【政治】「アニメの殿堂」新設せず、代替案提示を求める 川端文科相★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 文部科学省で22日、平成21年度補正予算の執行見直しのためのヒアリングが行われ、
川端達夫文科相は、「アニメの殿堂」などとして民主党が批判してきた「国立メディア芸術
総合センター(仮称)」について、施設の建設はしないと明言した。大規模な拠点施設を
設けるとした従来の基本計画の代わりに、ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興
策を提示し直すよう文化庁に指示した。

 同センターは補正予算で117億円が計上。川端文科相はヒアリング後、「(マンガ、
アニメなどの)メディア芸術の重要性では文化庁と基本認識は一致した」と強調。その
一方で「実現の方法論で差がある」とし、代替案を23日に提示するよう求めたことを
明らかにした。基本計画で拠点施設が必要な理由とされた作品・資料の保存については、
「既存施設との連携、コラボもあり得る」と述べた。

 補正予算の文科省関連分は計1兆3174億円で、ヒアリングは23日も引き続き行われる。

産経msnニュース 2009.9.22 20:02
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090922/gam0909222004002-n1.htm
▽前スレッド ★1の時刻:2009/09/22(火) 20:14:54
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253618094/
2名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:00:34 ID:nPqghPLF0
残す事も大事だとは思うが、とりあえずアニメーターが死なないようにしてくれ
3名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:00:48 ID:jdHtuG660
ネトウヨざまあwww
4名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:01:54 ID:mEJvZcYY0
まあ、これはこれで妥当かと
5名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:02:42 ID:DdfaJUdy0
フランスの似たような施設は予算1/10ぐらいだったよな
6名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:03:53 ID:Uc024Mmf0
ウヨが反対と思っているネトサヨざまぁww
7名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:04:23 ID:hwYcJv7U0
中途半端な政治主導
8名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:04:34 ID:pDAtOLEN0
友愛館の建設になるだろう。
9名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:05:29 ID:2KEcIJLA0
これ↓に配慮しただけだろ たぶん やだやだミンスの売国って

■アジア最大のマンファ映像振興院が完成ニダ!創作と製品生産活動開始!マンファ強国になるニダ!
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10336975790.html#main
10名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:07:45 ID:Pu52eCkh0
飲み放題のドリンクバーもない国営マンガ喫茶なんていらねえよな
11名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:07:55 ID:zWkDlMR/0

連休なのに、働かされてるのかw

12名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:11:19 ID:zWkDlMR/0

しかし、これは元々「アキバ振興基金」だったはずだ!

アニオタだ!

マンガライフM○M○とかあれだもだ!



13名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:11:46 ID:VkuApGrc0
川端がんばれ。
電波行政でTV局を締め上げればすぐだろ。
総務省と一緒にやるべし。
14名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:13:02 ID:WyaMNDn/0
>9
まあ、みててな、手本がないとそのうち恥かくから
だんだん地がでてきて世界中から総すかんにきまっとる
15名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:13:32 ID:zWkDlMR/0

アキバで萌え〜とかいっている哀れな人々を経済的に救済するための基金であったことを、おまいらは忘れてはならないはずだ・・・(情報部KENUMA)



16名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:13:43 ID:2TSoeJKJ0
綺麗ごとのように報道されてるけど、全ての事業一旦白紙にして
自分の口利きの業者に事業を移すって事だろ民主って
17名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:15:27 ID:S1XKDAne0
ベストな方法は
電通とテレビ局を締め上げNHK潰して代わりに
国営放送を開始、そこでアニメをガンガン流せば良い。
18名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:17:16 ID:JpepG2x50
代替案てさ、代わりの箱物作るんじゃなくて
代替施設作るとか行ってる奴がいるみたいだが
箱物以外の提案上げて来い ってことを指示したんだと思うんだが。

箱物いるんなら自民党本部借りればいいじゃないかw

19名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:19:38 ID:onHn1/ME0
で、余計な金を人材育成のためだって無駄につぎ込むんだろ?
どうせ救えないなら、優秀な奴だけ残せるようなこと考えたほうが遥かにいいのに。

日本の駄目なところ丸出しだね。

今のミンスはとりあえず自民に反対反対するだけで、まともなところがあるのを見ようとしない。
無駄な作業ばっかりやってる。
20名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:19:39 ID:5EXW1X9s0

出た、民主党の劣化コピー政策
21名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:19:46 ID:M6Uu80JW0
>河野太郎公式サイト

>117億円は土地代と建設費だけ。
>展示物あるいは収集物の購入費は全く含まれていない。
>ヒアリングでは、ご寄付いただくのだという説明すらあった。
http://www.taro.org/2009/06/post-574.php

ショボイ展示物で誰が観に来るんだ?
普通、美術館って中身が重要なのに

天下りの為の箱物なんていらない
22名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:20:44 ID:Whgxqoqt0
ウェブサイト立ち上げればいいじゃん
23名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:22:19 ID:XYG287DF0
>>9
なるほどそういうことか
24名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:22:32 ID:sS8x1LAR0
【投票】鳩山内閣への支持について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=14
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
25名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:23:02 ID:OUCErGsC0
結局、建てる物はアニメじゃ無くても何でも良かったのね。

とにかく公務員が税金使って箱物建てて税金横領したいだけじゃんw
26名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:23:51 ID:2TSoeJKJ0
>>21
人事決まって無いから天下りにしなければ良いだけでは?
新規雇用とかアニメ、マンガ業界からの起用でも良いし。
アニメ系の就職の幅が増えて良いじゃないか
27名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:24:01 ID:yTPYerfV0
政治主導で廃止はいいとしても
結局 代案は官僚丸投げじゃん。
どこが政治主導なんだか。
28名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:25:28 ID:0pyvRcVB0
マイケル・ジャクソンは無罪だった。
http://www.geocities.jp/michael_jackson_was_innocent111/
29名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:25:40 ID:gAQAUTayO
人材育成って、アジアのアニメーターに金をばら蒔くってことか?
30名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:28:40 ID:BM/zSzmM0
>>17
電通締め上げはぜひやって欲しい。

あいつらは、自分が一声上げればなんでもいうこと聞くとか思ってる調子に乗ってる団体なので、
つぶした方が、政治はもとより国民のためになる。
31名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:29:22 ID:YktXc+mu0
アニメ・漫画がとても重要ということを確認できれば、とりあえず建物は要らんな。
32名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:29:40 ID:85ZY19mS0
代替案?野球の優遇撤廃して逆に課税しろ。
読売・産経も少しは黙るだろ
33名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:30:21 ID:i6oGgYoH0
>>27
採用されるような案を作らなければ人事評価下がるから
役にたつことを考えるだろ
また箱もの案作るほどばかじゃないだろ
34名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:30:23 ID:suAz3dfm0
アニメーターだけしか救済しないの?
35名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:31:01 ID:d8N0YgyR0
ちぇっ、暇つぶし用に期待してたのに・・。
36名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:34:39 ID:IP+waWIu0
ミンスGJ!

政権交代って気持ち良すぎるwwwww
ネトウヨの断末魔が聞こえてくる様だwwww
37名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:34:57 ID:ji6DFSqq0
>>30
電通を締め上げるのはいいが、そのしわ寄せでアニメーターの首も締め上がるんじゃないか
38名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:36:20 ID:VfXfgkWX0
>>27 :名無しさん@十周年 :2009/09/23(水) 11:24:01 ID:yTPYerfV0
> 政治主導で廃止はいいとしても
> 結局 代案は官僚丸投げじゃん。
> どこが政治主導なんだか。

>>33 :名無しさん@十周年 :2009/09/23(水) 11:30:21 ID:i6oGgYoH0
> >>27
> 採用されるような案を作らなければ人事評価下がるから
> 役にたつことを考えるだろ
> また箱もの案作るほどばかじゃないだろ

???
これは官僚主導だろという話はどこへ?
39名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:37:57 ID:DzhaGfyK0
政治主導を謳うなら代替案とか自分らで考えろよって思うんだが・・・
40名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:38:07 ID:pB+KW9xB0
必要と思ってる奴が金出して建設すればいいじゃん。
100万x1万人で100億くらいいくだろ。
41名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:38:33 ID:iTu7m0xb0
これは賛成
42名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:39:36 ID:XIG3rdQd0
自民党案は全部悪ってことだろ
43名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:40:41 ID:FDOutmF90
国会図書館の中にそういうの作ればいいじゃんね。施設新たに作るより安上がりになりそうだ。
44名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:41:10 ID:Bs13j/S1O
ああ、代替案やるのか
結構配慮見せるね
45名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:41:17 ID:IP+waWIu0
大臣が方針を出して、官僚がその内容に沿って何パターンかの案をまとめ
それを比較して大臣が決める、これが政治主導だろ?w

自民党時代は官僚が方針を出し、官僚が案を作り、1パターンしか無い官僚の出した案に
判子押してきただけ。
46名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:42:29 ID:nkyZJAlp0
官僚に作らせちゃ意味ねーだろ。
人材育成のための○○センターとか作るに決まってる。

結局、予算は当初の117億まるまる使ってしまいそうだなw
47名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:42:55 ID:ji6DFSqq0
>>36
お待たせ

■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
新風支持=ネトウヨ  自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ  平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ    アンチマスコミ=ネトウヨ
産経新聞購読者=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ   新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ   幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ鳩山=ネトウヨ   アンチ小沢=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ   ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ      保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
車にETC付けました=ネトウヨ
捕鯨賛成=ネトウヨ   長崎県民=ネトウヨ
ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ
ワシントン・ポスト=ネトウヨ
ロンドンタイムス=ネトウヨ
ブルームバーグ=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ
李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
女子中高生=ネトウヨ
ニコニコ動画見る奴=ネトウヨ
ネトウヨの定義に疑問を持つ者=ネトウヨ
アニメファン=ネトウヨ ← ★new!!
48名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:43:05 ID:VfXfgkWX0
>>45
アニメの殿堂の案は官僚が出したの?
49名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:44:03 ID:ul5Vz1N+0
アニメの殿堂よりさぁ、もっと現場の生活を改善してやれよ

アニメーターかわいそすぎるだろ・・・
50名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:45:00 ID:hwYcJv7U0
まあ民主党は言葉遊びの詐欺政党なんだよね
騙される方も悪い
51名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:45:29 ID:OAxk9Coc0
>>45
「ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興策」が「方針」ってんなら文科は楽だな。
これなら代々木アニメーション学院に公的資金投入、でもいいことになる。
52名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:45:42 ID:oDsvSBZi0
政治主導はどこ行った?
53名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:45:46 ID:bqSbR4RrO
作品も重要だが内部環境を良くしたらいいんじゃないか
厳しい場所だから日本は優秀なアニメーターが生まれたんだろうけど厳しすぎるのもどうよ
54名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:46:50 ID:3L8g9QEt0
アニメの殿堂の代案も官僚丸投げ。

後期高齢者医療制度に替わる代案も官僚任せ。

議員立法は原則禁止。
55名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:47:00 ID:RTjyGDA0O
いったん取りやめて
名前を変えて新たに東アジア近代文化センターという名の
著作権丸無視したアニメの殿堂作るだけだろ
56名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:47:37 ID:OmmZX/1d0
22日ヒアリングして、23日に代替案持ってこいとか、どこのブラック企業だよ
57名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:47:53 ID:HTrPO7Esi
こうしてまた貴重なフィルムが焼失したり水没したり盗難されたりする危険にさらされるわけですね

>>40
収集の法的整備がされるなら10万ぐらいまでなら出しても惜しくない
単なるアニメ鑑賞施設なら存在価値無し
58名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:48:48 ID:4m68Azi40
これはメディア芸術祭の開催を維持できるって意味で
国立新美術館は喜んでるのかね?
59名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:49:39 ID:TRdkCKAo0
こんなのに金を使うなら他に使う事があるとか言ってなかったか?

代替ってw
60名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:52:49 ID:bxjqmBVF0
とりあえず仕事しろよ
61名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:53:19 ID:c3cmeMrm0
東アジア全体の文化遺産と考え、中国のメディアセンターに補助金を出します。
62名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:53:45 ID:IP+waWIu0
>>48
文化庁が出した案だから。
自民はその案に乗っただけ。
63名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:53:55 ID:pCDQ74kcP
>>49
それは政府のやる事じゃない。
文句は暴利をむさぼってる代理店やテレビ局に言うべき。
それから、そのテレビ局と手を組んじゃって文句を言おうとしないアニメ業界のトップとも言えるジブリも同罪。
64名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:54:24 ID:hwYcJv7U0
第12回文化庁メディア芸術祭
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/information/
65名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:55:54 ID:tT4v+qA30
こんなの政府が主導したって面白いものなんかできっこない

民間だと実物大ガンダム建てるだけで415万人も人が集まるけどw
66名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:56:56 ID:VfXfgkWX0
>>62
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090628/gam0906281801001-n1.htm

>  そもそも、「国立メディア芸術総合センター」の誕生は、安倍晋三首相時代の平成19年2月、
> 「文化芸術の振興に関する基本的な方針(第2次基本方針)」が閣議決定されたことが発端だ。
> この基本方針の中で、「メディア芸術などの新しい文化芸術の国際的な拠点を形成することも検討する必要がある」
> と提言されたことを受けているのだ。

方針自体は与党では?
67名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:56:57 ID:oDsvSBZi0
>>65
民間ではない
石原慎太郎がオリンピック誘致イベントとして企画した
68名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:57:32 ID:n5hsfayG0
箱を作らなければ国営漫画喫茶にならないと申されますか
69名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:58:37 ID:mqkQ2nqp0
日本各地にある漫画家の記念館や、漫画美術館なんかの既存施設に
予算振り分けしてくれた方がよっぽどありがたい希ガス。

70名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:59:17 ID:4JxfLndQ0
>>65
恥ずかしい低能工作員だと書こうとしたが>>67に免じて辞めといてやるかw
71名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:00:55 ID:0thtwzoC0
こういうのに国が関与すると逆効果になるだけ
72名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:01:19 ID:n5hsfayG0
>>69
個々の施設を整備しての振興も啓蒙・広報としてはいいんだが
網羅的な収集・情報集約を行う機関も必要ってことで
73名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:02:54 ID:X+3LoNTcO
次官はやりたいと言ってるし首にしろや!
74名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:04:04 ID:4Yh2Jxtn0
当然。この手のカルチャーはこんな立派な建物を立ててかしこまって披露する物じゃない。
75名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:06:38 ID:mRnY8ig80
とりあえずやめます、あとは誰か何か考えて!

こんなんばっかだな('A`)
76名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:06:50 ID:3xoeB5eI0
景気対策のための箱もの建築ありきで、アニメ云々は後付けだったのにな
77名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:07:33 ID:hwYcJv7U0
立派な建物じゃなきゃ良いんだな
78名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:08:06 ID:Uc024Mmf0
>>36
>6参照

それとも釣りだった?
79名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:08:15 ID:YpTLrj0x0
>>9 これか。さすが売国専門の政党
80名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:09:03 ID:NBd1q7isP
なんか考えろってのは官僚に丸投げなんじゃないのかね

まぁ独自の案を披露されるよりはましなわけだが。他の大臣の発言見てる限りでは
81名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:09:10 ID:4GhA+rUjO
本来、現代美術の1つであるメディアアートを意図的に現代美術とは別物として扱って、メディアアートの発展の為に色々とやりますなんてフザケタ話だ。初めから「建造ありき」で話を進めて来たのだろう。見え透いた話だ潰しちまいな!!
82名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:10:18 ID:gjU0mJ6z0
一般人の邦画とアニメ映画の評価。

みんなのシネマレビュー 平均点ベストランキング(レビュー30人以上)
ttp://www.jtnews.jp/

7   七人の侍 (1954年)              8.66点 Review319人
15  椿三十郎 (1962年)             8.50点 Review166人
23  切腹 (1962年)                8.40点 Review97人
26  仁義なき戦い 代理戦争 (1973年)    8.39点 Review43人
31  座頭市物語 (1962年)            8.32点 Review31人
32  ゴジラ (1954年)               8.31点 Review119人
34  丹下左膳餘話 百萬兩の壺 (1935年)  8.30点 Review36人
39  天国と地獄 (1963年)            8.26点 Review156人
47  日本のいちばん長い日 (1967年)     8.20点 Review34人
52  遥かなる山の呼び声 (1980年)       8.17点 Review51人
55  生きる (1952年)               8.13点 Review190人
68  用心棒 (1961年)               8.10点 Review173人
70  二十四の瞳 (1954年)            8.09点 Review44人
74  東京物語 (1953年)              8.08点 Review142人
80  男はつらいよ (1969年)           8.06点 Review43人
96  幕末太陽傳 (1957年)            8.00点 Review42人

4    天空の城ラピュタ (1986年)                 8.77点 Review687人
36  ルパン三世 カリオストロの城 (1979年)          8.28点 Review454人
84  クレしん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 (2002年)  8.03点 Review201人
95  風の谷のナウシカ (1984年)                8.00点 Review486人
118 銀河鉄道999 (1979年)                    7.91点 Review96人
138 ドラえもん のび太と鉄人兵団 (1986年)          7.87点 Review114人
149 となりのトトロ (1988年)                    7.84点 Review451人
83名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:12:05 ID:o3zfiJA70
喫茶を無くせば問題ない
84名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:12:21 ID:NWNYOddj0

>新たな振興策を提示し直すよう文化庁に指示した。

外交も厚生も文化も全て丸投げ内閣ですなw
85名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:14:00 ID:RgGtLmAB0
アニメのネットTVのインフラ提供のほうがいいよ。
TV局と広告代理店に搾取されないソフトの販路を提供するだけでアニメーターも多分助かるはず。
その分広告費も安くできるかもしれないし、各国語への翻訳はオタクがやってくれるし(有償でもいいけど)。
86名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:16:19 ID:wFzLXiVVO
国会図書館のアニメ分館だと思えば
そう悪いものでもあるまいに
87名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:16:23 ID:KM2AKplE0
国立のアニメ大学でも作れば
88名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:17:10 ID:XnLG/r+kO
>>67
> 民間ではない石原慎太郎がオリンピック誘致イベントとして企画した
石原慎太郎がガノタとは初耳だw
89名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:18:35 ID:gjU0mJ6z0
みんなのシネマレビュー
ttp://www.jtnews.jp/

平均点ベストランキング(レビュー30人以上)におけるアニメ映画とそれ以外の邦画の特徴
  比較的上位にアニメ以外の邦画がそこそこ入っているが、製作年度が古いものばかりで、
  視聴者数も少ない。

<ベスト100内>
 アニメ映画・・・4本
 邦画・・・16本

<ベスト100映画の1本当たりの平均レビュー人数>
 アニメ映画・・・302人
 邦画・・・105人

<ベスト100映画の製作年中央値>
 アニメ映画・・・1988年
 邦画・・・1960年



米アマゾン
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss?url=search-alias%3Ddvd&field-keywords=&x=15&y=20

米アマゾンのReveiw点数ランキングでは、日本文化としては、アニメの影響力の方が高そう。

MOVIES & TVで、Customer Reviewの平均並べで500位まで検索(メディアDVD、言語Eng)
日本発のものは下記3点のみ(すべてアニメ)

 〜40位  Grave of the Fireflies (火垂るの墓)
 〜230位 Cowboy Bebop (カウボーイ・ビーバップ)
 〜490位 Fullmetal Alchemist (鋼の錬金術師)
90名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:21:44 ID:rU8+vghY0
>>75
ひっくり返すの楽しい!(゜∀゜)
壊すの楽しい!(゜∀゜)

ってやつらだもんなあ('A`)
91名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:22:40 ID:IqXQdu410
>84
アホですか?w
骨子を考えるのが政治家の役目であって、
詳細を考えるのは官僚の役目だ。
92名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:23:45 ID:NEOLm9Ra0
>川端文科相はヒアリング後、「(マンガ、
>アニメなどの)メディア芸術の重要性では文化庁と基本認識は一致した」と強調。

一致するのは当たり前だ。
そんなことはすでに法律が出来てる。
「既存施設との連携、コラボもあり得る」こんなこともすでにやってる。
川端文科相は現状をなにも知らない無知。

【文化芸術振興基本法(平成十三年十二月七日法律第百四十八号)】
第三章 文化芸術の振興に関する基本的施策
(メディア芸術の振興)
第九条  国は、映画、漫画、アニメーション及びコンピュータその他の電子機器等を利用した芸術
(以下「メディア芸術」という。)の振興を図るため、メディア芸術の製作、
上映等への支援その他の必要な施策を講ずるものとする。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO148.html
93名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:24:15 ID:gjU0mJ6z0
google トレンド
コード・ギアスやデスノートという単語の方が、オザワ(どこの?)と鳩山よりもgoogleで調べられている。
例えば、地域を北米にすると ハルヒ ≧ オザワ > vocaloid > 鳩山


グーグル・トレンド ”ozawa, hatoyama, haruhi, vocaloid"
http://www.google.com/trends?q=ozawa%2Chatoyama%2Charuhi%2Cvocaloid

グーグル・トレンド ”ozawa, hatoyama, haruhi, death note"
http://www.google.com/trends?q=ozawa%2Chatoyama%2Charuhi%2Cdeath+note

グーグル・トレンド ”ozawa, hatoyama, code geass, death note"
http://www.google.com/trends?q=ozawa%2Chatoyama%2Ccode+geass%2Cdeath+note
94名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:24:17 ID:S/1Q6rjYO
ニコニコみたいのでいいんじゃないの
いい作品に金あげれば
95名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:24:47 ID:VfXfgkWX0
>>91
> ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興策を提示し直すよう文化庁に指示した。

これが骨子?
96名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:25:04 ID:ZQuPVxJl0








いきなり官僚丸投げ!






