【教育】障害児も健常児と同じ学校で一緒に学ばせたい…障害者教育転換、鳩山政権に期待の声★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:14:55 ID:YhdFbl/zO
うちの学校じゃ教師が付き添ってたけどね。
ただその教師も担当教科あるからずっと掛かりきりってわけにはいかない。その時は決められたクラスに戻って一緒に授業へ参加。
各人の程度にもよるだろうが、機嫌悪い日と教師の不在が絡むと授業妨害にしかならないよ。
やはり最低限の区別はすべき
953名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:18:50 ID:kgcYbjq/O
>>949
大概、男親が逃げないことの例として、大江さんや、昔のアイドルの名前を挙げる人が多いね。
稀な例を挙げられても、そうだね、としか言えないね。
954名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:20:29 ID:acB9ZNNh0
ちょ・・・。
私、特殊学級の障害児に噛み付かれて血まみれになって病院送りになったことがあるよ・・・。
傷の治療だけじゃなく、血液検査とかいろいろ大変だった。

ポッポは特別学級に通う障害児を見たこともないんだろ。
生まれたときから、衣食住、教育の環境も、全て整えられた中で育ってきた坊ちゃんには絶対に分からないことだ。
955名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:21:21 ID:V7+JN2inO
ギャーギャー騒ぎ始めた時に怒鳴り散らされたりしても文句言わないならいいよ
回りに負担かけてるのをおもむろに思い知って
かえって精神病んだりすると思うぞ
956名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:23:18 ID:91+QMVKu0

親の見栄というのとはちょっと違うと思うんだよね。

夫の親とか親戚から、適切な言葉が見つけられなくてアレだけど、
自分も子供も『不良品』と思われているという強迫観念に取り憑かれて
しまっているんだと思うよ。気の毒だね。

見栄というよりも、形だけでも同じにしたいという願いだよね。

でも、それは妄執に囚われてしまっているとわからないといけない。
この運命は受け入れないといけないんだよね…。

957名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:25:11 ID:b13dbxmYO
>>75
鳩山夫妻に読ませたい。
958名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:26:39 ID:91+QMVKu0

>昔のアイドル

誰? レイジー???

959名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:27:13 ID:jQnxT9VI0
>>951
ざっと眺めただけだけど、本来なら「軽度」の部類に入るくらいのような・・・
性格もあまり問題なさそうだし
だからこそ親も一縷の望みを持っちゃったんだろうなぁ
ただ、もっと小さい内に受けておくべき訓練を受けられなかった事が、どこでどう響いてくるか

そこのブログの2007//3/27の車の運転の話、
「右折が怖いから左折を3回した」という説明を聞いて、
「じゃあ、左に曲がる時は右に3回曲がるんだね」

このセンスは侮れないw ただ現実に車の運転はさせてくれるなw
960名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:27:15 ID:Mi472bDf0
いいんじゃない。
公立学校では、生徒に勉強よりも「障害者との付き合い方」を学ばせたほうがいいよ。
勉強をしたかったら私立学校に行けばいい。
961名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:29:49 ID:tEjXl+iU0
義務教育をちゃんと終えたという証明があればいいんだったら
学科試験だけでいい筈なんだけど
962名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:29:49 ID:PNmV6bKF0
>>1
で、障害児が健常者と同じ扱いを受けたら
「この子にはハンディキャップがあるんだから!」
と、大騒ぎするに50円

何故分けられているのか、よく理由を考えろウンコクズが
963名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:32:24 ID:0Wc/zLz7O
>>958
こんなスレでレイジーの名前を見ることになろうとは…
964名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:33:51 ID:RQY7eq0U0
一億総面倒見る側と見られる側にまっぷたつか?

いやでも年食ったら介護するのに、子供の頃はよその子の世話とか勘弁してほすい。

できれば公平にという希望は分かるけど、誰かに負担が行って、それはけっしていい思い出にはならない。
世の中には健常児として暮らしてるけど、体弱かったり気弱だったりする人もいることを忘れないでくれ。
965名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:35:09 ID:jQnxT9VI0
>>951
今よく見たら、トップに軽度発達障害って書いてあるねw

けどさ、普通学校に入れたら普通になる訳じゃないよな、当たり前だけど。
学校なんて、それなりにちゃんとしたオトナに成れればいいだけで、むしろ特別な
学校で特別な教育を受けさせた方が良いんだと思う・・・まともな学校なら、だけどw
ひょっとしたらとてつもない芸術家が育っちゃうかも知れないんだし、ね
966名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:37:09 ID:ODgSUa6uO
健常の型に無理に押し込めるより
特性を活かし最大限伸ばせるよう
専門教育が望ましいのではないの?
967名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:39:18 ID:91+QMVKu0

>>963


(`・ω・´) フフフ  寝るぜ!

