【国際】 日本のマスコミは「鳩山演説、世界に!」と報じるも、ヨーロッパではほとんど報道されず…いまだ日本の首相は「小泉」状態★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」

・22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
 日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で
 鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。

 フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、
 同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を
 中心に採り上げた。

 そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を
 放映した局もなかった。
 翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、
 鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。

 「フランス2」はニューヨーク滞在中のサルコジ大統領にインタビューを行ない、来年からガソリンなどに課税する
 「炭素税」などについて触れた。イタリアのテレビ各局もベルルスコーニ首相の動静や、リビアのカダフィ大佐と、
 彼のニューヨーク滞在先であるテントの映像などに時間を割いた。

 先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で報じた。
 だが今回の鳩山外交デビューは、オバマ演説や自国首脳の話題、さらに近年欧米と連携を模索している
 カダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。

 ちなみにイタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、いまだ「名前は知らないが、ウオモ・カペッリ・ビアンキ
 (白髪の男)」もしくは「和製リチャード・ギア」と答える一般市民が意外に多い。今になってみると、小泉元首相の
 ビジュアル的パワーはそれなりに国際的だったようだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000004-rps-ind

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253778395/
2名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:02:31 ID:fVYBm/x40
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:02:47 ID:dsBYLKFn0


鳩は脳内お花畑を世界に晒しただけの馬鹿
4名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:03:18 ID:jD+mIdTD0
しかたないだろ
それが民主なんだから
5名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:03:44 ID:Iw48eHKv0
これ、マジでワールドニュース眺めてても相手にされてなかったなー。
やっぱり「馬鹿のタワゴト」と世界中で思われてるのかなー。
6名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:03:52 ID:EdAQqIAo0
この記者は本当にリサーチしたのか?
7名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:03:57 ID:vo/pypZu0




        最終的に、国土の大きな国が勝つ。

       ただ、それだけ。



8名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:04:25 ID:A38FHF+bO
日本のマスコミは胡散臭い
9名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:05:08 ID:ndtJwwXU0
死ねキムチゲスゴミ
10名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:05:46 ID:BKao0XLhO
テレビ・新聞は平気でウソをつきます。
11名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:05:49 ID:abb/FvLi0
>>1
決意だけ示した中国の方がBBCやらCNNやらで大きく扱われてるぞw
12名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:05:59 ID:QambPdvK0
中国には首相もいるということを知らない日本人もいるだろうし。
外国人にしたって他国のことなんか知らんし、興味もないだろ。
13名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:02 ID:Iw48eHKv0
>>6
俺がNHKのBSを眺めてた限り、どの国も全然気にしてない感じ。
リビアのカダフィ君とか、やはりオバマとか、その辺が多かった。
14名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:16 ID:ElBE5HL40
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      民主圧勝です
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      全く勝負にならない
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
15名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:17 ID:C4uPdwyl0
日本じゃかなり大々的に報道されてるんだけどな〜
まあ「扱いやすいバカ」は軽んじられるのが常だが。
16名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:23 ID:skpf6yFz0
小泉ほど首相の外見的イメージにマッチした人はいない

これは断言できる
17名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:32 ID:cyD443pc0
それは日本にも言えることで、イギリスだろうがドイツだろうが首相が来たとてどこも詳しく報道せんだろ
18名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:42 ID:Lbl+mDOO0

あれだけ、デカイ事言って総スカン。。。
外国から見たら調子に乗った馬鹿が、
なんか言ってるが、相手にするなって感じか。
むなしい限り
19名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:07:14 ID:xg0d47BS0
ドイツのラジオ毎日聞いてるが、たしかにオバマと胡錦濤のことしか報じてない
少なくとも定時のニュースでは
20名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:07:38 ID:KStE1Mel0
ヨハネの黙示録ご存知かもしれませんが
其の中で悪魔を表す数字が出てきます。
其の数字は666

そしてキリスト教徒にはこの数字
悪魔の数字として忌み嫌われています。


でも世の中には物好きもいるようです。
其の悪魔の数字を
自分の所有する建物に
しっかりと表示していた人がいるのです。
ロックフェラー
一般人には国連の創設者・所有者として知られている人物。

そして言うまでも無く
彼はフリーメーソンやイルミネティーのトップだと
言われている人間です。
実はこの写真にある
ロックフェラーの所有のビルは
"ロックフェラーセンター"内のNY5番街"666"番地にある
Tishman Building だそうです。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090811/11/uruseiblog/bb/9d/j/t02200220_0250025010230671025.jpg
21名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:08:12 ID:zkwlFy4F0







ところで、日本の教科書は、ちゃんと太平洋戦争で日本民族が10億人のアジア人をレイプ虐殺したことの記述はある?











22名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:08:27 ID:Vq8aMZVm0
こんなんで日本ひとりエコ自滅なら大笑い。
23名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:08:38 ID:1isWQf8WO
将軍様マンセー!と同じレベルだよ
マスゴミってキショξ
24名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:08:39 ID:bw1V3Fkx0
ぽっぽは嫁の奇行でそれなりに有名になったかと思ったが
25名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:08:51 ID:gYmkS0Cw0
鴨ネギ総理が折角25パーって言ってるのになー

国富の流出は約10兆円!!壮大な税金の無駄がシナ様に渡る
26名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:08:58 ID:lHzBRNyD0
>>14
「太陽パクパク」って話は全世界に流れたようですがw
27名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:09:04 ID:Iw48eHKv0
>10億人のアジア人をレイプ虐殺

レイプ虐殺…w
28名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:09:53 ID:cSE0ANsx0
>>19
鳩山はちらっと触れられてるぞ
29名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:10:10 ID:520TdL1o0
正直えう如きが無知でも日本様には何の問題もない
30名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:10:35 ID:d+EKuiTj0
世界中から白い目で見られてる日本マスゴミww

ざまああwwwwwwwwwwwwwww

31名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:10:37 ID:g9adtMgFO
なんだかんだで小泉は男前扱いなんだな。
チビで大人しい日本人のイメージを払拭してくれただけでも功績は多大だ。

鳩山は国民生活を犠牲にしてまでかっこつけたのに無駄骨だったな…
32名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:10:52 ID:M4BUW6PS0
>>29
ハトウヨかっけえw
33名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:11:15 ID:+MqNNsR50
ざまあああああああああああああああwwwwwww
34名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:11:35 ID:Vq8aMZVm0
>>21
そんな韓国人みたいなことは日本人はやらないよ。韓国中国以外の人はみんな知っている。常識。
35名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:11:42 ID:TN+TszVB0

支那と半島(南北)からしか支持されない民主党かよワロスwww
36名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:11:45 ID:C4uPdwyl0
>>17
確かにそうだけど、日本の報道とギャップがありすぎじゃないか。
いかにも世界各国から賞賛の的みたいな報道だけど、海外じゃほとんど
鼻にもかけてもらえないっていう感じなんだろ?
37名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:12:39 ID:jDDLAohy0
>>17
報道するよ、普通は。
おまえ海外に出たことないだろ?
38名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:12:40 ID:4Dq6HNA40
政治家の暴走を止める役割はマスコミの責務である。
・財源の裏づけがないまま「美味しい話のバラ撒き合戦」。
・地元との協議、議論もないまま八ッ場ダム建設中止を宣言。
・産業界との協議、議論もなきまま実現不能な約35%削減(2005年)を国際公約。
・国の借金(世界最高の負債額)にも係わらす途上国へ援助の大盤振る舞い。
マスコミの責務は「カッコを付けたいだけの政治家の暴走」を止めることであり、
漢字の読み違いを指摘することでない。

時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波使用料は税金)しか払わず、世界最高の給料を貰っている
テレビ記者が印象操作、偏向報道ばかりをしている。
マスコミは日本経済の成長・発展などは考えません。
マスコミは特権・利権を独占し、自分達の私利私欲たけで動く最低の人達です。
テレビ朝日、TBSが左翼コメンテーターと一緒に民主党を絶賛しています。
朝日新聞、毎日新聞の印象操作、偏向報道は非常に不愉快である。
39名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:12:51 ID:TqbnsQoYO
>和製リチャード・ギア

ナルホドワロスwww
40名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:00 ID:WHvf0Xta0
「25%削減」の具体化指示=国民、産業界の理解求める−直嶋経産相

つまり具体的な事は何も考えないで発言しちゃったわけですねw
鳩ポッポさんはwwwwwwwwwww
41名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:13 ID:xAKweWbO0
>>28
俺はBBC、ABC、CNN見てるけどこれっぽっちも出てこない。
どこでなんて触れられてた?内容知りたす
42名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:20 ID:1ZXlQkIE0
>>7



最終的に、国土の大きな国は分裂する。

       ただ、それだけ。



43名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:28 ID:lHzBRNyD0
故人献金ポッポのせいで、日本は文化大革命ですよ。
44名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:36 ID:jDDLAohy0
>>21
やってないから、書いてないと思うよ。
君の国、朝鮮ではそう書いてるの?
45名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:37 ID:KStE1Mel0
道立高校の男性教諭が保健体育の授業中に自慰行為をした上、
体液を女子生徒の衣服に付着させたとして懲戒免職処分となり、
強制猥褻の疑いで起訴されている事が分かった。…後略
(十勝タイムス)

女子校だから真の男の姿を見せたかったらしいw
他にも水泳大会でワザとポロチンしてたとか武勇伝多し
生徒達からの詳しい報告はここで

【ハレンチ】自慰で辞意表明【先生】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
46名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:42 ID:XD61EAJv0
シアトルだけなのに全米でイチローがとか言うのと一緒
47名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:13:48 ID:V62ZVjAe0
鳩山夫妻のイニシアチブを握っているのは幸夫人。友人の奥さんだったけど友愛しました。
欧米で人気なのも幸夫人。太陽朴朴で御座います。由起夫なんて飾りに過ぎませんから。
48名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:14:01 ID:pz4JH+NLO
まあ鳩の求心力じゃ当然かな…。
49名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:14:23 ID:x8tsAdAw0
日本のテレビ見てると確かにおかしいぞ
日本の代表が無事大役を果たした、みたいな
基本的な応援目線をはるかに越えた、異常な賞賛、陶酔ぶりだ
50名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:14:37 ID:X8Evzogx0
>>17
問題なのは、マスゴミがウソ言って大本営発表してるってことだよ。
51名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:15:01 ID:Iw48eHKv0
>>36
全然そうじゃないよ。
鳩山がほざいたタワゴトはEUの排出量取引詐欺市場を拡大したい
馬鹿ドモには美味しくて仕方無い話。本来なら。
そもそもEUは温暖化詐欺の筆頭の連中でもある。
なのでEUの連中は喜んで報道しててもおかしくない。

それを無視されたって事は、鳩山って存在が世界においては
「アテになんないな」と処理されたって事になる。
52名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:15:13 ID:CteKoYSn0
ダルビッシュ特番をやったCNN

ttp://edition.cnn.com/video/#/video/international/2009/09/23/talk.asia.c.yu.darvish.cnn?iref=videosearch

上の動画以外にも、http://edition.cnn.com/video/ にてDarvishで検索すると、
続きの動画が2つ表示される(ちなみになぜか自分の火狐では動画を開けなかったが、IEならOK)
53名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:15:14 ID:swZoSrwk0
>>1
最終的には日本をけなすことが仕事だけど、自分たちの目的が被るから
ホルホルしてるんだろ。
54名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:15:22 ID:xAKweWbO0
>>50
まるで戦前のようだなwww
55名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:15:23 ID:Z2Ak4X0H0
小泉は偉大すぎた
56名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:15:54 ID:VZZ//XfC0
>>17
いや、もう世界中に歓迎されて、各国で1面トップニュース扱いだったんだよ、


日本のマスゴミによるとw


57名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:16:14 ID:FDgI4LjB0
報道されなかったことを報道するYahooって・・・
なんか必死すぎて気持ち悪いな。

民主政権になってからのマスコミ報道はマジでキモいっす。
58名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:16:21 ID:abb/FvLi0
>>41
ここで下の方にちょっと出てくるw
でも重要なのは中国様ww

http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8268077.stm
59名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:16:22 ID:mMPk3YLb0
案外マスゴミは民主に好意的なんだよなぁ
与党になったとたん徹底的に叩かれると思ってたんだが
60名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:17:04 ID:aeIgri6/0
アメリカ留学してた時ちょうど小泉が首相だったのだけど、
ルームメイトだったアメ人による小泉の評価というのが、

「(日本の首相として)成功するかどうかわからないけれど、とにかく恐ろしい男」

だった。
良くも悪くも日本の指導者らしくないんだと。奇抜過ぎて。
鳩山はどうかね。
61名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:17:09 ID:feoD+DsZ0
フランスのテレビで、今回の選挙はマスゴミ主導なのがばれてるもんねw
それに、温暖化ガス25%削減なんて現実的に無理と分かっているから( ´_ゝ`)フーンなんじゃね。
62名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:17:12 ID:LcGx5QeS0
>>59

なんせ売国党ですから
63名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:17:19 ID:rdWpf3w4O
マスコミのマンセー報道気持ち悪すぎ。
64名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:17:44 ID:cyD443pc0
>>37
仰るとおりで海外の報道にはうといもんで。
何か具体例を挙げてくれないか。
小泉は何か向こうのメディアを賑わせたのか?
65名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:18:05 ID:nQoO1RuT0
またマスゴミの捏造か
66名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:18:20 ID:2R9IS6fe0
今は各国とも経済にしか関心がないから、夢物語みたいなことに無関心なんだろうな。
日本のマスコミは世界の空気を完全に読み間違えている。

67名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:18:41 ID:YZnjlqWBO
マスコミは戦前から残ってる記者クラブ制度があるからな
ヨーロッパは日本に記者クラブ廃止を求めてるわけだがな
68名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:18:54 ID:V62ZVjAe0
>>51
完全にカルトキチガイ扱い。カダフィ大佐のレベルとは違う危ない人物扱い。

サミットで便所飯食うくらいなら欠席した方がまし。
69名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:18:55 ID:G3CPlOyC0
テレビ局と民主は電波料の関係でつながっております。
70名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:19:16 ID:/Gal14bm0
>>59
案外どころか

ここ最近のもてはやしぶりはさすがに違和感感じさせるレベル
褒め殺しなのかガチなのかわからんのが怖い
なにしろ「初めての民主主義政権」だそうですから
71名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:19:21 ID:LcGx5QeS0
あくまで表面上の発言であって、裏ではしたたかにやってくれれば
いいんだけど、期待はできん。
72名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:19:25 ID:9yZlTdD/0
>>21
釣り針がでかすぎるw
ちゃんとやれwww
73名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:19:30 ID:vpnehZqN0
そもそも温室ガスなんて世界的にはどうでもいい話
74名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:19:50 ID:Fl2btj2V0
本当に日本は半人前扱いされてる。軍事に置ける他国が当たり前に負担してるリスクから逃げてるから。
アメリカの属国状態だから。

日本が何やってもそもそも温暖化が解決するわけではないのに、なんで鳩山とマスゴミは気張っちゃってるの?
75名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:19:54 ID:BJohg6q10
日本の歴代首相は誰もヨーロッパで注目されたこと無かったんじゃ?
確かヨーロッパで日本の首相しってるか?と100人に聞いて3人知ってれば良い方みたいな。
76名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:20:02 ID:mxPo/u6F0
イギリス在住だけど、ニュースずっと見てたけど
ぽっぽの映像全然出て来てないよ。つか名前すらも。
英語うまいって聞いたからwktkして待ってたのに。
77名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:20:09 ID:jDDLAohy0
>>64
昨今では麻生のIMFだろ。
あれは本当に大きく報じられたわ。
どこの政治面見ても掲載されていたぞ。
先進各国以外の途上国含めてだ。
これは凄いことだぞ。

で、実は小泉時代は俺も知らない。
海外メディアに目を向けたのは福田時代だから。
78名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:20:20 ID:feoD+DsZ0
文春・新潮は早くも噛みついてるだろ >>59
79名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:20:20 ID:mI9Ph3kC0
       ちゃんとメディアの言う通り民主に入れてよかったお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \鳩山さん世界中で歓迎   /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   ネットでも見るか
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   やっちまったお
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
【国際】 日本のマスコミは「鳩山演説、世界に!」と報じるも、ヨーロッパではほとんど報道されず…いまだ日本の首相は「小泉」状態★3
80名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:20:55 ID:qDq8DIwO0
一番どうでもいいのは鳩山婦人が食ったものとか服装とか
日米首脳会談を20分ちょっとで打ち切られてニュースがないもんだからそんなのばかり
81名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:21:26 ID:9yZlTdD/0
>>70
>「初めての民主主義政権」だそうですから

そんなトンデモな事垂れ流してるところがあんのかw
どこよ?w
82名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:21:33 ID:l/XjIm+j0
>>59
お前みたいなやつ
選挙前は本当に多かったよ
そのたびにマスコミはあくまで親中親半島だから
それらにズブズブの民主党は与党になってもマンセー
対して保守系の自民党は野党になってもバッシングに晒され続けるんだ
と説明しても理解できなかったんだよね
83名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:21:36 ID:V62ZVjAe0
>>71
>あくまで表面上の発言であって、裏ではしたたかにやってくれれば
>いいんだけど、期待はできん。

理系にはそんな文系的腹芸は出来ないよ。
84名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:21:37 ID:xAKweWbO0
>>58
サンクス。映像じゃないんだな。
所詮、鳩山は箇条書きレベルw
まぁサルコジも同レベルのようだがwww
85名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:21:38 ID:TgANmyH50
>>36
海外在住の俺から言わせて貰えば、
マスコミが言う、海外でピックアップされた〜、というのは概ね嘘。
本当は予想がつかない事が一面ニュースになったりする。
三年前にオランダに住んでいたとき、新聞の第一面が海上自衛隊の観艦式だったことがある。
でかい写真付きで。当然のように日本のマスコミは無視してた。
86名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:22:03 ID:AmZyVo6w0
相手にされてないって事は日本人としては助かったな
鳩山消えても問題にならない
87名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:22:22 ID:PhrT1qbkO
リベラルって名誉とか権威とか大好きだから
88名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:22:38 ID:Ukq9152n0
中韓のマスコミが異常すぎるぞ
「やっほーい カモが来たぞー」とな。
89名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:22:47 ID:dqKl8jwZ0
どこの国の人間も他国の首脳なんて興味ないだろ
ましてや欧米人にアジアの国の首相を知ってるかと聞いたって
いつもながら日本マスコミの自慰式過剰ぶりは気持ち悪い
90名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:23:17 ID:feoD+DsZ0
初めての民主主義政権wwwwどこの馬鹿媒体が言ったよwwwww
91名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:23:34 ID:0ovhUsw10
WBCでの日本の決勝にヨーロッパも感動した
っていうの本当なんですか‥

92名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:23:35 ID:6XeiJHmE0
都合の悪い部分は報道せず、都合のいい部分はさも世界が喜んでるように放送する
まさに「針小棒大」の世界だな

ジャーナリズム精神は何処へいったのやら
93名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:23:44 ID:aCTvFX6KO
日本のマスコミは大本営発表
94名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:23:47 ID:QffSJEEr0
日テレも酷かったな
”割れんばかりの拍手3回”のテロップを出し続け
「日本の総理で大きな拍手が起きたのは初めてです」

まるで聖教新聞の池田大作記事見てるみたいな感じだった。
95名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:24:04 ID:qyN0DcZ+0
この不景気のご時世に、民主は自民の約2倍金を落としてくれてるんだぞ
今回議席が増えて民主の運営資金が膨れ上がるから、今後さらに金を落とすのは必至
そんな大スポンサー様のご機嫌を損ねる報道をマスゴミがするわけない
トヨタ車の問題・事故やリコールは放送しないのと一緒
96名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:24:14 ID:BKs6UkowO
日本のマスコミって異常なんだな
エリートの集まりなのにどうしてこうなった
97名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:24:15 ID:JQ2ZPR2r0
>>58
> サミットのその他のスピーチでは:
> ・(オバマの話)
> ・日本の新首相・鳩山由紀夫は、2020年までに排出量を1990年比で25%削減することを
> 誓約した。これを鳩山イニシアチブと呼んでいる。
> ・(サルコジの話)

その他扱いでたったこれだけか。というか、他国の参加が条件とか全然触れられてねー。
98名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:24:25 ID:Iw48eHKv0
>>68
カダフィ君の言ってる事は「地中海連合詐欺」に執心してるフランスとか
それ以前にボコボコやってくるソマリアとかの難民に困ってるEUとしては
それなりに報道しとかないといけないな…肌感覚として…って理由が
あるからねぇ。

でもEUは一生懸命排出量取引市場拡大を目指してるわけで
そんな奴らにとって鳩山の発言は美味しくて美味しくて仕方無い筈なのに。
そりゃ自ら「鳩山イニシアチブ」等と言い出す頭のおかしい奴じゃ
相手にする気なれないかも知れないけどw
99名無しさん@十周年       :2009/09/24(木) 20:24:34 ID:l8Umyb3K0

 今朝のテロ朝、スパモニも醜かったな。

鳩山嫁なんて誰も興味ないのに、主婦のアイドルに

しようと、必死だったw
100名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:25:10 ID:GZjRC/Le0
Hatoyama Nothing
101名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:25:14 ID:/Gal14bm0
90年代時点ですでにCO2排出は世界的にもかなり高いレベルで抑制されてるので
その上で25%削減とかされても世界全体の排出量からすれば微々たるものなわけで

米中が絞り込まないと全然意味無い


逆に言えば、日本があらゆる面で莫大な損をする以外には、
排出権取引と技術供与で中国を筆頭とした東アジア各国が大いに儲かるだけ
体のいい国外バラマキが正体
102名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:25:16 ID:Eby4re9t0
日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw

日本のメディアのガラパゴスかについて語ろうか 日本のジャーナリズムはバラエティーかw
103名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:25:26 ID:feoD+DsZ0
訪米にバルーンスカートは無いと思うわ>太陽パクパク
104名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:25:36 ID:2R9IS6fe0
>>76
そこまで徹底すると逆に何か意図的なモノを感じますね。
CO2削減については、我々欧州が主導権を取ってきたのに、我々の面子を潰すのか、という感じが
想像されます。欧州にとってCO2削減は米中へのカードだったはずだから。
105名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:25:50 ID:CteKoYSn0
鳩山嫁の奇行について「日本の閉ざされた政治風土に風穴をあけるかも」とか
好意的に評する海外メディアの記事も事実結構あったのだが(それでもある程度
皮皮肉交じりにだけどね)、ほぼ全面的に奇人扱いする海外記事を紹介した
日本のメディアの記事が2ちゃんで紹介された途端、
「ポッポ嫁が海外で評価されてるなんて日本のマスゴミの捏造ww」とか
したり顔で言うレスがやたら増えたよな

英語くらい読めるようになって自分でチェックした方がいいね。
日本のマスゴミ叩いてるくせに、そのマスゴミに依存してどーするのよ
106名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:04 ID:66pVEeMYO
フジテレビとテレビ朝日の新政権への媚びは露骨だよな
フジは日枝の支持だろうな
107名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:10 ID:V62ZVjAe0
台湾沖空海戦大勝利レベルの誤報(大本営発表)だな。
108名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:30 ID:/VWFg5c/0

   ∧_∧( ~)   ∧_∧(. ~)   ∧_∧(  )
  <丶`∀´>,/  <丶`∀´>,/   <丶`∀´>,/
  (っ   /   (っ   /    (っ   /
  ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )
 <__><__>  .<_><__>   .<__><__>
   ウリの    ウリによる  ウリのための

     ______ _____    ___
    /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
         | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
         | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
         j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノホルホル〜♪
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
109名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:45 ID:d+EKuiTj0
日本マスゴミの常識は世界のジャーナリズムの非常識
世界中から総すかん食らったからって暴走すんなよww
110名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:50 ID:sGTwK71B0
日本のマスゴミだけヘヴン状態ってことか。
ま、そりゃ半島や宗主国様へ日本献上できる様に下準備できたのだから仕方ないのかもねぇ('A`)
111名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:54 ID:xAKweWbO0
>>98
確かにEUの連中はほるほるしてもいいよな。
それが完全スルーとは、その程度ってことだろ。
112名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:26:55 ID:YZnjlqWBO
日本マスコミで流れる報道→アメリカ、中国、韓国、北朝鮮ぐらいだろw
その時点で偏っていて機能していないのは分かることだけどな
113名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:06 ID:BJaRjEoe0
海外じゃ出来の悪いコメディアンが来た、ぐらいにしか思ってないんだろうな
114名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:07 ID:fAD1H9bq0

テレビ大本営発表「華麗なる鳩山由紀夫将軍様、マンセー!」
115名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:09 ID:I4Ii9doR0
まあ、しょうがないんだよな、CO2の25%削減なんてぶちまけちゃったから。
これから大増税を数年しなきゃいけないわけで。もういいかげんにそれを公表しなきゃならない。

海外じゃだれも認めてくれないしょぼい提案のために、大増税と大不況に耐えろとは言えないだろ・・
ここは、「世界が認めた鳩山さん」、「世界の希望=CO2・25%削減」なんだから、
日本国民は大増税に耐えなきゃ!と進めるしかない。失業者の増加にも耐えなきゃとね。

しかし自分から「鳩山イニシアチブ」宣言だもんなぁ・・それまでも無視されていい笑いもの。
まあ、そのつけをこれから負わされる日本国民が一番哀れなんだが。 orz
116名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:10 ID:mI9Ph3kC0
>>106

親玉のTBSを忘れちゃ困る
117名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:34 ID:ygZbOmmSO
■外国人参政権断固反対!全国リレーデモ日程■

◎日時・場所・URL

平成21年9月27日(日)東京
デモ行進:13時30分集合@秋葉原公園


【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 3
HTTP://orz.2ch.io/p/-/schiphol.2ch.net/offmatrix/1253715871/
HTTP://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1253715587/
118名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:40 ID:rHl2UCxbO
あれ?おかしいなw
NHKじゃたしかヨーロッパは絶賛してたようなw
119名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:53 ID:CWZF5W1HO
今日の朝ズバで鳩山の電波嫁が日本人学校を視察している様子が報道されてたけど

殆んど皇族並の紹介のされかたで気味が悪かった
120名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:19 ID:yNHrYTHy0
マスゴミにとっては
世界=アジア=特ア三国
121名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:29 ID:9yZlTdD/0
>>96
>エリートの集まりなのにどうしてこうなった

その認識が既に間違ってるだろw
エリートがなんでブンヤや電波芸者なんぞの賤業につかなきゃならんのだ
頭の良い人間は、カスゴミなんか勤め先の候補にすらしねえよw
122名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:39 ID:scPYsyFvO
逆にあの口からデマカセ発言をスルーしてもらえたなら
安心です
123名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:41 ID:6XeiJHmE0
「世界に放映されなかったので、先の国際公約はなかったことにした」と言うなら今のうちだぞ。ポッポw
124名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:42 ID:nf0QHFk50
>>45
趣味 [車種・メーカー]
125名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:51 ID:/VWFg5c/0
         ___
        ヽ|・∀・|ゝ
       三= |衝撃|
         / >     タタタタタ・・・・


◎既に、日本のマスコミは大部分が在日に支配されてしまっている。

主なTV、ラジオ、新聞は、在日が支配、占拠しているんだよ。

NHK、日テレ、TBS、TV朝日・・・

何とか日本人がやっているのは産経くらいのものかな?