大したもんだ乳もんだ
97名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:25:47 ID:2TSoeJKJ0
>>92
コラボって言っちゃってる俺カコイイって感じじゃない川端文科相w
98名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:26:18 ID:RPNYicz/O
よしよし、これで良い^^

日本の映像文化保護目的のフィルムセンターですら、既存施設を利用したスタートだった。
メディアセンターだけ新たに建てる理由は全く無い。単なるハコモノ土建バラ撒き、天下り先確保と、コネ採用職員就職先確保の為だったからな、あのメディアセンターてやらは。
99名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:26:41 ID:a0qo2zx/0
温暖化で軽い約束しなけりゃ、外国に撒く5000億が浮くのに、

自国の文化は、ケチって、グダグダ、バカだよね。

117億で、ハコものをつくれとはいわないけどさ。
100名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:27:01 ID:keokKmBaO
お台場ガンダムとか考えると、やりようによっては
お金を循環させる施設になりえるとは思うがなあ
101名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:27:16 ID:XnLG/r+kO
これだけ伸びないって事はどうでも良いと思ってる奴が殆どなんだな、
確かに無くても困らないから別にいらないな。
102名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:27:28 ID:6qjvm2u+0
>>92
文化庁が法律の内容を勘違いしてないかどうかのヒアリングだろ?
基本認識は一致していたが、やり方がまずいので方策を変えろってことにしたんだろうに。
103名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:27:35 ID:jIAwIdBq0
875 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/23(水) 02:05:36 ID:5s58pWDe0
>>817
立派な世襲。
昔の地盤

http://tmp.2ch.net/sisou/kako/1012/10127/1012777672.html
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 02/02/08 03:36 ID:P9OuMEwP
室蘭を含む胆振の選挙区に鳩山家が牧場を所有し鳩山神社という神社があったことか
ら、運輸官僚だった三枝三郎の後がまとして地元の建設業組合や保守勢力が鳩山由紀
夫を担ぎ出した。いかにも学者あがりのお坊ちゃんって感じで、今以上に演説がへた
くそだった。俺の親父が土建屋で、親父のクラウンの助手席に鳩山先生が乗って、支
持者にあいさつまわりしてたのを覚えている。その後、自民党の分裂で鳩山が離党し
て、地元の建設業組合は鳩山と袂を分かった。鳩山の「地元妻」を「週刊新潮」が報
じた時は、室蘭のすべての書店に後援会が手をまわして「週刊新潮」を根こそぎ買い
上げたが、親父が知人に一冊とっておいてもらった。親父によると、相手の女は水商
売の女で、親父はかなり前からその存在を知っていたとのこと。週刊誌の記事はかな
り正確だったとも親父は言っていた。鳩山の女房はもともと他人の嫁さんで、鳩山が
横恋慕して奪って結婚したはずだけど、鳩山センセ、いい加減にしようね(笑)。

104名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:28:20 ID:IqXQdu410
>95
何一つ決まってないのにハコモノ作るよりは十分だろw
ていうか一番問題になってるのはアニメや漫画の
製作現場の人材不足なんだからその方向性は正しいんだよ。
105名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:29:10 ID:2TSoeJKJ0
>>101
他がもっと叩きがいが有るネタ内閣だから
大臣の影も薄いし
106名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:29:56 ID:WCjXSefF0
しんちゃんハウスを作ろうよ
107名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:30:48 ID:Ym8q8MrH0
アニメマニアって変態だから、ガス室の中に展示して順次処分すれば、平和で安心な日本になると思うんだがどうだ
108名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:32:27 ID:RPNYicz/O
そうそう。何も決めずにハコだけ作ろうとした。ムダも良いところだった。

まあ、アニメ漫画を盾にした、単なる土建バラ撒き・天下り・コネ採用の為の施設だったんだから、建物さえ有れば良かったんだろうね。
109名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:32:37 ID:aEKx4cpR0
>>93
そういえば他の国では政治家や有名人が検索ワードのトップにくるのに、
日本の上位はほとんどアニメだったよなw
110名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:35:18 ID:4GhA+rUjO
>>92 この法律は、箱モノをやる為の法律だよ。メディアアートは文化庁の都合で現代美術として扱われていない。別物として扱うからこそ、新に予算を組めるんだろうが。見え透いた話だ。
111名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:35:58 ID:axx5/RD9P
アニメの殿堂とまで揶揄したくせに結局作るんだな
バカじゃないの
112名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:42:11 ID:9dqhh+op0
作らないだろw

<アニメの殿堂>川端文科相、中止を明言 「人の育成に重点」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000003-maiall-pol
113名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:42:32 ID:gjU0mJ6z0
>>109
米国人が日本についてググル場合でも、アニメやサブカル系単語の方が多い。
ネバダやニューヨークなんかでも、オザワとハルヒは同程度かハルヒの方が多かったりする。

google トレンド ”ozawa, hatoyama, haruhi, vocaloid" 地域:USA
http://www.google.com/trends?q=ozawa%2Chatoyama%2Charuhi%2Cvocaloid&ctab=0&geo=us&date=all&sort=0
114名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:42:48 ID:c4/pbVHr0
なに代案求めてんだよ
115名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:45:18 ID:S1XKDAne0
代案提示するのは政治家の仕事じゃないんですか?w
116名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:46:40 ID:ZungF00n0
大阪市がWTCって言う地上256メートルのビルを81億円で売りに出してるんだけど
あれ買い取ってアニメの殿堂にすりゃいいんじゃないの?
安上がりだし
公共事業で無駄に建てて赤字で大安売りしてる物件が腐るほどあるから
そのどれかを買い取ってアニメの殿堂にすりゃ117億もかからんぜ
117名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:52:06 ID:gjU0mJ6z0
4月の衆院本会議で鳩山党首が、「国営漫画喫茶」となぜ表現したのか分からんが、
「アニメの殿堂w」で、マスゴミと一緒になって、日本の文化をぶっ潰さなかったことは評価できる。
118名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:53:41 ID:BP9gNPwN0
川端文科相は「アニメ番組1本にスポンサーは数千万円払うが、現場の一番下で請け負う人たちには数百万円しか渡らない。
生活できず、若い人材が辞めていく現状があることも承知している」などと述べた。

ちゃんと把握はしてるんだね。ネトウヨにもそれほど望まれてないアニメの殿堂を
作ることしか頭になかった前政権よりは遥かにマシだなw
119名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:58:43 ID:JeW8si4e0
http://www.youtube.com/watch?v=sgZJRB0CYHw&feature=player_embedded#t=124
チョン 「マンガアニメはウリナラ起源ニダ。これからも大いに振興し発展を促し、世界にウリナラの偉大な文化を発信し続けるニダ」

そこまで儲かるもんでもないような気がするけどね。
120名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:58:58 ID:I3zjGgNx0
そもそも、この程度の案件に代替案などいらんだろ。
121名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:59:21 ID:McCDB1300
官僚丸投げの無能な鳩山内閣w
122名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:00:43 ID:cAr8x2ir0
>>120
小沢さん系の建設会社に請け負わせるんだよ
123名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:04:17 ID:QsP30j5K0
もともとの発案書類読むと、非現実すぎて泣けてくるよ
124名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:06:06 ID:ZQuPVxJl0
そろそろネトウヨ連呼厨の出番かな?
125名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:06:46 ID:2wpDf8jG0
政治家に「アニメは文化」なんて言われたら、キモチ悪いって思わなきゃダメだろ。
126名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:10:33 ID:+eeHzGu60
「いや、そうじゃなくて〜」ってやつ?w
いらないって言ってたんだし、別の案って言うならいらんって言った方が
出してくるもんじゃないの。
127名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:11:20 ID:BEud/0pj0
官僚に丸投げですか?
128名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:12:19 ID:fTqYXIXl0
ソフトと人材育成って何を言いたいんだろうね
在日監督に金出すって話か?
129名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:12:31 ID:JGPt4vhq0
役人の天下りに無駄な税金使うな。
潰して当然。
全部自民党の負の遺産だ。
130名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:13:19 ID:3DdlLjjpO
どっちでもいいけど漠然とした事を指示して「政治主導」とか言うのは止めてくれ。
主導したけりゃきっちり勉強してアウトラインくらい作れよ。
131名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:13:53 ID:9dqhh+op0
【政治】川端文科相、マンガ・ゲーム通だった! アニメ番組のビジネス構造も批判 昨年、麻生太郎氏と夕刊フジで対談
http://tokyo-ethno.jugem.jp/?eid=2723
132名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:14:39 ID:sf5pbxSl0
世の中の98%ぐらいの人には関係ない話だからなぁ
うやむやになって立ち消えでいいんじゃないのかね
133名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:17:20 ID:TGXbWtZp0
NYにMOMAやグッゲンハイムがある
パリにはルーブルが、ロンドンには大英博物館がある

世界をリードする、日本のまんがやアニメには、それにふさわしい箱があるべき
この程度の金額なら、きちんとしたものを作った方がいいのにな
134名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:21:21 ID:B3AMz1B00
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興策

これってただ高額な人件費に替わるだけだよな。あとあと残るなら「アニメの殿堂」のほうがマシだな。
135名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:22:07 ID:GFtuCNV/0
>>128
賞とかコンテストを賞金やチャンスつきで
深夜TV枠買い取って実施するのはどうだろ?

政府だからできる規模の漫画賞がある
才能あっても枠でチャンスに繋がらない人をいっぱい見てきた
局や出版社はシブチンだからな
アニメでも漫画でも可能

あと漫画アニメ政策用自習室を設置するとか
136名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:22:07 ID:zqfr9MMz0
反対した上に、代替案まで相手に出させるのかwwwwwwwww
137名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:23:39 ID:I/bgGf/U0
代替案って?
廃止でおしまいで良いじゃないか
てか、作りたいものがあったら政治主導で提案しろよ
138名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:24:04 ID:G6ZoZGnV0
韓流の殿堂ならば、誰も文句言わない
139名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:24:05 ID:NEOLm9Ra0
【中韓共同でアニメ産業発展基地を建設】
中国、韓国が900億円を投じ、アニメおよび漫画産業の発展に向けた国家プロジェクトが動き出した。
目指すは「アジアのハリウッド」という。
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html
http://imgnews.naver.com/image/001/2009/08/17/PYH2009081703080006500_P2.jpg

民主党は、アニメおよび漫画産業は中国、韓国に譲りなさい、ってことなんだろうね。
140名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:25:00 ID:UktaXy9G0
また漠然と自民党の遺産だから中止かw
そうはっきり言ってもらった方が解りやすいんだが

141名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:25:07 ID:J7uayrXC0
代替案なんて必要ないだろ。
しかもなんで官僚に聞いてるの?
ばかなのあほなの?
142名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:25:44 ID:t+1blOsC0
アニメが儲かるように支援すればいいのに。
youtubeなどの違法視聴には断固とした態度をとる一方、アニメ視聴サイトを立ち上げて料金を取る。
アニメ政策のIT化を支援し、アニメ土方の負担を減らすなどなど、よく分からんが真面目に考えれば何かあるっしょ。
アニメの殿堂もそんなに悪くなかったんじゃ無い。
143名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:26:15 ID:NhlJBWma0
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興
>策を提示し直すよう文化庁に指示した。

これが本筋なのに、本筋を完全スルーして、ハコモノありきで
話が進んでたからな。民主に政権交代して、数少ない良策の1つ。
144名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:26:19 ID:93qYrGC60
やっぱりホワイトベース作って欲しい
145名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:26:41 ID:Ym8q8MrH0


そんなに必要だったら、民間でやれば?

146名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:27:27 ID:6qjvm2u+0
>>135
動画革命東京みたいなのを政府規模でやればいいんじゃないか
147名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:28:00 ID:/fgLMT/q0
代替案は、政治家が提示しろよ
建物作るけど、安くあげるとかできないのか?

>>16
政権交代とは、そういうもの
148名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:28:09 ID:I/bgGf/U0
>>143
代替案も無く反対するってどうよ
149名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:28:29 ID:LJkoKpmxO
日本のアニメは声優志望者だけは数が多いけど、アニメーターはなり手が少ないから数が減る一方だよ。中国や韓国のほうが人材は多い。
数十年ためてきた貯金でなんとかいまは頑張ってるけど、10年くらいしたら中国や韓国に負ける可能性があるよ。それくらいアニメは危機的な状況
150名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:29:11 ID:NhlJBWma0
>>145
それ言うと、自民信者が火病起こす。今やアニメや漫画は日本にとっての
文化に成長し、世界に誇る産業なんだから、国が金出して、保護すべきって。
>>148
無いならこの計画そのものを潰せばいい。
151名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:29:13 ID:b3EElPqq0
中韓と絡めてアニメの殿堂潰しを批判するやつが
絶対に出てくるけど流石に無理あるだろw
152名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:29:18 ID:qnH38Oji0
待遇改善なんかは業界の自助努力でいいはず。
国に出来る事なんてあるのかね。
153名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:30:44 ID:jI00Zukq0
誰も国会図書館行ったこと無いの?
あそこで漫画が占める割合がどれほど多いか。

漫画部分が移築すると良いんだけどな。
蔵書の逼迫という現実を見ると専門的に分けた方が未来のためには良い。
154名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:30:44 ID:I/bgGf/U0
>>150
ていうか政治家に代替案が無いならそれが筋だろ
155名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:30:53 ID:mRnY8ig80
>>149
そら絵描きは薄給でこき使われるだけだからな

発注側にしてみりゃ一山いくらの肉体労働者程度の感覚だろう
156名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:31:03 ID:/fgLMT/q0
日本の文化は、逆輸入じゃないと評価されない悲しさ

>>150
文科相がいってないんだから、しょうがない
157名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:31:34 ID:dIA9tNr40
>>152
正統な労働に正当な対価。
国内産業の維持発展。
文化財としての保護育成。
国際競争力のある分野としての、人材育成サポート。


いくらでもありそうだが?
158名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:31:47 ID:oWX8ppSxO
秋葉原を特区にするってのは
159名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:31:55 ID:RJ6TE3aHO
翌日に代替案を提出させるのかよ。
ただの官僚いびりじゃないか。
政治主導なら自分の案を先に出せよ。
160名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:32:07 ID:hBiyFR/Z0
>>148
利権と天下り先の為の政策に代替案なんて必要ない。
仮にあるとしても「何ら具体的な計画も無く
無駄使いに終わる可能性が高い、今はみぞゆう(笑)の
不況の最中だから停止」で十分ですが何か?
161名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:32:58 ID:+Q4PyH0W0
大阪のサントリーミュージアムが来年末で休館するみたいだから、
そこを借りればいいんじゃね?
162名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:33:00 ID:wwNBs/4x0
官僚の面子潰さない優しい言い方してるだけだよ。
163名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:33:02 ID:UktaXy9G0
結局
官僚任せ
ソフト・人材育成に重点を置いた振興策?

めっちゃアバウトやんwww

どう考えても、また国家予算が官僚や特定団体の食い物になって終了です

ごくろうさんw
164名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:33:25 ID:I/bgGf/U0
>>160
政治家に代替案が無いなら国営漫画喫茶潰して終わりにしろよ
なに代替案を求めてんだか
165名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:33:48 ID:/fgLMT/q0
>>160
君の意見なんか、誰も聞いとりやせんがなぁ。
166名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:33:53 ID:ex4Mn4rx0
政治主導って何?
指示だけ出して自分は考えないってこと?
167名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:34:05 ID:NUg5S5hR0
残念だ、いいものを残すのも民間の仕事になりそうだ。
168イモー虫:2009/09/23(水) 13:34:08 ID:5W3yfd4pO
既存の施設を使うにしてもさ、展示する対象を決めてからどこを使うか決めて欲しいわ
169名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:34:28 ID:atHFkrtc0
>>10
国営マンガ喫茶もアニメの殿堂もマスゴミの妄想でしかありませんので
170名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:34:37 ID:VYEwp1u+0
「アニメの殿堂」ほど正しい予算の使い方はない
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000008062009

292 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:59:16 ID:pAoPDsqN0
メディアセンター批判ってようは産業を日本から中韓に渡したいってことでしょ。
自民側で批判してる議員ってマスコミ出身者と河野のような親中派だし

【企業】フジテレビ、割高な国内制作アニメより今後は中国と共同制作共同出資アニメで世界市場に打って出る
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1241958198/

去年イギリスで国営ゲーム博物館がオープン
今年はフランスで国営漫画博物館がオープンしてる

日本のは映像&デジタル芸術全般を取り扱う施設だが事実を捻じ曲げられて報道。

2008年11月
中韓共同でアニメ産業発展基地を建設 中国、韓国が900億円を投じ
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html
【中国】アニメに減税措置、4.2兆円産業を本格育成へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249902961/


中韓の奴隷である民主党やテレビマスコミが必死になって反対する理由が分かった
鳩バカが打ち出した温室ガス25%削減なんかは排出権という利権まみれの名目で日本国民の税金を何兆円も
海外に捨てる事になるのに日本にとってプラスになる117億には大騒ぎするテレビマスコミ。
171名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:35:01 ID:dIA9tNr40
>>160
そう言う施設への天下りの大半は、地方公務員。
所謂「官僚」ってのとはちょいと違うね。
俺もその種の施設はガンガン潰すべきだと思うよ。

しかし、要不要論とはまったく違うね。
お前は不見識だとしか言いようがない。
172名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:35:21 ID:GQuo5YI60
>>133
江戸東京博物館でいいじゃん
春画館でも建て増ししようぜ
173名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:35:34 ID:z4u6Kk+z0
予算が余って仕方がありません
174名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:35:36 ID:dJ3viBvi0
>>161
関西は京都にマンガアニメの殿堂あるからいらねえ
175名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:35:47 ID:EDlCaq5i0

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243885807/

1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ 投稿日:2009/06/02(火) 04:50:07 ID:???0
・少女らをレイプして妊娠・中絶させる過程を疑似体験する日本製パソコンゲームソフトに、
 国際人権団体などが抗議を行っている問題で、自民党は29日、同種のゲームが多量に
 流通している状況に歯止めをかける方策を検討するチームを発足させた。
 公明党も今月中旬に検討チームを作っており、与党内で規制強化をめぐる議論が
 本格化しそうだ。

 自民党で29日に発足したのは「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」。先進国のなかでも
 性暴力関係のゲームや児童ポルノへの規制が緩いと指摘されていることを踏まえ、関係省庁
 からヒアリングを実施。今後も会合を重ね、規制強化の必要性を検討していくことになった。

 出席した野田消費者相は「子どもを守るバリアが日本ではきわめてルーズだ」と指摘。
 座長の山谷えり子参院議員も「日本のコンテンツ産業をさらに発展させていくにも、こうした
 ゲームで信頼を損ねてはいけない」と話した。

 公明党も性暴力ゲームの問題を考える合同プロジェクトチームを今月中旬に発足。
 太田代表や国会議員らで秋葉原のゲームショップの視察を行い、有識者のヒアリングも行った。

 また、自民党の会合に出席した経済産業省幹部は、パソコンソフト業界の自主審査機関による
 これまでの対応として、

〈1〉問題の性暴力ゲームの販売中止を流通関係企業へ要請し、国内で購買はほぼ不可能になった
〈2〉「陵辱系」と呼ばれる性暴力もののゲームソフトは製造・販売を禁止する検討を行っている
 ――と説明した。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm
176名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:36:54 ID:Ym8q8MrH0
麻生の人気取りの為だけの政策だろ、これって

賛同者だけ、税金払ってやれよ
177名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:37:39 ID:NEOLm9Ra0
【コンテンツの創造、保護及び活用の促進に関する法律】
第二章 基本的施策

(人材の育成等)
第九条 国は、魅力あるコンテンツを生み出し、又はそれを有効に活用することができる人材の育成、
資質の向上及び確保を図るため、高等教育を行う機関によるコンテンツ制作等に関する教育の振興、
国内外のコンテンツ制作等を行う者の相互の交流の促進、
コンテンツの展示会又は品評会その他これらに類するものの開催その他の必要な施策を講ずるものとする。
http://www.ron.gr.jp/law/law/contents.htm
178名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:37:41 ID:Ecyr9oVP0
アニメや漫画に興味がない公金にたかる建築関係の業者や天下りだけ儲かって
作るだけが目的の役に立たない施設だけ残って赤字垂れ流しパターンだったろうから
止めて正解だと思うけどな
こういう施設は作るどころか1つ1つ潰すべき
179名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:38:16 ID:gXQXQ6Rn0
なんで代替案なんだ、貸した金返せよ!
180名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:38:51 ID:t+1blOsC0
箱物は置いといて、アニメはもっと儲かるはずだけどなあ。
ディズニーを見ろよ。あれに対抗出来ないのが情けない。
181名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:39:12 ID:7B2rVW5WO
たった100億円のアニメの殿堂を廃止して
その代わり5900億円を他国に援助するんだってさ民主党w
温室ガス25%削除(笑)
182名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:39:50 ID:KaTmpYii0
美術館はもう正直イラン
183名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:39:56 ID:CkjR04KS0
そんなに必要なら、ネトウヨが金出し合って作ればいいだろ
184名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:40:08 ID:fQ2tsMkF0
あれ?
国営漫画喫茶は要らないんじゃなかったの?
185名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:41:21 ID:sf5pbxSl0
>>174
もうあるのか
じゃ、なんで新しいの建てる必要あるんかね?
186名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:42:00 ID:dJ3viBvi0
>>185
東京近辺にいるんだろ外人たくさん来るし
187名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:42:18 ID:I/bgGf/U0
>>181
アニメの殿堂を中止してその分で母子加算しますっていってるくらいだから
はじめからまともな勘定が出来る頭を持ってないよ
188名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:42:26 ID:qp7gQZyp0
117億円は建物代だけだから、それだけでは足りないからおかわりくれ
って話だった。自民党が勝ってたら事業仕分けは絶対やらなかった。
この辺は評価して良いだろ。こういうのに自民党が反対したら
予算無駄遣いを奨励する政党になるからな。
189名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:44:18 ID:sf5pbxSl0
>>186
それだと「東京に欲しい」ってだけで、文化の保護云々は全部後付けってことだね
いよいよいらない建物だなぁw
190名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:44:27 ID:NUg5S5hR0
税金の一部を必要な省庁の政策に収められればいいのに。
191名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:45:06 ID:z4u6Kk+z0
赤字になったら政治家の給料から補填するんなら良いけど、どうせ税金で穴埋めするんだろw
192名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:46:16 ID:jq+1lCuC0
> 新たな振興策を提示し直すよう文化庁に指示した。

政治主導って、こういうことなのか。
官僚に「おまえらアイディア出せ」って言うのが脱官僚なのか。
193名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:46:58 ID:dIA9tNr40
>>189
文化というのは保護した上で見られるようにしないと意味がないと思うが?


