【ネット】 「日本の女性は、仕事やめたいから婚活」「男は収入不安なのに、女は経済安定求めて婚活に積極的」…日本の婚活、米で話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【米国ブログ】婚活に見る日米の結婚観の相違点

・独身男女の間で結婚相手を探す「婚活」が盛んだと言われている。日本独特のブームに、
 米国人も関心を寄せているようだ。

 ブロガーのHalf Sigmaは、Wall Street Journal誌に掲載された日本の婚活に関する
 記事を紹介。「日本では独身男女の間で婚活が盛んに行われている。しかし不況により収入に
 不安を感じている男性よりも、経済的な安定を求める女性の方が積極的であり、アンバランスな
 点が問題となっている」と説明している。

 筆者は「米国では独身者があからさまに結婚相手を探すことをタブー視する傾向があり、
 お見合いサイトなどでも『結婚』ではなく『出会い』という言葉が好んで使われている。
 米国で『結婚』という言葉を避ける習慣は、日本文化には当てはまらないようだ」と記している。

 またブロガーのDave Shearonは、「婚活をしているある日本の独身女性は、仕事を辞めたいから
 結婚したいと話している」という同誌の内容に対して「男女の関係は幸福や良い人生のための
 基本的なものであり、良い関係が築けていれば結婚は絶対条件ではない。仕事を辞めたいから
 という理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」と綴っている。

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0930&f=national_0930_010.shtml
2名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:28:26 ID:SNpNFoI6P
女は売春でもしてろ
3名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:28:58 ID:VH8w9wup0
専業主婦なのに家事分担を要求する奴とか何なの?
4名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:30:04 ID:Qv34o5WIO
今までよりは、少しまともな記事が出たな。
5名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:30:06 ID:Vbsl7Vz50
なんでサーチナが米ブログを引用して日本の事を語ってるんだ。
6名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:30:39 ID:ML/NGm0o0
まあこれはマスコミの先導工作な訳でして。
それに実際に釣られている、女が沢山いる訳ですハイ。
男がその事実にぼやいても、決して世間には伝わりませんし。
7名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:30:58 ID:sDgZ1fSr0
婚活女はグローバルにキチガイと
8名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:31:01 ID:j+nLxNOx0
昨日は英の記事だったよなw
9名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:31:13 ID:PC1MTd320
とくダネにレギュラー出演しているフジテレビ長谷川アナが滝クリの事を「外人」呼ばわり★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254241722/
フジ長谷川アナ「この間までやってた外人(滝川クリステル)よりずっとうまいですからね」と毒舌トーク
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1254261136/

10名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:31:24 ID:I4dS2HGG0
ぺ・ヨンジュン氏「日本人は汚れた民族」

日本でも大ヒットした、韓国ドラマ「冬のソナタ」
冬のソナタの日本上陸について、
ぺ・ヨンジュン氏は次のような発言をした。
「冬のソナタが日本上陸するのは別に構わないが、
度を越えて自分のファンにはならないで欲しいと思う。
汚れた日本民族の性がうつるのはごめんだ」
と、反日感情を露にしたコメントをした。
残念ながら、韓国人は今でも日本人に対する
差別・偏見を持っている。
この日韓の溝を埋めるには、
韓国側の努力も必要では無いだろうか

ttp://www.cttimes.co.kr/article/view.php?no=1102

11名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:32:08 ID:FxSpc2JBO
アメ人の離婚率は異常
12名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:32:30 ID:syRPa67c0
どこの馬の骨かわからない奴の使い古しマンコと結婚するなんて
しかもそいつに一生稼ぎを渡すなんて、絶対やだ
13名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:32:37 ID:BQDqHdfQ0
みずぽ涙目
14名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:32:55 ID:GbDdSGH/0
男にたかろうとする乞食女を嫁にしたい男なんていないのにね
15名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:33:03 ID:umlDb4u10
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「税金でキヤバクラ通い・・・最高に気持ちいいぃぃぃ!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        
   川端達夫文部科
16名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:33:07 ID:Ba/he9Tw0
一方アメリカの離婚率は
17名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:33:17 ID:EKoylPAI0
サーチナって面白い話を一杯作るなあ
18名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:33:26 ID:T1JWJLMV0
出会い系ってのがあるけど
アングラなイメージがダメだよな
婚活と出会い系の中間があればいいんだよ
社会的にちゃんとした男女が出会える場を
新しい別の言葉で流行らせろよ

婚活とか言って結婚有りきでがつがつしてる女と
結婚したい男なんていない
19名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:33:38 ID:xU4sqC0c0
数少ない収入の安定した男を取り合うのが婚活
20名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:33:51 ID:QhutAqPEO
>>5
世界のブログっていうコーナーがあるから。
21名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:03 ID:q0CO2yBWO
>>1
たまにはまともな事いうじゃないか。
逝き遅れのOLどもに聞かせてやりたい
慌てて婚活してんじゃねーよw
22名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:28 ID:0I0SJDUg0
仕事やめたくて婚活する人がいてもいじゃん。
自分の人生を自分でプロデュースするのは当然。
バカみたい。
23名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:28 ID:FTbeeKaC0
婚活w

昔からある適齢期の見合いなどの結婚相手探しを
フェミだのなんだのさんざん煽った挙句
求めるばかりの中味空っぽ女が氾濫して
男が結婚に消極的になったために
マスゴミが「婚活」と装い社会に軌道修正を求めて擦寄ってるだけの醜態w
24名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:40 ID:hUjqVV9p0
ブログw
25名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:44 ID:QXTOuU530
自己破産してテレビにでも出ればよかったのに
>>12
たまにとんでもない元彼の写真持ってるやついるからな
人間じゃないようなぶっさいくとの前科持ってるやつは嫌だよな
26名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:34:59 ID:OZnZoIKB0
>>3
オレもそう思う。
昔に比べりゃ全自動洗濯機・掃除機・電子レンジなどなど、
夢のような家電製品に囲まれてるのにな
27名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:35:06 ID:05Cvdx/o0
サーチナはブログ取り上げて日本論評するの好きだな
よほど話題が無いんだろうな
28名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:35:26 ID:phPqpvKK0
>>3
容認する男にも問題があるな、それは
「家事分担をするならお前もパートで収入を得ろ」
と言えないのが悪い
っつーか、そもそもそんな性悪女と結婚すること自体が間違いだなw
29名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:35:55 ID:hPPXOEC50
>>3
そんなの都市伝説
30名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:35:56 ID:ZPfkRccX0
正論。
31名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:36:15 ID:Ja+WqrT40
>>3
自分主義者
32名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:36:20 ID:QudYqsy1O
まさにその通り
33名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:37:13 ID:0eMM4Pcl0
「家庭に入って欲しい」 → 「男女差別」

「働いて欲しい」 → 「女一人養えないクズ」



もうね、、どうしろと?
34名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:37:21 ID:HnMTGoYu0

「変わる女と男の風景」−進む階層分解と結婚しない男たち− 山下悦子(女性史研究家)
・・・(前略)・・・
「均等法20年」で女も横並びではなくなり正社員とパート、派遣の格差も広がり階層分解がもたらされた。
数は少ないが高学歴で、才能や容姿に恵まれ、社会的地位の高い職業や肩書きを持つ女の登場により、
フツーの女、それ以下の女の生きる道は厳しくなりつつある。
結婚し子どもを産み育て平凡な家庭を築く、という様な私の世代までは存在していた「逃げ道」がなくなりつつあるからだ。
それは男の側の大きな変化に由来する。
男性の家庭における家事や育児の参加は、共働き家庭でも一日平均三十二分で、
十年間ほとんど変化がなかったという批判が意味を持ったのは、十年前までだ。
男女対等の家庭像を理想としたフェミニストの大きな誤算は、結婚もせず、家庭も持たない独身男が増えてしまったことにある。

一九九五年、ウィンドウズ95発売以降のIT革命は、年収百億円のサラリーマンや六本木界隈のIT成り金族をうみ出す一方、
リストラにおびえる大企業会社員や不安定なフリーター、所得、所属のないニートに至るまでの階層分解をもたらした。
成り金男に複数の女が群がり、貧乏な男は徹底的にもてない。

でも男は困らない。

バーチャルな世界でコンピューターの美少女と恋愛ゲームを楽しんだり、金を出せば風俗嬢のぬくもりを手に入れることができるからだ。
大企業の会社員の男でも過酷な仕事に費やす時間が多い分、私生活は自分のために使いたいとシングルを好み、
彼女がいてもなかなか結婚しようとしない。
 「玉の輿」だ、セレブだと騒いでも、それを実現できる女はごく僅かである。
日本の男に見切りをつけた一部の女は、外国人へ目を向け始めるが、文化の違いや言葉の壁はたやすく超えられるものではない。
結局、「負け犬」や「オニババ」という言葉で、女が女自らを自己規定し、同性を差別化するようになってしまった。
 いずれにせよ、勝ち負けという言葉が流行る背景には、一億総中流意識の崩壊と階層分解進行中の現実があるのである。

[東京新聞2005年6月14日夕刊6面「均等法20年(上)」より

35名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:37:39 ID:WVrfp/hR0
女は家庭にはいったほうがいいじゃん。
アメリカ人や、アメリカに染まった我々には前近代的な考えに思えるけど、
結局は昔ながらの生活様式が幸せ。
36名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:37:53 ID:KODkHY1n0
>>22
確かに自分の人生をどうしようが勝手だな。
まあそんなのと結婚するやつはまずいないだろうが。
男は女に仕事やめさせるために結婚するんじゃないしな。
37名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:37:59 ID:s5o+U8640
つーか、婚活なんてことばは電通がつくった言葉であって、
なんつーかねえ。
38名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:39:02 ID:zaWoMOhy0
はい、いつもの貼っておきますね

【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
39名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:39:06 ID:ulpqbYCTO
日本の女は世界一たちが悪い
40名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:39:08 ID:RSYl8qtr0
>仕事を辞めたいからという理由で結婚して、
>その先に良い人生が待っているとは思えない」と綴っている。

イミフwwww
やっぱ米国の人に、日本人の気持ちはわからんのだよw
41名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:39:22 ID:82sT38lP0
結婚したのに退職しない女も会社としては困るけどな
42名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:40:56 ID:hYETWLTl0
>>35 ただ貰う方にも抵抗が有り勇気がいる。 
   ケーキやカステラはシットリ感やみずみずしさが命。
43名無しさん@十周年 :2009/09/30(水) 14:40:59 ID:JAb9tTg00
まあ、アメリカの離婚率は世界一だし
ヨーロッパじゃ結婚しないで家庭を持つスタイルが流行している。
そういう実態を語らず、日本がどうだとか言うこと自体が間違っているのですw
44名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:41:26 ID:vBJA28TeP
つまりアメリカ以上に日本は直結だってことですね?
すげぇな日本女ビッチは
45名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:42:02 ID:yu1J5nJ30
女の労働環境改善に費やした費用は誰が払うんだい?
46名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:42:05 ID:l7xWTU6u0
実はアメリカも婚活ブーム
47名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:42:27 ID:pz+OS0zE0
俺は甲斐性なしだからこの手の女には引っかからない
48名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:42:47 ID:BydR3W5q0
>>5
日本のマスゴミが伝えないからじゃね?
49名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:43:15 ID:hPPXOEC50
向こうは結婚=罠だからな。
罠仕込んでるのがバレたら警戒される。
50名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:43:16 ID:g1c7QYH00
自分の周りにいる女を見ると婚活してるようなのは一人もいない
成人〜50才前後までの2%ぐらいなんじゃないかと
51名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:43:41 ID:bRXnJdtl0
婚活なんて本当は流行ってないのにな。
なんで、こう嘘がどんどんと広まるのか不思議だわw
52名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:43:45 ID:jNZo8dWk0
>>38
いつも思うけど、ホントむかつコピペだわ。
見事に的を得てるだけに困るw
53名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:43:48 ID:wvj3F56b0
フェミニスト団体は
「男性と違い女性は、働き続けるか家庭に入るかの選択を強いられるから辛い思いをする」
とか言ってた。
54名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:43:59 ID:gj1foaw9O
家事も子育ても協力なのに仕事は協力的じゃないんだから



お前らただの奴隷じゃんw
55名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:44:06 ID:EueIqEx80
サーチナかよ。
56名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:44:10 ID:umlDb4u10
小学生: オマイラが昆虫採集している時、クラスの女は目立っていた奴に
         バレンタインにチョコを渡しファーストキスをしていた。
中学生: オマイラが必死で勉強している最中、クラスの女は家庭教師に処女をささげていた
高校生: オマイラが夏期講習で必死だった時、クラスの女は大学生とセックスしていた
大学生: オマイラが、実験、レポート、就職対策で必死だった時、中学の同級生の女は
        毎日アパートで彼氏と汗だくでセックス三昧だった。
就職後: オマイラが毎日残業で明け暮れている時、中学の同級生の女は出産し彼氏と結婚するも
        すぐに分かれて生活保護の金でパチンコ三昧だった

オマイラが死ぬほど働いて月給が額面で月25万の時に、昔の中学の同級生の女は、
生活保護と母子加算で月30万貰いながら少ないとテレビに出て文句を言っていた。
57名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:44:21 ID:RTErVPWmO
自分40代既婚だけど、ネットが普及しはじめてからかなんなのかわかんないけど
いつの頃からか若い子がつるんで外で遊ばなくなったよね。
自分の世代は女はバブルでキャリア志向で行かず後家も多いけど
年頃の時はアフターにすることないから合コンばっかしてたし
合コンて言っても当時はほとんど仲間内の誰彼かの友達連中や同僚で
だからステイタスや収入もある程度クリアしていて、相談所であるような詐称もない。
今の見合いパーティみたいにそれぞれが単独で参加なんてなかったから
安心感があったし、素性や聞きたいことは本人でなく周りに聞けたり
取り持って貰ったり相談できたり、それこそ出会い系と見合いパーティの間みたいで
みんな20代のうちにどんどん結婚したもんだけど。
4大出でネットワークがそれなりってのもあったとは思うけどね。
58名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:44:49 ID:QXTOuU530
>>33
相手さまに合わせろよ
言われたとおりにしてればいい、俺だったらすぐ殴りそうだけど
59名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:45:04 ID:bKVnXOV10
>>37
なんか悪趣味な響きだよね、「婚活」って。テレビのつくる言葉は汚い。
60名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:45:58 ID:osOIzn8k0
まあ日本女が屑なのは間違いないです
61名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:46:37 ID:lJnA4f1s0
婚活なんて代理店が流行らそうとしてるだけなんだろうけど
女が働かなくなれば男の失業者は減る予感…
元々仕事の量なんて産業革命以来減ってるんだし、
勤労人口が減っても良いじゃないかと
62名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:46:55 ID:jc+F8EUqO
婚活なんてマスゴミが流行らせようと騒いでるだけで、全然流行ってないじゃん
63名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:47:12 ID:pVa/gugU0
>>59
バブル期のあの異様なまでの下品さは電通が最盛期だったからなのかもね
64名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:47:22 ID:QXTOuU530
>>56
それは、まともな日本男児に言うべきことであって
俺達ではない
65名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:47:24 ID:CplOOBPA0
>>40
ちみは、読解能力が低すぎじゃないのか?
66名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:47:47 ID:umlDb4u10
>>33 >>58
結婚しなきゃあいいんじゃあねえ?

67名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:48:31 ID:79/PnnDk0
婚活婚活と騒がれているこの時期に結婚すると
普通の出会いだったのにまるで婚活の末に結婚できたような印象もたれそうだな。
婚活という言葉がガツガツした雰囲気を持っているし。

賢い男は婚活ブームの時期に結婚なんてするもんじゃない
68名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:48:49 ID:gj1foaw9O
女「でもキモヲタなんて相手にしません!」

キモヲタ「俺らの影響力デカすぎw」









一般人「なに言ってるんだ?あのババアとキモイの…」
69名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:48:55 ID:jQ9K95Sg0
誰も好き好んで働きたくもない
だから企業は労働力を求めて海外へ行く
カネが知らず知らずのうちに海外へ流れ出る
産業技術もどんどん海外へ出る
労働力確保のために移民受けいれなどという話も出る
もう確信できる
日本人の本当の敵は日本の企業だ
働くことがそれほどまでにつまらないものになったのも
すべて効率性と生産性の名のもとに切り捨てられてきたものが大きいからだ
外国人だって長く働く者はそのうちアレコレ不満を言うだろう
すべては企業中心社会による人間文化の破壊が不幸の源なのだよ
70名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:49:32 ID:RTErVPWmO
>>61
スレタイみたいな女は、結婚相手に
相手の稼ぎと自分の(働いたと仮定した場合の)分と
二人分の収入を期待してるんよ。

無理だけどw
71名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:49:44 ID:Qv34o5WIO
>>65
漏れらにはわかっても、40にはわからないんだよ…。
72名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:49:54 ID:jzPkd65i0
ちょwwホントのこと言っちゃダメwwww
73コピペですけど:2009/09/30(水) 14:50:20 ID:Pld3hiLU0
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
74名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:50:47 ID:lcoLyE1d0
要するに女は全てのリスクを男に背負って貰いたいと・・・・
で、自分は自由気ままに暮したいと・・・・
もうねw
75名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:51:15 ID:xT21V0R00
金のない男というブラックホールに女が吸い込まれて後には何も残りません
シュールw
76名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:51:35 ID:R28rL2C60
>>3
基地外女なんだろ。
77名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:52:51 ID:n+UbyB0g0
>73
このコピペ大好きだなw
わかりやすくて爽快だw
78名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:52:58 ID:mpT6B2t00
婚活なんて盛んか?
79名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:53:47 ID:rBcp322n0
男に、おんぶに抱っこかよ、いい加減にしてくれ、女はSEX担当人間で
十分だろう。
男がSEXしたいときに相手しをしてたらそれでいい。
都合のよすぎの女の気持ちなど、汲み取らない。
80名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:54:12 ID:CMGazv0z0
>「婚活をしているある日本の独身女性は、仕事を辞めたいから結婚したいと話している」という同誌の内容

「仕事を辞めたい」=「専業主婦になりたい」じゃなくて、
いろんな意味で劣悪な労働環境から逃げたいっていう意味だろ

上から数字の圧力かけられたり、毎日クタクタになるまで仕事するより
スーパーのレジ打ちや弁当の仕出しのパートやってたほうが楽。
男性はそういった逃げができないからな
81名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:54:18 ID:Qv34o5WIO
>>73
そんな甘かねえよ。

持ってる傘でぶん殴られるか、コーヒーにぞうきんの汁を入れられるんだよ。
82名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:54:20 ID:jHq+zdz90
そもそも婚活してるなんて女聞いたときねーぞ
83名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:54:21 ID:AUyGOG3k0
アンアン『男の悪口いっぱいしゃべっちゃおう』爆笑
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1220/1252551781/5
ホテルのご休憩時間「2時間」で3回。これがいいセンです。
84名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:54:38 ID:PuECeg1RO
婚活女って乞食だろ。
85名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:55:02 ID:DEHuuxzd0
>>82
聞いた「とき」って言うのやめなさい!
86名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:55:35 ID:9G2iyzOw0
ますます結婚したくなくなった
87名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:55:58 ID:wyzycAtx0
寂しいからとか結婚したいとか、
周りが結婚してて肩身が狭いから結婚したいとかの絶望的に虚しい動機よりは、

経済的に楽したいから結婚の方が分かり易くていいと思うがな。
もちろん俺はお断りだが。
88名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:56:00 ID:TEMXVyGR0
グラフで言えば、男女が同じ始点と角度で歳と共に進むんなら常に相手は見つかるんだろうけど、
始点も角度も違うから適齢期付近で一回クロスしてそれ以降はひたすら違う方向にお互い伸びていくだけ。
89名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:57:16 ID:OZnZoIKB0
日本女性の価値が下がったが為に、国際結婚が増えてんだよな。まったく正しい市場原理だな
90名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:57:21 ID:hYETWLTl0
しかも夫婦別姓なんて嫁が言い出した日にゃあ
単なる結婚詐欺にもなりかねん。

まぁ賞味期限ギリギリの女性は婚活よりトンカツでも食って太ってなさいってこった。
散々あちこち喰われた喰いかけ寿司が幾ら廻ってようが元のような商品価値に戻る事は有りえ・な・いっ。
91名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:57:23 ID:jHq+zdz90
>>85
ごめんなさい
92名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:57:31 ID:ljHqXkRn0
内閣府特命担当大臣(少子化対策・男女共同参画)の小渕優子さんが公金使って
調べてもわからなかったことが、一人のブロガーによって暴かれてしまいましたw

つまり、男性の年収が増えない限りは、日本は、不幸だってことですねwww うぇええん
93名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:57:35 ID:19/QdyS40
田吾作さんは単純だから例え相手が田吾作さんが好きなのではなく単に金と結婚しただけであってもそれに気づかず満足できるんだと思いますよ No problem
94名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:58:58 ID:q0CO2yBWO
でもまあしかし昔から財力がある男には女は群がる。
女が正直になってきただけじゃないかな。
95名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:59:32 ID:G0bFgY//0
>米国では独身者があからさまに結婚相手を探すことをタブー視する傾向があり、
>お見合いサイトなどでも『結婚』ではなく『出会い』という言葉が好んで使われている
これ知らんかった
アメリカって何かに付け合理的かと思ったら、ちゃんとわけわからんしきたりもあるんだな
96名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 14:59:45 ID:0I0SJDUg0
婚活がくだらないのではなく、婚活しても理想の異性に相手にされない人間が終わってる。
そもそも婚活しなくても理想の結婚できるのに、それができなかった人間同士の婚活なんか期待できるわけがない。
どのみち妥協せざるをえないに決まってる。
97名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:01:01 ID:1YuXu1vN0
まぁこのアメリカ人もネット情報に染まったわけだがw
こういう話は所在や事実がどうあれ、よく遠くまで飛ぶね。
情報が口伝で一人歩きしだしたらしめたものだなw
98名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:02:17 ID:OZnZoIKB0
>>94
一夫多妻制にすればいいと思うよ。
プライドを捨てた女なんて第2婦人でも第3婦人でも、カネのある奴がどーにでも使えばいいじゃない
99名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:03:04 ID:glG1uXHF0
年収1000万以上がどーとか↓
100名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:03:11 ID:qSSMD5EA0
日本の売春婦は有名になるなぁ
101名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:03:16 ID:379J4ZNk0
結婚相手の金がなきゃ、女だけの問題じゃなくて
産む子供の人生にも影響あるじゃん。
共働きしなくてもやっていける男を探すのは正しい。
もう能力のある一夫多妻制で良いよw
102名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:04:21 ID:p2lkB2iB0
幸福や富を人から取ってこようとするものは共産主義者である。
金持ちの男と結婚しようとする女性は共産主義者。
富や幸福は自らの努力で形成し与え、返してもらい分かち合うもの。
「年収最低600万、学歴はマーチ以上」と叫ぶ共産主義者は
幸せを得られない。むなしいゼロサムゲームを続けるだけだ。
103名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:04:24 ID:yFan9qnX0
>>94
正直もなにも、派遣あたりに群がられてもいい迷惑なだけだしな
男も、30越えた派遣程度じゃ見向きもしないしな
104名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:04:29 ID:wyzycAtx0
日本で多妻を維持出来る金持ちなんて殆どいないと思うが。
105名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:04:40 ID:eQE55D7S0
日本向けホルホルサイトだからな。ネタ切れ気味なんだろう
106名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:04:50 ID:q0CO2yBWO
>>98
一夫多妻制はともかく、昔の金持ちにはお妾さんが沢山いたからな。
妾という選択はアリかも。
107名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:05:25 ID:BjHr8Ihu0
>>89
市場原理か
テレビでやってたな、今まで結婚できなかった50歳日本人男が
20歳中国女の結婚したやつ
ハゲてて借金の額嘘ついててギャンブル好きだったな
108名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:05:37 ID:7imOn4N3O
>>90 萌えたww
109名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:05:38 ID:jWSuBb2J0
「新品」「あるいは新品に近いもの」を売りつけないと。

あるいは、思い切った値引きや、ボケ気味の老人を詐欺るか。
110名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:05:46 ID:wym1IhHt0
>>27
いろんな話題を提供してみて
それに対する日本人の反応を観察していると考えてみてはどうか
111名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:05:57 ID:82sT38lP0
>>98
なあに夫婦別姓制度になれば、自然と一夫多妻になる
112名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:06:51 ID:RRp5UhXhO
>>43
だから欧米は好き嫌いで結婚を維持しているから、離婚も多いし結婚しないで同棲止まりも多い
日本の女性みたいに生活の為の結婚って理解できないんじゃない
俺も理解できんから、結婚ふみきれん
113名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:07:05 ID:rBcp322n0
こんなこと言ってる女は、SEX要員で良いだろう。
それとか、老人介護の介護要員で十分だろう。
114名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:07:18 ID:h4kS5e0CO
>>95
元祖セクハラパワハラどんとこいの国だからな。日本以上に女性様の権利が強いから独身女に「結婚」って単語を言っただけで訴えられそうだ。
好きになった人が結婚してるか、彼氏がいるかを確認しただけで人生終わりそう。
115名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:08:04 ID:Tt6AgzpY0
いまどき結婚する理由って子供欲しいか否かだけだろ
116名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:08:09 ID:DX7Lazy+O
まぁ収入が安定してる人以外には関係ないけどね
117名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:08:23 ID:ljHqXkRn0
>>96 結婚は市場経済ってことだな。

今の女は資金(=自分の価値)もないのに、高い銀行株(=金持ちイケメン)を買おうとしているわけだ。
一方、多くの男は上場さえできないし、上場しても株価が上がらない、買い手がつかない状態。
出来高低い、盛り上がらない市場ってことだなー。

経済のことなんてよく知らないけどこんな感じか
118 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/30(水) 15:08:34 ID:gnQdfQbD0

          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l             
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ            
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、          
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
119名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:09:30 ID:rviaEisA0
>>113
旦那の親の介護をしたくありません
120名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:09:45 ID:RdZJLyV90
搾取すらされない貧乏男が真の勝ち組!('A`)
121名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:09:58 ID:qSSMD5EA0
>>117
上場しない優良企業もあるぜ
122名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:10:11 ID:1b2ZGP22O
>102
釣りだよね?
共産主義者が嫌いだってことは分かったよw
123名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:10:18 ID:hYETWLTl0
>>104 多妻に金を運んで来てもらうという手は有る。
   テクと匙加減が必要。 めざせ裏旦那のプロ。なんてね。
124名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:10:59 ID:gvtLnoPs0
出会いは大切だと思いますが
やはり「遊ばれて終わりたくない」「遊びの恋はいらない」
っていう、真面目な女子も多いからでは??

