【島根】捨てハリネズミ、新飼い主へ 「離れるのは正直、寂しい」と3ヶ月間世話をした巡査長(29)
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
拾得物として松江署に6月に届けられたヨツユビハリネズミの飼い主が現れないまま
3か月たった。遺失物法の定めでハリネズミは県の所有物(県有物品)となり、
同署は引き取りを希望する人に今月末をめどに売り渡す。
ハリネズミは6月3日、発泡スチロールの箱に入れられ、同市東川津町の駐車場に
捨てられていた。箱には未開封のネコ用のエサなどが入れられていた。
拾得されたハリネズミを3か月間世話したのは、同署地域課の佐崎徹也巡査長(29)。
小動物を飼った経験はなかったが、飼い方を調べて引き受けた。
飼育場所は手作り。衣装ケースを代用し、砂を敷いた。壁掛け用の植木鉢を
寝場所に仕立てた。回し車は、漬けもの用の円形容器。真ん中に棒を刺した。
気に入ったのか、くるくると走る音が夜通し聞こえた。
体調管理に特に気をつけた。毎朝、体重をはかった。なつきにくいのに、エサには
すぐに食いつく。佐崎巡査長は「現金な性質がかわいい。離れるのは正直、寂しい」
と話す。
見守ってきた佐崎巡査長は、名前をあえて付けなかった。捨てた飼い主が現れなくても、
次に引き取る人がきっと、いい名前を付けてくれると信じたからだ。
飼えなくなったペットを捨てる。身勝手だと腹が立つ。同署は「きちんと管理できる人に、
責任を持って飼ってほしい」と引き取る人に求めている。捨てた飼い主に同じことを
言いたい。
ヨツユビハリネズミ
アフリカ原産。体長は約15センチで、針状の太毛を身にまとう。夜行性で昆虫などを
食べる。ハリネズミの仲間の多くは輸入などを制限する「特定外来生物」に
指定されているが、ヨツユビハリネズミは指定されておらず、ペットとして人気という。
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20090928-OYT8T01093.htm 画像:3か月間見守られてきたヨツユビハリネズミ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090928-113526-1-L.jpg
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:03:25 ID:x3T9+mlH0
てst
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:04:00 ID:OaO3USZFO
ふーん
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:05:11 ID:8b6EbvT3O
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:05:14 ID:VvLc8phRO
これは別れるのは辛いな
可愛い過ぎる
飼いたいなぁ。
佐崎徹也巡査長・・・か。あんた優しいな。
これはいい巡査長
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:06:43 ID:WH0blvwV0
かわいいんだよね、ハリネズミ。
でもね、でもね、臭いんだよ。以外と。
いとこが飼ってたんだけど、雨の日とか臭かった〜。
でも可愛いんだよね。
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:07:44 ID:CvA3PbLV0
ハローハリネズミ
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:07:59 ID:9JfrJvLbO
ニンジン食べてる動画あったな
くそかわいかった
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:10:46 ID:YxE3UC9y0
こういうおまわりさんには、給料を払っても良いぞよ
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:11:54 ID:ZYFJ12N4O
スリーピングボックスに入れろ
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:12:39 ID:8b6EbvT3O
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:12:50 ID:WH0blvwV0
おまわりさんが飼えばいいのに…。きっとハリーもそれを望んでいるハズ。
毎日体重測ってたなんて、なんて優しい!!
マスコミはこういうのもっと取り上げてくださいねコラ
>>15 競馬で、馬体重の増減重視するタイプだな。
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:16:11 ID:VmFjDK1J0
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:16:14 ID:4o3khoLUO
おまわりさん手づくりの回し車で遊ぶハリネズミ
想像したら萌えた
ハリネズミ用日誌があって「異常なし」とかつけてたらさらに萌える
巡査長が飼い主に立候補したらよかったんじゃね?
警察官も人なんだから立候補する権利はあるだろ
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:17:05 ID:mQHmvP0Z0
巡査長が買えばいいじゃないw
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:17:10 ID:zhVT13910
キャワイィ〜〜〜〜イ
女子高生風に言ってみたが、実に愛らしいね。
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:17:22 ID:DTpUd6Zr0
__
/:,ヘヽ
/:/ |:::l
,.-'::/ |:::`ー-.....、
/:::::::::::`ー‐'::::::::::::::::::::::::::\
___/´:::::::::::/:⌒::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ─‐/::::::::::::::/:::::r'⌒ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\/:::::::::::::::::|:::/ }::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\
{:⌒ヽ:::::::::|:::| {::ヽ 丿:::::::::::::::::::::::\───、/
ヽ::{\:ヽノ:::j ヽ::|/⌒}:::::::::::::::::::,-、:\
ヽ (::::ゝ-‐' ̄ // }::::::::::::::ノ ):::\
ヽ ゝ'~ ∠ノ _/::::::, -‐' ヽ/::::::::::\
(′ (⌒/ フ´ 、 ヽ::::::::::::::ヽ
ヽ::ヽ-.,-─{ { | 、 ヽ )-、:::::::::ヽ
y'´‐ ヽ ヽ| ヽ ヽ )´ `ヽ::ヽ
ヽ---、‐'" ヽノ|`l´ヽ_ノ-く ̄ `′
|::ヽ::ヽ |:::| \ \, -、
レ'^>:::ヽ j::/ `y'´,─<
<二フ::::,.-、 ̄:| ( /─‐く
/:::::/ |:::::::| ゝ'´ ヽ
/:::::/ |:::::::| / ,、 }
/:::::/ |:::::::| { /`′ , ノ
/::::::/ . |:::::::|  ̄ヽ、_, -‐'´
/:::::::/ |:::::::|
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:18:48 ID:5NRwFt+f0
ハリネズミ 刑事
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:18:48 ID:x31VnSvl0
巡査長が買い取るべき><
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:19:06 ID:xt+Qz9DL0
この巡査長アホかと思ったが…。
かわいいねこれは。
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:20:09 ID:wJkgwRcg0
>>23 お前が回し車で遊ぶと、芯が摩擦で炎上しちゃいそうだな
オマワリチャソ、ハリネズミの新しい親になってよ!