968名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:45:02 ID:jQnxT9VI0
>>966
だと思うよ、「健常」なんて聞えはいいけど、ひと掬い大体何Kgってな感覚で
ざっくざっくスコップで型に放り込んでも何とかなるだろって扱いなんだから(苦笑

何が差別だ、差別されてんのはこっちだよ、真っ当に働いたって碌に稼ぎは増えないしw
969名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 04:53:51 ID:xuD2pNV1O
話せもしない子じゃふつうに授業受けれなくないか
どこが解らないかも伝えられないし、音読する授業がある時はどうにもならいし
970名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:00:59 ID:Mi472bDf0
>>969
お前の考え方は間違ってる。
障害をもった子でも授業についていけるように教師は工夫しなきゃいけないし、
周りの生徒には助けてあげる義務がある。

障害者も社会の仲間なんだからね。排除しちゃだめだろ。
971名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:01:34 ID:E5Mgk7zf0
ホント勘弁してください('A`)
972名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:02:28 ID:tEjXl+iU0
話せないだけなら何とかなると思うが
目が見えないとか耳が聞こえないとかじゃ
どうにもならん
一番どうにもならんのは頭だな
973名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:02:57 ID:jxuVdG1G0
障害があっても、自力で学べるレベルならまだありだと思うが
学ばせる意思がなく、ただ普通学級で卒業したという形が欲しいだけならなしだな。
974名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:03:13 ID:N3ewYLei0
日教組が反対するから無理だろう。
975名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:03:46 ID:jQnxT9VI0
>>970
生兵法は怪我の元、専門家に任せるべき

>周りの生徒には助けてあげる義務がある。
どんな根拠の義務よw
976名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:04:15 ID:e9aCJ7w40
>>970
教師はともかく、生徒にそんな義務は無い
977名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:07:05 ID:jxuVdG1G0
>>960
馬鹿じゃねーの。
障害者との付き合い方を学ばせたいなら、そういう場所を作る努力しろ。
無理矢理学校という場所に捻じ込もうとするな。
978名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:09:43 ID:Mi472bDf0
いいかよく聞けよ。障害者も社会の一員だ。障害者にも生きる権利がある。
自分一人の力で生きていかれなければ、周囲にいる人間が助けなければならない。
障害者には助けを求める権利がある。
周囲の人間には障害者を助ける義務があるんだよ。

周囲の人間が助けなければ障害者が生きていくことができない。
だから周囲の人間には障害者を助ける義務がある。
単純な話だ。
979名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:11:43 ID:x1ZOmRsg0
>>978
じゃあ「障害者を助ける気持ちが沸かない」という心的障害を持つ者は
周囲の人間に助けてもらえるんだね
980名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:14:17 ID:jxuVdG1G0
困ってるやつがいれば助ける人は助けるだろ。
自ら助けてもらいに飛び込んで行くようなのは支持できん。
981名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:20:40 ID:jQnxT9VI0
>>978
「健常」者にも生きる権利はあるし、他者に助けを求める権利だってある
健常者が障害者に助けを求める事だってできるし、それが不可能でない限りは
障害者にも助ける義務はある、緊急時はな

だが日常の手助けは労働力の提供だろ、ちゃんと金払え馬鹿
982名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:21:52 ID:JbR2N2Eq0
>>965
自分はいわゆる発達障害アスペルガー持ちだが
もしそれが可能なら頼むから健常者とは分けてくれって言いたかった
サヴァン症候群って奴なんだろうが
芸術方面で有名な山下清並みにとてつもない集中力はあったからね

ただ人の話し言葉が上手く聞き取れない
俳優や女優の名前やプロフィールが全く覚えられず映画やドラマのストーリーが繋げない
普通の人には考えられないだろうハンデがあったからとてもつらかった

専門教育できる場に隔離してくれた方が特殊能力を伸ばせて
ここで初めて普通の人の中で居場所作れるから最初から分けてくれた方が幸せなんだよ
983名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:26:02 ID:Mi472bDf0
>>981
健常者は自己責任だ。
自己責任で生きられなきゃ健常者ではない。
984名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:36:59 ID:ubBHU2H50
>>970
お前みたいにやってもらって当然と思ってるやつがいるから軋轢を生むんだよ
985名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:39:18 ID:jxuVdG1G0
普通学級じゃないから「排除」って考えもようわからん。
特別支援学級というのは、そんなにひどいところなのか。
986名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:47:38 ID:Mi472bDf0
>>984
俺は障害者じゃねーよ。

