【社会】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員の正社員との均等待遇、政権交代で実現が期待されている★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
◆パート社員の正社員との「均等待遇」。政権交代で実現が期待されています。
◇処遇底上げ、発想転換を 「企業の負担増」から「能力生かして利益」へ
性別や正規・非正規を問わず、同じ職場で同じ仕事をしている人は同じ賃金を得られる「均等待遇」を−−。
衆院選のマニフェスト(政権公約)に、ヨーロッパ並みの「同一労働同一賃金」の実現を掲げた民主党は、
ワーキングプア(働く貧困層)や賃金格差の存在を踏まえ、こうした問題の解消に取り組む構えだ。
とはいえ、実現にはいくつもの壁が立ちはだかる。

三菱ふそうトラック・バスの川崎工場で4年間働いた鈴木重光さん(37)は昨年暮れ、「派遣切り」にあった。
運転席にブレーキを組み込む作業で、時給1300円。正社員と一緒に同じ仕事をしてきたのに、
昇給は一度もなかった。人づてに正社員が「派遣だからいろいろ言わなくてもいい」と話していたと聞き、
やはり期待されていないのかと、がっくりきた。

「格差」を最も痛感させられたのは、ボーナス支給日だった。正社員同士が使い道を話していると耳をふさいだ。
「悔しかったが、当たり前と思うようにしていた」と振り返る。

厚生労働省の1万社(従業員5人以上)を対象とした調査では、有期雇用労働者の28・3%が正社員と同様の仕事をしている。
現行パート労働法はパートの基本給について、正社員と昇進ルートが同じで、事実上の無期雇用なら正社員と
同一とすることを事業主に義務付けているが、そんな人はごくまれ。その他のパートへの差別禁止は、
事業主の努力義務などにとどまり、罰則規定もない。

毎日新聞 働くナビ:パート社員の正社員との「均等待遇」。政権交代で実現が期待されています。
http://mainichi.jp/life/job/news/20091005ddm013100047000c.html
前スレ:★1の時刻 : 2009/10/05(月) 16:23:45
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254750302/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/10/06(火) 02:04:11 ID:???0
政権与党・民主党の政策に影響力を持つ連合は03年、「パート・有期契約労働法」(仮称)の議員立法による成立を目指し、
法案要綱の骨子案を作った。「合理的理由」がある場合を除き、勤務時間や契約期間が短いことを理由に、
正社員と労働条件に差を付けることを禁じている。

ここで言う「合理的理由」は(1)職務内容の難易度(2)労働環境や仕事に対する肉体的・精神的負担
(3)要求される知識や技能−−が違う場合を指している。

しかし「均等待遇」の実現には、課題も多い。まずは正社員の給与をベースに、賃金の算出方法を決める必要がある。
連合案の場合は、パートの人の給与も、住宅補助や扶養手当を含む正社員の初任給を基準とする内容だ。

だが、パートの労働条件底上げは企業の負担増に直結する。長引く不況の下、企業側には正社員の処遇を
切り下げることで、パートと「均等」にする考え方が根強くある。連合の村元隆労働条件局長は
「パートが能力を十分発揮できれば、会社の利益につながると考えてもらいたい。非正規労働者の
労働条件の改善や処遇の底上げを求めたい」と企業に発想の転換を求める。

「均等待遇」は、民主、社民、国民新党の連立政権樹立にあたり政策合意にも盛り込まれた。今後、
議論が加速するとみられる。それでも、細川律夫副厚労相は「まだ具体的な話ができる段階ではない」と慎重だ。

名古屋大学大学院の和田肇法学研究科教授(労働法)は「雇用形態による違いで賃金や社会保障に違いがあって当然、
という発想は変えないといけない。均等待遇の大原則を掲げるのは重要だ。企業の中での労使合意や、
基準作りをする際、何を理由に正社員との差を付けることが許されるのかを議論することが大切になるだろう」と話す。【佐藤丈一】
(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:04:52 ID:9xmVmWET0
えっ、派遣でボーナスとか初めて聞いたw
4名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:05:24 ID:hhimPdIT0
できない社員までできる社員のふりして非正規を叩くからややこしくなる
5名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:03 ID:p+WsC7Iz0
正社員になれるだけの能力がなかったんだからしょうがねえだろ
何調子こいてんの?就活期に遊んでたのが悪い
甘え
6名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:33 ID:Ij0p/Ueh0
7名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:33 ID:v6Zb53550
いずれにせよ派遣社員は派遣元の所属。ボーナスは派遣会社からもらってください。
8名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:06:49 ID:KGBgDTCp0
ボーナス無い代わりに、同年代の正社員より月の手取りは良かったりするしな。
9名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:07:32 ID:myuZn0NtO
まだやってんのかよ
なんでこのてのスレは伸びるの?
第一、ニュースじゃないだろこれ。
10名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:07:46 ID:+icqiyTy0
派遣さんが帰ったあとも資料整理や明日のための準備などやってるというのに
給料やボーナスがーって言われてもなぁ・・・・
11名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:08:07 ID:8t17hDvb0
正規と非正規で溝があるのは確か。
長谷川とクリステル見ればわかるだろ。
結局、能力のあるクリステルは切られ
会社にしがみついてる長谷川は無能なのに残った
12名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:08:23 ID:5aXYOsWG0
社員と派遣の仕事の差なんてないよ
あるのは給料の差だけ
悔しかったら社員受ければよかったのに
どうして派遣登録しちゃったの?ばかなの?しぬの?
ここまで言われてもまだ続けるの?
13名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:08:48 ID:BzYqBEcK0
んじゃ正社員も
パート社員が残業やってる自分ら尻目に定刻退社すんの見て
さぞ羨ましかったろうな!!
そんだけがんばるからボーナスもらえるんだよヴォケ!
14名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:09:04 ID:iaBAT/pg0
>>8
保証は無いけどなw
15名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:09:31 ID:TUz02ajR0
というか

労働人口の1/3が雇用不安定で結婚できないで少子化している!

ということを放置するために

正社員と派遣をケンカさせるためにこういうスレを建てているんだろ?

民主か自民か財界か知らないが。


で、派遣にも「年収240万円でいいから終身雇用と組合加入を!」というだけの
知的能力のある派遣もいれば「同一労働同一賃金!」という視野の狭い子も居る

でアフォな意見をピックアップして「自業自得論」を引き出す・・・
非常に汚い宣伝方法だ!
-----------------------------
>>292
・正社員労組と別に、各企業に、単一の非正規労組設立・ユニオンショップを
 義務付けるべきでしょう
・派遣は国有化するべきだと思われ

但し、年収250万で構わない。年収250万でも雇用安定すれば
旦那年収250万 女房100万 子供手当て50万でギリギリ結婚できるだろうし

年収250万なら現状と変わりないか、ピンはねがない分だけ
安くなるのではないですか?

それと、もっとインフレ・円安誘導するよう圧力を掛けてくださいよ!
16名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:09:47 ID:clgJqj5f0
・・・・んー、派遣と正社員てさ、負わされてる責任が違いすぎるし。
「同じ仕事には同じ給料を!」て騒いでるけど、全然「同じ仕事」じゃないだろ。
17名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:10:12 ID:KGBgDTCp0
「同一労働同一賃金」
実際にやろうと思ったら派遣・パート並の作業しかしてない社員が
派遣・パート並の賃金と福利厚生になるだけだと思うんだけどな。
でも、それはそれでしょうがないと思うし。
18名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:10:48 ID:36R7F+fXO
IRニューーース

前スレで1000ゲット
これを機に社名変更いたしました









バキュームFほーるでぃんぐす
19名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:10:50 ID:Nfo6pmBR0
20名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:11:01 ID:Z27OPAVq0
>>10
一緒にしろって言ってるわけじゃないのよ?
生涯年収にしたら3倍なんて言われてるけど
実際は10倍以上あるだろう
住み込み派遣なんて年収30万くらいだぞ
21名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:11:12 ID:8t17hDvb0
>>16
いや、もうほとんど同じ仕事だろ。
それをいうなら管理職と平社員の違いくらいじゃね。
22名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:11:18 ID:dbgN1L0A0
しかし…
雇用主違うから派遣・請負と派遣先企業の正社員の給与体系を比べるというのも酷だな
全員公務員の共産主義でもやるなら別だが
23名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:11:33 ID:5usgVfe80
簡単な話で、会社の都合で正社員もクビにできるようにすればいいだけ。
本当に優秀な正社員は会社に残るし、優秀な非正社員は正社員になれるし。
今の状況は時代や運で正社員になれば、無能でも正社員でいられるシステムだから。
24名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:12:47 ID:/B0AfJRDO
役員も同じ気持ちだ!
このヤロー!!

ボーナス廃止で構わんわ!
25名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:06 ID:YGs+1U2K0
>>11
アホ、滝川はフリーだから局アナよりも数倍年収は高い

26名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:08 ID:5aXYOsWG0
派遣・請負をやっちゃいかんというのにやるやつが罰を受けているだけで無問題。
薬物やっちゃいかんというのにやるやつを救う必要ないだろ。
27名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:20 ID:oowm3Szn0
【選挙前】 国民の95%が反対の外国人参政権はマニフェストから抹消します。安心してください。
民主党↓    選択的夫婦別姓の導入、慰安婦賠償もマニフェストから抹消します。
        脱官僚!官僚と戦い! 今の官僚トップは全部首をすげ替えます。
    , - ,----、 国民の皆さんが不満の高すぎる公務員の賃金を2割減らします。 
   (U(    ) 子供手当ての財源は埋蔵金だけで足ります。
   | |∨T∨   増税しません。消費税も上げません! 国民負担無し!生活第一!
   (__)_)    政府会見を記者クラブ以外のメディアにも開放します!
             どうか民主党に投票お願いします。
          ↓

【選挙後】
民主党↓   外国人参政権は来年一月の通常国会でいきなりやるからな。小沢が韓国と約束したぞ。
       社民党を大臣に入れたし、選択的夫婦別姓もやる、慰安婦賠償も払いたい!
       まだよちよち歩きなもんだから、省庁幹部の更迭など官僚機構との全面対決は回避すんわ!
   ∧_∧   早期退職制度廃止で公務員の定年を65歳に延長して年金までより安心で官僚WINな!
  < `∀´>  地方に送るだけで国家公務員の人件費2割削減ねw(給与2割削減じゃないよ!)
  (   /,⌒l  扶養控除廃止で増税な!後、二酸化炭素25%削減で家計負担年36万増だかんなw    
  | /`(_)∧_0. やっぱ記者クラブは残すわ。あの話は無しなw あ、これはTVで報道すんなよ!       
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←日本国民
28名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:39 ID:ZRrx6YbF0
>>5
能力よりも、キミのようなコネがなくてね。
29名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:47 ID:Z27OPAVq0
会社が傾けば真っ先にクビになるのはパートなのに
「責任」って一体何のことを言ってるのやらw
会社倒産したら負債を正社員に分配する法律作ればいいんじゃね?
30名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:13:48 ID:17BkYkGB0
派遣やパートは穢多・非人(えた・ひにん)と同じ扱いだよ。
正社員の生活が苦しくても、こいつらよりマシと思わせるための差別だよ。

鳩山不況のせいで倒産が増え、犯罪に巻き込まれやすくなるんだろうな…。
31名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:14:14 ID:8t17hDvb0
>>25
今、現時点はどうなったかわからんが
少し前までは子会社からの出向だろ
32名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:14:54 ID:vXZrBiuGO
政権交代で派遣やパートになにか得することがあるのか?

もしそれを信じてミンスに入れた非正社員がいたらそれはないわ

だから派遣なんだよw
33名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:15:02 ID:F76cHj1oO
ネトウヨざまぁw
34名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:15:35 ID:TUz02ajR0
>三菱ふそうトラック・バスの川崎工場で4年間働いた鈴木重光さん(37)
は昨年暮れ、「派遣切り」にあった。


問題は同一労働同一賃金じゃないじゃん

不平等待遇だけなら彼は「派遣だから仕方ない」で
我慢できたかもしれないけど

4年働いて、虫けらのように非正規切りされたからだろ?

中国は終身雇用法制化
韓国も3年雇用で正社員化
彼は、日本でなければ正社員になれたはず

日本が中国や韓国より酷いっていうのはどうなんだ?
35名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:16:01 ID:LnE6UT35O
ざまぁwww
36名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:16:48 ID:Z27OPAVq0
>>32
日本が焦土になる

そこに丸太のロッジでも作って農作物でも育てて慎ましやかに暮らす
正社員様には耐えられんだろうが派遣奴には夢のような話だ
37名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:17:16 ID:5aXYOsWG0
派遣が切られることを知らないからお馬鹿なだけだろ
契約書も読めないのに社員?ありえねえんだよ
38名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:17:45 ID:GHZslekjO
※民主の支持母体は労組です。
39名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:17:52 ID:xfymNs4l0
>>7
冗談抜きに、そういう事なんだよね。
雇い主が違うんだから、契約が違うんだから、
それで被害妄想されてもねぇ。
でも、昼食位は同じ位の値段でいい法律や、
もう一段階ある程度社員負担減らしてもいいと思うんだけどね。
40名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:18:21 ID:IOBztT0D0
>>34
中国や韓国みたいになりたいのか?
41名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:18:47 ID:M3N8VR9n0
42名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:18:48 ID:dzFLaehG0
>「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」

悔しがるって事は一応負け犬の自覚はあるんだなw
ろくな努力もしなかったから派遣になった現実も自覚してくれよ
43名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:18:51 ID:dbgN1L0A0
>>23
>本当に優秀な正社員は会社に残るし、優秀な非正社員は正社員になれるし。

多分逆だよ
優秀な若い社員ほど海外企業やステップアップで上の企業に行く
人脈や技術学んでね
そうしてスカスカになった企業には後々社員を雇うほどの力はなくなると思われ
国内企業は今後簡単に潰れて集約していくはずだからな
44名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:19:03 ID:G1tcbczJ0
>>5
正社員と同様の仕事をしている28%の派遣はなんなんだよ
45名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:19:14 ID:J90dYRq+0
期待できるような政策ある?
46名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:19:48 ID:+icqiyTy0
>>43
もうすでに海外にいっちゃってるものな
47名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:20:25 ID:5eocfuMD0
>パート社員の正社員との「均等待遇」。政権交代で実現

そんなんどうでもいい、このご時世にボーナス支給されてる地方公務員をなっとかしろ!
48名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:21:02 ID:KGBgDTCp0
>>44
派遣と同じ仕事をしてる正社員がいるってこと。
49名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:21:04 ID:36R7F+fXO
当社では派遣にボーナスをあげるくらいなら、社員のボーナスを上乗せします。ということで、この冬ボーナスはがんばっちゃいました。正月休みは長いですが給与ばっちり支給いたしますので、リフレッシュしてください。






バキュームFほーるでぃんぐす
50名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:21:08 ID:+icqiyTy0
赤字でもボーナス一流企業並な所があるなんて
すごいよね
51名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:21:23 ID:Z27OPAVq0
正社員の人は貰いすぎだと思ってないのかね?
中国だったら2ヶ国語話してあんたらの半分以下で働くよ?
公務員はさらに半分だけどね
52名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:21:53 ID:KkLlMNMPO
公務員をだな
53名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:07 ID:OsXtXES+0
どうも「不平等」と「悪平等」を履き違えてるヤカラが多くなったような気がする。
馘首されたら起業すりゃいいだけじゃないのか?
>>23
ちょっとちがくて、鶏頭牛尾じゃないけど、優秀な社員ほど独立して収入も倍増してる訳で(もちろんそれなりのリスクもあるんだが)
54名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:14 ID:tHgxW47s0
民主党の支援組織を見ると、

政権を取ってから、一番最初にやるのは、朝鮮人への選挙権であり、
民潭、総連などの組織が一番の支援組織

二番目は、社会保険庁職員を守った事からも、
公務員労働組合である自治労、日教組などの組織。

ここまでが支持母体

三番目に、民間の労働組合。
一流企業正社員から、労働組合費を通じ、金を吸い上げる。

で、派遣とか非正規なんて、待遇よくなると思ってんの?
55名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:18 ID:myuZn0NtO
>>24
俺も役員。
ボーナスってなどない。
それどころか、結果出さなければ一期でさよなら。
56名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:22 ID:uh2Odio80
文句を上司にタラタラ言っても首にならない正社員。

文句を言えば、明日から来なくていいよと言われる非正規

この差は大きいんじゃ?
57名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:29 ID:5aXYOsWG0
>>48
社員なんだから鼻くそほじりながらイスに座ってたって
派遣にとやかく言われる筋合いは無いんだよ
58名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:36 ID:/B0AfJRDO
>>32
土建民が高級車乗り回し、ムダな税金を酒と女に使い果たさないですむ。

そればかりかおまいらより底辺へ坂下りする輩が増えるだろうよ。パチも人が減って治安もよくなるしな。

59名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:22:46 ID:c6KaTpe30
ID:Z27OPAVq0
それって寮費とか引かれて手取りが30万ってこと?
そこまでは低くはないんじゃないの?
っていうかなんで寮費を引くの?馬鹿なの?
家賃がかかるなんて持ち家の人でないかぎりみんな払ってるものだが。
じゃあ正社員の俺の年収を言うときは月7万6千円の家賃、十二ヶ月分を差し引いた額を言うの?
んなわけないだろ。
60名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:23:20 ID:QSG1zvkZ0
>>4
さらに・・
能力ではなく運で派遣と社員へ分かれるからややこしくなる。
61名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:23:36 ID:iNLu6Ji80
パートと社員が同じ待遇って言うなら、同じ採用試験を受けろと思うのは間違いなのか?
62名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:23:47 ID:TUz02ajR0

派遣切りってマスコミ宣伝もどうかとおもう

派遣禁止法決めて、「それで問題は解決した事にする」
請負・契社OKでは雇い止めやり放題だから
経営失敗した経営者が、株主のゴマするために非正規切りする
構図に代わりはない

非正規切りという風に左翼は呼称しているが、その呼称は正しいだろうな


解雇・首切りをリストラと言い換えたり
派遣切りと呼称して、「派遣だけが問題のように偽装」して、
契社・請負・期間工を温存しようとしたり
やることが汚いよな


63名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:23:49 ID:83ImdewK0
【糞韓国】「正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった」 パート社員が腹立ちまぎれに放火
64名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:24:00 ID:Z27OPAVq0
なんつうか極端なんだよね
「年収100万のところを150万くらいにして貰えませんかね?」って話なのに
「ふざけるな!贅沢だ!遊んでばっかりで!働いてから言え!」
と話も聞こうとしない人が多い
65名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:24:05 ID:St5WdMHCO
でもさ派遣は好きなときに休めるじゃん
こっちは有休なんて滅多に使えないよ
自由と引き換えに待遇が落ちるのはしゃーないし、
どっちも欲しいなら公務員か新卒ででかい企業に入らないと
66名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:24:29 ID:G1tcbczJ0
>>57
こいつ何様
67名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:24:38 ID:dzFLaehG0
>>53

>起業すりゃいいだけじゃないのか?

酷な事言うなよw
それが出来ない無能だから派遣なんだろ?
68名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:25:57 ID:KGBgDTCp0
>>61
同じ採用試験を受けたら派遣にもなれない正社員が出てきそうだけどな。
69名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:25:59 ID:vXZrBiuGO
結局つい最近まで喜んでいたのは
派遣元企業と派遣先企業
どちらも利益拡大していた
安い労働力で純利益を上げていた企業はいっぱいあったよな

ずーっと損しているのは派遣社員
これは好景気や不景気でも変わらないな
70名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:26:56 ID:Z27OPAVq0
>>59
へ?寮費なんて引かないでしょ?馬鹿なの?
寮費1K、食費1K、手取り6K、これでおk?
71名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:27:16 ID:cAT2zPCwO
日本はそういうシステムが確立しちゃってるんだから、これで文句言ってるやつって
新卒で就職できなかったやつだろ?ざまぁぁ
72名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:27:19 ID:5aXYOsWG0
>>66
何様だっていいんだよ
派遣ホイホイにつかまった派遣が何わめいても無駄なんだよ
73名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:27:32 ID:uh2Odio80
ボーナスや年金、退職金を考えたら、
3倍以上の差は開いているねぇ
74名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:28:19 ID:myuZn0NtO
関係ないけど
派遣って犯罪者多いね。
星島とか加藤とか。
75名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:28:54 ID:BUdrP7CGO
正社員と非正社員の間に、見えない溝なり壁があるのは当たり前です。
どんなに仕事が出来ても見下される非正社員。
どんなに仕事が出来なくても恵まれている正社員。
76名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:29:04 ID:Z27OPAVq0
>>70
10Kの間違いでしたw
かっこつけないで10000円って書いておけばよかった
77名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:29:06 ID:GT5nUegD0
売国政権に期待して民主党に票入れたお馬鹿さんは哀れですね。
民主を支持してもあなたの人生はかわりませんよ。
人生に絶望して放火する犯罪者と同じようなもの。
自分がいかに馬鹿げたことをしたかという自覚さえもない。


78名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:29:23 ID:V6l3MqiUO
>>68
同じ採用試験を受けたらって
今働いてる正社員はその採用試験に受かったから
正社員として働いてると思うんだが……

どういうこと?意味が分からない
まさかわざわざ派遣社員になる試験を受けるってこと?
79名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:29:38 ID:KGBgDTCp0
>>69
増産して利益が上がってるときは、基本的に派遣も結構いい給料もらってたはずだよ。
80名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:29:38 ID:Do2kX7l9O
派遣様にはサービス残業なんてないんだからグダグダぬかすな
81名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:29:54 ID:dbgN1L0A0
>>73
へ?
年金・退職金は派遣会社で積み立てるんじゃないの?
派遣会社の社員なんでしょ??
82名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:30:20 ID:5aXYOsWG0
派遣契約書に言うこと聞かない派遣は海外に売り飛ばすって書いてあったら
今頃売り飛ばされてるんだぞ。派遣なんてそれ専門のプロが請け負う職業だ。
83名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:30:34 ID:tHgxW47s0
二、三年前まで、正社員になるのなんて、簡単だったじゃん。

団塊大量退職で人が足りなくなってた。

派遣の友達に、こっちこいよって誘っても、
「遅刻しないで出勤とか無理」とか寝言いって来なかったし。

本当はさ、正社員になれるチャンス、一度か二度くらいはあっただろ?
景気が悪くなった今になって慌てて騒いで、恥ずかしくないか?
84名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:13 ID:Z27OPAVq0
>>81
派遣会社の積み立てなんてお母さんのお年玉貯金と同じだよw

完全に労働法違反なんだけどね、だれーーーーも問題にもしなかったよね自民政権では
85名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:24 ID:IOBztT0D0
>>80
知り合いの中卒派遣は
「週休2日。好きなときに好きなだけ残業できる。体力使わない仕事。」
これが最低条件らしいw
86名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:32 ID:RJhRQ7dz0
へえ〜、おまえら仕事なんかしてんだ。
87名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:31:52 ID:uh2Odio80
>>80
派遣に、正規の処遇を条件にサービス残業を募集したら
喜んで残業すると思うぞw
88名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:32:41 ID:vXZrBiuGO
まぁマスゴミに唆されてミンスに投票した馬鹿な派遣はお気の毒でいいんじゃない
89名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:32:57 ID:dbgN1L0A0
>>84
ありえないな…派遣されても曲りなりに派遣会社の社員なんだから
ない方がおかしいぞ
90名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:33:01 ID:IigwuSPZO
子供のとき努力しないとこういう未来が待っている。
だから親は子供に「勉強しなさい」「良い学校に行きなさい」って
口をすっぱくして言うのに、子供自身がその事の
重大性に気付くのはこういう現実にぶちあたってからなんだな。
91名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:33:17 ID:oyx1F1Fa0
>>68
会社の雇用方針にもよるが派遣を扱うのがこれから正社員に求められる
与えられた見た目の仕事では派遣が上の場合があるが
管理指導能力が問われる

愚痴言う気力をもっと別の方向に向けろ と
92名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:33:29 ID:YGs+1U2K0
>>81
退職金なんてあるわけねーだろ、カス
93名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:33:32 ID:a/3sQ7q90
>>1
余計なことしてくれるなよ。
オレは給与が低くてもいいから仕事が楽で責任がないのがいいんだよ。
それで派遣してるんだからな。

オマケにボーナスなど貰ってみろ、あとからどんな負担を被せてくるもんか分かったもんじゃねえぞ。
94名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:34:13 ID:+icqiyTy0
>>76
そりゃ正社員になれないわ
95名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:34:54 ID:e6p2LD8Z0
あれ?ボーナス分キャッシュで貰っとるんとちゃうのん?
96名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:24 ID:Z27OPAVq0
>>89
は?普通にあるよ、それどころか
社長が木刀持って派遣社員からさっき渡した給料袋取り上げるなんて事も日常茶飯事だぞ
97名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:28 ID:5aXYOsWG0
派遣を仕事と勘違いしてないか?
派遣は企業奉仕なんだぞ
98名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:30 ID:z5WhnFbq0
もうね、バッカじゃねーーーーーの?と画像付で言いたくなるね。
何で大して努力をしてないパートと努力をして正社員になった奴が同じ給料になるんだよww
99名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:49 ID:vXZrBiuGO
>>79
残念
時給計算だから変わらないと思う
100名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:50 ID:HncrXNqr0
ナニを期待するんだw
大量解雇がくるだけだぞw

正社員となったとしても、んな活動してるのは
真っ先に首切り対象だろうよw
101名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:54 ID:+icqiyTy0
>>87
いても1割程度だろうな
やってもそのうち愚痴りだして辞めていく
今でも残業するだけで顔しかめる奴多いのに
102名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:35:59 ID:c6KaTpe30
いつも思うんだが派遣社員って
派遣元に雇われてるのに、派遣先に雇われてるかのような
要求するよね。
かん違いもいい所だよね。
103名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:36:29 ID:s8zwwUB30
まだ正社員どもがごちゃごちゃ文句言ってるみたいだから、もう一度言っとくぞ。
  
  もう 派 遣 禁 止 は  既 定 路 線 

民主政権になった時点で決まってたこと。
今度の臨時国会で派遣禁止法案と最低賃金1000円法案が提出される予定。
おまえらがここで派遣をいくらイジメても、無駄。
嫌ならさっさと日本から出てけバーカ。
104名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:37:34 ID:TUz02ajR0
ここで派遣叩きしているのは

派遣会社社員もいると思うが

別に、株式交換で、派遣会社が国有化されてもあんたら困らんだろ?
寧ろ半公務員になれるならラッキーじゃん(w

所詮、公共事業を発生させて、派遣切りされた人間を、建設現場などで
吸収する能力のない民間会社が派遣をやる事がムリだったんじゃないのか?
105名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:38:31 ID:e6p2LD8Z0
ちょっと待て
その手取りに
社会保障無し

にゃはは
106名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:38:56 ID:+icqiyTy0
ところで派遣禁止になったら
派遣業者はどうなるの?
その人たちは死ねってことなの?
107名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:38:58 ID:Z27OPAVq0
>>103
まあ民主党が何もしなかったら
なんにしても治安の悪化は避けられんだろうな
もはや正社員ってだけで殺されても同情はされないよ、恵まれすぎてるんだもん
108名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:39:44 ID:s8zwwUB30
>>102
派遣先にも雇い入れた責任ありという判例が出たからね。
解雇が無効になった判例とか出まくってる。

解雇無効訴訟:就労先に雇用責任
   松下子会社へ賠償命令−−大阪高裁
ttp://www.imatch.jp/blog/takimoto/1060.html
109名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:40:49 ID:e6p2LD8Z0
ちょっと待て
時給千円で
恋しいバイト
110名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:41:27 ID:KGBgDTCp0
>>99
製造業なんかはかなり時給がいいし、増産してるときは結構な残業もついてるからね。
生産量が減ると、週4日勤務とかになって給与も激減するけど。
111名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:41:49 ID:c6KaTpe30
ID:dbgN1L0A0

>年金・退職金は派遣会社で積み立てるんじゃ
察してやれよ
一般派遣の低脳に退職金や積み立てなんてないだよwwww
派遣先にきられたら即無職なんだと思うよ。
ID:uh2Odio80 は必死で作り話してるだろwwwwww
オマエ哀れすぎ。
112名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:41:58 ID:YH49eRa70
「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「韓国キャバクラ接待」の政治活動★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254411728/
民主党5政治団体が政治資金でキャバクラ通い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254287221/
鳩山政権紛争地図/億ションを無借金購入した直嶋正行は労組貴族の王
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20090924/26/
経営者と労働組合が裏で結託して若年層を搾取
http://agora-web.jp/archives/658314.html

目を覚ませよ。誰かが何かやってくれると思うな。みんな
お前らを騙して搾取することしか考えてないんだよ。
経団連と戦ってるって話だった民主党の幹部がトヨタの正社員労組幹部という現実。
平均年収2000万のマスコミが民主党から韓国キャバクラ接待漬けの現実。
いつまでこんな八百長の政治コントに騙されて搾取されつづける気なんだ?
24時間テレビレベルの偽善者を見抜けないから低所得者層なわけで。
子供がいるのも大半が正社員だけ。子供手当ても正社員へのバラマキなんだよ。

>正社員(労働組合員)を解雇するためには、まず非正規社員を解雇する
>必要があるのです。したがって労働組合が彼らの既得権を守るためには、
>なるべく非正規社員を増やして「バッファ」を厚くしたほうがいいわけです。
>他方、経営側にとっても、低賃金でいつでもクビの切れる非正規社員は
>調整弁として便利だから、この条件は彼らにも好都合です。

>つまり長期不況の中で、賃金コストの抑制を迫られた経営者と、要員削減の
>「防護壁」を厚くしたい労働組合の利害が一致した結果、無保護・無権利の
>派遣フリーターが大量に生み出されたわけです。いいかえれば現在の雇用規制は、
>経営者と労働組合の既得権を守るために非正規労働者を差別する裏密約とも
>いうべきものです。
113名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:42:13 ID:5aXYOsWG0
>>106
人あまりなんだったら時給700円でパート募集すれば埋まるはずだろ
本当に人が余ってるならな
114名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:42:28 ID:TUz02ajR0
>>106
オレは国有化すれば八方丸く収まると思うけど
財界ジジイどもは「派遣会社潰して期間工にすれば派遣会社に払うマージンが
なくてすむ」とかエゴ丸出しで考えてそうだな
115名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:42:31 ID:Z27OPAVq0
仕事が無くなりゃ生活保護貰うだけだ
ていうか世界最高優秀民族の日本人の中からさらに選りすぐられた超優秀な正社員様が
馬鹿を養うか馬鹿にでも出来る仕事作ったらいいんじゃないのかい?w
116名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:42:49 ID:1vQXtqoL0
>>106
期間工とバイトになるだけだろ。
企業は直接雇わないといけなくなるから、諸経費がかかる。
その分がさっぴかれるから手取りは別に変わらない。
117名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:42:57 ID:rQxgUdOy0
均等待遇になったらパートをクビになったでござる
118名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:42:59 ID:e6p2LD8Z0
ちょっと待て
派遣で食えた
気ラクな時代
119名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:43:26 ID:oyx1F1Fa0
パートの訴えることが愚痴か社の方針を斜め目線でしか批判できない
批判は結構だが利益や効率品質上昇につながらない
120名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:43:50 ID:RAQZsJQu0
>>61
同じ社会情勢下、同じ競争倍率、で同じ試験なら超賛成。

他に同じ仕事をできる人がいない、という状態を何年も続けさせられてきているのは、
責任を持たされていることにならないかな?
正社員にしてくれてもいいのに、社内の雰囲気でそれはないだろうというのはわかる。
全部の業務網羅したマニュアルつくれとか言われた時が、切られ時なんだろうな。
いつかそうなったら、箇条書きの目次ページだけつくって終わりにしてしまおう。
報いてくれない会社に報いる必要はないもの。

働かない正社員と働く非正規の立場を取り替えるくらいもできない世の中に嫌悪だ。
121名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:44:08 ID:vXZrBiuGO
今の日本には内需拡大するだけの人はもういない
だけど仕事に対する人は余っている状態
早いか遅いかの違いで派遣も正社員も無職になる可能性はかなり高い
122名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:44:19 ID:Do2kX7l9O
そもそも正社員の対義語は?
偽社員か?
嘘社員か?
副社員か?(これかな)
誤社員か?