実際、あちこちの国で「マンンガ」「アニメ」がパワーを持っているうちに、
既存の物として確立しないと、力が無くなって失速するのはすぐだぞ。
194名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:49:10 ID:NhlJBWma0
欲しければ自分らで作りなさい。自民党はあれだけ「自己責任」て
言ってきたじゃん。何故無理に税金で造ろうとするのかわからん。
>>193
失速して何か不都合なことが?
アニメを守れとか言うなら、映画を守れ!本を守れ!と際限が無くなるが
その度に税金使うのか?
195名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:49:16 ID:UktaXy9G0
自民党がやったことは全部無駄
ぽっぽのオナニーに国家予算で莫大な金つぎ込む件はスルー


これが民主脳
196名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:50:01 ID:fQ2tsMkF0
>>192
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興策
ということだから、基本的な方向性を修正するのは自分で考えたんでしょ。
丸投げって訳ではない。

他の省庁よりはましなんじゃね?
ほとんど助けて、ドラえもーんってやつばかりだしw
197名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:50:16 ID:I/bgGf/U0
>>189
京都にあるから必要ないってのはどうかと思うな
国内のどっかにひとつあり、それで全部賄えれば良いが、そのキャパは持ってないだろ
分散して複数の自治体と国が連携できれば理想的だ
198名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:50:16 ID:sf5pbxSl0
>>193
京都に見に行けばいいじゃない。
好きならそのぐらいのパワーはあるだろ?
外人も京都には観光にいくだろうし。問題ないじゃない。
199名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:50:38 ID:b3EElPqq0
>>193
それを「国が」「税金で」やることなのか?ってことだと思う。

200名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:50:58 ID:68zg2pYy0
自民党・・・ハコモノ作れば満足

民主党・・・ソフトと人材育成

勝負ありましたね、これは。
201名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:52:34 ID:+HOGF5qoO
アニメの殿堂という名で呼ぶことで
メディアセンターを印象操作するのはいい加減に気持ち悪い
202名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:54:19 ID:9NgrdThgO
アニメの殿堂みたいな文化事業的なもんは、本来は富豪がパトロンになってやるもんだ。
麻生が私財を投じて、鳩山にも呼びかけたりして努力して作れよ
203名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:55:11 ID:KFC4229o0
じゃ、全部税金でやれば?
204名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:55:20 ID:dIA9tNr40
>>199
うん。
文化財の保護なんて、国がやっているだろ。
何か不都合でもあるのか?
205名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:55:42 ID:NhlJBWma0
お前ら、メディアのことを普段は「マスゴミ」と言っておきながら
そんなマスゴミの資料を展示するハコモノ造ることには
賛成なんだなw
確か、自民が惨敗したのは、メディア=マスゴミ の所為じゃなかったっけ?w
206名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:57:36 ID:x7o65MH9O
>>200
全くだ。

箱モノ建設を擁護してたバカ丸出し自民支持者は、単なる土建右翼だったな。

207名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:57:53 ID:dIA9tNr40
>>194
文化はやりようで産業になるんだが?
失速することの不利益は計り知れないぞ。

>>205
論旨が支離滅裂だな。
208名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:58:24 ID:NhlJBWma0
>>204
いつからマンガやアニメが文化になっての?あくまで娯楽なんだけど。
大衆娯楽だよ。
209名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:58:51 ID:sf5pbxSl0
>>204
それは「アニメを文化」とみなすかの判断とかかわることだからな。

ここまでいらね、って言われるのは少なくとも、一般人からは
他の日本の文化財と同等には見られてないし、税金投入は認められないってことなんだろう。
210名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:59:51 ID:dJ3viBvi0
まあ国が作っても私の仕事館見たく建物だけ立派で中身がショボイものになるとは思うけど
211名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:59:55 ID:OZDQrNe3O
締切が今日じゃねぇか。
1日で代替案なる代物は提示出来るのか?
予算の問題もあるだろうし…
現状ゆり状況が酷くなりそうだな。
212名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:59:59 ID:T8Ka+H0P0
>>208
そうだよな、同じ漫画である春絵も浮世絵もまったく保護するに値しない物だな
213名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:00:16 ID:dIA9tNr40
>>208-209
文化なんてそう言うモノだ。
キャンベルの商業デザインをどう思うね?
214名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:00:52 ID:jI00Zukq0
アニメでピンハネして兆の単位で儲けているマスコミに擁護の手を差し伸べるというのに。
マスコミの下にいるクリエイトしている人の権利を守る施設だろう。
マスコミのおまんまにもつながる話だろう。自分で自分の首しめてどうする?
215名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:00:55 ID:NhlJBWma0
>>207
支離滅裂だと思いたいんだろうけどねw
だから、いつからマンガやアニメが文化になったんだよw
だから、まず自分から金出して造れと。そうしたら、そういう行動が
共感呼んで、税金で保護しろという声が上がってくるだろ。
それをいきなり、税金使おうとするから、反発されるんだろ。
216名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:01:41 ID:UktaXy9G0
>>199
税金入れないとできないよ
各地の文化財保護なんて
全部民間に押し付けるのか?
民主脳では
217名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:01:57 ID:9NgrdThgO
そんなに作って欲しいなら、まずは寄付しろ
218名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:02:34 ID:dIA9tNr40
>>215
人間は、
自分の内側で存在が大きな物をこそ、
強く否定したがるんだそうだぞ。

愚かだな、お前。
219名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:03:15 ID:ji6DFSqq0
>>204
理解力の無い大衆によって貴重な文化遺産が失われるのは過去何度も繰り返されてきた事だし今更って気がするな
220名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:03:25 ID:qp7gQZyp0
マンガは怒られても捨てられても見るから面白いと思うね。
これは知的な書物だから読みなさいって言われたら詰まんない。
221名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:04:12 ID:65wK1Rei0
他の国がコンテンツ産業は金になるとそういう方向で動いてんのに
(中国は数百億投入という記事もある)
一番のコンテンツ国の当の日本がこれで良いのかねぇ?
222名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:04:40 ID:T8Ka+H0P0
てか、なんで代替案求めてるんだろ?
アニメに金は不要って判断したんなら別のところに予算振ればいいんじゃないの?と思うわけで
保護の価値なしって判断してるんだしアニメの人材を育てる必要もないじゃん
223名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:04:47 ID:sf5pbxSl0
>>213
それをどう捉えるかって判断の問題。

日本ではアニメがキャンベルと同じレベルで市民権得ていない、っていうことが
ここまでいらね、って言われる理由なんでしょ。
224名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:05:25 ID:ZQuPVxJl0
これは儲かるから良いと思うんだけど。
アニメ好きの外人がいろんなもの買って帰るぞ。
225名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:05:34 ID:xwfO4QWV0
だから何で代替案を用意しとかないんだ
226名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:06:08 ID:K2PynLyJ0
代替案提示を求めるとかwwww
政治主導じゃなかったのか?
オイラの日本語力が低すぎなのか?
227名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:06:28 ID:NhlJBWma0
>>218
愚かなのは税金でハコモノを造ろうとする人間だけどねw
まだそんな時代遅れなことやろうとしてるんだから。
必要だ必要だと言う割には、自分で金出す意気込みすらないw
228名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:07:15 ID:dJ3viBvi0
>>224
私のしごと館みたく商才無いからムリだろ国には
229名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:08:06 ID:dIA9tNr40
>>219
それを記憶し、時には積み重ねるからこそ、
文化に価値があるんだと思うよ。


>>223
市民権を得ていないとはちょっと思えないな。
ただ、日常にありふれているから、評価が低いだけ。
ちょうど、江戸末期に浮世絵の多色版画が無造作に捨てられたようなものだ。
歌舞伎だって、出雲の阿国の時代はとうてい高い評価は得られなかった。
230名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:08:07 ID:j8txerT10
代替案を求める?何寝言いってる。代替案示すのが
おまえの仕事だろ。よくそれで「政治主導」って
いってられるな。
231竹村:2009/09/23(水) 14:09:35 ID:KrN2f+SZ0

代替やね〜
232名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:09:49 ID:Cwgrl+E60

なんという官僚まる投げ型w 政治主導はどこいった
233名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:09:53 ID:T8Ka+H0P0
てか、そもそもどういう施設かって結局一度もメディアで紹介された事ないんじゃない?
アニメの堂殿で漫画喫茶を国が作るって紹介され方以外では
施設に関しては、その時点で市民権もへったくれもないかと
まぁ、施設の内容が文化保護が含まれてることを広報できなかった時点で戦略的にもダメダメだが
234名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:10:12 ID:gTgggZaV0
中身を批判してたと思ってたけど、箱だけの問題だったってこと?
235名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:10:20 ID:CO4vtZ500
>>226
うん。日本語力がひどいね。
政治主導であって、(官僚を排除した)政治単独ではない。
236名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:11:04 ID:Xna9Qu7v0
日本はアニメの最先端みたいなこと言われているが
ピクサー作品見るとそれが本当なのか疑問なんだが
技術も表現能力も相当劣っているように思える
237名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:11:21 ID:9NgrdThgO
>>226
民主党は、景気対策としての補正予算の支出自体を悪いとは言ってない。
だから、無駄と判断したアニメ殿堂建設用の110億に、
他の有用な使い道があるなら出してみろ、いいと思ったらそれを採用するよ、という話だ。
いい案がなかったら、無理に文科省で使う必要はない。子供手当ての財源とかに回すだけ
238名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:12:03 ID:NhlJBWma0
>>236
つーかさ、中国や韓国にアニメの下書きとか外注してる時点で
最先端とか文化とか言えないと思うんだが。
239名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:12:23 ID:dJ3viBvi0
アニメが文化かどうかが批判されたんじゃなくて補正予算でやろうとした事が批判されたんだろ?
予算審議とおさなくていいし

>>233
そもそもあの建築物がピックアップされてたけど広報出来るような内容はほとんど決まってなかったような気がする
つかどこに建てるかさえ決まってなかった
240名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:12:29 ID:bBFFz0qC0
>236
アニオタは3DCGアニメを愛さない
241名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:12:36 ID:65wK1Rei0
>>236
そんな事言ってるのは飯の種にしてるマスゴミだけ
比べてすらいないよ
242名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:12:45 ID:KaZE45f+0
>>206

おれは形も何も残らずうやむやに金が流れると思うよ
芸術 娯楽 に国がかかわるとろくな事はない
せいぜい資料館づくりでやめさせといた方が良かったと思う
243名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:13:08 ID:Cwgrl+E60
>>237
それを言うなら文化庁自体が対して必要ではないなんてな事になりそうだなw
何やってる役所かしらんけどもw
244名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:13:12 ID:794mmexI0
代替案と言う事は・・・。民主党も別の形でアニメ館を造りたいって事かね?
となると、ここで反対していた民主支持者はどういう立ち位置になるのかな?w
245名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:13:31 ID:I/bgGf/U0
>>235
官僚に立案から○投げしててなに言ってる
246名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:14:03 ID:J73h5nIC0
新聞に載ってたけど、箱物の予算がでたけど、
河野太郎が官僚に聞いた所、展示物の予算がなかったっぽい。
・・・なんというか酷いを通り越しているな。

代替案を出す前に、展示物のある程度の具体案を出してくれ。
247名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:14:08 ID:dIA9tNr40
>>233
結局「国立漫画喫茶だ」っていう連呼が、
全ての議論を押し流してしまったわけだ。
そして、鳩山は今さらのように配慮を見せる。

これが鳩山や小沢なんだろう。
こんな奴らに文化を語る資格はない。
(向こうにも、金にならない物に興味はないだろうが)
248名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:14:21 ID:FQa6bZvN0
ビッグサイトのクーラーをもっと効くやつに替えるだけで事足りる
249名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:14:24 ID:jGpLHDSIO
代替案を出せ!
って主導したから公約は守った。キリッ
250名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:15:05 ID:X9wWPbXk0
ハコモノ建設の方が物が残るだけまだマシかもしれない。
人材育成なんて、本当に何も残らずに天下り団体に金が流れて終わるだけに
終わる可能性が高い。
251名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:15:17 ID:sf5pbxSl0
>>229
歌舞伎や浮世絵の場合は結果的に残ったものを文化認定しただけだからな。
裏で消えた文化もたくさんある。「アニメは文化だ」と決め付けて保護しないといけない、
って論法とはちょっと違うんだよな。

アニメの存在を否定してるわけじゃないよ、俺は。
ただ京都にもあるっていうし、税金投入の妥当性は確立されてないな、って思う。
252名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:15:45 ID:b/NeG10wO
こんなくだらないことに金使うならコミケの開催中に国の援助で臨時列車やシャトルバスでも出してやるほうがまだマシ
253名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:15:49 ID:jI00Zukq0
浮世絵も漫画の先駆けと言われているのに、エロも春画で既に踏襲しているだろう。
文化の保護否定って正倉院の否定と同じじゃね?
あそこに展示してあるの、当時で言う官僚の愚痴の書物とかあるぞ。

日本は長く続いているし新しい事も盛りだくさんだから、
保護するものばっかで文化庁も大変そうだな。
254名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:16:01 ID:vnZk1ZeZO
>>236
同じだけ金かけていいならあの程度のことはできる
そんな金が何処にもないだけで
255名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:16:26 ID:R2TbeCAU0
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
256名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:16:40 ID:fS24Wo0G0
>>248
むしろ、ビッグサイトの利用優先権をコミケに与えるのが。例えオリンピックが来ても
257名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:16:44 ID:BYoGz4ddO
えっ
代替案みたいなのは民主党から出てくるんじゃないの?
政治主導で
258名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:17:15 ID:I/bgGf/U0
>>247
結局、ハコモノ反対人材育成には積極的ってパフォーマンスにしかなってないね
代替案を求めるよりも一端廃止にして、政治家として何がやりたいのか決め手からもう一度官僚と相談しろってな
259名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:17:36 ID:Xna9Qu7v0
>>254
技術的には出来ても、表現的には無理なような気がするな
動きだけで魅せるとか、正直びびったぞ
260名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:17:55 ID:Fa8JCeaC0
国立国会図書館の新館作ってよ
あと8年くらいで今の建物はいっぱいになっちゃうんでしょ?
261名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:17:59 ID:KFC4229o0
ハンターハンターの続きを描ける人を至急育成してくれ。
262名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:18:19 ID:Z7N5i6jl0
結局自民の決めた事を潰したいだけで何も考えてないってことだ
脳みそ空っぽなんだな
263名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:19:02 ID:NhlJBWma0
>>260
何年か前に別館に京都に造ったばかりだろ。
264名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:19:14 ID:9NgrdThgO
>>245
国の政策を立案するのも官僚の仕事だろ。
政治家も勿論、積極的に自ら立案するが、頑に官僚の立案を全否定する必要もなかろう。
「官僚主導」というのはもっぱら官僚の立案する政策ばかりを政治家が無批判に通す姿勢であって、
「政治主導」というのは何も官僚を政策策定過程から完全に外すと言う話ではない
265名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:19:28 ID:I/bgGf/U0
>>257
結局、決めさせて批判するってスタンスから抜け出せないんだろうな
官僚に指示して出てきた案には政治家も責任者として名を連ねてるって考えが無いんだろう
最後まで責任のある側に回りたくないって情けないわ
266名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:19:35 ID:ZQuPVxJl0
>>228
そう来たか。わたしの仕事館にあるものは、外人の興味を引く物なのかねえ?
アニメってだけで来る外人だっているんだぜ?
秋葉原に来たくて来日する人も多い。
ここでしか売ってないアメニティーグッズがあればそれで商売になるだろう。

これを一緒にしちゃいけないと思うけどねえ。
267名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:19:51 ID:fS24Wo0G0
>>250
ハコモノ作っても維持管理する天下り団体いなきゃ廃墟まっしぐらだけどいいの?
廃墟になったからといって一等地でも壊したりしないよな?モノを遺すんだから
268名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:20:06 ID:nvaZM3CdP
>>233
紹介できるような具体案ができてなかったしね。
緊急を要する類のものではないし、少なくとも漫画喫茶ではないと
堂々と言える状態にしてから予算に組み込むべきだった。
文科省の施策の中でこれ以上の無駄は探しゃいくらでも出てくるだろうけど、
「箱物」は無駄の象徴として祭り上げやすいしね。戦略的に自民党の負け、というか馬鹿。
269名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:20:13 ID:qjMynnW60
こーいうのは600億かけた中国さまの漫画施設にまかせとけばいいよ

日本は駅ナカ構想で行こうヨ
最初から営利目的、山の手線サブカル駅内に作るとか。
ポケモンセンターみたいな基地にすればいーじゃん
どーせ民間におろすんでしょ?
270名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:20:26 ID:dJ3viBvi0
>>236
技術が無くても萌えとかがコンテンツとして海外で受けてるんならそれでいいんじゃない。
映画だってハリウッドみたいなのが一番とは到底思えないし
271名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:20:31 ID:dIA9tNr40
>>251
ま、確かに大衆文化なんて、後に主流になった物が残る訳だ。
現に、阿国がやっていた「女歌舞伎」なんて一瞬で廃れて、
男歌舞伎に成ったわけだし。
でも、女の芝居という伝統は、なぜかひょっこりと宝塚って形で復活したりする。
文化というのは、表面で消えたからと言って、存在がなかったことになるとは一概に言えない。

ただ、やっぱり人の手で育てないと、育ちづらいものではあるだろう。
今の視点での価値のあるなしだけでは、語れないと思う。
272名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:20:58 ID:5OC5OOZY0
国会図書館で原画とかも収集するようにすればいいんじゃないの
273名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:21:23 ID:h4d91VOg0
アレを無駄、と主張するのはいいのだが、なら民主党としてはサブカルチャーに関わる映像作品等
の保護・収集と言った事業をどうすんの、と言う話になるのは当然だなぁ・・・
274名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:21:39 ID:I/bgGf/U0
>>264
廃止して代替案なんていってる時点で何も考えてないのが丸分かり
官僚だって「じゃあなにがしたいの」と言いたくもなるわ
275名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:21:54 ID:NhlJBWma0
>>266
日本人すら呼べないのに、外人呼べるとかwww
276名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:22:13 ID:Cwgrl+E60
>>271
女歌舞伎、白拍子なんてのは遊女だの芸者だのに継がれていったんじゃないの?
277名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:22:18 ID:jI00Zukq0
>>272
ただでさえ漫画に占拠されて京都に別館作ったって言うのに。数スレ前も読めないのか。
278名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:22:20 ID:KFC4229o0
>>271
規制されたからじゃないの?
279名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:23:15 ID:ji6DFSqq0
>>236
あんなプラスチック人形のどこがいいんだい
280名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:23:31 ID:X9wWPbXk0
>>273
そんなもの不要だろ。
原画やセル画集めて何の意味があるのか疑問だ。
「もしかしたら役に立つかも」なんて曖昧な考えは捨てるべき。
281名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:23:52 ID:UktaXy9G0
>>251
俺は逆にアニメは文化とは言えない。ただの無駄
と決めつけるほうが無理があると感じる

まぁ、価値観の差だからなんとも言えないけど
実際、外人にも熱烈なヲタ、コアなコレクターとかいるし
浮世絵とかに勝るとも劣らぬ国際的な文化としての地位は確立されてると思う


282名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:24:29 ID:jI00Zukq0
お台場のガンダムは成功例じゃねーの?
283名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:25:04 ID:dJ3viBvi0
>>266
そういうグッズとかを考える商才が無いんだよ国にはキッザニアとわたしのしごと館の内容の違い
284名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:25:10 ID:I/bgGf/U0
>>280
さすがにそれは
民主党がそういうスタンスなら静観が変わらないうちは文化事業の先行きが停滞するわね
文化って食えるの?って痴呆みたいな論がまかり通りそうだ
285名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:25:11 ID:9NgrdThgO
>>274
だから、アニメ殿堂は補正予算の話でしょ。
民主党の本音はなるべく多くの金をマニュフェスト記載の政策に回したい。
代替案なんか本音ではどうでもいいんだよ。
勿論、今後の本予算策定に向けては、アニメ産業振興策も考えてゆくだろうが
286名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:25:26 ID:ji6DFSqq0
>>280
文化芸術って”何かの役に立つもの”だったのかwww
287名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:25:36 ID:Rt4KksLAO
>>280
それをいったら、絵画も同じじゃん
288名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:26:17 ID:NEOLm9Ra0
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興
>策を提示し直すよう文化庁に指示した。

すでに動いているんだけど、どうするんだろう?
新人や同好会の作品や研究会の発表の場、機材の揃ったブース等の拠点にもなる
「メディア芸術総合センター」だったのに。


【「文化庁メディア芸術推進拠点形成事業」について】
【事業の概要】
 本事業は,メディア芸術を推進する文化施設が実施する人材育成,共同制作,調査研究等の事業を支援します。
【提出書類】
応募要領を参照
【提出期間・方法】
平成21年1月26日(月曜日)〜平成21年1月30日(金曜日)〈消印有効〉
提出方法は,〈配達記録郵便〉又は〈簡易書留〉のみ
http://www.bunka.go.jp/geijutsu_bunka/media/kyoten_keisei.html
http://www.bunka.go.jp/geijutsu_bunka/media/pdf/21_kyoten_youryou.pdf
289名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:26:31 ID:NhlJBWma0
>>271
民間の「キッザニア」は客呼べてますよw
>>286
税金て役に立たないものに投入するものだったのかwww
290名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:26:36 ID:dIA9tNr40
>>259
その違いが文化なんだと思うよ。
決して優劣じゃない。
(優越感を持てとも言わないが)

>>283
国家に商才要求してどうする?
商才のある奴を国益に沿う形で育てればいいじゃないか。
291名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:26:37 ID:N4tBT55nO
左翼がやってる怪しい法人を追い出して、漫画陳列すればいいじゃん。
税金で反日活動はありえん!
292名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:26:44 ID:SbzQVbJg0
代替案??(笑)
293名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:27:24 ID:I/bgGf/U0
>>285
>代替案なんか本音ではどうでもいいんだよ

もっと悪質だと思うね、それ
代替案を求めるなよと
出させて文句言って野党気取りを続けたいのかね
指示して出てきた案には政治家が責任持ってもらわないと
294名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:27:32 ID:sf5pbxSl0
>>280
さすがに意味がないとはいえないと思うがな。
まず民間で管理すべきだとは思うが。
295名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:27:35 ID:vgpk7Lic0
今日は祝日ですね。小生は祝日にはひろゆきさんに感謝することに
しています。我々がここで社会悪を叩いたり未解決事件の捜査に
協力できるのは、集団ストーカーに悩みながら2ちゃんを維持している
ひろゆきさんのおかげです。今はチーママですが、ひろゆきさん、ありがとう。

  /       ,  ´            ` 、         ヽ
. /      /                  \         ',
/      /                     \      ./
\     /        /   .|     i         ヽ   /
  \  ./      ,/ /    |     | |   |    |   |/
   \/     |  | l|     /|     | |   |    |   |
     |   |  |  | ||   |l |      |l.|    |    |   |
     l   |  |___| l.|--‐|''l´|     `|リlー--.|、___ ,j   j
     |_|_l_| l__,l lj└──┘ー―‐'ー--ァ_ノ!
     |   l  ,、_  __,,、       、____ _,  /   |
     ',  <ヽ  ` ̄ ̄´          ` ̄ ̄´  / j. ノ
      ヽ //l          i        /lV/
       | ハ          |〉       / ,| |
       | |`ヽ                    /ノ | |
       | |  \     -- ―    ノ  .| |
       | |    \           /    | |
       | |    __jヽ、 ,-―――くl_     | |
       | |   /  、| / / ̄ `ヽヽ、`ヽ  ! !
       | | /   / /-―‐‐、 ヽ.j  ヽ.| |
__  __,| |/     /ー/  ,--、  \ヾヽ   | |__ ,-―-、
   `Y    |ハ,     | ー''´    ̄ヽ `´ |   .| |  ヽ   `ヽ
http://www.youtube.com/watch?v=rxu1SfbppWk
296名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:27:51 ID:onA0glcq0
川端しねよ
297名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:29:12 ID:Kw1ua/Ut0
なんだ、結局作るのかw
ブレまくりもいいところだな
298名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:29:17 ID:NhlJBWma0
>>289>>271>>266宛てに訂正
299名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:29:23 ID:fS24Wo0G0
>>282
お台場ガンダムはそれ自体が中身だが、殿堂は入れ物だけで中身には予算すらついてなかったからな
入れ物だけで成功狙うなら、建物をよほどマニアックなデザインにしなきゃ無理
ホワイトベース1/1とか
300名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:29:37 ID:f1NWEstX0
一応鳩もオタクエリートだし、川端も結構なオタクらしいしな
そういう文化に支援したい気持ちはあるんだろ
301名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:30:08 ID:p6BWNvCGO
>>295ひろゆきは人権擁護法にひっかかって逮捕だろ
302名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:30:19 ID:9NgrdThgO
>>293
じゃあ会社の企画会議でも社員の案を社長が全部採用すんのかよ。
せっかく会議やって社員のまとめた案でも、採算取れない判断されたら不採用になるのが当然だろ?
303名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:30:30 ID:wL7TxLDl0
特定の政治家&官僚とつるんで税金にタカって商売しているゼネコンに
補正予算の中から、金を100億円程度落す、という命題が先にあって、
その際、どういう口実にすれば国民の反感を買わずにすむか?
ということで考え付いたのが、いわゆる「アニメの殿堂」。

