【香川】 「自動販売機で使えるかもしれない」 千円札を偽造した小学6年生の男子児童を補導 琴平町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
千円札を偽造した少年を補導

自宅のコピー機で千円札をコピーして偽札を作り買い物をしたとして、
香川県琴平町の小学生が補導されました。

偽造されたものは色が薄く、2枚の紙を貼り合わせて作っているため、
ところどころ隙間があります。

通貨偽造の疑いで警察に補導されたのは、仲多度郡内に住む小学6年生の
男子児童です。

少年は今月9日、自宅のカラーコピー機で千円札を11枚偽造し、琴平町内の
雑貨店でジュースとガムを購入したということです。

警察によりますと少年は「自動販売機で使えるかもしれない」と思い、興味本位で
偽札を作ったと話しているということです。

http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20090925_14
2名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:39:14 ID:EJnBOgwo0
3名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:40:53 ID:gdAVRYWB0
ガキはおとなしく泥団子でも作ってりゃいいんだよ!
4名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:41:54 ID:YPhdEAFm0
>少年は今月9日、自宅のカラーコピー機で千円札を11枚偽造し、琴平町内の
>雑貨店でジュースとガムを購入したということです。
買えちゃったのかよw
5名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:42:10 ID:Gc+qHOHQ0
>>1
>通貨偽造の疑いで警察に補導されたのは、仲多度郡内に住む小学6年生の
>男子児童です。

最初に琴平町って書いてるし
6名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:43:20 ID:PnpXiVj90
雑貨店で使えたって
どんだけ耄碌してたんだ
7名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:44:25 ID:MRnVBZjK0
【社会】千円札偽造で小6男児を補導…自宅で11枚分カラーコピー - 香川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253873043/

重複

ただ使ったのが琴平だから琴平署に捕まっただけで
この子供がどこに住んでいるのかは分からんな
8名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:52:46 ID:gBktJPOu0
うどん脳
9名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:54:20 ID:JjXpaiRe0
昔なら、その場で大人が叱ったが、モンペ増えたから
わざと取引成立させて詐欺罪で警察に通報するのが最近では正論になった
10名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:54:29 ID:UJ7cVALQi
韓国の自販機の動画でも見たのかねぇ
11名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:57:17 ID:XnlDEeMz0
>興味本位で偽札を作ったと話しているということです


通貨偽造は重罪 死刑しかない
12名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:58:25 ID:Qt3zdMKo0
おいおい、通用したのかよ(;´Д`)
13名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:00:03 ID:KHr6aehT0
>9
なるほど
賢いね
14名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:01:07 ID:ows4u4ge0
よっぽど年寄りで目がきかないおばあちゃんがやってる店
とかじゃなけりゃ>>9なんだろうな
15名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:11:49 ID:a9/DCHi80
何で千円札11枚なんだよ
一万円札にしようという考えは無かったのか?
16名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:13:39 ID:Golk1nW20
まあお子様だからなぁwwww
17名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:15:49 ID:ssZ2bjkY0
500円札ならバレなかったのにな
18名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:15:55 ID:tieM64Fj0
catch me if you canを1000回観ろ
19名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:16:16 ID:bVxaha5+0
将来、大物になるかな?
20:2009/09/25(金) 21:16:49 ID:vu5Wwp+PO
21名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:18:20 ID:drj3I2eP0
雑貨店の人が気づいて「こんなのしたらいかんよ!」と
その場で叱ってあげたら良い程度。
22名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:18:28 ID:ndEg0kGu0
重罪だからね