しかし、フジTV 在日の手に落ちたよ。

全般的に見て、新聞は中国寄り、TVは韓国寄りだよね。
126名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:28:52 ID:0ovhUsw10

欧米で一番有名な日本人は、



ニンジャです。
127名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:29:07 ID:V4F0NuKlO
おかしいな…朝日では全世界が注目と言ってたと思うんだが
128名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:29:09 ID:/6SdZJyF0
麻生総理にIMFが送った賛辞は報じず、捏造ですか
129名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:29:10 ID:4mG9dVMC0
日本のマスコミは世界中のジャーナリストから蔑視されている
130名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:29:11 ID:pXEqP6//0
>>118
手叩いて爆笑してるのが、拍手喝采に見えたんじゃないのw
131名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:29:13 ID:Zc5A90dO0
鳩山=天皇陛下

マスコミはまるで鳩山家を天皇家のような扱い
そのうち、天皇陛下のニュースではなく鳩山家のニュース流すのでは

マスゴミ
「本日、鳩山総理が東京デズニーランドへお出かけ。孫の○○さまもご一緒」
132名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:29:55 ID:QffSJEEr0
>>96
>エリートの集まりなのにどうしてこうなった

エリートの集まりじゃないよ。
韓国民団の学生部長がコネで入れる世界ですから

TBS記者 利民和さん曰く「在日は武器」
http://jlab.r0m.biz/s/karin1249737248771.jpg
133名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:04 ID:aikeHoh+O
経済が冷え込んでる時に景気後退確実の削減25%て国連で言うか? 拍手したのは途上国が援助貰えそうだからじゃん。アメリカやヨーロッパは称賛するわけない日本だけ勝手にやってろばーかって感じだな、馬鹿マスゴミは絶賛してるけどいい加減にしてくれよ
134名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:05 ID:LcGx5QeS0
報道統制かつ友愛って北朝鮮みたくなってきてるな
135名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:07 ID:E6LuU7Lh0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現 (Index)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業や未執行予算の停止で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
●上記目標達成のため、環境税導入、中国等から排出権枠を巨額で購入(環境相等)
136名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:14 ID:5qGuTJib0
これだけ見ても日本のマスコミがどれだけ偏向してるか分かるな
137名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:36 ID:xAKweWbO0
>>104
ないないwww
138名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:40 ID:Iw48eHKv0
>>120
ところがその中韓もろくに鳩山なんぞ取り上げてなかったんですわ。
まあ中国は「コキントー偉大アル」って感じで終わるのはともかく
韓国は「き、北をぉ、ちゃんとぉ六者協議に引っ張り出しますからぁ」
ばっかり。

なので、一体どこの世界で絶賛されたのかマジでわからんw
139名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:46 ID:RT6iMI2HO
海外じゃ、プライムショック以上の世界恐慌が日本発で起こるかもしれないとまで言われてる。
でも日本のマスゴミは隠してる。
140名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:49 ID:RP/m9VtF0
わかるんだろうね。
言葉が通じなくても、経験の有る人間というのは佇まいで相手の度量が判るんだよ

ポッポを見て信用できると思うような馬鹿は、他国では政治家になってないのさw
141名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:49 ID:tQZ477a00
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を
 放映した局もなかった。

中川(酒)ですら立派に全世界に放映されてたのに・・・・
142名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:30:57 ID:GgGTby5JI
ジャーナリズム(笑)
143名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:31:06 ID:z8iZeeGOO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
144名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:31:10 ID:/VWFg5c/0
         (´、_  ) ) (、  :、(
         ' )  ) ( (__ノ )( ( )`、
         )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
        (  (__ノ ,,;;;;;;::::::::::::::::::::;;;;;; (  )`、  朝日を信じるか我を信じるか
         ;  ) ,,;;;;:;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,, `ー'   )   それはあなたたちの自由アルネ
      ) `ー' ,,,;;;;;;;;::::::::::::: ∧∧ :::::::::::::::;;;;;;; ):::ヽ
   、 ' (  ,,;;;;;;;;::::::::::::::: / 支 \ :::::::::::::;;;;;;;;,, `ー' )
   )ヽ. ヽ ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::: (#`ハ´ ) :::::::::::::::;;;;;;;;;;;`;(
   ヽ  ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::(´_][_`) :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,,)
 :;:;:;:;:;:;:) ;;;;;;;;;;;::::/ ̄ ̄ ゙̄-' ̄旦~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::;;;;;;;;;(
 :;:;:;:;:;.      /                  ヽ
 :;:;:'       lニニニニニニニニニニニニニニl
 :         ;:;:;:;|__|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|__|:;:;:;
145名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:31:18 ID:cyD443pc0
>>77
なるほど。調べてみたが当時その発言のインパクトは海外でもかなりのもんだったんだな。
まー、それぐらいのことしないと、ましてやまだ顔も名前も知らんような奴が、
削減「目標」だけ自慢げに語ったところで関心は低いわな。
146名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:31:58 ID:mdC/6FMp0
日本のマスゴミは今日もウソ垂れ流しまくりってことね。
まあ、今に始まったことじゃないが、言っておくか。

クソども、死ねクズ
147名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:01 ID:mI9Ph3kC0
>>144

ワロタww
148名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:10 ID:2jesi5Ec0
鳩山由紀夫の英語の発音ミスが原因で日本が無条件25%削減を宣言した事になってしまった件(w
ttp://antikimchi.seesaa.net/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gemini1939/21192874.html


何か原稿を書いた議員が在日朝鮮人の帰化人で、そいつが外務官僚にも一切見せずに
書いたらしいのだが、さらに鳩山がわざと重要な単語の発音を間違えたせいで、
アメリカや中国などの参加が「前提」だったのに、その「前提」がスピーチから消えてしまったそうだ。

つまり、日本のマスコミが散々「前提」について述べているが、肝心の鳩山はスピーチでは「前提」を
述べなかった。そのため日本は「無条件」で、アメリカや中国が参加しなくても日本は勝手に25%
削減しますと宣言してしまったようだ。

村山談話や河野談話の比ではない、過去最大級のウンコ爆弾をセットしてしまいましたとさ。
10年後の日本人たちは、今の俺たちに何故鳩山を殺さなかったんだと怒るかもね(笑)
149名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:16 ID:/Gal14bm0
お前らが「明日から頑張る」というのと同じくらいの注目を集めました
150名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:23 ID:3vw8IIH30
そして、この馬鹿高いツケを日本人に払わせる数字をどうするか
発表してから考え・・・させます というキチガイぶりを発揮する民主であったwww

【政治主導】民主党「25%削減を国際公約したので今から官僚に具体的な対策を考えさせる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253788560/
151名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:25 ID:E1v+X2St0
偉大なる腹口せんせいの統率力、感服しました。と、口ではおべんちゃら
心の中では、k−のやろー、てめぇ。むにゃむにゃ、むにゃむにゃ
152名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:25 ID:3/pAYO7JO
友愛友愛ってはっきり意味がわからないんだが
153名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:39 ID:GbCt+3DQO
「世界に発信」てのは間違ってはいない。
相手にされてないだけだ。信用無いから。
154名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:32:45 ID:V62ZVjAe0
麻生を引きずり下ろした凄い奴かと期待したらキチガイだった。
日本人はやっぱりクレイジーだ。キチガイはしっし扱い。
155名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:00 ID:Iw48eHKv0
>>141
ああ、そうだ。
あの体調が悪かった時も、実は世界はそんなに気にしてなくて
「体調が悪かったようです」程度の扱いだったけど、それでも
今回の鳩山よりはちゃんと映像が流れてたわ。
それ以外で最近一番流れてたのはサミットの時の福田かなー。
あれはまあサミット開催国だからねぇ…。
156名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:07 ID:FUmm+SoqO
朝日は戦前戦中のマスコミと中身は全く同じだな
民主の負の側面を一切報じない

弾劾してもいいくらいだわ
157名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:10 ID:liiW/8490
この前の選挙以前で、フランスのラジオ局の毎時ニュースで取り上げられた
日本に関する一番大きな話題は、北朝鮮のミサイル実験に対する全面経済制裁だったな。
158名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:12 ID:aeIgri6/0
>>91
基本的に、日本のマスコミが言う「海外でも大絶賛」とか「海外では評価無し」というのは、
全部誇張だと思って間違い無いよ。断言してもいい。

逆に、海外のメディアで大騒ぎになっているのに日本のメディアがガン無視というのも、しょっちゅう。
その最たる例が、国連ネタと学術ネタ。

日本のマスコミが言う「海外の評価」は全部当てにならないと思っていいよ。
159名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:22 ID:/VWFg5c/0
  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶   ,  - ─-  △  、  太陽パクパク
 /  !   '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ    気持ちいい!!
        ,/ ● L_/    'i, i    ちょ〜〜〜きもちいい〜〜〜
       / ″  l ,/  ●   i川
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))    ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ∧∧∧
         i_____ 'l_|、    (    )
        ノ          ,ゝ       ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ

海外のマスコミは、日本の新首相が「カルト信者」である事を懸念しています。

それを選んだ国民も「キチガイ」であると思われています。
普通ではありえない選択を日本国民はした事になり、
海外から、興味深く見られています。
(バカにされている。ネタにされている。と言う意味)

【政治】鳩山首相、テロ跡地「グラウンド・ゼロ」訪問と献花を中止 「安全上の事情」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253664040/
160名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:23 ID:41/S83IA0
小泉の時もほとんど報道なんてされてない。

ただ小泉・在日政権には、(自称)ABC在職のおかかえ記者がいた。
そいつが今でも、組織に都合のいいことばかり書きまくっている
息子・進次郎が外交デビューした時だけだろうな、
そいつが「成功」と報道するのは‥

海外に疎い日本人は、そいつの言葉を鵜呑みにしてしまってるだけ
161名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:24 ID:0N70UjAh0
むぅ・・拍手喝采って見たのに、おかしいなw
162名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:44 ID:dY5vSefy0
鳩山イニシアチブ(笑)
163名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:57 ID:8mwv2apu0
だってゴミとしか見られてないもん。
164名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:34:19 ID:LcGx5QeS0
幸夫人は訪問した日本人学校かなんかで「友愛」という歌詞が
入った歌歌わせて棚。ここまでくりゃどっかの宗教団体じゃねーか。
165名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:34:23 ID:H6+JIq7E0
嘘ばっかりだな。誰だこのニュース書いたの。

SWRでもSATでもドイツじゃHATOYAMAの25%削減提案を大きく取り上げてるぞ。

何なんだこのあからさまな誘導は。自民党の息でもかかってんのかね?
166名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:34:44 ID:4mG9dVMC0
>>148
幸いなことに嫁が電波なせいか誰も相手にしなかったようだ
良かったな、鳩山嫁が電波で
167名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:34:47 ID:DDghEaqx0
毎年変わる日本の首相なんて誰が覚えてるんだよ・・・
168名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:35:23 ID:NKT68lPy0
麻生の時とうってかわって、気持ち悪いぐらいのマンセー報道だからな。

戦前のマスゴミも、こんな感じだったのかと思うと薄ら寒いわ。
「右傾化」とかそんなのより、よっぽど恐ろしいわ。
169名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:35:26 ID:zmU4r65YO
こんな当たり前すぎることがニュースかよ
政治通や仕事で海外の情報が必要な奴以外
海外の首相なんか知らねーよ
170名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:35:28 ID:Iw48eHKv0
>>91
アメリカは大喜びしてたが、ヨーロッパは特に気にしてなかったと思う。
あいつら、野球に興味無いしw
171名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:35:30 ID:Hg0+w/1W0
あっちじゃ個人のキャラクターに魅力が無ければ誰も見向きもしないよ。
鳩山って何か魅力無い容貌だし、喋り方もぼそぼそ言ってるだけで
つまらない。鳩山の英語が流暢だみたいにヨイショしていた記事があったが、
幾ら英語がうまくても、あんな喋り方じゃ聞き手に何も伝わってこないだろう。
あっちのメデイアにも小沢が真の実力者だって事は伝わっているだろうから、
操り人形が何か喋ってるぐらいにしか思われてないだろう。
要は海部が首相の時と同じだってこと。
172名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:35:43 ID:/VWFg5c/0
鳩山夫妻の信仰宗教の実態
----------------------------
 鳩山由紀夫・・崇教真光(手かざし・シオン長者の議定書・友愛・フリーメイソン)
 鳩山幸・・・・サイエントロジー(カルト教団・洗脳行為・太陽ぱくぱく・金星に行ける)

オウム真理教と崇教真光
真光とオウム真理教は共にユダヤ系フリーメーソンによる
世界征服陰謀論を信じています

鳩山由紀夫氏は知られたくなかった2012創造説の広告党
2012年は、民団の人が書いたと思われる「天皇制廃止」の目標年
2012年
中華民国の成立から100年
金日成生誕100年
大韓民国大統領選挙
--------------------------------
「知られたくなかった2012創造説」WEBサイト
ttp://www.beeeeenz.jp/work/2012/
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090311/17/real-0111/ee/dc/j/o0800106710151066189.jpg
--------------------------
崇教真光 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E6%95%99%E7%9C%9F%E5%85%89
崇教真光 世界総本山(岐阜県高山市)崇教真光(すうきょうまひかり)とは、
岐阜県高山市に本部を置く新宗教である。
-----------------------------------
サイエントロジー(カルト教団)トム・クルーズ・ジョン・トラボルタなど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC
サイエントロジー(Scientology)は、L・ロン・ハバードが創始した新宗教である。
アメリカに本拠地を置いている。

サイエントロジーは、オウムと同じ洗脳を信者に行う事から「カルト」認定受けており、
信者は入国拒否の国もあります。
173名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:35:58 ID:P7qNmzx+0
鳩山の温室効果ガス25%削減なんか各国にとってどうでもいい話だしな。
鳩山くんだけが勝手に話しただけでしょ。
日本にとって迷惑な総理だわ。はとっぽっぽ丸出し
174名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:36:04 ID:Lbl+mDOO0
宣言してみたけど、具体案は今からとかwww

官僚に土下座でもして、
日本の損害が、最小限に済む方法を考えてもらえよ。
アホにもほどがある。
175名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:36:14 ID:YUX/PMKvO
>>1
なんか、安心したわw
176名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:36:22 ID:EtLiReqE0
そりゃ俺もヨーロッパの首脳陣の名前なんて良く知らんもん
177名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:36:33 ID:6+aFTTH70
記者クラブのことを書くマスコミは皆無!!
キシャクラブ
178名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:36:41 ID:7SgRTRZq0
>>131
天皇皇后のは静養以外の私的外出ニュースはまず流さないし
特に素敵とか何とか持ち上げられもしないから、
鳩山夫妻の扱いは現東宮家の扱いに近い、というかそっくりだな

パン買ったとかファミレス行ったとかどうでもいいから
鳩山首相の実際の仕事ぶりや案件への取組みを
もっと詳しく特集しろよと
素人にも分かる電波要素満載だから視聴率は取れるだろうに
179名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:37:07 ID:eyjqllfq0
やっぱり韓国も中国も大本営体質は変わらんなぁ・・・
哀しいけど文化的劣等を痛感する
江戸以来の儒教や仏教に基く道徳は現代政治に対応できてない。
麻生じゃないけどカトリックでも国教にしたほうがマシなんじゃねぇかな。
カトリックだって良いところばかりじゃないのは重々承知の上で
儒教や仏教よりマシだ。
180名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:37:47 ID:qH7kQyz20
テレビの編集の力ってすごいなー
181名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:00 ID:eRW/fqVY0
先進国の主だったトップが全員参加してんだぜ、
自国の首脳より他国の首脳の動向を報道する国が
あったらおかしいだろ。
182名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:06 ID:0ovhUsw10
今回のハトヤマが戦後歴代首相の中で最も世界に注目されたのは間違いない。
世界はハトヤマっていう名前覚えたからな。

ハトヤマ=ジャパン=エコロジー

みたいなイメージを一瞬にして世界に植えつけた、
本当に日本が環境先進国なのかどうかの事実は別の話にして‥

戦略的に正しいのでは?

183名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:08 ID:w8Teq6KL0
珍しく俺の親も怒ってたな。「家計負担が増えるのになんでこんなに持ち上げられてるんだろ」と
184名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:12 ID:aNRI4BXe0
できれば触らないでおいてもらえると有難いよな
オカルト売国奴内閣とか恥ずかしすぎて
185名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:23 ID:uL4vuRTS0
>>1
できれば、そっとしておいてほしい・・・・・
186名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:32 ID:/VWFg5c/0

★報道されなかった麻生総理の実績の一つ

日韓「強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求 放棄 を誓約」
------------------------------------------------
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が
「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報を
ヘラルドトリビューンが報道しました。
-----------------------------------------------
South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php
------------------------------------------------
日韓請求権並びに経済協力協定
(財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定)
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19650622.T9J.html
------------------------------------------
鳩山政権誕生により↓
【政治】 「日本は、過去の歴史清算について強い意思を持っている」…韓国、鳩山政権を評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253764974/
187名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:38:46 ID:YZnjlqWBO
鳩山弟はこんな兄が総理で恥ずかしいと思ってるだろうなw
188名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:39:07 ID:Sl6KeI1h0

              きーこーえーなーい

あー!あー!あー!あー!∧_∧  あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝ__ .ノ  あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |現実逃避中|/
189名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:39:16 ID:UwS6dtvS0
  ていうか、今のイギリスの首相やオランダの首相の名前を、すぐ言える人は、
日本にも少ないと思うが、日本が、オランダを軽く見てるからではない。
覚えるにも限度があるし・・・・
190名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:39:24 ID:/APOUW5f0
個人ブログ以下のソースですれ立てかよ・・・

よっぽどν+追い詰められてるんだな・・・・
191名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:39:35 ID:l2shkR/B0
何故か国連で喋ったぐらいでキャーキャーとばか騒ぎしてるマスコミに不信感。
しかも全報道が首相に対して好意的すぎる。

今までの政治に対する報道スタンスと違い過ぎて、「報道のバランスとかワロスwww」って感じだな
192名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:40:00 ID:CteKoYSn0
BBCでもReuterでもCNNでも、今回の国連サミット関連ニュースでは
明らかに鳩山より胡錦濤の発言の方が注目されてるわけだが、
嫌中のねらーにとってはどんな気分なんだろうね。各サイトで
Fu Jintaoで検索してみ
193名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:40:09 ID:Iw48eHKv0
>>131
そー言えば皇室関係で言えば

・スペイン王家、日本で天皇と会えた。大喜び

ってのをスペインは流してたなー。
後はカナダの総督がやはり

・天皇を迎えてワーイワーイ会談だぁ。

だったなあ。
お陰で「カナダ総督ってなによ?」とカナダが未だ形式的には
フランスだかの植民地的な部分が残ってるのを調べる羽目になったわw
194名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:40:18 ID:6XeiJHmE0
ありえないIF話で言うのもなんだけど

もし1930年代にインターネットが普及していたら、こんな感じだったんだろうなw
195名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:40:35 ID:V62ZVjAe0
>>178
偶像化は独裁体制の始まり。
196名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:40:52 ID:8KWoaGUR0
>>190
(´ー`)
197名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:41:02 ID:kCUD08PsO
>>189

サルコジみたいにキャラ立ってると別だな…ん? そういう意味では成功か?w
198名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:41:13 ID:51gqFa6E0
何このレスポンスとか言うソースは。
しらねーよカス。
199名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:41:15 ID:4mG9dVMC0
すでにヨーロッパは温暖化には興味がない

太陽光やら風力やらの発電設備に補助金つけて
大体的に導入したが、結果は財政負担が増えただけ

排出権取引もサブプライムローンの二の舞になるので手が出せない
200名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:41:40 ID:wYVQYNor0
嫁のキチっぷりのが取り上げられるんじゃね
201名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:41:45 ID:P7qNmzx+0
>>182
よく知ってるなぁ
感心する
202名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:08 ID:ivkoi8gh0
半日くらいCNNつけてたけど
オバマ、胡錦濤、ネドベージェフ、時々カダフィだったな

25%なんて絶対無理だから
大きく報道されずに却ってよかったと思うけど
203名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:10 ID:eyjqllfq0
>>192
冷静に考えれば当たり前か
中国と日本の国力の差もあるが
それ以上に、ころころすげ変わる日本の総理は信用ならん
204名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:15 ID:40V0ZsuOO
>>182

世界の鳩山?

欧州マスコミは オールスルーですが?


日本のアホだけが騒いでるんだがね


そんなんだから ゴミが衰退していくんだよ、アカヒ社員
205名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:22 ID:MWkrE4dM0
日本でイギリスの首相の名前聞いても、ブレアって答える人多いと思うよ。
ロシアはプーチン、フランスはシラク
206名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:24 ID:Zc5A90dO0
マスコミ
「今日、偉大なる我らが鳩総書記がロシア大統領と会談。」
207名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:36 ID:lkGR+NWv0
麻生外交のインパクトを超える総理はしばらく出てこないだろうな。
外国人から能力の高さを褒められたのは最近じゃ麻生だけだもの。
208名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:51 ID:gMI7nFx70
このマスゴミを真に受けて
うちのばーちゃんが鳩山は受けがいいねえ〜麻生と違ってって言ってたぞ('A`)
209名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:55 ID:JQ2ZPR2r0
よく見ろ、ちゃんと触れられてるじゃないか! ……中国の添え物として。

http://www.guardian.co.uk/environment/2009/sep/22/climate-change-china-us-united-nations

……というか総論の記事では全然鳩山の名前出てこない。逆にびっくりだ。
210名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:42:57 ID:/VWFg5c/0


     麻生が、終わらしたのにテメェなめてんのか!
     外国人参政権と人権擁護法案ってなんだよ!
     こんなのマニフェストに載ってなかっただろうが!!
    ___
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i-=・=-` ´-=・=-;i/;   ごっごんなことしても無駄だよ
  |          |   l;    (__人_) ,u |;  
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ,/、゚,   国民が民主党を選択したんだ
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;    たとえ売国政権でもなーーぽっぽぽぽ!!!
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
                             これが友愛なんだ!アヒャー

【政治】 「日本は、過去の歴史清算について強い意思を持っている」…韓国、鳩山政権を評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253764974/
211名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:04 ID:aNTLtVs00
オズラが鳩山べた褒めしてたな
鳩山の演説が他国から賞賛されてるってw
212名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:37 ID:Bc47uW3q0
>>139
そりゃまぁ、世界各国が景気回復を模索しているというのに
どう見ても産業を委縮させる発言をしていれば
きちがいとしか見えませんがね
213名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:43:49 ID:830xXnjK0
欧米人には直視するに堪えない小沢の顔
欧米人には傾聴するに堪えない鳩山の話

ある意味無敵だなw
214名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:04 ID:C0YOq3zDO
なんか・・ちょっとホッとした
妙な発言が多いから知れ渡ってたら恥だったな
215名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:17 ID:/APOUW5f0
やっとメンチウヨも世界のNo2は中国だって事が分かったようで良かったw
もう何年も日本は世界に相手にされてない
216名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:33 ID:bxrXd8GJ0
>>1
いやこっちだろ。

自民と民主の同じ行動でも、テレビメディアのフィルターにかけるとあら不思議・・・

自民:ぶれている   →  民主:柔軟/現実路線

自民:独裁だ/まるでヒトラー  →  民主:豪腕だ/リーダーシップがある

自民:統率力がない  →  民主:開かれている

自民:強行採決   →   民主:迅速採決

自民:劇場型選挙/刺客戦略   →  民主:高等な選挙戦術/上手い候補者選び

自民:派閥政治
民主:グループ(しかも緩やかな集まりでサークル活動みたいなもん・by鳥越俊太郎)政治

自民:格差社会を象徴する首相私邸   →  民主:華麗なる一族・鳩山御殿

自民:閣内不一致   →  民主:閣内に温度差

自民:暗い曲調のBGMを使用   →  民主:明るい曲調のBGMを使用
217名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:35 ID:dxgcmYLnP
街灯を24時消灯にしてパチ屋とその取り巻きを軒並み潰せば十分達成できるだろ
218名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:37 ID:Iw48eHKv0
>>205
ブラウンは地味だからなぁ。
露西亜はメドベージェフ君は明らかにプーチンの影武者だからなぁw

ただ、そーゆー事ではないんだけどね。
鳩山が言った事は有る意味驚異的な事だったのに、それがそのまま
スルーされたってのが問題。
219名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:46 ID:1fgsRxBY0


 。      ノ´⌒ヽ,,        °* -  。   *
    γ⌒´      ヽ,  マテー   。  +  −           +   。
   // ""⌒⌒\  )                、、  ,,  *
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    *          彡巛ノノ゛;;ミ    ウフフ☆
    !゙   (= )` ´( =)i/          -       r エ__ェ ヾ       ツカマエテ ゴランナサイ
    |  // (__人_)//|             。    /´  ̄  `ノj` 、
+.  \    `ー'  /                ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    /       . ̄ ̄ ̄ )         *  i / ―    ―ヽl    *
  / /      | ̄ ̄ ̄   -    *      !゙ 〈≡〉 ` ´ 〈≡〉i!
 (__/ |      |    *         。   |   (__人_)  | ___
     ヽ、 ヽ  /         +      ___  \   `ー'  / (_)   +
     l´ |  |´                (_)  / \\//\/ /
  (⌒Y⌒)|___)  (⌒Y⌒)  (⌒Y⌒)(⌒Y⌒) ヽ/ /      |、  /  (⌒Y⌒) 
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)   (⌒Y⌒)    (⌒*☆*⌒)
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__)~

【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253701967/
220名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:51 ID:z6oOkyFA0
海外ウケしてるときには報道しない
海外で何も言われないときは盛大に報道する

よくわからんな日本のマスゴミってのは
221名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:19 ID:YF0QollC0
そりゃ戦時中のように新聞・テレビの情報統制がなされてる国ですから
222名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:26 ID:BvaFlX700
>>207
お前が麻生以前を知らないことだけはよーく分かったよ。
223192:2009/09/24(木) 20:45:34 ID:CteKoYSn0
FuじゃなくてHuだ。すまーん

224名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:45:41 ID:h3zWtPC40


マスコミ泣いてるのか?wwwwwwwwwwww


225名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:46:05 ID:MmP5qF8n0
環境問題なんてさー、裏にあるのは中国囲い込みなんだから、
日本にとっちゃいいことづくめじゃない。
環境でリーダーシップ取れるなんて‥

表でニコニコ握手して後ろの手で環境っていう棍棒持ってる選択は悪くないだろ。
226名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:00 ID:/VWFg5c/0
もはや全世界に知れ渡った

Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■ナチス中国
Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■ナチス中国
Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■ナチス中国
Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■ナチス中国
Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国

     ○Asahi Newspaper
     |├───-─┐
     |││ /  / │
     |│⌒ヽ /  │
     |│朝 ) ──│
     |├────-┘
   ∧_∧   ハイル、コキントウ! ハイル、コキントウ!
   (-@∀@)
 φ⊂  朝 )   Heil, Hu Jintao! Heil, Hu Jintao!
   | | |
   (__)_)
227名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:04 ID:Iw48eHKv0
>>207
福田ん時に

「実際の二酸化炭素量を減らさないと意味が無い」

って発言は思いっきりEUにショックを与えてたぞ。
それまで無駄に元気で
「日本に温暖化問題について教えてやる!」
と意気込んでたメルケルとかが急に大人しくなったw
228名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:28 ID:/4O7HEys0
個人ブログ以下のソースですれ立てかよ・・・

よっぽどν+追い詰められてるんだな。。。。
229名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:30 ID:L29ycsai0
なんか将軍様を称える北朝鮮のテレビみたいになってきたおw
230名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:30 ID:5MKsTAmc0
>>214
辻褄合わない変な発言ばかりだからまともに採りあげられないんだろ
231名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:30 ID:eyjqllfq0
>>215
それは問題を履き違えてるだろ
日本は国力以前に取引で信頼できる人材が不在だってことが先決だよ
小泉だってろくな人物じゃないが長く総理を続けたのが大きい
232名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:32 ID:1ibI6Xm30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253773407/-100
鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日

アカピー…w
233名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:47:41 ID:vHJQ6Pm80
韓国は斜め上と馬鹿にしてたが、今韓国から日本の首相は斜め下と
言われている。
234名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:04 ID:euX/1UEO0
>>225
環境問題なんてアメリカで石油利権とれなかったゴアが
適当に作った新しい利権だと思ってたぜ。
235名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:05 ID:TqlK6I/40
マスコミと民主党は、在日と支那共産党支配により一体化して、
礼賛報道に終始するファシズム体制と化している。
支那在日傀儡の独裁政権、それが民主党。
236名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:06 ID:dxgcmYLnP
>>105
「hatoyama crazy」で検索して出てこないという程でもない
237名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:31 ID:eh6GzrxL0
まあ、電波な一発芸のお笑い芸人だしな。
238名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:47 ID:no+KqEK80
まずは友好関係からですからとか
なめてんの?日本のマスコミ
239名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:54 ID:M9uQMojW0
当たり前のことだが海外から評価されるような政治家はろくなもんじゃないぞ
アメリカのカーターがいい例。外面がいいだけで迷惑するのは国民。
まあ、それでも森以降の自民党首相より鳩の方が100倍マシだわ。
240名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:48:58 ID:0OvWqzxj0
本気で世界で報道されてると思ってる奴はおらんやろ
241名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:01 ID:lHX54CSB0
結局ポポ山政権を相手にしてるのは特亜3国のみということでよろしいか(´・ω・`)
242名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:02 ID:ayR1Nzxg0
日本のマスコミの民主翼賛もなんか虚しさを感じさせるほどだ
鳩山とオバマの会談でのオバマの表情とかあからさまにご機嫌斜めなのが何度も見受けられちゃうほどだったし
243名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:07 ID:V62ZVjAe0
世界もフセインやヒトラーと違って、鳩山イニシアチブが軍事力持ってないから安心して無視出来るが…

日本発の鳩山イニシアチブ大恐慌が起きないかは心配している。いざとなれば世界中から仕掛人派遣されるでしょ。
244名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:14 ID:4mG9dVMC0
>>225
排出権を日本に売った金で削減をします
日本の金と技術で排出量を削減できたのに世界から賞賛されるのは中国です
245名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:33 ID:cSE0ANsx0
>>41
DWかZDFかARDのどれか
鳩山が国連で宣言したってなってるよ
246名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:38 ID:Zc5A90dO0
【国際】途上国のワクチン購入に11億円支援 政府が新型インフルで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253790810/l50