猫が居ても、尖るから食われない。大丈夫。
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:21:21 ID:6M83gnO90
巡査長が飼ってやりゃよかったじゃないかw
こういう警官もいるんだな。
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:21:59 ID:pr3EVKQ90
こういう役目は一番若手に押し付けられるんだよな
俺も前にまだ飛べないカラスの子供飼わされてた
可愛いかったけど、目を離してた隙に他のカラスに突付かれて死んでしまった
ちょっと泣けた
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:23:19 ID:9xgovHpO0
もふもふも・・・・プスッ・・・・痛っ!
おーかわいい^^
新しい飼い主は無理矢理フェラさせたり、ハリーのアナルに割り箸突っ込んだりするのだろう。
一週間後、ボロ布のように変わり果てたハリーが派出所の前に棄ててあったら・・・。
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:24:31 ID:8b6EbvT3O
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:24:36 ID:TZ1iFnaUO
うわー意外と可愛い
別れるのさみしいだろうな
巡査長いい人だなぁ
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:24:59 ID:yeBQf3VEO
早くペットの売買を禁止にしろ!
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:25:20 ID:/UJOld/YO
たしかに可愛いな
ねずみのくせに以外だ
ま た ネ ズ ミ 捕 り か !
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:25:32 ID:ZstYdJTvO
捨てられたとはいえハリネズミに生まれてラッキーだな。
犬猫なら「処分」だぜ…
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:26:10 ID:p+DZWwYK0
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:26:25 ID:VmFjDK1J0
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:26:32 ID:sN8OPhgeO
署のマスコットでいいだろ。
「安全見ハリネズミ」
とかで。
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:26:52 ID:++PADglcO
巡査長も飼いたかっただろうけど、一回それをすると警察に持って行けばどうにかなると思う奴が出てきたりするだろうから、飼わなかったんじゃね?
>>1 目がここでたまに張られるコスプレネーちゃんに似ているw
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:27:03 ID:8npEPXJk0
いい人エピソードで名前晒し プライスレス
普通のドブネズミもよく見たらかわいいんだけどね…
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:28:16 ID:CUrdVb1pO
こういう警官をキャリアに登用するべきだな
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:28:52 ID:C3rp4CtJ0
ハリネズミって結構なつくらしいぞ
友達が飼ってたが、慣れすぎて
両手でくるんでモミモミしても針を出さなくなった
とか言ってた
せっかくだから2ちゃん風に名付けしようぜ。
「吉田さん」
43はもっと評価されてもいい
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:31:02 ID:rZkPPWyTO
これがハリネズミのジレンマか…
ヤマアラシ
かわいすぎる・・・
生垣のブタ
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:32:28 ID:8b6EbvT3O
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:32:39 ID:6+L9i5jNO
崖っぷち犬みたいな末路になるかもしれんから巡査長がそのまま飼えばいいじゃん。
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:33:41 ID:ONKk13eA0
なんか、写真、みょーにかわええな・・・とてもソニックには見えん
かわいいんだけど懐かないんだよな
だから途中で手放す人が多い
引き取り手のない拾得物は県の物だから
県から一般の人にあげるのはいいけど
公務員にあげる(この場合は巡査長がそのまま飼う)のはダメとか
堅苦しい規則があるんじゃないの?
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:40:22 ID:DNLZNP540
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:40:55 ID:OLZ9fXC5O
>>1どうでも良い内容でも書き方一つで感動的なドラマに生まれ変わるんですね。
かわええ
巡査長飼っちゃえば良かったのに
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:44:52 ID:y1r7mQKC0
虫食うのかよ。
>>1読むとハムスターみたいな性質なんだな
見た目が可愛いだけ
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:45:30 ID:+RVWGitWO
>>42 温度を上げると煮えちゃって丸まりそうだなw
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:46:21 ID:MpGhOExP0
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:47:42 ID:H5bALRfXO
ペットロスでこの人ヤバくなったりしないよな?
飼い方は栗鼠と同じか?
巡査長、ハリネズミ飼うだろうよ
あんなに可愛かったら、手放すの嫌だっただろうな。
わからない生き物を飼うために、調べる時間って結構かかる。
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:51:11 ID:l8tFkOyC0
うちのまわりにハリネズミ野生化していくらでもいるんだが
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:51:26 ID:0PATUX2W0
春菜春菜春菜春菜春菜
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:52:17 ID:p+DZWwYK0
公務員が拾得物を優先的に買い取れるとかダメに決まってるだろう。
それに、多分交番とか24時間体勢で人がいるところで保護していた
だろうし、巡査長の家がペット化か、充分な世話ができる家族がいる
か、勤務体制的にどうかとかわからないし。
ハリネズミ欲しくなってきた・・・でもかわいいだけで外来種買うのはエゴだよねえ
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:56:07 ID:eS16dunQO
ロシア語習った時に初日にかけるようになった単語がハリネズミだった。
家の中にハリネズミがいると災いが起こらないんだってさ。
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:57:43 ID:kNMErZ2hO
かわゆ過ぎる。。
一度ハリネズミになって針出したまま丸まってコロコロ転がってみたい
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:58:37 ID:kuNfbmnaO
新しい飼い主さんはたまにはハリネズミを連れて遊びに行ってあげて
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:58:42 ID:K+/Nm7mL0
ハリネズミって触っても痛くないの?
