【米国】「日本による拉致」に抗議 子ども連れ去られた米国人元夫ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
別れた妻が日本に連れ帰った子ども2人を福岡県内で取り戻そうとして、未成年者略取容疑で米国人の
元夫クリストファー・サボイ容疑者(38)が同県警に逮捕された事件を受け、同様に子どもを日本に
「拉致」されたと訴える米国人男性らが3日、米首都ワシントンの日本大使館前で抗議行動を行った。

約20人の参加者らは「サボイを釈放しろ」と叫びながら大使館前を行進。同容疑者の現在の
妻エイミー・サボイさんは「クリストファーは米国で養育権を認められており今も父親だ」と指摘。
日本に子どもを連れ帰る行為は罪に問われないのに、
日本から子どもを取り戻すことが犯罪となるのは不当だと訴えた。

日本の捜査当局は、子どもが元妻の保護下にあったと指摘。元妻が抱きかかえた子どもを
同容疑者が仲間と4人で無理やり奪って逃げたとして、逮捕は正当だとしている。

米国などでは、日本人が離婚後に子連れで帰国し、残された親が「拉致だ」と主張する事例が相次いでいる。
参加者らは、無断で子供を自国に連れ帰ることを防ぐ国際条約「ハーグ条約」に日本が未加盟であることが
一因だとして早期加盟を求めた。

参加者の一人、ポール・トランドさんは「私は今まで逮捕が怖くてできなかった。クリストファーは英雄だ」と述べ、
自身も近く日本を訪問し「娘を取り戻す交渉をする」と語った。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910041003004-n1.htm
元スレ
【社会】福岡で子供を誘拐したとして逮捕された米国人の父親、日本への帰化が判明→国際問題ではなく、国内犯罪として捜査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254572740/l50
2名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:15 ID:ory2D+zp0
>>2
よう、クソムシ
3名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:41:33 ID:2xvd/eex0
死ねよケトウ
4名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:00 ID:i+ZYXLX6O
余裕の2ゲット
5名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:48 ID:0vTGdOu70
毛唐死ね
6名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:42:50 ID:ZusSKO0i0
>>3
おまえがいうな
7名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:05 ID:9fjF/HJ90
これ夫は日本に帰化してんのが判明したんじゃなかったの?
アレはガセネタ?
8名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:25 ID:GukDHAfV0
両親がだらしないと子供も苦労するな
9名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:43:41 ID:Vuz1LSKw0
これって逆はないのかね
10名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:44:22 ID:5iA/Zg4P0
日本も北朝鮮もあんまり変わらないな
11名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:45:46 ID:s0QJ6lD10
この前の事件は完全に夫の計画ミス。
それをあたかも日本人女性が悪いかのように書いてる。

拉致なんて米国人が勝手に思ってるだけ。
12名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:16 ID:fIgHg5bG0
>>10
世界にそう思わせるためのロビー活動のなせる技。
放っておくと、世界中が北に圧力をかけることを忘れてしまう・・・
13名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:53 ID:4/2AzYzO0
日本の法律からすれば日本人の現夫、佐保井 久理須容疑者だろ!
共同も産経もしっかりしろよなう
14名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:56 ID:x+DZke1i0
ハローレイシスト
重婚ばれてるよ
15名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:46:58 ID:XonH3/Gi0
>>9
逆は報道もされない、「頭のおかしいイエローがなんか言ってる」くらいの扱い。
16名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:47:12 ID:vO0SRoWRO
返してほしけりゃ謝罪と賠償しろや(笑)
17名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:12 ID:2NRG4qkj0
4人で子供を取り返しに日本へ乗り込むとか映画のストーリーみたいだね
18名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:15 ID:kHUefpuC0
オバマは「日本の拉致問題解決に全力で取り組む」って言ってたよね。
19名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:27 ID:Y6wx3i4F0
さっさとハーグ条約に加盟しろよ馬鹿
それから子供は母親が引き取って当然と考えてる基地外フェミは氏ね
20名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:48:35 ID:zFosygnR0
氏ねよ糞アメw
21名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:14 ID:lCPoZk3Q0
米国で発生する、子どもの行方不明事件の大半が、離婚した親による連れ去り
なので、事件扱いになりやすい悲惨な国情。
22名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:49:29 ID:+wzAICPnO
北チョン拉致被害者とバーターなら考えるよ
ジェンキンスとバーターでも良いよ
23名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:46 ID:dFqlP3oE0
どっちもどっちだが、日本の国内法適用範囲に引き込んで夫を逮捕させた妻のほうが一枚上手だな。
わざわざ罠に飛び込んだ夫はどうしようもないくらい間抜けだ。
24名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:50:56 ID:4/2AzYzO0
>>19
そもそもハーグ条約を締結していたら、子どもの前6ヶ月居住地である日本国柳川市を所管とする家庭裁判所
の管轄になる事件であり、テネシーで離婚裁判が開けない。
http://ameblo.jp/ackey-s/entry-10356659007.html
25名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:01 ID:8et37xXS0
ビッチに勝手にハメて今ごろ何いってんの>糞ヤンキー
26名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:06 ID:tmwGyvQv0
これを拉致と云うのはアタマがおかしい
キチガイに子供を渡さなかったのは正解
妻を誘拐で告訴するほうが先だろ
27名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:07 ID:t2bDMgxJ0
このような悲劇を繰り返さないために国際結婚を禁止しろ
28名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:23 ID:BoXjCPLN0
はいはいオーマイガァオーマイガァ
29名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:51:42 ID:LwftC7/S0
友愛で解決
30名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:00 ID:xi3Qxktc0
>>21
そうだよね。ものすごい国内問題(アメリカ国内)になってる。
イギリスでもよくあるらしい。

ほいほい離婚するのが悪いんじゃねえのか?
31名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:04 ID:sXY21rhE0

はい、はい、いらっしゃい、

友愛日本は、なんぼで払いますよwwww
32名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:07 ID:1YT8hFld0
日本人の女はハーフの子供が欲しくて白人と結婚するからな
33名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:37 ID:5jV41plP0
世界中にやり捨てして私生児作ってきたアメリカ人が言うことかよ(w。
日本が税金で私生児育てた料金請求してやるぞ。
34名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:40 ID:zGc27q1s0
このクソ旦那がすでに再婚してるってのはどうでもいいのね。
35名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:52:41 ID:ORTanz0zO
帰化してるから
日本人だろ
36名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:05 ID:GcpPvXdPO
>>9
あった。ニュースで外人夫が住んでた日本から子供を自国に連れて帰っちゃって子供に会えない日本女出てた。 だから一応反対のケースもある
37名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:53:23 ID:kHUefpuC0
お前らいい加減に気づけよ。
北朝鮮が日本人を拉致してもアメリカその他の先進各国にとってはどうでもいいことなんだよ。
日本人による拉致被害の方がアメリカでははるかに重大問題なんだよ。
38名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:05 ID:22X6Og2JO
離婚後に行動を制限されてる日本人妻が多いらしいね。
そのせいで帰国できないとか。
DVでも逃げられないんだよな。
39名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:13 ID:zEfOahFa0
おまいら、外国人と結婚して破局した人のブログとか読んでみろ。

キチガイだから。
特に外国人のキチガイはすごい。
40名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:38 ID:7opsUoKL0
これで夫が子供を勝ち取って
尚且つペドだったら笑えないな
41名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:40 ID:5jV41plP0
>>37
北朝鮮はアメリカ人記者を収容所にいれて
働かせてるだろ。そっちを心配しとけ。
42名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:43 ID:L8eLFGN60
白人の子供が欲しいなら精子バンク利用すればいいのに
43名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:54:53 ID:tmwGyvQv0
>>19
今日のキチガイに立候補したのか
44名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:26 ID:7PCR9pai0
>元妻が抱きかかえた子どもを同容疑者が仲間4人で無理やり奪って逃げた

おいおい、協力者は誰だ?
後の3人も逮捕しろ
45名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:27 ID:jxR9J2Yc0
こうなったら夫婦で子供を引っ張り合いをさせればいい
もちろんもぎ取った方が勝ちだ
46名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:55:45 ID:xi3Qxktc0
>>39
日本人の方も、むやみに外人に幻想を抱いてるキチガイがほとんど。
まあ、お似合いのカップルだから、なんとも言えん。
47名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:06 ID:Ww7MGH/k0
夫婦で話し合って結論が出なければ、日本で公正な裁判をしろ。
外国の変な法律は日本では通用しない。
48名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:08 ID:Y6wx3i4F0
>>24
なんだその無意味な仮定は

>>43
基地外反日フェミニストはすっこんでろよ
49名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:19 ID:GcpPvXdPO
嫁が子供連れて実家に帰るって日本じゃ普通だからな
50名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:30 ID:t0i7P8s60
>>19
日本で育ち日本で暮らして日本国籍の子供をアメリカに連れて行って
そこで離婚して子供をアメリカで暮らさせようってやり方はどう思いますか
51名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:47 ID:ldhl4SK9O
52名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:49 ID:pHI3zENU0
>>43
俺も立候補しようw
53名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:57 ID:6rfmySUE0
米軍の特殊部隊投入で子供を強襲奪還くらいして欲しいね。
54名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:56:58 ID:kHUefpuC0
北朝鮮の拉致問題は完全に風化しちまったな。
恨むのならアホな日本女を恨め。
55名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:57:25 ID:Xq5tNMyz0
アメ公の言うこと聞いたら子ども人質に取られて
日本に帰って来られない
子ども連れて日本に逃げ込んだ女の行動は全くの正解
56名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:30 ID:C4/QmUWQO
>>41
釈放したはず
57名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:50 ID:bSBPZ457P
まとめ
・父親はアメリカ出身、母親は日本出身
・アメリカでのみ離婚手続き日本では夫婦のまま
・子供は2重国籍
・父親も日本国籍取得済み
・父親は別の女性と再婚している
・アメリカで離婚調停の際、母親の面会期間を終わっても子供を父親に返さなかった場合
養育費を受け取る権利などを失うという条件で合意していた
・母親は面会期間中に子供を日本に連れ帰り、そのまま返さなかった
・父親は子供が連れ去られたことを学校からの電話で気づいた
・父親がアメリカの裁判所に申し立て、母親の親権を停止した
・父親が日本に乗り込み、誘拐同然に子供を連れ去った
・父親は日本で逮捕された
・日本の警察は日本人夫婦間の事件として処理する予定
・日本では別居中の夫婦の片方が養育している子供をもう一方が連れ去るのは違法、という判決がある
・父親と雇った弁護士は国際問題にして子供を取り返そうとしている
58名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:58:59 ID:mZVJrZNe0
因果応報というやつだろう。国際結婚の報いとはいえ辛いわな
59名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:17 ID:QuOQMWxs0
http://www.krp.ktarn.or.jp/fbv/sub_forum_old/20030516bio01.htm

この下のほうの人かな、年齢的に。
60名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:24 ID:QG/FJPAlO
外人大好き日本女は
外国に いっちまえ!
日本に帰って来るな!

血が乱れる
61名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:57 ID:GJqWR6K50
ホント、日本ってよくよく女に甘い国だな
62名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 10:59:59 ID:XDKmHm5C0
せつ子、それ米国人ちゃう。帰化済みの日本人や。
63名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:00:57 ID:GmroSetQ0
>>45
大岡越前?w
64名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:02:14 ID:iVRu4zRm0
親が馬鹿だと子供が一番可哀想

日本人の親もアメリカ人の親もどっちも死ねクズども
65名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:02:21 ID:Ww7MGH/k0
日本に逃げ帰った妻を、国際指名手配するとか、
外国の法律はおかしすぎる。
66名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:02:39 ID:Y6wx3i4F0
>>50
子供のためを考えたらアメリカで育てた方がいいに決まってるだろ
基地外左翼はアメリカと言う言葉を聞いただけですぐにファビョるから困る
67名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:08 ID:4/2AzYzO0
>>64
残念ながら両方とも日本人
68名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:21 ID:/UF95eEp0
>>57
・母親は面会期間中に子供を日本に連れ帰り、そのまま返さなかった

ここがおかしいじゃないか・・
69名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:03:30 ID:yercF2g80
>>11
北朝鮮は他人の子供を拉致
日本人妻は我が子を独り占め
70名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:04:12 ID:dN8uZWgu0
日本人が子どもさらわれているケースは無視ってどうよ>日本のマスコミ
今年このケースで記事みたの1件だけだった
日本人の方こそ条約結んでいないのをいいことに
子ども盗まれ放題だってのに

どんだけ日本が憎いんだ?日本のマスコミ
71名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:05:03 ID:V8UnRvB80
>>57
なぁんだ。
外国生まれの日本人父親が、日本生まれの日本人母親から、日本国籍も有する子どもを奪ったんじゃねぇか。
国内問題だね。
72名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:06:12 ID:xi3Qxktc0
>>70
あらゆる場合において、

 「日本人は完全なる加害者」

というのがマスコミのポリシーですから。
73名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:06:48 ID:xVO0WISJ0
黙れよ甲斐性なし
74名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:08 ID:5kuKf7yP0
何にせよ娘が母親似でよかった
75名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:09 ID:J0FWV1dxO
クリストファーさん!
あんた、日本人ですからーw
76名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:05 ID:E5J+Ys5TO
>>57
ゴネ得狙いって感じだな

どうみても日本の国内法で対応する話だわ。
77名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:18 ID:cdiZUqyPO
拉致国家日本
ウリ達と同じニダwm9(^o^)プギャー
78名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:38 ID:tmwGyvQv0
Y6wx3i4F0
こいつはさびしいヤツだから
あえてスルーしてくれ
本人の為にならない
79名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:07:41 ID:FN/kVSYT0
既に帰化した日本人同士の問題に、何介入&便乗してんだ。
日本という国家による拉致みたいな主張をするな、外キチが。
80名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:08:21 ID:jxR9J2Yc0
ガキがいるのに離婚するような奴らは、どちらもクズだから
施設に預けるのが一番いいだろ
81名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:09:06 ID:W5XDXPqr0
「米国による監禁」だな。
82名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:10:27 ID:rGMAtfOT0
子供は日本育ちだろ?
>同容疑者が仲間と4人で無理やり奪って逃げたとして
こりゃ、怖かっただろうな
83名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:10:38 ID:atSDipecO

あれこいつ日本国籍じゃねーの
84名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:20 ID:eLxjuOrJ0
この問題で日本政府の誰がどんな対応するかで、
誰が「ポカポン」「ポダム」「ポレスター」とか
POで始まるコードネームのCIA工作員なのか
がわかるな。
85名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:40 ID:OSGCBvM50
帰化する時はアメリカみたいに日本も国家への忠誠を義務つけるべきではないか
86名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:11:50 ID:ALhlYSvQ0
87名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:35 ID:7PCR9pai0
2001〜2008年に夫婦は日本で暮らしていた。結婚後、夫は日本国籍を取得する。
仕事で日本とアメリカの往復。
夫の態度が変わり夫婦仲が微妙になり日本人妻に離婚を求められても夫は応じず。
2008年1月に単身、夫はアメリカへ。6月に妻子に「アメリカでやり直そう」と誘う。妻子はその言葉を信じて渡米。
アメリカでは夫は高校時代の彼女である愛人エイミーと暮らしており、日本人妻はその家には入れてもらえず。
アメリカに着いた翌日から夫は離婚調停を申し立て親権を主張。
離婚調停中に夫が子供のパスポートを取り上げてくれと訴えた。
裁判長は日本人妻にパスポートを差し出すように命令した。
日本人妻と子供は日本に帰れず。母子ともに言葉もできずアメリカで多難な生活。
無条件に離婚できる別居期間1年が過ぎて、愛人と暮らしていた夫から一方的に離婚させられる。
離婚の翌月に夫は愛人とアメリカで結婚。
日本人妻はアメリカに子供を残して一人では日本に帰れない。
夏休みに妻は子供と共に日本に帰れるという約束をしていた。
しかし夫は妻が子供と日本に逃げるかもしれないから子供のパスポートを取り上げてくれと裁判で訴えた。
しかし日本人妻は「戻ってくる」と言ったので夫の訴えは退けられた。
日本人妻と子供二人、日本に一時帰国→その後、約束どおりアメリカに戻ってくる。
日本人妻の元には裁判所からパスポート再度没収の連絡が一向に来ない。
ならばと妻は子を連れて日本に脱出。
気付いた夫、すかさず「欠席裁判」⇒親権全面取得裁判で単独親権ゲット。
日本人妻を誘拐犯として逮捕させる手はずを整え、アメリカに来られないようにする。
勝手に起こした裁判で勝訴を得た後、日本国籍も持ってる夫は日本に「帰国」。
子供を領事館に連れ去ろうとし、逮捕。

アメリカメディアは「子供を救おうとした父親が投獄!!」と悲劇的に報道
夫の浮気のことも、日本国籍のことも当初(大々的な記事にした時)は報道せず。
今は小さく、ちょっとした事実として紹介。
海外コメントでは、悪魔のような日本人女に避難殺到。
88名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:39 ID:uWdgzzcp0
いや、これは女が悪いだろ。日本の女はすでに朝鮮人並みにキチガイだからな。
89名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:12:58 ID:3DKiWYEv0
こんなもん、北朝鮮を空爆すれば解決するんだよ
90名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:24 ID:MWMwoIel0
ああ、そうか。
マイクホンダみたいなのが日本叩きのネタに使っているのか・・・・
91名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:28 ID:d7mQJsy20
有色人種の血の混ざったガキなんて普通気持ち悪くて引き取ろうなんざ
思わねーだろ。
日本人の血が混じった子供を白人が必死に取り戻そうとしてる、
ということをアピールしたい屈折した人種コンプレックスの塊の
保守派愛国者、マスゴミらによる取るに足らないキャンペーン記事。
92名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:13:43 ID:6+s4XfLN0
父親も帰化しなきゃよかったのに
それなら子供を勝手に連れ去った母親が糞、で話は済んでた
つかこの母親擁護してる奴ってなんなの?
93名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:12 ID:P5EUdcr10
だんなのほうは日米の2重国籍者。
ただし日本では2重国籍を認めていないので、
仮にアメリカの国籍を離脱していなくても、
日本国内ではアメリカ籍は離脱済みとして扱われる。
たとえば、だんなはアメリカのパスポートでは日本に入国できない。

アメリカでの2重国籍者の扱いは、
国籍を有する国(この場合日本)の中ではアメリカ人としての保護は行わない。
94名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:15:39 ID:y6IVVaiM0
>>82
どこ育ちじゃなく、アメリカの裁判で子供の親権は父親が勝ちとったのだから
親権のない母親が連れ帰った
日本でも離婚して親権のない親が子供を勝手に連れ出すことは犯罪なのに
子供を連れ返しに来た父親が逆に逮捕されるから抗議される
逮捕した警察は事情をろくに調べずバカ女に味方しただけだろう

子供が日本育ちだからという理由で返す必要がないと言うなら
北チョンに拉致された人間も返す必要はないことになる
95名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:04 ID:GJqWR6K50
毛唐に股開いた女が全て悪い
96名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:32 ID:pHI3zENU0
>>87
これ、ソースは有るのか?
これがそのまま事実なら、子供はアメリカ国籍を持ってないじゃないか・・・
97名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:16:59 ID:Y8QQbygv0
子供からみれば

 母親についていって帰国

 父親には抱きかかえられて

思いっきり父親は犯罪を犯しているだろが
98名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:17:20 ID:cMpvDwHq0
>>94
その場合拉致された人間は返さなきゃいけないだろwww
拉致された人間の子供は北朝鮮育ちなので返さなくていい、とは言えるかもな。
99名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:17:54 ID:WyN//jZ20
ま、国際結婚なんてするんじゃねぇってことだな
100名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:18:33 ID:4/2AzYzO0
>>94
日本人同士の結婚であり日本の裁判所で離婚裁判する問題
101名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:03 ID:JB2oJ0Vs0
ハーフの子供が欲しかっただけの外専ブス肉便器
102名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:07 ID:icCci7hd0
個人の犯罪をなぜ日本のせいにするんだよ
人種差別だろ
103名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:41 ID:cMpvDwHq0
>>99
またまたぁwww旦那、国内結婚ならできるんで?wwww
104名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:19:56 ID:dN8uZWgu0
>>96
アメリカで出産したとか?
105名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:20:51 ID:Nnck2lRDO
サボイというとジャリズムのコントを思い出すな
106名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:20:56 ID:MWMwoIel0
「国際条約=正義」という固定観念があるな・・・・
107名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:03 ID:rc9sZeU40
男は種付けしただけで産むのは女性だからな
基本は母親に親権があっていいんじゃないかと思うがな
俺は男だけどw
108名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:19 ID:/UF95eEp0
>>98
母親が拉致したんだから、返すべきだよな
109名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:21:47 ID:icCci7hd0
そもそも外人との国際結婚なんてよほどの覚悟がないとできないだろ
せいぜい磨り減ってくれよ
子は日本でもアメリカでもなく親を恨め
110名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:22:38 ID:olYcJtGZ0 BE:706905656-2BP(3000)
>>19 男性差別をなくす会 ブログで検索
111名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:23:00 ID:sV6LsnE9O
アメ公は大嫌い
112名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:23:05 ID:UOxWqj4aO
>>94
日本でも同様に裁判すれば良くね?

『4人で無理矢理奪う』行為をしなければ良いだけだろ。
簡単じゃん。
113名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:24:47 ID:DX6fWmfu0
>>10は統一教会員
114名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:29 ID:MYZwOxzE0
父親が子どもの監督者なのだから、父親の許可なしに連れ去れば誘拐。

母親は誘拐してよく、父親がいけないのは男性差別。
115名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:25:49 ID:kHUefpuC0
ちょっと調べたみたら、
統計上では日本は最大の拉致加害国なんだね。
116名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:26:20 ID:W2QmxHNEO
何でここで「日本による」となるんだ?
117名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:26:39 ID:sV6LsnE9O
面白い話を教えてやるよ。
日本のどっかの老舗の温泉宿でアメリカ人女将がいるの知ってる?

あれ去年辺りに嫁さんが子供を連れてアメリカに帰っちゃったんだぜw

アメ公はこういう事件は報じないんだよな。
118名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:06 ID:Jq+Qcuiz0
>>116
プロパガンダだから
119名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:29:55 ID:7PCR9pai0
クリストファー(米国夫)はアメリカでの新妻(エミイ)とはロードアイランドでの学生生活からの知り合い

クリストファーが九州大学大学院に進学
日本人と結婚 子供が二人生まれる 4年前に日本国籍取得
日本で家族と東京支社がある現在の会社準備

エミイ(現在の米国新妻)がテネシーに移住

2008.1 クリストファー(米国夫)が自分とはゆかりの無さそうな田舎のテネシーに移住

2008.6 夫婦仲がうまくいっていなかった日本人妻に、クリストファーがアメリカでやり直そうと囁き、日本人妻が子供を連れて渡米する。

渡米すると、夫の家には愛人(エミィ)がおり、日本人妻は家に入れてもらえなかった。

2008.6.18 渡米の翌日に 、クリストファーが離婚届けを提出し、裁判が始まる。
http://wtvf.images.worldnow.com/images/incoming/Investigates/savoie2.pdf  P121-122参照)
2008.10 クリストファーが子供からパスポートを取り上げるように訴える。
    それだけではなく長期休みに帰国する事も禁じようとした(棄却される)

2009.1 テネシー州にて離婚が成立。その一ヶ月後にクリストファーと愛人が再婚。
    離婚後、元妻と子供達はテネシー州フランクリンに住まわされることに。

2009夏休み 元妻が子供を連れて、日本に行く。(休暇時の帰国は離婚裁判で認められた権利)クリスト  
      ファーは帰国を差し止めするよう裁判所に訴えたが、その点については棄却され、元妻が子供を
↓     連れてアメリカに帰らなかった場合には元妻が養育費と親権を喪失すると言い渡す。
2009夏 元妻と子供がアメリカに戻る。

2009夏 その後、元妻が再び子供を連れて福岡に帰郷する。子供を福岡の小学校に通わせる。

気付いたクリストファーが来日し、子供の通学路で待ち伏せ、誘拐する。

現在
120名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:30:22 ID:nTJMxQtC0
>>94
母親に親権がなくなったのは連れ帰った後な
それと親権は基本的に関係ない
その子供が保護下にあったかかなかったかが問題
たとえ親権があっても保護下にいる子供を無理やり連れて行けば 誘拐が成立する

この母親がアメリカにいた時、子供は母親の保護下にあった自分の保護下にある子供をどこに連れて行っても
日本では誘拐にはならない
この子供が仮にアメリカで父親の保護下にあったのを母親が日本に連れ帰った場合
日本でもこの母親は罪に問われる。(国外犯規定
121名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:30:50 ID:hGsUcDHn0
こういう国際結婚のリスクみたいなのを学校で教えるべき
122名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:31:22 ID:sV6LsnE9O
http://www.zakzak.co.jp/gei/200808/g2008082821_all.html

はい。逆のパターン。アメリカ人女が子供二人を拉致。
123名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:09 ID:7PCR9pai0
>>115
156 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 09:02:39 ID:fybNQ8e60

アメリカで起きてる実子を母国へ連れ去る事件は年間2000人以上、そのうち日本女性による連れ去りは128人78件。
アメリカですら1割にも満たないのに「世界一」と表記し続けることに悪意すら感じる。
第一、批准国同士でそんなに連れ去りが多いということは、ハーグ条約そのものが重大な欠陥を内包しているとしか思えない。

連れ去りが一番多い国はハーグ批准国
124名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:11 ID:bdA3ESFz0
なんでテメエらのシモ問題を日本のせいにしてんだよw
125名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:32:14 ID:ilRFJVRt0
国際結婚って難しいよね。

よくあるのが自国民の女性が絶対相手にしないような男性と結婚しちゃうの。

126名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:20 ID:m0XtVddc0
夫婦喧嘩だろ?
犬も食わんねえんだよこの日本じゃ
127名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:33:47 ID:kHUefpuC0
>>123
バカですか。
国別では日本がダントツで一番だ。
128名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:38 ID:BjODLQWmO
>>117昔CMにも出てた人かな?
ACかなにか
やっぱり合わなかったんだろうか
129名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:40 ID:olYcJtGZ0 BE:824722875-2BP(3000)
抽出 ID:sV6LsnE9O (3回)

111 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 11:23:00 ID:sV6LsnE9O
アメ公は大嫌い

117 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 11:26:39 ID:sV6LsnE9O
面白い話を教えてやるよ。
日本のどっかの老舗の温泉宿でアメリカ人女将がいるの知ってる?

