【社会】「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し [09/09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し[09/09/23]

 急増する「休眠宗教法人」が脱税などに悪用されている問題で、代表者が死亡するなどした
一部の法人が不特定の人相手に大っぴらに売買されている実態が、仲介業者らの話でわかった。

 最近はインターネット上で「税金対策」などと称し、買い手を募るサイトまで登場。「ペーパー
(法人の名義だけ)なら2000万〜5000万円が相場」とも言われており、各地の寺社などで進む
檀家(だんか)・信者離れや後継ぎ不在も背景の一つになっているとみられる。

 「無税対応可能物件、お買い得!」「土地なし、檀家信者なし。一般の方OK。すぐに使用可能」

 ネット上には、こんな宣伝文句で不動産と併せて宗教法人の売買仲介をうたうサイトが
複数存在する。その一つを運営する業者は、大阪、香川、北海道などにある5件の「物件」リストを
見せ、「金で代表を譲りたい、譲ってほしいという人たちの手伝いをしているだけ。どう使われようが
私には関係ない」と言った。

 業者によると、売買対象の法人は本堂や土地付きもあるが、多くは法人格だけの「ペーパー法人」。
大抵は信者もいないうえ、一般企業より法人税などの負担が低いため、節税目当ての買い手には
好都合だという。中でも人気は宗派などに属さない「単立」と呼ばれる法人。「単立なら本山の目がなく
悪用がたやすいから」と、業者は明かした。>>2以降へ続く。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090923-OYT1T00110.htm (引用元配信記事)
http://www.yomiuri.co.jp/ YOMIURI ONLINE(読売新聞)[09/09/23] 配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253537456/291 依頼
2( ´`ω´)φ ★:2009/09/23(水) 16:56:27 ID:???0
>>1
 取引には、休眠法人の権利を買い集めて転売で利ざやを得ようとする仲介業者が介在している
ケースが一般的とされる。千葉県の単立法人の代表者になっている女性(68)のもとには昨年、
事実上、休眠法人状態なのを聞きつけて「京都の僧侶」を名乗る男が訪れ、「真剣に宗教活動を
始めたい人がいる。700万〜800万円で譲ってほしい」としつこく売却を迫ってきたという。しかし、
読売新聞が取材すると、名刺にあった寺と男とは無関係だった。

 資産家らからしばしば休眠法人の買収を依頼される大阪府の会社社長のもとには、転売目的の
業者が出入りする。暴力団風の男が“物件”や代表者の委任状の束を取り出し、「どれでも、
好きなのを選んでください」と勧めてきたこともあったという。「売値が買値の5倍なんて話は、
この世界ではざら」と、社長は打ち明けた。

 寺社から後継ぎの相談を受けることが多い大阪府の石材店経営者は「寺などが途絶えるのは
忍びないという心情に加え、売却で老後のための〈退職金〉を、と考える人も多い」と話す。
兵庫県の山間部にある寺では5年前、住職(84)が脳出血で倒れ、妻が知人を通じて売却先を
探し始め、東京や神戸などから問い合わせがきている。

 妻は「値段次第だが、できれば寺の活動を続けてくれる人に譲りたい」と話す。しかし、寺関係者の
名刺を勝手に作ってセールスに回る業者もいたといい、「変な人に渡って悪用されないか心配。
このまま売ってよいか迷っている」という。

 こうした実情について、平野武・龍谷大教授(宗教法)は「従来、宗教法人の譲渡は宗教関係者らの
限られた人脈の中で行われていた印象がある。売買自体は違法ではないが、ネットなどで不特定多数
が入手可能となると、悪用が広がる恐れがある」と指摘している。
3名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:56:38 ID:BQ6E/ykT0
女子大生が大人のおもちゃで子ども作りを疑似体験−京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253671896/
4名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:57:52 ID:zBcvWU0b0
宗教なんてサービス業なんだから、普通に会社組織にすればいいの
5名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:22 ID:Kzu+5j+a0
じゃあ優遇措置廃止すれば良いだけだな。
6名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:22 ID:7tX//7bw0
寺からも税金とるようにすりゃいいじゃん。
7名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:29 ID:TzRLD5mKO
にげっと
8名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:32 ID:OjM/5YBB0
税金取れよ
9名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:46 ID:6Dwit5ra0
宗教法人は何でもありだなあ
若い人集めてセミナーやビデオで洗脳したり
物売りつけたり
10名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:59:01 ID:sEsvrzS70
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'     三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\   吉野家なんかより遥かにお得だよ。
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  君もやってみなよ。
  |::::::::::|            |ミ|  
  |:::::::::/            |ミ|  1日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|       昼食 トップバリュヌードルカレー 88円
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/       夕食 トップバリュヌードルシーフード 88円
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
  | (    "''''"   | "''''"  |    2日目 朝食 トップバリュヌードルしお 88円
  .ヽ,,         ヽ    .|         昼食 トップバリュきつねうどん 88円
     |       ^-^    |         夕食 トップバリュソースやきそば 88円
.     |     ‐-===-   |    
      ,\.    "'''''''"   /    3日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
       \ .,_____,,,./          昼食 トップバリュヌードルカレー 88円
                           夕食 トップバリュヌードルシーフード 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
11名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:59:28 ID:8VSB//1u0
宗教にも課税が必要ってことだな。
12名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:59:49 ID:Kzu+5j+a0
>>6
式は神前で良いでしょうかw
13名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:00:22 ID:TzRLD5mKO
あー7だった
14名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:00:34 ID:o5/FcgnJ0
さっさと税金!!
15名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:01:23 ID:jlDSo+G50
これはおとり捜査認めて摘発しろよ
16名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:01:27 ID:qx3lPv3m0
公明が野党になったんだし今が好機だろ。
それとも民主もズブズフなのか?
17名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:01:47 ID:GUd2yHscP
本来の宗教保護の在り方から完全に離れてると思うんだが。
見直しが遅々として進まないのが既得権益と信教の自由と言う権利の強さだね。
18名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:02:44 ID:9USCyPVBO
パチンコマネーで購入だね。
19名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:02:52 ID:o5/FcgnJ0
財源が見つかりました^^
20名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:04:21 ID:Lt297lWn0
オレも宗教はじめるかな
祈れば当たるパチンコ教
21名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:05:17 ID:oZJ88+Lw0
法人税をとるだけで解決するじゃん
22名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:05:35 ID:/9X8fZn2P
>>16
公明党の支持母体が創価学会ってだけで、民主党にも自民党にも創価信者の国会議員が相当数いるんだが。
23名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:06:17 ID:hGxG5T1v0
>>15
売買が違法じゃないって事は法律上、宗教法人に法人格を持ってる事以外の条件が恐らく
無いんだから、摘発も糞も無いだろw
24名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:06:52 ID:46szrQV50
大金持ちの鳩山さんが一言↓
25名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:06:59 ID:J9R+m64w0
課税になれば近所のだいたいの神社は固定資産税すら払えなくなり
公園や住宅地になるでしょう

26名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:07:05 ID:NGqkXeHw0
一律に課税すりゃいいじゃん
27名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:07:31 ID:22bwiT6m0
bbb
28名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:10:59 ID:pDs9cWwU0
買うくらいなら自分で作った方が安い? それともめんどいの?
29名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:11:08 ID:Rlrn28CRP
課税したら信教の自由が害されるからな
ゆとりはそれがわかっとらん
30名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:11:55 ID:o+CvxHJK0
オウム事件の教訓が何一つ生かされていない。
31名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:12:31 ID:pDAtOLEN0
宗教法人のお布施以外の部分、グッズ販売などに
課税すればよい。
32名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:14:40 ID:nhmDbHy70
>>29
関係なし
33名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:14:44 ID:a2WTbxLF0
宗教特権廃止しろよ
34名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:15:31 ID:fEeHIC400
>>25
物によって課税すればいいんだよ。
寄付には課税、お布施も課税、固定資産税、相続税は施設の種類により判定。
35名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:15:47 ID:Rlrn28CRP
>>31
宗教法人におけるお守、お札、おみくじ等の販売のように、その売価と仕入原価との関係からみて通常の物品販売業における売買利潤ではなく実質は喜捨金と認められる場合の
その販売は、物品販売業に該当しないものとする。ただし、宗教法人以外の者が、一般の
物品販売業として販売できる性質を有するもの(例えば、絵葉書、写真帳、暦、線香、ろうそく、供花等)を
一般の販売業者とおおむね同様の価格で参詣人等に販売している場合には、物品販売業に該当する
(基本通達15-1-10)、とあります。

したがって、一般の販売業者とおおむね同様の価格で販売している絵葉書、メダル、キーホルダー、
ペナントであれば、物品販売業に該当することになります。
36名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:18:15 ID:YPmdL4V4O
自民党も民主党も伝統、新興、カルト問わず宗教法人が支持基盤だからな。手を付けない。
「信教の自由」の拡大解釈がまかり通っているから手を付けるのが面倒でもあるんだろう。
37名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:18:50 ID:Gc+qiUKnO
なんかもう宗教は最強だな
38名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:20:20 ID:nhmDbHy70
層化がアップを始めました
39名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:21:20 ID:/jmgnfRj0
そうかそうか
40名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:22:57 ID:V7b5vMth0
そもそもなんで宗教から税金を取らないんだと
税的優遇が無い無神論者が不公平じゃないか
41名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:23:02 ID:L1CzCNlQ0
>>25
そういう極端な脅し文句で特権維持してきたんだよな。

集落の伝統的な神社境内を維持する目的なら
以後一切の開発行為を行わない昔からの公開緑地等に限って課税免除すれば済む話。
42名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:23:16 ID:wq+MTGkAO
こういう宗教法人や廃寺になったところに入り込む偽物住職が霊能者とか名乗って莫大な金をとる。朝日●郎ってぐぐってください。  
最近は少子化で檀家が増えず地方では過疎化が進み廃寺が多いのだよ。 いまの子は、住職なんか世襲したくないんだよ。
43名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:23:48 ID:uV7fwHjr0
寺を世襲する時に前の坊主に年収の10年分くらいのお金を払わねばならない
らしいが、この伝統って行っても良い悪習ってどうにかならんかな。
昔、信長がやったみたいに一蹴してくれないかな。
宗教関係者に清貧って言葉を学習して欲しい。
44名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:24:00 ID:jyhb7d4p0
生糞坊主ワロタ
45名無し募集中。。。:2009/09/23(水) 17:24:26 ID:QHXkr5xE0
今は宗教活動の実態とか検査があるんじゃなかった?
オウム事件以前はそれこそ取った者勝ちでやってたけど

親戚も宗教法人で保育園やってたけどその後社会福祉法人に衣替えしたよ
46名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:24:54 ID:/Zgz75hlO
>>35

ぼったくり 壷 とかは非課税か?
47名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:25:16 ID:cru567qs0
宗教法人作りたいんだけど、
「宗教法人の作り方」みたいな入門書ってあるかな?
48名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:25:59 ID:9QGNyRgW0
ケースA
 愚民「宗教法人に課税しろ」
 どうして、「俺も宗教やろう」とは言わないのか。

ケースB
 愚民「公務員に課税しろ」
 どうして、「俺も公務員やろう」とは言わないのか。

この、宗教と、公務員という、2つの不思議がある。
これ等は、社会的に、まるで特権のような扱いと見れる事もある。
この真相はこうである(↓)
49名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:26:26 ID:zdAw6ZIp0
>>47
新規に認可とるのはまず不可能だよ
カネで買ったほうがいい
50アニ‐:2009/09/23(水) 17:26:45 ID:qK7jbXcf0
チェーン化してる専門学校とかこれだから
神社のほうが安いし
「2〜300万円あれば買えるよ」と豪語してた
51名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:27:43 ID:3z04vHzo0
篠田節子の仮想儀礼であったな
52名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:27:50 ID:wq+MTGkAO
>>46 壺はお布施で寺に寄付したようになる。あくまでも個人がもらってない。特別贈与だが領収書をきる坊主はいない。
53名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:29:15 ID:wxcospP30
これホリエモンがひろゆきとの対談で言ってたな。

金融業を始めるにも似たような許可が必要で、潰れた業者の権利を
仲介して儲けてるやつがいるって言ってた。
54名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:31:38 ID:41VLiBPF0
>>49
へえ、不可能なんだ?www
55名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:32:31 ID:s/w0hAvU0
盆と彼岸×2に5000円づつお布施取りに来るんだよね

これだけで15000円
檀家が2000件って行ってたから年3000万円
常駐に坊主が3人 、バイトが5人くらいかな?

