【調査】 鳩山内閣支持率80%、「温室ガス25%削減」賛成79%、「夫婦別姓」は賛成46%・反対41%…TBS調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・調査はこの土日に行いました。
 オリンピックの開催地選びで東京が落選したことについて尋ねたところ、「残念に思う」人は46%で、
 「残念に思わない」という人が52%と半数を超えました。
 次に、鳩山内閣の支持率ですが、「支持できる」とした人は80.3%、「支持できない」は18.5%で、
 2週間前に行った緊急調査から横ばいでした。

 鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
 比較で25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。
 また、国家公務員の天下りをめぐり、省庁などによる斡旋禁止や独立行政法人の役員人事を
 凍結したことについては、89%の人が「評価する」としています。

 亀井金融担当大臣が検討している中小企業などへの融資をめぐる返済猶予法案については、
 「賛成」が41%、「反対」が36%でした。
 千葉法務大臣が導入に意欲を見せる「夫婦別姓」については、別姓を認めることに「賛成」が46%、
 「反対」が41%でした。

 そして、鳩山内閣の大臣らが官僚に対して指導力を発揮していると思うか尋ねたところ、
 「発揮している」が42%、「答えない・わからない」が31%、「発揮していない」が28%でした。
 一方、自民党の総裁になった谷垣総裁と鳩山総理、どちらが総理大臣に相応しいかでは
 「鳩山総理」が71%と、「谷垣総裁」を圧倒しました。
 また、谷垣総裁が自民党を再生できると思うか訊いたところ、「難しい」が79%でした。

 政党支持率は、民主党が前回よりわずかに支持を減らしたものの、依然、自民党の2倍以上の
 支持を得ています。
 ただ、来年夏の参議院選挙で議席を伸ばして欲しい政党を訊いたところ、民主党の44%に対し、
 自民党も30%と、政党支持率ほどの差はついていません。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20091005/20091005-00000007-jnn-pol.html

※関連スレ
・【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254712395/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254709031/
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:26:29 ID:0eJSHSv70
2?
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:26:37 ID:vVbJJ/4K0
大本営発表
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:29:45 ID:4uNxJ7BT0


ありえねーwwww

5名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:21 ID:TsCPDQu90
ネトウヨは韓国のネチズンとやらと思考が似てるな
ネットの民度があんな国と同じくらいかと思うと嫌になるな
6名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:25 ID:XxAf/k2G0
          ,,-‐‐-.,.,.
         /     `ー-,.,.,.
        /           `'ー-,,,
        {               ") _
        {:             ;,,,ィ´  ヽ
        ,ゝ/"""""`´⌒`ー-‐´ /    }
       ( { :::::::::::::::        {    /
        ヽ! ::::::::::::::::::       `ヽ、,/
   / ̄\ { ,..‐‐- 、 ::::::   ,..-‐- 、  }
  , ┤    ト、Y,..‐‐- 、 ヽ:::::γ´ -‐- 、ヽ/
 l  \__/  ヽ::::@. \}:::::{/::::@  ノ
 |  ___)( ̄  |、;;;;;;;;;_/:ハ ゝ、 __,;;;/ きもいよTBS
 |  __)  ヽ.ノ   >,,,_:::::::  _,,<
 ヽ、__)_,ノヽ/::::::::::::\|/::::::::::::\
    \:::::::::::::γ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:41 ID:uH0/7nI/0

でかくでたなw


8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:30:55 ID:w3Ig/5pb0
鳩山首相を支持しますか?

1)支持する
2)今から支持する
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:03 ID:KySTVLxj0
ニコニコはどうなってる
10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:31:09 ID:jfIyxmF30
設問一
Q あなたはポーポポポポ ポー。
選択肢
 @ ポー

設問二
Q あなたはポポ,ポポポー ポポポ?
選択肢
 @ ポー

設問二
Q あなたはポ,ポーポ?
選択肢
 @ ポー

                   調査・集計 TBS
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:02 ID:SmZsvTOS0
前スレから
840 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/05(月) 12:17:11 ID:ZipGJgk80
>>772
支持が41,9%
不支持が30,9%
わからないが28,2%

で四捨五入したらどうなるかわかる?馬鹿なネトウヨはこんなのも理解できないのかw
やっぱ

ネトウヨ=低学歴、負け組

なんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:16 ID:T65Nkn5yO
あれ?
今日の読売に71%て書いてなかったか?
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:45 ID:+qlNgijC0
そりゃ、温室ガス25%削減に賛成か反対かと聞かれたら
ほとんどの人は、賛成だと答えるでしょ
こんなアンケートで反対なんていうキチガイはいない
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:32:58 ID:gNNvgRdg0
小泉のときはファシズムとか言ってたよねw
民主はファシズム政党です。
15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:05 ID:Hai7DKf+0

環境税は、是です。

国民の総意、かつ
「温室ガス25%削減」賛成79%ですから。


おい、残り2割のキモ少数派。
なんか言えよ。
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:16 ID:Wl3/xn9h0
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ    アル中で世界に恥をさらした中川ゲロ死ですwww
          .|:::::/         |::::|.     
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    一方、民主政権の支持率は相変わらず高水準
           .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥    
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   これが民意です♪
           ゝ.ヘ         /ィ     
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __  ノイジーマイノリティのネトウヨざまぁwwwwwww
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
   ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
   |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:27 ID:suW/8X580
2005年あたりで換算して支持率が爆下げだったら笑えるなw
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:33:39 ID:iSolVS6mO
流石に25%削減は支持されてないよw
真に受けた鳩山がどんな行動とるのか楽しみすぎるw
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:18 ID:SYtF+bsc0
>>15
偉いね、エコのためには死ねるんだね。
そうとしか言えないや…
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:19 ID:qmqp1qkn0
あからさまな動員か偏向捏造結果出してんじゃね
あの鳩山に支持8割とか有り得んだろが
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:37 ID:K4ammvRX0
賛成したやつは4日に一回は電気ガス使わないで一日過ごせw
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:37 ID:nhofWkI50
50年ぐらい民主政権だなこりゃ
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:41 ID:9DxzHdX30
>>11
          ____         
       /_ノ  ヽ、_\      
.     / (● ) (● )\   
    ///////(__人__)///\    
    |              | 
     \           /
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:41 ID:I9fKdDaT0
ソースがTBSだから日本を潰すならなんでも賛成だよな
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:34:54 ID:zHkjQkmMO
何処の誰に聞いたの?
何人に聞いたの?
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:01 ID:FAOmFYN3O
負担が増えてもいいなんてマゾがいるんだなw
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:20 ID:Hai7DKf+0
>>19
エコ・環境税程度で死ねる奴なんか、死ねばいいんじゃないw

地球温暖化は皆の問題。
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:37 ID:Sd66cIuN0
夫婦別姓賛成が多すぎるだろ
冗談じゃねえぞ
家を基本に栄えてきた日本文化を潰す気か
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:49 ID:1mqmT0BS0
てめえらが大絶賛で持ち上げちまったもんだから悪い数字は出せねえんだろ
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:35:51 ID:nyzrcO1B0
>>5
残念、そのネトウヨって言葉自体が朝鮮人による造語です。
オマエが日本人なら、そのオマエの嫌いな朝鮮人の造語を喜んで使うなよ、な?
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:01 ID:n351IjYK0
25%削減ももうすでに達成できてるんじゃね
数字をちょっといじれば
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:12 ID:Kcg1tqH3O
25%削減に賛成してる奴の9割以上は実際にどれだけの負担がかかるのか理解していないと思う
環境に優しいからいいことだ、で思考停止
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:12 ID:4Blv7cRrO
この数字は真実とは言わないけど、かなりこれに近い値の支持率はあると思うよ
民主党のダメなとこって全然報道されないしね

止めると豪語してた後期高齢者医療制度が当面続くってどこか報道した?
補正予算を2日までに組み替えるって自信満々に言いながら出来なかったことをどこか報道した?
温室効果ガス25%削減はどこか(十中八九シナチョン)の排出枠を買うつもりだってことは?
在日外国人参政権の危険性は?

腐り切ってる日本なんてこんなもん
侍は死んだ
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:15 ID:UhjN65LdO
そうか、五人一組になったら自分以外は民主支持者なのか
35名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:36:18 ID:RFr8C5yC0
ていうか、内訳をよく知らないし、
マスコミは、ちゃんと内訳や問題点を
指摘しないから、賛成があがるのは当たり前だろ。
どうせ、まじめに問題点を指摘してれば
もっと下がるよ。これを見てもマスゴミの力は
絶大だね。でもマスコミも発行部数を25パーセント削減とか
深夜放送をやめるとか
具体案を出さないと、卑怯だぞ。それと、
本気でやるなら、経済活動を縮小するか
火力石炭やめて原子力をバンバンつくるしかないということを
ちゃんと教えろよ。
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:16 ID:Skz6wujR0
TBS社内調査の間違いだろ
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:19 ID:sd6EqkVG0
>>33
新聞ぐらい読め
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:37:23 ID:QHeVZW9yO
>>10

TBS『あなたはポーポポポポ ポー?』
回答者『はい?』
TBS(電話を切ってから)『賛成1追加っと』
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:10 ID:ASRO+8NY0
小数点あったり無かったり
合計101%になったり
何なんだここの統計
基地外すぎる
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:25 ID:F78/IQ0r0
ネトウヨに支持されると不幸になる法則


・安倍(一年足らずで辞職)
・西村真悟(弁護士法違反で逮捕、長男転落死)
・石原珍太郎(銀行赤字、五輪落選、老害化)
・麻生太郎(自民党歴史上初めて第1党から転落、辞任)
・中川昭一(落選、アル中で死亡)
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:54 ID:5q22lVwL0
>>15
それ見ただけで、自分たちへの負担などを何も知らずに手放しで支持してるのがわかるね
税金上がるけど賛成ですか?って聞けば真逆の結果になるよ。
42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:57 ID:28Sih5l+O
じゃ、この回答者はいくらぐらいまでの負担を我慢できるの?

…どうか自分はレジ袋節約程度で大丈夫だと思ってるんじゃないのか?
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:38:58 ID:SYtF+bsc0
だって年36万の増税だろ?
月3万ってでかいよ。マジ死ねる。
死者の上に成り立つ25%削減か。恐ろしいね。
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:01 ID:KySTVLxj0
怪しいな
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:36 ID:OLtoHUf30
>>1
>25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。


温室25%削減がどれだけ大変か、言葉で分からないなら図を見ればいい

日本の二酸化炭素排出量の推移(1990−2007〜2020)
http://2ch.site90.net/tumblr_kpqigzfz401qz993co1_1280.jpg
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:37 ID:XVuuKnaO0
俺ってどんだけマイノリティなんだろと、この手の調査を見るたびに思うわ
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:51 ID:fmuKaPFG0
>TBS調べ


この時点で捏造決定。
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:39:54 ID:tDrlIpRF0
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:07 ID:G3ZLfng60
夫婦別姓を46%が支持するような人達に聞いて支持率80%なわけだね
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:13 ID:9AuABDMN0
偽情報に気付いてない愚国民集団
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:15 ID:71rE55Y5O
そりゃあ「25%削減に反対か賛成か」と聞かれれば、善意の人間は「賛成」と答えるだろ
ただ、それによる弊害を知れば大多数が反対に回るだろうな、酔狂な金持ち以外は
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:32 ID:0eJSHSv70
外国人参政権付与の賛否を問わないアンケートは信用ならんな。
おっと。TBS調べか…(アホクサ)
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:45 ID:MuT19W2y0

肩身のせまいネトウヨw
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:40:53 ID:nhofWkI50
鳩山さんの他に誰がいいんだよ
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:20 ID:2sskvSII0
これ絶対変な質問の仕方してるだろw
「地球温暖化の原因であるCO2を減らすことは大切だと思いますか?」
YESで25%削減賛成一票、みたいなw
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:32 ID:4I9cN7kyO
NHKなんか生投票で
「25%削減に賛成?反対?」の設問で、投票結果公表しなかったからねw

57ネトウヨニート:2009/10/05(月) 12:41:41 ID:4uNxJ7BT0


いったいどこのファンタジー空間かとw
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:41 ID:zVuYcf2v0
夫婦別姓は考え方だけど
温室効果ガス25%削減に賛成しているのはタダの馬鹿
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:45 ID:mgyOXejj0
子供の姓はどうすんの?
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:52 ID:GZtOGwCg0
何をどうすれば支持できるんだ?
具体的に教えれ、民主支持の人
61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:52 ID:tUWwH/4RO
毎回同じところにしか電話かけてないんだろ。昼間もいる独り暮らしの老人とかな。
「環境を良くするの? それはいいことだわねぇ…」って感じで。

俺の周囲で、この手の調査受けたことある奴って誰一人いないんだけど。
2ちゃんですらあまり見かけないよな。人口比率考えると異常だろ。
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:55 ID:Spdybe9w0
電気代が2.5倍くらいになるんだっけ?
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:41:57 ID:3ifMWw2BO
支持率80?

競馬だったら、単勝元返しの支持だな…






ロバなのに。

64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:09 ID:FAOmFYN3O
一円たりとも負担は増やしたくないもんだけどねぇ。
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:28 ID:KMbdvA4P0
夫婦別姓意外と賛成反対同じくらいなんだな
子供の苗字で絶対ややこしくなると思うが
66名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:29 ID:A5Xdkcsf0
馬鹿だw
8割も馬鹿な日本人が居る
指導力発揮?どこで?絵空事の25%削減か?オリンピック誘致の棒読みか?
どれだーーーー?www
67名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:29 ID:b+OZXMQ8O
どM民族だな日本人は
68名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:50 ID:XXYm3/eRO
>>15
大多数の国民は温室ガス25%削減という『目標』に対して賛成しているのであって環境税という『手段』について賛成しているわけではない。
69名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:52 ID:z4i6PcLpO
雅子さま支持、愛子さま女性天皇容認は
国民の8割
くらい嘘臭い、きな臭い
70名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:54 ID:v5fe+5rS0
>>15
ま、働きゃ解るが25%削減って言うのは日本の産業に「死ね」と言ってるのと同義

温室効果ガス排出工場から環境税を徴収
           ↓
工場は規模を縮小、それに伴い従業員を解雇
           ↓
生産力が減少、よって製造コストが高くなる
           ↓
下請けが現在よりも過酷な部品の安売りを強いられる
また、消費者も製造コストの上昇により値上がりした製品を
買わざるを得なくなる

じゃぁ製造工場を海外に移転すればなんて言うのは愚の骨頂
労働者=消費者なのであるからそこを締め上げては内需が冷えたままになる


↑で良いの?ぼくちゃん?           
71名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:42:55 ID:IymbUmqO0
何この翼賛報道…本当に気持ち悪い…
72名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:07 ID:XD+nlAa9O
ヤッパ第二細川政権だな、高支持率演出


73名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:10 ID:QOXz63/3O
賛成意見のほとんどが
賛成だけど自分は何もやりません
企業の人達頑張ってね
って感じだからなぁ…
74名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:15 ID:rkJaggmh0
>>1
…冗談だろ?
支持率はともかく温室効果ガスと別姓でこれは無い
内容や影響についてを正確に把握してないか、条件付き賛成って奴じゃないのか…?
75名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:15 ID:gc5CD6ls0
>>59
たかし
76名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:27 ID:0AjX246H0
日本人じゃない朝鮮人のレスが多いな
77名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:28 ID:O9Q0GNLQ0
見守れだと?
78名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:31 ID:zCVZg+kzO
>>54
他にいないのか?具体的な資産とかしてから政策打ち出すだけで鳩山さんは超えると思うが。
79名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:41 ID:XUNcUcIGO
CO2削減によってあなたがたの暮らしはますます不便で苦しくなりますよ
ときちんと説明した後に同じ説明してくれ
愚民の態度が一転するはず
80名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:46 ID:PXs9+BLu0
ま、コレで賛成したアホはほとんどが自分たちが背負わされる重荷についてなーんにも考えなかったんだろうな。
とんでもない不況に、各家庭あたりの年間数十万単位の負担とかさ。
81名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:43:47 ID:UDLfelO90
数字なんて聞き方でどうにでもなる。
環境のために、ひとり1000円負担ぐらいにしか思っていないよ。

これは、昨今のテレビ報道には、報道姿勢に問題がある、という記事。
82名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:00 ID:xZguBCn80
認知的不協和を起こさせないために、一度持ち上げた民主をマスコミは全力で擁護することになる。
新興宗教が新人に街頭布教させ、洗脳を一段と深化させるのと一緒。
マスコミは過去の自分たちの偏向報道に縛られ、いっそうの偏向報道をつづけるしかないの現状。
83名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:12 ID:Spdybe9w0
これで電気代が跳ね上がったらテレビ業界潰滅するかもしれんな
テレビの視聴も一気に落ちるだろうし
84名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:16 ID:vckFMWpM0


官僚に対して指導力を発揮しているかの調査で

42+31+28=101

これってありうるの?
 
 
85名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:24 ID:VTYuCzOn0
ガス削減の数字みりゃ明らかに捏造調査とわかる
86名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:40 ID:hl7yHQVRP
すまんがこの局は信用してない
87名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:44:47 ID:zovwalLt0
エコのために死ねる奴は別にかってに死んでもらってかまわないけど
苗字今更別にして何の得があるんだかね?
賛成がこんなにいるなんてさっぱりわからないけど
88名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:07 ID:rDfclEbA0
掲げてる政策が実行されると、どれだけの負担があるのか理解された上でのアンケートなのか?
後になって実はこれだけ負担がありますとか、やってることがまるで詐欺師と同じじゃないか
89名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:25 ID:nhofWkI50
ニコニコだとハニ垣のが上なの?w
90名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:33 ID:KFcg6D+D0
しかし実際のところ民団と総連ではどちらが鳩山擁護なんだろ?
北と韓国って仲悪いしな・・・
せっかくなのでこの辺を語ってほしいな
いっぱい在日の方が出入りしてる掲示板なんだから、少しはその内情を
教えてほしい


91名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:34 ID:s+GXBAOQ0
支持率なんかいいから景気回復しろよ
政権交代したら景気が回復するって言ってたじゃないか
92名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:37 ID:XwyuJdPg0
温室ガス削減のためにどれだけの金銭的負担や不便さを背負わなければならないかわかったとたんに
「反対」のほうが多くなるんだろw
世論ってホンマ、ゲスいですわ〜
93名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:45 ID:M6/1viu30
負担を強いられると分かっているんだろうか。
94名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:45:51 ID:rkJaggmh0
>>65
「選択肢が増えるなら増えるでいい」くらいの倫理的な面での意見で、
戸籍の問題や費用の問題は度外視してるんじゃないか?
95名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:00 ID:TaC6qbCH0
この数字をおかしいと思わないと思うのがおかしい
96名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:08 ID:W1JNgmer0
鳩山首相の支持率は韓国訪問で色々して支持率急落するだろうな。
97名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:10 ID:VwukkhYyO
80%っていったら10人中8人支持だぞ?
これってありえるのか?
おもいっきり円高株安なのに
98名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:14 ID:I4RvrB2Y0
夫婦別姓はすなわち父子別姓もしくは母子別姓なわけで
選択的父母子別姓法案と言えば賛成は大分減るだろう
何も考えてない奴がほとんどだよ
99名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:37 ID:5fDLV7PMO
内閣や民主の支持率はともかく、二酸化炭素削減の賛否はどうも答えありきの投票くさいな。

まあ、勘ぐらなければ、自民の時に上がったのがイメージ悪かったのかもな
100名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:41 ID:2sskvSII0
>>83
蛍光灯や冷蔵庫の節電は考えてもテレビはつけっぱなしの愚民の不思議
101名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:47 ID:Sd66cIuN0
夫婦別姓の数値だけは信用できん
支持率事体は、各社横並びだしある程度は信用できるが
102名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:53 ID:+UljN6dsO
温室効果ガス削減は反対とはちょっと答えにくいからな。
太平洋の島国とか水没してもいいんですか?と訊かれてるようなもんだし。
反対派の人たちはいい度胸してると思う
103名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:46:56 ID:lnCJrf8CO
ほんと馬鹿ばっか
104名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:02 ID:QVkORDK00
>「温室ガス25%削減」賛成79%

自分らにシワ寄せがくるって発想はないのか?
105名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:04 ID:m/lXNGF30
アンケート対象まで在日使って操作かよ
TBSさっさと潰れろ
106名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:06 ID:wqWLLMN10

選挙終了後も見解が変わらない = ニュースなんて全く見ていません、仮に見てても意味わかってません

ってやつだろ。
これだけボロボロでムチャクチャなのに。
107名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:06 ID:sD+oAiJk0
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■

1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう10月ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
19.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
20.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、エリートの鳩山・民主党政権誕生ですが?

21.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?(new!
22.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?(new!
108名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:47:09 ID:w9qXbQQy0
わからないな
79パーセントの財布が開くなら
エコ家電だなんだとガンガン買われて
もうすでにエコバブルじゃなかろうかと

次に来るのは負担の押し付け愛だな
109名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:48:27 ID:RFr8C5yC0
あと、民主党は達成できなければ
排出権を買えばいいといってるが、
完全に動機が不純すぎる。
それなら単なる新たなODAになっても
地球の二酸化炭素削減には、くその役にも
たたないのは、100パーセント確定してる。
大事なことは、いかに環境と日本のものづくりに
いかせる実態を伴う雇用を
生み出すビジネスに結び付けるかであって、何も
バーチャルな世界の環境ビジネスを活性化することではないし
民主党の見栄のために世界にホラを吹くことが目標ではない。
110名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:14 ID:xwQdeibU0
単にマスゴミが誉め叩いているからわけもわからず25%削減賛成っていう情報弱者なんだろうな
111名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:16 ID:0eJSHSv70
大多数の国民は人間は平気でウソをつくってことがわからないらしい。
おれおれだのくれくれだのいう詐欺に引っかかるわけだ。
112名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:16 ID:28Sih5l+O
地球環境の為に25%削減に賛成ですか?
って聞けばこれくらいいくだろう。
むしろ8割で少ないくらいだ。

年間30万円以上負担しても賛成か?って聞いてみろ。
結果逆転するから
113名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:21 ID:Qp9/LdlW0
政策支持率はちと驚きだな
114名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:25 ID:r1wT51GI0
25%削減でおまいらの職も削減されると気付けよ…。

今より不景気にしてどうすんだ…。

支持した奴らは無人島で生活してくれ…。
115名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:30 ID:XUNcUcIGO
民主支持者なんて子供手当てなど目先の金に目がくらんで投票したんだから
CO2削減は年間それ以上の支出があるって知れば即反対にまわるって
愚民があちらこちらに躍り回って滑稽だことw

116名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:33 ID:rkJaggmh0
>>102
温暖化で沈む様な島国はねーよw
117名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:38 ID:+UljN6dsO
>>108
というか、既に、家電は「エコ家電」じゃなければ売れない状況だろ。
車もハイブリッドしか売れないし、メーカーも本気出すしかないと思うよ、これからは
118名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:54 ID:N4pC75Y/0
前回の選挙で100以上自民通ってるんだから
いくら何でも80%支持はねつ造とばればれじゃん、
ついにマスゴミはみんす広報部と成り下がったか
119名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:49:54 ID:vckFMWpM0

捏造じゃないの?

「発揮している」が42%、「答えない・わからない」31%、「発揮していない」28%

足しても100超えるんだけど
120名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:17 ID:Tx2/j3980
温暖化なんぞどうでもいいだろ。
ガンガン冷暖房できなくて何が文明だよ。
大排気量車乗れなくて何が文明だよ。
121名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:25 ID:D27BaT0W0
民主の支持は、かなり強いだろう。
それまで、自民党に入れてきた自分も、今の自民のていたらくを見て、
あ、こんな連中だったのか、と落胆した部分がある。

これから、自民の支持は、ますます減るだろう。
民主への批判は、いろいろ出るだろうが、それが自民の支持にはつながらない。

もう、自民はないと同じだ。昔の社会党みたいな、賞味期限の過ぎた
イメージが、知らず知らずにわいてくる。
122名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:44 ID:LIAnbgsqO
国策のCO2削減のために会社を上げて生産拠点を海外に移します。

ある程度の失業者は出るけどお国の為ですから仕方ないですね
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:50:51 ID:/L4Jqeoa0

 年間36万円の増税賛成の人 → 79%

 なわけないwwwwwwwwwww
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:51:12 ID:sSz5ZMD20
ドイツの試算では日本は1兆円ぐらい途上国から排出枠買うだけで
達成なんだろ
安いもんじゃないかそのぐらい どんどんくれてやれー
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:51:39 ID:1IRd8jBS0
温暖化ガス 25%削減に賛成した奴はしっかり環境税を払えよな
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:51:39 ID:echmDLs30
うちの田舎の爺ちゃんが「TBSから世論調査の電話がかかってきた!」ってはしゃいでたなw 80歳だけど
まぁ調査してるのは事実なんだろうけど、ほとんどうちの爺ちゃんクラスの年の人に調査してんじゃ?
因みに長年自民支持だったうちのじっちゃんも今回は民主に入れたらしい
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:18 ID:v5fe+5rS0
>>121
民主の話してるのにいつまでも「自民が〜」「自民が〜」ってwww
学校でも馬鹿にされてるクチだろ?
キミ^^;
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:39 ID:ms3e5C6h0
賛成している奴らからだけ負担のかかるものを実行してくれ
それで削減の達成率が15%まで行ったら反対していた奴も強制的にやらせりゃいいよ
8割の人間が賛成しているのなら少なくとも15%位は余裕だろ
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:40 ID:BInnR+gX0
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|   ウェーハッハッハッハ
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|      ウェーハッハッハッハ
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l  ウリたちの民主党に逆らうとこうなるニダ!
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
【政治】中川昭一元財務相、東京都内の自宅で死亡 ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254619897/
【口封じ?】鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253340384/
拉致問題に尽力した原口式部官長が急死
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254655989/
【世論調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251390883/
【社会】「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と同胞からの電話も…韓国民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
【TBS】サンジャポ青木裕子アナが中川氏死亡の速報に冷たい一言「速報は注目しないでください」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254645226/
北朝鮮とTBS
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/1061115/alltb/
http://robotboy.japonium.com/article/12355975.html
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/164210/
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:41 ID:+MF87vbo0
捏造じゃなければ、この国の人間はいかれてるとしか。
それとも質問に何か、トラップがあったのか?地球のために25%削減はいいことだと思いますか。みたいな。
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:52:46 ID:D27BaT0W0
>>118
俺は、基本自民支持だったが、やめたよ。
現状の自民を見て。
もはや政権担当能力はない。というか、公明党とつるんだときから保守ではな
くなってる。実態が貧弱で、地方経済を破綻させた連中。
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:07 ID:XD+nlAa9O
疑惑進行の中での高支持率
かつての細川政権で見た風景



133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:09 ID:76xViEKQ0
情報弱者wwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:30 ID:nhofWkI50
自民はすっかり影が薄くなってしまったからなあ
官僚いなかったら本当になにもできないんだな
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:31 ID:5fDLV7PMO
>>121
自民が減るのは既定路線。
チョンボ鳩山政権の支持率の高さは異常
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:53:57 ID:MpG0EBJnO
どちらが首相にふさわしいか
鳩山 71%
谷垣 10%
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:54:22 ID:ldcEPBrR0
もう終わりだろwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:54:30 ID:vnJeoINki
情報操作するマスゴミの責任
情報操作するマスゴミの商品は買わない事が必要
朝日新聞は買わない、報道ステーションのスポンサーの商品は買わない
特ダネのスポンサーの商品は買わない
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:54:32 ID:Wfr86HPsO
北朝鮮の世論調査みたいだな(笑)
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:54:54 ID:NP6fveUt0
内閣支持率80%で横ばいって………


選挙から1ヶ月以上経ってるのに何にもしてないじゃん。
やったのは「これを凍結」「あれはやっぱり凍結しない」「あれをしたい」「これをしますよ」

全部、口だけじゃん!
何にも実行してないじゃん!