さっそく友愛じゃ

さすが国民の生活が第一の民主党や
247名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:48 ID:mMPk3YLb0
まあ前任者があまりにもアレだったから
誰がやっても最初はある程度は好意的に扱われたんだろうが
248名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:49:50 ID:pECaSsxI0
>>225
中国様にしてもぽっぽ相手にしても「うは、なにこいつ楽勝wwwww」とはならんね。
ぽっぽが腹黒いやつなら、つか腹黒いでしょ献金とかw、馬鹿のふりして騙すとかいくらでもできる。
環境でハメるのも当然できる
249名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:50:03 ID:W4gqqbWu0
おれの中のイギリス首相はいまだにサッチャーだわ その後誰かわからん 
250名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:50:48 ID:eyjqllfq0
>>241
むしろ朝鮮や中国が日本をあまり重視してない罠。
今、外交に関しては日本は本当にやばいと思うよ
日本のことを真剣に相手してくれるのは、途上国ですらない、
アフリカとか中央アジアとか中東の紛争国家くらいだ
251名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:51:14 ID:9yZlTdD/0
>>217
数字も精査せずに適当なことばっか言うなってのw
252名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:51:29 ID:C58Vf7NS0
>>1
此の「レスポンス」って何?通信社?。
253名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:51:51 ID:ndtJwwXU0
>>247
死ね朝鮮人
254名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:51:59 ID:eI4rGW11O
日本の首相が誰になろうが注目度は低いってことだわなぁ
それなのにマスゴミは持ち上げるんやから
戦前から何もかわっとらんわな
まるで北朝鮮の国内向け放送だな
つぶすべきはみんすよりマスゴミだな
マスゴミによって日本はつぶされるぞ
255名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:52:02 ID:MWkrE4dM0
>>218
25%のことなら、まあ日本国内で言ったことと同じこと言っただけだしね。
国内で発言したときに既に報道されてるわけで今更目新しくないってのもあるね。
それとCO2排出量は、断トツのアメリカと中国が規制しなきゃ意味ないわけで、
日本が25%削減したとしてもたかが知れてるってこともある。
結局欧州がもっとも評価するときは米中が削減数値を示したとき
256名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:52:04 ID:A89r6YTm0
鳩の友愛オナニーは報道して欲しくねぇけどなwwwwww
257名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:52:37 ID:wDaaMqD8O
>>211
テロ朝の大谷も今朝
『いやぁ、日本の総理が国連で演説の途中に拍手が起きるなんて嬉しいじゃないですか♪』
と満面のキモい笑顔で絶賛してたなぁ
他のアナ・コメも『嬉しいですねぇ(ハァト』
吐き気してTV消したわ
258名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:04 ID:TpNvGMG50
お金と技術を他国にばら撒くことと、CO2削減という意味があるかどうかも
わからないものに対して無理な目標を設定したという印象。
民主党は、他国にばら撒くお金と削減の方策を早急に示して欲しいな。
企業努力に任せるとか言い出しそうだけど。
259名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:09 ID:1fgsRxBY0
>>248
ポッポは天然だから無理
中国は馬鹿の振りをする馬鹿、ポッポはナチュラル馬鹿
260名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:25 ID:I0FVHwLs0
僕がヨーロッパ行ったときには、仕事でつきあった連中でも、同じ貿易の仕事
なのに日本の首相の名前知らなかったものね。案外日本という国そのものも
知らないのかもしれないけどね。とはいっても、フランスの人でも普通の人の
中には、ドイツの首相のお名前さえ知らない人がけっこういるみたいなのだから、
日本のこと知らなくても仕方ないのかもしれないけど。
261名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:25 ID:YZnjlqWBO
これだけは言える
マスコミ=知障w
262名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:30 ID:ndtJwwXU0
>>257
日本の癌キチガイサヨク大谷も
鳥越みたいに癌で筑死してくれねぇかな
263名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:30 ID:Gz4dZA/Q0
マスゴミっていつも日本人の誰かが外国で目立つことすると、すぐ外人に
「どうでした?どうでした?」ってインタビューして聞くんだよな。w
自分で評価ひとつできない裏返しなんだろうけど、いいかげんガキンチョ状態を卒業しろよ。
264名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:35 ID:MOiWTwcq0
朝日「ヨーロッパのマスコミはKYだな」
265名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:41 ID:V62ZVjAe0
>>241
>結局ポポ山政権を相手にしてるのは特亜3国のみということでよろしいか(´・ω・`)

中共も相手にしていない。韓国現政権距離をとっている。イニシアチブ鳩山に期待しているのは北朝鮮だけ。
266名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:46 ID:CXH3nRMwO
民主党信者さん、残念でしたねwww
267名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:54 ID:lIZQ6BNa0
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253773407/1



アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
268名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:54:59 ID:4mG9dVMC0
主要国の首脳は日本国内での鳩山と民主党の言動はすでに知っているから
ただの法螺吹きだということも良くわかっているよ
269名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:55:19 ID:CteKoYSn0
>>248
アメリカの雑誌だったと思うが、鳩山はクリーンで素朴なエリートではなくて、
ドロドロの政治力学の中を才覚で生き延びた本格的な政治屋と評する記事があったわ。
ソース見つけられたら紹介する
270名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:55:45 ID:h3zWtPC40
>>228
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww
271名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:55:51 ID:r7Ivx/1s0
って言うか

あの演説時の顔が怖すぎ
272名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:55:57 ID:WNAkBcaN0
築地の腹黒い三連星
       ∧ル∧
 ニ= ,, _/-@∀@)__
    〈ヘ_|i    Θ) ノ   ,,   ∧NY∧
  ̄=圧|__|ニ(二二(,ニニニ(二(),, _/-@∀@)__
 ニニ= ゝ9コア/ {ジ、  ~ .〈ヘ_|i     Θ) ノ   ,,  ∧朝∧ < オオニシ! フィリップ!
 =‐ ̄-=;/____|_|_〉   圧|__|ニ(二二(,ニニニ(二()_/-@∀@)__ ジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!
  ( ⌒ヾ,,〉几〈  〉0卩    ゝ9コア/ {ジ、   〈ヘ_|i     Θ) ノ   ,,
 (⌒ヾ,,γ/[]ヘ,)r'__/ヾヽ、 -=;;/____|_|_〉   圧|__|ニ(二二(,ニニニ(二()
   ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄(⌒ヾ,,〉几〈  〉0卩    ゝ9コア/ {ジ、   ~
             (⌒ヾ,,γ/[]ヘ,)r'__/ヾヽ、 -=;;/____|_|_〉
              ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄(⌒ヾ,,〉几〈  〉0卩
                         (⌒ヾ,,γ/[]ヘ,)r'__/ヾヽ、
                          ̄ ̄  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄

朝日新聞社             東京都中央区築地5丁目3-2
ニューヨーク・タイムズ東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
ル・モンド東京支局         東京都中央区築地5丁目3-2
273名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:56:03 ID:VZZ//XfC0
>>255
>>25%のことなら、まあ日本国内で言ったことと同じこと言っただけだしね

はぁ? 
国内で言ってタワゴトを本当に国連でも言うのか? あぁあ、言っちゃった。
という流れだったけど。

274名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:56:11 ID:MRgSjdF/O
カダフィに全部持ってかれました
275名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:56:12 ID:xLrl0Ncm0
>>1
日本のマスゴミってさ、馬鹿ほど持ち上げるんだよね。
優秀な人は引きずりおろして。
本当にはとぽっぽは馬鹿だからちょうどいいよな。
だけど、日本国民は困るんだよ。こんな奴。
早く解散総選挙しろよ。はとぽっぽ。
276名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:56:14 ID:74HzTWjy0
外ヅラで政治をするわけじゃないから。(見せかけだけの小泉政治が不幸を招いたよね)
キムタクやタッキーが優秀な政治家になれるとは思えないし。

日本は国内消費が冷え切って輸出先としては望み薄。(欧州品より日本製品の方が優秀だし)
儲けさせてくれそうな商売相手をおだてるのは営業の基本。
欧州では中国は有望な輸出先と見られているからね。リスクも大きいのに。

オバマやヒラリーと対等に会談できただけでも進歩だね。
いつでも米国追従の自民党ポチ外交では一人前に扱って貰えなかったけど、
対等外交をちらつかせただけで、大人の扱いをされたのは上々。今後に期待が持てる。
277名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:56:37 ID:wC+WJnAa0
日本の首相なんてコロコロ変わりすぎで日本人でも微妙だわ
278名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:57:49 ID:drbDLUEw0
エルビスの家で、アジア人の偉い奴が宴会踊りした映像は
アメリカではかなり大きく取り上げたからなw

俺が見ても、あれは変な映像だった。
頭が変な人が踊ってて、ブッシュファミリーの顔が固まっていた。
279名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:03 ID:KxyAfGFO0
France 2のサイトで ONU Obamaで検索。
http://recherche.france2.fr/cgi-bin/findall?C=135&X=2&NUMCHAINE=2&SITERUBRIQUE=ACCUEIL®ION=>VCHAINE=&ARC=&SEARCHBOX=&SITE=&KEYWORDS=ONU+Obama&x=4&y=7
自国のサルコジ大統領については伝えているが、オバマ米大統領については言及なし。

RAIで同じ検索後で
http://www.ricerca.rai.it/search?q=ONU+Obama&x=26&y=13&site=default_collection&client=rainet_frontend&output=xml_no_dtd&proxystylesheet=nuovo_portale
オバマ大統領の国連演説に関する記事あり。
検索語をONU L’Assemblea Generale Berlusconi に変えて検索。
http://www.ricerca.rai.it/search?q=ONU++L%E2%80%99Assemblea+Generale++Berlusconi&x=25&y=7&client=rainet_frontend&output=xml_no_dtd&proxystylesheet=nuovo_portale
該当なし。

BBCで UN Hatoyamaで検索。
次の記事で鳩山総理の演説が短く紹介されている。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8270105.stm

ZDFで Vereinte Nationen Merkelで検索。
オバマ大統領の記事は出てくるが、自国のメルケル首相に関する記事なし。
http://www.zdf.de/ZDFde/suche.html?pn=1&kw=Vereinte%20Nationen%20Merkel&prsearch_submit.x=9&prsearch_submit.y=7

スレの記事は何を目的として書かれたものか?日本のマスコミが首相の動静を伝えることは普通のこと。
上に挙げたメディアの中には、自国の首脳に言及しないところさえある。
裏づけの取れていない記事はジャーナリズムの名前に値しない。


280名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:58:06 ID:LerIWkRH0
欧米のスルー力
やはり文化的に成熟してるだけはある
281名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:59:19 ID:feoD+DsZ0
>>257
聴衆もマナーくらいは知っているだろうから、その拍手は皮肉の悪寒。
282名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:59:35 ID:tDDr6o/m0
まあ日本でも海外ニュースの扱いがひどいよな
日本人の活躍シーンだけを断片的に切り取ったスポーツとか
政治は扱う量自体すくない
どうでもいい国内ニュース優先
283名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:59:47 ID:lIZQ6BNa0
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253773407/1



アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
アホゴミの典型例
284名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:59:55 ID:eyjqllfq0
>>265
そうだな
北朝鮮は大喜び。
日本でも、北朝鮮系財界人の資本が入ってるメディアや一部テレビ局は
狂喜乱舞してるだろ?
285名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:00:10 ID:Zc5A90dO0
予言しよう

お菓子業界が鳩山を元にしたお菓子を作るだろう

マスコミ「今話題の鳩山総理をモチーフにした話題のスイーツがこちら
     友愛を表したハート(鳩)型のチョコレート」
286名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:00:37 ID:yIPeOQqW0
国民に重い負担を強いて
この有様か
287名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:01:24 ID:GhPCob9QO
テレ朝とTBSの鳩山とキチガイ嫁への異常な愛情。
それだけで民主が糞だって分かるな
288名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:01:25 ID:+9DZJlaM0
日本の自称マスコミは本当にガラパゴスだな
289名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:01:43 ID:/VWFg5c/0
              _____
    ・・・・・・ ∧_∧ .|//∧_∧ .||_∧(はい、鏡で見てごらん・・・その姿)
        <     >|/<`Д´#>||ω-` )。oO
        (     ) | ( 無知 ).|⊂ )
         u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(_⊃ 日本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://image.blog.livedoor.jp/avex893/imgs/9/4/94a1881c.png
290名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:01:55 ID:fL0ByrK/O
世界の話題と日本の話題が乖離しすぎw
291名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:02:18 ID:feoD+DsZ0
>>285
つ【不二家ハートチョコレート】
292名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:02:49 ID:GO2k1cm20
得意と思われた英語が何やらいっぱいいっぱいで見苦しかったなw
293名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:01 ID:drbDLUEw0
やっぱこのインパクトは凄いよ。
日本の基地外紹介みたいだもん。


Koizumi is a ROCK STAR :-O
http://www.youtube.com/watch?v=1NyO3yjyWOw
294名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:11 ID:yIPeOQqW0
どっち道他所の国の評価なんてそんなもんだから
評価得たいなんて下心でバラ撒いてもいい事無いよ
自分の名前まで付けやがって
糞が
295名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:22 ID:liiW/8490
>>236の結果
hatoyama crazy の検索結果 約 31,900 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
296名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:22 ID:r2fc/7GM0
>>228
大本営発表の右向け右のお馬鹿ニュースよかブログの方がまだマシwwww
297名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:40 ID:+9DZJlaM0
>>265
ロシアはこの機に乗じて北方四島の返還要求を放棄させようとしてるけどな
298明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/09/24(木) 21:03:45 ID:IyQFvhCA0
カダフィ大佐はNYでもテント生活なのかw

ワラタw
299名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:03:52 ID:r3oisz2l0
カダフィぐらいのインパクトが無いとな
300名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:15 ID:U4xkBGLJO
欧州は大人だなあ
301名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:24 ID:lHX54CSB0
>>250
>>265
イロモノの中のイロモノな↑朝鮮と日本のマスゴミだけがポポ山さんを認めてくれてるのか(´・ω・`)
302名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:33 ID:V62ZVjAe0
世界中で大評判なんて捏造報道するからだよ。
別に日本の首脳が世界中で無視されているのはいつものことなのに。
303名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:40 ID:R3bgJf4i0
これじゃあ北朝鮮のテレビと変わんないね
304名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:44 ID:sBzcywEZ0
もうさ、いい加減やめようよ、他国から注目され様が報道され様が。

日本国民にとって為になる政権だったらそれで良い。
305名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:04:54 ID:BJaRjEoe0
ていうか今までファーストレディをここまで報道が持ち上げたことあったっけ?
海外で叩かれて国内で基地外説上がったから
あわててイメージアップ情報操作してるようにしか見えん
マスゴミの屑っぷりキモイよ
306名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:08 ID:alv7VMIqO
日本の政治家で、1番海外で有名なのは中川昭一だろ。
307名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:10 ID:G8ssPuI10
本当に日本のマスゴミは気持ち悪いな
308名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:10 ID:c+owp+tD0
でも絶対大増税来るよな
子供学校に押し付けてケツを掻きながら馬鹿笑いしてTV見てる生保女だけが安泰
金持ちは海外逃亡するだろうjk
309名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:26 ID:CteKoYSn0
>>292
確かに鳩山の英語スピーチは無残だったが、
麻生よりは……いや、比較してはいけないのだろう
310名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:40 ID:twYJRHBdO
この国のチョン電波だけが大絶賛な訳ですね
311名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:47 ID:Zc5A90dO0
>>298

ポッポも一緒に生活してみるといい

数日後
カダフィ「太陽ぱくぱく」
312名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:05:57 ID:6XeiJHmE0
>>304
ためになる政権を選んだつもりが
だめになる政権を選んでしまったでござるの巻
313名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:06:17 ID:yIPeOQqW0
>>295

グーグルですか?

ヤフー↓


hatoyama crazy で検索した結果 1〜10件目 / 約1,430,000件 - 0.04秒
314名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:06:39 ID:Zdmgj5hs0
バカを基準にするのが日本のマスコミの最大の悪癖。
315名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:06:47 ID:lIZQ6BNa0
アホ左翼に教えてやんよw何で誰も相手にすらしないかw


それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物
それは、ただの意見表明であって合意ではないからだ。しかも他の国の合意がなければ数字すら危ういような代物


こんなただのオナニー表明を相手にするはずもないwだって「合意がなきゃしない」って言ってるような数字だぜ?w
316名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:07:35 ID:3wIwgPoH0
イギリスはチャーチル
イタリアはムッソリーニ
ドイツは知らん
フランスはムッソリーニ
317名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:07:37 ID:drbDLUEw0
だいたい世界が日本の政治家を取り上げるときって
嘲笑の対象の時だけ。

鳩山の嫁と、小泉エルビスは全く同じ扱い。
日本のリーダは変ていうのは、アメリカ人の自尊心をとても高めるんだよ。
318名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:07:48 ID:QnKFEpmn0
BPOとかいう能無し団体は何してんの?
319名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:07:52 ID:WxDPrKS4O
この出張費はいくらかかったんだ?

マスゴミはとっとと聞いて来いや!
320名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:18 ID:tDDr6o/m0
>>305
テレビで扱ってたとき
変人説をいついうかなと思ってびくびくしてたら
結局いわなくてアレってなった
321名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:18 ID:LC6nmaDI0
>>269
それ人形の方じゃなくて傀儡師の評価でしょう
322名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:26 ID:+9DZJlaM0
>>304
世界的に注目だけでもされないとかヤバいだろ、
だってどう考えたって日本国民の為になる政治なんてやらない政党なんだから。
323名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:34 ID:Cy2Q+azE0
今日のNHK BS1「おはよう世界」での各国放送局のトップニュースでのネタは、自国代表が国連総会で何を言ったかと、
あとオバマとカダフィ演説。
324名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:08:50 ID:mmj+eMPTO
日本が目立たない存在なのか、衆愚なだけなのか

まぁ両方あるだろな

米国・英国・ドイツ・フランス・ロシア・中国
ここのリーダーと同等に覚えてもらおうと思ったらそれなりの気概がいるわ
325名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:09:05 ID:KZ4+7dJV0
日本だってよっぽどのことがなきゃ他国のトップを大々的に報道することないじゃん
アメリカは別かもしれないが
どこの国もいっしょだよ
326名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:09:14 ID:liiW/8490
>>313
です。
327名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:09:33 ID:V62ZVjAe0
>>305
しかし、夫人の素性や出自が全く報道されない謎。タカラジェンヌで鳩山閣下の友人の妻だったけど鳩山閣下に走ったという事だけ…
328名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:10:01 ID:p6A57qAz0
北朝鮮の放送局と一緒
329名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:05 ID:V59P0UEO0
民主党「CO2 25%削減案の内容はこれから官僚に作ってもらう」 官僚「えっ!?脱官僚は?」 民主党「えっ!?削減案作ってね」 官僚「
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1253792745/
330名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:10 ID:+9DZJlaM0
>>328
日本の放送局はウリナラレシオが高いからなあ
331名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:25 ID:wDvfPRj50
どうせ半年もしたら投げ出して半べそかいて会見するんだから
他所の国も日本の首相なんかに興味もねーだろ。
アメリカは手前しかたなしだったんだろうな…
332名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:30 ID:CteKoYSn0
今はどの新聞も民主批判だらけだろ。総選挙前から延々と民主批判やってる
産経はもちろん、読売もダム問題とかで民主批判しまくってるし、
総選挙は民主にかなり甘かった毎日だって今じゃ民主に文句言ってる。

マスコミ叩きたいんだったら、2ちゃんで何となく共有されてる
マスゴミ像に頼るんじゃなくて、自分の目で確かめてやんな。
お前ら自称情強なんだろ?
333名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:32 ID:drbDLUEw0
なんで鳩はオバマに最初にジャブうたなかったのかな?

あれだけ息巻いて中国重視っていってたのに。
ノムたんだって、最初はビシッとやってたぞ。
334名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:35 ID:YL38vKCn0
イギリスの首相の名前なんて知らないだろ。
今日も朝、とくダネの馬鹿アナが「ブレアブレア」と連呼していた。
335名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:43 ID:Cy2Q+azE0
>>325
まして、自分の国のトップも国連総会に行っているとなれば、自国のことをニュースにするのが当然でありましょう。
カダフィぐらいアレじゃないと扱って貰えないよ。「制限15分なのに6倍の90分しゃべって、通訳も疲れてた」ってw
336名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:11:50 ID:wDaaMqD8O
テロ朝の鳥越が司会してる番組、ミンスが勝ってから更に酷くなった
そして電波鳩が総理になった今は、まるで鳩は北の将軍様のような扱い
北朝鮮のTVとダブって目と耳を疑う有様だ
337名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:12:25 ID:ignM0z8P0
喜んだのは日本のマスゴミだけでしたって

金かけてやるお笑いなんだから、マスゴミと鳩の金でやってくれ
関係ない人間を巻き込むな
338名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:13:29 ID:6M2Q4d4C0
馬鹿か。フィリピンやインドネシアの首相の名前は?
言えねぇだろうが。逆に言えたらおかしいわ
欧米からしたらそんなもんだよ
サルの国の酋長の事なんか知った事じゃない
ただ『俺達に利があるか無いか。害があるか無いか』だけだ
339名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:13:46 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際的合意が一番の核であって一番の難所なんだよwwオナニー表明なんてした所で「だから何?」
と言われて終わりwwwwwwwwwww
340名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:11 ID:twYJRHBdO
>>32いっつもおばちゃんアナ一人で切盛りしてるから
この国の下チョン電波よか妙にスタイリッシュで潔い
341名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:10 ID:YZnjlqWBO
鳩山は議員の不逮捕特権廃止を発言したよな?
口からでまかせ人間
口に出した以上、不逮捕特権廃止で与野党の議員は逮捕される必要があるw
ついでにマスコミも財界も逮捕な
342名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:20 ID:Cy2Q+azE0
>>332
産経はともかく、具体策大好き読売が「早く具体策を」と言うのは当然。
あと、経済がヤバくなれば日経の怒りゲージがブチ切れる。もう切れているともいう。
343名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:22 ID:+sbEp2600
>>21
なにそれwwwww詳しくwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:29 ID:x1gAvmkU0
1世帯36万円以上の最低負担 「温室ガス25%削減」鳩山発言への懸念

CO2排出削減の中期目標のように、国内でのコンセンサスを得ないまま、いきなり
国際公約を行うような行為まで許容し、沈黙して見守ることは、ジャーナリストとして、
かえって無責任と言わざるを得ないだろう。
 その意味では、鳩山氏は中期目標のディテールをもっと語るべきだった。そもそも、
鳩山氏の中期目標が、麻生太郎政権の掲げた中期目標と同じように、国内の削減努力
だけで達成しようというものなのか、それとも国際的な排出権取引の利用を前提とした
ものかが明らかになっていない。そればかりか、全体でいくらコストがかかると
見込んでいるのか、その負担をどのように分担するのかといった点も含めて何ひとつ
開示されていないのは、あまりにも無責任な話と言わざるをえない。
 加えて、現政権が6月に中期目標を策定した際の試算に照らしても明らかだが、中期
目標の達成には大きなコスト負担が避けられない。鳩山案が掲げた90年比25%の削減が
真水ベースだとすれば、77万人から120万人の失業者の増加、1世帯当たり22万円から
77万円の可処分所得の減少、そして同じく11万から14万円の光熱費負担の拡大といった
負担を伴うと推計されるのだ。
 鳩山氏の念頭には、環境税の新設や国内排出権取引の導入によって、ある程度、負担
の再分配を行う案があると推察されるが、それでも、これほど重い負担に、経済危機の
最中にある国民が耐えられるとは到底思えない。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=5
345名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:38 ID:9yZlTdD/0
>>332
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?(AA略
346名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:49 ID:liiW/8490
>>332
ヒント:新聞だけがマスコミじゃない。
オレは海外にいるから見れないが、ほかのレス見てたらメディアで鳩山がどんな扱いなのかわかるよw
347名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:14:59 ID:MOXD1mYyO
提灯でかすぎ!

ミンス信者これで恥ずかしくなければ鳩山レベル
348名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:15:29 ID:5EHkOwiI0
鳩山に擦り寄るゲスゴミなんぞ裸の王様、いや裸のキムチか
349名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:15:43 ID:V62ZVjAe0
>>338
それをさも世界中で大評判なんて大本営発表するテレビは糞って言ってるスレなんだが。
350名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:16:10 ID:JQ2ZPR2r0
別に、世界のマスコミが報じないなら報じないでいいんだよ。

でもそれを日本で「世界が歓迎」みたいに歪曲するのはやめてほしいということ。
351名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:16:50 ID:Dfcf2QhA0
ポッポ依りカダフィ大佐の方がインパクト強かった。
352名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:17:02 ID:cT7bSfnvO
馬鹿電波を誉めたいなら身内でやれと。だからマスゴミなんですよと、気持ち悪くてテレビ見れないし、新聞読んでも腹立つだけ。
353名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:17:24 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際的合意が一番の核であって一番の難所なんだよwwオナニー表明なんてした所で「だから何?」
と言われて終わりwwwwwww 15%削減で国際合意が図られたら一夜にして覆るような数字w
354名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:17:31 ID:1ZXlQkIE0
マスゴミしね
355名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:17:52 ID:DrfJblmQ0
マスゴミだけが賞賛するブレまくり男か
356名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:17:59 ID:BJaRjEoe0
鳩山報道見てると擁護すごすぎなんだこれ
メチャメチャ言葉選んで、まずいことには一切触れてないな
357名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:18:40 ID:YTdjCOu/O
>>339
できるならやれと言われてそれで終わりだよ。
358名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:18:55 ID:VZZ//XfC0
>>338
鳩山は世界中で大評判なんだよ、日本のマスゴミによるとw


359名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:19:03 ID:pWVET6Aq0
仕事しながらBBC流してるけどホントほとんど触れないね
360:2009/09/24(木) 21:19:05 ID:PNQ3GJdD0
そりゃ,毎年9月になると首相が交代する国ぢゃ,いちいち記憶してもらへないさ.
361名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:19:20 ID:Y8pEFoVx0
マジキチじゃあ海外のメディアだって引くわな
362名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:19:22 ID:MQcEYgS80
日本のマスゴミの異常さがよくわかる記事だ
363名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:20:08 ID:rMPis8vE0

マジで小泉さんもう一回カンバックしてよ!

民主党の馬鹿どもはビジュアルもキモイんだよ!
364名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:21:35 ID:Ksutd3dD0
でも結局、環境税とやらは導入するんでしょ?
365名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:21:47 ID:/VWFg5c/0
_____________
| __________  |
| | 民度の低さ決定戦 | |
| |.    支那vs南朝鮮 | |      お〜やってるやってる
| |≡ ∧_∧  ∧_∧. | |               ∧_∧
| |≡(# `ハ´)⊃)`Д´> | |          ∧_∧(・∀・ )アホヤネ
| |≡/つ  /  ⊂ ⊂/  | |     ピッ ┌(´∀` )‐U‐U┐
| |      R2 1:25 | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||.  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
366名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:15 ID:EymrAgu20
ゴミマスコミだろ?

必要以上に持ち上げる

やたらとスポーツ選手
何処から沸いたか不明のモデルw
でも民主党は期待してる。。
367名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:18 ID:74HzTWjy0
>>353
他の国とは、米・中のこと。
オバマは賛成しているし、米国議会は法案を審議中。
問題は中国。この国が普通じゃ無いことは世界中が承知している。
欧州各国は賛辞を述べているから、全世界が手を取り合って
中国に圧力を掛けるべし。
368名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:28 ID:FkSjxKaxO
太平洋戦争の時も、こんな風だったんだろうな。

扇動家宣伝家が、特定の方向にもり立てていき、マスコミは全面バックアップ。
共産党は反対反対と叫ぶばかりで、実効的な暴走阻止能力無し。

平和と共栄の名の下に、独裁体制を確立し、反論するものは全て「国民の敵」。

そして、日本全土が焼け野原になるまで、騙されていることに気づかない国民。
369名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:31 ID:V62ZVjAe0
拍手が無ければ無いで「各国代表は神妙に聞き入っていた」と報道すればよい。

同じ映像ソースでもナレーター一つで真逆の印象を与えられるのは映画学の基本。

占いや性格判断でも同じ手法が使える。短所長所も言い方一つで真逆になるのが言葉の魔術。
370名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:33 ID:PhrT1qbkO
日本のリベラルの外国コンプレックスは異常
371名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:35 ID:V6DirpuD0
新聞、テレビ嘘ばっかw
372名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:42 ID:oJEUqDJa0
25%ぶち上げてこれか
ガスを削減する国民や企業がバカみたい
>>1
373名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:22:57 ID:Dfcf2QhA0
>>353
ポッポ首相は、京セラが儲かり株価が上がれば、「それでイイのだ」だよ
374名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:23:23 ID:tRxwEP3h0
日本のマスゴミは「狂気」のレベルに達している
375名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:24:09 ID:Cy2Q+azE0
>>359
BBC的には核搭載原潜を1隻減らしますっていうブラウン首相の演説がメインだったかね。
376名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:24:15 ID:s3aUvxhCO
誰か国連に行って日本人の知る権利がマスゴミに侵害されてるってチクッテこいよ
377名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:24:52 ID:rMPis8vE0

でも、支那と朝鮮は大喜びで大々的に報道してるよねwwwwwwwwww
378名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:25:06 ID:aRyVEIyE0
世界にってのはこの場合国連内の各国関係者だろ?
なんでテレビでお茶の間に流れないと世界じゃないってなるわけ?