そもそも、出発の時点で、その目的が程度の低い、クソ政策。
別に、どこの政党が政権をとっていようが中止にするのが妥当。
304名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:30:47 ID:dJ3viBvi0
>>290
まあ商才が無いから借金1000兆円になったんだろうなw商才の無い国がどうやって商才のある人間を
育てられるんだ?
305名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:30:56 ID:ZQuPVxJl0
>>275
え?意味不明。
306名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:31:37 ID:b3EElPqq0
>>281
アニメや漫画は文化だし芸術だと思うよ。
けどそれをこの時期にハコ物で保護するって発想がない。ありえない。

やりたければアニヲタが寄付金つのって勝手にやれ。
307名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:31:46 ID:hBiyFR/Z0
ネトウヨ夫「俺の浮気を止めさせたければ代替案を!」

バカかw
308名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:32:24 ID:X9wWPbXk0
>>6 >>287 >>294
作品そのものじゃなくて、原画だぞ?
原画なんて相当熱心なアニメマニアじゃないと
価値を見いだせないんじゃないかな。
309名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:32:27 ID:T8Ka+H0P0
>>289
てか、民間が予算つけれないけど国が保護すべきものってのも税金の対象だからな
そもそもそんなん言い出したら、働く気もないニート支援対策だって無駄事業だわな
310名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:32:55 ID:XVvlXnBu0
実質カラっぽの箱物再利用しろ
311名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:33:09 ID:NhlJBWma0
>>297
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興
>策を提示し直すよう文化庁に指示した。

あなたにはこれが読めませんか?w

>>305
ああ、読解力足りなかったのか、すまん。
日本人すら呼べない無能連中が、どんなハコモノ造っても
外人なんて呼べねーよw てことだw
312名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:33:59 ID:vgpk7Lic0

小生が代案を出してあげよう。

 京橋のフィルムセンターに全てのアニメ作品のフィルムを破棄する前に寄贈させる

 国会図書館に全てのアニメ作品のフィルムを破棄する前に寄贈させる

 著作権者が自前の美術館を建設する際に、なにがしかの便宜を図る。
  → 長谷川町子美術館  やなせたかし美術館 

これでじゅうぶんだよ。町おこしにもなるし。
313名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:34:08 ID:I/bgGf/U0
>>302
全部採用しろと言った覚えはないが官僚が出してきた案に外野的批判をくらわせて没にする魂胆なら悪質だといっているまでだ
それにお前が言うには「どうでも良いけど立案させてみた」なんだろ
それが困ると
政治化が明確なやりたいことを示さずに漠然と立案させられて出したら味噌糞に言われるなら
「じゃあなにがしたいの」と言いたくもなるわね
314名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:34:46 ID:ji6DFSqq0
>>289
>税金て役に立たないものに投入するものだったのかwww

悪く言うとそういうこった。民間で採算の取れないものは税金で面倒見る他ありませんなあ?
315名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:35:16 ID:sf5pbxSl0
>>308
ある人に価値があるものを保存することは、意味がないとは言い切れないと思う。

でも、個人でやるか、その業界がまず乗り出すのが先だろうね
316名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:35:45 ID:LqKJkr6n0
これはいい判断
でもなんらかの施設はあってもいい気はする
常識的な金額の範囲で
317名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:36:16 ID:dIA9tNr40
>>304
健全な国家は大抵「借金」が増えるよ。
なにしろ、国家よりも規模の大きい経済をメンテする義務を負うんだから。

>>308
モーツァルトの直筆の楽譜とか、価値は無いかな?
あれも、音楽その物じゃないぞ。
318名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:36:19 ID:KrN2f+SZ0
>>236
3DCGはまずキャラクターをモデリングして、それを仮想空間内で時間軸に沿ってポーズつける。
一定間隔に置かれたポーズ間を補完する(動画)のはコンピューターが計算して作ってる。
2Dアニメはその補完作業(動画)もアニメーターが自分の感覚で描く。

アニメが生命のないものを生き生きと動かす作業だと定義すれば、
3Dは肝心の「生き生きと動かす」動画部分をコンピューターが作ってることになる。
2Dは独自の感覚的に誇張した表現手法があるから、人間の感覚に沿ったものだと思う。

人間が動かしてるという部分は違いないけど、3Dやらモーションキャプチャーなら
実写でいいじゃん、って思うんだよね〜。
319名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:36:21 ID:NhlJBWma0
>>309
>働く気もないニート支援対策だって無駄事業だわな

これが無駄事業でなくて何なんだ?

>>314
そうやって借金増やしてきたのが自民政治だったんだな。
その反面、自己責任で切り捨てきたわけだが。
後期高齢者医療制度しかり、障害者自立支援制度しかり。
320名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:36:44 ID:I/bgGf/U0
案外と民主党員の普通の考えが>>280なんじゃないか?
だとしたら到底指示できないわ
具体的文化的施策を出さずに、随分と漠然とした指示を出してるもんな
321名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:37:05 ID:UktaXy9G0
>>306
ではあなたは今後国立とかのハコ物(博物館)や文化財保護費用は一切
税金から拠出せず民間団体や一個人の善意で賄うべきとおっしゃるんですね?


その発想は無い。ありえないw


322名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:37:27 ID:vgpk7Lic0

関係ないけど、ジブリの『紅の豚』のタイトルは、創価ソング『紅の歌』を意識して
付けられていると思う。 これ、アレ知識ね。

323名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:37:28 ID:9NgrdThgO
>>313
君が勝手に妄想した川端の「魂胆」に基づいて語られても困るよ。
324名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:37:39 ID:ecEfrgP0O
世界に誇る日本の性風俗資料・器具等を保存、閲覧、使用、及び貸出する拠点として「オトナの殿堂」を代替え案として提出しますた。
映像視聴の為の個室300席、ベッドルーム30室を完備。
マンツーマンで女性スタッフがご案内します。
325名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:37:41 ID:h4Ri276m0
官僚がまともな代替案作るわけないだろ。
民主党はバカか?
326名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:38:07 ID:JXRC3HrmO
自治体や業界で勝手に造ればいいだろうに
国でやる必要性は無い
327名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:38:13 ID:y16B8NAc0
このくらいが妥当だと思う
328名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:38:52 ID:jDw38N5F0
まぁ妥当だな
120億円も金掛けてやることじゃねーし
最初に何を入れるか大体決めておいて、特別展示とか余力を残して作ればいい
そん何かからんだろ
329名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:39:10 ID:jI00Zukq0
中身が無いって話だけど、箱の中に各企業の常設展示ブースなんかの構想はないの?
それこそお台場ガンダムのように、メーカー持ち込みでやれる企画も含めて。

毎年一回やっているリブリーの喫茶店なんかも、毎年彼女と行くけど
「いつもやってたらよいのに」ってよく話題になるけどな。
330名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:39:41 ID:QTwok2DI0
>大規模な拠点施設を設けるとした従来の基本計画の代わりに、
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興 策を提示し直すよう文化庁に指示した。

けっこう言っていることまともじゃね?
大金かけて土建屋やクソ官僚を潤わせてやることはねーよ
331名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:39:42 ID:I/bgGf/U0
>>323
ようは責任を持てという事さ
どうでも良いけど官僚に立案させて、なんて事じゃなく
官僚に指示したってことは出てくる立案に対して責任を持てと
ろくなのが出てきませんでしたじゃあ他人事過ぎるぞ
332名無しさん:2009/09/23(水) 14:39:46 ID:SmTLtRZu0
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください

わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
創価の皆さん! 下手に動かないほうが身のためですよ
創価学会は反政府組織に逆戻りですか? 近くの国に亡命したら?

   |  /// 从オ     _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています  メガバンクにいたからこそできるんです!!!  
私は有名人なので写真は撮らないでください!!   モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません   単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
333名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:39:52 ID:h4d91VOg0
>>315
個人が、という点では現在の日本では文化育成に金を突っ込む習慣が薄いから難しかろう。
業界が、という点ではいまだに神の呪縛から逃れられない以上金が足りなかろう。
334名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:39:59 ID:p6BWNvCGO
アニメなんざほっとけばいい 国が関わるだの金を出すだのバカげてる
335名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:40:37 ID:UxypmMXjO
民主党はうちの嫁みたいだ。
俺の欲しい物や要求は全部無駄!と言うくせに、自分は服だのバックだのと散財してる。
国民をないがしろにして自分の思想のために外に金をまく鳩山と一緒
はあ・・・
336名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:40:54 ID:X9wWPbXk0
>>318
いや、日本でもCGは活用されてるよ。
最近のロボ系アニメじゃロボットはほぼ全部CGで描かれてる。
その内人だってCGが描かれる時代が来るかもしれないよ。
337名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:41:11 ID:rBtOQ7qp0
アニメーターの最低賃金\1000/hとその国庫からの補填の方がマシ。
338名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:41:17 ID:sf5pbxSl0
>>321
そんな極論言っちゃうから話がループすんだよな
アニメが国民の多くから博物館とその他文化財として同等に見られてるのかってこと。

こんだけ異論がでてるってことは結局そうじゃないんだよ。
339名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:41:23 ID:vgpk7Lic0

>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興策を提示し直すよう文化庁に指示した。


まず、労働環境の劣悪さを調査し是正勧告すべき。

箱なんて、どうでもいい問題なんだよ。

340名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:41:52 ID:HS0ru1r+0
>>335
離婚しろよ
341名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:42:21 ID:9NgrdThgO
>>331
お、こりゃ凄いね、こりゃ文化振興に凄い有効だわ、絶対採用しなけりゃならんね!
って川端や菅や鳩山が思わず言っちゃう代案が出てきたら優先的に予算つけるだろ。
出てこなきゃ他の政策に回すだけ。
なんで官僚に「指示」したからって盲目的に採用しなきゃならんのか意味不明
342名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:42:33 ID:y16B8NAc0
保存と整理と公開に最低限のハコものは必要だと思う
343名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:42:57 ID:ji6DFSqq0
>>319
>そうやって借金増やしてきたのが自民政治だったんだな。

しかし民主も”無駄遣い”する気満々なのであったw使い道を変えただけでw

>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興
>策を提示し直すよう文化庁に指示した。
344名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:43:00 ID:ecEfrgP0O
>>335は離婚すべき
345名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:43:30 ID:I/bgGf/U0
>>338
だからこそ国単位でやらなければならないと感じるけどね
NHKもテープもったいないから少年ドラマシリーズ消しちゃったでしょ
民間の理屈ではそうなる
346名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:43:40 ID:/AY62xO40
アニメの殿堂をつくりセル画を収集し研究することの学問的意義と研究の位置づけ
が全く明らかでない

税金を投入する以上、アニメの資料の収集や研究を行うことがどのような学問的意義
を持つものなのか論文の1本でも書いて国民に説明しろ この無能のクズ官僚が
347名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:43:55 ID:sD4DxlCL0
サブカル文化の為に政治ができることは表現の自由の保障と表現の場の確保のみ
金ばら撒いてもゴロがわらわらと現れるだけ
とりあえずコミケがビッグサイトですら手狭の現状を緩和できるような術を考えてみては?
348名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:43:58 ID:NhlJBWma0
>>343
ソフトと人材育成のどこが無駄遣いなんだろう?
349名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:44:11 ID:dIA9tNr40
>>338
だが、日本国民は自らがそうして捨てた物が、
実はとても価値のある物だったと、
後で外国から指摘を受けて気がつく、
そんなことを何度か繰り返して居るぞ。

今度は、指摘を受けながら捨てるのかな?
350名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:44:34 ID:xjvpvypr0
この川端大臣、他の記事の発言からアニメの製作現場までお金がまわ
らず、造り手がきびしい状況にあることは知ってるらしいな。
もしアニメーターの給料を生活していけるだけのものを出せるような
方策が出せればたいしたもんだが
351名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:44:37 ID:vgpk7Lic0

国が保存しなくちゃ消えてしまう作品は、残す価値が乏しい。

レ・ミゼラブル少女コゼットは例外。

352名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:44:45 ID:6qjvm2u+0
>>341
「うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっち食う?」
と聞かれても、どっちも食いたくないよな。

「カレー味のカレー出してくれ」
が正しい。
353名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:46:04 ID:I/bgGf/U0
>>341
>なんで官僚に「指示」したからって盲目的に採用しなき

もうね
言ってもいない事でレスされても返しようが無いのだが一応釘を刺しておくと
責任を持つという事は出てきた案のダメさ加減にも政治家が責任を持つという事さ
354名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:46:10 ID:5OC5OOZY0
>>277
占領っていっても、そもそも国会図書館はすべてを収集するのが目的なんであたりまえ
355名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:46:49 ID:dJ3viBvi0
まあ外人にわざわざ見てもらうんなら廃棄された建物の再利用ってのは止めてくれよ
日本ってしょっべえなって世界に広めるようなもんだから
356名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:47:42 ID:fS24Wo0G0
>>345
そういう理由で保存目指すなら、フリーダウンロードでネット公開するだけでよくない?
世界中のPCに保存されりゃ、地球爆発でもない限り永遠に残るよ
357名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:47:47 ID:ZQuPVxJl0
>>311
根拠が分からなかったんだなあ。
358名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:47:55 ID:T8Ka+H0P0
ソフトと人材育成ってこれこそ民間でやれよと思うけどね
中間が抜くからイラストレーターに金が行かない→人が育たない→人たりなくなるから中国行く
なのも原因の一つなんだからこれ国がどうこう出来るところじゃないじゃん
359名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:47:58 ID:h4d91VOg0
>ソフトと人材育成に力点を置いた新たな振興策
サブカルの人材育成に国が手を出すとロクなことにならないのは見えてるわけですが・・・
360名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:05 ID:y16B8NAc0
文化って最初から収集しとかないと
あとではどうにもならないよ
361名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:21 ID:GJpL/PB70
国立で漫画・アニメの原画やらフィルムを
収蔵する施設は作るべきだと思うけど
こんだけケチがついたら一旦止めて欲しい
362名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:22 ID:dIA9tNr40
>>345
昔のアニメも同じ理由で随分消えたらしいよ。
「マルコポーロの冒険」っていう、
シルクロードの実写映像とアニメ組み合わせた奴も、
記録映像の部分だけ残して、後は捨てたらしい。
NHKの意識を変えなきゃならんな、これは。
363名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:31 ID:/zLibTys0
>>329
官製の箱だとお堅いテーマでつまらなくなるだろうなと言おうと思ったけれど
ヴェネチア・ビエンナーレの展示の件が引っかかるのでやめておきますw
364名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:42 ID:UktaXy9G0
>>338
意味不明
文化財なんてその辺にあるデカい石とか、国民の99%が知らなくても
研究機関等に認められれば国の天然記念物
重要文化財に成り得る

価値観の差だけで、
アニメだけはどうしても「駄目・無駄」で一刀両断
という方が無理がある

※ちなみに俺はアニメはガンダム(ファースト)が好きなただのおっさん
365名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:47 ID:ji6DFSqq0
>>348
なんか話が噛み合わないなと思ったら

ID:NhlJBWma0はアニメは文化だと言ってみたり、
いや文化じゃないと言ってみたりしてるのね?

しまった釣られたか。
366名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:48:49 ID:sf5pbxSl0
>>349
しかし、日本人にとって価値がないものを、外人から指摘されて評価180℃変えるのもなんだか
おかしいんだけどな。
この件にはあんまり関係ないけど。
367名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:49:45 ID:JTtJQ8Dv0
何か建てるにしても場所はお台場がいいだろ
観光客が集まりやすい場所だし
368名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:49:57 ID:K8bdw87S0
>>358
そこは本来組合とか作って戦わなきゃいけないところなんだけどね。
中間搾取してるのがテレビとか代理店だから批判の声も響かないんだよね
369名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:50:26 ID:9NgrdThgO
>>353
ダメな案なら採用しない=予算つけない。だけの事だろうに。
まず予算ありきの自民政権と違うんだから
370名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:50:38 ID:I/bgGf/U0
>>369
漠然とした指示にはそれ相応の立案しか出てこないって事さ
指示の出し方が悪かったと反省する事もない政治家なら永久に理解できないわね
何度も何度も立案しなおさせて「じゃあなにがしたいのかもう少し具体的に」って言われてもまだ官僚のせいにしてるようじゃ困る
371名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:50:52 ID:HJK4C79u0
>>329
話自体は何年も前からあったけど、具体案は補正予算に
間に合わせるための付け焼き刃だからな
企業の協賛なんか決められるわけない
372名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:51:07 ID:gKFme/dE0
観光施設として非常に価値あると思うけどね
373名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:51:18 ID:NhlJBWma0
>>365
俺がいつアニメが文化だなんて言ったの?
レス番示してくれないか?一貫してアニメは
文化じゃないと言ってるんだが。
人違いしてねーか?あくまでソフトや人材育成に
金使うことのどこが無駄遣いだって言ってるんだけだが。
人の意見をきっちり咀嚼してから反論してくれ。
374名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:51:18 ID:6qjvm2u+0
>>370
なんで、そんな起こってもいないような仮定に腹立ててんの?
375名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:51:22 ID:qjMynnW60
>代替案を23日に提示するよう求めた。
なんか忙しいね・・・・
どの省もミンスに踊らされて休み返上らしーけど
376名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:51:47 ID:sD4DxlCL0
>>348
中国も国家レベルで人材育成したけど、できたのは日本のパクリアニメだけ。うまく行ってない
予算付けると目標立てないと行けないし。お墨付きもある分、注文や規制も煩くなる。
そもそも誰を金かけて育成するかを公平に選定するのは非常に困難
>>350
本気でやろうとすると民主党政権の功労者であるマスコミと喧嘩しないといけないし
成果を挙げられるか甚だ疑問
377名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:52:16 ID:HS0ru1r+0
>>370
民間なら無能と判断されていいとこ左遷だろうな

仕事ってそういうもんだぞ
378名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:53:03 ID:I/bgGf/U0
>>374
そりゃあ結果論じゃなく、最初から具体的に指示を出すのはセオリーだからだよ
無駄な浪費を回避するのも省エネだ
379名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:54:29 ID:pCDQ74kcP
>>185
京都にあるのは実質ホントにマンガ喫茶状態。蔵書のマンガを好きに読める・・・ただそれだけ。
政府が作ろうとしてたのは読書の場ではなく、保存と展示。
380名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:55:05 ID:dIA9tNr40
>>376
文化の維持発展において、
国家は助力は出来ても、主役にはなれないって事だろ。
それに、自由のないところに文化は育たない。
381名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:56:18 ID:IQ/PdPnX0
なんで、代替案なんだよw 予算全部削除して福祉にまわせよ。話がおかしいじゃないか。
382名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:56:31 ID:NhlJBWma0
凄いよね。高齢者や障害者には「自己責任」を押し付けておいて
このハコモノには税金使えって。順序がおかしいよ。
人よりアニメのが大事なのかw
383名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:57:27 ID:c0CbN3VU0
>その一方で「実現の方法論で差がある」とし、
>代替案を23日に提示するよう求めたことを明らかにした。

代替案なぞ不要
384名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:57:42 ID:qp7gQZyp0
秋葉原UDXの一室でも借りればいいよ。幾らとられるか分からんけど。
東京アニメセンターもあるし、アキバだからアトラクションは揃ってるからさ。
権利の保護とかは箱を建設しないと出来ないわけじゃない。
385王子 ◆OUJI/ZE6Is :2009/09/23(水) 14:58:31 ID:NP8ICkdr0
なるほどね
386名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:58:36 ID:ji6DFSqq0
>>373
お前もう秋田。

150 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/23(水) 13:29:11 ID:NhlJBWma0
>>145
それ言うと、自民信者が火病起こす。今やアニメや漫画は日本にとっての
文化に成長し、世界に誇る産業なんだから、国が金出して、保護すべきって。
>>148
無いならこの計画そのものを潰せばいい。
387名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:58:56 ID:ZQuPVxJl0
>>365
放っておいて良いと思うよ。
388名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:59:37 ID:ZfF7EkPn0
箱を新たに作るのが無駄なわけで、保存その他の構想としてはいいわけだから
死ぬほど持て余してる「私のしごと館」を使ったらいいんじゃね?
389名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:59:44 ID:i6oGgYoH0
>>382
>人よりアニメのが大事なのかw
正確にはアニメも大事ではない
金がほしいだけ
人が死んでも金をむさぼるのが役人
390名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:59:59 ID:yCmlCNBo0
まあアニメーターの生活が向上する事はないんですけどね
だって搾取してる電通は民主の応援団だもん
391名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:00:25 ID:sVy+g8iC0
>>386
>それ言うと、自民信者が火病起こす。「今やアニメや漫画は日本にとっての
>文化に成長し、世界に誇る産業なんだから、国が金出して、保護すべき」って。

横レスすまんが、↑こういうことだろ
読解力なさすぎワロタ
392名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:00:28 ID:mvuJce970
>>359
とりあえず児ポ規制とか馬鹿なことやらなければ
エロは日活ロマンポルノを上げるまでもなく、若手クリエーターの食い扶持なんだから。
393名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:01:14 ID:dIA9tNr40
>>366
うん。だから、日本人が最初からちゃんと評価してやればいいじゃないか。
394名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:01:22 ID:NhlJBWma0
>>386
お前、マジで読解力ないなw
>>150は自民信者はそういうだろうという意味のレスだろw
んで、代案が無いなら潰せばって言ってるだけだろw
それのどこに俺がアニメは文化だと言った文言あるの?w
395名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:01:52 ID:kU5J9Sim0

ここにマスコミの奴何人いる?