あれ去年辺りに嫁さんが子供を連れてアメリカに帰っちゃったんだぜw

アメ公はこういう事件は報じないんだよな。

122 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 11:31:22 ID:sV6LsnE9O
http://www.zakzak.co.jp/gei/200808/g2008082821_all.html

はい。逆のパターン。アメリカ人女が子供二人を拉致。
130名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:34:54 ID:SIEV5P7M0
結論:アメリカ人はバカ
131名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:14 ID:oTjshsylO
北朝鮮のロビー活動だろ。
132名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:36 ID:eKQOdvr2O
何この朝鮮スレ
133名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:35:37 ID:7PCR9pai0
>>127
何の数が?
134名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:36:19 ID:Yr2cdBVx0
日本と括るな馬鹿w
135名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:24 ID:EFv9CPAG0
国際結婚やめればいいのに
136名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:37:47 ID:7PCR9pai0
2chのスレで日本人男女分断化活動をしてるのはやっぱチョンか
137名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:39 ID:yercF2g80
スティーブン・スィガーは嫁がアメリカに一緒に行きたくないといったから子供も置いてハリウッドに帰ったんだよな?
138名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:38:49 ID:1AdVGtf5O
何このスレタイw
自分の子供を連れて帰っただけやん。
139名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:48 ID:olYcJtGZ0 BE:494834437-2BP(3000)
離婚制度における男性差別
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1201025057/
女は離婚後引き取った子に“パパは悪者屑男”と洗脳
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1201278246/
140名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:55 ID:lwKR3DToO
ついにアメ公もチョン化したかw
141名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:40:52 ID:mdOhPRfQ0


アメリカの教科書では、KOREAN = レイプ魔の鬼畜人種、と教えていますwwwwwwwww


世界中で嫌われまくりのバカチョン、思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



【 米国 】 まだ終わっていない 「 ヨーコの話 」

 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248614335/ 抜粋

 > ヨーコの話は第二次大戦敗戦直後、日本人たちが韓国人らから性暴行にあったという内容を含んでいる。
 > 韓国人は悪者のように描写されている反面、日本人たちは 戦争難民のように表現されていて
 > 幼い学生たちが読む時、韓国人が加害者で日本人が被害者のように認識するのが常だ。


 Wiki 竹の森遠く ( ヨーコ物語 )

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E3%81%AE%E6%A3%AE%E9%81%A0%E3%81%8F 抜粋 

 > 『 竹の森遠く 』( So Far from the Bamboo Grove ) は、日系米国人のヨーコ・カワシマ・ワトキンズによる自伝的小説。
 > 1986年にアメリカで出版された。
 >
 > 作者のヨーコ自身が11歳だった第二次世界大戦の終戦時に体験した
 > 朝鮮半島北部の羅南からソウル、釜山を経て日本へ帰国する際、また帰国後の、悲惨な状況を描いている。
 > アメリカでは優良図書に選ばれ中学校用の教材として多くの学校で使用されている。
 >
 > この本の記述に、終戦直後朝鮮人が日本人の女性や子供を迫害し、性的暴行を行っていたとあることから
 > 韓国人・韓国系アメリカ人が反発、2007年現在ではこの本の教材使用禁止運動も行われている。
142名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:41:37 ID:7PCR9pai0
男性差別とか喚いてるのや日本人女はビッチとコピペを張りまくってるのもチョンだな
143名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:42:48 ID:hKA9XW/10
ハーグ条約に加盟しろよ。
離婚した男性にも女性にも、当然の責任が課せられる。
そのうえで国内に逃げ込んだ誘拐犯を、国外の裁きで罰せよ。
144名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:42:53 ID:EFv9CPAG0
日本人女性に子供を誘拐された哀れな外国人男性たちのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=1N9xDFeD6fE

>残された哀れな男たちが、「子供を誘拐された」
<「日本政府は引渡し条約の批准をす るべき」と
>横田めぐみさんを利用しデモを行っている。

この件、横田めぐみさんの名前が出てきてる時点でもう北朝鮮のロビーが絡んでますね
145名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:04 ID:1XFGAeYt0
ちなみにCNN で夫側に不利な情報を全く流さず日本を未開で野蛮な国として扱い夫をそれと戦うヒーローだと一貫してレポートしてる人はこの人。
http://edition.cnn.com/CNN/anchors_reporters/lah.kyung.html
Kyung Lah さん。CNN の東京特派員。韓国系アメリカ人とのこと。

日本のみなさん、ねじ曲がった報道をし続けるCNN をボイコットしましょう!
146名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:43:51 ID:ZfUERt3q0
痴話げんかは当事者間で解決しろよ
147名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:44:36 ID:DBUWrZIp0
国際条約wが癌でもあるんだよな。ちょっと前にテレビの特集でやってたわ。
日本は条約にはいってないから日本に帰らせないでアメリカに軟禁状態とかもある。
国際条約では子供は両親に合う権利があって、引き離してはいけないってので連れて帰ってはいけないとか。
無茶な条約だとおもうし、男だったら奥さんは実家に帰してお前が会いに行けよとおもうがなw
148名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:44:54 ID:3Ily7XR50
149名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:03 ID:7PCR9pai0
アジアでハーグ条約を批准してるのはインドと韓国だけ
150名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:06 ID:nbv4u7Vn0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \   日本も拉致行為やってまちた(笑)
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |   ご冥福をお祈りしますwwwwwwwwwww
   \          \   |       /
    \          \_|     /
151名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:47:42 ID:y6IVVaiM0
>>120
>母親に親権がなくなったのは連れ帰った後な
>それと親権は基本的に関係ない
子供が生まれた時に父親はアメリカ国籍保持者だから、子供の二人もアメリカ人
で、アメリカの裁判で親権は父親にという判決が出たなら海外にいようが
母親にも適用されるからそのまま子供を返さないのは誘拐

あと、日本で離婚手続きをしてないから親権者の父親が子供を連れ出すことに
問題はないはずなのに逮捕された

警察は単にバカ女の言い分を鵜呑みしてるだけ
152名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:00 ID:KlfznIi50
夫は帰化してるから日本人でしょ。
米国生まれを理由に曖昧な表現でミスリードしてるのか?

【社会】福岡で子供を誘拐したとして逮捕された米国人の父親、日本への帰化が判明→国際問題ではなく、国内犯罪として捜査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254572740/l50
153名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:48:06 ID:xi3Qxktc0
>>145
これか。
なんつーか、わかりやすい奴らだなww

Father in Japan: 'I didn't do anything wrong' - CNN.com
http://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/10/01/japan.savoie.custody/index.html
154名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:49:30 ID:5jV41plP0
まあこんなのアメリカ人は相手にしてないよ(w。
俺は品川のミャンマー大使館の前をよく通ってるけど、結構運動してるけどね。
メディアはスルーでしょ。
155名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:49:35 ID:EFv9CPAG0
>>145
別にいいじゃん、米国の報道なんだから米国よりになるの当たり前w馬鹿?
さっさとバーグ条約に加盟して日本人の国産結婚率を下げればいいじゃん。
そもそも、その方が日本の為になるのでありがたい。
アメリカ人と結婚やめたところで、中国人や韓国人との結婚が増えるわけじゃないし
156名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:49:50 ID:QOV1ClR90
40 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:39:55 ID:lwKR3DToO
ついにアメ公もチョン化したかw

ガキの頃コメに住んでいて今米軍基地で働いているが、
コメは概ねこの記事の連中みたいな奴ら。

日本人はコメのプラス面の呪縛から眼を覚ますべき。
シナや朝鮮と民度は同レベル。
157名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:51:04 ID:yxety64FO
>>127

>>133に答えろよw
158名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:24 ID:aEEgwdxgP
>>148
広告サイトは氏ね。
159名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:52:28 ID:qQk3xfWY0
あっちの父親って子育てしたがるんだなぁ。
160名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:14 ID:jAKII6660
夫婦間の問題だろ
日本がとか米国がとかアホかと…
161名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:37 ID:kHUefpuC0
>>157
はあ?基地外か?>>115に書いてあるだろ。

本当にバカは手に負えないや。お前さん、いくちゅでちゅか?
162名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:53:47 ID:KlfznIi50
単身東洋の国に潜入して子供の奪還に挑むマッチョでタフなオトコ。
いかにもハリウッド的で一般米国人が好みそうな展開。
いわゆる一般層における理想の米国人像ってやつだね。
163名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:05 ID:C8ulvgSGO
わざわざ国際結婚して子供まで作っておいて離婚とか
考えなしの親共は反省しろ
164名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:42 ID:nTJMxQtC0
>>151
親権は関係ないといってるだろ
別居中の夫が母親の保護下にある子供を連れて行っても誘拐は成立する
165名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 11:56:49 ID:1AdVGtf5O
子供に決めさせれば良い。
166名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:00:14 ID:EFv9CPAG0
てか、この家族、全員日本人かよw
元アメリカ人夫も日本国内で離婚手続きしてないってww
ただの日本人夫婦の痴話げんかかよ。
しかもバーク条約の加盟しても、夫が誘拐犯で妻かるらしいね
もう解決済みじゃないか、アホくさ。
167名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:02:11 ID:YgVoybcP0


この件で捏造反日報道しまくってるのが Kyung Lah という
朝鮮人記者


このチョン猿の捏造反日報道はこれだけじゃない。

168名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:03:39 ID:AGAhzYzu0
こんな夫だから離婚されるんだ。
169名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:04:18 ID:R/M/Jo8aO
>>10
全然違うし
170名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:05:13 ID:ZPC0TvSr0
>>68
>>57を文章のとおりに解釈すれば、子供を返さなかった場合養育費を受け取る権利がなくなるだけなんじゃないか?
多分>>57の文章が間違っていると思う。
子供は父親のほうにいたのになぜ母親が養育費を受け取る権利を持っているのか、とかね。
171名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:07:11 ID:SWqmdy+JO
子供の話を聞いてみないと判断できない。
親権がどうとか、そういう綺麗事ではない。
それと、こういうデリケートな問題で、国名を出して騒ぐような親が、
子供のためを思っているとはとても思えない。
日本は「大岡裁き」で行け。
172名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:26 ID:vTTOTlUB0
つうか、夫は3、4年前に日本が嫌でアメリカに帰ったのに、
なにをいまさらって感じじゃねーか。
子供だって、英語も話せないらしいし、まずアメリカ国籍すらもっていないらしい。
なのになにいってんの、このじじー。

アメリカ在住だけど、報道がちゃんとされてなくてほんっとむかつく。
日本がわるいばっかりでさ。
173名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:30 ID:qk4qvp3E0
>>168
こんな妻だから訴えられるんだ
174名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:08:59 ID:eDZQYNs20
追加項目
・元米人夫は米籍を捨ててない
・嫁と子供をテネシーに連れて行った次の日に離婚求む事を嫁に通知

ソース新聞
175名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:10:48 ID:ZBqNmtXnO
>>1
そのうち国家主導の拉致にされそうだな
176名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:05 ID:zgCshVLiO
単なる考えの浅いDQN夫婦のトラブルでしょ?
177名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:21 ID:Gq/t7cjwO
この男最悪だな
178名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:11:23 ID:YeGWHPJf0
調子に乗って国際結婚なんかして、飽きたら日本に逃げ帰るようなアホ女日本に入れるなよw
日本人に相手にされない不細工ばっかだし。
179(。´ω` 。):2009/10/04(日) 12:12:19 ID:kuLHUDEwO
>>171
「お母さんがひとりになったら可哀相」って母親に着いてったら、
母親に虐待されて殺された子もいるよな。
180名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:22 ID:vTTOTlUB0
178>
まあ、そんな女もいるけど、この人の場合日本で結婚生活送ってたんだから
ちょっと違うと思う。逃げ帰ったのは夫のほう。アメリカに逃げていった。
181名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:24 ID:SKyr5+g80
なんか日本が北朝鮮のこと非難する資格が無くなったね
182名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:13:54 ID:M/BOczTWO
昨今、中韓国化して来てる日本。民主主義と人権を守れ!
で、この母親は何故最初にアメリカから黙って連れ帰ったのか?
 
で、父親も日本に来た時に親権がない母親に子供を拉致された旨を先に何故言わなかったのか?
183名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:14:03 ID:EFv9CPAG0
社民党みたいなフェミ団体も抗議すればいいのに
日本国内も離婚裁判で父親に親権みとめさせて、父子家庭加算とかつければいいのに
左翼フェミさんたちは都合が悪いのでダンマリですかね?
184名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:14:21 ID:pHI3zENU0
>>181
そりゃ無理な話だ、チョン助君w
185名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:08 ID:aEEgwdxgP
>>174
日米の二重国籍ってありなんだっけ?
186名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:15:52 ID:eyJ3boDG0
おいおい衝撃の事実だな。
クリスサボイは他に3人も手伝わせてたのかよ。キチガイじゃん。
187名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:16:08 ID:VGgIJ2dF0
脊髄反射するとこんな恥かくんだな
188名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:13 ID:vTTOTlUB0
アメリカにきて、やりなおそう、ってだまされて日本からはじめてアメリカにやってきた
次の日に離婚を言い渡され、夫と一緒に女が住んでいたのでアパートに
すむしかできず、離婚の関係で日本へも帰れなくなり、
子供たちも母親も英語もできないんだってよ。
夫は日本語ぺらぺら。
日本の市民権もとってるので、アメリカでは2重国籍だけでも犯罪。
さらに、重婚。

 これって、夫が妻をいじめてる以外の何者でもないと思うんだけど。
つかまって正解。
189名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:24 ID:7PCR9pai0
>>181
北朝鮮は自分の子供を連れ帰ったのか?www
190名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:26 ID:AbMZTjEZO
>>185
成人になるまではね
191名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:27 ID:BXH1qeLV0
鬼畜アメリカ人
192名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:57 ID:2+hvyZ8V0
>>181 なんで? これは元夫婦のトラブル。
わざわざ拉致とか騒ぐのは北がバックにいるのか。
汚いやり方だな。北には絶対譲歩するなよキャバクラ民主。
193名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:17:58 ID:SWqmdy+JO
日本では、未成年にも人格を認めるのが普通。
「親権」だけを理由に子供を意のままにしようとする親は、社会的に非難される。
194名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:27 ID:U9M664b5O
便器はしょうがねーな
195名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:18:40 ID:M/BOczTWO
>>172
あんた今アメリカから投稿してんの?
196名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:17 ID:dOxlorto0
最低だよなぁ日本女・・・・。
197名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:31 ID:vTTOTlUB0
195>そだよ。
198名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:19:49 ID:aEEgwdxgP
>>190
元米人夫って38歳なのに、日米両方の国籍持ってるってんなら、変じゃない?
199名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:17 ID:pHI3zENU0
>>197
アンカー直せよ・・・
200名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:37 ID:sPIYsTYp0
>>170
子供は生まれてからずっと母親と日本にいた
父親は去年の一月に子供捨ててアメリカ行ってほかの女と住んでたんだよ
201名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:20:55 ID:9aVT6jsQ0
>>170
母親が子供を連れて行っても、父親はそれに対して養育費を払う義務がなくなる、って意味じゃないかな?
202名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:26 ID:u0JIPYDJ0
スレタイおかしくね?
拉致されたくなかったら結婚すんなアホども
203名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:28 ID:8tsBK/tV0
>>1
拉致ってのはなぁ・・・・、

面識も筋合いも一切ない、全く関係の無い奴が、ある日突然背後からやってきて、
そいつの手の中にあるハンマーで後頭部を殴られ一気に気絶、
目が覚めた時は国交の無い異国の地、そこで死ぬまで強制労働、

これを拉致ってんだよ!!!!!!!!!
テメエラの言ってるのなんて拉致でもなんでもねぇバカ!!!!!!!!
204名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:32 ID:+3MIqSuA0
>>200
まじかよ・・・・ちゃんと報道しろ!
205名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:37 ID:5WR5GSph0
旦那帰化したんじゃなかったっけ
206名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:21:47 ID:t0NOnZDM0
また統一が焚きつけてやがる
207名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:22:08 ID:eyJ3boDG0
>>87
子どもはテネシー日本語補習学校に通わせてた
も追加してください。
208名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:22:34 ID:dOxlorto0
条約を批准しろや、糞日本政府!
209名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:08 ID:7PCR9pai0
>>198
この男は日本人と結婚して日本国籍を得た
210名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:37 ID:vTTOTlUB0
199>なんかまちがえた?アメリカから投稿してんだよっていいたかっただけだけど。

あと、日本から夫がアメリカに渡ったのは3年前。
離婚したのが去年。

全然報道されてなくて、日本の妻だけが悪いといわれてるのが
ほんっとむかつくんですけど。
211名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:23:39 ID:XtiduZR80
日本の問題に口を出す馬鹿なヤンキーw
212名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:12 ID:SWqmdy+JO
このケースでハーグ条約が父親に味方するようなら、
そんな条約は批准しない方がいいね。
213名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:17 ID:EFv9CPAG0
カルデロン一家の時のように
毎日新聞・TBS・在日弁護士がもっと力になってあげればいいのに
214名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:42 ID:m649kI8OO
子供を性奴隷にしたい変態白人が騒いでるなw
215名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:24:49 ID:dOxlorto0
>>32
>日本人の女はハーフの子供が欲しくて白人と結婚するからな

それそれw、芸能界が混血だらけで飽和状態なのに今から生んでも空きはないわなw
一攫千金は無理ですw
216名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:25:15 ID:pHI3zENU0
>>209
日本人と結婚したって国籍は得られんぞ。
条件を整えて帰化したんだ。
217名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:33 ID:7PCR9pai0
>>32
ようつべの外人のコメントまんま書き込むなよwww
218名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:45 ID:+3MIqSuA0
糞元旦那最悪だな
219名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:26:47 ID:ZPC0TvSr0
>>161
その統計はどこにあるのか、リンク分かれば貼っといてくれ
220名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:00 ID:dOxlorto0
>>37
そりゃぁどうでもいいだろ、アメリカ人関係無いしw

>>39
基地外と結婚したってだけだろ女が。
221名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:01 ID:s6KeOej+0
>>215
その一方で、「垢が落ちない」子供も増え続けている・・・
222名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:41 ID:0fi8CD1zO
北の拉致問題をとやかく言う前に日本はこの極悪非道な拉致事件を解決しろ!
223名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:27:47 ID:9aVT6jsQ0
>>198
だから、日本から見ると、アメリカ国籍を放棄した日本人という扱いになる。

日本人同士の離婚手続が、アメリカで出来るのかどうかは知らないが、
少なくとも、この夫は日本ではまだ結婚してる事になってて、アメリカで重婚してる。

そして、結婚中に別居状態にあった奥さんの保護下にある子供を、拉致しようとした。
日本から見たら完全に犯罪者。
224名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:10 ID:D8qy1jTLO
最悪じゃねえか
浮気男が策略めぐらして、勝手に捨てて勝手に返せって言ってんのかよ
225名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:13 ID:OCUx7m9uO
拉致は拉致だろ
日本人女による拉致
まあ日本国内でも離婚、別居に伴う子の連れ去りはよくあること
それで逮捕されることはあまりないけど
226名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:31 ID:oHjKrJmN0
> >>32とは違う団体の事務局長のブログ
> http://ameblo.jp/ackey-s/entry-10356659007.html
> 私が面接交渉法制化を求める市民団体の事務局長という立場に居るために、
> 昨日から数社のプレスからコメントを求められた。
> 私は、以下の点をプレスに答えている。
> 1. まず、夫が日本国籍を取得しているので、日本国内の事件である。
> 2. CNNなどで、アメリカ国務省が「この問題は日本国内の問題である」
> とした見解を出していることからも、一義的に日本国内の問題である。
> 3. ハーグ条約の未批准問題については、そもそもハーグ条約を締結して
> いたら、子どもの前6ヶ月居住地である日本国柳川市を所管とする家庭裁判所
> の管轄になる事件であり、テネシーで離婚裁判が開けない。
> 到着翌日では、居住地がテネシーと言う言い分が通用しない。
> 4. 協議会が声明を出すとすれば、ハーグ条約の批准と法整備を訴え、
> テネシー州の裁判結果そのものについて撤回を求める内容になるから、
> 少なくとも夫を擁護するコメントは出せない。
>
> 特にハーグ条約については、この問題に詳しい弁護士とも電話で話をして、
> 3の見解は弁護士も同じようにプレスに答えている。
>
> それを知っているのか、或いは弁護士の取材をしないで夫を擁護する団体のみ
> 取材して記事を書いているのか、一方的な主張で配信する報道機関が存在する
> ことに、非常に残念である。

つまり、もし日本がハーグ条約を締結していればテネシーの判決は無効
この事件では、条約があってもなくても日本人母子は日本で暮らすことが出来る
227名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:43 ID:pHI3zENU0
>>210
自分の書いたアンカーと、他の奴のを比べろよ。
228名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:28:50 ID:m1mgAoWl0
>>216
とはいえ結婚してる事実は大きい
フィリピンのねーちゃんを見れば分かる
229名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:13 ID:XBl9KX+X0
>>10
これが目的だろうな
230名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:24 ID:BXH1qeLV0
アメリカ人はペドか詐欺師 
極刑でお願いします
231名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:36 ID:dOxlorto0
>>59
白人じゃないな、スラブか。
232名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:45 ID:+3MIqSuA0
アメリカのメディアも糞だな
悲劇のヒロインぶりやがって・・・糞元だんな
233名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:29:56 ID:h+Y1jSWk0
子供がいたら金もらえるのか
234名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:22 ID:EFv9CPAG0
残念ながらバーク条約に従ったとしても、この元米国人夫による拉致になるってね
こっちのスレより別のスレの方が詳しく載ってる。
ちなみに、日本母親の方が正しいというアンケート結果も出ているみたいだね。
235名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:39 ID:7PCR9pai0
クリストファー・サボア容疑者が日本国籍を得たのが4年前。
>>210が言うようにクリストファー・サボア容疑者が日本から米国へ渡ったのが3年前だとすると・・・

日本での結婚は日本国籍を得てビジネスをやりやすくするためだったのかもしれないな。
236名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:30:50 ID:8YtTZNg90
>>24
 離婚六ヶ月前の時点から子供争奪戦が始まるだけだろ。
237名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:02 ID:XtiduZR80
>>225
そう 元旦那が拉致しようとして失敗して捕まった 馬鹿だねw
238名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:16 ID:H3qJ5gsy0
>>10が苦しんで死にますように (-人-)
239名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:31:33 ID:eyJ3boDG0
>>178
この嫁の場合は、福岡でダンナが留学して来てる間に出会って(1995年)結婚。
2008年6月まで日本に暮らしてたんだぞ。2005年にダンナは日本に帰化したし。
240名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:02 ID:pHI3zENU0
>>235
韓国じゃあるまいし、日本は外国籍だから事業差別されるなんてことはないぞ。
241名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:22 ID:dOxlorto0
>>237
基地外日本女が拉致したんだよ。
242名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:46 ID:nL4jLcqb0
>>1
>参加者らは、無断で子供を自国に連れ帰ることを防ぐ国際条約「ハーグ条約」に日本が未加盟であることが
>一因だとして早期加盟を求めた

内政干渉するなボケメリケン
243名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:32:58 ID:SWqmdy+JO
拉致で検索して集まってきた基地外どもが邪魔だな。
北朝鮮の話する奴は消えろ。
244名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:07 ID:G76vOVtM0
なぜ子供がアメリカにいるうちに行動を起こさなかったのか
そもそもなぜ子供と別居していたのか
245名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:24 ID:9aVT6jsQ0
>>226
なるほど、どっちかというとこれは、
日本のハーグ条約未批准を旦那の方が利用してるんだな。
246名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:37 ID:OCUx7m9uO
取り合いだろ
女が米国内で逮捕されていた可能性だってあったわけだ
お互い様
247名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:33:38 ID:XtiduZR80
>>241
拉致しようとして失敗して捕まった元夫が馬鹿って話し 理解できないか チョンにはw
248名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:13 ID:7fBrzXNK0
別に拉致とか言っても国がやってるわけじゃないし、「日本による」とか頭湧いてんのか糞メリケンが
249名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:32 ID:EFv9CPAG0
>>241
今回の件は旦那が悪いよ。あきらめな。
でも父子家庭を認めない日本左翼フェミ団体がダンマリ決め込んでるので
もっと騒げばいいのにね。
250名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:34:56 ID:aEEgwdxgP
>>223
なるほどー。

日本に帰化して日本国籍を取得したら、米国籍は破棄しなくてはならない。
(日本はこういう場合、二重国籍を認めていないので)

でも、この元米人夫は、米国籍の破棄をしてなかったってことなのか。
251名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:01 ID:khx1Nw3H0
なんでいつまでもハーグ条約に加盟しないんだか。

誰かさっさと法相のコメント取りに行けよ。
キチガイみたいに人権人権さわぐくらいなら、少しは国際問題解決に貢献させれ。
252名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:03 ID:7PCR9pai0
>>243
チョンは常に2ちゃんをチェックし特定のキーワードで検索して、スレをかき回してるってことだな
253名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:35:11 ID:+AqQUENlO
こっちもアメ公大使館に抗議だな
254名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:36:18 ID:eyJ3boDG0
>>253
アメリカ国務省が「この問題は日本国内の問題である」とした見解を出している
255名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:09 ID:+e1z6iDC0
youtubeで真実を発信すればよろしい。
256名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:18 ID:dOxlorto0
>>250
破棄しなくても平気だよ、日本が言ってるだけだし無視無視。やりました的なポーズだけ
とっておけばいい、大抵の混血はそうしてる。てか今民主だから2重国籍おkになると思われ。
257名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:19 ID:OCUx7m9uO
連れ去りに成功したら問題なしで、失敗したら馬鹿とか、
頭がおかしいね
258名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:22 ID:YKsVRvDGO
>>80
親が離婚しなくて苦しんでいる子供がどれだけいると思ってる?
259名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:23 ID:SWqmdy+JO
拉致とか言われた母親は、名誉毀損で裁判起こせばいいのに。
260名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:24 ID:pU/IzbTj0
このところダメリカの必死ぶりが尋常でないな
261名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:37:47 ID:2H7ZmSgmi
>>248
まあ、どっかからの入知恵があったのは確実だな。
262名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:04 ID:4OQ3PG5l0
>>247
いあ、普段女に蔑まれてるから
女=憎むべき敵ってなってるのかと..
263名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:21 ID:pHI3zENU0
>>254
日本国籍を持つ夫婦が日本国内で、だからな。
情報が正しいなら、アメリカが口を挟む余地は無いな。
264名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:29 ID:8I+b8vOZO
>>239
どちらにしても、わざわざ異国人と結婚したがる連中(男も含めて)、
それがステータスみたいに思う連中が理解出来んな。