こいつもネウヨもアホばっかだなwww

379名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:25:07 ID:b8kf9gDH0
アフガンではタリバン兵士への社会復帰のための職業訓練、
中米以下世界相手にCO2削減のために資金と技術を援助、

何この思いやり予算とかインド洋ガソリンスタンド以上に意味不明なグローバルバラ撒き
380名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:25:37 ID:V62ZVjAe0
>>374
>日本のマスゴミは「狂気」のレベルに達している

危ないな。近衛政権にそっくりになってきた。
381名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:25:55 ID:10uBGXGvO
この分だと、
25%削減を達成してもスルーされそうだな
382名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:26:07 ID:FlExwAmU0
温室効果ガス25%削減は覚えてもらっては困るから、報道がない方がいいっす。
8年後、自民政権になったとき「しらねーよ」って言うため
383名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:26:53 ID:MOXD1mYyO
鳩山スゲー!

世界中から全く無視されてるじゃん!

最低でも米国紙位は取り上げるぜ!

快挙だな!

よかったな!!

ザマーミロ!
384名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:27:02 ID:YZnjlqWBO
>>370
日本のリベラルは世界的に見てもおかしいよなw
リベラルはロクなことない
385名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:04 ID:/VWFg5c/0
            ノ´⌒`ヽ    日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから!!
         γ⌒´      .\  ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .// ""´ ⌒\  )      
 (´\r-、  i /  \  /  i  ) ./`/`)   東アジア共同体の創設!
 (\. \!  .i.   (・ )` ´( ・) i,/  // ,/)   東シナ海ガス田を
  (ヽ、 \ l    (__人_)  .| /   /)   いさかいの海から
⊂ニ     .)\   `ー'  /.(     つ ミ  友愛の海にしたい
 ⊂、    .ゝ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ      ⊃
  (/          '''''''        、)ヽ) 
【フライデー/故人献金】鳩山由紀夫首相「故人献金疑惑」のキーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253163618/
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up13040.jpg
【民主】鳩山代表秘書、家族までが行方不明!母から献金疑惑も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247529234/
記事再掲
ttp://niyaniya.info/pic/img/5746.jpg
「奥さんが毎朝犬と散歩する姿をよく見かけたんだけどね、どこにいっちゃったんだろうねぇ・・・」
(近所の主婦)
埼玉某所にある勝場氏の豪邸は雨戸とカーテンで閉じられ、勝場本人だけではなく、家族の気配すら
感じる事が出来なくなった。

386名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:07 ID:zvkwf5mQ0
日本のマスゴミがどうにかならないと日本はこのままぽっぽマンセーが続いて
衆参両方とも民主尽くしになりそうだな
387名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:23 ID:lIZQ6BNa0
>>367
はいはいwww嘘つきはそこまでですw

>オバマは(25%に)賛成しているし、米国議会は法案を審議中。


下院で可決された法案では、温暖化ガスの排出量を2020年までに05年の水準から17%削減することを
目指している。これは、欧州連合(EU)が掲げる削減目標である30%、日本の25%を下回る。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aWedC2iifRlw&refer=jp_asia


米議会で審議中の法案は17%削減だwwwなにが25%だよw
388名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:32 ID:oZeHZYIuO
何か60年ほど前にも同じ事があったような気がする。
気味が悪い・・・。
389名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:53 ID:mCoiUkG40
>>381
んで、達成しないときは、未来永劫叩かれつづけます。
390名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:57 ID:4yHePfNC0
海外メディアじゃ日本の首相なんて空気だよ
日本の首相が単独で扱われるなんてことはまずない
オバマが日本の首相と会談したみたいなことでしか登場しない
どうせすぐに交代するんだから興味なしって感じだね
391名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:29:28 ID:fgELZTqVO
マスコミは癌だな
鳩みたいな能無しをおだてあげて何がしたいんだか
392名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:29:29 ID:r2fc/7GM0
全社右に倣えの大本営発表を続けるマスゴミw
まるで皇室扱いの鳩山一家w
なんか気持ち悪いなあww


393名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:29:35 ID:7ZixvGHFO
中国を笑えないような報道のあり方だよなあ
最近の民主党マンセーは
でも先の衆議院選挙を思うと
ネットの力はまだまだテレビや新聞には及ばないもんなぁ
394名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:30:01 ID:MjufkuNrO
>>1

では聞こう。
一番最近のドイツ首相の国連演説について一行でも報じた日本のマスゴミを教えてくれ。
というか糞スレ立てんな。
395名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:30:04 ID:TtxveRq30









マスゴミ必死。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





396名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:30:16 ID:RHwi80UX0
鳩山が国連で他国の参加抜きで25%削減するって言っちまったぞ。
外国にはすでにそうやって広がっているんだぞ。どうするんだよ!!
あいつ英語力無いぞ、これって大失態なのに報道しないつもりか?
397名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:31:15 ID:rMPis8vE0
>>380

いや、完全に第二次世界大戦前夜のマスゴミと同じだと思ったよ今回の選挙報道は。

もう民主党ありきの報道ばっかりで「まさかこんな露骨な洗脳報道に騙される馬鹿はいねーよwww」って思ってたら日本人は馬鹿だったってオチ。

俺は今まで第二次世界大戦をやらかしたのはクソ官僚とマスゴミだと思ってたけど、やっぱこの国の国民は馬鹿だから戦前も洗脳されてやっちゃったんだね。

398名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:31:33 ID:M6mm6E2U0
鳩山の存在感ゼロ。
一部の者はキチガイとの認識。

鳩山政権終わったな。
399名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:31:42 ID:fdCfA1TW0
こういう民主に都合の悪いニュースは今テレビじゃ報道されない
なぜでしょう?w
400名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:32:06 ID:C8nqy7540
そりゃそうだろ
鳩が勝手に言ってるだけで具体策も国民の合意もない話なんて報道する価値ねえだろ
401名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:32:37 ID:tCJpDxDR0






カwwwwwwwwスwwwwwwwwwゴwwwwwwwwwwミwwwwwwwww





402名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:32:46 ID:aRyVEIyE0
>>399
つか自動車コラムニストの投稿がニュースかよ低脳www

403名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:32:46 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際合意が一番の核であって一番の難所なんだよwwオナニー表明なんてした所で「だから何?」
と言われて終わりwwwwwww 15%削減で国際合意が図られたら一夜にして覆るような数字w
404名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:33:02 ID:W+ugqyo20
マスゴミだよな
麻生安倍はテレビで流しもしなかったくせに、鳩の会見やら演説やらを中継までして
あんな棒読みのたどたどしいつまらんスピーチとして最低レベルのものを
「海外からも賞賛の声」とかおだてまくって気持ち悪杉
405名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:33:36 ID:YZnjlqWBO
民主党とマスコミは官僚にバカにされてるのになw
406名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:33:37 ID:fdrSZIIL0
>>403
馬鹿だ・・・本物の馬鹿だ・・・
ほんとに東大出身?
407名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:33:48 ID:VWhIdKxC0

こういうニュース見ると最近は「怖いな〜」と思うようになった俺がちょっと愛おしい
408名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:34:05 ID:MePbBENtO
そりゃそうだろ
今の日本のマスゴミなんて朝鮮国営テレビ並みの機能しかない
まるで大本営発表
いつか来た道
409名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:34:30 ID:4yHePfNC0
>>396
大丈夫
鳩山は次の選挙までに政界引退すると宣言してるから
2020年まで鳩山政権が続くなら言い訳を用意する必要もあるんだがね
410名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:35:11 ID:VZZ//XfC0





     鳩山報道 = ランダエタ戦までの亀田報道




411名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:35:40 ID:uLSlAizH0
なんだマスコミの偏向だったのか
つーことは大見得25%は何の意味もなかったってことだなw
412名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:36:01 ID:V62ZVjAe0
>>388
>何か60年ほど前にも同じ事があったような気がする。
>気味が悪い・・・。

1949(昭和24)年に何があったのかな、占領下に大事件が。中華人民共和国の成立か。
413名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:36:11 ID:FkSjxKaxO
あれ?


オザワは?
414名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:36:36 ID:4mG9dVMC0
世界から無視されること
それが「鳩山イニシアティブ」
415名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:36:46 ID:r2fc/7GM0


おーいマスゴミw



ひょっとして泣いてる?w






416名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:38:06 ID:1fgsRxBY0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      < 民主党を支持しない奴は全部ネトウヨ! 
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    < 俺は民主党員だっての、このトンスラーがwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
417名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:38:07 ID:kFbmQe5qO
だから言ったろ、日本のマスコミはキチガイだと

2ちゃんは小泉で懲りたが、マスコミは小泉以降もキチガイだ
418名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:38:33 ID:uLSlAizH0
>>182
1ぐらい読んで発言しろよw
419名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:38:57 ID:tShc+/xX0
イチローの記録はアメリカでは無視されてるとか、
どうしてこう自虐的なニュースが好きなのかね
アメリカもヨーロッパも基本白人中心主義だし、アジアには関心が薄い
そもそも欧米人は他国の反響なんか気にしてないぞ
420名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:12 ID:rWHu4jz50
>>331
T豚Sの昼間のラジ番で博識評論家が「友愛ポッポと会談したオバマ大統領は疲れきった
表情してた」のコメントしてたな。
421名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:23 ID:c4HNvmzd0
でも、マスコミは取り上げないだろうねw
422名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:26 ID:MQcEYgS80
日本のマスゴミは捏造することになれすぎたな
423名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:57 ID:xnps11lp0
日本の惨敗というよりもEUがアホ、アピールされなくても知っておくべき、常識
>フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュース
まあ、俺はこの国の中のひとつもトップの名前知らんけども
424名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:09 ID:aYP8tlYw0
これじゃあ、朝鮮日報と同じだ。
日本のマスコミは。
425名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:29 ID:JhFrdsE90
>>403,406
「他の国の合意」云々は原文(向こうで発表した英文)からは読み取れず
国内向けの日本語訳のみに明示してある。つまり、

海外では「日本は率先して25%削減します。他の国もがんばってね」と言いつつ
国内では「他の国の合意がなければやらないから大丈夫だよ」と国民を騙してる

という状態です。

>268 日出づる処の名無し [sage] 2009/09/23(水) 17:07:23 ID:ifKsNXQF Be:
>じゃあ一点だけ、かなり悪意ある誤訳を指摘しておこう。
>The commitment of Japan to the world is premised on agreement on ambitious targets
>by all the major economies.
>は、外務省の日本語版原稿には
>>すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が、我が国の国際社会への約束の「前提」と
>なります。
>となっている。でも、この英文を普通に解釈するなら、"ambitious targets"はすでに実行された
>ものとしか読み取れない。なぜなら、premiseは以前からある(pre)ものの状態にすること=前提とする
>だから。というわけで訳すなら、
>>日本が世界に対して約束したことは、全主要経済大国が掲げた意欲的な目標への合意
>>に立脚しているのです。
>言い換えると、このambitious targetsは京都議定書を含む「これまでの意欲的な合意」なので、
>国際的合意はすでにあることになり、(premiseだから当然だけど)無条件でやる約束にしか
>ならない。
>日本文のように他国に注文を付けるなら、As long asを使うか、
>requires futher steps by all the major economiesみたいな追加措置をはっきり明示しないと
>明らかに駄目だろう。
>
>271 日出づる処の名無し [sage] 2009/09/23(水) 17:11:25 ID:ifKsNXQF Be:
>ああ、何が言いたいかというと、ポッポは、国内向けには「他の国がちゃんと協力しない
>かぎりやらないから。そう明言しているから」と言いつつ、英文ではそんな注文を全く
>付けていない。
426名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:48 ID:JeMlSGJY0
夕方のニュースでは、鳩山首相、大絶賛的な報道ばかりでキモかったけどやっぱ嘘かよw
427名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:52 ID:0jVTB55t0
>>424
朝鮮日報は、日本が絡まないとまともだが、
日本メディアは、いつもおかしい。
428名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:53 ID:4mG9dVMC0
>>424
記者クラブに依存していない朝鮮日報のほうが遙かにマシ
429名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:00 ID:9yZlTdD/0
>>424
朝鮮日報に謝れよw
日本のカスゴミよりよっぽどマシだぞw
430名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:19 ID:XixeEUv8O
>>397
そうか?
選挙前はかなり自重してただろ
ただのアリバイ作りだとは思ったがw
431名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:21 ID:YZnjlqWBO
官僚よりマスコミの方が害悪
戦後マッカーサーが唯一解体できなかったことが官僚制度
これは世界的に見ても完全すぎる制度
絶対崩せない
432名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:36 ID:g9vpULPO0
あっそうだ、ミンス、記者クラブ制度を止めないのか?

記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、
記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、記者クラブ反対、
433名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:43:19 ID:oYjk0B4OO
だけど日本は良い国だな
シナチョンなんかに生まれるのなら死んだ方がマシだ罠

434名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:43:46 ID:NXS6d42A0
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
 こ の 内 角 は 「 お 花 畑 内 閣 」 
435名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:43:48 ID:D45DJ+Rg0
日本のマスコミは電波の演説を楽しみにしてるのかw 
そりゃあゲスゴミ、クズゴミとか言われるわ
436名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:43:58 ID:rWHu4jz50
>>336
北の金痩せ豚将軍は生き返ったらしい。正雲キャンペーン中止に為ってると報じてる。
437名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:44:13 ID:VZZ//XfC0





     鳩山報道 = ランダエタ戦までの亀田報道





438名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:44:58 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際合意が一番の核であって、それこそが大ニュース。オナニー表明なんてした所で「だから何?」
って感じで大ニュースでも何でもないw だって15%削減で国際合意が図られたら一夜にして覆るような数字だもんw



439名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:46:08 ID:8wyvq4O80
が、
なぜか日本のテレビによると世界中から大絶賛…
マスコミってば凄いwまじ今って戦時中だっけ?
440名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:46:46 ID:ycLdKfuE0
ミンス信者涙目wwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:46:55 ID:bJizfs4p0
>>431
つか、間接統治のために官僚制を残したんでしょ
442_:2009/09/24(木) 21:47:18 ID:ZJav1X260
給油はおしまいってところは
カットされました。
443名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:47:38 ID:j8gbORw10
あー、気持ち悪かった。ネット環境の無い田舎の実家から今帰って来たが、
親父はテレビつけっぱなしにしていて,そのテレビで鳩山の演説が世界で評価!とか
日本の存在感を初めて示した、とか英語で意見を堂々と言えた日本の首相は鳩山さんが初めてとか
同じ様なヨイショ報道を何度も何度も垂れ流しやがる。情けない事に、親父はすっかりテレビの報道の
受け売りばかりを口にして、「民主党の公約内容を知ってて支持しているのか?」とか「麻生さんが
G20で何を話したか全く報道しなかったのに、この持ち上げ方に不自然さを感じないのか?」とか聞いても
まともに答えられやしない。日本だけ25%削減なんて言っても、それは日本に足枷をはめるだけでアメリカやら
中国にも削減させなけりゃ意味ないだろが。
444名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:47:54 ID:I4Ii9doR0
>>413
イギリス行ってるらしい
排出権取引の取り扱い団体さんからレクチャーでも受けてるのかねえ?
もんのすごい利権になるらしいし。なんせ実体もないガスの取引でウハウハできるんだもんな

日本は中国から買うのかねぇ・・ 数兆円になるんじゃないの?
445名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:48:24 ID:rMPis8vE0


確かに、マスゴミによる民主党の応援キャンペーンって亀田親子のヨイショ報道と同じだねwwwww

446名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:48:27 ID:5hoqGpS/O
マスゴミの印象操作の怖さを再認識したよ。
最近の鳩山に関する報道っぷりは世界が鳩山の演説に感動して温暖化対策の神になろうかという勢いだもの。
447名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:48:35 ID:JhFrdsE90
>>438
>425

しつこいコピペ張る前にもうちょっと状況認識をちゃんとしろ
お前の突っ込みよりなお現状は悪い
448名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:48:36 ID:ignM0z8P0
まあ痛みを伴うのは日本国民だからw
環境税で飢えて死ね

死ねば逆に削減出来るか?
痛みどころか死活問題
449名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:48:59 ID:4mG9dVMC0
記者クラブがある限り日本のマスコミに報道の自由はない
金と免許をちらつかせれば都合の悪いことは報道しないからな
便利な組織だよ記者クラブってのは
450名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:49:14 ID:vv2fRx/o0
総理大臣が中二病って・・・
理想が妄想です・・orz
451名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:49:47 ID:2y2/1ZYy0
マスゴミだけはまだ戦時中みたいですね
452名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:49:49 ID:7Gd/xfOlO
今のマスゴミはチョンコロクオリティだからな。
453名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:50:17 ID:aRyVEIyE0
メディアは報道しない!とかアホヅラでわめいてないで

おまえらの産経に頼めよゴキブリ共ww
454名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:50:19 ID:kjtUY9Fg0
前段階でそれなりに取り上げてたからな。
それ以降全く進展がないから、取り上げる必要が無いんだろ。
455名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:50:37 ID:s2oWoYjp0
拍手の裏は冷酷だよ。馬鹿な国は勝手に滅びなってなもんでしょ。
456名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:51:02 ID:LeeBmaDf0
達成不可能な公約を公表して、世界中に金をばら撒くと宣言したのだから
その場では拍手喝さいなのは当然だわな。



キャバクラで札束をばら撒いた客が拍手喝さいになるのと同じこと。










みっともないを通り越して、醜い。

457名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:51:28 ID:D45DJ+Rg0
鳩山見てるとノムヒョンと韓国のマスコミを見てるようだw
458名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:51:50 ID:HYn/1vHf0

世界は米中関係しか見てない

これはほんとうです

だから日露関係を深める必要が

459名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:52:01 ID:rH4UoXb/0
>>397
第二次世界大戦は、「列強になめられて、恐慌に対処できないふぬけの政府、やっぱ富国強兵!」とマスコミ、
軍に期待の国民、軍の暴走、真珠湾、「ついにやったぜ!」の国民、じゃなかったっけ?
460名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:52:46 ID:ZMS11Li9O
CNN読んだが一言触れただけだった。
461名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:53:00 ID:MOXD1mYyO
マスゴミ…

楽になれよ

いつまでアホに付き合ってるんだ?

来年になったらテレビ局大再編が始まるよ。
462名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:54:09 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際合意が一番の核であって、それこそが本当の大ニュース。オナニー表明なんてした所で「だから何?」
って感じで大ニュースでも何でもないw だって15%削減で国際合意が図られたら一夜にして覆るような数字だからねw



463名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:54:23 ID:wBikmzA+0
サプライズ発表して無視されたなら本物だけどw
事前に発表して、今回公式発表しただけだから、まあ報道されないのは当たり前だ。
464名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:54:32 ID:EZkCztah0
マスコミも露骨に朝鮮人らしさを出して隠そうともしなくなってるな。
民主関連の報道が金正日と崇め奉る朝鮮メディアとまんま同じだわ。
465名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:54:43 ID:I4Ii9doR0
>>457
いや、ノムと韓国マスコミには母国への愛があるから。
方向が斜め上だとしてもさ、愛国心はあるんだよな。 日本の鳩とマスコミと違って・・
466名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:55:19 ID:3ucnnD4X0
マスゴミはこの路線続けるのかw
467名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:55:51 ID:SPI45NMx0
日本のテレビ局もヨーロッパの首脳も演説なんて無視してるじゃん。
サルコジが鳩山を誉めた部分に映像だけは流してたけどなw
468名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:56:10 ID:ignM0z8P0
>>456
それが俺等の金だw
469名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:57:11 ID:6XeiJHmE0
>>457
中央日報で鳩山外交を「ノ・ムヒョン政権の序盤期を見るようだ」と指摘していた分
まだ韓国のメディアのほうがマシかもしれないw
470名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:57:27 ID:9yZlTdD/0
>>453
産経がどうこうなんていう低レベルな話じゃないんだよ、カスゴミの現状は
まるで北チョンのテレビや聖教新聞見てるような今の報道姿勢見て、なんとも思わないの?
将軍様や教祖様褒め称えてるキチガイと同じレベルなんだよ。
ちょっとは危機感感じろよバカ
471名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:57:53 ID:rMfaBxU1O
>>461
国民にバレた時の返りがハンパないだろうな
もう最悪な所まで来たがここらで起動修正しないともう終わりだ
民主党に誘導したマスゴミの罪は自民党へ誘導して戻す事でしか許されん
472名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:57:54 ID:P97rSM/W0













      そーいえば、あそうって総理大臣がいたような気がするw













473名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:57:58 ID:D45DJ+Rg0
電波、お花畑、妄想を世界に紹介した日本の首相としては高性能なんだろ
 「恥」が鳩山にないということがわかっただけでも…w
474名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:58:23 ID:phOI87bxO
鳩山とマスゴミは本気で日本をぶっ壊したいようだな
475名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:58:24 ID:JhFrdsE90
>>465
鳩山だって韓国への愛国心があるじゃないか!w

既視感を覚えるからって、必ずしも対照的な存在とは限らないぜ
まんまトレースしてるだけ、ってこともあるからな
476名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:58:34 ID:I7t3cx/p0
良かった、ホントに報道されて無くてよかった
477名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:58:42 ID:rWHu4jz50
>>457
確かに似てるな。民主、革新、反米 etc & etc.
478名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:58:43 ID:6M2Q4d4C0
いや、イチローは無視されてないよ

「なんか狡くヒット稼ぐ、キモイ(理解できない)チンパが居る」

こんぐらいだよ。
479名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:59:15 ID:caICqq2Y0
バカには5つのステージがある。

ステージ1(羨望期):笑いの取れるお笑い芸人などはここ。
ステージ2(滑稽期):『笑われてる』だけの二流芸人はここ。
ステージ3(憐憫期):見ているほうが辛くなるような三流芸人はここ。
ステージ4(拒絶期):アラーやマホメットの肖像画を決して認めないイスラム教徒レベルで拒絶される人がここ。
ステージ5(忘却期):あまりのバカさ加減に話題にすることすら憚られ、皆忘れたフリをするレベル。

さあ、鳩ポッポはどこだ?
480名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:59:35 ID:aRyVEIyE0
>>470

おまえらニートウヨで産経に寄付して大きくしてやれよw な?www
481名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:59:59 ID:A/7XNnUc0
近所のババアは真顔で世界では評判良かったみたいねーなんて言ってた。
馬鹿は投票した責任取れよ
482名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:01:06 ID:jMIkJCBX0
駄目理科の大統領ってレーガンだったかな?
483名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:01:21 ID:MQcEYgS80
マスゴミに持ち上げられて実力もないのに
世界を牽引できると思っていたタダのアホ
484名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:01:48 ID:8wyvq4O80
上にもいるけど
テレビやネット工作員が今だに麻生をたたき続けるのは何でかねぇ…
485名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:02:06 ID:r2fc/7GM0
>>338>>478
で、お前はお猿さんなの?
猿が2chやってるなんて凄いな
486名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:02:11 ID:ignM0z8P0
>>480


馬鹿鳩信者は政権後退で景気が良くなるんだから死ぬほど金使って景気回復してやれよw な?www
487名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:03:33 ID:WzSaUb8H0
>>443
一応「日本がこれを約束するにはアメさん達の参加が必須条件」とは言ってるのだが

約束したってきちんと守りましょうなんて
考えるのは日本国だけなんだよね
そこんところポッポは本当にわかっているのか・・・
488名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:03:58 ID:kXuYPJ4jO
朝日新聞の天声人語と矛盾するんだけどまさか、あのジャーナリズム宣言の朝日新聞が嘘を吐いたの?
489名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:04:15 ID:NhqX7LL00
25%削減を主張して、それでも日本の首相が誰だかわからんって
馬鹿すぎるでしょ。
日本が悪いんじゃなくて、そいつらが情報弱者なだけ。
490名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:04:42 ID:1ZxMj7qn0
外国人参政権断固反対!デモ秋葉原公園 9月27日(日)13:30集合 13:45デモ出発

奈良県生駒市役所前 9月25日13時から 慰安婦謝罪を可決した生駒市へ抗議

外国人参政権断固反対!デモ福岡 天神コア向側 10月4日(日)13:00〜

外国人参政権断固反対!デモ大阪 新町北公園10月10日(土)14:00


守るぞ日本!国民総決起集会&デモ10月17日(土)13時00分〜
砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室
登壇予定:城内実、田母神俊雄、西村眞悟、平沼赳夫、山谷えり子、渡部昇一
491名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:05:16 ID:WDET2bmt0
今スペインいるけど、日本の政権が約50年ぶりに変わった事は新聞にデカデカと載ったよ。
まわりから『鳩山って移民を大量に受け入れるんだって?移民がどんなものか分かってるの?』とか
『じゃスペインにいる移民全員持ってってくれ!!』とか、心配されたり、からかわれたり。
恥ずかしいから、しばらくは>>1のスレタイ通りでいい。
民主党に期待してるんじゃなくて、自民党に不満があるから民主の投票率が上がっただけ、
と苦しい言い訳するので精いっぱいだったよ。
492名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:05:54 ID:MOXD1mYyO
>>480
来年になったらハローワークにちゃんと逝けよ
493名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:06:04 ID:g0wSzvw10
TVだと鳩山が一番目立ってて夫人がファーストレディーで活躍してるってことになっているのにwwww
494名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:06:44 ID:Ksutd3dD0
自民がいやだからよそへ投票ってのは十分わかるんだけど、
よくこんなきちがいっぽい目つきの人間を総理に推せるなあ。
きちがいを生で見た事がない人が、結構いるのかなあ。
というのが、今回の選挙の感想でした。チラウラでした。
495名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:07:23 ID:9yZlTdD/0
>>480
ウヨとか産経がどうとか、いったい何と戦ってるんだよお前w
自分の周りがすべて敵に見えるってのは精神疾患だから、病院行ったほうがいいよ。。。
496名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:07:56 ID:ZFQa6rr1O
偏向報道をやって自民を潰して作った民主政権だから大切にしてるんだよ。

批判精神、社会のぼくたく?笑わせるな。
497名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:08:04 ID:1EImIFvK0
まさか本気で、鳩山が世界のスターになったと思い込んでいたんじゃ
ないだろうな。悲願の、本邦初の、世界的政治家鳩山の誕生、そして
世界中のマスメディアに注目される鳩山夫人の華麗な一日を追う。
田舎者日本マスコミバカ丸出しじゃないか。恥ずかしすぎる。
498名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:08:06 ID:724bDcH10
欧米では、カダフィの大暴れは報道されてるけどポッポなんて影も形も無いよ。
499名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:08:14 ID:JhFrdsE90
>>487
>一応「日本がこれを約束するにはアメさん達の参加が必須条件」とは言ってる

少なくとも、英文では言ってません。>425
で、英文が原文。「必須条件」云々は、国内向けの日本語訳にしかないので無効。
500名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:08:39 ID:DhlKW+fY0
国会で施政方針演説する前にどうして国連で公約するんだ
おかしくないか
501名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:08:44 ID:ignM0z8P0
>>487

コキントウにもオバマにも首脳会談で何も言ってないし根回しもしてない

「日本がこれを約束するにはアメさん達の参加が必須条件」こんな言い訳が世界で通るわけねーな

もう笑い話だな 日本総国民 体を張ったギャグレベル
502名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:08:59 ID:kXuYPJ4jO
>>487
民主党の建前は米支が約束してこそってのだけど、岡田は麻生政権時の7%だかを、恥ずかしい数字って非難したし、もう「25%」が「国際公約化」してることは否定できない。
国内産業の空洞化になったときはちゃんと民主に入れた奴から切られろよ。
503名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:10:21 ID:+9yQJtlT0
直嶋大臣が具体策を検討するよう省内に指示出したらしいけどさ
大臣が政策を考えるって言ってなかったか?
あんだけでかい口叩いて官僚批判してたんだからさ
まずは自分が党内でプラン検討して、その案を官僚に実現可能かどうか検討させるのがスジじゃないのか?
504名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:10:51 ID:V62ZVjAe0
>>500
>国会で施政方針演説する前にどうして国連で公約するんだ
>おかしくないか

