【環境】「千円高速」でCO2が年204万トン増、無料化ならさらに増加…運輸調査局発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
高速道路の「上限千円」で、CO2排出量は全国で年間204万トン増加する――。
財団法人運輸調査局は2日、有識者による研究結果を発表した。
日本の運輸部門の年間CO2総排出量の0.82%に相当するという。
同調査局は「無料化が実施されれば、さらに排出量が増加する」としている。

「高速道路料金引き下げに関する研究会」(座長、山内弘隆・一橋大大学院教授)が7月に発足。
全国の高速利用者にアンケートし、環境に与える影響などについても調べてきた。

研究会報告によると、土、日、祝日の高速値下げ実施によるCO2排出量は、
利用増加と鉄道など他の交通機関からの転換で217万トンの増加と推計。
一方、一般道から高速に変えることによる減少は13万トンにとどまり、差し引き204万トン増加するとした。

また、全国の利用者約2万9千人へのアンケートでは、千円高速で利用者数が36%増加し、
6.6%が鉄道から高速道路利用に変えたと回答した。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200910020391.html
2009/10/03(土) 03:02:24
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254506544/l50
2名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:17:52 ID:p2c+rw9MO
素晴らしい
3名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:17:56 ID:6GD3h7MP0
おいおい大丈夫かあ?w
4名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:18:42 ID:+omJ7JLX0
宇宙人のハイテク技術で乗り切るから大丈夫!
5名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:20:03 ID:BlD4G+0t0
良くわからんのだが、それは下道で信号のたびにストップ&ゴーを繰り返すより多くなるってことか?
6名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:20:15 ID:jfcPffNN0
車が沢山売れるって意味じゃないか

すばらしい経済効果だ
7名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:20:30 ID:4LnZbZaj0
どうせ「電気自動車になるから大丈夫」とか言い出すんだろうけど
2020年までにどんだけ電気自動車普及するんだよ
8名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:21:05 ID:Tkjy2jtS0
ミンス野田涙目・・・。
9名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:21:18 ID:BfkI5Pql0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   朝日新聞の扇動はじまったぞ、国民騙されるなよ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )   
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~|
__/          \.  ..W
| | /   ,              \n||
| | /   /         r.  ( こ)
| | | ⌒ ーnnn       |\   ∫∬∫∬
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i i i i i i i i  
                  |~~~~~~~~~~|
                  |_____| 

10名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:22:05 ID:MsPjwyco0
道路族はいつから環境問題に興味を持つようになったんだ?
無料化阻止のためなら何でも引っ張ってくるつもりらしいな
11名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:22:56 ID:IBwdFXvk0
>>1
>0.82%

読み方は

れいてんはちじゅうにパーセント

で良いんだよね?
ニュースZEROの何とか藍火キャスターさん
12名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:24:40 ID:/zzSvFzq0
でこの財団法人運輸調査局とやらは必要なのか?
13名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:25:06 ID:MEwwxo4GO
>>1
政権交代したから平気だよな!!!

そういや週刊誌に鳩さんが韓国経済の専門家(の韓国人?)を側に置いているなんて書いてあったが、さすがケンチャナヨだな(笑)
14名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:25:10 ID:fQFARZ8R0
これは財団法人だから発表できたのか
15名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:27:36 ID:vnOhgsiW0
確かに用もないのに高速乗って遠出する奴多くなったようだしな。
しかも、高速乗ったきりで降りないから潤うのは高速内のS.A.のみ。
16名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:28:34 ID:Q3O2n7zE0
官僚必死だな
「CO2が出ないから原子力サイコー」と同じ匂いを感じるよ

民主党の政策が八方バラまきで優先順位不在なのは確かだけどな
17名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:29:17 ID:eyKI7L2h0
CO2よりメタンガスのほうがダントツで温室効果があるのに全く取り上げないんですね。
まあ人為的な温暖化なんて信じちゃいないが、そんなにガクプルするなら
ゲップして地球の気温上げてる牛を淘汰しろよと。
18名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:29:23 ID:kaYg4zq5O
ふ〜ん。そんなの調査しなくても普通に考えてわかるだろwwwwwww

でも民主党は無料化実施するんだよな?

マニュフェストに書いてあるんだし、あれだけ散々自民党を批判していたんだしな。
選挙でも声高々と「高速道路無料化!!」って叫んでたんだしな。

もしやらなかったら 詐 欺 だよな。
19名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:32:00 ID:6w3ZH7fF0
官僚の反抗がはじまったな。
20名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:33:00 ID:3jg1zozD0
街乗りがいかんのは、信号と頻繁な右左折でブレーキを踏まされることにある
頻繁にアクセル踏んで作ったエネルギーを頻繁にブレーキで殺してたんじゃ燃費が悪くなって当然
車は平日基本的に街乗りなんだから、環境考えるならまず嫌がらせのような無駄な信号は減らせよ
21名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:33:43 ID:ScWFjZO30
co2が出たら

急いで口で吸え
22名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:34:18 ID:z1hDK1SE0
電気自動車つくりまくるしかねえじゃん
23名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:35:08 ID:P5fK0wiFO
車より
戦車とか戦艦とか戦闘機とか
いわゆる兵器は
CO2排出がすごいんだけど…
24名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:35:13 ID:Z+BR2gwr0
CO2なんかどうでもいいが高速料金は元に戻せ
鉄道好きの俺のために
25名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:35:32 ID:vnOhgsiW0
>>21
わかりました〜、親方ぁ〜。
26名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:36:26 ID:SxeM9+ty0
swに高速でとうで(←なぜか変換できない)して思ったんだが
地方の高速ってたいてい山の中を走ってるから木々が
CO2を吸収してくれてCO2増加には繋がらないんじゃないの?

27名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:37:08 ID:ggFOKSla0
204万トンて言うけど
もしCO2が空気と同じ重さだったらいくら出しても0トンて変だな
28名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:37:44 ID:UJYtWNN60
こんなの天下り先が算出した結論ありきの恥ずかしい数字。

高速無料にするとむしろCO2排出量は減る。
29名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:38:20 ID:I4AQAWhg0
一般道走る車のストップ&ゴーがなくなるから大して変わらんと思うが
30名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:38:34 ID:uDEEjtpN0
今後の展開は