考えも習慣も常識も違うんだし、苦労するに決まってる。
265名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:38:59 ID:XtiduZR80
>>256
チョンに関係ないだろ 馬鹿w
266名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:05 ID:RNAvpnO10
87とか119の話が本当ならアメリカきもい
267名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:06 ID:BI180cYF0
>>208
ヴォケ工作員!死ね。条約批准したら、ノリコさんはアメリカへ強制送還されて
誘拐罪で20年、刑務所にブチ込まれるだろうが。前夫の計画通りに。現に韓国人の
女で、アメ夫にDVされて命からがら子供連れて韓国へ逃げ帰った人が、自国政府に
速攻で逮捕されてアメリカへ強制送還され、アッチで20年の刑に服してる可哀想な
例が有るんだぞ。お前は、それを充分知った上で、条約批准しろと、言ってる
冷血ヴォケだな。
268名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:09 ID:sPIYsTYp0
>>251
ハーグは白人さまにすごく都合のいい条約なので
国際加盟国の半分も批准してないよ
白人が自分に都合のいい条約を押し付けようとしてるだけ
アジアで批准してるのはインドと韓国のみじゃなかったっけ
269名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:19 ID:a5JtKbaO0
馬鹿なアメリカ人は、支援団体に騙されて
日本が拉致したと思う込むんだろうな
いやいや、アメリカのマスコミの狙いが元々日本叩きが目的だったかw
270名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:27 ID:d9brv8Ql0
日本では、マスコミが勝手に騒いで騒ぎを大きくしてうれしがってるなんて事が多々あるが、
アメリカではどうなんだろうね。真実を突っ込んだ報道がされないのならば、
アメリカも日本もマスコミはマスコミ。変わらんということなのかな。
271名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:39:29 ID:+3MIqSuA0
愛人作って勝手な事しまくりじゃ、説得力の欠片もないなw
馬鹿すぎる糞元旦那
272名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:04 ID:dOxlorto0
てか、なんちゃって白人(日本で言う成りすましチョンみたいな)だらけだけどな日本人が結婚
するようなのは。それならチョンでいいやん、てなのばっか。
273名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:19 ID:sBr40kf50
未成年者とは言え
本人の意思を問題にしないのはおかしい
どっちにいたいのか、子供の意思は反映されないものなのかな
274名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:39 ID:SWqmdy+JO
大使館前で抗議してるアホどもは、最悪のケースに乗っかってしまったな。
やっぱりアホの考える事はアホだな。
275名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:40:40 ID:EFv9CPAG0
子供がいると福資金とか入るんじゃないか?だから連れ去ったんじゃね?アメリカに。
だって、夫の行動見ても、子供を好いてるように見えないがw
276エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/04(日) 12:41:30 ID:Wa5iyeqb0
毛唐死ね。

このサボイとかいうヤツ、再婚してるんじゃねーかよ。
277名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:54 ID:WGp0p0uS0
>>1
とりあえずポール・トランドさんがクズなのは分かった
278名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:41:58 ID:2ClOuRsb0














またイエローキャブか



279名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:42:59 ID:XtiduZR80
>>274
ほんと間抜けだよな
見当違いも甚だしい
まあ ヤンキーなんてこの程度
280名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:21 ID:sPIYsTYp0
>>275
娘の方まあまあ可愛かったし、この男は金持ちの社長だから
自分のDNA引き継いだ子供欲しいんじゃないの
281名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:43:47 ID:94/rzUmF0
子供がお父さんと一緒に車に乗って出かけようとしただけなら無罪
戸籍上他人のお父さんとその友人に無理矢理連れ去られようとしたのならKidnapping
282名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:44:03 ID:2PDfdvfx0
999 名無しさん@十周年 sage 2009/10/02(金) 17:25:23 ID:c0ubLfQC0
>>957
日本で正式に婚姻関係を結び、日本国籍まで取っておきながら
アメリカで子供まで作って、おまけに離婚する時は
嫁をだまして自分に有利なアメリカに連れてきて、いきなり離婚。
親権を盾に嫁をテネシーに押し込める。

日本の法も日本人のことも屁とも思ってなかったんだよね。
アメリカに帰ればこっちのもんだ、って。
いつまでピンカートン気取ってるつもりだよ。
しかも家庭内の問題をメディアを使って大袈裟に騒いで
圧力をかけることで、自分の有利になるように進めている。
あまりにもやり方が汚い。日本を馬鹿にするにもほどがある。

奥さんは帰国して正解。
始めから不利な土俵に無理やり上げられたんだからね。
283名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:44:40 ID:8otUEYvF0
根っこにあるのは差別意識だな
284名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:45:50 ID:XtiduZR80
>>282
まあ その日本国籍で墓穴を掘ったわけでw
まるでチョンのように間抜け
285名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:45:59 ID:ptTIZMlc0
>>115
その調べた内容を詳しく教えてくれよ
286名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:13 ID:sPIYsTYp0
>>283
テネシーはKKK発祥の地だしね
287名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:46:31 ID:2fOhLvIY0
英語もできず住居も職もない日本人妻を、何の保証もせず、親権を失いたくなければ
体を売ってでも米国内に留まらなければならないような状況に追い込んでおいて、どの口でほざいてるんだ?
母親を騙して渡米させ、離婚・再婚したクズが父親面するのを子供が許すわけないだろ

288名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:47:13 ID:+TrH54190
アメリカ政府も、日本国籍取ってる人と日本人妻との間の揉め事に口出すのはいやだろうね。
だから、領事館にも入れなかったんだろ。
289名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:47:50 ID:BI180cYF0
>>24
条約推進派閥は嘘こくな。離婚6ヶ月前に、何処に子供と一緒に住むかを争って、
子供を拉致ったり、ラチ返したり、争奪戦が6ヶ月前から始まるだけよ。
290名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:47:49 ID:SWqmdy+JO
こういうオヤジこそ、子供に殺されるべきだ。
291名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:13 ID:EFv9CPAG0
>>280
なるほどねー
ペットかよw
292名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:33 ID:94/rzUmF0
元旦那に日本国籍があるなら「ハーグ条約」関係なくね?
293名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:48:37 ID:sBr40kf50
仲間4人で無理やり奪って逃げた
これだけでも、まともな感じがしない
294名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:06 ID:md2p9ZvQ0
たしかにこれは夫が日本国籍ありだが 子供連れ去りは問題化している。
離婚した場合、日本では養育権は母親が持つべきだという価値観が一般化している。
そんなのは外国ではまったく通用しない 

今回の元夫はかなりの策士だな というか妻も離婚手続きを
日本でやれと主張すべきだった(妻側は法律にうとい人だったんだろうな)
295名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:37 ID:jka105uVO
ああああ・・・何で個人の話なのに「日本」に・・・。
296名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:42 ID:sBOBeE5L0
このスレの直下がロリコン教師だったから

【米国】「ロリコンによる拉致」に抗議 子ども連れ去られた米国人元夫ら

に見えてしまった
297名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:49:52 ID:UfKcQfjy0
ビッチのトラブルなんて、ほっとけば?
298名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:50:20 ID:/3yqRIv80
そらミロ
日本だって外国人を拉致してる
同盟国のアメリカから拉致してるじゃないか
これだと北朝鮮が拉致したとかいってるのも嘘っぱちだろ
もしかして日本人が拉致して勝手に北朝鮮の仕業に仕立て上げたんじゃないの
r¥われわれ日本人は自分の政府を疑ったほうがいいんじゃないのか?
299名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:50:29 ID:+TrH54190
>>294

> 今回の元夫はかなりの策士だな というか妻も離婚手続きを
> 日本でやれと主張すべきだった(妻側は法律にうとい人だったんだろうな)

いや、日本在住の間に妻は離婚を要求したらしいよ。
でもそれは無視して旦那はアメリカに帰った。そして妻をおびき寄せた。
300名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:51:40 ID:P5EUdcr10
ハーグ条約(子供の奪取に関する項)を多くの国が受け入れられるようなものに
変える努力をするというのは重要だと思うな。
批准するかしないかのような2つにひとつのような考え方をしてても改善しない。

例えでチビとノッポに同じサイズの別途を宛がうのが平等か、
ノッポに大きいベット、チビに小さいベットをあてがうのが平等化という命題があるが、
この条約は基本的に前者の立場なんだよね。
301名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:51:44 ID:RhmGA3T6O
国際結婚なんてトラブル多杉
302名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:51:47 ID:94/rzUmF0
>>299
DVの余罪もある予感
ていうかこれアメリカで裁判したら明らかにDVで夫不利だよなあ
303名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:51:59 ID:VoVHnLON0
なんか日本が拉致問題とか大声で言う資格が無くなっちゃったね
304名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:24 ID:wClzCnbR0
あえて「拉致」という言葉を使うアメに悪意を感じる
ぽっぽは徹底的にアメリカを批判すべき
305名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:52:57 ID:yf3QcBrL0
国際結婚して離婚したらむしろ子供イラネってなる気がするのに、ここまで執着するもんか?
306名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:11 ID:jka105uVO
>>298
民団くらいだぞ、そんなマジレス出来る奴はw
307名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:23 ID:rGMAtfOT0
これさ、日本人元妻も声をあげるべきだぜ
事実をきちんと日本語で説明し、それを英語力のある奴が訳し世界に発信する
あるいは日本のメディアに協力を・・・これは無理か。
日本メディアは日本人が牛耳ってるわけじゃないからなw

とにかく、どんな酷い目にあったか、元妻は隠れてないでちゃんと発信するべき。
「日本」vs「欧米」じゃなくてさ、たぶんこれ、
「先進国(あるいは英語圏)の男」vs「立場の弱い途上国(もしくは非英語圏)の女」
という構造だよ。

アジアやメキシコからアメリカに嫁いだ女性の悲惨な扱いってのはけっこう有名だからね
暴力や性暴力、ネグレクト、浮気・・・こんなのは日常茶飯事だよ
けれども、女性が英語を不得意で、さらに社会に溶け込んでないとバレにくい
そういう弱者としての女性全てを救済する、という方向性で欧米社会にも訴えるべき
308名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:53:29 ID:o5N4+Hn50
どっちもどっちだろ
309名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:32 ID:EYBOmKAn0
馬鹿な日本女のせいで日本も拉致国家扱いだ
310名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:56 ID:Z4geNyqY0
>>294
>離婚した場合、日本では養育権は母親が持つべきだという価値観が一般化している。

そんな価値観、一般化していません。
父親は仕事で世話ができないことが多いので、母親が養育費をもらって
養育することが多いというだけです。
311名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:54:57 ID:3TEjQ4KsO
アメ公なんぞと結婚するからこうなる
312名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:55:40 ID:FeRcfFB2O
>>298

すまん。笑わずにいられなかったww

冒頭の一言が面白すぎですよ
313名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:56:16 ID:Y6ORP+u6O
拉致じゃないだろ!自分の子供だぞ?垢の他人を拉致ってんじゃねーんだよ!

北と一緒にするな!!
314名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:56:47 ID:AkELiW0P0
これを拉致とか言う奴に子供は任せられんだろ
315名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:56:49 ID:Xf44rex/O
あたかも日本政府が実行犯として関与したようなスレタイですね
316名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:57:50 ID:9aVT6jsQ0
>>298
ここまでストレートだと、チョンのイメージ悪化を狙う日本人が書き込んでるんじゃないかと疑ってしまうな。
317名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:17 ID:nTJMxQtC0
>>287
>体を売ってでも米国内に留まらなければならないような状況

養育費と財産分与を貰ってた財産分与8000万
318名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:18 ID:4/2AzYzO0
>>299
判事がアメリカでの離婚裁判を認めちゃったらそれまで
アメリカはそういうところ
319名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:40 ID:gpOE/+I10
勝手に夫婦間の問題を日本のせいにするなよw
どっかの国みたいに国の組織が拉致してるんじゃないんだからさw
320名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:49 ID:BI180cYF0
卑劣なアメ夫の罠から、子供を連れて脱出した英雄かーちゃんを、
お前は、良くやったと褒めるどころか、彼女のせいで日本が拉致国家に
見られるとか、CNNの尻馬に乗せられて、偽情報と闘う前に、アメリカに白旗を
差し出すのか。真性の日本人クズ男。恥を知れ。それとも日本人のフリした朝鮮人
か。このスレには、日本人のフリした朝鮮人が、イパーイ湧いてるからな。
321名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:58:54 ID:zLYFSsa80
なんか話が歪められてるな
確か子供の親権が半々だったのを女性が判決無視して子供連れて日本へ逃げたんだろ、これ
で、男性側に子供の親権が完全に移ってたはず

なんで女性擁護してるのか意味不明
322名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:19 ID:C4TuF4rBO
国際結婚で少子化解決とか言ってるから、これからもっとこんな奴増えるよw
323名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:25 ID:SWqmdy+JO
て言うか、あえて拉致と訳したのは日本のマスゴミだろ
324名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:37 ID:md2p9ZvQ0
>>315
欧米からそう思われているよ 明らかに
この問題に対して日本人は無関心すぎ

女性問題をやってきた千葉法相がこれに触れない時点で
日本のフェミニズム活動がインチキ運動だということなんだけどな
325名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:41 ID:a7XFRYCc0
この父親は何で日本で裁判を起こさなかったんだ?
326名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 12:59:48 ID:2dJvDo1H0



ア〜ァ 白人様 種をくださいいぃぃい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


327名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:00:02 ID:4C0T8NLq0
キチガイ鬼女死ね
328名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:00:08 ID:xea7/FYu0
>>267
ハーグ条約って人種差別条約みたいなもんだな。
329名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:00:24 ID:ISGmgiHd0
>>10
韓国の国会議員が拉致連に言ってたね。
 「日本には何十万の”めぐみ”が居る。
  日本は北朝鮮の拉致を責める前に、まず、自分達の行為を謝罪するべきだ」
って。
何で連れて帰ってくれないんだろ?→韓国政府
330名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:07 ID:a7XFRYCc0
子ども手当と母子加算を寄越せ。
331名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:14 ID:+fCmvgE9O
>>298
3点くらいだな
332名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:25 ID:5jV41plP0
>>298
拉致してる怖い国だから北朝鮮に帰れよ。
お前の国はやさしい国だからな。
333名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:01:43 ID:BI180cYF0
>>320は >>303 の民団工作員へのラブレター。
334名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:02:51 ID:Y6ORP+u6O
米国は日本の前に北の拉致をどうにかしてくれよ!!
335名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:03:03 ID:XtiduZR80
チョンが場違いに書き込み
しかも 米国を援護

笑えるわw
336名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:03:27 ID:xvkq7+tf0
>>42
そんな事したら夫にたかれないじゃんか
337名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:03:44 ID:2dJvDo1H0








いよ〜

白人に、金も女もプライドもみんな取られたクソジャップ


338名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:07 ID:aiZBg1stO
国家犯罪と個人の犯罪を混同するな
339名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:11 ID:UOxWqj4aO
>>226
これは良い話だ。
340名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:13 ID:9cZbDY700
夫婦での子供の取り合いに警察が介入して略取誘拐で起訴しちゃう
日本の法解釈には問題があるんだが…
本来は、家庭裁判所の調停かなんかで片付けるべき話。
たとえ同居しないとしても、親が実刑食らったりしたら子供の福祉にも逆効果だし。

ただ、海外に連れて行く行為は、警察をつかってでも抑止しないとまずいかなあ。
悩ましいけど。
341名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:21 ID:94/rzUmF0
子供の意思を無視した非道な条約だな>ハーグ条約
342名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:54 ID:Zim9uuf+0
>>321
普通の思考を持った人なら理解できると思うが・・・
343名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:04:59 ID:tt/bOPmg0
これ明らかに父親が悪いじゃん
344名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:05:27 ID:XtiduZR80
>>340
馬鹿男にいえよw
345名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:09 ID:zLYFSsa80
この元妻には子供に対する親権は無い
誘拐と言われてもしょうがないだろう

どうして擁護してるのかさっぱりなんだけど
346名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:11 ID:GwdgJ3ON0
>>329
自称”拉致被害者”以外は完璧「どうぞどうぞ」状態のハズなのになw
なぜ大韓民国とやらは在日返還請求しないのか本当に本当に不思議で
仕様が無い。
347名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:27 ID:BXH1qeLV0
ひとさらいペドは
極刑でお願いします
348名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:06:48 ID:9aVT6jsQ0
>>321
日本人同士の親権問題にアメリカの裁判所が勝手に判断を下した。
もし、日本がハーグ条約を批准していたら、アメリカの裁判結果は完全に無効となる案件。

だから問題になっている。
349名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:26 ID:2dJvDo1H0










いよ〜

白人に、金も女もプライドもみんな取られたクソジャップ











350名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:39 ID:M/BOczTWO
>>203
拉致は、身内だろうが面識ない他人だろうが、単に「無理矢理連れ去る」って意味に該当してるんだけど?
351名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:39 ID:XtiduZR80
>>345
どうしてチョンが米国を援護?

どうして擁護してるのかさっぱりなんだけど
352名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:07:43 ID:GZeIjq5f0
この事件のバックに中国がいたらお笑いだね
日米仲悪
353名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:08:24 ID:Y6ORP+u6O
共同親権なんて国際離婚じゃ無理なんだから仕方ないだろ
父親だけに養育する権利があるなんてオカシイだろ
母親の権利も認めるべき
354名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:08:43 ID:lGQe5Kll0
>>1

「産経新聞が初めて下野なう」
「 でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ。」
355名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:09:29 ID:EIzMKDUp0
金持ちでいい弁護士をつけられるとこんな無茶やっても正義面できるんだな
356名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:09:53 ID:Zim9uuf+0
>>345
いや、もういいから、( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
357名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:10 ID:EFv9CPAG0
とりあえず、他のスレのまとめ貼っとく

78 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 01:19:38 ID:xU5Evvub0
2001〜2008年に夫婦は日本で暮らしていた。結婚後、夫は日本国籍を取得する。
仕事で日本とアメリカの往復。
夫の態度が変わり夫婦仲が微妙になり日本人妻に離婚を求められても夫は応じず。
2008年1月に単身、夫はアメリカへ。6月に妻子に「アメリカでやり直そう」と誘う。妻子はその言葉を信じて渡米。
アメリカでは夫は高校時代の彼女である愛人エイミーと暮らしており、日本人妻はその家には入れてもらえず。
アメリカに着いた翌日から夫は離婚調停を申し立て親権を主張。
離婚調停中に夫が子供のパスポートを取り上げてくれと訴えた。
裁判長は日本人妻にパスポートを差し出すように命令した。
日本人妻と子供は日本に帰れず。母子ともに言葉もできずアメリカで多難な生活。
無条件に離婚できる別居期間1年が過ぎて、愛人と暮らしていた夫から一方的に離婚させられる。
離婚の翌月に夫は愛人とアメリカで結婚。
日本人妻はアメリカに子供を残して一人では日本に帰れない。
夏休みに妻は子供と共に日本に帰れるという約束をしていた。
しかし夫は妻が子供と日本に逃げるかもしれないから子供のパスポートを取り上げてくれと裁判で訴えた。
しかし日本人妻は「戻ってくる」と言ったので夫の訴えは退けられた。
日本人妻と子供二人、日本に一時帰国→その後、約束どおりアメリカに戻ってくる。
日本人妻の元には裁判所からパスポート再度没収の連絡が一向に来ない。
ならばと妻は子を連れて日本に脱出。
気付いた夫、すかさず「欠席裁判」⇒親権全面取得裁判で単独親権ゲット。
日本人妻を誘拐犯として逮捕させる手はずを整え、アメリカに来られないようにする。
勝手に起こした裁判で勝訴を得た後、日本国籍も持ってる夫は日本に「帰国」。
子供を領事館に連れ去ろうとし、逮捕。

アメリカメディアは「子供を救おうとした父親が投獄!!」と悲劇的に報道
夫の浮気のことも、日本国籍のことも当初(大々的な記事にした時)は報道せず。
今は小さく、ちょっとした事実として紹介。
海外コメントでは、悪魔のような日本人女に避難殺到。
358名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:33 ID:DeABfGDa0
>>66
キチガイでポチかw
359名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:39 ID:rCsUXkg40
これって少なくとも
日本による拉致
ではなく
日本人による拉致
の筈だが、なんで国際対立にしようとしているんだろ
360名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:10:52 ID:XtiduZR80
>>355
その弁護士に こりゃー無理ですと言われちゃったわけだが
すべてはこの馬鹿が日本国籍を取ってたためにw
361名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:14 ID:4/2AzYzO0
>>351
拉致という言葉を使うことで北朝鮮拉致被害者家族の立場を貶めようとしているようだね
362名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:22 ID:zLYFSsa80
>>348
ああ、そういうことか
男性も日本籍になってたのか
それはややこしいな

説明ありがとう
363名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:27 ID:1XFGAeYt0
政権交代してよかったな!
アメリカの犬・麻生だったら、アメリカ様、うちのモノがご迷惑おかけしましてすいません、
子供もろともすぐそちらに送り返しますのでどうぞ煮るなり焼くなりお好きなように・・・
なんて言ってたぞきっと!

>>307が言うようにアメリカは日本を完全に属国としてなめてかかってる。
英語も満足にできない、仕事もない、グリーンカードも2年で切れる、
こういう状況の外国人女性に対してテネシーに居続けろ、なんて無茶な判決だすんだぜ!
慰謝料8000万やったからそのくらいいいだろ、ってのが奴らの理屈。
そしてさらにジョークなことは、こういう非人道的で差別主義的な国が日本を野蛮とか未開とか罵ってること!
ふざけんな!
日本政府はこの女性と子供を全力でまもってやれりょ!!!
364名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:11:48 ID:BI180cYF0
>>325
妻子を捨てて3年前、Savoie は、アメリカに行って、あっちで別の女と同居
してんだよ。そんな男が、日本で裁判したら子供の親権と養育権をノリコさんい
取られる。それが嫌で、日本へ来て、のりこさんを騙して、アメリカへ行こう、
あっちで結婚生活をやり直そうと、言ってテネシーへ連れていった。翌日、離婚
ファイルした。裁判所に離婚申請した時点で、当事者は、裁判所の有る街から
外へ出られないんだ。糞前夫は、ノリコさんを現地に監禁して、否応なく自分に
有利に離婚裁判をしたの。のりこさんのヴィザは、配偶者ヴィザと言って、2年
立ったら期限が切れる。鬼畜夫は、2年間、ノリコさんに子供を養育させた後、
ヴィザの期限が切れる2年目に、子供の親権と養育権の両方とも奪って、のりこさん
だけ、アメリカから追放する予定だったの。それでノリコさんが子供を連れて
日本へ帰れない様に、子供の日本パスポートを裁判所の権限で取り上げ、のりこ
さんが、絶対に日本へ逃げられない様にした。夏休みに一時帰国を許すという
唯一のスキをついて、のりこさんは、子供連れて帰国し、アメリカから脱出に
成功したの。
365名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:12:19 ID:EFv9CPAG0
99 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 02:15:49 ID:ZQcwfLkKO
これって、結局アメの法律の穴を利用した夫の詐欺離婚てこと?
・二重国籍の悪法
・日本国籍しか保持してない妻となぜかアメで離婚が成立。その上アメ法により子は夫の許可なく自由に移動不可
こういうこと?

109 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 02:53:10 ID:exmeOweQ0
このニュース見てると、日本人が馬鹿にされているようで腹が立つ。
逆にアメリカ人から見ると、「アメリカ人が日本でひどい扱いを受けている!」なんていう
感じなのかね。
ユーチューブのコメントとか見ると、「この男は、自分で浮気して、ノリコを捨てて他の女の方に
行っておきながら、子供まで奪い取ろうとしてんのか?こんな男は10年ぐらい牢屋にぶち込んどけ。」とか
言ってるな。ちゃんと分かってるアメリカ人もいる。
エイミーに対しては「他人の家庭を破壊しておきながら、何偉そうなこと言ってんだ、このクソ女」とか
言われてるけど。
366名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:29 ID:9aVT6jsQ0
>>345
それはアメリカ国内での話。
日本国内では離婚してないから、双方に親権がある。

で、母親の保護下にいる子供を、長い間別居して、
アメリカで重婚までしている父親が拉致しようとした。

普通に犯罪だな。
367名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:13:47 ID:XBwmzDS30
まあ、ニュースとして取り上げるのは良い事だよな
合同結婚式で韓国に渡った日本人は無視するけどなサンケイ
368名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:01 ID:Z4geNyqY0
>>359
CNNの韓国生まれの東京特派員(Kyung Lah)がそういう方向に煽ってるから。
369名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:22 ID:ey16FMR+O
これは旦那が日本に帰化してるくせに、
アメリカで浮気して、計画的に離婚してるからタチが悪いよなあ。
同情もできん。
370名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:43 ID:2dJvDo1H0










いよ〜

白人に、金も女もプライドもみんな取られたクソジャップ














371名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:45 ID:a5JtKbaO0
CNNが日本を叩きたいだけだよ
372名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:14:53 ID:JI5lAqfe0
子供いくつだ?
まるで子供が物みたいに扱われてるのが気にかかるんだが
もし物心ついてんだったら、子供可哀相すぎるだろ
373名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:00 ID:Y6ORP+u6O
妻側に圧倒的に不利な不平等条約だろこれ
374名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:05 ID:jQtGumgl0
これって先に拉致したのは母親だろ?
日本はなにやってんのよ?
375名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:20 ID:OythbfVW0
異人さんに連れられて〜行っちゃった〜♪
376名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:15:35 ID:vTTOTlUB0
ほんっと、むかつくこの夫
377名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:14 ID:EFv9CPAG0
167 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/04(日) 10:28:25 ID:vtGiBR9T0
英語がわからない香具師、日本語で現地報道の様子が書かれているぞ。
http://newsweekjapan.jp/reizei/2009/10/post-60.php

>>32とは違う団体の事務局長のブログ
http://ameblo.jp/ackey-s/entry-10356659007.html
私が面接交渉法制化を求める市民団体の事務局長という立場に居るために、
昨日から数社のプレスからコメントを求められた。
私は、以下の点をプレスに答えている。
1. まず、夫が日本国籍を取得しているので、日本国内の事件である。
2. CNNなどで、アメリカ国務省が「この問題は日本国内の問題である」
とした見解を出していることからも、一義的に日本国内の問題である。
3. ハーグ条約の未批准問題については、そもそもハーグ条約を締結して
いたら、子どもの前6ヶ月居住地である日本国柳川市を所管とする家庭裁判所
の管轄になる事件であり、テネシーで離婚裁判が開けない。
到着翌日では、居住地がテネシーと言う言い分が通用しない。
4. 協議会が声明を出すとすれば、ハーグ条約の批准と法整備を訴え、
テネシー州の裁判結果そのものについて撤回を求める内容になるから、
少なくとも夫を擁護するコメントは出せない。

特にハーグ条約については、この問題に詳しい弁護士とも電話で話をして、
3の見解は弁護士も同じようにプレスに答えている。

それを知っているのか、或いは弁護士の取材をしないで夫を擁護する団体のみ
取材して記事を書いているのか、一方的な主張で配信する報道機関が存在する
ことに、非常に残念である。

気になった、後追いの記事・・・
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20091003a2.html
378名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:39 ID:oepT0acHO
米兵による沖縄レイプ犯共は
引き渡さないくせによ
379名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:16:58 ID:FN/kVSYT0
>>374
>>357のまとめ経緯をよく見ろ。
380名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:01 ID:zLYFSsa80
>>366
説明ありがとう
どうもメディアに騙されてたようだわw
381名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:23 ID:GwdgJ3ON0
法務大臣出番だぞ。日本人が誤解されてるんだから
アメの報道機関に反論しろよ。
382名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:26 ID:Oe+AQZ/20
個人的には朝鮮ではなくシナ系統のロビー活動に由来する
騒動ではないかと思うのですがね。
ここ数年、日本の悪名を広げようと必死になっている様だし。
まあ北もシナの手先みたいなモンですが。
383名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:35 ID:ewpqRjIs0
国際結婚に失敗したアホ女なんて知ったこっちゃねぇな
外人との子供なんてハーフだろ?よく日本で育てようとするな
どうせクズ女なんだから子供も捨てちゃえwww
384名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:17:44 ID:Zim9uuf+0
>>362
スレ読んでから書き込めよ
385名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:18:23 ID:md2p9ZvQ0
女性側ももっと早い段階で国際離婚に詳しい人に
相談しておけばよかったものをとも思う
386名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:18:39 ID:Ak0ugM9U0
>>1
裁判で親権争えば済む問題じゃんw
387名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:18:55 ID:lMozMaBw0
>>357