いいのかよ遊んでて?
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:55:33 ID:v5fe+5rS0
あっと例のバカ発言のおかげで円高になったのに
それでも「10人中8人が支持しています」とか有り得んし
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:55:34 ID:nEoLnMON0
1995年基準で25%削減とは、2007年基準で37%削減。

3日に1日はCO2ゼロで暮らせってこと。
電気・ガス・車・電車・コンビニ全てない生活できるの?

あるいはコンビニの営業時間を7am-11pmに戻せってこと。
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:55:49 ID:RFr8C5yC0
>>112
でもマスゴミは馬鹿だから、
それらの負担の算定も自民党時代につくったとか
わめいて、批判を打ち消すんだよね。
じゃあ、マスコミも産業界に文句を言うんじゃなくて
自分たちも二酸化炭素を削減するために
何を削減するのか具体案を言えっていうの。


 格差社会を批判していたマスゴミは、一方で
下請けの製作会社に安い金でいじめて、自分たちは
高給取りという現状を打破する気なんてサラサラないからね。
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:55:54 ID:u50tP/qa0
ネトウヨ永遠に涙目
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:56:19 ID:XD+nlAa9O
>139
支持率99%の北朝鮮に比べると低い

146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:56:25 ID:Sd66cIuN0
>>136
ネトウヨ憤死ww
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:56:31 ID:Wl3/xn9h0
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.  ウリのような優秀な高学歴エリート様が
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン  結婚できないのも、社会で評価されないのも
   入丿⌒  \ /-ミ 〜プーン.. 底辺に甘んじているのも、全て自民のせいニダ! 
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜     自民支持する奴はネトウヨ!ネトウヨはアホウ!     
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

*ネトウヨ連呼厨…情弱ブサヨ隔離板の自称エリート論客
*自己申告では学歴はそこそこ…しかし明らかに底辺
*自己評価だけがムダに高いため現実には「使えない奴」の烙印を押されている
*「ネトウヨ」と同程度あるいは、それ以下の知能なのに自分は特別だという痛い勘違い
*その証拠に論拠を挙げて論争したりする姿などほとんど見られない
*というか「民主を支持する理由」を示したためしがない
*都合が悪くなると誹謗中傷・レッテル貼りで逃亡
*想像図→http://up3.viploader.net/news/src/vlnews002250.jpg
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:15 ID:5fDLV7PMO
>>118
まあ、テレビ局のご祝儀として上乗せが20や30はあるだろう。

ただ、過半数はいってるだろうから、やはり異常ではあると思う。
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:28 ID:pqZRKBDgO
ゴミクズウヨの断末魔が心地よい
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:37 ID:hw4e8JYf0
テレビの影響って恐ろしいな
温室ガス25%削減に関するニュースをいくつかの番組で見たけど
否定的な報道なんて見た事ないもん
しかも世界中の国から絶賛されました!みたいな報道までしてるし
そりゃ視聴者は素晴らしい政策なんだって思うよ
151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:41 ID:v5fe+5rS0
>>145
残り1%は収容所に居るのかのぉ…(((((´・ω・))))
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:46 ID:+UljN6dsO
>>125
大多数の国民は、例えばガソリンの暫定税率を廃止した分を環境税に振替ると言われても反対しないと思うよ。
税金の使い道を疑われてた自民政権では無理だけど
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:49 ID:Spdybe9w0
>>117
昔から日本の家電はほとんどがエコ家電だぞ
昔はそれを省エネと言ってただけのこと
日本はオイルショックからずっとECO技術を開発し続けてきた国なんだよ
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:57:50 ID:D27BaT0W0
民主党の支持率の高さは異常だが、これは、これで長く続くと思う。
合理的なものではなく、心情的なものだろうが。
民主党は、ホントにおかしな政策を並べ立ててる。
青臭い理想論。
大丈夫かな、とも思うが、これを自民党がいくら突いても、正論でも、説得力
がない、というイメージがふくらんでいくだろうな。

ある意味、国家的危機を招きかねないが・・・。
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:58:11 ID:ASRO+8NY0
一体どんな形で何人に対して行ったのか
実数がいくらだったのか公表して欲しいな
それで101%のなぞが明らかになるだろう
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:58:18 ID:ldcEPBrR0
おまえらいつも相変わらずだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:58:29 ID:0Yecptig0
80%とか高杉だろjk。
鳩山がいいとか悪いとかじゃなくて、鳩山のいったいどういう点を評価して支持してるの? 客観的に。
「まだ何もしてないから支持とも不支持とも言えない」が普通なんじゃないのか。
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:13 ID:21+NUK8kO
>>141
世の中円高が何かとか輸出企業がどうなるとか知ってる人ばかりじゃないって事だよ
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:22 ID:nhofWkI50
だからー文句言ってる反日は鳩山さん以外誰がふさわしいんだよ
ハニ垣なのかw
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:43 ID:OGVyUqU/0
ガス削減25%の賛成比率を見ると、アホしか答えてないことが丸わかりなんだが
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:49 ID:sIYVggV8O
まぁそこらジジババどもはダムの話しかしてないしな。
経済危機なんて全く無関心だよ。
極力説明責任から逃げてるからそれが効果出てる。
官僚記者会見も無くなったのもプラス
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:51 ID:v5fe+5rS0
>>152
だ〜〜か〜〜ら
車に乗るのやめましょうガソリン税を環境税に回しましょう
だけじゃ到底追いつかないんだよ25%って数値は^^;
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:54 ID:d2rPAaEUO
25%て詐欺だよね
2008年度比で45%だっけ
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:59 ID:ms3e5C6h0
生活時間は日の出から日没までとします。
※夜間の一般家庭への電気供給は冷蔵庫一台分のみ
自家用車は認めません。
165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:00:14 ID:RFr8C5yC0
>>121
まあ、見込みがあますぎるな。
そんな奇麗ごと言っても、
景気が悪くなり失業率が上がれば
一般人にとってダムや環境なんて
どうでもいいんだよ。脱ダム宣言の二の前に
ならないように気を付けたほうがいいよ
166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:00:27 ID:wxvExaiRO
エコさんせい!でも負担増は断固はんたい!
しばられるのは嫌!根拠はないけどとりあえず自由でいたい。

猿以下の脳みそだろ…
電気刺激に反応するプランクトンみたいだ
167名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:00:26 ID:vM4g1ra30
俺の周りの奴で5人に聞いて4人は鳩山支持とかあり得ないから。
俺の周りの奴で5人に聞いて4人は二酸化炭素25%削減支持とかあり得ないから。
168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:00:50 ID:4pjdQNCSO
いっそ100パーセントにすれば?
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:00 ID:toasZ2O00
民主党の議員さん達 
目が泳ぎ始めたように見えるんだけど
そのうち云うこともしどろもどろになるんだろうなあ
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:03 ID:Y+NuRT2Y0
視聴率落ちているテレビ局がやってもなんだかあまり説得力がないような。
テレビ局自身の支持率が落ちているんだから。
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:06 ID:SsEwsoYo0
Q「温室ガス25%削減は日本経済にプラスですが、あなたは賛成ですか?」

そりゃ賛成するわwww
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:10 ID:fV1BGAEB0



またネトウヨが現実逃避してんのか
おまえら世間からしたらゴミなんだよゴミ



173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:12 ID:tzDW3Bfn0
逮捕されても支持し続けてねw
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:37 ID:K6pLSsZD0
「排出権購入のための環境税増税」に反対賛成聞いてみれば?
総論賛成各論反対の官僚と一緒
温暖化ガス削減には賛成だが、
それが自分の経済的負担となって降りかかってきて
やっと詐欺だと気が付く
175名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:37 ID:Spdybe9w0
>>152
電気代だけで年40万円の負担増になって誰も文句を言わないんだ
すごいなエコ賛成派の人達って
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:01:39 ID:Wl3/xn9h0

      /"  ̄ ̄ ̄ "\     2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
     /          \    俺ら多数派はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\   TVじゃ民主になって良くなったって言ってるぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi  それとネットで底辺世代が暴れるのは勝手だけど 
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  政治家は票になる俺らのことしか見て無ぇよ  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ| 結局おまえらは団塊の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/  貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |    おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    お前らの代わりなんか外国人でつとまるんだからな     
    \\  ___,  //     
      \\     //      年金も払えよたくさん払えよ!
        \_____/        60兆円じゃタリナイ!   

177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:04 ID:QGux16Fe0


キャバクラ接待の効果は絶大だな



178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:16 ID:2hNRVVMJ0
いざ負担がわかってから騒ぎ出す馬鹿がいっぱいいるんだろうね
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:16 ID:NYC8Q3bv0
そりゃこんな聞こえの良い質問を
投げかけたらこうなるわな
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:17 ID:+MF87vbo0
>>167
奇遇だな。俺の周りでもありえないんだぜ。
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:22 ID:4vByCBqY0
>>153
そう言われてみれば、エアコンなんて特にそうだな。
省エネで電気代が旧型より・・・って毎年パンフに乗ってたわw
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:02:51 ID:C4J5U1oN0
TBSソースとか意味あるのかよ
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:05 ID:RqU7110QO



なにこれ?

韓国人相手の調査?www
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:26 ID:MRCQbm6AO
なんだTBSか
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:27 ID:gPsPZaei0
日本国民の8割が馬鹿だってアンケートかこれは?
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:32 ID:K6gfC18e0
だから、どこの誰にアンケートとったんだよ?

民潭か?
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:34 ID:IFhpuUt/0
>>1 25%削l減するという目標については、賛成が79%に上りました。
すげえなぁw
やっぱり日本人、バカなんじゃね?
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:03:58 ID:fV1BGAEB0
俺の周りの奴は支持してない(キリッって
周りなんて2ちゃんかニコニコだけのニートだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実と闘えよネトウヨwwwwwwwwwwwww




どちらが首相にふさわしいか
鳩山 71%
谷垣 10%
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:27 ID:bocjxV0B0

この調査は異常すぎる。
俺は小泉も嫌いだが、鳩山が小泉より人気があるとは思えない。
消極的支持が多いんじゃないの?
それと夫婦別姓の賛成が僅差とはいえ反対を上回っていることにも驚いた。


調査対象が無作為でなく、作為的なのでは?と疑ってしまう。

190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:37 ID:K6pLSsZD0
それにしても偏ってることが最初から判ってるTBSですら
賛成反対が拮抗する「夫婦別姓」ってw
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:46 ID:Avw0B1Iji
わかってて答えてんのか。
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:47 ID:rDfclEbA0
>>181
日本には「もったいない」って言葉があるんだよな。
最近は豊かになりすぎて忘れ去られた言葉になりつつあるけど。
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:04:58 ID:Gmw2uMHLO
間違いなく鳩山内閣の支持率って捏造だろ???

あそこまで麻生を揶揄して誕生させた内閣だ。是が非でもミスリードして、政権基盤を長続きさせたい思惑がある。捏造すればするだけ国民は引くのにな。

ここまで露骨な情報誘導されると、今だに検閲機関が存在するとバレバレだな。日本には民主主義が無いことがはっきりした。
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:00 ID:0eJSHSv70
>>159
おまえばかだなぁ。
この国には相応しいやつなんて誰一人としていない。
だから民主党に政権交代なんつー茶番が罷り通ってるんだろうが。
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:11 ID:1iBiaNGS0
嘘くせぇ数字だな
有り得ねーよ
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:55 ID:9wG6yBdlO
テレビの影響って恐ろしいな。
家庭用太陽光発電、ハイブリッド車やLED照明にエコ替え(笑)などの
個人的微努力で25%削減達成できそうな印象操作をやってやがる。

実際は排出権購入のための大増税が来るだけなのにな。
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:05:58 ID:nhofWkI50
●鳩山内閣支持率
共同 支持72.0%、不支持13.1%
毎日 支持77%
読売 支持75%、不支持17%
日経 支持75%、不支持17%
朝日 支持71%、不支持14%
フジ 支持71.0%、不支持16.2%
JNN 支持80.1%、不支持18.8%
TBS 支持80%、不支持18.5%
ニコニコ動画 支持25.3%、不支持36.1% ←ワロタw
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:04 ID:vckFMWpM0
TBSは在日に参政権が与えられるまでこういう報道をするんだろうな
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:10 ID:Wl3/xn9h0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ>>188ほか負け組底辺民主応援団
     /  (●)  (●)  \  遺伝子残す価値もない愚民 略して
     |    (__人__)     |   「民団」のみなさん ヒトラーの支持率が
      \    ` ⌒´    /ヽ  89.93%だったってのは知ってるよね
      (ヽ、      / ̄)  |  で 支持率が何か? 高けりゃ何?
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  民主が優れてるって証明にはならんよね
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \  …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
       / ─    ─ \ 民主はいきなり自爆発言連発で日本経済瀕死
     /   (●)  (●)  \ 底辺層の君らは地獄行き確定
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 景気も君らのみじめな人生も
      \.    `ー'´    /ヽ 好転することは無いんだけど
      (ヽ、      / ̄)  | そうやって誤魔化してる気分ってどう?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …つか死んだ人叩くぐらいしか楽しみ無いの?君ら?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:28 ID:q2NLpSHH0
「25%削減は実際に可能だと思いますか?」
ってのも同時に聞けよ、マジ使えねえな
201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:30 ID:v5fe+5rS0
>>186
このアンケートは
京都府宇治市伊勢田町51番地
にお住まいの方々にご協力戴きました
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:38 ID:ojeYWJ++O
「民主党の支持母体」
●労働組合
・日本労働組合総連合会(連合)
・全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟(UIゼンセン同盟)
・全日本自治団体労働組合(自治労)
・日本教職員組合(日教組)
●宗教団体
・立正佼成会
・世界基督教統一神霊協会(統一教会)
●パチンコ業界
・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)および日本遊技関連事業協会(日遊協)
●その他利権団体
・部落解放同盟
・在日本大韓民国民団

もはやミンス支持乞食とチョンの区別がつかんなw
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:43 ID:v8cuG45K0
これって何人にアンケートとったの?
そこんとこはっきりして貰わないまま割合算出されても対応に困るんだけど。
204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:45 ID:rvM60pod0
60以上のネットやらない人限定の調査とか?
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:06:57 ID:IFhpuUt/0
>>189
お花畑の日本人が7割超えてるのは現実だと思ったほうがいい。
この先、暗黒の時代に突入するのは確定的だぜ。
わかっててもどうにもならんことがあるんだなぁ。恐ろしい。
206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:10 ID:MIEiOZPX0
>>169
偉大なる小沢様のプロパガンダの広告塔みたいになっている。
どんな質問が来ても同じことしか答えないし、繰り返すだけw

昨日のNHKの山井、あの人が若かりし頃(29歳)書いた
高齢者福祉の本が手元にあるんだけど、なかなか好青年で
異国に飛び込んで老人ホームで実習した時の体験記は
なかなかいいのだけど、随分変わったかな?
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:24 ID:YZLiMmqG0
>>197
産経新聞の発表はないのか?
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:34 ID:IT36bq/A0
流石に嘘くさいと思うがなぁ・・・?
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:07:44 ID:ldcEPBrR0
>>197
TBSwwwwwwwwww
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:06 ID:5fDLV7PMO
しかしいくら信じられなくても、別の数字提示しなきゃ民主党と同じで駄目だろうな。
ネットも偏るし、もっと公平が確保出来る第三者機関で世論調査しなきゃな。

民主党の言ってることやってること綜合的に評価すれば、恐怖政治になる可能性が十分ある
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:05 ID:tfI/k32h0
支持率80%? 馬鹿も休み休み言えよTBS。

ちなみに我が家で作る影のTBS経営会議では、ハトポッポの不支持率は80%。
ネコですら「イラニャー」と答える始末
212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:07 ID:jxb8F4rF0
ニコ厨「俺達以外の日本人は在日」
チョソ「日本人の大部分はウリ達の末裔」


ニコ厨「!!!」
チョソ「!!!!」


マスター ニコ厨達 にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:08 ID:+UljN6dsO
>>162
敗北主義者め
214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:44 ID:ms3e5C6h0
支持しますん。
215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:08:46 ID:yRXZlvtk0
嘘ってもっと上手く言うものだぜマスゴミさんよw
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:17 ID:FAOmFYN3O
民主支持者が電気ガス石油燃料使わなきゃいい
217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:21 ID:/tS0h5mX0
民主党支持ってそんなに多いのかな?
小泉の時は支持者が多いと感じたが、
今回は全然。凄く不思議だ。
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:32 ID:8HvNCQ5YP
ミンス党が25%削減でいくら負担増になるかこれから試算するって言ってるけど
年間36万超えたらどうすんだよwwwwwww
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:41 ID:bocjxV0B0
>>188

お前、何を勝ち誇ってんの?
現職首相と谷垣なら、どんなにダメな現職でも、谷垣に勝つに決まってるじゃん。

誰が首相にふさわしいか?を訊けば、鳩山が71%を占めることはまずないね。
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:51 ID:Wl3/xn9h0

軍部は意外と慎重→マスコミが扇動→世論に押されて開戦そして敗戦
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

安倍叩き→参院ねじれ→参院で拒否権集団が邪魔
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

麻生・自民叩き扇動→民主大勝利→日本経済瀕死
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

2010年参院選→マスコミの扇動でやはり民主大勝利→日本破滅へ
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )<マスコミのせいで日本は滅びましたとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \______________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 日本終了 =
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:53 ID:6vbpEw9o0
TBSソースw 捏造です
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:09:57 ID:CIbMJo8I0
1時間ごとに更新されるアマゾンで中川の「飛翔する日本」がベストセラー一位だぜ?

つまり、2ちゃんにこのスレがlogとして残ってる限り
>>1の信用が逆担保され続けるという罠なわけなんだがww
憐れだのう。



223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:10:19 ID:kXWAphis0
その点、株価は正直だな
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:10:37 ID:JloKfF1I0
世論調査の鉄則

・聞き間違えた
・書き間違えた

ヒューマンエラーで済む(?)と思っている悪意のある放送局にご用心
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:11:32 ID:IgsYtbyu0

> ついに東京地検特捜部が「故人献金」の捜査着手!
> 政治汚職関係の事件は、世論の影響が大きいです。
> 検察にとっても政権与党を捜査するのには大きな勇気が必要です。
> 国民の関心と支援の声が、捜査を支え、社会正義を支えます!
> 東京地検 特捜部に みんなで大きな応援を届けよう!!
>              (メール・手紙・はがきのみ)

915 名前:[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 18:12:04 ID:gOKJK5+B
☆☆☆東京地検を応援しよう☆☆☆

> 特捜部は汚職を扱うので、世論の動きにも影響受けるとの説もあり、
> ここは一番国民の「真相解明を!!」という 応援メールなどは有効かも知れません。
> メールがハードル高いならハガキで…とかはいかがでしょうか?

> 報道に関しては…もともと侵略支配が完了しているテレビ局や新聞社に期待しても仕方ないでしょう。
> マスコミも3月4日の昼から何故か地検バッシングに向っています。
> このままマスコミ=世論と思われ、追求がSTOPしては困ります!

> 特捜のあとはマルサで有名な国税が来るとか…小沢さんの大好きな金丸先生と同じルートです…そこまで落とし込みましょう!!

■東京地方検察庁
ttp://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
□ご意見・質問
ttps://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
□東京地方検察庁・東京区検察庁
〒100-8903 千代田区霞が関1丁目1番1号
中央合同庁舎第6号館 A棟・B棟
TEL 03-3592-5611

☆☆☆☆☆☆
226名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:12:19 ID:BK6FL9SBO
国内に還元されない環境税導入に賛成か
外国さまに搾取される喜びに目覚めたか
227名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:13:03 ID:JEYA2R0I0
>二酸化炭素排出25%削減目標について、賛成が79%

そりゃ鳩山も首相になれるわwwwww馬鹿ばっかりwwwwww
228名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:13:45 ID:fV1BGAEB0



ネトウヨは何回現実に裏切られたら気付くんだよ
千葉市長選、静岡県知事選、都議選、総選挙・・・


最近の情勢調査もニコニコを除いてほぼどんぴしゃで当てている
ズレているのはネトウヨくんの頭の中なのにまったく・・・

参院補選でもまた現実逃避だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


229名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:13:45 ID:IT36bq/A0
どうでもいいが、日経平均とうとう9700円を割っちゃったよ。流石に今日は少し戻すと思ったんだけどな・・・。
230名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:05 ID:CM57gSxe0
 >鳩山総理がニューヨークで表明した2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
 >比較で25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。

経済活動を徹底的に制限した上で数兆円単位でのCO2排出権の購入が必要なんですがw
この調査が本物だったとしたら、日本人って馬鹿の集まりなのか?
自分達の生活が犠牲になる事実を理解してないのか?

マスコミがそういった事実をしっかりと伝えれば、あっという間に支持率はひっくり返るのだろうけど。
マスコミのサジ加減1つで事実も隠蔽され、それに踊らされる馬鹿国民。
その状況を悪用し自分達の都合のいい方向にコントロールするマスコミ。

つくづく呆れるわ。
231名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:08 ID:E6bLSYgH0
>>218
マスコミが、「国民は我慢すべきだ」って言うから、問題ないよ。

232名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:13 ID:hp8q2VWwO



※300人のスイーツに聞きました。
233名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:32 ID:w9qXbQQy0
>>196
それも含め全て分かった上でこの数字とすると、だ
増税論が出しだい反転する規定路線がすでに何割かの人の内に

なんつって
234名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:38 ID:Ii6GDL3B0
TBSwwwwwwwwwwww
235名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:40 ID:S9JtQuT+0
>>197
昼のニュースで中川がトップだったのはサンケイのみじゃなかったかな。
サンケイはまだ自公時代が復活するとみてるんだろうな。
ニコニコと連動してインチキ数字でっちあげるかもな。
236名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:14:57 ID:NFeaw6eA0
なんという世論

日本を、あきらめた
237名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:30 ID:M6/1viu30
ポピュリズム政治である限り、烏合の衆をうまく誘導できた方が勝ちなんだよ。
前回は小泉が、今回は民主がそれをうまく利用した。
よっぽど不満が露見してこない限りは、このままの状態だと思うよ。
ましてやマスコミがああいう状態だしね。
238名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:48 ID:BrcY4hRxO
支持率80てw
逆に怖い
239名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:54 ID:F78/IQ0r0
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■

1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう10月ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
19.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
20.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、エリートの鳩山・民主党政権誕生ですが?

21.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?(new!
22.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?(new!
240名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:15:58 ID:9R0IIkdVO
読売は71%だった
241名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:16:00 ID:nhofWkI50
国民の意思に文句あるなら日本から出て行け!反日ネトウヨが!
242名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:16:44 ID:JloKfF1I0
そりゃ支持率50%行かないとクーデター起こす正当性が生まれるからな
マスゴミの奴ら生きるために必死すぎwwwwwwwwwwww
243名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:17:14 ID:MpG0EBJnO
◇どちらが首相にふさわしいか
鳩山由紀夫  71%
谷垣禎一   10%
244名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:17:39 ID:8HvNCQ5YP
細川のときも国民はこんな感じだったんだろうなw
その後は失われた10年だけどwwww
245名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:17:46 ID:xE3qxQsg0
5人に4人ってのはさすがに捏造しすぎだと思うんだが。俺の周りに
政治好きなやつ一人ぐらいしかいないし、鳩山は支持してないと思うよ。
自民が好きというわけじゃなく、とりあえず様子見って感じ。たぶん
そういうやつが一番多いだろ。
246名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:17:45 ID:v8cuG45K0
だからアンケ取った人数は合計何人なのよ。
割合表示には必須の記入事項だろ?
なんでこんな大事なこと書いてねーんだよ。
アンケした人数書かずにパーセンテージとかピントのズレた戦車画像掲載するのと同レベルじゃねーか。

そして何で掲載されたばっかりの元記事にアクセス出来ねーんだよwwwふざけんな氏ねwwww
247名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:05 ID:Wl3/xn9h0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   >>228そういう君らも政権交代しても
     /  (●)  (●)  \  日本経済gdgdどころか悪化の一途
     |    (__人__)     |   君らのみじめな人生も好転する見込み無し
      \    ` ⌒´    /ヽ  …っていう「現実」を直視しろよwww
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  まあ「ネトウヨ黄金の逆法則」で景気も好転するかもな
       ゝ ノ      ヽ  ノ |  せいぜいそれに期待してろwwwwwwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
248名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:09 ID:v5fe+5rS0
>>213
勝ち負けじゃないんだよボクちゃん^^;
あ〜…解りやすいようにお小遣いに例えてあげようね

キミがママから毎月2万円のお小遣いを貰えるとしようね
そのうち15000円は塾に行く前のゴハン代
残り5000円はゲームをしたり友達と遊ぶお金とするね?

でも、家の家計が苦しくなったからといって20000円のお小遣いを
25%減らされたら残りは15000円になっちゃうから

塾に行く前のゴハンも安くなっちゃうし
友達と遊んだりするためのお金も減っちゃうよね?