もう内社員、外社員がいいんじゃね?
123名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:44:59 ID:RF8AaWio0
もう国内で満足できない仕事しかないってんなら
海外に羽ばたけ。
124名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:45:03 ID:St5WdMHCO
>>103
派遣禁止になったら、普通に雇い止めで困るのはそっちだろ馬鹿
面接すら人任せで、めんどくさがるのが悪いんだよ
仮に正社員なっても、サービス残業や休日出勤では誰も助けてくれんし、
コーディネーターにやかるみたいにぎゃーぎゃー言うてたら、速攻切られますけどね
125名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:45:29 ID:p78umQY50
アホか
こっちはガキのころから努力して今があるんだよ
派遣やパートとの格差は努力量の格差だ
あって当たり前
126毒はくオッサン:2009/10/06(火) 02:45:46 ID:rgfpCygD0
自分で派遣の道を選んでおいて文句言うw





派遣以外はえらべなかったのか?
127名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:45:55 ID:5aXYOsWG0
社員になりたやつが派遣が自由に切られることも知らないのは不適格なんだが
128名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:45:59 ID:e6p2LD8Z0
ちょっと待て
千円時給で
キミ解雇

ちょっと待て
千円時給で
合法解雇
129名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:46:25 ID:9eWnx0OqO
>>1
自分で自分の首絞めるとか馬鹿すぎwww
鳩山不況で更なる景気悪化による首切りにあったら中華人民主党を恨めよwwwww
130名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:46:29 ID:OsXtXES+0
>>107
自分が正社員になっちゃったらどうするの?殺されても同情されないの?確かに治安は既に悪化してきてるよーな気が。空き巣とか
Z27OPAVq0、前スレ見てきた。確かに努力家で応分には恵まれてないのかも知れない。けど
努力の方向音痴あるいは努力が内向き頭でっかちなのかも?
チャンス見つけたらその生活振り捨てて餓死覚悟で奮闘すればきっと成功するような気がする。但し現状に不平不満ばっかり言ってるようじゃ駄目かも。
正社員だって役員だって給与とかの不均等や仕事の恵不恵で毎日死ぬほどストレス抱えてら
131名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:46:54 ID:KGBgDTCp0
>>78
能力が高いから正社員になれて、能力が低いから正社員になれないと思ってる?

飛び抜けた能力を持った人は確実に正社員になれるし
最低ラインの能力すら持って無い人は確実に正社員になれないけど、
その間にいる大多数の平凡な人は正直頭数合わせのために適当に選ばれてるだけだよ?
132名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:05 ID:YGs+1U2K0
派遣でも勤まるような会社の社員は、そのうち切られてコストの安い派遣
に替わるぞ! 解雇通告は明日は我が身だよ。
133名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:08 ID:IOBztT0D0
>>128
字数メチャクチャだな
134名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:47:42 ID:8vPMlPvP0
マジで自給1000円になると思ってるやついるの?
135毒はくオッサン:2009/10/06(火) 02:47:56 ID:rgfpCygD0
103w

どこの共産党員?www


ソ連の残党かよwww





派遣以外はえらべなかったのか?
136名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:02 ID:C6RVSA2w0
>>103
…むしろ更なる派遣虐めになるとしか思えんが…
派遣禁止したところで正社員の椅子が大して増えるわけでもなく
最低賃金上昇で正社員以外の椅子も大して増えない。
137名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:14 ID:s8zwwUB30
>>115
ハゲド
今まで企業と国の発展の為に低賃金で我慢してたけど、もう我慢の限界。
いざとなったら生活保護を堂々と受けりゃいい。
本来、正社員に支払われるはずの雇用調整助成金ですら、企業がネコババしてるぐらいだしな。
明らかに窃盗罪、詐欺罪なのに、なんでこれで経営者が逮捕されないんだって話だよ。

休業補償:企業ピンハネ 社内失業者悲鳴、未払い相談続出
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20091002dde041040024000c.html
138名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:17 ID:SuyT/AhE0
139名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:48:50 ID:mrGcJLEa0
正社員でも気を使えという奴も多いけどな。
ボーナスの時期に派遣社員に、〜さんはボーナス何に使うの?
とか、聞いてたこっちが居たたまれなくなったよ


140名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:49:08 ID:5aXYOsWG0
>>131
能力より適正だろ
人間なんて40年も同じことしてれば形になる
それより40年続けられる人なのかが重要。
141名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:49:09 ID:dzFLaehG0
乞食派遣が無職になって野垂れ死のうがどうでもいいが
野犬化して人に襲いかかったりしないか心配だな
142名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:49:27 ID:c6KaTpe30
ID:s8zwwUB30
国会で出されるのは、工場派遣。

単純労働の工場派遣が禁止されたら、ロクな職歴も専門スキルもない
オマエらはどうやって生きていくの?
正社員にならない上に、派遣ですら職につけなくなるわけだけど
樹海行くの?
困るのはお前らだろ。
143名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:49:49 ID:Tmsk0JwvO
こちとら小学生の時から人生を犠牲にして高い学歴と安定した正社員の座を手に入れたんだ。
てきとーに生きてきて、結果パートやら派遣になってる連中と同条件で働けるかよ、ふざけんな市ね
144名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:50:04 ID:uh2Odio80
現行の退職金って、30年以上働くことを前提として作られているのよね。
それを毎年いくらか計算をして1年ずつ積み立てている感じ。

つまり、パートや派遣は、退職金なんて存在しない
145名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:50:59 ID:ivAcESr50
妬みと僻み

これになんとかしようと?
キリがねーっての
146名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:51:33 ID:KGBgDTCp0
>>140
職人求めてるわけじゃないんだから、40年も同じこと続けちゃう人はいらないでしょ。
それこそ、派遣でいいよ。
147名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:51:34 ID:RF8AaWio0
>>143
人生犠牲って大げさな。
死んだわけでもあるまいに。
148名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:51:35 ID:HncrXNqr0
最低賃金千円ねぇw
ますます雇ってもらえないだろうなw
会社も真面目に採用を考えるだろうよ
そこに派遣の皆様が生き残れるかは別としてw
149:2009/10/06(火) 02:52:19 ID:to6UI8O6O
おまえら解ってないな
資本主義の意味
金がすべてなんだよ
北朝鮮と日本は対して変わりないんだよ
アメリカは日本企業を潰しにかかってるの知らないの?
レクサスのリコール信じてるの?
アメリカ以外でヨーロッパ、日本で同じ事故あった?
150名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:52:20 ID:7J5tt3Gt0
責任の重さがちがう
151名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:52:37 ID:e6p2LD8Z0
こりゃ切れる
千円時給で
合法解雇

マイナスの
バイトを捨てれる
千円時給
152名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:53:35 ID:uh2Odio80
でも、会社側は派遣一人に3000円は払っている。
派遣に届くのが1000円。じゃ、その差は??って感じでw
153名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:53:46 ID:Rfss/KggO
俺もむかし派遣だったが、普通に給料制でボーナスもあったぞ。

もちろん社会保険も。

それが派遣会社じゃねえの?

日雇い人材を斡旋するだけの業者を派遣会社と呼ぶのはおかしいよ。

154名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:54:01 ID:dbgN1L0A0
>>144
派遣社員でも派遣会社との雇用契約を結んでの社員のはずだから
3年以上雇用契約結んであるのなら退職金はあるはず
(若しくは一時金や慰労金という形だが)

契約書の内容を精査した上で契約しないと自分が不利じゃない?
155名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:54:50 ID:wQBxzA820
>>152
そんなもん、派遣登録して、派遣会社に仕事先探してもらわなきゃいかん奴が悪い、以上。
156名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:55:06 ID:c6KaTpe30
ID:5aXYOsWG0

オマエは馬鹿か40年も同じ業務をする正社員はいねえよ。
普通は昇進や移動があるだろ。

それこそ期間は短いが、決められた同じ仕事をし続けるのがお前らみたいな
派遣社員ってやつだろ。
157名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:55:38 ID:YGs+1U2K0
>>152
派遣会社は3割取る、その他の費用は厚生年金が大きい

158名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:56:09 ID:5aXYOsWG0
派遣会社なんて近所のアホなおばちゃんでも運営してるよ
ハネるだけなんだからなwwww
知らなかった?ねえ?知らなかった?wwww
159名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:56:19 ID:e6p2LD8Z0
>>133
ちょっと待て
字数より
千円解雇

新政権
なにはともあれ
合法解雇
160名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:56:52 ID:TUz02ajR0
>>141
心配するな、お前に噛み付いたりなんかしない
自爆する奴が居るなら中曽根とか小泉とかお手洗いとか日銀総裁とか藤井あたり
が標的になるんじゃないのか?
161名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:56:56 ID:IrDDgo/8O
>>153
それが本来の派遣
年俸制でボーナスがない場合もあるが基本的にサラリーマン
現在よく言われる派遣は中身は日雇い斡旋に近い
162名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:09 ID:Tmsk0JwvO
>>147
中学受験と大学受験の勉強で何年潰れると思ってんだ?
まぁ派遣の人は受験勉強なんてしたことないからわからんだろうが
163名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:34 ID:hNIu6Ht90
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
164名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:38 ID:g74+aZRMO
派遣が禁止されて一番困るのは、低学歴や社交性等が欠落して
性格的に難有りの現派遣労働者じゃねーの?w

それとも障害者雇用促進法みたいに、低能力者雇用促進法でも作んのか?www
165名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:57:46 ID:piDv4Inv0
もう何十年前から聞いてる言葉だな
166名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:58:09 ID:5uUtUeFe0
他人事みたいに逝ってるけど時給1000ともなれば一気に
人数減らしがおきて社員もやばく根??
167名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:58:39 ID:SOzj7iuXO
ボーナスは利益の分配だろ。額は少なくともパート、アルバイトにも配ればいい。そのくせ、赤字の公務員は何で、ボーナスあるの?
168名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:58:55 ID:oyx1F1Fa0
>>120
全部の業務網羅したマニュアルつくれ
箇条書きの目次ページ

が気になった
うちの職場でベテランいるが作業指示も自己流しかも周りの雰囲気読めてない
前に覚えた技術を頑なに人に押し付けてた
全体の作業効率下がってるので同じことを考えた
169名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:59:01 ID:e6p2LD8Z0
こりゃまずい
株価下がって
合法解雇

そりゃ酷い
円がほにゃらら
ふざけんな
170名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:59:32 ID:wQBxzA820
>>164
実際、自分で仕事探せず、派遣先に探してもらってる、
無気力、無能派遣って多いんでしょ。どうすんだろうねえw
171名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 02:59:52 ID:vvChv+ul0
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人
いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。

非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳〜35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。

もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。

どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。
172名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:00:13 ID:5aXYOsWG0
>>156
同じ職業という意味に決まってるだろうが
そこから枝分かれしてるのなんか当然だろ
歩を前に進めるだけの将棋なんかあるかよ
173名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:00:21 ID:5dT07FUsO
派遣なんで俺には無縁の話だけど
派遣の人はなんで派遣になったの?
好きでなった奴はいないとおもうが新卒で内定取れなかったの?
174名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:00:48 ID:RF8AaWio0
>>162
東大とか行くなら別だろうけど、
一部の超難関を除けば
受験前半年以外は
日々2時間程度予習復習すれば
ある程度のところはいけるだろ。
その人本来の能力にもよるだろうけど。

人生潰すってほど大げさではないし、
そもそも勉強が役に立っているのだから
むしろ人生を生かしているってことじゃないか?
175名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:01:30 ID:XEqnRLe80
正社員になれば解決するのに、なんで今の立場のままの自分を評価しろって言い方になるんだろ。
正社員としての採用がまず評価を受ける基準だっていうのに。
通りすがりの人にボーナス出せって、留学生に年間220万支給とか外国人失業者に生活保護と変わらんぞ。
176名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:02:54 ID:e6p2LD8Z0
企業に雇って欲しいのかい?
それとも公務員として生きたいのかい
気持はわかるけど、一体誰が憎いの?
何が憎いの?
一体誰に復讐すれば気が済むの
177名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:03:37 ID:uh2Odio80
派遣切られて、一番困るのは正規じゃね?
今以上にサービス残業が増えるぞ。。
178名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:04:01 ID:Z27OPAVq0
しかしまあ、向こうのスレで話してきたんだが
正社員に「利益上げろよ」って言っても
「この時代にそんなの無理に決まってる」だの「利益なんて上げられるの悪徳企業だけだよ」だの

全くやる気ねえじゃねえか、人のこと言えるのか?え?
179名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:04:26 ID:p78umQY50
>171
一理ある
しかし、派遣が正社員と同列に扱われるべき的な議論は
継続的努力や忍耐の価値を押し下げる。
一部例外はあれど、正社員と派遣の履歴、学歴を見れば一目瞭然。
幼少期から努力した人間が報われるのは当たり前。
180名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:11 ID:IrDDgo/8O
>>171
根本的に履き違えてる
新人に経験や知識がないのは当たり前
社員の場合はそこから経験を積んでスキルアップして
上位の仕事をして行ってもらわなくてはならない

それが不要なのが派遣は
単純労働だけが求められて上位の仕事をする必要がない
181名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:15 ID:e6p2LD8Z0
だから言ったろ

独立しろって

甘えんなボケ

>>177
残業が増えるから臨時収入も増えるかもなw
182名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:19 ID:XABdLdKC0
パート社員が定時で帰る話をしてるのを聞いて悔しかった
183名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:34 ID:CflNPpWG0
悔しければ正社員になれば良いじゃないか? 間違えてるか?
どうやってもなれないならあきらめるしかない
184名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:42 ID:XEqnRLe80
>>177
派遣切り < 正社員解雇 < 倒産

だろ。
非正規は正規や会社がソフトランディングするためのクッションなんだから、
サビ残が増えるとかはソフトランディングの範囲内として受け止められる程度じゃん。
185名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:05:52 ID:6yglttKg0
>>176
31歳フリーター。希望は、戦争。
ttp://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html
186名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:06:03 ID:5aXYOsWG0
一番の問題は派遣は使い捨てと認識していないことだよな
働く者のプライドからくるものなんだろうけど
そんなくだらないプライドは捨てちまいな。
客観的冷静に自分を見つめなおすことだ。
それから新たな一歩を考えればいい。
187名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:07:33 ID:3ePgSAS+O
>>182
じゃ、パートになればよかったんじゃないの?
188名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:07:36 ID:eCMyBdgc0

派遣の賃金=外注費、外注工賃(消費税が掛かります)
社員人件費=(消費税が掛かりません)

要は、消費税が掛かるということは
商品、又は消耗品と同じ扱いです。

税法上も派遣の方は物としか認識、考え方なのでしょう。

だから、税法上も社員と派遣を同列に扱うのはおかしいのです。
だから派遣に期待もしていないし、責任を取らせることもしない。
189名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:07:59 ID:4fu64CGP0
テスト
190名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:07:59 ID:Z27OPAVq0
>>185
戦争になったら銃器持って必死に走るわ
誰よりも訓練してお国のために役に立つわ

今の社会で努力して得する事なんかないもんな
191名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:08:54 ID:oyx1F1Fa0
>>178
その通り
今の社員なんて残業だらけ
人件費削減は最後の手法なのに派遣使って派遣切り
これでは購買意欲下がって当然
192中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/10/06(火) 03:09:07 ID:pIaopbXdO
>>179
そういう
「努力した人は報われる。だから今現在報われてない奴は努力しなかった奴だ」って
決めつけの努力万能論もどうかと思うよ。
193名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:09:11 ID:e6p2LD8Z0
>>182
それは解ってる
解ってるんだよ・・・
>>186
なんで貯金できへんの
天引きのリーマンでもちゃんと貯金できとんのにけったいやな
194名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:09:17 ID:uh2Odio80
責任言っても、相手に頭下げて始末書を書いて終わりっしょw
195名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:09:49 ID:i4VgbZV20
>>137
これはヒドイ
196名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:10:19 ID:KGBgDTCp0
>>171
まぁその頃から続いてる新卒至上主義がいろんな問題の元凶だとは思うけどね。
当時はそれでうまく動いてたけど、さすがにもうこのまま運用するのは無理が大きすぎる。

> 入社してから人を育てていた。
新卒で入社できないと、育ててもらえないってことなんだよね。
197名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:10:26 ID:XABdLdKC0
重役が重役出勤してるのを見て悔しかった
198名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:10:35 ID:5aXYOsWG0
派遣はあくまでも最終手段として
住めば都といいますが、結してそこに安住すべきではないのです。
常に安くとも正社員として受け入れてくれる先を探し続けるべきです。
そこが都になりますから
199名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:11:03 ID:RF8AaWio0
>>192
でも、努力が万能ではないにせよ、
それがないよりはあった方が
望む人生の実現可能性が高くなるって意味では
努力による格差は認めたほうがいいんだろうけどね。
200名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:11:05 ID:HNNobw8YO
>>164


求人側の求める一般的な最低条件は、
35歳以下の即戦力となりえるキャリアの持ち主か、ノンキャリアならせめて25歳以下の人材だ。

でも今は、長い不況のせいで
35歳を越えてる求職者や非正規(非正規は職歴にならない)や底辺の正規職で食い繋いできた為にまともな職務経歴書が用意できない35歳以下の若者が増えてるんだ。
そう人は学歴があろうが(新卒主義の日本では、学歴は一生ものではなく、就職シーズンの間しかほとんど価値を保てない)、派遣や派遣よりも酷い雇用状態におかれている職以外就くのは難しいんだ。


アメリカみたいに履歴書から年齢欄を廃し、日本特有の悪習である職務経歴書を無し、非正規でも職歴とみなされるようになれば、後は個人の努力次第・能力次第で、どうにでもなるんだがな……。
201名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:11:18 ID:5dT07FUsO
この不況の中
自分が経営者になったとき
派遣にボーナスを与えるか否か。
学歴良い奴が良い企業に努めて良い給料貰うように
派遣も成るべくして成ったんだから文句言うなよ
202名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:11:34 ID:IrDDgo/8O
>>191
感覚的には派遣切りは人件費削減じゃないんだなこれが
どちらかと言えばイメージ的には消耗品などのコスト削減に近い
203名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:11:46 ID:TUz02ajR0
>>173
いろいろだね
1)大学卒業時に不況で正社員になれなかった
2)バブル期に証券や不動産や金融に勤めたが会社が消滅した/リストラされた
3)学者目指して大学院に進んだが、博士号だけ与えられて放り出され
  就職口がない
4)会社に勤めているうち、商売を覚え、独立して数年は上手くいっていたが
  不況の波に飲まれて会社をこかした
5)自民党の小泉チルドレンバブルで議員になったが、落選した(w←NEW
204名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:12:36 ID:XABdLdKC0
主婦が昼間家でワイドショー見ながらおやつを食べる話を聞いて悔しかった
205名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:12:40 ID:XEqnRLe80
>>171
それは出る杭を打つのと同じ発想。
団塊が金持ってて何が悪い?
彼らは財を生み出して海外から金引っ張ってきて懐に入れたんだよ。
新卒採用して社内で育成は今だってやってる。
非正規なんてのは、そこから落ちた余り物なの。
それを過去に頑張ってこれだけ物に囲まれて暮らせる今を作った団塊を叩こうってのか?
乞食すぎ。稼いだことがないから稼いだ奴を悪く言えるんだよ。
今だって30歳で年収1000万なんて銀行・商社のA採用なら当たり前。
貧乏を他人のせいにすんな。
206名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:12:43 ID:e6p2LD8Z0
>>192
努力しない奴はまず無理だ
決めつけでもなんでもないよ
努力してないってなんでどうどうと言えるんだ?
否定されて当然じゃないのかな
207名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:12:43 ID:q8c5gE8V0
コツコツ生きて生活費を稼ごう。
http://osaifu.com/o1mme/
賢い人だけが生き残れますわ。
208名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:13:08 ID:nBZt6EuA0
ボーナス以上の額を派遣会社に搾取されてるだけでしょ。
209名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:13:54 ID:eCMyBdgc0
派遣の方は品物、
消耗品と同じ扱いで人ではないのです。

だから文句は言われても困ります。
210中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/10/06(火) 03:14:34 ID:pIaopbXdO
>>206
日本語の文章を正しく理解できないのなら早く寝た方がいいよ
211名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:14:52 ID:wNbuqP680
>>209
なるほど人身売買ですか
212名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:15:17 ID:5dT07FUsO
派遣なんかにボーナス与えてたら派遣が働く場所無くなっちゃうよ
213名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:15:25 ID:5aXYOsWG0
派遣が高いのは
いつでも使い捨てられることを織り込めばそれでも安いからなんです。
この経費削減の不景気に
人が来ないからそんな高額を払う必要があるのだということです。
ちゃんと理由があるのです。
214名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:15:31 ID:XABdLdKC0
ニートが昼間寝て、夜ネトゲしてる話を聞いて悔しかった
215名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:16:47 ID:lNY4GI6WO
>>196
育ててもらう
って意識が甘いんじゃね?
216名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:16:51 ID:dGbRa26y0
日本の労働問題は、いつでもクビにできる
労働組合にも入れない低賃金の非正規社員の大量採用によって完全に解決されたんだよ
もうあきらめろ
217名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:17:03 ID:VWPlKcaU0
労働者階級同士で叩き合うって、
おかしな話だよな。
経営者に文句言うべきだろ。

低所得者層が生活保護世帯叩いたり…。

まぁ、上手いこと操ってると言えば
それまでだが、もう少し賢くならないと
何にも変わりはしないでしょ。
218名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:17:13 ID:wQBxzA820
派遣は絶対的に努力と能力不足。
これを受け入れてスキルアップしないとどうあっても待遇は上がっていかないよ。
政治にすがっても、文句言っても同じ。市場競争の中で認められるようにしないと。
219名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:17:26 ID:e6p2LD8Z0
技能がまず解ってないね
技能って誰でも習得できるのかな
本当に素質だけなんだろうか
素質が無いから努力など無意味だって?
矛盾してるよ、けったいな民族さん
220名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:17:39 ID:KGBgDTCp0
>>206
「努力しないと成功しない」
まぁこれはいいとしよう。
でもこれは「努力すれば成功する」でも、「成功して無い人は努力してない」でも無いんだな。
221名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:18:07 ID:wNbuqP680
同一労働同一賃金と言う言葉があるからな
同じにしないと収まらないだろ
222名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:18:11 ID:gbGxvhzf0
これ、格差じゃないだろ。

なんでも「格差」と言えば有利に訂正してくれるとか、社会問題化するって思ってるんじゃないのかな。
ボーナス欲しいなら正社員になればいい。
そこでは無理と言われてるんなら、ボーナスくれる正社員の応募すべき。
今失業して大変な人も、そうやって就職活動してるんだから。
223名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:18:36 ID:qFRDtzZqO
今まで、好き勝手やってきた派遣。

ボーナスなんてあげなくていい!

真面目にやってきた人がばかみたい。
224名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:18:38 ID:eCMyBdgc0

派遣は高いのに
プラス消費税まで加算して支払っている。

社員人件費=(消費税が掛かりません)
225名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:18:50 ID:Zr8ndGytO
>>4
逆だろ。
できない派遣ができる社員のふりするからややこしいんだよ
226名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:18:51 ID:oyx1F1Fa0
>>202
いつでも切れる消耗品で社会問題に
227名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:19:03 ID:dySXG5nuO
同一労働同一賃金は楽しみだな
これが実行されたら労働が大きく変わる事になるだろう

派遣禁止や時給アップなんか小さな事
これらではたいした変化はないだろう
228名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:19:31 ID:vvVGAONW0
年収400万円以上に相当する生活保護よりずっと低い年収で
肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱や神経症などを患ってしまったり
不衛生な環境による感染症や、一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの劣悪で非人道的で割りに合わない職場に勤めるのは即刻やめなさい
自分にとってマイナスになるばかりか、社会にのさばる悪徳企業を栄えさせるだけなのだから

なぜ生活保護で得られる待遇より劣悪な、労働基準法違反の悪徳雇用がのさばり続けるのか
働けども働けども豊かな生活が出来ないワーキングプアの待遇なのに
生活保護を選ばず働き続ける人間がいるから悪の根が枯れない
皆がそういった生活保護で得られる待遇より劣悪、労働基準法違反の悪徳雇用を避け
生活保護を選べば、悪徳企業はやっていけなくなると判断し、結果、待遇を上げざるを得なくなる

生活保護は人間らしい暮らしをするために作られた立派な制度
意地と見栄を張ってそういった制度を利用せず、
ワーキングプア、労基法違反の劣悪な雇用で心身を壊すハメになるのはいけない

生活保護などのセーフティーネットを叩くのはお門違い
日本の労働環境を叩くのが筋、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢といえる 最低時給も低すぎる
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には、生活保護を受ける確かな権利がある
公務員の贅沢な年収、高額な退職金支払いを維持できるぐらい金余りなのが現状 遠慮せず生活保護を受けなさい
自主的に仕事をしたいと思えないような環境と、貧困を生み出した責任は日本政府にもあるのだから

貧困は自己責任ではない−JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/culture/0711/0711226058/1.php
生活保護Q&A http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
生活保護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html
生活保護を通すコツ http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362
自立生活サポートセンター もやい - http://www.moyai.net/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
229名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:19:42 ID:Hs1ZGTO80
この問題は派遣を禁止にするか国営化するかしかねえだろうな
230名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:20:00 ID:OsXtXES+0
今の社会がはっきり言って戦争。努力しなけりゃ得るものなんか無い。努力すりゃ良いってもんでもないけど。
231中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/10/06(火) 03:20:46 ID:pIaopbXdO
>>219
私は朝鮮人ですと自白したか。
さっさと死ね。
232名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:21:20 ID:XABdLdKC0
>>217
いやこれはむしろ、叩かないことにはパート社員全般のイメージダウンだろ?
普通は労働契約を理解してパートとして働くから、こういうトンチンカンな不満は出ない
233名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:21:34 ID:Zr8ndGytO
>>29
それぐらいの価値しかないってことよクズが。
お高くとまってんじゃねえよ。
234名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:21:55 ID:bqHgYN8C0
こういうことを言う事で、自分で自分の首をしめていることに気付かないのかな?
ボーナスが無いって事を了承して、派遣で働きに来てるんじゃないの?

ちなみに、うちの会社は今年から人材派遣はやめた。
これからも雇う事はないみたいだ。
235名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:21:59 ID:e6p2LD8Z0
>>210
まず聞け
幼稚で世間知らずの記者気取りさん
おっと、聞く耳持ってなかったっけ
それじゃーだめだわ

どんな現場でもお前みたいな奴は二度と使わんわ
236名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:22:03 ID:7sPcPq0kO
正社員の解雇が簡単に出来る様に法律をかえて雇用の流動性を上げる事が必要だと思う。今は正社員が法律で守られ過ぎていて、それを労組が利用するなど企業にとってもよくない状況になっている。
237名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:22:07 ID:eCMyBdgc0

同一労働同一賃金は人間に対して当てはまる言葉で
派遣=消耗品、商品には当てはまらない。
238名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:22:22 ID:RF8AaWio0
>>230
そりゃあ戦前の人に対して失礼だよ。
戦争って表現は。
集団疎開があるわけでもないんだし。
239名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:23:23 ID:5aXYOsWG0
努力しなくても派遣登録する人がいなくなれば
派遣会社が潰れ
直接雇用しかなくなるんですけどね。
人間弱いですからね
240名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:23:41 ID:nLsjrnA+O
>>218

ちと違う
技能、有知識正社員>>技能、有知識派遣>>>>>>>>>>>>>>>>ボンクラ正社員>>>単純派遣

こんな感じ
派遣でも単純派遣が努力不足
あとボンクラ正社員が努力不足なのに給料だけ高いからやばいんだよ
特に上の世代がね
241名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:24:16 ID:wNbuqP680
>>237
国際労働機関(ILO)では、同一労働同一賃金を最も重要な原則の一つとしてILO憲章の前文に挙げており、基本的人権の一つと考えている。
242名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:24:34 ID:KGBgDTCp0
>>215
立場が人を育てる効果というのは大きくて、初めは頼りない奴でも
責任と権限を与えれば、そのうちそれなりに振る舞うようになってくるんだが
派遣だと、そもそも責任ある立場を与えられないんだ。
243中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/10/06(火) 03:24:36 ID:pIaopbXdO
>>235
何こいつ、脳内で会話し始めた。
朝鮮人の上に気違いかよ。とんでもねーのにちょっかい出しちゃったな
244名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:24:44 ID:oyx1F1Fa0
能力なんて人相応
ある程度レベルに達する

問題はそのレベルに達するよう上が指南すること
これ骨が折れるほどきつい仕事
245名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:24:49 ID:HNNobw8YO
>>179


派遣制度が一般に解禁されたのは1999年。三十代後半以上の派遣社員の過半数は、失業した元正社員だ。
当然、高学歴もいる訳だが?