これが事実なら、子供は100%日本国民じゃね?
つか、この馬鹿夫は何で子供欲しがってんの。
新しい女だって、わざわざ日本人ハーフの子供なんて欲しくないだろ。
どっかの裏社会と、日本人とのハーフをチャイルドポルノに出す約束でもしてんじゃね。
それで、焦って連れ去りに来たって話なら、大いに納得できるんだけど
388名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:19:32 ID:m4Wfsp3a0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと大岡越前を呼びに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
389名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:14 ID:4/2AzYzO0
>>385
日本人同士の離婚だから
国際離婚と認識した時点で向こうの術中にはまっている
390名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:35 ID:Y6ORP+u6O
>>383
少子化なんだが。ハーフだって日本の国益になり得るだろ
391名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:20:57 ID:auKgFYKD0
>>320
その頑張ってるCNNの社員は韓国人の女性報道員だしねw
この男と同じでW不倫した過去があるのと(それで一度クビになってる)
日本人の女憎し、でバンバン日本批判の記事書きまくり
柳川まで行って男に接見もしてる
http://inthefield.blogs.cnn.com/2009/09/30/family-mans-plight-not-news-in-japan/
これ、その女が書いた記事なんだけど
男は子供捨てて夫子持ちの女とテネシーでいちゃいちゃしてたのに
何故か男の写真は子供と一緒ので女の方は一人で写ってるの使ってるしw
国際常識に理解の無い日本から子供を取り返そうとする勇敢な米国人!
って感じでお涙頂戴の記事に仕上がってる
392名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:17 ID:tura0una0
日本に帰化してるのに都合によってアメリカ人になったり日本人になったりするのかw
もうそれだけで信用できん。

>>387
「あの女ムカつくから子供取り上げて嫌がらせしてやれ」とかそんなとこじゃねーか。
どうせ子供を取り上げても世話はシッター任せで放置するんだろう。
なんなら同居すらしないかもしれんな。
393名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:21 ID:f9wUidYL0
ハーフの娘は日本人が可愛がってやるから帰れよ
394名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:30 ID:Ak0ugM9U0
どこが拉致なんだよw
トヨタの問題や円高と同じく米国による嫌がらせだろw
明かな北による拉致と同一視すんなっつうのw
裁判で親権争えば済む話しだしな〜

>>391
やっぱり鮮人が絡んでるのか〜w
つうか印象操作はうまいねw
さすが米国、汚いね
395名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:22:52 ID:Wls7AO1X0
デブリカは日本に関わらないでください><





子供に選ばせれば良いじゃない
396名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:23:07 ID:BI180cYF0
>>348
嘘こくな。騙されてアメリカに連れて行かれて、6ヶ月たったら、たとえ
日本がハーグ条約に加盟してた所で、ノリコさんと子供のレジデンスは
アメリカと認定され、Savoieが計画した通りに、のりこさんから親権も
養育権も奪う事ができる。ノリコさんのヴィザは配偶者ヴィザだから、2年で
期限が切れる。2年目に婚姻の実態が無ければ、のりこさんは、子供の養育権も
親権も奪われたまま、アメリカから追放される。もともとSavoieは、それを
ねらって、のりこさんに配偶者ヴィザを申請し、母子をテネシーへ、おびき寄せた。
397名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:23:15 ID:YwJlJIBk0
残念。両方とも日本人。


この一行で話は終わりだろ。
398名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:00 ID:md2p9ZvQ0
日本メディアが声あげないんで、ずーとアメリカペース
産経とかも取り上げないだろうしな(あの新聞知能低いし)
399名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:24:49 ID:kHUefpuC0
あいかわらずネトウヨは情報が遅いな。
日本人妻による拉致問題は数年前から先進各国間で問題になっていて、
すでに日本包囲網が完成しているんだよ。

まあ、バカには関係ないか。どうせ喚き散らしたいだけなんだろ。
400名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:05 ID:0wYloF2C0
疑問なんだけど、そんなに子供って引き取りたいもんなんかな?

その理由がわからんねん。
401名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:25:54 ID:ewpqRjIs0
>>398
どこも触れないよな、
ちょっとマスコミおかしくないか?
402名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:26:26 ID:f/LohA4c0
夫婦の問題を国際問題化するなよw
403名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:26:48 ID:2dJvDo1H0










いよ〜

白人に、金も女もプライドもみんな取られたクソジャップ














404名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:26:54 ID:Ak0ugM9U0
>>395
そういう事だな〜
子供が小さくて判断能力が無いんなら
司法=裁判所が判断すりゃあ良い事だし
CNNも米国もやる事が汚過ぎる
405名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:26:58 ID:vTTOTlUB0
子供にしたって、アメリカにすんだこともなければ、
アメリカの国籍もなければ、英語も話せないのにテネシーにつれてこられた
んだよ。しかも、いってみれば、父親には女がいて、連れ子もいる状況。

 男が養育費を払いたくないだけ。
ばかじゃないの〜ほんとに。
406名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:27:27 ID:f+hRXe9A0
>>392
日本に帰化してないのにそんなことする奴らもいる まあ民主党がそれを目指してるんだけど
407名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:28:16 ID:WGp0p0uS0
China
News
Network
408名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:29:22 ID:rGMAtfOT0
>>357
読む限り、子供にも愛情があるとは思えないよな
メチャクチャすぎる
単に妻に嫌がらせをしたい、あるいは強い所有欲、
もしくは子供を性的対象にしてたんじゃないか?

この男、人間的に異常だよな。おかしい。変質者っぽい
409名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:29:31 ID:1Fkl+adF0
なんだ元米国人か
410名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:29:31 ID:lDh2Ic1MO
子供はハーフがいいって人多いよな
自分が不細工で苦労したからかな
411名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:30:05 ID:OFu9iIXrO
>>1
夫婦間の問題を国家による犯罪にすり替えるな糞毛唐。
412名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:30:05 ID:EFv9CPAG0
>>398
ソース・・・
413名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:31:27 ID:ewpqRjIs0
>>405
子供をとられたらもう何も残らないからな
男は碌な男じゃないし、日本人妻もアホだけど女の方は可哀そうだね。
子供なんて捨てて身軽になればいいのにって思っちゃう。ある意味国際結婚する人ってたのもしいわw
414名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:31:34 ID:4ufPrQPJ0
>>1
ハーグ条約なんて、ほとんどの国がスルーしてるだろ
415名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:31:51 ID:2nTnMhaR0
>>1
たいてい、こいつら元夫は暴力ふるって逃げられているんだよな。
だから、元妻は所在を明らかにしない。
416名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:35 ID:ptTIZMlc0
>>399
早く調べた内容を教えてくれよ
417名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:49 ID:9aVT6jsQ0
>>396
6ヶ月経ってたらそうだろうけど、今回は経ってないから無効だ。
418名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:32:49 ID:Ak0ugM9U0
>>399
へえ〜www
そうなんだwww
良かったな、じゃあな

>>401
マスゴミは米国の傀儡
まだ気付かねえの?
最近のマスゴミおかしいと思わんの?
俺は一切期待しないね

>>407
CはChousenのCじゃねw?
NYTもそうだし、ニューズウィーク日本版もそうだし。
高山なんて反日為りすまし女が記者やってたな〜。
今は反日の総本山ブルームバーグ日本支局に移籍したそうだが。
いわゆる反日ユダヤメディアと鮮人のコラボだな〜。
NYや日本のメディアに顕著だけどw
逆に中国系のネットニュース、サーチナなんて鮮人に乗っ取られた感もあるが。
419名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:03 ID:M/BOczTWO
>>227まあ、>>210は分からなかったのだろう。
 
>>210
 > > これを入れてからレス番号数字。
半角スペース省いてね
420名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:33:04 ID:Z4geNyqY0
>>412
ソースを見る限り、産経がこの事件のことをわかっているとは思えないな。
残念だけど。
421名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:34:01 ID:5jV41plP0
>>399
地上波馬鹿(w。
韓流でも見てろよ。
422名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:34:08 ID:ewpqRjIs0
>>408
この男現妻とうまくやっていけるんかな・・・
数年たったらこの女と離婚して、また他の女と結婚したりしてなw
こういう事にだらしない奴って生まれつきだから治らないような。
423名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:34:44 ID:4ufPrQPJ0
>>357
ちょっと待て

>日本国籍も持ってる夫

日本は二重国籍を認めていないぞ。
アメ夫が帰化したなら、アメ国籍はないはずだ。
この一点だけでも、こいつダメだろ。
424名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:06 ID:BI180cYF0
>>399
ぷ!きのうは朝鮮人のシッコさん(Sxqo)が、
ぷ!きょうは朝鮮人のプッコさん(puCO)してる。
425名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:13 ID:IskGybvE0
>>357
これ事実なのか?事実ならひどいが
ソースが無いのは信用に値しない
426名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:35:58 ID:rGMAtfOT0
>>396
吐き気がした
サボイの腐った人間性に
427名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:15 ID:EFv9CPAG0
>>418
>マスゴミは米国の傀儡、まだ気付かねえの?

それ違うと思うよ
米国の犬だったら、さっさと米国のように父親にも親権あたえる平等社会になってるだろう
日本は左翼の元で母親親権主義で福祉も母子加算のみなんだから。
フェミ団体がダンマリしてるのは、平等親権が自分たちに不利になるからだろw
428名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:19 ID:ku9x5OD10
子供をモノとしかみてない
所有欲が強すぎ。ただ手に入れたいだけ
429名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:31 ID:e7UO/DZ+O
イギリス留学生殺害といいドイツ人補食といい
日本男のキチガイぶりは要殲滅レベルだな。
430名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:36:33 ID:RhmGA3T6O
で続報ないの?
431名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:37:27 ID:ek2d1Uyq0
ていうか、拉致しようとしたのは米国人のほうだろ
432名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:07 ID:X/S/ZlPc0
国際結婚禁止でいいよ
433名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:15 ID:sksDhZ850 BE:1001640492-2BP(0)
はっきりいって、こんなニュース大々的に報道するくらいなら、他にもっと
報道すべき重要なことはいくらでもあると思うんだが…
434名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:16 ID:ls1OLiHH0
この元妻は慰謝料だけ貰って子供置いて日本に帰ってきて人生をやり直した方が良かったな。
435名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:26 ID:Wnxc3DrR0
仲間4人とガキ二人を車に乗せたのかよw
拉致w
436名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:38:46 ID:6sVMRqjr0
非白人に対するDVは欧米では犬猫虐待よりも軽視されまったく犯罪ではない取り扱いを
受ける。
437名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:02 ID:QST4bggv0
>>357
△アメリカメディアは「子供を救おうとした父親が投獄!!」と悲劇的に報道
◎CNNの韓国女性記者Kyung Lah「子供を救おうとした父親が投獄!!」と悲劇的に報道
77 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 15:48:39 ID:iVgT1oUt0
http://ee.asahipress.com/interview/kyung.html
キョン・ラー(Kyung Lah)イリノイ大学卒(ジャーナリズム学士号)。
CBS系列のWWMT(ミシガン州カラマズー)で記者としてのキャリアをスタートし、
ABC系列のKGTV(サンディエゴ)、ロサンゼルスのKNBCなどで記者・アンカーを務めた後、CNNに入社。
CNNニュースソース(系列・提携局向けのニュース配信サービス部門)のアメリカ国内担当特派員として
ワシントンDCを拠点に、バージニア工科大学やアーミッシュの小学校での銃乱射事件などを取材した。
2007年11月よりCNNの東京特派員に就任、精力的に取材を続けている。韓国、ソウル生まれ。

103 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 16:16:41 ID:iVgT1oUt0
ついでに見つけたんで貼っておく
Kyung LahはW不倫で解雇された過去有り

465 :名無しさん@九周年:2008/07/29(火) 01:56:17 ID:j3BGBbgW0
>>420
ttp://www.maynardije.org/columns/dickprince/050321_prince/
W不倫で3年前にロスアンゼルスのKNBC-TVのレポーターをクビになったみたいですねw
彼女
3 Fired at KNBC
March 21, 2005
"Gross Misconduct" Charged After Office Affair
Two producers and a reporter at KNBC-TV, the NBC Universal owned-and-operated station in Los Angeles,
were fired last week after the reporter, Kyung Lah, and her field producer,
Jeff Soto, reportedly had an affair. Both are married.

357 :名無しさん@十周年[]:2009/10/01(木) 21:12:11 ID:gnELuYTv0
さきほど放送されたCNNアメリカンモーニング
東京特派員キャン・ラー記者が福岡県柳川市から生中継
きょうラー記者は福岡県警柳川署に行き、拘留されているダンナの接見・インタビューに成功
438名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:03 ID:XEi2ALebO
ハーフが顔がいいとは限らねえ


ブラジルと日本のハーフ友達にいるけどブラジル人の父親のガッチリした四角い顔がそっくりな女子で可哀想だったwwwww
439名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:04 ID:5jV41plP0
>>429
朝鮮帰れよ。半島はいいぞ。
はやく帰れ。
440名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:16 ID:NxBOHbTL0
拉致小国日本
441名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:34 ID:ToYegBMa0
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \   日本も拉致やったことあるけど〜
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |    日本の拉致はキレイな拉致wwwwwwww
  |            \    |         |   
   \          \   |       /   アメリカ人を拉致してゴメンネ〜ゴメンネ〜
    \          \_|     /

442名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:37 ID:vu8b+w1cO
正直こういう事で戦争になってもいいと思うんだ
日本にしてみれば、日本人1人の命と人権は外人1000万人分より重いよ間違いなく。
443名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:39:40 ID:EFv9CPAG0
>>420
最後に(共同)ってあるでしょ?
共同通信知ってるよね?
444名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:08 ID:E6OTVDgW0
そうだよ。この元夫やりたい邦題じゃん。

アメリカ側では、そのままパスポート持ってアメリカ国籍ってやってるし、
重婚だし。
勝手に自分の法律作って自分はアメリカ日本の2つパスポートあるからOK
ってやっている犯罪者だよ。

日本の法律犯している犯罪者帰化日本人のくせに
白人だからって偉そうに勝手が出来るって思っているのが最低だろ。

犯罪者の夫こそ取り締まれ
445名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:40:46 ID:+mmYIRTqO
これは日本女の問題だろ。カッコつけて国際結婚なんかした報いだ。
446名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:09 ID:rHlSoQVA0

【日韓】「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」被害者家族が訴え
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172110736/
447名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:28 ID:9HYPU84T0
ハーグ条約には絶対署名してはいけないというのがわかっただけで収穫だな
448名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:41:37 ID:Z4geNyqY0
>>443
産経には、共同通信が流した記事をそのまま流す義務があるとは知らなかったよ。
449名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:06 ID:pHI3zENU0
>>445
こんなところで泣くなよw
450名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:32 ID:2nTnMhaR0
>>448
お前通信社の役割知らんのか。子供なら仕方ないか。
451名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:42:45 ID:vu8b+w1cO
>>447
そんなことをいうと民主党が大喜びで批准しちゃうぞ
452名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:43:32 ID:eK014Mvv0
真剣に考えたら誰でも親権は母親側に有るのはすぐ分かる

精液一匹の重量とそこから出生時の成長での重量重量増加の比率を考えたら米酷人の父親なんかには
子供の所有権はゼロだ罠
453名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:04 ID:EFv9CPAG0
>>448
え?共同通信のシステムって知ってるよね?
454名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:31 ID:tqDoYqFTO
裁判に負けて親権とられるのが悪いんだろ?
455名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:44:31 ID:kHUefpuC0
ネトウヨ発狂だな
456名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:03 ID:Y6ORP+u6O
>>427
国際結婚の場合、共同親権は全く平等では無いだろ。離婚後に片方が相手の国に縛りつけられるんだぞ?
居住移転の自由を否定する共同親権は男女平等だと手放しでは喜べない
457名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:23 ID:dOxlorto0
>>452
さすが基地外、言うことが違いますね。
458名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:23 ID:9ATCMlfUO
つうか夫婦間で拉致が成立すんのか?
両方が親なのに頭おかしいだろ
459名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:45 ID:m/vVkFpM0
今回の旦那日本人になったんじゃないの?
460名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:48 ID:L8CeX0/K0
>>1
日本関係ないやんw
支援者に例のホンダがいるんじゃないか?
461名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:51 ID:Z4geNyqY0
産経関係者って、>>450みたいなのばかりなのか?
俺も産経とってるが、幻滅だな。
462名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:45:58 ID:iGTWBQ7s0
未だにキリスト教徒面した家族のあり方自体をすでにぶっこわした
世界のダメリカ人が法律を盾に人権解釈を延々と堕落に向けて
泣いたり笑ったりこうして毎日毎日下らない人情喜劇を演じつづけるのでしょう
しね
463名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:46:24 ID:u7mAVo3y0
こういうめんどくさいことになるから国際結婚なんてしないほうがいいんだよ
日本人は日本人とアメリカ人はアメリカ人と結婚すればよい
464名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:46:34 ID:ewpqRjIs0
>>445
心配するな、外人と結婚するような女は大概ブサイクだから
クリストファー・サボイ氏の妻は結構美人だけど、これは稀なケース。
465名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:14 ID:CvqhxKZS0
家族間のもめごとを国際レベルで話さないでくれるか
466名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:31 ID:EjUxG4er0
日本人の訴訟回避思考を否定されてるんだけどな。
467名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:51 ID:8JW18nhS0
アメリカの毛虫が何日本に来て騒いでんだ。
468名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:47:57 ID:L8CeX0/K0
ID:Z4geNyqY0

生粋の日本人って言う人たちでいう、自称生粋の産経読者ですかw
469名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:00 ID:Zim9uuf+0
>>310
それを一般化というんだが、お前バカだろ?
価値観って所は違和感あるがな
470名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:11 ID:zgdJOKguO
日本人女性は世界一ひどいと認定されましたね。
471名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:48:59 ID:Scebu22V0
誘拐犯婆の日本国籍をはく奪しろよ
472名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:01 ID:dOxlorto0
>>466
そんな特殊学級思考は普通に否定されるだろ。
473名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:30 ID:ls1OLiHH0
>>463
この誘拐犯って帰化して米系日本人になってんじゃないの?
474名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:49:45 ID:sSSl31Ep0
国際的な親による子の奪取―子どもの親権をめぐる問題に対する
米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
  日本人の多くは子どもは母親といる方が良いと考えています。
  米国ではどう考えますか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
475名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:05 ID:v7ieV5WC0
夫のしたことは随分悪質に思える
476名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:21 ID:VXIReMNX0
こういったケースで成長した子供たちの声は?
あるはずだよね?
子供優先のグローバル化した時代にあった条約をもう一度早急に作るべきなんじゃ?
477名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:28 ID:4ufPrQPJ0
>>448
共同通信がどんな会社か知らない予感
478名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:50:59 ID:EFv9CPAG0
>>461
産経とってるなら共同配信システムぐらい知ってるはずだが
479名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:03 ID:jujFheHv0
アメリカに住んでいるくせに日本の常識で考える日本人妻にも非があるだろう
中国人妻が子供を連れて中国に帰国するのと変わらない
裁判で親権を取って帰国しろ
そう言うとアメリカでの裁判は不利だと日本人妻は言うが
国際結婚なんだからそれぐらい覚悟しろ、嫌なら最初からするなボケ
問題を起こす日本人妻は結婚する時は愛に国境は無いなど寝ぼけた事を言って
国際結婚のリスクを考えようともしないから問題になる
480名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:51:12 ID:jJ0CrbAoO
ハーグ条約に加盟してないなら問題ないだろ、国際的な常識に則って語れやカス

ハーグ条約に加入してもいいけどなぁ、日本国憲法制定に関するGHQの介入にまで遡及しろよ
481名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:04 ID:RRa6oXby0
日本関係ない、じゃなくてアメリカが関係ない

ttp://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/09/30/japan.savoie.children/
>The father, Christopher Savoie, apparently became a naturalized
>Japanese citizen four years ago, listing a permanent address in Tokyo, they said.

「became a naturalized Japanese citizen」=「日本人に帰化」

日本人同士のお話です。
アメリカがうにゃうにゃ言う方がおかしい
482名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:52:52 ID:Z4geNyqY0
>>468
大阪本社版の今日のトップ記事の見出しは、「G7 為替安定が焦点」ね。
どうでもいいけど。
483名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:01 ID:kHUefpuC0
拉致大国ニッポン!
484名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:53:38 ID:f9wUidYL0
日本猿の肉便器が権利主張してんじゃねえ、ってアメ公様は言いたいんじゃないかな
485名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:04 ID:EFv9CPAG0
>>456
ハーグ条約に加盟して白人贔屓の流れになる事は目に見えてるので
さっさと加盟して、国際結婚のリスクを上げて
国際結婚率を下げるのは日本にとっていい事だと思うよ
486名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:05 ID:e4v+8Ret0
元妻による子供の連れ去りはアメリカで起きた問題だから
そっちはそっちで勝手にアメリカで裁けばよいよ
487名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:54:38 ID:rGMAtfOT0
>>436
地域によると思うが、実際そうらしいよ。
非英語圏の妻がアメ夫に殴られて鼻を折った状態で、訴訟を起こすとするじゃん
こんなに確固とした証拠があっても
旦那の「妻の狂言です。実際は転んで骨折したんですよ。精神疾患も抱えてますから」
という一言で妻の訴えが却下されることもあるw
キチガイ扱いされて終わりってことだな。
子供があれば子供を、財産があれば財産を盗られて終了
けどアメリカ政府としては、棚ボタで財産が増えてラッキーなんじゃね?
488名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:55:57 ID:oE6oyZvJ0
毛唐はダマットれ!ッケダラケノ猿ども目!!!!!!!!!!!!!
489名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:15 ID:eyJ3boDG0
>>479
とりあえず、スレ全部読んで書き込め
490名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:56:30 ID:wSPaOrl60
>45
それなんて大岡越前?
491名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:00 ID:QST4bggv0
>>479
アメリカに住んでないっての
492名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:20 ID:Wpq8hysUO
どうみても米人が誘拐犯
493名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:26 ID:+mmYIRTqO
どさくさ紛れにチョンが…
494名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:33 ID:4SDjhbsp0
仮にハーグ条約を批准してたら
日本に管轄権があることになるから
この件ではハーグ条約の不備は関係ないな
495名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:37 ID:NL3mjl1qP
もうみんな一回母国に帰そうぜ。どっか行ってる日本人も帰って来い
496名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:57:45 ID:C5sO7pcGO
菅と千葉なら署名してくれるんじゃね
497ぴょん♂:2009/10/04(日) 13:58:12 ID:1EPw9M2/0 BE:1874686098-2BP(1028)
でも、夫婦喧嘩して 子供つれて帰っちゃう女 日本じゃ当たり前だろ
498名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:24 ID:Obzr1GiM0
また産めばいい
499名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:28 ID:/RpOQTv50
アメリカの世論が動くなこれは
北朝鮮拉致問題について、日本への協力を拒否する世論が形成される可能性大だ

アメリカこそ、こういうことを許さないという意識は強いからな
500名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:58:40 ID:iMxZv+HEO
日本の女なんて最底辺と結婚するから
このザマ
501名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:12 ID:pHI3zENU0
>>489
池沼には、もっと親切にしてやれよ・・・

日本に住んでいるくせにアメリカの常識で考える日本人夫にも非があるだろう
中国人妻が子供を連れて中国に帰国するのと変わらない
裁判で親権を取って帰国しろ
そう言うと日本での裁判は不利だと日本人夫は言うが
国際結婚なんだからそれぐらい覚悟しろ、嫌なら最初からするなボケ
問題を起こす日本人夫は結婚する時は愛に国境は無いなど寝ぼけた事を言って
国際結婚のリスクを考えようともしないから問題になるw
502名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:20 ID:ItkgR5zZ0
アメ公なんかと結婚するからこういう話になる。
女も馬鹿だね。
503名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:43 ID:Wls7AO1X0
アメリカ人(日本国籍保持)の卑怯なやり方を
日本人に周知しないと同じように子供を奪われ続けるんじゃない?