「嫁にはやらん!」ってとーちゃんにことごとく恋路邪魔され
男女平等だから、甘えてるわけにはいかない、と仕事がんばり
見渡せば似たようなおひとり様や×1、×2のだめんず友人もあり
あっ、でも、なんか、このまま自分のことばっかりじゃなくて
支え合える誰かの温もりがあって、尽くしてみちゃったりとかもしてみたい、
でもでも
誰でも良いってわけにいかないわ、
あのとき(ああもう1○年経つのね)プロポーズしてくれたあの彼より
何もかもがレベル高くないと、今まで待ってた甲斐がないわ・・・

という、失われた10年に身悶えする女性、多いのではないかと・・・

どうか、生温かい目で見守ってやってください・・・
125名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:11:45 ID:kKFbd0OY0
アメリカ人に理性的に論破されてる
日本女は恥ずかしいな
126名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:11:46 ID:racBJ8mG0
結婚しても嫁には働いてもらった方がいいよ。仕事辞めさせない方がいいよ
127名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:11:48 ID:lcoLyE1d0
一夫多妻制を導入していないこの国で競争倍率高い奴に群がったら零れ落ちるのは当然だろうが・・・・・
選ばれなかった時点で諦めろ、男が悪いとか言い訳するな。
要するに選ばれなかったんだよ。
そもそも、分不相応な要求だったんだよ。
なんで、こんな簡単な現実から目を背けるかな?
これじゃ、昔の人が言ったように「女賢しゅうして、牛売り損なう」という格言通りじゃないか?
128名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:11:50 ID:osOIzn8k0
アメ女も日本女も両方糞だろ
129名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:11:52 ID:Di4OMh2q0
>>27
こうやって2ちゃんで話題にするように仕向けるのが、一番有効な策略だって気付いたからじゃないかなw
130名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:11:54 ID:BqnGDrnk0
日本の男って結局、結婚願望はあるんだな
金がないだけで



男が告白しない

のと

女が告白を断る


のでは、問題が大きく違ってくるからな
131名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:12:11 ID:79/PnnDk0
>>114
外資勤務・独身のオレは、US本社の女性マネージャーから
いつ結婚するんだ?とか来日するたびに言われているが。
日本の会社のほうがセクハラに敏感じゃないかとさえ思う。
132名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:12:32 ID:2w5poU3c0
個々人としてはアメ公のほうが遥かに成熟してるからな・・・。
それゆえに離婚も多いが。
133名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:13:07 ID:rviaEisA0
>>124
このコピペを貼れと言われた気がした


高級車が来たら乗り換えるの法則は、いかに失敗するか。

20才の女には、BMWから、ヒュンダイまで寄ってくる。
ところが馬鹿な女は、ベンツが来るはずとか、ポルシェやフェラーリじゃなきゃやだって思って待つ。

25才には、BMWの7シリーズ、レクサスとか、そういうのも来る。
ベンツも来るけど残念ながら中古車。
ところが、馬鹿な女は、ベンツの最上級クラスがいいと公言して待つ。
実はこの時点で、本当に良い車は数が減って、ただでかくて見栄えのするだけの車の数が増えている。
20才の時に見向きもしなかった小型車が、燃費抜群で稼ぎまくっていたりするが、見栄えが悪いので女は初めから認識しない。

30才になると、突然レクサスとBMWが消える。
残るのはニッサンとミツビシとヒュンダイ。
この時に女は愕然とするが、レクサスで手を打とうなどと馬鹿なことを考え、さらに待つ。
はっきり言ってレクサスは思いっきり稼いで、30女など目もくれない。25才の女の所に行けば飛びついてくるから。

35才になると、ヒュンダイですら時々しか現れない。
女は、若い女ばかり追いかけてなどと怒ってみるが、高級車が現れないので仕方なく、オークション会場に行ってみたりする
古めですが、カローラなんかどうですか?と言われるも、あたしがカローラ?なんて逆ギレしたりする。
当のカローラも実は、売買が不成立になってほっとしている。ロシアや中国に行けば高級車だから。

40になると、高級車は現れない。
現れた車はぼったくりのレンタカーのみ(ホスト)。
高級車が来たら乗り換えるためには、待たなければならない。でもあまりに待っていると高級車は来なくなる。


女にはこれがわからない。
いつまでも待てると傲慢に信じ込み、時間に裏切られるのが女の性なのである。
134名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:14:02 ID:tRAbnCNnO
世界一アホのアメリカ人のほうが日本人女性より賢いな

135名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:14:33 ID:BaTifE8c0
>>131
日本が敏感なのは「女」相手のセクハラですお。
君が女性ならすまんが。
136名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:14:42 ID:cpMgl0iHO
>>123
数年前にハーレムおじさんとかニュースでやってたよな
10人以上女を囲って自分は働かず女に働かせて毎月70万以上を女に貰って生活してたよな
今もハーレム状態だとよ
137名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:15:48 ID:vaI3Bs9d0
とりあえずビッチを輸出しようぜw
138名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:16:07 ID:79/PnnDk0
>>136
ミツバチに働かせる養蜂園経営みたいなビジネスモデルだなw
139名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:16:22 ID:mPHcVz6s0
高額所得者から、もっと税金を絞りとって、
独身男性に配ればいい。

そんなに難しい話ではないよ。
140名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:16:27 ID:drk5D5mq0
>>10
韓国人はそれでこそって感じ
141名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:17:12 ID:4cJgU1pE0
>>133
いつ見ても秀逸なコピペだな
142名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:17:54 ID:gm1s1cWLO
>>133
なんか悲しいコピペだな。
143名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:18:31 ID:0ESWqMhM0
>『結婚』ではなく『出会い』という言葉が好んで使われている

要するに「セックスが目的」ってことですね
144名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:18:49 ID:bhxIZ2Wz0
真剣な人は真剣なんだぞ

ウソのような本当の話
電柱に「結婚相手求む 当方41歳男 人生に前向きな方 090-●●」って張り紙があった
145名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:18:51 ID:kKFbd0OY0
日本女はアメリカで婚活したら
ドラマのような楽しい人生が遅れるよ

【社会】 国際結婚して離婚した日本人女性、子供を日本に「拉致」→
子供を連れ帰ろうとした米人の元夫、「誘拐」として逮捕される…福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254277661/
146名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:19:25 ID:mPHcVz6s0
>>143
相性ってことだろ。
セックスしか頭にない猿も中に入るけど。
147名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:19:43 ID:quoC9yenP
サーチナソースは東亜いくと良いよ
148名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:20:06 ID:mQg8AMjM0
東京大学大学院生のリカさん(26歳)は、研究職へのエントリーシートを書きながら今日もため息をつく。
「早く寿退学したいなあ……」父は自営業、母は専業主婦の家庭で育ち、キャリアへのあこがれはゼロ
である。「もともと尽くし系なんです。ヘラヘラしたエプロンをかけて『おかえりー』と言うほうにあこがれます」

内閣府の意識調査によると「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という質問で女性の賛成派は
20代が60代についで多いという結果が出た。ちなみに、反対派が一番多いのは40代である。
「自分が輝くための仕事すらもういらない、仕事をしなくてもいい男と結婚したい」というのが今の20代なの
だ。しかし、リカさんのような高学歴女性ですら、専業主婦志向がそれほど高まっているのはなぜなのだろ
うか。リカさんが地方の高校から東京に進学するには、「早慶以上」の大学進学が条件だった。そして、
周囲の期待に応えるまま東大にストレート合格してしまった。その後つきあった同級生の彼とすぐに結婚
したかったので就職せず、とりあえず大学院に進む。しかし、メーカーの研究職についた彼に「結婚したら
フルタイムで働いて」と言われて別れた。「お嫁さんじゃなくてパートナーはイヤなんです」。

もう一人、広末涼子似で東大卒のマヤさん(26歳、シンクタンク勤務)も根っからの専業主婦志望だ。
せっかくの学歴がもったいなくありませんか? と聞くと、「そうなんです。高校生のころもっと遊んで女子大
とかに行くべきでした」と嘆く始末である。

アラフォー世代にとって、専業主婦とは誰もがなれるものだったから逆に華々しいキャリアが欲しかった。
しかし今や「専業主婦」としてのんびり子育てすることこそが女のステータスで、働くことはただの苦行。
背景には、男女雇用機会均等法施行後20年以上たっても一向に改善されない女性たちの働く環境への
絶望と、理想の「働く女性のモデル」の欠如がある。
今、日本に起こっているのは「中流男性の没落」である。米国がかつてそうだったように、女性が働かないと
中流生活を支えられなくなりつつある。
http://president.jp.reuters.com/article/2009/06/06/BBAAB7AE-5189-11DE-8A42-E2183F99CD51-1.php
149名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:20:18 ID:drk5D5mq0
>>40
なんでわからないの?
150名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:20:22 ID:5bV6mJ8P0
>>131
日本で女に言ったらセクハラだね
151名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:20:24 ID:gvtLnoPs0
遊びの鯉ならお断りよ。  ビチビチビッチ。
152名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:21:07 ID:F5btR/tdP
>>3
めんどくせー
ラクしてー

な、女だな
153名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:21:41 ID:ljHqXkRn0
>>133 よくわかった。今の男は車(正社員)さえなくて、
タクシー(借りた車で仕事する派遣)だとか、バイク・自転車(零細自営・まさに自転車操業)って
感じだな。そもそも女の前を通りすぎることさえアホらしいと勝手気ままに歩いてるのが増えたし、
逆に、女の乗ってる車の助手席でナビ係として乗り込んでるのが多数w
154名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:21:46 ID:82sT38lP0
>>133
このコピペを貼れと言われた気がした

弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「然し逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「可笑しいじゃないですか、何故この様な意識の違いが生まれるのですか?」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によっては打ち棄てられます」
孔子「その様な砦を攻める者は居ないという事だ」
155名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:21:56 ID:28E/4mb90
119 :名無しさん@九周年 :2008/12/02(火) 15:43:43 ID:ozQygHTA0
置かれてる環境的に女の人と知り合うことは多いんだが、
なんかここ1〜2年、俺、30半ば毒スイーツ数人にたて続けに言い寄られてるのな。
で、冷静に考えると似たような特徴があるような。

・けっこう金持ちの家の子が多い。
・20代半ばで結婚を一度目論む。→失敗
(男がスイーツとの今後の生活のプレッシャーに耐えれず逃げたと思われる)
・就職後数年で職を辞し、短期語学留学=遊学(笑)
・留学先はフランス、イギリス、カナダ等、耳ざわりのよいスイーツな諸外国。
・帰国後はしばらくニート。
 その後なぜか留学して学んだ経験とはあまり関係ない職に就く。
・遊学しただけなのに「○○に居た時は〜」って言うのが口癖。
・ドイツに留学したことは無いのに、何故か車はドイツ車が好き。
・食事の時にたしなむお酒は何よりワイン、シャンパン最高。
 ワインセミナー等に通ったりもする。
・酒は強し。奢られることが何より好き。
・酔っぱらうとキス魔になる。
・最近、ゴルフを習いだす。
・セックス・&ザシティがお気に入り。

まだまだもっとあるような気がするけど、大体こんな感じ。
ワイン・スイーツ・留学・ゴルフが共通項

このコピペに加えて
・最近、着付けを習いだす。
・酔うといい歳こいて自分のことを下の名前で呼び出す。
・意外に長女が多い。

さらにこのコピぺに付け加えて
・自分達のことを「女子」とよぶ
・ただの陰口ばかりの井戸端会議を「ガールズトーク」と言う。
156名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:22:09 ID:BjHr8Ihu0
>>560
mjk?
全力擁護フラグだな
157名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:22:52 ID:bhxIZ2Wz0
まあ日本でも中国の婚活事情みたいなのテレビでやってたけどな
同じようなノリの話題だよ
158名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:23:14 ID:h/BzCPTW0
>>22
ごめん、釣られていい?
セルフプロデュース()笑
159名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:23:30 ID:4Ry3C9Jv0
15:04/10(金) 13:32 HFTS7jR40
中供や朝鮮の工作員に介入されて
捏造、偏向され放題のテレビなんか信用できない。
160名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:23:48 ID:gVMy0g720
>>2
男だってしてもいいんだぞ
161名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:23:56 ID:gvtLnoPs0
>>133 >>154
http://www.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU

これ貼っとけって聞こえたから・・・
162名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:24:30 ID:gm1s1cWLO
>>133
俺の知り合いにこの女がいる。
そいつは41歳。昔はすげーもてたらしく医者やら東大卒やらに求婚されたことを自慢げに話している。
今でもモテると本人は自慢している。35歳くらいまではほんと美人だったけど、
40歳超えると、どれだけお洒落してもおばちゃんにしか見えないんだよなぁ。

163名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:24:33 ID:EJ8d16IgO
働かない女に価値はない
164名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:25:36 ID:q0CO2yBWO
>>154
それホントに孔子が言ったの?
核心をついてるなぁw
165名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:27:28 ID:yagWxlme0
>>154
ワロタ
166名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:27:44 ID:gVMy0g720
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
167名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:28:05 ID:Txi4iFNg0
女って、仕事したくないくせに男女同権とか言うよね
一生働いていくという覚悟が出来ないのなら、あんまり偉そうな事を言わないほうが良いと思うよ
168名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:28:56 ID:jWSuBb2J0
40すぎたらお婆ちゃん入門だからな。
169名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:29:01 ID:R28rL2C60
>>166
むかつくAAだなw
170名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:29:58 ID:ODoGKsJF0
>>154
孔子ってマジでそんな事言ったの?それ本当の話?
171名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:30:27 ID:ljHqXkRn0
処女(当然美少女)にこだわる男が、>>133 で言えば、
「新車のベンツの最上級クラスを待つ女」に相当することに気づいた。

男の処女信仰が強まる限り、婚活そのものはミスマッチに終わるな・・・
男側の女に対する抵抗戦略の一種なんだろう。この駆け引きで勝つのはどっちだろう。
172名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:30:42 ID:sr0MAq520
だから日本の少子化を解決するには
文化とかそういうことじゃなくて
もうフランスのようなPACSしかない。
女性の権利とか男女同権とか
子供の権利とかそんなことは

未 来 に 子 供 が い な く ち ゃ 何 も な ら な い
173名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:30:47 ID:YXqbgWfr0
男女共同参画な時代なんだから女も一生労働しろ。
子供なんか作るな。お前らは生む機械じゃない。
174名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:30:57 ID:88vRqZay0
>>1
「男女の関係は幸福や良い人生のための
 基本的なものであり、良い関係が築けていれば結婚は絶対条件ではない。仕事を辞めたいから
 という理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」

ド正論だな
175名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:31:02 ID:WbV8ixXJ0
NHKやフジテレビまでドラマ製作して婚活婚活言ってたからな
この国のマスコミはほんと腐ってるよ
176名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:31:14 ID:iRlwUMwr0
> お見合いサイトなどでも『結婚』ではなく『出会い』という言葉が好んで使われている

アメリカにもホンネとタテマエってやつがあるんだな
177名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:31:37 ID:8/qdvxYTO
>>133
女 の部分を男に入れ替えたって同じだバカ

みんなばぐ太によく釣られるなあ、昔から。
178名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:31:40 ID:qSSMD5EA0
>>171
勝つ必要性を見出せないんだけど…
負けなければいい

それじゃだめでしょうか?

結婚とか、したくねぇw
179名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:31:43 ID:rviaEisA0
>>148
>男女雇用機会均等法施行後20年以上たっても一向に改善されない女性たちの働く環境への
>絶望と、理想の「働く女性のモデル」の欠如がある。

モノは言いようですね。
180名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:32:03 ID:NfAUMEjW0
>>38
それに、偽父母の老養介護の放棄も加えてください。
ボケ老人の下の世話をする為に年収1000万の配偶者と結婚したわけじゃない。
配偶者の稼ぎでショッピングや海外旅行をする時間が無くなる。
その為の介護職でしょ。
181名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:32:05 ID:bgxdCJ61O
依存すると人生は崩壊するよ
182名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:32:29 ID:hYETWLTl0
男性諸君っ!けして油断召されるな。 婚活が多いと言うことはこう浮遊霊的な・・・
これからもあちこちに増えるということだ。気を確かにもち危機管理思考をフル稼働じゃ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=HKM7S8rGGZE&feature=related
183名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:33:19 ID:918DY8FxO
楽できる道があるならそっちに行っちゃう気持ちはわからんでもない
男にははじめから楽できる道なんてものが無い
184名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:33:45 ID:UAnSLVqo0
> 男女の関係は幸福や良い人生のための
> 基本的なものであり、良い関係が築けていれば結婚は絶対条件ではない。仕事を辞めたいから
> という理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない

俺もまったく同意見。好きでもないのに、結婚しても冷めた家庭作るだけ。
三十路前女って必死になりすぎ。そもそも旦那がかわいそうだろ。そいつの人生むちゃくちゃだよ。
185名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:33:56 ID:osOIzn8k0
>>167
女は性根が腐ってるんです
186名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:34:28 ID:w2uFv7zm0
>>172
基本的にPACSには賛成するが、専業主婦指向の日本の女性には不利な話だぞ。
187名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:34:56 ID:YXqbgWfr0
婚活ブームに乗せられてる女は
数年後の離婚&慰謝料ゲットブームにも乗せられる女
188名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:35:12 ID:7ALY9hG+0
>>171
まぁ、そこまで高望みじゃなくて、事故車再生とか
見た目キレイだけど、あちこちヘタってる。ていうの
掴まされることが少ないだろう。ってのもあんだろうけどね。
目利きになれば、色々見極められるんだろうけど。
189名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:35:21 ID:kKprHfh1O
最近よく見る文字だけど、そんなことしてる人は見ない。
190名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:35:25 ID:tazyr8Fe0
男女平等になった結果、女も少ない体力で男と同様のサビ残、過労死の危険に晒されれば当たり前か
191名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:35:31 ID:OZnZoIKB0
>>162
逆に「旦那!?うちに1人いるけど、あんなのいなくても生活していけるわよ!」
くらいの女の方が、颯爽としていてカッコよく、つい誘いたくなっちまうのが現実だな。

こないだ小中学校の同級生女に地下鉄車内で出くわしたが、
当時から○○さんキレイ〜って言われ、いまも颯爽としてたから、オレはなんか安心した。
今度メシでも誘ってみよう
192名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:36:01 ID:miKDNMoYO
>>176
あっちはポリティカリーインコレクトとコレクトの違いが凄いぞ。
キリスト教的価値観と手段を問わず勝者総取りの現実の狭間で折り合い付けられないんだろ
193名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:36:16 ID:iLkENFJM0
仕事楽しいのに
194名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:36:28 ID:hYETWLTl0
>>187 さすがチミは鋭い!m9(~0~)
195名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:36:52 ID:gnQdfQbD0
>>170
>>154はコピペだけど、孔子の女嫌い・底辺嫌いはガチ

○子曰、唯女子與小人、爲難養也、近之則不孫、遠之則怨(「論語陽貨篇・第十七之二十五」)

子曰はく、唯(ただ)女子と小人とは養い難しと為す。
これを近づくれば則(すなわ)ち不孫(ふそん)なり。これを遠ざくれば則ち怨む。

子はおっしゃった。
「女と取るに足らぬ男は扱いにくい。親切にすれば調子に乗るし、親切にしなければ恨まれる。」
196名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:36:52 ID:G0Zaz6uTO
婚活なんてマスコミの仕込みじゃねえか。
話の前提には出来んわ。
197名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:37:27 ID:h8mvYGlwO
高収入の女性は増えたが、
男を主夫として養おうと思う女は皆無

主婦志望もキャリア志望も、結婚相手は「それなり以上の収入のある男」のみ

自分らで勝手に倍率上げてんだからなぁ
女のほとんどが職場から引いたら、その分「収入のある男」が増えるのに
198名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:37:30 ID:q0CO2yBWO
30過ぎでそれなりのキャリアとか収入がある女なら家庭に入っても家事は結構テキパキこなす。
育児に対する耐性もある。社会で揉まれてるからね。
単なるOLやパートで30過ぎになっちまった女がホントに使えない。
199名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:38:33 ID:q11Ll69O0
私の周りの35歳越えた未婚女性は誰も婚活とかしてないよ
精子バンクで好きなの選べたらいいのにねってそんな話はしてるけど
子供は欲しいみたい
200名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:39:25 ID:Xv+/rAK3O
英よりも米の方が分析が的確だ
201名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:39:26 ID:gvtLnoPs0
結婚しないで居座られても会社も御迷惑でしょう?
若い男子の就職も大変っていうじゃない。

最近節約して貯金してるの。
何に使うのって・・・ふふふ、ないしょ。
だから最近、お弁当なの、はい。お口にあうかな、ねっおいしい??

おじゃましまーす。
わあ、男の子の部屋って感じ。
あ、テレビ、うちのより大きい。
ああ、こういうお宅って素敵ね。
あはは、奥様、レースのエプロン、素敵〜、あたしもしてみたいなあ。
ねっ、私たち、3年後ってどうしてるのかな??
あ、そうそう、DVDのデッキ買ったんだけど、つなぎ方がわかんないの・・・
今度、うちに来てつないでもらえないカナ??
御馳走しちゃうからっ

あ、もうこんな時間だあ・・・
帰りたくない・・・淋しいよ・・・
明日も、あさっても、ずうっと一緒にいたいよ。


 はいはいメモしましたかww。
 23歳未満のあなた。
 今のうちからちょっとずつ呪文を唱えていってくださーい。
202名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:39:28 ID:hbjmLlEK0
>>195 孔子に限ったこっちゃ無いけどな、その頃の中国の常識みたいな物
203名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:40:06 ID:/jcB0NMDO
つーか結婚は仕事より楽だと思ってんのか?
何かに逃げて手に入れたものは
またそれが嫌になったら逃げる人生。
仕事に我慢できなきゃ
結婚だって我慢できずに放りだすだろうよ。
204名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:40:17 ID:cdn5rZUW0
>>171
博打はしなければ負けないよ
205名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:40:22 ID:UAnSLVqo0
>>199
出会い系サイトで、男に中田氏してもらったらいいじゃんw
206名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:40:23 ID:rviaEisA0
>>197
俺が常々書き込みたかった事をよくぞ簡潔にまとめてくださった。
207名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:40:30 ID:qSSMD5EA0
>>197
増えたといっても、誤差れべるだよw


婚活について取り上げたなら離活についても取り上げてもらわないとw
禿げ鷹商法として日本で有名だし
208名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:41:13 ID:OHGkcY/m0
日本の女はどんな生き方を選択しようとも叩かれる。
一生働き続けようが専業主婦になろうが
独身でいようが結婚しようが
子供を産もうが産むまいが
なんにしろ叩かれる。
209名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:41:27 ID:4cJgU1pE0
>>154
このコピペもいいなぁw
210名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:41:52 ID:+vcwit8eO
結婚なんか誰がするか‥‥!

食わしてくざんすよ‥‥‥!
結婚したら生涯‥‥!
いずれ必ず‥‥飽きる女を‥‥!

しかも年々‥‥
相手の態度はでかくなるという‥‥
オマケつきざんす‥・!

アホくさっ‥‥!

わけのわからぬ制度ざんすよ
あれは‥‥!
211名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:42:00 ID:DV3N4rRd0
何このマッチポンプ記事。

お見合いではなく「婚活」をやる人って
なんだか軽い感じがするから嫌いよ
212名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:42:02 ID:gnQdfQbD0
>>195
追加

「女人頭髪長、見識短」 (女は髪の毛が長いが、見識が低い)

「女子無才便是徳」 (女は無才であること自体が徳である)

「兄弟如手足、女人如衣服」(兄弟の絆は手足の如く一生そこにあるが、女は衣服の如くいつでも取り替えられる)
213名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:42:25 ID:q0CO2yBWO
>>208
一生懸命生きてる女なら誰も叩かねーよ
叩かれるのはいつだってバカ女w
214名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:42:30 ID:cZAaE8kn0
サーチナは何がやりたいんだ?
215名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:42:47 ID:rviaEisA0
>>205
35歳越えを相手に中だしとか、そんな危ない橋を渡ろうとする奴が出会い系で捕まるだろうか?
216名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:43:05 ID:wYSSGQGM0
>、その先に良い人生が待っているとは思えない」と綴っている。

着眼点はいいけど、肝心の締めが弱いなあ
217名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:43:45 ID:9ePtYeXG0
な・・・ちょ・・・亜米利加人もくだらないことに興味もつなよ
ほっとけよばか!こっちみんな!
218名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:44:11 ID:ewcLm5sh0
>>10
ぺのファンなんて日本人から見ても汚れて見える。






チョンのファンだから。
219名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:45:08 ID:Xv+/rAK3O
>>199
卵子バンクとか一般に出来ないかなぁ・・

とか言ったら「女性差別だ!」とか騒ぐ連中がいるんだろうな。
220名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:45:15 ID:Z56zaYAdO
>>197
彼氏に「私が養ったげるから結婚しようよ」って言っては断られてる私が来ましたよ
「そうはいかない」んだって
なんでだろうね?
221名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:10 ID:w2uFv7zm0
>>216
そりゃアメリカ人には日本女性の本音は理解できないだろうから。
222名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:11 ID:iFIJas8CO
スレタイのような女性は確かに日本に存在するが、
それをわざわざ大きく取り上げるってどうなのよ
男性の女性不信を煽り、少子化を助長させたいだけだろ
223名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:16 ID:RSYl8qtr0
>>220
俺を養ってくだしあwww
224名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:20 ID:NfAUMEjW0
>>73
それで行き着く先が、官僚って事になるんだろうなぁー

あまくだりジジイどもはする事無いから愛人でも囲ってようって事になるのかぁー
あまくだり独立行政法人潰せ!
225名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:35 ID:x3Qq+kHk0
俺のねーちゃん、音楽系の大学院通ってる時に医者と結婚した
そんなに急がなくてもって誰もが言ったが、今考えると超勝ち組だな
みんな惜しまれるうちに結婚すりゃいいのに
226名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:48 ID:gnQdfQbD0
>>220
性格か顔に問題があると思われてるんだろ
一度ハラ割って話してみれば?
227名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:46:58 ID:4Rty567V0
実際、収入不安定な男なんて男じゃない
228名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:47:03 ID:KuiUxr6ii
今考えると婚活を流行らせたのは民主の離婚推進策ありきだったのかも
侮れないなぁ
229名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:47:20 ID:Z+ResKQVO
おい今更なんだよw
屑に屑と言っても屑は屑のままなんだからよ、わざわざ語ってくれなさんな
230名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:47:25 ID:FXyDhIYrO
>>220
結婚しよう
231名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:47:30 ID:q11Ll69O0
>>205
それじゃダメみたい
精子バンクって素性がちゃんとしてる人(医学関係の人だけらしい)しか登録できないのでそこが安心みたい
まぁ彼女らもどこまで本気で言ってるのか分からないけど
232名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:47:35 ID:UAnSLVqo0
>>215
捕まるだろw
一度きりで二度と会わないんだからw
文字通り認知されない子供だけ生めるよ。その後の人生は知らないけどw
233名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:48:46 ID:ljHqXkRn0
積極的に婚活やってる女ほど危険だよなぁ・・・金融危機後の大不況からの撤退戦、
宿主寄生戦略、目がキラキラじゃなくてギラギラw 草食系なら足早くないと喰われるよ。
飲み会終わったらささっと帰らないと送り女オオカミが押し寄せるよ。
234名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:49:29 ID:euF0PSDj0
>>220
「あなたは仕事も出来ない駄目男ね」と言われて結婚を決める男はどMだな
235名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:49:44 ID:gj1foaw9O
>>82

俺の彼女の周りは結構いるぞ信用金庫窓口28歳で友人2人紹介割引で入って
早速一人目紹介がDENSOの34歳年収800見たからにオタクでキャンセルしたと
236名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:50:07 ID:usyXP9F1P
>「男女の関係は幸福や良い人生のための
>基本的なものであり、良い関係が築けていれば結婚は絶対条件ではない。仕事を辞めたいから
>という理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」

アメリカ人てのはこういう、あくまでも個人として尊重しあう夫婦、
てのを理想とするわな。
それがうまくいかないからほとんどが離婚してしまうけど。
237名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:50:27 ID:Xv+/rAK3O
>>227

ルックスが不安定な女なんて女じゃないしな
238名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:51:25 ID:R28rL2C60
>>231
ソープランドがちゃんと性病検査してますから安心ですってのを信じるようなもんだぞそれ。
職員だって買うような女馬鹿にしてるから適当にオナって自分の入れたりしてるに決まってるだろw
239名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:51:54 ID:vdJ3vjip0
金の切れ目が縁の切れ目みたいな女は品がない。
240名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:52:41 ID:5bV6mJ8P0
>>213
その通り
241名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:53:13 ID:ZNZH5HJz0
やっと、まともな記事だな
サーチナにしてはよくやった

反論できる女は1人も居ないって事でいいよね?