「天下り団体が出したいい加減な算定だ」
→算定どおりCO2増加
→「CO2排出に真剣に取り組まなかった自民党の責任だ」
31名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:39:45 ID:F98/o1wS0
>1
環境に一番悪いのは、子供手当てだろう。日本は人口減で鎖国、江戸時代に戻るのがベスト。
糞尿を肥料で完全リサイクル。人口は5000万でいい。CO2 25%削減なんて甘すぎる。
32名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:41:46 ID:AOaQVeXbO
海水の温度は上がってるという今年の夏は涼しかったけど、温暖化してんの?黒点減少寒冷期?どっちよ?
33名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:43:27 ID:dxuT1FS8O
>>27
空気は重さ0じゃないし、二酸化炭素はさらに重い。
34名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:44:57 ID:aGzLNldb0
80〜100キロ位の間の加減速も燃費悪いし、排気量が小さい車だと100キロ位だと燃費もガタ落ち。
地方の信号の少ない国道なんかだと、高速道路の方が燃費悪いって事もある。
35名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:45:49 ID:O07Tj0BfO
政府が試算し直すって言ってるのに
天下り団体が試算するのは無駄遣いじゃね?
36名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:48:30 ID:42MweTu0O
温暖化詐欺でもうちょっと稼ぎたいから意地でも温暖化させなきゃいけないんだろう
37名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:50:03 ID:7dbt0AZ5O
EVは無料にします。
38名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:51:25 ID:aXvsxMkr0
財団法人運輸調査局
自分らの利権確保に必死だな、
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:52:08 ID:ON3gMRF40
試算試算ってそればっかりで飯食いやがってw
ちゃんと世の中のためになる仕事しろ。
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:52:16 ID:BiUi7+7T0
ガソリン値下げ隊は今何してんの?
41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:52:22 ID:RbxfYLEN0
それにしても高速道路無料化、暫定税率廃止と温暖化ガス25%削減といった
矛盾する政策を掲げていることに対してどのマスコミも突っ込まないのはなぜ?
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:52:57 ID:r/5gvAj40
>>27
お前は何を言っているんだ?
空気の構成成分を調べろ。
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:53:21 ID:IetrV03m0
地球の環境容量なんてあと10年もつかどうかなんだから
いいぞもっとやれ
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:53:54 ID:vnOhgsiW0
高速無料化と環境税がセット導入のような気がするわ
45名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:54:33 ID:iH6CGVRn0
景気回復するとCO2が増えると気付かないエセ環境論者。

それとも景気回復反対、恐慌待望の環境原理主義者かな。
46名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:55:00 ID:xQIZIQCJ0
試算結果を重視し、高速無料化は無かったことにします。
47名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:56:06 ID:n/obofBF0
>>29
車の通行量の総量がかわらんならそうかもしれんが、フェリー会社が潰れたり、高速バスが
苦境に立たされたりと、公共交通機関から車への移行があるからな。その分はCO2増えてるん
だろう。
48名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:56:25 ID:IetrV03m0
CO2なんぞ環境学者は大して問題にしていない
飯の種にしてるやつらが騒ぐだけ。

本当の環境問題は水汚染、食料問題などの再生利用可能資源の枯渇
49名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:57:22 ID:9eIsonEGO
>>45
確かに言い当て妙だな

つうか環境と生活どっちが大事か言えば後者だろ
50名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:58:19 ID:n/obofBF0
>>44
高速か否かにかかわらず、移動税の導入なんて話もあったな。GPSで管理するんだとか。
51名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 22:59:37 ID:iH6CGVRn0
大体鉄道網の整備された東京でさえ自動車依存だろ。
現実を考えるべきだね。
52名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:00:19 ID:WNjY8eHV0
分からん
CO2を削減したいのか増加させたいのかw
53名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:00:33 ID:W6ThQItQO
ところでCO2ってどこで測るのだ?
測る場所によってかなり違うと思うけど
54名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:04 ID:yaM7qbwN0
高速道路無料化で更に増量だろ?
やったなw

できるわけもない約束しやがって
鳩死ねよ・・
55名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:13 ID:9MT9cppv0



無料化になれば全国のPAは珍走団&DQN車の溜まり場になりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



56名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:30 ID:SDGXrQOO0
懲りない天下り団体だな。
57名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:38 ID:BiUi7+7T0
化石燃料の消費量で測るとか
58名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:01:47 ID:hBzPixmXO
無料化し、拡幅工事を中止したらマスマスCO2
59名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:04:34 ID:SDGXrQOO0
天下り組織に翻弄されるような国民性ではなんとも将来が無いなw
天下り組織、自分たちに資金が行き渡らなくなることを一番に心配しているヤツらばかりだ。

60名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:04:51 ID:hY+XghFk0
>>52
景気対策が先だろ。

>>53
ガソリンの消費量で計算できるだろ。
61名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:05:09 ID:iH6CGVRn0
そんなに環境が大事ならEUのように自動車全面禁止して廃棄すべき。
えっ、EUまだ自動車使ってたの(笑)
てっきり馬車に移行したとおもったけど。
62名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:06:43 ID:nxtKSPSz0
自動車税・環境税上げまくって、車所有数を減らします。
結果CO2削減できました。というオチでしょう。
63名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:08:31 ID:iH6CGVRn0
環境税って火力発電に依存する電気業界や鉄道が大きいけどね。
64名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:09:07 ID:+oUD23Mi0
>>5
電車を利用していた人が、
安さを求めて車に乗るようになるからね。
65名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:09:28 ID:GqMWrk6Y0
今日は高速めちゃくちゃすいてた
いやーー、うそみたいに順調でした
66名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:09:59 ID:HlB9cizL0
1000円で204万トンということは、単純計算で無料にすれば204万トンの1000倍増ということになるな
67名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:11:58 ID:E7zuGwKI0
>>5
正論だよ
40lm移動するのに下道と高速ではガソリン消費量が倍ほど違う
68名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:12:34 ID:kWMJegbU0
高速なんて車持ってても一般人は普通年に数回しか使わんだろw
69名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:12:44 ID:GqMWrk6Y0
利用増加っていうけど日本はこのまま行ったら
車の利用って減るだろ、だいたい、ここ1年で
給料の3割減は当たり前って感じだし
排出量まで右肩上がりかよ
70名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:12:51 ID:GswIxXtVO
サービスエリアで働いてるけど無料になったらメチャクチャ忙しくなるやろうから大反対(怒)

高速の意味がないやん
71名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:13:43 ID:RFNzlQqC0
>>5 高速と一般道が重ならない所の考え方が抜けてるだろ?
72名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:14:22 ID:E7zuGwKI0
>>66
アイドリングが最大の原因だろ
マツダ車はアイドリングストップに特化した車で
プリウスと同等の燃費性能出したじゃねーかw
73名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:14:51 ID:pxcZaJzf0

>CO2排出量は全国で年間204万トン増加する

「増加する以前」であれば、そのままで良かったのか?
と言えば、答えはNoだ。つまり、「高速が有料の現状でも悪い」ってことだ。
これは科学技術で排出されるCO2だから、科学技術で解決すればよい。
そのためのHVでありEVだ。
たとえばHVであれば、大雑把に「自動車が半分になる」くらいの効果がある。
また「高速が無料になったから」って、「じゃ、自動車を買いましょう」とはならない。
自動車を持たない人口の多い都市部では、日常生活での駐車場料金の負担なんかが重いのだ。
それに高速を利用する用事が、年間何回あるのか?を考えて、日常生活でどれだけ自動車を使うのか?
を考えれば、現時点で自動車を持ってない人がこれを契機に購入に踏み切るケースはほとんど無いと思う。
こんなことを考え合わせれば、
現状が良いわけではなく、「どうやって改善しようとしてるのか?」を示すこともせずに、
特定の方向だけを見た話をするのはおかしいのではないのか?
74名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:15:33 ID:AT76fSFLP
>>70
おまえの雇い主はもうかる
75名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:17:10 ID:PCXeYV/L0
前スレで誰かいってたけど「土日だけ」1000円にするから
じゃあ土日にどっか行こうぜ!!って急激に交通量増えるんだよな。