この記事読むまでアメリカ人はいい人だと思ってた
504名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 13:59:59 ID:XlqeSkWR0
どっから見ても母親の方がヒロインなんだが
エイリアン2のシガニーやパニックルームのジョディーフォスター並のヒロイン
505名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:23 ID:fKBIKzCM0
毛唐の血の混じったガキなんぞくれてやれよ。
犬の子産んだようなもんだろ。
506名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:45 ID:KkfPV1nD0
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┃┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┃┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗┛┗━━┛
507名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:00:46 ID:QST4bggv0
>>497
今回は男が不倫して子供を日本において米国に行った訳で
この件とそれは全く関係無いな
508名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:10 ID:xi3Qxktc0
>>502
この妻は、国際結婚したがるバカ女とは全然違うけどね。
そういう奴は、たいてい英語自慢。「私は他の日本人とは違う」ってのが自慢。
この妻は、まったくしゃべれない。結婚のときも、強引に迫られたんじゃないかと
邪推する。
509名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:34 ID:L8CeX0/K0
>>504
ジョディーフォスターって、デニーロの映画タクシードライバーでロリータ娼婦役で出てたんだよね
510名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:46 ID:sksDhZ850 BE:834701235-2BP(0)
日本人妻も、渡米する前に、米人夫になんか一筆書かせておけばよかったんじゃね?
511名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:01:53 ID:4ufPrQPJ0
というか
今回の事件の父親は、日本女性と結婚して、日本人の配偶者資格で日本に滞在。
そして帰化したらしいから、これは日本人夫婦の問題。
アメリカ人がどうこう、ハーグ条約がどうこうの次元じゃないし
むしろアメリカが何か言うのは内政干渉。
512名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:11 ID:46EHxgyT0
見え隠れするのは国の威信だよな。子供が可哀想としか思えん
513名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:15 ID:kHUefpuC0
オバマは支持率が下がってるから、
こういう世論迎合的な外交問題は大歓迎だよ。
514名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:17 ID:J9keTlTi0
サボア・・醜い卑劣な男。
妻を苦しめる為に子供をとりあげようとしているんだろう。
妻の実家は財産があるのかな?
子供の相続する財産もとりあげようとしているのでは?
515名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:29 ID:jujFheHv0
そもそも日本でも夫婦で喧嘩した時に「実家に帰らせていただきます」と言って
子供を連れて実家に帰るのはおかしい、子供には両方が親権を持っているんだから
勝手に帰るんだったら母親だけ実家に帰れば済む事、子供は母親の所有物では無い
百歩譲って日本ではそれで良しとしよう、しかし馬鹿日本人妻は海外でも同じ事をしている
まさしく中国人ルールで日本で生活している在日中国人と同じ
516名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:02:44 ID:2PDfdvfx0
すげえ
人治国家アメリカだな
アメリカ:正義、非アメリカ人:悪
と決め付けてる
おまけに奴隷制丸出しの居住指定

さすが他人の土地に侵略して勝手に作った侵略国家
白人のわがままが通るインチキ人種差別の国アメリカ
517南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/10/04(日) 14:02:59 ID:/EgXz5Ra0
日本に子供を連れて行かれる原因は何だ?
お前ら米国人のDVだろうqqqqqq
518名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:22 ID:g4q9NkPmP
早く拉致事件の解決を
519名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:36 ID:4ufPrQPJ0
>>515
日本の男は、自分で子育てしないから
妻が子どもを連れて実家に帰っても手出しが出来ないんだろ
520名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:36 ID:Pu168WLUO
>>481
ところがアメリカ国籍もあるんだよ
事実上の二重国籍状態。
日本側が認めていないというだけ。
521名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:03:43 ID:xi3Qxktc0
>>510
この旦那だと無意味だと思うよ。狡猾だし。
第一、アメリカの裁判所じゃ通用しない。
522名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:07 ID:if069YVw0
Y6wx3i4F0は何と戦っているんだかw
523名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:04:19 ID:/RpOQTv50
>>516
不法滞在外国人に暖かい配慮をと法務大臣がいっている日本が
人治国家じゃないとでも?
524名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:31 ID:J9keTlTi0
このアメリカ人夫が子供をうばったら

今度は妻の実家の財産も要求するようになるのでは?
525ぴょん♂:2009/10/04(日) 14:05:42 ID:1EPw9M2/0 BE:1249790786-2BP(1028)
えっ? これ、もちかして
日本人夫婦で 夫婦喧嘩して 別居状態になって
で 父親が 子供を 母親の家から 連れ出すと
誘拐罪(未成年者略取)適用なの?
526名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:50 ID:XtiduZR80
肝心の米国政府が沈黙してるのに
なんでチョンがさわぐんだよ?w
527名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:53 ID:1YxRTxrf0
>>515
他のケースは知らないけどこの事件に関しては事情がかなり特殊。
子供たちはどうも日本生まれ日本育ちらしく、恐らく二重国籍ではあるだろうけど
子供たちにとっての国といえるのは日本の方らしい。
>>1にある別スレの詳細みると、喧嘩とすらいえないようなものだったようだし。
528名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:53 ID:4ufPrQPJ0
>>520
帰化の条件では元の国籍を保持できないはずなので
このアメ人は偽って日本国籍を取った事になるから
不法入国の罪で逮捕されても文句言えないだろ
529名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:05:57 ID:D/Mh6XN2O
また日本女が叩かれてんのかなと思ったが
案外おまえらもちゃんと調べるんだな。
この夫とこいつを弁護してるアメリカは頭がどうかしとる
530名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:06:40 ID:sksDhZ850 BE:4507383299-2BP(0)
>>521
証拠にはなるよ。弁護士たててのやりとりにおいては、有力な物証になる。
531名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:07:12 ID:ewpqRjIs0
>>508
俺もそう思う、よくいる三十路の外人男を漁ってる感じの女じゃなくて
普通の幸が薄い女に見えるわ。旦那の方も社会的地位は高いように見えるし
日本によくいる底辺の外人とは違う。
女が普通っぽく見えるだけに、見てて可哀そうだわ。
532名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:07:27 ID:Wpq8hysUO
>>523
実際にはそんなもんはないしw
アッパーサウスの18世紀レベルの土人が裁判を行う国と一緒にしないで
533名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:07:28 ID:RRa6oXby0
>>520
まぁ、そういう手を使ってくるなら
「日本に来たのが運の尽き」ってことでいいだろ

二重国籍者は滞在国の国籍が優先されるんだからw
534名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:07:35 ID:xi3Qxktc0
>>525
普通は民事だが、この夫は仲間と一緒に誘拐してるのでアウト。
535名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:07:47 ID:t2MzWAqkO
日本の男は離婚したら子供引き取らず養育費も払わず知らんぷりだが家族を大切にする海外だと違うね。
子供出しに相手にダメージ与えたいだけにみえる事件もあるが。
536名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:08:06 ID:J9keTlTi0
予測

千葉は不法滞在者は守るが

日本人は守らない
537名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:08:10 ID:tURX9Etf0
>>1
>サボイ

何人だよw
538名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:09:00 ID:QST4bggv0
>>525
今回について詳しくは>>87
あと、親権あっても誘拐罪は場合により成立する
男親が逮捕された例もあるし女親が逮捕された例もある
539名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:09:10 ID:BI180cYF0
>>417
何が「6ヶ月経ってたらそうだろうけど、今回は経ってないから無効だ。」だ。
6ヶ月、のりこさん母子にスウィートな顔して、いかにも母子の米国での
セツルメントの為に努力してるフリして、6ヶ月、母子をフランクリンに滞在
させた後、突然、6ヶ月目の翌日、Savoieが離婚ファイルしたら、今回と同じ
事が、6ヶ月後に起きるだけだろうが!ハーグ条約なんか、糞の役にも立たないよ。
法的レジデンスを日本からアメリカに変更する事なぞ簡単だ。
540名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:09:14 ID:+MyVSDvD0
>別れた妻が日本に連れ帰った子ども2人

…拉致…?
541名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:11:09 ID:6sVMRqjr0
20人ね。
542名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:11:12 ID:1YxRTxrf0
>>516
アメリカのフォーラムや、つべの動画でももう夫に批判的なコメントも増えてきてた。
つけているのが何人かはわからんが。

CNN動画
http://www.youtube.com/watch?v=w3FkzJ4mujQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jnw_hsFanDA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=eHoaa9ySbVA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Jf-L0j3W2D4&feature=related

>>540
ずっと日本で子供を産み育てていて、それでアメリカに行ったら離婚問題>>87だったら
母親のしたことは拉致といえないと思う。
543名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:11:29 ID:XtiduZR80
>>540
そう 馬鹿な米国系日本人がこともあろうに
自分の子供を拉致しようとして逮捕された
544名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:12:25 ID:D/Mh6XN2O
これ、女の人に残された道は
一人で日本に帰るかアメリカでシングルマザーやるか、
居住指定に従って共同親権のなのもとにベビーシッターやるしかなかったんだよな。
親権の折半は一見は理にかなっていても実際はアメリカからみた外人、移民にはめっさ不利
545名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:12:38 ID:J9keTlTi0
>>537

サボアだろう。

おそらく腐乱巣系

フランス人とは結婚するなというスレが以前たってたが

真理だな
546名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:12:58 ID:pyv7zKg60
親米ポチのサンケイらしい記事だ
547名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:13:14 ID:jujFheHv0
アメリカ以外にもカナダやEU諸国からも拉致容疑の日本人妻として
国際指名手配されているからな
サボイだけで済む問題ではない
548名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:13:53 ID:+MyVSDvD0
とりあえず俺は奥さんの肩を持とうと思う
549名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:14:03 ID:AZlv383B0
法律を知らない連中の主張が通ってしまう、格好の例。
550名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:14:35 ID:pHI3zENU0
>>547
どうした?チョン君。
なんか苦しそうだなw
551名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:14:38 ID:ByskRhiz0
同じようなのがいるんだなぁ・・・
このワイフビーターどもめw
552名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:15:58 ID:qPVoEqUl0
日本による拉致って言いたいだけじゃんクソ共同通信
553名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:15:58 ID:5T/wCnhsO
事の経過がよう分からん
554ぴょん♂:2009/10/04(日) 14:16:02 ID:1EPw9M2/0 BE:703007093-2BP(1028)
これは・・・
詐欺vs拉致
なのか?w
555名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:16:05 ID:Wpq8hysUO
全く米人の横暴、傲慢による事件。鬼畜生と呼べば鬼や畜生が抗議するであろう下郎だ。
断乎としてどこまでも女性を支持する。
556名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:16:19 ID:J9keTlTi0
この夫は離婚を妻からいいだされても応じず
アメリカに妻子を呼び出し、やりなおそうと甘言を用い、
アメリカの法律にのっとって、子供をうばった。

どうして夫は、離婚したがらなかったのか?
どうして夫は子供をうばうのか?

金がからんでいるんじゃないのか?子供をとれば
妻に対して金銭が要求できるからじゃないのか?
子供は金づるなんだろう。

日本政府は自国民を守れよ。
アメリカだってフィリピンだって中国だって
自国民を守っている。
557名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:17:08 ID:pLxstm7c0

アメ公が必死になるのも、
日本の生活が悲惨で、紙と木でできた薄っぺらい壁の狭い家に押し込まれ
毎日魚と米を食わされる虐待を受けてると妄想するから
558名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:17:46 ID:ls1OLiHH0
とりあえず、この元妻はせっかく元夫が日本に来て犯罪起こしてくれたんだから
ついでに親権やら慰謝料に関しての裁判も起こして元夫から財産毟り取れ
559名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:17:56 ID:KAjKC8SV0
>>537
ロンドンには Savoy Hotel という有名なホテルがあってだな。
元をたどればフランス系の名称なんだろうけど。
560名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:18:20 ID:+MyVSDvD0
>>553
>>87を勝手に真実だとしてまとめてみると、要するに
日本国籍が欲しかっただけの夫が偽装結婚して
妻が不要になった、が離婚は金とられるから応じない。

妻は夫が愛人と暮らしているのを知り、子供と日本へ。
が、夫は子供は自分のものだとばかりに子供を日本で
連れ戻そうとして今回の騒ぎに至った、
というのではなかろうか。
561名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:19:03 ID:qiF+RO7d0
アホらしい事件だな。
警察に落ち度があるとは思えないが、
勝手に連れて帰った日本人母が悪い。
養育権がある方が勝ち。
562名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:19:10 ID:rc9sZeU40
夫の数々の奇行が逆に国際問題に・・・
563名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:19:45 ID:pHI3zENU0
>>561
ここまで来ても、馬鹿って尽きないなw
564名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:19:55 ID:J9keTlTi0
>>558

>ついでに親権やら慰謝料に関しての裁判も起こして元夫から財産毟り取れ

ほんとにそうだ。裁判をおこして慰謝料やら養育費を要求してやれ。
565名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:19:56 ID:B9OtfNVG0
領事館への駆け込みが成功すれば、日本側は手を出せなかった。
566名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:20:21 ID:t2MzWAqkO
ヨーコさんも2番目の旦那とハーフ娘の取り合いで揉めてたような。
ヨーコってあのビッグな洋子。
567名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:20:25 ID:IbNdbXMB0
今は子供居ないから必死になって取り戻そうとしてるけど
そのうち新妻との間に子供が生まれたら前妻の子供なんか
邪魔にされて虐待されるのがオチだろ

子供のことを思ったら
慣れないアメリカに無理やり連れていって良いことなんか一つも無いわ
568名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:20:29 ID:JnYxJheB0
>>560
しかも妻が米国市民じゃなく滞在期間が限られているなら、
こうでもしないと母親の方が子供から引き離されるんじゃないか?
569名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:21:41 ID:rGMAtfOT0
>>557
悲しいけどそう思われてるのって本当なんだよなあ
日本で子供を育てたら「満足な教育が受けられない」「子供がロリコンに性的虐待にあう」
「規制のない劣悪アニメなどを目にしながら育つ」「しつけと称して親に暴力を振るわれる」
等など・・・

実際、国際社会に出る日本人が全然尊敬されてないことと
本当に無礼で奇妙な言動が多いんだよ
ああ、こういう人間になってしまうのか、という思うと、上記のようなイメージで
日本での子育てはむごい!!と思われてしまう。
570名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:23:09 ID:4BQjbDzl0
この件でのCNNの日本叩きはひどいもんだ。
日本人妻が一方的に悪人扱いされてる。
571名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:23:12 ID:RRa6oXby0
米国での法律勝負に持ち込んで一旦は勝ったものの
日本に帰られて二本の法律勝負になって負けた

それだけの話でしょ
572名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:23:17 ID:am0IKr1/O
意味がよくわからん

誘拐犯だと思って逮捕したけど、親権持ってる父親でしたってこと?

なんで「日本が拉致」ということになるんだ?
573名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:23:24 ID:J9keTlTi0
>>567

日本人妻の家が資産家なら、子供もその資産を相続することになるから
金目当てで子供をほしがっているのもあるんじゃないか?

子供を手元においていたら、妻に金銭を要求することも出来るだろう
子供は人質。

ただ単に子供をほしがっているのではなく、金が絡んでいるんだろうよ
574名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:23:34 ID:ku9x5OD10
旦那釈放したらまた下校途中に子供拉致されそうだな

575名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:23:43 ID:Zim9uuf+0
>>561





ですか、わかりません
576名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:24:40 ID:+MyVSDvD0
>>572
結局「法律上は父親が親権持っているのだから、子供を
勝手に連れ帰ったのは元母親の方だ。父親は不当に
権利を侵害された」という考え方なのだと思う

つまり日本人が持ってる「情」とかそゆのはないわけね。
577名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:24:46 ID:9aVT6jsQ0
>>417
何が言いたいのかよくわからんが、旦那が6ヶ月間足止めしてたらそうだろうな。
だが、今回はやってないから、関係ない。事実に関する仮定を行ってもしょうがないだろう。

問題はアメリカでの裁判が有効かどうか、なんだが、
日本はハーグ条約を批准してないから、アメリカと日本の間ではもちろんハーグ条約は無効だ。
だから、有効という話もある。
ただ、アメリカはハーグ条約を批准しているから、条約に沿った判決が出ることもあるらしい。
ttp://tokyo.usembassy.gov/fukuoka/j/fj-20090519-01.html
だから、今回の件もアメリカの裁判を無効に出来る可能性がある。

そういう話をしてるんであって、別にハーグ条約批准の是非はどうでもいいんだが。
578名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:26:01 ID:g4q9NkPmP
最年少大学卒業記録(10歳)を持つ日系アメリカ人が
好物は納豆とか行ってたから 日本の子育てが世界的に認められてるのかと思ってた
579名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:26:12 ID:B9OtfNVG0
偏向報道による日本叩きさえなければ、別にどーでもいい事件なんだが・・・。
580名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:26:42 ID:Pvp5SWR10
返して欲しかったら
原油500万トンと穀物1000万トンを直ちに援助しろアメリカ政府www
581名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:27:11 ID:JnYxJheB0
>>87
なんでこの経緯で欠席裁判で単独親権が得られるんだろう…。
あっちの裁判所って一体…。
582名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:27:43 ID:ukmNN2J4O
アメリカンスタンダードを押し通そうとする元夫もウザイが
外国人と結婚しときながら日本の感覚でしか行動しない元妻も馬鹿

哀れなのは子供たちだな
583名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:28:23 ID:baYhiJRa0
子供にどっちがいいか選ばせたら?
584名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:28:41 ID:MxVBkE5U0
どっちもどっちだな
585名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:10 ID:P5EUdcr10
>>572
夫婦が別居中で子供が片方の保護下にあった場合は、
親権があっても拉致になる。
事実そういう判例がある。
586名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:17 ID:NDfHwewE0
またビッチがアメリカの人達に迷惑かけてるのか
587名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:20 ID:J9keTlTi0
これはカルデロンノリコ報道と同じで
日本政府が日本人には不利になる
ハーグ条約を結ぼうとしているから
わざと日在合作で大きく報道している
だけの事件。
ほっとけばいいのだが、政府、千葉は
勝手にバーグ条約を結ぶだろう
588名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:24 ID:9aVT6jsQ0
>>577のアンカ間違えた
>>539あてだな。
589名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:31 ID:Wpq8hysUO
どっちもどっちじゃねえよ。どうみても米人が屑
590名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:53 ID:3D98Lq790
>>1
> 日本に子どもを連れ帰る行為は罪に問われないのに、
> 日本から子どもを取り戻すことが犯罪となるのは不当だと訴えた。

 日本に子供を連れ帰る行為を罪に問うべきはアメリカ政府
 日本から子供を連れ出す行為を罪に問うたのは日本政府

 アメリカ政府やアメリカの方が世界中で通用されると考える典型的な馬鹿アメリカ人です
 さっさとアメリカで訴訟して裁判所から命令出して貰い、それを外交ルートを通じて日本政府に協力を呼びかけ、駄目な場合、日本国内でアメリカでの裁判所命令に従うよう判決貰うようにするのが法に則った手続きというものだ

 不法行為に不法行為で対抗するとこういう馬鹿を見る羽目になる
591名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:29:57 ID:ukmNN2J4O
>>581
どこをどう読めば欠席裁判なんて話になるんだ?
それと>>87は妄想創作入りまくりのコピペだぞ
592名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:30:14 ID:eyJ3boDG0
>>527
アメリカに連れていかれてから、
学校もテネシー日本語補習学校通ってたくらいだしな。
593名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:30:26 ID:n4eZeam90
>クリストファーは英雄だ」と述べ、自身も近く日本を訪問し「娘を取り戻す交渉をする」と語った。

すればいいんじゃねーか?
クリストファーがしたことは犯罪で、交渉ではないけどな。
犯罪と交渉の違いは理解してから、来て欲しいな。
594名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:30:56 ID:d7/+kRqtO
これどうなってんの?
なんで日本人妻と日本国籍夫の離婚がアメリカで認められるんだ?
595名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:31:05 ID:sksDhZ850 BE:4507383299-2BP(0)
カルデロンのりこにつづいて、またものりこがらみの案件ですかい。
596名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:31:17 ID:B9OtfNVG0
>>591
>ならばと妻は子を連れて日本に脱出。
>気付いた夫、すかさず「欠席裁判」⇒親権全面取得裁判で単独親権ゲット。

これを欠席とは言わないの?
597名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:31:23 ID:KjkdzrsW0
>>582
どっかの英文コメントに、妻は精神的虐待によって追い詰められていたのだろうって同情的な意見があった。
>>87の苛酷な環境じゃ無理もない気がする。
598名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:31:40 ID:ls1OLiHH0
>>585
アメリカ滞在時:元夫と元妻は別居中。子供は元妻と同居。
日本滞在時:元夫と元妻は当然別居中。子供は元妻と同居。


完全に夫が拉致誘拐犯ですね。
599名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:32:26 ID:ukmNN2J4O
>>590
確かに自力救済しようとしたのは馬鹿としか言いようがないわな
米国内ならともかく他国でやるのは無謀すぎる
600名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:32:41 ID:9aVT6jsQ0
>>592
子供にアメリカ国籍があるかどうかも怪しい感じだしなぁ。
確か、アメリカで生まれるか、親がアメリカ人で永住権取得して5年以上生活したら、が条件だった気がする。
601名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:32:51 ID:oc3Vb7wN0
>>586
まあ男女厨が思いこみで女叩いて他の板に迷惑かけてるのか。
男女板に帰れ。
602名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:32:52 ID:QST4bggv0
子供(現在8歳と6歳だったか)視点からすると
・生まれてからずっと福岡で暮らす。学校も当然日本で通う
・父親、他の女を作り日本から出て行く
・2008年6月、父親が母親に復縁を求めた為渡米
・翌年、突然離婚裁判に。日本に帰れず今まで通っていた学友とも会えず
 有色人種差別の強いテネシーで学校に通う事に
・2009年1月、裁判の結果、子供はテネシーに永住する事になる
・2009年2月、
・夏休み中、母親に連れられて日本に帰る。そのまま日本に。母親、米国で誘拐犯に。
・9月、登校途中父親含む4人の男に車で誘拐される。父親誘拐犯として逮捕。

子供可哀相だろ
603名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:33:02 ID:4SDjhbsp0
>>525
そうだよ
604名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:33:06 ID:9dWvx7u6O
>>87
これ見ればハーグ加盟はやっぱできないよなあ
ストーカーに一生つきまとう権利を与えるようなもんだし

いずれにしても、多様なケースがある以上は抜け道ってのは絶対必要だと思う

ハーグ自体は必要なものかもだが、日本人の気質にあわないし加盟は反対
605名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:33:41 ID:+MyVSDvD0
アメリカって本当の弱者には救済ないっぽいね
ちょっと似たような状況の話を人から相談されて(アメリカ
在住)、いろいろ提案してみたんだけど、そういう団体が
ないらしい。
つまり、弁護士を雇う金のない人間だったり、日本人が
永住権得て向こうに住んでたりするとかなり孤立無援
状態のようだ。
606名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:33:41 ID:J9keTlTi0
出来れば、国際結婚などしないほうがいい
よほどの覚悟が必要だ
すべて日本人の不利になる
外国人と結婚したら、財産全部もって
いかれる。それを日本政府も許していると
肝に銘じて間違いはないことになるだろう。
外国人と結婚しようとしている人が
いたらアドバイスしてあげたらいいと思う。
これから非常に内向きな世情になるだろうが
自己防衛上仕方がないだろう
607名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:34:04 ID:/uoluLRz0
ヤンキーは英雄とおだてられると何でもするな
608名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:34:56 ID:3D98Lq790
>>581
裁判制度というのは、欠席が起きた場合、欠席でない方の言い分が全て「事実」として採用されるからだよ
609名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:35:19 ID:B9OtfNVG0
>>597
問題なのは大勢だね。
一握りの良心なんてオームの大群の前では無意味。
610名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:35:19 ID:QST4bggv0
>>602
2009年2月、父親が米国人女性と重婚が抜けてた
611名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:36:23 ID:T7UmwRvH0
>>602
離婚の判決がでたのは翌年だが
その裁判が始まったのは母親がアメリカに着いた翌日
612名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:36:25 ID:E4df94lT0
『蝶々夫人』は現代の話である。
613名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:36:51 ID:f9wUidYL0
別の女と再婚してるのに仲間引き連れてまで必死に娘を取り戻そうとは

ポルノビデオに売って臓器を売る予定でもあるのかな?
614名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:37:09 ID:ukmNN2J4O
>>596
英文の元記事読んで出直せ
そもそも離婚調停で離婚の条件として子の居住範囲が定められてる
元妻がそれを守らずに勝手に子を連れて国外逃亡したことを受けて
元夫が裁判所に申し立て司法が元妻の親権を停止しただけ

米の司法としては何も間違っていない
615名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:37:22 ID:kqpoNcfZ0
>>604
日本人同士の家庭でも、別れた配偶者や親に問題があるのに
親だってことをたてに子供に粘着してくるってことで困っている人は結構いるんだよね。
616名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:38:41 ID:Hio1Mrww0
>同容疑者が仲間と4人で無理やり奪って逃げた

児童略取犯コワー
617名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:38:45 ID:iWYUQ2oi0
これの原因は、行政・警察・検察・裁判所による異様なまでの女性優遇が原因なんだよな。
日本の異様な女性優遇のルールを勘違いしているのか馬鹿女たちが海外でも日本のような
同じ振る舞いをするからな。海外では日本とは違い女にもちゃんと責任を取らせる男女平等だからな。

日本の男女平等とやらは、平等という名を借りた女性優遇だし。女性誘拐犯も日本に逃げ込めば
助けてもらえると本当に酷い状況。
618名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:38:49 ID:+MyVSDvD0
>>615
日本人同士の結婚で、離婚における親権でモメて、
子供をさらっていったりするケースあるからなぁ
619名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:07 ID:qiF+RO7d0
日本が国際条約に加盟していない事が問題なのに、
アメリカ人の方が悪いと決めつけてる奴多いな。
ちょっとびっくりだ。
620名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:13 ID:lyKtnN+60
http://www.cbsnews.com/blogs/2009/10/01/crimesider/entry5356030.shtml

このコメント面白いよ。旦那の旗色悪いぞ。
621名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:22 ID:0S89pT8cO
もう鎖国しろよ。プロパガンダだの反日だの親日だのうんざりだ
622名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:36 ID:nCIh0ekZ0
かぶってる?
【社会】福岡で子供を誘拐したとして逮捕された米国人の父親、日本への帰化が判明→国際問題ではなく、国内犯罪として捜査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254572740/
623名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:40 ID:sksDhZ850 BE:890348328-2BP(0)
>>605
弱者のためにはキリスト教があるじゃないか。 キリスト教がなけりゃ、アメリカはとっくに
解体してるよ。
624名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:49 ID:+9rfiC3SO
まるで日本が国策で拉致してるみたいなスレタイだな
625名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:39:52 ID:QFfbcoWQ0
>>617
全然違うわ。
ちゃんとログ読め。
男女厨はいい加減に、お前らの妄想での女叩きが他の板では異質だって気づけ。
626名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:40:28 ID:kLzn90zSO
>>602
離婚を言いだされたのは翌年じゃない。
渡米翌日。
627名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:06 ID:jujFheHv0
>>604
そんな身勝手は良くない
日本はハーグ条約締結国とは国際結婚できないぐらいすれば良い
628名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:18 ID:+MyVSDvD0
>>623
そういう精神的な救いじゃなくて、こういう法律的な
問題で戦ってくれる人がいないってこと。
ホームロイヤーも金がないとダメだし。
支援団体も探してみたらといったんだが、該当するものが
なかったらしい
629名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:21 ID:ukmNN2J4O
>>624
ある意味間違ってない
日本は国策としてハーグを批准してない
630名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:33 ID:eyJ3boDG0
>>87>>602の間に
・2007年12月21日、サボアが自身の会社(株)GNIの代表取締役会長兼社長兼取締役を辞任、顧問に鞍替えを入れたい。
大量保有株式の動きはこちらから。
http://finance.firstlife.jp/edinet/c/5342/

どんどん株を処分していってるな。
http://finance.firstlife.jp/edinet/doctext/S0000BV4/
現金化して、アメリカでの生活に向けて用意してたのかね。
631名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:39 ID:eK0J/fYC0
日本で女が異常なまでに優遇されていることがそもそもの原因だ
632名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:44 ID:B9OtfNVG0
>>614
>どこをどう読めば欠席裁判なんて話になるんだ?