最低でも少年院送りにしなきゃ
23名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:18:59 ID:PGzaBL2QO
うどんか
24名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:19:53 ID:OpUIE/aH0
25名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:19:57 ID:Vctxcyue0
偽造紙幣の使用は、最高裁判所の見解では
国家反逆罪に相当する懸案だろッ。
懲役25年が、これまでの刑事事件での
判例からして妥当だろう。
それが容疑者がガキとなると、お説教で御終いかオイッ。
ここでキチンとした対応をしないとガキは大人に
なったら三国人と組んで本格的に偽造事件を起こすぞ
まずは、両親がマスコミに出てきて謝罪しろ、これこそ親の責任だ。
殺人、放火、偽造は同じ位に重罪。ガキに対しても
どこまでも糾弾せよ、死刑でも構わないと思う、犯罪者は
どこまでいっても犯罪者なんだよ。
26名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:20:40 ID:qr58kGdL0
すまない
俺も中学んときやってみようかと思った事がある(´・ω・`)
だが当時ドットインパクトプリンタしかなくてな。精度と色の問題で卓上の理論でおわたよ。
27名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:20:46 ID:A1upJGpDO
うどんばっか食ってるからこんな子供に育つんだ
28名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:50 ID:5LJNjlf80
誰でも一度は考えること

ただそれを実行するかしないかが分かれ目
29名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:23:33 ID:GCo7iw9L0
万引きという名の窃盗罪でも
「金払えばいいんだろ!」
っていきなり言う親とか居るからなあ
その親にしてその子あり、だわ
30名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:24:39 ID:/n24NGvt0
>>1
将来有望だな。
31名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:27:34 ID:d4osR6ozP
>琴平町内の雑貨店でジュースとガムを購入したということです。

この雑貨店が見抜けないからチョーシこいちゃったんだろうなw
32名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:31:24 ID:3gFlzDSt0
>>5
仲多度郡琴平町だろ
去年まではよく行っていたよ
穏やかで良い感じの田舎なのにな
33名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:32:51 ID:rzYT9XFL0
そういや500ウォン硬貨で500円硬貨偽造がよく報道されてたが、あれどうなったんだ?
もう現在ではどの自動販売機でも使えない手口なのか?
34名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:32:53 ID:Aj8Cvob40
>>1
別ソースを読むと、更に配布とかバカすぐる行為してたことが判る

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009092501000993.html

香川県警琴平署は25日までに、
自宅のカラーコピー機で千円札を偽造し、実際に使ったとして、
通貨偽造・同行使の疑いで、同県琴平町立の小学6年男児(12)を補導した。

同署によると、男児は「使えるかどうか、試しに作ってみた」などと話しているという。

琴平署と町教委によると、男児は9日、カラーコピー機で千円札のそれぞれの面をコピー、
はさみで切ってのりで張り合わせて11枚を偽造。
10日、琴平町内の雑貨店で偽造した千円札1枚を使ってガムなど150円分を購入、
お釣りを受け取ったという。

男児は学校で同級生に偽札を配っていたが、1枚が廊下に落ちているのを教諭が発見。
張り合わせた部分の一部がはがれていたことから偽札と気付き、
その後の学校の調べで、男児による偽造と分かった。



「同県琴平町立の小学6年男児(12)」としか書いてないけど、特殊学級の子なのかもな
35机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2009/09/25(金) 21:39:17 ID:6cqKzLWY0
自動販売機で使えるかもしれない。で雑貨店ということは普通に使えなかったんでしょうねw
こういう子供は、その後どう教育するかというのがよっぽど重要ですねぇ。
下手をすると将来本当の意味で犯罪者になるまさに予備軍なわけですから。

>>9
確かに、そういうのもある種のネットワイドニング一部と言えるんでしょうねぇ・・・。
>>34
普通の子供だと思いますよ?このくらいの年だと思いつきで馬鹿な真似をするものです。
36名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:41:49 ID:N9zA63A30
琴平って金比羅さんのとこ?
37名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:45:50 ID:3gFlzDSt0
>>9
大きな間違いがある
通貨は偽造した段階で犯罪
使用したら、偽造通貨行使という別の罪名が付加される

その場で叱って済ますのは家の中だけだ
それが警察に伝われば、良かれと思って見逃した事まで責任を問われる
38名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:54:55 ID:0BT6vpNs0
俺がガキの頃も札コピーしてる奴居ったな
祭りの夜店で使って即効バレてたけどな
39名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:04:37 ID:RQSREcwDO
<丶`∀´> スカウトに来ましたニダ。
40名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:09:48 ID:kU5RAPdT0
補導するようなもんでもないだろ…w
41名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:25:30 ID:iivMmkLrO
通貨偽造のみならず
行使までしたなら懲役30年でも軽い。

