>>893
農機ってのが高いんだよな(なぜ安くならないのか不思議)
で、リースも最近はあるらしいんだけど
農家が使いたい時期が集中する。だからリースは発展しないんだよな。農業機械って
中古をオーバーホールして定価で売れば良いんじゃね?と思う事もあるけど
910名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:03:12 ID:PU8ybLYLO
結局補助金で雇用を創出するだけの話し

911名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:03:32 ID:2D4BGShD0
>>895
まあ民主党のマニフェスト通りにするとこうなるよなあ。USSRを参考にしたのだろう。多分。
912名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:03:32 ID:XLLegvB70
>>909
車みたいに誰でも買うものじゃないだろjk
913名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:03:56 ID:Js//UAJQ0
>>892
何だその理想的共産主義みたいな国w
だがその前に死ぬ権利を謳わないと駄目だろうな。
まぁ誰も居なくり国が無くなるけどね。
914名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:04:11 ID:jZj5emxx0
財源ないし国債でばらまくんだろうね。
915名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:04:41 ID:OJj4DT8Y0
>>903
家の近くの八百屋さんなら曲りも売ってたけど
農家が大変になったのはスパーが乱立してから。

農家だけじゃなくスパーの安売り合戦が食関連の業績を悪化させたのは事実。
916名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:04:48 ID:f4MJM1910
人間の適正とか一切考えてないしホント机上の空論だよな
転職先の他業種にも失礼だしw
917名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:04:51 ID:/jxxm33r0
実は最後にはCO2削減は、日本の人口削減で実行するつもり
だったりしてなw
918名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:04:57 ID:3YX73AA70
っていうか、林業も仕事ねーだろ
919名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:11 ID:UwoKn8pq0
>>881
んー。でも農家のおやぢをだまくらかしながら地上げして、
まんまと宅地転用させるのが建築営業の主な仕事なわけで。

地方で建築営業やってる奴は、意外と農業に詳しかったりw

920名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:18 ID:9j/dmTBE0
>>892
それは犯罪増えるからダメ
生きていけなくなって大人しく死んでいくなんてあなただけです
921名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:19 ID:nAJfShpL0
>>877
そうなんだよね
土木も農業も特殊な産業
公共事業を削った分を農業への補助金に回したら予算削減にならない
削ればGDPは下がる
922名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:23 ID:D4t68w880

ポルポポはアジア的優しさ
923名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:26 ID:OathvamP0
>>892
大丈夫
基本的にああいう連中は資産家を粛清する
もちろん庶民も飢え死にするが
924名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:43 ID:wSAk/TOT0
農業はまだしも、林業は先に受け口のしての森林保守要員の席を
作っておかないと、あっという間にそっこらじゅうの山が禿山に
なっちまうぞ
925名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:45 ID:UGNcEXNb0
>>912
車と比較しても仕方が無いだろ
しかし需要はあるんだよ
そういう特殊な機械って

ま、この場合は需要時期が重なるために商売にならないってケースかもな
926名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:50 ID:ykXAs9aS0
さらに低所得になれと
927名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:05:57 ID:zJl3KqwV0
土木だダメなら農業
って
農業ってずいぶん簡単な職業なんだな。
928名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:06:12 ID:r8ZL7xxf0
鳩山 「農作物(税金)をくうスズメ(ムダ)は悪いやつだ。
    わたしなら何兆円もカットできますよ」

 そうそうムダなんて世の中にはないっていうのに。
 アカがなぜやばいのか。そういうこと。
 自分たちにとってはどうでもいいからつぶす。
 改革なんてうまくいくとは限らない。死人でるかもな。
929名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:06:25 ID:aQT/d4840
>>914
税収が減ってるときに予算いじくりまわしてばら撒くから
赤字国債また増えるだろうね。
930名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:06:32 ID:jZj5emxx0
>>918
いや林業は人手不足
931名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:08 ID:C/8r36uk0
派遣村から介護や農業に行くように奨められた人たちはどうなった?
932名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:09 ID:viVYZQHg0