逆に、今、大手で管理職勤めてる正社員は、バブル世代だ。
バブル期は、低学歴ですら試験無しで大手に入れて当たり前の時代。
バブル期出身の大手の社員さんの中には、普通に高卒や専門学校卒の人もいる訳だが?


そもそも新卒主義の日本では、好景気の年は大手・中堅企業が一斉に新卒の取り合いを始める為(大手の求人数だけでも新卒の数を上回る)、その年の新卒は低学歴でも大手に入れて当たり前の現象が起きる訳だが?
246名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:24:51 ID:VWPlKcaU0
>>232
ホントにこんなコト言ってる奴は論外。

現状、派遣ありきな仕事も多い中で、
派遣と正社員が罵り合うのはどうかと思う。
247名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:25:21 ID:IrDDgo/8O
>>226
派遣会社な時給で単純作業の労働力を売ってるだけの者が
何故か派遣先に対して勘違いしたことを言うからねぇ
248名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:25:36 ID:e6p2LD8Z0
自分を認めてくれんとか、ふざけんな
ええとしこいてほんまふざけんなや
雇って欲しいだけの生き方しか出来んのなら素直に自分の甘えた生き方を認めろや
なんぼで雇って欲しいんや
甘ったれんなオッサン
249名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:26:16 ID:7sPcPq0kO
不況の今こそホワイトカラーエグゼンプションの導入が必要!企業体力をつけて雇用を促進す為にも絶対やるべきだ!
250名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:26:17 ID:wQBxzA820
>>240
ボンクラ正社員なんてさっさとリストラして、非正規に落とせばいいだけ。
これからの会社は、一部のコアな高学歴ジェネラリスト幹部候補、専門職正社員、
足りない部分は技能派遣、あとはすべてロボットでいい。
251名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:27:07 ID:+jydLHLB0
一口に非正規雇用と言っても業界や職場によって仕事も雇用条件も違うから一概に言えない
仕事内容や任されている責任の重さが正社員と同じだったら、原則的には待遇も同じにするべき
ただ、パートやバイトや派遣は、正社員とはまた違うメリットのある雇用形態だ
雇う側にとってはもちろん、雇われる側にとっても。
正社員よりも比較的会社への束縛が厳しくないとか、勤務日や勤務時間を選択できる場合もあるし
そこらへんを勘案して、正社員より負担が少なかったりする場合は
待遇もそれに見合ったものであるべきだろうね
252名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:27:16 ID:HM95Q8hj0
中国人の移民1000万人を受け入れるしかないか
253名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:27:17 ID:RF8AaWio0
>>245
いいんじゃない?
需要と供給によって
調達する先が違うのは仕方ないことだし、
どんな学歴を取るかはその会社の自由だし。

まさか「景気変動するな」とは言えないだろうし、
会社ごとに学校別の採用人数を強制することも出来ないだろうしね。
254名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:27:19 ID:TUz02ajR0
>>205
というか、団塊より上も悪いのだけど

1)中曽根税制改革で国家税収の1/3を吹っ飛ばして私腹をこやし
2)非正規化で更に若者を搾り取り
3)小泉時代に相続税減税
4)小泉時代に、定年引上げ・年金受給年齢引き上げを団塊退職後に延期
  人生80年時代に20年も年金にぶら下がる
5)国民金融資産千五百兆円のうち1100兆円を独占
6)介護報酬も引き上げに反対してろくに払わない
7)そして政府紙幣発行して失業者を雇用して発電所を建設し、円安・インフレにすれば、
  工場の海外流失が止まり、輸出が伸び、輸入が抑制されて、雇用の椅子が
  増えるのに、政府紙幣発行に反対する

あなたがた老人が、かなり日本を酷い状態にしているんですがね
255名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:28:16 ID:eCMyBdgc0

派遣は自分の労働が消費税の対象という
事実を認識しろ!

法律で定めてある。

256名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:28:17 ID:XABdLdKC0
>>246
普通はお互いの職分を理解して、うまくやってるよ
生活保護でもそうだと思うが、一部、変な主張をするやつの声が目だって
全体が叩かれる
257名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:28:21 ID:IrDDgo/8O
>>227
派遣会社は大変だねぇ
雇用者はあくまで派遣会社なんだから賃金負担が
増えるのは派遣会社だよね
単純労働者に派遣先企業の社員と同一賃金払うんじゃ
派遣会社やるやついなくなるんじゃねw
258名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:28:31 ID:yQVQewIL0
>>1
実現不可能な事を願っても無駄だっての
259名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:29:15 ID:wNbuqP680
ピンハネしてるから可笑しくなるんだよ
260名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:30:18 ID:e6p2LD8Z0
おいこら、ワシを何様や思とんねん
オレ様はバイト様なんやから責任は持たんけどええカネで雇えやぁ〜

アホかおっさん・・・お前の人生なんか知るかホンマ

甘いんじゃボンボン
261名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:30:23 ID:7SM0F9QDO
正社員並に扱われて困るの当のパートだと思うがね
扱いが正社員並なら時間が来てハイさよならなんて出来ないし
262名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:32:12 ID:nLsjrnA+O
>>250
うん、だからボンクラ正社員を首にすべきなんだよ
技能なし知識なし
だがしかし楽で給料だけそれなりにある
こんなのが田舎の正社員にはたくさんいるからね・・
263名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:32:20 ID:lNY4GI6WO
>>242
なんで企業が派遣を育成してやる必要があるのよ?

264名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:32:22 ID:5aXYOsWG0
>>261
まあそういうことだな
正社員が派遣と同じ仕事してたらペナルティがあるのが資本主義ってものだ。
265名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:32:38 ID:99JaGdHB0
派遣がいたら配慮するだろ普通
金使う話なんか、おおっぴらにできない

だから詰まらんのだ
266名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:32:55 ID:e6p2LD8Z0
だぁってさぁ〜でぁもさぁ〜ぼぉくさぁ〜

知るかボケ

残業もせんでええわ、さっさと帰れや
267名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:33:23 ID:7sPcPq0kO
どっちにしろ雇用環境はこれから規制が厳しくなって90年代前期頃まで戻る事は確か!鳩山がサンプロで田原に言ってたからな。
268名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:33:31 ID:HgwV+mge0
需要に応じて細分化した雇用形態をひとつにまとめる事になんかメリットがあるのか?
269名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:33:39 ID:eCMyBdgc0
>>241
派遣に人権などない。

消耗品だから。
270名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:33:45 ID:VWPlKcaU0
>>245
大手の採用に何度も関わって来たけど、
買い手市場の時と売り手市場の時は
やっぱり全然違うよね。

仕事の厳しさに耐えられるかお前ら!
って言ってた数年後には、
保養所でテニス楽しんで下さいね〜!
だもん。笑っちゃうよね。
271名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:34:28 ID:wNbuqP680
俺の知り合いの話なんだが
ある会社に派遣されて仕事をしてた時に商品を一つ壊したらしい(請負かもしれんが)
派遣は弁償 正社員は弁償しなくていいとかなんとかルールがあるみたいだ
ちなみにこの方は当然正社員より給料が安い
こんな事あるの? 正社員は責任があるんだろ?
272名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:34:39 ID:prIEylh7O
正社員もボーナスなしでいいよ
273名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:35:08 ID:wQBxzA820
>>267
まあ、失業率がとんでもないことになって、結局、小泉構造改革と同じ道を辿るよ。
274名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:35:32 ID:slfDfmra0
派遣を含めた社員に支給する金はありませんが、
幹部に支給する金はありますではちょっと・・・

275名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:36:05 ID:XrjlpgRUO
アホだな。景気対策なんかしてないんだから
雇用自体が危うくなって失業する可能性の方が高いのに。。
276名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:36:08 ID:5aXYOsWG0
同じ仕事で給料が違うのは

正社員 正社員10
派遣  派遣5 派遣会社5
パート パート5

払われているんだから派遣会社と2人で10の仕事をするのは当然なの
あれ一人でやらされてるの?ばかなの?しぬの?
277名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:36:29 ID:XEqnRLe80
>>254
その彼らは若い時にどうやって今の金と権利を手にしたと思う。
学生運動とか、奴等もよっぽど馬鹿だったんだけど、
でもやることやって、行動力はあって、日本に金を持ってきたんだよ。
なんで稼いだ金に文句言われなきゃならんというんだ。
俺の親が団塊世代だけど、もう遊んで暮らす金もあるのにまだ働きたがってるよ。
今の若い世代にこれだけのバイタリティがあるか?
少子化とかどうでもよくて、クズは駆逐されていけば良いと思ってるし、
少なくとも実績を残して富を築いた団塊はその対象ではないね。
278名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:37:19 ID:e6p2LD8Z0
>>243
何言っても無駄か・・・
コイツ記者やろ
よう解らんやっちゃな
279名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:37:21 ID:IrDDgo/8O
>>271
あのさぁ
派遣は社外の人って理解してるか?

社員の責任は会社が負うけど派遣の責任は派遣が負うんだよ
280名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:38:20 ID:uh2Odio80
一人2社以上採用が決まっていたバブル時代と、
100社受けても受からない氷河期時代は違うだろうなぁ

バブル組は本当にすごいよ。
281名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:38:44 ID:eCMyBdgc0
>>271
正社員は弁償しなくていいのです。

正社員のミス=会社のミス、責任ですから。

282名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:38:55 ID:sy2ONQhR0
派遣先にて契約終わる頃に残って働かないかと言わた事が何度かある。
一流企業とかじゃなければ正社員にしてくれる所結構あると思うんだけどな〜
283名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:39:01 ID:wNbuqP680
>>279
あのさぁ
同一労働同一賃金の意味理解してる
責任が重いほうが仕事よけいにしてると思うけどな
284名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:39:11 ID:dbgN1L0A0
>>271
請負だろうね
しかし、弁償は当事者の勤務する企業が弁済主だからおかしいちゃおかしいわな
派遣なら派遣先企業(派遣会社との折半だろうけど…)
請負なら100%派遣会社
が弁償する側
285名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:39:15 ID:YGs+1U2K0
>>279
そんな派遣契約はないぞ、カス
286名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:40:14 ID:TUz02ajR0
>>246>>256
いや、この>>1の人は同一労働同一賃金じゃないことに文句を言う事が主眼
じゃないだろう?

彼は、それは「派遣だから」で悔しいけど我慢していたんだ

>三菱ふそうトラック・バスの川崎工場で4年間働いた鈴木重光さん(37)は昨年暮れ、「派遣切り」にあった。

しかし4年も勤めたのに、虫けらのように首を切られて、助けてくれる組合もない

中国は終身雇用法制化
韓国は3年勤めれば正社員
このひとは日本でなければ正社員になれたケース

同一労働・同一賃金は、派遣・正社員がもめやすいトピックスだし
このスレを建てたのも正社員・派遣の対立を煽って「派遣は酷い目にあっても
自業自得」と言う事にしたいわけなんじゃないのか?

だから、ボーナスとかスレタイはそういう部分だけを切り出しているけれど
実際は
「4年真面目に勤めたのに、虫けらのように切られる非正規」ということが
問題の焦点だろう
287名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:40:31 ID:uTW94vgA0
まぁ、中途採用とか、零細企業のどうでもいい社員とかって例外もあるだろうが
有る程度以上の正社員の殆どの基本はちゃんと学生時代から勉強競争にがんばってきて
就職競争に打ち勝ってきた奴らだろ?
そいつらに向かって、学生時代にがんばってない奴らや、挫折を繰り返してきた奴らが
同じ待遇を望むこと自体が間違いだろ?

これで同じになるなら、受験競争とかのシステムは完全に無くなるわな
基本、日本のリーマン社会は仕事能力よりも長いものに巻かれる能力が高い奴が勝つ
世界なんだよ。
288名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:42:10 ID:IrDDgo/8O
>>285
あほ
責任の所在の話だ
社員が何故個々人が直接的に責任を負わないのか
派遣が何故個人(または派遣会社)に責任追求されるか
その違いの話だマヌケ
289名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:42:30 ID:6bcjkQUy0
>>287
まあ、同一労働同一賃金というのはうなずけないことも無い。

しかし、だったら非正規はいつでも辞めさせたいときに辞めさせられるという
デメリットは甘受すべきだと思うね。
290名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:43:59 ID:YGs+1U2K0
>>288
派遣に責任があるわけねーだろ、クズ
社員にしろ派遣のミスにしろ、派遣先の会社の損失扱いだ、ボケ
291名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:44:08 ID:eCMyBdgc0
>>283
消耗品がゴタゴタ抜かすなボケ!
292名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:44:39 ID:YhvBLD0M0
>>200
アメリカねぇ
俺はアメリカの某大手ITメーカーに5年程いたけど
履歴書には学歴・職歴・年齢すべてあったし
入社条件は新卒で入った日本企業より遥かに厳しかったよ。
学歴や語学力はもちろん、職歴や職務実績まで
きっちり聞かれたけどねぇ。
同時期に中途面接受けた人20人くらいいたらしいけど
最終的には2人合格。
俺は新卒で入った会社の空き時間使って必死に英語勉強して
英会話学校行ったりTOEIC取得したりしたのが功を奏したのかもね。

今のアメリカの採用状況ってだいぶ変わったの?
職歴や年齢を問わないなんて、俺には信じられないな、正直。
293名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:44:46 ID:XABdLdKC0
>>286
その理屈なら、この人は韓国なら2年と数ヶ月で切られたケースだな
294名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:45:22 ID:wNbuqP680
俺が思うに派遣も同一賃金にして
失業保険の受給期間を三倍くらいにのばし
派遣会社に失業保険の一部を支払わせれば収まるかもね
295名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:45:33 ID:e6p2LD8Z0
大体平日のこの時間にぶつくさ言うとる奴に深夜バイトして新聞配って寝不足でつらかったなんか言うても無意味やもんな
ほんでなボンボン
誰が憎いんや
誰を憎んどるんや
一体誰を逆恨みしとるんやクズが
クズは言いすぎやったけど、ホンマ誰が憎いんや?
どんな苦労したんか聞いたろか
296名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:45:34 ID:IrDDgo/8O
>>286
だってこの人三菱で勤めてないもの
単に派遣会社で四年働いだけ

その場所で働くこととそこに勤めることは違うって理解しようや
297名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:45:40 ID:KGBgDTCp0
>>263
ないよ?
ただ、今みたいに派遣で使い潰して単純労働しかできない労働者を大量生産するよりは、
もっと高度な仕事を任せられる労働者を増やす仕組みを考えたほうがいいと思うけど。
企業のためにもね。
298名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:46:26 ID:oyx1F1Fa0
>>292
今のキャリア聞いてみないと信憑性ないな
299名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:46:31 ID:41aZi/lc0


普通に考えて派遣をやめて海外に生産拠点移したりするだけでないの?
派遣が禁止されて正社員増える理屈がわかんない。
300名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:46:58 ID:5aXYOsWG0
>>287
学生時代っていうより社会に出てからだろうな
おそらく派遣・請負という差もわからなく働いているのだろう
当人は雇用だと思っているから
首切るなとか当たり前のように主張するのだろう。
募集広告にもっとわかりやすい文字で明記を義務付けるべきだね。
【最長3年非正規】とか、【偽装請負使い捨て】とか、【ノルマ未達首切り】とかね。
301名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:48:31 ID:IrDDgo/8O
>>290
底辺の頭じゃそうかも知れんが現実は違う
派遣会社との契約には免責事項が定められているが
それ以外の事項は契約時に個別に取り決める
派遣会社に損害請求することもある

底辺にゃ預かり知らぬ話かな
302名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:48:45 ID:6bcjkQUy0
>>299
だな。派遣でしか就職出来なかった人は、派遣が禁止されたら
どこにも就職出来なくなるだけな気がするのだが。

どういう理屈で派遣を禁止したら正社員が増えるんだろう。
今まで派遣がやっていた仕事を、正社員がやらざるを得なくなる?人手が足りなくなる?
だったら、海外に企業が逃げるだけな気がするが。
303名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:49:05 ID:pJNJr7fiP
>>3
そういえば派遣の製造業が解禁される前の時代に一度だけボーナスが出たことあるな
ホントにすずめの涙程度しかなかったけど
304名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:49:12 ID:eCMyBdgc0
派遣も同一賃金にしたら
派遣に払う賃金(外注費)の消費税まで
高くなり派遣は雇えなくなります。

日本人の雇用は諦めて
外国人を雇用するでしょう。
305名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:50:29 ID:e6p2LD8Z0
大卒で人に雇って欲しいのなら甘えんな
私学の偏差値自慢もくだらん
それと
何逆恨みしとるんじゃこのど阿呆が
306名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:50:43 ID:uh2Odio80
アメリカって自分を磨きまくる国だよな。
企業〜というより、自分の技能UPのための仕事みたいな。
だから、自分の技能がUPしない仕事は基本的にNO。
ある程度 待遇よくても離れていく。

日本は、企業の他に自分をトコトン磨ける場があればいいと思う。
その差が、国力の差でもあったりする。

早く言えば、専門学校をもっと充実すればいいと思う。
今の専門学校って、資格を取るためだけの学校だからな。
307名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:52:13 ID:wNbuqP680
どっかの会社が中国の部品を仕入れると話したら株価が下がった
数が売れるかが不安だったのかな
308名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:52:21 ID:rLpoGA3gO
バブル時代は、パートのおばちゃん達も賞与もらってたな。

扶養枠で4時間くらいで帰るくせに、夏冬各5万ほどあったらしい。
309名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:52:23 ID:dbgN1L0A0
派遣禁止になっても請負形態で雇用あるかもしれん
まぁ、請負会社が認定・認証クリアできる可能性は殆どないけど…
310名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:52:34 ID:IrDDgo/8O
>>302
海外シフトは直ぐには出来ないから一時的には増えるだろうね
それに海外にシフトできない仕事もあるから
その辺りは正社員が増えると思う

まぁどっちにしろ現時点で派遣やってるようなやつは
職を失うだけになるだろうが…
311名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:52:46 ID:e6p2LD8Z0
高卒で人に雇って欲しいのなら甘えんな
何が憎いのか解らんわボンボン
312名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:53:07 ID:5aXYOsWG0
>>301
そういうのは重要事項説明義務違反にならないのか?
元々壊れる物を渡された可能性だってある
そういう詐欺だと疑ってまずは訴えてみたほうがいい。
313名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:53:19 ID:XEqnRLe80
>>292
TOEIC取得wwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ貴方の言うアメリカ企業の採用は私も同じく経験してる。
中途採用であればトラックレコードという職業の実績なしじゃ話もしないね。
314名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:53:45 ID:uTW94vgA0
基本、社員と派遣は同一労働って一切無いよ
目先、目に見えるところでは同じ現場で同じような仕事をしているようにも見えるが
社員は、嫌な上司と付き合ったり出たくも無い組合活動をさせらりたリ、
裏では凄い精神的にも嫌なプレッシャーの仕事とも呼べるようなものもこなしている。

そういうのが嫌で、挫折していったような派遣が社員と同じに扱えってのは
虫が良すぎる。悲しいかな日本では人間関係が一番の重労働になってるんだよ
それをパスしている派遣が待遇が低いのは当然ですよ
315名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:54:30 ID:1iAXo/Q/O
正社員になるチャンスは平等にあったわけで
316名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:55:15 ID:eCMyBdgc0

派遣の方へ

自分を人間とは思ってはいけません。
雇う側は人間とは思ってはいませんよ。

特に大企業は。
317名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:56:22 ID:YhvBLD0M0
>>298
会社名は明かせないけど、今は外資系某ネットワーク機器メーカにいるよ。
前の会社にいた日本人の上司が、新しいプロジェクトというか
新製品のサポートを開始するにあたり、かなり好条件で俺を引き抜いてくれた。
この転職は面接のみだったな。
やってる事は前と変わらず技術サポート兼マネージャー
318名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:56:50 ID:8Lma45HjO
俺も昔バイトしてた時は正社員だけお客さんからお小遣もらって俺らバイトには回って来なかった時はこれが自民党政治かっと恨んだもんだ
319名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:57:13 ID:KGBgDTCp0
>>316
大企業の場合、有象無象の正社員も人間とは思ってないけどね。
320名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:57:40 ID:5aXYOsWG0
>>316
ウサギか何かぐらいにしか思っていないでしょう
人間だと思ってたらとてもやっていられません
321名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:58:11 ID:e6p2LD8Z0
なんでそこまで世間を憎むんや
理由はなんやねん?
時給か?学歴か?
正直に言うてみいやボンボン
まさかええ学校出たのにこんな人生とかで世間に逆恨みしとんとちゃうやろな
ふざけんなアホが
322名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 03:59:14 ID:YhvBLD0M0
>>313
TOEICは確かにあんまり意味なかったかな
まあでも、意気込みは伝わったかと思うよw
323名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:00:58 ID:TUz02ajR0
>>300
自民党も民主党もウンコだと思っていても、それしか選択の余地がなければ
どちらかに投票せざるを得ないし、北朝鮮にも選挙はある(選択の余地はないが)

警告してあれば奴隷契約でも構わないと言う事ではなく

団体交渉権は憲法に規定されているし、解雇権濫用禁止は労働法で判例が
固定しているのに
その抜け穴くぐりで非正規雇用が使われているのが問題なんだよ

簡単に言えば
息するようにウソをつく朝鮮パチンコ
「景品買い取るのは、別の会社。だから賭博じゃありません。賭博禁止法関係ないね」

息するようにウソをつく財界ジジイ
「派遣の雇用主は別の会社。だから、組合にも入れないし、勝って気ままに
クビにしても構いません。憲法・労働法関係ありません」

両方、政治家に献金をして、国法を愚弄して脱法して成立している。

公共の福祉に反しているな
324名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:01:12 ID:5aXYOsWG0
気持ちだけ正社員になったってだめだという事です
能力・行動・応募・面接・内定
そしてはじめて正社員なのです。

最も重要なのは今と比較してどちらが良いかということです。
325名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:01:30 ID:oyx1F1Fa0
>>317
引き抜かれたんだ
違う職場で能力発揮できてる?
326名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:02:27 ID:e6p2LD8Z0
ほんで高卒や
何が憎いん?
大卒が憎いん?中卒が憎いん?世間が憎いん?
それとも高卒で出世した奴が憎いんか?
どうでもええけどあんた何様やねん?
とりあえず表の世界に出ろや
327名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:02:33 ID:uh2Odio80
TOEICは、まぁ適当だと思うよ。
大学1回のとき、何も勉強しなくても600点は取れるもの。
800以上ないと、力にならないかと。

TOEICを「取得」だと思っているのがチョットあれだがw
328名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:03:47 ID:wNbuqP680
あれだ悲しいかな世の中には心の狭い人が多いんだ
べつに正社員も派遣も同じ人間だとは思うけど・・・
どこかで安く雇い利用しようとする人が多い
そう言う人達ともうまく付き合わないと嵌るんだよ
329名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:04:19 ID:CqH432Tt0
>>1
ブレーキを組み込む作業で、時給1300円

↑もらいすぎ
330名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:04:42 ID:uTW94vgA0
大企業の派遣の奴らって基本、地方に行けばいくらでも零細企業の社員募集なんてあるのに
そういうところにはいかないで、派遣等のは隠しても、名前を出せる大企業に勤めてるって
輩が結構多いんだよな。

ほんっとこいつら腐ってるから、手を差し伸べる必要なし
331名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:04:44 ID:x6l7unpQ0
>>316
派遣からしても、企業なんて単なる草刈り場だし
そう思えないような人間は、本当は派遣になっちゃいけないんだけどね。

ところが、さあ、刈るだけ刈ったしそろそろよそへ行くか
と割り切っている派遣ほど、契約延長しないと言ったら
辞めるなと泣きつかれ、雇っていただいてありがたい
どんな仕事でも嫌がらずにやろう、と思っている従順な派遣が
真っ先に切られたりして、世の中って上手くいかないものだね。
332名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:06:01 ID:eCMyBdgc0

今後、消費税が10〜15%になった場合
日本人の派遣は雇用しなくなります。

外注費が高い上に消費税値上げではやっていけません。
単価の安い中国人派遣が増えるでしょう。

現在、すでに検討されています。
333名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:06:22 ID:TUz02ajR0
>社員は、嫌な上司と付き合ったり出たくも無い組合活動をさせらりたリ、
>裏では凄い精神的にも嫌なプレッシャーの仕事とも呼べるようなものもこなしている。
>そういうのが嫌で、挫折していったような派遣が社員と同じに扱えってのは
>虫が良すぎる。悲しいかな日本では人間関係が一番の重労働になってるんだよ
>それをパスしている派遣が待遇が低いのは当然ですよ
---------------------
社会のあるべき論としてはおかしいが

今の日本を前提とするなら、それは一番説得力のある意見だな
結局、コミュニケーション原理主義で、不況になるほど人間関係が
生き残りの重要問題なのは同意(w
334名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:06:25 ID:e6p2LD8Z0
ボンボン、よう聞け
あんたら遊んどっても食えるんやろ
ほんなら今更世間を恨むな
わかったかアホボンが
335名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:06:45 ID:6sDbhT/qO
>>327
JIS規格の履歴書に入ってる書き方見本も
TOEICスコア○○○点「取得」なんですけどね
336名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:07:47 ID:uqnw3j0I0
小売業の正社員だが。
契約社員や派遣のやつらで正社員になりたいなら
小売の正社員に来いや、いつでも募集してるからさ。
負け組業種でも年収はあんたたちより多いぞ。
あ、なるほどね。
土日祝盆正月は休みたいですか、
定時で仕事を終えたいですか、それなら仕方がないですね。
337名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:08:46 ID:oyx1F1Fa0
>>292
俺は新卒で入った会社の空き時間使って必死に英語勉強して
英会話学校行ったりTOEIC取得したりしたのが功を奏したのかもね。

この貪欲さが今欠けてる希ガス
いっちょ踏ん張るか
338名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:09:11 ID:dbgN1L0A0
>>331
正社員でもおんなじさね
殆ど運で配属決まるし、能力ある奴が閑職に追い込まれる事もあるし
能力なくたって上手いこと世渡りして結果出して出世する奴もいる

そんなもんよ
339名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:09:23 ID:5aXYOsWG0
まあ今時数年で潰れる会社に依存する馬鹿も少ないと思うが、
派遣だって会社が傾けば使い捨てにしていいわけだしお互い様の部分もあるよね。
正社員は転職しちゃいけないなんて事になったらそれこそ地獄だよ。
340名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:09:38 ID:wUQVlHwbO
なんつーか風向きが変わってきたな。「今までゴメン」とかゆう奴も出てきそう。
341名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:10:31 ID:YhvBLD0M0
>>325
元々やってた分野の延長線上の技術だから、
技術的には殆ど問題はなかったよ。
トレーニングも受けさせてもらったし。
人間関係も今のところ良好(だと思う)から
気持ちよく仕事はできているかな。

逆にあまりにも分野が違う仕事ならもうダメだろうね。俺は。
342名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:11:40 ID:e6p2LD8Z0
なんでちゃんと勉強せいへんのやろ?
なんで人を逆恨みするんやろ?
あの生き方で無茶苦茶な逆恨みするんやったら徹底的に闘うど
343名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:14:35 ID:e6p2LD8Z0
ホンマ世間が憎いとかよう言うわ
フツーそこまで憎むか?
344名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:15:28 ID:wNbuqP680
勉強て書き込みあるけど仕事していく場合関係ない職種が多いね
大学とか出てるなら専門的職業に進むべきだよ
345名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:18:04 ID:mlU9xmIs0
正社員VS派遣おもしれー
どっちもガンガレ!

学生の僕は公務員をめざしてますw
346名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:18:59 ID:B6HuFx4+0
正社員でもボーナスが出るだけマシ
347名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:19:04 ID:LMfGtdff0
なんかひっどい性社員ばかりだなぁ…

こういう性社員ばかりだと本当に派遣法は改正されるだろう。

派遣社員でも社会、企業には大きく役立ってて人が必要な時に短期間だけ雇える
ってのが企業側のメリットだろ?なら余計に金積んだって切る時に切れる
だろうからある意味切れない性社員よりは都合良く使え会社的には満足な筈!!