毎日無料にしたら「まぁいつでも無料だしな」となって結局は今の排気排出量とさほどかわらんかもな。
76名無しさん@+周年:2009/10/04(日) 23:17:48 ID:D2JwZAlo0
>>70
無料になったら途中で降りてインター近くの美味しい安い店で昼飯食べるよ
77名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:18:10 ID:pxcZaJzf0

>>70
>サービスエリアで働いてるけど無料になったらメチャクチャ忙しくなるやろうから

心配要らない。「高速、乗り降りし放題」だ。
不味いSAなんか、誰も行かんよw

今後は、IC付近の「美味い店」なんかの情報が一挙に出てくる。
それを見て、高速降りて「美味い店」に行く。
SAなんかは、閉鎖的な事業環境が失われ、市場原理にさらされる。
生き抜けるはずが無いwww
78名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:18:44 ID:r/5gvAj40
寧ろ平日を1000円にしてくれよ。
79名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:19:29 ID:kaYg4zq5O
民主党が今後やりそうな対応は、エコカーに特別なETCカードを発行し、エコカーのみ無料。エコカー以外のは車全て料金割増。

ゲートは全てETC。

てやりそうだな
80名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:19:37 ID:GqMWrk6Y0
財団法人運輸調査局

理事

取締役
保安工業株式会社(ほあんこうぎょう)は、東京都に本店を置く、鉄道信号設備工事・道路施設工事・電気通信設備工事などを行う企業である。
81名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:19:39 ID:lCNoZclV0
82名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:19:46 ID:E7zuGwKI0
>>75
そうだろうな
ICが少ないから渋滞引き起こす訳で
SAからの乗り入れを増やしたらもっと
流れは楽になる
おそらく 鉄道会社と飛行機会社がでっち上げた数字だろうよ
83名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:20:34 ID:VegD5+7KP
>>79
次の選挙で大敗フラグ
84名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:21:35 ID:oETdKpS70
CO2なんて減るに決まっているだろ
CO2は一般道の渋滞がガンなんだよ
東京なら都バスを見てみろ 止まるたびにエンジンを切っている
つまりアイドリング中が一番CO2をだすんだよ
85名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:22:53 ID:KRhFGu710
>>73
車あまり使わないやつがHVにするとかえって逆効果らしいけどな。
燃料消費の減少より車製造する段階での付加の増加分の方が上まわっちまうらしい。
86名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:23:18 ID:xgpmr3Vh0
なぁ〜に、中国様から排出権買えば良いだけw
87名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:23:33 ID:KxQvqN0j0
新たに作る道路を凍結するから問題ない
88名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:23:39 ID:7U0Emreh0
ニッポンの流通をスムーズにするためにトラックのみ無料化してくねーかな。
89名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:24:49 ID:JkYZSPJ70
アカヒが発行をやめればCO2はどれぐらい減少しますか?
90名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:30:07 ID:o2TJi9BD0
これでCO2を25%削減とかw
91名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:30:07 ID:pxcZaJzf0

>>75
その通りになると思う。

休日に血税補填の1000円で集中させるから、渋滞の原因になる。
一般道の交通量が減り、その結果CO2が減るってことだってあるわけだし。
ストップ&ゴーのとき、CO2排出量が増えるってこともあるわけだし。

高速が有料だから、それをアテ込んだ事業がいくつもあり、
また高速自体も利権の塊。私利私欲が渦巻いてる。
それを環境をネタに詭弁でまくし立て、現状維持を図ろうとする。
無料にすることは長距離移動のインフラが低コストになることを意味する。
低コスト化は、企業なんかでは当たり前の話。
低コスト化で生じる問題は、別途解決すればよい。
「低コスト化」は命題だよ。なにしろ、日本は資本主義国家だ。
92名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:37:34 ID:rbnEakWTO
人の動きが活性化するんだから経済動向が上向いて結果無料化したほうがよいんじゃないか?
93名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:38:49 ID:n/obofBF0
>>91
現状は利用者(と国)が負担してるのが、国が(つまり国民全体が)負担することになるだけだ。
公共交通機関が衰退して各自が自動車を利用することになるなら総量としてはコストが増大する。
94ジョルノ:2009/10/04(日) 23:40:06 ID:UvKCPNQY0
その分、国道の渋滞が減るから二酸化炭素増加には、なりません。
95名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:40:12 ID:XUykKzAR0
役人が出して来た数字だからおそらく嘘だろう
何か裏があるに決まっているから聞く意味なし
今ではナチュラルにそう思ってしまう
96名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:42:10 ID:q0KGGsI3O
>財団法人

wwwwwwwww


97名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:42:35 ID:Q13ddNJnO
消費税増税は反対する人が多いのに
CO2削減は賛成の人が多い

大多数の国民の考えている事が全く理解できません。郵政小泉、政権交代鳩山を大勝させたのも日本国民だったけど
98名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:45:54 ID:PtABZ+/t0
>>97
「CO2削減のための経済負担に賛成ですか?」って質問を変えれば賛成は少なくなる。

...と思う。
99名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:45:57 ID:HuiL/emg0
どういう計算なのか細かいデータを出して欲しい
100名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:45:59 ID:xpHc83gb0
>>75
電車からの移行組の分は純増だと思うがね。
つか値下げの理由だってみんなで出かけて経済活性化!なんだから、絶対にCO2は増えるって。
CO2減らす簡単な方法は景気悪くすることだ。ぽっぽの策略どおり!なのか??

>>94
国道と高速が併走していてなおかつ通過交通量が多いところは減るかもしれんが、
そんなとこばっかか?
101名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:46:16 ID:yGjjJTqT0
民主党は高速の交通量が増えても一般道は減るから、云々といっている。
外出しなかった奴が遠出するんだから、絶対値は増えると思うのだが。

こんなことに回答もできないようじゃ駄目じゃん。
102名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:47:14 ID:E7zuGwKI0
CO2を排出削減するんじゃなく CO2の再利用とかできんのか?