そこがイニシアチブ鳩山友愛理系脳閣下だから仕方ないよ。
505名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:11:16 ID:MQcEYgS80
>>424
朝鮮中央放送だろ
親愛なる指導者、ポッポ同志が世界中に賞賛されたニダ
506名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:11:37 ID:724bDcH10
>>500
大々的に発表したのに、鳩山には具体策が無いことのほうがおかしいだろ。
がんばればなんとかなるから、出来なかったらごめんなさいで発表していい数字じゃないし。
507名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:30 ID:wGqyARPB0
今ならまだ鳩山には脳腫瘍があったと言い訳すればまだ取り繕える
508名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:31 ID:uKxtMwHs0
外国の放送局にも免許与えてほしい
509名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:49 ID:WDET2bmt0
>>491ですが、>>490さん並びに参加者の方、どうか頑張ってください。
国外から何もできないのが悔しいです。
海外で発信される日本の記事って、何でかな、ホントいい加減なものが多い…(特に欧州)
510名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:12:49 ID:Ksutd3dD0
>>503
アウトラインつか、叩き台すらないんでしょうか?
511名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:13:16 ID:JhFrdsE90
>>510
丸投げっぽいね
512名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:13:36 ID:vvhvVMf60
日本のマスコミは北朝鮮のマスコミと同レベルってことだよ
513名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:13:55 ID:+WPk3tBbO
労働者の皆さんで労組を潰さないと同じ悲劇が起こる予感
514名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:14:32 ID:VZZ//XfC0




鳩山絶賛報道 = ランダエタ戦までの亀田報道




515名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:24 ID:MQcEYgS80
>>510
デタラメな目標だけ立てて丸投げするのが政治主導だと思ってるんだろ
516名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:24 ID:YZnjlqWBO
鳩山はナルシストw
517名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:34 ID:kXuYPJ4jO
>>499
流暢な英語で演説したっていうなら英文も乗せろよな。


つか今報ステではとやマンセーやってるぞ。わけのわからん鳩山とオバマの「共通の価値観」とか言ってるwwwwww
518名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:38 ID:4O0yKAfC0
やっぱりバカ日本人よりも欧米のほうが民度が高いわ
ノーベル経済学賞を連発してるだけはある
日本の連中は何でもかんでもイデオロギーだと思ってるから本当にカスなんだよな
小泉さんや竹中さんはそんなイデオロギー議員とは違って、珍しい合理的政治家だったから、民度の高い欧米での印象が強いのだろう
民度もメディアの偏差値も全て、日本より欧米の方が高い
欧米で経済学をイデオロギー(格差問題だとかの何の根拠のない屁理屈)で語ったら笑われ者だぞ(森永たくろう等の自称経済通のクソ生命体)
欧米に侍や日本刀がなくてよかったな
もしあったら、日本なんて完全に他のアジア諸国並みの途上国レベルのクソ国家に成り下がってたわ
昔のアメリカ人は日本人のことをイエローモンキーって言ってたけど、これは本当に猿レベルの知能しかなかったんだからしょうがない
悔しかったらイデオロギーから卒業して、戦略的思考で物事を図ってみろクズども
俺みたいなガキにもここまで軽蔑されるのが、今の腐りきった日本人の年寄りどもの現状なんだよ
519名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:50 ID:X8Evzogx0
今報ステで絶賛マンセー中だぞ
520名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:15:54 ID:XMGqQT6FO
メドベージェフ「ハトヤマ君とは友達になれそうだよ」
521名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:16:09 ID:Ksutd3dD0
>>511
ずいぶん前からマニヘストにかかれたあった気がするが・・・はて。
522名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:16:22 ID:zefug4oO0
とりあえず海外では相手にもされなかったみたいで安心した
523名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:16:25 ID:PSGh4/zo0
こういう記事はマンセー
マスコミと変らん思考パターンwww
524名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:16:32 ID:rMPis8vE0
>>519

マスゴミ関係者は全員恥知らずだからなwwwwwww
525名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:17:23 ID:x1gAvmkU0

それにしてもマスコミの民主マンセーは酷いな。報道姿勢がおかしいのは子供でも気付くだろ。
526名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:17:25 ID:724bDcH10
>>522
スーダンかどっかの代表に、「口ではすばらしい事言ってるけど、実現しないと
全然意味無いから。」と酷評されてた。
527名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:17:34 ID:92rvmCFZ0
FNNフジニュースネットワークのトップページ

Q:鳩山内閣に期待しますか?(22:16現在)
期待する 10% (18)
期待しない
 89% (166)
どちらでもない 1% (2)
528名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:17:52 ID:I0oeI0Hg0
>>499
確信犯だったとの見解もあるな
529名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:17:59 ID:X8Evzogx0
報ステでは誰だか分からん人出して、オバマとの会見は大成功って言ってた。

特に成果も無く顔見せ程度で大成功は無いだろと。
530名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:18:01 ID:BJaRjEoe0
マジでやばいなマスゴミ…
ヤバすぎる…鳩山とオバマの考え方は近いとか何言ってんのキモイ
番組の構成も恣意的
531名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:18:20 ID:O5U1QmYO0
どこの国も自国の首長を追ってるだけじゃねーかw
532名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:18:28 ID:+9yQJtlT0
>>517
オバマにブリジストンの規制を臭わされてたりしてな
533名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:18:34 ID:Ie1wz/TE0
ウソスギさん仕事ですよwww
534名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:18:57 ID:rMPis8vE0

報ステってマジでキモイわwww

これがバカサヨのキモさ!
535名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:02 ID:a4Vw0oxn0
あーら、ウリのお友達なんかタナカって言っているニダ
だっから、それは次の首相で女性だよって教えてあげたニダ

あー、ウリは親切ニダ 誇らしいニダ
536名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:12 ID:/4CO76s50
>>518
何か欧米に幻想を抱いてないか?
欧米では庶民レベルでは、政治や経済ニュースなんて見たり読んだりしないよ。
537名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:22 ID:vSyvZRfWO
何という大本営発表
戦時中のマスコミと変わんないじゃん
538名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:40 ID:5vvq/MsWO
いやいや放ステはお見事

アフガンでさえ友愛報道とはな
539名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:41 ID:724bDcH10
>>529
あそこで大失敗する方が難しいだろ。初対面通訳付き25分で。
540名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:53 ID:Ya4/Cms/0
>>511
国立環境研究所の試算をチラ見してると思う。
25%削減でも1%以上経済成長できるっていうヤツ
541名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:20:11 ID:MqGzLKw70
またこんなしょうもないスレが3つめとは・・
542名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:20:56 ID:BJaRjEoe0
アフガン支援が鳩山のイメージアップに利用されそうになってるなあ
アフガン支援はすばらしいと思うけど鳩山構想はヤバイだろ
543名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:01 ID:MQcEYgS80
>>539
ブラウン首相との会談ではやらかしただろw
544名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:18 ID:l9dWGypL0
まあ、はっきり言えるのは、鳩山はダメリカに歓迎されていないよ。

 グランドゼロ参拝拒否されているじゃん。あそこでは日本人も死んでんねんで。
 なのに、やめてくれと断られているお。

 お呼びでない人と思われている。
545名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:30 ID:KxyAfGFO0
>>425
Premiseは(ラテン語系を除く)
日本語では   前提とする
ドイツ語では  Voraussetzen http://www.babylon.com/definition/premise/German
ロシア語では  предпосылать  http://www.babylon.com/definition/premise/Russian
agreement on ambitious targets by all the major economies. を前提とすると
解釈できる。日本だけが独走して(或いは勝手に)2020年までに
25%削減を達成するとは読むことはできない。京都議定書に米国、中国などは
加わっていないが、ここで言う合意とは、主要排出国の、つまり米国、中国などを
含めた主要排出国のambitious targets(この表現は非常に曖昧)に関する
合意を前提としてと解釈できる。

546名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:45 ID:MIdthzQei
>>537
むしろ現在の朝鮮中央放送だろw
547名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:49 ID:TDJsfmp5O
別にいいんじゃね。どこの国だって自分のとこのことしか関心なくて当然。 鳩山の資質のあるなしはともかくとして

小泉のインパクトはガチであの髪型だけだろ
548名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:22:59 ID:TrztUAix0
>>539
歴代最短らしいけどホントなん??
549名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:23:06 ID:Ksutd3dD0
>>542
あの手の社会復帰支援はODAですでに手を付けてるらしいですよ。
でも現状のは「元」兵士に対して。
ぽっぽの風呂敷がどこまで大きいのかは分かりません。
550名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:23:12 ID:724bDcH10
>>543
あwわすれてたw
551名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:00 ID:H9CZecJ60
第二次世界大戦で負けそうなのに勝利勝利言ってたよねマスコミって
552名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:14 ID:MYNDr0hI0
自民党 予言の書
http://triple-aaa.org/home/up/omo/src/1252338198857.jpg



CO25%削減により各家庭の負担は36万円も増加
553名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:16 ID:WDET2bmt0
>>518
せめて義務教育に情報リテラシーみたいな科目があれば良いのですが。
右も左も正しく把握できてなければ真っ直ぐ進めませんからね…。

>>526
どの国もそうですわ。
オバマも来年どうなってるかなぁ…。他国の心配してる場合じゃないが。

554名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:17 ID:i7XDjrk90
公約を守らなくても、国際的に批判はされなくてすむね
555名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:21 ID:JhFrdsE90
>>545
海外の報道見てみろ
他国の合意が前提、なんてどこの国の報道機関も言ってないよ
それがすべてだ
556名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:45 ID:+9yQJtlT0
>>542
いったいどんな職業スキルを身につけさせようってんだろな?
働くとこも満足にないのに
あ、インフラ整備して産業も全部作ってあげればいいのか!
557名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:24:58 ID:UIBIQIs3O
世界に報道されない?当たり前だ。アウトゴーイングは、ロイターやタイムズに任せているのが日本。
読売がどれだけ外国に文字を送っているよ。共同?情けない限り、電通も見放したし。
しかも、日本のニュースに価値はない。
558名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:25:07 ID:Oj5YJuazO
いまだ小泉状態って、お腹痛い子とチンパンとローゼン閣下は何してたんだ?特に閣下は国際派を標榜してたハズ…
559名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:25:09 ID:NhqX7LL00
>>526
いくら酷評しようと、スーダンの意見なんざどこも聞かない。
560名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:25:44 ID:qV/6WcKd0
>オバマ米大統領の次に登壇したカダフィ氏はまず、オバマ氏の国連デビューを歓迎。
>その後、持ち込んだ国連憲章の冊子を読みながら「大国も小国も平等だというが、
>安全保障理事会は平等か。答えはノーだ。安保理常任理事国の拒否権も私は認めない」と述べた。

>さらに「国連設立以降、65の戦争が起き、第2次大戦より多い何百万人もの被害者が出たが、
>国連は集団で(阻止する)行動を取らなかった」と話すと、国連憲章の冊子を投げ捨てた。

これにインパクトで勝つには鳩山論文でも出さなきゃ無理だろ
561名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:25:56 ID:l9dWGypL0
太平洋戦争では、国民には転進と言い。

 実態は撤退な。それが日本のマスゴミのルーツ。息するように嘘つきまくっているお。
562名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:25:58 ID:DhlKW+fY0
>>556
漢字検定だろう
563名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:26:01 ID:+MaDYIpl0
外国の首相なんぞ興味もつほうがおかしい
564名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:26:15 ID:I4Ii9doR0
>>519
テレ朝のHPより抜粋

●テレビ朝日の番組基準
1.テレビ朝日は、社会的責任と公共的使命を重んじ、不偏不党の立場に立って、真実を伝え、
公正な姿勢を貫くとともに、放送の品位を高め、表現の自由を堅持する。
放送に当っては、民間放送の特色をいかし、豊富多彩、健全かつ清新な番組編成を方針とし、
文化の向上、教育教養の普及に寄与するとともに、正確迅速な報道、豊かな生活情報、
および多種多様な魅力ある芸能娯楽を提供し、広告の公正な媒体として、公共の福祉と
産業経済の繁栄に貢献し、社会の良識と信頼にこたえるものとする。

2.番組の編成に当っては、報道番組、教育番組、教養番組、娯楽番組、および広告などの調和をはかり、
その配列は視聴者の生活時間を考慮して構成する。内容については、社内外の審議機関を活用し、
その質的向上と品位の保持に努め、普遍性のある香り高い放送を目指すものとする。
以上の基本方針にもとづき、編成する番組種別は次のとおりとする。

(1)報道番組
報道番組は、ニュース、実況中継および時事問題に関する解説、論評などを内容とする。
放送に当ってはテレビジャーナリズムの特性を活かし、事実を正確、迅速、公正に取扱う。

ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/banjyun/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>1.テレビ朝日は、社会的責任と公共的使命を重んじ、不偏不党の立場に立って、真実を伝え、
>公正な姿勢を貫くとともに、放送の品位を高め、表現の自由を堅持する。
ププ
565名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:26:48 ID:VckVLfte0
>>559
スーダンに馬鹿にされる日本の首相…orz
566名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:26:57 ID:aRyVEIyE0
>>519
中村医師かっこいいなぁ

ゴキブリみたいな2ちゃんのウヨニートとは大違いだよなwww
567名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:27:17 ID:Ksutd3dD0
>>561
爆弾も落ちてしまえばただの火事

戦中のキャッチコピーです。
568名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:27:56 ID:TlUmKGUj0
華がないよなぽっぽには
あるのは電波だけw
569名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:28:01 ID:hHs1CAgiO
合格!
570名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:28:13 ID:pMUYuVTLO
ぶっちゃけ日本以外の国はそんなに国連重視してないでしょ
571名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:28:26 ID:yfkVZi6i0
政治権力とマスコミ権力が手を結ぶと怖いものなしだな。
ほとんどの人は騙される。

戦前もこうだったんだろうね。
572名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:28:44 ID:i7XDjrk9O
そりゃ言及する価値のないバカの相手するほど世界の国々は子どもじゃないよ。

拍手を受けたのは社交辞令だと気付けよ。
鳩山の演説の最中に次のスケジュールの確認をしてた首脳は少なくないと思われる。
573名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:29:03 ID:UIBIQIs3O
それに引き換え、アラブはどうよ。アルジャジーラを見ろよ。昔のCNNより戦闘的だよ。中国を見ろ。無料のアンテナを配布してアジアの世論を掌握しちまうぜ。
日本のニュースを世界に送るナショナルニュースエージェンシーを作れ。
574名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:29:15 ID:4O0yKAfC0
>>536
事実として先ず第一に欧米はクソ日本のクソ大学と違って、大学の経済学部を合理的観点の元に理系カテゴリーに置いている
そして所謂数学的観点から分析がなされている
しかしクソ日本は違う
クソ日本は大学を文系において、まるで歴史の教科書でも広げてるかのごとく、昔こういう経済学者がいただとか
資本主義と共産主義の対立をイデオロギーで見て、その特性を合理的に広げようとはしないし、ヒューマニズムや戦争ネタという訳の分からない方向へ突入する
これが腐りきったこの国の現状だ
だから大きな世界不況が起こっても、この国のクズ達は「悪い奴らが金儲けして弱者が大変だ」くらいの思考しかない
そこから合理的かつ未来へ繋げるための処世術を編み出そうだなんて考えもしない
瞬間的なイデオロギーという主婦の会話レベルの内容を、マスメディアを通して、欧米からは全く評価されてないエコノミストや大学教授が能書きをし、
それをカス日本人どもが妄信する
これはまさにチャイナやコリアやベトナム等の民度の低いアジア諸国となんら代わりのない偏差値の低さだ
これが現実であり、合格点は個人の価値観によって異なるから論じるつもりはないが、
少なくとも比較論においては日本よりも欧米の方がよほど民度が高く心が豊かである
ある意味、クソ日本人は「不自由」を煩った病人といっても良いだろう
ましてや地域的なものであるから風土病だ
戦後のゆがんだアジア志向に染まった猿たちが今の日本人
だから俺は旧世代には全く期待していない
ネットを知っている新世代だけが唯一の希望だ
575名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:29:18 ID:YZnjlqWBO
小沢と鳩山に外交力が無いのは分かりきっていること
小沢は豪腕なら外交力あるはずだが、それすら無いもんなw
小沢なんてニセ豪腕だよ
アメリカにペコペコ、大金渡して借金した張本人
576名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:29:41 ID:x2Pf7a620
カダフィに全部持って行かれました
金星や前世の話すればよかったのにね
577名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:29:56 ID:VZZ//XfC0




鳩山絶賛報道 = ランダエタ戦までの亀田報道


【国際】 日本のマスコミは「鳩山演説、世界に!」と報じるも、ヨーロッパではほとんど報道されず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253790114/l50



578名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:30:27 ID:rWHu4jz50
>>490
城内実は復活したか。4年間、妻子とボソボソ苦労して乗り切ったんだ。こ奴は小泉・小沢チルドレンと
違って背骨は通ってる、泡沫とは違うらしい。
579名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:30:39 ID:I4Ii9doR0
日本と韓国で一緒にアフガン民生事業をしようって、提案してるし・・@ほうすて

アホか
580名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:30:45 ID:hHs1CAgiO
ヒンいいよヒン。

マックスウェーバーも絶賛だよ。多分。
581名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:30:50 ID:hDUZtOhS0
まあ、大半の日本人はブッシュくらいしかしらないけどなw
582名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:30:52 ID:6p9bnd9r0
いや、鳩山は良い方だろ、良い首相だと思うぞ

目立った所がないから、取り上げられていないだけで

ブラウンだって、サルコジだって、メルケルだって、
ベルルスコーニだって、メドベージェフだって
インパクトあるわけじゃないだろ
583名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:30:58 ID:otkH+EsVO
まあ、あんなバカな発言聞き流してもらえるならそれに越したことはない
584名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:31:07 ID:K1Rq4u580
どっかの女のアナウンサーがニューヨークで鳩山の写真もって

「この人知ってますか?この人知ってますか?」なんて

通行人にインタビューしまくってて、観てるこっちが恥ずかしくなった。
585名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:31:16 ID:o3TqAdFN0
鳩の絶賛記事が多くてマスゴミの偏向っぷりが良く分かるな。
流暢な英語とか褒めてたが元留学生の俺には麻生の英語の方が流暢に聞こえたし。
マスゴミは麻生の英語は海外では通用しないとか叩いてたが。
586名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:32:01 ID:BJaRjEoe0
グラウンドゼロの断られっぷりは報道しないのなww
アメリカにどう思われてるかよく解るからですねわかります
587名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:32:16 ID:Ps/tn0uOO

【社会】「政治家4人に計1千万円裏献金」…全精社協の元職員が証言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253669793/
588名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:32:31 ID:pHqaJ4t80
>558
イタリアでインタビューしたから。
フランスでなら多少は違ってたと思う。
589名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:32:44 ID:ffS5Nssa0
あのねー 今時マスゴミの言う事鵜呑みにしてるのなんて高齢者くらいのもんだろーに
590名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:33:50 ID:BM7O+FpR0











ネトウヨ、ここぞとばかりに発狂歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










591名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:34:21 ID:DbJVfGqO0
外国の評判を一番きにしてるのはマスゴミみたいね。
日本人にとって良い総理なら評判だって後から付いてくるんだろうし。
総理に何を求めてるんだろう。
592名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:35:19 ID:hHs1CAgiO
鵜呑みにしてないから、

ボケるんですってw
逆逆w
593名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:35:23 ID:JQ2ZPR2r0
>>583
インパクトはゼロだったのに、記録にだけはしっかり残ってるって最悪じゃないか。

以前、擁護派が「実現できるかどうかはそれほど重要じゃないんだよ!
まずは世界の耳目を引きつけてこその外交交渉なんだよ!」とか力説してたっけ。
594名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:35:26 ID:Oj5YJuazO
そうした所出身のGSやパリバにドルやユーロがおもちゃにされまくってるのはまた皮肉
ロックフェラーの金庫番がついこないだ脳漿撒き散らして死んだなw
595名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:35:57 ID:UIBIQIs3O
つまりは、こうだ。鼻糞ほじりながらロイターやタイムズの日本の駐在員がニュースを送る。本社では「日本のニュース?価値ねえ」とゴミ箱行き。

中国はアンテナをアジア各国へ配布。とにかく、どんどんニュースを送る。知らない間に洗脳。中国シンパの製造。

アルジャジーラはとにかく、どんどんニュースを放送。世界的なネットワークの一つとして短い時間だが放送される。

日本はボッチ状態(笑)。
596名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:04 ID:MwVSW0Ke0
>>566
中村哲?
597名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:13 ID:AUA8QOqJ0
鳩山ヒットラーと大本営発表ですね。
598名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:16 ID:ZQUghFRl0
てか鳩山の妻テレビで持ち上げられすぎww
安倍のときなんかバカ夫婦扱いだったのに
599名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:18 ID:i7XDjrk9O


日本マスコミの事大主義は韓国民を超越した
600名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:23 ID:Ps/tn0uOO
>>585
元留学生…ああ夢ね夢
601名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:25 ID:EAydDirjO
>>589
高齢者×
団塊とテレビニュースくらいしか観る暇ない中高年リーマン○
602名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:28 ID:6p9bnd9r0
オバマより、コキントウより、鳩山の方が良いだろ


外国のメディアの評判に踊らされるなっ
603名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:41 ID:ffS5Nssa0
>>585
6年の留学であの程度なのがビックリした 流れが悪い
あと下見すぎ  演説なんて内容よりもどう相手に語るかが重要なんだよね
604名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:36:43 ID:ignM0z8P0
>>575
小沢は政治屋としては豪腕だよ
今も外国人参政権を進めて公明党との連携を陰で進めてる

選挙屋、権力欲望家としては豪腕
国民(自分)の生活が第一だけはある
605名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:37:16 ID:/USJeQRXO
>>1
そりゃそうだろ
606(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/24(木) 22:37:22 ID:UA1eF/9U0
太平洋戦争前とマスゴミは似てますね
また国民を騙して崩壊させるつもりかよ
そうは問屋が卸さないよ
607名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:37:31 ID:ve/Fp8/C0
そりゃあ、外人にとっては自国ですらない国で
しかもコロコロと入れ替わる首相の名前なんて覚えるだけ無駄だし。
608名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:37:41 ID:caICqq2Y0
>>590
頑張れ、ハトウヨ。
絶滅危惧種と呼ばれるその日まで!
609名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:37:42 ID:l9dWGypL0
NHKはシナに国際放送を妨害されても知らんフリ。つまり国民にはその事実を隠しまくっていた。

 我が国のマスゴミは対外的にヘタレ。国内向けに強気。
 内弁慶ゴルファー石川遼のようなもんや。
 予選落ちの実力しかないのに、鳩山が国際社会で大絶賛されているかのようなウソを平気で垂れ流す。
 少し調べれば、誰からも相手にされていないのがわかるのにな。

 報道陣の数だけは豪華なんだよ。まるで石川遼と同じやん。
 あの演説についてのコメントもらえたのは無策無能で有名な国連事務総長だけ。
 他の国家元首から何もないお。
 
610名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:37:51 ID:Ksutd3dD0
>>603
日本語しゃべるのもままならないからね。
611名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:38:05 ID:E1IUShpV0
>和製リチャード・ギア
ワロタw流石にセンスあるなw
612名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:38:17 ID:oSiq5RQ6O
勘違いテレ朝スーパーモーニング
超受けるんですけど(爆)
613名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:39:20 ID:ignM0z8P0
>>602
いいわけねーだろ!
少なくてもコキントウもオバマも自分の国民のこと考えてるよ
614名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:39:31 ID:HuFlHXoP0
こういうスレが立つと、なんでもかんでもネトウヨ認定する人が湧くよな。
気持ち悪すぎるし、民主党のイメージも悪くなるわで誰特だよあれ。
615名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:39:41 ID:Isgfwfqy0
麻生以下の扱いかよ。
まあ常識的に考えて滅んでいく国なんて重視する必要ないわな。
たった1年でごらんの有様だよ。
616名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:40:01 ID:ktxVzYXn0
欧米が無知なだけじゃん
617名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:40:22 ID:BZcrCbyM0
ヨーロッパ人はネトウヨなんだな。
618名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:40:35 ID:ZMS11Li9O
>>566
同意だ。てめえみたいな引きこもりお花畑なんちゃってサヨとはだいぶ違うな
619名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:40:35 ID:YvT+TRFBO
民主党が全部だめとは言わんが、この偏向報道を止める手立てはないのか?
ネットする人なら大丈夫とか言ってられんよね
620名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:40:47 ID:PEfg2rGu0
>>571
>戦前もこうだったんだろうね。

ネットもない時代だから完全に洗脳されるよね。
現代ですら多くの人が洗脳されるんだから。恐ろしい。
621名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:41:04 ID:BJaRjEoe0
いっぺん疑いの目で見ると嘘ばっかだからなあテレビって
見向きもされてない施設に取材に来て、ニュースで「ブームです!」とかでっち上げてたの見たときは
あー番組ってこんなふうに全部うそなのかもなあって思ったよ
622名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:41:08 ID:otkH+EsVO
>>586

わけわからないのが来て
余計なこと言い出すと困るからな

ポッポはグラウンドゼロに呼ばないだろ
厳粛な追悼行事だからな
623名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:41:20 ID:rWHu4jz50
>>589
マス塵信頼度、
日本: 7割前後、
欧米: 3割前後

要するに日本はマス塵に誘導・先導され易いう読者。
624名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:41:43 ID:1ZxMj7qn0
NHKを爆笑一刀両断!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6789126

TBSをブッタ切り!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4813403
625名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:43:21 ID:SPbkDdo+O
他国が25%ぐらい頑張ったら、日本もがんばりますなんて、情報量ゼロ

具体策もねーし
鳩山個人的な決意発表をするなよ。
国連はお前の英語スピーチコンテストの場じゃねーつーの
626名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:43:22 ID:4O0yKAfC0
>>623
その通り
本当に日本人はカスだね
他のアジアの連中同然の猿だよ
猿!!!!
627名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:43:25 ID:2sbWxUEp0
日本のマスコミは胃の中の蛙
628名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:43:36 ID:GcJ1ujML0
>>613
鳩山が日本国民の事を考えないような言い方だな
少なくとも減らす方向へ考えてるよorz=3
629名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:44:01 ID:UIBIQIs3O
こういう場合に危機感を感じない神経がおかしい。中国は完全にアジア世論に影響力を持っているのに、日本はめちゃくちゃお花畑だな。
630名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:44:13 ID:WxDPrKS4O
取り敢えず3ヶ月の観察猶予でしょ?
サイエントロジーと認知された空気も流れてるしヤバイでしょ(笑)
631名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:44:40 ID:I4Ii9doR0
>>622
そういや、「911の真実を国会で追究する議員の会」に出席してたな・・・>鳩山
奥さんはカルト風味の報道されちゃったし、そりゃあ呼びたくないのもわかる
632名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:44:49 ID:mfZ/tm1o0
ぷ、政権交代でいちいち盛り上げているのは日本のマスゴミだけ。
海外メディアも目を通している人間は騙されない。

それに踊らされるアホ国民。
ここはガラパゴス諸島か?
633名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:45:18 ID:hHs1CAgiO
欧米は、難しい事言わなくなったし、
アジアでひっぱってるから、
オリジナリティはなくなったよね。

中国の方が生々しくて素敵な面はあるね。
634名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:45:26 ID:MYNDr0hI0
>>595
アルジャジーラはカタールの国王が「世界一公平なマスメディア」を標榜して
作られ、実際公平に報道している。
そのため他ではなかなか入ってこない情報が入ってきて西側にも中東にも嫌わ
れながらも一目置かれてる。
635名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:45:46 ID:Ksutd3dD0
>>631
おとぽっぽの友達の友達があれだしね
636名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:46:20 ID:724bDcH10
>>634
アルジャジーラのアナは美人すぎて困る
最近オッサンアナの出番が増えてる気がして悲しい。
637名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:46:41 ID:lNSQLmy10
日本のマスゴミは500億の公的資金を注入してもらう為に
ケツの穴まで舐め尽くす所存だからな
覚悟が違うよ
638名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:46:53 ID:o3TqAdFN0
>>603
6年いたわりには本当に下手だよね。
ゆっくり力強くを意識してたのかもしれないけど、発音や流れが悪すぎて逆効果だったと思う。
639名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:47:27 ID:ugZOSr9m0
マスゴミが鳩山の写真パネル持って「この方誰か分かりますか?」
なんてアメリカ人に聞きまくってたけど誰も知らず
日本の新しい首相なんですがとアナが言ったら女性に「だから?」
あれは笑えた。
640名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:48:04 ID:dldOeLGp0
ワロタ
野球と一緒だな
641名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:48:17 ID:6p9bnd9r0
今の中国株はバブルだよ


アメリカも結局、いつまでもくすぶりをつづけるとおもう


ヨーロッパも覇気がないので、
足許を固めていれば、日本もチャンス
642名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:48:55 ID:BJaRjEoe0
報ステww何が何でも一言鳩山プッシュせな死んでしまう病気かなんかか?
643名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:49:37 ID:MQcEYgS80
>>642
朝日の基本方針なのでw
644名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:49:44 ID:slLC2gMU0
【提案】「ネトウヨ連呼厨」と呼ぶのはやめよう

前政権末期頃からネットにおいてもアンチ右翼という流れが支配的となり、ネトウヨどもの肩身も狭くなってきました。
しかしながら、残念なことに一部の掲示板においてはいまだにネトウヨどもによる「ネトアサ」「ネットキムチ」「ネトウヨ連呼厨」などのレッテル貼りが横行しています。

こうしたごく一部のネット上での動きは民主政権発足という「現実」と乖離しており、「現実」はアンチ右翼・リベラル・親アジア…などの考え方が支配的です。
現実にはデモの動画・画像などで見られるような、見るからにキモい劣等コンプレックスの塊、醜悪な差別主義者、一生底辺確定の愚鈍なB層は少数派に過ぎません。
ネットにおいてもこうした「現実」を踏まえたネットユーザーが増加するのは自然の流れではないでしょうか?
実際は我々のような高学歴でセンスが良く社交的でネット世論ごときに惑わされないエリート層が多数派であることは今回の選挙結果でも証明されたと思います。

そこで、提案ですが、こうした傾向を持つネットユーザーを新たな名称で呼ぶことにしてはどうでしょうか?
「まともな市民意識を持つネットユーザー」ということから「ネット」(net)と「市民」(citizen)を融合し「ネチズン」(netizen)と称しましょう。

「ネチズン」…この独創的でセンスあふれる呼称を一般化させましょう!