欠席うんぬんについて書いたのだが・・・。
英語は読めても日本語は読めなかったりしてw
633名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:48 ID:CIrng1yu0
ビッチ vs ルーザー
634名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:41:48 ID:UWcvIBc30
日本叩きが活気づいてきたな
635名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:06 ID:f9wUidYL0
しかし、こいつだけじゃなくて他にもいるってことは
アメ公の間では国際結婚したらアメリカに呼び出してアメリカで離婚するってマニュアルでもあんのかね
636名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:09 ID:+Rbpkc/m0
産経の記事、子供たちが日本育ちとか離婚の経緯とか夫が日本に帰化とか
夫側に不利なこと全然載せてないんだな…。
637名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:09 ID:KzkBi0A50
日本国籍があるので国際問題ではなく国内の事案として対処するって話だけど、そうなると

・二人は離婚届を日本では出していない→二人は夫婦
・もちろん、どちらの親権も日本では停止されていない
・だからどっちかの親が子に接見禁止とかいう手続きもない

→どっちの親が子供を連れ歩こうが誘拐でも略取でもない。

ということで事件性が無いことになる。
638名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:40 ID:tura0una0
>>616
子供は二度と父親を信用できないだろうな。
自分の父親が雇ったキチガイどもに無理矢理拉致されるなんて、心もずいぶん傷ついただろう…
しっかりアフターケアしてやってほしい。
639名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:40 ID:iWYUQ2oi0
こんな状態が続いた上にハーグ条約加盟しないことになれば将来的に
日本人女性にビザとか出なくなるよ。
640名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:46 ID:6sVMRqjr0
>>600

国籍法2条の規定によりこのケースでは子供は日本国籍となりアメリカ国籍はない。
641名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:42:49 ID:YVD9I8b00
面倒くせえから女は日本に帰ってくるなよw
642名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:43:16 ID:RhmGA3T6O
約二十人もいるんだね。
643名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:43:20 ID:BI180cYF0
>>570
CNN東京特派員は、エスニック韓国人の女。名前は、キョン ラー (Kyong Lah)
彼女の日本関連報道は、日本人に対する悪意と人種偏見に満ち満ちている。
日本人が海外の人達から、軽蔑され、侮辱される様な内容に編集し、話を捏造
スピンするのだ。今回も同じ。愛情あふれる良心的なアメ父が、狡猾な日本人
妻によって子供を誘拐されたと言う風に。アメリカ人も、最初は、キョンラー
の嘘を信じる人が多かった。でも Japan Probe と言う英語ブログで、
「CNNのキョンラーの報道は公正か、不公正か」でアンケートを取ったら、
面白い結果が出たよ。ぶっちぎりで、のりこさんの勝ち!キョンラーの負け!
CNNキョンラーの報道は、
公正   90
不公正 132
http://www.japanprobe.com/2009/10/01/details-emerge-in-case-of-child-abduction/

644名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:43:24 ID:Wpq8hysUO
>>619
ハーグ条約加盟は重大な問題ですね。
今回の件に関してはあまり核心的な話ではありませんが。
ついでに米人が腐れ外道である事実とも無関係ですね。
645名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:43:35 ID:+MyVSDvD0
>>642
…子供が!?
646名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:43:36 ID:MXSmNCxM0
>>633
ビッチビッチ言う奴に限ってピッチの意味分かってないよな。
647名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:43:38 ID:ls1OLiHH0
>>635
向こうで弁護士に相談したらそれぐらい簡単に教えてくれるんちゃうの?
648名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:44:07 ID:/1b6sTQt0
簡単に拉致って言葉使うなよ。つーか死ねよ。
649名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:44:46 ID:T7UmwRvH0
この事件がひろまればハーグ条約が危険な物だとわかっていいかもなw
650名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:44:58 ID:6sVMRqjr0
補足: 日本で出生しているから父親がアメリカ人でもアメリカ国籍はない。
よって子供は二重国籍でもない。
651名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:45:12 ID:uAPyevjSO
>>646
PHSだろ
652名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:45:12 ID:lJ0YUlewO
でもハーグ条約なんか米国鬼畜男のやりたい放題だよ

アジア人、特に日本人女性と結婚する奴なんか自分が支配したいだけDVやりたいだけだよ
653名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:45:14 ID:Hef77Kkn0
>>638
8歳の頃の記憶って衝撃的なものならちゃんと一生鮮明に残るし
蘇って苦しくなったりもするんだよな…。
654名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:45:49 ID:Cyf6Qhx8O
>>626
出先で携帯からだからID違うけど
ごめん、間違えた
655名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:45:52 ID:mPg7z/+u0
これは千葉に解決してもらおうじゃねえかw
さ、どーすんだよw
656名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:46:14 ID:n4eZeam90
>>619
アメリカ人って誰のこと?
657名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:46:55 ID:jujFheHv0
>>649
国際結婚のリスクも考えない馬鹿日本人妻の存在も明らかになる
658名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:46:55 ID:rFIagWw1O
つまり夫が日本で何も法的手続きをしてないのが問題なわけだな?
659名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:47:16 ID:+oUD23Mi0
>>36
その場合でも、この事件の元妻の連れ去りを肯定している人は、
外人夫の子供の連れ帰りを肯定するのかね?

個人的には、裁判所の決定に背いていれば、
どちらも肯定してはダメだと思う。

この元夫は日本で裁判すべきなのは当然だが。
660名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:47:25 ID:4SDjhbsp0
>>637
この旦那は妻と別居状態にあり
子供は日本で妻の保護下にあった
よって夫の誘拐罪は成立する
親権は関係ない
661名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:47:46 ID:VGs8xp8M0
アメリカの気ちがい夫は日本の比じゃない。「日本に逃亡するかもしれない」
って裁判を起こして、元妻を一生テキサスのある郡の中だけで生活せざるを
得なくさせた例もある。
662名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:47:48 ID:X/mRDx5n0
法的には正当性を立証できないので、外交圧力をかけるよう依頼して
政治的に正しくしようとしてるんだね。
663名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:47:52 ID:ukmNN2J4O
>>632
君は英語も日本語も不自由なんだね
かわいそうに…

子供を拉致して国外逃亡した者(米法的には元妻はそうなる)の親権停止に
その犯人(元妻)の出席は必要ない

欠席裁判てのは係争中の当事者の一方が欠席した裁判であって
この場合元妻は係争相手ではない(司法が一方的に判断できる)
はなから必要とされていない者が出席しないことを欠席裁判とは言わない

あほかね君は
664名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:48:32 ID:7HaS2RsX0
>>650
現妻のエイミーが、長男はアメリカ生まれとか言ってた
本当かどうかわからんけど
665名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:49:13 ID:MxVBkE5U0
日本人が外国から子どもを連れ帰るのと
外国人が日本から子どもを連れて行くのと
両方とも問題になってるからなあ
666名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:49:16 ID:B9OtfNVG0
>>663
だめだこりゃ
667名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:49:19 ID:4TqHF1ZH0
まあ、アメリカのお隣のメキシコなんて、日本よりもっと連れ去ってるんだけど
なぜかあまり問題にならない
日本はターゲットにしやすい国なんだろうな 色々と
敗戦国だし
668名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:49:22 ID:tura0una0
「最近は日本人女の子供連れ去りが問題になってるんだからこのケースもそうに違いない!ビッチを叩け!」
とか言ってる奴って一体なんなのw
669名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:49:36 ID:HTS+dlGJO
>>650
日本は出生地主義じゃないでしょ
670名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:49:39 ID:qCU9dcqu0
北朝鮮の拉致と一緒にされない為に
「北朝鮮の行為を『強制拉致』と呼ぼう!」ってなるのか?
強制連行とか言う奴は頭おかしいんだよ。
671名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:50:10 ID:6sVMRqjr0
サボイとエイミー嘘しかつかない。
672名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:50:35 ID:xi3Qxktc0
>>620
いきなり、これが目に入った。

by davidzzzz October 2, 2009 2:13 PM EDT
The man cheated on his wife and married his new wife amy a month after the divorce.
He deserves no sympathy.

なんだw
アメリカ人の方がわかってるじゃんw
673名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:50:51 ID:4SDjhbsp0
>>670
政府の拉致と個人の誘拐事案は比較にもならない
674名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:50:59 ID:cz5hZQxKO
>>648
世界の常識に日本がついていけてないだけ。
これは立派な拉致。
おまえが死ねよカスが!
675名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:51:09 ID:+oUD23Mi0
>>637
法律上、夫婦で共に親権はあっても、
生活実態として、日本で妻と子供が暮らし、
夫が外国で暮らしている状態。

そこから無理やり外国へ連れ去ろうとすれば、
誘拐が成立する余地はあると思う。

元妻のアメリカでの連れ去り行為も違法なのは確実だが。
676名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:51:20 ID:fMP3GKIU0
これけど日本に帰国するために子供連れて空港なり港に行くじゃない、その間の
連邦法の誘拐罪が成立してる上に現在も継続してるから逆のパターンで日本から米国に連れて
いかれて国内分の誘拐罪で令状は出ても米国には執行のための共助は要請できんな。
677名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:51:37 ID:P89g4fDH0
>>659
状況が全く同じなら非難はできないかもしれない。
子供がアメリカ育ちのアメリカ人で、>>87のような状況に置かれたなら
思いあまってアメリカ人夫がアメリカに子供を連れ帰ってしまっても同情する。
678名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:51:46 ID:VGs8xp8M0
国際結婚は甘くないよ。夫のほうに根強い白人優越感が残っていて
それが妻の自立を阻む場合が多い。結婚当初の時期が過ぎると妻をペット扱い。
679名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:52:32 ID:6sVMRqjr0
>>675

アメリカから連れ去ったというのは正しくないな。
母親と同居していたわけだからな。
父親と継母と同居していた訳じゃない。
680名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:52:53 ID:3RV+ekZ80
>>668
男女厨ってやつだろ。
この事件に限らず、最近にも限らず何年も前から女が絡む事件はとにかく女のせいにしたがる奴が沸く。
女が被害者の事件ですらいつもそう。
681名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:53:10 ID:n4eZeam90
>>674
「これ」って、もちろん夫が子供を無理やり連れ去ろうとしたことを指すんだよね?
犯罪だもんね。
682名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:53:20 ID:ls1OLiHH0
>>672
英語はさっぱりなのでグーグル先生にお願いした結果こうなった。


彼の妻が浮気し、花子は1ヶ月に離婚後、彼の新しい妻と結婚した。
彼には同情に値する。



エイミーは花子なんだな・・・
683名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:53:22 ID:+MyVSDvD0
>>680
つか2chは結構その傾向多いよ
684名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:53:30 ID:XtiduZR80
>>662
でも米国政府は知らん顔
弁護士も最初からさじを投げてるし
685名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:53:34 ID:HsgcflDp0
より戻せばいいんじゃないの?
686名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:53:52 ID:+MyVSDvD0
>>682
俺は
「男性は、離婚の1カ月後に彼の妻をだまして、彼の新しい妻のamyと結婚しました。
彼は共感に全く値しません。」
となったんだが。
687名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:54:25 ID:jujFheHv0
>>659
将来的に中国人妻が日本人との子供を連れて帰国しても問題ないというのが
ここにいる人達の意見なんだろ、
中国人妻いわく「日本人の夫にDVをされていました」でOKだろ
女の意見は無条件で正しい、日本で裁判なんか受けるのは不利で可哀想だ
中国に帰国しさえすれば引き渡す義務なんかないからな
688名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:54:29 ID:IM9jC1fpO
これで日本は北朝鮮の拉致をどうこう言えなくなったな。
日本人の実態を世界に知らしめることが出来た。
689名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:54:48 ID:Wpq8hysUO
>>676
第二第三の刺客が・・・拝一刀状態(´・ω・`)カワウソス
690名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:54:53 ID:gQechgecO
スレタイがさ、もう、毀日なんだよ。
ウホも丑と同胞なんかね?
2ちゃんもつまらなくなってきたなあ
691名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:55:03 ID:72eXQ9YY0
コイツらは北朝鮮の拉致と同じだなんて、トンデモ主張してるけど
こういう連中に譲歩は無用。
692名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:55:21 ID:EFv9CPAG0
ところで、CNNは訂正報道・謝罪報道はしてくれるんですか?
報道したもん勝ちってやつですか?
693名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:55:24 ID:6sVMRqjr0
>>697

中国人妻が子供を連れて中国に帰国するなんて
「ありえない」。
694名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:55:37 ID:6nJ0AfiA0
アメリカ人は自分正義が前提だからなw
同じ立場で話し合いというのがあまり成り立たない
695名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:55:40 ID:B9OtfNVG0
>>683
そうでもない
ただ、そういう書き込みを執拗に繰り返す人が一定数いるのは事実
レス数だけで見れば多く見えるかもしれない
あと安易に乗せられる人も少なくないかも・・・
ってことは結局のところ多いってことかw
696名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:55:48 ID:4SDjhbsp0
たとえばこの子供がアメリカで父親と同居していて
別れた妻がその子供を日本に連れてきた場合
日本の法律で誘拐が成立する(国外犯規定)

アメリカでも元妻は子供と同居してたので
日本では誘拐ではない
697名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:56:20 ID:wC5hAH1jO
>>650
ダルビッシュは日本とイラン持ってなかった?
成人過ぎるまでにはどっちか選ばないといけなかったとかで…
698名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:56:21 ID:+MyVSDvD0
【社会】福岡で子供を誘拐したとして逮捕された米国人の父親、日本への帰化が判明→国際問題ではなく、国内犯罪として捜査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254572740/
こんなんありましたけど


離婚した元妻と一緒にいた子供2人を誘拐したとして福岡で逮捕された米国人の父親が、
4年前に日本に帰化していたことが、警察の調べで30日、明らかになった。このため、
国際的な誘拐問題ではなく、日本国内における犯罪と見て警察は捜査を進める模様。
一方、逮捕された男性の弁護士はCNN番組で、「米国政府に訴えかけて子供を連れ戻す」と、
外交問題として扱う構えを見せている。
699名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:56:36 ID:ukmNN2J4O
>>679
米法では連れ去り(誘拐拉致)になる
あちらの法では同居しているしていないは関係ない
離婚後の子の居住範囲が司法により定められてるから
そこから司法の許可なく連れ出せば拉致誘拐になる

元妻があちらの国内法に違反しているのは事実だよ
700名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:57:16 ID:aEEgwdxgP
>>643
公正かどうかってフィードバックできるとこ、日本のメディアも見習って欲しいわ。
701名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:57:31 ID:MxVBkE5U0
>>697
日本は二重国籍認めてないから
子どもの場合は大きくなってから国籍を選ばせるという制度があると聞いた気がする。
702名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:57:49 ID:BI180cYF0
ハーグ条約には重大な欠陥がある。こんな欠陥条約に日本政府が加盟して
いないのは、大変、良いことだ!
欠陥その1。たとえ日本に8年住んでいても、今回の、のりこさん母子の様に
アメ夫に騙され、アメリカへオビキ寄せられ、そこであーだこーだ、してる内に
6ヶ月経つと、自動的に法的レジデンスが日本からアメリカになる。アメ夫は、
翌朝、豹変して、離婚ファイルしたら、万事休す!のりこさんは、当事者として
州から一歩も外へ出られなくなるのだ。もしかしたら、裁判所の有る街から
一歩も出られなくなる恐れもある。アメ夫は、妻を街に監禁状態にして、自分
に一方的に有利に裁判して、今回と同じ様に、親権も養育権も独占する事が
できる。何故なら、妻の配偶者ヴィザは2年で期限が切れる。その時、婚姻関係
が終了している事がイミグレに分かるから、妻は、我が子を前夫に奪われたまま、
アメリカから追放されるのだ。
703名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:58:00 ID:T7UmwRvH0
>>692
立場が悪くなるとパタッと報道しなくなるだけ
704名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:58:01 ID:+MyVSDvD0
つまりこの問題は、法律上は日本人同士が
日本国内で起こした問題なので、日本の犯罪として
扱われる、アメリカは関係ない、という判断でいいのかな。

705名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:58:17 ID:Wpq8hysUO
>>687
てめえは口から糞垂れる前に事件の経緯見てこいや、カスが。
706名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:58:18 ID:n4eZeam90
日本の報道をアメリカでも流せばいいんじゃねーの?ww
どういう事実がどう評価されているかとかさ。
アメリカ人のことだから、恥とか感じないのかもしれんけどww

つーか、終わった事件だろ。
この夫をどう扱うかの問題だけが残るのか。
707名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:58:18 ID:DYnBwWw90
>>699
日本の法律には何一つ違反しておりませんが?
708名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:02 ID:+oUD23Mi0
>>666
>>663の態度も非難も褒められたものではないが、
言っていることは正しいよ。

欠席裁判により単独親権になったわけではない。
また、元妻が共同親権に基づく裁判所の裁定に反したのは確定している。

裁判所の決定を批判することはできても、
元妻が違法行為を行ったのは動かせない事実だよ。
元妻が不服があるなら、法的手続きを踏むべきだ。
709名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:02 ID:B9OtfNVG0
>>698
最初と後で報道内容が変わるのはよくあること。
変わるのはいいとしても、変わったことをフォローしないからややこしい
710名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:09 ID:TH0MxpE60
侵略者
それに血を売り股を開いた売国奴
その間にできた混血児

全部まとめて国外永久追放刑でよし
711名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:14 ID:CETfZue50
0180-999151
712名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:25 ID:2s/FJMGv0
この事件をネタにして北朝鮮と韓国と中国が
「日本は外国人を拉致してる犯罪者国家だ!謝罪と賠償を要求する!」
と言ってくるぞ
713名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:46 ID:xi3Qxktc0
>>682
こらw なんだ、その訳はwww

こいつは妻を騙して、離婚した一ヶ月後に新しい妻のエイミーと結婚した。
夫には同情できん。
714名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:59:53 ID:ukmNN2J4O
>>707
誰が日本の法の話をしたんだ?
あくまで米の国内法の話しかしとらんぞ
715名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:00:01 ID:VGs8xp8M0
アジア人女性にとって白人と結婚して米国籍に入ることは今でも
夢だと思ってる人は多い。そういう人は、アメリカ白人と結婚する
ためならどんなことでもする。
向こうから見れば、自分の支配欲のままに操れる都合のいい女。
でも文化が相当違うから、そのうち問題が大きくなってくる。
で、離婚して白人の女と結婚しなおす。向こうじゃ離婚、結婚なんて
普通だからね。女は捨てられる。でも男は子供をキープしたいと思うわけだ。
白人男性の傲慢は相当強烈だよ。表面には絶対出さないけど。
716名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:00:27 ID:EFv9CPAG0
>>687
今、日本で起こってるのは
日本人男性に嫁いだ中国人妻が子供産んで→離婚→日本は親権が母親に行くので
そのまま子供を利用して日本に居残り、中国から内縁の夫や親族を呼ぶ。
この件数が増えている。
717名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:00:32 ID:u1sykL/FO
なるほど日本人になりずした中国人の仕業ね
あいつらなんともならんな
718名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:00:37 ID:lyKtnN+60
>>682
自動詞と他動詞の違いぐらい理解しろよ。

「彼は妻に内緒で浮気をした。」とが正しい意味。


719名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:00:42 ID:+MyVSDvD0
>>714
この夫も日本人に帰化してるので、どうも警察では
日本人同士の誘拐だのなんだのとして扱うみたいですよ。
俺もさっき知ったんだけど
720名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:01:10 ID:n4eZeam90
>>704
この事件では、その通りです。
ただ、妻がアメリカの法に違反したという問題は残るけどな。
721名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:01:33 ID:+oUD23Mi0
>>707
日本で犯罪を犯した中国人が本国へ逃げ帰っても、
中国の法律を何一つ違反していないね。

君の意見は、それを肯定するのと一緒だぞ。
同じレベルに落ちるべきではないだろ。

日本人には法は法として尊重して欲しい。
不服があるなら、法を通じて争うべきだろ。
722名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:01:45 ID:ls1OLiHH0
>>713
文章そのまんま翻訳したらこうなったんだもん・・・
723名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:01:50 ID:+MyVSDvD0
>>720
あ、それは残るのか
確かになにじんだろうがアメリカで法を犯せば
裁かれるだろうしな

…でも今回はどうなるんだろう
724名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:02:45 ID:XRZqJuWl0
身勝手なアメリカ人の為にたまらんな。
725名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:02:48 ID:efDTBOZY0
>>687
今回のことは男だ女だなんて単純な事件じゃねーよ。
ちゃんと事件の経緯みたのか?
この経緯なら米国人夫→日本人夫で日本人妻→中国人妻でも変わらんだろ。
あと帰国といってもそもそも子供たちが暮らしてたのは日本。

中国人妻が日本人との子供を連れて帰国〜なんてケースを想定するなら
中国で長年暮らしていた夫婦を想定することになる。
726名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:02:51 ID:uTHu7hsp0
もう父親は他の女と再婚してんでしょ?その女は他人の子供可愛がれるのか?
727名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:03:23 ID:xi3Qxktc0
>>723
アメリカでの裁判結果が無効になるはず。
そもそも、この元夫は日本人であり、離婚すらしていない。
逆に二重国籍で告発してやってもいいぐらいだ。
728名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:03:27 ID:jujFheHv0
>>699
日本人妻擁護者はアメリカも日本の法律が適用されていると勘違いしているからな
母親の保護下にあれば日本に連れ帰ってもOKと勘違いしている
アメリカに滞在している以上はアメリカの法律下にある
それと同じ様にこの馬鹿夫は日本の法律で逮捕された
どちらも現地での法律を犯している
こういう馬鹿な日本人妻は国際結婚しても日本からは出るな
729名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:03:49 ID:+oUD23Mi0
>>705
いくらこの事件の経緯を見ようが、
裁判所の決定の存在は動かせないだろ。

「事情があれば判決を無視していい」という主張はおかしいだろ。

同情すべき事情があるなら、それは法的手続きを経て
問題を解消すべきなんだよ。
730名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:03:53 ID:T7UmwRvH0
つかさ、なんでこの夫は重婚承知でエイミーとの結婚を急いだんだ?
ここまで手の込んだことする割には変だなと
731名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:04:18 ID:eAb1C3Qg0
>>614
居住範囲が定められるなんて移動の自由の権利を侵してない?

>>701
国籍放棄を認めていない国の場合は自動的に二重国籍となる。(例‥ブラジル)
732名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:04:33 ID:yWAj+M7u0
一方で、離婚後、アメリカ人元旦那の訴えで子供をアメリカから連れ出せなくて、
仕方なくアメリカで暮らす日本人妻も多数いる・・・・。
なんで、アメリカの法律が優先されるべきとヤンキーどもが考えるのか全く理解できん。
子供をアメリカの地に縛る事こそ正義だと勘違いしてる馬鹿ヤンキーども。
733名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:04:45 ID:n4eZeam90
>>723
妻がアメリカに行かなければ問題なしです。

この夫の性格から考えて、夫はハワイに妻を招待するに違いないww
734名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:05:08 ID:EIzMKDUp0
生活基盤の無い入国直後の日本人女性が離婚するってなった直後に居住地指定までされて軟禁されるんだ
アメリカ怖すぎ
735名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:05:38 ID:/8KPD56o0
>>687
日本は二重国籍を認めていないから、この事件に当てはめると
夫は元日本人の中国人、子供は出生時期によっては日本国籍もあるかも知れないけど
そうだとしても中国国籍も持つ、中国人の両親を持つ、中国育ちの日本語の不自由な子供だね。

…中国に連れ帰っても問題なくね?
736名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:06:23 ID:xi3Qxktc0
>>726
アメリカに呼び寄せたあと、一緒に暮らしてないところを見ると、
はじめからまったく面倒を見る気はないよ。元夫にも新妻にも。

これは推測だが、たぶん離婚後の養育費を払うのがイヤだったんじゃ
ないかな。

こんな仕打ちして、アメリカに連れ帰って、子供に愛情があるわけない。
737名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:06:33 ID:ukmNN2J4O
>>723
元妻は米領(米本土以外含む)もしくは米と犯罪者引き渡し条約を結んでいる
第三国に入った時点でアウト
一生それらの国や地域に入らなければセフセフ
738名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:06:42 ID:Wu8/LGJu0
>>630
株価18円www
財務データ ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/2160.t/cfiscal/

チャートは右肩下がり、上場で金を集めただけのような感じがするね。
739名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:07:05 ID:qD3f+yjF0
どうせ酒が入ると暴れて暴力でも振るうんだろ白人の事だしさ
740名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:07:23 ID:+oUD23Mi0
>>727
元夫がアメリカ国籍を放棄する手続きをしていない限り、
アメリカでの裁判は無効にならないよ。

アメリカでは、国籍放棄の宣誓を破って
日本国籍を取得したアメリカ人になるだけ。

宣誓違反の責任追及はできるけどな。
アメリカ国籍を喪失するわけではない。
741名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:07:53 ID:FAo4oiQr0
>>719
読めてない。

妻が米国内で子供を連れ去りしてるので、
妻の方が、米国の犯罪者でもあるのよ。その点は米国側に裁かれるかも。
742名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:07:59 ID:0f3/Zuh50
>>10

私人間のトラブルと、国家権力によって引き起こされた問題を一緒にするなよなんて・・
743???:2009/10/04(日) 15:08:14 ID:6Xjl9q7+0
国際結婚の結果がこれだよ。誰だよ、国際結婚を持ち上げていた奴らは。(w
744名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:08:23 ID:ls1OLiHH0
>>739
酒飲んでクスリやって気に入らなければ銃でズドンだろ白人の事だしさ
745名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:08:25 ID:+MyVSDvD0
元妻は日本から出なければ大丈夫ということだな>アメリカでの違法行為該当

にしてもこういう事件こそ日本ももっと報道して、知らしめる
必要があると思うんだけどなぁ
国際結婚に絡む問題とかいって
746名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:09:20 ID:c2zAYAYn0
日米地位協定見直さないヤツラからハーグ条約批准せよといわれる覚えはない
747名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:09:29 ID:VGs8xp8M0
>>731
明らかに自由を侵犯していると思う。でもアメリカ人夫が裁判を起こして
裁判所がそう命令できるらしい。空港とかにはパスポート番号が手配される
ので国外脱出はできない。こんな命令がまかり通るアメリカと言う国がおかしい。
748名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:09:41 ID:4SDjhbsp0
>>736
養育費も財産分与もしてるらしいよ
財産分与は8000万らしい
エイミーが言うには
749名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:09:42 ID:jujFheHv0
>>732
そういうのも想定して国際結婚したんだろ
アメリカに滞在している以上はアメリカの法律に拘束されるのは当然
嫌なら国際結婚しても日本から出るな
国外に出る以上は日本の法律は適用されない事を馬鹿どもは覚えるべき
750名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:10:45 ID:eyJ3boDG0
>>620
エイミーがhomewrecker呼ばわりでワロタ
751名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:10:47 ID:8JW18nhS0
japan probeっつうとこの米国人たちのコメントが
翻訳されてるブログ見たけど、
夫に対して厳しい意見が多いみたいだな。
要は日本人と結婚して、
その後ちゃっかり米国帰国を計画してブロンド女と再婚、
自宅の近くに日本人元妻を養育係として住まわせるのが
最初の魂胆だったんだろうと。
752名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:10:51 ID:BI180cYF0
>>699
騙されないよ。アメリカの法律は、離婚裁判中、夫にだけ子供と共に好きな所へ
居住する自由と権利を与える。妻は、夫の承諾なしには、州から一歩も外へ出る
事さえ出来ない様に監禁する。現代奴隷制度だ。これは、人類の普遍的な人権で
ある「移動の自由」を妻から奪う野蛮で不当な制度である。アメリカと違って、
日本は、離婚係争中の妻にも、夫の承諾なしに移動の自由と権利を認めているので、
アメリカの制度より、はるかに文明的で進歩的だ。可哀想な欧米女たち。
753名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:11:16 ID:rQxQhwb90
アメリカなんかに連れ去られては子供がかわいそうだ。
754名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:11:42 ID:c1NfPWow0
そもそもハーグ条約に加盟してないわけだから、連れ去り御免になるわな。
CNNが悪意的な報道をするのもその辺が原因なんだろ。
755名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:12:11 ID:Y8eHctLE0
このスレタイおかしくね?
これじゃ「日本が北朝鮮のように拉致事件を起こしていた」としか読めん。
やっぱウホもあたまおかしいな。
756名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:13:00 ID:/8KPD56o0
>>755
元記事のタイトルがそうなってる。
記者はそれをコピーしただけじゃね?
757名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:13:14 ID:v7dSIM590
拉致の意味も知らんDQN亭主が泣きついてるのかwwww
情けない。。。
バカだから女房に逃げられるんだよwwwwwwww
758名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:13:21 ID:xi3Qxktc0
>>750
これか。

Absolutely, Amy is indeed homewrecker and has no rights to talk about Noriko and her kids.
She needs to stay out of business. Shame on Chris who ruined Noriko and her children's lives.