だって、結婚は愛なんでしょ?女の立場から見ても
242名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:53:32 ID:Z56zaYAdO
>>234
それ>>197に説明してあげて
243名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:54:00 ID:4Rty567V0
男の価値って金以外になにがあるよ?
244名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:54:39 ID:8VBGrmMw0
イギリスに続いてアメリカか
世界中から馬鹿にされているな
245名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:54:42 ID:h/BzCPTW0
>>243
ないから相手しないでいいんじゃない?
246名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:54:46 ID:zQyav6bE0
専業主婦優遇(年金)があるから、女は働くと損(主婦に搾取される)と感じるんだよ。
247名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:55:51 ID:nqwjzNoG0
>>26
逆だろ
全自動洗濯機・掃除機・電子レンジなどなど、
便利な家電に囲まれてるからこそ、
旦那の仕事が終わってからでも家事を手伝えるでしょう?簡単なんだから
ってことだろう
248名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:56:09 ID:cTe25YUr0
>>243
いろいろある ※ただし(ry
249名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:56:21 ID:kXtAgkW8O
ったく、みっともねえな…
250名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:56:22 ID:jbRtFa6gO
男:処女で美人で性格良くて〜

女:年収1000万でイケメンで〜



そりゃ無理だわ。
251名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:56:33 ID:4lTW7mxjO
育ちが良ろうが悪かろうが学歴が高かろうが低かろうが
楽したがりな女と結婚しても絶対に幸せにはなれないよ。
打算的な人間は男女問わず冷たい
252名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:56:59 ID:yjWnTAloO
楽してるやつが金もらえるってやつがいけない
253名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:57:29 ID:nKh1rO390
>>35
そもそも「女は家庭」という考え方はホームドラマなどで広まった
典型的な米国発の思想です。
働かず楽して暮らし、カネの有り難味を知らない専業主婦という豚を
男に養殖させる事により消費を増やして資本主義を拡大する為です。
本来、世界中どこの国でも貴族でも無い限りは誰でも男女の別なく労働していました。
254名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:58:00 ID:rBcp322n0
今時、女に家事一般をやってもらおうとは男は思ってない、適当に性の処理を
してくれればそれで良い、ある程度金が稼げれば逆に男は結婚しようとは
考えないだろう、独身時代に男とヤリまくりの女は、風俗嬢と同じだから
価値さえ無いだろう。
255名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:58:01 ID:DV3N4rRd0
>男女の関係は幸福や良い人生のための基本的なものであり、

個人的に粘着質なのが大嫌いだから、必ずしもそうであるとは限らないと思う。
256名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:58:43 ID:Z56zaYAdO
生きてくためにはお金がいるんだから働くのも稼いでくれる人見つけるのも生活の手段の違いだと思うけど
得とか損とか言ったって他人の人生とチェンジできる訳じゃないんだから仕方ないじゃん
257名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:58:51 ID:Wdp8NgNr0
>>1
「仕事を辞めたいからという理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」
ここだけはほんとにその通りだと思うな。当たり前。
258名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:59:10 ID:KMmpqdf40
>>246
個人年金の掛け金も高いしねー
なんかおかしーとおもうよ
259名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 15:59:26 ID:kx//+BHXO
こんな不良債権みたいな女はいらん
260名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:00:10 ID:w9p8WU2i0
>>250
処女を求めてるのはオタクともてないおっさんだけ
普通の男はそんなこと気をとめてない。

さすがに浮気するような女かどうか、昔遊んでたかどうかは気にするだろうが・・
261名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:00:20 ID:ixqxXEvM0
>>3
2ちゃんのネタじゃなく本当にそんな奴がいるなら離婚レベルだよ
262名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:00:24 ID:CrNqGhfG0
何を勘違いしてんだ?
今の日本、結婚したからと女も仕事辞めたら生活していけねーぞ?
263名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:00:49 ID:DV3N4rRd0
>>253
自営業や第一次産業従事者が多かったから
夫婦が一緒に働くのが当たり前だったんでしょ。
264名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:00:52 ID:w2uFv7zm0
>>242
アホだな。>234は、露骨にそんな言い方をしたら男が結婚をOK出来るわけないじゃないかって意味だが。
265名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:03 ID:euF0PSDj0
「楽したい」と言いながら工夫を重ねてよく働く人間と、
「楽したい」と言ったそのまま他人任せな人間がいるよね
266名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:12 ID:nqwjzNoG0
>>258
働く女の為に国がどんだけ金使ってると思ってんだ
総専業主婦化したら消費税5%下げられるぞ
267名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:18 ID:lzcsKHTTO
結婚した奴は負けだ。
負けた奴は奴隷になるんだ。
268名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:26 ID:L+tofewQ0
質問だけど、30歳超えてキャバクラ行ったことがないというのは、
珍しいのかな?
269名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:01:36 ID:rdH/XD8h0
こういう話題なら妥当だな
昨日の英国の記事よりも現実性を捉えた内容
客観的な冷静な分析こそが西洋の長所
270名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:02:33 ID:bhxIZ2Wz0
世の中も変わって

まずタバコ吸う女はダメだな
271名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:02:34 ID:osOIzn8k0
女が屑すぎて結婚したくないだけ。ただそれだけ
272名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:02:44 ID:vdJ3vjip0
自分で苦労して金を稼ぐという発想がない。
ばら撒きする政党も政党だが、有権者も有権者だな。愚かだ。
273名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:02:55 ID:rBcp322n0
日本の女は、バリの男と結婚するか、中国人、韓国人あたりで手を打ってくれ、
ヤリマンの女と高給取りが結婚すると思うか?病気うつされるのが怖いし、
外子が居たら、財産持っていかれる。
274名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:03:39 ID:DV3N4rRd0
>>264
コーヒー吹いた
275名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:03:51 ID:mHHMorU9O
アメリカ人のブロガーの方がイギリスのマスコミより分析力が高い
276名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:04:01 ID:4Rty567V0
どうしようもない男だらけになったために婚活までしなくてはならなくなった。
いつまで競争しなくちゃいけないんだ。
277名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:04:18 ID:E5IbPtyR0
>>253
あなたの世界中ってのは3カ国くらいのことなの?
278名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:04:34 ID:q11Ll69O0
女性が仕事やめたいってのは働きたくないからって理由じゃないんだよ
職場に居づらくなってきた…とかそういう理由の方が多いと思う
女性を雇うなら若い方が…って言ってるうちは男女雇用均等法なんてあってないようなもの
279名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:04:43 ID:bhxIZ2Wz0
>>268
興味がないならいいんじゃ?
ま話のネタに1回ぐらいは行っといても良いとは思うが
280名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:05:28 ID:w9p8WU2i0
>>278
じゃあなんで金持ちに群がったりするんだ。
普通の収入の男でいいと思うが…
281名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:05:31 ID:Di4OMh2q0
>>262
あんたが住んでるのはどこの日本だよw
282名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:05:32 ID:nKh1rO390
>>263
その通りですが、産業革命後の英国などでも一般庶民に専業主婦なんていう存在はなく
一家総出で工場などで働いていました。
しかし産業の機械化が進み、生産が効率化するにしたがって過剰生産が問題になり、
生産に係わらず消費するだけの豚が必要となりました。そこで考え出されたのが専業主婦です。
彼女らの仕事はひたすらカネを使う事であり、

 1.食う、寝る、遊ぶ
 2.男におねだりしてカネを使わせる。
 3.おねだりが効果的になるように美容や服装のことだけを考えさせる。

といったことです。このようにして現代社会の女というものが作り出されたのです。
283名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:05:48 ID:DV3N4rRd0
>>276
一人で生きれば?
284名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:05:49 ID:jbRtFa6gO
>>260
年収1000万のイケメン〜とか言ってるのも一部のスイーツだけじゃないの?
285名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:06:01 ID:jHq+zdz90
もし年収1000万あったら結婚なんてせずに女飼うわ

>>268
普通にいるんじゃない?
キャバクラって聞いただけで拒否反応起こす人もいるし
286名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:06:14 ID:xSp/b57g0
少子化を解決するには見合い結婚比率を上げるのが一番良い。

日本1970年代まで、結婚の半分は見合いだった。

若者が受身になりすぎて結婚できない、なんて捏造がマスゴミで罷り通ってるが、見合いが減少してからは出生率は横ばい
田舎にはフィリピーナや中国人養えるくらい豊かな人間が多い。そういうとこに都市部の女をとつがせろ。
つまりは女は社会基盤を置くな。
男女共同参画廃止せよ
287名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:06:28 ID:Z56zaYAdO
>>264
>>197が「皆無」って言ってるのに対して>>234は実例が心情までシミュレーションできてる
当事者の私が言うより説得力がありそうだから書いたまでだけど
288名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:06:56 ID:OXKced4K0
若いねーちゃんより。
慣れたおばちゃんの方が仕事速いし頼りになるんだが。
289名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:07:51 ID:9tC/+T3Z0
>>10

エロゲー「君が望む永遠」が「冬のソナタ」になって
韓国に上陸するのはいいが
チョンが海を越えて日本に来るのは止めてもらいたい

汚れたチョンの性がうつるのはごめんだ

つうか、帰れwww
290名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:02 ID:cJXpM1DC0
>>278
雇うなら若い方がってのは男も同じなんだけどね
291名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:09 ID:qSSMD5EA0
>>268
いるんじゃない?
結構勉強になるよ。
なら無い場合も多いけどwwwww

話し方講座とかのつもりでいく分にはそこそこ価値はあると思う
292名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:12 ID:etbcM/+X0
今の世の中で経済が安定していて結婚していなくて婚活の場に出てくる男
そこから外見やら性格やらの価値観の一致まで考えたらどんだけ数少ないんだよ・・・
そしてその男性が婚活に出てくるような女を好いてくれるか

どう考えても結婚成立しません
293名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:18 ID:BOidmD9M0
日本は「新たな奴隷構造の実験場」

1.奴隷自身に奴隷の自覚が無い・若しくはその意識が薄い。
2.奴隷自体にも階級を付け(正社員・契約社員・請負・派遣)、
  奴隷同士で競争させることによって、高位の奴隷は満足感を得て
  低位の奴隷は高位を目指そうと努力する。しかし奴隷は奴隷。
3.奴隷の生活全般に「カネ」が掛かるようにする。
  これにより奴隷はカネを常に稼ぎ続けなければならない

他国と比較すると日本の教育は、
意図的と思える程にマネー関連の教育が欠けている。
革命を起こすにも最低限の教育が付随していなければ
参加者すら集まらない。単なるキチガイ集団にしかならない。
この国に革命が起こらなくなったのはGHQによる戦後教育の賜物。

カネの下に奴隷を合法化する資本主義、
これが社会構造の理想系・最終形態なのか
資産家も奴隷も考えてみる必要がある。
この国に住む者として
294名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:46 ID:DmklpwnoO
>>265
楽をするための努力を惜しまない、ってわけか
295名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:08:52 ID:0I0SJDUg0
スイーツ女をおおらかに見れず、2ちゃんで必死にスイーツたたきしてるゴミ男が一番終わってる
296名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:09:09 ID:jErHAGf40
婚渇と書いた方が意味は正確だな。
297名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:09:11 ID:riH6eOdW0
婚活女と売春婦ってまったく同じじゃんw
298名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:09:18 ID:VWdqCFem0
女がケンリばかり主張するからそういううざい女が余る
今の30前後のビッチ女
かえって今のゆとりの若い子がしっかりしている(気がする・・)
299名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:09:40 ID:/23nClvaO
寄生虫みたいな女は御免だ
300名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:10:00 ID:oFKkcThdO
メディアが騒いでるだけだと思う…周囲の独女は自立してんのしかいないから
>>1のアメリカの裏付けが2ちゃんねるだったりしてなw
301名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:10:12 ID:gVMy0g720
>>287
実際にクチにしたらあかんがな
302名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:10:53 ID:DV3N4rRd0
>>282
相変わらず、人を育てるということや文化の保護に余剰を回すと言った発想の欠けた構造配置。
でも、それなら専業主婦を解体するなら産業革命前の状態に戻すしかないわね。
303名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:10:57 ID:qSSMD5EA0
>>278
同じスキルが無いなら、若い方が変な癖が無くていい
タダこれだけの話なんだけど…

企業に入ったら、その企業の風土を受け入れる事が無く、「私!私!私!!!!」とでしゃばる女性もいるからね
どっちの方が使いやすい?癖が無いのと癖ばっかりの?

304名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:10:58 ID:L+tofewQ0
>>279>>285>>291
そうか・・安心したよ・・・。
さっき、友人と電話で話していたんだが、まだキャバクラ行った事がないと言うと、
びっくりしていたから。かなり珍しいと・・・。

さすがに、自分が彼女いない暦=年齢の童貞だとまで言えなかったが・・・orz
305名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:11:36 ID:bhxIZ2Wz0
>>285
1000万では飼えない
306名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:12:41 ID:iHYljk4yO
>>298
今の若いやつらは生まれてからずっと不況だからな
バブル世代みたいなアホな夢はみない
307名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:12:44 ID:rBcp322n0
日本の女で見合いして結婚しても良いかと考えてもらえるのは、自衛官
警察官、位だろう。
料理が出来れば、高感度UP
308名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:13:00 ID:3Ha5JpVFO
GDPなんて何も意味ないんや!
309名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:13:07 ID:L+tofewQ0
もう一つ、聞きたいんだけど、
キャバクラって、お金幾らくらい掛かるものなの?
310名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:13:42 ID:iFIJas8CO
>>295
日頃異性と接する機会のない男性がネットを見て
女性はほぼみんなスイーツと思ってしまうのが多そう
だからおおらかというよりもあくまでスイーツは一部と気付くべき
一部と言えども最近結構増えてるがw
311名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:14:04 ID:uMcuZkuO0
>>286
そこで統一教会ですね、かわります
312名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:14:10 ID:oBBfv9950
マスゴミに踊らされてる馬鹿女の好きなようにさせてやれ。
民主党政権で在日と外国人以外の日本人は等しく不幸になるだけ
だから今更遅いことにどのみち気が付くことになるんだし。
313名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:14:17 ID:k//nJ81zO
>>208
2chではってのが抜けてるぞ
314名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:14:54 ID:qSSMD5EA0
>>309
ワンタイムだったら1万かから無いよw
どこに居るのか知らないけど、駅前とか集まってない?
315名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:15:54 ID:5KJHPaKZ0
>>310
自覚のないスイーツがいちばん厄介だ
316名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:16:11 ID:wadZDc3Y0

問) 
ねーねー。9月27日の秋葉原暴力デモで、左翼や中国人を大勢で殴って楽しかった? 

答)
外国人参政権絶対反対デモに逆らうようなやつは、反日分子であり存在価値がないんだ。
だから、みんなでとりかこんでボコボコに殴りつけてやった。血がドバドバ出て胸がスーッとして気持ちよかった。
どうせ民主と公明が手を組んで外国人参政権は成立してしまう。だけどそんなことは、もうどうでもいい。
ここにくればヤクザや右翼の皆様やネット仲間が大勢いる。普段は引きこもりのオレでも強くなれる。
在特会やプロの右翼の皆様も外国人参政権反対運動は、いいシノギになるといって喜んでいた。
大勢で一人を痛めつけるのは、ものすごく楽しい。もう反日左翼や在日朝鮮人の血を見ないと生きていけない。
流血の暴力を忘れた外国人参政権絶対反対デモなんて、ヘロインを失った麻薬中毒患者よりもっと愚劣なんだ。
オレたちに逆らうやつらは、みんな反日だから財産を没収して収容所で殺しちまえ。
没収したカネは、オレみたいな愛国者によこせ。
チョンもガス室で皆殺しにして髪の毛で服をつくり、オレのような低所得愛国者に無料で配れ。

http://www.youtube.com/watch?v=tTyANPKCczc&feature=player_embedded
317名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:16:48 ID:2fr+D8Qk0
お前らどうせあれだろ?遊びの、意味のない恋愛はしたくないとかアホなこと思ってんだろ?
アニメ・ゲームのように運命の女とだけ恋愛したいなんて思ってるから、いつまでも童貞なんだ。
でもわかるよ。俺もそんな固い考えだったから20過ぎまで童貞だった。
だけど女に免疫がない奴がいきなり理想の彼女なんか作れるわけない。だからずっと童貞が続く。

気持ち切り替えて、とりあえずブスでもいいから口説いて付き合って、女との付き合い方を学べ。
女に免疫がない頃は女と話すと緊張するから、相手はブスぐらいがちょうどいい。
最初愛情がなくても、付き合っているうちにだんだん愛情がわいてくるもんだ。
それで自分でその女に満足すりゃ良し。それでも不満なら、そこで別れてもっと可愛い女を捜せ。

恋愛経験値ゼロ、恋愛レベル1の男が強敵(可愛い女)を攻略できるわけがない。
まずは弱い敵(ブス)を倒して(付き合って)恋愛経験値を稼げ。 俺はそうした。
また結婚するわけじゃなく試しに付き合ってみてるんだと思えば、けっこう気楽に話せるから。
そんで経験値がたまってレベルも上がると、自分に自信も出てくるから。

え?好きになってもいない女と付き合えない?なに小学生みたいなことを言ってんだ。
恋愛ははじめから両想いか?違うだろ。普通はどちらか一方に恋愛感情があるだけだろ。
もう一方は告白を受けて、お試し的に付き合い始めるんじゃねーか。それと同じことだろ。

要はドラクエで最初スライムを倒す意味と一緒。なぜスライムなんか倒さなきゃならないのか?
その答えは経験を積まないと、何もできないってこと。周りは小学生からレベル上げしてんだぞ。

恋愛レベルが上がると、魔法(口説き文句)や強い武器(花束・プレゼント)も使えるようになる。
そういうものを色々学ぶと、自分に自信がつくし、けっこう可愛い子とも付き合えるようになる。
そうやって恋愛をくり返してるうちに結ばれる相手と出会うんだよ。

なんにしても、本当に倒したい相手(本当に付き合ってみたい相手)が現われたとき、
自分の恋愛レベル不足から失敗したり諦めたりしたくないだろ?ならまずはとにかく恋愛経験を積め。
25過ぎから遅れてレベル上げして、ラスボス(美人)を倒して結婚した俺からの助言だ。
318名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:16:50 ID:A0PA17ZnO
緩やかに滅んでいくんだろう、とめられん
319名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:16:50 ID:DV3N4rRd0
>>314
衰退スレに居た人・・・

あなたキャバクラに通ってる人だったのねw
320名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:17:05 ID:bhxIZ2Wz0
>>309
3000円/hの店もあるし12000円/hの店もある
まあ20000円ぐらい持ってその友達といってくればいいかも
最初は一人でいかないこと
321名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:17:24 ID:axCQv/6qO
>>304
元気を出すんだ
オレは32だが童貞でキャバクラにも興味ないから入ったことない
322名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:17:26 ID:vdJ3vjip0
>>285
年収に関してのみ言えば1000万あってもそんなに贅沢な生活は出来ないよ。
323名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:06 ID:cJXpM1DC0
>>295
オタク男をおおらかに見れず、2ちゃんで必死にオタクたたきしてるゴミ女は?
324名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:08 ID:7uErOGb80
そもそも今の日本では、結婚するだけの価値ある奴がほとんどいないだろ
男も女も貧乏人だらけだし、教養もないし
325名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:24 ID:jHq+zdz90
>>309
店によるとしか・・・
飲ませない、食わせない、指名しない、ハウスボトルしか飲まないなら
普通の店で1セット5,000円前後で行ける
326名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:47 ID:osOIzn8k0
女が馬鹿でどうしようもないから叩かれる
糞だから迫害され続けてきた
327名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:48 ID:60WA5Wm90
ただしイケメンに限る。
328名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:51 ID:xoHDF4wbO
・結婚してない中年女でもバカにしない
・結婚しても「仕事がしたい」と言えば夫が子供を諦める
・もしくは産休後復帰できる
・子供産んだとしても夫と半々の負担で子育てする
これすら整ってないのにどうやって働き続けろっつーんだ
いい加減にしろよバカ男どもが
主婦だろうが働き続けようが女だと言うだけでバカにするんだろうが
329名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:53 ID:7nVVAeyQ0
>>1
全く正論だわww
330名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:18:57 ID:6/GnpprXO
高給や公務員と結婚したい女って、不細工で30半ばのババアしか見たことないな。

若い子は仕事さえしてくれればいいみたいな感じだな。
331名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:19:30 ID:N0jajcs/0
キャバクラなんてまどろっこしい。
ソープへ行けー
332名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:19:46 ID:jWSuBb2J0
女は30過ぎると耳が遠くなりはじめ、40すぎると言いたいことしかしゃべっていない。
333名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:20:00 ID:OPNFdUCpO
俺が結婚相手に求める条件

学歴 国立大学卒
年収 600万以上
身長 170cm以上
体型 スリム
容姿 平均以上

共働き希望なので家事は分担でき
社交的で明るく
人の悪口を言わない
できれば女姉妹の長女がいいな
あとツンデレであれば尚いい

専業主婦希望や稼ぐ能力のない女だけは勘弁
334名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:20:06 ID:4newAn5l0
地方で年収一千万あればいいよね
都内じゃそれ位当たり前にゴロゴロいて
狭いマンションしか買えない

地方で夫婦公務員が最強だろうな
335名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:20:27 ID:DV3N4rRd0
フェミニストが「女性の代表」気取りで
キャバクラに通う男性が、「男性の代表」気取りなのか

傍迷惑なw
336名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:20:40 ID:A0PA17ZnO
>>328
中年までなにしてたのババア?
337名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:20:58 ID:L+tofewQ0
>>320
その友人とは、住んでいるところが違うし・・。
遠距離電話です・・。

>>321
興味ないのなら良いよね?
俺も風俗とか、キャバクラとか、スナックとか、そういう洒落た所は、
自分には縁が無い場所だと思っていたし。

でも、偶然だね。俺も32だ。
338名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:21:25 ID:OizJabnJO
>>328
そんな女は第二次世界大恐慌の下見捨てられて野垂れ死にだ
339名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:21:38 ID:SmA3g4Re0
また
旬のフォアグラと牛丼ですか
340名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:21:40 ID:qSSMD5EA0
>>319
付き合いで3回ほどwww

娯楽は娯楽で割り切って考える事にしてるんだよw

日々生きてて楽しければいいじゃないw
341名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:21:44 ID:qmg4mbx+0
>>335
ニューハーフだから大丈夫w
342名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:03 ID:axCQv/6qO
>>330
確かに
取引先に病気関係があるが、ナースセンターに居る売れ残りの女性ほど、口を開けば「石川遼みたいな子がどっかに居ないかどうか」みたいな話しかしない
343名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:10 ID:rBcp322n0
仕事やめたいから婚活したいと考える女性は、昔で言う行き遅れなんだろ
生き方を若い時期に、仕事と結婚同じように考えて、早々に結婚して
暮らしてる女性も居るんだけど、人生を仕事にかけたんだから、結婚は
あきらめたほうが良いのでは?
344名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:17 ID:ljHqXkRn0
一定の財産(金でもなんでもいいが)がないと結婚できなかったよ、近代以前は。
女は子供が産めて若くて器量よし、男は種も精力もある、それが前提だけど。
農家の長男は結婚できても、次男、三男とか、次女、三女は結婚できずに家で両親とずっと働いて死んでいった。
貧乏農家はそれさえも叶わなかった。
結婚という儀式は、親を含めた財産の相続による生存最適化戦略の一つ、だから昔は、
財産がない者(財産を集中投下されなかった子供)はそもそも結婚は関係がなかった。
近現代になって制度的に変わってきたけど、根本は変わらないんだよ。
男も女も元手がないから、自分の価値をあげるのは簡単じゃない。
ないものはないんだし、結婚できなくても、どっちかが悪いということではないんだよ。男も女も悪くないってこと。
345名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:32 ID:osOIzn8k0
>>332
おお!名言だ
346名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:39 ID:4newAn5l0
ここの連中はアエラと同じ論調だな

専業主婦を異様なほど敵視している

日本の良き風習の根っこなのに

http://www.aera-net.jp/summary/090726_001011.html
347名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:48 ID:gVMy0g720
>>328
親と同居しなよ
348名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:48 ID:ZNW61ppDP BE:753555672-PLT(12800)
非処女は肉便器
349名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:49 ID:0X8G8mm2O
>>328
女は若いときにさんざん男をバカにしてるだろ
350名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:22:53 ID:xq/afkbnO
>>328
これはひどい
351名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:23:26 ID:L+tofewQ0
>>325
そういう客は、店から嫌われそうだなw
客にお金使わしてナンボの世界だと思うし。。
352名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:23:53 ID:vbFFNC/G0
353名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:23:57 ID:/WD5hWJi0
昨日はイギリス、今日はアメリカ
中韓もそうだけど、なんで日本の恋愛、結婚事情がきになるのかね
自国はどうなんだよ。ほっといてくれよ。
354名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:24:02 ID:OkWZDAXf0
>>92
くわえて、
・行き過ぎた女尊男卑の改善。
・女性の社会進出の抑制。百歩譲って男性の主夫化に対する偏見の排除。
 (生物学的にはイビツなんだけどね)
は必要。
355名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:24:11 ID:DV3N4rRd0
>>341
意味が分からないからw
356名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:24:12 ID:QudYqsy1O
>>330
その世代はバブルの影響うけてるから
今の若い子は、三高なんて寝言ってたら行き遅れになるのを、上の世代みてわかってるし
そもそも男の半分は正社員じゃない世代だし
357名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:24:14 ID:PtOTHVok0
>>10
うむ、韓国人はこうでなくちゃ
358名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:24:21 ID:R28rL2C60
>>342
あのゴルファー、そういう層に支えられてるのか・・;・。
359名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:24:59 ID:fclc+K8p0
今、経済的安定を求めて婚活に励む女性諸君は、
「厳しい経済状況で、生きる為に色々な事に挑戦した」
元風俗ライター・オッパイ女優の民主党・田中美絵子センセイを見習って、風俗業界に活路を見出すべきだ。
風俗産業は不況にも強い。

女性なら、男より割のいい風俗バイトがある。
キャバクラで働けば、政治活動費でキャバクラ通いしてる民主党のセンセイに出会える。
枕営業でもして懇意にしてもらえば、田中センセイみたいに、将来国会議員になれるかも。

2chで、政権与党・民主党支持者の方々が、風俗従事者を差別するなと喧伝されているので、
鬼に金棒だ。キャバクラ好きの民主党が味方になれば、風俗業界をブラックなどと呼ばせない。

田中センセイも、派遣社員の風俗業への転職支援策を打ち出すべき。
360名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:25:26 ID:Di4OMh2q0
>>335
いいことじゃないかw
法相と少子化相がフェミで、ちょうどキャバ関連のスレもなんか上がってることだし
あながち間違いとは言えないんじゃなかろうか
361名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:26:05 ID:0WhwzmsXO
言われても仕方ない
362名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:27:00 ID:6/GnpprXO
>>356
地方なんて極端な話、男が無職でも出会いがあれば結婚とか普通だからな。

男が派遣やフリーターでも働いてくれるなら的な考えはあるね。
363名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:27:34 ID:bhxIZ2Wz0
>>351
カモられないように
気に入った女以外に飲ませたり食わせたりするのやめといたほうがいい
オラオラ系や渇水系の女は露骨に嫌な態度とれ
店に嫌われても、店なんか山ほどある
364名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:27:40 ID:h8mvYGlwO
>>242
仕事より家事が好きな男だっているし
それぞれ得意な方をするべきだと思う

女の方に収入あるって、そんなに惨めな気持ちかな?
365名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:27:43 ID:QXTOuU530
ブスには意見を言う資格はない
366名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:28:11 ID:rBcp322n0
30才過ぎであれば、独身でもここでがんばって働いている人はいる。
結婚よりより現実的。


http://www.hitodumatai.com/
367名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:28:31 ID:0X8G8mm2O
男が専業主夫やれるようにするべきだ
368名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:29:15 ID:DV3N4rRd0
>>360
気持ち悪い。
369名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:29:30 ID:L8bmxb0+0
>>330
それくらい生きていて、やっと人生逆転不可能ってわかるからだよw
370名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:29:38 ID:47EP2EOf0
>>328
お前みたいなのが声高に言うから「女はバカ」と思われるんだよ・・・・
自分がどんだけ甘ったれた発言してるか少しは気付こうな
371名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:30:16 ID:feosTrep0
>>367
中途半端にしか稼げない女の主夫なんざ専業主婦のそれより悲惨だと思うぞ
372名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:30:22 ID:lzcsKHTTO
>>364
専業主夫になりたい!
373名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:30:34 ID:qO1Xlzv/0
Dave Shearon
「仕事を辞めたいから という理由で結婚して、
その先に良い人生が待っているとは思えない」


正論です。あの肉大好きのアメリカ人に図星をつかれる日本女性。
なんとも情けない。
374名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:30:38 ID:YLCHHwbOO
>>328
あんたの職場と結婚相手によるからそんなの整えろとかよく言えるなw
看護師とか普通に子持ちでも仕事復帰してるぞ。
375名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:30:49 ID:vbFFNC/G0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が結婚しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        女が誰か一人結婚できない
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
376名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:31:00 ID:v4rx8Z840
日本の女って、いつからこんなに仕事が嫌いになったの?
377名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:32:00 ID:0X8G8mm2O
>>371
親と同居で生活できるぞ
378名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:32:32 ID:sm+pagmG0
>>1
当たり前すぎて吹いた。ライブよりこのブログの方がよほどまともだ。
379名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:32:41 ID:jSSAR/ovO
金目当ての中古なんて誰がもらうんだよ?
最低でも24以下の処女じゃないと嫌だわw
380名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:32:48 ID:ISWUI2Pc0
>>376
日本の歴史2000年間は何か仕事をしていたのになw
381名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:32:55 ID:tHc1jOHI0
出会い系とかで

「出来れば公務員希望」とか書き込んでるババア多いよな

キモオタが「出来れば美少女希望」って書き込むのと同じw



ばかなのしぬの?

