【国際】途上国のワクチン購入に11億円支援 政府が新型インフルで

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@十周年
アメリカに買わされるのだな
102名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:05 ID:cu6jG6FXO
マジでクソすぎ。
103名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:07 ID:FDgI4LjBO
つか、財源ねぇだろw
輸出関連で36%も割り込んでフラフラなのにw
貿易黒字は原油価格が下がっただけじゃね?内需型って言っても需要は極端に減ってるだろw
104名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:36 ID:UTpnMiLt0
>>94
感謝するから私にも貰えないだろうか?
105名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:47 ID:UZ451XXu0
>>1
国内の対策発表したか? あのボンクラ政府
106名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:50 ID:4qBUKxMB0
足りない足りない言われてるのに
日本人の命なぞどうでもいいんだろうな
107名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:53 ID:F3PDJwxO0
な、なにがおきてるんだ?
108名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:06 ID:XNR5BeQz0
もともとODAで対外援助している分を調整しているなら賛成。

新たに、それ以外の予算を振り分けるなら、せめて閣議決定を出した後に
行ってほしい。。

首相・閣僚たちの個人的嗜好を満足させる政府じゃないんだから、国民に
それなりの説明責任はあるはず。
109名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:39 ID:VeMFd6sRP
>>94
別にそういうことをやるなと言ってるんじゃなくて、日本国民全員分のワクチン確保してないのに、他国に支援とか
言ってるから叩かれんだろ。
110名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:30 ID:+DTGmUOR0
自民といっしょやないけ!アホ政権やな

借金900兆だから、11億ぐらいたいしたことないっていうか?

税金を勝手に支援に廻すな、その国で助かった命がどうなる?
一時しのぎをするにすぎん。
111名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:49 ID:fxZy0Z+z0
>>94
正直感謝はどうでもいい
先にやることあるんじゃないの?ということ
11億って鳩山の個人資産で賄えるから彼個人でやる分には問題ないよ?
112名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:51 ID:0FsbWl/D0
>>104
君にはちゃんとインフルエンザワクチンが手配される。
113名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:53 ID:j5bfp9Ar0
あれ日本国内の対策って止まってるよね
後期高齢者とか変えますってのはきいたけど
インフルのイの字も政権変わってでてないのになにこれ?
意味がわかんないんだけどこれは理解できない自分がバカなんだろか
114名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:46:30 ID:UmNVUUUj0
>>1明日、会社で吹聴するわ これ
115名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:46:44 ID:7yRj22Yz0
>無償資金協力
 ~~~~~~

訳が分からん
勝手すぎる
116名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:24 ID:zmZT3jEc0
首相の顔立てるために国民が負担するの図
117名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:39 ID:PxKmWAxR0
>>91
とてもじゃないが払えん・・・
118名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:55 ID:fxZy0Z+z0
>>112
インフルのワクチン手配されるのって
医療関係者と国家公務員が最優先だろ?
民間でも備蓄してるとこあるけど、少なくとも一般の人(特に男性)は優先されないぞ?
119名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:55 ID:0FsbWl/D0
>>114
みっともない。やめなさい。
あなたはどんな企業にお勤めなのか?
どうせ埼玉辺りの中小企業で、オフィスにいる高卒社員4人ばかりでなれ合っているような会社でしょ?
120名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:08 ID:X3h74BJaO
日本はワクチンの製造が追いつかない

発展途上国はお金がなくつ作れない
だからお金を支援

日本の分がどうのこうの言ってるのは本物の馬鹿か?
121名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:34 ID:vj3PkvkTO
国内はどーなってんだ?
無料で全員ワクチンもらえるの?
122名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:36 ID:oqdoAwHEO
ワクチンにウイルス混ぜて人口削減だよね?
123名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:41 ID:lg7HqJOdi
これさものすごい腹立つんだけど
誰に文句いえばいいの?
124名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:50:18 ID:8gmWlktJ0
>>123
首相官邸にメールでもすれば?
125名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:50:27 ID:X7tSIYAL0
本当に今すぐ即死しろキチガイ鳩山。

大事なことだから二回言うぞ?

本当に今すぐ即死しろキチガイ鳩山。
126名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:50:29 ID:yiCBo5Dd0
これ誰かの懐があったまるだけじゃぁ・・・
127名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:50:38 ID:SDCEicBY0
>>113
確保した分の供給方法も未定です

打って10日ほどで抗体はできるらしいけど、流行第1波の予想が10月中旬から下旬
どうするんだろ
128名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:52:52 ID:FmvYrpJXO
国内では一回につき7000円とるんだっけ?