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:59:29 ID:yr/y0Pvt0
>>76 >公務員が拾得物を優先的に買い取れるとかダメに決まってるだろう。
そんな話は聞いたことがない。
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:06:06 ID:BCo688Q8O
あんまりかわいいかわいい言われると、ペット業界の売り込み戦略という気がして来るなw
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:08:15 ID:Adq/o8+w0
>>1 ”見守ってきた佐崎巡査長は、名前をあえて付けなかった。捨てた飼い主が現れなくても、
次に引き取る人がきっと、いい名前を付けてくれると信じたからだ。”
本当の意味で優しいな
>>42 これはやめた方がいい気が・・・
3ヶ月も一緒に痛んだし離れるのはつらいだろうなあ。
かといって近くにいすぎても痛いし悩むところだ。
>今月末をめどに売り渡す
オークション形式で入札募ればいいのに。
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:09:32 ID:94w7rLoG0
「ハリー」と命名する。
このニュース前に見たときも当たり前のように捨てられたことになってたけど、
こいつが勝手に脱走したんじゃないのか
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:10:46 ID:9xLzQGSyO
今朝札幌で初めてネズミを見た
小さいのがとことこ走ってて意外に可愛いな
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:11:18 ID:My6QEH9mO
はりもぐハーリー
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:12:16 ID:92K33MGhO
>>87 _,ィ:f:f:f:f:f:f:f:f:f:f:ァ:ァ、
,イ彡'´ ̄  ̄  ̄  ̄´}ニミi
ムヲ }二ミi
lミf へ、,,_ _,,.ィヘ. }三ミi
Y_,´二、 _,二二,__ ヾミヨ ___ l三ヨ __l__ヽヽ f } f }
{:.:.:^iト:.:}‐{:.::ィiヒ.:.:.:广Ti⌒} |__| ,イ─┐ / -─ァ l/ l/
.ト--ーイ ` ー--‐' 、 リ ´ lこ, ノ / 、_, o o
f イ,、 ,.、)ヽ T 「
{ ノ __ ヽ、 ! l
{ イ-─‐‐-ゝ } ! }
ヽ ヽ ノ ノ_ノ
`iー`------'‐一'" '人
_,.イ\ / /\
_,.-‐´;:;:;:;l \ _,/ /;:;:;:;:;``ヽ、
/´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ,イ ̄入 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:12:50 ID:/NcMGSabO
余談だけど、29で巡査長って優秀な人だよね。三十代で警部になりそう。
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:12:58 ID:Adq/o8+w0
卵を抱えて暖めてるお母さんハリネズミとかもかわええよな
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:17:19 ID:dNyjuhe1O
後のソニックである
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:18:30 ID:WqnMsMk7O
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:20:49 ID:h7Klkg6uO
>>88 未開封のキャットフードをかついで家出したのか。
想像すると可愛いなw
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:21:20 ID:VRLvVF1m0
思ったより可愛いじゃないか
>>93 巡査部長ならねえ
巡査長はふつうかな。
知らない動物を調べながら飼うって大変なんだよな。小動物ならなおさら。
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:27:10 ID:FHuAV6oJ0
売りに出されても、みんな空気よめよ
かしゆかなら、かしゆかなら完璧に飼い慣らせるハズ!!
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:32:39 ID:DCyStk8A0
「売りに出されたが買取希望者は現れず、今後も引き続き
巡査長さんが面倒を見ることになりました」という展開が
一番望まれてるんだから島根県民の皆さん、そこのところ
よろしくお願いします
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:34:19 ID:Y3NsbBAv0
警察はネズミ取りが商売だからな。
ハリネズミを買い取った人は、巡査長にプロポーズするようにな(^ω^)
引き取り手がおらず、警察のマスコットキャラクターとして
このまま巡査長に可愛がられることになりましたって展開希望
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:44:03 ID:7qY6cNQa0
自分で飼えばよかったのに。
そういう訳にはいかないのかね。
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:48:13 ID:e3IJ2cunO
署で飼えよ
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:52:47 ID:DCyStk8A0
入札日に謎の戦士「署長マン」が現れ10万円で落札
そして翌日には前日同様、回り車であそぶハリネズミの姿が・・
となれば署長の株価が暴騰します
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:56:12 ID:pTYGejG30
/\
/人ヘ\
〈/ヘ ヘ\
`/( 'Y' ) \
fγ ̄‥ ̄彡\丶
||ミ i〉
|| //
|丶 //丶
丶 \___/⌒i|
く\ LLl/ ノ|
〈  ̄ ̄ /|ハ_
〈\ _// | )
丶 ノ/ /〉 /
丶_/ /丶/
| / 〉
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:59:19 ID:+PKAgqOQ0
外来生物が増えてから大騒ぎで駆除するより
いっさい輸入禁止しろ
騒ぐのマニアだけだろが
なぜやらんのだ
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:59:40 ID:DCyStk8A0
このズングリ体系でもふもふして懐く動物いないものか
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:01:03 ID:I8unr2kR0
夜行性で夜中動いてうるさいし、エサ代や温度管理が大変。
鳴かなくてかわいいから飼おうという人はやめとけ。
見た目は可愛い
しかし結構素早いしウンコが汚いから触れない。所詮はねずみ
これが現実
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:02:36 ID:BU2uGKcoO
イケメン巡査長で脳内変換された。
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:03:46 ID:wjvVy0kfO
わお
思った以上に可愛い
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:04:12 ID:1xUvzdB6O
おまえが落札しる
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:06:29 ID:86BB/YQPO
きっと巡査長はこれから彼女にハリネズミプレイを強制するようになる
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:07:33 ID:IY9cg81SO
ちょww可愛いww
松江市在住だから引き取りに行こうかな?
まず家族と相談だな
124 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:09:15 ID:Img2t8nD0
>>93 巡査長という階級は実際のところ存在しないんだよな。
普通の会社でいえば、課長心得とか課長代理みたいなもんか。
可愛いねぇ
アパートじゃなければ何か動物飼いたいぜ
一人暮らしは淋しい
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:10:10 ID:E/ShkGuJO
ちょっと801板に貼ってくるわ
ヨーロッパではどこにでもいる奴。裏庭に出没する。
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:10:54 ID:DCyStk8A0
人には懐かない
夜行性だから昼間は寝ていて夜にカタカタ音を立てる
下の躾はできないからケージの外に出すと糞をする
臭い
餌を食う
飼いたいと思う人は覚悟すること
>>127 よし!大きくなったらヨーロッピに住むぞう(`・ω・´)
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:17:42 ID:RuKtpuf8O
署長代理とかにさせりゃいいのに。世話は署長担当で。
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:18:30 ID:KjxvKeWuO
徹也はええやつ
ハリーはかわいい
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:18:49 ID:amd25kGBO
こういう警察官なら、どんどん報いてあげて欲しい。
街の治安を守るのは、こういう現場の人。
公務員できびしく対処すべきは天下りとかする高級官僚。
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:22:40 ID:fuOBpgf2O
犬猫みたいにベッタリなつく訳じゃないけど威嚇しなくなったり大人しく触らせてくれたり程度のなつきはある
冬は寒いからか夜布団に入ってきて足にくっついて寝てた
まぁ糞は躾出来ないからあれだけど寝床ではしないからか布団の中にされることはなかった
臭いは動物なら多少はしょうがない
餌はキャットフードで楽
ただ抜け毛が抜け針だから踏んだりすると足に刺さって危険
私が飼ってたのはエチオピアハリネズミとかいう大きいのだったけどこんな感じだった
可愛かったなぁ
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:23:51 ID:IGuWG6fIO