382名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:33:46 ID:jbRtFa6gO
>>367
いいけど、男養えるほど仕事してる女の人って凄いばっかりですよ。
383名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:34:21 ID:GdtlTzUA0
配偶者控除無くなるから、婚活も廃れるだろうな。
384名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:34:38 ID:Kx4ucX2q0
>>328
>・結婚してない中年女でもバカにしない

バカになんかしないよ。
哀れなだけ。
385名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:35:08 ID:L8bmxb0+0
>>376
昔から、というか女は働かないというか稼がないのが日本の近代だったから。
結婚が永久就職=家事育児さえすれば一生食えるという認識が今でもあるから。
386名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:35:10 ID:vbFFNC/G0
>>381
で、お互いミスマッチのまま時間を浪費して、子作り不可能年齢まで追い込まれて民族的死滅に向かっているじゃん
387名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:35:11 ID:uYWgmFvD0
いま結婚できずのうのうと仕事続けてる30代女って、将来どうなんの?
ちゃんと仕事続けさせてもらえるの?そうだとしたらまた若者の就職口削られるんだよね
388名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:35:21 ID:lTjFnTvO0
「男女の関係は幸福や良い人生のための基本的なものであり、
良い関係が築けていれば結婚は絶対条件ではない。
仕事を辞めたいからという理由で結婚して、
その先に良い人生が待っているとは思えない」
389名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:35:22 ID:Y/jXRwZj0
アメリカ人ってなんで上から目線なんだ?
アメリカなんて軍事大国ってだけで、離婚率、高校中退率世界トップクラス、識字率60%の三流国家なのに。
390名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:35:52 ID:Djsw4Hd7P
生む機械と結婚するより同姓で結婚したほうがマシだわ。
391名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:36:04 ID:q0CO2yBWO
>>376
スイーツ(笑)だけだろ働きたくないのはw
男にもそーゆー時期はあるんだけど逃げ道がないから頑張る。
高齢毒女は今からでも逃げられる、かもしれないと思ってしまう。
392名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:36:11 ID:0X8G8mm2O
>>382
親と同居なら女が月10万稼いでくれれば満足だよ
393名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:36:56 ID:gVMy0g720
>>364
男には男にしかわからんプライドがあるそうな
雇われたいタイプはヒモとして呑気に生きられるだろうが
394名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:37:23 ID:R28rL2C60
>>386
底辺労働者に学は要らんよ。
395名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:37:31 ID:osOIzn8k0
>>390
その方が幸せになれそうだな
396名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:37:36 ID:2fr+D8Qk0
>>379
可愛くて性格のいい24歳以下の処女は、お前なんか相手にしないだろ。
397名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:37:52 ID:6iyh6/zJ0
婚活って少子化で結婚させてガキ作らせるために
勝手にマスゴミが流行らせたんじゃないの??
398名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:38:06 ID:bhxIZ2Wz0
容姿年齢は別にして
年収1000万以上の成人男性約3%
清純でつくすタイプの女性 約0.0001%

やっぱり女の要望の方が現実的だよ 
399名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:38:53 ID:+cYmTeWS0
専業主婦になんかなりたくないと女性達は言ってます

とメディアが言ってたがあれは嘘なのか?
400名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:38:56 ID:F3J905RtO
>>323
オタク男をおおらかに見れる女なんかいるはずないでしょ
かわいそうに…あなた一生女と関わることできないねw
せいぜいネットで叩いていたら?
401名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:39:02 ID:h/BzCPTW0
>>328
女が女をバカにする材料作って騒いでるんですよ?
402名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:39:21 ID:lcoLyE1d0
>>173
金を産む機会だ!!
403名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:39:34 ID:lzcsKHTTO
>>397
そうだけど何?
404名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:39:37 ID:gVMy0g720
>>390
別姓でもいいじゃない
405名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:39:38 ID:jbRtFa6gO
>>397
間違ってない。子供が増えない事には国が潰れるんだから。
406名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:40:02 ID:DmklpwnoO
>>390
あんたの姓がよくあるものであることを祈るよ
407名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:40:14 ID:7mtQUD8CO
>>1
この状況で女性の社会進出がないから差別とかいうんだよな
408名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:40:22 ID:NwxCJt5l0
>>304
気にするな。そんなことで、あなたの価値が下がるわけじゃない。

キャバクラとは擬似恋愛のムードを作り出して、客をまた来店させる営業方式の店。
まじめな人ほどハマッて、借金をこさえて店に通ったりしていく。
男は「若い女が好き」「素人くさい女の子なら安心され、警戒心が解かれる」という
法則にのっとって、金を吸い上げていく。
自分がどれくらいダマされやすい(乗せられやすい)かを計るには社会勉強にはなると
思うが、それなりの出費は覚悟しておいたほうがいい。
一番いいのは悪友たちと出かけて、遊びだと割り切って、女の子をバカにしてストレス発散
してくるのが正解。それでまあ五万くらいあれば帰ってこれる。くれぐれにもぼったり店には
注意。

>>さすがに、自分が彼女いない暦=年齢の童貞だとまで言えなかったが・・・orz

あんなもん、本当は気持ちよくないよ。
本当に気持ちいいのは、相手の女が18まで。そこから徐々にユルユルになっていく。
また同じ女だと飽きるしね。
昔の時代の男たちは、よくわかっていたと思う。22すぎると、女は美味しくないってのが。


409名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:40:40 ID:FTopla2g0
最近テレビ見てると、
婚活を初めとして、女は愛だの恋だの出会いだのばかりで、
女というよりメスっぽいんだよな。

それを見て男が引いてるって気付いてんのかな?
410名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:40:47 ID:osOIzn8k0
>>400
これはひどい
411名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:41:02 ID:mxyPCjo6O
大多数の女は男あさりと結婚までのつなぎで就職するからな。
こんなんで社会的平等なんて実現できるわけない
412名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:41:21 ID:ypjKcsg4O
>>376
高度経済成長期以降だろう
あの時代に女は専業主婦という大衆文化が始めて成立したんだもの
地方出身の若者が地縁・血縁を断ち切って東京に流入
仕事はハードワーク・ハイリターンで稼ぎは良いけど自分で家事をする暇もないし、頼る親族も周りにいない
だから仕方なしに役割分担、女は家庭に入るものだという風潮になった
で、それが惰性で続いて今に至る
413名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:41:37 ID:A0PA17ZnO
おいおい
いつから三十代独身鬼女の売れ残り自慢&自己紹介スレになったんだ?
414名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:41:43 ID:RHhC+3lDO
簡単、女の方がもっと収入不安定だからだよ。
ただでさえ非正規、年取れば居場所がなくなるような雇用環境、
子を産めば職を失うような環境で結婚退職を求めるのはむしろ自然。
415名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:42:14 ID:i3oiHEAQP
男女平等はどこいった?
共同参画は?
416名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:42:21 ID:6iyh6/zJ0
>>403
マスゴミがウザイ
417名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:42:34 ID:gVMy0g720
>>410
縦読みだよ
>>390
もしかして同性の漢字間違いだったかしらと心配に
418名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:42:54 ID:jSSAR/ovO
>>396
お前の俺の何がわかるんだよ?w
あと性格は多少悪くてもOKw^^
419名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:43:01 ID:DEHuuxzd0
>>409
いいじゃん、愛だの恋だの自体は。
実際はそんなものがないのが問題なのであって。
420名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:43:16 ID:DV3N4rRd0
お金で女を購ってるから、金銭的に余裕がなくなったら、お金の切れ目が縁の切れ目になる
というのを認めたがらなかった。
そして悲しいことに、お金さえあれば女は寄ってくるものだ、と思えてしまう土壌も存在してる。
女の側も、お金を目当てに男を探して結婚しようと考えている人がいるのは確かだから。

そういう人同士でくっつけばいいよ。
とってもお似合いだわ。
421名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:43:23 ID:K/tkIfk00
一般女性が社会進出したからおかしくなったのか?
そういや医者不足も関係あるらしいな・・・

女性の権利云々言ってる人は
そろそろ「女性にも出来る仕事」から「女性にしか出来ない仕事」って
考えチェンジした方がいい時代が来たって思ってくれないかな・・・
422名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:43:26 ID:FP+0hU0Q0
私たち、主婦で、ママで、女です!(笑)・・・(´・ω・`)
423名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:43:35 ID:h8mvYGlwO
>>393
いや、ヒモは家事ほとんどやらないから

家事担当と仕事担当に分かれてこそ夫婦の意味があると思う
多少クロスする部分はあってもね
そうでないのはただの恋人同士

昔は男が仕事一択だったけど、今はどっちでも良くなってると思うがなあ
俺の周りだけなんだろうか
424名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:43:50 ID:lzcsKHTTO
>>416
確かに!あからさまにブームを作り上げようとしてるからなぁ。
425名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:44:11 ID:2TBBANOzO
>>400
おっさん仕事しろよw
426名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:44:30 ID:74u9Nh3K0
これは海外としてはよく分かってるな
427名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:44:50 ID:v2laaIJr0
女は男に飼われてないと生きていけないからね。
しょうがないよ。
428名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:45:41 ID:h/BzCPTW0
>>421
女性医師進出だなんだと言い出してから本当に減ったよ
折角6年+αの時間をかけて医師を育てても妊娠しましたで辞める人いるからね
429名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:02 ID:q0CO2yBWO
年収高い男じゃなきゃヤダ!と自分棚上げでほざく女と
つき合う男はいつもギャンブル、DV、働かないヒモ男。
どっちがアホ女?
430名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:02 ID:ljHqXkRn0
結婚なんてのは二の次だ。
はっきり言ってしまうと、仕事がある女は仕事を辞めてはいけない。
むしろ、一人でも食える仕組みを作って、生き延びられるようにしておかないと、
男性よりも早く悲惨な目に遭うことになる。
男性も同じことなんだけど、まずはともかく収入が途絶えないようにすること。
正社員でなければ、1本柱ではなく複数の収入の柱を立てて、リスクを分散させる。

結婚が一人の他人に頼ることならば、それはリスクを高めているにすぎない。
相互にリスクを持ち合って低下させるなら別だけどね。

金融危機がいかにとんでもないことか、これからわかると思うけれど、
米への輸出産業モデル+金融投資銀行モデルの国家を目指そうとしていて、
そのために国のカタチを変えようとしていたところに、それらが破綻してしまった。
民主党が舵を切って国の社会保障を変えようとしているが、
おそらく、難しいと思うよ。だから今のうちに、自分が倒れない仕組みを作るべき。
431名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:19 ID:pv7d9i+k0
婚活ブームってバカにするけどブームを
作り上げようと努力してる国士様に失礼だ
国の行く末をおもってだな
432名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:22 ID:DV3N4rRd0
キャバクラに通う男性と、経済的安定を求めて結婚をしたがる婚活女性とが
縁結びすれば一件落着ねw

ああなんと見事な蓋が揃ったものか。

あんまり近づきたくない世界だわ
433名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:24 ID:YLCHHwbOO
産む機械の登場はまだかな。
女いらないじゃん。
434名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:50 ID:jNZo8dWk0
>>73
いつみても清々しい気分にさせられるコピペ。
同じようなシーンに出会ったとき、自分もそういう気の利いた事を言ってみたいって思う。
435名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:52 ID:6iyh6/zJ0
昨年からの不況と相まって今年出生率ベビーブーム並みになってると思うよ。
436名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:46:58 ID:6o+bhV8c0
夫婦共働きだと、若い奴が無職になるような社会なんだから
女は結婚して仕事をやめるのが正義
437名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:47:08 ID:YVappgud0
mixiの婚活コミュ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3449739

思考が止まっているというより知能指数45位しかない
438名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:47:35 ID:gTXm7PN00
その通り。あっぱれじゃ。
439名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:48:10 ID:rieyrvOVO
婚活してます
人前で言う度に
婚期が遅れる
440名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:48:28 ID:gVMy0g720
>>423
あんま内と外の担当をくっきり分けてもお互いの刺激がなくなるぞよ
会社帰りのスーパー通いも楽しいぞえ
ただやっぱ女は収入少ない、いつ切られるかもわからん、体力も外仕事向けでない
働ける奴が働けばいいが、そうすると自然に男性が外に出る率が高くなると思う
441名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:48:34 ID:HqlaR9xB0
お客様の中に大和撫子はいらっしゃいませんかー
442名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:48:37 ID:vYijK+xw0
スイーツ「それのどこが悪いの?」
443名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:49:02 ID:L4g3ZL4k0
>>121
独身貴族とかいうひとのことか
444名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:50:11 ID:HURoCV3HO
まさにそのとおり
ハゲたオッサンですら東証一部上場企業勤めなら
メチャクチャ可愛い女と付き合える
ソースはうちの隣に住んでる独身40のオッサンとその彼女
445名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:50:24 ID:+6cQkIcP0
サーチナが欧米人の視点を騙るこの手の記事、最近増えてるな。
婚活なんて、業者の作った造語だろうに。
446名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:50:35 ID:QwTxkgsG0
日本人の結婚観が崩れたのって、フェミとか男女同権とか、そういう考えが
入ってきてからな気がする

なんつーのか、いい加減に欧米がしていることを、無条件で導入しようとするのは
止めろって言いたいんだが、知識人がアホだから仕方ねえだろうな
447名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:50:53 ID:ypjKcsg4O
>>436
しかし、現状の賃金水準・雇用の安定性では共働きをやめると暮らしていけない世帯もあるだろうしなぁ
少なくとも子供を持つのは難しいんじゃないか?
448名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:50:55 ID:jSSAR/ovO
>>435
何で不況なのに出生率があがるんだよ?w
449名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:51:14 ID:gVMy0g720
>>433
開発に一台10億円ぐらいかかるので実用的で無いと聞いてるぞ
男ロボは100万円台でできるらしいが
450名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:51:19 ID:bpOo4yii0
男女それぞれスペック【低・中・高】があるとして、
女【低・中・高】が男に求めるスペックが【高】のみ

ならば男【低・中】がそれでも独身ではなく結婚して子孫を残したいと考えるのならばどうすればいいのか。
それは、男が「日本人」であるという理由だけで結婚をしたいと考えるフィリピン・中国のきれいなねーちゃんを捕まえるくらいしかないんじゃなかろうか。
女【低】ですら、男【低・中】を結婚対象から外そうとするのだから。
451名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:51:22 ID:K/tkIfk00
>>428
地方国立医学部行けてたやつもあきらめて私立理系。。。
押され押されて、結局フリーター増えて・・・
なんだかな〜
452名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:51:26 ID:jWSuBb2J0
女って、「草食系肉食系」話題好きだよな。
453名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:51:33 ID:28E/4mb90
キャバクラはいらんなー。
たま〜に付き合いで飲みにいくけど、
時間区切られて目の奥に「¥延長!¥」マーク浮かべた、
阿呆な女相手に安酒飲むのはかなわん。

それだったらコンパで十分だわw

繁華街に住んでるから、朝方、仕事終わりでボロボロな、
キャバ嬢っポイのと安ホストっぽいのを、
よく見かけるからよけいに嫌悪感があるのかもしれんけどw
454名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:52:11 ID:F3J905RtO
>>423
今は家事担当だけじゃ子供を育てていけない。
家事しながら働かないと。どっちが何かを担当するとかより、足りない所を助け合うのが夫婦だと思う。働きたくないから結婚なんて選択じゃ、助け合う生活なんて出来るはずない。
455名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:52:35 ID:6iyh6/zJ0
>>448
暇で金がねーんだからやるしか楽しみねーだろ
456名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:52:57 ID:diH3vFZf0
仕事辞めたい女なんかいるの?
457コピペですな:2009/09/30(水) 16:53:03 ID:xR5sb4dy0
ふざけんなよ、このクソアマ
一度寝たぐらいで女房面しやがって
誰が結婚なんかするか、ボケ!

こっちが一流の大学に入るために必死こいて勉強してたときに
おまえは男作って遊んでただけだろ
こっちはこれから先、年とともに年収が上がっていく一方だが
おまえはこれから先、年とともに容姿が劣化していく一方やんけ

何が結婚適齢期だよ
賞味期限切れかかっとるやんけ
何がバージンロードだよ
船場吉兆か!

俺よりも先に他の男がタダでおいしいとこだけ食った後の残りカス
まさに残飯
もう一度言う
誰が結婚なんかするか、ボケ!
458名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:53:11 ID:h/BzCPTW0
>>448
不況になると出生率上がるよ
家にいる時間>仕事する時間ってなるからじゃない?
あと停電とかでも出生率上がるw
459名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:53:34 ID:nusXKlQdO
医学部や旧帝大卒業で積極的に主婦になりたがるのがわんさかいる日本。
何が男女共同参画だよ女優遇しまくってもこうなるんだよ。
社会ってのは歴史的に役割がある程度分担されて成り立ってきたんだよ。
婚活といいつつ農家には行かないのかよカスが
460名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:53:36 ID:jNZo8dWk0
>>450
ネトウヨだからでは無いが、外人の嫁を貰うくらいならば、
二次元の嫁で満足してた方が幸せだと思います。

だって日本人の女子とも話合わないのに、
外人女子と何を話せと?
461名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:53:35 ID:lzcsKHTTO
>>450
日本のカスみたいな女よりは、かなりマシだと思う。
462名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:54:04 ID:osOIzn8k0
>>446
鎖国しようぜ
463名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:54:30 ID:wplZ4Azp0
 「結婚して家庭に入り楽をしたいという意識は、以前から若い女性に強い」と
話すのは、十文字学園女子大の橋本ヒロ子教授(男女平等政策)。実際、内閣府が
1997年以降行った5回の世論調査によると、性別役割分業に「賛成」の女性の
割合は減少しているが、世代別に見ると、20歳代女性は30歳代より高い割合を
示している。
464名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:54:36 ID:CT1/VcuR0
>>1
男女共同参画社会を止めたらいいと思うよ
465名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:54:45 ID:rBcp322n0
30過ぎの独身女に、白馬に乗った王子様は会いには来ないでそ(笑
批判を受けた、羊水が腐る発言も、的を得てた発言だったかも。
466名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:55:06 ID:He1yJkIR0
やめてくれサーチナ。
467名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:55:10 ID:it8FsOiG0
純粋に女に夢見てた、一緒に暮らしたら幸せにになれそうと思えてたのは二十代前半まで
だったわ。
このコと結婚出来るなら、貧乏でもいいじゃないか!という感じに。
30も後半になってからは、あり得ないな。 なんで他人と一緒に24時間一緒にいて
幸せになれるのか想像がつかない。

いやなことばかり考えてしまう。
468名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:55:24 ID:jSSAR/ovO
>>455
お前は厨房かw
金が無いから子供作れない奴らが沢山いるんだよwww
469名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:55:32 ID:bMUJ7qGni
>>444
どこで出逢うのか詳しく頼む
470名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:56:26 ID:yhZdU8Nx0
>>1
もっともなこと書いてるけどアメリカのほうが断然日本より離婚率とか高いんだよね?w
471名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:56:40 ID:1muhK/Bt0
仕事やめたいから結婚するなんてヤツは
真っ先に結婚対象外リスト入りだろ。
仮に結婚してもすぐ離婚ってのが見える。

たしかに結婚で楽になる部分は出てくるけど
親戚付き合いや子育て、親の介護や
どちらかが病気になった場合等、
やること盛りだくさんだぞ。
家事なんてこの電化された時代できて当たり前。
この時代、子供いないうちは働きながらこなさないと話にならない。
そして子供いないうちから専業希望なんて怠け者は
勘違いしてるか、まだ幼稚で精神年齢が結婚適齢期でないよ。
楽になる部分はあるが、それを補うようにやることも出来るのが現実

それらの苦労を全部放棄した場合、
怠け者の駄目嫁の烙印を押されて
別の意味で精神的に押しつぶされるのが関の山だろう。
旦那も嫌になるだろうし、離婚突きつけられるよ。
472名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:56:58 ID:HMxu0kSQ0
婚活婚活って騒いでるけど、俺の周りじゃあまり聞かないなぁ
まぁ大っぴらに言わず隠れてやってたらわからんけど
昔に比べて増えたってだけで、大半の女は普通恋愛してると思うが
473名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:57:00 ID:tQIEBUnpO
また女に相手にされないグロメン低収入が結婚出来ない言い訳?
474名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:57:06 ID:89Inh/lq0
専業主婦とか高度経済成長期の歴史上の出来事だったんだなーと思うわ
俺んちも共稼ぎ
ダブルインカムで世帯年収1000万ですw派遣でも俺より稼ぐ嫁だから
うまいわ〜。もちろんどっちかの親同居が前提。

古代から女性は農村や手工業で男と一緒に働いてた。
ライブ戦場以外の場所ならどこでもだ。
今、当たり前の形に戻っただけだと思う。

475名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:57:19 ID:gVMy0g720
>>468
作れないじゃない
できちゃうの
ソースはロサンゼルス地震他
476名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:58:25 ID:bpOo4yii0
>>460
あくまで子孫を残したいときの選択肢の一つとしてね。
英語やタガログ語や中国語ができない、世間体として苦痛ではあるだろうけれどさ、
そういうことはとりあえず置いといて。
二次元じゃ子孫は残せないでしょ。
477名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:59:18 ID:6iyh6/zJ0
>>468
人間の欲望と本能をもう少し理解したほうがいいな。
478名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 16:59:49 ID:jNZo8dWk0
>>475
ようは、現在は苦しいとか言っても大したこと無くて
民主政権の友愛政策で、
飢え死にするような奴がゴロゴロ出るくらいに不況になればって話っすね。

そこまでなると出生率は上がるかもな。子孫をとにかく残そうって生き物としての本能が働きそうだ。
479名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:00:00 ID:0X8G8mm2O
>>470
大切なのは離婚率ではなく出生率。これは国家存続の問題だ。
480名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:00:08 ID:d0FOkB7XO
>>464
ふざけるな。お前だけ後進国行け
481名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:00:27 ID:rBcp322n0
今婚活してる女性が、まだ若かったころに結婚を真剣に考えていたら、
こうは、なっていなかっただろう。
今からでは、難しいです。
482名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:00:30 ID:wplZ4Azp0
化粧品さえ買えないわ
年収四百万円って聞いたらぞっとしてしまって・・・
無理です パートに出るとかは無理です
やりたくないです 絶対!

男性被害のDV相談
『もっと働け、クズ』などと言葉による暴力
殴られて肋骨(ろっこつ)を折った
熱湯をかけられた
かい性なしと言う
外出制限
携帯電話のチェック
殴る、ける、ものを投げつける、凶器を突きつける、首をしめる
483名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:00:52 ID:YLCHHwbOO
>>449
じゃあピッコロみたいに自分で子供作りたい。
女はいらないなぁ。
484名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:00:54 ID:5GpmjxXw0
>>398
>容姿年齢は別にして
>年収1000万以上の成人男性約3%
>清純でつくすタイプの女性 約0.0001%

>やっぱり女の要望の方が現実的だよ

「年収1000万以上の成人男性約3%」
※ただし若いイケメンに限る

現実的じゃないよ。
485名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:01:41 ID:Z56zaYAdO
女の方が男より世話好きが多い
母性本能とか言うくらいだから当たり前だと思うけど
口では弱いふりしててもたよられたり甘えられたりしたらバリバリ働いちゃうよ
皆のお母さんもそうじゃなかった?
486名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:02:10 ID:F9jEwD8d0
専業主婦が家事も仕事って言ってる割に仕事から逃げたいっておかしいね
487名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:02:35 ID:UKd0J/qA0

婚活市場はカスしかいない
488名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:02:45 ID:gVMy0g720
>>483
あいつら水しか飲めないんだぞ
無茶言うなや
489名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:02:47 ID:jWSuBb2J0
30女性ってなぜか貧乏が多いよね。やっぱ、統計でもそう?
490名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:02:53 ID:hOM1cqbt0
結婚して幸せそうに見えても内情は悲惨なのが多いよ
491名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:02:59 ID:0aZXXId80
>>22
肝心なことは一人の人間として自立していないってことだろ。
492名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:04:22 ID:xEMrLlq30
22 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/30(水) 14:34:28 ID:0I0SJDUg0
仕事やめたくて婚活する人がいてもいじゃん。
自分の人生を自分でプロデュースするのは当然。
バカみたい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

お前がバカだよ
493名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:04:40 ID:DmklpwnoO
>>487
失礼な



クズもいるぞ
494名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:04:54 ID:DEHuuxzd0
>>489
10代20代のときは体売ってれば問題なかったのが年取って売れなくなったから…とか?
495名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:05:14 ID:T3KKmRdK0
>>468
厚生労働省の統計によると、日本では2002年度の出生数は1,153,855人
中絶数は329,326件である。妊娠した場合の約22%が中絶したことになる。

中絶するくらいなら、きっちり避妊しろやゴラァ!
どこまでいっても快楽追求なら水子つくるな。
496名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:05:18 ID:HMxu0kSQ0
若い頃は年収1億円稼ぐと豪語してた
サラリーマンなんかになりたくない、俺は夢を追い求めると考えていた

現実:
年収400万そこそこのサラリーマン 30歳嫁有り 賃貸マンション

まぁ一応人並みの幸せかなぁ 給料がもう少しあれば…
497名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:05:55 ID:L+tofewQ0
>>435
何かそんな感じに見えるよな・・。

俺のところの地方新聞に、毎日、結婚した人、産まれた子供の名前及び亡くなった人の名前載っているんだが、
毎日のように、亡くなった人よりも、産まれた子供の数の方が上回っているんだよな・・。

もしかしたら、出生率1.4くらいまで、行くんじゃないのか?
498名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:06:38 ID:rKc1p00C0
>>12
処女は最強の資格
これは世界共通の真理
499名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:06:58 ID:TEc+oeRR0
日本女の実情がだんだん世界にも周知されるようになってきたのかな
今まではおとなしくて従順で、なんにでも素直に従う大和なでしこ
みたいな妄想で見てたからな
500名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:07:29 ID:1/b933EI0
マスコミが言うほど、婚活流行っていないと思う。
少なくとも、自分の周りにはそういう女子少ない。
501名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:08:30 ID:xEMrLlq30
変な話になるけど、他所の先進国の女性の扱いってどんな感じなんだ
やはり日本みたいに女尊男非なのかね?
502名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:08:48 ID:rBcp322n0
ヨタカをやっていた女が今更家庭に入りたいとは、あまりにも身勝手
高校時代におじさんにお金を貰って、ブランド品アサリ、OLになっても
夜の時間に、割り切りで遊びと実益得ていたんだから、一般的な人生を
おくれるほど世の中甘くない。
503名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:08:53 ID:89Inh/lq0
外国人嫁もらうなら中国人か韓国人、台湾人の三択だな。
外見的にあまりに違和感があると田舎の地域社会から
すごい勢いで追い出されるしこの三国なら料理でさほど
苦しまなくて済む(お互いにな)。

でも日本の女はクズってことで外国人と結婚するとして、
外国の女の家族にカネ送ってたら一緒じゃないかと思うんだけど。
そいつらもどうせ日本に来て専業主婦希望だろ。
504名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:09:28 ID:d0FOkB7XO
>>489
無知乙!30代前半〜半ば過ぎまでは元祖就職氷河期世代
505名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:09:29 ID:nxIFfV8m0
<結婚観調査>男性の65%が相手は「25歳〜28歳」を希望―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g15714.html

これは中国2億1000万人のネットユーザーを対象に行った、初の結婚に関する意識調査。
それによると、男性が結婚相手の女性に求める年齢は、65%が「25歳〜28歳」と回答。
「30歳以上の女性」に対しては25.5%が「まだ何とか考えられる」とし、「35歳以上」
になるとわずか2.5%の男性にしか振り向いてもらえないという残酷な現実が浮き彫りとなった。