これに墓地関連、戒名、三回忌7回忌etc
あと広大な敷地で駐車場経営
56名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:33:20 ID:wq+MTGkAO
うちの主人の実家は寺だけど最低なところだよ。お布施の少ない信者の悪口をぼろくそいってる。
宗派にもよるかもしれないけど、毎月宗派の会があって役員やってると、そこから金をもらったり本山へ寄付したりあるみたい。
田舎では住職は市長より上クラスだからね。最低だよ。金絡みの親族の争いがすごい。
57名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:33:36 ID:fEeHIC400
>>42
●じゃぐぐれねぇよ!
58名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:34:29 ID:YPmdL4V4O
カルト宗教を取り締まれば社会政策になり、税収増にも繋がるというのに。
59名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:34:34 ID:Rlrn28CRP
>>55
人件費がありますし。
給与は税金かかるよ。
駐車場の収入も課税対象。
宗教法人に対して夢を持ってる人が多すぎですね。
60名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:36:13 ID:fEeHIC400
>>48
なんで進んで嫌われることをしなきゃいけないんだ?

お前が言ってるのは、
犯罪者を逮捕しろ!
 → どうして、「俺も犯罪しよう」とは言わないのか。

というのと同じ。
61名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:36:16 ID:SH1OwkEgO
寺は人質とってぼろもうけとして、神社はどうやって稼いでんだろ。
地鎮祭とか?ひょっとして建設不況で大変?
62名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:36:21 ID:XVvlXnBu0
宗教法人はおいしいからなぁ。
脱税してれば選挙の度に引越しできるよ。
63名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:36:46 ID:wq+MTGkAO
>>54 幼稚園経営してるところは大体自民党支援ですよ。 
バイトは1人1日二万くらいかな。   お布施は払わない人や千円の人もいるし。
納骨堂作ったり寺を改装するときのために貯金してるんだろうね。そのときに、また金を集めるけどさ。
64名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:36:53 ID:UIHXY6660
課税すれば解決するだろ。
与党から宗教もいなくなったことだし、
これをやれば支持率も上がるぞ。
65名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:39:43 ID:cuYgCE440
昔から言われてることだが、実態を含めて宗教法人をもっとしっかり管理しなきゃダメだよ。
脱税もそうだし、悪徳な霊感商法もそう。
金融屋に厳しくしたようにキッチリやってくれないと。
だから全人口の倍近く入信者がいるような事態になるんだ。
66名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:40:38 ID:E9Y3RaRK0
>>1
税金取ろうよ。
休眠じゃない普通の宗教団体も相当なモンだよ。
とても修行してるとは思えない人間が
跡取りってだけで経済的に安泰イエーイなんて見ると
おかしくないか?とよく思うよ、
67名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:41:12 ID:kP5IqEPhO
信教の自由の理念がゲスに悪用されまくりだよな
カルトで洗脳し放題、脱税し放題でも信教の自由で行政は介入出来ないんだから
68名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:41:36 ID:wq+MTGkAO
>>57 太郎だよ  

織田さんなんかも怪しいね。   

あとね、スポーツ選手の谷町なんか多いのよ。  
横綱に寺に来てもらって30分くらいパンパンやってもらったり、豆まきで100万くらい渡すかな。
 あちらだって、そのままキャバクラ行くしね。一番いい谷町と言われてます。
69名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:42:31 ID:sfIsAKKh0
>>6
宗教法人の許認可が巨大な利権になっているであろうことは容易に想像がつくな。
いつまでたっても差別的税制が是正されないのもそれが原因だろう。

民主党も宗教を敵に回したくは無いだろうしな。
困ったものだね。
70名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:42:57 ID:uV7fwHjr0
>>61
知り合いの神主は複数の神社の管理をして生活してます。
でも坊主に比べりゃ貧しい生活。
71名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:43:14 ID:u/DUONKZ0
・・・宗教って、なんじゃらほい?
72名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:44:42 ID:F48aGPqGi
墓なし葬儀を5000円でやってくれる宗教団体があるのか。
それはいいね。 と読み違いした。
73名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:45:37 ID:bF+e0fxdP
中の人だけど、宗教法人格取得なんて5000万円の価値などあるはずがない。
マジレスすれば、50万円でも高いくらい。
74名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:46:53 ID:qG/AOYWZ0
宗教法人への課税が現実的になってきたな

幸福なんちゃらが選挙の供託金10億をポンっと出せるとかおかしいだろ!!!!!

まじめに働いている人をなめすぎ。  新興カルトには課税を!!!
75名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:48:26 ID:Rlrn28CRP
メリットといえば宗教法人名義で不動産登記とかできるが当然転売すれば
税金かかるしメリットなんてないよ
76名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:48:52 ID:u89Z1C/s0
公明が与党じゃなくなった今が課税のチャンスなんだけどな。
せめて課税に関して発言する議員くらい出てほしいもんだ。
77名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:50:12 ID:SH1OwkEgO
>>70
神様業界も再編・統廃合が進んでいるのか。世知辛いのう。
78名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:50:40 ID:D6KtgeyN0
流石カルト優遇自民党糞政治
79名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:52:56 ID:1lv+8xTZ0
住宅街の工場みたいなところに 「○○(いかにも宗教臭い名前)布教所」「○○集会所」なんて書いてあるの 見かけると もうだめだろって感じがするね。
基本営利団体に扱わなきゃおかしいよ。
80名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:52:59 ID:vycjm3rF0
こういうのって定期的に実態調査とかしないの?
81名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:53:02 ID:4jbGXrz90
>>74
絶対ムリだから安心汁w。民主になって余計難しくなったよそれ。
自民には層化がいたが、それ以外の新興宗教は全部民主側にいった。
そしてトータルの人数もこっちのほうが多い。石井副代表ですら新興宗教に
どっぷりだしどう考えても無理だと思うがwwww。
82名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:53:37 ID:Wgda+T9y0
企業が宗教法人買って
取締役とか高給者を宗教法人の使用人にした場合どうなる
83名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:54:12 ID:Rlrn28CRP
>>80
なし
国の方ではちゃんとやれって言ってるようだが地方任せだからね
役所の職員もわざわざ調査に行きたくないってのが本音だろうね
84名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:54:25 ID:eg1g/yMNO
売り物にするなよw
ていうか、こんなのは代表役員交代の議事録偽造してんだろうから
警察が動けばいいだけの話しじゃねの?
85名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:55:30 ID:EmMiXnnIO
脱法状態は是正すべきだな
86名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:55:51 ID:tqNtrmCf0
地下鉄サリン事件のときどっかの宗教団体が
オウムに活動資金融資してたな
87名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:56:28 ID:Rlrn28CRP
>>82
法人が買うのは無理。
88名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:58:05 ID:ya2Yyib7O
どうせ生臭坊主しかいないんだから課税していいだろ。40000km歩く修行したら非課税でもいいけど。
89名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:58:38 ID:pjKy2YN7P
民主党政権はこの機会に宗教法人改革や国民背番号制、
消費税アップをちゃんとやれw
90名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:59:06 ID:3CN9CHet0
免税・減税をやめるのであれば、公益法人全般として議論するべき。
※公益法人なので、一部免税・減税されているため。
91名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:00:03 ID:vbQ0dbFVO
>>5
これがすべてだな
92名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:00:24 ID:TyY38pjP0
歴史が100年以下の宗教は法人格与えなきゃいいだろ
93名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:00:29 ID:Djymgagt0
>>75
固定資産税も相続税もかからないんだろ?
それだけでも美味しすぎるわ
94名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:00:52 ID:YMqAPFQF0
代表者死亡跡継ぎなしなら無条件で返上させろ
95名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:01:59 ID:AHkPmjewO
>>88いや、新興宗教登録の時、教祖と幹部は10分す潜りする試験受けてもらう
合格なら無税(・∀・)
96名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:02:19 ID:HF4Meeex0
街中のお寺(?)って

堅牢な塀、門
ピカピカの外車
複数の監視カメラ

でヤーさんの事務所みたいに見える。
97名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:02:34 ID:+lee9pyBO
新興宗教も糞だし
宗教法人の法人格自体も悪用される

社会のゴミだな


でも奴らが団体票を持ってるかぎり消えない
98名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:02:53 ID:3CN9CHet0
>>94
それは (宗教法人に限らず) 法人格というものを否定していることになるよ?
99名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:03:13 ID:gXQXQ6Rn0
返上とか是正とか言ってる奴らは宗教弾圧で叩くぞw
100名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:03:19 ID:kFBP1OcuO
サッカーの中田とかが買いそうだなあ
101名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:04:16 ID:bF+e0fxdP
みんな、現状を知らないようだな。
実態調査はある。95年くらいから。
「売る」ことは簡単。手続きは代表役員交代の会議の議事録のみ。あとは登記。
昔はそれ以外の役員の登記も必要だったが、それはなくなった。ただし名簿の
具備は条件。
しかし、「作る」ことの方がもっと簡単。自分が代表役員になって家族が役員
になればよい。一応家族役員は勧められていないがそれでも通る。司法書士も
不要なレベル。境内地は必要だけど借地でもokだから自宅住所を記入。
5000万円というのは50未満の檀家を抱えているケースだろうな。それだけで
食うにはちょっと足りないレベル。
あと、課税逃れは今はめちゃくちゃ厳しい。それ目当てに休眠法人の売買をした
事実が発覚すると追徴金がつく。

従ってソース記事はほとんど間違い。読売は内部にチェック機関がないのだろう
か。一流新聞社とはとても思えん。
102名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:05:39 ID:vSVIGdlZ0
民主なら宗教からも税金とってくれるはずw
103名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:06:29 ID:pjKy2YN7P
>>97
パチンコ屋も宗教法人もある程度健全性、社会に貢献してるような
健全な団体が寡占的に支配と競争をするような構造であるべきなんだけどね。
何故か日本は判官贔屓だから弱小の訳の分からない物が沢山できるし、
談合的にその構造を維持しようとする。
104名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:06:50 ID:+lee9pyBO
>>101

裏とるけどあざーす
105名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:07:16 ID:Pi/yarb70
新興宗教作ってもメジャーになれなかった人も多いのね
どんな業種も変わらないのね
106名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:07:33 ID:2b7omeIe0
オウム事件以降、宗教法人の認可は難しくなっている
信者の数や宗教施設や儀式の実態など

たがら、買ったほうが早い  貧乏人には関係ないけど
107名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:07:37 ID:3CN9CHet0
>>87
形式的には企業自身が直接支配しなくても、実質的な支配に置けば
色々悪用はできるということでしょう。