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:24:10 ID:p+DZWwYK0
>>129 昔ヨーロッピに引越した時、引越し翌朝に外出したら近所の道路でハリーの轢死体を見たわ(´・ω・`)
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:24:52 ID:0lEPOsi50
うわぁ、かわいい。
うちのねこたんと戦わせてみたい。
>>134 >ただ抜け毛が抜け針だから踏んだりすると足に刺さって危険
あぶねーなw
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:28:38 ID:JtfgaRciO
こころあたたまった
ハリネズミかわいい
明石家サンタでネズミ年をむかえる回で景品として出てて
キュンキュンしたわ
つか捨てんなよ バカ野郎
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:28:52 ID:fuOBpgf2O
>>136 飼ってたのは病気になって数年で死んじゃったけど飼育下の平均寿命は6〜10年らしいよ
例え3ヶ月でも、苦労しながら育てると愛着が湧くだろうな。
敢えて名前を付けないなんて、なんて切ない話なんだ・・・orz
かわいいかわいい言ってるだけにしとけよ
飼うとほんとに汚ねー汚ねーになるからな
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:50:02 ID:AH/GuDXx0
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:50:54 ID:9ew8d5Ot0
デカ長さん頑張ったな
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:58:38 ID:70M3CF200
かわいい。かわいい。かわいいわ。
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:03:51 ID:IpgDXTvq0
持ってる人の爪を切ったほうがよさげ
ソニックぅー
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:30:38 ID:qeXIMtJB0
素敵な警官ですな
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:36:06 ID:+RVWGitWO
>>128 なんとこのネズミ、こともあろうに餌食うんすよ
ってかw
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:00:11 ID:Cwq9QwmMO
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:09:20 ID:7IcZQPzMO
かわええのお
でも臭いんだって
一緒に住んでる彼女が飼いたいって言ってるけどネコも居るし。。
佐崎巡査長に惚れた
色々頑張ったなあ
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:12:36 ID:scHhgb0q0
税金でハリネズミの餌なんて買ってないだろうな。
ちゃんとオマワリの私費で買えよカス
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:15:12 ID:UMevu+dn0
ハリネズミかわいすぎワロタ
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:15:23 ID:CDt/cTMEO
もののあはれが理解出来ない
>>160に不幸が訪れますように。
>>160 そりゃ、「拾得物」の管理なんだから、
えさも税金もちじゃないのか?
やだ、かわいい。
捨てるなよ・・
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:17:06 ID:5NRwFt+f0
ハロー、ハリネズミ
ちょっと気持ちよさそう・・・
>>76 確かに拾得物じゃなくなったら署で飼うって訳にもいかないしなぁ。
ねこ駅長みたいにネズミ巡査としてどこかの交番に配属されないかなー
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:37:57 ID:x31VnSvl0
誰も買い手がいなかったら巡査長が飼えるんじゃないの?
誰も名乗り出るなよ?( ^ω^)こういうことだろお
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:46:19 ID:9onWK50wO
>>152 まさかハリネズミの画像で興奮するとは・・・かわいい
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:49:22 ID:kkElrg1T0
これは久々の萌えスレ!
ハリネズミにも巡査長にも!!
173 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:56:13 ID:eU2zZTq+O
自分で飼っちゃえばいいのに
可愛い
巡査長が引き取ればよかったじゃないか、法的に問題があるのか?
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:05:36 ID:K7bl05/uO
引き取ってもキリがないからなんだろうな。
まあよくやった。
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:09:42 ID:7MXiZXXWO
備品とか税金使わないで手作りなのが泣けた
巡査長おつかれさまでした
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:14:32 ID:OnMJOmwCO
>>175その臭さがまた、たまらない
手に乗せた時についついクンクン嗅いでしまうw
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:14:32 ID:hGXxWzIOO
>>178引き取っちゃうと警察署の前に捨てそうな馬鹿が出るからだろうね。公務員は自己決意禁止って点では辛い職業だね。
しかし、>>1のハリネズミは可愛いなぁ。どれだけ愛情注いだか分かってしまって、巡査長さんは逆に困るんじゃねw
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:27:53 ID:pxEVpVLG0
素手で触っても痛くないのかという点以外ネズミには変わりがないな。
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:28:56 ID:/GWXNTIMO
この巡査長さんの前にいつか可愛い娘が現れますように
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:31:08 ID:RGKZIL4W0
>くるくると走る音が夜通し聞こえた。
なんか、ぐっ、っときた。
ちょっと寂しくなる鴨。
巡査長さんの真ん中の棒に刺されたいです><
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 12:51:53 ID:2KTYR04LO
>>183 悪女にひっかかりそうだ
餌を食べるだけでなつかない(´・ω・`)
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:05:05 ID:fAZORM3L0
裏日本島根の公僕って超勝ち組だよな
呑気なものですなw
ボビー・オロゴンがおいしいって言ってたな。
お湯に入れて煮て食うとか。
煮ると針は取れるそうだ。
伊東と小田原でそれぞれ別の種類のハリネズミが野生化して増えてるそうな
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 13:39:13 ID:8oxPqp/R0
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:14:25 ID:pPhZLoajO
餌がミルワームでなければ飼いたい
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:17:14 ID:87N/sZM90
出世して、民主党のクズどもをばんばん捕まえてください。
巡査長が独身であれば、結婚話が殺到する予感…
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:44:25 ID:scHhgb0q0
>>194 ねーよww
誰が好きこのんで警官なんかと結婚するかwwwwwwwwwwww
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:47:49 ID:Bk43Z5SQ0
Mk10爆雷が売りに出されると聞いて
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:52:58 ID:wV5oQqi1O
かわいい!そのまま巡査長が飼っててもよかったのでは…
あれ以上大きくならないのかな?
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:09:23 ID:SegkW5Z20
>>1 > 同署は引き取りを希望する人に今月末をめどに売り渡す。
希望する何人かの中に佐崎巡査長が混じる予感がする。
>>196 せつこ、それは爆雷や、ピカチュウやあらへん
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:15:18 ID:C56ReXL6O
引き取って食ったらどうなるん?
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:21:13 ID:JKSwBICoO
>>200 お前みたいな事を言う奴が必ず涌いてくるよなw
ハリネズミは人間に慣れないからやめた方がいい。
それに病気になって動物病院に連れて行っても丸まって診察できないぞ。
>>1 「名前をあえて付けなかった」というところでちょっと涙が出てしまった。
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:43:25 ID:WFnZd6920
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:43:59 ID:a+X/wxTx0
昔ハリネズミ飼ってた
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:46:18 ID:lvbjJtoVO
巡査と良いコンビになると思うよ
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:48:40 ID:KCixAeoz0
ついにハリネズミ刑事誕生か?!