まあ派遣が禁止された場合は性社員もその地位を犯されないように頑張るん
だな、年長者には優しくない時代が来るぞ!!
348名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:19:56 ID:uTW94vgA0
結局、日本って言う国はよっぽどずば抜けて飛びぬけた才能でも無い限り
イエスマンが出世する社会なんだよ、それはもう何百年前の戦国時代からでも
続いている、まぁ悪しき習慣だな、そういう固まった社会を一つの政党や政治家が
簡単に変わるわけ無い、
マジでそういうのが嫌なら、学生のうちから外国語を勉強し、実力主義の有る外国へ
早く飛び出したほうが良い。
リーマンを一定期間経験して独立した俺の経験則だよ
独立しても、そういう人間関係で仕事が左右されるってのは変わらないよ日本は
349名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:21:05 ID:FmJzBgLBO
給与が正社員並の派遣なんか雇う価値ないよな。
派遣はなんで自分が雇ってもらえてるのか考えたほうがいい。
350名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:21:17 ID:oyx1F1Fa0
>>341
こういう充実したレスできる人はめったにいない
自分で目的持って考えながら邁進すれば
愚痴なんて考える余裕すら
351名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:22:14 ID:Lqt38cxG0
いいねぇ
この調子で派遣の立場上げてどんどん切られちゃってよ
352名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:22:35 ID:Q5C2OuRV0
>>1
で、ごねて正社員になれるとでも?
正社員>(超えられない壁)>派遣社員>(超えられないことも無い壁)>アルバイト

ゴネタ結果、派遣社員のポストは無くなって、社員になれるとおもう脳内花畑牧場w
お前らの行き先はボーナスの話を聞く前に退勤できるアルバイトだってのwww
353名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:24:40 ID:wNbuqP680
べつに派遣の給料を上げなくても正社員の給料を激下げすれば解決する事だよね
354名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:24:42 ID:+jydLHLB0
民主党は口だけキレイごと言って有権者に期待持たせちゃったけど
実際は企業側の負担増も考えないといけないし、簡単ではない
そのうち民主党は国民に期待はずれの評価を受けて終わるだろうな
355名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:26:23 ID:qf96E0dr0
>>345
頑張れよ。
俺みたいに公務員になると、人生楽しいことだらけになるw
356名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:27:26 ID:XEqnRLe80
格差はあって当然ですから。

だって非正規って9割はゴミみたいな奴じゃん。
残りの1割は技術者だったりで正規より良い契約内容や歩合で働いてるよ。
なんで格下に合わせてあげなきゃならんのだ。
運動会で足の遅い子用にショートカットコース作る発想がこれなのかなぁ。
357名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:28:27 ID:uTW94vgA0
このまま行ったら、日本はもう国内経済は少子高齢化で縮小衰退して行ってる現状だから
わがままな派遣の行き場は完全に失われて、一部の、ある意味「イエス」と言える優秀な
正社員の仕事量・収入がが増えるだけの社会になるよ
派遣の皆さん、わがままばっかり言うんじゃなくて、努力して生き抜いていくことを
覚えないと、もう日本の経済社会に貴方たちの分まで面倒見てくれる甲斐性はなくなりつつありますよ
358名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:34:31 ID:+9e+A2uQ0
>>356
足の遅い子は黙ってなさいw
359名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:34:42 ID:Reaa4MnqO
職種や状況が千差万別なのに、こういったスレでは"正規""非正規"の2つに完全に分けちゃうからのっけから喧嘩になるんだよねぇ
スレッドはこういう社会問題話すには向かないばかりかマイナスな偏見産むばかりだな
360名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:35:50 ID:+jydLHLB0
まあ、政権交代さえすれば非正規労働者の待遇はよくなるらしいから
民主党を信じて期待すればいいんじゃね?w
361名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:44:59 ID:FmJzBgLBO
仮にこれが認められて派遣の地位が正社員並になったら
「ウチは全員バイトだから完全時給制で他より安いし、ボーナスだっていりません」
てやる、バイト派遣とでもいうような会社が出るだけなんだけどな。
もちろん、派遣会社みたいに登録に際して審査をし、資格や能力重視でDQNは登録させず、
さらにボーナスなしを書面でしっかり確認させる。
で、資格や能力に比例して給与決めるんじゃなく、資格や能力で
斡旋先を決めるようにして、なるだけ時給を一率にする。
要は派遣並に質の良いバイト斡旋だな。
今は不況だから、そんな条件でも登録する人間はいくらでもいるだろ。
 
そうすると、企業は必ず安い人材を雇うから今の派遣は立場なくなり、
派遣会社にも仕事こなくなってまとめてクビ。バイト斡旋に取って代わられる。
 


と、自分で考えてなんだが、すげえうまい話じゃね? 
362名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:47:02 ID:Icl4GWWb0

同一労働だから、同一賃金だって?

本気でどういう事を言うなら、実施してくれない派遣先には仕事に行くなよ!

「納得できません」と言って帰ってこいよ!

お前の代わりに仕事に行きたい奴は、いくらでもいるんだ!

4年間の間に民主党が何とかしてくれる!

それまで部屋でじっとしてろ!
363名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:50:11 ID:FmJzBgLBO
そういや鳩山って、政権奪取してから本当に何も仕事してないよな。国会すら開いてない。
やったことは対外的なパフォーマンスだけ。しかも全く注目されてない。
364名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:50:44 ID:O4eQE3Ex0
もう今の倍くらいのインフレをおこして、
さらに円安に介入して200円位にして
どうにかなっちゃえばいいね。

造幣局の調整って誰がやってるの?政府??
365名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:50:50 ID:ivAcESr50
こんなの妬みと僻みだろ
いちいち相手にできないって流石にwww
366名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:52:26 ID:BUdrP7CGO
厳しい言い方をすると、派遣社員はアルバイトに毛が生えた程度です。
367名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:54:19 ID:+jydLHLB0
>>361
民主党によれば、派遣だろうがバイトだろうが
「同一労働同一賃金」を実現させるそうだよ
368名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:54:22 ID:FmJzBgLBO
つか、格差がいやなら北チョン行けば? 格差のない夢の国らしいよ?
369名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:58:13 ID:FmJzBgLBO
こういうときは一番有能な派遣か一番声のでかい派遣のどちらか1人だけ、本当に正社員登用すればいい。
そうすると元派遣は会社側に寝返り、派遣側は一気に沈黙する。
370名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:01:37 ID:wqiSCq1dO
自分の会社に契約社員の人でも正社員になれる制度があるけど
今不況なので面接受けても採用されるかどうか分からないし、
採用されても責任が重そうだから後が大変みたい。
世の中は甘くないね。
371名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:03:43 ID:zahy4UVr0
派遣が正常でむしろ正社員が異常なんだよ。
市場は縮小し世の中に物はあふれ作っても売れない、しかも隣国には
大量の安い労働者、商品を供給する大国がある。
派遣の待遇があるべき姿であって、昭和の正社員待遇なんてこれからは望めない。
それが現実。派遣の待遇を底上げすることで、実質的に正社員の待遇を低下
させていくしか無いだろうし、政府もその方向で政策を作ってる。
口ではきれいごと言っても、パイがないんだから仕方ない。まぁ昭和を基準にすれば
一億総貧乏化していくのは間違いない、勝ち組はほんの一部だけ
372名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:04:09 ID:wNbuqP680
奴隷解放には抵抗勢力がいますね
373名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:11:23 ID:U4BhQdQbO
逆に非正規や派遣のほうが給料が高い会社だと
給料が下がるからとの理由で社員になるのを嫌がる奴が居るよ
374名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:21:10 ID:KOFsj+t1O
>>367
いや、当たり前だろ…
まず、働くことと遊ぶこと。人生の基本はどちらか?

日本文化(仲良し社会)
→働くのがよいこと→働くのが基本→家族的な正規雇用社員→正規・非正規の「責任」が違う→賃金が違うのは当たり前

欧米文化(契約社会)
必要なければ働かないのは当然→期間限定労働が基本→何をするかが問題。同一労働・同一賃金
375名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:23:08 ID:r0d+7A9QO
他人を陥れる嘘をつく女Yが社員に昇格した時には、パートアルバイト全員白けてたなー
上司と先輩にゴマするのだけうまくて、同期以下は踏み台扱い
そいつのこと良く思ってる同僚は一人もいない
376名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:29:47 ID:zpGiWxJw0
嫌だと思えば辞めれば良いだけ
自由主義なんだから
シガミ付くなよボーナスも出さない
クズ会社にさ
377名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:34:02 ID:L9RUFvsG0
>>1
何寝言いってるんだか(笑)
378名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:34:12 ID:kYpNGDmSO
仕方ないじゃん 採用基準が違うんだから
379名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:35:20 ID:Ydy5aLAM0
これが民主支持者です(笑)
380名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:40:51 ID:6POEMqcE0
派遣ってやっぱ人間性に問題あるんだろうなあ。
381名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:41:31 ID:jBAQDgTsO
てか、この際公務員と正社員以外はまとめて処分する民族浄化法案でも作っちゃえよ
需要あるでしょそういうの
382名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:44:06 ID:L9RUFvsG0
まあ、いいんじゃないの?

>>1の場合、当然ボーナスを出さなきゃならなくなるのは、派遣会社なんだから
派遣は企業との契約で成り立ってる
ボーナス分を上乗せで契約が出来る見込みはまず無い

バカはこうやって自分の居場所まで自ら破壊していく。

一般のパート、アルバイトもそうだわな
企業はそう言う雇用形態を無くしてしまうだろうね
低賃金の名ばかりの正社員を増やすだけ
年功序列で給与所得を決めなきゃならないって法はないんだからw
383名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:44:08 ID:q12JAkuB0
じゃあ就職しろよ糞が
384名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:46:16 ID:cKGmtq19O
>>379
凄く納得したわw
385名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:46:21 ID:FmJzBgLBO
同一労働つーなら、まず社員と同等に働いてから言え。
すぐサボるわ、朝イチで頼んだ仕事が1日かけてもできないわ、
与えられた仕事に文句言うわ、そのくせ定時で帰るわ、それで社員並の待遇与えられるとでも思うのか?
社員でもサボるのはいるが、圧倒的に派遣のほうが多いだろうが。
386名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:47:14 ID:6POEMqcE0
>>382
じっと我慢してりゃまた雇ってもらえたんだがな。
外人をあえてとらずに善意で仕事を回してもらってることに感謝
したりはしないんだろな。
人扱いされないのも当然だよ。
387名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:48:13 ID:nLsjrnA+O
>>380
技能派遣にはないな
むしろ技能派遣を見てると正社員の人間性に問題ありとみえる
単純派遣には問題ありが多い
要は、何も努力しないで、ただ仕方なく働くしかないから働いているだけで、
スキルがないから単純労働しかできていないわけ
なのに、
働いてやっている
ラインが、下請けの俺がいないと会社は動かない(いくらでも代わりがいることを自覚できていない)

こんな感覚だから、この俺に金を出さないのは会社ダメだバカだとか平気で言うからなw
388名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:50:25 ID:LHmd6Pc30
正社員・公務員・政治家になるチャンスは万人にある
               (過ぎてしまった年齢はなしよ)

日本国憲法 職業選択の自由 あはは〜ん♪
389名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:50:38 ID:LfOEL+BQ0
正社員は、いろいろな責任や拘束といったものがある。
やりたくなければ辞めてさっさと次の会社に移る派遣社員やバイトとは背負っているものが違う。
給料が違うのは当然。
同一賃金なんかにされたら、正社員のモラルもモチベーションも一気に低下するだろう。
390名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:53:20 ID:6POEMqcE0
同一賃金で非正規雇う馬鹿がいるわけがない。。。。
と普通の知能なら気づくんだが。スペシャルだなあ。
391名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:54:14 ID:Y383CJqX0
37歳にもなって、工場労働者の派遣って…。
高卒だとして19年間も工場勤務で、1ケ所でまじめに勤務していたら、正社員への道なんていくらでも開けていただろ。
どうせ、嫌なことがあれば転職を繰り返していたんだろ。
392名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:54:15 ID:x5jtTJyC0
民主は官僚やマスコミに抱き込まれて、こんな連中は切り捨てるよ。
助けるのは既に子供がいる勝ち組だけだから。
393名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:54:28 ID:3NdjTkePO
同じ仕事っても作業範囲が違う
正社員は派遣と同じ仕事が出来るけど
派遣は正社員と同じ仕事は出来ないだろ
派遣=仕事出来るバイト みたいなもんだ
394名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:54:53 ID:UGU9EnKbO
派遣は早急に廃止にしたほうがいい
395名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:56:18 ID:pUb/HzbMO
日本政府は日本人から巻き上げた金を日本人の貧しい家庭に使わないで中国人留学生なら
奨学金を垂れ流ししていることをマスコミは伝えない。

売国自民党の売国奴福田康夫のせいだな!
【調査】 自国への「誇り」、日本は最下位…トップはオーストラリア、中国7位、米国11位★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254710619/

【教育】中国で「日本留学ブーム」 一人当たり年間220万円の給付「恵まれすぎ待遇」に疑問の声★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254750821/
396名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 05:57:58 ID:bE1i64QHO
これはひどい。
正社員と派遣の意味もわからんのか?
悔しいと感じるほうがおかしいんじゃないか
397名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:02:11 ID:lILW92mdO
弱者と敗者の意味を混同してるやつ多いよな。
ただの負け組がよく吠える
398名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:02:14 ID:rCbG/UKC0
そもそも派遣を合法化して拡大して時点で日本は終わった。
人を物あつかいして、会社を信用する馬鹿はいるのか?
どうせ真面目に働いても、利用され、捨てられるのが落ちだよ
今の日本は真面目が馬鹿を見るのさ。
どんなに一生懸命に仕事をしてもね、一部のゴマすり野郎だけが
出世する。派遣も社員も同じ
399名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:03:33 ID:6POEMqcE0
寄生虫と犯罪者だけの国になりつつある。
傾向はあったが一気に加速し始めたな。
結婚してなくてよかった。
400中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/10/06(火) 06:04:00 ID:pIaopbXdO
なんか正社員側も非正規側も
お互いをレッテル貼りして罵倒しあってるだけ、って感じだな。
分断して統治せよ、とはよく言ったもんだ。
401名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:05:28 ID:ydCBt3xRO
ここで自己責任とか言ってる奴の何割が将来同じ境遇で泣き言いうのかなw
402名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:06:41 ID:iKRDoboH0
私女だけど彼氏の財布がブルマだった。。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 ブルブルC▼l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

ttp://node3.img3.akibablog.net/09/oct/3/bloomer/102.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/oct/3/bloomer/101.jpg
403名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:07:14 ID:zahy4UVr0
このスレってやっぱ中小企業の正社員が多いようだな。
必死なんだろうな、でも、正社員の待遇がこれから低下していくのは
避けられないだろ。隣国の優秀な人間が日本の無能な正社員より安い
給料で働いているのだ、本質的には派遣と正社員の格差が問題でこれから
正社員の待遇が下がるわけじゃない、近隣諸国とのバランスが問題なんだよ。
派遣を叩いてみたところで正社員の待遇低下は避けられない、必然的に
派遣レベル、もっと言えば近隣諸国とバランスする水準まで長期的に見れば
低下するのは明白。
404名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:09:28 ID:AjZ7RcBe0
ボーナス無いけど年収一千万です。
って人もいるけどな。
405名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:09:48 ID:rCbG/UKC0
会社の評価=ゴマすり。これだから日本は駄目。
はっきり言って生活をするだけなら生活保護の方が良い生活が出来るぜ
まあ・・・他の趣味が生きがいなら厳しいがな
406名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:10:23 ID:Ub0lwjCb0
覚悟のあるヤツとないヤツが同じ待遇とは、共産主義かよ。
407名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:10:50 ID:bE1i64QHO
この間、友達の友達が派遣切りになって困っていた。
だから俺は、ウチの運送屋で働いてみないか?って誘ってやった。すると返ってきた言葉が
「運送って朝とか早いでしょ?俺、朝はゆっくりしたいんスよね〜。自分で起きるのダルいし」
だぜ?
あ〜、派遣ってやっぱ想像してた通りのやつばっかりなんだろうなぁって思ったわ。
408名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:11:16 ID:QZNJ1PQT0
ボーナスなしの年収だったら派遣の方が多かったりするよ
409名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:11:52 ID:cg2u9fIzO
派遣(笑)パート(笑)こんな馬鹿発言するから正社員なれないんだよw
410名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:12:43 ID:rL2dCWpS0

          ____  アーッハハハハハー!!
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    子供手当てとガソリン税廃止来年の通常国会に先送りだっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    来年の参議院選挙まで中小企業がもつんかお?wwwwwwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


411名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:13:35 ID:xXRosZzb0
派遣社員の前でボーナスの話をする正社員もバカだな
412名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:15:46 ID:7YwbraiD0
>>411
自分の縄張りで、手伝いに来てる他所の人にそこまで遠慮する必要が有るのか?
413名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:16:10 ID:rCbG/UKC0
中国人が優秀?仕事が出来ると言うよりね。ゴマすりが旨いの。それだけ
>>403
414名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:16:44 ID:NySxr1fVO
マスコミや政治家に訴えたりする前に派遣会社に言えば貰えたりするんでないの?
そうでもないの?
私週2回派遣やってるけどボーナスは一応でるよ、4万くらいだけど
有給はクレって言うまで貰えなかったけど
有給とるときは元々休みの日を有給扱いにするよう言われたからお小遣い感覚で貰っとる
415名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:17:21 ID:6POEMqcE0
>>412
手伝いの人。。。っていうか出入り業者ですな。
客が気を使うのは筋違いであります。
416名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:18:14 ID:ODyrgvv5O
俺、民主に票入れた派遣の奴にボーナスでどのパソコン買うか迷ってるって話したわ
417名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:18:34 ID:DCdqnuTA0
>>1

なに後になって愚痴言ってるんだよ。ボーナス欲しけりゃ庶務課に行って「ボーナス俺にもください。」って言えばいいじゃないか。













まー、誰も相手にしないだろうけどな
418名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:18:59 ID:ez640yYH0
ウチの会社では派遣社員の前でボーナスの話をするのは暗黙のタブーだけどな
419名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:19:05 ID:m+UOnXQq0
???
派遣は派遣会社の人でしょ。
派遣先は商品を注文しただけでしょ。
なんで派遣先がボーナス用意せにゃならんの?
420名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:21:10 ID:buigdCZIO
>>414
クビになるかもしれないからな
それならカッコつけて味方のふりしてくれる共産やマスコミにすがって、
正社員や公務員叩きしてた方がいいんだろ
421名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:21:46 ID:u7rJ27hN0
ボーナスが欲しければ派遣会社に言わないとな
派遣先の社員にでもなったような錯覚をしちゃうのかねえ
給料の出所も違うしなんでわからないんだろう
422名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:22:48 ID:DNCZe0ZX0
>>421
そこんところをよくわかってないから派遣会社のいいなりで働いてるんじゃね?
423名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:23:40 ID:VaikYcjM0
>>419
ボーナスも商品代に含まれると思ってるやつがいるからだろうな
424名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:23:42 ID:bE1i64QHO
会社→正社員と
会社→派遣会社→派遣社員

そりゃ間に噛むやつが増えれば末端の貰いが少なくなるのは当たり前だ。
悔しいなんてお門違い。
派遣なんかに登録するほうが悪い。
425名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:23:44 ID:rCbG/UKC0
これからは一家に一つ必要な物があるよ。
もう駄目だと言う時の為に、ある酸性の液体とね〜○○の入浴剤さ
426名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:23:56 ID:l46XsHO+O
バイトや派遣がいるところでボーナスの話は厳禁。

まあ、雰囲気でホクホク感とギスギス感は判るんだけどな。
427名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:24:32 ID:6POEMqcE0
派遣法も読まない連中だからな。
派遣会社で教育とか躾ができてないのもあるんだろう。
428名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:24:47 ID:zahy4UVr0
正社員は責任が重いとか、そんな当たり前のことを声高に叫んでる奴ってよほど
普段上司から叩かれてるんだろうな。そういう仕事の出来ない奴が待遇低下にガクガク
ブルブルしているんだろうな、笑っちゃうよ。
429名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:25:19 ID:buigdCZIO
>>403
どこを縦?
携帯なんでわからん
430名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:25:54 ID:CuwqnY9n0
>>1
派遣が昇格して、正社員の部下を持つ工場を期待したのかな?
431名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:25:58 ID:rL2dCWpS0

          ____  アーッハハハハハー!!
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    子供手当てとガソリン税廃止来年の通常国会に先送りだっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    来年の参議院選挙まで中小企業がもつんかお?wwwwwwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


432名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:27:09 ID:dySXG5nuO
>>419
派遣先が用意することになるかは分からんぞ
派遣会社が用意するのかもしれん

同一労働同一賃金なら誰かが金を出さなきゃならんので
労働改革として変化を望んでいる人達にとっては面白い
派遣禁止や時給アップはともかく、同一労働同一賃金を実行出来るとは思わんけど
433名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:29:01 ID:zahy4UVr0
派遣の給料がいくら上がろうが、自称優秀な君たちは企業は一億積んでも
手放したくないんだから、給料が下がることは無いよ。
給料が下がるのは無能な正社員だけなんだから、君たちには関係の無い話だろ
434名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:30:00 ID:FJRQFNqMO
>>1
マジで実現しそうだな
日経これだけ下げると正社員のボーナスも出なくなる
良かったな
435名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:30:28 ID:7YwbraiD0
>>433
誰も派遣の給料が上がる事に反対してないぞw
436名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:30:47 ID:BuLbJ2NS0
仕事内容が一緒でも責任が違うだろ。
437名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:31:11 ID:pdM7kjok0
>>1
つまり実力は私の方が同等以上と主張しているのだろう?
それなら話は簡単だ。

外資系の会社へ転職すればいい。完全成果主義だから
高給が貰える。頑張れ。
438名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:31:14 ID:Ml4ayfxY0
正社員どもよく考えろ
雇用調整助成金なるものが無いとおまいらはどうなるのか考えた事あるか?
439名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:33:28 ID:MVltwG4cO
派遣は○ね
調子乗りすぎ
所詮捨て駒にすぎないんだから勘違いすんなや
440名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:34:31 ID:7YwbraiD0
>>439
捨て駒というか、リースだからなぁ・・・
441名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:34:47 ID:wvlwCd8k0
>>438
お前がニートになる
442名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:36:11 ID:6POEMqcE0
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ

   ┏━
  / ̄ヽ
  | ^o^|
  └⊂└⊂
443名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:37:00 ID:Ml4ayfxY0
>>441
お、どうした不採算正社員さん
444名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:37:07 ID:DNCZe0ZX0
>>440
派遣切りとか言ってるけど、受け入れ先は悪くないんだよな
そういう契約なんだし
派遣会社が中抜きするだけの無能で派遣先を探せないだけw
445名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:37:38 ID:1m9kYluHO
今の作業内容は一緒でも、10年後にいなくなる派遣と、より高度な仕事をする正社員が給料違うのは当たり前だろ・・・
正社員にはその将来も買っているんだから。

何のためのリクルートだ。
446名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:37:54 ID:VA0CYjQ90
正社員じゃない奴がなんで正社員と同じ待遇求めてんのか
わけわからんなあ
447名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:39:33 ID:6POEMqcE0
おれもなんだか悔しいから給料あげてくれないかw
448名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:40:17 ID:Ml4ayfxY0
いくら高度な仕事をしてても不況になれば意味無いわけだ
てか本当に高度な仕事なの?
449名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:40:32 ID:61jmIpIYO
派遣とかやる奴何なの?www
普通に仕事探してると期間限定とか派遣とか絶対スルーだろ
なんで派遣なんか選ぶのか理由が分からん…そんなに仕事無いわけ?
450名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:41:22 ID:pdM7kjok0
パートはともかく派遣は、派遣会社の正社員と違うのか?
451名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:41:39 ID:u7rJ27hN0
楽に正社員になりたければ、新卒時になっておくしかない
翌年には次の新卒が出てくるんだし、安易に諦めると後悔するぞ
452名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:41:44 ID:Yc0HH+iA0
正社員と非正社員では給与水準が違うのは当たりまえじゃん
453名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:42:38 ID:auYpM8oj0
企業=営利目的
正社員=高度な仕事・・・でも儲けがでない
意味が・・・・
454名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:42:40 ID:6POEMqcE0
>>449
いや〜親の介護とかあると非正規でないと難しいよん。

でもま、それは普通の日本人のハナシであって
こいつらはべつもんだとおもうけどさ。
455名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:43:04 ID:VA0CYjQ90
>>448
派遣でも高度な仕事してる奴はちゃんとボーナスもらったり
複数年次で契約更改してそれなりの待遇もらってる
要は仕事内容と契約内容
456名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:44:22 ID:R51KLnqf0
ボーナスの時期なると派遣の子が
「一緒に仕事してる俺らはボーナスがないのにいいですね」
とか言うんだけど、一緒に仕事してるけど所属会社違うんだから
あんたらの業績給なんぞ知らんがな、と毎度思う
457名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:45:40 ID:7YwbraiD0
>>456
ウチの会社に就職したら?と言ってやれw
458名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:46:36 ID:zahy4UVr0
このスレの正社員ってトヨタやソニーレベルの正社員のような偉そうな奴ばっかだよな。
実際は社員8名年商3億の零細社員かと思うと笑っちゃうから勘弁してくれよ
459名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:47:04 ID:auYpM8oj0
昔は期間工とかで勤めると満了金とか一時金とかあったような気がするな
あいだに派遣会社が入ってから聞かなくなった
460名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:47:25 ID:BCaZZzD/O
景気がいいときは派遣のほうが給料よかったんだよナァ
残業無しでさぁ〜
いまさら何言ってんだ?
461名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:47:55 ID:7YwbraiD0
>>458
そんな大きな会社じゃないけどw
462名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:50:45 ID:u7rJ27hN0
×正社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった
○他社員がボーナスの話をしてるのを聞いて悔しかった
463名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:51:20 ID:Xyy4HJt80
正社員って自分たちが特権階級だと思ってるんだな。
民主政権では非正規は救われないな。
464名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:52:03 ID:dySXG5nuO
>>449
能力が低かったり、仕事がなかったり、ITだろう

同一労働なら同一賃金だろってのがポイントなので
こいつらが無能でも同じ仕事なら同じ賃金を与えろって話
465名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:52:07 ID:pdM7kjok0
>>458
トヨタやソニークラス以上の社員なら
話したことを君は聞いて納得してくれるのかい?
466名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:53:01 ID:5oGcJ9WR0
湯浅がアップを始めますた。
湯浅がこのスレを監視しています。
467名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:53:45 ID:auYpM8oj0
正社員も派遣も悪くないと思うよ
ただ真ん中でピンハネしてるから揉めると思う
468名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:54:04 ID:kL03MeHW0
俺も正社員だが、不公平をなくすために
正社員でも解雇自由にすべきだとは思う。
469名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:54:49 ID:6POEMqcE0
麻生があれだけ失業しないように努力してたのにな〜
470名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:54:52 ID:duDNwtk1O
悔しいとか思うのは身の程をしらんのだろ、経緯をすっとばして結果だけ求めてどうするよ。

正直、世の中そんなもんと思ってりゃ苦にもならんもんよ。
自分の銭でも無いし立場も違うのに、羨むとか時間と思考の無駄だろ。
471名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:55:00 ID:Ph9T/Rxx0
日本の労働者はみんなロボットだよな。
まあ、自分も含めてだけど。
高校、大学、企業と、横並びでトコロテン方式。
そこから一歩でも外れたら悲惨。
だから起業も増えなければ、独創的なアイディアも生まれない。
俺は海外、カナダとオーストラリアしか知らないけど、
どちらも新卒採用や年齢差別が無い(履歴書に年齢欄が無い)から、
みんな海外放浪したり、30くらいまでやりたいことやったり、おおらかなもの。
労働環境にしたって、残業なし、有給は年20日はどこでも一緒だし、
ペイエクイティの原則があるから、雇用形態や企業規模による格差も無い。
それでいて一人当たりのGDP、日本より上なんだから・・・
日本は素晴らしい国だとは思うが、雇用・労働の面に関しては最悪だと思う。
472名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:55:01 ID:rnlA+/7n0
じゃあ、正社員になれよ
473名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:55:04 ID:4DDb4SRWO
これ共産主義じゃね?
474名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:56:04 ID:Xj4UbaXJ0
同一労働同一賃金ってのはいいと思う
ただ年功序列に無理出るから雇用形態の抜本からの見直しが必要になるかな?
派遣が大々的に増えたのに変わらないから無理そうだけど
475名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:57:24 ID:6POEMqcE0
共産主義っていうか
タダの国民の朝鮮化だと思う。。。
476名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:57:30 ID:6RFKdvzp0
>>458
零細でそのくらいの業績でも利益率高ければ、十分に優良企業な気がする
477名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:57:35 ID:OzYhxr4CO
>>438
俺自身は平気
だがお客様は減るかもな

毎年ボーナス下がってるし、民主の経済政策ならボーナス出せなくなるのも時間
の問題だろ


そんときゃ派遣だけ残業代が出るのはおかしいだろ、って言われても文句言うなよw
478名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:57:50 ID:bqsFJZ7g0
>>473
同一労働同一賃金がなんで共産主義になるんだ?
バカか?
479名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:58:35 ID:auYpM8oj0
基本的人権を知らん人が多いみたいだ
480名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:59:44 ID:7YwbraiD0
>>476
年商だけで利益率は書いてないぞw
481名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 06:59:49 ID:Xj4UbaXJ0
>>477
そうなったら単純労働の派遣が雇われなくなるから
派遣の残業代について考えても意味ないけどね
482名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:00:01 ID:bqsFJZ7g0
っていうか同一労働同一賃金がなんで朝鮮化になるんだ?
バカか?
483名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:00:40 ID:mlluUU7MO
悔しかったら正社員になれば?
484名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:01:56 ID:viIkcZYdO
安いから雇ってやってんじゃないか。何を今更
485名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:01:57 ID:jBAQDgTsO
このスレの派遣叩きは
正社員じゃなく正社員勢力のイメージダウンを狙う派遣が書いてるんじゃないかと思えてきた

…え?マジで正社員様が書いてるの?
486名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:02:02 ID:auYpM8oj0
おいおい派遣叩いてる人達は一度
「同一労働同一賃金」ググれよ
487名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:02:11 ID:R51KLnqf0
>>457
景気いいときにその話したら
「定年まで三交替?ありえねぇっすwwwww」
「冗談すか?派遣のほうが手取りいいっしょwww」
ってヤツ多かったわwもちろん飛びついたヤツもいたけど

全体的に刹那的な視点でしかモノ見てないヤツ多すぎた
488名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:02:44 ID:DNCZe0ZX0
同一労働同一賃金っつーより、同一成果同一賃金って言ったほうがいい気がするな
489名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:02:51 ID:6POEMqcE0
最近の議論は悔しいとか泣いているんですとかばかりだからね。
国民の朝鮮化ですよ。間違いなく。
490名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:03:14 ID:6RFKdvzp0
>>480
うん。だから年商と会社規模だけで判断するのはアフォだなあと

つーか零細の社長って意外と金持ってるような気がする
なんだかんだで会社経営して軌道に乗ると、大企業のリーマンでも絶対にもらえない年収になるしなw
491名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:03:33 ID:zahy4UVr0
「そうだ」といったら「大企業(経団連)ほど景気弾性値の高い派遣社員を望
みますがなにか?w」とか言うつもりだろうなんだろうな。
492名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:03:35 ID:bqsFJZ7g0
>>483
席が空いてないのに、「きついなら座れよ!」と言われましても・・・。

じゃあ企業側に正社員の雇用枠拡大を義務付けるべきだね。
目標に達しなかった企業に対しては、雇用調整助成金のカットや企業減税の即刻中止などのペナルティーを与えますが。
よろしいですね?
493名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:03:35 ID:dySXG5nuO
同一労働同一賃金で困るのは
年齢を重ねただけで賃金が上がった人達