たとえば、最近あった
「ラブホテルの利用料 (の一部) を「喜捨」としてお布施扱いにしていた」
という事例が分かりやすいです。
108名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:08:31 ID:rvp/0FOY0
利益は全部宗教法人に寄付で移せば法人税免れるな
5000万でも安いな
109名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:10:11 ID:92ell0ZYO
なにこの白ロム
宗教なんかこんなもんだな
110名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:11:54 ID:W3250K8f0
↓キモいアニメ声優の信者が偉そうに一言
111名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:13:06 ID:NzmZYf61O
>>110番しました
112名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:15:52 ID:HKhwrMXQO
欲しいなぁ
113名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:17:47 ID:DqLO9Afm0
こんなの5-6年前からあったぞ、サイトもあったし。
既存のこういうのの売買だけじゃなく、脱税目的のための宗教法人設立も
サポートしてたはずだ。
114名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:19:57 ID:BTiwEp6F0
仕事でパソコンの業務システムを導入していると、色んな会社が有るけど、
サムスンの下請けをしている企業の社長が宗教法人を持ってた。

システム導入後その社長から
売り上げの一部を宗教法人の会計に回したいんだけど、如何すれば良いのか相談された。
勿論、「当システムには計上しないで下さい」と答えたけど、困った顔をしていた。
ぶっちゃけ、システムを2重運用(裏帳簿の管理)すれば良いだけなんだけど、
会計システムとの連結で後々尾を引くし(運用にコツが要る)、セッテングも説明もしなかった。
ダメ押しに
「不透明な経理運用は、会計士にやらせれば良いだけの事だし、
コンピュータで運用すると、不正な証拠を残すだけで何のメリットも有りません。」
と社長を煙に巻いてEXIT。
115名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:20:53 ID:Mp5Z9PjN0

転売金氏
116名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:21:02 ID:eEnociKZ0
>>92
何パーセント残るんだ?w
117名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:21:27 ID:CmpAOv7h0
宗教法人に課税すればいいだろ
118名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:22:17 ID:bF+e0fxdP
>>107
あれは本来取るべき利用料を取っていなければ当然課税レベル。
10年ほど前だが、キリスト教で信徒の献金が課税対象だと九州の税務署が言い出して
話題になったことがある。あれは確か内部調査で終わったはずだが、ガラス張りの
会計方式なので税務署が徴収出来ると思ったらしい。
あと、事業は一応非課税だが、黒字で別会計だと質問が来る。うっかり「黒字です」
と答えると課税される。「他の部門の赤字と相殺してます」が正しい。従って、会計
監査報告書が示す事実と食い違えば当然追徴課税。
まあやんちゃしても法人格剥奪にはならないが、それは会社と同じ。会社は世間の目
があって、宗教はそれに加えて信徒の目がある。以前は確かに世間の目は緩かったが
オウム以降はやんちゃするとおまんまが食えなくなるようになったので、変なのは激
減。
119名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:23:42 ID:Djymgagt0
金閣寺とか入るとき、入場券代わりにお札を買わされる
入場券にすると課税対象となるが、お札ならお布施扱いで無税だから
抜け道はいくらでもあるわけだ
120名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:24:59 ID:uUbWI8h30
統一生長しもつけ新聞と創価がここでがんばってるのはこれが理由か。
121名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:25:01 ID:psJ1lmeO0
>>101
いいこと思いついた。自宅警備員が教祖になって「2ちゃんねる教」を
立ち上げればいいんじゃね?ご神体はモナー
122名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:26:32 ID:tk7p4Hzf0
そもそも宗教行為で得た所得は課税されないという特権がおかしい
123名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:27:12 ID:CJAt5pmO0
>>89
兵頭乙
124名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:28:13 ID:4KE+tsK8O
サラ金スターエイトと社団法人アメリカン ソサエテー オブ ジャパン が代表住所氏名同じだったり
125名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:29:44 ID:i828yiBgO
宗教法人課税は共産党政権にならないと無理か
126名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:30:36 ID:ytKl8PDA0
>>120
いいな、それ。自分でよければ信者になるぜw
信者は皆、墓の代わりに壺を買う、と・・・
127名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:31:10 ID:Kb+7BeePO
(´・ω・`)あ〜節税対策につかえますね
128名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:31:36 ID:qMpvXlkg0
>>126
うまい!
けどアンカーは>>121だろw
129>>126:2009/09/23(水) 18:33:12 ID:ytKl8PDA0
あ、ほんとだ・・・バカ丸出しw
130名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:34:56 ID:yd7Qnf1S0
宗教法人同様に税金がものすごく優遇される学校法人はどうなの?
学校法人格の大手予備校とか。
名古屋の河合塾の逝っていた時、松永憲二とか言う講師は「予備校講師は儲かるじゃー」とか言っていたけど、
あそこって学校法人だからお金儲け目的でやっている訳では無いでしょ?
おかしくねー(´・ω・`)?
131名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:35:24 ID:EjFCgdYaO
民主党宗教法人に課税して財源にすればよいじゃないか
あとパチンコにもな
132俺も言う:2009/09/23(水) 18:36:26 ID:UKaiSKgh0
オウム事件以後は宗教法人の設立が困難になった筈。
認可する役所が普通の法人と違うのだよな。
そこで年月が掛かるから手っ取り早く買取に走るわけだ。
133 ◆C.Hou68... :2009/09/23(水) 18:36:58 ID:biPhglRV0
よーしおれも金ためて教祖様だ!
今から教義とかも考えとこ。
若いお姉ちゃんはべらせて、うはうは!
134名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:37:25 ID:lGU96GXd0
友愛教にうってつけ
135名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:38:01 ID:sg3VljAu0
>>129
せっかくうまい事を言ったのに、このうっかりさんめw
136名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:39:47 ID:bF+e0fxdP
一応内部関係者書き込みはこれで終わりにするが、みんなの知っているのでいえば
農家に近い。市場に売りに出せば経済行為だから税金はかかるが、無人販売所の
利益や村内部での交換・消費の分は把捉できないから非課税。トラクターとかは
必要経費だから控除。
「土地さえあれば儲かるんだからいいよな」と言われても、もうけているのは実際は
農協とトラクターや肥料・農薬の会社。北海道の巨大農地や秋田・静岡の有名ブラン
ドとかは結局一部のことでしかない。あれはあれで維持が大変。零細農家も大勢いる。
金閣寺とかラブホテルとか、出してくる事例が極端すぐる。中の人が身につまされる
ような報道を読売以外には期待する。それが世間のためにも絶対によいので。
137名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:40:48 ID:EUI1qD/G0
日本より宗教が一般的な海外では税金どうなってんだ?
138名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:42:06 ID:uYNP9r+b0
>>101
宗教活動の実態が無いと認可が下りないとか本で読んだけどその辺は偽装できるんか?
139名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:43:30 ID:qMpvXlkg0
>>101
ぐぐった一番目をコピペするが難しそうだぞ

3.宗教法人設立の要件
@宗教法人になろうとする団体が既に存在していること。
A現に活動して宗教団体としての実績があること。
(少なくとも3年以上の実績が必要とされています。)
B教義を広め、儀式行事を行っていること。
C信者を教化、育成していること。
D礼拝施設(土地や建物)を有し、法人設立後、法人の所有が可能であること。
E3人以上の責任役員を置き、そのうちの1人を代表役員として選任する。

140名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:47:19 ID:fMZMPDtC0
社会福祉法人のブラックな部分にもスポット当てて欲しいな。
141名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:47:59 ID:tcPd+zC+0
そろそろ本気で宗教法人課税を考える時だろう
142名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:53:04 ID:XtgXROSR0
同じ宗派内で
他の寺の乗っ取りを企てる寺もあるんだぜ。
143名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:53:22 ID:P/wvZV0J0
>1

靖国とかお伊勢神社から課税しろよな
144名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:54:17 ID:0vXluyoI0
普通に課税した上で、活動実績によって還付する方式とかにできないもんだろうか
145名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:55:27 ID:tzQJtKbO0
矢銭取るようにすればいんじゃね?
146名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:55:57 ID:0m/kIhcJ0
宗教課税をなぜやらないの?
147名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:56:27 ID:tcPd+zC+0
課税と言っても規模や実態の調査が主名目なので税率なんてどうでもいいんだぜ。
148名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:00:04 ID:AdjgAo4m0
檀家なし、墓ありで駐車場は10台程度の寺を祖父が持っているが売れるのかなぁ・・・
叔父が葬儀屋はじめるって話も消えたし・・・
時々他所から墓の親族と坊さん来てお経上げてるが問題ないんだろうか?
149名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:03:24 ID:+ovFGb3wO
宗教系に税金がないから宗教に関する事件が減らないんだろうに
150名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:03:26 ID:0KpXkyDV0
宗教法人にも相続税課したほうがよくないか?
トップが代わる度に相続税が発生
どうせなら会社もそうして欲しいとこだが
課税額は個人と同じ率でいいかと

それじゃやってられないってなら全体の課税率を下げればいいし
個人だけ相続税ってのは正直おかしな話だわな
151名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:03:31 ID:psJ1lmeO0
>>126
信者を増やして果ては政界進出も狙えるなw

サイバー空間にだけある宗教ってのも、うまくやれば流行りそうなんだが
さすがに教祖は本当に神の啓示を受けたカリスマ性のあるやつじゃないとな
152名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:05:08 ID:2KrrYqFj0
法人格の売買禁止しろよ。
153名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:07:12 ID:ChL2jmmT0
宗教法人にも課税しろ。

それも厳しい税額で。これも修行のひとつだ。
信心深ければそれでも宗教を続けていくはずだよ。
154名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:07:17 ID:18Quf3EJ0
宗教法人は犯罪の温床
早急に特権を無くせ
155名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:08:25 ID:tcKdY1p00
欧米はどうなのかね?
156名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:09:06 ID:vudbu7If0
「池田大作創価学会名誉会長の国会招致を」 民主・石井副代表、公明党を揺さぶり (1/4ページ)
2008.10.16 01:41

民主党の石井一副代表は15日、参院予算委員会での質問で、公明党とその支持母体の
創価学会の関係を追及し、「政治と宗教」に関する集中審議の開催を要求した。石井氏は学会トップ
の池田大作名誉会長と、公明党・学会に批判的な立場をとっている元公明党委員長の竹入義勝、
矢野絢也両氏、福本潤一元参院議員の計4人の国会招致を要求した。

公明党が最も嫌う学会幹部らの国会招致を持ち出すことで同党を揺さぶり、早期の衆院解散・総選挙への
働きかけを強めさせるねらいがある。これに公明党は反発している。

「(学会は参院選の選挙活動で)『民主党は仏敵だ』といっているんですよ。仏の敵。どうして仏敵なのか、
学会の最高幹部に聞かせていただきたい」

石井氏は、昨夏の参院選の投開票日の3日前に、ある県の学会の施設内で行われたとされる選挙運動を
録音したディスクを振りかざし、こう詰め寄った。

石井氏のボルテージはさらに上がっていった。

「わたしの調査では(学会の)宗教施設は全国に約1000カ所ある。それが選挙マシンと化す。宗教と政治と
選挙が一体になっている。宗教施設が税法上の優遇措置を受けているのは宗教に使われるためだ。
実態がこう(=選挙活動)なると逸脱している」

「自民党は、公明党の票がないと政権を維持できないから言いなりだ。(公明党の)後ろに影の力がある。それに
公明党は唯々諾々と従っている。公明党が政権の中核で政策に注文をつけるのは日本の民主主義にとって
いかがか」