男の求める女は世界共通なんだな。
ババアは不人気
506名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:10:00 ID:ZqfIrjLBO
>>484
年収1000万円以上の男性が3%しかいないということはだ、
もしも男女比半々で1学年が40人×6クラスの学校で考えたら
1学年に4人しかいないようなモテ男をゲットするようなものだよな

はっきり言うが、そんなこと出来るような奴は婚活なんて最初からしないだろJK
507名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:10:32 ID:5Kj1H7umO
俺は専業主婦でも学生でもかまわないけどね。
ってか、10代のかわいい子がいい。
508名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:11:06 ID:1muhK/Bt0
>>507
結婚相手に?w
509名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:12:06 ID:0Zs3HRL40
>>1
個人ブログを元に記事を書くってバカ?
510名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:12:20 ID:HSIj7or0O
>>505 2億人アンケートってスゲー
511名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:12:21 ID:k9A73LksO
>>506
しかも大半が家庭持ってる人だと思う
金しか頭にないバカ女は現実を見ろよ
512名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:12:23 ID:2rVGXNT40
景気がいいときは、男と同じ給料で働かせろって散々喚いてたくせに
景気が悪くなると働きたくないといって男や国に生活費をたかる女連中

それなんてチョン?
513名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:12:37 ID:qSSMD5EA0
>>503
パートに出て、その金の一部を送ってるのとか居るな…
ちゃんと家に入れるらしい

働き者だよ。誰かと違って
514名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:13:18 ID:t32YKplN0
イギリスの男が二次元に逃避記事よりはるかに的確に日本女性の婚活を理解してるなw

>「米国では独身者があからさまに結婚相手を探すことをタブー視する傾向があり
これは知らなかった勉強になった
515名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:13:39 ID:ldh99HXE0
これバカにしてる人って童貞キモオタでしょ?
スイーツとかビッチとか言ってないで現実の女の子と付き合ってみたら?
こういうのがあたしたちのリアルなんだから
516名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:13:58 ID:vbFFNC/G0
でも中国よりましw

女房の大イビキに耐えて20年、恐妻夫が自殺未遂―重慶
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0930&f=national_0930_037.shtml

  結婚生活28年、57歳の王岳さん(仮名)は、いつものように洗濯、食事の用意をし、女房
の大イビキにも耐えてきた。この「良き夫」である王さんが、ある晩厭世感に襲われ自殺を図っ
てしまった。幸い発見され一命を取り留めた。

  王岳さんは結婚して20数年、妻に腹を立てることもなく、何かあっても我慢して腹におさめ
てきた。彼曰く、妻は服を買うこととマージャンが好きで、王さんは退職してからは、妻に工資
カード(給料振込み専用のカード)も取り上げられて無一文だったという。ある夜、妻のイビキ
で明け方まで眠れなかった王さんは、ふと厭世感に襲われ、靴下を片方だけ穿いたままで川
の傍に行き、自殺を図ってしまったのだ。

  知らせを聞いてかけつけた妻は、血だらけで包帯を巻いた夫を見て「彼は腹がたっても、私
に何も言ってはくれなかった。これからはお互いよく話し合います」と泣いた。夫婦間に色々な
誤解もあったようだ。専門家は、王さんのように自殺をして結婚から逃げようとするのは無責任
な行動であると話す。夫婦はお互いよく話し合い、寛容な態度で性格や生活習慣の違いを
認め合わなければならない、とアドバイスしている。
517名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:14:07 ID:151pggRC0
日本女はいつになったら寄生根性を捨てられるのだろうか
518名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:14:27 ID:lcoLyE1d0
最早、日本の女は在日朝鮮人や部落民と変わらんなw
519名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:14:43 ID:jWSuBb2J0
無理なんじゃないですかね
520名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:14:56 ID:0X8G8mm2O
もう結婚しないで子供産めばいいんだよ
521名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:15:21 ID:656mr+iZO
>>3
女は何でも共有したがるからな。人とのコミュニケーションを大事にする傾向がある。しずちゃんを可愛い何て言うのが証拠だし。マツコデラックスにも可愛いって言えよ!!
522名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:15:28 ID:bhxIZ2Wz0
>>484
それなら

「清純でつくすタイプの女性」
※ただし美人で処女 

でどうだ
523名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:15:58 ID:n+UbyB0g0
>507
いえるな。
下手に社会にでて自尊心と勘違いだけ界王券の様に何倍になるより、少々わがままでもしっかりこちらを向いてくれていてくれたらやっぱ男は頑張るよ。
524名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:16:08 ID:DmklpwnoO
>>515
女のフリしてて虚しくならないかい?
525名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:16:21 ID:xEMrLlq30
>>521
妙な専業志向にジェンダーフリーの要素も混ざって
カオス化しているわな
526名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:16:24 ID:FP+0hU0Q0
>>506,511
既婚ももちろん、年齢的にもほとんどが45歳以上とかのオッサンだろうね。<年収1000万超え
未婚男性限定で考えたら、学年に一人いればいいかも。
しかも容姿も並以上って考えるとさらに・・・(´・ω・`)
527名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:16:51 ID:+UpQoOvO0
なんで怒ってるヤツがいるんだw 専業主婦から昔から日本のスタイル
なんだから構わないじゃん。高収入の男捕まえられなければ、必然
パートに出るか離婚しかないし。人の勝手だw
528名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:17:22 ID:2FIsy6tUO
二度寝って気持ちいよな
529名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:17:43 ID:i21T9Hks0
530名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:17:46 ID:jWSuBb2J0
「陽気なおばちゃん」になれないなんて不幸な世の中だねぇ
531名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:17:48 ID:0X8G8mm2O
自尊心と勘違いでシングルマザーやってくれればいいんだよ
532名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:17:55 ID:KPA+kgvSO
>>515
あたしたちのリアル(笑)
533名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:18:00 ID:ZqfIrjLBO
>>501
女性自体がちょっと違うかな。日本なら女に肉体労働させるなとかって風潮が
あって「女は劣る」って考え方が浸透しちゃうけど、欧米は女も積極的に労働に回る。
日本は女がむしろ逆差別を求めるから状況が変わらないという見方もある
534名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:18:18 ID:G7sXwWXO0
>>526
学年に一人ぐらいなら、若くして一山当ててウハウハしてるヤツなら居そうなもんだがなw
容姿に関しては知らん
535名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:18:21 ID:t32YKplN0
20〜30代の女性が結婚相手に選ぶ
20〜30代の男性の年収1000万越えは恐らく1%以下
536名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:18:45 ID:SHFqvseY0
>日本独特のブーム

え、どこで?
537名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:18:59 ID:sY9SMjMn0
さすが米人は容赦ないな
スイーツ(笑)雑誌とは大違い
538名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:19:52 ID:gVMy0g720
>>527
日本語おちつけ
539名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:20:55 ID:VN1tO5900
婚活とかほんとに流行ってんの?
よくあるマスコミ無理やり記事くさいんだけど
540名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:22:23 ID:E2Xf8V9x0

今の日本の女は、金とステータスで股を開く売春婦と同じです・・・
残念ながら・・・

マジで終わってるよな・・・
541名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:22:27 ID:d0FOkB7XO
>>534
親が金持ちのボンボンなら20代で居るな
542名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:22:28 ID:D90SH6+v0
寄生虫でダニみたいなもんだからな。日本の女は。
543名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:22:51 ID:YLCHHwbOO
>>534
1人ぐらいは金持ちの子供がいるだろ。
うちがまさにそれ。
ガキの頃に関係ない町内のおばはんに
継いだら家賃ただにしろって言われたことあるわ。
544名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:23:06 ID:Jzwe86lPO
年収150万の俺に一言
545名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:23:12 ID:riH6eOdW0
女が二次元に負けたのを認識すべきだな
劣化するだけの肉の塊がああだこうだ頭おかしいんじゃないかと
浮気するわ愚痴こぼすわ金よこせだの
まともな男は女性なんか避けるわな
546名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:23:31 ID:nxIFfV8m0
男は結婚すべきではないスレ CM
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Sjuh1g4hwHU
547名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:23:37 ID:ZNZH5HJz0
キャバね。キャバクラや風俗に行くといつも思う。
これだけ若くて可愛い娘が増えたのは女性の働きたい意思の証明だって。
女性の社会進出は大成功だったと思うよ。
最終地点はキャバか風俗。本当に社会に貢献してくれてる。

男の人生において地獄とまで言われる結婚なんてわざわざしなくても、
多くの女性と金銭的関係に縛られてしまえば、一夫多妻制みたいなもの。
それまで楽しませてくれるんだから、女性って素晴らしい。

>>432
確かに何人か腐れ縁として長い付き合いしてるキャバ嬢も居るし、
連中も20代後半で今だ独身だが結婚ねぇ、、、うーん。
548名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:24:02 ID:NMZvNrjx0
>>545
まともな男はアニメやゲームの女にはまらんだろw
549名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:24:21 ID:HMxu0kSQ0
立場が逆なら俺だって年収1000万以上の男と結婚したいさ
ただ理想と現実の違いくらいはわかるがな
550名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:24:34 ID:gVMy0g720
>>539
よそのやつだけどどうぞ

38 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/29(火) 15:41:49 ID:7gzPtdYt0
>>1
2002年6月
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女 白河桃子
http://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年4月
こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場 白河桃子
http://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg

2004年5月
幸せをつかむ国際結婚のススメ 「運命のヒト」は海の向こうにいた 白河桃子
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8222/82224407.jpg

2008年2月
「婚活」時代 白河桃子
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg

2008年11月
結婚氷河期をのりきる本! 白河桃子
http://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg

2009年5月
幸せになる!女の「婚活」バイブル―何もしないと、結婚できない! 白河桃子
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569707769.jpg
551名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:24:46 ID:pDC0ClC7O
>>501
数年前まで仕事していたアメリカに関して言えば地域によって考え方に差があると思う。
NYなんかは基本能力主義だが南部なんかは男尊女卑的。
ただし企業によっては性差別訴訟に敏感なので例えば採用枠2人の場合能力によって男性2人が採用されると決まった場合特例として採用枠を無理やり増やして女性1人をついでに雇ったりする。
552名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:25:24 ID:obAVT1W/0
まあ、言われてみればそうか
出会った人と一緒になりたくて結婚するのが筋であって、
結婚したくて相手を探すのは誰でもいいんだと言ってるようなものか。
553名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:25:27 ID:TQvC1/oa0
男の経済力が原因だとして、それがどうしたの?
もし、全ての男の経済力が上がる妙案があるというなら、
こんな所で男を叩いてないで、総選挙に立候補するべき。
そんな凄い経済政策を提案したら、確実に総理大臣になれるよ。

それが無理なら、経済状態は前提条件として妥協するしかない。
ほとんどの日本人が経済に不満を持ってた戦後の混乱期だって、結婚ブーム・ベビーブームになってるんだよ。
戦争に勝った側で、どう考えても日本より豊かだったアメリカと全く同じようにね。
554名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:25:32 ID:o1ebVzh30
しかし結婚後に親の病気の介抱で退職したが、その後に家計を助けるため
再就職したいのにままならない。
自分の面接が下手という店もあると思うけど
どの会社でも面接で子供のご予定は?と聞かれるのはどうにかならない?
リスクは分かるけどさぁ・・、両親は子供生んで専業主婦にといってくるし。
555名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:25:51 ID:eHQMe5I1O
的確な指摘くさいな。
556名無しさん@九周年:2009/09/30(水) 17:25:55 ID:poS7Oz0A0
>>544
俺の年収マイナス150万
557名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:26:04 ID:bhxIZ2Wz0
隙を見せない女とザルザルな女は男からするとめんどくさい
558名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:26:22 ID:SHFqvseY0
>>550
わろた
559名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:27:31 ID:LP7nZrvN0
女は働かずに家事に専念するべき
男女均等雇用なんて物を作ったから、男と女の家庭関係が崩壊した
女が社会に出てきた事で本来男がやるべき職業に女が介入、企業は低コストで喜ぶ、反面女は文句と効率の悪い作業を繰り返し企業はマイナス
男の雇用は減り不安定に。
560名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:28:02 ID:D90SH6+v0
>>550
2002年時点まで調子こいてたのが、今になってかなりの譲歩を強いられてるのが
見え隠れするなw
ざまぁみろとしか言いようが無いが。
561名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:28:58 ID:FP+0hU0Q0
>>550
時系列ワロタwww
562名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:29:30 ID:qSSMD5EA0
>>554
親から支援受ければ?
563名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:29:31 ID:ttCmX98Y0
だいたい「婚活」自体流行ってないかと

564名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:30:06 ID:sUVctQO+0
タダで住めて、その上に「何か買って」なんて頭おかしいよな。
565名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:30:07 ID:mMHNpiwC0
こういう馬鹿女と結婚したら苦労するだろうな男が。物の考え方が短絡的過ぎる。
566名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:30:12 ID:0X8G8mm2O
>>553
倫理無視すれば子供大量生産して給料倍増できるよ
567名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:30:30 ID:95AvarqGO
金の切れ目が、縁の切れ目。
568名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:30:42 ID:yTDWPyVTO
>>544

プラスなだけ良いじゃないか。
569名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:32:58 ID:3ZjdaYnI0
>>559
同感!
570名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:33:13 ID:jWSuBb2J0
まじで30毒女って本気で貧乏ばかりだぞ
571名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:33:20 ID:+f7+OaW9O
なのに配偶者控除を廃止しようとして、うちの嫁激怒
572名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:33:44 ID:g+PHCq6HO
>>557
隙を見せない女は好きだなぁ…。
面倒というのは同意するけどw
573名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:33:51 ID:x4iO32f/0
んで?婚活嬢達は民主が導入しようとしてる夫婦別姓についてどう考えてるの?
574名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:34:10 ID:v4rx8Z84O
俺27歳なんだけど、この前、同僚が結婚したんだよね
あいつの年収は多分400届かない位かな

子供いるわけでも無いのに嫁さんすぐに仕事辞めたみたい

飲みにも来なくなったし、昼は弁当に水筒。
この間1000円のシャツ買ったら怒られたらしい

…一体なんの修行だよ
575名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:34:17 ID:d0FOkB7XO
>>559
×本来男がやるべき仕事に女が介入

〇本来日本人がやるべき仕事に外国人が介入

これが今の流れだろ
576名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:34:25 ID:ZNZH5HJz0
だから、どうすんのよ。
中途半端に働き、手遅れになった年齢で
今度は仕事を辞めて男に養ってもらいたいとか都合の良い事言ってる頭おかしい女は。

社会進出したいと女が自分で言いだしてやり出して以降、
女の結婚時期だけ、こんな事になったのは、何も男が女に頼んだ話じゃないぞ?
ましてや、男の甲斐性がどうこうなんて言われる筋合いの話でもない。

男が頼りないから、女は結婚しなくなったなんてトンでもない。
男に関係なく、女が(内面は飛ばしてやっても、年齢で見たら)劣化しただけなんだぞ?

http://www.gender.go.jp/whitepaper/h14/images/19.gif
http://toyojie.img.jugem.jp/20090428_478323.jpg

男が若い女でなければ相手しないなんて30年以上も生きてれば普通気付くはずだろ?
577名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:34:48 ID:eHcqc7fI0
>>559
正解だね。
もしくわ、専業主夫も当たり前のようにしないと
限られたパイを食い合ってるんだから、当然の結末だよな。
雇用イス取りゲームの参加者が多すぎるんだよ、かといってイスは増えない。
その結果女が求める専業主婦イス取りゲームのイスが激減。
578名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:35:01 ID:xE/4VTh60
最近女につきあいたいって言われたけど
専業主婦希望ということでお断りしました
家電コンビニ何でもありの時代に家で何するつもりなんだか
579名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:35:27 ID:osOIzn8k0
女は肉便器
580名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:36:37 ID:UKTH8JFk0
結婚詐欺のカモだなw
581名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:37:03 ID:KWeRdDfr0
女性は結婚せずより働くべきだよ。
古いタイプの女性のみ早めに結婚すればいい。
582名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:37:18 ID:riH6eOdW0
>>570
貧乏とかルックスが悪いのはいいんですよ
問題は中身
金目当てや保身の為に結婚とか売春婦と同じだろって
ギャバンが歌ってただろ「愛ってなんだ?躊躇わないこーとーさー!」って
それと違うんだから
ルイズ最高
583名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:37:54 ID:x4iO32f/0
>>574
田舎のスーパーで500円以下のシャツ見つけて喜んでたくさん買った俺だが
1000円でどやされるか
584名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:38:04 ID:D90SH6+v0
猫は人間を暖かい棒としか思って無いというが、人類の女は男を
金を運んでくる機械としか思って無いからな。

猫はかわいいし飼うのにたいしたコストは必要ないから許せるが、
人間の女は愛想がない上にとんでもなく莫大なカネを請求してくる
ので許容しがたい。
585名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:38:16 ID:G7sXwWXO0
本気で惚れた嫁ならば、やることやってくれるなら、家で気楽に生活してもらうのも吝かではない。

が、それを当然のごとく享受しようという女は勘弁だ
586名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:39:22 ID:89Inh/lq0
・超美人で昼は聖母夜は娼婦家事万能の嫁(家も金持ち)
・年収一億円の華族出身イケメン弁護士旦那

こういうSF的なファンタジーを誰でも見られるようにしてしまったのが良くないな。
テレビとゲーム全部捨てて現実見ようぜ!年収400万男とブスの夫婦、
家は散らかり放題、家事も仕事も育児も超めんどっちーことばっかりで
遊ぶヒマなし!これが現実w

でも現実の方がどんなエロゲより楽しくて泣けて気持ち良かった。
587名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:40:00 ID:sY9SMjMn0
>>560
2002年ごろはまだ「バリバリ働いて仕事に生きるカッコいいアタシ」とかいう
価値観が幅を利かせていたが、死ぬほど働いても輝けないことを悟った
女が増えたから「商品」の中身を詰め替えたわけだな

所詮この人はスイーツ(笑)嬢に文章を売って稼ぐ、「プロの物書き」であって、
社会学的に真面目に世の中を分析しているわけではない
588名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:40:04 ID:rBcp322n0
めんどくさいから、婚活やってる30女は、女磨いて風俗で働いたらどうだ?
それだったら相手してくれるかも知れないぞ。
589名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:40:21 ID:ZYp8LS8oP
>>585
結局は、そうなんだよねw
初めから寄生する気満々だと、養う方もなえる。
590名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:40:57 ID:oGnaPeekO
何も結婚しなくたって自分のことは自分で稼いで生活すればいいのに…
結婚したら同じ部屋に住んでご飯とか気を使わなければいけないし
大体私は誰かと同じベッドで寝たくないわ。一人でゆっくり寝たい。
591名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:41:39 ID:vNHkd8Ts0
専業主婦を囲えるほど収入がある男が一人握りしかいない時代に
年くったおばちゃんが内を武器に勝ち取ろうとしてるわけww
592名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:41:41 ID:jWSuBb2J0
けどー、低収入だと、心も貧しい人が多いよね。



毒ババアのことだけど。
593名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:42:04 ID:U4WOx3eK0
田舎で畑仕事や自治会活動を積極的にやってくれるなら、専業主婦でもどうぞ
そんな気はする
594名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:42:29 ID:2H9f1bmrO
働くから偉そうにされたくないと男みたいな態度になったくせに
男みたいなままで専業て…
我々の後輩世代が男性は男性
女性は女性に戻る為に必要な犠牲だったと今は諦めてるよ…
大和撫子復活して下さい
595名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:42:59 ID:roqAyl4U0
>>545
まともな女が二次元オタを避けるようにな
ある意味いいバランスだ
596名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:43:19 ID:qQhTreNLO
他人の収入を当てにするなんてギャンブルもいいとこだ
急に死んだり、「夢があるんだ」とか言って仕事を辞めたり
この不況で勤め先だってどうなるかわからん
公務員でも鬱になったりするからな

そんなことより資格取って手に職を持つとかして
仕事もなるたけ辞めないで育休だけとるとか
可能なら育児期間だけを専業主婦をするとかにしたほうが安定するだろ
597名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:43:22 ID:ZNZH5HJz0
>>559
もう、日本の男は、日本の女にああしろとかこうしろとか特に何も言わなくていいと思うよ。
働くのも結婚(できるよう努力)するのも、女性の自由でしょ。どうせ聞かないし。

ただ、現状がどういう状況で、色んな考えが、
どれだけ一般常識や良識や男の思考とズレてるか指摘するだけで十分。

特に迷惑がかかる女以外は邪魔にはならんし、
結婚しないでお互い仲良くしてけばいいのだから。


少子化解決の為の非婚化ストップなんてもはや無理。
598名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:43:23 ID:1u4BR5OP0
※ブスメンは論外
599名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:43:27 ID:NfAUMEjW0
>>257
>「仕事を辞めたいからという理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」

ちょっと、ココで冷静に考えてみよう。
女どもは結婚・出産でゴール!とは思っていない。常によりレベルの高い「幸せ?」(贅沢?)を志向している。
当然、離婚→生活保護・母子加算→×1(より年収上との)再婚をたくらんでいる事は明白である。
600名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:43:28 ID:TcUhsfGSO
仕事辞めたいが為に結婚する女がいるのは当然。
専業主婦になって、楽して金が入ってくるなんて
最高じゃん。
遊びに使う金は欲しいから旦那の給料や小遣いに
一喜一憂して、夫婦ではなく自分の生活水準は下げたくないんだよな。
そういう女と結婚しても、旦那が構わないなら幸福なんだろうし。
結婚なんて、妥協と諦めだからな。
601名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:43:29 ID:APJHLWQQO
就職活動=就活
ならば
結婚活動=結活
が正しいな。
結核みたいな語呂だが仕方あるまい。
つーか、婚活(笑)なんて仲居と上戸しかしてなかったんじゃないのか。
602名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:44:58 ID:q0CO2yBWO
>>576
いや、別に若くなくても綺麗なら構わないぞ。綺麗ならな。
603名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:44:58 ID:o1ebVzh30
>>562
現状の生活には困っては無い。
毎日ご飯と弁当作って他にも節約して貯金も少しはできてる。
でもいつかは家とか子供生むときとか考えると自分も働きたい。
正直・・・働いてたときも家事はなんとかなってたんで
家事だけして、深夜に疲れた顔して帰ってくる旦那を見ると
自分がお荷物な感じで鬱なんだよね。
604名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:44:58 ID:8VxTe07m0
でも夫婦で働いてるとやっぱり生活が荒くなるよ。
若いうちはいいけど。
理想的には男に稼ぎがあって家事有能で優しい奥さんに
専業してもらうことだなあ。
605名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:45:07 ID:lcoLyE1d0
此処でクダ巻いてる毒女は要するに理想とする男性に選ばれなかったんだろ?
つまり、選考に漏れた。
それが現実だよ。
戦わなきゃ!現実と!頭皮と!
606名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:45:12 ID:vjPeTc3G0
>>498
まったくだ
中東なら処女と言うだけで重宝されるし、処女を偽れば死刑もやむ無しだからな
607名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:45:39 ID:D90SH6+v0
他国がどうなのか知らんが、日本の結婚制度は恐ろしく男が不利に
できてるからな、冷静なオツムしてるなら、日本の男は極力
結婚を避けて当然。
608名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:46:01 ID:UKTH8JFk0
男は現実逃避で女は無い物ねだりそれが30代
609名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:46:28 ID:NQV5VDze0
スレを開く前からばくたの記事だとわかった。
610名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:46:47 ID:JbeQGdqt0
日本の女は乞食
611名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:47:07 ID:rBcp322n0
俺の住んでいるマンションの奥さん連中は、昼食は皆でランチを食べに行く。
昼真っからいくらお金を使うんだ?
612名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:47:10 ID:d0FOkB7XO
>>590
既婚者でも寝室は別の夫婦も普通に居るらしい
セクロスレスとか仲が険悪とかでは無くても
イビキがうるさいとかの理由でw
613名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:47:20 ID:2H9f1bmrO
そりゃ逃避するわ…
日米和親条約以外だぜw
614名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:48:36 ID:U4WOx3eK0
婚活寄生志望の毒女は夫婦別姓禁止!
615名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:49:04 ID:n+UbyB0g0
女性も仕事してもいいけどさ、それならどれだけ貴方が会社にとってプラスになっているのか考えろといいたい。
有給使いまくり・残業渋る・仕事≒遊び・責任はとりたくない・人に指示する役所はほしい・好きなときに結婚退職・子供できたら育児休暇・それで降格はありえない
権利は主張、義務は放棄、こんなコトいってても、会社にとっては邪魔な存在なだけ。
仕事をするなら、責任を持て。男とか女とか関係ない。
社会の歯車は今まで男が中心に、休みも有給も捧げて家族を食べさせるために必死で働いて作ってきたものだ。並じゃ無理。
その社会のシステムになっているという矜持がもてないなら、生物サイクルの歯車をまっとうしてくれ。
どちらも取るなんてことはできないんだから。
616名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:49:12 ID:ih9dQRCh0
ちょっと前のイギリス紙とこの違いw
617名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:49:44 ID:6rMcRFKA0
>>597
そういうのには言うだけ無駄だもんな
マトモな女も居るから、結婚するならそういう相手を探すだけで充分だ
メシとか奢って貰って股開いてオモチャにされるのが幸せな女も多いのだろう
618名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:50:01 ID:0X8G8mm2O
きれいごと言うのやめて国が子供大量生産しないと日本は破綻するぞ
619名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:50:05 ID:nxIFfV8m0
実際女って男に比べると仕事で使えないよ
620名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:50:44 ID:gFWNcU6k0
>>607
言ってて虚しくならないか?
そうやって自分に言い聞かせて自尊心保ってるんだろうけど
621名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:50:44 ID:gTXm7PN00
収入より資産
622名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:50:53 ID:jbbRKOLqO
男:平均年齢30平均年収700
女:平均年齢27平均年収不明
で合コンやったけどくっついたの1組だけだったぞ。
やっぱり金だけじゃダメだなあ。

男達は結構前向きに頑張ってたんだけどな。
623名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:51:01 ID:eHcqc7fI0
>>615
お前、まともな考えしてるな。
624名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:51:06 ID:AwJhvt4F0
正直な話、働くことは辛いことが多いのに女性が権利を主張した結果、男性の給与が落ちた。
女性は、今の時代結婚しても辞められないよ。辞めたら貧しい生活が待っている。

権利には責任がともなう。頑張ろうぜ。
625名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:51:12 ID:ljHqXkRn0
逃げてぇ 逃げてぇ(AA略

もちろん、婚活女ハンターイモトが猛然とダッシュしてきたから。

サバンナのガゼルが土煙りを上げる
風ん中 草食系男子は死ぬまで立ち続けなければいけないのさ
626名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:51:29 ID:D5A5xbpU0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
627名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:51:35 ID:hPXHs6d10
婚活なんてやってるババァ連中は、その程度だよな
楽がしたいから金持ってる奴に寄生しよう!なんて考えてるから行き遅れるんだ
628名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:51:43 ID:gNCkn0nH0
女と結婚するよりも趣味と気の合う同姓と協力して
生活したいんだが無理かなぁ…
629名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:52:11 ID:2H9f1bmrO
俺らに残された道
割れ鍋に綴じ蓋婚(鍋中古品)
若い娘と結婚(無理)
一生独身のまま
いや俺だってやだが仕方ないよ
630名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:52:31 ID:yXAtrMFMO
これ実は一部のフェミの弊害なんだよな。
女は奴隷だとか女の立場をあげろと騒ぎ立てた一部の女が全体の女性を苦しめた。
奴隷だとか一方的な見方横行したけど実は女性は男に
責任を任せたいと思ってる女がほとんどだろ。
だから失敗した時は一方的に男に全責任を押し付ける事もできた。
今は女も働ける環境があるわけだから経済的に失敗し
たらもちろん女にも責任がある。
だから結婚相手を間違いたくない。
でも結果男は逃げていく。
負のスパイラルに完全に入った。
631名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:52:43 ID:wh/fuDN8O
わが身内の医者二人も変な女にひっかかってデキ婚。見た目はいいが地位と金目当てなのははたから見てバレバレなのに、恋愛経験が貧しく真面目一本だった本人には周りがまったく見えてない。早くも財布はがっちり握られ、レクサスやポルシェを優雅に乗り回してる。
こんなバカ女たちと今後イヤでも付き合っていかなきゃいけない俺たちの身にもなれよと思う。男に一番必要な資質は女を見る目だよ
632名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:52:55 ID:LC1IaMI1O
日本じゃ男は金を稼ぐ道具だもの
633名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:53:18 ID:m3hwxzqW0
神田うのと伊東美咲は勝ち組
634名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:53:36 ID:CG8Gfl1f0
コンカツって馬鹿女を扱う美味しいビジネスだったのに
間に受ける連中が出てきたおかげで最近はさっぱりですわ