ポッポ本当に、ポルポトみたいだ。
933名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:26 ID:KlBc1cE2O
夢がない
934名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:39 ID:OathvamP0
>>930
人手不足なのに待遇悪いっての多いな
935名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:47 ID:wLHdXV9+0
>>892
もう宗教だな。
最近のミンスは公明党よりキモイ。
936名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:48 ID:XLLegvB70
>>914
その国債は誰が買うんだw 外資かw 利上げしないと誰も買わんぞ?
そうしたらデフォルト一直線だなwwwwww

>>919
実際そうだから困るんだがw そもそも土地があって農業やってる人間も、わざわざ苦労なんかしたくない
わけだからな。で、マンション建てたはいいわ誰も入らない不動産屋は倒産w元に戻すにも莫大な金がかかる。
全くいいとこなしなんだよな。騙されるやつが悪いんだけどなw
937名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:07:54 ID:A4rgwmBD0
理系の連中は予算を削るのは得意でも
発想が本当に貧困すぎるぞ!

もっと大不況に適合した景気回復策を考えろよ。
938名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:08:16 ID:Js//UAJQ0
>>909
だから大規模農業って話になると思うんだよね。農業の会社化が必要。
狭い農地を個人が高い機械で耕したりするのは効率が悪すぎる。
939名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:08:19 ID:OJj4DT8Y0
>>918
建築業が衰退したら木材の需要も当然減るわね。
940名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:08:32 ID:3YX73AA70
>>930
嘘こいてんじゃねーよボケ
941名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:08:45 ID:jRQGEt910
公共事業カットして農家に1兆円ばら撒くから
建築業者は転職しろって事だろ
まあせいぜい頑張れよ
民意民意へいへい民意
942名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:08:46 ID:QCb/4Qf90
食料自給率アップにもなって一石二鳥か!?数ある民主党の政策の中で、褒められそうな数少ない政策の一つだな。
943名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:08:57 ID:Ke7k32y+0
ミンスは893に業界仕切らせたいんだろ
支那やコリアがどんどん日本の水資源に食いついてる昨今見ろよキメェ
古狸どもには危機がわからんのよ
農林業なんて金がありゃいいってもんでもねえ業界
根本から買われてくぜ
944名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:09:05 ID:zJl3KqwV0
>>930
人手不足ってより
後継者不足なんじゃないの?
945名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:09:53 ID:vt1EhMbM0
>>935
キタネー色の服着てロハスとかほざいていいる信者がたくさんいるんだろ。
946名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:10:05 ID:8U2ATO220
>>936
国債は市銀に買わせる、脅しを掛けてな・・・亀井ならまだやれるだろ。
947名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:10:05 ID:XLLegvB70
>>925
だから需要に似合った価格だって話なんだが。
小規模な農家は営農組合(農協とは別の組織)を作って共同作業化してるところも多いぞ。
コンバイン1台1000万なんてのは皆で買ったほうがよいわけだ。
948名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:10:33 ID:cuDQ9yx30
>>925
そういうことではなく、大量生産しないと
値段を下げられないってことだろ
949名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:10:36 ID:vzeuaXtq0
建築と農業ってなんの互換性も無いんだが馬鹿なのか
もう民主に入れた奴は死んでよ‥お願いだから
950名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:10:53 ID:4AvDT1G30
林業ってどうやって収入を得るの?
苗木を植えるとお金がもらえんの?
木材とかにする為に木を伐採すればまた環境保護団体とか騒ぎそうだし・・・
951名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:10:57 ID:f4MJM1910
>>945
ロハスだのスローライフだの言ってた連中が去年から
「格差」を糾弾してるような気がするんだがw
952名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:11:08 ID:q7fqSq5u0
これはいうほど筋の悪くないはなしなんだけど、
ただ会社の農業参入がむずかしい現状では、まちがいなく機能しない。
小泉なみの自由化路線でいかないとだめ。
でもそれは、個別零細農家をつぶすこととセットだから、いまの民主はできない。
953名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:11:18 ID:UGNcEXNb0
>>938
機械の高率で言うと勿体ないよな
しかし大規模にすること自体が難題だわな〜
その辺りを民主がどういうつもりなのか聞いてみたいよ
954名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:11:36 ID:9j/dmTBE0
>>930
採算取れてないのにどうやって人件費払うんだよ
955名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:11:37 ID:01DCvLWt0
いやそんなことより民主が潰した補正の中に雇用対策あっただろ?

対策本部作って予算つけたらまたループする気が・・
956名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:11:52 ID:JV/RUNcS0
>>881
とある中小土木会社のやっていることの一例

宅地が延びてくるのを見越して休耕田を買い、ほ場整備に見せかけ一旦畑作を行う。
今宅地にしても売れるには売れるが、安くなってしまう上に宅地にすると課税額が
畑と宅地ではずいぶん違う。
最終的には宅地として登録し直しボロ儲け

こんなやり方もある。ちなみに会長は市議会議員なんだけどなw
957名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:11:54 ID:aQT/d4840
>>932
そこまで遡らなくても、隣に農業のために禿山にして
洪水頻発の国が、、、まじ笑えない。
958名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:12:29 ID:Gp8EZWXv0
農家が食えないから兼業でドカタやってるのに何考えてるんだ

あっ、何も考えてないのか
959名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:12:33 ID:XLLegvB70
>>940
実際足りないよ。林野庁の昔の政策があだになっている。植林なんぞしまくるから保水力が落ちて
下流で洪水が増えた。オマケに不採算で日当でない上にキツいしごとだからな。
960名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:13:19 ID:Js//UAJQ0
>>950
山林は不要な木を間引き、手入れしないと荒れてしまう。
保水能力なども落ちて土砂崩れや土石流などの自然災害を誘発してしまう。
荒れさせては駄目なのよ。
961名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:13:20 ID:t0pV9PuQ0
農業でやっていけないから土方だと思ったんだがな
962名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:13:27 ID:UGNcEXNb0
>>947
>>948
土建屋がシフトして新規参入者が増えたとしたら必ず出る問題だわな
農家の人も安々とは受け入れないだろうしな
963名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:13:36 ID:n+aJlOJ/O
検察が潰すか暴動が潰すか、いずれにせよ早晩潰れるのが民主党
声を大にして言えるが「バカ揃い過ぎる」
964名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:13:49 ID:YVoHZLy10
>>942
食料自給率が低い理由の一つ → 輸入に頼っている農作物は日本で作っても大赤字になるものばかり。

中国や米のだだっ広い土地をフルに使って初めて儲けが出る農作物には、
日本の農家は手を出せない。
965名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:08 ID:1iEULOPGO

鳩嫁「日本人の皆さ〜ん♪死んでください」

そして始まる友愛という名の元のホロコースト
966名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:12 ID:zt12kii80
大規模化しないと効率はあがらん。
その補正を切って何をするんだ。
967名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:31 ID:vzeuaXtq0
土を作るのに数年かかるしそもそも農地の取得も難しい。
何処から収入を得ろと。
みんな自営でまとまった求人すら無い
馬鹿ミンスくたばれ
968名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:34 ID:A1YzQvHz0
>>963
しかも小学生並、いや小学生に政治をさせたほうがマシかもしれないってぐらいな
969名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:54 ID:aBMbOICR0
30年で無価値になる建物つくるより
農林の仕事するほうがいいなー
970名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:55 ID:aQT/d4840
>>950
山の地権者から依頼を受けて間伐作業を請け負う、
また地主に許可を受けてしいたけ栽培などをしていた。
材木は地主のもの。
あとは林業組合に雇われてるとか。
971名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:14:55 ID:r8ZL7xxf0
>>958
出稼ぎにいこうにも、工場にも建設現場も仕事がないのにね。
全部ぶっこわそうとしているのかも。

972名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:15:27 ID:Ke7k32y+0
いやマジ、ミンスは明日にでも潰れてくれんと日本の根っこが買われる
973名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:15:37 ID:vt1EhMbM0
>>956
そんな方法は東急や各電鉄系の大手が半世紀前からやっている。
ちょっと目先が変わると全然別物に見えるのはしょうがないが
よく考えて書き込んだ方がいいぞ。
974名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:15:55 ID:iV/AtcYx0
現実を知らないとしか言いようが無い。
俺の田舎にも山林王みたいな人が居る。
しかし、木材価格低迷で林業だけでは生活出来ない。
仕方なく働きに出ている。
補助金をもらってる森林組合も有ることを知っているのか?民主党
975名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:16:18 ID:zrKFZj2m0
蛇口(補正予算)を閉めて強制的に不人気業種に人材を流し込もうとしている。
小泉劇場の抵抗勢力とは地方に雇用を与えて票に結び付けよう
とする人達だった。
民主は経済政策をやらない小泉(緊縮財政)
小泉路線で地方に元気がなくなったのは、補正を削ったから
なのに同路線で外需切捨ての民主に票入れたんだから
有権者に考える頭ないのがわかる
976名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:16:45 ID:q7fqSq5u0
>>967
まじにそこが致命的な問題だな。
それを解決できたら、可能性はなくはない。
977名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:17:20 ID:r8ZL7xxf0
アカは資本家から資産を没収したわけだが、
ハトヤマは公共事業削減と、労働者から仕事を没収しましたね。

最強の首切り屋かも。
978名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:17:46 ID:XLLegvB70
>>977
国民の首切りなw
979名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:18:04 ID:JV/RUNcS0
>>973
大企業だけではなくなったというのが言いたい本質なのだが
980名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:18:14 ID:3YX73AA70
>>959
ただのボランティアじゃねーか
981名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:18:41 ID:SXaGynTpO
農業こそワーキングプアが多いのに。
プアどころかマイナスつくし。
982名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:19:02 ID:YVoHZLy10
>>967
ダッシュ村みたいに開拓しろってんじゃないの?w

現実味がまったくない政策ばかり出すんだよ・・・民主は。
983名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:19:09 ID:A4rgwmBD0
むしろ新しい産業を生み出すために
政府が支援するほうが大切だろ。
984名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:19:12 ID:UwoKn8pq0
>>936
多分アレだろうなぁ。万一コレが本格始動したら、都市部周辺の
農業振興地域とか、ヤヴァそうだよなぁ。

取得税とか、かなり有利にするだろ。その辺に目をつける悪徳
業者なんて幾らでも居るがなw
985名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:19:35 ID:1iEULOPGO

民主党よ
昔は出稼ぎ農家というのがあって仕事が無い時期に建築の仕事をしに都会に…

ってとこから教えてあげなきゃならないんかw
986名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:19:44 ID:vzeuaXtq0
建築こそまとまった求人を効率的に作り出せる仕事だから、社会の潤滑油として機能していたわけだが。
農業はまさに対極の存在じゃねーか
987名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:19:46 ID:TJPhDHzi0
>>29
ちょっと前の日経ビジネスに成功例が乗ってたよ
まぁ付加価値をつけた高級食材みたいなやつだったけど
988名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:00 ID:cuDQ9yx30
まぁその場しのぎで国費突っ込むんじゃなくて
農業業界が採算とれるような政策をまず行うべきだな

当然、能力のない会社を保護するようなことは
業界全体の不利益につながるのでやめてくれ
土建が食いづらくなれば暴走族も減ると思うし
上手くやればいい政策になるかも
989名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:08 ID:lbqtHQ3P0
>>963
地方の水利権争いでみんすとか学会とか構成会とかがどんな暗闘をやってきたか知らんのか?
ポルポッポのおそろしいところはカードだけはそろえてるところなんだぜ。
990名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:16 ID:XLLegvB70
>>980
ほぼボランティアだな。本来はダムやめてそっちに人を回すことで解決できる問題も多いんだがw

民主の場合頭使ってそういう手順踏んでるわけじゃないからなwwww
991名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:21 ID:01DCvLWt0
>>956
農地の勝手売買だろ?禁止されてるよ。
市街化調整区域に指定される(予定)のを承知で無理やり(ど安値)買い付けても違法。

登記>売却>建設>登記まではばれないけど千葉とか今ひどいぜ
まぁ土建屋なんか首釣るまでの日数稼ぎしてるだけだからしょうがねぇけどなw
992名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:33 ID:Js//UAJQ0
真面目な話もう何が起こっても驚かんよ。
藤井の口先介入だけでも幾つもの製造業者を潰してるだろうし、
確実に何人かはリアルで死んでるだろ。
公共事業中止で首くくるヤツは確実に出るよ。
993名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:42 ID:q2196zKq0
 鳩山政権が今年度補正予算で2・5兆円を見直すと発表したのを受け、県の関連部
局は7日、情報収集などの対応に追われた。国が進める農地の集約化事業に期待して
いた農家からは落胆の声も出た。

 農水省が予算の見直しリストに挙げた「農地集積加速化事業」。国から交付金を受
けて農家が貸し出した農地を集めて大規模営農を働きかけようという仕組みだ。この
農地集約化による農業経営を目指していた十和田市の農事組合法人「赤沼営農組合」
の沼岡晴男組合長(72)は廃止が決まると、肩を落とした。

 今年6月以降、近くの農家約15戸から農地貸し出しの同意を得ていた。しかし、
これらの農地を借りる予定が狂ってしまった。「せっかく話を進めていた矢先の廃止
で、がっかり。政策がコロコロ変わり農家はついていけない」と話した。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000910080002
994名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:20:59 ID:n+aJlOJ/O
>>904
甘いのはドカタじゃなく民主党のバカ議員だろ
ドカタが農業やりたがってるワケじゃなく、キャバクラ幕府がドカタを強制的に転職させようなどとバカ丸出しの考えを披露しただけ(笑)
本当有り得ないほどバカだなコイツらだけは
995名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:21:06 ID:Ke7k32y+0
土木と農家なんて談合だのいろいろありーのでも
それなりに不可侵条約みたいなもんが根底にあったしあるのに
その壁を壊すなんて、共倒れにさせたいか外資に踏み込ませたいかにしか見えん
996名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:21:59 ID:vzeuaXtq0
ていうか外国人に農地を取得させるのが狙いなんだけどね。

農協を廃止してイオンみたいな所が直接元締めになるわけ。

完全に売国目的だよ
997名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:22:14 ID:UwoKn8pq0
でもコレ、どうすんだろうなぁ。

基本は小作で参入させるのか?
もしくは、新規営農目的の大規模農地の取得に関して、規制緩和と優遇税制でも
敷くのか?

まるっきり、具体的な展望見えないんだけど。
998名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:22:32 ID:lREYOdm20
無能な朝鮮人が日本を乗っ取ったところでこの有様だ

韓国だって日本からのODAや技術援助でなんとかやってこれたが

日本が消滅した時点でまた北朝鮮のような李朝時代に逆戻りするだけ

あとは中国の一地方として飲み込まれて虐殺される

いったい朝鮮人は何がしたいんだ?

999名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:22:46 ID:1iEULOPGO
>>968

鳩山どころか民主党自体がノムヒョンレベルw
1000名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 04:22:53 ID:JV/RUNcS0
>>996
原価率50%だと? 高すぎる、今すぐ下げろと某国首相が(ry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。