【五輪】「鳩山首相のスピーチ良かった」 石原都知事、IOC総会出席に謝意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東京都の石原慎太郎知事は4日、東京・田園調布の鳩山由紀夫首相の私邸を訪れ、
コペンハーゲンでの国際オリンピック委員会(IOC)総会出席への謝意を伝えた。
石原氏は首相と約20分間会談した後、
記者団に「首相のスピーチは私が聞いても良かった」と述べた。 (20:58)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091004AT3S0400D04102009.html
2名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:27:56 ID:Ltx6noCw0
3名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:28:49 ID:k11eqe850
閣下も勝ち馬に乗りましたwwwww
ネトウヨ涙目wwwww
もう可哀想過ぎて、見てられないwwwwwwwwwww
4名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:28:56 ID:Y707PCNN0
まぁベストを尽くしてましたがね

あの程度ですが
5クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2009/10/05(月) 00:29:21 ID:4DJtxvPi0
2 何十年政治家やってんだ 今更 見えない力学って負け惜しみだろ
6やまんばメイビー:2009/10/05(月) 00:29:35 ID:igp+YnIvO
「暗記してこなきゃ話にならないね」なんて言う人じゃなくてホッ
7名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:29:45 ID:1WjqTpCz0
さすがの石原閣下も友愛されるのは恐ろしいようです
8名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:29:47 ID:66QIub/L0
もう民主しか見えない
9名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:30:34 ID:lTw8twEi0
五大陸で唯一五輪開催してない土地だったんだろ、そのインパクトには
どこも負けるよ

10名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:00 ID:i/tH3+jA0
本心 ↓
11名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:10 ID:1oKWneh40

           /⌒ヽ⌒ヽ,
          /       ⌒\
         /           ⌒ヽ,
         (               ヽ,
      /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
     /     ヽ〆`"         ミ   (
     /      /           ',. \ ヽ
    /     / ;.             ,,;,,  ヽ )
    {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
      !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡    ,.へ
  ___ i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.   ム  i
 「 ヒ.  ',   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .!    ゝ 〈
 ト ノ  ',  彡      `"´  ノ }   ゝ、    ,' !     iニ(()
 i  {    ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ッ^′、  ,' !    |  ヽ
 i  i   '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }   i   }
 |   i   \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ  {、  λ
 ト−┤.   i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./   ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_   \,,,ノi \.  ',          i/ ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\ヽ   ‐ - t       ,,ノ" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄〕       ` ‐---ー "   i、   /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /     ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/         r'"

はいはい、また 『 友 愛 』 されてしまいましたとさ☆彡
12名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:32:47 ID:wcxnpH+/0
負けるのわかっていたけど関連企業に金を流せたからOKといった感じかな?
13名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:33:23 ID:ynNO2aAGP
珍しいな、褒めるなんて。
老いたか。
14名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:21 ID:vks815MJO
>>5
負け惜しみだと思うよ。でも負け惜しみ言ったらいかんのかね?
朝鮮人は言わないのか?
15名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:36 ID:if80vhch0
まーた田中芳樹が大喜びで
次の『薬師寺涼子』の中で
徹底的に都知事叩きするんだろうな。
いい加減、私怨小説はやめてほしいんだが。
16名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:37 ID:XMMMZmZm0

首相に花を持たせることで己を責任回避とw
石原慎太郎の保身術・変わり身の早さは一級品だね
17名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:53 ID:eS5B1xT/0
そんなことより

この無駄遣いジジイ

責任とれよ
18名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:35:49 ID:0CI26JiI0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwww
19名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:36:00 ID:7mIdPfVtO
自民党にいたときから石原も鳩山も中道右派だよ。気脈は通ずるんだろう。
20名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:36:10 ID:tQ9ezSSy0
>>13
普通に急遽来て頂いた側の礼儀でしょ。
21名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:36:50 ID:JdAqc/XX0
>>1
本当は怨んでるくせに。
こんなスピーチ下手糞でわけわからねー自己愛とくようなあほはとぽっぽにやって
もらなきゃよかったと後悔しまくりだろ、石原ww
22名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:36:58 ID:L2pnm86PO
麻生じゃ何言いだすかわかんねえからな
23名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:04 ID:fw7u7zkI0
これでオリンピック失敗を叩かれても・・・






鳩を道連れにできるwww
24名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:37:22 ID:fwBdENDy0
>>15
政治批評がやりたいなら、コラムでもやればいいのにねえ。
なんでガイエは小説の中でああいうことやるんだろ。
25名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:38:13 ID:QVXmSFqm0
オバマが来ればシカゴ有利