396名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:02:24 ID:y16B8NAc0
ここでいうアニメって、
いわゆるセルアニメだけなの?
397名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:03:10 ID:kgxyp9uK0
アーカイブは海岸付近特に、海抜ゼロメートル地帯に作るのは愚か。
いつか大津波などが着て、水に浸ってしまいかねない。
また、大都市は空襲や核攻撃の絶好の標的にもなりかねないから、
一番良いのは、日高山脈などの古い地層で岩盤がしっかりしている
山に、地下100メートル深度くりぬいて、外壁をコンクリートで
かためて、その中に更に二重に壁を作って鋼鉄製の金庫の中に
湿度を適切に加えた純粋窒素を満たした空間に低温で保管すること。
398名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:05:27 ID:NhlJBWma0
>>386の読解力には腰抜かした・・・。
>>387さんよ。>>365みたいな読解力ない奴こそ
放置しておいた方がいいよ。
自分の読解力の無さに気付かず、人を釣り師扱いか。
399名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:06:09 ID:RikQ4s9QO
「アニメの殿堂」なんて叩きやすいネーミングつけるのが本当に好きだな

マスゴミも正式名称みたく報道してたし
400名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:06:16 ID:IqcXZSV90
>>381
財源は今まで車が稼いでくれたよね?
ガソリン車の時代はもう終わる。
電気自動車は他国に先行されてる。
次は何が稼いでくれるんだ?

アニメは、その一端を担える
日本?それって中国のこと?とか言われてた国がだよ??
南米人がスーパーサイヤ人知ってるレベルにまで来てる。
こういう産業を後押しする事は福祉に繋がる。
401名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:07:41 ID:2iDDi9+U0
新設しないのは当然だな。
このご時世に一千億以上使って箱物造るって基地外沙汰だわ。
402名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:08:33 ID:qd435XsG0
どうせ税金で国民の金なんだから、デジタル化してすべてtorrentでながせばいいよ。
賛同者が個々人のHDに保存すればいい。かなり強固なバックアップを分散して
できるし維持費もぜろだ。
403名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:08:51 ID:sD4DxlCL0
>>399
メディア芸術祭の作品保管が発足のきっかけだから
もし完成しても市場の漫画アニメなんて保管物の半分にも満たなかっただろうにw
404名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:09:36 ID:fS24Wo0G0
箱も銭援助もいらん。
自主含めて規制の完全撤廃こそ最大の支援
405名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:09:42 ID:dIA9tNr40
>>398
お前のような馬鹿が頑張ると、痛々しいだけだぞ。
406名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:10:55 ID:NhlJBWma0
>>405
まぁ税金を無駄遣いするのも馬鹿だよね。
407名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:13:55 ID:kjk9HgP30
反対のための反対
尻拭い大変だなw
文部省は財源大幅カットおめw
省じゃなく局でいいんじゃね
408名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:14:15 ID:Kg/uPj1v0
制作費ピンハネの問題を大臣自ら指摘するとは全く予想外
箱物予算欲しさにメディアセンターを捻り出した文科省官僚と、川端大臣のどちらが
本気で未来を考えていたかこれでハッキリしたな。
409名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:15:37 ID:kdeENixV0
もう、国の命令で放送関係にタダで作らせろ
それが手っ取り早い
410名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:16:35 ID:mvuJce970
>>408
たしかに旧政権だと「搾取」と捕らえられかねないことへの言及は皆無だったからなぁ。
411名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:17:22 ID:dIA9tNr40
>>403
そう言う目的も全て「国立漫画喫茶」だの「アニメの殿堂」だのの
単純な連呼が吹き飛ばしたな。

>>404
イベント一つ開くにも、場所が必要だぜ。
啓蒙活動にも、広報にも場所が必要。
海外向けに情報発信するにも、個人ではちときつい。
412名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:19:53 ID:bgyGZbpAO
さすがは大民主党!
ハコモノを作らせず文化に対する理解をしめすとは!
413名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:20:27 ID:gphabEzV0
>>399
左翼の得意な「レッテル貼り」です。
414名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:22:52 ID:btwIZPem0
>>6
賛成してるのってウヨとかサヨとかじゃなくて
土建屋だけなんじゃないの?
415名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:22:55 ID:U7wkg0C90
N即のソースの方が詳しいな。

川端文科相「アニメの殿堂を作る金があるなら、貧乏アニメーターの救済と育成に使う」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253684662/

アニメの殿堂:中止 川端文科相「人材育成に重点」

 川端達夫文部科学相は22日、アニメーションやマンガなどを展示・保存する施設として
09年度補正予算に建設費117億円が盛り込まれた「国立メディア芸術総合センター(仮称)」について
「新たに建物は建てない」と明言したうえで、「メディア芸術を支える人やクリエーターの育成にウエートを置きたい」と述べた。

 川端文科相は「アニメ番組1本にスポンサーは数千万円払うが、現場の一番下で請け負う人たちには数百万円しか渡らない。
生活できず、若い人材が辞めていく現状があることも承知している」などと述べた。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090923ddm003010050000c.html
416名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:23:10 ID:/MKHbQTxO
日本の作品を守る為に必要だろ。
二酸化炭素25%削減します!(日本の1400兆円無駄にします!)と世界にほざいた
民主党が何を言う。
日本の技術や作品なんかくそ食らえなんだろうな。
417名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:24:05 ID:qrhP03ur0
結論がまともすぎるwww
アホウ政権(笑)
418名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:24:35 ID:TPqN578M0
いやいや、施設は必要だろ
ゼネコンに抜かれたり、それが政治家に流れるのを止めてくれるだけでよい

>>409
そういう風に出来ればいいね
419名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:25:27 ID:fS24Wo0G0
>>411
>イベント一つ開くにも、場所が必要だぜ。
>啓蒙活動にも、広報にも場所が必要。
>海外向けに情報発信するにも、個人ではちときつい。

どれも現状そんなに不足してるか?
イベントも数多く開かれてるし、ネットがあるから海外への個人発信も容易
・・・まあ、政府管理下で、って条件がつくなら足りないかもだが

っつーか、コミケにビッグサイト優先的に貸してやれ。オリンピックが来てもさ
あれだけでその3行ほとんど満たしてくれるぞ
420名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:25:53 ID:JEEs2S060
これ、どっかの企業が引き継いでも良いと思うぞ。
はっきり言って、元取れる事業だって。
421名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:25:58 ID:ZQuPVxJl0
>>398
けっこう一貫してるのね。箱物はいけないって言ってるわけか。
そりゃ論点がずれるわけだ。

メディアが叩いてたのは「国立マンガ喫茶」とかそういう叩き方だったと思うのよ、俺の記憶によれば。
何をするところかなんてほとんど紹介されないで、俗称みたいなのが一人歩きした。
ウィキペディアにすらこう書いてあるよ。

>国立メディア芸術総合センター(こくりつ メディアげいじゅつ そうごうセンター)とは映画や映像音楽など、日本のメディア芸術について国際的な基点として整備される予定の日本の施設の仮称である。
>「アニメの殿堂」「国立マンガ喫茶」など批判的通称名により広く伝達された経緯から、アニメーションに特化した施設として誤解されている事が多い。
>実際には日本の近代メディアアートや商業芸術などに関する展示、資料収集、保管、提供、調査研究などを目的とした総合センターが予定されている。

内容が気に入らないなら、一貫して非難するべきだろう?
ま、俺はあって悪いものじゃないと思うし。作った方が良いと思うけど。
日本のアニメが外貨を獲得しているのは事実だからね。
キッザニアのケースとはそういう意味で違うと思う。
アメリカやヨーロッパから、キッザニア目指してそんなに人が来てるのか?
ポケモンセンターには来てるぞ?
さっきの?はそういう意味だ。

蛇足だけど、日本のアニメ業界が厳しいのは、その能力でもなければ国家的な保護の問題でもないのは当然だ。
電通やテレビ局の中間搾取が酷すぎるから、クリエイターにお金が回らない。
テレビが無くなって、中間搾取層が一つ無くなればそれだけで彼らの生活は楽になるとは思う。
422名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:26:32 ID:+HOGF5qoO
国際メディアセンターを漫画喫茶だなんて言い掛かりをつけたのは鳩山
国会図書館のキャパを補うものでもあり、メディア芸術の常設展示などの為の文化振興施設なのに

中国・韓国じゃせっせと建てて日本のお株奪おうとしてるのにね
423名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:26:43 ID:LPgWCwdT0
「アニメの殿堂」って呼び方やめてくれねーかな。

朝鮮ドンキじゃあるまいし。
424名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:26:56 ID:qrhP03ur0
初めからアホタローなどいらんかったんや!
425名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:27:12 ID:qjMynnW60
この予算ってボッシーに回るんでしょ?
しかも毎年

毎年メディアセンター作るわけじゃねーぞw
426名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:27:57 ID:9vQfXjKZ0
人材育成w
薄給飼い殺しの代表格じゃねーかアニメータはw
427名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:30:05 ID:id6BEq6h0
>>1
>一方で「実現の方法論で差がある」とし、代替案を23日に提示するよう求めたことを

いや、お前が考えろよ。案がないなら廃止でいいよ。

「国立メディア芸術総合センター(仮称)」の建設が最良の案だ。代案なんて出す必要ない。
民主党に代案が無いなら、さっさと廃止しろ。
428名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:30:43 ID:+CPDIaMR0
自分のカルトより「国立漫画喫茶」の方が軽蔑の対象になるらしいな。鳩には。
429名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:30:55 ID:kRi+S3jdO
>>423
マスコミが示し合わせたように使ってたからな

もはや正式名称など誰も覚えてない
430名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:31:39 ID:qrhP03ur0
アホウ信者wwwくやしいのうwwwくやしいのうwww
431名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:31:58 ID:gcEuc13/0
>>415
うん、こっちのが良い案だね。
こういう言葉が大臣クラスの口から直接出た意味も大きい。

資料の収集・保存が無意味とは言わないけど、このご時勢に国が何億もかけて行うほど
優先順位が高いとは思えない。
朝鮮や中国が作ったからと言って、焦ってマネをする必要もないし。

ギリギリなのはどっちも同じだろうけど、やはりまずは人間のが大事だしね。
432名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:33:23 ID:3SJOwcbV0
無駄なハコモノがゴロゴロしてるいるんだから
新しく建てるのではなく、それを再利用すべきだよな
当然の帰結だ
433名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:34:09 ID:+HOGF5qoO
これは平成10年のメディア芸術祭を背景に、安倍内閣から計画が始まったモノなのに
麻生の趣味で創るかの様な印象操作
434名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:34:25 ID:TPqN578M0
>>415
民主党言うと中韓に人材育成センターとか育成基金とか作りそうで怖い
435名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:35:13 ID:U7wkg0C90
ローゼン閣下とかオタを騙し、土建屋と役人が喜ぶ無駄な箱物と、
オタ産業即死の児童ポルノ法案。麻生死ねよと。

大臣が底辺の貧しいアニメーターの生活実態と、
その業界の構造を直接言及すること自体、
自民党政権では絶対ありえない快挙だよ。
436名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:35:14 ID:EGprfxvw0
麻生も川端もパフォーマンスにしか見えないなぁ
アニメのことはよくわからんが業界自体は努力してるのか?
437名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:35:20 ID:5rvgDqT/0
とりあえず中間搾取を止めさせたらどうですか
って管轄が違うのかね
438名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:35:49 ID:gcEuc13/0
>>433
自分の代で実績にしたかったんだろうけど、ほぼノープランで補正予算でやろうとしたからね。
439名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:36:28 ID:9vQfXjKZ0
民主信者が鳩山小沢を崇拝してるのはわかるが、
反民主は別に麻生を崇拝してないから

ジョブズを崇拝するマカーが、「Windowsユーザーはゲイツを崇拝している」と思ってるようなもんだ
440名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:37:31 ID:TPqN578M0
>>433
まじですか?
普段マスコミ馬鹿にしてるけどモロに騙されてるwwwオレ涙目orz
441名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:37:33 ID:fS24Wo0G0
>>433
麻生が、わたしはヲタの味方ですぅ!・・・な印象でデビューしたんだから仕方がないとしか・・・
で、実際は味方どころか敵中の敵だから庇いようがない
442名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:37:40 ID:mvuJce970
>>432
ほんとに客がよべるような企画なら
民間に「格安」で払い下げてやってもらってます!
443名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:38:21 ID:HS0ru1r+0
>>433
その割にはハコモノ建てる予算だけ決まってて、中身はカラッポだったよなぁ

具体的に中身をちゃんと提示出来ていれば、結果も違ったと思う
444名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:39:05 ID:dIA9tNr40
>>433
印象操作って奴だね。
まず、レッテルを貼って連呼する。
やり口が汚い。

小沢にせよ、鳩山にせよ、
ユーザー層が被るニコ動でさんざん叩かれたから、
意趣返しのつもりもあったのかも知れない。
445名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:39:19 ID:vvxWMiIo0
アニメの殿堂の代替は、ツタヤと漫画喫茶になるんだろうな
446名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:40:57 ID:gcEuc13/0
>>445
良いんじゃね?
それが民間の産業になって食っていける人が出てくるんなら。
447名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:41:09 ID:mZEWC9aw0
448名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:41:35 ID:uRCCbeUH0
やめるのは構わんが、
そもそもただ維持費だけかかる倉庫増やすんじゃなくて、
その倉庫に収益性持たせようって話だろ?
新設しねぇんなら代替案もへったくれも無いだろ。
449名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:41:48 ID:qrhP03ur0
河野と西村らのグループに突っ込まれて役人は「ハコだけ作ります、あとは知りません」
こんなもの造っていいはずねえだろwwwアホタローとアホウ信者www
450名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:41:56 ID:9vQfXjKZ0
俗称のおかげで、見事に「アニメ」しか取り扱わないことになってるなw
451名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:42:15 ID:oDsvSBZi0
>>443
なにが空っぽだよ
メディア芸術祭を中味無しでやってたと思ってるのかよ
452名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:43:03 ID:G04ABEKA0
>>443
中身決まってなかったのに「アニメの殿堂」って報道してたの?
453名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:43:12 ID:HS0ru1r+0
>>451

オマエ >>449 を知らんのか?
454名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:44:14 ID:uRCCbeUH0
中身が無い中身が無いっつううが、
これから産まれてくるものを収蔵する施設が最初っから埋まっててどうするよw
455名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:44:38 ID:6qjvm2u+0
>>451
メディア芸術祭の出展作品を買い上げる予算でも付いたの?

それに期間限定の展示ならまだしも、メディア芸術祭の受賞作を常設展示して
客が見に来ると思ってるの?
456名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:45:58 ID:gcEuc13/0
>>451
大して盛り上がってなかったし、単行本の帯やDVDのパッケージに一行加わるか。
たまに冗談みたいな作品が選ばれて芸スポか萌えニュースのネタになってたくらいしか印象にないけど。
457名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:46:10 ID:oDsvSBZi0
>>453
代替案無しのパフォーマンスだろ
河野太郎みたいな三文役者の言うことを真に受けると恥をかくだけだ
なんで展示を固定しなきゃならんのだ
ドラゴンボールだのポケモンだの借り物のローテーションをさせればいいだろう
458名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:46:38 ID:KN8WtOidO
エロアニメも保存してくれるの?
459名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:47:55 ID:qrhP03ur0
苦しいよwwwアホウ信者www
460名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:48:20 ID:oDsvSBZi0
>>456
> >>451
> 大して盛り上がってなかったし、単行本の帯やDVDのパッケージに一行加わるか。
> たまに冗談みたいな作品が選ばれて芸スポか萌えニュースのネタになってたくらいしか印象にないけど。

じゃ、質問するけどメディア芸術祭の開催期間と来場者の数を言ってみてくれ
461名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:49:56 ID:xxZ/EyrfO
代替案はいらんからアニメーターの最低賃金を千円にしてやって。
462名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:50:12 ID:s08HvD7C0
世界の子供の6割以上が日本のアニメ・漫画・玩具・ゲームで育ってくれてる
わけだからそのくらい大した金じゃない。
463名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:50:24 ID:HS0ru1r+0
>>454
最低でも単年度、まあ、普通なら複数年度の事業計画書と
収支予測、波及効果予測等があってしかるべきだろう。
民間なら当たり前の事で、そんなもんも無くて予算が下りるワケが無い。
464名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:50:51 ID:gcEuc13/0
>>460
それすらろくに報道されてないし、知られてないじゃない。
じゃあ、逆にそれを認知してる人が世間にどれほどいるの?
465名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:50:58 ID:ys+Hyc/2O
どっかの田舎のジジイが
「今まで自民党を応援してきたけど、アニメの殿堂作るって聞いてキレちまったよ」
って言ってたのが印象的だったな
466名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:51:07 ID:th/8B3Wl0
代替案とかアホか。
ムダづかいだから廃止したんだろ? 代替案なんかいらないじゃん。
467名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:52:01 ID:th/8B3Wl0
>>461
中韓台への外注が増えるだけ。
468名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:52:23 ID:5Xjw8Kry0
政治主導スウィーツ(笑)

代案は自分たちで出すべきでは?
国立メディア芸術総合センターはもともと民主党も賛成してたよね?(笑)

単に選挙であれだけ煽ったから、潰すしかないからだろ?wwww
469名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:53:25 ID:wpNHTYMZ0
>>465
「アニメの殿堂」←すばらしいセンスだよね。ドンキを想像しちゃう
おじいちゃんがキレるのも無理はない
470名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:53:29 ID:jQPMVM0w0
おいおい、中止して民主のマニュフェスト実現のための財源にするんじゃなかったのか?
471名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:53:37 ID:I1va+G7d0
>>462
こんな建物を作っても、クリエイトの何の手助けにもならん
472名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:54:00 ID:2g8o0JXV0
靖国に代わるとかいう箱物の追悼施設の半分をアニメの殿堂にしとけよw
どうせ使われないんだから
473名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:54:30 ID:G04ABEKA0
>>465
「具体的にどのような施設か?」って聞いても爺さん答えられないよ。
アニメ=自分には関係ない=無駄
アニメ=オタクキモイ=無駄
マスコミの「アニメの殿堂」っていうネーミングは会心の一撃だったよなあ。
474名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:55:18 ID:jrkAdAH10
自分で代替案提示しる
475名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:56:21 ID:btwIZPem0
>>473
というか、どんな施設なのか答えられる人間なんかいないだろw
476名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:57:51 ID:oDsvSBZi0
思うに河野太郎みたいな目立ちたがりやの馬鹿が足を引っ張っているが、
流行廃りがあるなかで、ヒトを集めるという作品・・・
と、保存修復という観点・・・の2つを見るに、別に固定させて何かスペースとって置く必要なんてない
企画書とかそういうのに書くと展示に必ず固定される
目的外利用は大規模な改正手続きでもしないとできないんで(政府の建物はみんなこの制約がある)

アニメマンガゲームなんか馬鹿がやってもヒトを呼べるのだから河野太郎みたいなパフォーマーがギャーギャー
騒いでるよこで、お台場ガンダムは400万人を軽く超えるほど集客するわけだ、別にあれだって買ったわけじゃない
たんに借りて予算をだして作っただけだ
477名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:58:01 ID:+vAdGF/b0
日本のアニメ映画って、宮崎アニメやポケモンドラえもんなんか以外は
独善的なアニメ作家が製作費食いつぶして
一部のマニアにしかわからないようなのつくってるイメージある
478名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:58:08 ID:4GhA+rUjO
代案?そんなもんは、いらん
さっさと潰しちまいな!!
479名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:58:17 ID:+EsMZSDRO
浮世絵の前例を見事に忘れた馬鹿の意見か
480名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:58:36 ID:+CPDIaMR0
国立浮世絵博物館をつくろうと提案しても、民主の鳩は「国立猥褻喫茶」とか
いって反対するわけだろう。
金問題はともかくとして、野蛮人の姿勢は救いがたい。
481名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:58:40 ID:94HVCAUY0
アニメーターを助けてやれよその金で・・・
482名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:05 ID:VZcrHdE00
>>473
国立マンガ喫茶のイメージを払拭できるような
ものじゃなかったような

なんで急に賛成派がふえたんだ
483名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:09 ID:UktaXy9G0
日本の漫画とアニメ使って
「ただの無駄」ってどんだけ商才ねえんだよww
利益出そうと思ったら、なんぼでもアイディア次第で稼げるだろうに
俺が事業計画だしてやってもいいくらいw

484名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:18 ID:Xy08Mo600
UDXのイベントスペースを年いくらで国が負担して
DVDの販売促進イベントに無料で貸し出す
アニメーター専用のマンションを無料で貸し出す

こんなところじゃねーの
485名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:31 ID:IophXkBD0
まあ、この建物建てても、お金は建設業行きだもんな。
486名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:35 ID:IGmcNswM0
別にアニメが主役でも何のに何でアニメの殿堂なの?
487名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:42 ID:SpqSc8yeO
アニメの殿堂って呼び方が間違ってる。先入観で悪い見方をさせるぞ。
まぁ民主はいつもこんな汚いやり方してるが・・・
印象操作してないで、建設目的と利益、不利益をきちんと公表して議論すべき。国民が正しい判断ができん。
488名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:59:45 ID:pnCmSb980
>>475 自民党の人が真面目に回答してたよ、ニコ生で
489名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:00:00 ID:qrhP03ur0
● 新しい施設はまったく不要
● 予算執行は停止すべき。今後の運営コストも含めた見積がいい加減な現状では
税金を使うことは認められない。
● デジタルコンテンツを推進するためにクリエイターを育成することは大事だが、メデ
ィアセンター設立とは結びつかない。
● 「私のしごと館」と同じような「私のメディア館」になりそう。
● 補正予算で117 億円のハコモノを創ることと、将来のコンテンツ産業を育成するこ
とが直接結びつかない。
● 民主導でやってきたものを、後追いで官がてこ入れしても効果はあまり期待でき
ず、むしろ官は民の側面支援に限定すべき。
● ハコモノ設置に加え、今後の国費投入の可能性が高く、大きな国民負担となる一
方で、新産業振興につながり経済力アップに結びつく道筋は見えない。
● 117 億円の予算が確保できるなら、クリエイターの育成支援や翻訳・海外進出の
サポート、寄付金優遇の拡充など、ソフトにまわすべき。
● 本来は、国立美術館の中にメディア芸術の展示場をつくるべきでは。
● 芸術等で本当に重要なのは、企画や人材育成、保管であり、そちらに経費投入す
べき。東京にひとつより、全国の既存施設で巡回展示することの方が意味あり。
●今までの棚卸し対象の中で最もひどい事業であり、ただちに執行停止すべき。
●海外への発信というが、効果などまったく計画・予測が立っていない。とても21
世紀への投資とは思えない。
●ここにいる国会議員も大いに反省するところであり、このような事業が通ってしま
ったことで、補正予算全体の信憑性も問われかねない。政府・与党の統治能力が
問われる。
http://www.kosonippon.org/temp/kouekihoujin090608_sokuhoucomments.pdf

フルボッコw
490名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:01:38 ID:3dpQBiddO
才能は金で買えないw