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:49:07 ID:/v0KZAOUO
ハローハリネズミ
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:49:09 ID:D3iA4vgF0
\ 「竹島攻防戦」 / 「錦織、全米オープン
\ ∧_∧ ∧_∧ / 71年ぶり4回戦進出」
「宍道湖に眠る\< `Д´> 竹 (´Д` ) /
黄金の蜆」 \ つ つ('A`)⊂ ⊂ ) / Air-K
+ \| | ( ) | | | / . ∧_∧ ○
,......, + \ フ l l (__(__/ ( ´∀)っ(⌒) 彡
(l||||l) \从从从从/ ―=≡三彡 ☆
+ + < 【裏】 > 人 Y パコン
出現率1/10000!! < 島 > し'(_)
君はゲット出来るか?!< 予 > ///
――――――――――< 根 >―――――――――
「シルバーラッシュ < 感 > 「住民が驚くほど親切」
ヽ○ノ 石見」 < の >
)へ < !!! > フォッフォッo(llll)-
+ < + /YYYYYYYY\ フォッ (||||||||) だんだん、
○ ./;;;;;;;;;;;ヽ+ ○ /「裏神話の国」 .\ ( ´*`) どじょう掬いまんじゅうでも食べて
ノ‐||三三三||===ヽ / ノノノヽヽ \ /つ旦ヽ 逝きますかね?
/> ◎ ◎ />/ 8l>_ 8.`l|l´、 \ (;;;;;l;;;;;)
↑ . / [] lj/ .||. _つil l \ エエッ? イイノ?
五秒後に /ニニニニO(__|人__|ノノ ゜皿゜> \ ∧_∧
下克上 / [] | | | "';;l|'" \ 煤i ;)←初対面
>>198 それどころか佐崎巡査長一人だったり・・・
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 18:59:58 ID:a+X/wxTx0
ID:scHhgb0q0
こいつ捨てた奴だろ
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:07:07 ID:WFnZd6920
>>211 あぁ、捨てたやつもここ見ていそうだな
最低。逮捕しろw
巡査長涙のお別れになりそうですな。
最初は嫌々かっていたもののいつの間にか居なくてはならない存在に…
てか文章から察するに溺愛してんじゃねぇか。
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:16:08 ID:v/pqs+ir0
>>141 ワロタ。根性あると言うか諦めの悪いブルテリアだな
ハリネズミはかわいいけど、食虫目っていうぐらいで主食は虫なんだよな・・・
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:23:01 ID:Lua379ozO
引き渡し前日に、駆け落ちしたりして
218 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:33:10 ID:CyXA29iNO
なにこのいい話。泣けた
219 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:34:47 ID:1e0bavFAO
赤木リツコが一言
ペット販売は国に預け金を収めろよそうすれば少なくともエサ代なくなったから捨てるとかないし
ペット代金と同額とぐらいが妥当
外来種対策と倫理対策と捨てペット対策いくらでも理由はあるし
高級ペットならガツンと税金入れるもよし
まぁ今年から国会議員も着手し始めたらしいがおそいな
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:37:58 ID:ZzCAXytt0
巡査長が新飼い主になればよかったんじゃないのか
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:39:26 ID:deFxY/LFO
可愛いな。ハリネズミと巡査長。
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:41:49 ID:fgBquLYPO
可愛いんだな
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:42:21 ID:MwBK0wDt0
飼ってたことあるが1の写真のように手で持てる子はかなり慣れてる子だ。
買ったら10000〜15000円くらいするからタダ貰いはラッキー。
おーおー好き勝手可愛がりなさる…
ここは膝をついてやり過ごすしかなかろう
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 19:51:22 ID:c94M77j+0
かわいいね。
さわりたい
ハリネズミも可愛いけどしっかり面倒を見てくれたおまわりさんにも萌えたw
巡査長の顔を見ないことにはコメントしようがないなあ
230 :
関連スレ:2009/09/29(火) 20:57:44 ID:WFnZd6920
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:00:28 ID:pPhZLoajO
「飼い主はイケメンに限る ハリネズミより」
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:01:50 ID:Ub32eJoC0
巡査長が可愛いよ
ひきとっちゃえ!
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:05:37 ID:TD8sJD/x0
>ヨツユビハリネズミ
これ差別だろ
メクラウオみたいに抹消されるんじゃ…
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:07:37 ID:0FiQpHYp0
手作りの回し車がかわいすぎるわ。
調べてみたらハリネズミって飼うのにすごく手間がかかって、
触らせてくれないみたいだね。
ああして手で持てるのは慣れてる証拠じゃないか?
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:05 ID:EZY6OvDK0
だいたい30代で巡査部長?
でもその上の警部補までなる人は少ないんだよな。
巡査部長で終わる人が多いんでしょ。
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:12:57 ID:qq8PfDqsO
ハリネズミのジレンマって知ってる?
239 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:15:24 ID:KCixAeoz0
ビリーだ!ビリー!
ドンちゃんの頭に乗るかな
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:30:21 ID:VNN7hoWJ0
ν+たまにこういうホッとする記事をよむのもいいな。
巡査長もハリーもしあわせになりますように。
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:32:19 ID:Ok/CK7dS0
.∩∩
∩| || |∩
| .|| || || |
| __|
| (__.|
ヽ.___.丿
いつだったか、民家で犬の餌を食ってたところを捕まったハリネズミは
どうなったのかな
この間の犬のエサ失敬してたハリネズミどうなった
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:05 ID:LuH7RSwe0
あー、あのコ結局まだおまわりさんが世話してたんだ…
おまわりさんにあげればいいのに
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:37:07 ID:IuTeAqsB0
保健所に送られる犬とは何が違ったんだ?
なんで拾得物?
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:41:37 ID:SwB0qNLGO
手作りとか器用だなあ
巡査長に懐いてきたところなんじゃないか?