参院第1委員会室は与野党議員のヤジで騒然となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081016/stt0810160143002-n1.htm
157名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:10:10 ID:KnUEejcl0
生臭坊主しかいないようなこの世の中で宗教法人が
無課税なのはどう考えてもおかしいだろ…。
158名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:14:01 ID:J9R+m64w0
137>> 少なくとも先進国で宗教法人に課税してる国はない
 BYそこまで行って委員会 みやけ先生
159名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:16:21 ID:BJphQsNiO
>>151
外山さんか田母神さんかイエスさん位かな
160名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:16:59 ID:ESl3GhlC0
>>57
俺も思ったw
161名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:17:03 ID:lSPwOqHT0
そうかそうか
162名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:17:44 ID:ay741VRL0
知り合いの会社員が退職して退職金で寺買って元々の檀家の寺(かなりデカイ)の
下請けみたいなことして暮らしてる人いるな。その代わり一年間みっちり修行させられたんだと。
そういうちゃんとやる人が買うんならイイが、税金逃れの為に使うのは許せんな。
163名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:17:46 ID:MSk2FACBO
法人格の売買といっても契約形式は役員の地位交代することの合意だろ
長期休眠は知事が清算できるようにすればいいんだが
164名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:19:56 ID:LGPR6gZFO
>>155
ヨーロッパは無税どころか教会に徴税権あるよ
165名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:20:16 ID:3I/cjr6P0
単純に、寄付名目でマネーロンダリングすりゃ、良いんジャネ?
所得税でも相続税でもクリアし放題。
バブルの頃、よくバカでかい観音像とか作ってたジャン。
規模によっては、5000万はバリ安。
166名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:20:50 ID:ESl3GhlC0
まあ日本で宗教が理解されないのはこういうところがあるからだな。
他の宗教でも真面目にやっている人からすると
こういうので「また宗教か」と言われるので、休眠とかの利権宗教は潰してください。
167名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:24:41 ID:XtgXROSR0
>>164

それはいつのどこの国の話?

168名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:30:17 ID:LGPR6gZFO
>>167
ドイツ。国教条約で決められてる。ただ今は籍を離脱すれば徴税されない。
169名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:31:42 ID:H3Iaa6qO0
宗教とか特別視するのが根源だよな

葬式とか香典とか極論すればわけわかんないけど払うってのが
人々から合理性とか失わせて、制度に例外を作ってるんだろうと思うし
なくせばいいと思う
170名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:32:14 ID:fMZMPDtC0
旧大蔵省が、宗教法人課税を考えて、世界中の類似例をしらべたら、
ただの1国も、宗教に課税している国が無くて諦めたらしい。
171名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:32:36 ID:wia/wiYg0
どうすれば俺も宗教法人作れますか?
172名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:32:52 ID:HXp75Tv8O
細木の事務所は墓石屋とセットになっている
占いなのに墓石を法外な値段で売っている
世間に地獄に落ちると脅し大殺界と不安をあおる
冷静に見て○○宗教とどうちがうのか?
173名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:35:10 ID:fMZMPDtC0
オウム真理教のおかげで、設立が超難関になってるからいいんじゃない。
174名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:35:27 ID:ESl3GhlC0
細木みたいな脅迫犯を祭り上げたマスコミも同罪だな
175名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:36:27 ID:CDU3931lO
宗教とパチンコから税金取れば、あっと言う間に日本は黒字だな
176名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:37:20 ID:vudbu7If0
「学会への非課税は隠れた補助金」 実態に見合った適切な課税を!!

こうした創価学会の選挙運動、なかでも、非課税扱いとなっている学会の会館が、特定政党の選挙のために
フル活用されている実態は、限られた予算内での会場捜しに四苦八苦している他の候補から見れば、不公平
この上ないものに映るであろうし、また、憲法に規定された「政教分離」の原則に抵触しないのか、と、
誰もが疑問に思うところであろう。

そこで本紙は、その疑問を、日本大学法学部名誉教授で、税法学・憲法学を専攻する北野弘久教授にぶつけてみた。

北野教授は語る。
「憲法二十条に『信教の自由』という規定がありますが、その中には宗教と政治の分離の規定が含まれています。
また憲法八十九条には、税金の使い方の問題ということで、宗教団体には公金を支出してはいけない、という規定が
あります。これは、税の面から憲法二十条の政教分離原則を担保するための条項です。
こうした憲法規定に照らし合わせたとき、学会の選挙活動には税法上問題がある、と指摘せざるを得ません。」

しかし、宗教法人が宗教活動以外の活動――たとえば選挙活動をし、そのために施設を使用したような
場合には話は別、と、次のように指摘する。

「アメリカでは、国税庁が宗教団体の活動実態を調べた上で、個別に免税特権を与えるかどうかを決めています。
つまり、宗教法人であっても、政治活動や営利事業を行なっている実態があれば、免税特権を剥奪(はくだつ)されます。

例えば、牧師が一市民の立場で自分の政治信条に従って活動することは認められますが、教会の牧師という立場で
話したことが分かれば、免税特権を剥奪されます。それほど厳格に政教分離が行なわれているのです。
これに対し日本では、実態がどうあろうと、宗教法人の施設であれば、基本的に課税されない現実がある。
177名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:37:21 ID:/mQdDQs60
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
178名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:37:40 ID:/lWztwE70
集団ストーカーと電磁波犯罪は完全な殺人であって凶悪テロだ。
それが今日本社会で創価学会によって公然と行われている。
連中は選挙に負けようが何があっても絶対にやめない。

集団ストーカー関連スレでは層化信者が大したことしてないという工作を必死にしているが
創価学会という巨大宗教団体が一方的に一般市民を付狙って執拗に付きまといをし
ハイテク技術を使って遠隔から周囲に気づかれないように被害者に暴行を加えている
なんてことは、「テロ」もしくは「凶悪犯罪」としか言いようがない。

電磁波攻撃受けている多くの被害者は層化のクズ共にばれないと思って
「殺人」に値することをやられている。自殺に追い込めば完全に「殺人」だ。
工作員は電磁波攻撃を必死に隠蔽しようとしているが。

日本社会に前代未聞の異常事態が起きています。皆さんも充分気をつけて下さい。


◆集団ストーカー犯罪を追究するスレッド 18
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1252020907/
179名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:39:52 ID:4Kck6Wzo0
>>166
県が書類調査だけで実態調査しないんだよね
税務署並みに厳しくしないとやりたい放題だよな
180名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:41:09 ID:92ell0ZYO
世界初でもいいから宗教に課税しろ、今のところ宗教なんか脱税やら朝鮮人の隠れ蓑やら戒名とかの心霊商法ばっかりだからな
181名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:42:30 ID:nHpI3HaH0
質問
真宗は自民と民主両方についてるの?
民主寄り?立ち位置わからん
現在の創価との関係は?
在日系は真光、キリスト系多いの?
182名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:42:34 ID:4Kck6Wzo0
>>177
固定資産税と銀行の利子にかかってる税金とは別に?
183名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:43:27 ID:IR8KMzAE0
一定以上の収入があるところは税金とった方が良いな
184名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:44:50 ID:GiKP+ZO5O
スカラー波から身を守るには白がいい!これ豆知識な
185名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:46:39 ID:dV7V4ULO0
宗教って無くても別に困らない嗜好品だからな
酒や煙草と一緒なんだから課税しない方がおかしいだろ
186名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:52:38 ID:FMhPyc/+0
>>175

民主党はパチンコと宗教の2つに力を注いでほしい。それだけでいい。

パチンコの換金を完全違法にして、国営カジノを設立、そして新興宗教法人に課税すれば景気も財政もかなり回復する。
187名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:55:27 ID:/mQdDQs60
>>182
土地や建物の資産へは今までの様に固定資産税で課税し、株や債券や現預金などそれ以外の資産について資産課税すればよい。

小資本家の財産といえば土地・建物の傾向が強いけれど、大資本家は土地・建物以外の資産も多く所有しているのだから、
固定資産税以外の資産再分配方法が必要です。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
188名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:57:49 ID:bCfK2AUq0
>>186
宗教はともかく、パチンコ屋は民主党の財源なんで何があっても手をつけないぞ。
むしろ優遇する可能性すらある。
189名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:59:13 ID:REKNwPPr0
これ欲しがる奴は1億でも買うからなぁ

アレーフとかアレーフとか全力で買いにきそうだな
190名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:00:04 ID:hNILQnBu0
政権からやっとカルトがいなくなったんだからさっさと宗教法人課税を始めろよ
191名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:00:59 ID:WzzylroyO
この商売って佼成会とか言うヤクザ教団が手広くやってるそうだ。
192名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:01:59 ID:G5Y5C+zp0
創価ぶっつぶせばどんな失政しようが歴史に名前残すぞ
もちろん良い意味で

がんばれミンスちゃん><
193名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:03:11 ID:Wgda+T9y0
新興とか関係ないだろ
課税するなら全宗教法人ってことになるだろ
自分だけ助かろうとするなよ
194名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:04:16 ID:FMhPyc/+0
>>188

そうか。パチンコはマスコミの資金源だし、どうにもならんな。

パチンコに費やされている無駄な金、無駄な労力を他に向けることができれば、日本は確実に良い方向に向かうのに。
195名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:05:48 ID:4MwqD4pR0
>>180
逆にそういうのは詐欺認定してブタ箱に放り込んだらいいと思うのだが?
196名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:10:34 ID:G5Ec3Ftt0
売り出すって…
もう宗教じゃないじゃん
ただの宗教特権売買でしかない
誰がこんなの信仰するんだよ
197´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/23(水) 20:11:38 ID:qpe2LBRTO
俺、教祖になる!
198名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:13:07 ID:uV7fwHjr0
>>119
昔の拝観禁止の名残だな
199名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:19:43 ID:YhtqFFqt0
一代免許にすればいいんだよ。
200名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:37:24 ID:U7ZzDxsm0
俺の知ってる六本木の寺は
本山に内緒でスポーツカーの
レーシングチームを持ってるし
アダルトビデオを作ってるし、
しかんものも平然と出している・・・・・
201名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:39:47 ID:1Ugr1qYUO
宗教法人も売り買いされてるって、過去に聞いた。

その話を踏まえて
相場的に5000万は安いと思う
202名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:42:54 ID:v60q1kYY0
さすが金の為なら墓まで掘り起こすヤクザ 
まさに人間の屑 2ちゃんねらーの鏡。尊敬します。。
203名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:45:05 ID:MLnrDesJO
大日本民主友愛教の創設ですねw
204名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:56:06 ID:3I/cjr6P0
大半の日本人は、仏教徒ではなく世間付合いの為檀家になってるだけ。
なんとなくお布施を払い、戒名を買い、法事をいう名の宴会を催し
親戚や近所に面目を施す。
寺は、死者を出汁に金を儲けるビジネスモデル。
宗教とは、生きた人間の相手をするもの。
だから、大半の寺は宗教法人とは言えず
冠婚葬祭業者の一種。
事業税を課税してナンの問題もない。
205名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:57:08 ID:JLiGVBIP0
そー○利権だから宗教改革は無理ですね
残念です
206名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:58:48 ID:JnO+vAc7O
宗教法人の税制優遇措置を止めればいいだけなんだがな
207名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:01:31 ID:EypG86Rc0
あと学校法人も忘れるな!
208名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:02:08 ID:PbitAnNn0
>>186
パチンコも宗教も民主党の支持団体だろw絶対に無理だ。
209名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:09:13 ID:zUUI7G+E0
いいかげん宗教法人に課税しろよな。財政が苦しいんだろ。
210名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:10:48 ID:f0t88D0/O
信者なしで宗教法人と認められているのか?
実態の無い宗教法人は確か違法だったんじゃないか?
211名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:07:34 ID:NmchqkbkO
公明党はカルト宗教を絶対に許しません。