ハン板
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1253148896/
政治板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253147282/

何故か我々多数派のネチズンの活動が低調です。ノイジーマイノリティに過ぎないネトウヨどもを黙らせましょう。
645名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:50:21 ID:BwmfsuOF0

   ヨーロッパで「惨敗」   笑 
646名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:50:38 ID:l9dWGypL0
もう行動が、石川遼と同じやね。

  国際的な注目ゼロなのに、日本のカスゴミだけが必死になってるお!
647名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:50:47 ID:r82UHD1UO
リアル20世紀少年
648名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:51:24 ID:FbbYFuSC0
小泉とか関係あるの?
鳩山がダメなだけだろ? なにいってんの?
649名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:51:37 ID:aRyVEIyE0
>>642
おまえらアカピとか言いながら報ステばっか見てるよな?w

ほんとそのへんがアホなんだよなw ウヨニートの限界www
650名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:51:45 ID:XpO077Ja0
ミンス信者の 「将軍様」状態wwwwwwwww
651名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:51:57 ID:VZZ//XfC0





鳩山絶賛報道 = ランダエタ戦までの亀田報道

652名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:52:12 ID:CVTUIcTO0
ヨーロッパって、ネトウヨだらけなんだなwww
653名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:53:02 ID:H2/NfMcL0
>>1
マスコミの報道がますます戦前戦中の大日本帝国時に酷似してきましたね。
マスゴミは政治に世論が誘導されて戦争に突入したみたいに書く馬鹿が居るけど、本当は逆だったんだろ?
馬鹿なマスゴミが誤った政治を押して世論を誘導し、戦争へ導いたんだろ。

今のマスゴミの報道見てると如何にこいつらが無責任で自分たちの雰囲気だけで流されてるかが良くわかるわ

50年後、2009年日本は暗黒時代だったと歴史に残るだろう
654名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:53:10 ID:0GH28NCW0
報道されなくてよかったじゃん
失笑されなくて済んだ
655名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:53:11 ID:bEHlItPZ0
>>1
じゃ、逆に他の国の首脳で世界的に話題になった演説とかあったのかよ?
656名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:53:17 ID:xNLbMKDo0
これ、本当に可哀想なのは
安倍、福田、麻生だろ・・・
657名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:53:36 ID:MWqz0GfyO
オバマも鳩山のような本格的なお花畑と、一緒にされるのだけは嫌がってるだろうなぁ
凄い嫌悪してそう
658名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:53:53 ID:hHs1CAgiO
今はヴィッチの時代だから。
659名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:54:04 ID:aRyVEIyE0

 報ステばっか見てないで産経買ってやれよwww

 自民は分解寸前だし いよいよつぶれちゃうぜ?泡沫産経w

660名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:54:19 ID:8ZONclsX0
テロ朝は自信ありげだったな。
中韓に土下座して全面的に責めを受け入れる姿勢や日本の軍事力弱体化
さらには官僚(天下りや特殊法人よりも官僚の力そのもの)弱体化など
一連の政策を実行しようとする鳩山テレビ政権は
米民主党リベラル・国務省・CIA・ハーバード・NYタイムズなど
一連のグループにとっては都合のよい政権なのかもしれない。
661名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:54:34 ID:4O0yKAfC0
>>653
戦争は起きないけどクーデターは起きるかもねw
662名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:54:48 ID:XZ7dhtRG0
ネトウヨ連呼してるおじさんは自分の現実を見ろよ
663名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:55:23 ID:wPS87iPXO
まるで大政翼賛会の時代の大本営発表じゃねえか
国内では鳩山マンセー報道しかしやがらないから外国の報道で真実を知るのか
ナチスと変わらんわ
664名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:55:24 ID:NWC9uuJR0
鳩山夫人の頑張り次第では世界的に有名になるかもしれない
665名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:55:31 ID:OxbI4b/m0
【政治】鳩山首相、テロ跡地「グラウンド・ゼロ」訪問と献花を中止 「安全上の事情」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253664040/

やっぱ、和製ノムタンじゃん
酋長棒を手渡されるのも時間の問題
666名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:55:41 ID:xf3eJOLU0
>いまだ日本の首相は「小泉」状態

これも誰一人知らんと思うよw
667名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:55:46 ID:wKlJ6adi0
>>661
クーデターって誰がやるん?
668名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:55:51 ID:I0oeI0Hg0
669名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:56:18 ID:ok9Oer0vO
こう言う記事自体レベルが低いと言うか何と言うか、マスゴミが見向きもされなくなる一因だろうなぁ。マスゴミが人の目しか気にしないヘタレじゃな。
670名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:56:50 ID:BwmfsuOF0
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ネトウヨ言う韓国人と手を結んだのは
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ           オ  マ  エ  か!  売国め!
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
      _______________∧__
     /                           \
671名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:57:03 ID:v0+b8PW50
>>77
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow&feature=related
「危機をチャンスに変えろ」(前編)

この動画見て、麻生さん本当にすごい仕事こなしてたんだなと改めて思った。
IMFの話の下りなんかは、「日本が世界を引っ張っていっている!」という事実にただただ感動。
外交とか経済政策とか、こんなにも力強く凛々しい日本の姿が過去になってしまったんですね‥
672名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:57:09 ID:zafisECf0
「小泉キライ」という念仏を唱えるだけで、大臣になっちゃった人もいるしな。w
673名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:57:25 ID:Y5ZoSJAu0
まあ何かの間違いでバカが首相になっちゃったんだと思われてるんだろうな('A`)
674名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:57:42 ID:ySLsizsFO
アメリカやヨーロッパって本当に自分の国しか興味ないんだな
日本は欧米を意識しすぎだが
675名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:58:16 ID:MWqz0GfyO
>>667
そりゃ自衛隊だろうよ
676名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:58:27 ID:YZnjlqWBO
日本マスコミは外国から批評され霞ヶ関官僚は外国から評価される
この扱いは違って当然だな
677名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:58:39 ID:BJaRjEoe0
>>649 >>659 ID:aRyVEIyE0

アサヒなんか毎日見るかよw
でも報棄てはお笑い番組としてたまに見る自分ガイル
678名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:58:50 ID:vMa0MvLkO
欧州のネトウヨっぷりがひどすぎる。
679名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:58:54 ID:Z+lwCfEw0
「和製リチャード・ギア」wwwwwwwwwww
こんなの言ってるのマスゴミだけだろwwwwwwwwwwwww

クソ弱いサッカーとかでもよくやってた

和製ベッカムだの和製アンリだのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:59:18 ID:UT6ZPhKnO
つまり、25%はまだ世界に認知されてない!?
無謀な約束は取り消しできるぞ!
681名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:59:35 ID:OxbI4b/m0
結局のところ、例の25%もオナニーの域を出てなかったわけだな
苦しいのは日本国民ばかりなりで…
682名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:59:52 ID:TdMa27sN0
マスコミが報じなくても、鳩山は世界中の政治家から笑賛されている。
683名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:00:23 ID:lNSQLmy10
弟にこんな風に評される兄の言葉なんて
なかなか信用できるものでもない
間男して恩をあだで返すのも平気だし

>(2000/6/16)「兄はカメレオン」・鳩山邦夫氏が鳩山民主代表を批判

>自民党の鳩山邦夫元衆院議員は16日午後、都内の外国特派員協会で講演し、
>実兄の鳩山由紀夫民主党代表を「カメレオン」と批判した。
>邦夫氏は「兄には政治信条の上で頑固さのない部分がある。
>われわれや横路孝弘さん、菅直人さんと話している時に、(相手ごとに)
>全部別のことを言える天才性をカメレオンと言っている」と強調。
684名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:00:26 ID:UfVY3SxE0
国際会議のニュースたっぷりするなぁ

去年なんてまともに放送したのは中川の飲酒会見くらいだったのに
685名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:01:21 ID:wPS87iPXO
日本のマスコミは国民を騙せても
世界までは騙せなかったんだな
686ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/24(木) 23:01:40 ID:j4EIVyxW0
北朝鮮と変わりませんな
687名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:02:11 ID:dQ59OglJO
アメリカも中国も乗ってこないだろうし、
ハシゴは外さないけど、自分で勝手に降りてくるまで放置って感じだな。
688名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:02:12 ID:GcJ1ujML0
>>667
食い詰めて自殺したくない人じゃないかな
689名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:02:13 ID:hQh90VeK0
つか、外国の鳩山報道って、馬鹿嫁のトンデモ発言とともに
どちらかと言うとほめ殺しというか、馬鹿にした論調だと思う。

日本のマスゴミは鳩山家に関連するスポンサー怖さに、マンセー論調だけど
690名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:03:11 ID:yjttH3pJ0
>>683
年上の人妻のネチっこいセックスに翻弄されちゃったんだな、って誰の目にも明らかだしなwww
クズwwwwww
691名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:03:26 ID:fX0RgC+v0
「ハトヤマイニシアチブ」ww
自分で言うなよww
欧米のメディアで取り上げられてるのはオバマとコキントウだけじゃん。
美幸夫人なんか完全キワモノ扱いじゃん。
692名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:03:59 ID:0mSsQ1R/0
お昼のワイドスクランブルも鳩山大絶賛で凄かった。ここは、選挙後
ほとんど毎日民主党国会議員が生出演しているけど。
693名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:03 ID:hHs1CAgiO
外交は、
イギリスじゃ、窓からウンコ振ってくるから傘がいるんだろ?位で十分。

そこにマンドリンもって現われるのが僕って訳。
694名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:17 ID:wNpRJ0Ds0
「おまえもネトウヨか!そんなに麻生が好きか!なぜ鳩山を信じない!」

ネトウヨの影に怯え、ワケの分からないことを叫き散らす民主信者。
695名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:23 ID:HBdVsRd7O
>>685
「マスコミ」のとこを「朝鮮人」置き換えても成り立つな
696名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:25 ID:GZhUu3Y6O
只の馬鹿だって事が見抜かれたのかな?まぁ、見れば判るんだけど。とりあえず、どうせ出来ないアホ発言は全責任鳩に押し付けて無かった事に出来そう?
697名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:37 ID:3LNxwQLGO
>>679
ネトサヨの君が信じたくないのは分かるし同情もするが、
ヨーロッパでは小泉を和製リチャード・ギアとよく言っていたの。
698名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:38 ID:PkvmvpWP0
ttp://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/
脱官僚の正体。権力を使って官僚イジメ(wwwwww
699名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:04:39 ID:xN0U8l920
ほとんどの先進国が去年即効でやってた定額給付金を、
ばらまきばらまきって批判して、国会さぼって法案成立を年明けまで邪魔しておいて、

自分らは、児童手当に徳政令に、挙句、みんな反対してる高速道路無料化して、
ヤンバダムを中止にして、既設のダムが水没するほどのどでかいダムなのに、小沢の岩手県だけは、工事続行かよ。

藤井、亀井は、村山内閣、細川内閣の大臣じゃん、
こんな友愛政権をマンセーして、鳩山夫人は皇室なみの持ち上げ様、
日本の仕官よりも高給取りだった戦時中の売春婦に数千億円の日本の血税をばらまくのか?

この国は、きっちり四年で、滅びるわ。 (´・ω・`)
700名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:05:00 ID:Bz7rr5nL0
鳩山夫人を投入するしかないな
701名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:05:23 ID:S+wJRXAGO
今更だが露骨な鳩山賛美のテレビ不気味過ぎる
702名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:05:51 ID:VZZ//XfC0
マスゴミ報道を、戦中の大勢翼賛とか大げさなこと言ってる人がいるけど、
ランダエタ戦の前と後の亀田報道、って言ったほうが近いだろ。
703名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:06:05 ID:aRyVEIyE0
あ〜あ〜オバマも小沢方針の国連頼みになっちゃったし

ネウヨどんどん梯子はずされちゃうなw
704名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:06:29 ID:8xvQZZyiO
まぁまぁ ぽっぽはこれからだよ。
705名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:06:35 ID:Waaxrl160
【 東アジア共同体に関するネオうんこ団の提言 】 その1

マスコミも学者も指摘していないけれど、日本経済はプラザ合意以降おかしくなっていますから、
プラザ合意の為替水準は根本的におかしいのです。アメリカに食われていますよ!

この為替水準を円の実力に見合った水準に戻す方法は、いくつかある。

 1) 通貨当局は為替介入を一切行わない。口先介入もしない。

 2) 日本国内でデノミとかをやる。日本国内で円をいじる。円をテコナに切り替える。

 3) 東アジア共同体で通貨を統合する。(ただし、今度は中国やその他の国に食われることになります。)

おっと、これ以上書くと行徳の集団ストーカーに殺されるぜ。



重要なのは、東アジア共同体でいきなり労働力の移動やら通貨の統合を目指してはいけないということです。
この20年でやれそうなのは、国連での派閥形成と相互に特恵関税を適用し合うことです。その他のことに
手を出すべきではありません。
706名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:06:42 ID:WxDaKwH9O
鳩山内閣はメディア論調実現内閣だぜ
707名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:06:55 ID:Bz7rr5nL0
>>701
もうTVは大政翼賛会状態。
708名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:06:59 ID:OxbI4b/m0
>>692
>>701
マンセーをマンセーで塗り重ねる手法は半島のそれだよな
で、海外は1mmたりとも興味持ってないという…
709名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:07:52 ID:J5OT/edE0
タリバンを刺激し激怒させたことで近々ヨーロッパで有名になる予感
710名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:08:11 ID:Bz7rr5nL0
>>707
IDかぶってる
711名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:08:32 ID:v0ypip5tP
>>698
何を意図して書いたのか、微妙な記事だな。
この人の本意を聞いてみたい。
712名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:08:45 ID:g7rUgyab0
国内はマスゴミ様のおかげで情弱騙せてるけど
国外でも同じことやっても笑われるだけ
713名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:08:45 ID:ioFS6jGdO
いや、日本人だってイギリスの首相はサッチャーだっていまだに思ってるゆとりは多いだろ。
714名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:08:55 ID:+WPk3tBbO
誰かがやれじゃなく誰かがやらなきゃいけないんだよな?
715名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:09:10 ID:hQh90VeK0
嫁が英語が堪能だとかタカラジェンヌとか報道してるけど、実は
前の旦那と共に海外赴任してたり(それを不倫のあげく鳩が奪った)、
歌やダンスはできるだろうが学力はまるでなしで名前ありの役ももらえなかったって
過去にすぎないよね
716名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:09:45 ID:XZ7dhtRG0
最早マスコミさんは独り言状態だな
海外から見放されるのは仕方ないとこもあるけど
国民からも見放されつつあるからな
717名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:09:46 ID:syQXcD10O
これで世界史レベルの馬鹿首相の誕生か

数年後には「鳩山内閣の失政の数々により日本発の大恐慌が起こった、これを鳩山大恐慌と呼ぶ」って
中華人民共和国日本自治区の教科書に載るんだろう


やってらんね
718名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:10:07 ID:otkH+EsVO
>>701

こんなメチャクチャな政策で内閣八割支持とか平気で報道してるしな
719名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:10:24 ID:LVjAr1020
なんという大本営発表
720名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:10:33 ID:l9dWGypL0
倒産が現実化しつつある日本のマスゴミ。

 公的資金もらえるまで、鳩山ヨイショ続けるんやろな。

 こいつらの報道、これから迷走していくね。妄想でニュース流し始めたし・・・。
 どこの国の元首も絶賛していないのに、「大絶賛」  あほかよ。

 死期が近いと幻が見えるらしい・・・・。
721名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:10:36 ID:nKfGccgK0
鳩は金大中みたいにノーベル賞でも狙ってるんだろ

そして金同様、もらうもんもらったら何もかも放り投げて逃走w
722名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:10:45 ID:DbJVfGqO0
マスゴミが凄い外国コンプレックスの塊に見える。
ファビョンするの?
723名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:10:48 ID:mGKcEbvmO
すげー カダフィ大佐
目立ち過ぎ
724名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:11:30 ID:aRyVEIyE0
>>711
ただの自動車コラムニストだし「俺ヨーロッパよく知ってるんだぜw」って言いたいだけだと思うけどw

でも情弱ウヨニートがすがっちゃってるんだよねwww
725名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:11:54 ID:SL7h638SO
EUで宇宙人特集みたいな感じで鳩山夫妻が出てたよ。
かなり笑い者って言うか、奇妙な人達っていう雰囲気だったよ。
726名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:12:03 ID:gpAXCYT30
>>711
単純にバカに聞いただけだろw
つーかビジュアルがいいならそのまんまハゲでも出せばいいじゃんw
727名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:12:17 ID:OxbI4b/m0
>>718
NHKの夜のニュースですら、発足翌日の環境税の件はスルーだったしなぁ
おそらく、知らん人間が圧倒的多数かと
728名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:00 ID:lwhAjjMDO
この事実もテレビでは取り上げられないんだろうね
729名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:07 ID:dQ59OglJO
しかし、国連に出てまで「友愛」で通すとは思わなかったな。
ありゃ天然だな。
730名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:11 ID:1cmlXsR40

正味このフィーバーって何なんすかね? 何か、経済・雇用政策でも打ち出したんだっけ?
あんまりバカやってるとマスゴミの首も絞まっちゃうんじゃねぇかと思うんだけどw

次に担ぐのは創価って決まってんのか? 勘弁してくれよw
731名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:17 ID:5eOgsJ9ii
>>723
カダフィ大佐と友愛基地外じゃ格が違いすぎ。
732名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:23 ID:YZnjlqWBO
>>722
マスコミがアルジャジーラ版でもやれば見直すのになw
やらないってことは相当コンプレックスだろw
733名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:36 ID:Waaxrl160

【 東アジア共同体に関するネオうんこ団の提言 】 その2

重要なのは、東アジア共同体でいきなり労働力の移動やら通貨の統合を目指してはいけないということです。
この20年でやれそうなのは、国連での派閥形成と相互に特恵関税を適用し合うことです。その他のことに
手を出すべきではありません。

EUの歴史
395年  テオドシウス1世は死に際してローマ帝国を東西に分け、長男アルカディウスに東を、次男ホノリウスに
 西を与えて分治させた。(西ローマ帝国  東ローマ帝国  ローマ帝国の分裂)
476年  ゲルマン人の傭兵隊長オドアケルが西ローマ帝国皇帝を廃位(西ローマ帝国の滅亡)
962年  ゲルマン地方のオットー1世がローマ帝国の後継者を僭称(神聖ローマ帝国 ハプスブルク家 ドイツ
     オーストリア チェコ イタリア ぽこたん王国)
1453年  東ローマ帝国がサゲマン帝国に滅ぼされる(東ローマ帝国の滅亡)
1806年  フランツ2世が神聖ローマ皇帝の称号を自ら放棄(神聖ローマ帝国の消滅)
1958年    欧州経済共同体(EEC)発足
1993年1月  欧州共同体(EC)発足
1993年11月  欧州連合(EU)発足
734名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:43 ID:xfRj7j970
鳩山マンセー!と朝鮮人がホルホルしているだけですしね
コイズミ、アベ、アソーはヨーロッパ、アメリカ、中近東では一定の評価を得ていましたが
朝鮮人やチャイニーズマフィアには、これは都合の悪い事実だったと見えて
日本国内ではマスコミからいちゃもんをつけられてばかりでしたね
735名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:47 ID:PEfg2rGu0
962 :可愛い奥様:2009/09/22(火) 23:33:48 ID:o66OJOec0
男女問わずアイドルが好きな自分は、アイドリングのライブ@野音に行ったんだが
フジアナ長谷川が出てきて本当に最悪!!

いつも番組に関わる女子アナが休日を返上してライブに出てきてコント部分で
歌ったり踊ったりするのだけど、よりにもよってあの長谷川…まあそれはなんとか我慢する
場つなぎMCで出てきたその数分だけでも「さっきまでは民主のなんちゃらのプレゼンやってきた」だの
「これから日中会談のプレゼン」だの、いちいち「俺はこんなに民主政権仕事の忙しい中
アイドルと踊ってまーす」ってアピール。ああ本当にうざい。

挙句の果てに「いざとなったら(野音なので隣の)厚生労働省に来てるって言えばいい!
長妻大臣に『無条件降伏』した連中がいますからwwwm9(^Д^)プギャー」って言って
休日出勤されてる職員の部屋の明かりを指差したんです。もうア然→怒り。
そんな言い草ありますか?!
最後っ屁のように「(トークに)政治ネタちょくちょく挟んで行きますからww」
…空気読めなすぎ。読めないにもほどがある。ある意味ボー然とした。
自分が招かれざる客そのもののアイドルのコンサートで政治ネタの無駄話って何のつもり?
(そもそも大多数の客は男ヲタだしアンタよりショーパンの方が見たいよ!)
アイツの民主ハァハァオナニー話題なんか誰も期待しちゃいない。

それによくもまあ連休中仕事されてる方にそんな悪態つけるわ。人として最低。
それからしばらく、可愛い衣装で歌い踊る子達にアイツがロクなことしてないかと
なんだか途中から不安と胸糞悪さで楽しめなかった。ああ、本当にまだ胸糞悪い。
736名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:59 ID:VZZ//XfC0
>>724
実際、海外で絶賛されているという報道がないんだから、ネットキムチも苦しいよなw
737名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:14:00 ID:EAydDirjO
>>721
今政権終わったら引退と最初から言ってたので
ハナから責任取る気もなく遣りたい放題です
738名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:15:16 ID:NCOy1PrH0
25%なんて数字、
クローズアップされてないでかえってよかったじゃん。
もうあんまりおおっぴらにしない方がいいと思う。
739名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:15:22 ID:LVjAr1020
>>730
100年に一度の、というフレーズも選挙後はほとんど聞かなくなったな。
740名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:16:26 ID:gpAXCYT30
イタリアのジジイに聞いて小泉が殊勝だと思い込んでル奴がいたとか
大阪で日本の首相を聞いてアフォの坂田と答える奴が多いようなもんだろwww
ただのバカ自慢じゃねーかw
741名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:16:43 ID:aRyVEIyE0
>>736
今回の「世界」ってのは国連各国関係者のことだと思うんだけど

どうも頭の弱いネウヨは海外のお茶の間TVだと思ってるらしいんだよねwww
742名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:16:50 ID:gJXV0fLA0
ぽっぽの演説見てたけど
自分で「鳩山イニシアチブ!」とか三回くらい言ってたぞ?
言うつど会場のテンションは下がっていった

つか自画自賛酷すぎ
743名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:17:18 ID:hHs1CAgiO
ところで、君は美しいな。
744名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:17:29 ID:Bz7rr5nL0
>>710
ほんとだ、住んでる地域が近いのかな
745名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:18:06 ID:MMQkpg+o0
海外のニュースなんて日本に住んでる奴なら殆ど知らないからな
日本のマスコミが海外で絶賛されてると捏造すればそれを無条件で信じるし
結局日本国内の受けがよければ良いんだから海外でどう報道されようが関係ないな
746名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:18:22 ID:HIe4QJgR0
日本のTV局の中身は朝鮮化してるからなぁ
747名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:18:43 ID:rDnqmnd7O
>>740
うわぁ…例えすらつまんね…
748名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:18:48 ID:JZYScQmE0
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
749名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:04 ID:U2tR6K4W0
海外のメディアは、鳩山内閣のほぼ独断だと判断したのなら最高なのになあ
750名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:10 ID:Bz7rr5nL0
>>741
そりゃ発展途上国は大喝采だろw
日本が勝手に資金や技術を提供すると言ってるんだから。
もらえるならいくらでももらうさと大拍手するってw

問題は、日本にはそんな財源などないし、国民にコンセンサス得てないし、
技術を提供しちゃったら日本の飯のたねも無くなるってことだ

751名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:21 ID:VZZ//XfC0
>>741
いや、日本のマスゴミによると、世界各国で報道されてたらしいぞw

752名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:23 ID:v0+b8PW50
>>653
すでに戦時中‥になってる気分です。選挙以降から‥

民主主義とゆーより、独裁政治になってるみたいなんですが。
こんな暴走許されるの? 次の選挙まで?? 国を売ったり壊したり‥誰も止められないの??
753名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:24 ID:TrztUAix0
日本のマスコミが海外で絶賛されたり存在感を発揮したことあんのかwww


邪魔者扱いだろwww
754名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:30 ID:XZ7dhtRG0
>>724
ネトウヨ連呼してるおじさんの方が情弱に見えるよ^^;
755名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:35 ID:rm+zpV0U0
>>701
凄い気持ち悪さがあるよな…
なんでもかんでもマンセーって感じで…
756名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:20:41 ID:OxbI4b/m0
>>749
それにすら届かず、せいぜいイロモノ扱いってのが現状でないかな
757名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:21:16 ID:LVlyE0kBO
首相夫人が、カルト教団と聞くと、ヨーロッパ諸国では引くかも〜!?

鳩山幸…サイエントロジー (カルト教団)

トムクルーズ…サイエントロジー(カルト教団)
(2005年7月 カルト教団のメンバーなので、パリ市議会で「フランス名誉市民」に相応しくないと決議を採択。2006年8月パラマウント映画から14年に及ぶ契約を切られる。)

カルト教団、怖い……。

因みに、鳩山由紀夫総理は「崇教真光」だ。
選挙で、ずいぶん助けられたそうだ。

758名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:21:37 ID:WDwIq8Fwi
>>742
自民のことは忘れて、今日から鳩山イニシアチブですw

どうでもいいが、鳩山イニシアチブと聞くと滝川ルネッサンスを思い出すwww
759名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:21:49 ID:EAydDirjO
>>735
あ〜 あの暑苦しいアナか
前から民主を修造並のテンションで持ち上げてて
今に民主から立候補する気じゃね?って言われてたけど
やっぱりズブズブだったのかいな
760名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:22:01 ID:gpAXCYT30
渋谷の女子高生がタモリやお塩が総理だと答えたり阪神ファンが金本の名前を
出すレベルの会話で何を大喜びしてんだ?w
ここの低脳バカどもはwww
正気なのか?ww
761名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:22:09 ID:X8Evzogx0
>>738
つか閣僚の事務所費問題とか一切マスゴミは追及しなくなったなあ
762名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:22:27 ID:U2tR6K4W0
>>756
そうなんだw
763名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:22:32 ID:wPS87iPXO
ヒトラー鳩山
国民を無視して暴走しまくりだな
経済破壊して外国に媚び売ってどうする?
764名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:22:38 ID:1ZxMj7qn0
765名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:22:40 ID:YZnjlqWBO
鳩山は劣化版の東條首相ともいえる
766名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:23:00 ID:Waaxrl160
建設作業員の人には申し訳ないけど、行徳の集団ストーカーは建設や建築や警備員や工事と
関係があるよ。

ヒントは東風(とんぷー)や林檎館。

>ストーカー=朝鮮人
>奴らのしつこさは異常

決めつけるのは良くないね。

集団ストーカーって、ビジネスでやっている人達もいるからね。
悪徳興信所とかも関わっていると言われているし。 これ、重要です。
『集団ストーカーは警察による犯罪』というコピペをよく見かけますが、
警察関係者になりすまして暴力による反撃を防ごうという工作ですね。

小生の観察によれば、行徳の集団ストーカー団には食えない外人さんも
関わっているよ。アジア系とか中南米系ね。

アメリカ人やイギリス人や黒人さんは、関わっていないみたい。
彼らには英語を教えるというメシの種もあるし、プライドもあるのだろう。

小生は現役時代になかじにヤマケイの管理の課長?が行徳に住んでいると
聞いた事がある。なんと、我々が住んでいた寮の斜め前の家だった。

この件は、行徳の集団ストーカーと繋がりがあると思われる。
767名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:24:14 ID:I6ZHU53k0
やたら壮大なw音楽流してさもポッポが世界に賞賛されているような印象操作しやがって。

俺はバカらしいと思うけどうちの親はorz...
768名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:24:56 ID:YzyS1amK0
>>753
むしろ報道従事者の駄目な見本として
日本マスゴミの実態をドキュメンタリーで残すべきだと思うよ
BBC辺りが作らないかな
769名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:25:13 ID:Waaxrl160

じゃあね、山伏の雲kとその仲間達(ネオうんこ団)の外国人地方参政権に関する方針や
立場はこれでいきましょう。

 1) 『外国人地方参政権』という大きな括りでは議論しないし、させない。
   「在日朝鮮人ならびに在日韓国人ならびに在日台湾人」の地方参政権と
   それ以外の外国人の地方参政権と分けて考える。

 2) 「在日朝鮮人ならびに在日韓国人ならびに在日台湾人」の地方参政権は、
   与えてもいい。

 3) それ以外の外国人の地方参政権は、厳格な入国管理を確立するという
   条件付きで最終的に与える。火星人にも地方参政権を与えていい。
   交渉戦略上反対のポーズを取り続け、最終的に妥協する。
   経団連の尻ぬぐいの帰国支援を税金で負担する。今すぐ全力で負担する。

 4) 中国への進出は全力で阻止する。鳩山民主党や岡田外務大臣に、清国への
   英・米・仏・露・独・伊・オーストリアに日本を加えた8ヶ国のインフラへの
   投資は、全て中国に丸取りされてしまった歴史を認識させる事。

よろしくお願いします!
詳細につきましては、『ニワカのために(番外編 植民地関連』でググって頂きたい。
770名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:25:16 ID:OxbI4b/m0
>>762
夫妻の奇行に関しちゃ、それなりに扱われてたんだけどね
UFOで金星にいっただとか、なんとか…
771名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:25:38 ID:MqVUS3430
鳩山もどうせすぐ辞めると思ってるんだろう
772名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:06 ID:aRyVEIyE0
でもさ、最近ちょっと気になるのがさ

www ←コレ元々は北米院や俺らが使い出してネウヨは大嫌いだったはずなんだけど
新米ウヨニートがわけもわからず使っちゃってるよな?