子供のいたずらでは済まされない問題。
42名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:42:52 ID:2vJSHOuZO
>>15
自動販売機で使おうとしたから
43名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:44:58 ID:Zq7Ppcv60
>>15
おまい頭良いな、1万円札にすれば1千円札1枚作る手間で
10倍お得だお^^
44名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:45:29 ID:aoJBezl3O
人生ゲームの金を持って買い物行けば良かったのになぁ…
45名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:52:40 ID:tzD2OIcqO
俺が子供の頃は
厚紙を10円玉の大きさで円を画いて切り抜き
それを数枚重ねて10円玉と同じ厚さにし、セロテープで形を崩さないように固めると
ガチャポンで使えて結構地元で流行った
46名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:52:50 ID:snzCGp/L0
自動販売機で使えるかも?なのに雑貨店www
しかも売るとき気づかない店もwwww
47名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:54:34 ID:inXdnYVE0
おれ、3歳くらいでお金をコピーして作ったよ。
近所のタバコ屋で使おうとして、これじゃダメよ〜って笑ってたしなめられておしまい。
小学6年生でこの遊びは幼稚すぎるな。

でもアルバイトしてたとき、本物より一回り小さい1000円札を両替しようとした高校生を
とっつかまえて警察に渡したこともあったな。
表情と挙動で悪い事をしようとしてるのがわかった。
48名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:00:38 ID:tBOhgpFX0
捕まったことのある俺には、全く笑えない
49名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:02:20 ID:m8dNP2hN0
お金を作ろうとか貧乏な親を見てなんとかしなければと思ったのかね
泣けてきた
50名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:02:21 ID:jkgXgmOHP
俺なんて自販機から500円玉の偽者が出てきた事あるよ。
切込みを入れて重量を調節したかのようなハンダか鉛っぽい物体。
指で簡単に曲げられるほど柔なせいで、友達に見せたら
なぜか歯形まみれになって原型なくされてた。
51名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:06:35 ID:jkgXgmOHP
因みに小2くらいのころで
親に見せたら驚いて警察に持っていった
そしたらあまりにも変形していたが為に、偽者の500円だと信じてもらえず
落し物として扱われそうになったらしいw
52名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:12:01 ID:R6sLqPhoO
>>15
11枚造ったら1枚お得じゃん。
回数券のそうだろ。
53名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:23:47 ID:7PeFQ9pQ0
日本のお札には特殊な仕掛けがしてあって1000円札をコピーしただけでは
自動販売機では使えんな。
逆に悪用するとヤバイが。
小学生で悪用できたら天才級の犯罪者。
54名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:24:08 ID:rduW+S+b0
NHKでこんなの普通に放送してたら偽札作るわw
ttp://www.nicovide.jp/videos/nv1673464/
55名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:31:49 ID:8p8lPNne0
>>1
小学6年ぐらいになったら、自販機の仕組みぐらい理解していてもよさそうなのになぁ。
もしかして、凄く馬鹿な子?

そういえば、韓国の自販機って玩具のお札やチラシでも買い物ができるようだな↓

ttp://ameblo.jp/campanera/entry-10285686540.html

ケロロ札がすんなり入ったのには笑ったわw
56名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:40:32 ID:0m5/x0h6O
>>50
俺スロットのコインがお釣りで出た事ある。
朝鮮玉入れ屋死ねって思った。
57名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:42:45 ID:BFZr8Tsl0
とりあえず死刑でいいよ
58名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:49:00 ID:TGxHtUMAO
自販機の紙幣識別はそんなに簡単に騙せない。
59名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:50:45 ID:vj+GDILs0
通貨偽造するくらいなら、強盗をしたほうがいい。
強盗するくらいなら、まじめに生きろ
60名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:51:54 ID:8p8lPNne0
>>58
日本の紙幣識別技術は世界最高。