教えて研究者!
103名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:47:34 ID:WyN//jZ20
渋滞は減るけど・・交通量多ければCO2はそりゃ増えるわな
104名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:48:43 ID:P3af6D2O0
一般道より(信号のない)高速のほうが、燃費もいいし排ガスも出ない
105名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:48:56 ID:RECyCKRG0
まぁ、単純に考えれば増加するよなw
3時間5時間のろのろ運転でエンジン
かけっぱなし
106名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:49:30 ID:E7zuGwKI0
>>100
そこが元凶だろ 過疎っている地域はカウントしても意味無いだろ
107名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:49:39 ID:PtABZ+/t0
>>102
CO2は温暖化ガスとしては、ほとんど影響がない。

イラク戦争と同じで、世界中がイラクに大量破壊兵器があると思いこんじまってるのと同じ状況。
108名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:50:08 ID:j8EKAZnn0
あれ、どっかの調査では高速料金無料のほうがCO2減るんじゃなかったっけ?
109名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:51:14 ID:YV3aqO9K0
>>23
絶対数が少なすぎて話にならん。
それに現役の戦艦なんてもうないぞ?
110名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:52:47 ID:Q13ddNJnO
>>91

他の交通機関からの流入を考慮してない。
自動車所有者の新幹線、鉄道、高速バス利用者の流入がある。

車(ガソリン代のみ)>>>>>>>>>>>>>>>公共交通機関の運賃×頭数

圧倒的に料金が違うから、車を使う人が増える。CO2削減にも逆行する

111名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:53:03 ID:ngfXna5U0
>>100
その通り。そもそも、高速1,000円化の実施前の試算では、鉄道やフェリーの客は転移せず、増えるのは、
安くなったことで新たに旅行に出かけた人、という前提だった。だから、公共交通機関への影響は無いとして
実施してしまった。

しかし、実際は、「各輸送モードのシェアが変わらないとすれば」これくらいの経済効果がある、という単なる
前提条件だったわけで、影響は大きく出てしまった。

前提条件を結果と勘違いして実施したからこんなことになったわけだが、国交省道路局あたりは、この試算の
前提は知っていたはずで、この政策を通すために、わざと前提と結果を混同するような説明をしたとしか思えない。
112名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:53:30 ID:RECyCKRG0
>>109
頭がおかしい人だから
無視するのがいいよ。
113名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:53:34 ID:Ye9pkajq0
いいこと考えた!

高速道路は無料にして
走っただけのCO2量に応じてECO税かけようぜ

ハイブリッドとかめんどくせえから
前の高速料金を目安にすれば完璧じゃね?
114名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:54:01 ID:P3af6D2O0
高速なんて世界中でタダなのに、鉄道は生き残ってるよね?
ドイツにもフランスにもイタリアにも普通に。。
115名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:55:22 ID:Sgzo8R0UO
>>104
アフォですか?w
下道よりちんたら走って渋滞だらけなのを考えろ
116名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:55:31 ID:l317D1Z/O
高速は業務用オンリーでいい 個人は電車で移動して下さい
117名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:55:35 ID:Ym88sU+o0
>>111
つまり帰省や旅行のニーズが想定より高いということだね。
ニーズ別に割引や無料化が効果的じゃないかと思う

たとえば
帰省=無料(やんごとなき事情)
観光=現行より安くする(遊び)
とかね
118名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:55:49 ID:E7zuGwKI0
>>110
カートレインを廃止したJRに文句言ってくれ
EUでは常識のものだぞ
119名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:56:31 ID:6NNlCG9I0
204万トンでもCO2は軽いから大丈夫ってこと?
120名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:58:03 ID:E7zuGwKI0
>>113
企画されてるよ 暫定の代わりにECO税を考えているらしい
本末転倒だな
121名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:59:08 ID:P3af6D2O0
今までの高速道路には、勝手にどんどんカネが入ってきていたので
不要でも造れたし、不要な天下りも受け入れたし、年度末になると不要な工事だってできた

今後は無料化の流れが加速するから、
本当に必要かどうか(高速と生活道路のどっちが不足しているのか)ちゃんと検討するようになる
122名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 23:59:41 ID:Kok9DGGm0
どっかのスレで誰かが言ってた電車賃タダにしろ、もやれば良い
サービス料が発生するから新幹線や特急は払っても良いけど
123名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:00:21 ID:VoouO2uR0
>>113
それなんてガソリン税?ということで、ガソリン税にずべて転嫁してやるほうがまだ考えとしてはあってると思う。
>>114
高速無料にしても鉄道が死ぬわけじゃない。
地方の赤字路線がさらに赤字になって切り捨てられるだけ。
外国は長距離輸送需要があるしね。貨物とかは距離が伸びるほど船や電車が有利になる。
>>117
その手間はなかなか大変そうだ。てかみんな帰省です!って言いそうだな。
124名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:00:24 ID:xRmxMvJP0
>>75
集中するから混むしな
インフラは最大値にあわせて構築しないといかんから
ムラが大きいとムダも大きくなる
本来は曜日限定しない方が良い
ただしレジャー客利用増による経済効果が目当てなら別
125名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:02:00 ID:NesfJ/VU0
有料でいいよ
126名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:02:58 ID:6le7eTGa0
>>114
外国の鉄道は、大半が補助金投入で生きてる。
理由は、「必要な社会インフラ」だから。
その投入費用は、自動車関係の税金とかを充ててる。

日本みたいに、高速道路無料で駄目になる鉄道は退場、などとは言わない。
127名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:07:08 ID:DSj7NVNd0
通行を無料にして環境税とか名前付けて距離に応じて課金するとか・・・・でマニフェスト完了!w
128名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:07:54 ID:v/x4Fg6S0
>>84
バスのアイドリングストップって意味あんのかね?
エンジンかける時が一番CO2出すんならすぐにエンジンかけるんだから逆に多く排出してね?
129名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:08:09 ID:kYX3onqy0
ハイブリッドカーって部品数(エンジン&モーター)が多いから
製造するだけで普通の車よりCO2排出してんでしょ。
130名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:08:57 ID:Z7sG1J7s0
IPCCのデータって、南極の氷床からのデータで推測してるけど
温暖化したら二酸化炭素は増えるんだよなあ。
海水に溶ける量が減るから、大気中に放出されるんだよね。

二酸化炭素が増加したから、温暖化ではなくて
地球が(周期で)温暖化したから、二酸化炭素量が増えただけなのに・・・
二酸化炭素に温室効果があることは疑わないが
大気中0.03%の二酸化炭素が倍に増えたときの温度上昇についての具体的研究結果は皆無。

温暖化対策・二酸化炭素対策だと研究費が貰えるからと言って不問にする
研究者の体質が問題だな。根本的なところを調査しろよ。
131名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:10:59 ID:Ax6k4jWY0
財団法人運輸調査局はネトウヨですね。分かります。
132名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:11:53 ID:kWWk7X2T0
CO2が増えるほど車が走るなら、景気も回復するだろうwm9
133名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:13:38 ID:H2N9J7/80
CO2を燃料にする技術が出来れば一夜にして解決しそうだが…
どうだろう
134名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:15:20 ID:7lCc7CJ4O
ガソリンの売り上げ量からCO2の排出量を算定しているのか?
では年間で売る量を決めればいい。政府は今度発表してみろ。
135名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:17:44 ID:/CdYGRNP0
>>5
自動車の交通需要が増えるってこと。
公共交通機関からマイカーで遠出しようってモチベーションの高さが1000円高速で確認できた。
ま、これは料金のトレードオフの関係だから当然。
ミンスが主張している、一般道と比べて高速はGO・STOPがないからCO2を出さないってのは、
あくまでも交通量が一定とした場合。
子どもが考えたって、マイカー需要は増えるに決まってンじゃねーかw
136名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:22:12 ID:OK8LQkji0
>>135
人が動くと金も動く
コレ 経済の常識ねw
137名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:22:53 ID:HIUZhdJT0
>>133
燃焼しないものをどうやって燃料に・・・・・
もし発明出来たらノーベル賞どころの騒ぎじゃないな。
138名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:24:09 ID:2/ys4PIK0
まぁ、民主党さん 25%頑張ってくれ。