と言っていたマスゴミと提灯持ちの

コメンテーター達。

間抜けぞろいだ。
26名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:38:49 ID:s8sf05eb0
ゴマすって延命か
保健所に連れ込まれたイヌも知らない人に千切れるほど尻尾を振るらしいからな
27名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:40:49 ID:U3V/Y4IC0
大人だわあ。
28名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:43:41 ID:rcDL60oF0
お前、来なくて良かったわボケ

と言えない石原は、もう友愛されてる
29名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:48:50 ID:9Tf6CIGJ0
鳩山の英語はなかなか良かった、石原より上手かった。
30名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:49:35 ID:Rpeul9520
間寛一とか欽ちゃんとかにすがるくらいなら
石原ゆうたろうでも呼べばよかったのに
31名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:51:48 ID:0/x77ykl0

この二人と五輪落選を関連付ける報道が極めて少ないですね

もし東京が選ばれてたらどーに報道されたか。。。
32名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:58:05 ID:4oRDQDFh0
ついに鳩山と石原の関係も
 鳩山 orz 石原
になったか。息子が自民割って民主に来るくらいの礼はしてくれよな
33名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:58:44 ID:AdHLAOtQ0
やべー物凄い嫌味にしか聞こえない
34名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:00:33 ID:N2AX2ffY0
他の国が国王とか大統領とか元首級が来てんのに、日本だけ石原ひとりじゃ、そりゃまずいだろうからな。
皇室に袖にされたから、鳩山が助け舟だした感じだったし。
ま、負け戦に皇室ひきずり出さずに済んでよかったんじゃないか。
35クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2009/10/05(月) 01:00:55 ID:4DJtxvPi0
>>14
日本人だけどチャングムは大好きです

またスレタイから外れた私
36名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:02:37 ID:zGNGUuZ+0
カンペ見ながらしゃべってただろ鳩山
37名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:30 ID:1H4fkyp3O
鳩山はオリンピック誘致賛成だったのか。
38名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:09:48 ID:+qQxH18IO
この風見鶏野郎が
39名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:11:16 ID:XUe9t/4s0
負け戦の手前味噌なんぞウンコ以下
失敗を認めたら辞任騒ぎになるからと言って必死扱いて良いとこ探ししてるんじゃねーYO
40名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:16:49 ID:4oRDQDFh0
これで石原も民主支持だな。
都議会も国会も野盗の自民を支持してもメリットなあんもないしな
41名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:40:11 ID:5Q2sLHNu0
というかオバマ赤っ恥かいたな

42名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:43:41 ID:gPsPZaei0
まあ結果が出てしまえば表向きは大人の対応ということか
腹の内はどうか知らんがね
43名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:45:30 ID:CPT5xg8r0
あの中学生レベルのスピーチがか?
恥ずかしい限りだ
44名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:48:55 ID:iiXGP+MH0
今の政権に近づく、きっかけが出来た
それが唯一の収穫だった、てなもんだな。
45名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:54:31 ID:5axzDDNE0
ただの社交辞令でしょ。
46名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:17:35 ID:3/S7jJ7H0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった

(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

 日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた−−。

 こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。

※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。

※母親の安子から来たものか、はたまた弘道会から来たりするものなのか良くわかりま
せんが。
47名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:57:01 ID:1zAn1NOo0
石原大人だな
48名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:00:38 ID:GWXtd+oa0
ネトウヨの閣下らが最近、あいついでネトウヨの心をかき乱すようなことばかり
しておる。
石原は鳩山に媚び、中川は睡眠薬と酒で自殺したりして。
49名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:03:49 ID:28UWSOML0
そもそもIOCに鳩山が出席してくれるように石原が頼み込んだことそのものが、
石原の、民主党へのゴマスリのようなもんだからな。

なにかと、鳩山と接触したがるのも、民主の重役とのコネづくりも兼ねてるんだろ。

結局、こいつも時流にのっちゃったんだよ。
50名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:25:54 ID:hlWm+cQt0
あら、珍しいw
てっきり鳩山のせいにすると思ってたわ。
と思う反面、やっぱり自分の責任には触れず

  J O C の せ い 
51名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 05:21:44 ID:AO5xMLMn0
>>49
国のトップに来てもらうのは当然のことだろ。