↑みたく大幅に減らそうとすると生活全てに影響が出ちゃうから
どこかを減らせば大丈夫って問題じゃないよって、おじさんは言ってるんだ

解ったかな?(o^ー')b
249名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:18:10 ID:fV1BGAEB0
>>242

自分達が反体制の反日になってる現実を受け止めたようだなwwwwwwwwwwwwww
クーデター起こす正当性とかアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





250名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:19:18 ID:2dBEY7SC0
情報…
閣僚の公式サイトの更新が無精に思えるんだが、なんか統制でもあんの?
251名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:19:31 ID:5fDLV7PMO
>>223
小泉の時にも下がって上がったから、根拠なくV字回復の安心感があるんだろうかもな。

株に少しでも興味ある奴なら、今回のはかなり違うもんなことはわかるんだが。
252名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:19:59 ID:V5aEkwxJ0
鳩山支持してる連中は鳩山が逮捕されたらどうすんの?
恥ずかしくて支持してるなんて言えないだろ
253名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:20:04 ID:YyxYp5O+0
もう完全にテレビのやりたい放題だなww見事に洗脳されアホばかりが大量に生まれてるw
254名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:20:21 ID:Wl3/xn9h0
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.  ウリのような優秀な高学歴エリート様が
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン  結婚できないのも、社会で評価されないのも
   入丿⌒  \ /-ミ 〜プーン.. 底辺に甘んじているのも、全て政治のせいニダ! 
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜     民主支持しない奴はネトウヨ!ネトウヨはアホウ!     
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

*ネトウヨ連呼厨…情弱ブサヨ隔離板の自称エリート論客
*自己申告では学歴はそこそこ…しかし明らかに底辺
*自己評価だけがムダに高いため現実には「使えない奴」の烙印を押されている
*「ネトウヨ」と同程度あるいは、それ以下の知能なのに自分は特別だという痛い勘違い
*その証拠に論拠を挙げて論争したりする姿などほとんど見られない
*というか「民主を支持する理由」を示したためしがない
*都合が悪くなると誹謗中傷・レッテル貼りで逃亡
*想像図→http://up3.viploader.net/news/src/vlnews002250.jpg
255名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:21:18 ID:Gmw2uMHLO
この調子だと夫婦別姓や人権擁護法、外国人参政権に移民法…、これら総てが捏造された高い支持率の中で可決されて行くな。

メディアは国民の殆どが歓迎しているかのような、ミンスに流れを造った時のような偏向報道でミスリードをして。

こう考えると総選挙も公平公正に行われたのか怪しく思える…。
東アジア共同体構想を推進する勢力が行う粛正の中、すでに事は進んでいると言うことだ。

来年の今頃の日本はずいぶん気配が変わっているかも。平和的デモでも逮捕される、物言えぬ国になってる可能性はじゅうぶん。
256名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:21:43 ID:63C9vYO00
朝鮮人シナ人支持率の間違いだろ
257名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:21:50 ID:uCYlBppn0
別性とCO2はありえないだろ・・・
ガチだったらもうとっくに日本は終了してたってことか
258名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:21:51 ID:Nbi+wWTT0
ほんとにな
ニュー速+では麻生中川が英雄で、彼らの英雄的1年の功績が今刻々と潰されている〜
みたいな電波書き込みに溢れてて戸惑うわ

リアルでは今の段階で民主を叩いてる奴なんて全然いないのにw
259名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:21:52 ID:wxvExaiRO
せめて「なぜ」支持するのか、首相に相応しいのか根拠を載せろよ。
鳩山が勝ちました、わーすごい。
小学生の新聞ごっこかよ
260名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:22:08 ID:w9qXbQQy0
たまにはネトウヨ連呼厨の支援でもするかな

エコの為にいくら金を払ってもかまわない!これが国民の意志なんです!
エコ全体主義に逆らう者は非国民!国賊!すなわちネトウヨなんです!
261名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:22:11 ID:fV1BGAEB0


ネトウヨの生きる道って在特会にでも入って
活動家になるしかないんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


262名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:22:14 ID:jfIyxmF30
ド━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!!

http://www.nikkei.co.jp/gifdata/nk_chart_L.gif
9,677.93
▼ −53.94 (−0.554%)

さすが80%政権ですねw

263名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:22:17 ID:U9DvJcvF0

【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254712395/

催促キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

 
264名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:22:28 ID:MpG0EBJnO
>>246
1200人。テレビでは調査方法も報道してた。
265名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:22:34 ID:r1wT51GI0
株価は今日も失望売り。

日本終了のお知らせ聞くまで、馬鹿は気付かん。
266名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:23:11 ID:v5fe+5rS0
>>262
・・・・・・・・背筋が凍った・・・・・・・・・酷いなこりゃ
267名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:23:13 ID:T8JVcZKc0
>>199
負け組は自分がのし上がりたいんじゃなくて、
上にいる勝ち組を引きずり下ろしたいだけだろう。
もう自分がどうなろうが知ったこっちゃ無いんだろうよ。
もうなくす物がなにもない最強の人々。
自殺せずにこういう形のテロに走ることを選んだんだよ。
票田の差で言ったら勝ち組<<<<<<<負け組なんだから、
勝ち組にはどうしようもない。
268名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:24:05 ID:soq3m+go0
温室効果ガス25%賛成の奴はバカで想像力が欠如してるんだろうな
知らない間に政府が何かしてくれて削減達成できると思ってるんだろ
269名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:24:09 ID:sAOFqcJY0
ここまでやってくれると清々しいですわ
TBS社内で調査したのかな
270名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:24:54 ID:rbUT7nqL0
記事消えてね?
271名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:25:16 ID:IFhpuUt/0
>>255
調査が捏造されてると考えるより、多くのひとがお花畑だと考えるほうが
辻褄は合う。
272名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:25:19 ID:1XQfBBt8O
>>232
っていうか選挙もそうだけど、テレビか新聞しかみない年寄りばっかだろ。
支持率80%は流石におかしい。
273名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:26:10 ID:S9JtQuT+0
>>261
ネトウヨの末路は40無職なら逮捕、それ以下なら通院か入院だろう。
ネトウヨのボスたちの末路は、取締役会長だったり寝ゲロだったりいろいろだが。
274名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:26:19 ID:jfIyxmF30
http://www.nikkei.co.jp/chart/nka_l.gif
3か月(NYダウ比較)

選挙前まではきちんとダウと連動して上がってたのにね
政権変わってからダウの幅以上に日経だけひどく落ちてる
まぁ民作の連中には見えないグラフだろうけどね。
275名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:26:39 ID:FZxnH9Q00
>>262
うは…おk…
276名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:27:25 ID:jruyUI3jO
低偏差値ネトウヨ君の悲鳴が心地よいwww
277名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:27:31 ID:MpG0EBJnO
株価下がって大喜びとか、自称愛国者のネトウヨさん達はいつの間にか反日勢力になってることに気付け
278名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:27:45 ID:mzRT4qHY0
日本国民は情弱だらけか?
279名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:27:57 ID:Mm899EhU0
これじゃ戦前の大政翼賛会の再現なんか、わけないな
280名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:28:31 ID:89PjkSSY0
安倍降ろしで成功して以来、マスゴミは中傷だろうが整合性がなかろうが、
ウソだろうがとにかくわめき続けさえすれば愚民は力押しでどうにでもなるって知っちゃったからね。

破滅するまで気づかないんじゃないの?
281名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:28:32 ID:8AqII9iPO
温室効果ガス削減の問いの時は流石に国民負担額を入れて質問しろよ
282名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:16 ID:r4C5FzNz0
>>267
負け組を増やして調子こいた自民の自業自得ってことですか
283名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:19 ID:jh29lrsp0
下がれば下がるほどwktkの俺w
284名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:38 ID:anuU6mBp0
どういうわけだか多くの国民は、25%削減に対して自分達に負担なく達成できると信じている
国民一人当たりの負担金額込みで、ちゃんとアンケを取り直すべき
ほとんどの賛成派は愕然とするだろ
285名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:51 ID:Ii6GDL3B0
排出ガス削減がビジネスになるのか?
1兆7000億円てwwwひでぇwwwwwww
286名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:53 ID:v8cuG45K0
>>264
1000人近く鳩山内閣支持かよw
もう日本全土呪われて地震でも雷でも鳴り響いてしまえwwwwwww
287名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:30:23 ID:gwFpfQmd0
>>日本終了のお知らせ聞くまで、馬鹿は気付かん。
テレビでは伝えないから気付きません
288名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:30:37 ID:tOdbxUf/0
鳩山さん、日経のこともたまには思い出してやってください。お願いしまつ
289名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:30:37 ID:d2kqNbug0
どうせ昼間に固定電話出れる層は限られてる。
調査対象の多くが子供手当てに浮かれるバカ主婦ばかりなら納得の数字だ。
290名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:30:46 ID:/L4Jqeoa0




  ト
   ウ
     ヨ
       どうした?wwwwww


泣いてんのか?wwww





291名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:30:58 ID:u3x7cT7w0
鳩山内閣を支持しますか

1.支持する
2.支持しよう
3.わからない
292名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:31:15 ID:fV1BGAEB0



自己責任を連呼してきたネトウヨが
勝ち組負け組を論ずる愚



アル中も自己責任と言わなきゃダブスタだなwwwwwwwwwwwwwwwww

293名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:31:21 ID:jfIyxmF30
>>277
ネトウヨwwwwそれ朝鮮語??

政権交代で日本だけ一人負けの状況を作り出している「バカ」を
誰が応援してるんでしょうね??
294名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:31:22 ID:OLqEDSBR0
ええかげんにせえ
大失敗のゆとり教育法、提案したのは社民党じゃないか。
295名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:31:30 ID:7gM+/M1i0
>>277
株価下がって悲鳴上げてるネトウヨをあざ笑うやつらは?
296名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:31:39 ID:w9qXbQQy0
ふと思い出したんだが
不況の時って宗教が伸びるって言うよな
297名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:31:58 ID:u3x7cT7w0
1.支持する
2.わからない
3.不支持しない
298名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:04 ID:YQ/AdSM60
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254712395/l50
299名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:10 ID:IFhpuUt/0
>>290
泣いてるよ。
日本人がここまで馬鹿だったのは、衝撃的すぎる。
今回ばかりはさすがにあきれた。
300名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:19 ID:U9DvJcvF0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    「ネトウヨwww」って書くと、いつもは
  / o゚((●)) ((●))゚o \  友達いない俺に何人もレスくれたんだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
     ID:/L4Jqeoa0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    でもバカで中身がないコメしか書けないから、 
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   スルーされてばっかだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
     ID:/L4Jqeoa0
301名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:19 ID:xwnnQPbE0
>>68
ぶっちゃけ、その手段しか方法がないことに思い至らない国民がアホすぎるだけ
302名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:27 ID:9EvoJkRp0
温室ガス削減賛成してる奴は自分の仕事がなくなって尚且つ税金で
2万円とられること知ってて言ってるんだろうな?
303名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:43 ID:/L4Jqeoa0




  ト
   ウ
     ヨ
       さぁ・・・・ せっかく仕事せずに平日の昼間から民主の不安煽って工作してんだから




    も  っ  と  結  果  出  せ  よ  wwww








304名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:48 ID:2Ku/nS2b0
【調査】 鳩山内閣支持75.8%、参院選の投票先は民主38.8%、自民14.2%…フジテレビ・新報道2001 [10/4]★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254705682/
【社会】鳩山内閣支持率71%、不支持率21%…高水準維持 - 読売調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254675077/
【調査】谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254661706/

【政治】世襲制限、今後よく議論を - 自民党・谷垣禎一総裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254700578/
305名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:32:56 ID:pUKCc3O40
ネトウヨより必死なネット左翼のほうが、よほど気持ち悪いな
306名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:03 ID:KM2GpH280
【政治】 「日本、温室ガス25%減なら排出枠購入で『1兆7000億円』が必要です」…欧金融機関レポート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254712395/-100

この情報出してアンケート取れっつーの!
307名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:05 ID:MoVVMpLi0
賛成80%だって?!じょーだんでしょwwwww
308名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:11 ID:lwINSeznO



CO2の25%削減に80%の国民が賛成

夫婦別姓に50%が賛成


これが民意だ、ネットウヨども!
民意は民主党にあるんだ。降伏しろ。
309名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:20 ID:dtdbfCoO0
他はいいとして25%削減に賛成だあ?
このキチガイか。
310名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:25 ID:j7dVD7z20
2ちゃんで、民主党批判している人間は、支持しないの20%の人間という事だなwwww
少数派が2ちゃんでは、必死に多数派を装っているww
311名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:34 ID:BrcY4hRxO
国民は実際に不況を肌で感じるまでは気付かないだろうな
支持率が下がった所でテレビは手のひら返し、偏見報道した責任は無し
312名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:33:38 ID:REIX1n1N0

ことほど左様に、福島瑞穂の立論はおよそ無茶苦茶で、一貫した原理や原則を欠いている。
それを自覚したのか、最近は、夫婦別姓は選択性だからよいのだと主張の力点を移してしまった。
その挙句、夫婦別姓反対論者は「『選択』ということがわかっていないのではないかと思う」
とホザく始末である。(『論争 東洋経済』前掲)

「個人選択」だの、「自己決定」だのを金科玉条として担ぎまわることの安易さ、危険性、
病理性については、すでにいろいろなテーマをさまざまな角度から考察しているので、ここでは
論じない。少しは「選択の一般理論」を勉強して出直せとだけいっておく。

( 「福島瑞穂 シンポハモドキ神の無知と無恥」 『諸君』1998年2月号 宮崎哲弥)
313名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:00 ID:Ii6GDL3B0
自民もネトウヨもすっかり弱体化したし
民主の独裁政権で日本終わりの始まりなのか?
80.3てwwwやっぱやりすぎwwwww
314名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:00 ID://YiTh5V0
9600円台じゃん...
315名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:31 ID:BYuNMhoO0
社民党のゆとり教育で飼いならされるとミズポ信者化するんだろ
316名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:35 ID:6dI20pxt0
まぁマスゴミ否定派の多数が嫌ったであろうミンスが300議席とる世の中だ。
俺を含めた懐疑派は残り20%なんだろうよ。
317名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:49 ID:M1SEMn1d0
馬鹿が多くてびっくり
民主党が圧勝するわけだよ
318名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:50 ID:v5fe+5rS0
カエルをな、、、水を張った鍋に入れたまま火にかけると
死んで茹で上がっちまうまで逃げないんだそうだ…

支持した奴が実在するんだとしたらまさにそれだろうな
319名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:56 ID:jfIyxmF30
http://www.nikkei.co.jp/gifdata/nk_chart_L.gif
9,690.49
▼ −41.38 (−0.425%)

景気の階段下りる〜ハトはただの ドンキホーテ〜♪
320名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:34:56 ID:u082dMTUO
>>306
欧金融機関はネトウヨ
321名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:35:28 ID:im0jTqiXO
>>309
90年比ってのを忘れているんでしょ。
322名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:35:34 ID:hWn82nv/0
企業も馬鹿すぎるよ
国民にエコエコ利用してエコ詐欺ばっか叫んどいて自分等は徹底的に反対だもんな
エコ減税とか得をする事だけ賛成じゃ国民も納得しないよ
323名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:35:36 ID:fQyY5esv0
>>284
負担金額なら、自民時代の金額が大きすぎるからって少ない金額がもうスグでるはずです。

つか、俺は自民の試算金額でも少ないと思ってたんだけどなぁ
324名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:35:38 ID:ycFGNRCq0
何ともいえないというのが本音だろうな
まだ国会やってないし

亀井の中小企業の味方ヅラ法案と夫婦別姓に反対票が多くて良かった
325名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:04 ID:1szxnrFu0

【自民党・公明党 責任取れよ】
【自民党は自浄作用がない】
【創価学会のため公明党】

リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,092兆円

326名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:08 ID:IT36bq/A0
>>309
流石に、そう思うよなぁ。理念や思想の違い云々じゃなくて、単純に1億総白痴化ってやつだな。
327名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:10 ID:zM/B61VBO

日本人はマトモで良かったわ。


ネトウヨはまた日本人は馬鹿だとか言ってるんだろうな(笑)

オマエラが馬鹿なのに(笑)
328名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:15 ID:4GzOwtyU0
「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると今の日本の実相が見えます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html
http://www.youtube.com/watch?v=nrqsKq2T3dE

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めて
ハロワに行く。だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本の支配階級の
エリートたちが日本人に偽装した在日と結託した売国奴で、彼らの狙いは
日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「浪費せよ」、「ネットは見るな」
「パチンコに興じろ」、「移民政策に賛成せよ」、「テレビを見ろ」、「自由な思考は持つな」
といったサブリミナル・メッセージが書かれていた。新聞には「私はお前の神だ」と
書いてある。しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た気色の悪い
在日か分かってしまうことだった。

ハリウッドで作られた中で最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は
2009年の政権交代総選挙の前夜に公開された。
最初のテレビCMは醜い在日の飼い犬の政治家たちが討論をし、1人が他の人々を
「生活が、第一!」と言って非難するものだった・・・

http://www.youtube.com/watch?v=4kBcnZT7SHg

【社会】政治や選挙に関する情報でどの媒体を信用しますか?…最多は「ネット」で39.3%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248911236/
329名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:45 ID:79rN31pc0
1.支持する
2.支持スル
3.どちらかといえば支持する
4.強く支持する
5.どちらともいえない
6.支持しない
330名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:36:47 ID:A9gnYzZX0
>>223
そうだな
8/31 10,767\(高値)
今日10/5 9,690.85円(13:12,前日比▼41.02円)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.O

少しテクニカル的動きかな。
機関投資家が少しでも高く売り抜けようとして、デイトレして、
バカの個人投資家が押し目買いしている展開か?


長期的にはじわじわ下がるに1ペリカ
331名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:17 ID:/Gda+N3x0
まぁ、民主主義だからねぇ
自己責任自己責任

ただバカどものせいで国的に窮地に陥るのはしんどいな・・・
332名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:17 ID:xwnnQPbE0
>>321
いや、だからそのくらい知っておけよと


>>323
基本、楽観予想だからね
なんにしても


というか、この賛成者のみに負担させろよ
嬉々としてやるんだろうし
333名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:18 ID:JLigZ4F+0
バカが沢山いるw
334名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:25 ID:IFhpuUt/0
ネットウヨって言われてるひとが、極めてまともなんだろ。
この調査見て確信した。
多いから正しい判断するとは限らない。
少数派が正しいこともままある。
335名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:37:25 ID:egUx4v8Y0
鳩山内閣を支持しない連中は反日的な言動が目立つな
日本国民を愚民呼ばわりしたり日本を呪ったり天変地異を望んだり
愛国心のかけらもない非国民が多いのかな
336名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:38:31 ID:OJB8XB6Y0
ネトウヨが不眠不休で民主や鳩山を叩いて政策の不安煽ってるのに全然だなwww
マジ面白すぎるwww
337名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:38:52 ID:B/eHWWqj0
本当に80%もあるのか?
20%ぐらい鯖読んでそう。
338名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:38:58 ID:jfIyxmF30
>>323
前政権算出
 25%で人家族36万負担

※たぶん

鳩山政権算出
 25%で国民一人当たり12万円負担

24万も軽くなりました!!!
339名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:01 ID:QBq8R/sDO
はいはい ねとうよネトウヨ

分かった分かった
日本国民の意志ですね
頑張って国民一丸となってCO2削減に邁進しませう
340名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:09 ID:jCL+PxaL0
どうなるんだ
社民党のゆとり教育で子供達がアホになり
夫婦別姓で家族を重んじない反逆児童が町をたむろし
排出規制25%で子供達の就職先が無くなる

国民皆生活保護あたりか目指してるのは
341名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:11 ID:hyqvwNM80
>>27
地球温暖化は、地球規模で温暖化を促進してる国の問題です。

すなわち中国とインドの問題。
342名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:16 ID:sjBxBxAVO
>>315
ゆとり教育は自民だろ
日本人の労働賃金下げるのが目的の政策

ちなみに今現在ゆとり教育批判してる連中に元推進派が多かったりする
343名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:24 ID:LttEpaez0

産経馬鹿ウヨ軍団 悲惨だなw

環境問題じゃねぇだろうがww 

エネルギー安全保障問題だろうがよw 鳩山24%削減は米中参加が条件だぜ!

中国・インドの23億人が日本みたいにガソリン使い出したら10年で石油無くなるぞ! 

中国・アメリカを巻き込む為の民主党の政策だろうがよ! 

2005年比34%削減でも間に合わんくらいだ 

ちょっとは考えろやwww 低脳の極みのネトウヨw


2005年にすでに90年比25%削減を成功しているストックホルム市。

現在、2050年にCO2排出量ゼロという目標を掲げている。 

ttp://kankyomedia.jp/news/20090728_3466.html 

無理だ無理だって 
アホじゃないのか? 
344名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:25 ID:zM/B61VBO
>>334

民主主義の否定
345名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:30 ID:MIEiOZPX0
選択肢が
1、はい
2、ネー
3、是

だったのですか?
346名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:33 ID:q5AuaCUr0
とりあえず支持率80%はないわーw
347名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:48 ID:anuU6mBp0
「温室ガス25%削減ですか?素晴らしいですね、地球の未来のためです」
「え、そのために増税するんですか?子供手当てで所得が増えるんじゃなかったの?!聞いてない・・・」
大多数の国民の意見はこんなもんだろ
348名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:48 ID:EM50GwjgO
ダメだこの国……頭悪過ぎだろう
349名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:39:55 ID:HW3JKST20

地球温暖化詐欺(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910472
忙しい人向け10分要約版
「気温上昇=CO2のせい」は迷信
350名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:05 ID:sUZl6gM3O
日本の10人に8人が25%のやつが賛成とは…

賛成のやつら車乗るなw
351名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:06 ID:XEbsV/8Y0



※調査はTBS視聴者を対象として行ったものです
352名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:17 ID:si3GXjMMO
「ネトウヨ」をNGワードにすると見易いなw
353名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:18 ID:xwnnQPbE0
>>344
ナチスの否定でもありますね
354名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:25 ID:hyqvwNM80
>>343
>鳩山24%削減は米中参加が条件だぜ

原文の英語ではそんなことかかれてませんが?w
日本語訳は意図的に誤訳してるので国際的にはまったく無効
355名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:39 ID:IFhpuUt/0
>>344
間違った判断でも多数が決めれば遂行するのが民主主義ってことだろ。
否定してないぞ。
356名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:40:40 ID:5fDLV7PMO
俺は世論調査は目安として信じる方だが、株価暴落した要因になって、政策支持率が低いのに10人中8人か。
確かに「あり」とする数字ではないな。

民主党優位なのは他見てもわかってるが、数字として公平な第三者機関が必要だな
357名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:02 ID:3Dx1VM+90
ほんと2ちゃんはマイノリティの集まりだなあ
てか厨二が多いからあまのじゃくなだけか
358名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:02 ID:xQTJbzFm0
民主信者がファビョリ出したのには訳がある

もうマニュフィストどころか民主党政権がガタガタだと
言うことが朝からのニュースショーで見事に炙り出されたからだろw
359名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:03 ID:soq3m+go0
>>334
日本人に考える力がないのはもう明らかだな
だけどネトウヨと揶揄される奴らがまともかといえばそうとも言えない
360名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:12 ID:1jVuQzE50
25%削減に賛成してる奴は無職か身内に働いてる奴がいないかの
どっちかだろ
361名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:19 ID:WnykOmTn0
TBSの社内アンケートかなにか?
362名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:36 ID:fV1BGAEB0



ネトウヨの日本否定が酷いな
愛国心のかけらもない反日売国奴どもだなまったくwwwwww



363名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:41:36 ID:LJ+jTCnj0
>2020年までに日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
 比較で25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。

さすがにこれは、調査したサンプルが偏ってるだろ…。
リアルの付き合いでも、身の回りでは反対意見のほうが多いぞ。
364名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:05 ID:NmeLHdju0
これは高すぎるな

これが山だろ。
365名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:17 ID:sUZl6gM3O
世論操作
366名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:17 ID:3Y3d3ban0
>>350
いや、そりゃこれは聞かれれば内心どう思ってても「賛成」って答えるだろ、殆ど脅迫だよ。

エコは間違った常識が蔓延してて、なおかつその間違った知識を支持しないと非国民扱い、
戦前より酷い…。
367名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:18 ID:uOcepxxVO
支持率80とか有り得なくないか?
だれか鳩山内閣になって暮らしが楽になったって人いるの?
368名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:23 ID:sD+oAiJk0
先の衆議院選で民主党が圧勝した。
結局、ネトウヨはノイジーマイノリティーなんだよ。
ネットの力なんてこんなもの。
369名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:34 ID:hyqvwNM80
>>344
衆愚主義と民主主義は別物ですよ

民主党支持の人に限ってこの2つを混同する不思議。
「民主」の意味まちがってんじゃねーの?
友愛党に改名したほうがいいぜw
370名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:37 ID:AD1U83Hd0
民主党政権になったとたん 株価 10年来 最安値
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:52 ID:IFhpuUt/0
>>359
ネットウヨのほうが多い情報量をもとに判断してることは確かだろ?
372名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:42:59 ID:62xtqM8w0
これは共産主義国家の支持率ですね、スターリンとか毛沢東とか

さからうものは友愛
373名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:43:11 ID://YiTh5V0
北朝鮮の金政権の支持率調査に近いものがありまする。
374名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:43:11 ID:1OB1Gfi6O
鳩山さんは人柄が良さそうだから




半年後
増税だとっわしは聞いてないぞそんなこと
375名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:43:21 ID:r4C5FzNz0
つーか、こんだけ結果が出てんのに、いまだに現実見ないんだなネトウヨは

×ネットが真実
○ネットが(も)偏っている
376名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:43:41 ID:jfIyxmF30
>>364
来週には支持率が105%まで赤丸急上昇
377名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:43:44 ID:Wl3/xn9h0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ>>344 民主主義って「多数決」だけど
     /  (●)  (●)  \  「少数意見も留保される」というものなの
     |    (__人__)     |   「言論の自由」否定っすか?www
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  それと「現実を見ろ」とか言うなら先に君らの方が
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  景気回復の見込みなんか無いって「現実」を直視すべきよ
       ゝ ノ      ヽ  ノ |  wwwwwwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:44:02 ID:YQ/AdSM60
>>339
ミンス信者というのは、「支持率」に支持する愚民なんだよね。
こうしたら支持するああしたら支持するという理屈が全く無い。
雇用も保険も駄々下がりになりかねない愚策ばかりなのに
民主のやることに避難をするなだって?
379名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:44:37 ID:zM/B61VBO
>>369
マニフェストに掲げて選挙勝ったんだから、マニフェストを遂行するのは当然です。

マニフェストを軽視している自民党信者だからこそ、民主主義の意味がわからないのですよ。

380名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:45:29 ID:Jt1WzJ9C0
ゆとり教育と沖縄の学力最下位
阿部内閣の教育基本法改正の時、学力低下をまねいた原因と言われた

ゆとり教育って一体誰が作ったのか、皆さんは知っていますか

ゆとり教育は、文部省が作ったものだと皆さんは思っている人も多いと思いますが

実はゆとり教育は1972年に日教組(日本教職員組合)が作ったものです。

「学校5日制」「詰め込み教育の見直し」「考える力をつけさせる」等々を

歌ったものですが、自民党との闘争の歴史でもある日教組の作ったゆとり教育は

どうやって実際に日本の教育方針として採用されることになったのでしょうか

答えは、1995年に誕生した村山富市(社会党)内閣時に初めて日教組は

中教審(中央教育審議会)に組合員を送り込むことに成功し

その中教審に送り込んだ組合員の力技で、ゆとり教育は実際の教育の場で

採用されることになりました。

少し話はそれますが、ゆとり教育、アジア諸国への謝罪の旅といい社会党が

連立与党になった時の負の遺産をいまだに、国民は背負い続けています。

それからの脱却、社民党連立時代の負の遺産の一掃を目指したのが阿部内閣です

だから、安部総理は左派の連中からあれほど嫌われていたんです
381名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:45:38 ID:8VG+CcCk0
これほど無能で、これほど高い支持率

凄いな
この言葉しかない
382名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:45:54 ID:yOnpotaE0
TBS窓際放送局社員の告白

“ウチの局がこうして在日に乗っ取られてしまった経緯” をお話しましょう。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉使いの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)
に対して、 朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

朝鮮人は差別の塊である。日本人はコイツラに復讐せよ。


383名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:45:55 ID:hyqvwNM80
>>379
次から次にマニフェスト不履行を発表しまくってる民主党が言えた義理か?w

売国法案とか裏マニフェストだけ優先してるよね。
384名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:45:56 ID:/sGbzQ5Z0
なんで民主を批判するとウヨクになるの?
385名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:02 ID:si3GXjMMO
>>379
マニフェストは早速破棄されたようだが?w
386名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:04 ID:sD+oAiJk0
ネトウヨはマスゴミの情報を忌み嫌うのに、ネットの情報はなんの疑いもなく鵜呑みにしてしまう。
結局、テレビに騙されていた層がネットに移っただけなんだよ。
387名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:11 ID:r1wT51GI0
温暖化対策は必要だろ。

ただ25%削減はアホ。
現在比32%っつー事は、三日に一度電気もガスも使うなという事。

省エネとかの問題じゃない。
世界最高水準の省エネ技術で今のザマ。

表で世界が賞賛して、裏では失笑している。

鳩山イニシアチブとか自分で言うあたり、鳩山は愚か。
388名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:25 ID:Shf5xKJX0
>>1これ 逆に言うとTV局が勝手に内閣に向けて”国民の代弁”をしてることにならないのか?
国民の声を問うのは次の参議院選挙までないのをいいことに、
TV局がでっち上げたかもしれない数字を世論と見立てて、躊躇なく決議決定されていく気がしてならない。
389名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:30 ID:nhofWkI50
>>384
反日非国民だから
390名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:46:49 ID:GB53g4mm0
勝間和代を人生の師と仰ぐ女がひとこと↓
391名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:47:03 ID:nsYDc++B0
株価が下がっている
これは民主不況だという輩がいるが
小泉政権発足時14000円だった株価が7000円代まで急落した時に
彼らは小泉不況だと言っただろうか?小泉政権では株価は約50%下落した
今、民主政権になって株価は10%も下げていないのに。っw
392名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:47:10 ID:soq3m+go0
>>371
情報は多いが偏りがちになることも
情報は取捨選択できるが誘導されてる、または気に入ったものしか取り入れなくなる恐れもある
まともだなんて判断は誰にもできない
393名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:47:24 ID:LWiEoH4o0
TVしか見ない世代がまあこんなもんなのか大本営なのか
まあもう三ヶ月はこのままだろ
口で言われてもわからない国民性だし自分がちっぽけな被害でも受けようものなら
そこで初めて大騒ぎする馬鹿ばっかりだし
394名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:47:44 ID:dqaFIlj60
別にTBSだしいいだろ、だれも信じないしw
395名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:47:48 ID:cSY+4/NF0
お給料が下がったり失業率や電気代が上がったり
車が奇数/偶数ナンバーしか走れない日が出来たり
ガソリンに環境税がかかったり
途上国に排出枠を売ってもらうため内需に向けられなくなったりしますが
25% 削減してもいいか?