新入社員レベルまで賃金が落とされることになる
公務員でスキルない奴なんかも悲惨
494名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:03:51 ID:vIGoA05pO
派遣先の会社のボーナスを羨ましがる前に、派遣会社からボーナス貰えよ
派遣先でこれだけ頑張って派遣会社の信用が上がったからボーナス下さいって
495名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:04:05 ID:SK+ZSNmJ0
ブラック自慢ばかりでまともな社員がいないんだな。
正社員の枠が無いからしかたなく非正規社員で働いている人がいるんだろ。
496名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:04:53 ID:cSFo1AMo0
派遣ってボーナスの時期になるといつも愚痴ってるよな。

しまいにはそんなのおかしいとか言い出すしw
497名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:04:57 ID:5oGcJ9WR0
>>471
それは考え方が逆だろ。
カナダやオーストラリアのような資源国だからこそ
日本のような資源のない国へ売って楽して生きていける。
498名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:05:18 ID:Q+c5C2/+O
パートと正社員の待遇同じにするなら
事業規模縮小してでも更にリストラが進むと思うのだが
現時点でもギリギリなのにさ

収奪型の雇用環境じゃ行き詰まるだけだろ
499名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:05:19 ID:PS9az0iE0
もういっそのこと
雇用形態の区別は一切なしで、入社時の年齢や経歴による差もなく、
入社後の能力評価のみで待遇が上下するようにしてやれよ。
そして低能力者は即クビ。
競争に馴染まない分野は全部請け負いに回す。
こうすりゃみんな平等で変態新聞も満足だし、組合も会社別から
産別に移行できるし、経営側もゴミを抱え込まなくていいから嬉しいと。w


500名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:06:27 ID:wOE2W8820
中小支援の助成がうやむやになってやばいことになるぜ
501名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:06:33 ID:KtHlGvv70
>>456
派遣会社に払ってるお金の合計を考えたら俺らなんか足元にも及ばないんだよ^^;
って行ってやればいい
502名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:06:46 ID:p+WajTePO
昔、時間外労働や上司に媚びるストレスに縛られるぐらいなら派遣の道を選ぶ若者がニュースになってた

景気が悪くなって切られるとこれか
503名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:07:05 ID:kL03MeHW0
>>499
実際、そうなると思うよ。もう経済が持たないから。
504名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:07:18 ID:XJ8uhfPH0
ジャスコでもボーナス貰えるようになるのか。
505名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:07:40 ID:xjTwO8OwO
男29歳にして契約やってるけど、普通に正社員になるのはもう諦めてるわ。
社労士・応用情報技術者・日商簿記2級・TOEIC730・普通自動車免許・・・ちなみに、学歴は某マーチ卒。
客観的に見てそれなりのスペックだと思うが、いかんせん職務経験が積めない。
もうね、公認会計士か弁護士くらいしか逆転の道は無いわ。
預金300万弱を頼りに、来月の契約更新はせず引きこもって勉強するわ。
506名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:07:55 ID:KA2aG9le0
ありもしない話をちらつかせて支持率維持ってことなんだろうなぁ。
調整可能な労働力って特に製造業には絶対必要だと思うんだがな。
無理に全員正規雇用して恒常的に経営圧迫したら本末転倒じゃないか。
ちょっと考えればそんな日は来ないことは誰でもわかると思うんだが。
507名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:08:03 ID:I00SlacJO
>>487
今こそ言ってやれよ
最後に「口添えとかしないけどな!」って付けて
508名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:08:10 ID:Xj4UbaXJ0
>>499
ところが給料のいい人や組合の偉い人たちはオッサン共なわけで
自分の給料を減らしたくないからそんなことしないわけだ・・・
509名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:08:09 ID:bqsFJZ7g0
>>499
問題は、まともな能力評価をできる奴が企業にはいないって事。
団塊世代やバブル世代の楽々入社世代が、まともな評価を判断を下せると思うか?
510名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:08:33 ID:u7rJ27hN0
>三菱ふそうトラック・バスの川崎工場で4年間働いた鈴木重光さん(37)は昨年暮れ、「派遣切り」にあった。 
>運転席にブレーキを組み込む作業で、時給1300円。正社員と一緒に同じ仕事をしてきたのに、 
>昇給は一度もなかった。人づてに正社員が「派遣だからいろいろ言わなくてもいい」と話していたと聞き、 
>やはり期待されていないのかと、がっくりきた。 

>「格差」を最も痛感させられたのは、ボーナス支給日だった。正社員同士が使い道を話していると耳をふさいだ。 
>「悔しかったが、当たり前と思うようにしていた」と振り返る。 

この鈴木さんの作業が原因で事故が起こっても、責任を取らなくていいから気楽でいいじゃない
派遣は無責任でいいというのはそういうことでしょ
その分の差額だと考えたらいいじゃない

しかし、これからは派遣を止めて請負にシフトするんだよなあ
ブレーキ組み込み作業を請け負う形になれば責任も発生するし
まあ、大して給料も上がらんだろ

これ自分で自分の首を絞めてる流れだよなあ
511名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:08:43 ID:pdM7kjok0
派遣会社へ改善要求を出してみたらいいのでは?
512名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:09:03 ID:kQkFjJsRO
馬鹿じゃねーの?
そんなに簡単にボーナス出したら企業がもたないわ
てか正社員がいなくなるわ
513名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:09:12 ID:wOE2W8820
ファンタジーの話ばっかしてんな。
自分を見れよ。現実を見れよ。
514名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:09:26 ID:jBAQDgTsO
>>505
社労士って食えないの?取りたいなーと思ってるんだが
515名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:09:49 ID:31eGQdRn0
>>494
普通の会社はボーナスなんて要求して貰うもんじゃないだろ
どこのブラックだよ
516名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:10:04 ID:KA2aG9le0
>>505
つーか、何になりたいんだ。
庶務に毛の生えた程度の一般事務してて職務経験も何もないと思うんだが。
517名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:10:41 ID:JRPWjxU50
       _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
518名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:11:04 ID:ewbwThDOO
あと10年もすれば国家破綻でみんなおかしくなるんだからいいじゃねえか
519名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:11:12 ID:kL03MeHW0
>>509
能力を評価できないような会社は倒産して淘汰されるだけのこと。
全て自然に任せるのが一番うまくいく。
520名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:11:16 ID:qCYJPri3O
>>62
非正規は甘え
521名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:11:26 ID:wOE2W8820
この社会は運がなけりゃ他人を蹴落とすしかない社会。
マージャンやポーカーと一緒だ。ハッタリかまして相手を諦めさせればいい。
おまえらのウソにはもう飽き飽き。
522名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:12:20 ID:MQUVWCnsO
楽々入社で正社員なみの厚待遇か
それこそ暴動がおきるな
523名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:12:25 ID:Ynr7yJpT0
いつからこの国は、社会主義に
なったんだ?
524名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:12:25 ID:qryuquGtO
どう考えてもパートは全員切られるな
525名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:12:43 ID:6POEMqcE0
>>505
会計士弁護士なんか食えるのかね?
看護婦のほうがはるかに高待遇だよ。
526名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:13:21 ID:vhBSpk8O0
つーか、ここで派遣叩きしてる人って何様なんだろうね。
俺も派遣切りされた立場だからよくわかるんだが、お前らちょっと異常だぜ。

お前らって「そもそも派遣を選んだから悪い」って言いたいんだろ?
国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。
それでいて、今度は「選り好みするな」か。
なんつーダブルスタンダードだよ。
国の腐った政策で散々煮え湯を飲まされたんだ、そりゃ次に働く場所なんて
慎重になるわ。
527名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:14:00 ID:FStfUVKx0
A社は全員正社員の為、商品が1000円になります。
B社は半分が契約社員の為、商品が900円になります。

さて、消費者が望んでいる価格はどっち?
528名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:14:53 ID:auYpM8oj0
人の多い場所に勤めると「自分の自慢か人の悪口」しか話してない人多いだろ
嵌め込みあって生きてるんだよ 言葉を変えれば競争だとか努力だとか話す人も居るとは思う
しかしだな営業みたいにリアル数字が見えるとかじゃないと口でどうにでもなりやすいと思う
529名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:14:56 ID:6POEMqcE0
>>527
中国製でいいやw
530名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:15:48 ID:yDKdNysHO
ボーナス欲しけりゃ正社員になりなよ!

まあパート、派遣では使ってもらえても正社員で雇ってもらえるかは知らんがw
531名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:03 ID:6RFKdvzp0
>>505
対人スキルが無さ過ぎるんじゃね?
そのスペックで、普通の人間ならどっか就職してるはず

つーかその資格だと、総務とか経理とか事務系だよな。
そういう部署ってあんまり人いらないからなあ。
一般職の女の子で十分って感じがする
532名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:10 ID:o/HmBA4G0
各企業や業界の事情次第の話だろうな
介護会社とかなら歓迎されるんでは?
533名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:17 ID:xjTwO8OwO
>>505
社労士で食える奴は、何をやっても食える。
中小企業診断士と同様、社員やりつつ取得→業務で活かす ・・・ってのが王道なんだろうなと実感中。
 
>>516
本音は「普通のリーマン」だな。
だが、スタートラインに立てないんだから、具体的にはイメージができない。
とりあえず、仕事に打ち込めるようになりたいな。業後も休日も勉強の生活は疲れる。
534名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:43 ID:zahy4UVr0
派遣やパートの待遇が良くなったら派遣やパートが切られるって短絡的な思考だな。
実際は正社員の待遇落として雇うよ。
つまり派遣と正社員の中和ってことだよ。今より雇用は減るが、待遇は同一
となる。そして一元化した上で、今度は全体的に待遇が低下していくんだよ、
近隣諸国レベルとバランスする水準までね。
自由化が進み購買力平価が働きやすくなってるのだから当たり前のことだよ。
535名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:49 ID:+L2aXQ1lO
>>526
お前が受験と就活を頑張ればそんなことにはならなかったんじゃないか?
536名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:16:54 ID:c6uH+wD60
『子供の世話で帰る』なんてフザケタ理由で
仕事を放置して帰る派遣などにボーナスは
払えませんな(怒
537名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:17:04 ID:jBAQDgTsO
>>527
それだけならシンプルでいいんだけどね
消費者の1/3から半分ぐらいは非正規だからね
なんつーか悪循環だよね
538名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:17:06 ID:EBaSbwpZO
505は持ってる資格に全然共通性がないな。
で、どれも突き抜けてないという。

採用する側にはむしろマイナスイメージしかないな。

職歴を裏付ける資格じゃないとあまり意味ない。
539名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:17:13 ID:OGjVQR050
派遣は、派遣もとの会社からボーナスをもらえばいい。
そいつらがピンハネしているからな。
540名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:17:54 ID:YfLufaaw0
>>526
>国の政策でそう仕向けられたのも知らず、個人の事情もしらず。

はい?
541名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:17:58 ID:rL2dCWpS0

          ____  アーッハハハハハー!!
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    子供手当てとガソリン税廃止来年の通常国会に先送りだっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //    来年の参議院選挙まで中小企業がもつんかお?wwwwwwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


542名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:18:24 ID:9cfPBy2P0
さあ、ボーナスも出たし
ぱあっと飲みに行くか!
543名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:18:45 ID:heWt+oYC0
民間会社は殺伐としてるな。仕事はクソつまらんけど公務員選んで正解だった。
544名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:18:50 ID:KYSs5NMYO
派遣会社に金を払ってでも正規雇用したい優秀な人材はホンのひと握りだね。
機械の代わりしかできない無能無気力派遣との格差はすごい。
で、吠えてるのは後者だろ・・・身の程知らずw
545名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:18:56 ID:LHmd6Pc30
レベルの低い人に合わせれば全体のレベルも下がる。

必用なのは全員を正社員待遇にする事じゃなくて、頑張った
非正規雇用が正社員に確実になれる法律とそのステップを決めること。

誰でもいい企業で正社員になれちゃうなら大学なんかいく人は減るだろうね。
546名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:19:11 ID:wOE2W8820
正規非正規なんかでくくれる問題かよ。
正社員だってボーナスもらってねえっつうのw
547名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:20:07 ID:JgYWzOA20
>>534
大企業は待遇の低い中途採用職員専門会社を作って終わり。
新卒採用との差は永久になくなりません。
548名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:20:18 ID:n44MNZPDO
悔しいけれど♪
549名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:20:19 ID:R51KLnqf0
>>507
今は向こうから「正社員の口ないですか?」って聞いてくるんだよな
「次の契約更新出来るようには取り計らってみるけど、期待しないでね」
顔真っ青になる派遣の子が哀れでならないが、俺の権力ではこれが精一杯・・・
550名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:20:52 ID:+QHokUGF0
派遣のこの手の話はもう放置でいいと思うよ。
計画性のない奴とか、経営側の立場で物を考えられない自己中とかばっかじゃん。
だからこそ派遣なんだろうけどね。
551名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:20:58 ID:vhBSpk8O0
>>535>>540
理解出来ない馬鹿ばっかりなのか?
派遣法改悪された事実を知らんのか?
今や3人に1人は非正規雇用って現実をちゃんと見ろよ人間のクズどもが
こんなのは国に仕組まれた悲劇なんだよ。
生活保護もらってる人達は被害者だ。
あんなもんは国が払ってる慰謝料なんだよ。
真に責めるべきは国じゃねえか。お前らなんでそれがわからないんだ?
お前らはそんなに馬鹿だったのか!?
552名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:21:17 ID:CbuAe4tp0
時給1000円もまだだね
年内に施行しないと議員報酬削らないとな
553名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:21:20 ID:vIGoA05pO
>>515
だから派遣会社の派遣要員にボーナス無いの解ってて入社したんだろ?
派遣先の正社員と同じ仕事してるからって派遣先のボーナスを羨ましがるのは筋違いって事
しかも同じ仕事に見えるかもしれないが、仕事をする上で責任がどこにあるか、自分が頑張ればどの会社に利益をもたらすかを全く解ってない
554名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:21:43 ID:ReFw5Rpp0
待遇均一にしていいのか?
そうなると、悔しがってる雑魚みたいなのは全員切られるよ?w
555名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:22:06 ID:xjTwO8OwO
>>525
まあなw だが、看護とか福祉も考えたが、分野が違い過ぎてまた1から・・・ってのは厳し過ぎるw
 
>>531
総務系以外だと、自分の努力ではなんともならん。
営業とかさ、仕事でしか経験積めないだろ。そして、その仕事にありつけない。
556名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:22:07 ID:YfLufaaw0
>>551
正社員を選べるのに、何故国のせいwwwww
557名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:22:14 ID:2Hx+cmaBO
>>546
君の意見に同意する!



夏のボーナス?ねぇーよ!www
558名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:22:42 ID:7Acimddi0
★規制に守られ高給格差を謳歌する日本のマスコミ大手新聞業界

再販・特殊指定などの規制に守られ、世界一高い談合価格で
新聞を国民に売りつけ、高給を楽しむ日本の大手新聞業界

  読売新聞        1500万?
1 朝日新聞社      1358万  42.3歳
2 日本経済新聞社   1282万  41.0歳
3 西日本新聞社     1038万  42.8歳
4 日本農業新聞      872万  42.9歳
5 毎日新聞社        870万  44.0歳


− 日本の新聞は割高で、内容が薄いなどと言われている。内容はともかくとして、
値段はどうなのだろう。そこで米国の有力紙の値段をネットで調べてみた。結果は、
経済一流紙といわれる米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が1カ月あたり
8ドル25セント(約920円)(ただし、日曜日は休刊)、世界の高級紙といわれる
米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が19ドル40セント(約2200円)だった。
 一方、日本を代表する経済紙である日本経済新聞は4383円。日本のオピニオンリーダー
といわれる朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などの全国紙は、なぜか一律の価格で、
1カ月3925円。単純に比較すれば、日経はWSJの4.7倍、朝日・読売・毎日はNYTの
1.8倍になる。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2045895/detail?rd
559名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:22:53 ID:Byz+w4W4O
やはり民主に入れたのは低収入層なんだなw
残念ながら、民主になったらさらに酷くなって即死だぞ。
それすら分からないから民主に入れちゃうんだろうな。
560名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:23:44 ID:auYpM8oj0
どのみちこの辺りは手直ししてくるだろうな
561名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:23:49 ID:Xj4UbaXJ0
>>551
そこまで真っ赤になっても今となってはできてしまったものだ
ひとまずは派遣業者の中抜きの問題を解決するのが第一歩かとは思うよ
562名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:24:05 ID:kL03MeHW0
まずは正社員でも自由に解雇できるようにすべきだと思うな。
それから正規と非正規の待遇の差を徐々に少なくしていく。
563名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:24:12 ID:wOE2W8820
>>559
日本の貧困率はやばいことになってると思うよ。
自民党はなぜか調査しなかったけど。
564名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:25:37 ID:VWPlKcaU0
正社員って言っても、
やっぱりバブル期の奴は使えないでしょ?
565名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:10 ID:NnciRuSuO
派遣会社と派遣は全員が死ねば日本は復興して経済が上向くよ
566名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:10 ID:vIGoA05pO
>>559
もしかしたら正社員なんてものが存在しない日本社会になるかもね
567名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:11 ID:xjTwO8OwO
>>538
そうなんだよ。全部軽めの資格ばっかなんだよな。
職務との関連は不可能なので、やっぱし公認会計士目指して引きこもる結論に達する訳で。
おし、今日も定時で上がれるように頑張るわ!
568名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:17 ID:IglyG7aU0
>>544

早く仕事行けよw
569名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:26 ID:Vv89J8iLO
>>505
IT土方になるには資格足りないな
ITのスキルが不足している
CCNAとかMCPとかLPICとか欲しいところ
這い上がるには+αを求められるんだ

あと、スキルは枯れるものだから
将来も新たなスキルを習得する意志と覚悟を見せないとダメだろうな

顧客や仕事を一緒に引っ張ってくる人脈あればいいよね
570名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:32 ID:auYpM8oj0
>>564
40歳より上の方達?
571名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:26:48 ID:xyReXHHbO
派遣社員が毎日定時上がりしてるのを見て悔しかった
572名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:27:10 ID:vhBSpk8O0
>>556
ですから、さっきから申し上げているように、派遣法改悪されたんですよ。
日本語が読めないんですか?
正社員の数をゴソっと減らせるように派遣を量産するシステム。
こんなのは低所得者および路上生活者を量産して
生活保護受給者が増えるだろうと予想できてたことだ。
だが、経団連の利益を守るために改悪されてしまった。
経営のトップ集団は巨額の富を得られるし、福祉の金が大量に必要になっても
ハラが痛むのは税金を出す庶民。

こんな簡単なカラクリがなぜわからないんだ?
なんで食い物にされた派遣を攻撃するんだ?
お前ら本当に人間の血が通ってるのか!?
573名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:27:14 ID:OW2oeSLHO
まぁ正規と非正規の待遇を変わらなくしたら、淘汰されるのは会社そのものになるがな。
574派遣労働者の三大構成員:2009/10/06(火) 07:27:29 ID:HNNobw8YO
50代以上の派遣社員の正体(バブル崩壊時にリストラされた企業の元管理職)
http://bastion2007.blog86.fc2.com/blog-entry-48.html

30代後半以上の派遣社員の正体(不況時代に失業し、IT化の流れに乗れなかった人たち)
http://bastion2007.blog86.fc2.com/blog-entry-45.html

30前半以下の派遣社員の正体(就職氷河期にまともな職歴を作れないまま社会人になってしまった若者たち)
http://bastion2007.blog86.fc2.com/blog-entry-39.html


その他、主婦や地方からの出稼ぎ労働者や就学生など。
575名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:27:57 ID:7Acimddi0
政府による手厚い規制・免許などの利権に守られ、高給を楽しむ
日本の新聞・TVなどマスコミ業界

2005年11月 週刊ダイヤモンドより

1位   フジテレビ   1497万(39.8歳)
2位   新潟総合テレビ 1480万(47.3歳)
3位   日本テレビ放送網1452万(39.1歳)
4位   毎日放送    1451万(39.4歳)
5位   東京放送TBS 1445万(42.5歳)
6位   電通      1436万(40.2歳)
7位   朝日放送    1419万(38.6歳)
8位   全国朝日放送  1349万(41.2歳)
9位   朝日新聞社   1335万(42.8歳)
10位  札幌テレビ放送 1267万(40.8歳)  
11位   日本経済新聞社   1260万(40.3歳)
12位   東海テレビ放送   1235万(38.3歳)
13位   ニッポン放送    1230万(38.9歳)
14位   日本放送協会(記者)1207万(40.2歳)
15位   東北放送      1184万(42.4歳)

・日経エンタテイメント9月号による調査
・年収は各社の有価証券報告書により作成
・年収には賞与や基準外賃金を含む
576名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:28:05 ID:z2d1XNLfO
大丈夫さ うちの会社は、今年は夏も秋も正社員とて支給されませんでしたから バーイ食品業界
577名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:28:07 ID:vfBG1PvnO
>>552
子供手当が来年の国会で審議した後らしいから早くてもその後じゃね

てか、選挙終わったら政府もマスコミも雇用問題なんて口にしなくなったよな
578名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:28:11 ID:8iqcpI1zO
責任を取らなくていいパートをみて羨ましかった
579名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:28:45 ID:kL03MeHW0
>>569
資格なし、C言語読めるだけで12年やってるよ。
資格など全く要らないのがIT業界だ。
580名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:28:54 ID:o/HmBA4G0
格差なんていつの時代でもどこの国でも存在するし

問題なのは階級社会になったということだろうね
今の時代、派遣とかパートが一つの階級になろうとしてる、
ということに危機感を持つのは正しい。
いわゆる正社員という既得権益の解消
581名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:28:59 ID:YfLufaaw0
>>572
えーと。
どんな法で施行されようとも、正社員募集が全部無くなったわけではなくwww
文句あるなら、なんで社員の道を選ばなかったんだ?と言われるのは当然で。
582名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:29:00 ID:qCYJPri3O
>>533
ていうか、文系資格は基本的に人脈ある人じゃないと食っていけないだろ
社労士にしても税理士にしても
まあ、29歳まで職歴積んでない時点で、大方派遣で遊んでいたんでしょって感じだが
583名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:29:12 ID:7TALrLxq0
正社員、一部上場企業の俺だって今度のボーナスはどれほどでるかわからんってのw
プロジェクトの利益や仕事の拡大でもチェック厳しいし、正社員=楽とは思わない方がいいぞ〜。
ま、中途でも取るときゃ取るから、お好きならどうぞって感じですが。
あー、あと少なくともうちの会社では勤怠悪い人は正社員は無理だから、そういう人はあきらめてね。
584名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:29:50 ID:vIGoA05pO
>>564
そうやってひとくくりで物を考える奴は「ゆとり世代」とひとくくりで馬鹿にされるぞ?
ゆとり世代じゃないなら、そういう馬鹿発言をする様な他の世代の落ちこぼれ
585名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:29:51 ID:MQUVWCnsO
派遣の待遇がよくなることはないと思うわ
どうしても格差無くせっていわれたら正社員の待遇さげるから
586名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:30:25 ID:TSHx77PQO
派遣になる奴って今まで何してきたの?
正社員になる努力してきたの?
587名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:07 ID:695emfbI0
>5aXYOsWG0
自分だけは大丈夫と思っている典型的なバカ。
588名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:28 ID:w5NAIP0v0
賞与とはご褒美ではなく、純粋に給与の業績比例分。
バイトだって従業員なのだから、賞与を支給すべき。
589名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:28 ID:zahy4UVr0
失業率もやばいだろ、求職者の定義が厳しいから見かけ上の失業率が低いだけで
実際は欧米以下の雇用状況なんだよ。
低所得が増えれば消費が落ち込むね、特に内需産業の小売、サービス業にとっては
痛打だろう、製造業はどうかといえば、当然今は人が育たない、日本は衰退の一途を
辿るだけだよ。
昔のように物不足、人手不足、ピラミッド型の人口構造、右肩上がりの経済成長を
前提に作られてきた制度や、企業の年功序列、終身雇用などの正社員システム
はもう実質的には崩壊寸前なんだからそれを認めろよ正社員ども。
昭和思考を現代に当てはめよ維持しようとする人間を既得権益者と呼ぶ。しかし、
遅かれ早かれ物理的にこんな時代遅れのシステム存続維持は不可能である。
590名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:30 ID:92GxA92M0
どうせ不況で正社員の求人が今なかなかないんだから
もういっそのこと
正社員とかバイトやパートとかの勤務形態の差をなくしちゃえばいいよ
ただ正社員との待遇が違うからと文句言うのはいかがなものかと
正社員とパートや派遣が待遇違うのは当たり前と思われ
591名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:37 ID:T/zoSLbr0
中高と頑張っていい大学にはいって勉強して就職した奴が多い正社員と
中高をほとんど遊んですごして派遣になったような奴が一緒な訳ねえだろ
仮に一緒ならそれは逆に格差だろ
虫が良すぎるんだよ なんでも国のせいにする前に自分に非が無かったかもう一回考えてみろ
592名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:39 ID:ZfeDRGuGO
もう、派遣ネタ飽きたよ。派遣禁止にして派遣全部クビにしろ。派遣にたよらなけりゃならない企業は潰れていいよ。
593名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:31:40 ID:wtDDPSOG0
>>563
そうなんだよな。自民党は
本来なら給付付き税額控除や雇用助成金で
派遣やパートといった非正規を救済しなきゃならなかったのに、
相変わらず公共事業一辺倒だったからな。

もっと非正規社員にも直接給付を行って、
待遇改善をすべきだった。
なのにそれらの人々を見殺しにして自分たちは失業したんだから、
自業自得としか言いようがない。
594名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:32:08 ID:ORYVGDP3O
一部の高額所得者層>生活保護受給者>大半の正規雇用者>非正規雇用者
595名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:32:09 ID:VWPlKcaU0
>>551
景気や制度でたまたま正社員の地位を
得られた様な人まで、実力で競争を
勝ち抜いたつもりでいるからね。

そういう人はそういう事実は認めたくないんだよ。
あるいは本当にそこまで考えが至らないか。
596名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:32:25 ID:kL03MeHW0
正社員だが、特に守られているとか言われるのは迷惑だな。
俺としては解雇自由にして正社員も競争するようなシステムにして欲しいんだが。
597名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:32:30 ID:JRxLgTgZO
>>505
企業にとって一番雇いたくないタイプ。
スキルはあっても使い方を知らない。


社会経験のない公認会計士。
どうやって仕事取ってくるの。
598名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:32:39 ID:JkwOkxNu0
正社員涙目ww
599名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:32:45 ID:vfBG1PvnO
>>572
派遣でも使える人は高給貰うか正社員登用されてるし、正社員や公務員でもいらない人はリストラやら自主退職に追い込まれる
以上
600名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:33:15 ID:0wzZF/FR0
実績のない29才は転職が難しいかな。
ただでさえ、民主党の政策が酷くて経済がボロボロ。

過去に戻ってやり直して欲しいぐらいの解決案になってしまう。
601名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:33:21 ID:0Zz4VoBzO
企業対派遣の分かり易い構図で歪んだ正義を振りかざしてたバカどもwどうなるか見物だな。
ほら、政権交代したよ、輝く未来が待ってんだろ?www
602名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:33:29 ID:njBxQiBHO
まずスタートラインが違うのに>>588は何言ってんだ?(笑)
603名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:33:39 ID:Dxl6fCUkO
あれ?雇用関係って、補正予算の中で無駄扱いされてなかった?
期待?
604名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:33:43 ID:t72S03/s0
【調査】 契約社員やパートの人の7割近く、「同様の仕事しても、給料が正社員以下」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254743032/l50
から来ますた。
雇う側なんだが、信じてもらえないし、なぜか、底辺に近い口先と言われる始末www。
上に立つのは人格者であって欲しいという願望があるらしいがねえ??なかなか体内の毒というのは消えません。

8時までは遊べるな?