>>50
そんなこと言ってないだろ。

敗因「政治的なもの」=東京招致委が帰国−16年五輪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000033-jij-spo
52名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:11:21 ID:B3WMNAQZ0
これでスピーチはあまり関係ないことがわかった。
次はインドかな?
53名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:42:04 ID:EPk/KoIz0
皇太子行かなくて良かったよな。
54名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:15:37 ID:W7iPNFmr0
20年の五輪にまた立候補するつもりらしいな
55名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:36:10 ID:L1NcqY2l0
IOC委員はいろいろな情報を得て選挙している。
鳩山が反対だったことは情報で入っていたのに、のこのこ本人が行って
賛成ですと言ってもだれも信用しない。
反対していた鳩山が首相になったのが敗北の最大の原因。
56名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 09:42:59 ID:YVDSaHPl0
鳩山に対する嫌みだな。あのスピーチが落選にトドメを刺したと。
57名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:34:29 ID:4EsTu+7m0
見るからに嫌々やってたよな
58名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:34:44 ID:Sk9iO07U0
負けても全力を尽くし頑張った鳩山を讃える一般人
負けてザマァと喜ぶネットウヨク、引きまくる一般人

世間とネトウヨの意識の乖離は凄まじい。
当然ネトウヨ本人は自分の思考が常識的であると思っている。
59名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:48:30 ID:2Ku/nS2b0
石原と森と都議会自公の責任だ

【政治】東京五輪招致の委託事業費、87%を電通に発注…「癒着としかいいようがない」共産・曽根都議が委員会で批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236823990/l50
【政治】 「罪をあばくのは、建設的でない」 村井・長野県知事、冬季五輪使途不明金疑惑の調査委解散へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160817125/l50

【東京】 都議会、“新銀行東京”と“築地市場移転”の特別委委員会設置で混迷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249854560/l50
【東京】 民主党、『新銀行』『築地市場移転』問題など追及 改選後初の都議会論戦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253089447/l50

1964夏東京、1972冬札幌、1998冬長野

夏:2000豪シドニー、2004ギリシャアテネ、2008北京、2012ロンドン、2016ブラジルリオデジャネイロ
冬:2002米ソルトレークシティー、2006伊トリノ、2010加バンクーバー、2014露ソチ
60名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:51:21 ID:0cGO/LMC0

まー、来てくれって呼んだんだからよくなかったなんて言えないわなw

どうみても鳩山のスピーチは4カ国で登場したどの登壇者よりも酷いスピーチだったが・・・・

鳩山だけが色違いのスーツを着ていたのも疑問に思われていたみたいだなw

61名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:52:01 ID:zGPgeDMx0
お べ っ か
62名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 10:58:49 ID:21+NUK8kO
>>58
そのレスを見て引いてる一般人もいるんだけどねネトウヨとか言ってて恥ずかしい
63名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:02:27 ID:adxgPt5b0
まあオトナの発言だな。
64名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 11:05:42 ID:yl4jeZdr0
>>60
って言うか鳩山は完全に逆効果だったと思う
原稿のモニターを凝視したまま強張った表情で言葉の抑揚を付ける箇所も的外れで、やっつけ仕事丸出しって感じでドン引きした

最初の女の子は頑張ってたし石原知事まで抑揚や表情の付け方までしっかり練習してきた感じだったから鳩山のひどさが逆に目立った
直前に決まったのも元々五輪反対だったのも分るけど、引き受けた以上コペンハーゲンまでの機中だけでも練習してたら
全然違った印象与えられたと思う
65名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 14:08:28 ID:iiXGP+MH0
大石原人だな
66名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 04:39:02 ID:690kJY8M0
>>51
言ってますけどw

石原都知事、痛烈ダメ出し「JOCもっと強くないと」 (スポーツ報知)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20091005-OHT1T00010.htm
67名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:45:09 ID:3sl16KIN0
 
 2020東京オリンピックなんか、いらねー!
 
 遊びに税金使うなよ〜、マジで・・。
68名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 18:50:48 ID:gnQLyuD10
バンキシャ!で鳩山の原稿取り出し、字幕モニタがん見は、凄いマイナスにされると検証していたぞ、
69名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:10:10 ID:gIgqX0G60
>>68
一国の首相がああいう場で普通のサラリーマンだってできる事ができないのは問題だよなあ
70名無しさん@十周年
>>69
ブリジストンの大株主の息子だもん。
サラリーマンの仕事なんかできなくてもいいんだよ。
故人献金だって隠し方が杜撰でもいいんだよ。
人脈とか色々安定しまくりだし、好きなだけ友愛できるし。