129名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:52:59 ID:9Ba8m7vT0
11億で、偽善を施せるのなら安いもんです。でも、100億なら考えちゃうかな?
130名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:53:04 ID:JjG01rye0
もう焼け糞の大盤振る舞いとしか
131名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:53:34 ID:/VWFg5c/0
製造が追いつかないんじゃなくて
やめさせて、高いお金を出して買う事が
民主になって急遽決まった。
132名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:53:38 ID:UmNVUUUj0
>>119 やりたいようにやるよ、あんたの指図は受けない
133名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:26 ID:Uiwsx/lH0
【社会】“極寒”の就職活動に学生悲鳴 100社応募も全滅…「何が悪いのか?」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253786543/l50

このスレで就職できないのは自己責任、能力が無いからだってみんな言ってるよね。
インフルエンザに罹って死ぬのだって自己責任、ウィルスに勝つ能力が無いからだよね。
政府のせいにして文句言うのは間違ってるよね。甘えるのもいい加減にしましょうね^^
134名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:54 ID:1xrMp5az0
>>120
じゃあその金で海外から足りない分を輸入して日本国民全員に
ワクチンがいきわたるようにすればいいじゃん。

感染が広がって死人もでてるのに、まだワクチン接種は始まらない。
子供の分すらいつから接取できるのかも発表されてない。
外国より先に国内だろ。
135名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:55:23 ID:+lwNKaOD0
医療従事者と政治家には既に中国産でない良質ワクチン接種済みって本当?

途上国の人口加速止まらず
136名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:56:19 ID:5SLE+9fNP
もともとワクチンはもっと製造できるはずだったのに
マスゴミのバッシングと政府の予算削減でつくる会社と製造規模がガリガリ減らされて
そのせいで輸入に頼ってもまだ足りない今の現状なんだよ
137名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:57:18 ID:dc/nA0Gs0
どんだけ金だしても貧困がなくならないのは何故ですか?
138名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:57:55 ID:aLaAU7og0
日本って国はほんとうにカネ持ちなんだねぇw
139名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:02 ID:fxZy0Z+z0
>>136
タミフルのバッシングって何だったんだろうな
タミフルは日本国内に十分な備蓄あるけどリレンザの備蓄はまだ足りてない状況なんだが
鳩山どうすんだろ
140カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/09/24(木) 20:58:05 ID:AOLlLphK0
マザーテレサもいっている
自分のところをしっかりやれ!
141名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:22 ID:0FsbWl/D0
>>132
はいはい、そうしなさい。
低脳会社はこれだからw
日本の恥だから間違っても外国に行かないようにねw
142名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:27 ID:4XrY8gm30
ん、日本の分は?
143名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:34 ID:O5t9xTRfP
日本はもう他国を優先する余裕はねーんだよ
鳩ぽっぽのお花畑の脳みその中じゃ、未だに世界第2のバブル絶頂な国なのかよ?
失業率ヤバいって国際的に認められてるくらい国内景気は最悪なんだぞ
金額の問題じゃねーよ
政策の優先順位の問題だ
景気対策何一つやらないうちに、不況悪化させるようなことばかり
ポッポは、たった1週間であの村山を超えそうだな
もちろん悪いほうにだが
144名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:35 ID:x1gAvmkU0
また友愛かよ
145名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:59:08 ID:sfIB5/1a0
>>131
それほんと?
初めて聞いたよ。
念のため、あればソースをご教示ください。
146名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:02:51 ID:J/pRImBJ0
>>134
数日前に医者に聞いたら「ウチは10月にワクチンが来ます」との事。
「それより前に新フルになったらどーすんの?」って聞いたら
笑って「どーすんでしょうね」って言ってた。
第三ラウンドまでノーガード戦法かよ…
147名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:35 ID:ZakkZwm20
>>138
鳩山さんが
ポ ケ ッ ト マ ネ ー
でやるから安心して^^

民主信者さん、教祖様によろしくね^^
てか、マジでポケットマネーでやったら鳩山評価する。
148名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:23 ID:SQzESRXlO
ぜんぶ大国の中国が出せよ
149名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:04 ID:Uiwsx/lH0
ワクチンが無いならマスクをつければいいじゃない^^

【新型インフル】マスク着ければ…ワクチン1600万人分?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253771275/l50
150名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:03 ID:80bO1Ry2P
福田のバラマキODAにも辟易だが
鳩山も同じくらいのウンコっぽいなw
151名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:18 ID:Lh/lDwoi0
無駄を省く?