491名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:01:46 ID:bgyGZbpAO
秋葉原の開きビルに作ればいいんじゃねーの?
492名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:01:47 ID:ALeO4lwG0
これはすばらしいんじゃないか?
いきなり1週間で民主は結果を出したね
この調子で期待したい
493名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:01:47 ID:VZcrHdE00
>>193
アニメーターが食えないのは電通がぼってるだけであって
殿堂云々は関係ないとおもう
文化保護なら法整備をすればいいだけ

国が支援するなら
アメリカの映画を見習えばいいだけだとおもうけどね

>>488
まとめはないの?
ニコ生なんて1万人行くかいかないかだろ
たいした影響力ないし・・・
494名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:02:14 ID:6Mxs3Da/0
まあ、昔の貴重なセル画とか原画とか保管しておくのは
良いと思うが、漫画とかアニメは日々膨大な量が
生み出されているから、浮世絵とかのようにはならないよ。
495名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:02:25 ID:Gae9hxTb0
不要

その金俺らの税金だから

そのまま返せばいい

返せよ泥棒国家
496名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:02:53 ID:h56don+KO
>>481
アニメーターの薄給は電通がぼったくってるせい。
民間の問題にそうそう介入はできんだろ。
497名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:03:07 ID:hwYcJv7U0
緊急経済対策の一環として予算化されたんだから、景気対策にならない代案は許されないよね。
498名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:03:49 ID:oDsvSBZi0
ぶっちゃけると生活保護のアニメーター支援はいらない
保存施設があれば展示はなくてもいい、ってのが自分の意見
でも、民主は絶対に作らないからな
ゲームの基盤だってもうないぞ
499名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:04:03 ID:7mlU2yMp0
>>471 国会図書館も直接クリエイトに役立つわけでもないが
500名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:04:18 ID:ervSHNTh0
>>138
キムチの殿堂
501名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:04:32 ID:ALeO4lwG0
>>494
最近はセルじゃなくてデジタルだしね
昔のセル画やフィルムは国立図書館とかに保存で良いんじゃないか?
502名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:04:44 ID:VZcrHdE00
>>494
保存するなら著作権者がすればいいだけのような
結局金にするんだから
図書館とかだと献本義務ってあるけどどうするんだ?
ってかマンガなら国立国会図書館にあるし

>>496
キテレツが番組終了になったのもそのせいらしいな
503名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:04:50 ID:pnCmSb980
>>493
まぁ、それが今のネットの限界だな。
1万人”も”見れただけでも御の字だ。

 今はマスコミが支配する時代なんだよ。
民主政治ではなく、マスコミ政治

日本で一番の影響力を持つのは誰だ??
504名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:05:33 ID:dIA9tNr40
>>493
お前のように「アニメの殿堂」って言葉に影響を受ける奴がまだいる。
本当に、鳩山(実質小沢だが)の罪は大きい。

ニコ生は最大で何万人まで集めたかな?
小沢の公開処刑の時は、4万近く居たような気がしたが。
505名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:05:45 ID:NEOLm9Ra0
【国立メディア芸術総合センター(仮称)基本計画】より抜粋

○また、中国、韓国等のアジア近隣諸国は、国を挙げてアニメーション、マンガ、
 ゲーム、映画等の分野の振興に取り組んでおり、我が国としても、アジアの拠点
 としての存在感を高める必用に迫られている。

○クリエイター等が、自由に、作品の試行的創作や修復、研究開発等を行うとともに、
 人的ネットワークを形成することができる環境(「工房」)を整備する。

○クリエイター等が分野を超えて交流する場を提供することにより、
 創作活動の活性化を図る。

こういうことをされては困る民主党やTV局やメディア、企業があったんだろな。
クリエイター等の人的ネットワーク形成や交流する場を提供は、
クリエイター等、貧乏アニメーターの地位向上に繋がっていく可能性があるからね。

>川端文科相「アニメの殿堂を作る金があるなら、貧乏アニメーターの救済と育成に使う」
そんな気はさらさら無いと思うよ。


506名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:05:53 ID:YMbLyRSD0
官僚に代替案を求めました
すばらしい脱官僚政治ですね
507名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:05:55 ID:Xy08Mo600
次は国営トキワ荘だろ
ジブリ作品とエヴァに参加してる人を混ぜておけば
経済効果で国民を納得させることができるはず
家賃をタダにしてやれ
508名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:05:57 ID:7mF/KX7e0
同じような博物館がいくつかあったりするから、それ潰して作ればいいんだよ
文化的には必要だと思うが、無駄をなくすってことでそういう事例を作るべき
そうすれば、政権変わっても簡単に箱を作れなくなるだろ
509名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:06:04 ID:uRCCbeUH0
収蔵施設ありきっつうかそれが主目的の計画なんだから、
施設建設やめるなら金を一旦国庫に戻せよ。
育成だのなんだのは別枠で金動いてんだろが。
510名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:06:35 ID:7vMc+rzl0
美術館・オペラハウス・競技場などは国立のものがある。
映像関係のもので一つぐらい国立のものがあっても
悪くないと思うんだけどね。

って代替案を求める、って自分達で出していくんじゃないの?
出させるの?
511名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:07:00 ID:VZcrHdE00
>>499
図書館の役割は文化保護じゃないから
内容はともかく役割が違う
図書館法勉強してくれ

>>504
何万人でもいいけど1%にも満たないってことだけ
覚えておけばいいよ

んで公開諸兄のまとめはどっかにあるの?
512名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:07:19 ID:FQa6bZvN0
代替案:すでに評価の高い過去作アニメのクソ作画回を修正してまともに見られるものにする
513名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:07:26 ID:s3MFm/gn0
          ┌─┐
           |. ● |
          ├─┘
         ___ I:::L'__
        、r~      ヽ
      ,,{{        ヽ  
     }仆ソ'      `ヾミi .  ←ネクストキャビネット、アニメ担当大臣
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
      {t! ィ・=  r・=,  !3   
       `!、  , イ_ _ヘ    l‐' せっかくの無駄遣いを無駄にすんな
      丶@ r=、.U @.ノ
     .  .ヽ、`ニニ´ ./  
         ` ー‐ ´
514名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:07:59 ID:ALeO4lwG0
>>506
そりゃ官僚の顔も立ててあげないと
でも決めるのは民主
自民のように言いなりとは違うでしょ
515名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:08:33 ID:6qjvm2u+0
>>510
国会図書館と国立フィルムセンターで、漫画、アニメもすでに取り扱ってる。
516名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:08:34 ID:pnCmSb980
>>511 影響力が全てと思ってるなら
もう言うことはないな

日本最大の影響力を持つ、テレビ・新聞連合の
奴隷と化すだけだわな
517名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:08:55 ID:wwY9MpHiO
まったく同じような記事が毎日にもあったな

アニメの殿堂 と大きく書く所業まで同じ
518名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:09:04 ID:W8xyUYvX0
正直、これはどうでもいい。
519名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:09:40 ID:RJ6TE3aHO
ハコ物はダメ。
人材育成のための補助金を出す。
特にマスコミ各社へ。
ということで、落ち着くんじゃねえ?
520名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:09:45 ID:oDsvSBZi0
>>512
夏休みが終わって子供向けの特別企画展が終わる9月には大学生のオタク向けにあってもよかったかもな
ガンドレス・ヤシガニ・うわまぶしをビフォーアフター形式でやったら面白そうだw
箱があるとなんでも企画ができるけど、箱がないと無理だからなこういうのは
521名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:09:45 ID:VZcrHdE00
>>505
用はアニメ版仕事館か・・・・
無駄扱いされてもしょうがないな

ってかお台場にそんなのつくっても不便じゃね?
交通の便がわるいだろJK
貧乏人が毎週お台場にいけっての?
金あるなら独自の人脈きづけていくし

交流したいだけならミクシでも十分なような気がするが
522名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:09:53 ID:dIA9tNr40
>>511
気に入らない物なら、「数は問題じゃない」か?
良いジャーナリストに成れそうじゃないか、日本限定で。
523名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:10:12 ID:euc0cKFt0
人材育成とはよくいった
川端GJ
524名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:10:22 ID:KltC8dvW0
前首相の九州の大邸宅を接収の上

無料で使わせてもらう

改修費はアホー持ち
525名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:10:29 ID:qjMynnW60
>>489
河野はまだ留学生支援とか言ってるのか・・・・・・・・・・・・・・・・
526名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:10:31 ID:6Mxs3Da/0
要するに、国会図書館で漫画とかそういうものだけど切り離して
そういう保管施設を作ればいいだけでしょ。

その施設自体に楽しさとか娯楽の部分を求めているから
入場料でペイできるかどうか、役人に楽しい施設ができるか
という議論になってしまう。
527名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:11:31 ID:pnCmSb980
>>526 保管業務だけじゃないよ
528名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:12:37 ID:ZCeodmjO0
アニメの殿堂っていうからふざけている様に聞こえるけど
実際は今までの範疇に収まらなかった分野の資料館みたいなもんだったんでしょ?
529名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:12:38 ID:+szzStGRO
あーあ、日本が誇るアニメの拠点が出来たのにね。
530名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:13:01 ID:7mlU2yMp0
>>501 国会図書館は普通の本の収集だけで手一杯で増設しながらやりくりしてる。
>>502 ゲームに顕著だが会社がつぶれまくって現状の著作権者保持者さえ不明なものが
多く、中韓あたりにの会社に買い叩かれもってかれてるものもある、そしてゲーム基盤は
専門の保守点検が必要だが大手アーケードメーカーですら保管していない。
ほっときゃどんどん散逸するだけ。
531名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:13:14 ID:sfIsAKKh0
>>40
河野(自民) 「中身の予算がないじゃないか」
文部科学省 「ご寄付いただこうと思います」

とかいう話があったらしいから、ネタにもならん。
532名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:13:17 ID:7BNsYs7y0
>>439
俺はマカーだが、そんな事は思ってないし、たいていのマカーは思ってないと思うぞ。
ちなみにマカーはジョブズを凄いと思ってるのが殆どだが、仕事を評価しているのであって崇拝してるのではないと言いたいなあ。

その辺ちょっと考えてくれよ。
533名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:13:18 ID:kEW4TXDd0
まず、イザワダムをつぶせばいいのになぁw
534名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:14:40 ID:pnCmSb980
>>528 資料館ではなく、ある種の組織

韓国にも似た様なものはある。
音楽や舞踊のエリートを育てるべく、
施設と人材を集めて、子供を育成して世界に出してる
535名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:15:42 ID:jOLPK9xW0
まとめて過去作品を保護・保管・修復出来る専用の箱物くらい建ててもいいんじゃねえか?
展示だけじゃなくて情報発信に交流・研究・人材育成も兼ねてるなら尚更

国内だけでも14兆円、世界で150兆円といわれてるコンテンツ産業なんだし、
これからの発展と文化的地位の向上なんかを思えば117億くらい国の支援があってもいいと思う
536名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:16:00 ID:8+oD/Rv/0
つまり、マルチメディアは芸術とは認められないって事か
資料保管が出来ないのは残念だな
出版社倒産と共に消滅する作品も多いだろう

お台場のガンダム効果の実績を見ると、海外向けの経済効果も高そうだけどねぇ
537名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:16:38 ID:qjMynnW60
ディズニーアニメはディズニーランドで保管+拡張出来て便利だよなあ
ハリウッドしかり
538名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:16:39 ID:fS24Wo0G0
>>528
範疇に収まらなかったって・・・エロゲやエロ同人収蔵すんのか?税金使って
俺はそれなら賛成だけど、それこそアニメの殿堂の名前だけで怒る爺ちゃんが怒ってもしょうがなくなる

そもそも、そういうの規制して絶滅させようとしてた党の案なんだから墓標にしかならん
539名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:17:17 ID:T8Ka+H0P0
こんなところでまでドサマカ論争持ち込まないでくれ
普通のパソコンユーザー(Win,Mac共)には痛い子同士はなんか痛い言い争いするなって目でしか見えんし
540名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:17:24 ID:EF7m9s/x0
中韓が似たような施設作っていて、日本がそれを取りやめるのは売国…とか言われてもなぁ。

ぶっちゃけ中韓みたいに政治主導でこういう分野に手を突っ込んでも無意味だって。
541名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:17:25 ID:d+HBdjuUO
しごと館だっけ?利用価値のなさで悪評だったの。

あの施設をメディアセンターにすればいいじゃん。
542名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:17:34 ID:qrhP03ur0
そんなに必要ならアホウ信者が寄付すりゃいいだろw
お前ら、民主党政権で日本オワタと言ってたんだから
バカ殿と一緒に切腹でもして全財産寄付すればいいんじゃないかw
543名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:17:50 ID:VZcrHdE00
>>534
それは自民案じゃないよね?

>>530
著作権はそれこそ法整備の問題だとおもうけどな
基盤は言い方悪いがエミュでできるんだし
データだけ取っておけば基盤である必要性が感じられんな
関係ないけど
544名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:17:59 ID:id6BEq6h0
>>415
> 川端文科相は「アニメ番組1本にスポンサーは数千万円払うが、現場の一番下で請け負う人たちには数百万円しか渡らない。
>生活できず、若い人材が辞めていく現状があることも承知している」などと述べた。

つまり、ピンはねしてる 放送局 を絞めるということだな。

絶対にやれよ。ブレるなよ。
545名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:18:02 ID:sfIsAKKh0
>>528
ぶっちゃけ国会図書館が全出版物を蒐集してっから、いまさらアニメの殿堂を建てたところで重複保存になるだけじゃねえの?
546名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:18:57 ID:W6zSeTQD0
アニメ冬のソナタがヒットしたらわからんよ
547名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:19:13 ID:oDsvSBZi0
>>545
寄付を叩いてるくせに、なんで寄付の国会図書館を賛美してるの?
548名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:19:19 ID:nfdGPhYJ0
箱物も人材育成も緊急性ないから補正予算使うなよ
549名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:19:56 ID:pnCmSb980
>>540 元々、政治主導じゃない

麻生が勧めた様に行ってるマスコミが多いが、
官僚が進めた案

>>538 最近は、「レッテル張り」で勝った方が
主導権握れる様になっちゃったね

>>543 ニコ生の説明ではそう言ってたが
550名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:04 ID:GXOGPjyK0
やっぱネトウヨに都合が悪いと伸びが鈍いな
551名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:20 ID:dIA9tNr40
>>540
うん、政府が主導で人材を育てても駄目だろうね。
それをやって良いのは、既に枯れきって完成した、後は高度に維持するだけになった「伝統芸術」だけ。
552名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:27 ID:jOLPK9xW0
>>542
その代わり民主信者だけが温室ガス25%削減の費用を負担してくれるなら喜んで寄付する
553名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:30 ID:T8Ka+H0P0
>>545
アニメ、ゲーム関係を切り離すって意味では一つではないかなとは思う
確かにアニメもゲームも文化だけど国立図書館がそれで埋まるのもどーなの?ってのもあるし
554名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:35 ID:YpTLrj0x0
国立メディア芸術総合センターには基本的に賛成だが、与党の民主党がいらないと
言っているのだから、それで良いだろう。

やる気のない政府に作られたらそれこそムダになる。麻生さんがやる気だから賛成してたんだし。
代替案提示も、いらない。急ごしらえで何ができる。やる気のないのにムダムダ。

メディア芸術育成は緊急を要することでもないし、民主党にやる気があるなら、新しい方法はじっくり考えればいい。
555名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:38 ID:OBi6tQcR0
メディアセンターて言えよ 「アニメ」てだけで拒否反応起こすのがいるんだし
556名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:50 ID:VZcrHdE00
>>549
ニコ生なんか物好きしかみてねえよw
557名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:21:18 ID:+CPDIaMR0
日本は文化に金かける姿勢がまったくないから駄目なんだよ。
文学だって「近代文学館」だったか、個人が私財投じてつくったわな。国は知らんぷり。
558名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:21:38 ID:pnCmSb980
>>554 だな

俺も有った方が良いと思ってたけど、今の政権とマスコミじゃ
作っても潰されるだけだな
559名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:21:39 ID:ALeO4lwG0
>>552
それ言い出したら自民信者だけが赤字国債800兆って話になるぞw
560名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:21:49 ID:UktaXy9G0
>>542
頼むからおまえらは宇宙人に会いに
ぽっぽを連れて銀河系にでも旅立ってくれ

おまえらが吐くくさい息による温室効果ガスの削減も可能だし一石二鳥だなw
561名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:21:50 ID:kdnGm9cV0
振興策なんて必要無い
日本文化はもう海外で飽きられてる
無駄無駄無駄
税金の無駄使い
562名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:22:18 ID:pnCmSb980
>>556
>ニコ生なんか物好きしかみてねえよw
それとこの話との関連は?

ID:VZcrHdE00は、議論じゃなくてくさしたいだけか
563名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:22:39 ID:sbL45m3a0
小沢ダムこと胆沢ダム 総工費2440億円
メディア芸術センター        117億円

将来性の低いオラが村の利益誘導事業にこれだけのカネを使い
これから日本の文化発信を担っていく振興事業に
たったこれだけのカネすらもったいないと。

民主党のものごとの優先順位って一体どうなってんの?
564名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:22:59 ID:X9YTLcLHi
公共事業に630兆突っ込んだ小沢、
今度は温暖化対策に毎年5000億突っ込もうとしてる
鳩=小沢=民主には物申さず
こんなチンケな117億にはこだわるんだな。
いい加減目え覚ませって
565名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:23:49 ID:kNzeupP+0
ネトサヨっていうかトンスラーだよねw
566名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:23:54 ID:jdoc0Qed0
日本が世界に向けて発信できるコンテンツはこのくらいしかないわけだがw。
ま、景気が回復して余裕が出来たらゆっくり考えりゃいいんじゃね?

脳みそ入ってない鳩が総理だから無理だろうけどよ
567名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:23:55 ID:jOLPK9xW0
>>559
半分は小沢責任だしどっこいどっこいだよ、それは
568名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:23:57 ID:qjMynnW60
>ゲームの基盤だってもうないぞ。
なつかしいな
カプコンあたりが頑張ってほしーは。といっても時代か
569名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:24:04 ID:wL7TxLDl0
>川端文科相は「アニメ番組1本にスポンサーは数千万円払うが、
>現場の一番下で請け負う人たちには数百万円しか渡らない。
>生活できず、若い人材が辞めていく現状があることも承知している」などと述べた。

まずテレビ局と広告代理店だぞ。
スポンサーからの金の8割近くを、局と代理店でピンハネしている。
893が経営する風俗でも、これほど酷いピンハネはしない。
法律でピンハネ率を取り締まれ。
570名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:24:46 ID:DGAoYGAE0
麻生政権時には、保管するのが大事だと言ってた奴が多くいたのに、
新たに箱物造らない代替え案には反対の方が多いみたいね。おもしろいねー
571名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:24:55 ID:fS24Wo0G0
>>557
今ってそんなに駄目・・・か?雑草力でここまできてるのに?
国費投じたら、それによって許される表現の範囲が出てくるから、とっくに萎んでるぞ
572名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:25:11 ID:G04ABEKA0
「アニメなんか秋葉のビルの片隅でやってりゃいいんだよ」
どっかのスレで誰かが言っていた。
この手のスレには必ず「アニメーターの待遇ウンヌン」の話が出るが、アニメーターの地位向上の為には
アニメ自体の地位向上ってが絶対必要な事だと思うんだよ。
その点において、芸術性のあるアニメーションとしてアニメ人口、つまりアニメの裾野を広げる施設ってのは有効だと思う。
このまま萌えと腐女子の方に突っ走っていっても未来は無い。
573名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:25:35 ID:ALeO4lwG0
>>567
何でネトウヨはダブスタなの?w
そこは分かったって答えろよw
574名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:25:47 ID:pnCmSb980
>>563
>民主党のものごとの優先順位って一体どうなってんの?