正社員=従業員  非正規=有期労働者
この差はでかい。

可哀想だが非正規の人は労働力の提供以外期待されていない。
同じ仕事同じ責任を持たされているというが、それは「錯覚」だし、会社も使い方を間違えている。

会社が投資しない段階で理解しないと。逆に有期労働者に従業員と同じ責任を持たせてる会社は、自分のとこの従業員自体の価値も低めてる。
605名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:33:58 ID:6POEMqcE0
>>572
日本人にない新鮮な発想ですな。
606名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:34:15 ID:7Acimddi0
★下請けいじめ続けてきたテレビ業界 お笑いぐさの格差批判
瀬田隆一郎2009/02/27

 格差社会、ワーキングプア問題などを取り上げて大企業などを盛大に批判している
テレビ業界が、自分たちも下請けの番組制作会社を散々いじめてきたと、認めた。
テレビ業界と監督官庁の総務省が明らかにしたもので、一般的な商慣習を知る者には、
呆れてモノもいえないほど悪質なテレビ業界の「常識」が、浮かび上がっている。
こんなテレビ業界が視聴者の信頼を回復できるかどうかは、彼らの自助努力次第だ。

 去る2月22日、朝日新聞のWeb版に驚くべき記事が掲載された。テレビ界、
下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など

 テレビ局と番組を実際に制作する制作会社の間の、理不尽な上下関係を是正
するために、テレビ局と管轄官庁である総務省がまとめたものだ。そこには、一般的な
商習慣の持ち主には想像もつかないテレビ業界の「常識」が暗に記されていた。
記事から一部を引用し、問題点を指摘する。

《「契約書もかわさずに発注し、金額を一方的に下げることが珍しくない現状を改める狙い」》

 呆れて物も言えない。これが「いじめる側」であるテレビ局側から言い出された事
なのだから、実態がどれほど酷いのか想像に難くない。書面も無く、口約束で、しかも
相手に一方的に値下げを強いる事が「珍しくない」というのだ。過去に他業種の企業が
不祥事を起こした時の、番組司会者や「識者」、「コメンテーター」の類の発言を思い出すと、
白々しさを通り越して虫ずが走ってくる。

《「制作会社の大半は中小企業で経営が苦しく、長時間の不規則勤務にもかかわらず
「年収100万、200万円台の社員がぞろぞろいる」(大手プロダクション社長)という。」》

 何の事は無い。格差だ、ワーキングプアだと盛んに権力者や大企業を批判している一方で、
自身がそんな格差社会に乗っかって多大な利益を得ていたという事だ。

http://www.news.janjan.jp/media/0902/0902228067/1.php
607名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:34:27 ID:Vv89J8iLO
>>579
いったん就職して経験積めばいらないと思うときある

上流SEだと資格手当て貰える
顧客から資格を求められるときあるし、契約時に割高にできるw
あと転職で使うぞ
608名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:34:35 ID:ORYVGDP3O
非正規雇用者は努力が足りない、正規雇用となりたいならいくらでも企業はある。
但し、ボーナスの保証なんて無いし職種、業態なんかは選べないがね。

目を逸らさず腹をくくれ。
609名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:34:37 ID:OzYhxr4CO
>>526
俺は派遣から正社員になったクチだけどな

派遣のメリット享受しておいて、正社員と同じ待遇寄越せって、そりゃないんじゃないか?
610名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:13 ID:OI9yISEoO
なら、初めから正社員になれよ。
611名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:32 ID:UPnTGnmGO
蟻とキリギリスだな
612名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:36 ID:Wm4AW+8P0
>>598
派遣は派遣会社の正社員では?
613名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:44 ID:qgod3n1fO
私は派遣で看護師やってて手取り15万円。
もちろんボーナス無し。
正社員たちは年収360万円らしい。
でも自分でわかってて派遣なったから仕方ないと思う。
やっぱり派遣と正社員では責任が違う。
614名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:47 ID:Byz+w4W4O
派遣が増え始めた頃に、こうなる事を少しは予想できたはずだな。
自分は金を使わずにかなりの貯金をしてきた。
正社員の総合職だが、安心はしていないぞ。
むしろ民主になったから、さらに財布は固くなったw
今は世帯年収1400万だが、それでも不安だな。
今派遣やってる奴等は、何割が冬を越せるの?
615名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:50 ID:vhBSpk8O0
>>581
すこしくらい現実を見てくれよ。
何度も言ってるが派遣法を改悪されて求人は派遣だらけになった。
お前就職活動したことあるか?
あるならちょっと思い出してみろや。
甘い考えなんてもってねえよ。職に就くために必死なんだよ。
好きな時間が選べる?馬鹿じゃねえの。
工場なんて朝から晩までさらに交代制で夜勤など、自由とは程遠い職場だ。
それでいてボーナスも昇給昇格昇進退職金安定自由時間なにもない。
それでも生活費を稼がないと飢え死にするからしかたなく働いてたんだよ。
おまえらみたいに頭にお花畑が広がってる訳じゃねえんだ。現実を見ろ。

そうやって生きるために選り好みしないで必死で働いてたら
あっさり不当解雇されて
そんな非人道的な扱いされたのに、今度はお前らが「選り好みするな」と石を投げる。
お前らはキチガイレベルだな。
616名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:35:51 ID:IglyG7aU0



このスレは左翼工作員の自演派遣叩きレスがほとんどです





617名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:36:02 ID:wOE2W8820
そんなに正社員を減らしたいなら日本の人口から減らせばいい。
そうしたら全員正社員になれるだろう。
経済規模は落ち込むけどな。
移民なんてとんでもないって。非正規増えるだけだろ。
618名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:36:22 ID:beuTC4YTO
それは従業員の能力ではなくて事業者の能力だよ。
619名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:08 ID:5oGcJ9WR0
>>572
民主ならなんとかしてくれるんだろ?
自民はもう下野して何もできないんだから、民主に期待してじっとしていればいいじゃないか。
620名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:13 ID:u7rJ27hN0
>>603
民主党政権は介護職に就職しやすくなるように支援するらしい
もちろん正社員としてだ

ここで文句を言ってる派遣切りされた人もひと安心だな
621名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:17 ID:TSHx77PQO
>>595
就職氷河期ど真ん中で正社員になりましたが何か?
622名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:29 ID:GVpAFWgm0
>>597
>社会経験のない公認会計士。
正社員が社会経験があって契約社員が社会経験がないというのはおかしいね。
君の考えは甘いよ。

正社員がボーナスもらえるから悔しいというのも逆恨みで、そんな40万や50万の話でいがみ合ってもしょうがない。
問題なのはバイト紹介サービスに企業側が払う金と、多重派遣などの無意味な中間業者の多さ。
このパート社員の問題を見る目がずれている。
623名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:34 ID:T/zoSLbr0
>>611
お前かっこいいな まさにそんな感じだよ
624名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:56 ID:6ef4X1hd0
まずはパートとアルバイトの明確な線引きをだな・・・
625名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:37:58 ID:UkTh1cOFO
まぁトヨタやキャノンの派遣で働いてる奴は派遣法無かったとしても正社員としてトヨタやキャノンで働いてはいないわな
孫請の中小企業ってのがせいぜい
626名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:09 ID:lsAKYgctO
派遣は労働を期間契約しているだけ、人物は関係ない。互いに文句があるなら登録会社に言うべき。待遇もそこで決まっている。
「派遣者」⇔「登録会社」⇔「働く場所」
つまり文句あるなら登録会社
627名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:11 ID:jBAQDgTsO
>>615
言ってることはわかるが君ちょっと黙っててくれ
話がややこしくなるから
628名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:16 ID:vfBG1PvnO
>>615
派遣会社に就活まかせた時点で自業自得かなって気もする
629名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:16 ID:gNTDlmyD0
要するに外国人のパートにも正社員並の給料出させるのが目的だろ?
630名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:25 ID:YfLufaaw0
>>593
>もっと非正規社員にも直接給付を行って、
>待遇改善をすべきだった。

・・・わけわからん。何で直接給付すんだよw
それって沖縄旅行が行きたいという、生活保護者に言い分とかなり似てるぜwww
631名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:35 ID:6POEMqcE0
>>615
よかったなあ。ミンスになったじゃないか?何が不満だね?
632名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:37 ID:LHmd6Pc30
昔はフリーター、今は派遣。小泉が悪い小泉が悪いって言うが
いつの時代も同じだよ。

ちなみに、正社員にならないか?と聞いても責任おいたくないし、この仕事
ずっとするわけじゃない、手取りが減るで拒否する奴多数いたんだぞ。

仕事できない、向上心ない、家族がいるっていう30前半からあせりだして
正社員しろって騒ぎ始める。ただの自業自得。
633名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:38:51 ID:wOE2W8820
>>623
おとぎ話の世界から現実に戻ってこいよ。
アリもキリギリスも生まれつきの格差じゃねえか。
634名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:39:16 ID:8BbmNarvO
これ認めると正社員の賃金が極端に下がるだけじゃね?
本社開発から地方工場に飛ばされたら一番下までステージ下がってボーナスめ出なくなったでござるみたいな。
635名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:39:48 ID:CNfpZLWQO
某自動車会社の開発に派遣に行ってたときは子会社派遣と通常派遣で給料や福利厚生で滅茶苦茶差をつけられて悔しかったな

都内で自家用車持ってて寮住まいで月7万貯金とか自慢されてスゲームカついてた
636名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:01 ID:2+Rm0dg+0
正社員になれよ
637名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:05 ID:+QHokUGF0
>>604
正社員に同じ仕事させてるところなんて、もう潰れかかってる会社しかないでしょ。
そんな会社がまともに利益出せるわけないし。

こういう当たり前のことを当たり前にわからないのに、
時間はきっちり5時まで、責任はありませんっていうのが派遣。

当たり前の事をわかって、時間をいとわず、責任も受け止めるのが経営者と正社員。

待遇に差が出るのは当たり前でしょ。
だからこそ派遣なんだよ。
放置でいいと思うよ。
638名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:13 ID:Voic8QnZO
うちのパートさんボーナス出てるけどこれおかしいのか?
639名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:36 ID:E5Ciyk3hO
>>562
『契約社員や派遣を含めて』整理解雇や一時解雇が容易にならないと、欧米みたいな同一労働同一賃金はありえない。
今この板の派遣連中が要求してるのは、年金や生活保護の連中が「負担は拒否するけど金はもっと欲しい」と言ってるのと変わらん。
640名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:44 ID:auYpM8oj0
>>634
だと思う てか正社員=平社員だから
一昔前はペイペイと話していた
641名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:49 ID:t72S03/s0
>>615
え〜と、正社員の求人が0パーセントになったことはありませんよ?
「大企業」がやめたことはあっても。

なんで景気が良くなった時に中小零細に正社員にならなかったの?

派遣でも契約でも「大企業」にいきたかっただけでしょ?

だいたいこういう奴って、実態も知らないで中小零細=ブラックで、入ったら最後だ、這い上がれないとか妄想するんだよね。
中小零細でも大企業と取引するから、そのツテで、大企業に引き抜かれることも多々あるよ?技術職なら。
642名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:40:58 ID:YfLufaaw0
>>615
>何度も言ってるが派遣法を改悪されて求人は派遣だらけになった。

一行目からこんな大嘘つかれてもなーw

>>633
人間って生物の中では唯一といっていいほど、
遺伝的個体格差を克服できる生物なんだけどね。
643名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:41:02 ID:dI4so6F00
今回の補正予算関係で、緊急人材育成とか就職支援事業とか執行停止になるけど、
派遣の皆さんはこれには絡んでないわけ?
644名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:41:08 ID:heWt+oYC0
しかし現場のライン工は同一労働同一賃金でいいじゃないか。
いつでも切られるリスクがありながら単純作業で手に職つくわけでもなくまさに奴隷。
>>1のような不満は出て当然だよ。

派遣の利点はいろんな会社を経験できてノウハウを蓄積できることにあるわけだし、
いざとなれば正社員一筋で生きてきた人より強い。
だからこそそれに伴うリスクを受け入れられるわけでしょう?
645名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:41:11 ID:TcFyA6R+O
正社員になれなければ経営者になればいい。
646名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:42:01 ID:kL03MeHW0
まあいずれ正社員も解雇自由になり、給料も下がってボーナスもなくなるよ。
時代の流れだから仕方無い。
今の守られているようなシステムより俺としてはそっちの方が良いけど。
647名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:42:19 ID:qCYJPri3O
>>615
まあ今回民主党が政権取ってよかったな

派遣からバイトにジョブチェンジおめでとう!
648名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:42:49 ID:4lUqpKC80
わけわかんねぇ、政治に求めてる物が違う
649名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:42:57 ID:T/zoSLbr0
福沢先生が学問のすすめで書いたとおりの社会だね
650名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:43:15 ID:GVpAFWgm0
>>637
派遣先が左前になったら真っ先に切られるのが派遣社員とパート。
>当たり前の事をわかって、時間をいとわず、責任も受け止めるのが経営者と正社員。
はいうそ発見。つぶれそうになったら経営者は財産を隠して逃げようとするし、
正社員にしても派遣社員と同様に切られる、給料遅延などの被害を受けますが、
これも派遣社員と似たようなもんです。
ただし、派遣社員と正社員が同じ仕事をするということは無いでしょう。
651名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:43:35 ID:q2ycJwjQO
>>615
気にいらなきゃ死ね
使って貰ってる分際で何ほざいてるんだ低脳
生きるため(笑)って、同じ世代でもまともな奴は正社員だっつーの。
652名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:43:42 ID:zahy4UVr0
正社員って年齢と共に退職まで給料が上がるって言うシステムだけど、
こんな制度がいつまでも続くと思ってるの?
物理的に考えて不可能だろ、正社員の待遇もこれからは下がる一方だよ、
派遣をどうしようがこれは避けられない。市場が縮小し需要が無い物が
売れないのになんで給料が増やせるんだ。
正社員の待遇が派遣レベルまで落ちるだろ、何も言わなくても。
653名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:43:43 ID:IglyG7aU0
>>637

とニートが申しております
654名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:43:52 ID:12mDVWtn0
>>505
>社労士・応用情報技術者・日商簿記2級・TOEIC730・普通自動車免許・・・ちなみに、学歴は某マーチ卒。
>もうね、公認会計士か弁護士くらいしか逆転の道は無いわ。
>預金300万弱を頼りに、来月の契約更新はせず引きこもって勉強するわ。

どれも半端でパッとしない。日商簿記1級かTOEIC900なら「おっ」と思うけど。
その程度のスペックの人が弁護士!?無理無理。
ひきこもって貯金減らして勉強した揚句不合格だと更に落ちていくことになるよ。
短時間でも働いて収入を得つつ勉強した方がいい。
655傍観者:2009/10/06(火) 07:44:04 ID:xPXUp7alO
企業が派遣会社に支払う金はそんなに安くない。

正社員は厚生費などの関係があるが、ひと括りにはできないが、場合によると短期間では、むしろ派遣のほうが高くつく場合がある。

では何故、派遣か良く考えてみろ

その見識の甘さが、今を招いている。
656名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:44:08 ID:hBmmhrPxP
>>622
基本給はほぼ絶対保障というのがあって、その上で好景気には
正社員の給与を好きなように増額できるというシステムになっ
てるんだろ。たかが4、50万の話ではないよ。
657名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:44:09 ID:wtDDPSOG0
>>630
現状じゃパート社員や派遣社員の方が
生活保護受けてる世帯よりも可処分所得が低いからに決まってるだろ。

それと正社員だけ雇用助成金が受けられて、
派遣やパートといった非正規雇用者は受けられないという
不公平を解消するためにも、給付付き税額控除は必要。
欧米なんかじゃ取り入れてる国は多い。
658名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:44:15 ID:+QHokUGF0
>>615
>工場なんて朝から晩までさらに交代制で夜勤など、自由とは程遠い職場だ。

>それでいてボーナスも昇給昇格昇進退職金安定自由時間なにもない。

>おまえらみたいに頭にお花畑が広がってる訳じゃねえんだ。現実を見ろ。

>そうやって生きるために選り好みしないで必死で働いてたらあっさり不当解雇されて

これ全部正社員でも同じでしょ。

659名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:44:35 ID:eGnVfrQM0
>>641
営業職でもあるぜ。
俺は思いっきりブラックのマンション営業会社に就職したが、
優秀な奴は大手の不動産屋に引き抜かれていってた。
俺もその会社で泣きながら営業覚えていい転職できたよ。
660名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:44:54 ID:6ef4X1hd0
>>646
守る対象が労働者から使用者に変わるだけで失業率加速するだけだろ。
はびこるものは障害者や女性など雇用について発言力がある奴だけになる。
661名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:45:01 ID:SwXlBS4W0
この乞食どもが推した民主はどうまとめるのかね?
蓋を開けたら結局何も出来ずに数字の移動だけか?
その時乞食どもの反応見てみたいよ。
662名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:45:06 ID:xyReXHHbO
正社員には責任があると言う物言いする奴に限って実はリアルでは責任の取り方を分かってなかったりするけどなw
正社員も単に使われてるだけでその気になれば会社の都合でいつでもクビを切られる存在だし
奴隷が俺の鎖は立派だぜと自慢してるようなもんだよ
663名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:45:14 ID:NvAbo2bBO
正社員と派遣の差がなくなるなら、会社は派遣を雇わなくなるだけなんじゃないの?
664名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:45:30 ID:OHnkAnTv0
責任が違うだろ
社長が平社員より働いてるわけではないが責任が違うから給料も違う
665名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:45:37 ID:RU05dNEQ0
悔しがれるだけいいとこでパートやってんだわ
世の中には悲惨な正社員も相当居るのにな
666名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:46:16 ID:dFe0lNZi0
>>645
同感。
仕事がないなら自分で作ればいい。それが経営者。
あんなにあった仕事がどこに行ったのか?って話。
景気は誰かがよくしてくれるだろう、って人が大半だからさ。
だれも仕事を作らない。
667名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:46:23 ID:+QHokUGF0
>>653
ああ、ごめんごめんw
悔しかったよね?www
どうもここに来ると本音で書いちゃうんだよねw
668名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:46:29 ID:auYpM8oj0
>>663
直ぐ解雇できるから派遣を雇うようになると思う
669名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:46:33 ID:dI4so6F00
給料明細の、今退職すると退職金がいくらもらえますっていうのを見ると、
まだまだ退職できないorzと頑張れるのですw
正社員も辛いよorz
670名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:46:37 ID:YfLufaaw0
>>659
ブラック企業でのきっついノルマをこなしていくって、
かなりのヒューマンスキルと見なされるモンなー。
671名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:47:06 ID:d33A7fhp0
弱肉強食って、いつの時代も変わりませんね^^;
672名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:47:21 ID:hBmmhrPxP
>>661
働かずに、カネを貰っている人間をコジキと言うんだよ。
今の日本に、働かないでカネを貰える制度がどこにある。
大企業社員(+公務員)の身分保障と、生活保護だけだろ。
673名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:47:34 ID:kL03MeHW0
>>660
まあ能力のある派遣社員が待遇を受けて、能力のない正社員が
速攻クビになるようなシステムなら、派遣からも文句が出ないでしょ。
今のシステムはどう考えても無理がある。
674名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:47:54 ID:FStfUVKx0
>>615
労働者は派遣を望んでなくても、
消費者は派遣を望んでいるんだよ。

企業は消費者の希望を叶えただけ。
675名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:07 ID:6POEMqcE0
>>666
そういうこった。
おれには経営も起業もできないから低賃金で仕方ない。
特殊な技能があるわけでもないしな。
普通の日本人はそう考えると思う。
676名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:07 ID:xNNQzaPr0
>>533
リーマンつっても幅広いしなぁ。正社員になりたいだけならなれると思うけどなぁ。
もちろん選り好みはほとんどできないが。それでもリーマンはリーマンだ。
でも、それだと文句言うんだろ?w
677名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:14 ID:12mDVWtn0
英検1級+秘書検定1級だけど就職経験なし。
これからもたぶんなし。
「働いたことのない人」としてひっそり生きて行くづら。
678名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:16 ID:RU05dNEQ0
カスは実態も知らんと無茶苦茶なこといってんなあw
679名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:16 ID:t72S03/s0
>>650
妄想発見。
>つぶれそうになったら経営者は財産を隠して逃げようとするし、

これやるのは余程惰性で経営してた奴だし、本物のアホ。財産隠しても何十億とか一生分はムリだし(大体一生分隠せるなら会社は傾かない)
会社=金の卵を産む鶏だよ?
できるだけ生かすために全力を尽くすよ。そのためなら、いつでも切れる契約をしてる非正規を切って、
それを反面に従業員の結束を固めて、対策するよ。

だめな会社はまともな従業員から逃げる、悪い連中は、会社の金をごまして逃げるけど(その例を知ってる)
680名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:17 ID:TSHx77PQO
>>586に誰も答えられないの―?
派遣って口先だけの人なんだね。
681名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:16 ID:unFO8SP6O
>>632
派遣「責任負わなくていいし、福利厚生で引かれることも無いし、派遣サイコーw」

派遣「景気悪いし、新たな派遣先無さそうだし、もうずっとここで働きたいな…」

企業「お前クビにして安い外国の労働力使うは。文句言うだけのカスはいらねーw」
682名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:48:46 ID:YfLufaaw0
>>657
その場合、最低賃金の改正を行ったり、派遣元のピンハネ率の是正をすべきでは?
直接給付する前にやるべき事があると思うが。
683名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:49:00 ID:auYpM8oj0
>>674
つまり安くて品質の良い物で派遣ですか
684名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:49:26 ID:WHlh4KLaO
ボーナス欲しけりゃ正社員になればいいだけだろ
馬鹿にはそれすらわからないんだろうな
685名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:49:59 ID:vReJR8Ii0
新入社員の時、まだ何にもわからなくてできなくて役立たずだったころ、
簿記もビジネス文書もエクセルも接客も一流だった派遣のおばさんより高い給料をもらってることに罪悪感をおぼえたことあるな。
686名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:50:06 ID:F4TRPDrF0
>>20
月収3万円?
687名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:50:22 ID:ex0c0Pdo0
パートになった理由を考えてみろよ
正社員としての能力がないから、パート採用なんだよ

正社員は、会社にとって将来を託す人材だからね
そりゃ、ボーナスだって出すwサ

パートは、いつ辞めるかわからないしね
688名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:50:31 ID:zahy4UVr0
このスレの正社員ってまるでトヨタやソニーレベルの正社員かのような偉そうな奴ばっかだよな。
実際は社員8名年商3億粗利20%程度の零細社員かと思うと笑っちゃうから勘弁してくれよ
689名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:50:33 ID:unAJcxK00
>>1
期待は勝手だがそれは自民(経営より)でも民主(労組より)でも無理。
690名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:50:48 ID:TcFyA6R+O
正社員VS非正社員の構図にしたい勢力のキャンペーンだね。
決定権は経営者にあるわけだし、献金を受けて派遣法を改悪したのは自民公明党なのにね。
691名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:50:52 ID:pOqa21810
>>680
つまらないし漠然としてるから、
スルーされてるだけでしょ。
ギャバとかでも嫌われるタイプとみた。
692名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:51:08 ID:RU05dNEQ0
マジな話、いままで学校は何教えてきたんだ?
693名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:51:13 ID:jBAQDgTsO
>>654
ちょっと純粋に教えてほしいんだけど
>>505は「普通に努力した普通の奴」なわけじゃん?(なんなら普通よりちょい上かもしれん)
で、今は普通に努力しただけじゃ努力と認められない状況なわけでしょ。
じゃあ正社員になる奴はみんなものすげぇ能力を持った奴かって言われたらそういうわけでもなく。

なんつーか、普通の奴が普通に生活するためにはどうしたらいいんだろう?
それとも一億総下流の時代になるの?
694名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:51:26 ID:ywMIUAFU0
正社員登用の話があっても「時給の方が手取り多いから」って乗らなかったくせに
695名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:51:52 ID:LHmd6Pc30
今の30代後半は正直不憫なんだ。

幼少期や学生時代は世間は高度成長時代。誰でも儲かって儲かって
親世代がウハウハだったもんだから、バブル崩壊して世間に放り出された
時にあまりのギャップについていけなかった。

しかも20代で必用な貴重な下積み経験ってのを経験できなかった。
アルバイトばかりでね。無職の奴も多いし、そういう奴ってのは履歴書って
言う自分の経歴がからっぽなんだよ。中身がない。だから雇ってもらえない
っていう悪循環。
696名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:10 ID:vfBG1PvnO
>>661
今の民主・マスコミを見るに、「無かったことにする」だと思う
今年の冬は派遣村出来ないし、出来ても一切支援無し、報道無しっぽい
697名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:17 ID:8MIQCiFL0
派遣社員でも使える奴は派遣会社の正社員になっちゃってたりするんだぜw
どこの会社でも使える奴は欲しがるし無能者は切りたがる
698名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:23 ID:vVgqaCqnO
>>692
つまるところ、肝心なことは学校は名にも教えてくれない
って利根川さんが言ってた
699名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:34 ID:0xMTJo910
正社員であるということしかアイデンティティないやつがファビョってるな
700名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:40 ID:T/zoSLbr0
458 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 06:46:36 ID:zahy4UVr0
このスレの正社員ってトヨタやソニーレベルの正社員のような偉そうな奴ばっかだよな。
実際は社員8名年商3億の零細社員かと思うと笑っちゃうから勘弁してくれよ

688 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/06(火) 07:50:31 ID:zahy4UVr0
このスレの正社員ってまるでトヨタやソニーレベルの正社員かのような偉そうな奴ばっかだよな。
実際は社員8名年商3億粗利20%程度の零細社員かと思うと笑っちゃうから勘弁してくれよ
701名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:45 ID:/580oHajO
なんでボーナスも出ない職業についちまったんだ?
702名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:51 ID:SJJIiJOb0
うちはパートの方が一枚上手で
気の弱い正社員をイジメで精神的に追い込んで鬱病にさせとるぞ。
具体的には正社員のクセにそれくらい出来ないのと小さい声で、かつ本人には確実に聞こえるように嘲笑する。
正社員を辞めさせて平気のへっちゃらで何事もなく笑いながら働いとる。
これくらい強くてサドにならないと非正規は潰される。
703名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:52:52 ID:vReJR8Ii0
>>688
そういう哀れな奴が憂さを晴らすのが2chなんだからしょうがないだろww
704名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:53:01 ID:Dxl6fCUkO
ラーメンの原価は100円しない。ぼったくり。
と言いつつ、都内で時給800円とかないよね。
としたり顔で言うのが、使えない派遣に違いない。
705名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:53:26 ID:xyReXHHbO
実力で派遣から正社員になった人って能力は下手な社員じゃ及ばないくらい高いし気もよく使うしすごく優秀だよな
こういう人を見ると派遣を軽く見てる正社員はクズだと思うし、能力の低い派遣ももっと努力しろと言いたくなる
706名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:53:28 ID:buigdCZIO
>>692
ちゃんと就職しないと給料に差がつきますよ〜って言ってたな
707名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:53:41 ID:xcQdxY0c0
ポッポ「俺はたらふく食っている。汝人民飢えて死ね」
708名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:53:51 ID:cf1tGwtu0
日本も能力主義だし、同一賃金じゃないし。
賃金均等を望むやつらなんて、能力もなく努力しない底辺ぐらいだろう。

民主は、安部元総理の「再チャレンジ」を拒んだんだから
自力で正社員にならなきゃね。
709名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:53:52 ID:hGXpDQ3JO
>>690
連合だって後押ししただろ。
ここまで非正規雇用が問題視されていても非正規の組合員が0・1%しかいないって意識的にこの問題を放置してきたとしか思えない。
710名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:01 ID:JwjL7MNg0
変な朝鮮人が近所に住んでいて、変な電磁波を飛ばしています
母はめまいを起こし寝てばかりいます。
金属の器がガタガタ振動したり、ペットボトルがベコンとへこんだりもします。

朝鮮人は日本人に健康被害、人権侵害をやってます。
朝鮮人は武装勢力です。

711名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:05 ID:wtDDPSOG0
>>682
今みたいな不況のときに企業負担増やすなんて正気?

712名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:05 ID:G9+H2TYFO
>>687 お前みたいな奴より派遣の方が使えそう。
謙虚さの欠片もなく人の能力でなく肩書でしか判断できない。
お前のような人間として最低な奴でも正社員というだけで威張るんだから目も当てられない。
713名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:08 ID:sQ28AgEe0
自分でそんな派遣を希望して就職してるのに、なんで妬むの?
714名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:14 ID:IglyG7aU0



いいから働け




715名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:17 ID:dFe0lNZi0
売り手主導から買い手主導にになってるのが今のご時世の一因。
古き良き時代というが、戦後以降からついこの前までは、
モノは努力しなくても売れた。買い手も高い水準を求めていなかったしな。

だが今は、買い手が高水準、高品質、完璧な接客、完全なるサービスを求める時代。
それに応えるべき企業はその努力してこなかったから社員も育っていない。
だから売れない、業績が上がらない、所得が増えない。

つまり買い手が考える以上に売り手のレベルが低過ぎるってこと。
その買い手もまた仕事してる時はその低レベルな売り手なワケで。

だが逆に考えれば、抜きんでるチャンスなんだがな。

716名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:25 ID:/wFz6F71O
>>687
人間の能力なんて、大して変わらんぞ。

717名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:29 ID:dySXG5nuO
同一労働同一労働はおまえらの嫌いな公務員、無能社員に涙目な制度
同じ事やって倍の賃金を受け取る団塊を普段は叩くのに
制度が見直されそうになると制度を叩くんだな
718名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:39 ID:wOE2W8820
>>694
そんな話してもどうにもならん。

全体のうち何人がそう言ったのかなんて、

答えられないだろう?
719名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:40 ID:5oGcJ9WR0
>>673
能力がある派遣は正社員になった途端ボンクラになるに一票
720名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:54:58 ID:t72S03/s0
>>688
零細で一人頭4000万売上粗利20%は結構優秀だぞ?

零細だとなんでもかんでも経費に入れるし、販売管理費を膨らますと税務署に目をつけられるからな。
721名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:56:00 ID:AbdEbVT80
年末辺りから
どっちも失業者になる。
3,4年後にはどっちも難民になっているかもw
もう日本で就職は諦めろよwww
722名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:56:21 ID:XlrhilEfO
責任取る必要が無い楽な身分の分際で吠えてんじゃねぇよ

お前が正社員では無くパートなのはお前の責任だ

楽して生きて来たから現在が有るんだろ

自業自得だ
723名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:56:26 ID:QAnqy8sUO
>>697

しかし、もし優秀な人材を派遣として雇い続ける事が出来るとしたら、
企業は間違いなくそうするだろう
724名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:56:30 ID:mpchjfzsO
まぁ、日本の馴れ合いにはうんざりだね
コードネームで呼べ!素性の詮索はいらぬ
725名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:56:33 ID:xNNQzaPr0
>>680
だって、正社員になるだけだったら、よっぽど問題のある人間じゃなければなれるものw
結局は根性の問がほとんどだったりするし。極論すれば、正社員面接に1000社落ちたら、
たぶんそれを理由に採ってくれるところもあるぜw経営者ってそういうの好きだし。

ても非正規の気楽さは一度味わうとなかな変われない。正社員のテンションで責任持って
仕事するのが怖いんだよ。ほとんどはそうだと思う。

で、それが他人や世の中のせいなわけだ。救っていい奴とそうじゃない奴が確実にいる
はずなんだが。

726名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:56:43 ID:YtDNz0cWO
仕事内容によっちゃ違うかもだが
社員より使い勝手のみで切り捨て簡単なパートアルバイトの賃金のが高くするべきかとは思う
派遣会社に高額払うぐらいなら切るの簡単にして賃金上げればいいだけ
何でもかんでも権利よこせってのは頭悪いが
バランスは必要かと思う
727名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:04 ID:i4VgbZV20
>>705
いやいや、それは「お金に対する労働力の安売りだ」と言ったらどうする、アイフル?
728名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:18 ID:12mDVWtn0
>>716
>人間の能力なんて、大して変わらんぞ。

それはない。
天地・雲泥の差があると思います。
729名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:19 ID:6ef4X1hd0
>>695
今後不憫になりそうなゆとり世代のことも思い出してあげてください。
ゆとり教育+新司法試験と政府に振り回されっぱなしなんだが・・・。
今はバブルではないが世界恐慌を乗り越えきれるかどうかわからない
政府についてびくんびくん状態なんだよ。
貴方の言うとおり30代後半と同じ状態かそれ以下になる可能性は高いかもしれんよ。
730名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:20 ID:w5NAIP0v0
>>716
じゃあ、なんでおまえは東大に行かずにヒキコモってるんだ?
731名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:25 ID:hBmmhrPxP

> 部下にいつ何をしろと命令することに慣れ、パチンと指を鳴らせば事が進むと
> 考えている西洋人の経営者にとって、日本株式会社は不可解なものである。

【コラム】日本人らしい仕事の仕方を捨て去れないか(Tim Kelly:Forbes東京支局長)[09/09/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252942481/ (過去)
732名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:39 ID:t72S03/s0
>>721
失業者じゃないよ。非自発的な経営者になる。偽装請負の個人請負事業者として。
733名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:47 ID:JI5stUOM0
こういう情弱のおっさんがミンスの詐欺フェスト真に受けて票入れたんだろうなw
734名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:57:49 ID:qbjWAXso0
派遣叩いてる人は経営側や派遣会社側の工作員?
735名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:03 ID:92GxA92M0
雇用形態関係無く働いてるひとより
生活保護の奴らの
ほうが貰う金が多く
待遇も良いらしいが
何とかならんかね?
民主よ
736名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:09 ID:pafHwLR5P
派遣切りが流行ってた時の年末に正規が家のローン払えねぇとかのたまってたのに比べればマシ
切られる人間にそんなグチたれて自慢したかったんすか?
737名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:11 ID:/wFz6F71O
派遣は竹中平蔵チルドレン?
738名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:14 ID:wOE2W8820
>>722
1レスで矛盾すんなや。
正社員様はどんな責任とるんだ?
鞭打ちだの退職だのあるのか?
非正規はあっさりクビ。責任重すぎだろ。
739名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:22 ID:YfLufaaw0
>>711
根本的には不公平な社会を是正するのが目的なんでしょ。
だったら企業負担を増やしてでも、法改正とかに踏み込むべきでしょ。
つーか、直接給付したら国民全体の痛手になるけど、
法改正だったら対象企業だけの痛手で済む。
どっちがお得って、そりゃ法改正でしょ。
740名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:39 ID:Vk078KsYO
労組が民主の基盤なので無理ですが何か?