オウム

統一

幸福

どれもこれも邪教です。
212名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:09:42 ID:WeNIaHlD0
宗教界自身から改革を打ち出さなければ、全部焼き討ちしてもいいぜ。
213名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:17:30 ID:P5bh7pAG0
宗教法人課税が必要だな
214名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:18:11 ID:9EDrKbBA0
>>200
マジなら

ヒントは?
215名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:24:55 ID:a7oHfUXx0
ウチは都内(世田谷)に墓があるんだけど、墓石に針金でまいたプラの看板に、
「何月何日までにご連絡無き場合は、墓石を撤去します XX寺」
とあって驚いた。
無縁仏は金にならないから、撤去ってことね。

ウチは一区画に共同で遠戚も入ってる。
だから、一つの墓石に二つの家の名前。片方は疎遠だし、跡次ぐものもなし。
この場合、看板はどうなるんだろ。

パテで遠戚の名前を埋めればいいのかね?
御影石なんだけど。車用のパテじゃ目立つだろうな…
216名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:27:26 ID:BC+r9Z/00
最近(オウム以降)の宗教法人の認証(「認可」ではない)の実務の
流れを知らない方がほとんどだと思うのでちょいと

自前の宗教施設があること
信者がある程度存在していること
規則(定款みたいの)ちゃんとあって、責任役員会などの意思決定が
おこなわれていること 

あたりが最低条件になります。

あとどこの認証機関(都道府県、あるいは国(文化庁))も3年程度は
会計帳簿、議事録などの書類や信者の有無を確認するための現地調査を
行うので、「宗教法人作りたいんですけどー」と訪問しても
「じゃあこれくらいのペースで活動報告してくださいね。」
「あと、大体最速で認証できるの3年後くらいですので、サーセンwwwww」
みたいな話されて追い返されます。

議員の借りようがなんだろうがペーパーだけでサックリ設立できるほど甘くはないです。

ちなみに、信教の自由のおかげで教義とかはどんなに電波でも(犯罪的なのは除く)
オッケーです。そこに突っ込んだらアウトなので。
217名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:33:55 ID:wq+MTGkAO
そういえば許永中も大阪に神社持ってるし金があれば節税対策で買うのも安い買い物だろう
218名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:35:39 ID:ilTo17Xy0
いい加減宗教法人に対する優遇税制撤廃しろよ。
219名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:37:44 ID:BYCjQ5Dx0
宗教法人を0から新しく設立するのってそんなに大変なの?
220名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:39:55 ID:VcjKEiWSO
TOSHIがアップを始めました
221名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:40:39 ID:Bcc99alf0
>>219
オウム事件以降、一切新規宗教法人設立を認めなくなった自治体が多い。
222名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:49:42 ID:BC+r9Z/00
>221
一切認めないってことはないです。
認証するための要件さえ合えば。
規模の小さい県でも少なくとも数年に1件はあると思われます。

ただ、オウムみたいなことになってはかなわないので慎重になってるのは事実。

あと旧法から宗教法人法(S26)に切り替わる時にちゃんと手続きをおこなってなくて
法人格を失ってた寺ってのも意外とあってそういうとこが新規設立って形を取ることもあります。

ちゃんと寺があって、檀家がいて普通に活動してたんだけど
収用にひっかかって手続きをしようとしたらあんたのとこ法人の認証うけてないですよ
っていうケースもあったりする。
223名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:54:45 ID:4Kck6Wzo0
なんつか・・・この手の金持ち叩きスレは
持たざる者のひがみが多いですね
224名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:56:37 ID:bF+e0fxdP
>>222
単立の宗教法人は確かにオウム以降面倒くさいかもな。
俺のところは包括法人があるからかもしれんが、3年間の活動実績の審査なく
新しい法人は設立できるぞ。今規則を見たから間違いない。
225名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:57:40 ID:BC+r9Z/00
ぶっちゃけ一回認証与えてしまうと所轄庁には強制調査権てのがないですし、
休眠状態になったからといってサクサク解散させることもできません。
残余財産の問題などもあるので、いわゆる本山とかそういうものがない
単立法人だとまあ、お手上げですね。

だからっても数千万出して買う価値があるかというととっても疑問。
226名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:02:42 ID:BC+r9Z/00
>224
まあそこらへんは包括法人の信頼度によってさじ加減は変わるかもしれませんね。
それでいいのか?ってのは思いますけど。

http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000004/4032/seturitu-nagare.pdf

愛知県のですけどこれが基本的な流れです。
227名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:12:36 ID:FvYpLDnc0
宗教法人格の売買など合法なのかね?
だったら早急に違法化するよう法改正が望まれよう。
228名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:19:40 ID:bF+e0fxdP
>>226
thnx
みたけど、これは県の担当係の裁量。
宗教法人法が前提にしている「活動の実態」は過去◯年という風には
切れない。その間、境内地やお布施に関する課税はなされることにな
ってしまうので。
包括法人があればそこが新規の寺を名義的に所有するという形をとれ
るが、単立だと3年間丸々課税対象になるから、裁判すれば勝てるな。
もっとも、宗教法人法に詳しい弁護士を見つけないといけないけど。
229名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:24:02 ID:sB/GuzID0
近所の誰も寄り付かない神社の管理、運営も神社が
責任もってやって欲しいのだが、住民まかせにせず
民主党には宗教改革を期待する
230校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2009/09/23(水) 23:36:50 ID:H+T2PuHt0
宗教法人法第2条に言う「宗教の教義をひろめ、儀式行事を行い、及び信者を教化育成する」活動が停止した法人登記は、どんどん職権抹消すればよろしかろう。
特に代表理事が代わった場合は、設立時と同様の「認証」を義務づけるべきだ。(現に活動している法人なら、何の負担にもならない)
231名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:42:14 ID:BC+r9Z/00
>228
そうですね。
確か文化庁が出してる指針が3年だったかと思います。
法ではないので、そこらの細かい部分は各県の裁量ですね。

ただ、実際裁判になれば3年もなくても活動の実態はわかる&それを証明
する必要があるのでかなりしっかりした活動が行われてない限り厳しいでしょう。
本来であれば、そういう宗教の活動を自由に行うことを担保するための法なので
そんなに厳しくすることないんですがねえ。
実際に悪いことする人も激増する可能性があるので致し方ないですかね。

>229
多分無理でしょうね。
特に神社の場合は、近所の住民=氏子=信者みたいな扱いにされてるので
お前らがしっかり管理しろや、みたいな感じになってしまうと思われます。
つーか大体の神社は、代表役員(宮司)さんの他の役員の方々はその近所
住人の方々で、地域の役員さんが持ちまわったりとかしてたりします。


大体の人が、どっかの寺の檀家かつどっかの神社の氏子で、人によっては
他の宗教を信仰してたりするので各宗教団体の自称信者数の合計は
日本人の合計をはるかに超えてたりしますw


232名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:54:00 ID:BC+r9Z/00
>230
それを客観的に評価するのが難しいから認証でも苦労してたりするんですが
それが可能になればとてもいいかと思います。
つーか、キリスト教とかはともかく、神社(神道)あたりはそもそも2条とか
該当してなくね?っていう議論もあったりするんで。
地域の神社に、「宗教の教義をひろめ」とか「信者を教化育成する」とか
そもそもあてはまらないっていう話ですね。
儀式行事はお祭りってことでなんとかクリアできる気がしますが。
233名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:54:57 ID:73KS/yWS0
政府は「宗教」も、「神社仏閣」も法で定義してはいけないと思う。
あれはあくまで民間の思想活動で、新聞屋が新聞を書くのと同様。
保護してやるとすれば文化財としての保護を施すべき。
そしたら創価学会にも課税できるし。。。
234名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:59:12 ID:Pi1g8FEh0
坊主丸儲けだからなぁ。

やたら高級クラブで豪遊したり派手な外車を2台3台持って乗り回している坊主
おまえら羨ましいぞ。
235名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:05:15 ID:PY09QP+v0
>228
そうですね。
確か文化庁が出してる指針が3年だったかと思います。
法ではないので、そこらの細かい部分は各県の裁量ですね。

ただ、実際裁判になれば3年もなくても活動の実態はわかる&それを証明
する必要があるのでかなりしっかりした活動が行われてない限り厳しいでしょう。
本来であれば、そういう宗教の活動を自由に行うことを担保するための法なので
そんなに厳しくすることないんですがねえ。
実際に悪いことする人も激増する可能性があるので致し方ないですかね。

>229
多分無理でしょうね。
特に神社の場合は、近所の住民=氏子=信者みたいな扱いにされてるので
お前らがしっかり管理しろや、みたいな感じになってしまうと思われます。
つーか大体の神社は、代表役員(宮司)さんの他の役員の方々はその近所
住人の方々で、地域の役員さんが持ちまわったりとかしてたりします。


大体の人が、どっかの寺の檀家かつどっかの神社の氏子で、人によっては
他の宗教を信仰してたりするので各宗教団体の自称信者数の合計は
日本人の合計をはるかに超えてたりしますw


236名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:06:57 ID:S9Z6xXvG0
宗教法人に土地寄付したら 譲渡所得税20%寄付した本人にかかる
1億の土地なら2000万
寄付した上に税金取られる
維持するだけなら おいしけど
237名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:08:34 ID:LHCLpXWIP
>>232
>つーか、キリスト教とかはともかく、神社(神道)あたりはそもそも2条とか
>該当してなくね?っていう議論もあったりするんで。

その議論おもしろいね。宗教学のレベルではそういう主張は当然あるけど、
宗教法人法がらみで議論している文献って知ってる?
238名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:33:56 ID:yNI9Elj70
>>211
創価学会ってバックボーンはともかく体制と活動内容が
カルトだよね。