 民主党というか、今の政治・社会は、レッテル張り何だよ。
それは影響力のあるモノが、分りやすいレッテルを貼って
広まれば勝ち、と言うもの。

 詳細や正しい・正しくないは関係ない、興味もない、見る時間もない
と思ってるのが国民の大半だろう
詳細を見に行く国民なんて0.00数%も居れば御の字

 今後、益々マスコミの影響力は強まるよ。
ただ、5〜7年後くらいには何らかの揺り戻しは来そうだが
575名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:25:52 ID:qrhP03ur0
>>552
>>559
すいません、私みんなの党信者なんです。
アホウ信者の頭は教祖アホタローの空っぽ頭と同じで二つ以上のことは把握できないんですねw
576名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:26:08 ID:fHG+oNTGO
求めずにてめぇが考えろ。
官僚に丸投げかよ…完璧に官僚依存じゃないか。
577名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:26:38 ID:gcEuc13/0
>>530
そこまでマニアックなものになってくると、価値があると思う人間が保存してくしかないんじゃないか?
少なくとも、そこまで世間で認知されているとは思えないし、一部の世代のノスタルジーを国が保護していくんなら
分野は限りなく広くなるだろう。

あと、こう言っちゃなんだが、一部の人たちは中韓を意識しすぎだと思う。
大して巧くいってるわけでもないあちらの政策に一々うろたえててどうするよって感じが・・・
578名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:26:56 ID:ckyT4+vai
代替案がゲームの殿堂だったらうけるんだが
579名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:28:09 ID:7mlU2yMp0
>>543 んじゃ、絵画もオリジナルなんていらんな。
文化という化粧をほどこすにはいる。
ゲームを文化にするってことはテーブル筐体にセロファン貼った
インベーダーを残すってことだよw

エミュでセロファンのオプションプログラムつけても意味はないし、
コントローラーやら体感はエミュじゃどうしようもないし。

>>法整備の問題
ん?残す人がいないって話。法律で強制しても海外にわたれば法の外になる。
580名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:28:40 ID:qrhP03ur0
>>577
仕方ないよ。アホタロー信者は現実と戦わずに見えない敵と戦うバカばかりだからw
581名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:29:03 ID:jOLPK9xW0
>>573
別にダブスタでもねえじゃんw
実際小沢の傀儡政権なんだし>民主
582名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:30:20 ID:dIA9tNr40
>>559
そうなる原因を造った奴は民主党にいるから、
やはり民主党支持者が全額負担すべきだな。
頑張れよ。


>>574
最初の試金石が、地デジ完全移行だな。
これで、テレビ離れがどれだけ起きるか。
「テレビ? ああ、なんだか面倒くさいな」
って言うイメージが定着すれば、半ば成功。

大人しく、淡々と事実だけを報道していればいいのにな。
583名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:30:56 ID:qjMynnW60
>ID:qrhP03ur0
584名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:31:17 ID:sbL45m3a0
>>578
かなりあり得る話だな。

川端が「アニメ現場に渡るカネが少ない」と言ったはいいが、これを言った途端に
テレビ局や電通からものすごい水面下での反撃が起きる。
政権を取った途端に「民主党の情報はオープンだ」と言った鳩山が180度態度が変わったように
川端が、官僚ならぬ代理店が作ったペーパーを読み上げることになるだろう。
585名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:31:45 ID:sfIsAKKh0
>>547
そもそも国会図書館に全出版物が納入されてんのに、このうえアニメの殿堂にまでマンガ本を納めろってのは無意味だろ。
586名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:07 ID:9ygLf41yO
私に『こけしの電動』を突くって。
587名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:28 ID:6qjvm2u+0
>>582
君の頭の中じゃ、橋本や小泉や麻生も結局小沢の傀儡だったってことになるのか?
588名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:29 ID:UktaXy9G0
本日のNO.1シャドーボクサー

ID:qrhP03ur0
589名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:41 ID:pnCmSb980
>>582
>大人しく、淡々と事実だけを報道していればいいのにな。

まだこう思ってる人も多いと思うが、1個注意

 ”事実だけ”を流しても、印象・情報操作が可能と言う事も
再度認識しておいた方が良い
590名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:43 ID:NEOLm9Ra0
>>558
そう思うよ。
今の政権に作られたくはないな。
センターの六つの方向性の@日本ならではの「独自性」
っていうのがあるけど、これなんかは必ずなくされる。
「東アジア」的なものにされるね。

いつかいいものが作れる日がくる。
それまでがんばれ、クリエイターの卵達も。
591名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:55 ID:+giO4eLK0
>>541
なぜかしらんけど、都心からすぐアクセスできる場所にあって、日がなオタイベントもりだくさんで
日本の観光名物になるような建物じゃないと、ダメらしい。賛成派の意見だと。
592名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:32:59 ID:1PGiH+p3O
>>1
国立秋葉原美術大学
廃校を再利用
593名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:33:45 ID:KoeHEGef0
ハコモノありき、権益誘導ありきの計画だったからな。
ま、もっとソフト面に金が回るような環境整備に使われるならいいね。

ハコモノも政府が出すんじゃなくて、民間かNPOに補助する形ならよかったんじゃないかな。
594名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:34:07 ID:bRMFOkJS0
>>572
いくらアニメの地位が向上しても、酷いピンハネがある限り、制作現場のスタッフの収入は上がらない。
強力にピンハネする悪徳中間搾取野郎たちを規制しない限り現状は変わらない。

例えば、テレビ業界の地位は、もうずいぶん前から高くなっているが、
現場で働く制作会社のスタッフの収入が、まともになったことがあるか?
結局、テレビ局&広告代理店が、スポンサーからの金を好き放題にピンハネするから、
いつまでたっても低い収入しか得られない。
ここも、国が介入してピンハネ率の規制をするべき。
595名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:34:32 ID:ZMOisNdH0
ゲームに続いてアニメも韓国に上げちゃっていいよ。
596名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:35:02 ID:iTolqzWx0
国立メディア芸術総合センター(仮称)の意義等

(1)趣旨・目的
○ 国立メディア芸術総合センター(仮称)(以下「センター」という。)は,
メディア芸術のすべての分野を対象に,収集・保存・修復,展示・公開,調
査研究・開発,情報収集・提供,教育普及・人材育成,交流・発信等を行う
国際的な拠点とする。

ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html

見直しも何も元々やろうとしてる事だったんだからそのままやりゃあいいんじゃね
テレビが絶賛すりゃ何だって通るだろ
597名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:35:20 ID:qjMynnW60
>>569
そこ切り崩そうとしたら自民つぶされたじゃない。
聖域なのマスコミは
598名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:35:40 ID:sfIsAKKh0
>>578
記者クラブの件で水面下はもう乱戦になってるんじゃね?
599名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:35:59 ID:d+HBdjuUO
いくつか出してきた代替案にも難色を示し、「もっと○○に沿ったやつを出しなさい」とかつき返す。

そして新たに出してきた数案からピックアップして、持ち帰りそれを叩き台にして議員同士が意見を出し合い煮詰めて決定する。

これなら政治主導そのものだよ。なにも官僚を排除するわけじゃなく、優秀な知識を持つ彼らを「うまく使う」わけだから。

部下として大いに働いてもらうって意味だから、いい代案を出してこいと命ずるのは悪くはない。
600名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:35:59 ID:dIA9tNr40
>>587
「原因を造った」と書いたが?
頑張って、国家の借金とやらを払えよ。

>>595
どんなに頑張っても、
彼らじゃあまがい物以上には成らないよ。
そこら辺は、実は安心している。
601名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:36:11 ID:W1xVYvUG0
>>591
贅沢だな、そんなのアニメではなくても滅多にないだろうに
そんなのなら東京駅前とか言い出しそうだな

ぶっちゃけ地方のお金に困っている施設再利用の方が良さそうだな
602名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:36:11 ID:DGAoYGAE0
麻生支持してた連中って何か必死に中韓を意識してる奴が多いよな。
嫌いならスルーすればいいのにw
603名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:36:37 ID:7BNsYs7y0
>>577
時代が追いついてない早すぎたものって言うのもあるから、保存する価値はあると思うけど。
映画とか、テレビ番組とかいろんな媒体を含んでやるわけだから、その中にアニメやらが混ざったって何の問題もないと思うけどねえ。
604名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:37:22 ID:MVT2hLvb0




 


 


 

 
 









605名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:37:53 ID:HS0ru1r+0
>>602
あとテレビな。
一般人はあいつらみたいにテレビ見てねぇから。
606名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:38:17 ID:SRz03RVP0

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246268609/

毎日jp
http://mainichi.jp/enta/art/archive/news/2009/06/20090629k0000e040062000c.html

1 名前:あやめφ ★ 投稿日:2009/06/29(月) 18:43:29 ID:???
アニメの殿堂って必要?−−とも批判される国の「メディア芸術総合センター」(仮称)。
海外で高い評価を受けるアニメやゲームの発信力を高める狙いだが、アニメ産業の空洞化が
進み、日本アニメの土台はぐらつく。話題のセンターは、危機を救えるのか。


絵の細密化で手描きの手間が増えたのに、人件費はそのまま。鷹木さんは「体力のない
会社は去年からどんどんつぶれています」と証言する。制作担当の佐野真司さん(30)は言う。
「センターを作るお金があれば、アニメ業界の再編に使い国家産業として育ててほしい」


日本アニメーター・演出協会(JAniCA)の調査では、20代アニメーターの平均年収は約110万円。
離職率は8〜9割とも言われる。アジア各国への業務委託に加え、技量の高い若手が育たない
「空洞化」が進む。


「中小の制作現場は助成を必要としている」と言うのは津堅信之・京都精華大准教授(40)
=アニメーション史。センターの意義も認めるが、資料集めは「国でなくてもできる」と批判的だ。
「何の役にも立たない」と切り捨てるのは、「機動戦士ガンダム」などのヒット作を手がけた
アニメーターで漫画家の安彦良和さん(61)。「アニメは“雑草”のたくましさで育ってきた。
放っておいてほしい。国の助成には、表現を規制される懸念もある」と話す。

607名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:38:29 ID:+giO4eLK0
>>572
山村浩二が4大アニメ映画際制覇しても、パヤオのアカデミー受賞はおろか
秋葉のオタク特集より扱い小さいからな。
608名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:39:17 ID:6qjvm2u+0
>>601
つうか、メディア芸術祭は国立新美術館でやってるからなあ。
それ見に行ったらもう用ないよ。
609名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:40:22 ID:sfIsAKKh0
>>601
ぶっちゃけメディアセンターなんぞ電脳空間にでも作っておきゃあいいと思うぜ。
610名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:40:27 ID:yMOEwDf+0
>>573
ダブスタじゃない。
旧自民党田中派の主流が民主党にいるんだからその時代の責任はそいつらにある。
611名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:41:20 ID:pnCmSb980
ま、どうせ無くなるから、議論しても無駄だな
哀しいがね。

それなら、もっと今後の事考えよう

今の漫画家・アニメータ・小説家(ライトノベル?)は今後どうなるか?
どうやって生計を立てていくか?市場はどうなる?企業は?

 アニメとか漫画って、輸出すると俺も面白いと思ってた。
何故なら、単純なモノの輸出のみ成らず、文化や思想の輸出に繋がるからだ

ある種、簡易に他国の児童に対して、日本の文化や思想・価値観を宣伝してる様なモノだ。
612名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:41:51 ID:dIA9tNr40
結局、「晴れ」の場ってものが必要なんだよ。
それも、誰もが認める場って物が。
それがあって、始めて表の文化になる。
裏の文化ばかりだと、権威主義者の批判にどうしても弱いから。
613名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:41:54 ID:gcEuc13/0
>>603
いや、>>577>>530で出てたアーケードゲームの基盤とかの話。
そうやって一部の人にとって価値があるものを国が保存すべきだって裾野を広げて行っちゃうと
切りがないってこと。
614名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:42:23 ID:pnCmSb980
>>609 メディアセンターを保管庫と捉えるならそうなる
人材育成・業界の保護と育成を行う所と考えるなら、
実態と予算がある必要もあると思う。
615名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:42:33 ID:qjMynnW60
中韓意識してるのは文化庁じゃなく?
他、スペインフランスドイツアメリカチェコets
616名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:42:40 ID:W1xVYvUG0
>>608-609
言えてるな
本当に必要かと言われたら新たに作ってやるほど確かに必要ないし
再利用施設使ってもどの程度需要あるかってとこだな
アニメイト辺りに常設展示しとけと思うわ
617名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:43:49 ID:yMOEwDf+0
>>613
じゃあ美術館もいりませんね。
一部の人しか絵画など保持していないので。
618名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:43:51 ID:AJpWp0Zl0
これうむやむにする気マンマンだな
末端のアニメーターはなんもかわらんと見た
619名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:43:53 ID:HS0ru1r+0
>>611
輸出されてんだろ
620名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:44:34 ID:qzyfOcAf0
とにかくアニメーターが餓死しないような
政策をしてくれ
あと漫画家のための失業保険も頼むorz
621名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:44:47 ID:DGAoYGAE0
>>614
美術館のような保管と展示を兼ねた施設の次は人材育成・業界の保護と育成を行う所かw
結局何が造りたいんだ?これら全てを兼ねそろえた都心の一等地に建つ豪奢な建物か?
622名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:44:55 ID:HtCk7D7t0
代替案なんて要らないだろ。
どうしてアニメに予算つけることに拘るんだ?
放送のパンツ規制緩和した方が景気回復に貢献するだろ。
623名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:45:02 ID:gcEuc13/0
>>617
実際、箱にも展示物にも限りがあるよね。
何でも無限に収集されてるわけじゃない。
624名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:45:03 ID:/q82+pwG0
>>602
本来なら国歌戦略局の一テーマにしてもいいくらいだよ。日本発の産業としてね。
ところが財源捻出が国歌戦略局の最重要テーマということらしいなwwww
625名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:45:54 ID:Cr5y54mg0
宮崎はやおレベルの人材を人為的に育成する機関を作ればいいとおもいます
人外レベルのアニメーター+絵描き養成所みたいな

アニメにでてくる強化人間を作る秘密組織の施設みたいな感じで
626名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:46:02 ID:yMOEwDf+0
>>619
かなり衰退してるよ。
これだけクオリティが高くて多くの作品があるのに日本のコンテンツ産業は世界で見るとかなり弱い。
627名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:46:05 ID:UktaXy9G0
>>610
残念だが民団の中のヒト達はそういうの覚える記憶力が無い
都合の悪いことは3秒で忘れる鶏みたいな輩
相手にするだけ時間の無駄w
628名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:46:24 ID:5+RW3Sbt0
>>610
田中角栄は学閥権威主義者と官僚に牛耳られた政界を打破しかけた英雄
打破の手段が金の弾幕だったのは問題だったが
629名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:47:30 ID:0eWUEm6M0
安彦良和は否定派だから
ガンダム原画とかは無理だなw
630名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:47:50 ID:Yc4HPj3kO
>>1
まあ妥当だな。
メディア何とかセンターは予算のほとんど
がハコモノ代で、肝心のコンテンツは
「寄附で集める@文化庁課長」
とか抜かしてたからなw

全くアニメ業界の支援ちゃうしw

選挙前、建設賛成派とここでバトルしたが、
奴はまだ元気か?w


631名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:48:05 ID:sfIsAKKh0
>>614
アニメの人材育成つってもなぁ……。
あれ国が育成してどうなるもんでもないんじゃねえか?
632名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:48:12 ID:GgS7NJRX0
>>619 うんされてるね
それ自体良い事だと思う。

ただ、アレも個々の業者が独自に輸出ルートを各々作って
やってそうだから、もう少し簡易に早くできると良いかもと思ってね

>>621 
>美術館のような保管と展示を兼ねた施設の次は人材育成・業界の保護と育成を行う所かw
>結局何が造りたいんだ?これら全てを兼ねそろえた都心の一等地に建つ豪奢な建物か?

 だから、作りたいのは国立メディアセンターじゃないのか?
上野の国立博物館とかだって一等地だし。お台場は地価も下がってて
そこまで一等地でもなくなってないか?あれ、殺風景だぜw
633名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:48:14 ID:oDsvSBZi0
>>621
ジブリ美術館でやってることだ
何が不思議なんだろ?
634名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:48:21 ID:9fwS7Q+F0
殿堂じゃなくて日本のアニメ映画に補助金でも出したほうが良い。
635名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:48:32 ID:7BNsYs7y0
>>606
電通、博報堂などの中間搾取の話が丸っと抜けてる。
テレビのもうけが丸っと抜けてる。

ま、電通の売り上げも毎年前年比80%くらいだから、テレビって言うメディアの価値が下がってる事だし。
2000万円かけてCM打ったって、誰が見てるか分からない。
今のレコーダーはCMカットがついてるし。

ネットで車一台あげますって言う、懸賞型アンケートをとれば、年齢、性別、職種、家族構成から手に入る。
メアドがあれば、定期的にその人たちをターゲットにしたCMを安価にできる。

勝負にならないよ。テレビは無くならないが、今の収益ベースでやって行く事は不可能になる。

アニメ関連は、ネットでDVD通販とか、オンデマンドとかに移行した方が良いよ。
そのうちテレビ局から頭下げて「こういうの作ってください」っていう力関係になるだろう。
636名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:48:36 ID:5+RW3Sbt0
>>627
我慢しきれずに馬脚を現したか
残り10個のレスが無価値になっちゃった

ホロコーストごっこを始める前に
23日前の選挙のこと(もっといえば都議選、米大統領選挙)を思い出して言動に反映させてください
637名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:49:15 ID:sbL45m3a0
>>629
安彦は学生運動バリバリの左翼だから
638名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:49:42 ID:HS0ru1r+0
>>632
販路作るのも商売だから。
商売になると思う奴がやるべき事だよ。
国が商売を取り上げちゃいかんだろ。
639名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:49:52 ID:7mlU2yMp0
>>629 学生時代にヘルメットかぶってた人だしw
640名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:05 ID:GgS7NJRX0
>>631
>あれ国が育成してどうなるもんでもないんじゃねえか?

どうだろ、結構美術系の基礎は有った方が良い気もするし
ある程度の支援が有るのは有りがたい事だと思う。

資格制にでもすれば、給与の算定方法も確立される可能性もあるかも
641名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:16 ID:0gsTv8rZ0
宮崎はやおは、東映時代に労組運動してたサヨだから
こういう親方日の丸には組しないと思う
642名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:27 ID:j6QzqOXT0
新設にこだわらずってのは麻生のときにも既に出てたね。
と言うか、選挙前は廃止するって喚いてなかった?

それに
なんで川端は文化庁になんか指示してんの?
これって文化庁の官僚に考えろってことだよ。
民主党は「脱官僚・政治化主導」の政治をやるんだから
先に党なり戦略局なりで揉んで具体案を出した方がいんじゃないの?w



643名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:38 ID:fS24Wo0G0
>>611
それを児童ポルノと称して全滅させようとしてたんだからなぁ・・・
そんなトコが保護とか称してハコ作ろうとしてたんだからホントに偽善もイイトコだったわ
644名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:42 ID:ujKEWx7i0
これまで、国の補助なんか関係無しに世界進出した
業界だからな、今更んなもんイランじゃろ
645名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:48 ID:5+RW3Sbt0
>>633
だって税金じゃないし
ファンが支払った金で建てて誰が文句言う
646名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:50:58 ID:WyaMNDn/0
萌えと腐女子が、お墨付き貰ったーって舞い上がってるんだな
647名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:51:34 ID:GgS7NJRX0
>>638
>国が商売を取り上げちゃいかんだろ。

取り上げるのではなく、法整備や方法を標準化して
使い易くするだけでも、良いと思うけど。

そうすれば、各企業は仕事(対外業務の効率化)をしやすくなる。

本来の政府の動きだとは思うけど
648名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:51:53 ID:yMOEwDf+0
>>631
国じゃなくて民間に任せるって言ってるだろw

>>634
この先ずーっとやってくのか?
んで、補助金出すだけで良くなるとでも思ってんの?
649名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:52:09 ID:GoZ67siBO
国立メディア総合センターじゃなくてアニメの殿堂か国営マンガ喫茶作るんでしょ?
650名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:52:27 ID:MpMDBjDa0
ていうか、思い浮かぶ大物って
反体制でブサヨ多いぞ
宮崎、トミノ、安彦、庵野、高畑、、、
こんなセンター作っても、推進派の思惑通りにはならんのじゃね?
展示会やっても里中作品ばっかになったりしてw
651名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:52:36 ID:T8Ka+H0P0
いつからアニメが萌えとか腐だけの物みたいな狭い話だけになったんだ?<お墨付きって
652名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:53:01 ID:5+RW3Sbt0
>>637
「学生運動の極左だから反対するんだ!一般国民は支持していた!!」
と言わんばかりだなカルトテロ野郎

自分の成果が政治家の票田の肥やしなるなんて
誰だっていやに決まってる
653名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:53:11 ID:4GhA+rUjO
文化庁は箱モノをやりたいが為に、本来ならば現代美術の1つとして扱われるメディアアートを除外して別物として扱い予算を求めた。文化庁が、鼻からメディアアートの振興など考えてる訳がないだろう。さっさと潰しちまいな!代案など必要無いだろう。
654名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:53:25 ID:jOLPK9xW0
>>611
>ある種、簡易に他国の児童に対して、日本の文化や思想・価値観を宣伝してる様なモノだ。

これに気付いたから中国と韓国が国家規模でアニメ・漫画・ゲームを援助しだした気がする
655名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:53:43 ID:7BNsYs7y0
>>613
一緒だと思うけどなあ。とはいえソフトを移植して保管できるならいらないのかもしれないですねえ。
個人的には判断できない。よく知らないし、なんか難癖つけたみたいでごめんね。
656名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:53:50 ID:GgS7NJRX0
>>653 はどう言うところに使われる予算が、良い予算だと思いますか?
657名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:54:16 ID:W1xVYvUG0
>>651
そういう系が増えたからじゃね?
深夜帯アニメとかエロゲーやギャルゲー、BLゲー原作とかある意味
一般層が知らないのばかりになったし

昔は夕方やゴールデンタイムでジャンプ系とかりぼん、なかよし系が
普通にやっててかなり知られていたと思うけど最近はそれも減ったし
658名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:54:23 ID:UTCV5HEJ0
文科省の予算であることをいいことに、うまいこと日教組がらみの利権に
転用しようと、今一生懸命知恵を絞っているところ。
659名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:54:25 ID:sfIsAKKh0
>>640
結局、学校教育を充実させるのがアニメ文化振興の近道だったりしてな。
特に美術・音楽系。

あと、読書感想文ばかり書かせてストーリーテリングを教えないのも何とかしてほしい。
660名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:54:44 ID:HS0ru1r+0
>>647
んなコトせんでも普通に向こうの出版社や放送局と契約すりゃいいじゃん

海外ドラマなんか、こっちから買付けに行ってんだぞ。
661名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:54:52 ID:alXDzWA/0
中国人が自由にコンテンツを持ち出せるような施設にします。
662名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:55:09 ID:yMOEwDf+0
>>645
ディズニー映画並みに世界中で知名度も人気もあるのにそれを保存していく媒体が無いのが問題なんだけど。
ポケモン一つでどれだけ利益出してるか知ってるのかお前。
663名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:55:39 ID:5+RW3Sbt0
>>650
ハゲは学生運動全盛期に電車止められたとかとばっちり食らって
アンチ左翼になったのは有名な話なんだがw
だからハゲは盟友安彦氏とはプライベートなつきあい一切持たなかった

お前は親日国益アニメ()のストパンでチンポしごいてろww
664名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:55:40 ID:faU4zBz30
>>641
だろうが、彼は「日本のアニメはもう駄目だ」とはっきり言ってるね。
665名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:55:51 ID:GgS7NJRX0
>>654
あっちの方がしたたかで、よっぽど怖いよね。

まぁ、俺としては、今の社会環境じゃ、幾ら言っても
レッテルと単純化された批判にかき消されてしまうので
どうにもこうにもだけどね

議論は置いておいて、楽しい事でも考えるか
666名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:55:52 ID:uV7fwHjr0
>>625
海外製作が増えているの現状じゃ国内きついでしょ。
アニメ見ないけど、アニメーターの収入ってかわいそうになってくるな。
667名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:56:06 ID:oDsvSBZi0
>>645
ハァ・・・検索してこいよ
ジブリは赤字で市の助成金を何千万ももらってるぞ
理由はヒトが来て人気なのだが、入場制限が過剰なためだ
668名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:56:19 ID:zumG24Qj0
>>1
いや、お前が考えろよ。丸投げしてまた変な案が出てきたら差し戻しか?w

ま、頑張れ。
669名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:56:38 ID:W1xVYvUG0
>>667
そんなに過剰なのか?
670名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:57:20 ID:6qjvm2u+0
>>654
中国は単にアニメの需要が多いから、産業として成り立つからだよ。
アニメ専門チャンネルも複数あって、年間の製作本数も日本より多い。

それでも人気ある作品が日本からの輸入品が多いので、国が梃入れしてる。
作画技術は育ってきたが文芸が弱いので日本からライターを読んで脚本書かせたり、
アニメ作家向けのシナリオライター教室を開いたりしてる。国の補助金でな。
671名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:17 ID:5+RW3Sbt0
>>654
だからこそ児童ポルノ法なんだろ。連中の頭の中では
HENTAIアニメを展示して
日本を基地外HENTAI国家にするわけにはいかないんだよw
672名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:58:34 ID:GgS7NJRX0
>>660
その契約に関わる業務で、輸出作業や商法が絡んでくると思うから
そこに政府側として援助できることもあるのでは?