詐欺師にならないように。
139名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:24:32 ID:Cxek5MHu0
こういう数字は好き勝手な数字ばかり踊るから気にしないほうがいい
140名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:27:10 ID:Z7sG1J7s0
>>137
核分裂か核融合しかないな
141名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:30:46 ID:6le7eTGa0
>>139
まぁしかし、高速道路無料化を推進する人たちからは、「経済が活性化して鉄道が儲かる」とか、「一般道の
渋滞が解消してCO2削減になる」と定性的な意見は出るんだけど、それを数値化した試算は出てこないん
だよね。

鉄道、フェリーが打撃を受ける、或いはCO2が増える、という意見に反論するなら、ちゃんと試算して結果を
公表しなければいけないんじゃないか。
142名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:31:12 ID:H2N9J7/80
>>137
語弊があった
CO2だけを燃料にするんじゃなくて何かと化合させるとかでも良いかも
まあ奇跡的なブレイクスルーに期待するしかないけどね
143名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:33:37 ID:6le7eTGa0
>>142
CO2を還元する触媒でも発見されればいいのにね。
あり得なさそうだけど。
144名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:34:36 ID:ZMuBm84WO
環境分野を得意とする日本が、世界に新幹線、エコカー、エコ製品を売るために
インチキ臭い温暖化ブームに乗ったほうが得なんだろう
145名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:36:48 ID:kWWk7X2T0
拘束土日¥1000でCO2増のトリックは土日休限定で渋滞だからだろ!
基本無料なら平日から分散して効率良く走るからCO2は少ない。
シネヨ利権者ども!
146名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:39:41 ID:pQ4tn8qT0
平日千円って、トラックやバスには適用されないんだが。

一般乗用車が「平日に効率よく分散して遠出する」と本気で主張するなら、呆れるしかないんだが…
147名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:55:42 ID:7lCc7CJ4O
都道府県が47ヵ所。
25%とは4分の1だから約12ヵ所を人がいない状態にするのと同じか。
人が住む地域を限定してもよいな。効率よい社会だ。
それと私のエアコンは16℃まで下げられるのだが何故販売を許可しているのだ?
20℃ぐらいに規制すればよいのでは?政府は本当にやる気はあるのか?


また上レスにもあったがCO2を消費させる方策をしてもよいのでは?

ま、気が向いたら協力してやってもいいぜ。どうせ出来るとは思ってないから。
148名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 00:55:51 ID:tez0WcZP0
鉄道、フェリー、バスが潰れてなくなるから
差し引きー5000tになる
149名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:01:48 ID:mSG1D1a80
なんかこう日本の鉄道、電車って魅力ない。
ヨーロッパなんかだともっとロマンがある。
150名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:03:35 ID:21egCG1f0
CO2(笑)

温暖化したからCO2が増えてるだけ。
CO2を削減しても気候変動にはほとんど影響は無い。
いい加減目を覚ませ。

151名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:08:04 ID:er+F+x01O
民主党ならCO2がゼロになるように試算をし直せって言いかねない
152名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:14:00 ID:H1ryk0a/0

高速道路をみんなが使うことによってCO2が増大したり、経済効果が圧縮されるなら


いままで高速道路を作りまくろうとしてた理由はなんだったんだ?


おい、答えろ。くそ官僚ども。
153名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:15:40 ID:6tMw0472O
モーダルシフト中の大手企業の輸送がトラックに戻るだろうね
高速1000円は休日限定と大型を除いてる点でなんとか企業を締め出してるのに
154名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:17:52 ID:fKaUH03p0
>>150
CO2原因説が危うくなりそうだから代替えフロン説が新たに出てきましたw
CO2排出量世界2位の中国に毎年排出権を買ってる日本って・・・w
155名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:18:51 ID:P0l5cHLg0
>>1
おせーよ
156名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:19:30 ID:H1ryk0a/0

これ、高速道路不要論だよな。

今まではなぜ作り続けるために料金の徴収が必要だったのか釈明しろよ。

バカ官僚どもめ。
157名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:21:27 ID:Im65GCxe0
「高速道路を無料化します!」って言ったら
国民が喜ぶと思ったのかねえ…
民意を汲み取る能力が少々乏しい
158名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:26:03 ID:p4vExAg70
>>97
君の周りの国民見たらわかるだろw 殆どの奴はなーんも考えてないよw
消費税より25%削減の方が家計を圧迫するなんて夢にも思ってないw

何か考えがあって国民は判断していると思ってると疲れるよ。
159名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:30:27 ID:pNRwMxYa0
>>118
EUでもスイスなど政策で意図的に乗らざるを得なくしているものを除くとカートレインは衰退しまくりですが
160名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 01:40:58 ID:oxZXnfin0
>>156
高速道路無料化は反対してる国民も多いし、
料金の徴収が不要が正しいかなんてまだ分からんだろ
161名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:04:34 ID:pYtHJ6Bf0
無理に減らす事ないよ
ついでにバイクの触媒も外して2st作ろう
162名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:08:18 ID:vfbPJw7O0
これであの走行税とやらが来るのか? 
163名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:14:49 ID:MT3q068d0
つーかね、いまどきは無料だった国でも環境に配慮して料金取りだしてるらしいんだけど。
日本は真逆。にもかかわらず25%CO2を削減するんだってさw
鳩山って、末期の毛沢東みたいだな。
164名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:16:43 ID:pGRAl5bH0

左翼(現在は右翼かw)の朝日が・・・

ま、子供でも予想出来た事だけどな
165名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:19:18 ID:eDmueLDR0
あのさ、単純に同じ排気量比較なら車2台世帯で娘や息子が乗るようになれば
一気に2倍なんだが、そこはどうなのよ運輸調査局?
むしろ、無料化の以前の段階で、欧米のように通行車両の最低乗車人数制限
するのが効果も絶大だし、筋ではないだろうか?
166名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:26:52 ID:pNRwMxYa0
>>165
そういう方式は日本になじまないと思う

そういうルールにすると各車の乗車人数を測定する機械を開発して設置させないと納得しない国民性だから
167気が向いたら他にも張ってください:2009/10/05(月) 02:37:36 ID:eM7aCd8s0
衆議院議員鳩山由紀夫メールマガジン「はあとめーる」
          2003年第29号(通算第104号)


●私は政治家と秘書は同罪と考えます●。
政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、
自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。

政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、
秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。