なんかネウヨって情弱多くてかっこわりいよな?www
773名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:27 ID:EAydDirjO
>>765
いや超劣化版鳩山一郎
ジジィの悪い部分の集合体
774名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:39 ID:r762Zjlh0
マスコミは大きく扱われてるなんて言ってなかったよ。
政権交代時やCO25%減を最初に発表した時は、
海外でも報道されて大きく扱われてるって言ってたが。


多少扱われてるっぽくいってたが、実際はそうでなかったが
これは麻生の時も全く同じ。
確かにマスコミの伝え方にもおかしい部分はあったがそれよりも


これは日本の経済や政治3流とも言われるレベルや地位の問題であり
しかしそれよりも欧米絶対的中心主義の異常さの一現象に過ぎないという事だ。


イギリス、フランス・ドイツ、イタリアなど日本よりも国力が少ない国で
地政学上で日本ほどに重要ではないのに、圧倒的に大きな扱い。
中東なんかも大きな扱いの事が多いが、それは欧米中心世界への脅威や楯突いてるからという意味。
日本の扱いと言うのは日本の問題と言うのでは
アジアはずっと下の連中で格下だという観念が染み付いてるから、報道もそうなっている。


この欧米絶対的中心主義とアジア蔑視・格下思想の一現象を
民主や自民、右や左とかいう本当に下らない事で言い争うのは止めろ。
本当に下らない。
そんなのは現実を見れないから、見る能力が無いから、見たくないから
本当の理由を見てないだけだろ。


内ゲバするような事態じゃねえよ、気付けよ。
これは日本や日本の属性って言う根幹的な部分や扱われ方の問題なんだよ。

いつもあれだけ騒いでるのに、何でそれに対して疑問を持ったり反論が出来ないんだよ。
775名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:40 ID:1ZxMj7qn0
>>759
【緊急!?】中国テレビが鳩山故人献金の真相を暴露!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7601565

これを見てごらん。
長谷川の酷さが分かるから。
776名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:42 ID:wPS87iPXO
>>755
なんかさあ……民意を盾に何をやっても許されるとか
もろにナチスに似てるんだよね
選挙で生まれた独裁政権は手がつけられない
777名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:43 ID:xLrl0Ncm0
麻生さんのように自然体に振舞えないし、頭悪いから、

鳩山イニシアチブ!
小物全開だな。まあ、個人でやるならいいさ。

でも一国の首相・・・日本の恥さらし・・・・・。
778名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:26:52 ID:hA/T/0Kj0
そもそも、公権力を擁護するようなマスコミは民主主義に相応しくない
779名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:27:01 ID:l9dWGypL0
幇間の自由を言い出すような希ガス。

 報道は捨てたんじゃね。マスゴミが、ますますゴミ。
780名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:27:26 ID:gZMFYW2Z0
ドイツの代表の話は報道されたか。

イタリアはどうだ。
781名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:27:41 ID:LVjAr1020
まさか「ノムピョンプギャー!」がブーメランになって返ってくるとは・・・。
782名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:27:47 ID:eWpQaBld0
糞マスゴミは、鳩山総理はどうですか?とかイチロー選手をどう思いますか?とか
海外のエスタブリシュメントに聞いてまわるのは止めろ
自分の子供のことをご近所に自慢して笑われてるバカ親みたいだろ
身内の方が恥ずかしいわ!
783名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:28:02 ID:VZZ//XfC0
>>772
さすがに鳩山擁護はバカらしくなったかw
784名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:28:14 ID:gpAXCYT30
教育の行き届いていない地域で道歩いてたジジイに日本の時事について
聞いたらあさってな回答が返ってきてワロスってだけの内容でよく
個々まで意味無くもりあがれるよなw
785名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:28:39 ID:hHs1CAgiO
ボタン連打しすぎて、
ハイパーオリンピックのコントローラ壊れたよ。

さし、にしておけば良かった。

キスでも釣れましたか?
786名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:28:42 ID:OxbI4b/m0
>>781
あんまり人様を笑うもんじゃないって事かもしれんね
787名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:05 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際合意が一番の核であって、それこそが本当の大ニュース。オナニー表明なんてした所で「だから何?」
って感じで大ニュースでも何でもないw だって15%削減で国際合意が図られたら一夜にして覆るような数字だからねw






788名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:07 ID:1oq+hAXz0
まぁそんなもんだろ
何か爆弾発言したわけでも、物投げたわけでもないし
789名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:08 ID:Waaxrl160
>9000名の博士号を含む31000名の科学者が温暖化人為説、脅威説を否定


温暖化は発展途上国におカネを落とすために左巻きが仕組んだ詐欺だよ。
だが、それがいい。

日本としては、わざと騙されながら日本を自然エネルギーでまわす方向に
シフトしていくのが賢い。

日本を石油を巡る争いから解放しないことには、憲法がうたっている平和国家には
なれないのです。

ポッポはね、何もかも承知でやっているんだよ。



小生思ったんだけど、『石油が間もなく枯渇』とは言えないから『地球温暖化』に
置き換えているのかもしれないね…。
790名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:20 ID:JZYScQmE0
政府は24日、発展途上国での新型インフルエンザのワクチン接種を支援するため、
世界保健機関(WHO)を通じ約11億円の緊急無償資金協力を実施すると発表した。

 国連とWHOは、資金不足でワクチンの入手が難しい発展途上国が多いことから、
ワクチン購入資金の支援を日本など先進国に要請していた。

 外務省によると、日本政府は新型インフルに見舞われたメキシコに、約1億円の
緊急援助を実施した実績がある。

産経msnニュース 2009.9.24 19:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090924/plc0909241930013-n1.htm
▽国産の新型インフルエンザ用ワクチンをボランティアに接種する医師(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090924/plc0909241930013-p1.jpg
791名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:23 ID:gJXV0fLA0
>>777
ジャパンイニシアチブって普通の国なら言うと思うの

でも鳩山イニシアチブなの
必死だなwwwwwwwwwww
792名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:39 ID:UTUIXUdt0
もうこの連中が自分たちでまともな記事が書けないのは分かったから、
せめて海外のニュースはCNNでもBBSでもコピーして持ってくるだけにすればいい。
793名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:48 ID:DQgWVfOT0
嘘言うな
わかってたけど
794名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:52 ID:rm+zpV0U0
>>777
鳩山さんって喋ると頭の悪さが露呈するよな
795名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:29:54 ID:YZnjlqWBO
>>773
亡国のDNAってやつか
血は争えないな
796名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:30:02 ID:LVjAr1020
>元々は北米院や俺らが使い出して

なんだ、こりゃ。
797名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:30:26 ID:YzyS1amK0
>>782
>糞マスゴミは、鳩山総理はどうですか?とかイチロー選手をどう思いますか?とか

「ああ、ハトヤマ?馬鹿じゃねーのあいつハハハ」って答え返って来たらどうする気なんだろ
798名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:30:26 ID:amppZbDr0
ハトも靴投げてもらえば、有名になれるよ。
799名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:30:40 ID:W+52K/nB0
日本のマスコミと違って、世界のマスコミは、鳩の発言なんて空想の科学と分かっているから。
800名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:31:18 ID:otkH+EsVO
>>776

ああ、全くだ
スターウォーズで議長が正規軍作って
帝国に改造していくシーンをガチで見てる気分だぜ…
「万人の称賛の中で地獄が生まれた」だっけ?
801名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:31:29 ID:aRyVEIyE0
ほらこいつこいつw>>791
こーゆー2ちゃん世間知らずのアホウヨニートwww

わけもわからず俺らの真似しちゃってんのww
802名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:31:43 ID:Y5ZoSJAu0
戦時中の大本営発表って
今のマスゴミみたいな感じだったんだろうな
やはり歴史は繰り返すのかwww
803名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:31:51 ID:SMAtZznP0
ばくただと思ったよww
悔しいのは解るが国民感情からズレ過ぎてるぞ。
804名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:32:00 ID:gpAXCYT30
>>799
マスコミの質なんてどこ以降が大して変わらんだろJK
商売でスポンサー募ってやってるのはどこも同じだし
805名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:32:02 ID:r762Zjlh0
>>780
一般的に言うとドイツもイタリアも報道されるような内容でなかっただろう。
だが日本は明らかに破格の踏み込みをした演説を行った。
しかし報道されてない。


これは明らかに欧米絶対的中心主義の観念から来る物だよ。
要するに日本はアジアだから邪険に扱っていいと
潜在的にそう考えてるんだよ。
806名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:32:08 ID:VZZ//XfC0

ネットキムチ君たちさぁ、
いまになって、「○○とは言ってなかった」「××とは言ってなかった」言わずに、
世界中で話題沸騰! って言い続けてくれよw


807名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:32:17 ID:Waaxrl160

ニワカのために(番外編 植民地関連 その1)

【植民地の獲得】
 日清戦争に勝利したとき、日本は清国から「台湾」を獲得して植民地にしました。
また、日露戦争に勝利したとき、日本はロシアから「樺太(サハリン)の南半分」を
獲得し、「大連」の租借権を受け継ぎました。そしてさらに、1910(明治43)年には
それまで独立国だった「大韓帝国」をも植民地にしてしまうのです。

 朝鮮王朝は、1897(明治30)年に、その国号を「大韓帝国」と変え、それまで「国王」と
呼んでいたのを、「皇帝」と呼ぶことに変えました。日本の天皇が「大日本帝国」の
「皇帝」として、朝鮮に圧力をかけたので、せめて国の名や支配者の肩書きを立派にして
日本と対抗しようとしたのです。しかし、その願いもむなしく、1910年には、その
大韓帝国も日本に「併合」されて、完全に植民地化されてしまったのです。

(『日本の戦争の歴史』より引用  出版社:仮説社 著者:板倉聖宣/重弘忠晴 
  ISBN 4-7735-0092-1C0337 )
808名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:32:32 ID:gTKBf3oM0
>>797
>>糞マスゴミは、鳩山総理はどうですか?とかイチロー選手をどう思いますか?とか
>「ああ、ハトヤマ?馬鹿じゃねーのあいつハハハ」って答え返って来たらどうする気なんだろ

そんな答えが取材してる外人マスコミから返ってきたら、報道するわけないじゃんwww

…その辺の声が聞こえないの、それが原因?
麻生のときは、まだその辺、聞いてたはずなんだが…
809名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:32:36 ID:dRsI04aIO
>>772
へぇ→wに何かのステータス感じてたんだ。

wを多用するのがカッコいいんだ?

馬鹿って、一般人には理解できない、
すごい価値観もってるな。
尊敬するよ。

810名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:33:17 ID:25TGdb360
冷静に見て、いきなり自分の名前付けて、
「イニシアチブ!」とか言われても、「はぁ?」って感じだろ
日本人でもそう思うのに
811名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:33:28 ID:I7t3cx/p0
ホントに良かった、中国韓国でも放送されてませんように
812名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:33:39 ID:lIZQ6BNa0
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」
鳩山「日本はCO2を25%削減する用意がある」・・・・・・「でも他の国の合意がなければ日本は削減しません」



その国際合意が一番の核であって、それこそが本当の大ニュース。オナニー表明なんてした所で「だから何?」
って感じで大ニュースでも何でもないw だって15%削減で国際合意が図られたら一夜にして覆るような数字だからねw









813名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:33:49 ID:tH11DQAb0
役員の挨拶終了の時みたいな、義理拍手が、
「割れんばかりの拍手!」と表現されていたのには驚愕した。
と同時に、疑念は確信に変わった。
814名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:33:58 ID:YzyS1amK0
>>790
ワクチンが足りなくて大騒ぎになるフラグか・・・
815名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:34:15 ID:V6l6bqP80
売国政権の実態が広く一般国民に浸透すれば
メディアでも擁護しきれずに確実に世論は逆転する
ただし、そうなった場合、4年間居座って強行採決の嵐が巻き起こる
可能性も否定できない
816名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:34:29 ID:Waaxrl160

ニワカのために(番外編 植民地関連 その2)

【植民地の役割】
 「植民地」というのは、もともと「民を植える --- 移住させる土地」という意味の
言葉です。それなら、このころ、領土を拡げ新しい植民地を獲得すると、どんなに
いいことがあったのでしょうか。

 このころの日本は人口が急速に増えていたので、「新しい領土を獲得して日本の
農民のための農地を確保する」ということが目標だったのでしょうか。

(『日本の戦争の歴史』より引用  出版社:仮説社 著者:板倉聖宣/重弘忠晴 
  ISBN 4-7735-0092-1C0337 )

817名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:34:50 ID:wPS87iPXO
>>800
およそこの世の中で
選挙で誕生した独裁政権ほど恐ろしいものはないよね
818名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:34:54 ID:rWHu4jz50
>>683
だから行き当たりばったり的にぶれるのか?一国のG8首脳として不適格だ。
819名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:34:56 ID:aRyVEIyE0
>>809

ネウヨは文意を読み取れないヴァカ多いから
 ヴァカでもスタンスわかりやすいように親切でつけてやってたってのもあるわけよ
 わかる?www
820名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:36:04 ID:/3OPybLnO
シーソーみたいにまた政権交代だな
821名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:36:05 ID:9G26L/DQ0
BBCのトップは確かにカダフィ大佐だった


822名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:36:11 ID:gTKBf3oM0
>>819
>ネウヨは文意を読み取れないヴァカ多いから
>ヴァカでもスタンスわかりやすいように親切でつけてやってたってのもあるわけよ
>わかる?www


ふと思ったんだが、お前、北米員?
俺ら、とかじゃなくてさw
823名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:36:20 ID:FbbYFuSC0
雇用→工場は温暖化ガスの関係で海外へ。失業率がUP
税金→埋蔵金ないので増税かかります。
国債→埋蔵金ないからもちろん刷ります
資源→ないです。
内需→死にます。
国民に給付金→貯金するので意味なしといって配りません
公共事業→悪いバラマキなので止めます。雇用はなくなり給与減。
外需→円高で死にます
金→海外にばらまきます
技術→タダで海外に差し上げます。
株式→いつ暴落しても不思議ではないです。
824名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:37:05 ID:mkg3AoRB0
>>796
北米院ってうんこ喰うって言った恥ずかしい奴だろ
そういや結局喰ったの?
825名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:37:12 ID:amppZbDr0
カダフィの憲章投げ>>>>>>>>>>>>ハト山イニシアチブ(笑)
826名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:37:27 ID:YH8aNu+Q0
ノムヒョン2世なんだから仕方ないだろ・・・
827名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:37:28 ID:Waaxrl160
ニワカのために(番外編 植民地関連 その3)

《問題 8》
 日本が朝鮮(大韓帝国)を支配するようになってから、とくに1910年に朝鮮を
正式に「植民地」にして以後、たくさんの日本人が朝鮮に移り住むようになったで
しょうか。1920(大正9)年までに朝鮮に移住していた日本人の数は、どのくらい
だったと思いますか。

〔参考〕1910年の日本の総人口は約5000万人で、毎年60〜70万人の人口が増えて
いました。


予想:
1920年までに朝鮮に移住した日本人は、
  ア. 500万人以上 --- 日本の総人口の10%以上
  イ. 50〜500万人 --- 日本の総人口の1〜10%
  ウ. 5〜50万人 --- 日本の総人口の0.1〜1%
  エ. 5万人以下 --- 日本の総人口の0.1%以下

予想を出し合ってから、次の話を読みましょう。

(『日本の戦争の歴史』より引用  出版社:仮説社 著者:板倉聖宣/重弘忠晴 
  ISBN 4-7735-0092-1C0337 )
828名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:38:15 ID:oUvGbOkI0

海外はバカ扱いしてたし

首相の奥さんはイカレてると
アメリカとイギリスのTV言ってたジャン



仕方ないだろ
829名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:38:16 ID:+gAYjcp90
>>1
少し調べれば分かるんだから、恥ずかしい嘘をつくなよ…
830名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:38:46 ID:9yZlTdD/0
>>772
いや、2chのスラングみたいな物にプライド感じられても正直困るんだがwww
831名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:39:06 ID:V62ZVjAe0
>>813
堂々と連盟議場を去って行く我らが松岡外相 レベルだな。
832名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:39:20 ID:hHs1CAgiO
破綻だな。

ギャグだけど。
833名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:40:39 ID:HNAOJnnV0
鳩山はUFOについてもう少し言及すべきだったな
834名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:41:49 ID:dRsI04aIO
>>819
俺がネウヨだとしたら、2chに張り付いてネットやってるお前もネット○○か。
だが、一々ネット○○つける意味あんの?
馬鹿にしてるつもりなら、自虐もいいところだな。

しかし、文章をわかりやすくするためにw使ってたとは知らなかったな。

やっぱり馬鹿ってすごいな。

835名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:42:03 ID:Waaxrl160
建設作業員の人には申し訳ないけど、行徳の集団ストーカーは建設や建築や警備員や工事と
関係があるよ。

ヒントは東風(とんぷー)や林檎館。

>ストーカー=朝鮮人
>奴らのしつこさは異常

決めつけるのは良くないね。

集団ストーカーって、ビジネスでやっている人達もいるからね。
悪徳興信所とかも関わっていると言われているし。 これ、重要です。
『集団ストーカーは警察による犯罪』というコピペをよく見かけますが、
警察関係者になりすまして暴力による反撃を防ごうという工作ですね。

小生の観察によれば、行徳の集団ストーカー団には食えない外人さんも
関わっているよ。アジア系とか中南米系ね。

アメリカ人やイギリス人や黒人さんは、関わっていないみたい。
彼らには英語を教えるというメシの種もあるし、プライドもあるのだろう。

小生は現役時代になかじにヤマケイの管理の課長?が行徳に住んでいると
聞いた事がある。なんと、我々が住んでいた寮の斜め前の家だった。

この件は、行徳の集団ストーカーと繋がりがあると思われる。
836名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:42:21 ID:V62ZVjAe0
>>833
結局サンダーバード構想は提案しなかったんですね。
837名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:43:07 ID:19cfwtocO
>>829

韓国への交通費は出してやるよwww
838名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:43:20 ID:ikpX9/Bj0
>>772
北米院が糞食う前から使われてたよ。
本当にどうでもいいけど。
839名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:44:09 ID:ux745NQhO
フランスはシラクじゃないんだな
840名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:44:12 ID:2Iei8mTP0
>>829
少し調べてヨーロッパの主要テレビ局で鳩山を詳しく採り上げたところはあったのか?
あったら教えてくれ、ソースが見たい。
841名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:44:15 ID:Waaxrl160

727 名前: 名無しさん@十周年
>>649

ポッポが日本の技術を無償で提供すると仮定すると、現在でも二転三転しているような
最新最先端の技術を使って下さいと差し出すことはできない。相手に失礼だしね…。

いわゆる枯れた技術を与えることになりそうだから、日本国内のローカルな業界規格とかが
世界で広く受け入れられる結果になると見たね!9割以上の国は、日本の枯れた技術を
喜んで貰うよね。

日本国内のローカルな業界規格が、ANSIみたいな存在に浮上しますよ。

842名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:44:39 ID:FbbYFuSC0
>>836
他国の領地領海領空を日本の軍隊が勝手にうろうろしたら
戦争になるから誰かが止めたんじゃないの。
843名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:44:52 ID:V62ZVjAe0
>>834
NGにしやすいための親切心。
844名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:45:07 ID:PUy296UNO
鳩山批判の創価blog
http://majires.blog98.fc2.com/
845名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:45:12 ID:r762Zjlh0
これだけの踏み込みの発言してもこういうゴミ扱いとか
国連分担金などあれほど巨額を出して
味噌っかす程度の扱いなのを怒れよ。

やたら愛国心溢れてるのに
こういう所を怒れないんだよな。
意味分からんわ。
846名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:45:17 ID:ywhtFS/I0
今年中にまた代わるしな
847名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:45:22 ID:yS00/ixA0
848名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:46:12 ID:bbCzL06o0
テレビ朝日見てると世界に衝撃を与えた救世主みたいに伝えてるけど?
国内は快刀乱麻で民主党が活躍してるって言ってる?
なんとか大臣が次々と登場し司会連中は能書きに目を細めうなづいてる・・
前の総理大臣と全然違う報道なんですけど?
テレビ朝日の報道は正しいのでしょうか?

と一応聞いてみる。
849名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:46:21 ID:ikpX9/Bj0
>>840
一通り見たけど、主要ニュースではやってなかった。
っていうか、カダフィはボケちゃってんの?
なんかもう支離滅裂だったけど。ありゃトップニュースになるわ。
850名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:46:50 ID:9yZlTdD/0
>>847
そのおっさん誰よ?
851名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:47:34 ID:upi/u+b/0
まあ小泉さんは印象的なルックスだったからなあ
852名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:47:36 ID:momlb/Rg0
>>845
怒ってどうなるんだ?何の意味もない。

それとも向こうのマスコミに圧力でもかけろってか?

それこそ韓国人みたいだな。
853名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:47:44 ID:gTKBf3oM0
>>838
>北米院が糞食う前から使われてたよ。
>本当にどうでもいいけど。

本当にどうでもいいけど、
あいつ、くそくったんか?
何かアメリカの大統領選の後も、
しばらくアホみたいに暴れて、
そのままフェードアウトした記憶しかないんだが。
854名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:47:49 ID:zZP5K/slO
ヨーロッパ何ヵ国か留学行って
一番聞かれた日本人、水木しげるだったからね
855名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:48:27 ID:VZZ//XfC0

>>848
だから、鳩山絶賛報道 = ランダエタ戦までの亀田報道




856名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:49:19 ID:UV0oT3DC0
>>855
ランダエダ戦が何になるのか今から楽しみですw
857名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:49:26 ID:Aa09XpAo0
中身がないしな、取り上げる必要もないだろう
達成できたら取り上げられるだろうけど
858名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:49:31 ID:dAqckIPz0
あれ、国連全体から大絶賛だったんじゃないの?
大絶賛なら、ヨーロッパのマスコミも嫌でも取り上げるでしょう
859名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:49:42 ID:aRyVEIyE0
ほらな?
www←これの2ちゃん史知らされて
恥ずかしまぎれにダダこねるみたいにさらにwww←コレ使っちゃうとかw

な?情弱ウヨニートて恥かしいだろ?www
860名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:49:45 ID:xVHLHu9fP
CNNやNBC、BBCあたりのウェブサイト見てみれば、実際どの程度取り上げられたかわかるだろ。
鳩山は完全スルー。よくて「大統領は日本の首相と会談した」とコメント。普通は完全シカト。
861名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:50:16 ID:9tsRtQeyO
なんだ麻生と逆かよ
862名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:50:35 ID:hHs1CAgiO
メンドクサイから、
タンセキ と言うグループで、
海外デビューしちゃいなよ。
863名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:51:05 ID:r762Zjlh0
>>852
そういう無気力、ネガティブな無力感が
やっても無駄だ的な感覚になって
この国の事を真に考える奴を少なくして駄目にしてったんだろうな。

そんな扱いならこっちは金を出す必要性は感じないと何故いえない。
世界の事をお前らが仕切ってるんだから
お前らだけでやればいいだろと何故言えない。

ほんとヘタレもいい所だな。
864名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:51:31 ID:VZZ//XfC0
865名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:51:55 ID:ikpX9/Bj0
>>859
お前は(藁)でも使ってろ
866名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:52:39 ID:gTKBf3oM0
>>859
ウンコ食う人?
867名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:03 ID:dAqckIPz0
>>860
でも「主要国が同意すれば25%削減します」という宣言したのは、事実として残る。
そこには具体的に他のどの国が、どれくらい削減を宣言すれば日本もやるという仮定を言っていないから
不平等な案を持ち出され、突かれていくと。
868名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:04 ID:vAI8nX2DO
在日トンスラー\(^o^)/オワタ

m9(^Д^)ざまぁwwwwww
869岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/09/24(木) 23:53:17 ID:RiPWqbNg0 BE:685843687-2BP(2253)
かの発言が殆ど報道されないと知ってホッとするも束の間、
海外のお偉いさんはかの発言を直接聞いてると気づき落胆。
870名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:25 ID:9tsRtQeyO
>>859の人気に嫉妬
懐かしいだろ
871名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:29 ID:fsNDN4fK0
ま、しょせん日本の国際的地位なんてそんなもんだろ
国連にもさんざん金出してるのにいまだに常任理事国じゃないし
あほらしい
872名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:33 ID:I8hX0p0F0
マスコミの変更報道がまたも露呈してしまいましたね
873名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:44 ID:GAdq8cIJ0
アメリカでも取り上げられていたのはカダフィやら中国やらインドで
日本は全く報道されてないってきいた
これは民主がどうこうというより、全くのデタラメ報じてるマスゴミが一番悪いんじゃまいか
874名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:53:52 ID:CUqBoF47O
日本人同士でネトウヨネトサヨやってるうちは日本の未来は暗いな。
875名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:54:13 ID:h4G56U9fO
>>819
文意を読み取れないような不可思議な日本語で書き込むやつが「w」を多用する不思議
876名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:54:22 ID:/MJ28y0rP
言われてみればリチャードギア見えなくもないような気もする、か・・・?
877名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:54:34 ID:R551Rbf8O
インドネシア大地震の時の義援金と同じようなもんだ
878名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:54:35 ID:lIZQ6BNa0
なぜ無視されるかは簡単

出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ


「合意がなくても日本は25%削減する」ではなく「国際合意がなければ25%は守らない」
という前文を付けてる時点でイカサマ数字ってのはバレバレ。こんな数字を相手にする
はずもないw
879名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:54:45 ID:saMHobaLO
日本のマスゴミが情報操作したんですかね?
880名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:55:21 ID:dAqckIPz0
>>874
日本にはもうネトウヨしかいないんじゃなかった?
881名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:55:27 ID:9yZlTdD/0
>>863
その文句は、そもそもこの鳥頭が言い出した25%云々に賛成してる人間の物言いだろうが。
最初っから、こんな提案自体を無駄金遣いのクソだと思ってる人間にそんな屁理屈通用しねえよ
882名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:55:41 ID:Bv4PxXkj0
かといって阿部福田麻生がいっても同じだろ。
コロコロ変わりすぎて日本人でもフルネームを思い出せんわ。
883名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:55:45 ID:g9vpULPO0
国際メディア支配体制に、負けるな、ピジョンマウンテン。
884名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:55:59 ID:ikpX9/Bj0
>>853
普段から糞食ってるから
頭がおかしかったんだろw
885名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:56:10 ID:9yZlTdD/0
>>859
vipでやれ
886名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:56:47 ID:r762Zjlh0
>>873
だからマスコミは、政権就任時や25%減発表時は大きく取上げられてると言ったけど
国連では拍手は大きかったといったが向こうのマスコミに取上げられてるとは言ってない。
この記事はミスリードだよ。

問題は日本の地位や、欧米絶対的優位の世界や、アジア蔑視だよ。
何でこっちの方向でみんな考えられないのかほんと不思議だ。
887名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:57:18 ID:otkH+EsVO
>>863

国連分担金はともかく

今回の件はポッポが勝手にでかいことした気になって
マスコミが祭り上げてるだけだから


裸の王様が「王様は裸だ」と言われてるだけだろ
怒る、怒らないの問題ではない
888名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:57:47 ID:aRyVEIyE0
そんでさw
以前はwww←コレ使うとネウヨがアホみたいに非難してくんのwブサヨとかw

でもさ、最近それを知らないゆとりウヨが用法知らないで使っちゃうわけよ
俺らのスマートなレスが効果的に見えたんじゃね?たぶんw

そしたらさ、ネウヨて実は気が弱くて仲間で馴れ合い至上主義じゃん?
だから指摘できないのよw 新入りゆとりウヨにさwww

どう? ほんとかっこわるいネウヨちゃんだろ?www
889名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:57:49 ID:uJmxQFmy0
鳩山イニチアシブとか自分で言ってて、海外で無視とか恥ずかしすぎるだろ
890名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:58:19 ID:YzyS1amK0
>>882
>かといって阿部福田麻生がいっても同じだろ。

阿部福田麻生だったらこんな馬鹿な事は初めから言わねーだろ
都合悪くなったら自民のやつら持ち出したってもう無駄
891名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:58:53 ID:ZDMJU8XD0
だって鳩山の言った事を誰がやるのか日本人でも誰も知らないんだもん
892名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:59:05 ID:r762Zjlh0
>>881
そんな変な理屈は、国際的には有り得ないよ。
国のトップが言ったし政権与党の方針で、本来国際的にも非常に大きな事だ。
しかしこの扱い。

日本自体が非常に馬鹿にされてるんだよ。
最高カーストの欧米にね。
893名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:59:09 ID:gTKBf3oM0
>>888
普段から、糞食ってんの?
894名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:59:39 ID:lIZQ6BNa0
なぜ無視されるかは簡単

出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ
出した数字が国際合意された数字でもなければ日本が順守すると宣言した数字でもないからだ


「国際合意がなくても日本は25%削減する」ではなく「国際合意がなければ25%は守らない」
という前文を付けてる時点でイカサマ数字ってのはバレバレ。こんな危うい数字を相手にする
はずもないw
895名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:00:01 ID:VAMT+0950
日本の首相は一年足らずでころころ変わるから
誰も覚えてなくて当たり前。
日本人でも90年代の総理を順番に並べてみろと言われたら
難しいんじゃないか。

大佐が国連憲章放り投げたり、一時間半も演説したり
ニュース性としてもあっちの方が上だろう。

カダフィ氏、国連総会で大荒れ…憲章投げ捨てる
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090924-OYT1T00131.htm

アメリカと中国が核軍縮に合意したっぽいのが俺的にはポイント高いな。
「核兵器なき世界」へ決議、安保理全会一致
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090924-OYT1T01161.htm
896名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:00:20 ID:p8pG2frW0
>>889
自分の巣に閉じこもってる分には取り巻きのマスゴミが
おだててくれるから、恥を忘れられるんだろうな。
897名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:00:52 ID:DkqQzRflP
>いまだ日本の首相は「小泉」状態

まあ小泉・竹中大好きなネトウヨは大喜びなんだろうなあ…

でも安倍も福田も麻生もスルーされたって事だよな?www
898名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:01:07 ID:jN8+r4qY0
>>886
韓国人は結構取り上げられてたって話だが?
899名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:01:35 ID:hveRRocu0
まあ、

いったいどっちなんだ!?
にっぽんは世界に尊敬されているのかバカにされているのか!?
気になって夜も眠れなーーーーーい!!!