と聞いたらどうなるかのう??
396名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:48:44 ID:IFhpuUt/0
>>392
このままだと、株価や円高を心配している
市場関係者までネットウヨにされそうな勢いがあるね!
397名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:48:46 ID:7gM+/M1i0
>>354
その辺り海外はどう受け止めてるのかすごく気になる。
原文の英語がかなり怪しかったのは見た。
398名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:48:58 ID:GFDjF7Lq0
しかし、民団員がここまで来るなんて
なんぞ25%に思い入れでもあるのか?
399名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:49:01 ID:JrYGZA8lO
他のはまだ割合的にわかる
でも25パーセント削減支持がそんなに高いわけねーだろ
400名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:49:16 ID:si3GXjMMO
>>389
じゃあ自民が圧勝してた時に批判してた友愛教と信者も反日非国民だったんだ?w
401名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:49:30 ID:6kEUoVDu0
夫婦別姓なんて全く不毛、権利主張だけし
家事をしたくないルーズな母親は増えるがメリットが何も無い。
排出ガス25%規制って、平たく言うと仕事量が25%減る
暖房費が75%上がるって事だが、この不況下それでいいのか
ネットサヨ君ども。
402名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:49:44 ID:Wl3/xn9h0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   マニフェストねぇ…
     /  (●)  (●)  \  まあ投票した奴は何に期待したのかなぁ?
     |    (__人__)     |   
      \    ` ⌒´    /ヽ   で「結果」が残せなかった場合「愚民」と非難されるのも
      (ヽ、      / ̄)  |  甘受すべきよね…ただテレビで「結果」を報道するかな?
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  自力じゃ「結果」も理解できないのが愚民なんだけどね
       ゝ ノ      ヽ  ノ |  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
403名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:49:48 ID:u082dMTUO
>>395
多分こう言うな
「ケンチャナヨ」
404名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:49:51 ID:egUx4v8Y0
>>371
情報量の多さと考察力はまた別問題
さらに民主党支持者がテレビや新聞のみを利用しネットを利用していないとする証拠もない
405名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:04 ID:21+NUK8kO
>>379
民主支持者のほうがマニフェストなんてどうでもいいと思ってそうなんだけど
投票しておいてから反対のマニフェストは潰す事が出来るとか考えてるみたいだからね
民主以外に投票してる人の方がマニフェストは熟読してる。
406名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:07 ID:ombF+LR30
25%削減したらどうなるか分かってないから賛成してるんだろうな
407名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:25 ID:f8LRimAg0
ネトウヨは見苦しすぎ。
そろそろ現実を見ようよ。
408名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:24 ID:hyqvwNM80
>>397
海外の報道をざっとみたかんじ、「条件付」であるということを
付記して報道してた英文ニュースはないから
無条件で、と受け取られてると思う

だからこそ「実現不可能な」案である=「生暖かい拍手」
409名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:30 ID:4VYAiik50
>>330
現在値(13:26)
20分ディレイ株価
9,671.39

藤井か亀井、なんか余計なこと言ったか?
410名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:35 ID:GFDjF7Lq0
>>400
おとっつあん、それは言わない約束でしょwwww
411名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:50:58 ID:OSLHDvFO0
ネトウヨネトウヨと騒ぐ奴らは
それだけで在日ってことがバレバレなのを分かっているのだろうか?
412名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:02 ID:nsYDc++B0
>>395
大丈夫です。今後、20年ですべての自動車を電気自動車にします!っw
これによって25%どころか35%のCO2削減が達成されますっw
413名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:02 ID:lwINSeznO
>>395
かわいい子どもたちの未来と人類の生存がかかってんだからカネの問題じゃねぇんだよバカ
414名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:13 ID:8VG+CcCk0
>>391
寝言は寝てから言え
415名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:28 ID:GFDjF7Lq0
>>409
なんでも亀井と藤井のせいにするなwwww
416名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:33 ID:AAdPnnbY0
社民党・日教組が生み出した
モンスターユトリ世代がここでもうすでに大暴れだしなw
417名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:43 ID:KeKRRJbA0
国民の皆様は考える事をやめちゃったみたいだね
思考停止オソロシイ
418名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:51:52 ID:GFDjF7Lq0
>>412
間に合いません
419名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:04 ID:Ii6GDL3B0
民主党を支持するわけでもなく
ネトウヨでもない人の通称は?
420名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:21 ID:RlbVjOGo0
25%削減に賛成79%

さすがに国民が馬鹿なのか?捏造なのか?
日本人が頭がよいとは思わないけどさ・・・
421名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:25 ID:XmCQpvrlO
具体的な政策が出てきたら、反対に回るだろ。
絶対に負担増、失業率増加圧力も増える。
422名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:31 ID:AMGrUV8w0
ほんと今の日本人をいい感じで表してるね。そりゃ良い事をタダで楽に出来ると思ってるなら賛成を誰でもする。
どんだけのリスクと実現に厳しさがあるかにまったく考えが及んでない。いざ自分達に苦労と負担が来ると分ったら
一瞬で手のひら返して文句ばかり言って動かなくなるのが目に見えてる。
423名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:39 ID:kkljfEjq0
マニフェストに賛同して民主に入れた奴がどれだけいるんだ?
マスゴミの扇動に乗っかって、よく内容も解らずに入れたやつが殆どじゃね?
424名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:42 ID:b/FnwEhe0
賛成している人は、それが実行された結果がリスクとして自らに返ってくるって、
自覚してる人は何パーセントいるんだろうねw
425名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:42 ID:Wl3/xn9h0
                / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  >>407ほかネトウヨ連呼厨諸君、乙でありますw
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  諸君が戦うべき相手は 現 実 ですw
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __     | ヒノ:} '` ,イ/ |  |   政権交代してもgdgd発言連発で日本経済瀕死
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   景気も負け組情弱民主信者の人生も
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |  好転なんかしないという「現実」を受け止めましょうw
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
426名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:52:44 ID:x26m9RvE0
TBSかよw
これは世論というよりTBSの意見だ。
427名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:15 ID:GFDjF7Lq0
>>421
普通そこまで考えるもんだけどね
選挙も上面しか見てないんだろうなぁ
428名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:15 ID:s6ZVXRENO
25%って今の水準からじゃ37%ぐらいになるって知らないんだろうな
429名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:18 ID:soq3m+go0
>>396
ネトウヨは日々増殖してるからw
定義だけだけどなw
430名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:28 ID:5h/yZgJ80
>>413
かわいい子供たちのためにさっさと息止めろよ
お前臭いから
431名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:28 ID:7gM+/M1i0
>>408
うわああああ
日本のマスゴミはまさに詐欺だ
432名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:31 ID:OSLHDvFO0
>>419
民主を支持してない時点でネトウヨだから
433名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:37 ID:nhofWkI50
>>417
思考なんてするだけムダ。
ポストモダンでハッキリしてるだろ
バカほど考えろというんだ
434名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:51 ID:56nutWeE0
未だ科学的データによる根拠は皆無

>>413
カネがないのに子供達の未来どうやって保証すんだよ
435名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:53 ID:Nc1xSwzn0
どこの局も労組から提供してもらった名簿をもとに、
平日の真昼間に電話かけているからな。
回答者層が極端に偏っているんだよ。
こういう調査の方法でも各局横並びの悪い癖は抜けない。
436名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:53:56 ID:KeKRRJbA0
>>426
なんだ、TBSの願望垂れ流してただけか
437名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:11 ID:fQyY5esv0
>>412
全ての自動車をEVにして火力発電をゼロにしても現在比15%かなー
438名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:13 ID:dtdbfCoO0
1990年比25%削減に反対してネトウヨと呼ばれるならば
俺は喜んでネトウヨになるわw
439名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:15 ID:I9AGT4eS0
>>1が表示されないんだけど
440名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:20 ID:sr1A96SM0
夫婦別姓を問うなら、外国人参政権も問うたはずだろうが、TBSの気に入らない圧倒的な反対だったので、
それだけ公表しなかったのか?
441名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:31 ID:AAdPnnbY0
麻生がなぜ8%にしたか分かって言ってないだろ、アンケート馬鹿

んじゃ日本だけ頼むは、うちは無理だしって
他国に馬鹿にされて日本経済オワって終了の危険性が大だからだよw
442名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:32 ID:GFDjF7Lq0
>>432
何処ぞの県の民主の人が批判してたけど?
443名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:38 ID:NmeLHdju0
最近の政治の傾向として戦う姿勢を見せないと支持率が上がらない。
小泉は既得権益と戦うように見せてたから支持率は高かった。

民主も官僚と戦う素振りを見せてるから現在のところ
支持はされてる。

本当はどうなのか分からない。
444名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:45 ID:/v7jFRCi0
ほんと、おまいら2chアンチの戯言って世間じゃ全然評価されないんだなぁーってw
445名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:53 ID:lwINSeznO
>>398
黙れネットウヨ
おまえはもう書き込みするな
国民が選んだ民主党政権が嫌なら、いつでも日本から出て行っていいんだぞ
446名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:54:56 ID:LttEpaez0
中国参加が条件の鳩山提言:中国のCO2排出削減に日本の技術は不可欠 排出枠購入資金は日本メーカーへw 
☆太陽光発電 
4043 トクヤマ 多結晶シリコン世界2位 
4118 カネカ 変換効率を高めたハイブリッド太陽電池の売り上げ増加 
6336 石井表記 プリント基板メーカー ウエハ製造 
6728 アルバック シリコンを1/100で済む薄膜太陽電池製造装置開発 
6753 シャープ 言わずと知れた太陽電池世界首位 
6885 ミヤチテクノス レーザー溶接機械メーカー 太陽、燃料、リチウムイオン電池製造過程での微細機密溶接
6971 京セラ 太陽電池シェア世界第三位 
7267 ホンダ シリコン不使用の太陽電池開発 低価格での住宅用太陽電池モジュール提供 
☆電気、ハイブリッド自動車用2次電池 (多いので説明割愛) 
3407 旭化成 4047 関東電化工業 4080 田中化学研究所 4092 日本化学工業 4100 戸田工業 
4109 ステラ ケミファ4183 三井化学 4188 三菱ケミカルホールディングス4208 宇部興産 
5016 新日鉱ホールディングス 5214 日本電気硝子 5302 日本カーボン 5563 日本電工 
5566 中央電気工業 6674 ジーエス・ユアサ コーポレーション 6701 NEC 6752 松下電器産業 
6758 ソニー 6759 NECトーキン 6764 三洋電機 6810 日立マクセル 6882 三社電機製作所 
6885 ミヤチテクノス 6934 新神戸電機 6955 FDK 7003 三井造船 7912 大日本印刷  
3315 三井鉱山 5333 日本ガイシ 
☆燃料電池関連
3105日清紡 3407旭化成 4007日本化成 4080田中化学 4092日本化学 4208宇部興産 4217日立化成 
5201旭硝子 5301東海カーボン 5332東陶機器 5563日本電工 5997協立エアテック 6361荏原製作所 
6885ミヤチテクノス 6955FDK 8088岩谷産業 9532大阪ガス 
☆原子力発電プラント関連
6502東芝 7011三菱重工 6501日立製作所
☆風力発電関連
7011三菱重工 6472NTN 2766日本風力開発
447名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:55:37 ID:b/FnwEhe0
郵政民営化



民意だろ?

郵政見直しは、

民意に反するだろ?

今回ミンスに投票したやつらで、

あの時自民に票いれたやつの割合は

何パーセントだ?
448名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:55:51 ID:9nN65hQlO
誰にどういう聞き方してどうまとめたらこんな凄ぇ結果が出るんかね。
これが本当なら日本人はもうレミングの大行進状態じゃないか。


でも実際にはレミングって結構泳ぎも達者なんだってさ。
これ豆知識な。
449名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:00 ID:RGsnOrLi0
支持率80%て
このバカさ加減じゃ死人が大勢出るな
ヒャッハ−な時代に突入
450名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:10 ID:GFDjF7Lq0
>>445
ああ、図星ですかw
451名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:14 ID:vOKJuVrL0
いくら馬鹿な国民でも25%賛成80%は捏造だろ

25%の時(現行34−37%)の国民負担が一体どれだけ大変かは、いい加減気がついてるから
452名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:20 ID:MuNcuejPO
誰だよ賛成してる奴
ここに賛成する理由をかけよ
453名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:30 ID:Ii6GDL3B0
自民を讃えればネトウヨと罵られ
民主を讃えれば在日と罵られ
なんというカオスな世界wwwwwww
454名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:44 ID:SnY62KGZ0
>>5
日本語不自由、バカ丸出し。
バカチョンwww。
455名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:48 ID:WZdAv+830

支持率調査の設問      [ ]に丸を描いて下さい。

●あなたは鳩山内閣を・・・

1、おおいに支持する。     [  ]
2、支持する。         [  ]
3、多少は支持する。      [  ]
4、期待感の意味で支持する。  [  ]
5、ご祝儀の意味で支持する。  [  ]
6、せっかくだから支持する。  [  ]
7、支持しない。        [  ]
8、まったく支持しない。    [  ]


これで80%前後の達成が可能。
456名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:48 ID:egUx4v8Y0
>>451
日本国民をバカにするなよ。朝鮮人かお前は
457名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:56:55 ID:10oqzmbD0
これから働こうとする矢先に、企業排出基準25%って へこむわ。。。
458名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:57:57 ID:YQ/AdSM60
>>391
>今、民主政権になって株価は10%も下げていないのに。っw

 政権交代をすれば景気が回復すると言ったのに嘘ついているだろ?
しかも、民主党が株価を大幅に下げた9月というのは世界的に株価
が回復していた時期。ツーアウト走者なしで登板したピッチャーが
なんといきなり失点。


月日2.27  終値7528円
   3.31     8109円
   4.30     8181円
   5.29     9522円
   6.30     9958円
   7.31    10356円
   8.31    10492円 麻生政権は8月まで
   9.30    10133円 (翌日9千円台に突入)
459名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:02 ID:dtdbfCoO0
>>448
レミングは餌が少なくなったら生きる為に
泳いで新天地を求めるだけすよ。
日本人はシラネw
460名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:08 ID:GFDjF7Lq0
>>453
×民主を讃えれば在日と罵られ
○民主に否定的なことを言った奴に対して片っ端からネトウヨ乙、という奴を在日と罵る
461名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:17 ID:cSY+4/NF0
×
各国が協力してくれ『たら』25%削減する


各国が『 協 力 し て く れ な く て も 』日本は(最小値)削減する
各国が協力してくださるなら段階的に積み増す用意があり
最大で(最大値)までは協力できる 用 意 が あ る 

こう言わないとうそつき呼ばわり(orびんぼうくじ)確定
462名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:43 ID:hyqvwNM80
>>456
つ 鏡
463名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:54 ID:9ro7lNjY0
>>432
民主に投票した人しなかった人、それぞれいろんな見方があるのにな。
ネトウヨ連呼する連中はネトウヨという敵が存在していないと自分達の存在意義がなくなるw
464名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:58:57 ID:QBq8R/sDO
日本人っていつからこんなお金持ちになったの?

年平均36万円の負担がそんなにも嬉しいとは…

鳩山の演説は何か不思議な電波が含まれていて『友愛』したくなるのかな?

貧乏な俺の分ヨロ〜w

465名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:59:21 ID:rcm+vf050
米国 中国 は排出基準を遵守する国際文書にサインすらしてないんだが

んだが、アホらし
466名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:59:30 ID:lwINSeznO
>>438
国民の8割が賛成してるものに反対するなら、おまえはネットウヨであり反社会的人間ということになるぞ
日本国民の決定に従えないなら日本から出ていくしかない
467名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:59:36 ID:khKncLoWO
これ、何て言う捏造?
468名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:59:42 ID:rDfclEbA0
>>443
マスゴミのおかげで「官僚=悪」ってイメージが出来上がってるが、官僚無しで政治が動かせる訳ないのにな。
ただでさえ素人の烏合の衆である民主が、脱官僚って何の冗談だよw
469名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:59:52 ID:gXXbHJlj0
デメリット隠してメリットだけ見せてれば、そりゃ支持率あがるだろ
ただの世論調査詐欺
470名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:59:53 ID:fQyY5esv0
>>451
テレビで、排出削減のために小まめに電気消すとかして節約しましょうって言ってたよwww
471名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:00:01 ID:BU4/LrAI0
大手マスコミの世論調査はおおむねあっていると、ついこの間の衆議院選挙の
結果で分かったのに、まだ「捏造世論調査かよw」とか言ってるんだな。
もう結果で証明されたことを「信用できない!」とかいうなら、またニコニコ動画で
オナニー世論調査すれば良いじゃん。特定の思想の人が集まったところで調べて、
「これが真実の愛国世論だ!」とはしゃいでればいいのに。
472名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:00:35 ID:AUlotBo/0
これはね、日本での調査ではないのです。きっと。
だって速報無視のあのTBSですもの。
もう、だれも信じてはいないと思います。
テレビなんて。
473名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:00:37 ID:r1wT51GI0
排出規制による弊害

1 GDPの下落
2 民間へのエコ増税
3 排出権購入のための外貨支出
4 工場稼動率の低下・企業の日本脱出
5 失業率の悪化・世帯収入の悪化
6 経済縮小による税収の低下
7 7による予算不足と増税
1-7 のスパイラルによる恐慌の懸念


474名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:00:49 ID:E6bLSYgH0
>>278
いつのまにか、回りはみんな韓国人になっていた。
475名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:14 ID:sg38Lxif0
前回の衆議院選挙の得票率は
ミンスが4割だろ
それに社民・国民票を加えて
更に野党票に入れた奴でご祝儀で
鳩山を支持する奴も入れても
せいぜい6割位だと思うわ
自民にも3割入ってるのに
8割の鳩山支持はあり得ん
朝鮮TBSのフィルターの掛かった支持率を
ニヤニヤしながら見るのがここでの楽しみ方
釣られるなw
476名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:16 ID:eOQXCOg40
年初来いや10年来最安値を付けた民主党政権も凄いな
在日が沢山居るマスゴミはだんまりだけどw
477名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:22 ID:sAOFqcJY0
鳩山内閣支持率調査ルーレット

レス番号の末尾で判断

1.支持する
2.多少支持する
3.どちらかといえば支持する
4.よく考えたら支持する
5.少々支持する
6.とにかく支持する
7.不支持しない
8.どちらかといえば支持する
9.どちらかといえば不支持しない
0.大いに支持する
478名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:25 ID:bARDCEEO0
このアンケート在日対象なんじゃないの?
479名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:44 ID:KDxt3iliO
>>445
「我々は戦勝国ニダ!!」としか聞こえないwwww
480名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:49 ID:9nN65hQlO
>>468

悪いジョーダン、だと思います。
481毒はくオッサン:2009/10/05(月) 14:01:52 ID:hYJM0GZw0
TBS調べwwwww





そこまで読んだら続きはいいかなwww
482名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:01:57 ID:1YiNVfqG0

民主党が支持されてるってだけで

バカな朝鮮人がホルホルしてるのが痛々しい

外国人参政権なんてできたら

朝鮮人が袋叩きにされるだけなのに^^
483名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:04 ID:xpE8zXIqO
捏造じゃないとしたら、温室効果ガス削減に79パー賛成ってマジにバカ国民だろ。
484名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:05 ID:30vCmStNO
総論賛成各論反対
485名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:37 ID:3fHZoXbd0
鳩山 民主党政権 支持率推移

9月 2日 期待する 71.1%  期待しない 20.2%   /共同通信世論調査
9月 6日 支持する 65.2%  支持しない 21.4%   /フジテレビ/報道2001
9月 7日 期待する 63.8%  期待しない 31.6%   /フジ世論調査
       期待する 75%   期待しない 20%    /TBS世論調査
       期待する 66%   期待しない 30%    /NHK世論調査
9月10日 期待する 29%   期待しない 55%    /ニコ動・夕刊フジ
9月13日 支持する 66.0%  支持しない 22.2%   /フジテレビ/報道2001

9月16日 政権発足
9月16日 支持する 34%   支持しない 66%    /ビジュアルワークス/2009年9月9日から女子中高生1021人が回答
9月17日 期待する 74.3%  期待しない 19.5%   /時事通信/10〜13日全国の成人男女2千人を対象
       支持する 72.0%  支持しない 13.1%   /共同通信/全国の有権者を対象に16日夕から17日
9月18日 支持する 75%   支持しない 17%    /日経新聞・テレ東/16〜17日に緊急世論調査
       支持する 77%   支持しない 13%    /毎日新聞/16,17日
       支持する 71%   支持しない 14%    /朝日新聞/16,17日、電話による緊急全国世論調査
       支持する 75%   支持しない 17%    /読売新聞/16,17日、電話による緊急全国世論調査
       支持する 68.7%  支持しない 15.3%   /産経・FNN/16,17日
       支持する 25.3%  支持しない 36.1%   /ニコ動/17日23時、58,168人から回答
9月20日 支持する 73.6%  支持しない 14.6%   /フジテレビ/報道2001にて9月17日首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
9月21日 期待する 80.1%  期待しない 18.8%   /TBS世論調査/19.20日、全国20歳以上の男女1200人に電話調査

10月04日 支持する 73.6%  支持しない 14.6%  /フジテレビ/報道2001にて10月1日調査
10月05日 支持する 80.3% 支持しない 18.5%   /TBS世論調査/10月3,4日調査
       支持する 71%  支持しない 21%    /読売新聞/10月3,4日調査、全国世論調査(電話方式)
486名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:40 ID:GFDjF7Lq0
>>479
本当にこんなやつ>>445がいるなんて俺もびっくりですよ
487名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:02:47 ID:mMAjevSA0
確認のため元ソースを見たいんだけど >>1 が表示されないんですがー
488名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:03 ID:Ewz55uJv0
小沢とぽっぽの周りで
なぜか経理に精通してた人物が2名突然死
2名家族ごと行方不明

これ自民党政権下だったらマスゴミはどんだけ
必死で追求したんだろな、ほんと怖いわ
489名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:08 ID:F706b70w0
誰が支持してんだよ
自民が酷いから一回やらせてみよう的だったのに
25%とかありえない事言ってるし、もう辞めてくれよ
490名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:09 ID:toCztAL9O
いい感じに昭和十年代染みてきたわね。まあそれも致し方のないこと
491名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:21 ID:dtdbfCoO0
>>466
郵政民営化に反対していた人は小泉政権のとき
出て行ったのかねw
492名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:22 ID:dD/QWji+0
80%は行き過ぎだろw
せいぜいよくても68、9くらいで70にもいかなそうなんだけどな。
どうみても反対意見とかは殆ど無視してそうだな。
493名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:47 ID:vOKJuVrL0
>>466
捏造ソースが元だ怪しいもんだ
494名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:49 ID:4mPGFW7x0
なんか開戦前夜みたいな感じ。
こえーよ。
495名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:51 ID:fMQknA860
>>1
うそくせぇw
てか、アンケートに答えのは、本当に日本人の人ですか?