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:45:18 ID:Ub32eJoC0
スレタイだけで勝手に解釈してたが
巡査長自身が「離れるのは正直寂しいから、飼うことにした」という訳じゃないんだなw
あれれ
三か月世話して寂しいならお前が飼えよ
そこまで自分で色々手作りして世話したんだろ。
いい話だと思ったのに、違った
これから新飼い主を捜すのか。
東川津町?下東川津町だろ。まぁあの辺一帯は山の中だからな
最近でこそ大東建託やレオパ大和ハウスの新築物件が増えてきたがw
町から遠すぎで借り手が付きにくい場所w
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:47:17 ID:balic8hd0
つーかネズミは保健所で即殺処分だろ普通
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:51:22 ID:r16f9r6bO
あらかわいい
小動物かうなら鳥がおすすめだけどなぁ
臭くないしものすごい懐く
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:53:52 ID:yUrHTIksO
>>247 野良犬は害獣扱いだからじゃないかな。
子供の頃は、街中でもまだ野犬が群れなして時代なんだが、ありゃ子供には脅威だったよ。
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:54:51 ID:020MYFEWO
「3ヶ月世間話をした巡査長」にみえた。
グレーなのを想像してたが かわいいじゃないか
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:57:26 ID:aKPiLHCeO
むしろ巡査長を飼いたい
>>198 若い警察官は、家に帰るのが何日か置きなんじゃないの?知らないけど。
ペットは飼えないでしょう。家族がいれば別だけど。
>体調管理に特に気をつけた。毎朝、体重をはかった。なつきにくいのに、エサには
すぐに食いつく。佐崎巡査長は「現金な性質がかわいい。離れるのは正直、寂しい」
と話す。
このへんのくだりが本当の動物好きって感じがしていいな
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:04:14 ID:YWagZu/M0
ソニック!ソッニーーーーック!!
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:05:32 ID:KCixAeoz0
拾得物は→持ち主が現れたら持ち主の→現れなければ拾った人の
→拾った人が要らない場合→公示され売りに出す
が、一連の流れだから、警官が貰ったら横領なんじゃないかな。
署長にしちまえ
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:35:46 ID:jvmsZimpO
こんな旦那が欲しい…
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:53:43 ID:xEQqgTg+0
>>1 見守ってきた佐崎巡査長は、名前をあえて付けなかった
うわぁ〜ん泣けてきた。分かるよ分かる(泣)
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 22:58:54 ID:CnEAcV3Y0
>>1 わかった、じゃあ俺が代わりに佐崎巡査長のハリネズミになる!
巡査長いいなぁ(´∀`*)
時々通る山道に立ってる昔のおまわりさん人形みたいに
まじめそうな人なんだろうな
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:44:52 ID:nKMR8K+6O
これは可愛い
情も移るな
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:40 ID:6voMUFOX0
こういうのこそ、随意契約で巡査長に売却しちゃえばいいのに。
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 00:52:41 ID:z3EtqNQh0
このオマワリさんが名前を付けてこっそり飼うべきだな。
>気に入ったのか、くるくると走る音が夜通し聞こえた。
かわいいw
いい里親が見つかるといいな・・・。
>>74 魔術っ子海堂くん乙w
知ってる奴どれだけいんだよ・・・w
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:06:41 ID:tUgttZVq0
待て!!!!!!!
これは、ハリネズミを使った新たなテロかもしれんぞ!!!!!!!!!!!
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:08:52 ID:KB6S6CNq0
かわいい
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:10:16 ID:P515ckT80
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てる
| `ニニ' /
ノ `ー―i
あえて名前をつけなかった、てのがまたいいよな。
呼ぶときも「ハリネズミ」とか言ってたのかねえ。
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:19:16 ID:xP8LlRZcO
心がほっこりしたw
279 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:23:03 ID:84XaoQRkO
可愛いな。ハリネズミって寿命どれくらいなんだろう‥
昔ハムスターが居たが、あいつら死ぬの早くないか(´・ω・)
動物の寿命は足の太さに比例 だっけか。
ハムは生後3ヶ月で繁殖可能、人間は12歳前後で繁殖可能ってのを考えると、
単純計算でやつらは人間の50倍速で鼠生を駆け抜けてるってことになるね。
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:29:08 ID:H3FYuLnM0
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:33:11 ID:+vJz12K10
>>238 やめてぇぇぇ!!また萌え転がってしまったじゃないか!
その一番上の画像が貼ってあった6月の記事、可愛すぎて
実は今だにタブ開けたままにしてある…。
これ以上の萌え画像は見たことがない。
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:34:43 ID:FteTM4ly0
全体で見ると可愛いけど
顔だけをよーく見ると気持ち悪いんだが
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 01:39:32 ID:bOvSL/GmO
>>280 寿命までに打つ心臓の鼓動の数は全生物ほぼ同じというのは聞いたことあるな
>>20 警官が拾得物引き取っちゃうと、拾得物横領とか騒ぐのが居そうだから。
>>284 同種で冬眠させた場合とさせなかった場合で比較したら、やっぱ冬眠するほうが長生きするんだろうか
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:00:08 ID:VtlH5CqjO
>>250 お前みたいなアホがペットを捨てるんだよ。
この警察官は、自分が長期間万全な世話が出来ない環境なのをわかってるから。
可愛いってだけで飼おうとするな。
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:04:59 ID:h/Jcvm2lO
優しいお巡りさんで針ネズミ良かったね。
可愛いw
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:17:40 ID:JJxt6IBDO
出来た人やなぁ。こういう大人になりたい。
俺も預かってるリクガメに名前付けてないなぁ
もう10年くらいになるけど(笑)
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:38:47 ID:8srfYqDC0
>見守ってきた佐崎巡査長は、名前をあえて付けなかった。捨てた飼い主が現れなくても、
>次に引き取る人がきっと、いい名前を付けてくれると信じたからだ。
なつかしいな。これはペットショップマンの考え方だよ。
俺はハリネズミは受け持ったことないから分からんのだが、毎日体重計る必要あるのかね?
適切な一日のエサの量でも知りたいのか?
下痢に伴う脱水症状での減量なら、伝染病の可能性があるから、スポイトで
ゲーターレード的な飲料水で水分と電解質の補給して獣医へGO! だろ?
>>286 冬眠はそれ自体リスクが高い
眠りについてそのまま死ぬ個体も多いよ
297 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 02:53:55 ID:T8eyYvXe0
>>294 >毎日体重計る必要あるのかね?