女性のコンプレックス産業は常に需要があるんだけど
マスコミ様が独身の不安を煽ってくれるおかげでかなり儲かったなぁ
暫くはこの波が来ないかもしれん
635名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:53:44 ID:D5A5xbpU0
女『車のエンジンがかからないの・・・』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『・・・ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『・・・・・・え、う、うん、そ、そうだね・・・車の話だった・・・』
636名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:54:19 ID:6rMcRFKA0
>>633
旦那が負け組みだよな
637名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:10 ID:ZNZH5HJz0
>>587
結局、2008年の『「婚活」時代』以降、
いつも通り、周囲に流されやすい一部の女が、またしても周囲に流されながら、
多少、気にはなってたけど、あまり真剣に捉えた事のなかった結婚を考え始めたのって。
(そして、男はいつも通りエセブームなんてアホらしいからスルー)

だから、2002年の「結婚しない女」って話も、まあ正しかったんだよな。
当時のまだ、団塊Jrだって30歳前後だった時代、
独身を楽しんでた女も多かったから。

ただ、合わせて言ってた「結婚できない男」といのがう、
あまりに男を舐めた上から目線で笑えるところだがw
638名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:12 ID:ljHqXkRn0
人生の半分も僕はまだ生きてない
逆らって 抱き合って
無意識に刻まれてゆく婚活のダヴー
639名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:16 ID:BiAqEGahO
同僚の女に男は結婚してもずっと働かないといけないから可哀想って言われたことがある
こんな奴に同じ給料を与える必要は無い
640名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:26 ID:d0FOkB7XO
>>622
ルックスが原因じゃね?
641名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:28 ID:SPzrkKbg0
>>1
的確だな

まさにその通り。
642名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:39 ID:EdVjg4t5O
最近の記事では一番まともな記事だな
というかブロガーの素人記事が一番まともってマスゴミ終わっとるなwww
643名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:55:44 ID:8VxTe07m0
うのは自分で稼いでるから勝ち組だけど金目当てで
40のおっさんと結婚した伊東は負け組だと思う。
644名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:56:33 ID:mOohMBBRO
今どき寿退社する女いるの?
就職したくないから結婚したいとか社会を知らないガキがほざいてるだけだろ
645名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:56:47 ID:XomHfeZn0
>>643
神田うのは金持ちの娘だったっけか
その時点で金持ちと結婚するのは決まってたな
646名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:57:36 ID:D5A5xbpU0
          3次元嫁             ぬこ
----------------------------------------------------
費用    給料のおよそ99%         食費のみ
----------------------------------------------------
食事   仕事から帰ると寝てる   ぬこ見ながら三度の飯が食える。
----------------------------------------------------
掃除  「あんたがやれば」とやる気なし  しなくていい。かわいい
----------------------------------------------------
育児 「夫がしないなんてありえない」 子供の相手もしてくれる
----------------------------------------------------
休日     家族サービス強制     たまに一緒にいてくれる
----------------------------------------------------
思い出  夫の弱みだけは忘れない    記憶力なめんな
----------------------------------------------------
温もり 「触んないでよ」とうざがられる   あったかい。至福
----------------------------------------------------
癒し  満たさないと文句を言われる  俺が鬱病にならないのはこいつのおかげ
----------------------------------------------------
外見    要化粧・劣化あり         美の化身
----------------------------------------------------
恥じらい    なにそれ?    恥じらいを見たときはすごく得した気分になる。
----------------------------------------------------
処女か否か  基本非処女      どうだっていい。かわいい
----------------------------------------------------
病気  性病・持病・精神病の危険性あり  定期健診で安心
----------------------------------------------------
地雷 じわじわと金や精神を吸い取られる プレゼントにクモもって来るぐらい。かわいい
----------------------------------------------------
夫の年収  「男のバロメーターよね」   年収?なにそれ?
----------------------------------------------------
年数   離婚しない限り死ぬまで  15〜20年。安心して天寿を全うしろ。
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/a/4a1dd476-s.jpg
647名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:58:27 ID:UKTH8JFk0
>>622
女は即物的だから年収とか漠然と言われても実感ない
偽物高級腕時計でも付けて参加すると嘘みたいな反応するよw
648名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 17:59:17 ID:mrfFSXt40
結婚したら嫁が養ってくれて家事と夜だけがんばればいい世の中なら
俺だって結婚したいですよ
649名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:00:25 ID:Jzlu5N+r0
>>197
なんだかんだ言っても女のほとんどは低賃金時間単位のパートだから
移民、外国人労働者のパイが増えるだけだ。

いまさら企業が高コストな成人男性を採用するわけがない。
650名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:00:42 ID:2Cq5XFVD0
右を見ても左を見ても、売春婦と男を貶めて優位なポジションを狙うビッチばかり。
女性が開放的な社会になって本当にイイ時代ですね(棒
651名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:01:23 ID:n+UbyB0g0
>643
まぁ、金目当てで結婚して幸せと豪語できるという価値観を持っている人には勝ちなんだろうな。
オレは、そういう結婚を見ていると「それで貴方は幸せなんですか?10代の頃の自分にも生まれる子供にも子供が成人しても「パパがお金持ちだから幸せ」を愛があったとおっしゃられるんですか?」
と聞きたくはなるな。
逆にお金無くても本当に好きで結婚する人たちには、最大の賛辞を心の中で贈っている。
俺自身は、金のための打算結婚<<親が決めたお見合い≒非婚<<<恋愛結婚 だと思う。
自分は非婚でいくこうと思っているが
652名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:01:54 ID:AsIn+npOO
この手の日本をおとしめる情報を流しているのはどこだ。
前例の有るチュウカンチョウマイニチアサヒ辺りか。
653名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:02:02 ID:qA4DuYJi0
フジ長谷川アナ「この間までやってた外人(滝川クリステル)よりずっとうまいですからね」と毒舌トーク
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1254261136/

http://www.youtube.com/watch?v=sjtGMJg7xFo
654名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:03:09 ID:rBcp322n0
すでに結婚している女は、そんなに結婚活動を死に物狂いやってないだろう。
婚活なんて止めて、自分の老後の事を真剣に考えないと、老人ホームにも
入れなくならないか?順番待ちが長いぞ。
結婚に遅れたんだから、あきらめて、民間の老人ホームが幾らかかるのかを
今から、下調べしておかないと、老後も失敗することになる。
655名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:03:25 ID:IjakElts0
結婚なんて容姿、年収のピラミッドの頂点付近にいるやつに任せておけば
いいって考える奴が多くなったんだろう
656名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:03:48 ID:0X8G8mm2O
子供を産む職業作れば結婚必要ないだろ。
657名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:03:52 ID:4A+j/9arO
>>631その通り、二十代の若い男を騙しでき婚する三十代後半のバアバアは騙しのプロ。気をつけろよ。奴隷扱いになるぞ。
658名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:04:14 ID:gr28U1IB0
日本のマスコミがバカな記事書くおかげで、日本のイメージがどんどん悪くなる
659名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:04:21 ID:JbeQGdqt0
女は乞食
女は乞食
女は乞食
女は乞食
女は乞食
660名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:12 ID:ZNZH5HJz0
>>617
うん。女にもマトモなのが居るってのは、
女に指摘されずとも男だって実体験で知ってる話で。

ただ、やはり、どうしようもないタイプの女も居れば、
この婚渇(笑)その他についても、メディア報道が女だけ立てて男蔑視を繰り返すばかり。
今回の記事は珍しく良いポイントをついてるが。

だったら、別に結婚なんてしないでもいいんだと気付いてしまった男は、
特にこれという女が目の前にでも現れない限り、結婚なんて真剣に考える事もない。
生涯独身になるのは男女お互い様だから、特に気にする必要もない。

・・・・と、こうなるような
661名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:48 ID:Z3La3j9m0
散歩がてらにブランドショッピングにチワワ連れて毎日2000円ランチでおやつにスィーツが食べられれば何でもOK
662名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:49 ID:XomHfeZn0
>>656
外国では既にあるしな
一人産めば平均1500万〜1700万円ゲット
安いもんだな
663名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:05:58 ID:NxJDxS/dO
なんか男女対立スレが多いなw
これも友愛の成果か
664名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:06:13 ID:xqYwaB500
>>1
分析が正し過ぎて何も言えない
前から言ってるが、婚活はアラサー、アラフォー女の貧困化が大きい。
あと10年すると経済難民として社会問題になるよ。
665名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:07:26 ID:bhxIZ2Wz0
>>653
こいつってこんなヤツだったのか
666名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:08:11 ID:jbbRKOLqO
>>640
そだよ。

>>647
それも、BVLGARIとかCartierみたいな分かりやすいブランドなんだろうなあ。
ゼニスとか言ったらどんな反応が来るんだろう。
667名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:09:00 ID:0X8G8mm2O
>>662
外国はいいな。日本はこのままだと破綻するから結婚以外でできる子供が必要だ。
668名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:09:20 ID:QudYqsy1O
むしろバブルの頃ってなんであんなに女につくしたり、貢いでたの?
669名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:09:21 ID:yXAtrMFMO
そもそも今までだって結婚は男にとって不利すぎた。
でも女が男に尽くすというだけで何とかもってきた。
そこを勘違いしてしまって権利だけを求めるようにな
ってしまったら権利には責任もついてくるんでね。
670名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:09:36 ID:YlOqa6n+O
>>664
単に年齢の焦りだと思ってた…なるほど
671名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:10:56 ID:UTxKENlHO
慧眼としか言い様が無い
672名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:10:59 ID:hvhtvLCU0
ははあ、毎日変態新聞の影響だな。
673名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:11:00 ID:ofvPgN1u0
稼ぎのある立派な男と結婚できるような女なら
退社後は家に入ることも普通のことなんでしょうが、
500位しか稼げない男としか結婚できない私のような情けない女は
結婚と同時に仕事を辞めるなどとノンキなことは言ってられません。
当然男からも「仕事続けろ」と言われるわけで。
カネの無い男との結婚ですので覚悟はできてます。

「君が仕事を続けたいのであれば、君のペースで続けてもいいんだよ」
ではなく、
「お前、仕事辞めるとか言ってる場合じゃねえだろ、働けよ!」
ですからねw
結婚相手のレベル=自分のレベルなので、もうこれは仕方ありません。
低収入男と結婚するレベルの低い女は
結婚後も働くことが義務付けられているのです。これは常識でしょう。
頑張ります。
674名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:12:23 ID:0X8G8mm2O
女がつくす昔に戻すのは無理だろ。結婚制度をなくして産みたいときに産ませるべきだろ
675名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:12:35 ID:HRbYaB6p0
>米国で『結婚』という言葉を避ける習慣は

そんな習慣、本当にあるのか?
676名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:12:46 ID:PxxC42JLO
女養うぐらいなら捨て猫拾うよ。ヌコは癒されるしなw
677名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:13:25 ID:rTxO/LSJ0
>「仕事を辞めたいからという理由で結婚して、その先に良い人生が待っているとは思えない」

まったくもって、その通り
諦めて働け三十路ババァ
678名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:13:48 ID:d0FOkB7XO
>>666
やっぱり。条件は互いに悪くないと思うからあとはそこにルックスの良さが加わればもっとカップル出来るかもな
679名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:14:00 ID:5GpmjxXw0
>>665
CXの男のアナって結局はみんな渡辺カズみたいな人ばかりなの?
CSの番組といったって言っていいことと悪いことの区別がつかないのかねぇ…
680名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:14:40 ID:ET7vAQoz0
むかしはよかった現象
681名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:15:21 ID:CXCMHOBP0
白人にまでニヤニヤされる現状

どうしようもないねこりゃw
682名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:16:09 ID:ZNZH5HJz0
>>668
思い返すと空気だな。まだ女のマンコは価値が高い事になってた。

恋愛結婚がお見合い婚を抜き去ったのは1960年代だったが、
70年代後半から女も社会進出を開始してて、
若い女も小金を手に入れ生活力を得た時期だった。
だから、半端な男を相手しないで上から目線になれたとも言える。

あともう一点、当時は若い女の人数も少なかったのよ。
人口構造見てみるとわかるけど、40−44歳って人口層薄いでしょ。
そんな少ない女、上の団塊以下の男が全力でつっこんでたって時期。
そんな男女の需要と供給の関係も働いてた。

※ 実は今の20代前半の女も当時と同じ立場にあるんだが、
  バブル期ほどモテまくるかは微妙くさいw
683名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:16:12 ID:0X8G8mm2O
言っていいことと悪いことってきれいごとしか言わないってことになるぞ
684名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:17:42 ID:BiAqEGahO
だいたい入社してから稼げるようになるまで2、3年はかかるのに寿退社とかたまったもんじゃない
まあホントに優秀な人は産休後に戻ってくれるから有り難いが
685名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:18:52 ID:ZNZH5HJz0
>>673
何を覚悟して、何を頑張る気なの?

結婚が決まってるんでもなけりゃ、その男への態度じゃ恐らく結婚も無理だから、
ぜひ、生涯独身者の1人として頑張ってくださいねw
686名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:19:31 ID:xqYwaB500
>>668
昭和の残滓。
「男は成人したら結婚するもの、できなければ一人前とは言えない」
結婚に対する圧力が今の10倍くらい強かった。 車持つのと同程度の社会常識だったんだよ。
モラトリアムを求めた女は働きに出て、社会に出たての男は上の法則に従い女に貢いだ。
687名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:19:47 ID:wcoZ9knh0
統計上、女は5人に1人(1200万人以上)が無職ニートらしいからなぁ
ぶっちゃけ働いてる女ってまだまだ絶対数が少ないわけよ
女は社会的にも「働かなくていい」って選択肢が暗黙の了解としてあるわけ

女はズルイっていう泣き言も分かるんだが
男として生まれたからにはその辺受け入れて覚悟しないとな
688名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:20:00 ID:ULupYHhW0
メンヘラに比べたらスイーツはまだかわいいもんだ
689名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:20:05 ID:jbbRKOLqO
>>678
平均年収400でルックス良いグループの方がペア成立率高いんだろうな。

女性も27前後ならまだまだ収入より見た目って事かねー。
690名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:20:43 ID:BVINXl8L0
結婚したくてもできない女 結婚できてもしない男
691名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:21:13 ID:NfAUMEjW0
>>286
>田舎にはフィリピーナや中国人養えるくらい豊かな人間が多い。そういうとこに都市部の女をとつがせろ。

企業の工場・資本・技術が海外へ移転し、農家の土地は外国人ヨメを通して乗っ取られる。
ヨメが財産分与を受けて母国の一族を迎え入れれば万事休すorz。
日本は完全に詰んでるな。投了だ〜
692名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:21:14 ID:q/vwZeazO
量産されたフリーターや派遣女が三十路を迎えた
ババを引くのは誰だろうな
693名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:21:54 ID:cdn5rZUW0
>>687
サー! 日本は地雷原と認識したであります! サー!
694名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:22:06 ID:cxNFlXVGO
いまだ寿退社が強制されてるとこもあるんだけどね。
695名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:22:11 ID:QoTGTdMC0
10代が妊娠する映画がヒットしたら
つぎつぎと10代が妊娠するアメリカに
「日本は変」とかいわれたかないわな
696名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:22:17 ID:GTmLiTJR0
>>673
つまらないコピペだな

外国にでもいけよ、日本女性の美しさに参る男がいるかもしれないよw
697名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:24:36 ID:u1rUCQRf0
>>692
田舎の農業男子が引き取ってくれるだろう
国は上京して売れ残った女を田舎に送り返す事業をすべきw
698名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:24:48 ID:/jOOVHNfO
私は35歳独身女

狙うは25歳から30歳の公務員
699名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:25:31 ID:d0FOkB7XO
>>689
年収400〜500位でルックスが全体的に良い方がペア成立の可能性は確かに高そうな気がする
700名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:25:31 ID:ZNZH5HJz0
>>686
一応、バブル当時はまだ、普通なら、男女は結婚するものって意識だけは残ってたよね。
その後の90年代ですら、この意識だけは社会的に共有され、そこまで薄れてなかったと思うが、
現象としての非婚化が既に水面下で始まってて、
最近は少子化、婚活の話と相まって強く意識されるようになったと。

80年代に結婚適齢期だった今の50代でも生涯未婚率は既に上がってるしね。
701名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:25:59 ID:PxxC42JLO
そもそも女と言う生き物に価値が無い。
クローンとか認可が降りれば女は存在理由も無くなる罠。
702名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:27:46 ID:kVmG76U4O
アメリカはなんかズレてんな日本の見方
703名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:27:48 ID:GeV93PUw0
>>687
何で男ばかり苦難を覚悟しなきゃいけないんだよ?
そういう男性差別は止めて欲しい
704名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:28:27 ID:YBoUu6hjO
>>698
狙うなら40以上の公務員がイイゾ
まだ民主党政権だからいいが、もうすぐバイト並の給料になるから
公務員に将来性なんて皆無
705名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:28:39 ID:nYMrYmNP0
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜

1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 3つの分科会を開催! 
 思春期の子育て・格差社会・こころとからだ
 分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。

3 癒しの部屋 
 疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。
 1回200円で癒し体験ができます。
 (1)アロマテラピー  (2)フットケア  (3)水のパック・頭皮エステ

4 喫茶コーナー 
 手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                      ~~~~~~~~~~
5 にいがた女性映画祭2007〜私が生きる世界〜(共催)選りすぐりの3本を上映!
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~
706名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:29:10 ID:xqYwaB500
>>698
バブル期に4、50歳の中年男が女に貢いだように、女が20代の男に貢ぐ番になったわけかw
707名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:29:13 ID:vFnSug+I0
私(既婚27歳)の周りのことだが、「金持ちとしか結婚したくない。専業主婦になりたい」と言う女は、たいてい派遣やパートで働いてる。
「好きな相手と結婚したい。結婚しても仕事したい」という女は、たいてい自営業。あるいは正社員。
婚活wやってんのはほとんど前者。私には「金持としか結婚したくない」と言うくせになぜ自分のスキルを磨かないのか理解ができない。
お望みの男と出会いたいなら自分の社会的なランクあげるのが一番手っ取り早いのに・・・。
ちなみに後者は最近続々結婚しつつあるが、前者には恋人もいない。
708名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:29:44 ID:osOIzn8k0
>>698
ババアがんばれよw
709名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:30:09 ID:qQhTreNLO
バブル期はまだテレビに流される人が多かったんじゃ?
トレンディドラマ(笑)とかみて貢ぐ、足になるが男としても
流行だったってことじゃないのかね
いまやテレビの流行に流されるのは
コンカツしている世代くらいかも
710名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:30:19 ID:a62cQHLJO
アメ公から完全に馬鹿女扱いされてるな。当たってるけど
711名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:30:41 ID:ZNZH5HJz0
>>698
2,3000万円程度、持参金を持っていければ、
ひょっとしたらその年でも結婚してくれたりするんじゃないか?まあ、ガンバレよw
712名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:30:53 ID:J135EJvxO
女=生きる価値も無い寄生虫
713名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:31:21 ID:nYMrYmNP0
【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】

 かわいい顔は誰しもが好むところである。ところが最近の研究で、閉経前の女性は
可愛らしく、フェミニンな顔の女性を好まない傾向にあるとの結果が出た。
 閉経後の女性に比べ、閉経前の女性は、無意識のうちに可愛い顔の女性を
ライバルと認識してしまうらしいのだ。
 この研究は、科学雑誌「Biology letters」に掲載されている。

Ameba News [アメーバニュース]  http://news.ameba.jp/special/2009/01/32333.html
714名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:32:03 ID:oNZj+r6g0
30女が公務員狙うとか言ってるの聞くと反吐がでる
715名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:32:31 ID:sY9SMjMn0
>>707
>私には「金持としか結婚したくない」と言うくせになぜ自分のスキルを磨かないのか理解ができない。

そりゃ、因果関係を逆に捉えてるからだ。
自分のスキルを磨けない/磨くつもりがないから、金持と結婚することだけを考えてるんだろ。
716名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:32:42 ID:PxxC42JLO
まさに糞ビッチw
717名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:32:45 ID:vjA+WVUoO
俺は頑張って会社で稼いでくるから、家事は頼むっ!
この理屈が通らず文句ばっか言う女はしらん。
共働きなら俺も頑張って手伝おう。
718名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:33:08 ID:cZPBKuPd0
>>247
つまりあと残る妻の機能は
全自動産む機械ってことか
719名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:33:35 ID:v4rx8Z84O
女が女性参画なんていいだすから、自由と権利のかわりに義務と責任を負っちゃったわけよ
諦めて死ぬまで働けよ
720名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:33:56 ID:nYMrYmNP0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
721名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:34:23 ID:ZNZH5HJz0
>>718
そこも、女の晩婚化の影響で機能劣化が見られるようだしな・・・・
722名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:34:36 ID:bhxIZ2Wz0
>>698
美人でエロけりゃ需要はあるんじゃね?
723名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:35:02 ID:vFnSug+I0
>>715
確かにそうなんだと思う。
けど安価のお見合いパーティー言っては「よい男がいない。エリートと出会いたい。どうしたら出会えるだろう」と言い続けてる彼女たちを見てると
なぜ自分たちの因果関係が逆になっていることに気がつかないんだろうと不思議だよ。
724名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:35:32 ID:B85m89be0
>>2

携帯向けの出会い系サイトみてみろよ
売春婦しかいないぞw
725名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:35:34 ID:ukCdl9nwO
アメリカ人よく理解してるな
でも実際は婚活なんて流行ってないからwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:36:01 ID:KOvAA3ae0
海外のレポートで日本の女性は
社会進出が遅れてるとか、虐げられてるとかって
言われてたけど、ようやく海外の連中も
実態が分かってきたようだな
727名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:36:32 ID:PxxC42JLO
女が自ら望んだ男女平等だからなあ。
728名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:37:01 ID:VbFdyG8w0
ところでニュー即+の女嫌いもしくは女ふざけんな系のスレについての
感想を女性諸君に聞きたい。2chにだって女ぐらいいるんだろ?
729名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:37:03 ID:oNZj+r6g0
何もしないぐうたら女ほど要求は天のように高い
730名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:37:39 ID:ZEz+85rpP
わかって乗ってるならいいけど
煽りやすい記事にまんまと乗せられて
ビッチとか言ってるヤツはマジで要注意な
731名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:37:46 ID:vYijK+xw0
7:00 旦那起床 メシは各自適当に〜パン焼くなりなんなり適当に〜
8:00 旦那出勤 コーヒーでも飲んで朝は寝床でグーグーグー
9:00 洗濯ボタン押す
10:00 洗濯物を干す 重労働を終えてテレビ
12:00 ランチ チャット
13:00 スイーツ
14:00 ワイドショー
15:00 スイーツ
16:00 米に水入れてボタン押す
17:00 旦那帰ってこないのでブログでも「女性は大変〜」
18:00 スイーツ
19:00 メシ食ってきた?ふざけるな私がどんだけ苦労して・・・
20:00 主婦は24時間休みがないんだから土日くらい家事をやれ
20:00 ドラマ バラエティ ネット チャット ゲーム フロ
23:00 旦那疲れて寝る ふざけるなセックスレスだ 小遣い減らすぞ
24:00 寝る前にブログでも「日本はまだまだ男性中心の社会〜」
25:00 疲れたので寝る
732名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:09 ID:WaxKoVBE0
いずれ男性を養う女性が増えてくると思っていたけど主夫は全然増えんな
733名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:12 ID:R3T1fbyzO
>698公務員なんて薄給、やめた方がいいよ。
理想はもっと高くもつべき。
公務員なんてブランドバッグの1つもプレゼント出来ない薄給だよ。40歳手取月給30万ないよ。orz

一流上場有名企業の高級取りクラスにしなさい。
40歳年収1200万〜2000万あるよ。
734名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:14 ID:+zLYHugA0
貯金2000万円から始める「半」隠居生活のススメ
1 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 09:13:22 ID:62o+13q40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250468002/l50
こんな世界大不況の時代
わざわざ少ない給料不安定な雇用で
ゴミみたいにこき使われることもないと思うので
もう社蓄にはならずに「半」隠居しましょう
もちろん貯金2000万だけでは一生働かずに食べていくわけにはいかないので
定年まで適当に働いたりアルバイトしたりの作戦や
あと財産をどうやって有効に運用したり
税金対策したりするかの作戦を話し合いましょう
★資産2000万からのリタイヤ生活【隠居】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1241738500/l50
資産1億円以上のヒキコモリの食生活
1 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/28(金) 11:18:48 ID:m4YBgQv20
♂55歳(50歳で希望退職)
資産1億5500万円(現金1億2300万円)
一戸建、独身
食費1ヶ月3万円(酒・外食含む)
生活費1ヶ月15万円
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1251425928/l50
735名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:23 ID:rRvlo/+p0
女から結婚せまってくるのは相手にたかろうという魂胆見え見えだから嫌い
736名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:25 ID://9xGrDl0
>>700
だよね。
女性の短大卒も多いし25歳のクリスマスケーキなんて言われてて
若いうちに結婚したいという女性も多かった。
3高とか言っていた割には現実のハードルは低くて
今の若い女性のようなしたたかさは持ってなかったように思う。
737名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:42 ID:yEzTXEE1O
仕事辞めたいから結婚したいてのは、今の30代後半から40代50代のバブルを知ってる女の考え方じゃなかろか。
それ以下の世代に当てはまるかなあ。身を持って不況を知ってるのに。
738名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:38:42 ID:pv61uwUU0
婚活の集まりのサクラ頼まれた
参加者が必死な女ばっかで男が居ないんだとよ
739名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:39:08 ID:nRiT2gEh0
旦那の稼ぎで楽して家にいたいのが日本女性
嫁に財布を握られて死ぬまで奴隷のように働くのが日本男性
740名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:39:32 ID:Jiwbpk+h0
>>718
TENGAが妊娠できれば・・・
741名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:39:35 ID:ZNZH5HJz0
一応、>>698を支援する為にこのコピペを貼っておいてあげるか

        男    女 (単位:千人)
15〜19歳 3266人 3102人 男のほうが16万4千人多い
20〜24歳 3735人 3546人 男のほうが18万9千人多い
25〜29歳 4029人 3894人 男のほうが13万5千人多い
30〜34歳 4825人 4693人 男のほうが13万2千人多い
35〜39歳 4730人 4635人 男のほうが9万5千人多い
40〜44歳 4038人 3979人 男のほうが5万9千人多い
45〜49歳 3856人 3831人 男のほうが2万5千人多い

30〜34歳の男→25〜29歳の女 というように1つずつずらすと こんな感じ↓

      男           女  (単位:千人)
20〜24歳 3735人 15〜19歳 3102人 男のほうが63万3千人多い
25〜29歳 4029人 20〜24歳 3546人 男のほうが48万3千人多い
30〜34歳 4825人 25〜29歳 3894人 男のほうが93万1千人多い
35〜39歳 4730人 30〜34歳 4693人 男のほうが3万7千人多い
40〜44歳 4038人 35〜39歳 4635人 女のほうが59万7千人多い
45〜49歳 3856人 40〜44歳 3979人 女のほうが12万3千人多い


30代の男が20代の女を狙うパターンでも競争ありそうなのに、
その男女逆パターンをご希望って言うんだからな。
いくら30代女の既婚率がある程度あって競争率が下がってると言っても大変だぞw

あと、恐らく今の20代後半の男が30歳までに結婚する割合は3割を割ってくるだろうし
羊水が完全に腐敗するまでには何とかガンバレとしか言い様がないw
742名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:41:37 ID:d0FOkB7XO
>>728
男女を対立させてバトルさせようって感じのスレが多過ぎるんじゃね?
743名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:43:08 ID:IjakElts0
ネットが出る前までは、自分では自己管理出来て別段女なんて必要ないのに、
周りの空気が許さなくて、いつもそのギャップに悩んでいたなぁ‥
744名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:43:30 ID:22iX8X0KO
男は狩りに出かけ、女は住居を守り子育て→おじいさんは山へ芝刈りへおばあさんは川へ洗濯に。