健常者は障害者の面倒を見るのが当然だと思ってるけどな。
そのぐらいの余裕がなければ健常者とは言えないだろ。
987名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:50:33 ID:jQnxT9VI0
>>982
書き文字だと全然違和感ないのにな、むしろそれだけに相当苦労しただろうな
子供の頃って表現力も知識も無いから、そういう感覚のズレをうまく人に説明できないし
だからこそちゃんと解る大人が居て、「大丈夫だよ」って言ってくれるのが必要なのにな

俺も「なんか普通じゃない子」でね、極端な症状があまり無いし「興味のある科目は」
むしろ成績がいい方だったんでそこそこマシだったんだろうけど・・・それでも、周囲の
(親も含む)人間とのズレは常に感じていたし、いまだに妙な劣等感のような物を感じる(苦笑
いわゆるADDってやつだったのかなとも思う

いっぺんに色んな事をやろうとしてわーっとなっちゃう感じでさ、困った事に算数なんか、
書こうとしているそばから数字が化けてったり・・・漢字もそう。喋るのもややそうかも(w
いまだに手書きで自分の住所を書き間違えるんだもん、嫌になる(w
それでも何とかヨタヨタ大人になって、今はプログラマやってるんだから妙な話だよね、
やっぱり時々わーっとはなるけど(w
988名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:52:35 ID:x1ZOmRsg0
>>986
俺は余裕がないので障害者です
さあ君は俺を援助してくれ
とりあえずパン買って来い
989名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:53:41 ID:w+DtLYf5O
健常者だろうが障害者だろうが、困ってりゃ助けてやるのが人情
ただ、当たり前に助けて貰えると思ってるなら健常者、障害者関係なくクズだ
990982=アスペルガー:2009/10/10(土) 05:54:11 ID:JbR2N2Eq0
>>978
>周囲の人間には障害者を助ける義務があるんだよ。
はっきり言わせてもらうが、周囲の人(健常者)にそんな義務は全く無い
ギリギリ好意で助けてもらえるかどうかってだけ

健常者も障害者も生きる権利は対等なんだよ
義務って言葉で縛り付けて片方(障害者)が一方的に負担かけていいはずないだろ
991名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:55:15 ID:IHGQ1haIO
区別と差別は違うのになんでわからないんだろー

ちゃんとした知識がない教師に見てもらうより専門に学んだ教師がみたほうが
発達にはよほどいい影響がでるんだよ。
なんで親なのに子供が一番よくいられる環境考えてあげないのかなあ
992名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:55:23 ID:RT3mRKr/0
>>986
>健常者は障害者の面倒を見るのが当然だと思ってるけどな。
貴方が自分でやる分には「御立派ですね」
>そのぐらいの余裕がなければ健常者とは言えないだろ。
面倒を見る理由になってない、余裕が無い健常者もいると思えないのはおかしい。
993名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:56:53 ID:Mi472bDf0
>>988
ほれ、パンを恵んでやるよ。
      .r:‐:‐:、
   ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,
 ,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ,
 ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'
994名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:57:27 ID:fYF0o8CV0
おれ障害者教育とかやったけど
逆におれが優しいココロ身につけて社会で生きれなくなった気がする
小学校のとき級長とかやってたけど、あれで普通の人はダメになる可能性はあると思う
995名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 05:59:00 ID:jxuVdG1G0
というわけで彼のいう助けとは
口だけのものでいい
恵んでやるよの精神でいい
ということですね。
996名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:00:09 ID:wECN0dBS0
まさに、坊ちゃん左翼、Limousine Liberal。
こんなばかに振り回される教育現場や子どもや父兄がかわいそう。
997名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:00:26 ID:x1ZOmRsg0
>>993
お前は障害者に「恵んでやる」目線なのがよくわかった
998名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:01:16 ID:jQnxT9VI0
「そのぐらいの余裕がなければ健常者とは言えない」→「余裕が無い者は障害者」って、
一番差別的な言葉じゃないか?w
999名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:02:00 ID:Gl643hIi0
美少女なら許す
それ以外は来るな
1000名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 06:02:18 ID:fYF0o8CV0
マジでよくなかったと思うなあ
いまの社会で生きる本能みたいなのを削られるよ
あれに参加させられる普通の学校の生徒、児童は
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。