勤務中だから、なにか理由つけないとハリネズミに触れないから。
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:32:50 ID:8nrHLOhD0
この巡査がそのまま飼ったら今後すべての拾得物が
警察ブラックボックスに入れられることになるからな
今後のことを考慮して釘を刺されたんだろ
話かけてたりしたんだろうか
巡査長に一円で売ってあげて
302 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 04:48:49 ID:kfbsgCeX0
世話していた警官が「可愛いから俺が飼う」ってのは
遺失物といっても立場上難しいんだろうな。
しかし、
この手の動物養護は警官が面倒を見るより
警察署がペットショップや動物園にでも委託できないの?
303 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 05:00:42 ID:LwqGWDTs0
>>1 > ヨツユビハリネズミ
この名前は差別を助長するものではないのか
304 :
針鼠はもぐらの一種:2009/09/30(水) 05:05:39 ID:kKZbjrKIO
>>279 2〜4年位、うちは母親のエプロンのポケットがお気に入りだった、正座して抱っこしてると潜って、家事の間動き回ってても中で寝てた。
仏間に放し飼いだったので走り回ってた、珍しく呼べばくるやつだった。
因みに、俺のパジャマの胸ポケットはシマリスのお気に入り。駆け上って入ってくる、パジャマ以外の服だと怒って顔を咬む。
こっちの寿命は5〜8年位。
305 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 07:42:03 ID:tTF+BJmuO
>>299 それに寮に入っていたら、動物飼えないしね
地元の人達、空気読んで誰も応募しなかったら「やむを得ず」この警察官が
続けて飼育することになるんだろうけど、たぶん応募はあるだろうな
可愛がってくれる人なら誰でもいいけど
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:55:54 ID:FuaTixG/0
>>壁掛け用の植木鉢を寝場所
>>回し車は、漬けもの用の円形容器
見たいなww
こういうのを工夫しながら作ってる姿萌え
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:02:18 ID:6Oj3x3aRO
巡査長やさしい人だな
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 10:07:04 ID:MitO8EU5O
新飼い主と巡査長がハリネズミをひっぱり合って
手を離したほうが本当のお母さん
>>287 お前みたいなアホとは失礼だな
俺はきちんと飼うよ。
お前みたいなバカと一緒にされたくないね(笑)
田舎者が
部屋に残された空っぽの飼育箱を眺めて、ときどき指で回し車を回して遠い目したりしてるのかなぁ
>>293 亀の方が長生きするから、別れる時辛いから名前はつけない!と亀が思ってるかも。
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:27:06 ID:pANRkEBl0
20代だと寮暮らしだろうからペット無理なんだよな
警官がルール破るわけにもいかず
315 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:40:18 ID:Ir67Waru0
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:45:30 ID:UdbZ4o+SO
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:48:31 ID:Jew1AH+xO
犬猫は3日で保健所行きなのに、ハリネズミはオッケーなの?
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 11:50:07 ID:ajvXo4Q8O
飼育箱もプレゼントするべや。
この巡査長が夜勤のクリスマスの深夜
家出少女風の美少女が白い息を吐きながら凍えそうに交番の前に立ってるんだよ
「やっぱりあなたに名前をつけて欲しくって・・・帰ってきちゃった」
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:03:32 ID:vshGCcZQO
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:06:12 ID:J4XS+cAc0
モモンガのような猫を飼っているが、ハリネズミのような猫は見かけない。
このスレ読んでると切なくなる
涙出て来た
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:08:54 ID:dtvveqQWO
画像に癒されにきました
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:08:56 ID:sxFX42RjO
なら先にテメーが飼い主になれよ!
テメーここ見てんだろタコ
バーカ!
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 12:09:48 ID:DahYlozh0
>>14 誰だよ!こんな所に綿埃の写真置いたの。
鼻がムズムズする。
これ巡査長が引き取ったら公権力乱用になるんかな
特昇してやれよ
希少動物をペットにって
結局飼いきれないで捨てちまうんだろ?
もう犬猫兎だけにしろ
アライグマやハリネズミなんかに許可出すな!
>>1 ペットショップ廃止で保健所が、売買をやれ!
面接 薬殺現場を見学させチップも埋める(飼い主負担)
捨てたり殺したり虐待すれば愛護法で逮捕。又は、ペットショップの店員に免許制度〜 薬殺や道路の死骸片付け チップや去勢を出来る技術を経て
免許交付。
もっとでかいのを想像してたが、
くそかわいいなぁぁぁぁ。
>>42 うおおおおおお!かわえええええ!!
必死にもがいて泳いでる虐待動画なのかと思ったら、優雅に浮いて癒された
お昼の貴重な時間がハリネズミ動画ばかり見てなくなっていくww
つうか、この巡査長に譲ってそのまま飼ってもらえばいいのに。
仕事として世話をするなら周囲の理解も得られるだろうが、
警察官(もしかして独身だったりしたら)がペット飼うのは難しいんじゃね
かわいいなぁ・・・巡査長
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 19:59:04 ID:i1L+f8ZB0
巡査長がお風呂でプカプカ浮いてる姿が
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:02:32 ID:U6FD2kwT0
>>335 巡査長が回し車を回し過ぎて殉職する姿が
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:07:06 ID:mT8BbhzI0
もうペットは飼い主を登録制にして、ペット自体にマイクロチップ埋め込んで、
捨てたら罰金100万ぐらいにしないと駄目だろ。
でも新しく生まれた子供を捨てられたら対処できんな・・
巡査長に萌えた。
それほど期待してなかったのに
予想を越えた可愛さに興奮した
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:13:38 ID:+r3Pb07gO
このお巡りさんに飼わせてあげなよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:13:47 ID:U6FD2kwT0
なんで日本はハリネズミいないんだ
>>246 >282が安全そうな雰囲気のレスしてるから、
思い切って踏んでみたら、カワエエー!
一番上が特にカワエエ!
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 20:41:52 ID:+vJz12K10
>>341 鎌倉には野生化したマンシュウハリネズミがいる。かなりデカいが。
ハリネズミのお腹の柔らかさはすごいよ。
慣れてないのはさわれないけど慣れてるのは手だしたら乗ってきたりする。
夜は部屋に放してる飼い主のがテレビでやってたが二匹で布団の周り追いかけあいしたり
飼い主の髪の毛の匂いかいで泡吹いてみたり(匂いきついと泡吹いて自分の体に塗る)、
とても可愛らしかった。
警察署長になってもらって写真集出せばいいんじゃね?