まあ、その通りとしか言えんわな。俺も、この女が黒幕な気がする。
759名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:13:30 ID:0u+MC30N0
※サボイは日本人です
760名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:13:34 ID:FAo4oiQr0
>>752
それって、州ごとに法律が違う影響なの? > 州内で制限

だとしたら、アメリカという国の結構、根源的なとこだよね。
761名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:13:34 ID:ukmNN2J4O
>>752
あほ
元妻に移動居住の制限はない
制限があるのは子の居住範囲だ
762名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:14:21 ID:IM9jC1fpO
>>755
実際、変わりないだろ
763名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:14:24 ID:AVpBD1hN0
スイーツ「外人いらね,ハーフの子供が欲しかっただけだしw」
764名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:15:13 ID:gL0NZGAg0
>>48

何処が無意味だ? あたまおかしいのか?

ハーグ条約を批准しろというからの反論だろうが。

人間の屑はさっさと死ね。
765名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:15:36 ID:LBWUfp+G0
>>762
全然違うわ。
反日なのか男女厨なのか知らんがそういう掲示板か男女板にいけよ。
766名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:15:44 ID:+oUD23Mi0
>>745
>元妻は日本から出なければ大丈夫ということだな>アメリカでの違法行為該当

その通り。

でも、その行為を肯定するのは違うだろ。
捕まらなくても、違法行為は褒められたものではないと思うよ。

国際結婚をする人は、
こういう事件はもっと知るべきだね。
767名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:16:20 ID:YPOU/CzP0
日本へ帰化したんなら米国人じゃないだろ。
768名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:16:23 ID:4SDjhbsp0
>>761
アホはお前だろ子供は妻と一緒に暮らしてるのに
子供の移動が制限されたら妻の居住を制限してるのと
一緒だろ 馬鹿
769名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:16:38 ID:dJD6Svgx0
>>763
離婚の原因になったのは夫の行動。
スイーツ(笑)とかいう前にどういう事件か確認ぐらいしろよ。
770名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:17:00 ID:4J3QDZ7Z0
単に後妻に子ができんかったからゴリ押ししてんじゃね、自分勝手な男、て思うわ、あんま興味なくてよく読んでないけど。
771???:2009/10/04(日) 15:17:16 ID:6Xjl9q7+0
国際結婚ってスイーツが駆け込む最後の砦なの?(w
772名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:17:39 ID:eAb1C3Qg0
>>747
調べたら移動の自由の権利を侵した命令を出すのはアメリカの一部の州だけ
みたいだね。これさえ無ければハーグ条約批准してもいいんじゃねーの?
ハーグ条約では共同親権で、慰謝料出さない方(被害者)が子供を引き取り、
加害者側も養育費を払う限り子供と面会する権利が与えられる訳だから。
早速対米年次改革要望書に「一部の州において移動の自由の権利を侵す命令が
出されており・・・・」と書くべき。
773名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:18:11 ID:+MyVSDvD0
>>767
実質2人とも法律上は日本人の扱い。
で、誘拐も日本で起きているから、日本国内の
法律で裁かれることは当たり前なんだけど、
夫側の弁護士が「外交問題」と主張してるようだ。
別スレに書いてあった
774名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:18:42 ID:lMozMaBw0
まぁ、とりあえず日米共に完全一致してるのは
エイミーがクソって事だな
775名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:18:57 ID:kHUefpuC0
オバマ大統領は拉致問題解決に全力で取り組むだろう。
776名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:19:27 ID:F2yJxNlPO
拉致とか子供連れ去りとか、物騒な犯罪かと思ったら…

母親と子供が生活しているだけじゃん。

まあ、旦那は可哀想だが。
777名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:19:44 ID:ukmNN2J4O
>>768
全く違う
司法は元妻に対し移動居住の制限を命ずることは出来ない
元妻が子を監護者に預けて移動することは自由

日本と違って米では子と親は完全に別人と扱われるんだよ
マヌケ
778名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:20:07 ID:T7UmwRvH0
>>772
日本の法律にこの共同親権というのがあわないのよね
離婚時の法だけ変更とはいかず
雪崩式に数多くの法律がかかわっちゃうから難しいのよね
779名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:20:11 ID:uTHu7hsp0
>>763
アフォか。元旦那が奥さんを騙して他の女と浮気したんだよ。
お前の頭の中がスイーツ(笑)すぎる。
780名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:20:18 ID:+oUD23Mi0
>>747 >>731
アメリカにおける価値判断として、
移動の自由の権利より、両親が子供と会う権利、
子供が両親に会う権利の方が大きいんだろうな。

逆の場合を想定してみるといい。

万が一、この糞旦那だけが子供と住む権利を取得してしまった場合だ。
この同情すべき元妻も、糞旦那の移動の権利を限定して、
ちゃんと子供と定期的に会うことができたんだよ。
781名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:20:35 ID:wC5hAH1jO
男は公序良俗に反してるから女は日本に住んどけ
782名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:20:40 ID:YPOU/CzP0
>>773
れすさんくす。
父親なのに誘拐ってのもおかしな話しだな。
783名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:20:40 ID:ymBaIGqwO
>>765
どう違うんだよ説明しろよ
男女厨は巣に帰れとかどうたらこうたらで
説明になってると思うのか?
数と下衆に任せて乱暴な議論するなバカ
784名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:21:14 ID:+MyVSDvD0
>>780
法律上は定期的に会うことができても、会わさないように
したりして問題になるケース多いからなぁ…
785名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:21:14 ID:eyJ3boDG0
>>770
新妻Amyには、前の夫との間に3人の子どもがいます。子連れ。
ちなみに前の夫と離婚、クリスサボイとノリコの離婚の時期はほぼ同時。
786名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:22:25 ID:4SDjhbsp0
>>777
監護者に預けてどうやって一緒に住むんだよ
馬鹿
787名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:22:44 ID:ukmNN2J4O
>>778
どう考えても日本の民法の規定にそぐわないからなぁ
それこそ関連法の大改正でもしなけりゃ無理ぽ
788名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:22:59 ID:Wu8/LGJu0
不倫略奪女のエイミーが恥ずかしげもなくしゃしゃり出てるのがわからんわ。
後ろめたいから必死なのかね。
789名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:23:15 ID:Hio1Mrww0
>>777
親権を定める審判の当事者は、父と母だ。
そして、子の監護場所を定める命令は、監護者たる母の移動の自由の制限を当然伴うものだよ。
このトンマ
790名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:23:26 ID:BI180cYF0
>>751
そうだね。あの英文ブログに集ってる人達は、アメリカ事情に詳しいので
Savoieの魂胆が、手に取る様に分かるんだ。あそこの読者は、殆どの人が
見抜いてる、Savoieは、のりこさんの為に、spouce visa 配偶者ヴィザを
申請した。目的は、彼女をヴィザが切れる2年間、Franklinに居住させ
我が子のベビーシッターに使う事だった。2年目にイミグレーションが
ヴィザをチェックする際、離婚裁判終了していて婚姻関係には無い事が判明
するから、自動的に親権と養育権をノリコさんから奪い取り、一方、のりこさんは
ヴィザが切れて、アメリカから追放される。Savoieは、そういう2年を計画して
のりこさん母子を、テネシーへ、おびき寄せたのだと。まさに鬼畜Savoie!
791名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:23:42 ID:KSq5rOW60
このアメリカ人見てるとまるで子供は物扱いだな
子供の人権は無視か
792名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:12 ID:T7UmwRvH0
>>782
親権問題で揉めて実親による誘拐というのは別に珍しい事件じゃない
793名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:14 ID:F38fiQ9/0
登校中を連れ去ったら誘拐だろ
794名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:37 ID:qCU9dcqu0
>>673
これは拉致じゃなくて誘拐って事。
拉致とか安易に使いすぎだし、
強制とか付けるのは頭おかしい。
新聞の読みすぎなんじゃね?
795名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:39 ID:+oUD23Mi0
>>732
日本の裁判所で離婚した外国人夫が、
母親の親権を強く認める判決に不服があるとして、
子供をつれて国外逃亡することを君は支持しないだろ。
その時は、「子供を日本の地に縛る事こそ正義」と考えているのか?

俺は「裁判所の決定には従うべき。不服があるなら裁判で争うべき」
としか言えないな。
796名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:46 ID:Wpq8hysUO
>>729
外国の判決だ。問うが、どこぞの未開の地の土人の訳のわからん掟に背き、
石打を宣告された邦人がいたとして、その邦人は石を打たれるべきかね?
我が国の法と重なる部分でならそれも良かろうが、それ以外では、
邦人は保護されるべきだろう。犯罪人引渡条約ですら自国民は守る。
そしてこれを世界で、全力で遂行してきたのは他ならぬアメリカじゃないか。
何故アッパーサウスの土人の掟をそうもおもんばかる必要があるのか。
797名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:47 ID:gFCUSmmxO
簡潔に子供にどっちと一緒に居たいか聞けばいいのでは?
アメリカで暮らしたいか日本で暮らしたいかのかを
798名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:24:54 ID:ls1OLiHH0
>>791
さっきからの米国の法律の解説を見てると子供の人権は無いに等しいみたいだ。
799名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:25:39 ID:ukmNN2J4O
>>786
池沼くんかい?
一緒に住む必要は必ずしもないんだよ
もし仮に元妻が常に子と一緒にいたいというなら
それは元妻の個人的な希望であり、それによって
行動が制限されるのは自己の責任に過ぎない

あほですか君は
800名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:26:04 ID:9caXAUtS0
気持ちはわからんでもないが やり方がダメすぎるだろ
どっちが拉致なんだか・・・逮捕は当然だな
801名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:26:39 ID:/VNctQcU0
>>790
鬼畜だなあ

そういう鬼畜白人を身内でも恥じる白人が多いといいね
日本人が本当に妾で子育て奴隷って感じ
ベイビーシッター代わりかなるほど
802???:2009/10/04(日) 15:27:04 ID:6Xjl9q7+0
キリスト教圏って子どもと大人を厳しく区別するよ。人間と動物を区別するみたいに。(w
803名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:27:21 ID:6Rf4PM3X0
離婚しないと冷静に覚悟出来るまで結婚するな。

勢いに任せて結婚するから、勢いがなくなるだけで離婚してしまう
804名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:27:42 ID:Yr+sdPvOP
意外に夫叩きが増えてるな
日本人夫+アジア系妻でもよくある話だろ
805名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:27:44 ID:iXE0n3OE0
>>783
あのな、片方の親から離したとしても、実の親が子供を連れて行くのと
赤の他人がよからぬ目的で拉致して家族全員から引き離すのと同列に置けるわけがないだろ。
この事件の子供たちは日本育ちの日本人だから「外国」に連れ去られた訳ではないが北朝鮮の全員完全に外国だし、
日本の法律では妻の方にも親権があるが北朝鮮拉致に犯人に被害者の親権があったか?
更に今回は経緯が複雑で、妻に同情や擁護意見もある。>>87
拉致の加害者にそんなものあるか?

こんなの説明しなくても普通わかるだろ…。
806名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:27:54 ID:eAb1C3Qg0
>>761 >>768 >>777 >>786
そもそも話の大前提が「子供の面倒をみたい」だもんな。
元夫婦両方が「子供いらね!」のスタンスだったらどうなるんだろ?
807名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:28:23 ID:8JW18nhS0
サボイも日本暮らしが長かったから、
日本世論向けに“拉致”ってキーワードが効果発揮すると思いついたんだろうな。
北朝鮮の拉致問題とか日本で大きく取り上げられてたのは知ってただろうし。
808名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:28:55 ID:Jdhoh5fuO
「拉致」だと訴える、か
わざわざ「拉致」だと ワシントンDCで訴えたのか
809???:2009/10/04(日) 15:29:33 ID:6Xjl9q7+0
>>803
冷静になると結婚しない・・・。(w
810名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:29:43 ID:+oUD23Mi0
>>784
なるほど。そういう問題もあるんだろうなあ。

でも、こういった同情すべき元妻が裁判で負けて、
子供を奪われるようなケースを想定したら、
移動を縛って子供と会わせるルールも
完全に無意味とは思えないなあ。
811名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:29:47 ID:lMozMaBw0
ここで、エイミーの前夫登場で場外乱闘発生って展開を期待している
812名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:29:50 ID:9M2SMiKM0
>>745
確かに。
「冴えない日本の男を見捨てて、女性に優しい外国人男性と結婚しよう」
って、あれほどしつこくキャンペーンしてたくせに、こういう問題に触れない
のは、マスゴミは無責任すぎる。
813名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:30:30 ID:f9wUidYL0
調べてたんだけど、ハーグ条約って居住地に返すってやつ?
この場合居住地って日本?
814名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:30:33 ID:ukmNN2J4O
>>789
実務上の監護は一時的に委託可能だまぬけ
それが不可能なら監護権者は子が監護を必要としなくなるまで
常に子に付き添うことになる

児童委託所に子を預けることは違法か?
シッターを雇うことは違法か?
親族に監護を委託することは違法か?

ちったぁ頭使えよ池沼
815名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:31:03 ID:di3RIu+q0
>>791
子供の人権なんて日本もないよ

アメリカでは、アメリカ国民が全てにおいて圧倒的に有利な法制度になってる
アメリカ国民同士なら、親権も男女平等、面接権養育費その他もね
でも、これ、国家としては当たり前なんだよ


翻って日本は、日本国民が圧倒的に有利な法制度になってないし
親権は男女不平等、面接権も母親が望めば無視して何のおとがめも無し、
もうめっちゃくちゃ
816名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:31:28 ID:/VNctQcU0
逆にてめえの欲望のために
北朝鮮を思い起こさせる「拉致」って言葉を
わざとらしく使ったことにより

俺はこの白人を、いや白豚を絶対許さないレベルに
ランクアップさせたわ
817名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:31:49 ID:anZb8J3D0
白人って変なことで知恵がきくから始末が悪い
818名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:32:24 ID:4J3QDZ7Z0
>>785 ふーん。ぜんぜん興味ないけど、後妻との間の子はないのね、やっぱりー。
819名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:32:30 ID:xi3Qxktc0
>>812
マスコミには何を期待しても無駄。もう、つくづく愛想が尽きた。
ホント、メディアリテラシーって大事だと思う。
820名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:32:32 ID:eAb1C3Qg0
>>789
アメリカの場合親権は父と母両方にある。
母が移動の自由の権利を行使したい場合は子供を父に預ければ出来る。預けない
と児童虐待で逮捕。母が「もう子供いらね、面会もいらないから養育費も払わね」
と思えばあれこれ元夫を騙して子供を預けた後帰国してくればもう自由の身。
元夫も同じ考えだったとしても子供捨てたら児童虐待で逮捕だからw
821名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:32:53 ID:QOV1ClR90
>>791
ダメリカ人は自分本位。
実の子に対してすら性的暴行をする輩もいる。
夫は帰化しているのに自分はダメリカ人でダメリカ is as No.1 という意識がありあり。
誘拐で逮捕されて当然。
822名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:33:03 ID:qCU9dcqu0
>>795
裁判所をどこにするかは大切。
大抵の契約書にも書いてあるだろ。
この辺は確かに弱者に優しくない。
俺は傾聴に値する主張だと思うけどな。
823名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:33:24 ID:6Rf4PM3X0
>>809
不幸な子供が減る
って言うか子供自体が減る

あぁ負のスパイラル
824名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:33:38 ID:KSq5rOW60
どうも法律の違いだけ見ると日本のほうが先進的だな
825名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:33:40 ID:kHUefpuC0
あわれなもんだな。
明々白々たる拉致なのに、
日本人だけが拉致ではない、と言い張ってる。

北朝鮮人と同じ思考回路だな
826名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:33:54 ID:c1NfPWow0
前振りというか、背景は結構重要だぜ。

先進7ヶ国でハーグ条約に加盟してないのは日本だけ。
結構な国際問題になってる。>「日本に子供を連れ去られると取り返せない」
その辺の経緯で国際圧力が高まっている中でこの事件なわけだから、
「拉致」とか扇情的なタイトルが付くわけだな。
報道の裏には当然日本政府に圧力をかけようとする政治的な意図がある。
827名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:34:28 ID:F3Y5AFpd0
日本の女が勝手だからこんなことになるんだよ
828名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:34:29 ID:+MyVSDvD0
要するに拉致って言葉を使ってみたかっただけの
バカだろ
829名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:34:47 ID:Y8P5YD480
>>826
黒幕はいつも日本は孤立とか騒ぐ馬鹿リベラルズどもか
830名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:35:22 ID:eyJ3boDG0
>>801
この人生相談の解答者チップは死んじゃったけど、
この人のところにきた相談を読んでみて欲しい。
昨日かおととい、別スレにもはったけど。


助けてください! 国際結婚したら、
家の中に閉じ込められてしまいました。
http://www.outsidervoice.com/column15.html
831名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:35:30 ID:V8UnRvB80
>>803
冷静になるとJPGかPNGかPVCか
野菜持ってたり重機に乗ってたり魚介類に扮してるボーカルシンセサイザーでいいや、ってことになっちまう。
832名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:35:42 ID:/GxBGvef0
>>827
日本の女が、日本の女がという前にちゃんと経緯みろよ。
833名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:35:42 ID:qCU9dcqu0
>>825
その明々白々な事を文字にしてみれ!
それが出来ないならお前はアフォ。
明々白々なんだからね。
ここはそう言う場なんだよ。
834名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:35:57 ID:+oUD23Mi0
>>822
うん。
どんな事件であれどこで裁判をするのかはすごく大切だ。
このような事件のことをもっと知るべきだと思うよ。

だけど、出てしまった判決とその地の法律は
やっぱり尊重せざるを得ないだろうと思うよ…。
835名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:36:33 ID:9dvtqlr2O
いいね。
俺はアメリカを応援するよ。
もっと大々的に報じて欲しいね。

日本人女のクソ
836名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:36:38 ID:btT42LB30
話し合って解決できなきゃ子供に選んでもらえ。
837名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:36:38 ID:Hio1Mrww0
>>814
「実務上の監護は〜」とかテキトーなことヌかしてんじゃネーよ、この知ったか野郎。
日本がCONVENTION ON THE CIVIL ASPECTS OF INTERNATIONAL CHILD ABDUCTIONを批准しないのは、監護権を保持する限り、移動の自由を認めない裁判まで容認することになるからだよ。
このタコ
838名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:36:45 ID:BzbWpfmV0
>>826
>先進7ヶ国でハーグ条約に加盟してないのは日本だけ。
そんなくくりしたら、英米法とヨーロッパ大陸法ぐらいしか無いわけだが。
それと違うって言われても、当たり前だろとしか。
839名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:36:52 ID:F3Y5AFpd0
アメリカ男にとっては子供が連れ去られて会えないんだから拉致と同等の行為
840名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:37:02 ID:ur756C1+O
>>820
それこのケースに当て嵌まらないから。
841名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:37:45 ID:oFaxxgB4O
いや、日本人女性も悪いんだが米国人男性のやり方にも問題があるんだろ?

帰化人とはいえ容姿は欧米人なんだから、いきなり日本人とは容姿の違う人が子供を取り返しに来たら周りは誘拐だと思うよ

まぁ国際結婚による離婚は後々が複雑だよな…
でも、事情が判明したんだから警察も軽い刑か穏便に済ますだろうね。
842名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:37:47 ID:anZb8J3D0
女叩きはチョンだろ
どう見てもアメリカ男が悪い
843名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:37:56 ID:8JW18nhS0
帰化の事とか報道されてなかったら
危なく一方的に日本が非難されるところだったな。
頼むぜ米国メディア
844名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:38:13 ID:eyJ3boDG0
>>807
クリスは12〜13年日本に住んでいたからねえ。
845名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:38:16 ID:IskGybvE0
男は最後の最後で詰めを誤ったな
途中までは計画通りだったんだろうけどw
846名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:38:45 ID:ukmNN2J4O
>>826
実際問題
なにも考えずに国際結婚して破局
現地の法や慣習を無視して日本人的感覚だけで
(子は母親が引き取るのが普通という感覚で)
相手の主張無視して子連れ帰国する馬鹿がいるからなぁ
847名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:39:32 ID:+oUD23Mi0
>>796
相手の国を未開で土人だと罵倒すれば、
その国の法律に従わなくていい、
とはならんだろ…。

なるほど。
君は「自分の国と法が違えば、逃げていい」となるのか。

だったら、子供の母親に親権を認めやすい日本の判決に対して、
外国人の夫が子供を連れて逃げ出したら肯定するんだな?

君がアメリカを貶めたい気持ちはわかるが、もっと冷静になれよ。
848名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:39:42 ID:F3Y5AFpd0
>>832
読んだぞ
そもそも日本の女のハーグ条約違反じゃないか
849名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:39:56 ID:Wpq8hysUO
そういや先に立ったスレでは糞米人叩き一辺倒だったが。
スレタイの魔力よw
850名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:40:12 ID:mbdgO3Uz0
アメリカ人も日本にタカりだしたか… 世も末だな。。。
851名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:40:36 ID:RHmq9e920
米朝の連携が、このような日本の米国人拉致事件へと展開するとは。
852名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:40:51 ID:qCU9dcqu0
>>846
在日の人にも言ってやって!
853名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:02 ID:lJ0YUlewO
外国人は日本人女性は黙って尽くす奴隷女だと未だに幻想を抱いてるんだろうな

854名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:15 ID:UhPwNNRF0
アメ留学中に見た女性留学生はだれもかれもビッチだったな
855名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:20 ID:YB90GNcJ0
これじゃあ日本は北朝鮮を叩けないね。
拉致ってのはアジアの伝統なのか?
856名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:32 ID:1sl+Ujkr0
>>9

逆の事例の被害者が今回集団で訴えに出たんだろ
857名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:38 ID:J9k2jkkf0
帰化したやつが米国で養育権が認められるの?
そもそも子供は日本人なの?
858名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:41 ID:jfSX32ZT0
>>807
他人同士の加害者の同情の余地がない誘拐であったなら効果は大きかっただろうけど
今回で拉致なんて使っても逆効果だよな。
859名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:41:58 ID:/VNctQcU0
>>830
なるほど、体の良い言葉でごまかしてるが
物事の本質として「妾」「奴隷」という立場に追いやられてる
女性が多いというのは良く分かった



860名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:42:06 ID:F3Y5AFpd0
>>836
子供が選ぶじゃなくて両方とも親だから
861名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:42:06 ID:4SDjhbsp0
>>847
夫と子供が離婚後一緒に暮らしてたら
容認するけど
今回はそのケースだし
862名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:42:20 ID:kHUefpuC0
こうやって日本は孤立していくわけだ。
863名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:42:30 ID:9dvtqlr2O
いいね。
俺はアメリカを応援するよ。
もっと大々的に報じて欲しいね。

日本人女のクソっぷりがどんどん明らかになってく様が素晴らしい。

864名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:42:50 ID:wC5hAH1jO
WASABI KAMIKAZE RACHI
865名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:42:51 ID:lyKtnN+60

>>826

U.S. State Department spokesman P.J. Crowley said Wednesday,
"We have paid a consular visit on Mr. Savoie and we stand ready to help him in any way that we can."

"Obviously, this is a very difficult issue," he said. "...
The United States and Japan have an important partnership but on this particular issue,
the issue of ... abduction, we have different points of view."

http://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/09/30/japan.savoie.children/index.html

米国政府は大事にしたくないんじゃないの。少なくとも国務省は。

866名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:43:06 ID:X/S/ZlPc0
中国朝鮮のハニートラップも防げるし、国際結婚禁止ということで。
どうしても外国の方と結婚したい人は、日本国籍を捨ててください。
867名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:43:16 ID:NCCkeiVr0
>>851
子供は日本人だぞw
二重国籍だったら米国人でもあるが、日本人でもある。
868名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:43:24 ID:lMozMaBw0
あ、もしかしたらクリストファーはエイミーに拉致されたんじゃね?
869名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:43:29 ID:6Rf4PM3X0
>>830
女性は愚かだ。
870???:2009/10/04(日) 15:43:42 ID:6Xjl9q7+0
もっと国際結婚の恐怖を煽ってメディアリテラシーを高めようぜ。(w
871名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:44:49 ID:fGglnqhx0
米国法に照らして違法に連れ去ったら拉致だろ。郷に入ったら郷に従わないと。

つーか、コレがありになったら、北朝鮮による拉致だって
「日本の法では違法でも北朝鮮内の法律では合法だ!」なんて言い訳できてしまう。
いつから日本人は朝鮮人と同レベルに落ちたんだ…
872名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:45:13 ID:qCU9dcqu0
>>855
例え脛に傷があっても主張していいんだよ。
無穢な人間なんか存在しないんだから。
議論を妨害するのは止めれ!
それって左翼のテクニックだよ。
873名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:45:14 ID:ukmNN2J4O
>>837
あほ

おまいさんが幾ら妄想で吠えようとも

現実は親族等に子を預けてまたは一方の親権者に子を預けて
元妻が移動することは自由だ

各自の都合や思惑により実行が難しい場合があることと
実行する自由がないのとは別だよ池沼くん

現実に米じゃ離婚後に片方の親権者の都合により
一方の親権者に子を預けて移動するのは普通だ

個別のケースにより難しいってことと、自由がないってことは違うんだよ
874名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:45:40 ID:6Rf4PM3X0
>>848
日本は加盟していないんだろ
875名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:46:10 ID:J9k2jkkf0
>>850
日本に集る国ベスト3

中国
韓国
米国 New!
ロシア

地球ってろくな国ねぇw
876名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:46:10 ID:1ecaHey20
>>1

世界的金融危機、日本にたかるうじ虫
糞みてーな世界だわ
877名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:46:12 ID:605OyOZZ0
>>863
既にあっちの掲示板でも真実が明かされてきて論調は変わってきている。

>>855
何かと北朝鮮の拉致と一緒にする奴はなんなんだ。
笑われているのはお前だぞ。
878名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:46:23 ID:IvX2S8p90
>>1
サボイが元妻に何をしたか詳細が明らかになってきて、不利になりそうだから
今度は、様々な背景の元夫ごちゃ混ぜにして、誤魔化しにかかるか
卑劣だな
この件はこの件、他とごっちゃにしてはいけない
879名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:46:40 ID:btT42LB30
仲間4人とともに日本にわざわざやってきて、子供をむりやり奪い取る動機はなんなんだろう。
逮捕が怖いというまえに、やってることがおかしいと思わないのかな。
880名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:47:08 ID:5qiFtIpE0
あれ?
旦那って日本国籍を取ってアメリカ国籍を捨てた帰化人じゃなかったのか?
それとも別の事件?
881名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:47:28 ID:4SDjhbsp0
>>873
一時的な移動と住居を移すことを混同するな馬鹿
882名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:47:35 ID:lMozMaBw0
>>863
日本にも、お前の相手をしてくれる
心優しい女がいるかもしれないから、そう自棄になるなよ
883名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:47:36 ID:Wu8/LGJu0
テネシーの裁判所は男が帰化した日本人と知っていて判決を下したのか?
二重国籍者の離婚をアメリカ側はどう扱っているんだろう。
884名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:48:07 ID:X0PfWm2mO
ピンカートン乙
885名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:48:15 ID:+oUD23Mi0
>>815
うーん、
アメリカにしろ、日本にしろ、
どんな決定をしたところで、事情によって当事者は、
「親権のあり方、子供の人権のあり方がおかしい」と言うと思うよ。

同情すべき父親が親権を奪われる
日本の考え方が、アメリカよりおかしい場合もあるだろう。

同情すべき母親が、夫と子供に近くに住んでもらえる
アメリカの考え方が、日本より優しいと思う場合もあるだろう。
886名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:48:42 ID:RHmq9e920
犯人の妻 妻エイミー・サボイ

米国人はこのように手早い。

855 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/04(日) 15:41:20 ID:YB90GNcJ0
これじゃあ日本は北朝鮮を叩けないね。
拉致ってのはアジアの伝統なのか?