こんな無駄遣いしやがって!

我々の血税を返せ!
152名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:09:29 ID:jpaIwATA0
子供手当ては
この500倍の予算ですかw

まじでなに考えてるんだろーねw

扶養控除までなくしてさ
153名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:09:58 ID:Nz/QFlJP0
国民の生活が第一じゃなかったのか?
国民てのは他国民の事だったのか。
154名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:24 ID:X7tSIYAL0
>>132
必死なキチガイだから相手にするなよ。

好きなように広めるといい。応援する。
155名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:22 ID:1xrMp5az0
>>149
マスク使い捨てだからそんなに買ってられない。
156名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:20:12 ID:TvrVT7mL0
今年11億のワクチンで済んだけど
救ったばかりに来年には20億再来年は30億とどんどん増えるぞ
助ければ助けるほど人口爆発で飢餓が進むばかり
157名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:34:29 ID:bpEiYj550
>>1
鳩山余計なことすんな。
せめて支援するなら現物を送れ。
158名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:34:42 ID:VPFP3+lC0
国内のワクチンは足りてるのかい?
159名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:38:02 ID:OBDpvnNI0
途上国からガンガン罹患者が流れ込んでくるよりはマシだが
やっぱ国内対策を万全にしてからにしてほしいよな
160名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:17 ID:UK1+AO0FO
>>1

まず日本をなんとかしろよ。
ポッポ&ファーストバカ
161名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:17 ID:EIqIiTqr0
中国からワクチン買うことになったんだろ?
162名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:43:46 ID:nnTdNNSh0
日本人の分用意用意するのが先だろ
自国民より他国民ってどこの政権だよ('A`)
163名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:44:19 ID:DMoEoP980
まず WHO本部運営費でピンハネ
    現地のWHO支部でピンハネ
    支援した「現地代表」がピンハネ
    現地の医師が高値で金持ちに接種
誰も日本に感謝しない、日本が金出したのも知らない知らさせれない
164名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:45:28 ID:DOoD5iU00
どうせ感謝なんてされないんだからやめれ
165名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:46:16 ID:8xwAWJuO0
>>161
それは日本人には危なくて使えないから途上国に横流しすればいいんじゃね
166名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:49:51 ID:DIuAYGi10
テメエの金じゃ無いから気前良いな
で、自国民は有料?
新型インフルエンザ対策費も凍結されてるのに?
167名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:50:52 ID:F80f6rXR0
日本も輸入するワクチンの臨床試験を兼ねてるんだよ。
168名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:55:45 ID:6RO2u8Ay0
日本人の分のは、当然確保したんだよな?
169名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:57:21 ID:ayawF7UD0
968 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 21:43:09 ID:AWvdtmkY0
今日10時ごろに、インフル対策について
いくつか質問するために、厚生労働省の窓口に電話しました。
大変丁寧にお答えくださいました。

結論として、補正予算の執行がとまっているので
本当にインフル関連の対策は「空白状態」になっているようです。
何かのきっかけで、さらに拡大するとお手上げです。
輸入ワクチンについての安全性をどう確認するとか、
実際にどのぐらいの量を確保できるとか、どれも政府からの
情報として出せるものは無いようです。

国民に対しての情報は、民主党政権になってから
何一つだされていない事だけが、確認できました。

「自衛する以外にないということですね」という私の問いに
「申し訳ありません」と消え入りそうな声で答えてくださった
女性の方が気の毒でした。

ともかく、手洗い・うがい・備蓄で生き抜きましょう。
それにしても、接種優先順位上位に、なぜ報道関係者が
いるのでしょうか?
ぜひ、各社10人までとか、限定的なものにしていただきたい。
政府広報で正確な事を知らせるというのでは、ダメなのでしょうか?
170名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:58:25 ID:2CRqIRmA0
日本放置かよwwwwwww
171名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:59:08 ID:bwslX62b0
国民の生活が第一

『日本』国民とは言って無いからなぁ
172名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:00:12 ID:KoiXk34f0
何の意味があるのこれ
アフリカのクロンボガキがどうなろうと関係ないだろ
173名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:00:57 ID:+ZPmvd/20
与党首脳が来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権付与法案。
外国人の中でも、反日の人による日本乗っ取りを招きかねないこの法案の成立は
何としても阻止しなければいけません。
この法案の可決に抗議する大規模抗議活動が始まっています。
あなたも是非参加してください!

まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/kokumintouhyo/

【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1253715871/
174名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:01:48 ID:BQbFM3c50
175名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:02:24 ID:O5t9xTRfP
>>169
つまり、日本国民のためのワクチンは予算凍結して、
外国にバラまくためのワクチンは日本国民の税金で買うわけか
死ね民主
176名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:03:49 ID:aLaAU7og0
ここまで気前よくバラ撒く奴が麻生を「バラ撒き」呼ばわりしてたんだからなw
ひょっとこなんてかわいいもんじゃないの。
177名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:05:03 ID:KoiXk34f0
マスコミが全く叩かない件
178名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:05:55 ID:fxZy0Z+z0
英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)は11日、インフルエンザ治療薬「リレンザ」について、
今月から来年3月まで日本の医療機関や調剤薬局など一般流通向けに1350万人分を出荷すると発表した。
前年同期比4倍で過去最大規模。
スイス製薬大手ロシュの子会社の中外製薬も治療薬「タミフル」を同3倍の1200万人分出荷する計画。
新型インフルエンザの感染拡大に備え、政府の備蓄分や流通の在庫も含めると7000万人分以上の治療薬の供給態勢が構築されることになる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090911/biz0909112336024-n1.htm

民間備蓄もあるしタミフルは充分足りてるっぽ
179名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:07:10 ID:NIVe66zz0
外にだけいい顔するのな
180名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:07:48 ID:KoiXk34f0
鳩山の目が、宗教教祖と似てるのは気のせいか
181名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:09:51 ID:KPl8KaRn0
あなたのおっしゃる途上国ってどこの国のことかしら?
182名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:10:27 ID:fEaDVLPa0
ミンス糞スギ
183名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:10:49 ID:alwfegKcO
まぁ、ワクチン導入されたって一般の日本人の優先順位は最下位なんですけどねw
184名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:03 ID:t/RBZtXi0
中国はアフリカ支援で確実に利を取ってきているというのに日本と来たらばらまくばかりで・・・
185名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:25 ID:Fzo478Dz0
>181
中国とか韓国とか中国とか韓国とか
186名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:53 ID:h5SKUhii0
外面だけは物凄く良いな
ゴルバチョフも外面だけよくて
内政がガタガタで自国民から嫌われていたが
日本国民は食いつくされて生活崩壊しても気づかなそうだな
187名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:55 ID:1jmOCpBqO
これ自体は構わないと思うんだけどさ、外国にくれてやる前に
日本のワクチン確保について発表すべきでしょ。
日本人の命以上にアフリカ救うのは日本の総理の使命に反するよ。
188名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:13:45 ID:Bmu9dRYY0
ええかっこしい!!!いい加減にしろ!!!!鳩ぽっぽ

友愛の精神で日本人は犠牲にして外国に無償援助ですか???

ワクチンで民意を問う!!ワクチン援助解散しろ!!!!!!
189名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:10 ID:i7PfUyKCO
>>177
報道関係者だから優先順位が高くて国産ワクチンがうてるからだろうか?
こんなの報道したらマスコミもミンスもフルボッコだろうし。
190名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:16:20 ID:Bmu9dRYY0
土人なんかどうでもええんじゃ!!!!クソ鳩!!!!!

日本人の命が第一!!!!!

友愛馬鹿WWWWWWWWWW
191名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:17:29 ID:A89r6YTm0
国民目線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:18:06 ID:Dc8Xv8yGO
やぁ、これは良いな
是非やるべきだ、ただ自国民は当然、希望さえすれば数千円で出来るんだよな?
国民の利益を代表する政治家たるもの自国の国民が優先だろう
優先した上で余るんであれば交渉に使うのは当然だ
193名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:13 ID:fZrwro0T0
>>1
日本人全員分は確保できたんだろうな?
194名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:57 ID:kA/BFR0b0
他所の国に金出す前に自国民の接種代安くするのが先だろうが
195名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:21:19 ID:R8iVzTRh0

これからが本番だよ新型インフル
先に日本の必要数を確保せい!
196名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:09 ID:TLSNhryZO
自民よ。ネタはいっぱいだ。
早く馬鹿太郎を叩きだして、国会に来い!
197名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:40 ID:0zJupUwm0
これが友愛ってヤツかー
198名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:42 ID:EHJjs+K5O
まあこれは許すか
ちなみに聞くが、もちろん国内の分は確保してるんだよな?
199名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:23:04 ID:3DFi4f8+i
ある程度の支援はいいと思うけど、支援先を公表して貰わないと•••
どうせ中国何だろうけどさ
200名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:23:17 ID:lo3BD7Id0
こういうのだけならいいよ。

技術や領土を提供するのだけは絶対にやめろ!