ハリネズミなんか可愛いわけねぇだろ。
と画像見るまで思ってた猫派な俺。
これは可愛い。
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 22:14:22 ID:JURzLG6jO
>>347 同じくw
猫好きの心をぐにっと鷲掴みにするね、ハリー
犬好きもきゅんとキてるのかな?
350 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:12:24 ID:6sFJqmL60
同人化決定だな。
新しい飼い主に引き渡されてから数日後。。。
アパートの戸をカリカリと引っ掻く音に気付いて戸を開ける巡査。
巡査「ハ、ハリー?!」
ハリネズミ「いえでしてきた。僕……、僕、やっぱり巡査さんじゃないとやだっ」
巡査「ハリー!」
ハリネズミ「巡査さん!」
アッー!
351 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:10 ID:N4f/owy40
ネズミみてると眼が飛び出してて平気なんだろうかと毎回思う
草かきわけたり狭いとこ行ってガサゴソやったりするだろうに
サルや犬にも眼球飛び出してるやついるけど、意外と大丈夫なんだろうか
352 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:38:04 ID:Q8okTDoCO
愛しすぎないようにした巡査・・・萌え
353 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:46:41 ID:61bDxMadO
ウワ━━━゚。(゚´Д`゚)。゚━━━ン!!!!!
お別れ淋しいね、巡査部長。
ヨツユビハリネズミちゃん可愛すぎる(*´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ /ヽァ /ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
また会えるといいね。
こんな可愛いヨツユビハリネズミちゃんを
無責任にも捨てた飼い主死ねや
今すぐ首吊って死ね
消えてなくなれや
ヨツユビハリネズミちゃんと巡査部長に
幸せが訪れますように(U^ω^)
354 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:56:17 ID:VLPdnUxt0
>>349 犬派だけどきゅんときた
巡査長にもきゅんときた
355 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:56:39 ID:cNvHGIcU0
ハリネズミ警視あるで
356 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:58:25 ID:VLPdnUxt0
この人は本当の動物好きだな
小動物を飼った経験はないそうだが、大動物を飼った経験はあるんだろうな、きっと
357 :
仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/10/01(木) 02:01:33 ID:RAnT60shO
うちはハツカネズミを飼ってる。
すごく可愛い。最近お散歩の楽しさを覚えて、よくちょろちょろする。今日、一歳の誕生日を迎えた。すごく大切に育ててきたけど、これからも一日一日を大切にしたい。
お誕生日おめでとう!うちに来てくれてありがとう
359 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:04:31 ID:vxeREFrcO
佐崎巡査とハリネズミの秋
360 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:11:10 ID:6sFJqmL60
地元帰ったときに道路の真ん中にポツンとハリネズミがいたなぁ・・・
友達の車に乗ってたから森に返してやれなかったけど元気にしてるだろうか
ちゃんとした飼い主に渡せよ・・・。
特にこういうニュースになった動物は・・・。
飼育経験がある人じゃなきゃダメだ。
364 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:38:20 ID:ywOar5DW0
山崎邦正VSハリネズミ
365 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:43:25 ID:uNC4QiP10
>今月末をめどに売り渡す
入札かなんかだったのか?犬猫と扱いが違うな
>>1 どうせハリーとかチューちゃんとか
そんな名前になるんだから遠慮しなくていいのに…
>>365 お金を出してでも買う人はそこまでして飼う意志のある人でもあるからかな?
>>361 後部座席に乗っけてやればふんぞり返った姿が見れたかもしれないのに
369 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:35:05 ID:gMV+ip0vO
ハリネズミはモグラ
370 :
名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 13:37:09 ID:lQ4FNIEY0
>気に入ったのか、くるくると走る音が夜通し聞こえた。
気に入りすぎだw
警察署のペットにすればよかったのに
こんな男性と結婚したい。理想の人。
373 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:02:19 ID:seY5EN3mO
374 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:19:40 ID:0+d2bb/w0
>>361 おまえの地元の森にはハリネズミが居るのか
南西諸島には針状の毛を持ってるケナガネズミ君がいる。
学校で一回捕まえたが天然記念物らしく役場に保護された。
ケナガネズミは生態が野生過ぎて手に負えないと思う。
正直、ハムスターのほうが綺麗に簡単に飼えて可愛い。
ハブと青大将くらいの差があるんじゃないかな。
376 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 11:45:04 ID:/pbxtr/LO
どうなったかな…
>>1 おいしそうです
は〜
焼き鳥にしたらよさそぅw
鳥?
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
380 :
名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 18:18:33 ID:V4Nk+w/q0
巡査長、ハリ公とヤれよw
381 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 05:05:42 ID:0OkTVkkSO
ハリネズミは最強の小動物
なんかこう、日記風に過去形で淡々とお世話した記録を並べられると
世話してないこっちまで切ない気持ちになってきたじゃないか。
それが狙いか。うまいな。
383 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 09:54:13 ID:qYcOBhCv0
ハリネズミになら世界を支配されても良い
384 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 13:03:39 ID:Gk/Do7F2O
あほらしい
385 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:16:52 ID:OUocLYj20
>>246 なんだこの一枚目www
保存したwww
386 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:23:20 ID:fMUnHYRCO
2時間ドラマ化決定
387 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:23:29 ID:RB3gso3c0
なにこれ!
超絶かわいいんですけど!!
388 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:25:24 ID:w6yFwTVgO
おまわりが引き取れ
ハリ公もきっと喜ぶ
389 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:28:10 ID:fMUnHYRCO
おい2ちゃんねら
お前らがこの針ネズミ買いとって……
あとは分かるな?
390 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:28:55 ID:Db6wZgdx0
捨てハリネズミ(笑)
391 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:29:50 ID:BcvCA4ke0
きゃわゆい
↓捨てニートが一言
393 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:54:15 ID:i0h2UhRA0
>なつきにくいのに、エサにはすぐに食いつく
エサの所を金に替えたら、俺の彼女だ。
あざまーす!
395 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 14:55:01 ID:Rw1z1ES40
コレで猫レベルの知能があったらヤバイな
俺も飼いたくなる
ちっちゃ。
ハリネズミってもっと大きくてゴワッとしたイメージがあったけど、
めっちゃ可愛い。
>>366 チューちゃんは無い
針男のほうがまし。
398 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 16:32:14 ID:s5VE4qur0
400 :
名無しさん@十周年:2009/10/03(土) 17:02:32 ID:scjwCaUO0
これはかわいい巡査長
これは手放すの嫌なのわかるわwww
かわゆす