原始時代からの役割分担なんだから、俺たち男が女の子に優しくするのは当然だよな。
745名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:43:30 ID:ZNZH5HJz0
>>723
エリートに会うだけなら簡単だよ
銀座、赤坂か六本木あたりのクラブで働けって言ってやればいいんだよ。
大体にして、女は受身で何でも手に入ると慣れた奴ばかりだし、
男を気持ちよく立てる訓練にもなるから丁度いいだろw

ただ、その娘らが、それなりの店に雇ってもらえる程の容姿があるのかかは知らんけどなw
746名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:44:04 ID:maL5xH0G0
フェミの語っていた「女性の自立」がいかに夢物語かよくわかるな。
90年代のころ、さんざん「男が奴隷として女を家に閉じ込めてる」とか「女性は男女平等に目覚めて自立に向かってるのに男は遅れてる」とか言ってたし。
男が背負ってきた責任の重さを無視して好き勝手に男批判をしてたのに、その「女性の自立」のメッキが剥がれて嘘だと分かってきた。
結局、経済が良くて男に余裕のあったときにだけ通用した理屈、それが「女性の自立」だったんだよ。
男に甘えることで「女性の自立」が成り立ってたんだからおかしな話だよ、まったく。
747名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:44:04 ID:HVjqMZG70
>>725
確かにそうだな。
国とメディアが連携して、少子化対策のために煽ってるだけかも。
大概そういうものは、うまくいった例がない。
748名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:44:18 ID:B85m89be0
>>742

実際女は生活を安定させたいだけ、男はSEXしたいだけが大半なんだからしょうがない。
相思相愛で仲良いカップルなんて、全恋愛人口の中でもほんの一部だろ。
749名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:47:09 ID:osOIzn8k0
>>744
優しくする価値がある女がいないんだよな
750名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:12 ID:408FoQDR0
日本の女と結婚してまさにこれはまって失敗したアメリカ人の知り合いがいた。
まあ男の方も日本人の女の方が働いてるうちはその安定した収入狙ってたっぽいから
自業自得っていえばそうだが。
751名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:28 ID:ZEz+85rpP
女性の自立は別にいいよ
婿養子取って家の大黒柱になってくれたらいいよ
でも男は子供産めないからなあw
752名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:29 ID:w2uFv7zm0
>>746
そのフェミの親玉が政権中枢にいるわけだ。これは見ものだよ。
753名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:34 ID:MUWOJujZ0
>>749
そんなことはないよ。
少ないだけ。
754名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:35 ID:Du1lAEGp0
>>744
旧来からのその役割分担って決して「男が苦労して女が楽する」ではないよ。
貨幣経済が普及し工業化、近代化し、家電や流通が発達し、平均的な人々の可処分所得が増して
初めて家事労働が短時間の楽ちん軽作業になった。
昔は腕力をフルに使う重労働だったんだよ。洗濯一つとっても重労働。

「昔から女は楽して遊ぶのが役割です!」と言い張る変な人が(特に女に)多いけど嘘っぱちもいいところ。
755名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:37 ID:22iX8X0KO
>>749
もっと視野を広げてお互い努力しようぜ。
28才くらい範囲を広げてみたらどうだ?
756名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:48:53 ID:ZNZH5HJz0
>>744
当然だろ。だから、女の子には優しくしてるだろ、今の男も。

女の子には

まあ、おじいさんとおばあさんまで沢山、独身のまま居て、
そして未婚者同士集まってお茶でも飲む時代にいずれなるんじゃないの?w
757名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:49:09 ID:PxxC42JLO
セックスメドイ。エロ本、エロビは楽だよ。
758名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:50:01 ID:a6dT1nZw0
30歳以上婆ぁ〜さんの本音

結局さぁ、男と結婚するメリットって【金銭的】なもの以外なぁ〜んもないよ
正直、結婚といったって男に尽したいからするんじゃないよ
【世間体や勝ち組になりたい為、そして男に稼いでもらう為】だからね。

はっきり言って、心の支えとか、話し相手なら同性とのほうがよっぽど良いし。
男なんて世話ばかり焼かして、鬱陶しくて、面倒なだけ。

糞ババァは一人で生きていけや  結婚するかよ↑こんな寄生虫とwww
759名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:50:08 ID:QoTGTdMC0
>>746
今言われている「女性の自立」は、女性の男性化であり
真の女性の自立というのはそういう事ではない

って三島由紀夫も言ってたしな
760名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:51:26 ID:sY9SMjMn0
>>753
3.5%しかいない、というわけですね
761名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:51:32 ID:gPivMGkEO
女の自立を女自身が求めてなかったというオチ
女の自立を煽った少子化の戦犯様はどう責任取るんかね
762名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:52:25 ID:M77L4gc/0
国家公務員、女性の育休取得97.3%、男性1.4%
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090930/sty0909301833005-n1.htm
763名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:52:44 ID:bpOo4yii0
>>741
>あと、恐らく今の20代後半の男が30歳までに結婚する割合は3割を割ってくるだろうし
>羊水が完全に腐敗するまでには何とかガンバレとしか言い様がないw

コウダクミはすさまじい名言を残したな
764名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:53:04 ID:YBoUu6hjO
>>746
男女格差を埋めるため、高学歴女を量産したが
結局、本当にかしこい女は学生時代に将来性のある男を見つけて
早々寿退社してしまう
765名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:53:57 ID:dE0tmtjR0
いいから惚れさせてくれないか?
惚れた女には何だってするよ
766名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:54:42 ID:T3KKmRdK0
婚活って、ヤリ出会い系の別称でしょ。
女が婚活やっているっていったら、あたりかまわず股開いていると同義だべ。
767名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:55:48 ID:osOIzn8k0
そもそも女なんか男より能力で劣るんだから平等なんか成り立たない
768名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:55:52 ID:yEzTXEE1O
>>728
分かりやすい無職ニートは叩きやすいからね。実際ニートと変わらんから仕方ないかと思うよ。
戻れるなら、自力で食い扶持稼いでた頃に戻りたいかなあ。
769名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:55:56 ID:q1Qci9DX0
まさにそう、新卒が就職するのアホらしくなったからコンカツしてるだけ
770名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:56:47 ID:DDOdMSyjO
>>743
じゃ子育ては全部女がやれよ
仕事は全部男がやるから子育て押し付けんなカス
771名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:56:50 ID:weKwkOdYO
>>744あたりまえだろ。
結婚はしないけど。
772名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:57:11 ID:ZM/SeaJO0
専業楽とか言ってるけど、子供出来るとそうはいかないよ。
エリートと結婚したら子供も父親のレベルにはしなきゃーいけない
暗黙の了解があるから、いまどきの専業主婦は子供の教育係だよ。
そういう男性は女性自身と親・親族の頭レベル見て結婚してる場合が
殆どで子孫を残したがるw
773名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:57:14 ID:HqVmca94O
>728
叩かれてるような女も実際いるし、同調&反面教師的に楽しんで読んでる。
774名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:57:56 ID:Du1lAEGp0
>>759
その表現に倣えば、80年代後半以降についてはこうなるだろう。

今言われている「女性の自立」は、女性の幼児化と居直りに過ぎず、
真の女性の自立というのはそういう事ではない
775名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:58:01 ID:gPivMGkEO
>>737
だからこそ今の20代女は40代男とくっ付くパターンが増えてるわけで
776名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:58:01 ID:BiAqEGahO
お願いだから仕事辞めないでください
会社はあなたの将来に期待して投資してるんだよ
777名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 18:58:58 ID:ZEz+85rpP
>>772
それはごくごく普通で当たり前のことだw
778名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:00:04 ID:Du1lAEGp0
>>772
子孫を残したがるのは当然でしょう。
子供が欲しくない男性に結婚するメリットって何かありますか?
子供が要らないなら同棲や普通の交際で十分足ります。
779名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:00:22 ID:oGo7WIIF0
31日を過ぎ腐ったクリスマスケーキには商品としての価値はない。
産業廃棄物としてこちらがお金を払って引き取ってもらうしかない
780名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:00:38 ID:vNHkd8Ts0
頭のいい子孫を残さないとならないお金持ちが
たいした教養もマナーさえ持ち合わせてない庶民と結婚してくれるといいですね応援してます
781名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:01:13 ID:QoTGTdMC0
>>774
所詮、女性は男性になれないからな
そしたら、開き直って駄々こねるしかないw
782名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:01:25 ID:q6lNbFsR0
学生の頃バイトでホテルのルームキーピングやってたが
本気で部屋の掃除すると1日じゃ終わらんぞ。

金属磨きだけで1日終われるw
783名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:01:46 ID:+f7+OaW9O
女「働きたくないでこざる!
784名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:02:52 ID:msr/e3lS0
>1
話題になってないしw
785名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:03:33 ID:Vdmt1DvSO
毎回毎回、恋愛や結婚スレの伸びが楽しくて仕方がない。
786名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:04:01 ID:H8hOos6pO
婚活つったってマスコミが作った言葉だし
787名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:04:08 ID:ngR1IWhOO
ちょっとアメリカ行ってくる
788名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:05:32 ID:ZEz+85rpP
恋愛は思春期で済ませてさ、結婚に恋愛をもちこまなければいいのよ
昔のように
789名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:05:38 ID:dtvveqQWO
>>783
こざるって‥‥‥それなんてオナホ?
790名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:05:53 ID:KYC/j+6c0
都合の良い時だけ欧米(笑)を持ち出す女沈黙www
791名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:06:08 ID:ZNZH5HJz0
>>775
まあ、男も30代で結婚してないのは、結婚意欲薄いのだらけだろうし、
その頭上を越えて、落ち着いてもいいかって40代のおっさんが
20代女を持ってくケースが発生していくのも自然だろうな
792名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:06:28 ID:nesb+uzL0
こういうのはもっと世界中で報道して欲しい
間違った情報で日本は男尊女卑って言われてるし
793名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:07:01 ID:z0cTa5qO0
雇用時に、「新卒」だの「年齢」だのやってる日本と違って、
アメリカなら、子育て後に復帰、とか普通なんでしょ。
794名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:07:07 ID:bpOo4yii0
この記事は絶対「痛いニュース」に載るw
795名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:08:55 ID:PrpKaGnxO
男女平等(笑)
男女雇用機会均等法(笑)(笑)
女性の社会進出(笑)(笑)(笑)

こんな事してるから日本は没落したんだよ。男は仕事、女は家庭。役割分担は素晴らしい事なのに。

今の女なんか寄生虫が殆どで、更に夫に家事しろ育児しろ。ふざけんなと。
年収500万で妥協?20代で500取れるの何%か分かってんの?
お前はその年収に見合ってないから売れ残ってんだろ?

相応しい奴は即売れする。
売れ残りは売れ残りと認識して大幅値引きして妥協しろ。じゃなきゃ一生独身でいいさ。
796名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:10:37 ID:nesb+uzL0
>>795
男は仕事と家事、女は家庭がデフォでしょ
797名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:12:31 ID:o6T6NQ7M0
どん底や。。。 いくら努力しても無駄…
最近は 自分がすることがすべて
無駄な努力だと思えてきた

これは わたし自身に限ったことですが
わたしが努力しても無駄です
何さしてもダメです

わたしにはできません
オバマと逆 『NO I CAN'T. 』です

今までずっとそうでした
これからも、ずっとそうでしょう
間違いないです

1年後はどうか 2年後は 5年後は
おそらく何の進歩もないでしょう

結婚できない
給料増えない
この悲惨な状態ずっと続いていくでしょう(泣)

もう無理です…

婚カツを始めてから
生きるのが
ほんま嫌になってきた…(T_T)
798名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:12:35 ID:Fu8O3E0MO
なにこのスレタイ
日本の事がアメリカで話題になるわけないだろ
799名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:12:42 ID:ZEz+85rpP
家事と家庭を分ける意味が不明w
800名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:13:18 ID:KYC/j+6c0
>>796
男が仕事も家事もするんだ
じゃあ女は何で家庭にいるの?
801名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:13:21 ID:nYMrYmNP0
★ 出生率年表 ★
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
802名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:14:44 ID:k+RiZa3wO
は?
803名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:15:19 ID:/zq491gkO
男も女も恋愛結婚で幸せになれるのはごく一部。もちろん男女比は同じだ。
男側の残りは人生諦めた、欲のないやつら。女側は欲が突っ張ったやつら。
804名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:16:32 ID:PrpKaGnxO
>>800
家庭でチョン様ドラマで泣きながら煎餅バリバリ食って豚のようにゴロゴロしたいんじゃねぇの
気が向いたら朝鮮玉入れに行ってまたチョン様に会えたとかほざいて家庭で寝る

家事する気なんて皆無か。
805名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:16:53 ID:DGi0GJFE0
>>801
今年は、1.40ぐらいになるかもしれない・・。
生まれた子供の数は、最近になって増えている気がする。
806名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:17:20 ID:1jSVMbWXO
こんなこと考えてる人とは結婚したくないな
807名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:19:18 ID:dE0tmtjR0
>>789
        l/l//   ,. -−- .. __         /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご  働
  い  対    //  /         \     ざ  き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る   た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. /      な
  る   た    ///  ,.イfr?i、| | ll |l |,-H‐  i        い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
808名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:19:30 ID:d0FOkB7XO
>>795>>796
うちの両親逆だよ
母は仕事、父は家庭
809名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:19:46 ID:Z9yAMeX/0
女大好きです
スイーツって言われてるけど好きになったら関係ないw
810名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:20:02 ID:sHo67Lft0
スレタイ見てサーチナだってわかったよ。
外国のニュースサイトから少しでも日本を悪く書いてる記事を盗んでくるからな。
テメエじゃ取材も何もしない奴らがしたり顔で報道気取ってやがる。
811名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:21:13 ID:SJuG9Xfy0
>>792
女性天皇で大騒ぎしてりゃ
男尊女卑って言われるだろうw

それとも、女性優位って言いたいの?
結局男の作る社会の良いようにフェミニズムが利用されてるだけなのに?w
812名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:21:53 ID:/yvhqgCtO
自分は高学歴でもないし結婚を考えている相手もそこまで高給取りではないので、結婚しても働いて旦那さんと一緒にやりくりしていくつもり
仕事で疲れた旦那さんが家でまったり過ごせるようにいっぱい尽くしたい

専業主婦もいいと思うけど、二人のためだから働くの苦と思わん
安上がりな女かもしれないけど
813名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:22:24 ID:pwYABO0JO
日本の女はニート体質ってことなのか
814名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:22:57 ID:3o1gkout0
【独女通信】結婚カウンセラーが語る"こんな女は結婚できない!"「バブル引きずり女」(第3回)
http://news.livedoor.com/article/detail/3685767/
815名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:23:00 ID:ucUP3zhm0
>>811
長年つづいた制度上の問題といっしょくたにしてどうするんだ?
矛盾を突いた気分なんだろうが、全然違うから。
816名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:23:00 ID:bpOo4yii0
>>812
女性があなたみたいな人ばかりだといいのにねぇ
将来の旦那さんを支えてあげておくんなまし
817名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:23:24 ID:vjnF0e8x0
あっちは共働きで結婚、家事は分担ってのが当たり前みたいになってるからな
女が社会進出してきたせいで
男の職が減ったなどと泣き言を言う鼻くそみたいな男は居ない
818名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:23:41 ID:ngR1IWhOO
>>792以前、英国の新聞でも、ズバリ「日本の男性差別」
が取りあげられていたな。
819名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:25:25 ID:Dtf+duAA0
バカな女は救いようがないからな
信じられん価値観で動いてるモンスターだよあれは
まあ30も過ぎれば確実に後悔するんだろうけど
820名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:26:13 ID:8MwEjRc/O
>>811
皇室の話から男尊女卑に行かないだろう
821名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:26:13 ID:9y4HsTZw0
全米に笑われてしまえ。
反論などまったくない。
おっしゃる通りでゴザイマス。
822名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:27:11 ID:NfAUMEjW0
>>325
そんだけあれば、回転しないちゃんとした寿司屋で思いっきり食えるだろw
823名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:27:13 ID:bpOo4yii0
>>817
その鼻くそみたいな男でも結婚できてたシステムが崩壊したおかげで
鼻くそみたいな男は職にあぶれ、
女は養ってもらうこともできなくなってきた。
単純に精神論で片付けるのもどうかと思うね。
824名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:28:09 ID:d0FOkB7XO
>>817
そう。アメリカは女性が自立していて当たり前の世界
専業主婦なんて笑われるらしい
825名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:28:41 ID:ZNZH5HJz0
>>810
日本を悪く書いてる??

悪く書かれても仕方ない様な記事を日本メディアが乱発してきて、
それに対して、適切なツッコミを入れてる米国人ブロガーの話を
サーチナが持ってきてるだけのようだが
826名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:28:58 ID:fy3KhjBhO
まあアメリカでの「結婚したい発言は恥ずかしい」はかなり根深いらしいからね...

ひょっとしたら、内心うらやましいんだったりして...
827名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:29:12 ID:Kx4ucX2q0
婚       活       w
828名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:29:14 ID:osOIzn8k0
>>819
女って生き物は年をとればとるほどモンスター化します
829名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:29:47 ID:ZEz+85rpP
>>808
俺の中では究極的な理想の家庭だな
830名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:30:30 ID:nYMrYmNP0
福島瑞穂・著 [ 産まない選択 子どもを持たない楽しさ ]
http://www.amazon.co.jp/dp/4750592080/
831名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:30:52 ID:M/SsLoIZ0
こういう記事が簡単に男が読める世の中なんだから、女も少しは頭使えよ。
「楽したいから結婚相手探してます」なんて女に、男が惚れるわけないだろ。
832名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:31:13 ID:3d4Wav1ZO
>>817
あっちは女のみ慰謝料が発生したり、
男のみ労役の義務が法的社会的に課されたり
女のみ性的プライバシーが存在する
ような国ではない訳だが
833名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:31:49 ID:3o1gkout0
>>817
燃料投下乙
834名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:32:59 ID:nesb+uzL0
>>832
慰謝料に関してはおかしいよな
なんで男が払うってことになってるんだろ?
835名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:33:28 ID:FEzA0iHCO
日本では男が積極的に出会いを求めると逮捕されます。
836名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:34:04 ID:Dtf+duAA0
>>828
年齢によってモンスターの質が違うと思うんだ
若くてバカな女はまさに無敵
年取った行き遅れはなんか基地外感が漂う
837名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:34:16 ID:SJuG9Xfy0
>>815
対外的に見たらそういうニュースが出るんだから男尊女卑って言われても仕方が無いって事は事実。
全然違わない
実際大昔だろうが女性天皇は存在したんだから
日本文化に育っていなければ本質がわからないんだからな

皇室典範の問題自体と比較してるわけじゃない
曲解するなよ
838名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:34:35 ID:8DBzS1U2O
サーチナ向けに捏造blogを立ち上げたらどうだ?
二次元の人間と結婚できるよう活動している人がいるとか。
839名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:35:12 ID:o3+8cdAa0
>>834
職場の経験年数がちょっとあるぐらいで、スキルのない主婦を
採用する企業が無いに等しいから
840名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:35:56 ID:NK+yaPL90
ようやく日本の現状が海外に伝わったか
日本の恥部として広く取り上げて欲しい
841名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:36:26 ID:weKwkOdYO
>>817まあ、男女の公平な競争の結果なら文句はない。
女性も、男性と同様に、もし仕事に恵まれなくても自分の運命として受け入れ、結婚に逃げるべきではない。
これが真の女性の自立。
女性は非正規が多いから無理?日雇い男性も自立している以上それは甘え。
842南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/30(水) 19:37:18 ID:jxx6MVc20
結婚活動なんてブームになんかなってないって。
アメリカ人は情弱だなqqqqqqq
843名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:38:43 ID:3o1gkout0
>>834
なぜかこういう認識ww

■相談です■
26才既婚女性です。浮気が理由での離婚の場合慰謝料と生活費は減りますか?

99 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:48:30 0
すみません。私の浮気がバレました。
それはいいんですが離婚の時の慰謝料と生活費が減らされるかどうかが知りたかったんです。
出来れば再婚まで相手には迷惑かけたくないんです。

107 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:51:39 0
すみません。女性でも払うんですか?
離婚するんですけど・・・?

116 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:54:56 0
離婚の慰謝料と浮気の慰謝料を差し引きしなければいけないという事ですか?
無知ですみません。差額はどれぐらいでしょう?
生活費は無理ですか?専業やってたんで貯金はありません・・・

119 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:55:40 0
子供はいません。相手は独身です。

131 名前: 92 投稿日: 2007/03/08(木) 15:58:44 0
すみません、離婚すれば貰えると思っていました。
払わなくてはいけないんですね。
しかし仕事も貯金もないのにどうやって・・・
相手に泣きつくわけにもいかないし・・・
844名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:40:32 ID:2t5HQHiyO
>>837
いたと言っても125代の内の8代7人だろ。
しかも男系男子がいない時だけの繋ぎ。
845名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:40:35 ID:NK+yaPL90
>>295
定番のセリフに少しは恥ずかしさを感じるべき
男は女の都合にあわせて大きくもないし大らかでもない
そうなりたいわけでもない
846南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/30(水) 19:41:12 ID:jxx6MVc20
お前らの周りで結婚活動は盛んですか?あ?
応えは否だよな?つまりマスゴミの作り出したブーム。qqq
847名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:41:13 ID:bhxIZ2Wz0
デーブスぺクターがニュース提供してるんだよ
848名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:41:52 ID:UnHcQ8WY0
結婚したいなら
婚活とかの前に自分を変えろよ
相手に求めるばかりで自分は何も変わろうともしない
私は悪くない
男に見る目がない(あるからお前が残ってんだよ)
こんなことばっか言ってるから
結婚できないんだよ
849名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:43:32 ID:DSRVT6LYO
主婦(主夫)なんて詰まらないでしょw

社会との接点が乏しいから、無駄にスイーツランチやTVネットで時間を潰す

寄生したいならニートの方がいいし、社会人毒男も世間体なんて気にしないで良くなりつつあるし…

子供も男が産めればいいけど『神聖な領域』だから実用化は無理だろうね
850南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/30(水) 19:44:26 ID:jxx6MVc20
>>848
独身キモオタが何言ってるわけ?qqqqqq
851名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:44:38 ID:efxYXVAuO
>>848
稼ぎの悪い男に言ってやれw
852名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:44:57 ID:QCThkLGe0
2002年 『結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女』 (笑)
      http://ecx.images-amazon.com/images/I/411656JDTEL.jpg

2003年 『こんな男じゃ結婚できない!―噂の「おみー君」劇場』 (笑)
      http://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg
  ↓

2008年 『「婚活」時代』
      http://ecx.images-amazon.com/images/I/51TTMlTVDqL.jpg
      『結婚氷河期をのりきる本!』
      http://loveba.jp/publicity/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E6%A1%83%E5%AD%90%E8%91%97_0001.jpg



結婚に関し、あまりにも男を舐めた態度で居たら、
女性の皆さんも結婚できなくなってしまいました!
本当にサーセンwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:46:52 ID:SJuG9Xfy0
>>844
だから日本の文化で育ってなければその本質がわからないんだ
対外的には「実績はゼロじゃない、ならなんで?」となる

そんな日本の事情なんてのは、日本人として育たないとわからない「思想」に近いものが絡むだろ?
854名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:48:12 ID:KJN21E6C0
ばぐさんらしい話題だな
855名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:50:40 ID:NfAUMEjW0
>>412
企業にとって女は社員の花嫁候補、社内お見合いだった。商売女に夢中になって業務の
障害になっては不味いと言う配慮。芸者遊びなんて取締役、ウィスキーですら部課長、
出世の象徴だったからな。平社員は家でビールか焼酎飲めれば、幸せ感じられる時代だった。
右肩上がりの経済成長がもたらした夢だな。その世代が、あまくだり・張付き錬金して
新規に職を譲らない社会がクソゲー化した現実。定年制度による引退は世代継承の術だったのに
クソあまくだりども!シネ!
856名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:50:42 ID:WQVIccL10
婚姻契約が有効と判断されない限り、結婚なんてすべきでない。
857名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:51:10 ID:QCThkLGe0
何が天皇が男系だから男尊女卑だと思う。
こういった問題では必ず昔は女性が差別されていたから、
とか言い出す女がいるが、絶対にウソだと思う。

自分らの祖父ちゃん祖母ちゃんを思い出してみろ。
祖母ちゃんは祖父ちゃんに奴隷のように扱われているか?

言いたいこと言い合ってるし、
割と持ちつ持たれつで、ことさら上下関係なんてないだろ。


昔の小説を読んでもそうだ。
有名な漱石の『猫』での細君は、苦沙弥先生に奴隷のように扱われているか?
明治なのに今の夫婦関係のように言いたいことをズケズケ言いあってるぞ。

「女性は過去差別されていた」、なんてフェミのお題目は、
今でいうところのパチンコで赤ちゃんを車に置きっぱなしにして
殺したぐらいの割合なんじゃないの?
858名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:53:15 ID:SJuG9Xfy0
>>849
倫理とかよりも、男が子供を命をかけて産みたいと思うもんなのか?

今でこそ、無事出産できて当たり前と思われているが、
出産は今も昔も変わらず命がけだぞ?何でいつ赤子共々命落とすことになるかわからない

出産後は1ヶ月近く思うように動けなくなるもんだし
赤子だって3時間おきに泣く

本当に産みたいか?
859名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:53:42 ID:asDaH9b10
だから男は結婚してはいけない!
何度言ったらわかってくれるんだ。
860名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:55:42 ID:7UAH6SWpO
わが家は共働きだよ
今、臨月で産休中(34週までフルに働いていた)だけど
赤ちゃんが3ヶ月くらいになったら復帰します

お互い相棒ひとり、子供ひとりくらいならば充分な収入だけど
旦那がいつ稼げないようになるかも知れないし、余裕のある
生活をしようとしたら共働きかなと

男性に食べさせてもらおうという考えでは、特に30過ぎた女性は
結婚しにくいとおもうのですが…
861名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:55:53 ID:maIYwyGxO
>>846
は?バカじゃね?
俺やお前のような超キモ系の周りが婚活皆無の絶望砂漠だからマスコミ工作だなんてイタ過ぎ。
統計の棄却域すら理解できないの?
862名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:56:14 ID:zIEC/UmmO
男は一生働くって社会的な縛りがあるんだから、社会的縛りがない女は
デカイ口叩いた時点で一生働かなければならないって法で縛ればいい。
女は仕事を遊びとか趣味と勘違いしてるからな。
863名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:56:33 ID:nYMrYmNP0
●三井マリ子(1948年5月21日〜) 評論家・フェミニスト・元政治家
 パソコンソフト「直子の代筆」の名称が女性差別に当たると
訴えたことで耳目を集めた。

 彼女の論によれば、代筆業は単純労働であり、
これに女の名前を冠したことが差別に当たるとのことであった。

 これに対し、
「本来代筆業は知的職業であり彼女の論こそ職業差別である」と、
反発する意見が女の側から申し立てられた。
 以後、三井氏はこの件について特に発言していない。
http://d.hatena.ne.jp/oninomehassingo/20070515/1179164925
864名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:59:02 ID:NfAUMEjW0
>>317
このコピペって、女側だと既に実践してるかな?

どんなブサでも低年収でもとりあえず、結婚出産。当然、旦那の稼ぎが悪いから離婚するが、
理由も無く離婚はできないし、自分(女)の責任で分かれるとなると慰謝料も取られる。
そこで、どうせなら慰謝料の取れる離婚を勝ち取るクエスト開始!
旦那の浮気、ギャンブル(による生活破綻)、暴力を誘導工作。
クリア後、生活保護・母子加算でマターリ。次の鴨を探す。
そうして私は、今の旦那を捕まえた。×1同士、男の子持ちは経済力の証w

865名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:01:27 ID:nYMrYmNP0
樋口恵子 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E6%81%B5%E5%AD%90

>「定年夫は産業廃棄物(粗大ゴミ、濡れ落葉とも)」と表現して批判される。
866名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:04:28 ID:UnHcQ8WY0
>>850
専門学生なのごめんね
すごいねオタクは正解だよ

>>851
やっぱり他人のせいですよね
ごめんね
867名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:06:34 ID:SJuG9Xfy0
>>864
男の子持ち×1って
ただ「女を見る目がカス」ってだけって可能性も出てくるが
868名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:09:49 ID:cZPBKuPd0
女は有能な男をバックから操る強欲さと知能がないとだめだ
今の女は物欲しかないスイーツだらけ
アホな女に侵食されているアホな男だらけの国
そんなスイーツに平和なんて語りだされた日には
貧困層を世界一抱えている軍事国家の餌場とされるぞ

フェミの発言に耳をかすな
やつらは強欲だが典型的なアホだ
やつらはマッチポンプだ
自分に火の粉がせまってることも気付いていない
フェミの思想はフェミだけよければいいものだ
厳密にいえば自分さえよければいいものだ
今まで整ってきた均衡などおかまいなし
869名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:09:58 ID:N72uy5oF0
>>491
ん?専業主婦は自立してないの?