なにせ、雑な作りだと真札すらハネられるらしいからw
61名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:55:19 ID:pCbyfFl1O
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
62名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:58:06 ID:kqKOToUK0
自販機って札についた諮問と番号を何千枚か記憶するそうじゃん
63名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:59:18 ID:qJXMFeRCO
さすがゆとり
64名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:00:06 ID:eoSm79Yz0
昔バイトしていたコンビニで韓国の500ウォン硬貨が売り上げに混ざることが結構あって
怒った店のオーナーが「当店で使用された偽金です」とレジ前に実物を添えて張り紙を出した。

次の日近所の韓国人の女が「我が国の貨幣をバカにするな」と怒鳴り込んできて交番から警官が駆けつける騒ぎが起きた。
いろいろあってオーナーが謝罪してその場は収まったが、今考えるとその女が犯人だったような気がしてならない。
65名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:00:42 ID:VIYV1oHI0
うちの地元でも百均のレジに偽札が出回ってるのでお札は確認します、みたいなことが
書いてあったなあ
66名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:03:20 ID:+nq7qsBbO
小学校の時、50円玉に糸結んで自販機にトライした俺がきますた!
(`・ω・)ゞ
67名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:04:47 ID:RpUTJPd+O
この男の子が美少年ならおれとやるだけでこずかいやるのに
68名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:05:52 ID:rLqm5Rlo0
あるある
69名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:06:04 ID:VIYV1oHI0
こづかい
70センサー開発関係者:2009/09/26(土) 00:07:08 ID:Vq2gu6qiO
>>62
いや、普通の街頭にある自販機には無い機能です。
…っつか、可能な技術ですが作っても今時売れません。
指紋分析用に一定期間保管するものは世の中に沢山ありますけどね。
71名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:08:54 ID:oOdrSDQ5O
夏休みの自由研究だろ。
72名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:12:08 ID:oVZ654la0
後のカリオストロ伯爵である。
73名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:15:40 ID:fs+l5WwWO
夏休みの自由研究じゃない。。の?

あ(~ヘ~;)


な、なんでもない
74名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:35:43 ID:4cZRhbZg0
アーケードゲーム機のメカ式コイン選別器が、
コインを磁石間にコロがして通過させ、その時の減速の大きさをジャンプ距離として落下部の縁で選別して
コインの電気抵抗による良・不良を判断していることを知って、ちょっと感動したことがある。
75名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:33:45 ID:rw2jUrDn0
>>64
韓国人の女友達いたよ
みんなすごく人懐っこく優しい子だった

でも、一度取っ組み合いの大喧嘩してるとこ見てしまった
あれは日本にはないわ
76名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:02:58 ID:xI0sQf8f0
>>50
ウォンw ウォンウォン泣いてしまったわけですね?
自分ならもう一度入れて正常な500円玉を出してもらうけど
77名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:06:24 ID:jcJT+1En0
香川の田舎の方なら婆ちゃん一人でやってる雑貨屋とかまだあるからな
鬼畜な餓鬼だ
78名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:56:09 ID:v3mpsvpn0
>>66
俺もしたわ(´・ω・`)
79名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:42:27 ID:vePczuQT0
>>66 (・∀・)頭良いねw
80名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:45:21 ID:j3GxB0aK0
夏休みの自由研究じゃないか。許してやれ。
81名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:47:16 ID:3ymly1C90
>>66
かわいいなお前
82名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:50:25 ID:ptXMv+F70
うどんでも食ってろよガキ
83名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:07:23 ID:4r035Gdg0
またお前らか
84名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:18:17 ID:Meq0jNE10
>>62
へー、そんなにお利口なのか
85名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:20:08 ID:RNQMkgGr0
結局自動販売機では使えなくて店の人相手に出したのかな。
この記事では良くわからん。
86名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:52:40 ID:/8vulOD60
すげー
87名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:56:09 ID:LWkcm2Mv0
>>27
いわゆる「うどん脳」ですね?
88名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:01:25 ID:r6Sb5QG80
>>64
その女が犯人だ。
間違いないねw
89名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:50:18 ID:QSRpZCju0
>>64