エホバも追加。
239名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:45:12 ID:Du2p6+yJ0
ゆずの北川の母ちゃんがやってる新宗教、かんながらのみち、とか言ったかな。
あれも、けっこう前に宗教法人の神社を買収したよね。
240名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:57:04 ID:/bpw/se40
新興宗教を好きなように作れるって異常としか思えない。
241名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:05:23 ID:LHCLpXWIP
>>236
かかんないだろ?それどころか、控除が帰ってくるよ。
法人が会計監査をガラス張りにするルール(新法)を取っている場合だけだけど。
ほとんどの法人は面倒くさいのでそれはやっていない。アメリカはあるので寄付
文化が成り立つ。企業メセナの原型は実は宗教にあるのであった。
宗教法人法から見た宗教団体っていうテーマで論文書こうかな。
242名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:12:39 ID:JSUIEaKS0
普通に墓守してる寺見たいのに課税したら潰れちゃうんじゃないの?
変な壷とかガラスにICチップつけて100万円で信者に売ってたみたいな
悪徳法人だけに課税する方法偉い人が考えなきゃいけないんだろー
243名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:23:54 ID:S9tkyQ/00
いい加減宗教にも課税した方が良い
244名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:26:00 ID:s1rERYE+0
ここで宗教法人税を導入したら民主の支持率あがるわ
245名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:27:19 ID:r57aeLhE0
層化って破門されても宗教法人なの?
246名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:54:40 ID:s+1uPJPgO
山林であろうと土地さえ有れば一番作るの簡単なのは神社なんだよな。
247名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:58:21 ID:PAsBBDbR0
>>241
会計監査受ければ税制上の特典があるなんてのはなんか別のものと
勘違いしてないか?公益社団財団?法人への寄付は時価で譲渡とみなす、
のが法人税の原則でしょ
248名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:02:02 ID:s+1uPJPgO
私は幸福の科学が政治団体作ったのは将来、宗教法人課税がきつくなるのを見越しての相続税対策だと考えています。
249名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:08:58 ID:LHCLpXWIP
歴史的にいうと、戦中に全宗教団体に戦争支持を徹底させるために作った宗教
団体法への反省(当時は教義の制定にも許可が必要)から、「教義に踏み込ま
ない」ことと「課税をしない」ことが大前提の宗教法人法が作られた。
後者の意図は、税金で>>242がいうようにつぶれる団体が出てくるとまずいと
いうことと、布教活動は経済活動の原則とは違うという考えが根底にある。
地方に行けば野菜でお布施が来るし、マーケティングの手法を取り入れてるのは
新々宗教の中のさらにごく一部。だから事業収益を信徒のお布施とは分けて、
前者が著しく太ってきたときにだけ漢字検定とかみたいに指導するというのは
実際になされている。しかしどういう風にされるかといえば、一般的に寺と
一体と地域からも認識されている幼稚園を学校法人化するとか、そういうところに
行政の関心は向けられている。
つまり、>>1の記事とかとは全然話はかみ合っていない。
「悪徳宗教」とかは世間とマスコミの産物。
250名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:58:22 ID:LHCLpXWIP
>>247
公益法人への個人からの寄付の話をしていた。
251名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:07:00 ID:tFZ8KE1n0
>>64
えっ?
252名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:08:51 ID:wqvQh5wS0
与党に真光と佼成会がいるから課税とかは無理じゃないかな
253名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:14:18 ID:kmiyatRT0
人の目を見て話せないおまえらが、
ネットだけで布教する宗教でもやってみれば?w
254名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:23:13 ID:RBV7zRcX0
新手の詐欺かw
255名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:29:25 ID:10WAdo+/O
企業ヤクザならぬ宗教ヤクザの時代到来だなw
宗教の名の下、構成員集めも霊感商法も売春も…すごいヤクザの夢が広がりそうだ
256名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:37:38 ID:JNhi9PvV0
そりゃ目がきれいですねと言われたぐらいで切れるわなwww
買ってるのはやくざだもん。
257名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:40:50 ID:M+oh4wZ40
監督官庁は仕事しねぇなぁww
258名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:42:57 ID:1JjwQh5x0
数千年も前から居もしない神や仏で脅して飯喰っとるがなw
259名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:51:35 ID:hfM4fh/B0
そうかそうか
260名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:15:26 ID:XYuRqTjV0
ラブホ経営してる宗教団体とかあったよね。
税率1%未満でいいからどこの団体も課税した方がいいんじゃない?
261名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:50:17 ID:9Dm/BfAv0
宗教法人自体を無くせ
日本には必要ない
262名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:05:49 ID:EPRwaMiI0
エジプト風の新興宗教でも始めてみるか。
263名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:30:42 ID:mggTAtxCO
神も仏もありゃしません。。
264名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:41:13 ID:5jjEw4Re0
    /ヾ   ;; ::≡=-_
  /::ヾ      ~~~  \
  |.::::::|            |
  ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
 /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
..ヽ <     \_/  ヽ_/|
 ヽ|       /(    )\ ヽ     間違いなくカルトだな
  | (        ` ´  | |  .  ___________
  |  ヽ  \_/\/ヽ/ |    | |             |
  ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /  .._ | |             |
   \  \    ̄ ̄ / . j゙~~| | |             |
__/          \   |__| | |             |
| | /   ,              \ n||  | |             |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
265名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:04:08 ID:j48Mf1YW0
とある関西の有名神社。
一族で牛耳り(世襲ではないのに)年間1000万を超える金を不正蓄財し、
住まいは高級マンション、車は外車のオープンカー。しかし宮司の息子は
障害で体毛が1本も無くカツラのためオープンに出来ない。もう1人の息子は
人格障害で引き篭もりw
神社仏閣版にスレッドあるからさがしてみそ
266名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:09:36 ID:Vq8aMZVm0
宗教法人の寄付へ課税するんだったら、慈善寄付にも課税すべきだ。
あと死ぬ死ぬ詐欺もな。
267名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:09:59 ID:HkJDZkHa0
>>265
奈良の?
268名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:15:30 ID:HkJDZkHa0
>>233
宗教の定義は判例で示されてるよね。
超自然的、超人間的存在を確信し、畏怖崇拝する心情や活動、だったっけ?
269名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:21:30 ID:nfnxYIIl0
新「創価学会」を斬る 【第5回】(週刊新潮12月4日号)

「10兆円資産」を生んだ元凶「不公平税制」を

総資産10兆円。かつて国会で飛び出したこの数字を聞いて国民はどう思うだろうか。全国の至る所に1200もの
会館を保有し、国立公園などの大自然の中に、「研修道場」と称する広大な敷地と施設を持ち、さらには全国で
43万基に及ぶ墓を会員に売りまくる日本最大を教団、創価学会。今や政権与党の中枢・公明党を操って権力を
恣にする、この宗教団体の税金問題を徹底追及する。

日本のメディアを支配し、相容れない組織や人間に口汚い攻撃を続け、訴訟を乱発、さらには与党・公明党を
自在に操り、国政さえ恣にする日本最大の圧力団体・創価学会。そのパワーの根源が、想像を絶する「資金力」
にあるてとは論をまたない。

なぜ彼らはそれほど巨額な資金や資産を保有することができたのか。それを可能にするために、国からいかなる
優遇措置を受けてきたのか。今回は、その実態を検証してみたい。

「(創価学会)会館も今や、日本列島の要所、要所に約1200も完成している。さらに建設中の会館もある。
世界にも約800の会館がある。
各地の創価の城″に今、大勝利の旗″が翻っている。全国に史上最高の金字塔が立った」

この11月13日、池田大作創価学会名誉会長は、衆議院選挙での結果を受け、創価国際友好会館(千駄ヶ谷)で
開かれた「本部幹部会」で、こう大勝利宣言を行なった。 この池田氏のスピーチは、選挙の結果、
創価の城″に大勝利の旗″が翻るという「政教一致問題」について、看過できない重要な意味を含むものだが、
その問題は次号に譲るとして、ここでは彼が誇った、「国内1200、海外800の会館」という部分に注目してみたい。

私たちの生活のあらゆる所で目につく創価学会の会館。池田文化会館、OO平和会館など、名称は違っても、
地域社会の到る所に創価学会の施設が存在することは事実である。しかし、一体、学会がどれほどの施設を
所有しているかは、信じられないかもしれないが、国民は知ることができない。その会館数ですら、こうして年に
1回や2回ほどの池田発言によってしか確かめられないのである。
http://senmon.fateback.com/soukagakkai/katsudou/shin_kiru05.html
270名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:27:07 ID:hfM4fh/B0
そりゃあ調子に乗って政党作って日本を牛耳ろうな輩が普通に居るのだから
しかも今まで与党だったしw
野党に下ったことでオープンになってきたのだろ
今まで報道したくてもできない情報が
271名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:32:55 ID:haFp+osB0
まともに税金払う奴はバカだろw
節税もせずに金をもうけようなんて穴のあいた財布をもってるようなもんだ
272名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:33:11 ID:rJACt8dQ0
宗教ほど楽して儲かるものもないからな
まして税金が優遇されてるんだから金が欲しい奴ばかり宗教に群がる
273名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:12 ID:nfnxYIIl0
公明・太田代表、矢野氏の参考人招致発言を非難
2008.8.26 22:37

公明党の太田昭宏代表は26日の記者会見で、同党元委員長の矢野絢也氏に対し、
民主党の菅直人代表代行が「国会への参考人招致も必要だ」と発言したことについて

「創価学会と民事訴訟中だ。係争中のものは本来司法の場で決着を付けるべきであり、
不見識もはなはだしい」と非難した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080826/stt0808262238009-n1.htm
274名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:02 ID:nfnxYIIl0
公明は 「ばい菌」−民主・石井氏 太田代表、謝罪要求

民主党の石井一副代表は5日のテレビ朝日番組で、公明党に関し「ばい菌みたいなものだ。
『票をやる』と言ってきたら(民主党に)もらえると思う人がいるかもしれないが、公明党の票を
4もらえば、浮動票が6逃げる」と述べた。公明党との連携の可能性を質問された際に答えた。

これに対し公明党の太田昭宏代表は同日夜、千葉県松戸市での街頭演説で「公党の副代表が公党に対して
不見識極まりない言葉を使うのはとんでもない話だ。即刻、石井氏に撤回と謝罪を求めたい」と非難した。
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000498.html
2008/10/05 21:48 【共同通信】
275名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:27 ID:TtxveRq30
民主党の大掃除が始まる前に現金化か?
276名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:08 ID:Y5aFrGcx0
>>268
おそらく日本人全員に当てはまるよなぁ。
おれも集合的無意識を信じてる。

宗教法人、100万くらいで売ってほしー。
277名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:13:48 ID:LHCLpXWIP
>>268
それって学校での宗教教育に関連しての定義じゃない?
宗教法人法との関連では、「結社の自由」を有する宗教団体のことだから、
違う焦点になるかと。
278名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:19:01 ID:5kZKLyYP0
>>250
80年代にうちの教団の場合、包括団体から宗教法人規則の修正案が提案され、二つのメリ
ットが提示された。一つは事業収益の明確化、もう一つが寄付金還付に関すること。うちは
事業をやっていなかったし、信徒の中にも寄付金もわざわざ年末還付を受けたいという人が
おらず、旧規則のまま運営している。
その当時、税務署の指導で全国一斉に法人規則を現行税制にあわせて改正するよう働きかけ
たとしたら一応うなずける。
279名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:32:11 ID:7EzJ7hVCO
そうかそうか

公明公明
280名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:34:35 ID:l+B2HyrTO
墓なし金なし5千万!