実は、大部分が選挙権ない在日朝鮮人だったりw
496名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:03:56 ID:NmeLHdju0
>>452
税金の無駄使いを減らす努力をしてみせてくれてる。
だから支持する。自民党はそんな努力はしてなかった。
駆け込みの天下りも麻生は大目に見てたやん、あれいやになる。
それが理由じゃ駄目なのか?
497名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:08 ID:rBz/m9QZ0
どこの朝鮮半島メディアの結果だよ。
どうせならテレビに出ている奴全員あの独特の抑揚付けながら
鳩山を偉大なる〜とかいいながら必死にやってろ。
498名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:13 ID:Xfqzywri0
>>475
自民や公明支持者の中にも内閣支持率は5割くらいあるんだよ
自公政権時代の民主党支持者も同じだった
499名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:39 ID:TE3ihyqg0
>国民の皆さんに謝罪と説明をしてきた」と強調

その内容を10秒以内に答えてみなさい
500名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:43 ID:GFDjF7Lq0
>>487
消したかな


いくらなんでも数字弄りすぎたと思いなおしたか
あほやのう
501名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:48 ID:r1wT51GI0
>>445
安心しろ、日本の製造業は確実に日本から出て行く。
失業率は悪化するが、民主が何とかすると思ってんだろ。
502名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:53 ID:YQ/AdSM60
>>391
こういうトンスルの材料みたいな言い訳する奴を選んだ憶えはないな。
小泉のことは関係ないし、景気を下げろとも言っていない。民主党が
政権をとったという時期は6ヵ月連続で株価が回復していた時期。
そこでの登板である以上、さらに株価を上げなければ話にならない
しかし、世界的に見ても株価回復中だったその時期にですら株価を
下げてしまうという愚策を連発している。景気と雇用は政権の当然の
課題なのにこれを放棄するとは与党の資格が無い。
503名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:04:54 ID:Ukbl92RYO
そりゃ誰も自分が負担するとは思ってないから
504名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:02 ID:l/4q7otf0
>>352
奇遇だな。俺も最近スレから外国人が消えたなと思ってたところだ
505名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:43 ID:24rQrc2B0
>>455
まあ、そこまではないとしても、事実この数行見ても
鳩山内閣支持の設問は、「支持できる」と「支持できない」の二択なのに、
官僚に対する指導力の設問は、「発揮している」「答えない・わからない」「発揮していない」の三択。
ちょっと変だよね。
>>485
鳩山 民主党政権 支持率推移

9月 2日 期待する 71.1%  期待しない 20.2%   /共同通信世論調査
9月 6日 支持する 65.2%  支持しない 21.4%   /フジテレビ/報道2001
9月 7日 期待する 63.8%  期待しない 31.6%   /フジ世論調査
       期待する 75%   期待しない 20%    /TBS世論調査
       期待する 66%   期待しない 30%    /NHK世論調査
9月10日 期待する 29%   期待しない 55%    /ニコ動・夕刊フジ
9月13日 支持する 66.0%  支持しない 22.2%   /フジテレビ/報道2001

9月16日 政権発足
9月16日 支持する 34%   支持しない 66%    /ビジュアルワークス/2009年9月9日から女子中高生1021人が回答
9月17日 期待する 74.3%  期待しない 19.5%   /時事通信/10〜13日全国の成人男女2千人を対象
       支持する 72.0%  支持しない 13.1%   /共同通信/全国の有権者を対象に16日夕から17日
9月18日 支持する 75%   支持しない 17%    /日経新聞・テレ東/16〜17日に緊急世論調査
       支持する 77%   支持しない 13%    /毎日新聞/16,17日
       支持する 71%   支持しない 14%    /朝日新聞/16,17日、電話による緊急全国世論調査
       支持する 75%   支持しない 17%    /読売新聞/16,17日、電話による緊急全国世論調査
       支持する 68.7%  支持しない 15.3%   /産経・FNN/16,17日
       支持する 25.3%  支持しない 36.1%   /ニコ動/17日23時、58,168人から回答
9月20日 支持する 73.6%  支持しない 14.6%   /フジテレビ/報道2001にて9月17日首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
9月21日 期待する 80.1%  期待しない 18.8%   /TBS世論調査/19.20日、全国20歳以上の男女1200人に電話調査

10月04日 支持する 75.8%  支持しない 14.8%  /フジテレビ/報道2001にて10月1日調査
10月05日 支持する 80.3% 支持しない 18.5%   /TBS世論調査/10月3,4日調査
       支持する 71%  支持しない 21%    /読売新聞/10月3,4日調査、全国世論調査(電話方式)
507名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:05:57 ID:tFvtKlTv0
25%削減は郵政民営化と全く同じだな。
愚民どもはよくわからんうちになんとなく支持しておる。
成長というのが感じられない。
508名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:02 ID:OSLHDvFO0
ネトウヨ=愛国
街宣右翼=反日

別にネトウヨと騒がれても、なんら問題はないわけだが

509名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:04 ID:9ro7lNjY0
円高株安が止まらないんだが。
510名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:06 ID:0bdTblxp0
虚偽表示
511名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:14 ID:L2mZtLuP0
これは当然の結果な。在米だけどオバマの問題点も三大ネットワークは完全に報道しない。
それをやるのはラジオとネットが中心で新聞はイデオロギー次第。だからどれだけ問題点が噴出していても
支持率は急変していない。ただラジオやネットの影響からか支持率はずっと漸減が続いている。
512名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:24 ID:KeKRRJbA0
政局より政策だって
日本が無くなったら気づくんじゃない?
もう手遅れだけど。
513名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:29 ID:uzJyldrd0
買うしかないって事になったら暴騰したりしないの?

>>741
負担は増えてるだろ確実に

ドイツは東西統合で効率化の進んでなかった東側を現代レベルに引き上げるだけで削減できるって
非常に有利な条件だったんだが?
514名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:57 ID:hNBKQQv9O
捏造とまでは言わない。しかし未来が心配。
いつから日本人(調査に参加した在日含まず)はこんなに日本の将来を考えなくなったのか…
515名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:06:58 ID:NmeLHdju0
>>463
在日を連呼する連中は一日の貴重な時間をそういうことに
過ごして逆にKorea loveなのか?と疑ってみたくなる。
通常愛がないとエネルギーも注げないだろ。
周りからはそう見えることも忘れるな。
516名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:07:29 ID:wv+xC1v1O
TBSとか、偏向報道しまくっているマスコミのアンケートは信用できるの?
517名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:07:30 ID:GFDjF7Lq0
>>507
まだ、特定郵便局つぶしの意味があった郵政はともかくなぁ・・・
518名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:07:39 ID:GrtYauhl0
ナチス
519名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:07:39 ID:DTT0xc0dO
>>496
自分達にバラまくために、将来的に自分達の益になることへの投資を削ってることを支持してんのね
520名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:02 ID:mMAjevSA0
>>485
>9月20日 支持する 73.6%  支持しない 14.6%   /フジテレビ/報道2001にて9月17日首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
>9月21日 期待する 80.1%  期待しない 18.8%   /TBS世論調査/19.20日、全国20歳以上の男女1200人に電話調査
>10月04日 支持する 73.6%  支持しない 14.6%  /フジテレビ/報道2001にて10月1日調査
>10月05日 支持する 80.3% 支持しない 18.5%   /TBS世論調査/10月3,4日調査

フジテレビ: 73.6% / 14.6% → 73.6% / 14.6% (まったく同じ)
TBS: 80.1% / 18.8% → 80.3% / 18.5% (変動わずか±0.3% )

サンプルを毎回ランダムに抽出せず、全く同じ対象を調査した疑いがありますね。
(フジに到っちゃ前の結果を流用か?)
521名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:16 ID:0/mwFtO+0
製造業どうすんだよ
国際競争力を自ら放棄する愚作極まりないだろ
議定書にサインすらしない米国中国の高笑いが聞こえるわ
夫婦別姓wwwアフォか
522名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:19 ID:Ukbl92RYO
>>352
ホントにそうだ
523名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:50 ID:DluHscsUO
無免許運転の暴走列車に乗ってる事に気づかずニコニコしてる乗客が8割か

クラッシュする瞬間にはさすがに気づくかな
524名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:52 ID:EjCPtvvm0
テレビ局の電話アンケート 
      ↓
大多数の政治にほとんど興味が無い人に対して無理やり調査


ネットでアンケート
     ↓
ある程度政治に興味がある人が、わざわざ手間を掛けて投票
525名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:53 ID:xQggltyTO
「温室ガス25%削減」賛成79%なんだから
環境税はそいつらから取ってくれよな。
526名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:55 ID:ci8P9GIj0
>>1
TBS調べ。
どんな質問の仕方をしたんだかw
527名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:58 ID:gXXbHJlj0
人間の判断力は、その情報源に左右される
528名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:06 ID:ra3Ut0R30
TBS 犬HK 変態毎日 捏造朝日

これらはのマスゴミの報道は

隠された意図を探るべきだな。



これ豆な。
529名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:10 ID:NmeLHdju0
>>511
アメリカは地上波がリベラルに傾いてて
ラジオは90%が保守に傾いてるだろ。
530名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:16 ID:nhofWkI50
>>521
エコのものを製造すりゃいいだろバカかよ
いいから日本から出て行け!バカウヨが!
531名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:22 ID:Y1s92p4+0
オバマの存在感ゼロ
鳩も中身なし
532名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:44 ID:KeKRRJbA0
レッテル貼りはいい加減論点ずらしだって気づけよw
533名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:09:54 ID:fMQknA860
>>496
税金の無駄使いを減らすのは結構だが、ついでに雇用の数も減らして
株式時価総額も目減りさせて、輸出企業の利益も激しく減らしてますが・・・?
もちろん、公共事業を請け負ってる土木・建設関連企業の利益も下がって、
下請け・孫請けにしわ寄せが行っちゃってます。

ハッキリ言って、民主は「こういうことをやったら、社会にどういう影響があるか?」ってことを
深く考えずに発言や行動をしているのが一番の問題なんだよ。

「国民の生活が第一」といいつつ、「国民に負担と苦痛」を与えてるという矛盾。
それに気づかない人があまりにも多すぎる。
534名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:01 ID:lD6GODT0O
>>515
在日朝鮮人をどう思います?
535名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:14 ID:1YiNVfqG0

ネトウヨは嫌われ者ニダ!

ネトウヨは自民党の足を引っ張ってるだけニダ!

2CHのネトウヨなんて何の影響力もないニダ !

 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンバンバン∧_,,∧バンバンバンバンバン                                   ∧_,,∧
バンバン∩<#`Д´>バンバンバンバンバン      ← 本当はネトウヨが怖くて仕方ないんだな >(´∀` )
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__                                      / ,   ヽ  
      \/___/     

朝鮮人は本当にネトウヨが怖くて仕方ないんだな(笑)

朝鮮人は本当にネトウヨが怖くて仕方ないんだな(笑)

朝鮮人は本当にネトウヨが怖くて仕方ないんだな(笑)
536名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:19 ID:pVlPn+TB0
夫婦の名前や工場閉鎖より、もっと先にやることがあるだろ

マニュフィスト最大の目玉 子 供 手 当 て


財源4兆円のめどは全く無いと朝のテレビでミン巣議員が言ってたがw
537名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:23 ID:5o0BqK0IO
支持率もだがオレの周りじゃ25%削減は誰一人できると思ってないな
538名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:10:31 ID:Dwn893fiO
女は夫婦別姓喜ぶ奴いそう。
好きな人の名字になるのを嬉しく思う奴と
家と結婚してるみたいで不愉快に思う奴と別れてるから。
539名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:11:03 ID:mzRT4qHY0
情弱国民はシナでも朝鮮でも移住してくれないかな。ミンスと一緒に。
540名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:11:08 ID:e8jI7oDb0
”市民” アンケートの結果です
541名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:11:28 ID:1mqmT0BS0
25パーセント削減なんてできるのか?
1990年より増えてるから
今より25ぱーせんとどころかもっと減らさないといけないんだろ?
それなのに高速は無料化とかそんなので達成できるのか?
542ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/10/05(月) 14:11:51 ID:+ygB9HibP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   民主党は マスコミを支配しているからな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.       中国のやうな共産主義国家における 国家によるマスメディア その情報統制
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        だからこの結果には意味はない               
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄  ネットをやらない人達に 生の人間の声を伝えていかなければ 
         \/____/
                       大変な事になるというのは言うまでもない
543名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:11:54 ID:GU98nZQ70
働いてる女は別姓がいいだろ
実際昔の名前で呼ばれてる人もいるし
544名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:06 ID:NmeLHdju0
>>519
自民党は業界とか天下り団体を通じてばらまいてるだろ
その利益の大半はつながりのある連中が持っていく
しかも将来的に自分達の益になるという保証はどこにもない。
むしろないという証拠はよく報道されてる。
なら直接ばらまきがましだ。
545名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:08 ID:E2rrsLIK0
捏造ですね
TBSですから
546名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:22 ID:iNTzui7C0
>>530
なーに火病ってんだよ
2ちゃんは初めてか?w
547名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:39 ID:HH0rhbS+0
まぁマスゴミの必死な捏造の意に反して

民主党政権株価が 史上最安値 に突入しそうなんだが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:45 ID:KeKRRJbA0
>>530
エコの物を作るのにも設備投資しないといけないんですよ
タダで商売はできませんよ
549名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:48 ID:Jys8QSAC0
>>542
とりあえずお前はニートから脱却しないとな
550名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:12:50 ID:ApAb4Ok80
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>520
ごめん

お詫びに1のソースはる
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4250586.html
552名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:13:19 ID:Gs3/e27p0
TBS・・・・・ワラ
553名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:13:36 ID:rBz/m9QZ0
>>504
やっぱ皆やってるのかw
奴らレッテル張りのために特定キーワード連呼するばかりだから
NGワードに引っかかるID全て消すだけで結構快適になるな。
>>352のような人まで一日見えなくなってしまうのは少々残念だが・・・
554名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:13:48 ID:VGhWP11r0
こんな結果になるのは世界中で日本くらいのものだろう。
GHQ自虐憲法の完成を見ている気がする。
555名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:00 ID:9IWl6CUi0
日本人は、ワクチンを守れ、接種順番の問題ではない。
北朝鮮にワクチンが寄付されるかも知れない。
北朝鮮は、ワクチンを準備していない。中国が必死に6者協議に復活させようとしているが
本当の狙いは、北朝鮮にワクチンの譲渡を日本にさせる為だ。
556名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:05 ID:AMGrUV8w0
調査の数字事態はあってると思うけどな?
co2削減に賛成ですか?と聞かれれば俺も賛成だと答える。しかし、これだけの負担と
努力が必要ですがそれでも賛成ですか?と聞かれれば反対と答える。

同じ賛成や反対の意見でも質問の意味合いがまったく異なるって事を理解して、まったく違う
方向に民意と言って捻じ曲げる情報操作をやっているからこそ腹が立つ。
557名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:17 ID:9nN65hQlO
>>515
子供が棒きれでウンコをつつくように、
激しく嫌悪感を掻き立てられるものをつついてしまう行為を誰が責められようか。
(いや、誰も責められはしない)
558名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:19 ID:Kxds/87B0
なんで日本だけ必死に二酸化炭素を削減しないといけないのか
559名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:28 ID:GFDjF7Lq0
>>544
小沢一郎「俺が無視されただと・・・!?」
560名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:42 ID:nhofWkI50
>>548
設備投資で経済回るだろアホかよ
そんなだからアホウヨはいっつも笑いモノなんだよ
日本から出てけ!アホウヨが!
561名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:14:46 ID:7r/TqhCb0
>>521
人権がらみについては、自分にあてはめると不要だけど、
他人がどうしてもそうしたいならどうぞ!って感じでしょ。
潰すようなことなこと、ネガティブな反応はしたくないってことだろう。
彼らには、そこから世の中の仕組みが大きく変わるっていう想像力は働かないんだよ。
日本人はお人よしで先が読めないからな。
562鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:15:02 ID:i4+OBJ9KO
余裕で101.0%ゲット!!
563名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:09 ID:mMAjevSA0
>>538
出生届出すときに名を 「福島瑞穂」 にしときゃいいだけなのにな。
「氏: 福島 名: 福島瑞穂」 で、「福島福島瑞穂」

そうすりゃ、海渡雄一と結婚しても、「海渡福島瑞穂」 となって福島瑞穂は変わらない(笑)
564名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:09 ID:fN/PUqvi0
>>547
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー 
いつのまにか700ライン割っちゃったし orz
565名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:10 ID:L7cw8V3R0
そんなの気にしないから!

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20091003-202482-1-L.jpg
566名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:39 ID:B1pCD/G/0
わははは、もうなんでもありになってきたな。
少しでも政治について興味がある層に聞けばそんな数値出ないが、
真昼間に固定電話で誘導質問したらどんな数字でも出る。

それ以前にちゃんと調査しているのかも謎だな。
567名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:15:51 ID:MVpeIhk50


    温室効果ガス削減に反対してるのはネトウヨだけ。

    ネトウヨは地球を滅ぼそうとしている。巨大台風、異常気象で日本がめちゃくちゃになっても

    それはネトウヨのせい。


568名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:00 ID:si3GXjMMO
>>530
エコのものを製造w
馬鹿すぎwwwwww
569名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:00 ID:GFDjF7Lq0
>>560
やっぱり日本語が理解できないのか・・・・
570名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:03 ID:Nbi+wWTT0
ネトウヨ「民主はたった一ヶ月で麻生さん中川さんの守った日本を崩壊させて〜」

鳩山支持率80%を維持

ネトウヨ「CO2削減25%! 売国! 売国! 中国の指示!」

削減賛成79%
571名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:05 ID:Nv7YGZlQ0
どこの土人が支持してるんだかね
572名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:05 ID:Vm16QWR60
>>485に限らず、

TBS・朝日が、NHK産経読売より、「いつも」民主党支持率が高く出る不思議

各調査、共通電話帳データベースのRDD方式の無作為抽出ですよね。

長期的に平均すれば、統計学的に各調査の平均値がほぼ一致するはずなのですが。

そもそも、世論調査は信頼できるのでしょうか?教えてgoo
573名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:09 ID:rDfclEbA0
>>544
直接ばら撒いた所で今のご時世貯金に回るだけで殆ど経済効果は無いと思うが?
第一、増税して金をばら撒くって意味あるのか?
574名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:11 ID:xHqPh1jH0
そら単に温室ガス削減に賛成か反対かって聞かれたら賛成が多数だろうよ
ちゃんとどの程度の負担があるか説明してアンケート取れや
575名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:13 ID:KeKRRJbA0
>>558
日本が25パーセント(90年比)削減とか
体脂肪率12パーセントの人がダイエットするようなもんじゃないのかな
ホントに意味がわからない
576名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:21 ID:sUZl6gM3O
>>560
この人こわーい
577名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:24 ID:Ev0PlcTW0
>>557
お前は小学生かw
578名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:16:33 ID:l7dGuH2p0
夫婦別姓は仕事とかで必要なら普通に旧姓名乗ってやってるし
わざわざ法律にする意味がわからん
579名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:00 ID:Uauyi+4JO
25%削減支持してる人って、どういう情報を得て
どう判断してるのか聞いてみたいもんだね。
580名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:04 ID:rvM60pod0
昼間の3時に電話
実は最初に隠し質問をする
「あなたはぺヨンジョン好きですか?」
Yesなら以降の質問に
Noなら質問打ち切って電話切る
581名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:09 ID:7r/TqhCb0
>>570
そこに、日経平均と為替も追記しとけよw
582名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:39 ID:rhoYZ1US0
んー
昼間に電話かけて、おばちゃんがでたらアンケートして、
若者とかおじちゃん(おじいちゃんではない)がでたら電話切れば。
こんな感じにならんかな。
583名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:43 ID:nsmr6nH00
>>538
ここ見てるとよくわかる
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0928/265249.htm?o=1

家から開放されるものと思い込んでるような程度の低いやつ等が多すぎる
悪法としかいいようがない
584名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:17:45 ID:NmeLHdju0
>>534
まったく興味なし接点なし
一度街のTVでサッカーのアジア大会の決勝戦
日本対イラン戦を見てたら日本が点を入れられたら
こちらを意識しながら拍手している汚い男がいた。
彼は在日だったかもしれない。
ああいう連中に選挙権は与えられないと思うけど
それは今回の選挙で俺の中では主なイシューじゃなかった。

むしろ自民への嫌悪感>>>民主への不安

麻生さんの顔をもう見たくなかったw
だから民主を選んだ。それで何か?
585名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:10 ID:Shf5xKJX0
まるでカルト宗教だな
586名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:22 ID:KeKRRJbA0
>>560
設備投資するための資金は今の現状で銀行から借りられると思う?
587名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:37 ID:fFA4ydZcO
>>560
・・・まさに夢の国の住人だなw



あっ、勿論褒めているわけじゃないぞ?
588名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:38 ID:kaYQYpNO0
うそくせ〜
前回支持すると答えた人だけで調査してんじゃね
589名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:40 ID:1mqmT0BS0
なんで25にするの?
京都議定書だったかのもっと低い目標も
達成できないんでしょ?
なんでそれなのに削減量増やすの?
590名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:57 ID:OBe97kGv0
ネトウヨは、ネットでコピペ爆撃したり、スレを荒らしても

何一つ影響を与えることの出来ないウンスジ並みのカスwwww
591名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:18:59 ID:Waa3dFfJO
現代に甦る大本営発表・・
小浜の当選直後でもこんな数字出ないだろ
592名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:19:00 ID:fMQknA860
>>544
完全にマスコミに洗脳されちゃってるな。カワイソウに。

確かに業界団体や天下り団体に金が流れてるのは間違いないが、
数千億円もの金が誰かの懐にとどまってると本気で考えてるのか?
そのお金が企業・団体から各方面に流れていって、雇用が確保されていく。
単純労働なんて特にそう。

直接ばらまいて需要を喚起するというが、将来のために貯金されたら意味がない。
593名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:19:04 ID:JrHK9Ht10
スペシャリストの博士が、たかじんで言ってたろ

排出基準なんてガス権売買交渉を活発にさせるまやかしもいいとこ
家畜や動植物が吐くCO2の方がそれをはるかに上回る数値だと

シナ ヤンキーの高笑いが聞こえる 「日本だけやれギャハァッ」
594名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:19:32 ID:7r/TqhCb0
>>579
なんとなくだろw 深く考えてるわけないよ。
想像力がちょっとでもあるなら、副作用があるはずって気付くはず。
595名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:19:37 ID:/v7jFRCi0
>>452
おまいのような世論を否定する奴の反対を言ってるだけw
それだけで俺の投票した衆院選挙の一票が活きた。

ずぅーーーーーーーーーーーと反対って言ってていいよw
お蔭様で俺が投票した陣営は選挙11連勝だぜ。
596KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2009/10/05(月) 14:20:01 ID:H6EWSTkr0
つーか自民党ってアンシャンレジームやろ
幕府が二度と表舞台には上がらんよ
597名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:04 ID:iNTzui7C0
>>567
だから二酸化炭素が温暖化の理由だという根拠は?
火山口からもたくさん出てるぜw
598名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:04 ID:cBF4QjCz0
まだ発足して三週間も立たぬうちに2度めの調査
TBSはこの種の世論調査を今後も何かにつけて頻繁にやるつもりなのか?

そりゃ報道っぽく見せれば、取材しなくてもよく経費も浮いて局としては楽だろうが。
599名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:18 ID:+M1wOWuY0
もはや我々民主党信者はネトウヨと罵倒を繰り返すしかすることが無くなってしまった…
鳩山さんが外遊以外の仕事しないんだもん…
600名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:19 ID:fN/PUqvi0
>>584
そしたら、もっと悪かったというオチですね、分かります
601鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:20:21 ID:i4+OBJ9KO
>>585
私はやってない、潔白だ!
私は悪くない、国策だ!

友愛するぞ
友愛するぞ
増税するぞ 
602名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:26 ID:mMAjevSA0
>>595
それでお前に何の得があるんだよ(笑)
603名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:26 ID:xQT2/hobO
エコのために電化製品使わず
手荒いで選択、米は釜炊きしろって言われたら
支持率は10%になるんだろうなぁ。
対策具体案も出てないのに支持・不支持なんて言えねーよ。
馬鹿サヨ意外の一般人は。
604名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:31 ID:v5fe+5rS0
>>593
これだな

牛が環境への最大の脅威 FAO報告
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
605名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:41 ID:gPsPZaei0
これはひどい
これで8割も支持してるってアンケートか国民の頭かどっちかがおかしい
http://gchart.yahoo.co.jp/b?s=998407.O&t=1y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=&c=
606名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:43 ID:Y1s92p4+0
まだ何も結果でてないのに支持率?
これは自民の手柄を勘違いしてるだけかも
607名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:20:47 ID:jTIo+eVE0
>TBS調べ
>TBS調べ
>TBS調べ
>TBS調べ
>TBS調べ

!ピコーン!!!

608名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:21:03 ID:7oHf5l7+0
国民もマスゴミもアタマおかしい
来年再来年になって慌てふためくなよ愚民
609名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:21:07 ID:GFDjF7Lq0
>>595
つまり何も考えていない馬鹿って事でFA?
610名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:21:16 ID:zECxRzIa0
>>40
次はみずほかな
611名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:21:49 ID:jfvP/+b9O
80%もある訳ないっつーの。
自演し過ぎ。
612名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:22:11 ID:OBe97kGv0
>>589
京都議定書なんて昔のものに書かれた数値と同じもん目標にしてどーすんだよw
これは「アメリカ・中国が参加するなら」という前提が一番大事なとこで、
アメリカと中国に一発カマしてきた話題なのに、数値だけ取り上げて騒いでる
ネトウヨの頭の悪さと記事の読めなさは異常www
613名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:22:23 ID:NmeLHdju0
>>592
>数千億円もの金が誰かの懐にとどまってると本気で考えてるのか?