・・・自立って言うのが自分で働いて生活するって意味なら・・・まあ、いいや
870名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:10:10 ID:osOIzn8k0
女が駄目すぎるって事で結論出たな
871名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:10:30 ID:Ufakj8DC0
そりゃ寄生することしか考えてないからな
二人で共同生活なんて考えるわけ無い
872名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:11:08 ID:b8NaXPEE0
>>864
男のほうが不利だな。

スライムだと思ってたらいきなりゴールから強制バッドエンドかよ。
873名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:11:35 ID:FTopla2g0
男を働く奴隷だと思ってる女なんかいらねーよ。
874名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:12:36 ID:DmXKk9dV0
おっしゃる通り。反論できませんw
875名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:13:24 ID:hqlz/GWg0
「ねぇ、おばちゃん達。
 自分が喰う分くらい 如何して自分で稼がないの?ニダなの?」
876名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:14:03 ID:LI4jA8p9O
>>1
正論過ぎて吹いたわ。婚活してる女は結局金たかる男がほしいだけなんだよな。
877名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:14:31 ID:1x7Q04my0
もう恋愛・結婚も日本に限定する時代じゃないだろ
身分不安定なポスドクで日本では女性に
相手にされなかったが、海外に来てすぐ
結婚することになったよ
こっちの女性は経済的に自立しているので
こんな俺でも受入れてくれた
878名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:17:51 ID:U2KljNeJO
>>877
日本国籍が欲しいだけじゃね?w
879名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:18:55 ID:tyhUDCVf0
離婚に女にペナルティを課せば減るんだろうけどな。
880名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:19:23 ID:dS/1hp+nO
ポスドクって何だ?
派遣の別称か?
881名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:19:29 ID:ZNZH5HJz0
>>855
でも、そうやって結婚させられてた時代と比較しても、
男が結婚するしないの選択権を得た事は非常に喜ばしい事だろう。
男でも結婚したい奴はすればいいし、したくなければしなくていいと言うのはでかい。

それにその右肩上がりでなくても、嫁や家族への負担が減った分、
自分の稼ぎをストレートに自分のしたい事に使えるしいいじゃないか。

その平社員でも、芸者遊び(今だとキャバだなw)を楽しめる時代なんだし。
882名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:19:56 ID:6ugiYodM0
米国で働いている日本人女性と比較すると、
日本で働いている日本人女性の大半は、仕事の内容は
たいしたことないくせに自意識だけ無駄に高く、気分屋で
甘ったれた子供みたいに見える。

働いている側なのに「お客様」みたい。ハッキリ言って、
こんなレベルの仕事ぶりじゃあ同僚から信用してもらえないって思った。
883名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:20:19 ID:WG6cf4Bm0
日本の女は基本家に入りたいと。
何でも海外にあわせりゃいいもんじゃないって事だな
むしろ少数派のフェミのせいで日本が歪になってしまった。
884名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:20:32 ID:nwnzgtkP0
>>12
40歳処女ですけどいいですか・・・?
885名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:23:07 ID:t32YKplN0
>>884 
貞操観念がしっかりした処女は本当にすばらしいよ




             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!


886名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:23:11 ID:y9JZveBx0
>>1
仕事ができるわけでもないのに一人前に給料貰って子供が病気だなんだって
独身に仕事押し付けて仕事休むバカ女が減ると言う意味では専業主婦も
ありだと思うよ
887名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:23:21 ID:BmkvZsblO
働きたい人は働けばいいじゃない
昔からそう。お嫁さんになるっていうのは安定した定期収入のある「ちゃんとした」男と結婚して
養われるって事だろ。何かおかしい事言ってる?(笑)
888名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:23:55 ID:7ZQc/gA70
>1
こんな捏造記事に騙されるやついるの?
女性を労働奴隷に駆り出すのに必死だな。おい。wwww
女が働いて得するのは税金の収入源を増やす国だけ。
女性個人の損得で考えると働いたら負けだろ。
子供も産めなくなっても国は助けちゃくれんぞ。プゲラ
889名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:24:08 ID:yA5zND7V0
ダメリカは他国のネガティブキャンペーンが国技だから。
ダメリカ最高と都合よく解釈しないと不安に駆られる国民性なんだよ。
890名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:24:13 ID:g7bk+NSE0
まさにその通りだから困る
891名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:26:31 ID:8tT5HGt/O
>>884
お断りします
892名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:26:55 ID:y9JZveBx0
アメリカ人は国土が広いから馬に乗って縄振り回して花嫁捕まえるんだっけ
モテないカウボーイは大変だな
893名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:27:50 ID:rz2vjw6S0
原文読んでみた。
ttp://online.wsj.com/article/SB124623617832566695.html

日本人の女性が書いてるみたいだけど、客観的でいい内容だと思う。
今のところ「婚活」に参加してるのは圧倒的に女性が多いとか、
女性は婚活=永久就職だと考えてる、とか
男はたくさんの女の中から選ぶより、「特定の人との偶然の出会い」を欲しがる、とか。

それにしても、「婚活」の英訳は"marriage hunting"ですか。
やっぱり婚活は草食男子じゃなくて、肉食女子のものですね。
894名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:27:59 ID:ZNZH5HJz0
>>887
おかしくはないが、非婚化が始まってしまってる以上、
黙ってても自動的に結婚させられ、男が「ちゃんとして」ようがしてまいが、
一応は女を養ってあげてた昔と違い、
今や「ちゃんとした」女でもないと、結婚しにくいって話も付け加えないと片手落ちやね。
895名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:28:05 ID:eF7TMIrE0
働かない人がいるってことも経済にとっては大事なことだぞ。
それにしてもみんな釣られすぎw
896名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:28:40 ID:aT2KWBCk0
>698
20代の公務員って給料安いから狙うなら30代以降
897南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/30(水) 20:29:15 ID:jxx6MVc20
>>861
おいおい既婚者であり、リア充かつ人付き合いも多い小生を
お前らキモタと一緒にするなqqq
色んな年齢層の知り合いがいるが、誰もがコンカツの話すると
そんなブーム無いでしょとニヤニヤしてるぞqqqqqq
898名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:29:35 ID:1wNJ15RQ0
私は白人男性以外との結婚は考えられないw
結婚したいのはアメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランドの
白人男性、英語通じるからね*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.
次はヨーロッパの男性かな。
とにかくアジアンとかは遺伝子腐ってるよマジブサイ、鏡見な( `Д)ノ
899名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:29:51 ID:hqlz/GWg0
「ねぇ、おばちゃん達。
 自分が喰う分くらい 如何して自分で稼がないの?似非カタワなの?」
900名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:30:44 ID:qZVv3wKb0




         上野千鶴子・田嶋陽子よ、これが現実だ…




901名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:31:40 ID:aT2KWBCk0
>895
蟻の場合、働き蟻の中にも常に2割りくらい働かないやつがいるんだってね

働くやつだけを選んで移してもそこから2割り必ずサボるやつがでる
今度はサボるやつだけを一箇所にまとめると8割が働く
902名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:32:04 ID:BmkvZsblO
>>894

>>887
> おかしくはないが、非婚化が始まってしまってる以上、
> 黙ってても自動的に結婚させられ、男が「ちゃんとして」ようがしてまいが、
> 一応は女を養ってあげてた昔と違い、
> 今や「ちゃんとした」女でもないと、結婚しにくいって話も付け加えないと片手落ちやね。

女でちゃんとしたっていうと良家の子女らしくカトリックの女子校出て
白百合とか聖心とか東京女子出て働いてる女の子?よくわからないけど
903名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:32:28 ID:nO/A2hDDO
>>22 結婚が プロデュース 人生はゲームじゃねぇよ 糞アバズレ婆
904名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:32:30 ID:04/Wd/d7O
おまえら女が気になって気になってしょうがないんだな・・・
905名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:32:32 ID:jbbRKOLqO
ちょうどmixiのニュースに、専業主婦の仕事は年収1280万円相当です!という記事が出てた。

誰に言えば払ってくれるんだろ。
906名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:32:43 ID:sxWY8Uki0
>>1
アメ公、お前らも人のことは言えんだろ…
907名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:33:17 ID:XcZD1D8q0
>>863
三井マリ子って議員になる前のみずぽタンとよくつるんでたよな。
ちょっとの間にえらい差がついちまったなw
908名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:23 ID:mvYzQQHBO
909名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:35 ID:QCThkLGe0
バブル期のうかれた日本で仕事で自己実現してる男はずるい
茶坊主なんてやってられないもっとプライドもてる仕事よこせと言ってフェミ運動して
不況になると仕事なんてただの苦行といって放り投げるんだよな
もうだれも女の戯言に聞く耳なんてもたねーだろw
910名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:42 ID:OgUTK9/IO
>>898
最後の一行そっくりそのままお前に返すよブサイク。
911名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:45 ID:cZPBKuPdO
>>905
旦那しかいないだろ
912名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:49 ID:1x7Q04my0
「仕事やめたいから婚活」
これはまさしく事実だろ・・・
こんな女にひっかかる男には同情するしかない
いや、こういう女を責める以前に労働改革が必要なのだが
913名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:52 ID:C9fI8CKz0
>>893
>永久就職
終身雇用じゃね?
気に入らなかったらゴネ放題w
914名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:34:56 ID:nO/A2hDDO
>>40 お前がバカなだけだろ 夫婦は共に支えあう 旦那が死亡 あるいは病気や リストラで 妻は仕事を辞めて年増で再就職は無理 どうすんだよ?
915名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:35:28 ID:Z8pN+qjN0
しかし女性の自立、社会進出って偉そうにしてたのに
ちょっと社会や労働環境がつらくなってきたらこれだもんなぁ・・・変わり身早いこと
916名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:35:32 ID:tcRngKvW0
>>905
じゃあ年収500万の俺は一人暮らしで家事も全部やるから
毎年1780万円分働いてるってことだな
917名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:35:48 ID:SIQIYCjb0
アメリカでは結婚目的での出会い探しが禁止されてるだと?
奥ゆかしさでアメリカにイヤミ言われるとは、日本も随分落ちたもんだな
婚活なんか恥ずかしいからブームにするな
守銭奴中小企業のまやかしにはめられてるだけだと分からないのか
恥ずかしい
918名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:36:00 ID:sY9SMjMn0
>>885
>>891

まあ待て、0x40歳かもしれないじゃないか
919名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:36:04 ID:cqF6xviK0
32、3のオーナー変わりまくりの中古より40の新車の方がマシ  
920名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:36:11 ID:X3rd8Hky0
個別的な要素の平等ではなく、包括的な要素の平等が成立していたのが過去の日本。
フェミ(ブサヨの一種)がただの馬鹿なので、男女平等を履き違えた状態になってるのが今の日本。

昨今、男尊女卑を謳い文句にして、女尊男卑を作り出しております。
921名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:36:21 ID:iP9lWljm0
ここまでラブプラスなし


・・・あれ?
922名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:37:06 ID:y9JZveBx0
専業主婦が多数派だった時代は今の社会で問題になっている老人介護者の
なり手の問題が一切なかったんだよね
なぜかと言うと専業主婦たちが老人介護の一切を担ってきたから
介護師がジジイやババアのシモの世話でウンコやしっこ塗れになって一般の
仕事以下の給与しかもらえないのはもともと老人介護が専業主婦による無賃
労働が前提の仕事だったからだよ
つまり専業主婦がタダでやってたものになんで金を出さなきゃならないんだって
社会心理と業界のピンハネ体質の素敵な融合によってひどいことになってるだけ
社会に貢献する無賃労働に従事している専業主婦を賎業とした時点で日本の
衰退は始まっていた
家族の幸せの為に無料で子育てや老人介護に従事する専業主婦は保護なくして
日本の再生は有り得ない
923名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:37:08 ID:rz2vjw6S0
>>913
"permanent employment"だから、「終身雇用」ですね。すみません。
何やっても首にならないなて、いいなぁ
924名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:37:31 ID:fA35FQuv0
いまどきの女はハイリスクなんだよ。
925名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:38:03 ID:nO/A2hDDO
>>59電通のだって在日チョンの作ってんだから >>60 童貞って 可哀想だな
926名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:38:05 ID:mIPd/gX00
>>900
その二人みたいなのは、フェミニズムの先に何が待ってるのか重々承知の上でやってると思うけどなぁ。

>>921
まだ発送すらされてねぇんだよぉ!クソックソッkonozamaの野郎おせー!
927名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:38:14 ID:4wCBOzyMO
日本人の女って本当に不細工だよな。
嫁が白人で本当に良かったわ。
928名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:39:23 ID:ZYp8LS8oP
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
929名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:39:44 ID:9Q1keJAC0
「婚活」、盛んだったのか?
メディアが言ってるだけかと思ってたわ。
930名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:40:42 ID:ZNZH5HJz0
>>902
簡単な話。

99%の男女が誰でも結婚してた時期がかつての日本。

ところが、今の2,30代なんかは4人に3人しか結婚しないわけだ。
要するに4人に1人は未婚。(あくまで予現状の各年代層の未婚率からの推定値だが)
つまり、まず女と結婚なんてものをしてあげる男が減ると。

次に、全既婚夫婦における専業主婦の割合が一番高かったのは1975年。
ところが、女の社会進出で共働き世帯が増えたのでこれも減ってる。
つまり、結婚した上で全面的に女を養う男も減ったと。

こうなれば、「ちゃんとした」女でもないと、専業主婦なんて難しいし、
結婚すら下手すれば出来ない。

まあ、「ちゃんとした」と言うのは年齢・容姿も含め色々な意味を含むがw
931名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:41:28 ID:MVVeIhLW0
冷凍チャーハンあっためてる間に野菜を盛り付けて、ウインナーをゆがいて5分で食事の準備完了する。
食い終わったらすぐに皿洗うので汚れもすぐ落ちる。
1人暮らしのほうが楽。このペースに慣れたら他人と同棲なんて面倒くさい。
932名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:41:31 ID:qO1Xlzv/0
不思議なんだよな。おれみたいな結婚なにそれ?www
みたいなのは、こんなすれ書き込みしようにも、なんか意見がない。

なんだかんだいいながら、結婚したいんだろ。おまえらw
933名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:42:11 ID:FJkJy6c9O
俺、一人暮らしでぬこ♂を飼ってんだけど、コイツのおかげでかなり精神的に
助けられてるし、可愛いし、無償の愛を注ぐに充分な価値があると思える。
http://s.pic.to/10sc49

部屋は汚すし、服は毛だらけになるし、金は掛かるしだが、
オレを頼ってくれてんだろうな、と思うといとおしく、全てが許せる。
なんつーのかな、女は言うことだけはデカくて醜いくせに、それでいて
男に食わせて貰うとかいう発想のモンスター振りが醜すぎる。
少しは猫を見習えば?
934名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:42:12 ID:8PmcpF2+O
まぁ、日本の女は、旦那を奴隷のように働かせて
自分は友達とスウィーツ(笑)を食べることしか考えてないからな

外国人からすると日本の女は政治に興味が無さすぎて呆れるらしいね。
935名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:42:45 ID:a6dT1nZw0
猫が最強なのは認める
936名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:42:58 ID:hqlz/GWg0
「ねぇ、おばちゃん達。
 自分が喰う分くらい 如何して自分で稼がないの?
 剣山牛なの?寿司40カンなの?シングルだけど子が毎年増えるの?」
937仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/09/30(水) 20:43:16 ID:ln8IWxosO
>>927
白人は太るししみやしわがひどいし劣化が早いぞ。一番良いのは雑種。強いぞ?ソースは白人と日本人の雑種の俺。
まぁ俺は遺伝病で30まで生きられたら嬉しいくらいだが
938名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:44:53 ID:rql8OMsHO
>>937
イ`
939名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:45:07 ID:8QIS4TCrO
婚活ってマジであるのかねぇ。そんな話聞かないが
940名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:45:14 ID:a6dT1nZw0
>>933
でもな。
猫、死んじゃうんだ。早く。
うちの猫は去年の秋にいってしまった
それから結婚もいいのかなと思い直し始めた。
941名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:45:52 ID:ZNZH5HJz0
>>917
一部の結婚関連守銭奴中小企業のまやかしで騒いでるにしては、
どうもメディアも騒ぎまくってるので、
政府が電通経由で少子化対策資金をブチ込んでる説。
たまに2ちゃんでも唱えられてるが、アレ正しいような気がする。

ただ、もしそうだとしたら、煽り方を明らかに最初から誤ってる失敗ケースだがw

もし、少子化対策で結婚率を上げたかったのなら、
最初から、地味婚を煽れば良かった。金だの絡めない愛(笑)を前面に出して。
942名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:46:01 ID:R6kVUjO30
稼いだら稼いだでまた文句言うくせに。
943名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:46:43 ID:aY3CfRomO
俺の嫁はサイアクだぜ。
結婚せずに捨てるべきだったな。
ああ馬鹿なことをしてしまった
944名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:46:44 ID:BNN22xhS0
確かに、「仕事やめたいからコンカツ」っていってる女と結婚して
可処分所得が半分になるのは納得がいかんな

といいつつバリバリ働いてるキャリアウーマンと付き合ってたが結局振られた(泣)
945名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:46:49 ID:sY9SMjMn0
>>926
上野某は、女子学生にマ○コの写真見せて、それが何なのか理解できずに戸惑う女子学生に
「何カマトトぶってんの、鏡持ってきて自分のを観察してみな」とか何とか言い放つツワモノ。
凡人が推し量れるようなヤワな人物じゃない。
946名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:48:10 ID:tcRngKvW0
どうせ料理もまともにできない女ばかりじゃん
カレイの揚げ煮すら素で作れない奴等がどうすんの?
何とかして作れと言ったらDSを魚の代わりに揚げそうだしな
料理すら男に負けてる女が専業志望とか救いようのない馬鹿揃いだよなあ
専業というより賎業だな
947名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:48:15 ID:qO1Xlzv/0
>>957
遺伝病・・・
矛盾って言葉しってるか?お前の存在そのものがお前のレスを
948名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:48:57 ID:ngR1IWhOO
>>942言わない言わない。
稼いだ事ではなく、稼いで傲慢になって暴言を吐いた女に、言い返すだけ。
949名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:49:42 ID:CJNh/rgn0
貧賤の知は忘るべ可らず、糟糠の妻は堂より下さず、
950名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:49:49 ID:mIPd/gX00
>>945
さればさ。女が男を財布としか見ず、しかもそれを公言するようになったことなんて、
上野のような人間からしてみれば、フェミニズムの弊害とさえ映らないだろうなと思うのよ。

>>937
雑種は遺伝病に強いはずなんだがなぁ。
951名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:50:01 ID:N5r2n4PS0
もはや共産主義しかないね
952名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:50:24 ID:oifCQumm0
寄生する 楽したい
この言葉を 正論っぽくすりかえるなクズが
953名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:50:45 ID:KYOz0iXzO
いき遅れが高望みし過ぎでワロタ

自己評価もロクに出来ないのかw
954名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:51:52 ID:nYMrYmNP0
虐待で「生命の危機」129人 「実母から」が半数以上

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090921/crm0909211554010-n1.htm
955名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:52:22 ID:ngR1IWhOO
>>932婚活頑張ってね!
956名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:53:39 ID:ZNZH5HJz0
まあ、20代前半までの娘なら仕事やめたいから結婚したいと言っても許されるだろうw
拾い手になる男は結構居るはずだから、
その辺の女の子は頑張ればいいんじゃないの?

ただ、男女平等教育が完全に浸透した同世代の男連中だと、
そんなの許さんかもしれんし、時期が早すぎて結婚すらしてくれないかもしれんがw
957名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:53:59 ID:aY3CfRomO
ほんともうどうやって熟年離婚しようかなー嫁と。
歳上だから俺より早く身体が動かなくなりそうだから、介護とかするのいやだなー
身体動かなくなるギリギリでどっか施設に突っ込んで放置するか
家で徹底的にネグレクトしてやるかだな
958名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:54:16 ID:hqlz/GWg0
「ねぇ、おばちゃん達。
 自分が喰う分くらい 如何して自分で稼がないの?
 古事記なの?タカリ屋なの?」
959名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:55:15 ID:nO/A2hDDO
>>89 不細工で下品な日本男が増えたから。日本女から昔から相手にされない冴えない男がアジアから嫁探すとか 汚い基地害
960名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:55:16 ID:HzICv22y0
言いえて妙
961名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:55:57 ID:zr5/+3QFO
>>946
ホント料理すら出来ない女が多いよな
如何に寄生虫だったか分かるな
962名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:55:57 ID:oifCQumm0
>>80
そのパートすらしない女の事を言ってるんだが
963名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:56:05 ID:JjfIIkLO0
サーチナというだけで胡散臭いが、日本のマスコミは口が裂けても言わない話だね。
婚活かどうかは知らないが、結婚を志向している高学歴美少女は確かに居るよ。
まあ此処で話題になっている人々とは別次元の話だろうけど。
964名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:56:33 ID:LvO0yOO/0
30才から派遣も厳しい、親も定年
事務職女は転職が厳しい
965名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:57:23 ID:ngR1IWhOO
>>950
必ずかからないわけじゃないだろうに。
しかしよく突っ込むよな。
966名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:57:28 ID:TcUhsfGS0
>>1
スレタイみたいな極度な考え方する女も80年中盤生まれくらいまでだろ

そっから先は思考が変わってきてるような気がする


967名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:57:30 ID:+358N3UK0
確かに便利な家電が沢山できて
家の周りにはコンビニやファミレス
電話すれば宅配もある
ネットで生活用品が揃えられる時代に

結婚は  な い
968名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:57:39 ID:gIgMUkbK0
すげえ喪男の呪詛スレでワロ他w
969名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:58:14 ID:CJNh/rgn0
>>945

上野千鶴子でしょ?

殺した方が良いような馬鹿だよな。

過激派は何をやってるんだか。
970名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:59:02 ID:AHC7bJVl0
日本では男よりも女のほうが劣化してしまったなー
団塊の父親と祖父さんが甘やかしたのが良くなかったかもしれないな
971名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:59:09 ID:Z9yAMeX/0
妻は薬剤師に限る
972名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:59:21 ID:mIPd/gX00
もう俺は喪男の呪詛のない世界では生きていけん。
973名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:59:30 ID:LvO0yOO/0
明日PSPでグランツーリスモ発売らしいぞ
PSPは出張の新幹線でもできるぞ
974名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:59:56 ID:hFSZmz150
つか、本当にそんな傲慢婚活女ばかりなのか?
一部をとりあげて大騒ぎして、逆に普通の結婚を阻害しようとしてるとしか思えん
975名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:00:01 ID:FJkJy6c9O
行き遅れというよりも、売れ残りなんだよね。
しかもヴェルサーチみたいな、高いし、毒々しくて普通の人は要らない
ブランド品の売れ残り。
さらにそれが時代遅れだから見るも無残。
976名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:00:08 ID:9pLbuYbw0
だから、一対一のマッチングなんて昔のお見合いシステムと価値観が崩壊した今無理なんだわさ。
限られた相手の中から選ぶとか、自分の手に届く範囲で我慢するとか、今の人間はそういう気持ち無いだろ。
上を見て暮らし、下を見て働いてるからさw 本来逆でないと幸せになれんと思うけどね
977名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:00:34 ID:yXAtrMFMO
フェミズム押し進める奴らはそれなりの覚悟があるでしょう。
だってこいつらは何なら男が家事やってくれればいいと思ってるわけで。
問題はそれの言いとこどりで責任とらず権利だけ主張
しようと勘違い女が量産された事でしょ。
まあもちろんこんなのは自然淘汰されるからほっときゃいい
978名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:00:47 ID:FOXzujvQ0
>>967
あとは介護ロボットができれば結婚する必要はないな
老親の介護は金があればなんとかなるけど、なけりゃ悲惨
979名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:01:21 ID:QFjWyWNl0
>>967
人が嫌いなの?
孤老が一人でご飯宅配してる図って想像したことないの?
結婚しないと、人生半分損するよ。
少々の金は自由に出来ても、全然楽しくない。
980名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:01:53 ID:xcFJGMr70
日本の女の醜さがもう一般男性にまで隠しようがなくなってきたんだな。
981名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:02:36 ID:xcFJGMr70
>>979
人間が好きかじゃなくて乞食が好きかどうかを聞くべきだろ。
982名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:03:03 ID:ngR1IWhOO
>>979貴方は何歳の独身?
983名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:03:11 ID:ainUVwLG0
とびっきりの美少女じゃないと仕事やめてタカるなんて現代じゃ無理だな
これが男女平等の精神が宿ってきた若い世代の考え
984名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:03:25 ID:ZNZH5HJz0
>>974
んなわけないでしょ。

ただ、不況と言われるようになった途端、結婚相談所に女の登録者が増えたり、
各地の婚渇イベントやらに女が殺到なんて話からすれば、
まあ、女が何を求めてるのかは、当たらずとも遠からずだろw
985名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:03:33 ID:w2Y2TEIu0
自分達から社会に貢献したいってフェミ団体が今でも騒いでんだろが?

何を今更いってんのか…女性の為に仕事を追われた男性に謝罪しろや!!
986名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:04:11 ID:hqlz/GWg0
>>979
「ねぇ、おばちゃん達。
 自分が喰う分くらい 如何して自分で稼がないの?
 カルデロンなの?」
987名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:04:13 ID://9xGrDl0
>>975
上手いこと言うなぁw
988名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:04:30 ID:QxPCpIAF0
つまり就職先を変えただけということですね?
989名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:04:39 ID:9mVVTrUe0
世界 苦楽を共にする一生のパートナー
中国 苦を共にする一生のパートナー 長頸烏喙
日本 楽を共にする一生のパートナー
990名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:05:04 ID:TcUhsfGS0
>>1
ここにはかかないが

何度か女性を試しても気持ちよくなれない常に冷めている
性的不能の俺だからこそ悟れる境地がある
991名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:05:34 ID:C6zq7t0K0
亀だけど、
933の猫、かわいいい〜〜〜!
992名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:05:41 ID:6d2dH3e70
俺は結婚がいかに馬鹿馬鹿しいか分かってるからしないけど、
女はどんどん良い男見つけて結婚するべき。
女が仕事しない分、この失業率の高い時期には助かるし
子供も生んでくれて俺の年金も払ってくれるし
993名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:05:46 ID:TFpsJidNO
こういうときには看護師(特に国公立の病院)の嫁を持つ奴が勝ち組だな。
994名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:03 ID:W2Korzwi0
>>967
老いたら話し相手必要じゃないだろうか
995名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:08 ID:Yb/AoNUW0
>>989
アメリカの離婚率をしれ
996名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:16 ID:xcFJGMr70
>>974
女なんて元々金に汚い・精神的に腐った・高慢な生き物だよ。
それを巧妙に隠したり、男が気付かないふりをすることで世の中が
平和に回っていただけ。
997名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:31 ID:XcZD1D8q0
>>959
日本製が競争力あるのはモーレツ世代サラリーマン達のたゆまぬ努力のたまもの。
ただ日本産マンコに同等の価値があるかといえば(ry
998名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:41 ID:2t5HQHiyO
恥さらし
999名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:50 ID:DDr7GgoJ0
こんなの文化慣習の違いだろ
1000名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:06:56 ID:tcRngKvW0
女が家事やらやらなくなって来たから逆に男のスキルを上げてしまった
男の付加価値は上がり家事もマトモに出来ない女の付加価値は下がった
元々釣りあう訳が無いんだよ そうなったら穴としての価値しかないだろw

カネでは推し量れない「情」と「誠実さ」がそれを越える唯一のものだが
今の女にはそれすらない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。