魚拓(過去ログは見えないようになってます。何故でしょうか)
http://j.orz.hm/?s03.megalodon.jp/2009-0627-1240-14/archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html?start=300
168名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:39:21 ID:SccM+3BA0
CO2なんてまじでどうでもいいな
みんな騙されてんじゃないのか?
169名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:40:26 ID:ASRO+8NY0
算数やり直し
170名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:54:19 ID:veR07yRV0
確か千円高速は麻生の政策だったよなあ?
171名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 02:59:09 ID:Shz4Dz7t0
矛盾がはっきり数値化されたなw
172名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:05:23 ID:pYtHJ6Bf0
3ナンバーの税金をうんと高くしよう!!
3L越えは3倍に
173名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:09:59 ID:3E9gMPw40
高速タダにするが、環境税払えよって展開かw
さすが法律変える事が出来る奴の詐欺はレベルが違うw
174名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 03:12:06 ID:5axzDDNE0
ぶっちゃけ日本の場合、CO2よりも中国が出してる窒素酸化物+正体不明の化学物質の方が深刻なんだが・・
他にはアマゾンの伐採問題の方がCO2云々よりも優先すべきだろう。

本気でCO2を気にするなら砂漠化が進む地域を緑化させる方法を考える方がいい。
175東海=糞海?:2009/10/05(月) 03:14:56 ID:eM7aCd8s0
>>13
ハイブリッド小沢の交接秘所じゃなくて?
176名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:03:54 ID:d8ueQbEe0
>>150
ゆとりもここまで来たか
正に害悪以外の何者でもないな
177名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 04:19:19 ID:F+9xqr3P0
コロンビア大氷原見てきてわかった
氷河の急な減少は大気汚染だよ
ススみたいので表面黒いもん 
そこに強烈太陽光でどんどん溶ける

氷河自体は発見された1800年代から一貫して後退縮小
あんなの科学者じゃなくても見れば判る
178名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:16:57 ID:+oejPaUX0

>>93
その理屈は、
高速道路事業が民間事業のように競争原理が機能して、事業構造が健全であれば
・・・の話。
しかし、健全であってもインフラは"低コスト化"を目指すべきだ。日本は資本主義国家なのだから、
価格競争力を国としてつけるためにも、低コスト化は命題だ。
ま、それはともかく、高速道路事業の現実は次の通りだ。

高速道路事業は極めて閉鎖的で、実力での参入は困難だ。
自民議員の口利きがあれば、スイスイ参入できる構造になってる。口利きが取れれば・・・の話だがw
またその事業は細分化され、いわゆる随意契約になってる。自動販売機やごみなんかまで役割分担があり、随意契約だ。
そんな事業所で働く連中は、自民議員の「口利き入社」だ。

こんな事業環境で、マトモな事業が出来ようハズが無い。
グリーンピア事業の歴史を見れば4000億円の出資で、手元残金は40億円。
実に99%が消えてなくなってる。
最近の例では「かんぽの宿」や、古くは「国鉄」もそうだし、現在ホットな「JAL」もまたそうだ。
高速道路も、猪瀬が取り組んでたとき、結果として破綻事業であることが明らかになった。
結局、自民政権の下では、うやむやに終わってしまったがw

これら歴史に学べば、「事業は極めて不健全で、『親方日の丸』丸出しのボンクラ事業」と言える。
さらに言えば、コスト度外視の"高コスト体質"なのだ。
むしろ、国道化してシガラミのない実力勝負の道路事業構造を作り上げ、
高速国道としてやっていくほうがトータルコストが安くなるはずだ。
グリーンピア・かんぽの宿・国鉄・JALなんかの「歴史」に学ぼうではないか!
179名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 06:40:36 ID:Upj/Ywo50
  |┃    |    │   ┃|
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /   / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────Σ/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇  鳩山不況  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
プオーン──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
      高速無料化
      政権交代 
180名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:15:48 ID:WhimDuaF0
高速1000円で釣られる国民なんて居るから政治家も楽で仕方が無いだろ。
181名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:24:51 ID:U4SW9uqa0
すべての数字が
発表する立場によって違う時代になってきたからな。
政府だとまた違う数字にする。
182名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:32:58 ID:tYZfvUhZ0

>>180
だな。

全体像を見れば、支払いは1000円で、差額は血税補填。
高速道路事業側もETCで手間要らずで、"経営努力無し"で客は集まるし、
カネは従来どおり入って来るわけで、もう笑いが止まらない状態。
これはもう「インフラを使った政治的犯罪行為」だよ。

国民側も、高速道路事業が最初から有料だから、それを当たり前だと思ってる。
受益者負担など、バカげた論理に騙される始末。
その背景には、コスト度外視の役人事業があり、天下りや口利きなどが横行した
dデモ事業であることに目が行かない・頭が回らない。
183名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:37:51 ID:tXr3Ih77O
適正料金に戻して欲しい。せめて、二割、三割引きでいいでしょ。
金が無いせこい奴らに渋滞作らせて、金を使いたい人種が遠出を控えてしまって居る。
184名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:47:32 ID:WhimDuaF0
物流関係だけでやればかなりの効果がでる筈だが目的達成の為に
「全て」にしちゃったからな。
限定的にやればかなり経済効果発揮できるかも知れんのに。
185名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:55:58 ID:7BY5hJOc0
中国様から排出権買方が環境負担デカイよね。
あそこはインチキ途上国枠で排出権持ってるだけだから
186名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 08:59:27 ID:t+7Kksk4O
やめさせたくて仕方ないんだろうな。
まぁ無しで構わんが。
187名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 12:59:14 ID:toZxf6Ws0
高速無料で受益が減るから反対するのはわかるが
屁理屈をつけるなよ 儲からなくなるから無料化をするなでいいだろう
188名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:13:47 ID:MYhrcR+z0
民主党が言ってる事って嘘ばっかりじゃん。後から後からボロ出まくり。みっともない。
189名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:16:12 ID:29v3p/XgP
これからは電気自動車だなやっぱ。
環境税で電気自動車のインフラ整備とエコカー減税やってくれたら
喜んで電気自動車買うぜ。
190名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:20:44 ID:S23ZiRk90
その分燃料税を倍以上に値上げしろ
みんな燃費の良い車に乗り換えるから
191名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 13:29:03 ID:toZxf6Ws0
俺は燃料が倍になったら車は乗れないな
いまでも軽だもん
192名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:36:58 ID:DA6ml87t0
アメリカが増やすCO2排出量、6億トン超の300分の1の増加で批判するのってどうかと?
http://www.news.janjan.jp/world/0710/0710083629/1.php
193名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 18:41:53 ID:1Zx726ML0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
194名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:18:55 ID:7rCim0yN0
CO2をCとO2に分ければ酸素と炭素で燃料になるのに
195名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:28:33 ID:PpELpu6M0
CO2を出さないようにするのが何よりも大事なら
国民全員で徒歩にするばいいよ 電気も使うなよ
196名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:11 ID:M7ySeNgd0
>財団法人運輸調査局