前に居た職場でもあったなぁ、古銭だとか言うて500ウォンで買い物をしたオッサンがいたよ。
対面販売だし有り得んけどな、ちょっと見れば日本語で書かれてないじゃないかとw
90名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:08:43 ID:J3DodEOw0
自販機クリアするウォン玉とかあったな
91名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:13:19 ID:9CaYA900O
騙された雑貨店の店員・・
92名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:18:16 ID:zAEYuhrA0
無期懲役又は三年以上の懲役
でも子供だからな
93名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:19:01 ID:EJ12k94VO
通貨偽造は国の根幹を揺るがす重罪
補導でなく無期で対応するべき
94名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:20:44 ID:04isZSPAi
>>92
子供だからな
その刑期+教育期間は必要だろう
95名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:21:36 ID:TGljEO+FO
すごいニュースだな
頭悪いってレベルじゃねえww
96名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:25:26 ID:bAAtaclxO
警察呼んだんか、親の対応が糞だったんだな
97名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:27:04 ID:5W/pq3gM0
田舎者は頭が悪いな
98名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:28:01 ID:l5Ngjmm40
なんか昔見た「ズッコケ三人組」だったか何だかシリーズの絵本で
10円玉を薬品で銀色にして、目の悪い老人が営む駄菓子屋で
100円玉に見せかけて使うとかいう話を思い出した。
99名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:30:03 ID:R2XYCMub0
お金じゃないけど、高校の時定期券カラーコピーしてたなぁ
田舎でまだ自動改札が普及してなかったからやりたい放題だった。
ただ一気に学内で広がってしまい、どんくさいのがバレて10人以上の退学者を出す騒動になってしまった。
今思うとかなり危険なことしてたなw
100名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:31:15 ID:GP8D4jYKO
最近のコンビニのコピー機は紙幣をコピーしようとすると警報が鳴るようになってる。
一度鳴り出すとメンテナンス業者を呼ばないと止まらない仕組みになってる。
101名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:46:02 ID:BBagQZE2O
>>98
「ぼくら三人にせ金づくり」だね。懐かしいな。
『お金とはそもそも何か?』という大人でも説明の難しい問いに、小学生にもわかり易く答える名作だと思う。
現在でもAmazonなどで購入可能のようだ。(因みにズッコケシリーズではない)
102名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 10:14:04 ID:l5Ngjmm40
いまググったら>>98はズッコケじゃなくて「ぼくら三人にせ金づくり」だった
103名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:03:35 ID:X0jyYCsV0
>>74
帯電していると戻ってくるので、戻ってきたら掌とか指でコスって放電させるのが基本。
ちなみに、某飲料メーカの自販機も良く帯電したコインが戻ってくる。
104名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:22:16 ID:myV5ZUIX0
>>37

それこそ大間違い。犯罪のいろはじゃないんだよ。
昔は警察もゆるかったし、町内で子供を見守ってたって話。
今はどこだって保身ってこと。



105名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 11:59:30 ID:bVy9XNSf0
うどんの弊害。しっかし、こっ恥ずかしい餓鬼だな。小6にもなって。
俺が餓鬼の時でもこいつみたいな無様晒す事は無かった。
106名無しさん@十周年
駄菓子屋にに居たのはばあちゃんで、カラーコピー2枚張り合わせただけだから偽札と分かってはいたが、
このとき物を渡さずに、偽札は犯罪だとたしなめて、親呼んで引き取らせて終わりにしておけば、
イタズラで済んだと思うんだが…

悪ふざけレベルとして目くじら立てずに、本物と同じように受け取って850円だったかおつりを出したらしい。
これを渡しちゃったから、偽札を行使して補導つう事で新聞沙汰になったというか、
駄菓子屋のばあちゃんの優しさが裏目に出たような感じ。

>>53
札のほうに仕掛けがしてある。