>>659 最近じゃ、美術系・音楽系にも結構な数オタクが居るみたいだしねw

基礎くらいは教えても良い気もする。あとの応用は個人の問題だと思うし。
673名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:59:04 ID:xNNPFNSA0
国が直接補助なんて、それこそ規制だらけになるわw
素直にハコモノ作れよw
674名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:59:24 ID:dTLgamfE0
ま、麻生政権のように、高額な箱物ありきで補正で通されたんじゃ、国民もハァ?だが、
全てを透明化させて計画するなら、内容見てからじゃないと何とも言えんな。
自民信者のように民主がやることなすこと嫌とか気持ち悪いのはあれだが。
675名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:59:56 ID:+giO4eLK0
>>626
天才アニメーターはいても、スーパー営業マンやカリスマ広報屋がいないからな。
ここがハリウッドとの最大の違いと思う。
676名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:01:02 ID:yMOEwDf+0
>>674
コンテンツ産業の規模を考えれば全然高額でもなんでもないんだが。
677名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:00:59 ID:GgS7NJRX0
>>675
>天才アニメーターはいても、スーパー営業マンやカリスマ広報屋がいないからな。

広告代理店の事か?
あれイラン気がする。

最近の酷いコピーとか見てると、うんざりするのは俺だけ?
678社民信者:2009/09/23(水) 17:01:14 ID:hpqGxkng0
麻生信者元気ですか?
679名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:04:07 ID:jOLPK9xW0
>>634
最近のオリジナル劇場アニメなんかは補助金でてるよ
文化芸術振興費助成金って奴。
サマーウォーズも助成金貰ってる
個人製作から大型劇場アニメまで条件付で助成金でるみたい

>>670
中国のアニメが大量生産されるようになったのは国の政策以後じゃなかったっけ?
あんまりこの辺詳しくないけど
680名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:04:12 ID:HS0ru1r+0
>>672
あるかどうかは知らないけどね

ただ、映像コンテンツの輸出入は既に盛んに行われてるでしょ。
商才があって、商品に魅力があれば、売れるんじゃねぇかと思うよ。

これだけ海外から買ってんだから、販路は既にあるんだと思うね。
681名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:04:40 ID:fS24Wo0G0
>>673
どっちもいらねぇ・・・国費投じてるのに変わりないじゃん
682名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:04:59 ID:GgS7NJRX0
>>678 ぼちぼちですな
683名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:04:59 ID:dTLgamfE0
>>676
へぇそうなの。ほとんどが土地代という話だったが?
で、高額でない根拠というか、中に入れるものって決まってたっけ?
684名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:05:03 ID:faU4zBz30
日本→ハリウッド→中国

コンテンツ産業はこういう流れになると言われているな。
685名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:07:02 ID:BHsI0qiR0
>>635
俺も同意
TVでタダで見るだけの視聴者に作画云々言われたところで、あくまでそれはスタート地点であって
そこから収益(DVD買ってもらう、関連商品買ってもらう)を得ないと

そして何だかんだ言ってもアニヲタに頼らざるを得ない
加えてアニメの提供見てれば、スポンサーが関連業者で構成されてるもんな
ゴールデン枠のそれとは事情が違う

つまりアニメ放送は今のやり方だとプロモーションとして費用対効果を出さないとやっていけない
もっとも、自分らの業界で自分らをスポンサードするのだから、過去の作品分析して
何で売れるのかいろいろ研究してみたらいいと思うわ
686名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:07:53 ID:agnLD/2a0
「私の仕事館」を流用すればいいんじゃね、民主GJ
687名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:07:53 ID:+giO4eLK0
>>677
違うよw
アニメ製作会社独力で、作品のPRやスポンサーの発掘が出来るようになれば
理想的って言いたかったのさ。
688名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:08:41 ID:xxAQ1v7v0
>>336
人のモデルにポーズ付けたものを何枚かつくると自動で中割りやってくれるソフトを誰かが連休頭に無料で
公開してたぞ、18禁板の方でw
ちょっとした祭りでワロタ
689名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:08:41 ID:7BNsYs7y0
これに比べれば安いものなんだけどねえ。

1 ☆ばぐ太☆φ ★ :2009/08/25(火) 09:36:14 ID:???i

 1999年から続いた自民、公明の連立政権下では、個人情報保護法の制定をはじめ、「表現・報道の自由」への規制が強まった。
この約10年は、インターネットなど本格的なデジタル社会の到来で、新聞事業が大きく揺さぶられた時期とも重なる。
衆院選(30日投・開票)で誕生する新政権に望むメディア政策について、ジャーナリストの原寿雄氏、服部孝章・立教大教授、音好宏・上智大教授の3人に聞いた。【臺宏士】

■新聞への公的支援論議を−−ジャーナリスト・原寿雄氏
 インターネットの普及によって、読者離れと広告離れが深刻化し、いまのままでは日本の少なくない新聞が廃刊や経営規模の縮小を迫られるのは必至だ。
不動産収入や映画製作への参加など本業以外をみても新聞を支えてきた購読料と広告料に代わる収入源は見つからない。

 米国ではより深刻で、1紙しか残らない地域も増えているようだ。
インターネットは、オピニオンを飛躍的に発展させたが、その基礎となる「事実」は、自分の仕事や趣味の情報にとどまるというパーソナルメディアとしての限界がある。
一方、新聞ジャーナリズムは、公器として権力の監視や社会正義の追求をはじめ公共的な情報をいち早く豊富に安価で提供してきた。
恒常的で組織的な取材、調査・分析力。そして、特定の利害に左右されない道義性の高さを肩代わりできる媒体は、当面ほかに見当たらない。

中略


 欧米の政策を参考にした税制上の優遇や、教育文化政策の一環として、ジャーナリズムの社会的な重要性を学ぶためのカリキュラムを強化したり、義務教育が修了する15歳を機に新聞の1年間無料配布を検討してもいい。
年500億円で足りよう。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html
ソースは例によって削除されましたw
690名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:11:10 ID:jOLPK9xW0
>>660
実際、今の海外のアニメ事情は不法うpサイトによるモノが大半で、
中には有料会員制で億単位でもうけてるサイトもある
だけど民間じゃ単純に高い裁判費や、ややこしい手続きで訴えることも出来ない状態らしい
691名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:11:18 ID:m2BopyFr0
この大臣を私は、応援する。
建設するよりも人材育成に力をいれる姿勢は、自民党にはない。
人材なくしてアニメなし!
692名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:12:56 ID:iXb4wTXa0
「アニメの殿堂」なんていらねえずら
693名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:13:12 ID:xxAQ1v7v0
>>671
でも江戸時代に外に出ちゃったエロを「ないもののように扱ってる」ってことは外人に知られてるから
いまさら隠すの意味無いよなぁ
新しいハコモノ造ったってエロの展示が無ければ「ああ、浮世絵と同じように隠蔽しちゃったんだ」と解釈されるだけだろ
694名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:15:11 ID:yMOEwDf+0
>>683
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/media_art/pdf/kihonkeikaku.pdf

基本計画すら知らん奴が批判するのはどうかと思うな。
695名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:16:44 ID:4GhA+rUjO
取り急ぎ必要な事として、制作現場の雇用改善が多く指摘されている。確かに、これ必要な事だと思うが、労務関係は管轄が違うだろう。
696名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:20:29 ID:9ISS1VzA0
国立メディア芸術総合センターと称して
従軍慰安婦とか南京大虐殺とか強制連行とかのメディアばかり陳列するんだろ?
697名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:20:33 ID:NEOLm9Ra0
>>670
>中国は単にアニメの需要が多いから、産業として成り立つからだよ。

中国はそんなことで動いてるわけじゃない。
世界に向けての国家戦略ですよ。

「中国、韓国が900億円を投じ、アニメおよび漫画産業の発展に向けた国家プロジェクトが動き出した。
 目指すは「アジアのハリウッド」という。」
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0811/20/news058.html
http://imgnews.naver.com/image/001/2009/08/17/PYH2009081703080006500_P2.jpg
698名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:21:00 ID:1oEE3Q4oO
造ってもどうせ古いアニメばっかだろ?
テレビでやってる何とかアニメbest100みたいなさ。

そんなの要らない。
699名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:21:25 ID:gCZKpJ150
ファンサブ規制に反対するアメリカ人ファンサバーの意見

・DVD購入のためのサンプルとして、ファンサブはずっと無
 料であるべき。
・ファンサブは無料だから人気があるのであって、お金を払
 ってまで見続けるファンは多くないだろう。
・ファンによるファンのための無料奉仕であるファンサブを利
 用して、第三者がお金を儲けようなんて許せない。
・お金を払うのなら、素人のファンサブ・グループによるもの
 ではなく、プロによる翻訳を見たい。
・最近の、高沸しているというライセンス料に対して、ファン
 サブのダウンロード料金だけで利益が出せるとは思わない。
・価格が高過ぎ。
・日本での放送に合わせて合法ファンサブを配布するため
 には、事前に素材を日本側から提供してもらわなければな
 らないが、そんなに早く制作出来ているものなのか?
・プレスリリースには、初回放送直後に配布とあるが、日本
 ですらDVDが発売される前に、合法のファンサブの配布を
 日本側が認めるとは思えない。また、CSやCATVでの二次
 放送にも影響を与える。
・PCの画面でしか見られず、画質・音質でDVDよりも劣るクオ
 リティのファンサブにお金を払いたくはない。
・ファンサブ、そしてDVDと、2度もお金を払いたくはない。
・日本の業界への貢献は、DVD購入だけで十分。
700名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:22:28 ID:yW0ifwyF0
国営漫画喫茶って言うのは語弊があるような気がするんだが
アニメ会社の人たちは,現在テレビ局が持って行く権利を代わりに
メディア芸術センターに委譲するようなことを想定しているみたいだ
http://www.janica.jp/
701名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:24:55 ID:4GhA+rUjO
どっちにしても
箱モノはいらない。
代案など必要あるまい
702名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:24:57 ID:mc2fZ6JrO
何にせよ良かった
あとは現場の待遇改善だけどくれぐれも金配るのはやめてくれよ
703名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:25:32 ID:l97l2l720
TV放送されるものアニメについて、労働基準を徹底して守らせる。
なんとか製作委員会とか規模関係なしにね。

製作会社に権利が必ず残るように法案を整える。

この二点を整備すればちょっとはマシになるんじゃないかな。
704名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:26:03 ID:wyCw4xa+0
光有る所に才能は集まるのにね
電気代ケチって何がしたいんだか
705名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:26:08 ID:yMOEwDf+0
そうだね、これ無くして母子加算復活させた方がいいんだもんね。
706名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:26:11 ID:cBf0U9tu0
ゆとりの失敗に懲りてるんなら、アニオタにエサを与えるなよ。
707名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:26:26 ID:7+feIXZ20
ポーズだけの麻生と違い、こいつはマジでアニメやマンガが好きそうだからな。

製作現場の困窮を救ってくれるかもしれない。 大いに期待している。
708名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:26:43 ID:faU4zBz30
レッド・クリフってどれくらい収益上げた?
製作費100億円以上なんだろ?
709名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:27:39 ID:8yEr9VPw0
代替案w
確か子ども手当ての財源の一部だったはずだよね〜〜?w

ダムといい、ちょっとずつ消えていくねw
710名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:28:09 ID:1oEE3Q4oO
>>706
ではお前のエサである2ちゃんを取り上げないとなぁ
711名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:28:47 ID:hQpo7h520
アダルトビデオの殿堂にすれば?
712名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:29:57 ID:4GhA+rUjO
>>703 未だ、それなら前向きだと思う。
713名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:30:18 ID:dIA9tNr40
>>697
多分、これは機能しないと思うよ。
彼らのメソッドって、小さい頃から才能のある奴を鍛えて一流にする、って言う感じだろ。
それじゃあ、伝統芸能の後継者は育っても、クリエイターは駄目だと思うよ。
714名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:30:28 ID:5+RW3Sbt0
>>693
アメリカがplayboy記念館を税金で作ったか?
フランスやイタリアのポルノだってそうだ

性は公然の暗黙。世界中の常識
その暗黙を国家ぐるみでおっぴらげにすれば
非常識HENTAI国家認定は当然
715名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:32:25 ID:dTLgamfE0
>>694
それは前に散々見たから良いわ。
で、117億円規模が必要な理由は?土地代?
だったらそこでならなくちゃならない理由ね。
そういうのを聞きたいんだが。
716名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:33:10 ID:uRCCbeUH0
リベラル政党こそやりたがりそうな施策なんだけどな。
前政権のはチャラにしても金手放さないのはなんかやりたい欲はあるのかもね。
717名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:35:58 ID:8neQwLB+0
>>1
代案持ってたんじゃないのかよ!
718名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:38:24 ID:R6r8QzEX0
子供手当いらないからこれ作ろうぜ
719名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:38:34 ID:wQRYGzNd0
ポルノも外貨獲得のための戦略練ったほうがいいだろうな
どうせ日本じゃやってないんだろ?
720名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:38:41 ID:7BNsYs7y0
>>717
それに尽きるよねw
721名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:39:20 ID:fS24Wo0G0
>>713
同意
超人的な画力を持つ奴が出まくるとは思うが・・・
オリンピックじゃないんだからリアルに動かせれるだけじゃ届かない領域があって、それは温室じゃ育たないんだよなぁ

案の定、そのハリウッドですら酷いネタ切れ状態だし
722名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:40:04 ID:5+RW3Sbt0
>>706
受験特化教育で育った団塊ジュニアと
そいつらが買ってる産経新聞が必死にゆとり教育たたいて
保守ウヨが単独過半数取ってた時代だから失敗認定されたけど

・ゆとり教育でも少年犯罪の減少傾向は変わらなかった
・大馬鹿バカが大量発生したが、団塊ジュニアのえせ秀才が束になってもかなわない天才も増えた

今のガキらは
ドラクエ買えなかったから買った奴を暴行して奪ったり
マガジンのヤンキー漫画をリアルでやったりしないw
723名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:40:08 ID:7BNsYs7y0
>>719
毎日新聞が頑張ってたよ。
724名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:41:28 ID:imy5fjX4P
まあこれは止めても別にいいけど
民主政権は今後何かの振興事業とか一切やらないつもりなのかな
振興事業ってこんなもんだぞ、全般的に
725名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:42:20 ID:cGInX2AO0
アニメの殿堂をやめると決めたくらいなら、普通は具体的な代替案の一つや二つは持ってると思うよね
726名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:42:31 ID:5+RW3Sbt0
>>708
LORと比べたら
学生の自主制作映画レベルだったがな
三国志大好きな日本では50億以上売り上げた
727名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:44:07 ID:imy5fjX4P
>>720
え?
文化庁が川端に代替案を求めたんじゃないの?

あれだけ政治主導政治主導言ってる輩が
丸投げなんてマサカそんな・・・
728名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:45:02 ID:yLDkDDWD0
メディアセンターは諦めろ
悲しいけど、もう遅すぎる

日本の企業も中国政府と提携して、中国に1000億以上かけて日本のアニメのテーマパーク作る予定だから
729名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:45:07 ID:/rp5fL9PO
>>1
はあ?
代替案は無し?
で、官僚に代替案を提示命令?

何を言っているんだ、コイツ
730名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:47:31 ID:5+RW3Sbt0
>>725
所詮サブカル
おろそかにしたところで
国民がホームレスになったり出生率下がったりはしないから後回し
731名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:49:43 ID:5+RW3Sbt0
川端はプロジェクト自体を窓際化するつもりなんだろ
サブカルの保護なんてお歯黒貴族の有形無実なものに金使うなら
母子加算したほうが遙かに国益だと考えていたら
反論できる奴は少ないと思うけど
732名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:51:21 ID:xxAQ1v7v0
>>714
公然の暗黙ならまだいいけど犯罪として取り締まろうとしてるでしょ、今は。
それもフィクションの方をなぜか重点的に。
733名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:51:21 ID:oDsvSBZi0
>>730
するだろ・・・
建物建てるにしても企業が入る
アニメだけで3兆円産業に成長させられないなら、日本はホームレスになる
CO2を出さない産業だからな・・・工場とか日本から出て行くんだぜ
734名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:51:47 ID:e48XDks70
でも北九州市長の北橋(民主党)は漫画の殿堂を造るそうですよ
735名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:51:50 ID:cGInX2AO0
>>730
後回しでもいいんだけど、じゃあ代替案なんか他人に頼むなってな
736名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:58:43 ID:/ugmV4ss0
>>731
貴族って言ってもね、日本が技術以外で、唯一世界に通じる文化なんだよ
音楽 小説 映画 ドラマ 芸術すべてにおいて三流以下だけど、マンガ アニメ ゲームこれは一流
737名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:01:05 ID:7+feIXZ20
>>736
ゲームは既に衰退してるっぽいけどなw
738名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:03:44 ID:1ItQVm+k0
代替案提示を指示?
脱官僚の政治主導で、政治家から案を作るんじゃなかったのか?
739名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:04:25 ID:NEOLm9Ra0
>>735
>後回しでもいいんだけど、じゃあ代替案なんか他人に頼むなってな

確か長妻さんも後期高齢者医療の代替案を官僚にたのんでたなぁ。
740名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:07:28 ID:cGInX2AO0
>>739
「とにかく何が出来るか考えて!」だっけか?
自分である程度方針を決めて指示する姿を期待してたんだけどね
741名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:07:31 ID:sbL45m3a0
>>739
バカだよなw

代替案は自分がきっちり出して、それをもとに官僚に実行するよう指示を出す
ってんなら分かるけど、最も重要な代替案を官僚が考えてるんじゃ
ぜんぜん政治主導でもなんでもないよね
742名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:08:07 ID:BDOXWxuWO
たかだかコレクターが偽りの優越感
743名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:08:18 ID:/ugmV4ss0
>>737
ならばさっさと保管する場所を作るべきだな
それに衰退してても世界一ってすごいよね
744名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:16:12 ID:sDf2GF1T0
表現は停滞しフリー・外注が基本の体制で化石し業界の構造に手をつけることが全く出来ない自浄能力のなさ
もう表現手法として代替もあるんだし2Dアニメなんて滅んでいいよ
745名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:20:02 ID:aPErBPR/0
>>731
母子加算で回転寿司いかせるのが国益?
勤労母子家庭の不公平感を増幅させモラルの低下を誘う効果しかないんじゃないの?

民主党政権は社会保障を厚くし過ぎて国力を落とす方向にしか行かないと思うよ?
746名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:20:43 ID:XJx8T4UWO
文化・科学の衰退始まったな…
誇れる分野を潰すような魅力ない国の中で、途上国の為に、拡大する生活保護受給者層の為に、朝晩働いてるかと思うと本当に嫌になる。
各分野の優秀な人は海外に流出するだろうね。
747名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:20:55 ID:imy5fjX4P
長妻といい民主党の「脱官僚」は
政権開始1週間たたずに挫折したな

これを指摘するメディアはいないんだろうが
748名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:23:47 ID:hwYcJv7U0
>>692
代替に国立メディア芸術総合センターということで
749名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:27:56 ID:S9uRNyJX0
官僚を使いこなすを官僚主導と勘違いしている馬鹿が多すぎだろ
反民主が多いニコ厨が連休で増えたのか?
750名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:32:18 ID:Xna9Qu7v0
>>736
漫画ゲームは一流だがアニメは二流だろ
751名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:33:09 ID:NEOLm9Ra0
▽中韓アニメ漫画発展基地を着工
 10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。
 今後、関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。

 国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。
 保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、キャラクターグッズなどの
 関連企業が100社を超えるが、国家新聞出版総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると
 期待されている。

 関係者によると、省政府および市政府の支持の下、すでに中国、韓国、日本、米国、スイス
 などの企業が同プロジェクトに参加しており、今後企業の参加増が見込まれる。
 娯楽産業の中心地として発展するだけではなく、観光客を集めて年中盛大なイベントを行う
 アジアのハリウッドとして発展することが期待される。

「中国、韓国、日本、米国、スイスなどの企業が同プロジェクトに参加しており」って、
中国、韓国はさておき、日本、米国、スイスなどの企業って、どんな企業なんだろうね。

752名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:34:57 ID:zy/8g/9E0
結局やるのか・・・
よかったな、アニヲタ
753名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:36:10 ID:969OzKWI0
人材育成なんて間に入った天下り企業が金を搾取するだけだろ
754建設取りやめの真実:2009/09/23(水) 18:37:48 ID:Jmn00Bbv0
191 :名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 12:27:40 ID:LWLXUzCQ0
クレヨンしんちゃんが中国で盗作されたあげく、中国内で「中国が原作」扱いされて日本側が裁判で負けたのは知ってるよね?
この前も秒速何センチメートルだかの映像が中国で盗作されたの2ちゃんで話題になったよね?
テコンVは日本アニメのパクリだよね?
中国韓国は日本の漫画やアニメを盗作して、

自国の漫画家やアニメーターが作りました

と世界に発信したいの
それをふせぐために、アニメの殿堂でクレしんの原画や秒速〜のセル画を展示して、「日本の作家の著作権ですよ」と証拠をしめしたいの
秒速〜だって、まだ最近のアニメだから日本側にセル画が残ってて盗作を立証できたけど
もし秒速のアニメ会社が倒産してて何年もたってから盗作されてごらん?
盗作を立証できないんだよ?
それをふせぐために、原画やセル画を後世に保存しておく場所が必要なの

223 :名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 12:34:13 ID:c7c3sDhE0
アニメは韓国が起源なんだから、韓国に建てるべき、というのが民主の考えなんじゃないか?

400 :名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 13:09:43 ID:OgBFR4Ta0
これ韓国がアニメの総合センター作ったから
日本に作らせたくなかったんだろ民主党は
755名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:39:22 ID:IeEvOgqo0
アニメの殿堂なんて名称の建物は最初から建設予定に無いのにね
756名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:41:37 ID:qjMynnW60
>>697
あーコレ完成したんだ。外観始めて見た
757名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:45:47 ID:/ugmV4ss0
>>750
そうか?アニメも一流だと思うんだけど、ジブリを筆頭に・・・

まあどの道、小説やドラマごときでは太刀打ちできないのは事実
758名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:49:52 ID:p/SZJi2bO
>>756

一方、日本は鳩山イニシアチブという歴史から消えない恥を刻みつけるのであった。
759名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:50:23 ID:OI8V/WqyO
日本の漫画アニメ関連の対外輸出額って、すでに鉄鋼輸出に匹敵する規模になってるそうで

そりゃ中朝に狙われるわな
760名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:53:07 ID:dIA9tNr40
>>757
質、シェア共に一流で、追従できるのはアメリカ位じゃないかな。
あくまで「アニメ」の中でだけど。
761名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:55:42 ID:nq6HC6ZSO
アニメの殿堂はやめて、世界一のアニメの殿堂を作るべき
マジで黒字にできるし、世界中から人呼べる
762名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:57:28 ID:Z1s250q+O
>>754
うわ…
ちょっとなにこれ…
763名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:57:46 ID:dzy2yb61O
キモオタ死ねや、キモオタ死ねや。
764名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:58:54 ID:tNLR7md70
アニメってソフトなんだから
それに金使うっていってるんだから
よかったんじゃないか
いいアニメがでてくるかもしれないