【政治】亀井金融相、民主・自民の合併も 来年夏の参院選以降に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
国民新党の亀井静香郵政改革・金融相は5日、都内で講演し、
「自民党で市場原理主義を唱えていた人はほとんどいなくなった。
考え方に変わりはなく、1つの巨大政党の形になっていく可能性も
ある」と述べ、将来的に民主、自民両党の合併もあり得るとの見方
を示した。

ただ、時期については「ちょっと時間がかかる」と述べ、
来年夏の参院選以降になるとの見通しを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000564-san-pol

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254741261/
2名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:27:45 ID:4dhn82eA0
アホじゃね?
3名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:27:46 ID:Y7Ehi9Fd0
ほむ
4名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:28:39 ID:j1UBWril0
中国じゃないんだから
5名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:28:43 ID:PB+GkzYh0
もともと自民から抜けてったやつばっかじゃねーかミンス
6名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:28:56 ID:n7di83raO
そんなバナナ
7ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/10/07(水) 04:29:05 ID:peaRwwxe0 BE:227225227-2BP(124)
(|| ゚Д゚)ハァ?
8名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:29:13 ID:EITWD2CrO
民主党は公明党と合併するんだから余計な事を言うんじゃねーよ!
9名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:30:08 ID:3zwQ+Cs00
>>8
それ、ただのタン壺じゃないっすか。
10名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:30:17 ID:nsU1e3Wg0
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
11名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:31:03 ID:9O7ddQJP0
自民の若手と民主の若手が手を組んで新党結成

老害のカスばかりが残った自民党と民主党が議席を減らしまくって消滅
12名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:31:13 ID:4hqVJKcm0
ネーヨ
13名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:32:55 ID:zauktosx0
それは国民が許さないだろ
14名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:35:25 ID:jZfTcVIu0
国民新党の亀井がどうして民主と自民のことに口出ししてる?

亀井には発言権はありません
15名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:35:25 ID:pNrls4okO
>>13
国民の7割が支持しているから
無問題。

16名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:37:11 ID:W1TPc/850
きめぇ
17名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:37:56 ID:Yh5ttpAe0
一党独裁になるようなことを国民が望むとでも?
18友愛太郎:2009/10/07(水) 04:37:58 ID:bVBEnJzu0
お前らもバカだなぁ。民主議員の数が多ければそっちに乗り換える人も
かなりいるだろう。でないと選挙に不利だからな。ただし、参院選に民主が
単独過半数をとったらならの話だけど。あいつら議員に信念なんかないからな。
勝ち馬に乗るのは当たり前すぎだ。
19名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:38:05 ID:PwnXJPY80
↓アメリカの諜報機関のHPのムービーの2分くらいの所、
テロリストのイメージ映像に小沢一郎が

http://www.dia.mil/video.html
20名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:38:37 ID:T3+jaKAiO
暴走亀井
21携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2009/10/07(水) 04:40:00 ID:C3c714V7O BE:347680272-2BP(4825)
中国共産党政権のように日本もなるのですね
まさに日本共産党・・・あれ?
22名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:40:32 ID:+705Tcwt0
亀ちゃん飛ばしすぎだろw
23名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:40:36 ID:LQZUUM5JP
選挙で民主党が惨敗するって事だろ・・・・今のうちから手を打つのかよw
24名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:41:12 ID:fyl0s7Cg0

アホまるだし、

自分が民主と合併したいんだろがwwww
25名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:41:33 ID:qUFkmsrF0
小選挙区はダメだよ
両極端な結果しか出ない
二人区にしようよ
26名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:41:33 ID:EM8m4qdo0



           ノヘ,_
    ,へ_ _, ,-==し/:. 入
  ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
  // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
  |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
 ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
 ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ  <ないない
 ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
 ヽ(_  lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
 r、     r、ヘ__>}ト、
 ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
  \>ヽ/ |` }    l|Y:::|
   ヘ lノ.:`'ソ|     ! |::::|
    /´.::::/ .h__n′|:::::|
    \. ィ  /ーョヘ |:::::|
      |  ミ  丿 |:::::|

27名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:41:45 ID:M4HlSrhd0
単純な再編じゃなくて、議員の格付けも考え直せ。

国会議員なんだから、日本の国民、国家、国益のために働かせろ。

地球市民感覚のお花畑なんぞ、B級議員に格下げして、報酬を減らせ。
28名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:41:50 ID:1bKeILRk0
>>17 それは、次の参議院選挙でわかる
29名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:41:51 ID:YVZSlEFz0
クビが近そうだな
30名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:43:20 ID:KxtasQNjO
民主が擦り寄る事はなくても自民から行く人はあるかもしれんな
自民の支持者自体が与党だから支持してた人が大半だし
野党の自民に旨味は無い
31名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:44:57 ID:pNrls4okO
国民の70%が支持しているよ♪
32名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:46:13 ID:ZczLdwUm0
>>23
このままで勝つのはさすがに難しいだろうよ。
国会開かないで補正予算も年明けになりそうだし。
33名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:47:56 ID:tUbwR52WO
>>32
既に26日召集と決まったろ。
34名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:48:12 ID:3ANgXqQA0
自民って10月末で解散するんでしょ?
35名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:49:58 ID:tOM/MbQc0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
36名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:51:04 ID:wh9l8TYF0
民主が来年の参院選まで支持受け続けられると思ってんの?www
37名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:52:36 ID:zwBtTnsp0
基地害(亀井)に刃物(大臣)だな
38名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:53:34 ID:pNrls4okO
>>36
マスメディアが味方だから大丈夫
39名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:54:25 ID:JduEixFr0
このままだと次の選挙で国民新党は消えるな
40名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:55:00 ID:EITWD2CrO
現職なら古賀と加藤を入党させてあげて下さいね

落選組もOKならエロ拓も
41名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:55:26 ID:JO5KKn4f0
民主なんかと組もうと思ってる奴なんて、いらねえから。
42名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:55:49 ID:Yh5ttpAe0
>>36
支持率が落ちたとしても消去法でいったらそうなるだろうね
43名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:56:45 ID:1HW76rnq0
いいんだけど、民主党が怒るだろ。
これは亀を辞めさせようとする政府首脳への脅しか。
でもまあ自民と民主の違いは道路と福祉のどちらにばら撒くかの違いしかないから
一緒になっても全然構わないよ、というかむしろ一緒になるべき。
そうなれば健全な小さな政府を目指す「みんなの党」の役割も大きくなって将来的に
二大政党の片翼を担う存在に成長できるし。
44名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:57:24 ID:kzaKy4P90
自民党議員は野党としては陰が薄いと思う。長年、政権党だったから与党をどう追求したらいいのか分からない。
亀井の言うように参院選以後、大合併は大いにあると思う。 その後で旧社会党系と自民党系が分裂すれば
理想的な展開だな。 自民党の古狸たちはこんな工作に長けている。自民党系議員も昔の自民党に戻った
のでは国民の支持が得られないことを今回の衆院選で嫌と言うほどに分かってるはず。 大合併のためには
参院選で自民党が数を増やす必要がある。まずこれが前提条件だ。
45名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:57:53 ID:HxlNPwTC0
次の参院選で
橋下と元横浜市長の中田が第三極作るよ
46名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 04:58:12 ID:egzFt0Kf0
>>25
二人区は永遠の鉄板選挙区しかできずに超世襲な世の中になるぞ
47名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:01:41 ID:gCC7VmNM0
>>46
いやだから、それが亀井の狙いだろ。
ホリエモンで恐怖を味わったからなあ
48名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:11:37 ID:vGyFhFCc0
その頃亀井君はいません
49名無し:2009/10/07(水) 05:14:24 ID:JLRJaF1k0
ミズホもいません。
50名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:17:59 ID:EjA7w8Ns0
>>1
これだから利権政治、利益誘導、組織票重視、与党に居てナンボの中選挙区世代は困るんや。

もっとも、他人のことより
支持率0.0%(報道2001調べ)の自分の所属政党の心配をしろ。
51名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:18:50 ID:bS3/pUnV0
はやく政権から亀井追い出せないかな
自公共々消えろ国民新
52名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:22:48 ID:EjA7w8Ns0
>>46
Yes。利益誘導と組織票が幅を利かす超腐敗政治、金権政治が再び出現する。
53名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:22:57 ID:pNrls4okO
むしろ亀井が「いうこときかなきゃ、検察に協力するよ鳩山君」
とやってれば亀井政権誕生

54名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:24:38 ID:2ZL7HCOX0







「亀井が癌」





ってことがハッキリして良かったwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:27:01 ID:bS3/pUnV0
>>53
こいつと検察が何しようと鳩山は痛くも痒くもないが
亀井は謎の献金2億円突かれたら即死だけどなw
56名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:36:45 ID:9r2c5aF/O
お前ら見間違うな


民主党を支配してるのは小沢な

鳩はネギ背負ってる指人形にすぎないから
57名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:36:54 ID:gCC7VmNM0
亀井には警察庁がついてるよ。
58名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 05:46:14 ID:pNrls4okO
いや検察は亀井に手が出せないだろ
59名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:07:43 ID:1Q1qEKq30
>>1
馬鹿亀は他党の事はいいから国民新党の事だけ考えてろよw
世間は誰も興味ないけどなw
60名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:29:09 ID:7Z6lF4hmi
まあ、小沢がまた政界を荒らすぞと警告してるんだろ
藤井の円高株安がデジャブなら、小沢の政界荒らしも来て不思議ではない

「正解再編」とか呼ぶかもしれんが、16年前に何が起きたか
よく考えてみろ
61名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:43:15 ID:mUSgxFH70
>>55
あんなもんで亀があげれる訳が無い
62名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:43:55 ID:ridVoEC50
自民から安倍とか稲田とか抜けて平沼と一緒になり、残りは民主と合併すればいい。
その方が、ウヨにとっても判りやすくで良いだろ?
63名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:45:44 ID:EjA7w8Ns0
>>60
当時は中選挙区制で、衆議院でも参議院でも自民党が圧倒的な比較第1党だったので、
残念ながら参考にならない。
64名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 06:47:16 ID:s2h90oA90
やっぱ亀井って自民の工作員じゃん 早く参院選やって引導渡せよ
65名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:08:10 ID:ATilelsk0
つまり自民・民主・公明の連立ってことですかw
66名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:12:20 ID:o+a5cOp8O
ふざけんな
67名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:35:35 ID:AcKoXhlX0
>>65 いや公明ははずす 潰す
68名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:38:36 ID:ridVoEC50
>>65
連立じゃなくて、自民の解党、民主が吸収だろ。
69名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:40:24 ID:QB3X4oAlO
そもそも、亀はミンス党じゃないだろ!
金魚の奮でくっついてきた泡末政党ごときが仕切った発言すんなってーの。
70名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:43:00 ID:4owpchfk0
馬鹿亀は内閣から退陣が望ましい!
国民の支持が鼻糞位きり無いのに何を言うか!
71名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:43:57 ID:wsXg74/MI



鳩さん、友愛の時間です→亀


72名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:48:16 ID:FEBHgun1O
共産党がグッと議席を伸ばすようになるな。
73名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:51:07 ID:I9mb7lj4O
>>65
絶対安定政権どころじゃないなwww
野党が共産党しか居なくなるなwww
74名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:53:12 ID:uyqzts8cO
民主の人間が無能すぎて使えないから
自民の使える人材が欲しいってことか?
75名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:58:22 ID:lyhUxDZN0
コイツ言いたい放題だな
76名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:59:28 ID:ridVoEC50
>>74
>自民の使える人材が欲しいってことか?

人材枯渇の政党が?w
77名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:04:21 ID:202mN+WRO
死刑は大反対ですよ、私は・・ えっ、パチンコ?
そりゃ私の資金元ですよ。あんた達、時々変な事言うね。私が元警察畑だからこそじゃない。パチンコは!まったく・・ 寝言は寝て言いなさいよ・・


78名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:05:34 ID:GMHKY12Z0
じゃ、国民新党は用無しでポイwwwwww
79名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:11:38 ID:0MjVBZh6O
評論家やりたいなら大臣辞めれば?
さすがに無軌道な発言が過ぎる。
80名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:13:02 ID:ROGmwVfp0
二大政党制はどうなるんだ。
ってか自分の仕事だけしてろ。
81名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 08:15:52 ID:ZW7HDavii
亀は、マジ面白い!
もっと、かき回しちゃえ
82名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 09:54:00 ID:70EYkLkJ0
亀が正しい。
必ずそうなる。
83名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:25:59 ID:jcfrpbs80
比例で利権屋が残った
それを民主が入れれば
国民の怨嗟が民主に行くな
84名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:31:32 ID:bWxuVtrb0
>>1
民主がこれから、公明と組むこと知らないんだ?w
そんときは、お前んとこの政党は外されんだぞw
今から心の準備しとけよ
85名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:31:39 ID:k66RtLCY0
みんなの党と公明党は当然含まれませんwww
あと小泉一派の中川女などの清和会の売国議員も除外です
86名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:32:24 ID:RxfsqK+W0
コイツ黙らせろよ
87名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:32:44 ID:2IABrt8d0
参院戦後に国民新党だけジミンとくっ付けばいいじゃん
もう用済みだからさwww
88名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:35:28 ID:jDq0g4DO0
民主党に何の得あるんだよwww自民も亀も生き残るのにヒッシ
89名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:35:42 ID:TPTkuAvn0
>>85
中川女って移民1000万人受け入れの中川秀直のこと?
中川昭一元大臣が逝去につき、ただの中川でいいじゃん?
90名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:40:22 ID:XSg/JkCm0
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         _______
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       //        ヽ:::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // ⌒.   ⌒.  /:::::::::|   .|    
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:       |   .)  (     \:::::|    |   藤井財務相が失敗したら オレの衆参200人は
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i<     
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| |    来年の参院選後に 新党作るけど
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\      ノ  |
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   __ \      |_   |   いいよな?
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュ+     /|:\\____________
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

91名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:41:45 ID:n0NDCvdaO
てか、亀井はなんでこんなに偉そうに物言いしてんだ?
国民新党は自民党に単独で勝ったの?
民主の奴が言うならわかるが、ミズポやら亀井やらが偉そうにする権利ってあんの?
92名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:45:55 ID:T7CNssn10
世論調査でも、どちらかの単独政権よりも、自民・民主の連立を望む割合が多かったから、
ありえる事だけど、亀井が言うなって感じだな。
経団連批判も酷いが、そのうちもっと取り返しのつかないこと言って辞めさせられそうだな。
93名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:46:31 ID:b0QJgLMdO
チンポ
94名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:47:57 ID:XigZWULN0
民主党の党首か?
亀井を切れ>鳩山

日教組も切れ!!
95名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:51:31 ID:bWxuVtrb0
>>94
ん?日教組支持しないのに民主党に入れたの?
96名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:52:45 ID:RTeZKomD0
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254660117/
3 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:42:55 ID:A2k3zyoz0
このスレは伸びないw

5 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 21:43:45 ID:vqSvbjRj0
まだ2かよ
民主なら4はいってるだろ

61 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:54:00 ID:+3/2ppxA0
しかし、マジで伸びないな
ネット住人の関心も自民の中堅犯罪者から民主へ移ってるんだな

93 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:09:16 ID:2mIbWrj+0
>>61
というか元々自民に都合の悪いスレは伸びませんからw


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |  <それではひき続き
  |    ( _●_)  ミ   自民党工作員による
 彡、   |∪|   / .\ 民主叩きをお楽しみください
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
             .U
97名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 10:58:06 ID:NNKOuJRG0
だめだこいつ
はやくなんとかしないと・・・

自民と合併して何の得になるんだよ
どっち選んでも一緒じゃ選挙の意味がないじゃないか

ぽっぽこいつを友愛してくれ
98名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:06:56 ID:4ZEX0FiE0
市場原理主義を排除!それでいい!
99名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:10:16 ID:XigZWULN0
>>95
民主で嫌で堪らないものは多い
・外国人参政権付与
・日教組
は最たるもの

それでどんなに自民に腹立とうが我慢の子
堪忍袋の緒が切れたし、実際にどこまでやるか見てみたいと
ごめんね

ただ、けつこう頑張ってはいるなと見ている
自民ではできないだろう事とか
100名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:17:53 ID:bWxuVtrb0
>>99
外国人参政権はぶっちぎりの最優先でやることになったわけだけど?
どうすんの?
101名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:35:46 ID:XigZWULN0
>>100
だよねえ

だけど、自民の腐敗ぶりにはさずがに
ああ、麻生は嫌いじゃなかったよ
いろいろ不器用すぎてはらはらした
叩かれるネタ提供し過ぎた
中川も大好きだったし

要するに自民の族議員、利権議員が我慢ならなかった

自分みたいなのも民主に投票しちゃったと思う

どうすんべ
102名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:47:27 ID:XigZWULN0
だから、今けっこう民主頑張ってると見ているけど、
外国人参政権や日教組政策など、国を滅ぼす政策ばかりだったら次はない。

日本人が国旗や国歌、日本国に敬意を払わなくなったら日本は終わる。
それは日本人の国家ではない。

ってか、自民の利権屋がどうしようもない。
自民の利権屋は、中国・韓国にもペコペコ、土下座利権。

どっちもどっち。
103名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 11:48:05 ID:bWxuVtrb0
>>101
手遅れと言うのが正解だと思います
もうひっくり返す方法がありません
絶対に無いとは言わないけど、ほとんど手が残ってませんね
104名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:04:32 ID:EMj1EJTi0

【自民党・公明党 責任取れよ】
【自民党は自浄作用がない】
【創価学会のため公明党】

リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,092兆円

105名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:08:06 ID:tOc+XqMP0
もう共産党に日本を託します
106名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:09:01 ID:QhzElk3aO
自民党も民主党も右と左が混ざったはっきりしない党になってしまったからな
そのまま合併するんじゃなくて一度両方とも分裂して右同士と左同士が改めて合併した方がいい
107名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:10:30 ID:TCQUn2JbO
亀井はいらない
108名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:17:00 ID:EokDT2Pv0
大臣の器じゃない
党役員程度
顔色悪いしむくんでる市ぬんじゃね
109名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:28:23 ID:vonzg+LSO
>>108
友愛されても誰も悔やまない気がする
不謹慎だと承知しているが、死んだらご祝儀効果で金融関連株はあがる

中川(酒)のような保守ではないし、未だに小泉の亡霊と戦っているお方だよ?
何より自分の事を棚に上げる態度が許せない

経団連の暴走を止めなかったのは貴様ら政治家だろうに
経団連を非難する前に自らの無能を恥じろと思う
110名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:31:41 ID:0Br3a797O
参院選が終わったら自民党も民主党も分裂するのは既定事項なんだろうな
どちらも保守勢力の発言力を高めてそれ以外を排除していくという目的では一致しているわけだから
111名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:58:21 ID:jcfrpbs80
>>102
まったくだよな
しかも、弱くて太刀打ちできないような中小個人にはふんぞり返るし
本当に国を愛する者はそういう人達こそ大事にするものなのに
112名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:01:57 ID:lduZ14E/O
保守復活を願う
民主と自民の保守派がくっつけばいい
113名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:03:43 ID:1bMOUE0JO
>>101
族議員の本来の意味もしらない貴様のような輩が、
自民党の腐敗を語り、一度やらせて、お灸を、等と政治を舐めた
結果コノザマだ。反省したらもう回線切って黙ってろ
114名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:14:49 ID:xkPE/p/90
>>112
保守派って、
@小泉時代の強く国民に広く支持される、因習を振り払い構造改革を強靭に推し進める人たち
A小泉時代を反省し、世界最高の成功例と言われる修正資本主義に立ち返る旧来の自民党的人たち
のどっちのこと?
2ちゃんでよく言われる、「保守=国民の生命財産を最優先に考える」だと、@A両派とも、「自分らこそ保守」と思ってそうだけど。
「保守」という言葉の再定義こそ必要だと思う。
115名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:39:25 ID:wU5tndxb0
なんだ、組織票が無意味になりその存在価値がほとんど消滅する公明党支持者(おそらく99%が創価信者)がファびょるスレですね?
116名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:39:26 ID:DfjcsLGoO
自民・民主の清流派だけ集めて第三の党を作れば良い
117名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 13:46:12 ID:B3eT/a0f0
>>114
2ちゃんにおける保守とは、
チョンやマスゴミや日教組が嫌いな人間のことw
そのあたりを叩いておけば愛国者だと思ってるだけで、
主体的・建設的な考えなど何もないw
118名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:03:23 ID:i+53JNf9O
これはないないだろ六年後にはまた自由主義経済が復権するからな屎が
119名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:11:57 ID:MJhUqpfY0
リンカの精鋭部隊1100万人は、日本の何でもない人(元議員)の残党狩りをすること 絶対命令 DC
120名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:12:20 ID:xkPE/p/90
>>117
うん。俺もそう思う。
「(ねらーから見て)チョン嫌い=愛国者、保守 (ねらーから見て)チョン好き=売国奴、サヨク」なんて判断が正当であるはずもないし、かといって、それよりは理性的に見える、
「保守=国民の生命財産を最優先に考える」みたいな意見も実は的外れだと思う。保守主義がそういう意味だなんてこと、どの文献にも書いてない。
保守派って、人間の考える事(理性とも言う)を疑い、伝統(伝統芸能のことではない)に立脚する人たちのことだよな本来。
だからこそ保守派は共産主義みたいな頭でっかちがキライなんだもの。

本来の保守派なら「構造改革」を疑わなきゃいけない。
そういう視点からの政界再編なら、どんどんやってほしい。
わかりやすく言えば、>>114に書いた@をとるかAをとるかで分かれて欲しい。
両者とも、いつまでも「自民党」なんていう錦の御旗欲しがってないでさ。
121名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:13:47 ID:K0PYywpE0
みんなの党より得票数の少ない国民新党なんて
122名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:15:25 ID:cOYt0PNp0
やだ、自民党なんかと合流したら行革が後退する
123名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:17:35 ID:j32Dvi0x0
亀は自民党に戻りたいんだな…
124名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 14:50:46 ID:rp3WZo7h0
なんで他党の亀井が民主と自民のこと語ってんだ?
125名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:27:27 ID:bWxuVtrb0
>>1
今更、信用が地に落ちたボケ老人が何言ってんだか
126名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:31:21 ID:hqbcr+roO
>>1
合併じゃあなく民主の空中分解だろうに〜 結局 自民に近づいた福島氏は、先見の目があった様でー
経済団 官僚 欧米を怒らし過ぎたね。
127名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:38:03 ID:pYxcWj7vi
>>120
でもさ、いわゆる民族派は1でも2でも無いから、3なの?
128名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:39:49 ID:D0+lz0jN0
>>1
すっかり電波になったな
129名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:52:43 ID:TVIi5YO30
旧社会党系切るんだろ?

いいね〜
130名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 15:58:02 ID:p8KZ/jrTO
亀井って何様なのさ
131名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:00:39 ID:aIYyydzPO
小沢と前原のとこが自民とくっつくんですね
132名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:01:38 ID:y7DyZAOj0
本当に合併したら、旧社会党系は出て行くでしょうね。
すると、新・自民党とサヨク系政党、公明党、共産党ってことか。
50年体制の再現か?
つまんねー。
133名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:04:08 ID:SLxRZVK3P
民主の都合で拾われてるだけの木っ端が大口叩きすぎだろ…
134名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:05:59 ID:/Esn8sKy0
合併したら意味ないじゃん!
2大政党の存在とは何か。
亀井は民主主義というものをもう一度考え直したほうがいい。
135名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:13:41 ID:MusD5NGei
>>132
出ていくかよ。
そんな馬鹿は社民に残ってるわ。
136名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:36:02 ID:kajpAdDk0
民主党が分裂してって事でしょ?

このままじゃ亀井も次は危ないし
137名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:37:43 ID:xkPE/p/90
>>127
今から民主・自民の「自称保守派」を分類する場合、「民族派」なんて呼んでいい政治家なんてほぼ皆無でしょ?
138名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:38:46 ID:Mn7jlGYG0
これは絶対ないw

亀ちゃん調子こきすぎ 小沢に締められるぞ
139名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:39:30 ID:iqTzylIH0
もう亀ちゃんいい加減にしてよ!
140名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:41:16 ID:kMCTv0ne0
市場原理主義を否定している国なんて中国含めても先進諸国のどこにも無いんだが。
亀井はまた日本を孤立させて戦争でもやらかすつもりか?
141名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:41:27 ID:RlZXmO0y0
>>1
はぁ?
142名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:42:14 ID:ZAqHao1p0
主義主張が似通ってようが、
2つあるとどちらかという選択肢があるからいいんだが

大連立の話の時にも思ったが、巨大一党なんて喜ぶのは面倒がない政治家だけ
次は民主か?次は自民か?ってやってる方がまだ政策に期待もてるわ
143名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:44:11 ID:Hf/1QomQO
再編自体は起こるべきだけどな
烏合の衆か2つあるのと二大政党は違う
144名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:44:23 ID:fjvQMHZd0
月が地球に激突すると言い出すのは来週あたりですか?
145名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:44:49 ID:kajpAdDk0
右か左かじゃなくて
この場合は右、あれは左って使い方は出来ないんですか
146名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:45:15 ID:v7/qfsrJ0
>>1
意味ねーだろ!!!!バーカ!!!!!
147名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:46:55 ID:b3WFp6gO0
亀井って調子に乗りすぎてるな。
低俗番組にでも出てればいいものを、勘違いも甚だしい。
148名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:47:53 ID:Cwc8gvCLO
こいつ病気か?
言動が怪しすぎる。
149名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:49:59 ID:pNrls4okO
いや左翼全体主義を貫徹するには体制翼さん会も必要。
日本にだってスターリニストは一人は必要


150名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:54:04 ID:7iJSomyPO
>>140

市場主義と市場原理主義の脳内定義を開示してくれ。
市場原理主義を公式に採用している国はどこ?
どこの国でも社会福祉政策はあると思うが、お前はそれがない国を発見したの?
スゴいね。
151名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:55:55 ID:gzO4pyly0
参院は民主大勝させてはやくこんなバカとは連立解消だ

152名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:57:17 ID:MK+SAcI60
また亀花火をあげたねw
この人はすぐドッカーンと打ち上げる。
153名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:58:30 ID:LfoAT+Nc0
民族派はちょっとでもその素質があると看做されると
マスコミ・左翼が「こいつ右翼だ!!」と連呼し続け
完全淘汰されてます
154名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 16:58:39 ID:gzO4pyly0

 こいつ旧来自民の復活望んでるだけだろ

 ほんとクソだな はやく参院で切らないと
155名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:01:25 ID:43Y4OC1x0
大連立望む層って一定数いただろ
156名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:01:33 ID:FjeG5nLHi
>>153
安倍や稲田は、民族派では無いの?
157名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:05:10 ID:gzO4pyly0
>>155

自民負けそうで一部のネトウヨが望んでただけ
158名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:05:37 ID:GNwaWKrqi
かつての大政翼賛会か
159名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:05:59 ID:EaWgfGO2O
こいつに、色々言わせた方がいい。
なんか面白い。
これから亀井下ろし始まるかもしれないが、どこまで頑張ってくれるか見物です(  ̄ー ̄)
160名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:06:58 ID:IzMNeMG+O
亀井はちょっとパラノイア気味だなあ。
正直、邪魔になって来た。
参院選民主勝たせて、御退場願いたい
161名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:48:32 ID:xkPE/p/90
>>160
俺には「カイカク!カイカク!」言ってたあの人がずっとパラノイアに見えてたよ。
162名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 17:52:19 ID:XOMtF0E70
いやぁこれは勘弁願いたい
163名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:08:01 ID:A0joGRapO
大連立いや
164名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 18:22:53 ID:6R1SE69qO
亀ちゃん、どこいくの
165名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:05:25 ID:6CNU5SN/O
マスコミはどう思ってるんだろ
166名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:21:45 ID:hP4sVDzn0
亀井は過去の人間だ。by
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j.            __,,,,,,......,,,、、
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |.            ,..ィ三三三三三;;;;;ヽ,
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}         .:::::;;;;;;;;--‐''''' ̄    ミミ、
     |:,._: : : /  __          |: : : :/         /;;;;;:'゙´ ''‐--‐''⌒,,,,,,,,  ヾ::ミ
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/.       /;;;;/       '゙゙゙゙⌒`゙'ヽヾ::;}
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./          {;;;/ 〃''''⌒ 、  、 ィrャッ、   ::::;
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´.           ;;;;;:   ィェァ ノ} 、ヾ   ⌒ヽ Yミ、
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'.         {;;;;. /   (ρヘ)、     ::|  |
      レ|       (   .ヽ`ー--'/  言葉より刃  ヾ;;;:: ::´ .::::/__'゙゙ヾ、   .:::::| |
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /              { Y::  .::'゙,。'-─`-、    :::リ_ノ
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /.                l !|: .:: .: .::    ヽ  .::ノ
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /                し、  : .: .: .: .: .: .:... ..-''´ソ
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、               ヾ'゙ーヘ.: .: .: .: .: .:''´   |
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ.             |  ´゛         ト-、
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ          rハ            |  ヽ
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \.    _ -‐'  ヘ           >  }

      革命家 加藤智大(25)               愛犬家 小泉毅(46)

167名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 03:23:39 ID:F94LmIjaO
またWWフラグか
168名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:20:04 ID:6CNU5SN/O
自民民主党か!
169名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:43:38 ID:iKOXNxL80
民主=今更自民の助けを借りたいと思うものはゼロ
合併のメリット無し

自民=利権の継続の為に民主に秋波を送るものが多数
合併のメリット大有り
170名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 15:48:48 ID:iKOXNxL80
>>1
>自民党で市場原理主義を唱えていた人はほとんどいなくなった。

これも合併の『許容性』の話で、合併の『必要性』の話では全くないよね。
民主側には必要性はゼロ。自民側は利権の窒息状態加速で必要性がかなり高い。
でも、決めるのは民主の方だから、仮に許容性があっても、必要性無き行動は、すなわち無駄という事になる。

で、第三者亀井がこんな話をするのは自民側にシンパを感じているからだろうな。
171名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:33:55 ID:ZcIp/unBO
国内の銀行を弱くしてSBJを増強でつか?怖いでつね。。。
172名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:38:37 ID:tMGZWN7a0
それって・・・

「完全民主党」てやつですね
173名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:40:05 ID:bnHZ1wDG0
市場原理主義を唱えてた大阪大学経済学部も要らない。
174名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 16:48:24 ID:up0/KtjRO
民主にはペナルティを科さないとな
この状態じゃ公平な選挙が成立しない
175名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:01:09 ID:6CNU5SN/O
民主党自由民主党自民主党
176名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:06:18 ID:h3jcRgsj0
予言しておこう。

自民は
新自由主義派が離党し、みんなの党と合流、新自由党を結成する。
利権保守派が離党し、国民新党と合流、国民党を結成する。
国粋保守派が離党し、平沼たちと合流、真保守党を結成する。
老害と左派だけが残った自民は、参院選で大敗北し解党
177名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:32:03 ID:LK7k2rZA0
やっぱ警察官僚出身は駄目だ
178名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:34:42 ID:EBN/nz6L0
弱小野党と合併する必要性を感じない件について
179名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 22:35:47 ID:3uyX/CFD0
政界再編しれ。

それは待ち望んでる。
180名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:32:01 ID:OpOBX6Wj0
つーか、民主党の議員でもないのに
何言ってんのコイツw
181名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:35:33 ID:j9BiAvbC0
大政翼賛会ですか?
182名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:48:35 ID:aABQLKhx0
この人、自民でも民主でもないのに、やる気マンマンですね。
183名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:54:36 ID:FNh+GgxkO
亀井にはスターリンになって欲しい。
184名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 00:56:42 ID:/CuvmmoiO
あなたの所属は何人の政党でしたっけ?

合併したらおたくの政党は必要なくなるじゃないですか(笑)
185名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 05:13:53 ID:SkJNqCT00
亀井は一体なにがしたいんだ
186名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 05:19:48 ID:IscAQ7wZ0
以前大連立蹴ったの民主だろ
187名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 05:22:39 ID:nnJWGWV7O
自民党潰しだろ
188名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 05:52:55 ID:x8FSLnsG0
亀井さんほどの愛国者はいないよな
真の国益のためにここまで体を張ってきた人って他にいるか?
189名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 05:54:26 ID:EHxcLRej0
カルチャーブレーンが「将来的にコーエーとスクエニが合併」
とか言っても何の意味もねーだろ。
190名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 05:54:33 ID:PVyBOCKy0
市場原理主義者は腹を切るべきだと思う
191名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:02:31 ID:pbgFF7xn0
生き延びたあざブーは、何でもない人(元議員)だけを抹殺すること 絶対命令 DC
192名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:05:34 ID:wScDOFW40
亀井静香の自民時代の後見人は中曽根康弘老人だから、あの人と同じ事を言ってるだけだよ。
大同小異だと。オレはこれだけ小沢一郎が殺しまくってる所からみてそう簡単には進まないと
思う。自民党が一発攻勢を賭けてきたら小沢一郎の逮捕もあると思うし、連立政権が生まれる
としたらその時は小沢一郎は入ってないと思う。
小沢一郎は左耳下のリンパ腺に大きめな腫瘍の様な物が見えるが何だろう。
右耳下はそれほどでもない。ただのたるみだと思う。左が変に腫れてるように見える。昔癌の
手術をしたと言ってたが再発転移じゃないのか。
193名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:06:41 ID:jRQGEt910
馬鹿でドアホな亀
194名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:07:14 ID:RfBgdeTyO
舐めてんのか?
なんでその例え話にカルチャーを出すんだ?

ところ構わずカルチャーを攻撃しようって魂胆が丸見えだ。
今は偶然お前等クズの攻撃投稿を発見したが、
いつもこうやって、一見カルチャーとは無関係な話題のスレッドにまで攻撃を拡大してきた訳か?え?
ふざけるのもいい加減にしとけよ。
195名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 06:37:33 ID:j/VJNHl50
こんな事するよりも、民主党の内部に刺客送り込んで派閥作り上げたほうがいい
196名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 11:47:45 ID:hyBOyDKE0
外人地方参政賛成派と反対派にきっちり分かれてくれるならいいよ
197名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 22:22:16 ID:FNh+GgxkO
民主党もアホなことを
198名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 22:26:37 ID:6pI1UZOPO
>>192
耳下腺か何か?
199名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 22:29:08 ID:Qg61EI4m0
>>1
ねーよw
200名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:45:30 ID:JEVB83+7O
まあでも面白い自殺行為ではある。
201名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:49:46 ID:5qDCe2dY0
死刑制度   賛成 VS 反対 で二大政党 つくりゃいいじゃんかwwwwww
202名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:50:35 ID:x2eVH4a4O
>>192
殺しまくってるって何の事かと思ったら…

直球かよw
203名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 07:00:27 ID:omUKv4IL0
どうせ来年夏以降に連立から外される
204名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 07:03:33 ID:hyR69iZr0
合併が成立したら真っ先に相手にされなくなるのは誰か分かっていますよね?
亀井さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 07:05:19 ID:MNeQSkqB0
もうこれ連立解消フラグじゃん
206名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 07:06:59 ID:+9YWNxDQ0
>>204
合併が成立したらあっさり国民新党を解党して自民に戻るから問題ナス。
207名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 10:22:35 ID:pFH02/Ww0
ばか????????????????????????
208名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:28:51 ID:uMznSqVi0
歴史振り返っても政敵とくっ付いたり寝返りなんてしょっちゅうある話
公明とくっついてから自民はおかしくなったし、自治労や社民とくっついてる
民主がうまくいくとも限らない。
猫さんチームのアヒルさんと猫さんチームのアヒルさんを交換してはっきりと
猫さんVSアヒルさんにするのがいいな
209208:2009/10/10(土) 12:32:48 ID:uMznSqVi0
×猫さんチームのアヒルさんと猫さんチームのアヒルさんを
○アヒルさんチームの猫さんと猫さんチームのアヒルさんを
210名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:36:25 ID:lJuvWjH8O
亀井さんはおもしろい☆ 今の議員でおもしろいのは亀井さんだけ
211名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:39:20 ID:Mv35dQFAO
亀井は害キチ
212名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:44:43 ID:wLR7jRB/0
国民新党と公明党の合併はあるのか。
213名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:45:03 ID:iVH4yQTFO
そうなりゃサヨクは完全に消滅だな
公務員法を大改正して公務員の大量首切りで人件費大幅削減だ
民主党の左側が何を言おうが聞く耳持つな
そして追い出せ
公務員が泣き叫ぶ姿を国民は見たがっています!
これが民意です!
214名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:45:58 ID:Cwg2PoSI0
その前に国民新は次の参院選でまた惨敗するよ
早く消えていいよ、国民新
215名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:48:46 ID:IIs48jLq0
>>212
民主が社民国民切って
公明と組むのは
来年参院選の結果次第じゃあるとおもう
216名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 12:51:10 ID:/0fkBXbS0
>>1
9回二死無走者で代打に思い出作りの選手を投入しておいて、
「あきらめるな!可能性は0ではない!!」
と言うのよりは高い確率で有り得ると思います。

が、自民でも民主でもないお前が何故言う
217名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 13:07:26 ID:ir1iu1/h0
>>215
単独過半数ならマジで要らないわな。
218名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:13:19 ID:XaC4hS/L0
産経ソースをヤフーヘッドラインで誤魔化してスレ立てるのが流行ってるな
219名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 14:43:43 ID:JEVB83+7O
亀井GJ
220トンスル愛好会:2009/10/10(土) 15:01:46 ID:9/aeb6lg0
社民は切り捨てられる。
社民は消滅。
221名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 15:11:42 ID:+tZ2LYRQO
二大政党は維持しろよ。野党がいなくなってチェック効かなくなるだろ。馬鹿か?
222名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 16:45:39 ID:81+Ir8qdO
>>1
もはや自分の利権しか考えて無いー
小泉憎し 小沢の地位に憧れる夢見る少女 状態。
正論ばかり上司に訴えてもタイミングを
間違えればアウトー
223名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 01:05:10 ID:YUtQ3XYw0
亀井はおもしろいな。
224名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 01:23:39 ID:QBcCRUHWO
そのとき亀井はどうするつもりなんだ?
225名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 01:24:01 ID:B/wuJG9O0
民主滅べばいいのに
226名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 01:25:35 ID:KgD8ZlID0
どんなときでも悪魔の代弁者はいるんだってのがわからんのだろうな・・・
227名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 07:54:06 ID:eZxxA3R6O
亀と石原はわかっているようでわかっていないような
228名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 08:02:11 ID:GWkesksaO
国家総動員法か
229名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 11:09:07 ID:1IUcm/mQ0
これは良い案だね。
230名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 15:32:15 ID:Xkh1jW/40
層化は無くなるだろうし
いいな
231名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 15:33:54 ID:Woq+xKqB0
売国議員がいなくなってくれればどこでもいいよ
232名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 15:34:00 ID:CrFp7/c/0
この連立は小沢か亀井が舵を握ってるんだろうな
少なくとも鳩山では無い事は確かだ
233キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2009/10/11(日) 22:36:57 ID:H7EaVQvq0
まさに言いたい放題やりたい放題!
234名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 22:40:06 ID:f4MbUo5K0
鳩山内閣の錚々たるメンバー (10月8日:建制順)
 故人から献金を受ける内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのか決められない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響がわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制する国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 拉致問題を先送りする拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw
235名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 22:41:05 ID:pMYRD3fEO
亀井は、自民でもミンスでもないくせに、なぜに主役気取りなんだろうか
236名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 22:41:46 ID:wXZATpDy0
自民、民主、国民新党の連立になるんかな?
なんか昔の自民党になるねw
237名無しさん@十周年:2009/10/11(日) 22:53:08 ID:ISptSOeIO
政界再編すりゃあ
238名無しさん@十周年
つーか亀井が言う事態になったら、間違いなく亀井も含めて
現民主政権の内閣連中は全員失脚してるよな