これは、米軍か、米本土からの書き込みだろう。


887名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:48:57 ID:2pptcnbW0
反日メディアは米国軍人に捨てられ養育費も払ってもらえない
日本女の報道はしないんだな
888名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:49:07 ID:ukmNN2J4O
>>871
安心しろ
北朝鮮による邦人拉致は北朝鮮でも違法だ

何より北朝鮮の場合は国家機関が行った犯罪
今回の事例は私人による犯罪
889名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:49:18 ID:8JW18nhS0
サボイっていう名前からして怪しい奴だと思ってた
普通ならマークとかジョンだろ。
890名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:49:19 ID:qCU9dcqu0
>>879
いくらなんでも動機は分かるだろ。
見解が分かれるのは実際にやるかどうかなんじゃね。
891名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:49:42 ID:QDoq3MQfO
これがもっと大事になったらアメリカ涙目だな
奴隷制の信頼と実績が今もつづいているのがバレるw
892名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:49:42 ID:P5EUdcr10
>>880
2重国籍、
ただし日本国内では帰化によりアメリカ籍は放棄したものとして扱われる。
893名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:49:55 ID:4SDjhbsp0
>>847
たとえば外国人の夫が女性と一緒に暮らした子供を
連れて帰れば容認しないよ 日本で違法だから

離婚後夫と暮らしてた子供を連れてアメリカに帰ったのなら
容認する 日本で違法じゃないから(今回のケース)
894名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:50:09 ID:Hio1Mrww0
>>873
移動の自由が一時的なもの限定だと思い込んでいるんだな。
移動の自由は恒久的に移住することも出国することも含んだ概念だぞ。
親戚やシッターに子供を預けて移住できるわけネーダロw
895名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:50:14 ID:U15vunqu0
>>11
女が悪い事には変わり無い
896名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:50:22 ID:/VNctQcU0
法理としても情としても
いや、情的にも
どう考えても、俺らが米国人夫を擁護する理由は無いわ
897名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:50:56 ID:P1e+No1s0
これで日本の拉致被害者面は無効wwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:50:57 ID:xi3Qxktc0
ID:ukmNN2J4O は、そもそも、この夫婦が日本人同士であり、まだ離婚しておらず、
子供も純然たる日本人であることを無視してる。これは国内問題だぞ。

なんで、アメリカの法律だけに拘るのか、さっぱりわからん。
899名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:51:20 ID:VG0K966G0
とゆーか、この手の話は日本だけじゃなく世界中である。べつに日本だけで
起こっているわけではない。CBSでこんなドキュメンタリーはやってたよ。
それはアメリカ−ヨーロッパ間の話だったが。つまりまれによくある話。

それと「日本の拉致」って見出しはやり過ぎだろ産経。
なんか意図でもあるのか。
900名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:51:30 ID:kHUefpuC0
先進国でabductionといえば「日本人による拉致」を連想する人が多いよ。
何年も前から各国政府が日本を非難しているし、
民間レベルでも拉致被害者救出を手がけてる団体がある。
901名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:51:31 ID:+oUD23Mi0
>>826
逆に言えば、現在は、
日本人配偶者の下から海外へ
子供をつれさる外国人配偶者の行為についても、
日本は手出しできない状況だろ?

どんな結論を出すにしろ、
「日本人が逃げ帰った事件」だけ考慮するのは間違いだと思うよ。
902名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:51:36 ID:EIzMKDUp0
日本人妻はアメリカ入国直後から罠にかけられて軟禁されてるがこんな法律を野放しにしていいはずが無い
政府がやるにしろマスコミにしろ広くアナウンスするべき
逃げられなかったら生き地獄だろうと
903名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:52:01 ID:lMozMaBw0
この約20人の参加者とやらは、
クリストファー・サボイの悪行を全て知った上で
エイミーと組んでんのかな。
だとしたら、子供を母親に取られても仕方ないクズだと思う
904名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:52:15 ID:ukmNN2J4O
>>881
混同してるのはおまいさんだよ池沼

法的に元妻の一時的な移動や転居が可能なことと
個別のケースとして個々の事情により難しいことを
みそくそ一緒にして考えるなマヌケ
905名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:53:00 ID:/VNctQcU0
>>899
産経はアメポチだからなあ
統一系だし

呆れるね
906名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:53:03 ID:Wpq8hysUO
>>847
だったらの意味が解らんな。無論日本法に基づいて承知しない。
だが外国人は(外国法に照らし合わせて故ありとみれば)それを肯定するだろう。
少なくとも米人はそうする。逆に今事例、米人が不承知とするところ、
私は断じて、肯定する。
そもそも外国の判決が、ただ判決であるというだけで我が国の裁判を規律したり、
法律関係を変動せしめたりしないのは当たり前の話。
たとえ相手が綿花の国の土人ではなかったとしても、当たり前の話だ。
ましてやどうして個々人の法的良心を規制できようか?
どうして明らかに汲むべき事情を抑えてまで支持せねばならないのか?
907名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:53:21 ID:Y8P5YD480
>>900
クズが何言っても日本人の鮮人への敵意は消えないから
908名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:53:23 ID:AgEovlzN0
>>900
別れた外国人妻が子供を連れて母国に帰るって別に日本妻だけじゃないぞ。
909名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:53:36 ID:qCU9dcqu0
>>897
在日の朝鮮人や中国人に殺されたりレイプされる日本人もいる。
中国や南北朝鮮も被害者面しちゃダメだよね!
910名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:53:48 ID:8JW18nhS0
米国務省はこの件に介入するつもりはないようだから
そのうち風化するね。
911名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:54:32 ID:kJheD/ga0
ものすごくイラッと来るスレタイだな
さすが朝鮮人
912名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:54:37 ID:jujFheHv0
>>898
アメリカに滞在中はアメリカの法律に拘束される
この夫は二重国籍者
日本人妻のアメリカでの行動に問題があった
913名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:54:50 ID:lMozMaBw0
>>897
アフリカから黒人を拉致してきたアメリカは
拉致される事に関しては永遠に被害者面できないって事ですね
914名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:54:50 ID:xi3Qxktc0
>>903
知ってて支援してると思うよ。
信じられないかもしれないけど、アメリカってのは「どんなことをしてでも、
自分の利益を最大化した奴」が尊敬されるんだ。過去の妻への仕打ちも、
ことの経緯も、奴らにとっちゃ「できる男」にしか見えん。

そういう国なんだ。アメリカは。
915名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:55:05 ID:ukmNN2J4O
>>894
池沼妄想乙
母親だけの出国を規制する法や司法の決定があるなら出してみろ

妄想ばかり書きなぐってんじゃないよ池沼くん
916名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:55:13 ID:9M2SMiKM0
「日本の女性様が日本の男の相手をしてやる」
そういう感覚が根底にあって「自分はワンランク上だから」と外国人男性と
結婚し、国際問題になりそうなトラブルのきっかけをつくる、なでしこジャパン。
917名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:55:44 ID:waQpwHPx0
夫は日本に帰化してたんじゃなかったのか?
918名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:55:49 ID:F3Y5AFpd0
>>874
日本は加盟してなくても国際結婚した女はアメリカで結婚したんだから
919名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:55:54 ID:kHUefpuC0
ネトウヨ涙目だね〜

いい加減に目を覚ませよ。
920名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:56:15 ID:/VNctQcU0
国務省の態度的に目の上のたんこぶ的扱いだから

あまり進展は無いんじゃね?

なんか分からんが、ここで頑張ってる北朝鮮人たちは諦めろw
921名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:56:27 ID:J9k2jkkf0
アメリカ人は頭が筋肉だ、ユーロ圏ではアメリカ人が馬鹿だってのは常識ってロンドンの知り合いが言ってた
922名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:56:37 ID:Vkg3cv0L0
>>916
また男女厨の妄想か…ここまでして妄想だけで必死に女を叩くってどんだけ妄執酷いんだよ。
923名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:56:55 ID:VGs8xp8M0
いくらなんでも居住地を制限する、パスポートを取り上げるとかいう
アメリカの裁判所のやり方はおかしいだろ。自分の住んでる地域から
出てはいけませんって言われたら、どうする?
924名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:56:59 ID:3D98Lq790
>>640
あくまでそれは日本国の扱い。アメリカの国籍付与条件に合致していればアメリカ国籍を取得出来る
925名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:57:27 ID:qCU9dcqu0
>>919
何でネトウヨが出てくるのか説明してくれ。
926名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:57:41 ID:Hio1Mrww0
>>915
>母親だけの

お前はそもそも問題の所在を理解していないようだ。
927名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:57:48 ID:W0Zeegqh0
日本に連れてこられても子供が不幸だろ
子供の幸せを尊重すべき
928名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:58:04 ID:jujFheHv0
>>909
でも本国に帰れば問題ないというのが日本人妻擁護者の言い分
今は引渡し協定があるから良いがそれに該当するハーグ条約は無視というのが
日本人妻擁護者の立場
929名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:58:29 ID:O0S0DeS/0
>>909
ネトウヨ連呼する奴が個人の親子間の連れ去りと国家の他人の拉致を同列にするような程度の奴だって良くわかったわw
930名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:58:32 ID:F3Y5AFpd0
>>879
日本の女がアメリカで解決せずに勝手に日本に帰ってきたのが悪いだろ
931名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:58:55 ID:J9k2jkkf0
はい、世界中不景気になると日本バッシングが花盛り。
そうやって第二次大戦のときも世界中が日本を追い詰めましたw
932名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:20 ID:ppiaB0PQ0
>>927
そもそも子供は日本育ちで普通に日本語が話せる。
むしろ英語能力の方が疑問。
933名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:20 ID:4SDjhbsp0
>>915
お前は何を言ってるんだ
子供と一緒に住居を移動できないから問題だといってるのに
一人で移動できる自由はあるってw
そんなの元からあるに決まってるだろ
934名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:24 ID:VGs8xp8M0
>>927
この子供は日本で生まれて日本で育った。社会環境から友達まで全部日本。
全くの異国に連れて行くのは相当むごい仕打ち。
935名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:33 ID:KSq5rOW60
>>927
子供は日本語しか喋れないみたいだから寧ろアメリカ生活のほうが苦痛
936名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:39 ID:+oUD23Mi0
>>893
勘違いしているけど、俺が言ってるのは、
「日本では違法だけど、その外国人の国では違法でない」ケースだよ。
母親に親権が認められたのに、外国人の夫が子供と逃げたケースだ。

>>796が言っているのは、
>我が国の法と重なる部分でならそれも良かろうが、
>それ以外では、邦人は保護されるべきだろう。

つまり、逃げ帰った外国人の本国の法律で違法でなければ、
逃げ帰ることを認めると言ってるんだよ。

自国中心主義が過ぎて、海外の法を尊重しない。
明らかにおかしいだろ。
937名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:45 ID:7HaS2RsX0
掲示板みてたら
「元夫は、離婚してすぐ再婚してるし、
元妻を妨害してたんだよ、日本にある彼女と子供たちのhomeに帰れないように!」
っていう書き込みにエイミーが反論

「彼女が本当に日本のhomeに帰りたかったら、クリストファーには妨害できないでしょ。
だって誘拐されないために差し押さえられたのは、子供たちのパスポートだけだもの。
彼女はいつでも好きなとき日本にいけたのよ!」

エイミーむかつくw
938名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 15:59:49 ID:ukmNN2J4O
>>923
日本人的感覚でおかしいとは思うがそれが現地法なら仕方ないわな
939名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:00:00 ID:kHUefpuC0
 拉致大国ニッポン
という汚名を返上できるかどうかの瀬戸際だ。
「友愛」を掲げる鳩山首相が日本人による拉致を容認したら
あっという間に見限られるかもね。
940名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:00:12 ID:qCU9dcqu0
>>928
> でも本国に帰れば問題ないというのが日本人妻擁護者の言い分
そんな主張してる人いる?
941名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:00:17 ID:WyEgz+yW0
>>919
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ鳩山=ネトウヨ
アンチ小沢=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ
ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ
ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ
李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ

★ 予想される最終形態 ★
     ↓
在日本大韓民国民団(通称:民団)以外の人間=ネトウヨ
942名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:00:55 ID:XXvBvrwE0
沖縄の米軍人なんか日本領土で蛮行しても米裁判所の管轄なんだぜ。
この事件もアメリカ管轄だなんて、許し難いんだけど
943名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:00:57 ID:8JW18nhS0
米領事館が扉を開けなかったのは、
まーたこの類の連中かよってのがあったからなのかね
944名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:01:21 ID:jujFheHv0
>>923
妻の親権が圧倒的に認められる日本の離婚裁判もおかしいと思う
何をおかしいと思うかは個人の思想や性別で違う
945名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:01:25 ID:Fz6wFtaF0
>>898
じゃあ重婚か。このガイジン、子供をどうするのかな。
チンポしゃぶらすとかレイプするとかそんなとこだろうな。
946名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:01:37 ID:JxoYlu+O0
一般的には別れた夫にも子供と会う権利は認められるが、だからといって
無理やり元妻から子供を奪ったり、連れ去ろうとする行為は犯罪だ。

子供と会う権利を正当に行使するためには、あくまで元妻との話し合いに
もとづき、同意を得て行なわなくてはならない。元妻が話し合いに応じない
場合でも、日本の家庭裁判所に申し出て協議の場を持つという方法を
とらないと、正当性はない。
947名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:01:40 ID:ukmNN2J4O
>>926
池沼くんは己が思い込みが全ての前提となると勘違いしないようにな
はなから元妻だけの話しかしとらんのに寝言をほざくな
948名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:01:58 ID:+oUD23Mi0
>>923
それは今回のケースに限って、見ているからじゃないか?

逆のケースを考えようよ。

今回の母親のような同情すべき女性が、
子供と住む資格を旦那に奪われた場合。

旦那が子供と逃げるのを防ぎ、
子供と近くに住んで会う権利を保護されるんだよ。

不合理すぎるとも言えないだろ。
949名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:02:07 ID:Vx6c1W7V0
>>937
ひでぇw
こんな状態で子供を異国に置いて自分一人帰れるかよww
子供たちにとっても異国同然なのに…。
950名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:02:14 ID:GsySbdXB0
>>927
平気で浮気する父親と一緒に暮らすほうが子供の人格歪んでくと思う
951名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:02:24 ID:F3Y5AFpd0
ハーグ条約に加入してない日本と
国際結婚したのに相手の主張を聞かない日本の女が悪い
952名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:02:33 ID:oHjKrJmN0
>>937
どこの掲示板?
953名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:02:45 ID:s9+SrJIm0
この事件がアメリカで報道されればされるほど
アメリカ人の恥だとするアメリカ人が増えるだろう

それなのにいつも真犯人は日本政府
日本政府はこの事件にコメントせず
要求のバーグ条約の締結をさっさとすまてしまうだろう

なんべんでも政権交代しろ
954名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:03:06 ID:/VNctQcU0
>>937
エイミーの子供に対する情が無いのが丸分かりだな
それとも子供を盾に取ってることを自覚してなお
開き直って、すっとぼけてるのか
おそらく後者だな

その子供たちのためにこそ、のり子氏が逃げれねーんじゃねーか
955名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:03:32 ID:9VEdmN5q0
戦いなんだよ。

このラウンドはお母さんの勝ちだ。
956名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:03:44 ID:QDoq3MQfO
>>930
まるでおまえが日本人じゃないみたいな言いぐさだなw
957名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:03:45 ID:W0Zeegqh0
日本語しかしゃべれなくてもアメリカで生活した方が幸せになれるだろJK
958名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:03:50 ID:7s/u8r5O0
アメリカはじまったな。ポッポが喧嘩売ったからな。
これからチクリチクリくるぞ。
959名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:04:20 ID:J7m1kzfT0
http://www.topix.com/forum/city/nashville-tn/T40LV9OOMRME6BAHB/p2

ここにもエイミーらしき書き込みある
960名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:04:53 ID:w00BZ+9g0
>>957
貧富の差はアメリカのほうが激しい
親が子供をアメリカのレールに乗せてあげられるなら、幸せもあるかもしれんが・・
961名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:04:56 ID:lMozMaBw0
>>951
相手は日本に帰化した元アメリカ人だから
普通に日本人同士の結婚じゃねーの
962名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:28 ID:xi3Qxktc0
>>955
アメリカの世論も味方に出来ないようだから、もう勝ちだろ。
そもそも、この夫は日本人だ。
963名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:35 ID:CqWxumdu0
大体外人と結婚するような馬鹿女なんかほっとけよ・・・
964名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:34 ID:BI180cYF0
>>754
CNN東京特派員で、エスニック韓国人女性のKYONNRA-(Kyong Lah)は、
別に今回に限らず、ありとあらゆる日本関連の報道で、日本人に対して、悪意
と人種偏見に満ちたスピン報道をしています。Japan Probe と言う英文ブログで
キョンラーの報道内容は公正か、不公正かアンケートを取ったら、圧倒的に
キョンラーは不公正だとの結果が出ています。キョンラーは、今迄、日本人を
侮辱する内容を、反論される恐れもなく垂れ流す事が出来た。しかし、これからは、
彼女の姿勢に批判の矛先が向く様に成るでしょう。
965名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:36 ID:8JW18nhS0
>>958
米国務省はこの件から既に降りたと
CNNでは報道されてるらしい。
966名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:41 ID:Nl3G9kRj0
>>951
元妻が夫の主張を聞かなかったってソース出せよ。
いいなりにならなかったって意味じゃないだろうな。

>>961
既にこの夫婦は日本人夫婦なんだよなあ。
967名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:51 ID:jujFheHv0
>>953
アメリカ以外の国からも日本人妻が訴えられている事をお忘れなく
968名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:05:56 ID:qCU9dcqu0
カルデ論的には「親の都合で、母親と離されて言葉も通じない異国に連れていかれて可哀想」
ってなるのかな?子供の権利条約に違反してるんじゃね?知らないけど
969名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:06:00 ID:VGs8xp8M0
平気でアジア女を使い捨てにするような男とまま母の居るところで暮らすのは
あまりにかわいそう過ぎる。アメリカ人はアメリカこそ世界最高の場所と思ってる
ようだが、日本で生まれ育ったこの子にとっては言葉も通じない、友達も居ない
ただの異国。テネシーなんぞの田舎じゃ、アジア人への風当たりも強いだろうな。
970名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:06:03 ID:Wpq8hysUO
>>936
おかしい?自国法中心なんて当たり前だ。自国民不引渡を憲法で定める国なんて
大陸法系中心にいくらでもある。いかなる条約を結ぼうが、
自国の主権下にあり、自国法に反していない限り罰されない。
犯罪人引渡?代理処罰?しらんがな(´・ω・`)だ。
米国だってやってることは大差ない。
法を規制できない外国判決が、どうして良心を規制できるのか?
971名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:06:15 ID:W0Zeegqh0
>>960
セーフティネットはアメリカの方がずっと充実してる
生活保護も受けやすいしな
972名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:06:32 ID:+oUD23Mi0
>>940
アメリカでの判決に背いて、違法な状態にあることのケジメはつけるべき、
という意見は少ないんじゃないか?

俺は母親に同情するし、父親は糞だと思うが、
それでも、アメリカの法と判決は尊重すべきだと思うよ。
不服があるなら、向こうで出た判決を変更する努力をすべきだっただろ。
973名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:07:30 ID:9VEdmN5q0
>>962
しってるがな。
米系日本人な。
そろそろそういう言い方にすべきだ。
帰化人は。わかりにくい。
974名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:09:04 ID:W0Zeegqh0
敗戦して属国になった国の国民が戦勝した本国の国民より幸せになれるはずがないだろJK
975名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:09:27 ID:4SDjhbsp0
>>948
逆のケースというのは
旦那が日本に住居を限定されるということだろ
976名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:09:53 ID:jujFheHv0
>>968
父親と離されるのは問題ないと思う日本の常識は世界で通用しないというのを
忘れては駄目だ
母親の都合で勝手に父親から子供を離すのは外国では通用しない
裁判でしか解決しない
977名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:10:18 ID:djl//yjF0
>>964
なんかアイリスちゃんを思い出した
978名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:10:22 ID:lMozMaBw0
しかし、エイミーも何がしたいんだろうな。
普通に考えれば、前嫁との子供なんて邪魔だろ。しかも二人だ。
なにか金になる要素でもあんのかねぇ
979名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:10:26 ID:yjss8g8y0
拉致とか無茶言いやがる。ガイジンは馬鹿だからな。
普通に民事だろこれ。
980名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:11:55 ID:ZClPUNNS0
既に帰化してるくせに国際問題にしてんじゃねーよw
981名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:12:09 ID:kwYKENgK0
子供は日本で育った方が幸せだな
父親が最低だからな。

今の政府は社会党がいることでこんな条約に賛同するわけがないから、
安心してみてられる。
982名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:12:09 ID:BI180cYF0
>>941
わろた。おーこわネトウヨ(笑
983名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:12:15 ID:s9+SrJIm0
この母親はだまされて
自分に不利なアメリカという土俵に
つれてこられて不利な判決をつきつけられたのだから
アメリカから子供を連れて逃げ出して正解
アメリカにいれば反論もままならない
日本からは反論できる
どの国も自国民を保護している
日本では自国民よりも不法滞在者や外国人の
権利のほうが大きくなっている
これをさらに拡大させる政権を望むのか望まないのか
はっきり各自が自問するべき問題
どこの国でも自国民の利益を一番に考えている
それが日本ではなされていない
国際結婚がどんなに日本人にとって不利益か
よく口コミで広めておくべきだろうね。
これからは特に
984名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:12:18 ID:qCU9dcqu0
>>940
ケジメってどうつけるべき?
アメリカだって日米地位協定を要求している所を見ても、
自国民の保護が他国の法に優先すると考えているって事だろ。
引き渡すべきかは日本政府の判断であって
無条件にアメリカの法律に従うべきとの考えには反対。
努力をすべきってどう言う考えなんだ?国家としての判断が優先されるべき。
985名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:12:29 ID:4SDjhbsp0
>>948
女性は日本に住んでいいよ
旦那と子供はその女性のそば
つまり日本にいろと命令すること
これが逆のケース
986名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:12:29 ID:FAo4oiQr0
>>942
小学生暴行事件の時は、日本の裁判所だったじゃん。
他の件は違うの? (米軍基地内の犯罪は除いて)
987名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:13:22 ID:jujFheHv0
この父親は母親みたいに秘密裏に子供を連れて帰国すれば問題なかった
帰国すれば母親みたいにシラを切れば問題なかった
ただ運がなかった
988名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:13:53 ID:2e892iTK0
そもそもなんでアメリカで日本人夫婦の離婚裁判したり命令したり出来るの?
アメリカの裁判所が離婚認めますって言ったって日本では婚姻は有効のままなんだから無意味じゃん
989名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:14:25 ID:GsySbdXB0
>>978
金のなる木としてこの日本人妻から集金するつもりなんじゃないかねぇ。子供はかわいそうだ
990エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/10/04(日) 16:14:50 ID:Wa5iyeqb0
このスレの要点【注目カキコミ】、まとめました。
ht●tp://era-tsus●hin.at.webry.info/200910/article_10.html
国際結婚 日本人妻による子供連れ去り事件にみるマスコミを朝鮮人に乗っ取られるとはこういう事。
991名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:14:52 ID:4SDjhbsp0
>>987
パスポートがないので物理的に無理
992名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:15:34 ID:J7m1kzfT0
>>989
旦那は会社経営の金持ち
日本人妻との離婚でも8000万財産分与してる
993名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:15:40 ID:xi3Qxktc0
>>980
こいつの場合、二重国籍で得をしようとしてた分だけ、かなり不利。
ものすごいブーメランになる。国際問題になるどころか、アメリカ人からも
非難轟々。

うまく立ち回って得をしようとすると、反動でこうなることがあるんだよね。
人間、正直に生きるのが一番だと思ったよ。
994名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:16:02 ID:s9+SrJIm0
>>978

妻の実家が金を持っているんじゃないの?
妻はそれを相続するだろうし、そうなれば子供も
それを相続できるようになる。
妻と子供に粘着してその金をエイミーとクリストファーで
巻き上げる気なんじゃないの?
子供さえ手元にいれば、病気になったとか、ピアノを買うとか
馬をかってやるとか、学費とか、いろんな名目で金を
要求するんだろう。人質だもの。
夫が金づるを持っているからエイミーも結婚したのかも
995名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:16:24 ID:JGLLarBw0
>>542
言ってる事がわかんねー
スーパー付きの動画はないのかのお。

それにしても元の奥さん美人だな。
996名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:16:26 ID:ukmNN2J4O
>>983
その考えは甘すぎ
離婚に限らず裁判を自分に有利な場所でやるのは当然のこと
そんな常識すら理解していなかったとしたらそれは元妻の落ち度
997名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:16:58 ID:Wpq8hysUO
彼女が米国脱出に失敗し、米国で拘束されていたなら、心情的には変わらぬとしても、
米国の措置の正当性はまあ認めるとしよう(逆の立場で米国が認めるかは分からんが)。
だが今や心情的にも法的良心としても自国民の自由、人権、利益をさしおいて
土人の掟を考慮すべき理由など、何一つとして、無い。
998名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:17:10 ID:8JW18nhS0
ここは日本だ
999名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:18:14 ID:s9+SrJIm0
>>992

財産分与おとなしくしたもの妻がそれ以上の財産を持つ予定だから
かもしれないよ。
1000名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 16:18:52 ID:xi3Qxktc0
1000なら元妻の勝ち。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。