恵まれた連中は貯金とかに回す。
金がない庶民は貯金じゃなく使うだろ。
だから経済効果はある。
614名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:22:24 ID:Nbi+wWTT0
>>581
日経平均の下落も円高も予想されていたこと
特に株価は、麻生の景気対策があまり有効でないことも含めて
秋口には二番底が来るって予言されてたよ
多くの人には織り込み済みだから、民主への批判の材料にはならないし
支持率も下がらない

ネトウヨだけが鬼の首でもとったように騒いで、
1人で空回りしているだけw
615名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:22:41 ID:2eVswtJj0
民主党はヨーロッパ諸国の政策のパクリばっかり。

外国人参政権、東アジア共同体、温暖化ガス削減全部そう

東アジアの一国がそれを実現可能かどうか何も考えていない。
616名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:22:46 ID:Ve0CMUyp0
今の日本の諸所の問題は、景気回復し税収回復しないとどうしようも無いんだが
子供手当ての年4兆円なんていったい何処から出てくるのさ
民主党議員の報酬全額カットでもむりだろ
排出規制に夫婦別姓。。。何してんだあほか
617名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:23:03 ID:MVpeIhk50
>>569

日本語の勉強は優秀だったのかもしれないが
日本人の心とはずいぶん離れたところにある心の持ち主だな。

618名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:23:46 ID:7r/TqhCb0
株価は下がり続け、支持率は上がり続ける。
この異常事態は国会開くまで続くのかもしれないなぁ。
619名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:23:57 ID:xHqPh1jH0
ID:Nbi+wWTT0
620名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:03 ID:KeKRRJbA0
>>612
当事国のアメリカや中国が賛同しないから日本もやっぱ削減辞めます、なんて言えないでしょ
621名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:04 ID:fMQknA860
>>584
>麻生さんの顔をもう見たくなかったw
>だから民主を選んだ。それで何か?

つまり・・・
「ムシャクシャしてやった。今も後悔していない!」ってかw
622名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:07 ID:qO/puxfoO
日経平均…敏感で正確、捏造不可、対象が同じブレがない
支持率…鈍感で不正確、捏造可能、対象によってブレまくり
623名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:07 ID:GFDjF7Lq0
>>612
元となる英語の調書にはそんなこと書いていないが?

もしかして英語読めない?
あーごめん
624名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:15 ID:Ev0PlcTW0
>>615
まあ自民党の政策は、アメリカの要望丸呑みだけどなw
625名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:23 ID:w9qXbQQy0
>.573
25パーセント案に賛成してその分バラ撒かせ
バラ撒かれた分を溜め込む
鬼謀使いなのだよ賛成派は
626名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:45 ID:/v7jFRCi0
>>602
国が良くなる。ダメ議員・ダメ官僚や天下りOB・ぶら下がり土建屋・無駄法人に流れていた
無駄な血税が正しく使われる道筋が政府によって具体的に示された訳だし。
627名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:45 ID:hyqvwNM80
>>612

>354
>408

英文ソースのニュースで、「アメリカ・中国が参加するなら」というのが
前提であると記載してるブツをもってきてくれよ
俺は見つけられなかったけどね。
628名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:49 ID:NmeLHdju0
保守の連中は自民党が保守の政党と思って投票したの?
自民党は今や保守政党でもないだろう。
55年の結党からわずかな期間で欲ぼけして保守でも
なくなったんだろ。
629鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:24:56 ID:i4+OBJ9KO
>>614
慌てて繕った、財務大臣の事は秘密な

※これ厳守
630名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:24:59 ID:v5fe+5rS0
>>595
連勝(笑)
で、その陣営の行った業績は?
勝利数だけでサルのように喜んでるアホは
呑み屋で酒の不味くなる喧嘩の武勇伝(笑)を生き生きと喚いてるDQNと変わらんのだがな

ま、 ID:/v7jFRCi0の口癖は「俺も昔はワルだった」なんだろうがな(失笑
631名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:25:17 ID:ldkj+XzU0

 。      ノ´⌒ヽ,,        °* -  。   *
    γ⌒´      ヽ,  マテー   。  +  −           +   。
   // ""⌒⌒\  )                、、  ,,  *
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    *          彡巛ノノ゛;;ミ    ウフフ☆
    !゙   (= )` ´( =)i/          -       r エ__ェ ヾ   ツカマエテ ゴランナサイ
    |  // (__人_)//|             。    /´  ̄  `ノj` 、
+.  \    `ー'  /                ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    /       . ̄ ̄ ̄ )         *  i / ―    ―ヽl    *
  / /      | ̄ ̄ ̄   -    *      !゙ 〈≡〉 ` ´ 〈≡〉i!
 (__/ |      |    *         。   |   (__人_)  | ___
     ヽ、 ヽ  /         +      ___  \   `ー'  / (_)   +
     l´ |  |´                (_)  / \\//\/ /
  (⌒Y⌒)|___)  (⌒Y⌒)  (⌒Y⌒)(⌒Y⌒) ヽ/ /      |、  /  (⌒Y⌒)
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)   (⌒Y⌒)    (⌒*☆*⌒)
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__)~

  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┃┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┃┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗┛┗━━┛
632名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:25:36 ID:r4C5FzNz0
ネトウヨ「日本人は愚民」


負けて泣きべそ書いて「お前のカーチャンでーべーそー」とか
言ってるのと同じだな・・・
633名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:26:23 ID:Im65GCxe0
79%が賛成とは、お姉さんびっくりだ
これがこの国民のインテリジェンス
知能の低い国が没落するのは自然な流れだ、仕方が無い
634名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:09 ID:cB62yWJbO
麻生が15%かかげたときに批判してた識者達が鳩山の25%について何も批判しない不思議。
635名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:16 ID:JKtZwQYNP
★自民党の終わりの始まり★

さあ、自民党の終わりの始まりだ

日本人というのは変わり身がすごく速い

ついちょっと前まで親方大自民党だったのが
わずか2週間で完全に過去の遺物になっちまった

そう、明治維新や第二次大戦の時と同じ
旧体制の幕府や大日本帝国は一夜にして悪玉になった
自民党は賊軍に転落したんだ

経団連始め財界、日歯や日医といった業界団体、
皆泥船自民から逃げ始めている
高齢化した地方の後援会は跡継ぎがいない
もちろん無党派層からも見放された

来年の参院選は自民党の比例から
業界や団体の候補者はほとんど出ない観測だ

小沢幹事長は自民党に容赦はしない
かつて自民党を支持した業界に手を突っ込んでいる
企業献金廃止や国会改革で自民党の息の根を止める

従来の支持基盤を失い、財界からの支援も途絶えると
自民党はただの世襲老人政党に成り下がる

右翼イデオロギーへの純化路線を採るなら
旧社会党が社民党になったような道を辿る事になる

自民党はもはや野党としてすら生き残る事は難しい
636名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:25 ID:1ZjTswmB0
>>607

ニコニコだけが真実だよな(笑)
637名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:27 ID:0FXAl0es0
どうなってんだこの国は
638名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:28 ID:3fHZoXbd0
>>614
秋口の二番底、海外発の二番底は言われてた、
いまぐぐってみたら9月ごろの民主党政権での二番底懸念てのはあった。

麻生の景気対策による二番底懸念ってのはそんなにあったか?
639名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:32 ID:OLqEDSBR0
このまえの選挙の比例は民主、自民拮抗していた
小選挙区制なんで風で区割りは当選してしまうが
国民は民主党を信頼したわけでもなければ
票を落とした社民党に大臣をやれと言ったわけでも無い。
640名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:32 ID:hNc6bk010
チョンBSの偏ったアンケート結果www
641名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:35 ID:fMQknA860
>>626
まずは「何が無駄なのか?」って定義から始めろよ。
民主党の宣伝文句をオウム返しにしたって説得力ゼロだぞw
642名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:57 ID:w9qXbQQy0
>>632
>>625を見てくれ
褒め称えたつもりだが
どこか気に入らないところが?
643名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:58 ID:3vmUmaK70
内閣支持率80%で自民谷垣に期待できないが79%か
民主が国民にとって一時的な腰掛けくらいにしか思われてないのが良くわかるな
644名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:01 ID:NmeLHdju0
谷垣総裁のクソ人事を見ても
もう自民党はまともな政党として機能してないだろ?
信者はああいう党に次も入れるつもりか?
645名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:07 ID:8NgSnkQC0
大増税に79%の人が賛成なのか
646名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:14 ID:+M1wOWuY0
鳩山さん仕事してくれよ…
じゃないと2chでネトウヨネトウヨってファビョるくらいしか仕事がないんですよ…
647名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:26 ID:TRPf29Tl0
>>632
勝って次の瞬間、株価暴落してりゃ世話ないわなw
これが投票してない世間様の反応です。

あ〜あ、スイーツ脳の馬鹿のせいで今年の年末は自殺者続出かな?
648名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:29 ID:8XKiMThF0
日経平均株価(5日、14:26、円)

http://www.nikkei.co.jp/gifdata/nk_chart_L.gif

 9,680.14▼ −51.73 (−0.532%)

始値 9,733.07
高値 9,751.56
安値 9,671.31

東証14時、2カ月半ぶり9600円台に下落 亀井金融相発言に反応薄

マーケットは「もうこの政権終わっている・・・」と判断していますが?
649名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:31 ID:w+1XPGFh0
>>643
希望的観測に過ぎるぞ。
650名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:36 ID:d65GNPll0
ほかの政策が賛否半ばなのに、二酸化炭素排出だけ妙に数字が高いのが腑に落ちん。
マスコミが体制翼賛的に持ち上げたのを真に受けてしまっているのか?
651名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:28:50 ID:wSTqXPB6O
老人は馬鹿ばかり。老人ばかりの国
老人が動かしてる国。オワットル
652鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:29:04 ID:i4+OBJ9KO
>>634
15%じゃ中国様に貢物できないじゃん

識者も袋叩きするわw
653名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:29:07 ID:NMu7hB6h0

うそをつけ!w
654名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:29:06 ID:G+TTrZKZO
聞きたいんだけど、

年36万円負担って世帯別?それとも個人別?
655名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:29:32 ID:Y1s92p4+0
民主党は選挙対策しか考えていないところが信用できない
656名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:05 ID:uzJyldrd0
>>636
アメリカでもテレビはリベラル、ネットとラジオは保守らしいからそーゆー事もあるかもな
657名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:12 ID:OLqEDSBR0
なんだかんだでマニュフィストなんか一つも達成されず
生活保護者、在日参政権だけ増大させる民主党政権 2年後。。。
658名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:13 ID:hyqvwNM80
>>650
そもそも「25%削減」によって発生する国内支出とかのリスクを
ぜんぜんわかってないと思う。
マスコミもそこんところまったく解説しないし。
659名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:19 ID:/v7jFRCi0
>>630
さぁーて、麻生政権が作った無駄無し補正予算からどれだけの無駄が出てくるか、楽しみだ
な。止める事もせず、垂れ流しを肯定し、国民の信を得てない議席で無理矢理国会を通した
駄策が白日の下に晒されるんだからな。
660名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:26 ID:H3KfpHo70
>>654
世帯だね
661名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:28 ID:aSwrbfj80
CO2削減25%に伴う高負担について知っていることを確認した上でのアンケートでしょうか?

それとも単に理念としてエコに賛同する、というレベルの回答でしょうか?
662名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:32 ID:3l9YuV4e0
TBSですね
作文ですね
わかります
663名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:30:43 ID:HQwwZdDF0
>>626
で、補正予算の15兆円は3兆円は無駄だと言いながら
精査したら2兆円しか削れず

しかもその削る2兆円の中には学校の耐震強化予算まで入ってる
無駄の削減ではなくて 3兆円削るが目標になってしまった
この状況をどうみるよ?
664名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:00 ID:gPsPZaei0
>>644
×大増税に79%の人が賛成
○大増税を79%の人が知らない
665名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:33 ID:8XKiMThF0
>>659
あんまり出てこないんで官僚になきついて「無理やり数字作ってください」
とお願いしているのが,政治主導(わらい)の民主政権の現状だよね
666名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:33 ID:TRPf29Tl0
>>638
マジレスすれば、IMFは麻生政権なら2010年に回復すると報告している。
理由はサブプラ飛んだ後のすぐの経済対策で、先行指数が回復したから。
逆に経済政策がこのまま継続されないなら危ないとも言ってるけどね。
667名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:40 ID:Cdx3C7dXO
>>614
だから補正予算くんでたんだろ?w
それを差し止めたのがミンス。10/2までにミンス案を出すという約束でな。
もう10/5だよ?で、子供手当が出来るようになったとして景気が上がると思うか?w
しかも初年度は半額の1万3千円。
668名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:47 ID:cJCGbGHo0
オウム以来、嘘しか言わないTV局
669名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:31:57 ID:cBF4QjCz0
>>639
民主42自民26で拮抗とはいわないだろう
670名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:06 ID:KeKRRJbA0
>>650
そりゃCO2排出量削減て聞くと環境に優しい感じがするし
反対するなんてとんでもないって思うんじゃね?
それに伴う負担までは興味がないんでしょう
671名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:06 ID:iNTzui7C0
>>648

株価は正直だな
ここから8千円代になっても
まだマスゴミが持ち上げてたらアホでも分かるだろw
売りももってるから俺はたいして困らんが
672名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:32 ID:Ev0PlcTW0
>>639
お前の日本は、現実世界の日本とは違うようだw
新聞が信用ならないならネットでいいから、ちゃんと調べろw
673名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:34 ID:NmeLHdju0
>>657
さあそれは2年くらい様子を見ないと分からないけど
ネットウヨの望む政権はもう10年くらいはできないだろう。
それは言える。
674名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:44 ID:G+TTrZKZO
>>660

ありがとう!
675名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:46 ID:a7o8MKzM0
>25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。
ほんと馬鹿ばかりなんだな
環境問題を意識するのはけっこうなんだがその前に自分の生活の事考えろって
676名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:32:55 ID:H3KfpHo70
株価が9600円台に突入したのに、ミンス信者は現実見てないよな
677名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:07 ID:9WSNrHvVO
その79%
Q.1世帯あたり36万円以上の負担増ですが、賛成しますか?
A.はい 0% いいえ 100%
678名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:09 ID:mMAjevSA0
>>613
はぁ……。大量生産大量販売の安物の売れ行きが1〜2割増えても大した利益に
ならないんですがね……。現在の生産流通体制のままでこなせてしまう。
マクロ経済的には、企業の設備投資や住宅ローンなど、借金をしてくれる人がいな
いとお金の流れが滞っちゃう。うちは建設業じゃなく倒産寸前の製造業だが、経済学
的には、家を建てる人が増えてくれるとだんだん回って来るはずなんですが。
679名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:16 ID:iUGEU7dt0
639 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:27:32 ID:OLqEDSBR0
このまえの選挙の比例は民主、自民拮抗していた
小選挙区制なんで風で区割りは当選してしまうが
国民は民主党を信頼したわけでもなければ
票を落とした社民党に大臣をやれと言ったわけでも無い。

こう言う論拠についてとか調査や議論はは全くしないだろ T B S
680鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:33:19 ID:i4+OBJ9KO
>>645
外国人参政権
人権擁護法案
ネット禁止法

可決までは増税しませんキリッ
681名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:22 ID:yuic3z1RO
周り見ても八割は無いな、六割から七割位が実数だろうな。
八割ってどんな層に聞いたんだろ、派遣とかかな
682名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:24 ID:3l9YuV4e0
なんか日本がボロボロになってゆくね
683名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:42 ID:TRPf29Tl0
>>659
不況の時は無駄と思える金を垂れ流して景気を刺激し、
経済を回復させるのが世界の常識なんですが?

民主党とマルキストにとっては非常識だろうがな。
684名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:33:45 ID:w1buDe4I0
>>632

君みたいに脳みその沸いた人間が今の世には多いと言うだけで、
今回の選挙は正常な民主主義でもなんでもないからな。
まともなジャーナリズム、健全な判断力を持った民衆の基でないと民主主義は成り立たない。

だから負けた感じは全く御座いませーん^^








・・・ところでネトウヨってなに?
685名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:11 ID:+Pa7QQlz0
TBSw
686名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:14 ID:jcvC4w+90
>「温室ガス25%削減」賛成79%

これがすべてを象徴してるな。

危なすぎ。
687名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:16 ID:nhofWkI50
実際エコ以外で成長する分野他にあるのかよ
エコでエネルギー問題も解決。いいことずくめだわ
エコを制するモノ世界を制すと言っても良いぐらいだ
688名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:19 ID:v5fe+5rS0
>>659
おやおや、喧嘩番長(笑)さまさまが涙目で前政権批判かい?www
すばらしいハトヤマダイセンセーの政策が如何に間違ってないのかとか表明できんと
「ボクタソはわるくないのっ!あいちゅがわるいのっ!」とか悪さの言い訳を必死でしてる餓鬼とかわらんぞ?ww
ほらほら連戦連勝の喧嘩番長(笑)鳩山政策について具体的に語ってくれたまえよwww
689名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:37 ID:I6Ip4oU+0
2003年
私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば「あれは
秘書のやったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。
政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、
秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。
http://archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html

6年後 ↓

献金問題、鳩山代表「実務担当者が独断でやったこと」
2009年6月26日21時23分
 民主党の鳩山代表は26日、自身の資金管理団体の収支報告書に記された献金者が、
故人だったり献金を否定していたりする問題について「実務の経理担当者が独断でやってきた。
来週中にも国民のみなさんに(調査結果を)報告したい」と述べた。北海道苫小牧市での記者会見で語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0626/TKY200906260297.html
690名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:46 ID:GFgD8Rg80
相変わらず都合のいいパーセンテージだこと
どこで調査してるんだか
691名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:57 ID:LYkES7c90
TBSは必死だな
692名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:34:59 ID:fN/PUqvi0
>>659
で、今後につながるであろう研究費も止めちゃいましたとさw
693名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:01 ID:yhVM44LLO
地球環境のためだ
死なない程度の増税なら我慢しろよ
694名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:15 ID:1U/UxG5F0
ソースはTBS(笑)
695名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:31 ID:GLE4JvTm0
ここまで数字出したらもう捏造だろ、これw
696名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:37 ID:CuVbBtXL0
個人が頑張ったとこで減らせる量はせいぜい数%ってのを知らないんだろうな。
残りは相当数の工場をつぶすなり運送業を縮小しまくるなりするしかない。
697名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:47 ID:NmeLHdju0
>>678

民主党に入れたけどマニフェスト見たら
経済成長を最初から考えてないね。分配ばっかりで
そのあたり旧社会党っぽい。
まあでもでたらめな自民と比べたらってことで。
698名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:35:58 ID:HQwwZdDF0
>>689
野党時代の民主党は
「秘書の犯罪は 政治家本人の責任でもある!」
って言ってたのに

いざ与党になると
「実務の経理担当者が独断でやってきた」
だもんなwwwwwwwwww
699名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:12 ID:/v7jFRCi0
>>663
2兆も削れるじゃん。鳩山政権じゃなきゃ、2兆も無駄に垂れ流れる所だったんだぜw
ほんと、国民の信を無視した政府だったんだな、麻生政権って…

国民が2兆用意するのに、どれだけの時間と汗と涙と苦労と忍耐があった事を忘れてるから
肝心要の衆院選で大敗したんだぜw自民支持者もこれじゃー、政治なんて腐る筈だぜ。
700名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:17 ID:U8LWvfhc0
>>650
そりゃ、25%なんて目標が到底、不可能な代物であることや
足りない分は、庶民の税金で外国から買わされるなんてカラクリが理解できてないからさ
「温暖化は困るから、皆で節約すべき」程度の賛成
701KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2009/10/05(月) 14:36:20 ID:H6EWSTkr0
ネトウヨって衆院選の結果までねつ造言うとって笑ったわ
お前らどんだけ脳みそいかねとるねん
702名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:24 ID:1xXw+7xz0
しかし経済状況が刻々と悪くなっていくのはほとんど報道しないのな
703名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:28 ID:KeKRRJbA0
>>693
日本だけが頑張っても意味がない
本当に地球環境の事を考えるなら
アメリカや中国に本気出してもらわないと。
704名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:30 ID:jcvC4w+90
>「温室ガス25%削減」賛成79%

国民に肝心な情報を、マスコミが全く伝えていないという
証明みたいになってるね。
705名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:31 ID:Nbi+wWTT0
>>684
そろそろ、ネトウヨが愚民と呼んでいる一般人の方が
ネトウヨより遥かに優秀で、
君たちは能力的に劣っているから
ネットでの右翼活動に逃げちゃっただけなんだよ、と

優しく言ってあげるべきだな
706名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:39 ID:gfrkNteI0
外国でエーカッコした結果ですか
これからボロがでてにっちもさっちも行かなくなるだろに
707名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:36:51 ID:gPsPZaei0
25%削減できる技術を信じて研究費を削り
未来ある子供が地震で死ぬかも知れない危険に晒すと
キチガイじゃん
708名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:12 ID:iUGEU7dt0
だからさ自民党でも若手中真に民主党策に傾いてる議員は選挙前でも沢山居て
もう削るとこは自民政権でも削ってるしっかし
子供手当て一人2.6万なんて何処からも捻出できない
Co2削減なんて8%以上は経済壊滅するって散々言ってたがな、あほか。
709名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:13 ID:fN/PUqvi0
>>699
であれだけ騒いでいた埋蔵金は?w
すごく足りないんですけどw
710名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:14 ID:3l9YuV4e0
>>699
一体何が削られたかはこれからのお楽しみだよ
711名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:32 ID:ci8P9GIj0
TBS自体が夫婦別姓推進してるんじゃねえのか。
712名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:33 ID:BX4vCUlk0
こういう公正な数字ではないものを使った恣意的な印象操作を
公共の電波を用い行うのって犯罪には当たらないの?
713 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:37:46 ID:yvqiOPZ+P
亀ちゃんの法案が賛否拮抗しているのが信じられないな
714名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:18 ID:nhofWkI50
自民はエコ反対ダムつくりまくれで選挙すりゃいいよw
715名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:20 ID:H3KfpHo70
>>687
鳩山はエコ技術を海外に提供すると言っちまってる。
ビジネスになる前に他国がウハウハするだけだよ。
日本より人件費の安いところが同じ技術で製品作ったら、日本製品は競争力ゼロ

既に新日鉄は自社が長年投資して開発した最先端のCO2回収技術を
中国の製鉄大手に「提供」すると決定した。
あと10年で厳しいCO2削減目標を達成できないから、技術を他国に流してしまおう
という悲惨な流れはもう発生してる
716名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:24 ID:P2Itjor80
なんで外国人参政権はアンケートとらないの?
何よりも優先してやるつもりなんでしょうに
717名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:27 ID:bk44YSX30
2ちゃんではくそみそだが、多くの国民は支持しているな。
やれやれ
718名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:38:29 ID:v5fe+5rS0
>>699

>>663
>しかもその削る2兆円の中には学校の耐震強化予算まで入ってる

>しかもその削る2兆円の中には学校の耐震強化予算まで入ってる

>しかもその削る2兆円の中には学校の耐震強化予算まで入ってる
719名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:13 ID:HQwwZdDF0
>>699
つか、その2兆円の中には無駄じゃなさそうな
公立学校の耐震強化とか研究助成費とかも削られてるみたいなんですけど

しかも補正予算削るために執行をSTOPするわ
来年度の予算の審議は始めないわ

既に削った2兆円を超える損失が出てるとの話も。。。
720名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:20 ID:xJCojOco0
自民支持だったが民主に変わった。
八ツ場から自民再生とは市民活動の域でがんばるということか
721名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:28 ID:tE+yKgM6i
これは捏造
2chとニコニコだけが真実
722名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:30 ID:gPsPZaei0
>>699
その2兆も無駄じゃないのにひねり出してるって書いてあるだろ文盲
埋蔵金はどこなんだよ?これが恒久財源になるのか?
この状況で緊縮財政ってどこまで馬鹿なんだよ
723名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:33 ID:KeKRRJbA0
>>702
普通の国民にはまだ影響がないから。
株価だけ見てても「ふーん、そうなんだ」くらいにしか理解できないよ。
今後その影響が出たとしても、何が原因かなんてみんな気にしてないと思う。
724名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:35 ID:3l9YuV4e0
>>715
これはもう絶望的な流れだな
725名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:39 ID:Ev0PlcTW0
>>684
自分の望んだ結果が出ないと、選挙を否定するようなお前の事だよネトウヨw
726名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:50 ID:d65GNPll0
>>658
実質負担ばかりで利益0、しかも非現実的な数字。
産業界などデメリットを訴える意見が一応報道されているにもかかわらず、数字が異常に高い。
昨日の読売もまったくおなじ傾向だったのも逆に気味が悪い。
727名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:39:51 ID:IpuQPO7AO
>>713
ヒントつ帰化系貸金業者
728名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:02 ID:jMvdQAkxO
二酸化炭素を減らした方がいいですか?って聞かれたらYesと答えよう

だが、民主党案は賛成しかねる
729名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:06 ID:TRPf29Tl0
>>699
研究開発の助成金や景気刺激策に必要な金全て削ってだよ。

要はこういう馬鹿orマルキストが民主儲な訳ですか。
730名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:34 ID:w5OH9/4f0
マスゴミフィルターキモチワルイ
731名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:39 ID:vshcekpYO
>>703
残念ながら人間ができることなんて森林を守ることだけです
人間が排出する二酸化炭素なんて地球規模では全体の1%にも満たないです
732鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:40:40 ID:i4+OBJ9KO
>>677
15%削減で36万円ですよ
40%削減だとwwwww

越後屋、そちも悪よのwwwww
733 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:53 ID:yvqiOPZ+P
>>718
学校の耐震強化予算だって中身が重要なんだよ
どうせ天下り法人を通したやり方なんだろ?
耐震化でブクブク太る天下り役人って構図が透けて見えるよ
目的が良くてもやり方がダメなんだよ
734名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:40:56 ID:+lRV6bI90
鳩山内閣支持率80パーセントっていんちきでしょ(w
735名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:16 ID:jcvC4w+90
>「温室ガス25%削減」賛成79%

マスコミが国民に、前提となる正しい情報を流せば
一瞬で消えて無くなってしまう数字だと思われ。

ダメだこりゃ。
736名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:23 ID:/v7jFRCi0
>>683
はぁー?ならなんで、福田政権の時に麻生は外から眺めてるだけじゃなく、派閥を超えて不況
対策をして来なかったんだ?総裁選に出ていたのにも関らず??