とか考えてても時間の無駄

世界はどの国も周りの国なんて
どーでもいいと思ってるし、全然見えてない
あくまでも強欲に突き進まないとまさに国際社会に埋没するのみ
900名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:02:11 ID:D9+/ThQR0
>>890
そんなにヨーロッパで注目されたいならば、
カダフィー大佐を超えないとな。
まずはセントラルパークにテントを設営して野宿未遂からだ。
901名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:02:15 ID:teeBwnFm0
だいたい日本なんて国際的な政治力なんて皆無でしょ
あるのは経済力だけ
それも中国にぬかされつつあるし
902名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:02:23 ID:GAdq8cIJ0
>>886
いや、だから日本の大はしゃぎな報道しかみてない奴らは
日本注目されてるwとか思っちゃうんじゃまいか?
つまり、マスゴミ(ワイドショー(笑))も今にはじまったことじゃないけどミスリードしてるって言いたいだけ

>問題は日本の地位や、欧米絶対的優位の世界や、アジア蔑視だよ
いや、ここにいる奴らは書かないだけでわかってるっしょ?
903名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:02:31 ID:wCTXKFCO0
やっぱタリバン兵に職業訓練がとどめか
報道に値する言動をするまともな人間じゃないって思われてんだろう
904名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:03:10 ID:j98Grqdd0
>>823
> 雇用→工場は温暖化ガスの関係で海外へ。失業率がUP
追加:東亜諸国から移民大量に入れます。
905名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:03:14 ID:hHs1CAgiO
そりゃ、プラトンの饗宴みたいな、高みなんだから、
簡単に分かったら、誰も苦労しません。
906名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:03:32 ID:ikpX9/Bj0
>>886
的外れ
907名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:03:46 ID:9yZlTdD/0
>>892
いや、だから相手にされてないんだってば、こんな裏付けも無い大風呂敷
90年比25%削減とか、本気で出来ると思う?
こんな無茶本気でやろうとしたら、
鉄鋼、重工業、電力、自動車その他諸々大ダメージになるのが分かりきってるんだが?
その上で、今日の東証は上がっただろ?
誰もこんな与太話相手にしてないんだよw
908名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:04:11 ID:otkH+EsVO
>>892

勝手に自国で減らしますということのどこが大きなことなんだ?
米国や中国に減らすと約束させたならともかく


しかも肝心の国民には説明これからです、方針も決まってませんときた
どこの国も相手にするわけないだろ
909名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:04:21 ID:A8fuwIP40
しかし頼りない首相だな、自民ならフルボッコだろw
910名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:04:25 ID:r762Zjlh0
>>895
その面は確かにある、
日本の政治レベルは低かったし。


しかしイタリアなんて伝統的に日本よりもコロコロ変わってたのに
ベルルスコーニの報道量は高い。
日本よりもずっと経済力も、地政学的意味も小さいのにね。

だから言うように政治のせいもあるが
欧米絶対優位の中で日本が非常に格下に見られてるからというのが最大の理由だよ。

想像してみたら分かるが
日本がヨーロッパの中にあったらすんごい報道されてる国の筈だぜ?
世の中が異常なバランスで、その影響がこれ。
国連分担金の大きさに比べての地位の異常な低さも同じ理由だよ。
911名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:04:27 ID:FbbYFuSC0
日本だけ空気読めてねーんだろ。
できないことぶち上げられてもついていけないし、
これやったら今度は日本発の世界恐慌だから。
912名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:04:54 ID:mKcqspK4O
ドイツの首相はシュレーダーだと
未だに思ってる私みたいなもんか。
913名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:04:54 ID:YgBSi12d0
>>897
小泉の前も欧米の人知らないから。ww
政治担当の以外のマスコミ関係者も米ロ以外の国の
大統領や首相をしらないと思うよ。お隣のおばかなのは
別として。
914名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:05:33 ID:nMEB1U8F0
>>886
別に蔑視されても構わんけどな
白豚の時代は終わったし

世界の中心は日本と中国の間にあんだろ?

無論キムチ半島じゃなくてね
915名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:05:52 ID:JIDz06UgO
カダフィ大佐はエコ
916名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:06:28 ID:AAUZ0klC0

ニワカのために(番外編 植民地関連 その4)

【朝鮮への日本人の移住人口】
 1910年に朝鮮に住んでいた日本人は17万人でした。そして、その10年後の1920年には、
35万人に増えています。当時の日本の総人口の1%弱の人が朝鮮に住んだのです。
 その後、朝鮮に移住した日本人の数は少しずつ増えていますが、1910年から30年後の
1940年になっても70万人足らず --- 当時の日本の総人口7000万人の約1%ということに
なります。
 日清戦争の結果、日本が獲得したもう一つの植民地の台湾に移住した日本人は、
1910年に10万人、1940年に35万人で、朝鮮に移住した日本人の約半分です。このころは、
日本からハワイやブラジルへ移民する人もたくさんいましたが、1935年の統計によると、
ブラジルに在住する日本人は19万人、ハワイが15万人、米国本国は11万人となっています。
ハワイやブラジルに移民した人とくらべると、朝鮮や台湾に移住した日本人のほうが
多かったわけです。(34ページのグラフ参照)

 ところで、〈日本から朝鮮に移住した日本人の数〉を問題にするのなら、反対に
〈日本に移住した朝鮮人の数〉も問題になります。そういう人々の数は、どのくらい
いたのでしょうか。日本から朝鮮に移住した人の数とくらべて、ずっと多かったので
しょうか。それとも少なかったのでしょうか。

(『日本の戦争の歴史』より引用  出版社:仮説社 著者:板倉聖宣/重弘忠晴 
  ISBN 4-7735-0092-1C0337 )
917名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:06:28 ID:v+JNauUq0
>>915
エコノミー?
油は沢山持ってるのにね。
918名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:06:28 ID:/VdbkRwK0
カダフィが投げ捨てた国連憲章を
即座に拾って壇上でカダフィに友愛説教する鳩山

くらいのインパクトがあれば、トップニュースになれた。
919名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:06:50 ID:l4C6W1fD0
この日本での報道のされ方って、韓国の報道の仕方に似てるね
920名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:06:51 ID:+QdhzGeH0
>>903
>やっぱタリバン兵に職業訓練がとどめか
>報道に値する言動をするまともな人間じゃないって思われてんだろう

タリバンの意味が分かっていれば、あんな阿呆提案はしないからな。神学校生徒(聖職者の卵)に職業訓練って還俗しろって事だからねえ。
921名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:06:58 ID:k+Y3BXki0
>>907
「技術流してその技術で減った分は日本も削減した事にしてよ」

みたいな事言ってなかったか?
922名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:08:10 ID:Yn2aCMC+0
>>908
ドイツ、イタリア、イギリス、フランスのどれかが
同じ事を言ったら、ずっと大きなニュースになってたよ。
他の国を巻き込んでない時点でもだ。
間違いなくね。

それが現状の世の中なんだよ。
だから鳩山がとか民主がとかは余り意味が無い。
だって自民の時代だって、同じようにほんとボロカスの不当な扱いだったから。
923名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:08:10 ID:YNdL5R/5O
>>863
馬鹿みたいに国連に金を出すのには俺も反対だが、挑発したり脅したりしてもヤツラの認識は変わらない。
白人の人種差別意識はもはや文化であり、外部の人間がどうこうできる問題じゃない。
少なくとも100年や200年そこらじゃどうにもならん。
924名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:08:18 ID:gbXmmzBhP
それでいいんじゃない?
日本でも報道される海外首脳はオバマくらい。
他の国の首相が何を言ったかなんて皆興味ない。

日本の動向に興味があるのは東アジアの国々

925名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:08:41 ID:AAUZ0klC0

ニワカのために(番外編 植民地関連 その5)

《問題 9》
 朝鮮が日本の植民地にされて10年後の1920年(大正9)年の人口は1700万人と
なっています。その年の日本の総人口は5600万人ですから、日本の約30%という
ことになります。それでは、その1920年には、何人くらいの朝鮮人が日本に
移住していたと思いますか。
 日本から朝鮮に移住した35万人の30%、10万人とくらべて、ずっと多かったので
しょうか。それとも少なかったのでしょうか。

予想:
  ア. 35万人以上
  イ. 10〜35万人
  ウ. 10万人以下

(『日本の戦争の歴史』より引用  出版社:仮説社 著者:板倉聖宣/重弘忠晴 
  ISBN 4-7735-0092-1C0337 )
926名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:03 ID:wCTXKFCO0
>>909
まあ内政もアレだから
どんな馬鹿でも遅かれ早かれおかしいと気づいて支持はなくなるでしょ
例え支持率0%でも電波使用料金値下げが決まるまではTVマスゴミは提灯マンセーするんだろうがさ
その頃には誰もTVなんて見てないか
927名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:09 ID:+QdhzGeH0
>>910
イタリアには軍事力がある。自国を自力で守れない国は尊敬されない。以上。
928名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:32 ID:EXIlnGlbO
>>921

そんなことまで言ったのか?
自国の技術を無償提供?
バカとかいう次元じゃないぞ

ダメだこいつ早くなんとか…の世界
929名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:34 ID:dxR4ANTq0
というか、白人はほんのごく一部を除いて、もともと知能レベル低いし

白人に気に入られてもあまり美味しくないぞ
あいつら貧乏だし、ろくに生産力持ってないし
930名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:35 ID:p5YaeOEF0
権力の監視してねーだろwww
931名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:48 ID:Ns71rNlQO
メロンでございます。
定番でございます。

王様もたまらんでございます。
932名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:10:55 ID:oUwO6YvhO
NHKみろ

ポッポが暴走
933名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:10:55 ID:ySnd1zCF0
>>910
だから日本の報道が少ないのは皆承知してるわけですよ

報道されてもいないのに海外メディアが大絶賛とか言う
日本マスゴミを問題視してるのよ
934名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:11:10 ID:MQva4LUeO
国連までUFOに乗っていけば話題独占できたのに、なんで乗らなかったの?
金星人に怒られるの?
935名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:11:12 ID:wCTXKFCO0
>>930
そりゃまあ今は金を貰う為に必死で芸をする犬だもの
936名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:11:18 ID:R23ut1lc0
麻生さんのG20か何かのときも同じくらい報道してやりゃよかったのにな。
937名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:11:27 ID:k+Y3BXki0
>>928
こっちの脳みそが停止しそうなぐらい飛びぬけてる
938名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:11:59 ID:/VdbkRwK0
>>924
それもそうだな。
イランのアフ・・なんとか大統領くらい面白ければ注目するけど。
939名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:12:08 ID:W/uSUKa10
NHKまでも国連総会のCO2排出量25%削減演説に絶賛
というふうな報道だった。だが拍手はぱらぱら程度
どうもおかしいと思ったんだよ。
そしたらこの有様。世界からシカト状態。
940名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:12:11 ID:Wg08Co3QO
>>922

でもなぜか日本のマスゴミは報道しませんw
941名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:12:26 ID:Yn2aCMC+0
>>923
脅したりなんかしないよ。
自分が出来る事で権利があることを
当然のこととしてやるだけ。
向こうはまともには文句言えないしね、
グチャグチャ言ってきても。

その意識の問題の関連だけど、
個人的には中韓や他のアジアの移民が米加豪などへ
ドンドン押し掛けるのはいいことだと思ってるよ。
だってそれらの国で白人が主人面してる権利はないし
もっと言えばインディアンはモンゴロイドだ。

もっと堂々として主張し、多民族国家には移民で押し掛けて
人口圧力で変えていったらいいよ。
(2世以降は殆どナショナリズム持ってないから、懸念の点は大丈夫だろう)
942名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:12:46 ID:YJfI3xam0
他国に知られていないことを恥じる必要はない。
943名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:12:52 ID:pX0v5NIqO
>>929
生産力って何だ?サビ残忍耐力のことか?
日本人って、足りない能力をサビ残でカバーしなけりゃ
韓国やメキシコ並のGDPしか稼げないからなw
944名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:13:20 ID:ac9Ym9m2O
日本の首相が注目されないのは別に今に始まったことじゃないからどうでもいいけどさ
今日も観たテレビニュースでもなんか確かにはしゃいでたね
俺達の鳩山さんの世界デビューだ!みたいな
945名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:13:31 ID:Uhf3gdoU0
鳩山関係の報道の口調が北朝鮮のアナウンサーみたいで気持ち悪い
946名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:13:34 ID:dxR4ANTq0
というか鉄鋼生産の省エネ化を推し進めて、
一方でダンピング輸出で世界中の古くて効率の悪い製鉄所を廃業に追い込めば

かなりのCO2削減が出来るはず

日本が世界の市場を独占することがエコ
947名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:21 ID:N/lGf2wb0
>>1
っていうか、日本でも騒いでいるのは
日本のマスコミと、それに釣られれている2ちゃんねら〜ぐらいだけど。
948名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:24 ID:xJTsI25k0
小泉さん完全勝利
ミンス支持者くやしいのうwwwww
949名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:26 ID:v3MLldaQ0
25%の件はスルーされたの?
セーフなの?
950名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:34 ID:DzBIxdFL0
>>936
あの10兆円提供は、ウルトラCレベルだったのにな
塩漬けにするしかないドル建ての死に金を有効活用したんだぜ
鳥頭イニシア恥部とかいう妄言とは比べ物にならねえよ
951名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:37 ID:M7SdE/830
おいおい鳩山さん、麻生の100倍は英語が英語っぽいなwww
952名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:49 ID:OgrmOGJM0
日本なんて小国がいくら削減しても大差ないんだろ
953名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:14:58 ID:wCTXKFCO0
>>939
いい加減マズゴミも今はインターネットがある時代って気づけば良いだろうにな
国際ニュースの情報規制なんてもう出来ないのにアホすぎ
954名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:15:40 ID:9472vORZO
鳩オナニー
955名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:15:45 ID:M69+vqQ+0
>>912
今はコール首相だ。
956名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:16:27 ID:dJx53F4c0
ヨーロッパの田舎者を気にしているこのメディアの貧困を笑うしかないなw
957名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:16:56 ID:dxR4ANTq0
>>943
工業生産力に決まってんじゃん
車作れない、テレビ作れない、半導体作れない、石油が取れるわけでもない

白人に媚びてなんかいいことあんのか?
958名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:17:04 ID:cAnrtWRfO
自民総裁選のえげつなさは未だ森長老の支配
安部、福田、麻生、と、森主導で選出した総裁が皆だめ
自民敗北原因は森支配であることを
959名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:18:06 ID:Ns71rNlQO
もう、浄とか飛翔してるし…

いじけて遊んでるみたいな感じ。
960名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:18:23 ID:AYgpyYue0
中川昭一さんでさえ世界中のマスコミの注目を浴び、円安に向かわせたというのに・・・・・
世界がインチキ政策をみすかしてるのかね?
961名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:18:46 ID:Vj78vu+90
>>941
なぜだ?なんのためだ?
その発想は中国人か?
わけがわからない。目的は何だ?
寄生虫か?病原菌か?

てめえの国に住みてめえの国の発展に努めろよ。
自国を良くしていけばいいだろ
日本人は日本に住めばいい。
中国人は中国から出るな!!!
在日どもは日本から出てけ
962名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:18:52 ID:EXIlnGlbO
>>956

その田舎者の中にいくつサミット主要国があると思う?
そしてEUはエコの本場
そいつらから見て役に立たない提案だったんだよ
963名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:19:22 ID:dxR4ANTq0
>>950
ドル売り飛ばすから、アメリカはとっとと死ねの方が
よほど世界の賞賛を浴びたと思うけど?

白豚以外の世界な
964名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:19:58 ID:7ChaVxSK0
敗戦国の首脳が「友愛」などと世界に向かって言う事のコッケイさに
いい加減、気ずけよ日本の馬鹿マスゴミ。鳩山の様な男は、クラウン
(ピエロ)と認識されるだけなんだよ。
965名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:20:19 ID:2qhnQEul0
>>963
中国様の許可が下りないから無理
966名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:20:36 ID:3TENf7sh0
国辱
967名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:20:56 ID:tmNLg2XP0
なんだかんだで小泉は偉大だな。
やっぱ見てくれも重要って事だな
968名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:04 ID:C06vhnYK0
いつもの事だよ
ただ酒のへべれけ会見だけは相当面白かったらしく各国で報道された
969名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:13 ID:pX0v5NIqO
>>957
卑しくも先進国を自称する国が、工業生産力が全てかよw
それ言ったら、韓国や台湾も日本と並んで優れている国になるぞ。
970名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:13 ID:zEWv651j0
マスゴミ

この4文字ですべて語れる
971名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:22 ID:Ka+EKDJQ0
気味が悪い マジで気味が悪い ミンスマンセー

麻生さんは、漢字を読み違えただけで、大騒ぎだったのに・・・・

なんとなく、不安 先行きが不安
972名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:43 ID:AAUZ0klC0

ニワカのために(番外編 植民地関連 その6)

【在日朝鮮=韓国人の数@】
 1910年現在、日本に移住していた朝鮮人の数は4000人ほどで、1920年には4万人に
なっています。つまり、当時の〈日本人の朝鮮への移住者35万人〉と比べると
10分の1ほどで、ずっと少ないのです。1923年に起きた関東大震災のときには、
「東京近辺に住む朝鮮人が暴動を起こした」というデマが流れましたが、そのころ
日本に住んだ朝鮮人の数はとても少なかったのです。

(『日本の戦争の歴史』より引用  出版社:仮説社 著者:板倉聖宣/重弘忠晴 
  ISBN 4-7735-0092-1C0337 )
973名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:51 ID:k+Y3BXki0
>>967
他の人は知らんが小泉は普通に駄目だろ…
974名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:21:53 ID:GauclVDD0
いやだから普通の国の首脳は、サブプライム破綻、リーマンショックがあった後、めちゃくちゃな経済政策したおかげで、
とりあえず底打ちの兆しは見えてきたけど、まだ何があるかわからないから、
経済成長と経済安定が当面の課題という認識なんでしょ。
そこへ、反経済成長みたいなことを、世界第二位の経済大国の新首相がほざいたから、
こんな空気読めない奴相手にしてもしょうがないと思っているんじゃない。

975名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:22:02 ID:Yn2aCMC+0
>>961
何ムキになってんだ・・・アホか?

民族国家と多民族国家は全く意味合いが違うんだが?
読めばそういう意味に則って書いてることぐらい分かるだろ。
これからはそういう低レベルな事を言って、他人に余計な時間取らせないようにしてくれ。
レベルが低いんだよ。
976名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:22:11 ID:HjvRTsL20
「ウチも核開発しますえ」と言った方がインパクトあったのにねw
977名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:22:53 ID:CR34W6FO0
>>963
世界経済という視点では余計混乱するだけだろ。
チャベスとかキム豚とかは喜ぶかもしれんけど。
978名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:22:53 ID:R7N31L0d0
ヨーロッパのマスコミさんは
報道しない権利を行使して日本の名誉を守ってくれてるんだね。
979名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:23:45 ID:/VdbkRwK0
>>963
まさにカミカゼアタックw
980名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:23:52 ID:AAUZ0klC0
建設作業員の人には申し訳ないけど、行徳の集団ストーカーは建設や建築や警備員や工事と
関係があるよ。

ヒントは東風(とんぷー)や林檎館。

>ストーカー=朝鮮人
>奴らのしつこさは異常

決めつけるのは良くないね。

集団ストーカーって、ビジネスでやっている人達もいるからね。
悪徳興信所とかも関わっていると言われているし。 これ、重要です。
『集団ストーカーは警察による犯罪』というコピペをよく見かけますが、
警察関係者になりすまして暴力による反撃を防ごうという工作ですね。

小生の観察によれば、行徳の集団ストーカー団には食えない外人さんも
関わっているよ。アジア系とか中南米系ね。

アメリカ人やイギリス人や黒人さんは、関わっていないみたい。
彼らには英語を教えるというメシの種もあるし、プライドもあるのだろう。

小生は現役時代になかじにヤマケイの管理の課長?が行徳に住んでいると
聞いた事がある。なんと、我々が住んでいた寮の斜め前の家だった。

この件は、行徳の集団ストーカーと繋がりがあると思われる。
981名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:24:15 ID:6PiAZK/M0
もっと西欧人から見てもらいたいマス五味
982名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:24:39 ID:WBACceEj0
>>ID:Yn2aCMC+0
おまえすげ〜気持ち悪い。
なに人種問題にすり替えてんの?
これは幼稚なメディアの報道と、それに簡単にのせられる馬鹿な大衆の問題だろ。
983名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:25:43 ID:jSl+G/En0
鳩の奥様を首相にしたら、世界的に(名だけ)轟くかもね〜!!
984名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:26:00 ID:SqF1txAy0
ふつーにカリスマ性が無いからじゃん
いい悪いは別として小泉はカリスマ性あったじゃん
鳩山はねえ・・・・パっとしないよね
985名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:26:20 ID:JSPrsLVJO
よかったじゃん。スルーしてくれて。
オマエラマスコミが普段からしてることだよ。
986名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:26:32 ID:2qhnQEul0
どこの国が高い目標を掲げても米中は意に介しない
目標掲げるだけで周りが付いてくると思っている鳩山はアホすぎる
987名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:27:13 ID:/VdbkRwK0
>>974
それに尽きるだろうね。
真面目に相手したくても、こんな支離滅裂な政策掲げてるんじゃ、
相手国も怖くて共同歩調取れないわ。

中共も鳩をうまく使おうと思いつつ、次どう出るか予想できないから、
本音では厄介だと思ってるんじゃない。
988名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:27:23 ID:4fN481K30
友愛友愛連呼してるから、そろそろミンスに投票した連中でも、気味が悪くなってきたヤツも出てくるんじゃね?
989名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:27:42 ID:eQhVQnu40
>>984
でも麻生よりはテレビ映りいいよね
コメントなんかも、麻生よりはマシだよ
990名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:27:51 ID:C06vhnYK0
こんなの自分の国(=日本)で自国の首脳とオバマ以外の報道が
どの程度あるか考えればわかりそうなもんだし、それでいいじゃん
ほんとマスコミは自意識過剰
991名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:27:56 ID:0OYAg/oK0
>>920
タリバンに職業訓練ってなんか違和感有るなーって思ってたw
992名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:28:02 ID:EQ7CotJl0
とりあえず来月から鳩山邸の電気を半分止めろよ
993名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:28:15 ID:PBa6Hzkk0
朝BSで世界のニュース見ててぽっぽの誇らしい演説を期待してる俺がいた
994名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:28:39 ID:Ns71rNlQO
笑う角には福来たる。

この言葉をもって今日の〆としたい。

では、解散。
明日は、タコと、喧嘩する予定だから。
☆ヽ(▽⌒*)
995名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:29:01 ID:4ms3xk8m0
太鼓持ちを使った、自画自賛
996出世ウホφ ★:2009/09/25(金) 00:29:11 ID:???0
次スレ

【国際】日本マスコミ「鳩山演説、世界に発信!」→ヨーロッパのテレビはほとんど報道せず、注目度低い★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253805898/l50
997名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:29:14 ID:Yn2aCMC+0
>>982
過去レス嫁

お前は誤解半分と
事実が理解できない脳味噌半分だ。

マスコミが海外がよく報道してるって言ってたのは
政権交代時と25%減発表時だって書いてるだろ。
国連演説では拍手が多かったとだけ言ってる、これで3度目だ。

人種や国の地位の問題が根本だって分からないなど
駄目過ぎるもいいところだな。
結局マスコミが変わっても、与党や政権が変わっても
これが変わらなかったら同じなんだし、そこが根幹じゃないか。
他にどこに根幹があるって言うんだ。
998名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:29:15 ID:DzBIxdFL0
>>988
残念ながらそのくらいでは目が覚めないと思うよ
おれはもう、そう言う希望的観測を持つことはやめたw
999名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:29:16 ID:Me5iv/WM0

じゃあね、山伏の雲kとその仲間達(ネオうんこ団)の外国人地方参政権に関する方針や
立場はこれでいきましょう。

 1) 『外国人地方参政権』という大きな括りでは議論しないし、させない。
   「在日朝鮮人ならびに在日韓国人ならびに在日台湾人」の地方参政権と
   それ以外の外国人の地方参政権と分けて考える。

 2) 「在日朝鮮人ならびに在日韓国人ならびに在日台湾人」の地方参政権は、
   与えてもいい。

 3) それ以外の外国人の地方参政権は、厳格な入国管理を確立するという
   条件付きで最終的に与える。火星人にも地方参政権を与えていい。
   交渉戦略上反対のポーズを取り続け、最終的に妥協する。
   経団連の尻ぬぐいの帰国支援を税金で負担する。今すぐ全力で負担する。

 4) 中国への進出は全力で阻止する。鳩山民主党や岡田外務大臣に、清国への
   英・米・仏・露・独・伊・オーストリアに日本を加えた8ヶ国のインフラへの
   投資は、全て中国に丸取りされてしまった歴史を認識させる事。

よろしくお願いします!
詳細につきましては、『ニワカのために(番外編 植民地関連』でググって頂きたい。
1000名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:29:59 ID:eQhVQnu40
>>988
社民党と連立組みたい言いだした時点で
後悔してるだろ普通は
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。