これも無くせ
197名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:32:53 ID:aWoTlkrY0
くだらねえ
大気の75パーセントが窒素で酸素が23パーセント
なんと、二酸化炭素はたったの0.05パーセント
温暖化だなんだと大げさに騒ぐヤツは怪しすぎ
198名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:34:11 ID:OG2PR2wW0
みんな一斉に10秒くらい息止めしようぜ
199名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:47:41 ID:PpELpu6M0
CO2を大気圏外に出せば良いじゃん
200名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 19:58:14 ID:dEFvF3Bj0



 心配するな、車の動力を電気や燃料電池にすればいいだけだ。
 既得権者の世論誘導にハマるんじゃないよ。


 (既得権者とは:鉄道利権、フェリー利権、NEXCO利権、ETC利権、国土交通省それらのひも付き企業、そして番組スポンサードされている大手メディア等)

201名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:04:37 ID:nv9CUp2a0
日本の運輸部門の年間CO2総排出量の0.82%に相当するという。

大した量じゃないんじゃね?
202名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:07:04 ID:/1NFNvgI0
たった0.何パーセントで国民から
総額何千億と徴収するのだから
残りの99%を出してるところから
同じ割合で金を徴収すればおkだろ

貧乏人から金を取る方が取りやすい
とは朝鮮商人方法を導入するのは
もうやめてくれ
203名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:11 ID:PpELpu6M0
CO2で人間が死ぬまでには余裕があるだろう
人間が死ねばCO2は少なくなるから問題はない気にするなよ
204名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:08:41 ID:jWQzCeZI0
ところでオゾン層破壊の話は今どうなってんの?
205名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:09:46 ID:vNi4mCpu0
環境税やるならついでに自動車税も見直して減額して
206名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:01 ID:vwFBr7VN0
>>5
1000円だから車で出かけようか、って人が増えた
無料ならさらに増える
今まで下走ってた人が上になるよりも、ほかの交通機関使ってた人が車にするってのが影響してる

そういうミスリードは無理があるよ?
207名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:10:53 ID:PpELpu6M0
CO2の濃度があがると頭が痛くなるらしいが俺は痛くないぞ
お前ら頭が痛い奴とかおるのか?
208名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:11:24 ID:/1NFNvgI0
>>204
CO2減らしてもどんどん進んでるよ
窒素化合物規制強化を本来なら先に
やるべきだった
209名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:15:33 ID:PpELpu6M0
CO2をボンベに詰めて売れば良いのに一石二鳥だ
210名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:16:23 ID:9PxzoQzH0
日本国内のCO2排出量が増えるほど、中国にカネを渡す為の口実が増えます。
211名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:25:08 ID:dEFvF3Bj0


  なんで、そんなに無料化反対なのか?  本当に渋滞とかCO2問題が理由なのか極めて怪しい。

  渋滞を防ぎつつの無料化を探る努力をしないのは何故? こういう研究所は。



212名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 20:26:19 ID:kaYQYpNO0
もう民主党に投票した人は呼吸回数1/2な
あと全身金の塗料塗って皮膚呼吸も禁止な
213名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:45:21 ID:jGIVkB180
水蒸気はCo2より温室効果が高い。
よって、水蒸気そのものに税をかけるべきだと思う。

日本はその技術力で温室効果要因の全てを地球から排除し、氷点下の世界をもたらすべきだ。
饑餓や寒さで死人が出るかもしれないが、地球温暖化よりは良い。

なにしろ、白クマ的には喜ばれるはず

214名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:47:30 ID:/1NFNvgI0
>>213
大丈夫
その前に日照量不足がw
【科学】富士山で地殻変動を観測 96年来初、最大2センチ 噴火予知連
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254743953/
215名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 21:52:38 ID:luSTBjhP0
問題は日本人の貧乏性。
金があるヤツは高い方を選ぶ。
この基本ができていないんだ、日本人は。
東アジアではマシなほうだが。
216名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:22:58 ID:pkpq6hNe0
高速無料に反対してる奴らは、なんで国道や農道を有料にしろって言わないんだ?
そもそも何が違うのかわからん
217名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:25:01 ID:b+DX168Y0
>>67
ちなみに40ルーメン移動するのにどのくらいガソリン必要なの?
218名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:35:14 ID:/yZ8c2f40
この問題をさらに複雑にしているのは30兆円の借金。
二酸化炭素対策として、高速道路を規制して車の通行量を減らしたら、
無料化した時の経済効果が得られなくなる。
経済効果が得られなければ、税収も増えないので借金を返すことが
難しくなる。

借金を返しながら、二酸化炭素対策ができないところが非常に
頭が痛い。
219名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:37:41 ID:pkpq6hNe0
>>217 が居たいところを突いた
220名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:42:39 ID:pkpq6hNe0
>>218 高速道路公団の借金は、現在31兆円
多いように思えるが、これはパチンコ業界の1年間の売上よりも少ない額だったりする

高速無料化しても、パチンコを国有化すればすぐに回収可能だ
221名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:43:37 ID:lsI/BETP0
>>206
経済効果は確かにあるわけだな。

ところでco2排出権を金融商品にしちゃっておかしなもんだよな。
100を持ってる会社がある。
20売って2割営業縮小、それを繰り返していく、
いや初めから100売って会社はペーパーにするか?

アホな話だ。
222名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 22:58:16 ID:WWfC12mV0
こういうプレスリリースに注目するのが仕事の報道各社の皆さんへ!
最近、外務省の記者会見みたいに、お役所がオープンになったと思っていたら大間違いのもと。
相変わらずお役所では「旧記者クラブ加盟社のみ」を対象にしたプレスリリースをこっそり行っている。
これは「懇談会」とか「記者(向け)懇談会」とか「プレス(向け)懇談会」と呼ばれていて、多分民主党も良く知らない、お役所とマスコミの馴れ合い記者会見だ。
この裏の仕組みに加盟してない各社の記者の皆さんは、もっとしつこく食い下がって参加すべし!公の記者会見に騙されるな。
223名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:02:56 ID:FuA9LcP80
>>97
それは思った。子供手当なんかいかにもマクロ視点での不要論を唱えているように見えるのに
ここではそういう視点で反対する人間がいない。
結局は自分がお恵みをもらえるかもらえなか、それだけ判断してるのかなと思う。

そりゃ民主が勝つわなw
224名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:08:16 ID:FuA9LcP80
って、>>97の焦点はCO2か。>223の焦点は高速道路無料化についてだから別の話だな。
まあ何にしても、他のスレで民主批判をしている国士様気取りの奴も含めて
日本国民は総乞食だってことだな。そう考えざるを得ない。
225名無しさん@十周年:2009/10/05(月) 23:10:05 ID:pkpq6hNe0
226名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 00:36:49 ID:89LFdDI40
まあ高速道路が無料化されて経済が回復したら
収入も増えるわけだから環境税が年間国民一人
当たり40〜50万円位かかっても何とかなるだろ。
227名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 01:49:28 ID:rK3U2HPT0
高速無料化するとどうして経済が回復するのか、メカニズムを教えてくれ。
228名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 08:57:01 ID:ppNOw2Vi0
コ2を削減するとなにか良いことあるの?
229名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 13:59:21 ID:rVj5yqoO0
1000円高速で利用者が36パーセントも増えたのか
長距離移動が多いだろうから道路の利権者はウッハウッハだわ
なんとしてでも無料化は阻止したいよね
230名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:02:58 ID:IW2VazJd0
自動車税 自賠責 重量税 取得税 すべて廃止!!
燃料税のみに税
CO2を排出した分払うのが合理的