それだけでも国民や中小企業・個人投資家を見殺しにしてただろ?総理になる前から俺には
こんな展開になるんじゃないかと予測していたさw
737名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:44 ID:vmalTSUpP
ネトウヨって、自分たちの主張が世間で受け入れられない理由を、
「マスゴミが悪い。」「世論は馬鹿。」と、自分たちが偏ってる、狂ってるとは思わず
周りや世間に責任転嫁しちゃうんだよね。

そう。かつての連合赤軍、オウムみたいな偏った連中と同じだ。
「マスゴミは権力者の手先。」「大衆は、洗脳された愚民。」「俺たちが世を正す。」
と自分勝手に思い込んで、世間に迷惑ばかりかけていた。

もちろん、そんな独りよがりな考えは世間では通用しない。すると、今度は、
「馬鹿な世論に、俺たちの崇高な思想は理解できないか。」と、上から目線で
世論を見下し、社会全般に激しい敵意と深い恨みを抱くようになる。
周りから変な目で見られれば見られるほど、「自分たちは正しい」と、
勘違いがますます酷くなっていく。こうなると、手が付けられない。

世論はおかしい、間違っていると思うことで、自分たちは正しいと思い込む。
「俺たちは優れてる。だから馬鹿な愚民に教えてやる。」というオナニー選民思想。
ネトウヨは、もはや思想カルト化している危険集団だ。
738名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:46 ID:Kxds/87B0
排出権と称して中国に金をやる口実が欲しいのですね鳩山は
739名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:48 ID:89T4WWH00
25パーセントって相当狂気的な数字だよな、世界の経済情勢とか国の経済情勢とか見て言ってるならなおさら怖いよ
この大不況時に増税に次ぐ増税で国民殺す気かよ、環境税だけならまだしも他にも相当増える予定の民主党さんよお

温室効果ガス削減に反対はしないけど、自国民の生活とを天秤にかけてもう少し程度を考えてくれ
つーか温室効果ガス25%削減なら高速無料化なんてやるな、自分でハードルあげてどうする馬鹿
740名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:41:50 ID:NmeLHdju0
>>712
多分実態として70%近くはあると思うよ。
まだ始まったばかりだから。
80%というのは高めに出てるけど一応誤差の範囲じゃない?
ニコ動の異常な数字と比べたら極めて健全な数字ww
741名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:12 ID:s+dxhsbx0
また世論操作か。
742名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:35 ID:IpuQPO7AO
>>734
中国の共産党支持者より多そうだな
743名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:48 ID:zvlvykOdP
石油依存型の世界からの脱却を図るのは良いと思うよ。
日本はこの分野では弱いし、実際に油田屋の独り勝ち状態じゃないか。
744名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:57 ID:ySc8KFx0O
なんだTBSか
745名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:58 ID:Xsra07o00
情弱の9割が民主党に投票したんだろな

排出規制 世界一 ぽっぽさんかっこいい

子供手当て  ぽっぽさんすごい

在日米軍撤廃 ぽっぽさんすごすぎ

でも現実は何一つ達成できる手立てすらない
埋蔵金なんか無かったし、小沢は怒ってる
達成できたのは選挙で票を落とした在日参政権に大賛成の
社民党の千葉や瑞穂、執行猶予中の辻元
がなぜか大臣になっただけw

746名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:59 ID:MIEiOZPX0
調査の前置きがありそうだね。

Q1、地球温暖化が進行し、このままでは地球環境が破壊されてしまうとの調査結果が出ています。
  あなたは二酸化炭素排出量25%削減に賛成しますか?


こんな感じじゃない?
谷岡一郎の「社会調査のウソ」という本は面白かったw
747名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:10 ID:EQHHAQ+80
まだ現実感がないからねぇ

自分の家計に響いてきたときにハッと気がつくのさ
748名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:19 ID:41V9URLoO
胡散臭せぇ数字だな
749名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:41 ID:r4C5FzNz0
>>684
考え方がお花畑というか子供というか…
一生そう言い続けてればいいよw
750名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:43:43 ID:sUZl6gM3O
ここでネトウヨって騒いでる人たちって何なの?

民主支持者なの?

ただの無知な煽りなの?
751名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:06 ID:H3KfpHo70
>>733
またミンス信者の自爆か

なら、なんで補正停止で捻出した金を、同じ事業に使わないの?
民主党ならより安くできるんでしょ?
なんでやらないの?

しかも、民主党は停止で捻出した予算を来年度の子供手当に使うと言ってる。
子供手当は恒久政策のはずだが、なんでそのために今年国債発行して得た金
を使わなきゃならないんだよ

補正を停止するのはいい。
ならば、今年中に代替策に使えよ

2手先も読めないのかよミンス信者は
752名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:08 ID:TRPf29Tl0
>>736
お前は何を言ってるんだ?
福田はサブプラの対策前に辞任して、その引き継ぎしたの麻生だろ。
で、麻生が一年かけて株価を戻し、先行指数回復させたのに、
僅か二週間で鳩山は株価暴落させてくれた訳ですが?
麻生云々の前に、このバカを早く何とかしろよ、鳩山に投票した馬鹿は。
753名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:10 ID:tzTTTb9a0
鳩山80%www
もういっそのこと100%中の100%まで逝けよ
754名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:13 ID:gPsPZaei0
特定の国が重い目標をかかえても生産拠点が移転するだけで
地球規模ではちっとも削減にならない
だから麻生政権は公平性を重視してたし排出権ビジネスには
ビタ一文出さないと宣言してたのに今じゃ出来もしない目標を掲げて
国内企業を苦しめて資金と技術の流出を招いている
排出権に金を出すなら削減目標は嘘と同じ

大きな目標を抱えるのは度量の大きい立派な人のやることみたいな
印象操作にコロっとひっかかってこういう構造的な嘘を
平気で見過ごすのは日本人の国民性なのか?
755名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:28 ID:nhofWkI50
>>715
そりゃネトウヨ敵超解釈だろw
企業の技術を国がどうこうできんしね。
エコ商品を売りつけてやるという意味だよ
756名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:31 ID:RGQnJlg40
削るって言った手前削らないといけないが意外と削る部分が少なくて困ってるらしいね
今はちゃんと考えずに手当たり次第削りまくって数字だけ合わそうと必死なのよ
757名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:32 ID:WZGd4/hLO
これ捏造だよ
758名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:35 ID:j1vfSr4I0
モラトリアムと夫婦別姓、賛成が多いな。
ほんとにちゃんと調査したのか?
759名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:46 ID:HSt1anx2O
いくらなんでもこの結果はありえん。仕事先の人みんな鳩山おかしいっていっているのに。これってマスコミの力なの?
760名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:51 ID:URexJqUM0
>704
そういう方面に関わっている人間は現実を知っているだけに
開いた口がふさがらない状態だが、
現実を知らされてない国民は
「環境改善はすばらしいこと。高い目標を掲げれば技術開発も進むし−−。
最初からダメと決めつけるべきでない。」
などと安易に考えているんだろうな。
761名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:44:55 ID:hyqvwNM80
>>737
で、ネトウヨじゃないお前は
1世帯あたり36万円の税負担OKなわけ?
762名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:01 ID:FqqDzZn90
選挙が終わったのだから、国の方針に従うのは当然だと思う。

金のかからないCO2の25%削減方法をみんな考えようではないか

オレの案

@自転車専用道路の設置
 新たに幅1.5mの舗装自転車専用道路を全国に1万キロ整備する

A都会で人力車の営業許可

B照明をすべてLEDに変える
763名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:05 ID:3l9YuV4e0
>>753
どっかの軍事政権が支持率100%だったな
国の方向性としてはそれに近いものがある
764名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:08 ID:v5fe+5rS0
>>740
んだね、バカが多い事は認めたくはないが各社の統計を見つつ
ネットとかでの情報も見てみると70%前後は居るみたいね(´・ω・`)
765名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:20 ID:SA+GXfrb0
マスゴミ「おい!すごいだろ!内閣支持率80%!どうだ?すごいだろ!ほぼみんなだ!すごいだろ?みんなそう思ってるんだ!お前もそう思え!」

こうですね。わかります。
766名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:26 ID:KeKRRJbA0
>>755
>エコ商品を売りつけてやるという意味だよ

なんという超解釈
767名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:45:37 ID:8fR8Guzf0
さすが一億総情弱民族日本人w
こりゃ戦前に日独伊三国同盟を諸手上げて熱狂的に
支持しちゃったのも頷けるなw

で、今も昔も其れを煽るのはマスゴミww
768名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:01 ID:/Ygyd+voP
支持率維持する為にマイナス面を報道しないのは判るが・・・
実際経済・予算は確実に縮小するワケで、誰得なん?
民主にしても国内からの吸い上げが急激に減ったら美味しくないだろうし
回避して上手くやれるとでも思ってんだろうか
769名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:10 ID:zE2Lp1F30
夫婦別姓は賛成のほうが多いのか、
ネトウヨ世間とズレ杉ワロタ
770名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:14 ID:IpuQPO7AO
>>758
夫婦別姓だとなりすまししにくいからな
771名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:23 ID:H3KfpHo70
>>736
福田政権のときは不況じゃなかったからさ。

論破終わり
772名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:25 ID:DN6mJNWN0
反対派という少数派をきもいといっている書き込みが日本人らしさを一番表してるな
773名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:46:42 ID:ruCsfKJe0
例の参政権はやんなかったの?
774名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:01 ID:WZGd4/hLO
>>762
民主党信者が息をしなければいい
775名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:04 ID:XD+nlAa9O
翼賛煽った所で、高支持率のまま退陣を余儀なくされた

細川政権の二の舞


776名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:07 ID:aSwrbfj80
>>750
未だにまだネトウヨとか恥ずかしげもなく言ってるんだからどういう人かは推して知るべし
777名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:39 ID:HDlHPhse0
自民なくなりそうだな
778名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:50 ID:TRPf29Tl0
>>767
鳩山の大勝が真珠湾と考えれば、今の株価暴落はミッドウェイか。
で、故人献金と虚偽記載がガダルカナルと考えれば、終戦は今年度末ぐらいかな?
779名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:51 ID:XU943DbW0 BE:3556591889-2BP(1000)
ちょえええええええええWWWWWwwwwwwwwwwなんぞこのいわゆる一つの全幅の信頼感wwwwwwwwwwwwwノシノシノシ
780名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:47:51 ID:aIrjUF2c0
外国人参政権もTBS調べだと賛成51%反対42%くらいの微妙なとこにもっていきそう
781名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:01 ID:ydqplxTV0
CO2削減25%に賛成と言った身近なところの意見だと
みんながエコバッグでレジ袋もらわなかったり
ゴミのリサイクルや家庭で出来る様々な節約で達成出来ると信じてるぞ。
税金的な負担が生まれるとは夢にも思ってなくて
これを機会にみんながエコ生活に目覚めてくれればとか
上から目線で言っちゃってるレベル。
782名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:07 ID:WtBxIPn10
排出規制も子供手当も在日米軍撤廃も後の負担は
この後の子供達の世代につけは莫大にかかってくるんだがな
自民信者ではないが麻生の8%案は微妙な含みを持たせた
案だったろう、責任与党としては民主党は無理

と小沢自ら1年前に言ってたしなw
783名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:13 ID:l/4q7otf0
なんかわかってきた
ネット○ヨ ← 連鎖あぼん
○ヨ ← 単語あぼん
半角も同様に。これで結構すっきりするPuzzle
784名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:18 ID:nhofWkI50
>>775
細川の時は自民が圧倒的第一党だったろ。
ハニ垣10%じゃあなあw
785名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:44 ID:jcvC4w+90
>>760
テレビが伝えなきゃ、国民に情報が入らない状況だからなあ。

最近の政治は、世論がすべてになっているわけで。
一応正しい民主政治なのかもしれないけど
テレビが大切な情報をかくせば、こんな風に恐ろしい事になる。
786名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:48:59 ID:89T4WWH00
>>778
どうして日本が終戦したかって?
核が落とされたからさ、終戦が今年度末だとしたらつまり・・・
787名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:09 ID:yhVM44LLO
>>737
世の中の一般人にもある程度思想の幅はあるにも関わらず、現実世界ではシンパシーを持つ人すらいないという点も、ネトウヨと赤軍の共通点だね
内輪で騒いで何を目指してるのか分からなくなって、結果として消滅することが十分予想される
788名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:12 ID:HQwwZdDF0
>>758
モラトリアムについては
「ふーん 借金を3年間返さなくて良いんだ そりゃそっちの方が良いな」
くらいで 貸してる側の企業がどんな状況になるのか考えてないんだろ

夫婦別姓については
「ふーん まぁ会社でも結婚後 旧姓でいる人も居るし 良いんじゃない?」
くらいしか考えてないのでは?
789名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:33 ID:cNsuFPJp0
何も明るいニュースなんて無いのに
何故か日に日にアップする鳩山政権の支持

分かり易すぎるwww
790名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:34 ID:gPsPZaei0
>>736
お前んちカレンダーないのか?
791名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:38 ID:NmeLHdju0
>>761
その数字が事実かどうかもまだ分からない。
役人が出したいいかげんな数字じゃないのか。
792名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:42 ID:jyyNnEK20
韓国のアンケートかよ
793名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:50 ID:3l9YuV4e0
いっぺん民主にやらせてみたらという軽い気持ちが大変な事になってきたな
794名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:51 ID:UF72g0V/0
 【 自民党の不祥事 】

         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |::/.  .\   /  |::|   | 国民は政治と金の問題で本当に怒っています!
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   |  次から次へと、この不祥事の連続!!!!
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |    もう自民党政権は限界です!!!!
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


 【 民主党の不祥事 】

          .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
         .|:::::/         |::::|
          |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
          .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | また敵失ですかぁ〜?
          ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
        __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ       
795名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:59 ID:+mXMUFjI0
>>733
根拠も何も示さずさす天下り、利権、土建業者といっているだけの典型的なミンス脳だが
問題はこの稚拙なレッテル貼り戦術が、マスコミの加勢もあって実効性があるということ。
796名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:05 ID:Oi4p+a6K0
>>699
それを別に使うんだよ?
削減したわけじゃないの
797名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:11 ID:bY7hH7Pe0
支持率はともかくCO2削減に賛成79%って
電気をこまめに消しましょう程度で達成できると思ってるのかね
798名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:14 ID:IY6z0fit0
いずれ極右ファシスト政党だとばれるよ
799名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:24 ID:1tRWWv3w0
ありえない。何かの間違いではないか?
800名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:27 ID:FsSSBuLbO
株価も上がらず下がる一方だから、普段株価とか興味ない人も年末あたりには
いい加減、何が起きてるか気付きそうだな。
801名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:29 ID:9D8IJJk60
実際の支持率は42%くらいだな
下落傾向だ
802名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:33 ID:hyqvwNM80
>>786
終戦と核投下に因果関係ないよ
803名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:37 ID:Ehi7/hWT0
TBSなに遠慮してんだよ
おまえのとこは100%だって誰も疑問に思わんよw
804名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:45 ID:IpuQPO7AO
>>792
友愛されないようにな
805名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:50 ID:XD+nlAa9O
>784
支持率の話をしてるんだが
それと細川の退陣だけで
政権交代が行われたわけでは無い

806名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:50:55 ID:IH2h20HNO
馬鹿国民は鳩山独裁マンセーしてろw
807鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 14:51:00 ID:i4+OBJ9KO
>>699
地震で小学校が倒壊して沢山の小学生が死んでも

自民党の無駄遣い削減の為に命を投げ捨てたと
自民党批判しましょう

子供手当ても減ってみなWIN WIN
808名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:21 ID:KeKRRJbA0
>>791
そんな数字しか情報がないってどうなの?
民主党が公式に出せばいいのにね
809名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:32 ID:Ev0PlcTW0
>>787
赤軍の人達は赤軍である事に、誇りを持ってたんだろうか?
ネトウヨは「ネトウヨなどいない」が口癖だから、誇りは無いようだがw
810 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:52 ID:yvqiOPZ+P
TBSの数字はマスゴミの捏造したごまかしの数字なんだよな?
本当の数字はニコ動のやつかな?
参議院補選がもうっすぐあるからどっちが本当か
結果がすぐ出るねw
811名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:56 ID:oBFq6Ag30
また大本営発表か
812名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:51:57 ID:Zkwcyzu/0
745 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:42:58 ID:Xsra07o00
情弱の9割が民主党に投票したんだろな

排出規制 世界一 ぽっぽさんかっこいい

子供手当て  ぽっぽさんすごい

在日米軍撤廃 ぽっぽさんすごすぎ

でも現実は何一つ達成できる手立てすらない
埋蔵金なんか無かったし、小沢は怒ってる
達成できたのは選挙で票を落とした在日参政権に大賛成の
社民党の千葉や瑞穂、執行猶予中の辻元
がなぜか大臣になっただけw

受けたw
813名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:08 ID:hyqvwNM80
>>791
とりあえずの叩き台にはなるだろ。


民主案賛成、って人は36万円だせるの?ってとこからはじめないとダメじゃねーの
アンケートにもむろんそこを書くべきなんだけどな。
814名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:12 ID:/v7jFRCi0
>>752
赤字が出る前提の補正予算なんて国民はいらねぇーって断を下したのがまだ解からないの
か?赤字を出すくらいなら使わず貯めたほうがいいって言ってるだよ。
815名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:18 ID:7qKsl5VF0
統計学的にありえない数字です
はい 勉強しましょう・・・
816名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:23 ID:nhofWkI50
>>805
まあ冷静中立に見て、50年は民主政権だよ
817名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:50 ID:RNmQo04F0
そりゃ夫婦別性は賛成する奴も50%くらいはいるだろ。
家の発展とかどうでもいいし。
だいたい家の発展って何?
818名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:53 ID:GLE4JvTm0
キャバクラ幕府に捏造の援護射撃
世論割れとるdayを見せないように

819名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:52:54 ID:NmeLHdju0
>>771
バブル崩壊以来ずっと日本は不況だよ。
日本のGDPだけ先進国でほとんど延びてないだろ。
自殺者3万人
これだけで自民党は政権を失うに十分だよ。

今回の選挙は悪いものともっと悪いものからもっと悪いものを
落とす選挙だったのかも。
多くが自民党を極悪と捕らえたんだろう。
820名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:09 ID:0bqFXmQB0
8割とかねーよw
821名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:15 ID:UF72g0V/0
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   われわれマスコミには 「何を報道するか、選択の自由」と
          .|:::::/         |::::|.     
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   「どのように報道するか、編集の自由」があることをお忘れ無く
           .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥    
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  これからも民主のことは好意的に伝えます♪
           ゝ.ヘ         /ィ     
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ 「印象操作」…これがマスコミの力です!
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
   ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
   |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
822名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:28 ID:nJPl0zaJO
>>809
つかつまりは右翼じゃないってことだろうよ
823名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:32 ID:yB4L8WXX0
793 :名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:49:50 ID:3l9YuV4e0
いっぺん民主にやらせてみたらという軽い気持ちが大変な事になってきたな

禿同w
824名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:34 ID:jcvC4w+90
>>788
問題点や、その前提となる条件や背景を論ずる人が
テレビで意見を、言ってないからなあ。

どこぞの独裁国を、笑えない状況。
825名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:39 ID:M1inyMdi0
50年以上腐敗政治を見守り続けた愚民が
たったの2週間ちょっとで結果を求めるとはwwwwwwww

さすが便所の落書きwwww
826名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:53:49 ID:WZGd4/hLO
>>810
日本人は馬鹿だから結果はみえてる
827名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:01 ID:HgkQY19jO
政治資金規制法違反の量刑を
75%削減します。
828名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:09 ID:3zE+zUUf0
13:30過ぎの日テレのニュースで、丸岡が「鳩山政権への期待からか、日本では株価か
上がっています。」と言ったんで、ハンバーグ ネクタイに落としちゃった・・・
829名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:15 ID:BTCS8sBg0
乞食手当に釣られたのに、25%削減には賛成って・・・
テレビばかり見てると本当アレだな、不幸せになるな。
830名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:16 ID:mUBvRQrzO
あーあ
まじくだんねえ基地外電波誰かとめろよ
東京の奴が怠慢だと日本全国迷惑すんだよ
831名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:19 ID:v5fe+5rS0
>>814
浮いた予算は子供手当てに使われるのであって貯金はされない
いいから呑み屋行って「俺も昔はワルだった〜」とかいってクダ巻いとけよ
喧嘩最強番長さんw
832名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:36 ID:r4C5FzNz0
>>801
「実際の支持率は42%くらいだな。下落傾向だ(キリッ」


ニコニコが真実?w
833名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:48 ID:sMSh7lIC0

マスコミによる洗脳対策をしないと!
マスコミによる洗脳対策をしないと!
マスコミによる洗脳対策をしないと!
834名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:54:55 ID:Oi4p+a6K0
>>816
続くかなぁ
むしろ今回で政権交代をした事で交代することへの国民の抵抗が薄れて
短い期間で入れ替わりが起きそう
835名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:00 ID:zE2Lp1F30
>>805
細川の時は国民はまだ変わらず自民支持だったぞ。
あの政権交代は「選挙」じゃなくて「政局」だったからな。

今の自民は国民から見放されたのでこんなザマになってる
836名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:03 ID:NmeLHdju0
衆議院選挙が関が原で来年の参議院選挙が
大阪夏の陣になるのか?
837名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:08 ID:ZFbVzxsnO
捏造すぎてワロタ
838名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:13 ID:5Li9Zwyn0
79%も賛成ってすげーな
何でネトウヨは日本人の逆なの?w
839名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:22 ID:TRPf29Tl0
>>819
馬鹿ですか?普通に小泉の終わりぐらいから好況になり、
福田終了とほぼ同時期にサブプラあボーンなんですが?
お前の実感と経済の回復は関わり合いが全くございませんが?
840名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:26 ID:/v7jFRCi0
>>810
じゃーさぁ、あんた、正しい本当の数字出せるのか?ニコ動が本当に正しいって証明できる
のか?どうもいい加減だねw
841名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:40 ID:cNsuFPJp0
>>825
>2週間ちょっとで
>2週間ちょっとで
>2週間ちょっとで
>2週間ちょっとで
>2週間ちょっとで

選挙終わって既に一ヶ月超えてるが?
842名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:40 ID:gzHDozQVO
夫婦別姓には割と冷静なのに環境となるとコレ。つまり身近な問題かどうか。増税、失業が出てかわるだろう
843名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:58 ID:kEBKTmyi0
ネトウヨ死亡wwwwwwwwwwww

鳩山は就任早々世界でリーダーシップとりまくりwwwwww

民主まじ最高やわwwwwwwwwww
844名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:55:58 ID:JY+EFa9gO
うそついたら取り締まることできないんかね
845名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:13 ID:FsSSBuLbO
>>810

先の衆院選の時の得票率と支持率の分析では、マスコミ発表の支持率とニコ動
調査の支持率の丁度真ん中ぐらいが実際の得票率だったらしい。
846名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:20 ID:Ev0PlcTW0
>>822
当たり前だろw
あんなのと右翼を一緒にしたら、右翼が気の毒すぎるわw
847名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:58 ID:v11sv1U30
「温室ガス25%削減」賛成79%

具体策が出てきた段階で反対79%になるw
848名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:56:58 ID:NBTa9TLL0
ミン巣への最強の得票率が東京
石原に8割の投票をしたのも東京 基本地方出身が
ばれないよう風に乗るんだって馬鹿が多いなw
849名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:02 ID:9YNI756wO
ニコニコ(笑)
850名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:14 ID:xnAv/SGN0
バカウヨは現実を直視しろよw
851名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:16 ID:fN/PUqvi0
>>825
ニムの言う腐敗のど真ん中にいたのが、今のミンスの中枢www
852名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:35 ID:mMAjevSA0
>>840
そもそも正しい値がないから。
いますぐ解散総選挙やっても、ミンスの得票率が80%に達することはないからw
853名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:38 ID:KBzROlkPO
ま、鳩山恐慌でテレビ局も潰れるでしょう。
854名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:44 ID:AkUyE8OS0
>>810
なんで二者択一なんだよ?(笑) どっちも同じ程度の信頼性しか無いだろ?
855名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:47 ID:Z9m/1KAl0
>>810
ニコ動は対象外の人間にまで聞いた数字
TBSは捏造
856名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:57:51 ID:gPsPZaei0
午後からまた株価急落してる
民主政権50年どころか年内持たないぞマジで
完璧に市場に見放されてるじゃん
857名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:01 ID:pv9jDDIv0
あれ?外国人参政権は質問しなかったのか?
しないはず無いよな
掲載するレベルに達しなかったって事だよね
捏造するにしても、9:1じゃ、7:3くらいにしか変えられないだろうし・・・
858名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:03 ID:GPWE/JBx0
俺はミンスなんて支持なんてしてないけどなwww
まぁ〜今後の自民の巻き返しはかなーり難しいとは思うけど・・・
859名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:04 ID:bQWqGOGj0
愚民の選択の結果。
860名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:18 ID:xpFZ+5zM0
※このアンケートはサイレントマジョリティーを考慮しております
861名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:23 ID:NmeLHdju0
>>839
それは都会に住んでる連中の実感だろう。
田舎の実態を知らないから言ってる。
小泉は何も経済に貢献してない。
だから小泉竹中叩かれてる。
862名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:28 ID:M1inyMdi0
>>841
政権発足からだろJK

これだから低脳はwwwww
863名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:33 ID:nhofWkI50
>>834
自民には任せられないという記憶が続く限り続くでしょ
というか次負けたら分裂して消滅あるよ。
で、安部とかネトウヨ以外のまともな政治家は民主に移籍してくると思う。
864名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:58:35 ID:luIB+GBx0
まあテレビ見てればこうなる
865名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:59:35 ID:K5vb+u310
国民はまだ自分たちが間違ったとは思わないだろうさ。なにしろ国会すら開いてないんだから。
866名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:59:51 ID:Skz6wujR0
おおお、25%削減そんなに賛成多いのか!

よし、じゃんじゃん増税や太陽電池の義務化しようぜ!
世帯あたり何百万の負担も賛成ってことだからな!
867 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:05 ID:yvqiOPZ+P
まぁ実際、民主党の議員はマスコミ出身者が多い
すべては小沢の戦略だったってことだ
戦略も何も考えないでボンクラ世襲議員ばっかりになった自民は負けるべくして負けたな
868青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/05(月) 15:00:06 ID:Nyi1JW7W0
>>862
しかしそのたった二週間ちょっとの間に、
マニフェストはブレまくり、ダムやら故人献金やらでもめまくり、
挙句の果てに、藤井の円高容認発言で円独歩高、株独歩安なんだが……。
869名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:09 ID:NBIpf5Hl0
支持率80%は太鼓持ち記事だからいいけど

25%削減が8割賛成ってので、一気にうそくさい調査になってるな
870名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:28 ID:6MefE2IN0
民主党政権下で株価暴落は何処のマスゴミも報じてないな
シナとヤンキー利権に持っていかれて日本終わるぞまじで
今朝のワイドショーは一応ミン巣叩き全般だったが
大臣クラスはまったく姿出さなくなったな。。。
871名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:37 ID:EGO7a5cF0
現在値  1,006↑C (09/10/05 15:00)  前日比 -23 (-2.24%) おみごとw

872名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:47 ID:NmeLHdju0
俺は民主に入れたけど首都圏直下型の
鳩山大地震は起こるんじゃないかって予想してる。
本当は国会で演説を始めたとたんに起きたら笑ったけどな
東京の人はそういう危機感ないの?
どっちみち頑張って生き残ってくれ。田舎でTV見てるから
873名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:00:49 ID:rwnSzrUr0
あれ〜?
今朝の読売朝刊だと、内閣支持率はひと月前の75%からマイナスの71%になってたね
ちなみに民主・社民・国民新党による連立政権の枠組みに対して「評価しない」が同じく39%からマイナスの50%、
偽装献金問題における鳩山の説明に「納得できない」に至っては同じく69%から71%に増えてる


まあ所詮TBSだしな
874名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:00 ID:zE2Lp1F30
>>867
小渕とか自民党も負けないくらい多いぞ
875名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:03 ID:HQwwZdDF0
株価すさまじく下がってるんだけど
民主とマスコミはこれ以上国民だませると思ってるの?w
876名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:04 ID:HQwwZdDF0
>>699
じゃぁ、その浮いた2兆円分、赤字国債の発行を減らしてくれよ
2兆円分、削ったけど 結局その2兆円は他の事に使って
補正予算の総額は変わらないんだろ??