一体何に期待してるの?
741名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:58:58 ID:cR4F8H3UO
出来る派遣の人は正社員で雇うし、パートにも賞与あるし
出来ない正社員は解雇するし
居心地いい会社で良かった
だけど派遣の賞与やら待遇は派遣会社に求めるべきでは?
742名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:59:10 ID:dFxCfV2I0
なんというか・・・


経営者側の工作員がたくさんわいているスレだなあw
奴隷同士を仲違いさせておけば経営者への不満は軽減するという
743名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:59:31 ID:hGXpDQ3JO
ホワイトカラーエグゼクションの時と反応が違いすぎるよな。
744名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:59:35 ID:PAoLlSBOO
従業員30000人以下、年収700万円以下、みたいなカスな会社には勤めたくないよ普通(笑)

学生時代勉強すりゃ普通に俺みたいに一流企業正社員として採用されんのに当時何していたの?おバカさん達?
745名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:59:48 ID:t72S03/s0
>>726
よく欧米に比べてというが、欧米には職工労働組合があるんだよね。業種によって。
それも作る努力もしないのに、権利ばかり与えてくれ〜と叫ぶ。非正規wwww
746名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 07:59:48 ID:zahy4UVr0
>>720
粗利の意味知ってる?
747名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:00:09 ID:qbjWAXso0
>>742
もめさせて得するのは誰かと考えたら同じ答えが出てきたお
748名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:00:21 ID:moZgQ63S0
これ
あくまで毎日新聞の見解だから

この新聞は頭がおかしい
749名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:00:38 ID:twgY+1m/O
派遣じゃなく派遣会社に就職すればよかったのに
750名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:00:42 ID:RU05dNEQ0
ああ、わかったわ
要するに、頑張った努力した結果を出したって評価は
正社員は対価や地位で反映されるが
派遣やパートは、前提的にその対象から漏れてるってことか?
まあ、どうしてそうなるか?すら理解できないから
派遣の利点も理解できんのだろうが
それも理解できない程度の脳みそだから、正社員になれないんだわ
仕事うんぬんの前に見えない壁があることを理解しろよ
751名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:00:44 ID:8ljpQ7LV0
企業としては、正社員は旗本で、愛社精神があって、残業など無理できて、
能力はもちろん、実質役に立たないといらない。

派遣のようにすぐやめていく人間では勤まらない。
~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

つまり勘違いもはなはだしい。もっとも正社員優遇し過ぎだ。


752名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:00:47 ID:ywMIUAFU0
>>718
オレは某自動車メーカー工場に勤めてたけど、期間工はほぼ100%そう言うよ。
オレの給与明細みて「なに、そんなに安いの?あれもこれも色々引かれすぎだよ」って。
そんなわけだから、この人たちは正社員登用への道、試用工には応募してこない
753名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:01:03 ID:6AR3NCOF0
正社員と同等の仕事量とミスをした場合にとらされる責任が同等とかなら問題はあるね
能力に関係なく仕事量と責任が同じなら待遇も同じにしなければならないとは思う
754名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:01:34 ID:6ef4X1hd0
>>742
同意。
経営者がニヤニヤ状態なスレではあるな。
755名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:01:46 ID:TnUGD6200
>>1
じゃあ正社員になればいいじゃない
756名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:01:51 ID:wOE2W8820
>>752
テンプレ乙
757名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:02:54 ID:5oGcJ9WR0
派遣法作った小泉はすでに下野したんだから、民主は派遣法改正して派遣禁止にすればいいだけの話

ここの派遣は派遣の地位を上げろとか、派遣を正社員の上にしろとか何を言ってるんだかさっぱりわけが分からない
758名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:03:01 ID:vReJR8Ii0
俺の職場(経理部)で起こったベテラン派遣社員vs新人正社員との争い。


新人正社員  「書類の書式を変えますのでこれでよろしくお願いします」

ベテラン派遣 「あーー、急にそんなこと言われてもねえ。今までずっとそれでやってきたから急に来られた人に急にそんなこと言われても困るんですよねえ
        それともあんた、去年の帳簿全部直してくれる?」

新人正社員  「でも…これはより合理的に・・・」

ベテラン派遣 「今日中にあげなきゃいけないこといっぱいあるんで後にしてくれません。いまいそがしいんで。」

新人正社員  → トイレに行って泣く

 
759名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:03:15 ID:pOqa21810
>>742
そうなんだよね。
情けない構図だよ。
まぁ、上手いと言えばそれまでだけど。
760名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:03:46 ID:6ef4X1hd0
>>743
WEは別問題・・・とはいいきれないがこの話題とは切り離しても差し支えないと思うよ。
761名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:12 ID:oN70GCNkO
ひがむな。しかしこれは差別ではない。ただの区別だ。
762名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:14 ID:xAqpMOqp0
>>680
元正社員ですが、何か?派遣になったのは30過ぎてから。
正社員時代、奴隷労働のやりすぎで身体をボロボロにして
自分が経営しているわけでもない会社のために
なんでここまでやるんだ、とバカらしくなったので
もう正社員になる気はありません。

派遣をひとくくりにしないで欲しいなあ。
763名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:19 ID:kL03MeHW0
>>757
この景気の厳しさを考えればそれは会社側に厳しい。
原則正社員も解雇自由にする形で正規、非正規の平等を図るべき。
764名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:23 ID:eGnVfrQM0
>>693
>それとも一億総下流の時代になるの?

基本的にはそうだと思う。
これは小泉とか竹中のせいではなく、もっと世界全体の大きな動き。
普通の奴はにはとても厳しい時代がずっと続く。

>>505に限って言えば、単純にそれらの資格だけで生きてはいけないってこと。
ちょっと人より努力してるっていうのがわかるだけで、
それよりも無資格でも対人スキルが高いほうが選ばれたりする。
765名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:35 ID:LHmd6Pc30
派遣にも生活がある!!!

って言うけど経営者が会社を守るために派遣を切るのは駄目なんだ?

なんかおかしくない?
766名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:48 ID:xNNQzaPr0
多くの経営者は別の意味で必死だけどなw
767名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:04:56 ID:zCKHRvy30
>>742
一体誰と戦ってんのw
768名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:05:14 ID:qbjWAXso0
企業側 派遣はすぐやめる
派遣側 契約期間が最初からあるだろ
あれ?
769名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:05:15 ID:vIGoA05pO
>>742
そうやってなんでも工作員認定するところにお前が今まで正社員になれなかった理由があるとは思わないのか?
770名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:05:31 ID:RU05dNEQ0
>>753
まあ、そうであれば>>1の話はごもっともだが
現実そうじゃないだろ
もし、そういう責任もパートや派遣に押し付けてる正社員がいるなら
その正社員がカスという話だ
社会的にパートや派遣に責任能力はない
771名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:05:36 ID:hGXpDQ3JO
>>752
馬鹿すぎて話にならねえ。
工員ふぜえが生意気な口きくんじゃねえ
772名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:05:49 ID:hBmmhrPxP
>>752
秋葉事件の加藤がブチ切れたのは、実績を積んで正社員になる
つもり(本人は)だったのが、不景気でリストラの話が出てきた
からだろ。

> この人たちは正社員登用への道、試用工には応募してこない
773名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:05:58 ID:qcgfFKpmO
>>762
ブラックにしか就職できなかった負け組ですか?
774名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:06:33 ID:exGQ2AyyO
>>762
黙れ派遣
775名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:06:35 ID:tEj3gIbTO
>>1
就職活動している周りの人間を
「俺は社会の歯車にはならねぇw」
とバカにしていた結果なんだから、
格差を悔しがるほうがおかしい。
もしかしたらビッグ(笑)になれてたかもしれないんだからさ。
776名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:06:45 ID:plNv1OikO
じゃあインチキ年俸制のベンチャーもボーナスありにしろよ

777名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:06:47 ID:LHmd6Pc30
>>757

最初は派遣ギリがひどい→派遣を雇え!
次は派遣は待遇が悪い→正社員にしろ
正社員にしろ→ボーナスよこせ

どんどん要求がひどくなる。
778名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:07:15 ID:kXebbnTDO
派遣のせいで会社潰れたらウケルw
779名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:07:26 ID:6vjsf1ss0
当たり前のことが経営側の工作員の言うことと思うんだから、いつまでも非正規なのはしょうがない
780名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:07:30 ID:YtDNz0cWO
現状で正社員切りたくても切れなくて困る
パートアルバイトも切れないわ両方働き以上に金くれくれだわ
こんな社会マトモなわけない

公務員の人気が高いとか国としては末期
781名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:07:34 ID:bKTvcAwo0
>>769
反応いいなw
782名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:07:39 ID:pafHwLR5P
>>752
某自動車工場にいたけど若いのは社員になりたがってたが
定職に就きたかっただけかもしれんが

オレは内容からこんな所の社員になりたいとは思わなかったけどな
むしろ無駄が多すぎるから減らせよとしか思えなかった
783名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:07:39 ID:vE5tyC8u0
>>742
経営者側の工作員てなんだよ
見えない敵と戦うのは+だけにしろ
784名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:08:09 ID:T9O9bH7R0
>>712
>>687の書き込みを見るだけでそこまで判断できるほどすごいんだ。
お前さんはさぞや社会でトップクラスの人材なんだろうねwww

>>716
そうですね、だから運動会でも手をつないでゴールが正しいですよね。
東大も入試廃止して誰でも入れる方が良いですよね。
能力に差はないんですからwwww
785名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:08:19 ID:S0obXl3DO
おまえはパートと承知の上で入社してんだろww
786名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:08:21 ID:SsiW1UsfO
>>505
> 社労士・応用情報技術者・日商簿記2級・TOEIC730・普通自動車免許・・・ちなみに、学歴は某マーチ卒。
むしろマーチ卒なのにこのスペックだからダメなんじゃね?

簿記と応用は専門卒見込みが持ってたりするだろうし、運転免許はたいしてプラスにならないし
あと、業種にあまりに関係ない資格書くと跳ねられるよ
787名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:08:33 ID:7krnR5Xc0
俺の会社じゃ正社員を派遣に置きかえてる関係か、これまで正社員がやってた仕事を
そのまま派遣にやってもらってるし、当然毎日サビ残もある。

同じ仕事なのに給料格安ボーナス無しで同情してたんだが、これって特殊な例?
普通の派遣社員ってそんなに楽なのか?
788名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:08:38 ID:a833+7YcO
正社員になればいいんじゃね?
789名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:09:47 ID:3S05D7pR0
>>787
あるある
790名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:09:52 ID:C9hEd3RzO
正社員と派遣がまったく同じ仕事とか、どうしてそういうすぐわかる嘘を…
791名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:10:01 ID:5GrHSYV4O
高給取りの新聞記者様のボーナスが羨ましいなぁ(笑)
792名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:10:09 ID:xNNQzaPr0
>>762
職種にもよるんだけどな。技術系の専門職は流動性が高いし、営業とかもそうだね。
そうじゃない派遣が(今後は社員も)問題になっていくんだろうね。
793名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:10:20 ID:mD2dLR3cO
リスクを負わない派遣を選んだくせに切られたからって不満を述べてもねえ
794名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:10:24 ID:wtDDPSOG0
>>739
お得じゃないよ。逆に企業は日本から出ていったり、
人減らして労働強化するって。

そもそも所得移転は国の仕事。
今までは公共事業でそれをやってきたけど、
今の様な財政難の状況だと給付方式に切り替えるしかない。
795名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:10:52 ID:r6ZX09a10
パートは在日に席を譲ることになります
796名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:03 ID:IglyG7aU0



さっさと働けゴミども





797名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:13 ID:atsQfYrA0

こんな馬鹿がいるから、そりゃ民主党政権みたいな馬鹿政権が誕生するわ・・・
798名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:16 ID:ywMIUAFU0
>>772
正社員だって基本給、つまり工場が暇になって自宅待機を命ぜられたときに保証されてるのは
3〜6万とかの金よ。
あとは職能何とかとか、いろいろ上乗せになってるだけでね。
ちなみにオレは日米貿易摩擦のときリストラに遭ったよ。
799名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:17 ID:+QHokUGF0
>>774
ワロタwww
800名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:42 ID:i4VgbZV20
>>783
ここがその+だと(ry

>>788
「非正規が嫌なら正社員になればいいじゃない」
byマリー・アンタワネットバカ
801名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:44 ID:YfLufaaw0
>>794
あくまでも直接給付との比較だよ。
それにピンハネ是正して外国に行くような派遣会社ってあり得ないでしょw
802名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:11:56 ID:zCKHRvy30
>>783
いや、ここ+だろw
803名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:18 ID:Vk078KsYO
なんで経営者が朝っぱらから工作すんだよ。

正社員がどんだけガチガチに保護されてるかわかってんのか?
一度採用したらほぼ絶対クビにできないんだぞ。


派遣禁止するのはいいけど、正社員の雇用は増えないよ。
804名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:22 ID:Vv89J8iLO
俺の知っている派遣は腕一本で渡り歩くプロだな
一緒に仕事していた派遣社員が今はライバル会社の派遣社員w

修羅場を求めて転々としている
その派遣の年収は倍近い1500万
正社員はぬるま湯だから嫌だって言ってた
派遣は戦場を求める命知らずの傭兵みたいだ
805名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:48 ID:12mDVWtn0
>>786
>あと、業種にあまりに関係ない資格書くと跳ねられるよ

なに言うてますの?
普通、持ってる資格は全部書くでしょう。
価値のないショボい資格を書かずにおくことはあっても、
まあまあの資格なら、業種に関係あろうが無かろうが書く。
806名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:50 ID:wOE2W8820
正社員のリスクとか責任って何よ?社長のウンコでも食わされんのか?
807名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:50 ID:6POEMqcE0
>>786
いや、なんかマーチっぽくていい^^b
808名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:12:59 ID:nSJOf0irO
この新聞社では記者も食堂のおばちゃんも、
皆、正社員並の給料なのか。
アルバイトや派遣、パートも皆正社員並なんだな。
809名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:13:16 ID:LHmd6Pc30
うちに前賢い派遣いたな。

そいつは派遣でも仕事を選んでた。製造業は絶対いかないって。
頭数が製造数で決まるような仕事は経歴になりゃしないって。

WEB関連の資格とって同じような派遣ばかりひたすら渡っていくんだと。
正社員なれたら考えるけど、なれなければ業界を学んで人脈とツテ作って
自営しますって言ってた。

今成功してるかどうかは知らんがこいつは何させても出来る人になれそうだな
と思った。
810名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:13:19 ID:dFxCfV2I0
こういった工作員って結構需要があったんだ・・・
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   ピ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   ッ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    ク
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   ル
    /   |       y-  ノ_|       <   の
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  面
       "|        |       // /   接
        |         |     匚/   ̄ヽ   を
       |     ___ |              ノ   受
       r―――"    ‐|  \\     \   け
       |          /     \\   <   て
       人     乂  /       \\ ノ   く
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    る
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
811名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:13:27 ID:u7/pkDYuO
ボーナスだの安定雇用だの言うならちゃんと入社試験を受けてください。通れば全て正社員と同じ待遇にします。
今その職場で働けているのは派遣だからということに何故気付けない。
裏口から入って言いがかり付けずに正門から入って意見いいな。
812名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:19 ID:SsiW1UsfO
まあ、あれだ時給やめて完全歩合にすれば良くね?
マイナスになる人いるけど
813名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:24 ID:FJaf/JTaO
こいつらって結局、金の事しか考えてないだろw
単純過ぎてウケるwwwww
814名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:38 ID:vReJR8Ii0
まともな会社で正社員になろうと思ったらある程度の大学でて新卒採用しかないからな。

教育については親の経済力次第で生まれた時点で大きな差があるしな。

今の格差が能力や努力の差だけだと思ってる奴ってホントバカだな。
労働関係のペーパー10本くらい読めばすぐにわかることなのに。

その程度の情報収集しかしない奴は馬鹿でタイマンなんだから選挙なんか行くなよ。馬鹿が投票すると迷惑だからなw
815名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:40 ID:3S05D7pR0
一度切り捨てた派遣を叩き抜いて諦めさせ再度派遣として雇用するために叩くのか
816名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:49 ID:6ef4X1hd0
ここの住民にはどうでもいいことなのかもしれんが
>>2
>ここで言う「合理的理由」は(1)職務内容の難易度(2)労働環境や仕事に対する肉体的・精神的負担
>(3)要求される知識や技能−−が違う場合を指している。

については誰もつっこまんのね。
独自の類推解釈してるんだが・・・
817名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:49 ID:L3aKNV6s0
大学まで遊びまくってセックスしまくって、あせって勉強したが後の祭り。

こっちとら大学まで努力してるんだ。

何の努力もなしに是正なんてまっぴらごめんだ。

昔のように、出自と裏取引で一生が決まってたころからすると なんて健全なんだとおもうよ。

不況とデフレの根幹(反小泉やイオン・西友など)を恨め。
818名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:14:53 ID:7iNIjRjh0
均等待遇なら派遣の意味ないよな
819名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:15:53 ID:qVuz4DUj0
派遣も同じ待遇をしましょうねって話になったら派遣は使われなくなると思うんだが
820名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:15:53 ID:NMFeN/2C0
正社員の首切りやすくして、同一労働同一賃金にすりゃいいじゃん
つかもうコレしかないよね
821名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:15:55 ID:DH7Na1LuO
正社員でもひどく安い給料なんですが、一緒になんとかしてもらえないですか?
822名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:15:56 ID:UkTh1cOFO
なんかさぁ、運動の方向性間違ってない?
正社員と対立する方向に持っていくとますます正社員の反発が強くなるよ
派遣の待遇が悪いから改善して欲しい、ってのに留めるべきだったのが自民党との対立を意識した当時の野党や、マスコミを意識した派遣側の主導者(対立構造を作らないとマスコミは取り上げてくれない)によって方向性を間違っちゃった感じ
悔しいかもしれないけど正社員と派遣って能力の上でも差があるんだからそれを前提にした上で待遇改善を主張していけば派遣会社のピンハネや給料アップに繋げられたのに
このままだと派遣自体無くして終わりだよ?
823名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:05 ID:RU05dNEQ0
>>787
ああ、確かにそれは駄目だ

>普通の派遣社員ってそんなに楽なのか?
法外な派遣はグットウィルの粛清で
大半が整理されたと思ってたが違うのか?
似たような派遣会社に居る奴いるか?
824名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:10 ID:zCKHRvy30
だから、正社員どうこう言うなら正社員になれよ。
パイが決まってるなら奪い取れよ。
当然、奪い取られる方も抵抗するけどな。

何か、環境そのままに待遇だけ上げろって、そんなうまい話がある訳無いじゃんw
いい加減、目を覚ませよw
825名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:10 ID:qcgfFKpmO
正社員になれなかった奴ってやっぱどこかに問題あるよね〜
すぐ人のせいにするしw
826名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:17 ID:IglyG7aU0







早く2ch潰せよ民主






827名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:40 ID:6POEMqcE0
>>816
ん?それは仮案でないのか?
828名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:40 ID:Vv89J8iLO
>>786
関係ない資格なんか存在しない
全て連動できるものだぞ
仕事したことないだろ?
829名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:43 ID:KIf4EVV9i
ここで偉そうなこと書いてる正社員は、
満員電車とか帰省ラッシュとは無縁だよね?
あんなことしていて、能力あるって言われても
説得力ゼロなんだが。
830名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:46 ID:E5Ciyk3hO
>>694
俺は4年前に乗った口。
派遣で28まで来たけど、IT系の派遣で60まで雇用があるとは思っていなかったから。
仕事が増えても就職直後は手取りが3割落ちて年収300万台だったが後悔はしていない。
良くも悪くも平均年齢の高すぎるインフラ大企業だから若者の解雇や倒産の心配は無いし。
派遣から正社員になりたい奴は待遇を気にしてたら一生なれないよ
831名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:49 ID:bxT8XMY10
>>818
そいつは違うな 首を切りやすい派遣の方が企業もメリットがある
ただピンハネ業者に支払うお金が少ない場合のみだろうがな
832名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:16:50 ID:vVgqaCqnO
>>817
大学名で就職はほぼ決まるので
それは違うと思う(´・ω・`)
833名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:17:46 ID:LHmd6Pc30
>>814

おいおい、東大クラスは別としても地方の新学校ぐらいから
慶応、早稲田クラスなら自助努力でいけるぞ。

行けないって騒いでるのは小学校からお受験でもしてエスカレートで
入りたい連中ぐらいだろ。正直経済格差って言うよりも経済格差による
モラルの欠如や躾の不備の方が学力に影響するよ。
834名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:18:25 ID:6ef4X1hd0
>>827
仮案でも突っ込むとこはつっこむべきじゃあっとおもったが毎日ソースだったの見落としてた。
すまそ
835名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:18:35 ID:NMFeN/2C0
>>822
能力に差があるなら、正社員の首切りやすくしてもいいよね
836名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:18:43 ID:WEIgAapoO
つーかなんで契約社員なんてやってるのかね?
探せば職はあるし。製造とか。
オフィスにこだわるから負け犬なんじゃない?
837名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:18:54 ID:hBmmhrPxP
>>814
そんなことないよ、正社員は優遇されて当然という日本社会の
ルールがあるから、成り立ってるのがいわゆるFラン大。
838名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:19:33 ID:RKIniAVZ0
ウチのパートが>>1みたいなこと言ってたらとか、考えるのもいやだ

権利を主張するのはそれなりの仕事をしてからでしょ
839名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:19:41 ID:LaY8HWMMO
こんな話は、半世紀以上前から当たり前の話
だから、皆、頑張って正社員になっていったんだ。
840名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:19:55 ID:qcgfFKpmO
>>814
でたでたw

貧乏人でも奨学金で頑張って奴いっぱいいるぞ
社会人になったらちゃんと返済してるし。
お前こそ甘ちゃんだから投票行くなw
841名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:19:55 ID:jBAQDgTsO
>>764
ほー。ありがとう。
まぁ資格やスキルと実務ってなかなか両立できないし難しい問題だよね
大概は学歴あってもコミュ能力に欠けたり無駄に歳食ってたりって奴が資格取るイメージ

仕事の能力やスキルがあってもコミュ能力がなくて採用されないってのも異常だけど
学歴職歴に傷をつけず、ある程度のスキルを持ちつつ会う人皆に気に入られるって奴はやっぱある意味すごいよなぁ
俺には無理ですたw
842名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:20:07 ID:ZEqJC9g00
零細正社員12年目でボーナスなし、時給換算890円のオレは死んだ方がいいですかね
843名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:20:20 ID:cR4F8H3UO
>>829
意味分からない
844名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:20:28 ID:tEj3gIbTO
>>814
ペーパーとかいってキモいですね。
845名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:20:44 ID:zTJ7/BvqO
正社員の責任と非正規の責任の違いってよく言われるが、何が違うんだ?
非正規は常に突然解雇というギリギリのラインに立たされ脅されながら、正社員と同じ仕事をして、大きなミスしたら簡単に解雇される。
解雇って一番の責任の取り方じゃないのか?もちろん会社に損害が出れば非正規でも賠償せざるをえないだろうし。
正社員は上司に怒られたり、後始末をするのが嫌なだけだろ。解雇のがよほどつらい。
846名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:21:11 ID:a2r+mpGu0
派遣必死だな
なんでそうまでして派遣の立場にしがみ付くの?
今からハロワ行って中途採用でも探せば?
能力あるんでしょ?w
847名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:21:21 ID:D4EFDJlz0
>>794
税制と最低賃金で可能
給付方式とか財政に余裕があるときしか無理
848名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:21:21 ID:6POEMqcE0
東大京大は才能がいる。早計はそれ用の勉強がいる。
ま、この辺はしかたないが他の宮廷は貧乏人御用達。
849名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:21:29 ID:hBmmhrPxP
>>838
それなりの仕事してないじゃん。
ホワイトカラーエグゼンプションも成果主義も整理解雇も拒否して、
終身雇用、年功給という権利だけむさぼってるのが日本国の正社員だろ。
850名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:21:42 ID:NMFeN/2C0
つか、君ら仕事はどうした?
俺は遅刻しそうだからもう行くよ

この時間にこんなにのんびりしてる奴らが能力がどうのって笑えてくるんだけどw
851名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:22:25 ID:GDX2rrpfi
そんなに派遣がイヤなら正社員なれよ。で終わり。
俺は昔、特定派遣やってたが、イヤになって、ユーザ企業に転職した。
給料は上がったが、仕事は正直辛い。
責任も重いし、派遣みたくある程度時間がたって、契約終了して、後腐れなく次の仕事に行く事なんて出来ない。
失敗しても次の現場で取り戻せばいいみたいな考えが出来ず、ひたすら同じ場所で悩み続けるんだぞ。
852名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:22:31 ID:zCKHRvy30
>>845
解雇じゃないよ、契約解除。
853名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:22:33 ID:vn5RZnGsO
ん?正社員よか責任ないんだから仕方がないだろ。
854名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:23:04 ID:070nzg7y0
んー最初から正社員で入らんと何言ってもしょうがなかろう
855名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:08 ID:vVgqaCqnO
>>764
森卓の言ってたことは正しかったのかね
一握りのエリートだけ頑張って、あとの非才は中国産野菜食ってボロアパート独身で
大人しく暮らせばいい
856名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:15 ID:tEj3gIbTO
>>806
上司のケツ拭きならさせられるけどな。
857名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:41 ID:zCKHRvy30
>>850
今日明日は有休w
法事だから。
858名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:41 ID:UkTh1cOFO
>>835
正社員が首切られにくいのは長年の労働運動の結果だよ
何で派遣の運動は相手が同意できるギリギリを探らないのかわからない
正社員に喧嘩売ってく方向で運動すると社会的に支持を失って終わるよ?
859名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:56 ID:vGPmwUbr0
確かにボーナスってなんだよ 意味わからん
860名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:24:58 ID:hBmmhrPxP
>>851
なんで?引き継ぎして(あるいはしなくても)転職活動して
他の会社行くことはできるんじゃないの?

> 後腐れなく次の仕事に行く事なんて出来ない
861名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:25:06 ID:D4EFDJlz0
>>823
メインは中長期派遣に変わったが、日雇い系は請負になって今もある
GWは55〜70%くらいとってたと聞いたが、どこもそれくらい差っ引いてるだろう
862名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:25:46 ID:RU05dNEQ0
まあ、もし派遣の状況が4〜5年前と変わってないなら
確かに問題はあるケースもあるだろう
ただ、俺の知ってる派遣会社にそのような問題は見受けられん
もちろん全てを知ってるわけではないが

863名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:26:32 ID:bxT8XMY10
>>854
それも一理ある
俺も昔。中途採用の面接の時に(中堅規模)「契約社員でとりあえず」と話されたから
即「お断りします」と回答
翌日TELがあり「正社員で採用しますのでどうですか」と聞かれ
「お願いします」と返事をした事がある
最初に話してみるべきなのかもな
864名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:26:56 ID:zCKHRvy30
>>858
何で妥協点を探らないんだろ?って不思議に思う。
正面突破で屍累々って203高地じゃないんだからw
865名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:26:57 ID:S9Uz7/x/O
>>845
オマイはリースで使ってるコピー機が動かなくなったらどうする?
修理か取り替えてもらうか 契約解除して他と取引するだろ?
非正規の企業の扱いはそういうもの
866名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:26:58 ID:b3O2ZsK10
文句あるなら辞めればいいのに
867名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:27:05 ID:E5Ciyk3hO
>>845
一度のミスで派遣終了になるのはブラック企業でしょ。
選んだ派遣先が間違いだったということ。

うちは派遣の間は正社員の人がカバーしてくれた。

さて始業準備時間に入るからここまで。
みんながんばれ。
868名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:27:48 ID:IglyG7aU0




早く2chの存在を政権で討議しろ



869名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:27:57 ID:QRpmck6r0
せっかくの左翼政権なのだから、みんな公務員になればいいじゃないか。
870名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:28:04 ID:hBmmhrPxP
>>858
いや、正社員の存在そのものが社会的に支持を失っているという話でもあるだろ。
871名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:28:06 ID:ywMIUAFU0
>>853
それは言える。期間工と一緒に持ち場入って、車体の右左に分かれる。
期間工の側に不良品が出ても、怒られるのはいつもオレ。

そんな職場に嫌気が差して、こっそり営業出向に申し込んだら、今度は裏切り者呼ばわり
872名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:28:32 ID:TWyV6lXGO
就職活動して入れなかった会社に派遣として来たくせに、
「同じ待遇にしろ!」は図々しい。
873名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:29:06 ID:6POEMqcE0
>>865
なあ、リースって知らないんじゃないか。。。
874名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:29:09 ID:GDX2rrpfi
>>860
もちろんそうする事は簡単だ。
それなら、派遣でいい。
そうやって何度も転職しないために、正社員として居座り続けることが、辛くて難しいんだよ。
875名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:30:25 ID:CmnY4GHG0
>>871
怒られるのも込みで給料と思わないと
やってられんよな
876名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:31:08 ID:D4EFDJlz0
>>851
派遣程度の仕事で失敗するという意味が分からない
877名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:31:34 ID:bxT8XMY10
経営者も人間なんだよな
首を切り難い方を切るより切り易い派遣を切るよな
878名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:31:51 ID:VCQFwkODO
会社が労働基準法を守ればいいだけの話では?