燃費がよい車が売れ、無駄な走行しなくなる

231名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:04:59 ID:XVfYxJgr0
CO2なんて、電気分解して炭素と酸素に分けちゃえばいいじゃん
232名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:16:39 ID:uQA7Z8lpO
ネクスコが必死だな
233名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:24:17 ID:wR4yWnPcO
結局CO2の25%削減なんて実現せず、排出枠確保のために
多額の税金を途上国に吸われる結末になりそうだな
234名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:24:21 ID:vMpeRKEo0
>>231
おまい、共有結合をどうやって電気分解するんだw
235名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:26:34 ID:Jmt5fL/C0
高速は電気自動車のみ無料って事にすればいいんだよ。

ハイブリットも中途半端にCO2出すから有料。
236名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 14:36:27 ID:CF13tXJf0
>>85
HVのCO2排出量は製造段階では普通のガソリン車より多いからね
長く走っていくと燃費の良さでカバーすることになるけど、
その為には普段から長く走っている人に買ってもらうのが大前提だ罠
長距離移動をそれまでしてこなかった人が、HVだからと無理に走ってもしょうがないし
237名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 20:38:26 ID:8UgyLUbH0
>>236
だから10万キロ以上とか6年以上保有で
減税すればいいものを。。
238名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:16:41 ID:VbW/MLXb0
排出権を特亜から買い取るのだけは御免被りたいものだ。糞鳩はそれが狙いなんだろうが。
239名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 21:58:03 ID:RYZB0L9/0
あらゆる政策でCO2削減するとのたまった鳩山はさっさと無料化止めますと言うべき
国民だって25%削減に七割以上が賛成してるらしいし、まさか反対はすまい。
240名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 22:20:38 ID:/H+HvPYt0
運輸調査局を友愛しないと
241名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:53:50 ID:v9a28Ohx0

自動車やトラックを半減させれば、一番のCO2削減になる。

道路やコンクリートを農地に戻し、牧草地を増やして、
242名無しさん@十周年:2009/10/06(火) 23:56:03 ID:v9a28Ohx0

自動車やトラックを半減させれば、一番のCO2削減になる。

道路やコンクリートを農地に戻し、牧草地を増やして、 移動手段を馬にしよう!遊牧民に回帰しよう
243名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 07:59:17 ID:b/0tL7cY0
鳩ポッポ 「CO2を25%削減します!
拍手した人 「日本が60%も削減するってよwwwwwwww
鳩ポッポ 「え?何それ?25%じゃねーの?
国家戦略局担当者 「ですから、1990年比25%なんです
鳩ポッポ 「プギャー
244名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 09:28:53 ID:b6Mw+IHf0
どうでもいいけどさぁ、地球の大気で二酸化炭素が占める割合って
0.03%しかないんだぞ。
そんなもの減らしたところで何か意味があると思うか?
245名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 12:11:49 ID:Dc22Tzkg0
246名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:21:41 ID:BfJ+z1AH0

自動車やトラックを半減させれば、一番のCO2削減になる。

道路やコンクリートを農地に戻し、牧草地を増やして、 移動手段を馬にしよう!遊牧民に回帰しよう
247名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:25:17 ID:lA6+oNfv0
この財団法人運輸調査局って何?
天下りのためにつくられた団体の臭いがするけど 違うの?
利権意地のための世論誘導?
248名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:27:13 ID:TKNLoOqU0
>>246
は池沼
輸送部門の排出量と
日本の総排出量調べれば
耳が赤くなるよ

249名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:27:25 ID:T2HVqKWA0

公営バスの排気ガスが凄い出ているという件。
250名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:41:19 ID:8sRKAjsX0
CO2削減のお陰で日本の内需は低下しまくり。
日本だけ躍起になっても仕方ない
中国やアメリカも削減しないなら日本もやめようぜ
251名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:45:20 ID:SAyeyyCm0
高速無料
ただし、ハイブリット車に限る

こうすれば無問題
252名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 21:53:59 ID:TKNLoOqU0
>>251
7万キロ越えたら無料。
そもそも製造段階で
それだけ排出してるからw
253名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:00:13 ID:XttnAbQV0
>>248
ん?
大きい効果があるのは間違いないぞ
254名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:04:19 ID:PHW9rSHWO
だからさあ、走った距離に比例して課税すればいいんだよ

それってガソリン税?w
255名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:08:55 ID:X2AHUFrt0
無料化なんてやめろよ
国民の多くは反対だろうが
256名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:08:59 ID:TKNLoOqU0
>自動車やトラックを半減させれば、一番のCO2削減になる。
なわけないだろw
嘘を書いちゃいかんw
一番じゃにだろw
257名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:09:59 ID:ZmF9q8sp0
原子力エンジン搭載の自家用車ですね 分かります
258名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:14:23 ID:1u5Mnkqw0
ちょっと前に自民党政権下で例え混雑していても高速道路を走れば
Co2排出量は下道より出ないって言ってなかったか?
運輸調査もいい加減だなwwww
259名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:45:40 ID:xNGBM+gjO
都市部のタクシー減らせ
260名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:49:46 ID:ly89/FWM0
通行料金を現行の10倍くらいにすればCO2の25%削減が実現できるんじゃね?
261名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:55:18 ID:GRAEZjhe0
age
262名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 22:58:21 ID:wa7ElwN+0
科学は死んだ。
263無駄な税金払いたいですか?:2009/10/07(水) 23:49:19 ID:oWTfyxSk0

今度の神奈川と静岡の参院補欠選挙は微妙な勢力状態となっている参議院で、国民の大多数が反対し、
大増税、財政赤字亢進の原因となる高速道路無料化が通るか通らないかを決める非常に大切な選挙だ。

私はリベラルだから自民党は支持していないが、今はそんなことを言っている場合ではない。
いやでも自民を勝たせるしかない。
あと2議席取ったら、民主党のバカ政策で国民が苦しめられることになる。

因みに、一般道の騒音、渋滞、煤煙を軽減する為に俺の提唱により既に大型トラックのみ通行料が割り引かれ、
一般道から大型を高速道に誘導する作戦は成功している。
これが全面無料化されると高速道がしょっちゅう渋滞して、逆に大型トラックが一般道に出て来るという弊害が起こるだろう。
264名無しさん@十周年:2009/10/07(水) 23:50:21 ID:gWfBlc8L0
CO2と温暖化は関係ない
265名無しさん@十周年:2009/10/08(木) 00:05:22 ID:hcCgh98w0
またか・・・
266名無しさん@十周年
なんで高速の通行量とかガソリン消費量じゃなく
アンケート調査から推計してるのかがわからん