しかも、その2兆円を子ども手当ての財源にするって
どこかのニュースで見た気がするんだけど。。
おい、そうすると子ども手当ての財源って赤字国債かよ!!
877名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:10 ID:cNsuFPJp0
>>862
その割には政権発足前から色々やってたよなw
なぜか国会は未だに開かれてないが

そのうち国会開催から○日とか言い訳すんのか?
878名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:12 ID:kucngdd90
環境税を並記すれば、こんな結果にはならないのに。

この支持率を盾に「排出量25%削減のためには、国民の協力が必要だ」って言って、暗に増税もしょうがないよねって空気を国民に流す作戦なんだろね。

多分本当に冗談じゃなく民主党執行部とメディアは繋がってる。簡単に騙されんだもん、日本人なんてチョロいよなw
879名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:15 ID:d2VgknLV0
両方反対するのが日本人の総意だ
880鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 15:01:21 ID:i4+OBJ9KO
>>827
そ、それは101%削減でお願い
881名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:37 ID:BTCS8sBg0
こういう結果なら、普通に増税ゴリ押しあるよねw
882名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:51 ID:lQH8dixR0
今日も株が下がってるけどテレビはスルーなんだろうなあ
883名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:57 ID:2OLZGuZ+0
鳩山内閣による、自民党政治からの脱却
政界の刷新は支持するんだけど

世界の人たちは同じ地球市民だ、的な発想じゃなく
弱肉強食の世界情勢の現実を踏まえて
もっと戦略的で狡猾に政策を考えて欲しい。

靖国問題とか参政権問題とか、いわゆるネトウヨ系政策などは
正直どうでもいいから、お好きにどうぞ、なんだけど

理想論だけで現実の経済状況を
混乱させている亀井・藤井による経済崩壊だけは何とかしてくれ。
あと他国に金を毟り取られるだけの温室ガス25%削減公約は撤回してほしい。
経済問題だけは、飯が食えるかどうかの切実な問題だからな。
884名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:01:58 ID:Mv5Tzf4H0
25%削減に8割支持するようなアホが民主を支持したと。
今まで何となく、実は日本国民て馬鹿なんじゃないかと疑っていたけれども、
こんなにすっきりとそれが確信できるアンケートは初めてかもしれない。
885名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:05 ID:jKYv/8KT0
鳩山内閣支持者がそのまま25%削減も賛成したと考えていいな。
お前ら支持者は率先して太陽光パネル設置、電気自動車購入、家の断熱改築をしろよな。
886名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:14 ID:Oi4p+a6K0
>>839
国民が結局実感(目先の利益)を選んだんでしょう
887名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:34 ID:v5fe+5rS0
ん〜〜>>810見て考えたんだが
ちょうど今がメディアの転換期に来ていてテレビ・新聞以外にネットからも情報を得る20代〜50代
(まぁ、この中にもネットを嫌ってる人も居るので全体ではない)
と、それ以降の世代の見識の乖離がこういう極端な数値のバラツキを産んでるのかもねぇ(´・ω・`)
888青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/05(月) 15:02:43 ID:Nyi1JW7W0
>>699
学校の耐震工事のような、無駄と言いきれないものの削減で、
二兆円を捻出したってことだろ。
他のなにを削ったか明らかにされていないから、なんともいえないけど。

とにかく、自民党以上に説明責任を果たせていない。
889名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:45 ID:fN/PUqvi0
9700切ったまま\(^O^)/オワタ
890名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:46 ID:g6dRdNlW0
全く前に進むどころか
後退一方の前原なんてもう表情が逝ってるだろw

で小沢は雲隠れ、可哀相すぎ自民に来いw
891名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:02:57 ID:TRPf29Tl0
>>861
田舎の実態wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わざわざその田舎の金を落とす為に麻生がばら撒いてくれてたのに、
それをストップさせて自ら首絞めてんだから、馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
892名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:04 ID:ZV3k+ZOe0
>>1
嘘くせぇ!!!!!!!!!
893名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:04 ID:FqqDzZn90
オレ民主党支持で株大好き人間だけど、株価上昇は期待していないよ。

福祉などを求める時は社民政権、経済成長は自由主義政権と思っている。

いずれ又自由主義政党へ政権交代となるので、それまで持っていればいい。
894名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:06 ID:XD+nlAa9O
>816
羽田政権失念してた癖に・・

895名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:11 ID:zE2Lp1F30
25%の件は支持しないけど、夫婦別姓は評価する
896名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:17 ID:fMQknA860
>>755
ばっかだなぁ。

「途上国への援助」という形で、税金で環境対策技術を企業から買って
途上国に提供するんだろうに。

ちょっと考えればすぐ分かるだろう。
897名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:18 ID:NmeLHdju0
株価下がってるって騒いでるから見たら
たった62円かよw
ちょっとしたことで大騒ぎするな。アンチ民主は
898名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:47 ID:mMAjevSA0
9月21日 期待する 80.1%  期待しない 18.8%   /TBS世論調査/19.20日、全国20歳以上の男女1200人に電話調査
10月05日 支持する 80.3% 支持しない 18.5%   /TBS世論調査/10月3,4日調査

80.1% → 80.3%  いくら2週間しか間がないとはいえ、これだけブレの少ない結果は怪しいと思うぞ。
たかだか 1200 人の調査で。必ずランダムな誤差が出るはずなのだが。
899名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:03:53 ID:qt1Kjj4k0
次回調査では90%
その次は100%
その次は110%
900名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:14 ID:HQwwZdDF0
>>875-876
うおー初めてIDかぶった
君が住んでる場所もわかった

良かったネトウヨ連呼するような人じゃなくてw
901名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:16 ID:9n1daera0
どういう覚悟を持って温暖化ガス25%削減に賛成してるんだろう。
産業界の努力分だって、労働者・消費者にとってのフリーランチなんてことはあり得ないんだけれど。
902名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:24 ID:Oi4p+a6K0
>>863
別に国民には自民じゃなくてもいいわけだし
国民新党や社民だっていつまで与党でいられるか分からんし
みんなの党や他の党が集まって新党作ってそこに支持がいく場合もない?
903名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:32 ID:nbShBbgoO
さすがにこれはないな
904名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:04:37 ID:NFeaw6eA0
不況だのなんだの言ってるけど
多くの人は実は余裕だったんだなあ
905青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/05(月) 15:05:14 ID:Nyi1JW7W0
>>898
民主党のごたごたは、新聞じゃ最近報道してるけど、
テレビではあんま取り上げないからね。
まだ大きく世論を動かすに至っていないんだろう。

なんにせよ、国会が開会してからだよ。
906名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:25 ID:worAVRFF0
25%25%言ってるから「今から」25%と思ってしまうが実際は
「90年比で」25%なんだよな
どっかのスレで見たが確か今からの削減比率は37%だったかな?
愚民どもは無理難題を言われてるってこと理解してんのか?
排出枠購入のこともわかってんのか?
907名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:27 ID:TRPf29Tl0
>>904
これからその余裕が無くなる
908名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:28 ID:pj6huphb0
どこを支持できるのかさっぱりわからん
909名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:05:56 ID:pj6huphb0
>>900
IDかぶったらってIPアドレスが同じとは限らんぞ。
910名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:01 ID:lQH8dixR0
>>810
結局情報量の差なんだな。

テレビ毎日民主党の宣伝番組流しているから、テレビしか見ない人は
8割支持するさ。
ネットではテレビが放送しない事でも知ることが出来るから、
8割も支持しない。ネットやる人は支持率ぜいぜい3割くらいだろうな。
911名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:02 ID:MPyWazqs0
まぁ25%削減どう?って聞かれたら自分も賛成意見だわ。

ただし、年間○○円の税負担が〜
となるとダイブ話は変わってくると思うんだけどなぁ
912名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:11 ID:ZV3k+ZOe0
アンケートの取りかたがどうせあほな設問なんだろうな〜。
913名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:12 ID:swkxiGQ4P
TBSは、故人献金に対して徹底的に追及すべし
914名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:15 ID:M1inyMdi0
>>904
シルバーウィーク見ただろ?
GW以上の渋滞に海外旅行大幅増

みんな自民党政権下では、使わなかっただけ。
915名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:18 ID:vVCajlFsO
なにこの最悪さは!!
馬鹿なのは国民だぁ。
916名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:28 ID:mMAjevSA0
>>904
そりゃホントに不況だったら、路上で物売る奴がもっと増えるって。
917鳩山由紀夫(木入) ◆2PQZRzBHbU :2009/10/05(月) 15:06:41 ID:i4+OBJ9KO
クイズ
新大久保の日本人以外100人に聞きました


このプロデューサーには褒美をやらねばw
918名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:46 ID:Skz6wujR0

ていうかさ、8割もいるなら俺みたいな反対派は負担する必要ないよね?

賛成してる8割の人間が何百万負担して自己満足に浸ってくれ
環境のために出来るんだろう皆さんよーw
919名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:06:59 ID:6JR3cxwmO
>>902
「みんなでやろうぜ」じゃなく「みんなの党でやろうぜ」
920名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:05 ID:JdNrqiF+0
25%削減賛成の奴らは馬鹿か
何も考えてないのか
921名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:09 ID:q1EUZ92m0
設問の仕方に問題があるし、おまけにマスゴミしか情報源のない人は、夫婦別姓にしても詳しく放送しないから
殆んどわからないと思うし、それで答えてるんだよ。
ちゃんと問題点なんかも放送した上でアンケート採るならいいが、いい加減な放送して調査しても結果は全く意味を成さない。
TV見るのも、何も考えないでのほほ〜んと見てる人多いから、おかしな点には気付かないんだな。
家の90歳の爺さんだって、いろんな月刊誌読んでるからだと思うが、TVはいい加減で信用できないって言ってるわ。
兎に角TVに情報を頼る生活をすると馬鹿になるということ。
922名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:25 ID:p2ZUJWEZ0
変態TBSの摸造調査か・・・

さっさと倒産せーやチョン放送
923名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:28 ID:KUwDGjII0
兄弟で苗字が違ったら、なんか家庭で問題がありそう。
あいつ、双子なのに苗字が違う…まさか…愛人の子?みたいな。

924青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/05(月) 15:07:44 ID:Nyi1JW7W0
>>914
海外旅行は円高のせいだろ。デフレ下ではむしろマイナス要因。

渋滞はETC普及にともなって、高速道路値下げの恩恵を受ける層が広がったため。
ここからさらに無料化までしたら、どういう結果になるだろうか。
925名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:07:52 ID:LJ5XTcy60
マスコミが決してアンケート調査をしようとしない(或いは結果を発表しない)話題は

「あなたは外国人参政権に賛成ですか?」とい話題だ。

テレビでも新聞でも決してこのアンケートを取り上げたことは無い。

それなのに民主党はこの法律を通そうと画策しており、民団などでは

国民の意見は無視して、「国会議員の半分以上は賛成している」などと

奇妙な宣伝を続けている。
926名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:07 ID:MVpeIhk50

景気がよくなったなんてサラリーマン感覚では小泉不況から今まで
一度もないよ。景気よくなったと感じてるのは人件費削りまくりで
経費を浮かすことが出来た経営者のみ。

927名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:41 ID:Mv5Tzf4H0
>>914
所得格差が開いただけで、この5年、景気は特に悪くなかったよ。
給与所得の平均を取れば悪いんだろうが、それなりの企業で、
それなりの正社員なら所得は減ってもないし、むしろボーナスなんかでは増えてた。
それを「捨てる!」と民主に入れたんだから、この先どうなるかは誰も知らん…ことにしとく。
928名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:08:59 ID:r4C5FzNz0
「日本国民は馬鹿だ!愚民だ!!」

次回選挙での自民党の主張はこれですか?
やる前から選挙大敗だなwww
929名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:12 ID:w0cwyKITO
>>918
民主主義で言ったらお前みたいな奴は社会の恩恵受ける権利なくなるがね
930名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:16 ID:gzHDozQVO
外国人参政権と人権救済法はアンケートしません
931名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:18 ID:PpzuuLpW0
ないない
932名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:20 ID:l/4q7otf0
>>923
友愛の子だよ
933名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:22 ID:gHtEKKNKO
なんだTBSか…
934名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:28 ID:E6Xta5TyO
>>810
TBSって視聴率の為の捏造やらせ、ばっかりだねw
昔はオウムと最近は八ッ場ダム…2ちゃんで騒がれた後番組司会者に弁護士が一緒に出てて少し番組リニューアルしてる事にワロタ
そうとうダムの件でクレーム行ったんだろうね
935名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:43 ID:js5JC6mn0
自民嫌いだから別にいいけど
政党支持率のわりに参議院で伸びてほしい政党では差がないのはイミフ
自民に同情でもしてるんだろうけどアホだろ
昔のような自民の安定した天下は終わったんだから参議院はもっと権力を
弱めるべき
936名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:45 ID:SYaXOrqN0
温室ガス25%削減に
1.大いに賛成する
2.賛成する
3.どちらかと言えば賛成する
4.地球環境なんて無視していいと思う


こんな形式だったと予測
937名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:47 ID:qOTaEy650
マスゴミ各社が年末までにどう方向転換していくのかが楽しみ。
日本そのものが年末まで持たないかもしれないけど・・・

938名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:09:49 ID:HQwwZdDF0
>>928
もう既に民主がその発言を過去にかましたので・・・
939名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:05 ID:0A07hmFM0
どこまで国民は馬鹿なんだ
なぜあんな内閣、政党を支持するんだ


おろかにもほどがある
940名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:06 ID:EHFu7Ova0
>>925
もういいかげんにプロパガンダは止めにしよう

本当に差別はよくないよ
941名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:11 ID:TRPf29Tl0
>>924
ついでに言えば、欧州じゃなく朝鮮だからな。
シルバーウィークの海外旅行。
明らかにランクダウンしてる。
942名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:14 ID:kucngdd90
>>920
本当になんも考えてないよ。

「あー、民主党の鳩山さん、地球に優しいことを世界にアピールするんだなあ。オバマさんといっしょに環境大国目指すのかあいいなあ」

って位のもん。それに伴う痛みは無視ってか知らない。それがこの国の「民意」なのですよ。
943名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:21 ID:4ozla9hS0
>>923
>双子なのに
と分かっているなら
>愛人の子?
この疑問はあり得ない。なぜなら彼らは双子だから
944名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:22 ID:M1inyMdi0
>>924
頭でっかちの典型だな。
金は回さないと経済は活性化しないんだよ。

何処かの受け売りみたいな事ばかり言ってても
所詮は負け犬自民の信者って所か。

現状打破の為の政権交代なんだから
既に民主の仕事は終わった。
945名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:25 ID:jcvC4w+90
国民の情報源のほとんどが、今のテレビと状況がこのまま続いたら
冗談抜きで、簡単に国が滅びると思う。
946名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:29 ID:NmeLHdju0
日本全体としては小泉以下で景気が良くなったなんてないだろう。
東京の人間だけだろう。
つまり自民党が失われた20年を作った。
よく日本人20年も我慢したなw
我慢強いなw
947名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:36 ID:Awx1g0hMO
なんだ、局内調査か
948名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:41 ID:UF72g0V/0
           __ _
        , ‐' ´     ``‐、            
.     /,. -─‐- 、.      ヽ        
 _,.:_'______ヽ、    .!      
  `‐、{||   .)  (     ~ヽ.  !       / ̄:三}
    `.|.-=・‐.  ‐=・=-‐ |;;/⌒i      /   ,.=j
.    { 'ー .ノ  'ー-‐'     ).|    ./   _,ノ
.     |  ノ(、_,、_)\      ノ  , /{.  /
    |.   ___  \    |  , '::::::::ヽ、/     そんなことより外国人参政権やろうぜ!
.    |  くェェュュゝ     / / :::::::::::::::/ __
     ヽ  ー--‐    /‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.       \ ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 西 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ松 ,/`ヽ、:::::::::/
949名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:43 ID:eEyEMpAi0

ワロタw 

何処の日本人に聞いた支持率なんだ?w TBSよ
950名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:48 ID:5UOzi1360
バカどもが浮かれている間に、景気は着々と後退していってるんだよな
今日の日経は9700割れで終了…
951名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:53 ID:iM//aasyO
これでTBSは信憑性に欠けると証明されました。
952名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:57 ID:Yrvwl+Jb0
信憑性がまるでない
953名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:10:59 ID:0SchHQfV0
@無駄な箱物を多数計画していたオリンピックの開催地選びで
東京が落選したことについて残念と思ったんですか?

A政権交代を成し遂げた民主党ですが、野党時代と比べて支持できますよね?


B目標は大きいほうが良いとよく言いますが、
二酸化炭素排出レベルを25%削減させる目標については?

954名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:00 ID:nhofWkI50
>>902
まあそれでもいいけどw
とりあえず自民とネトウヨオワタってことで意見一致ですね
よかったです
955名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:01 ID:sXSCIlvD0
とりあえず、週明け平日の昼間に2ちゃんで日本の心配する前に、先ずは自分の心配をしてはどうか。ハロワ行くとか
956名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:01 ID:g6dRdNlW0
国会始まっても全く動かないだろ

米軍移転問題 子供手当て 排出ガス基準

何一つ決まってないんだから、むしろ後退してる
野党自民党は(ここもマスゴミはおかしいんだが民主政権をいつも
日本初と報道する、実際には日本新党が与党になってる)
細川政権をわずか半年で潰したように徹底的に野党自民の強さを
発揮してせめて来る、新人小沢チルドレンが大多数のミン巣がこれら
質疑・牛歩に耐えれる訳が無い、数による強行採決しか無くなるが
これは国民が許さないだろう、さて面白いな。
957名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:02 ID:mMAjevSA0
>>923
言葉の問題でもあるんですけどね。

名字 氏 : 家族で共通
姓 : 父から受け継いで一生不変

結婚して変えても変えなくてもよい ・ 子が生まれるごとにどちらにするか決める
(親が再婚した時は変えても変えなくてもいい?)
なら、名字でも氏でも姓でもないわな。それは一体何?
958名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:12 ID:bsZ1LakP0
別姓は意味が解っての回答だと思うけど、温室ガス25パーセント削減は
理解してなくての回答だろ。
959名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:22 ID:/9aApj4q0
夫婦別姓の問いで賛成が上回ったのは納得。
960名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:43 ID:hyqvwNM80
>>944
>頭でっかちの典型だな。
>金は回さないと経済は活性化しない

国内でまわさないと国内経済は活性化しませんよねーw
961名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:44 ID:worAVRFF0
いやいいアンケートだと思うよ
25%削減の件もついでに聞くことによって
理解不足の情報弱者が相当数いて
そういう奴らが民主に投票したってことを明らかにしてくれた
962名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:11:48 ID:lQH8dixR0
>>946
これから民主党政権による公共事業削減で地方切捨てはもっと酷くなるな
まあ国民がこれを選択したんだが
963青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/05(月) 15:11:52 ID:Nyi1JW7W0
>>929
小沢さんいわく、自民党に投票した人間は自民党政治に文句を言う資格はないそうだ。
ということは、これを民主党政権に当てはめると……。

>>944
いや、意味がわからない。
金を回さないといけないときに、何でデフレ要因の円高容認発言をするのか。
民主党のやることはいちいち意味不明。
964名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:20 ID:vVCajlFsO
>>955
お前がな。
965名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:21 ID:NJW2UDrpO
温室効果ガス25%なんて不可能、頭がおかしい
夫婦別姓とか何考えているんだ
日本はもっと領土問題にしっかり取り組め、竹島と尖閣は日本のものだろ

などと言いながら
民主党に投票していまだに鳩山マンセー
なうちの父親はもしかして認知症か何かなんじゃないかと思う今日この頃
966名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:26 ID:rwnSzrUr0
いくら誰も見てないからって、これはないぜTBS
967 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:31 ID:yvqiOPZ+P
>>935
今の鳩山内閣は支持しても、来年の参議院選挙でどこに入れるかまでは決めていないってことだろ
別にイミフでもなんでもないが
968名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:33 ID:TRPf29Tl0
>>938
枝野が小泉の圧勝の報を聞いて、
実力行使で政権を奪いたいとまで言ってるな。
民主党は鳩山や小沢含めて金に汚く、
過激な思考する香具師ばっかり。
969名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:12:59 ID:m1KXQvl8O
俺は胸を張って4と答えるが、なかなか少数派だ。
公害対策は大事だが、二酸化炭素対策は割に合わん。

「○万円増税しますが、賛成ですか?」と聞くべきだったな。
970名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:02 ID:pTULa+iq0
国民は苦しすぎて
えらいこっちゃよいよいと踊ってるんだけでしょ
なんも考えてない、変化が欲しいだけそれが戦争でもいいわけよ
971名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:03 ID:l/CLJIa7O
へーすごい支持率だね、やっぱり民主に政権交替して良かったよ。
経済も回復して生活も安定、家庭に笑い声が耐えず。これが友愛かー素晴らしいね、日本は安泰だ。(棒読み)
972名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:05 ID:jcvC4w+90
>>958
夫婦別姓の問題や反対意見を論じた識者やコメンテーターなんて
テレビじゃ、ほとんど居ないよ。

それですら、この数字って事。
973名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:09 ID:KbKx8Ki0O



※ソースはT豚S(笑)



974名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:29 ID:NmeLHdju0
日本経済が沈んだのは
移民を受け入れないからじゃない?
と一般に海外からはよく見られてるよ。
80年代に日本は大国になると言われてたときには
やがて移民を受け入れて発展するだろうと
ところがそれをやらなかった。だから沈んでると
海外でそういう意見が多い。
975名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:13:42 ID:M1inyMdi0
>>960
脊髄反射で訳の分からん即レスすんなよカス

国内もGW以上の人出だっただろうが。
お前リアル馬鹿じゃねーの?
976名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:00 ID:9n1daera0
>>963
円高容認は国際圧力に負けた。
それだけ。
977名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:05 ID:kucngdd90
>>940
は???
しねよ
978名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:09 ID:peP+ZOMC0
なんかダム一つとってもプロ住民に押し切られてるシナ
排出基準25%、先に今まで無視してきたシナと米国に先に提案しろよ、あほか・
979名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:22 ID:zE2Lp1F30
>>972
夫婦別姓の反対意見ってなんか全部精神論ばっかりじゃん
980名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:32 ID:hyqvwNM80
ていうかさ。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4250586.html

「誰に」「何を」「どう聞いたのか」、
あと調査の母数とか有効数とか、
アンケートの有効性の指標となるデータを一切書かない「アンケート」に
なんの意味があるんだ?
981名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:34 ID:pv9jDDIv0
>>955
月曜日は混んでんだよ
982名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:35 ID:vVCajlFsO
>>946
どこの日本にいたの?
世界不況の前はかなり景気良かったってのに。
これから鳩山不況のハジマリハジマリ〜。
983名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:47 ID:fxgmFmeUO
まともな日本人の本当の支持率はTBS調べの半値八掛二割引
984名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:49 ID:FqqDzZn90
>>969

CO2削減と増税は関係ない話・・・と理解している

何で金がかかるのかわからない
985名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:50 ID:mMAjevSA0
>>974
失業率が上がってるのに移民するバカもないわなー
986名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:53 ID:YXsYCMnO0
ね〜よ。気持ち悪い放送局だな・・しねっ!
987名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:14:57 ID:Skz6wujR0
>>929
馬鹿だなお前は。社会全体の話じゃねえよw
25%は少なくとも金がねえなら負担は出来ねえって事だwてめえが俺の分負担してくれやw
988 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:02 ID:yvqiOPZ+P
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/091004.html
新報道2001だと鳩山内閣の支持率はたった75%しかない
やっぱりTBSの80%は絶対おかしい!(キリッ
989名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:23 ID:5UOzi1360
>>978
言いだしっぺのお前だけがやれよ、状態だよwww
990青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/10/05(月) 15:15:32 ID:Nyi1JW7W0
>>976
この時期に国債圧力に屈するって、それがすでにダメダメだと思うんだが……。
991名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:39 ID:jcvC4w+90
>>979
実家同士が、子供をめぐってモメる。
財産の問題も浮上する。

これのどこが精神論なんだい?
992名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:42 ID:18GA769t0
>>974
よし!特ア以外の移民受け入れ開始!
親日のみ入国許可!
993名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:45 ID:TTR2Q2yiO
80は盛ったなw
994名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:56 ID:1qWXkg4O0
えー!80%も25%削減に賛成しているの?
馬鹿じゃないのwwwwww
こりゃあ金融危機起こした連中爆笑モードだろwwwwwww
本当に日本国民って馬鹿になったんだな・・・・
自分達が必死に働いて稼いだ金から、環境税ですおってバンバン税金取られる。
それが国際金融のポッケにうなるように入っていく。

もうちょっと日本国民は賢くなれよ
排出権取引なんてさ、あれサブプラ以上の詐欺商売なんだからさあ
995名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:15:57 ID:C5bKivfS0
> 日本の二酸化炭素排出レベルを1990年との
> 比較で25%削減するという目標については、賛成が79%に上りました。
これだけは看過できない
てかマスメディアが役割を果たしていない証拠だろ
996名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:02 ID:lQH8dixR0
とにかく民主党は逃げないで早く国会に出て来いよ
997名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:14 ID:MVpeIhk50


    衆院選、投票予測もおまえら最初は、なんだ朝日か、なんだTBSか言ってたな。

    そして、読売も、フジサンケイも同じような投票予測出し始めたら、黙り始めて

    そのうち、マスコミ全部の捏造だって言い出したよな。

    で、選挙結果どうなったっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


998名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:16 ID:InJouQ+F0
で、
なんも、してないけど
何に対する支持なの?
支持してる人って。

夫婦別姓とか外国人参政権とか今必要なことじゃないからね。
そんなの後回しでも誰も文句言わない。
プロ市民以外
999名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:33 ID:zE2Lp1F30
>>991
・子供の名前なんて先に決めとけ
・財産は今と変わらないだろ
1000名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 15:16:47 ID:af0fz4kT0

ハイル、鳩ラー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。