なかなかリズムがいい
281名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:39:41 ID:zh8q4x1o0
宗教って、教義、教祖、信者ってあるもんだろ 
ペーパーの宗教法人売買するっておかしいだろ
282名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:58:48 ID:dQkJ8/jh0
人から信仰心を挫く様な事をしてる宗教法人は恐れを知らないのか
神の存在を理解してるからやってるんだろ?
金撒き上げるような事して、その金を慈善事業に充てるならともかく
幹部が私腹を肥やしてるとしたならば、その宗教以外の人々の信仰を潰している事に気づけ。
283名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:08:50 ID:r7qUyHa80
韓国のテレビ局が報じた「池田大作とは何者か」

「驚きました。この番紺は放送前に予告編を流すのですが、今回はその段階で抗議の電話が殺到したのです。
内容は、”放送をやめろ”というもので、抗議電話ですべての同線が埋まってしまったほどです。私の携帯電話の
番号もどこで調べたのか、知らない人間からひっきりなしに電話ががかり、罵声を浴びせられました」

そう語るのは、創価学会の検証番組を放映した韓国SBS(ソウル放送)金鐘一プロデューサーである。
(略)
この番組の圧巻は何といっても、池田氏が海外の大学等から贈られる名誉教授の称号や学位が、実は、多額の
お金(寄付)による見返りであることを初めて暴露した点にある。

創価学会は、これまで池田氏が世界各国から学位や表彰状を受けていることを盛んに喧伝し、その数は
学位だけでも180にのぽるという。

番組では、韓国の大学からも16の名誉博士や名誉教授、そして感謝状が贈られたことを明らかにしているが、
その一つ、済州島にある済州大学のチョ・ムンブ前総長は番組で、「大学では世界文化に貢献した人に名誉博士号
を与えるのは当たり前のことなのです」と語っている。ところが番組は、池田氏に名誉教授を贈った忠清大学の
チョン・ジョンテク学長から、こんな証言を引き川したのだ。

「私は(創価大学から)名誉博士号を受けたし、わが校を助けてくれたんだ。図書資金を5000(万ウオン=約500万円)
出してくれて、発展基金に2億出して、また文化祭で3億ウオン、出してくれて、だから……」

忠清大学から池田氏に名誉教授の称号が贈られたのは、韓国経済がどん底にあった98年のことだそうだ。
この学校にとって5億5000万ウオンという援肋がいかに有り難かったか、想像に難くない。
284名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:23:45 ID:4JCml7ls0
相撲の親方株みたいなもんか。
あれも1億くらいするらしいし。
285名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:58:05 ID:WXOFVyer0
【埼玉】男性に「目がきれいですね」と言われ激怒、殴る蹴るの暴行…住職を傷害容疑で逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253718423/
286名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:09:40 ID:rRhlSLulO
カルト公明党
287名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:28:58 ID:ENVe86DT0
そういや、公立高校の教師って「公務員」でいいんだよな。
うちのお寺様は定年まで社会科の道徳系(?)の教師やってたんだけど、
公務員の副業・アルバイトって(微量はともかく)一定以上は禁止なんじゃなかったっけ?

檀家の多い規模の大きなお寺様ならともかく、
住職本人も奥様も教師とか多いと思うんだけど。
288名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:54:20 ID:3sD3ypq80
宗教法人に課税なんて言い出したら与党内からの反発は必至だろうな
もしかするとそれが原因で分裂するかも知れない
289名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:17:19 ID:LxfvOQYz0
少なくとも命を掛ける勢いで法案を
公明が阻止してくるだろうな・・
290名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:20:27 ID:y2SgLHmI0
矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は 「税務調査がきっかけ」
2009.7.1 20:23

民主、国民新党など野党の有志議員は1日、矢野絢也元公明党委員長を国会内に招き「政治と宗教」問題について
ヒアリングした。昨年6月に続いて2度目で、民主党の菅直人代表代行、石井一(はじめ)副代表、
亀井静香国民新党代表代行ら約100人が参加した。

矢野氏は平成3、4両年にわたり、公明党の支持母体である創価学会に税務調査が入った際、学会員による寄付
のリストや美術品、池田大作名誉会長の個人所得などの調査には応じられないとする学会側の依頼を踏まえ、
税務当局と折衝したことを明かした。そのうえで「これを転機として公明党の政権参画意欲が強まった」と強調した。

公明党と学会との関係に関しては、「池田(大作名誉会長)先生が師匠で、われわれは弟子。弟子は
師匠のために命を投げ出して仕えるのが、学会員の原点であり公明党の原点」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090701/stt0907012026012-n1.htm
291名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:44:38 ID:y2SgLHmI0
墓苑事業は打出の小槌

一方、広さから言えば研修所に劣らぬ規模を誇るのは、学会の墓苑。規模に触れる前に、いったい学会の
墓苑事業はどのようなものなのか、説明しよう。
学会は、全国に13カ所の墓苑を保有し、トータルで43万基の墓が存在する(建設中を含む)。その総面積は、
判明した部分だけを集計しても1599万平米、実に東京ドーム342個分という気の遠くなるような数字が出てくる。

ここに学会の「墓地公園ローン申込書」がある。融資額103万円、5年間の毎月均等返済−。
一見、普通のローンに見えるが、担保、保証人は不要で、3回以上延辞した場合は、「創価学会墓苑公益事葵 
代表理事」が代位弁済するという、金融機関にすれば、オイシイ融資だ。実は、これこそ学会員を「墓」に縛り、
万代の信者を確保する誘い水なのである。先述したように、学会は全国で墓苑を開発しまくり、会員に売りつlナている。
そのウマ味はどこにあるのか。

この問題を追及し、『池田大作 金脈の研究』を著わしたジャーナリストの野田峯雄氏がいう。
「池田氏は65年、正本堂建立のために寄附を呼びかけたら355億円という大金が集まったことに味をしめたのでしょう。
墓苑事業も、その後始まった財務と歩を合わせるように進められていきます。富士桜墓地を造った時に
墓を持っているものは偉いんだ″と言い、墓を学会員達に購入させる場合に一括で払えない者には月賦に
してあげなさい″と言ったものです。温情ではなく、金のない者にはローンにさせてまで墓を売り切れ、という
メッセージとしか思えませんでした」
(略)
現在全国に13カ所ある創価学会の墓苑の墓の総数は、前述のようにおよそ43万基。今は1基100万円前後で
売られるため、それだけで創価学会は、現在の時価に換算すると4000億円を超える売上げがあることになる。

「学会墓地は墓石も洋型A≠ニいうタイプをさらに簡略化したもので、それぞれの敷地は狭く、境界もありません。
原価は販売価格の4分の1程度だと試算しています」(ジャーナリストの乙骨正生氏)

会員からの財務で集めた途方もない資金で墓苑を造り、それを更に会員に売りつけているのだから、会員は
二重に創価学会に貢献″しているわけである。
http://senmon.fateback.com/soukagakkai/katsudou/shin_kiru05.html
292名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:13:59 ID:LxfvOQYz0










293名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:18:02 ID:CLWNzxtM0
つまりどういうことです?
294名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:29:21 ID:TbBIW/C2O
創価の思うがままってこと
295名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:39:47 ID:UThZvl8W0
宗教なんて、ゆとり世代が家計の中心になる頃には壊滅してるよ
無駄なことに金をかけないことに関しては徹底してるから
どのご家庭もマンション式の墓地とネット経由の読経で済ませるようになる
幽霊に殺される人間は居ないが貧乏に殺される人間は居る
それが全て
296名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:48:15 ID:b48Oe877O
この時代宗教こそ税金とるべき
心の信教は自由、今日日ネットなら布教も手軽にできるそれで集金を行うなら税金はやむをえん

神や仏が金なんか欲しがるかよ
297名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:56:30 ID:xWd/QJJEO
合法なんだから仕方ないよな
298名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 02:25:56 ID:AQy1b+1P0
宗教を禁止にすれば解決。
299名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:28:17 ID:TbBIW/C2O
宗教は自由だけど政治に口を出さないでくれ

公明 幸福 統一
300名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:45:24 ID:Fu7Na78ZO
池田先生が死んだら分裂しちゃいそうだねアソコは
301名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 15:06:00 ID:5Uz3yTjAO

ブツバツ ホウレンゲェキョウー
ホウ ホケキョー
マン マンセーアン
ちーん
302名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:01:52 ID:TbBIW/C2O
カルト禁止法
303名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:02:37 ID:xgphJMY30
カルト宗教がついに動き始めたようです


【政治】公明・山口代表が秋の臨時国会で外国人参政権法案を提出へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253961835/
304名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:07:30 ID:L9VI5BHo0
脱税で摘発しろよ
簡単だろ
305名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:52:35 ID:jD1z8ovKO
そうかそうか 公明公明
306名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:56:20 ID:47P+I+Vy0
>>119
あれってそういうことだったの?!
入場券ならそのうち処分出来るけど、あのお札みたいなのだと
ぞんざいに扱えないから困る。
307名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 04:00:38 ID:21PRfI7b0
政権交代で宗教法人も課税対象になるようだね
ザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
308名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 04:15:04 ID:aRgjFtQCO
そもそも信者は教祖が豪邸に住んでることに疑問を持てよ。大皮溜包とか逝け田怠搾とか
309名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:40:08 ID:SlfutQez0
宗教法人に超累進課税制で税金取れよ!
お布施以外、ある一定以上の売上のある宗教法人は税金を納めなければならないとか。
そうでない団体は実質無税とか。

でも、そうなると公明党が止めに入るか。
だって公明党の正体は創価学会
(ヨーロッパでは政府の文章でカルトに分類・主にフランス、ドイツ、ベルギー、スイス、オーストリアなど多数)。
310名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:46:38 ID:MoQ6W8lM0
>>309
信者の頭数で税率を変えるってのはどう?
過少申告されるだけか。
311名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:36:30 ID:AQJ5LA950
せっかく公明が政権を離れたんだから
過剰な宗教優遇の税制に手をつけろよ
312名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:45:54 ID:bhCEArd00
要は葬式やるところの便宜を図ればいいんだから、宗教法人の税制優遇を廃止して
その代わりに死亡届に基いて葬儀に国から補助金出せばいいんじゃないかね
これならダミー法人や集金カルトで脱税はできないが一般市民が慎ましい葬儀を行う分には負担増にならない
313名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:32:34 ID:jD1z8ovKO
池田犬作先生が唯一神の宗教は捕まえないの?
314名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:57:33 ID:MoQ6W8lM0
宗教法人法がザルだから、いまはそれぞれの教団に信者がどれくらいいるのか、
それぞれの教団がどれくらい儲けているのかすら把握できていないらしいね。

真面目に信仰しているヒトたちはともかくとして、金儲けや税金対策で
宗教法人のフリをしているだけの団体はどんどん摘発すべきだと思う。
315名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:06:06 ID:g5Fv9tPt0
\  \\       ____    // / /
<         _-=≡:: ;;   ヾ\         >
<       /          ヾ:::\        >
<       |            |::::::|       >
<      ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/       >
<       || <・>| ̄| <・> |── /\      >
<       |ヽ_/  \_/    > /      > わしのことかの?  
<      / /(    )\      |_/       > 
<      | |  ` ´        ) |        >
<      | \/ヽ/\_/  /  |        >
<      \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /        >
<        \  ̄ ̄   /  /     \  >
  / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\ \ \
316名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:22:48 ID:C4Xe3eH/0
>>1
暴力団のxx組がxx宗教法人に名前変えたということでつね。
317校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2009/09/27(日) 11:50:17 ID:ZdXz1mb00
そもそも考え違いしてはいけないのは「宗教法人は宗教団体に法人格を与えたもの」という原則。

宗教団体は任意団体として自由に設立できるが、銀行口座を個人と団体を明確に区別するなどして団体の収入が個人の所得ではない事を税務署に説明しなければならない。
その手続きを簡略化するため法人格を与え、法人としての収入を「宗教活動によるもの」と「推定」するのが宗教法人という制度。
(個人的流用は、それが証明されれは当然に処罰対象になる)