実際は正社員、派遣、準社員も同じ権利が保証されてるのに守られてないだけ。
ボーナスなんかは契約上の取り決めだから差があって当然だが、基本給や手当てについては同一の保証をするべき。
その分正社員もサービス残業をさせるべきじゃない。
879名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:31:53 ID:plNv1OikO
とりあえず楽に良い会社に潜り込みたいから派遣やってんだろ

880名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:32:10 ID:zCKHRvy30
>>875
謝り賃が給料に入ってると思うしかないよねw
881名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:33:47 ID:jBAQDgTsO
ちょっと待て、正社員の責任て「怒られること」「居座るために理不尽に堪えること」だけじゃないよな?
なんかほかにももっとこう、派遣なんかには想像もつかないような重圧があるんだよな?
882名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:34:14 ID:Vk078KsYO
終身雇用年功序列はもう無理なんだからさ。

正社員のクビ切りやすくすれば、多少は正社員増えるかもね。
連合が受け入れるわけないけど。
883名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:34:22 ID:zCKHRvy30
>>865
派遣って、扱い的にもコピー機と同レベルだよね。
人件費じゃなくて、物品購入費だもの。経理処理がw
884名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:34:29 ID:R51KLnqf0
>>881
端的に言えば、会社の業績と一蓮托生であること
885名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:35:37 ID:aSZW0CZyO
正社員が首切りされにくいのは当然だろうが。
経営者の立場から見てくれよ。
正社員は人生預けてる奴
非正規は部分的なのを選んで来た奴。
886名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:35:39 ID:RU05dNEQ0
>>877
そうではあるんだが
微妙にニュアンスがちがう
正社員は金かけて会社が育てたいわば財産的価値もある
また、会社に人生預けてる分、多少の無理も利く
どう考えても資産価値は正社員の方が重くなる
887名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:36:17 ID:+QHokUGF0
>>877
まあそのために高い金額だして派遣雇ってるからね。
888名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:36:36 ID:GDX2rrpfi
>>881
何だろうな。派遣の時の方が気楽だったっていうのは間違いない。
889名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:37:00 ID:5GrHSYV4O
>>いや、正社員の存在そのものが社会的に支持を失っているという話でもあるだろ。

自分が正社員を憎んでるからといって、「社会的に」とか勝手に主語を大きくするなよ(笑)
890名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:37:13 ID:nt6gn70TO
昔ドリフのコントで、ボーナスの日にナスに棒つっこんだの渡したり、うばすて山にババアを捨てても捨てても家に
戻ってくるやつやってたが、当時は平和だったんだな・・・。
891名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:37:36 ID:SwPa4TukO
>>884
それは正社員だけじゃなく、経営陣やパートやアルバイトや契約や株主にいたるまで全部同じでしょ。
892名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:37:54 ID:q0a+G/jc0
>>878
遵守できる会社が滅多に無い時点で法がザルなんだわ。
法改正で厳罰化を目指せ。
893名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:38:15 ID:P8CWShFn0
>>205
団塊乙w
894名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:38:20 ID:D4EFDJlz0
>>871
それは君がその期間工を管理しろ、ということでは?
嫌気が差す意味が分からない

>>881
ないよ
嫌気が差すまで耐える事が仕事
今までは終身雇用で縛ってきたけど、それが効かなくなって労働者で意見が分かれているのが現状
正社員が強いのは労組があるから、派遣は労組も作らず〜とか言っているのは歴史が1秒で作られると思うアホ
終身雇用という制度があったから労組は作られたという面も知るべき
895名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:38:20 ID:n0SNdH8iO
派遣の人は人生に余裕がありますね。正社員にならない理由がうちの子供の言いわけと同じです。子供は純粋で可愛いよ。
896名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:38:33 ID:6POEMqcE0
>>890
じじいwwwww
897名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:38:56 ID:zCKHRvy30
>>890
>ナスに棒つっこんだの
そりゃお盆の精霊馬だろw
898名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:39:42 ID:Qt6bZ3RH0
>>890
いまだとどっちもシャレになんねーな
899名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:40:24 ID:jBAQDgTsO
>>884
派遣やバイトも会社が傾けば真っ先にクビだし条件はあんまり変わらんと思うけど…
心理的にはまぁ違うだろうが

てか、学生バイトなもんでよくわからんのだが
そのへんの派遣やらフリーターやらって
会社の業績に貢献すれば派遣会社の評価が上がる→結果的に自分の評価も上がるとは考えないもんなの?
900名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:40:37 ID:D4EFDJlz0
>>887
企業が出してる金額は人事の経費込みだから指摘は間違い
901名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:41:18 ID:bxT8XMY10
>>887
その理論は間違いだね 直接派遣に渡ってないからね
中には自社で子会社の派遣会社を作って利用してる企業もある
>>888
ライン工はタクトタイム決められて動いてるから育てたとか殆どないと思います
しかし営業などの職種は同意権ですね
902名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:41:36 ID:qHmEwMjO0
平等を望むなら
正社員になる努力をしてみろ
903書き込みはすべて年収1千万以上のマスコミ:2009/10/06(火) 08:41:46 ID:IglyG7aU0
【韓国・ことわざシリーズ】


 ウェーハハハ.♪┃⌒ヽ
    ∧_,_∧ ┃⌒ヽ   ベシ!
   <*`∀´>) '∧ ベシ!
   /  ⌒ノつ━━ >   ○
  .(O   ノ  ノノ V ∧,,_∧  。 アイゴー!アイゴー!
   )_)_) ┐从∩<`Д´;|||>∩从
        | 〜〜从从从从〜〜ギャアアアア!!!

 『溺れているイヌは棒で叩け!』
904名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:42:03 ID:RU05dNEQ0
要するに、会社側にすりゃ
ころころ会社への態度かえる人間を信用できるか否かって話
どういうつもりで派遣やってるのか知らんけど
派遣ってのは、自分の態度をころころ変えてもある程度許容される契約なんだわ
そういう意味で、派遣と企業はイーブンなのよ
905名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:42:36 ID:Qt6bZ3RH0
>>899
派遣やフリーターが業績に貢献するとかありえないんだけど
世間知らずのガキは十年ROMってろよ

派遣やフリーターにはそういう評価制度がない
あくまで使い捨て前提だからな
いつまでも居座られたら困るから、場合によっては正社員以上のコストかけてんだよ
906名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:42:48 ID:dFxCfV2I0
>>881
そりゃあ正社員は責任重大だぞ
なんせ失敗したら左遷だからな
しかもあんまり失敗ばかりしてたら解雇される可能性もある








一方派遣は即解雇される・・・・・・あれ?
907名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:42:51 ID:17UVzJtFO
なんかたまに派遣は禁止になるから俺正社員になれるざまぁ みたいな感じの人見るけどさ

もし派遣が禁止されたら、今派遣のやつらってどこの会社からも雇ってもらえず、派遣もなくなって死ぬんじゃないの?
908名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:43:13 ID:GDX2rrpfi
>>899
なかなかピタゴラスイッチのようにそう上手く成果が自分に反映されるものではなく、どこかで止まっちゃうものなんだよ。
逆も無いこともないがね。
909名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:43:39 ID:P8CWShFn0
生保にgo!
910名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:43:59 ID:070nzg7y0
大体派遣会社から送られてきてるだけだろ?そいつら
911名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:44:07 ID:zCKHRvy30
>>904
ま、傭兵と志願兵の違いだろうな。
912名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:44:37 ID:D4EFDJlz0
>>899
学生バイトでもたまに聞く話だから理解できると思うが
評価が上がればうちで働かないか、という企業はある

しかし、今企業は人あまりで切るのが難しい正社員を抱え持っているところが多いため
業績に貢献しようが人を増やし難いのが現実
913名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:45:17 ID:SLLB+wKw0
>>907

より低賃金のアルバイターに変化する予定
ざまあねえなwwwwwっうぇw
914名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:45:32 ID:Vk078KsYO
正社員はクビにできない分、働かない人は本当に働かないんだよな。

花が咲かなかった木を切って別のを植える方が効率的だけど、
組合の理屈だと、花が咲かなかったのは経営者の責任となる。

おかしいよね
915名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:45:46 ID:1lTFn2u3O
いくら同じ仕事でも、指導監督ができる正社員を確保していれば後は派遣で事が足りるのが現実
諦めろw
916名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:45:47 ID:vFutnzr00
自分で会社作って名刺に社長って書いとけば誰でも社長になれる
917名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:46:25 ID:hAXwivoCO
実際契約社員はいい加減なの多いのがな。
時事ニュースすらみないヤツばっかりだから。
918名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:46:33 ID:zahy4UVr0
このスレの正社員ってトヨタやソニーレベルの正社員のような偉そうな奴ばっかだよな。
実際は社員8名年商3億の零細社員かと思うと笑っちゃうから勘弁してくれよ
919名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:46:34 ID:6POEMqcE0
>>907
派遣脳はピンク色なんだよ。キムチ色かもしれんが、
人類の想像を絶する神経活動が行われてるのさ。
920名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:47:10 ID:RU05dNEQ0
>>881
社員同士の争い、いじめはざらにある
競争が激しいところは、精神的負担は多い
嫌でも上目指さないと、会社を去るか、辺境地に飛ばされることになる
921名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:48:06 ID:hBmmhrPxP
>>904
それは、株主の権利を無視した話。
正社員として入社した者の、退職年齢までの雇用と年齢に応じた
昇給を保証しろ、というのは従業員(の権利)第一の考え方だろ。
会社への態度をコロコロ変えられるなんて就業期間中だけの話だし、
それは正社員も派遣も変わらないじゃないか。
922名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:48:16 ID:Qt6bZ3RH0
派遣・フリーター・契約社員の評価は、契約を継続するかどうかがすべて
会社の業績を左右するような仕事にはもともとタッチするチャンスがないし
もしも関わったとしても、派遣に対してそういう人事評価をする制度がない
優秀な奴なら社員に誘うだろう、それが最上の評価
923名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:48:32 ID:bxT8XMY10
>>920
俺もイギリスに飛ばされそうになった
924名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:49:08 ID:GDX2rrpfi
まぁ派遣の制度云々の改正を待つより、自分から正社員になる方が簡単確実だろ。
ただ就職活動したくないだけなんでしょ?
そうでは無いのなら、100社でも200社でも受け続けろ。
俺だって派遣から正社員になったときは20社以上受けた。
925名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:49:22 ID:6POEMqcE0
>>920
俺なんか新世界に。。。
926名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:49:27 ID:ywMIUAFU0
>>894
管理しろという意味なんだろうな。
しかし期間工の方がずっと年上で、こっちは名ばかり店長同様、何も権限与えられてないんでね。
極端な話、まったく使えない奴あてがわれて指導する権限も拒否権もなく、ただ怒られてるだけ。
そんなメーカーだったんで、今もそれなりの地位ですけどねW
927名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:49:40 ID:+QHokUGF0
>>919
単にパート、アルバイトになって時給下がるだけだよ。
928名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:50:01 ID:zahy4UVr0
派遣をこき使うと、派遣がその会社の得意先に仕入企業をばらしたりするんじゃないか?
929名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:50:26 ID:jBAQDgTsO
要するに

企業→派遣にはコピー機以上の期待はしてない。だから金もポストもやらん。
派遣→どうせ俺にコピー機以上の期待してねぇだろ。なら金の分しか働かねぇよ
ってことか?

あれ…別にお互いを叩く理由なくね…?
僕ちゃんわかりませんww
930名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:51:04 ID:fvWYpItJO
派遣制度を推し進めたマスゴミさんが何言ってんの
931名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:51:06 ID:hBmmhrPxP
>>922
ウソつけよ、派遣のくせに過剰にやる気を見せる従業員は、正社員の椅子を
奪おうとしてるんじゃないかと疎んじられるって、>>1にあるじゃないか。

> 優秀な奴なら社員に誘う
932名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:51:16 ID:dFxCfV2I0
>>914
本当に使えないのかどうかを確かめる努力を企業がしてみたらいいってことだろ
開発でぱっとしないなと思うのだったら、人事や総務の仕事をやってもらえばいい
それでもダメだったら解雇もいたしかたないとは思うけど
933名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:51:26 ID:SLLB+wKw0
現実
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F120010s_ED1_FF1_SIDTOP001_KS12_ST10_REG1110

これまで派遣が占めていた募集のかなりが「アルバイト」に切り替わっている
それだけのお話
934名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:51:46 ID:a8BgsN+/0
派遣は派遣会社に、
ボーナスのでる会社を紹介しろと言えば良いのに。www。
935名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:51:48 ID:SwPa4TukO
>>905
視野の狭い人間だねぇ・・・
うちの業界じゃ企画や立案や今後の方針に至るまで、正社員もアルバイトも契約も知恵出し合って決定してるぞ。
正社員が駐車場の草取りしてる時にアルバイトがイベントの稟議書を専務宛てに書いてたりする。
世の中色々だぞ。会社が生き残るためなら正社員だとかアルバイトだとか構ってられない。
あんたの勤め先くらいの大企業さんは、凝り固まった固い頭で今まで通りの古びた効率の悪い経営を通すんだろうねぇ。
936名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:52:08 ID:zCKHRvy30
>>923
おま、それ昇進フラグwww

>>929
キチガイ派遣→俺はコピー機以上の能力があると自分で思ってる、だから正社員と同じだけ寄越せ。
937名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:52:17 ID:hAXwivoCO
>>918
働いてるだけ立派だとおもう。
938名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:52:27 ID:GAs72JGm0
派遣は、都合のいい時だけ働き休みたい時に休む
それなのに正社員と一緒にしろとは・・・・・

まるでタカリ国家のあの人種と一緒
自分がどうして正社員になれなかった
もしくはならなかったのかを良く考えたほうがいい

まあ考える頭も無いか・・・
939名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:52:59 ID:NAx1g23+0

 そんじゃ、青春時代を犠牲にして一所懸命勉強して、能力を高めて就職試験を勝ち抜いた
正社員の立場はどうなるの?
940名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:53:01 ID:+QHokUGF0
>>935
あんたのとこの社員あほだね
941名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:53:03 ID:D4EFDJlz0
正社員と派遣の問題は、氷河期から深刻化した労働問題として捉えるべき話
今年からまた氷河期がやってくるので、より問題が深刻化するのは確実
自己責任だのなんだの言っているのは現実の認識が甘いアホ
世代間格差が開きまくって社会構造が変化している事を自覚しろ
942名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:53:29 ID:6POEMqcE0
>>938
派遣に頭はない。派遣法も読まないからな。っていうか派遣法の名前もしらんw
943名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:53:35 ID:GDX2rrpfi
あーあ、働きたくねえ
944名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:54:22 ID:Nzmd1ydz0
>>2
> 企業側には正社員の処遇を
> 切り下げることで、パートと「均等」にする考え方が根強くある

んなことしたらお前らの企業の商品を買える金がなくなるだけ
人件費の安さじゃどうがんばったって中国に勝てないしマジ誰得

まぁパート制度なんてあるから給与水準が下がるんだろ
アルバイトもどきは学生にやらせとけ
945名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:54:40 ID:yeFgZRT40
>>939
その通り。
大卒がボーナスの話をしているのを聞いて悔しかった、
高卒の大卒との均等待遇・・・って言ってるのと同じだからな。

悔しいなら、努力して正社員になればよかったのに何言ってるんだ?
946名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:55:18 ID:8GtDc0940
公務員がボーナス(70万円)の話をしているのを聞いて悔しかった
947名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:55:23 ID:RU05dNEQ0
会社にとって大切な機密情報の管理を
あなたは派遣に託すことができますか?
948名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:55:31 ID:D4EFDJlz0
>>939
努力は礎となるものであって、生活を保障してくれるものではない
能力が高い「はず」の正社員は、何故か解雇しやすくすることに反対なんだよな
いかに自分が会社に貢献していないか自覚していると見えるw
949日本人の正体:2009/10/06(火) 08:55:52 ID:IglyG7aU0
【韓国・ことわざシリーズ】


 ウェーハハハ.♪┃⌒ヽ
    ∧_,_∧ ┃⌒ヽ   ベシ!
   <*`∀´>) '∧ ベシ!
   /  ⌒ノつ━━ >   ○
  .(O   ノ  ノノ V ∧,,_∧  。 アイゴー!アイゴー!
   )_)_) ┐从∩<`Д´;|||>∩从
        | 〜〜从从从从〜〜ギャアアアア!!!

 『溺れているイヌは棒で叩け!』
950名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:55:55 ID:vTUV+Sdk0
>>933
アルバイトはアルバイト先が直接雇用
派遣は派遣会社が派遣
結構違うんじゃね?

まあ雇用側の話だけどw
951名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:56:47 ID:mhCHfCBQ0
>「派遣だからいろいろ言わなくてもいい」と話していたと聞き、
>やはり期待されていないのかと、がっくりきた。

・・・当たり前のような気がするんだが。

正社員は当たり前の作業の中からトヨタで言う所の「カイゼン」する点を
見つけていかないと成績にならない仕事。
派遣は当たり前のことを正確に行うのが仕事だ。

期待されていないんじゃなくて、期待される仕事の方向性が違う。
952名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:56:50 ID:hBmmhrPxP
>>939
営利企業は、受験勉強した者にご褒美を与えるための慈善団体じゃない。
953名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:57:26 ID:nNkQdoYU0
>>940
朝っぱらから笑わせやがってw
狙ってんのかその小学生みたいな煽り文句は
954名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:57:41 ID:6POEMqcE0
つかまともに働いたことないから派遣禁止になったらバイトもできなくなるのが
わからないんだろうな。
も〜禁治産者レベルだねえ。
955名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:57:57 ID:8WQ7HzYBO
だったら正社員になれよグズ
自分に能力なりコネなり運があればなれるだろ
なんにもないなら、大人しく奴隷やってろ、ゴミが。
956名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:58:31 ID:jBAQDgTsO
>>936
同じ金よこせは違うよなw
同じ金欲しいから同じ責任と権限がある仕事よこせならまだわかる
まぁ椅子が空いてないかそいつに向いてないんだねぇその仕事は
957名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:58:35 ID:D4EFDJlz0
>>947
レス見てるけど、君は馬鹿だよねw
バイトだろうが派遣だろうが社員だろうが役員だろうが漏らす奴は漏らす
ただそれだけの話

人事の会計や役所の窓口だって派遣にしてるところはある
958名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:58:53 ID:qNF/h+kk0
底辺正社員がなんか必死だなw
959日本人の正体:2009/10/06(火) 09:00:46 ID:IglyG7aU0
【憎まれっ子世にはばかる】
     ∧_∧       ∧∧
     (;・∀・)ハァハァ    (*゚ー゚) モウイヤー
   = / つ つ    ≡ / つつ
     人   Y       〜 ,,つ
 ≡  し(__)   =  (/
             ふふ、つーかまえた
         ミ ∧_∧
       ミ /( ・∀・)  ドサ
        ノ  つ∧∧つ
       (__)⊃*゚ 0゚)⊃ ニャーン
           VW
  │ お前パソかってこいよ
    \            /
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     | 5円で買えるパソなんてないモナ
    ∧_∧  ゲシゲシ ∧_∧ <_________
    ( ・∀・)    ∩(´Д`;)___
   (入   ⌒= ̄_)) つ つ  /|
    ヾヽ  / ̄=/  /    /  |
    || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
     ´  |      |   |      |
960名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:00:50 ID:+QHokUGF0
>>950
まあ管理をやらなきゃいけないから手間かかる。
その分高い派遣代金は支払わなくていい。
手っ取り早く人材を調達することができるという選択肢がなくなったということ。
おれは派遣があったほうが時給がいいはずだから失くす必要はなかった
と思ってるけど。
問題はセーフティネットのために拠出した金が独立行政法人なんかにながれてしまって
実際に失業者なんかに渡る金が数十分の一にまで減ってしまうこと。
派遣が問題なのではなく、受け皿を作っていなかった、機能していなかったことが
問題なのであって、大半の人は問題を履き違えてる。
961名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:00:54 ID:RU05dNEQ0
>>957
法的に全然扱いが違うんだがな
962名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:01:08 ID:zahy4UVr0
中小企業の社員がよくそこまで偉そうな口聞けるよね。
零細社員が超一流大卒の中から5次面接まで勝ち抜いて手に入れた正社員みたいな
口の聞き方して、片腹が痛いから勘弁してくれよ
963名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:02:06 ID:5oGcJ9WR0
湯浅が派遣と正社員の対立煽ってまた一儲け狙ってるのかな。5000万は豪遊して使い果たした?
964名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:02:32 ID:a8BgsN+/0
派遣は文句があるなら派遣会社に
派遣切りをしない会社を紹介しろと言えば良いのに。www。
当然のごとく、それは無理って言われて終了。

965名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:02:34 ID:euvhfXfW0
三菱ふそうトラック・バスの川崎工場で4年間働いた鈴木重光さん(37)>
下請け正社員の年収>さらに下請けの正社員の年収

現実はこんな感じw
966名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:02:47 ID:yeFgZRT40
>>962
中小企業の社員になるのが簡単なら、そうすればよかったんじゃないのか?

正社員になるのが簡単なのに非正規に甘んじているのはなぜ?
非正規のほうが責任がなくて楽だから?
967日本人の正体:2009/10/06(火) 09:03:20 ID:IglyG7aU0
>>959続き

                              .∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /氏ね\     /出て行け\        (,><)< ひとでなしぃ〜
                              / つつ  \_______
          ∧_∧              〜 ,,つ
         ( ・∀・)キニシナイ〜♪        (/  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         と    丿つ                (´Д⊂ヽ< 恨んでやる〜
          人 γヽ                 ⊂    ノ  \_______
       〃,(__人__ノ ))                 人  Y
                                し (_)
       \ろくな死に方しねぇぞ/

 そんな俺は人から巻上げた金で豪邸暮らし
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i

『憎まれっ子世に憚(はばか)る』
968名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:03:40 ID:zCKHRvy30
>>963
湯浅はもう派遣に興味ないらしい。今年は母子加算とかそっちの方だそうだ。
969名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:04:01 ID:dFxCfV2I0
>>939
諸先輩方が労働闘争の結果勝ち取った待遇 = おまえが就職試験を頑張った結果手に入れた待遇


つくづくゆとりってのは考え方が浅いというか
物事の本質が見えていない
970名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:04:36 ID:4Nlm5ym2O
ヒキコモリが必死に派遣叩いてるw
971名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:05:00 ID:zahy4UVr0
このスレの正社員がたいした会社で働いてないのは一目瞭然だよ。
だってレスの中味が非常に低レベルだからね。 それなのに偉そうな口聞くって
会社の中でさぞかしイジメ散らかされてるんだろうな。わらっちゃうよ。
972名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:05:16 ID:gEemLOm0O
>>962
さぞかし名の知れた大企業にお勤めのエリート様なのでしょうね
973名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:05:58 ID:rbFxWP1i0
>>963
しゃぶれる弱者さんを物色中だよ。
974名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:06:01 ID:rPXPlwDM0
>>7 で終了。
975名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:06:02 ID:qNF/h+kk0
結局、待遇を同じにするっていう名目の元、正社員の待遇が下がるだけ。
派遣の待遇なんて永遠に良くならない。
今までの日本の豊かな生活は忘れたほうがいいよ。
976名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:06:32 ID:SLLB+wKw0
平成21年4〜6月平均
雇用者総数 5489万人
派遣社員 105万人

派遣社員は雇用者全体の1.9%に過ぎない
こんなマイノリティの話題で盛り上がれるのが、今のニュー速+の現実
977名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:06:34 ID:Qt6bZ3RH0
>>935
なんの業界?
少なくとも俺が知る業界ではそれはないなあ
978名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:06:52 ID:5oGcJ9WR0
>>968
今年は派遣村できないのか、残念w。あれが風物詩になれば面白いんだがw
979名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:07:13 ID:RU05dNEQ0
派遣の待遇を見直せってのはまあ理解しても
派遣と正社員の給与を同じにしろって単純にいかないだろ
責任も含めて同等にするってんなら理解するが
980名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:09:17 ID:TA0Ok2580
>>979
欧米では派遣の方が正社員よりも給料高いのが普通。
その代わりいつでも切れる。
日本の派遣制度は正社員より給料安いわすぐ切られるで、
経営者側に対するメリットだけ。
981名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:09:26 ID:6POEMqcE0
派遣問題も飽きたしな。テレビでも用済みだし選挙のネタにもならん。
ミンスに協力したんだからもう二酸化炭素だすなよw
982名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:10:06 ID:3kgMEunbO
ボーナス話で悔しがるなら、正社員で働け。
983名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:10:08 ID:euvhfXfW0
ボーナスほしいなら派遣会社に言うべきだな。
984名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:10:16 ID:8WQ7HzYBO
>>935
そんなに優秀なアルバイトが集まるなら
全員アルバイトにしたら良いのに
そっちのほうが、よっぽど効率が良い
985名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:11:16 ID:OLgCbTD00
こんなん
正規の扱いしてもらえない!
って子供がごねてるようなもんだろ
無視無視
986名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:11:24 ID:Ik+GAGnEi
>>978
こういう人は一度自分がそういう目にあえばいいと、ホントに思うわ
987名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:12:12 ID:R51KLnqf0
>>980
ウチの会社は1時間3000円、残業だと4200円払ってるらしい(派遣会社に)
いくら中抜きされてるのかは知らんがね
988名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:12:14 ID:RU05dNEQ0
>>980
派遣はアメリカ批判するくせにアメリカ推奨するんだなw
まあ、向こうは責任も最強だ
それ理解して言ってるのか?
989名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:12:15 ID:lW7QOOeM0
>>981
飽きた飽きたうるさいよおまえ、じゃあこのスレ見なきゃいいじゃん。バカなの?
労働者人口の4割が非正規雇用になった今、世間一般ではかなり注目度の高い大問題。
まぁおまえみたいなヒキニートには関係ないから知らないかもしれないけどな。
990名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:13:09 ID:p2K/7q1T0
>>984
確かにw正社員に草むしりをさせてバイトに稟議書を書かせるて・・・。
先は短いなw
991名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:13:14 ID:5oGcJ9WR0
インチキ偽善の糞サヨと騙される派遣とリアル河原乞食のカオスになる派遣村は傑作だと思うけどな。
民主政権下のマスゴミの対応も見てみたいし、残念だ。
992名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:13:52 ID:NAx1g23+0
>>941
 氷河期っつったって、ちゃんと「正規に」就職してるヤツは何十万人もいるわけでねぇ・・・。
  まぁ、俺もその一人なんだけどさ。
  ちょっと特殊な職場なもんで、倍率はほんの60倍程度だったよw

 それはさておき、これを単なる景気変動現象=一国の自助努力でどうにでもなるような
話・・・みたいな理解して、与党(自民党)叩きばっかりやってた「錯誤」によって、まったく違う
対症療法(自民党が悪いから政権交代すればいい、みたいな全くの認識違い)やっちゃった
せいで、この問題、解決どころか、より広範囲の企業破綻を招いて「状況を悪化させる」事に
なるって事にいい加減気づけと言いたい罠w

 雇用格差とか、賃金の伸び悩みとかは、すべて「グローバル化」に起因する事で、一国の
政府のスタンスだけでどうこう解決できるもんじゃねーんだよww

 どうしても「日本基準から見て」貧困労働を解決したいなら、憲法改正して核武装して中韓に
核爆弾投下しまくるしかないねw

 それが出来ない以上、日本と同等の製品を格安労働で提供する国々に労働賃金が「引っ張ら
れて」格差や非正規、賃金の抑制が発生するのは致し方ないわけですよw

 日本独自で、単純・安価な労働提供するだけじゃマネの出来ない産業を育成して「日本独り占め」
するなら話は別だけど、自民党政権ですら「技術移転」という名の首絞め大好きだったわけで、友愛
政権ならなおさらだろうしw
 血ヘド吐く思いで企業が「新分野」を開拓しても、すぐに「親切心」と「戦争への謝罪賠償の心」(笑)
とかで、労働単価の低い国に技術移転しまくるだろうしなw

 「戦争への謝罪と反省」を「是」としているうちは、技術が労働単価の安い国にダダ漏れになって、
その事による競争の激化で日本の労働賃金や雇用形態が後進国に引きずられて低くなるのは我慢
しないとなww

 つまり、バカサヨあたりの言ってる事は、根本的に致命的なロジックエラーを起こしてるってことだよw
 政治的に「アジアと仲良く」と言ってるなら、経済的に「日本独歩高」の孤立主義はありえないってことだw
993日本人の正体:2009/10/06(火) 09:14:25 ID:IglyG7aU0
非正規雇用の禁止でいいよ


性器雇用だけでやれ

一切求人するな


それでいい
994名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:14:46 ID:2AETJGtz0
>>988
別にアメリカを批判はしてないよ。日本版新自由主義を批判してるだけ。
アメリカは10人に1人が生活保護を受けてる。
一方、日本は100人に1人。
アメリカみたいな新自由主義をやるなら、日本もアメリカ並みのセーフティネットをやるべき。
995名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:14:47 ID:HyXnXf0VO
派遣で働く馬鹿が悪い
996名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:16:17 ID:R51KLnqf0
>>992
新日鐵もシナに技術「供与」するハメになったしな・・・
997名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:16:23 ID:zCKHRvy30
>>995
派遣だって割り切って働けってこと。
派遣なのに待遇向上を派遣先に求めるな。
998名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:16:41 ID:RUXxEaTV0
>>993
給与体系は全て正規と同じ。
雇用に対する保護の部分を正規と非正規で違うとすれば良い。
非正規は契約の延長が無い限りは自動的に解雇であるという部分の差のみ。

999名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:17:26 ID:Ik+GAGnEi
>>980
雇いやすく切りやすい、にしないと。
欧米並は無理。ある程度労働者側の譲歩は必須。が、組合は許さないだろう。
1000名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 09:18:04 ID:5oGcJ9WR0
派遣は結局政権交代のための捨て駒にされたのさ。票を入れたら用済みなのに、何で分からないんだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。