宗教団体を宗教法人とするのは、あくまで「財務の明確化」のものであって、宗教法人の法人格を抹消(剥奪)することは、信教の自由の制限とは全く関係のない行政上の「手続き」の問題。
宗教団体としての実体のない宗教法人は、設立時の「認証」と同じ審査をして、どんどん登記を抹消すればよいのである。
318名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:56:44 ID:GgVKr916O
宗教ってもう、いらなくね?
キリストも嫁相手にエロエロだったんでしょ?
319名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:22:22 ID:zbf8cN1w0
>>318
個人レベルを越えてその勧告を訴えようとするなら
「宗教不要教」を始める必要があるね。
むろん信教は自由だからそういう宗教があってもよい
320名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:51:23 ID:MoQ6W8lM0
>>317
分かりやすい解説、ありがとう。
勉強になりましたです。
321名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:53:50 ID:qo1IVzth0
自民党も宗教法人に負債を譲渡して計画倒産するのかね
322名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:54:56 ID:QcdurS//0
とっとと宗教法人の売買い法律で禁止しろよ
どう考えてもおかしいだろ
323名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:57:22 ID:VUSgmBRC0
>>320
自演乙
324名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:59:54 ID:0Ycq/aHp0
課税したらやってけない寺も多いだろうが仕方ないんじゃねえかなわからんけど
325名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:06:29 ID:V7zPb6DOO
宗教法人に課税しないから創価・オウム・幸福の科学らが政治介入して来るだよ
326名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:07:35 ID:MoQ6W8lM0
>>323
自演じゃないよ
327名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:14:11 ID:st3ycNEWO
江戸時代より前から宗教に関しては寺社奉行所がコントロールしているのに
今や宗教=ヤクザ・工作員を庇護する日本人の敵だからなw
328名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:21:19 ID:i9PAjhuW0
>>47
本が出てるよ。
誰も教えてくれない「宗教法人・教団」の作り方
―「宗教法人法」「宗教法人の規則の作り方」掲載! (単行本)
http://www.amazon.co.jp/dp/4827203008

この手の本、中古相場高すぎて笑えるw
そんなに欲しがる奴がいるんだな。
329名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:24:44 ID:MoQ6W8lM0
>>328
そんな本まであるのか・・・

外国人参政権とか夫婦別姓とかより、宗教法人法の見直しを行ったほうが
いろいろ有意義じゃないか?
330名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:26:41 ID:MZQBbXflO
宗教法人の収支全部見せてもらいたいもんだな。
331名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:34:07 ID:s0MzELkj0
無宗教の人が支払った税金も
宗教法人の利益になってしまってるからね
平等に反するね
さまざまな宗教を信じる人も、信じない人も
同じように国家に貢献すべきなんだからね
332名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:01:59 ID:TpdL5jbwP
>>317
ちょっと違う。

>(個人的流用は、それが証明されれは当然に処罰対象になる)

内部で問題になるだけで、業務上横領罪とかは適用されない。

>宗教団体を宗教法人とするのは、あくまで「財務の明確化」のものであって、
>宗教法人の法人格を抹消(剥奪)することは、信教の自由の制限とは全く関係の
>ない行政上の「手続き」の問題。

「財務」じゃなくて「財産」。年間予算がどうのこうのということではなく、
境内地などの所有関係が明確でないといけない。ある篤志の檀家が代々無償で
(個人名義のまま)土地を提供していたが、相続者が遊園地を作りたいと言い出
したら、当然混乱する。だから法人格は必要。
従って、専従の収入は普通に確定申告するか、給与所得扱い。坊主丸儲けではな
い。ここだけの話だが、ワンマン教祖であれば自営業者と同程度に簡単に脱税で
きるというだけの話。
資産税の免税が重要なのだが、実は譲与税の免税と関連していると思う。現在は
個人が不動産を宗教法人に譲与しても税金はかからない(100平方メートルの
土地を寄付したいと思ったら寺社が40平方メートルしか受け取れなかったとか
だと、現金以外の寄付行為が意味を持たなくなる)し、もう一つ重要なのは宗教
法人間の譲与も税がかからないこと。ローマ・カトリック教会のように修道会が
教会財産を所有しているケースと、実質上あるパトロンの信徒がいるケースでは
教会合併の時などに差異がつけられない。従って一緒くたに全部免税になってい
る。

333名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:05:21 ID:TpdL5jbwP
(続き)
それらを全部カバーするように宗教法人法を書き換えれば、実質上法人法が宗教
の類型を決めてしまうことになりかねない。
上述のようにワンマン教祖をのさばらせないために何かの法律で内部公開を義務
づけるという議論はあってもおかしくないし、大多数の宗教団体はそれに耐えら
れる会計を持っている。ただ、宗教法人法でそれをやる場合には第二条にある法
の趣旨を変えないといけないので、無理。あとは80年代にそうであったように
税務処理の観点からの行政指導を入れるとか、そういうのは裁量の範囲内。憲法
20条の「信教の自由」の中に「内面の自由」だけでなく「結社の自由」も含ま
れるという理解に立つなら、今の形になる。

現在の宗教法人法は、日本型の私法・公法の区別をつける場合には一番いい具合
になっているよ。国家が宗教に立ち入るやり方は公法の範囲を広げること。よく
引き合いに出される、ドイツで教会税が導入されているのは、教会が公社格をも
っているから。
334名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:12:40 ID:jD1z8ovKO


公明党に任せておけ!


335名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:47:26 ID:g5Fv9tPt0
 ____________/
 _____             |       
       || / 開けろやゴルァ!聖教新聞とれやゴルァ!比例は公明だゴルァ!  
       ||  創価を信じろやゴルァ! 財務せいやゴルァ!浄財だ浄財!!
  ドンドン!!池田先生の人間革命読めや!!香峯子抄買えや!!
   ドン ||  \  _y゚.   |  さもなきゃ仏罰だぞ仏罰!地獄界に堕ちるぞゴルァ!!
    (( O)) |      ) ( .  |  南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!ナンミョー!ナンミョー!!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;TДT; )  ヒー、カルト宗教怖いよ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
             (___)__)          \
336名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:56:39 ID:MoQ6W8lM0
>>333
>それらを全部カバーするように宗教法人法を書き換えれば、実質上法人法が宗教
>の類型を決めてしまうことになりかねない。

類型を決めたらなにかまずいの?
337名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:27:47 ID:jD1z8ovKO
池田先生!池田先生!

大川はニセモノだ!
338名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:36:10 ID:4Qd6B9Pi0
>317
最近は行政側でも解散を行わせる事例はでてきてる。
土地も金もなんもない、っていう法人だったら楽なんだけど下手に土地もあり
財産も法人名義で残ってたりするとその財産を処分しない限り
裁判所が認めてくれないわけで。

関係者みんな死んでるとかそんな状況だとなかなか難しいってのが現状みたいです。
包括があればどうにでもなるんだけど、それはそれで渋られたり。
339名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:59:05 ID:USzXMU9sO
創価に課税





創価に課税して





創価に破防法でもOK!
340名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:06:38 ID:+uPG7P/80
>>336
えっ
釣り?
341名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:08:37 ID:7TIOO5g/0
公明いなくなったし別に税金とれなくなる要因があるわけじゃないんじゃね?
さっさと徴収すりゃいいのに
342名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:13:56 ID:D8u3b0p4P
>>341
今までは公明党対策でとってなかったの?
343名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:10:53 ID:V7cyRe6FO
そらそうよ
344名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:27:44 ID:DpUn3/130
統一協会が下野なうしたからですね、いいことです。
345名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:46:19 ID:0QfpXgn/0
個人資格で良くない?法人では所得出来ないが、代表者個人で取る感じ
346名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:31:10 ID:k3YExxN/0
ほとんどの人間は税金の重さに苦しんでいるのに、
宗教だけ優遇されてその苦しみが分からないのでは、
宗教の存在価値はないんじゃないか?
347名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:36:49 ID:JBzoZDHHO
無職が力を合わせて宗教法人買収すれば良い
348名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:40:27 ID:dv11NDqZ0
>>341
靖国神社とか、固定資産税で吹っ飛ぶぞ
349名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:40:50 ID:jLLwyiIaO
創価学会に課税しろ
350名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:42:26 ID:k3YExxN/0
>>348
信者数に応じて課税するってのはどう?
351名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:47:47 ID:T2bKn5Ar0
>>348
国士さまが寄付してくれるさw
352名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:49:31 ID:RSIHy5Mr0
>>350
んな無理やり狙い撃ちで税金掛けるくらいなら、カルト指定しちまった方が簡単だろ
353名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:51:33 ID:5mSQ7vdi0
俺も宗教法人作って転売しようかな。
354名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:53:41 ID:k3YExxN/0
>>352
そりゃそうだ。
税金が取れなくなるのは惜しいけれど、
そもそも存在していること自体が迷惑で危険なんだから、
ほかのまともな宗教と区別して管理できるならそのほうがいいね。
355名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:54:49 ID:CGnr91Pl0
なんだ創◎学会の信者がいないだけか
356名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:56:55 ID:o1m52whH0
>>1
こうした物はネットなどで公に募集するものではない
水面下で金持ちに接触して売買する物だ
357名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:57:09 ID:Ah9HvkB00
>>354
お前の存在自体が迷惑で危険この上ないんだから、お前みたいな気違いを
一族全員二十四時間監視して、犯罪をやらかした時点で市民が叩き殺せるような
制度にした方がいいね。
358名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:59:37 ID:k3YExxN/0
>>357
そうかそうか
359名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:59:38 ID:9oHr4pOE0
>>357
それまさに創価の集団ストーカーの手口だろw
360名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:01:41 ID:+8whQpfW0
>>357

>一族全員二十四時間監視して、犯罪をやらかした時点で市民が叩き殺せるような
すでにやってんじゃないのか?ん?
仏敵に仏罰、名誉会長大勝利ってさw
361名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:04:20 ID:16ECXWcK0
宗教にかかわる金の移動がすべて無税と思うのは情弱w
362名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:08:12 ID:tGF4lYVj0
宗教法人5千万ねw
どうせ田舎のしょーもない寺だろw
京都の宗教法人以外に買う価値は無い。
漬物屋と宗教法人は京都に本山があるってだけで
超ブランド価値がある。
現に古い京都の宗教法人買い取って
荒稼ぎしているサギ宗教団があるしなw
363名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:12:17 ID:DKIVg8clO
坊主丸儲け
364名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:13:47 ID:k3YExxN/0
>>361
ならば教えて欲しい。

1:本来の宗教活動(非収益事業)を非課税とする(法人税法四条一項)
2:収益事業に対して二七%の軽減税率を適用する(通常は三七・五%。法人税法六六条三項)
3:収益事業に係る所得から本来の宗教活動に支出した場合には、当該所得の二○%まで
  損金に算入する(法人税法三七条四項、法人税法施行令七三条一項三号(ロ)
4:支払いを受ける利子、配当等の金融収益を非課税とする(所得税法一一条)
5:もっぱらその本来の用に供する境内建物等に対する固定資産税を非課税とする(地方税法三四八条二項三号)

このほかになにがあるんだっけ?
365名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:31:02 ID:NBZWIhhO0
信濃町にいけば宗教の怖さが分かるぞお前らww


ソウカテロリズム
366名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:35:09 ID:BMIv2d5A0
>>357
眼福眼福、名工によって研ぎ澄まされた見事な釣り針ですなあ
367名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:44:36 ID:NxW0b+jDO
坊主の家(寺と一体化)が大きいこと大きいことw
やっぱお前らも、死んだら葬式に坊主呼ぶの?
368名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:50:35 ID:9oHr4pOE0
>>367
うちの葬式は坊主をいじって遊ぶことにしてる
爺さんの時はお経呼んでる坊主の周りに20体のファービー
「南(カァ!)無〜(アッオー!)阿(ダァルゥァ!)弥〜(ウィティ!)陀〜(バイミー!)」
みたいな。
遺言だから仕方無かった
369名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:04:20 ID:V7cyRe6FO
公明党がカルトを退治してくれるよww
370名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:11:23 ID:o0Le8PS/0
ほしゅほしゅ
371名無しさん@十周年
単なる節税対策なら、買わないで、自分で作ればいいんじゃね?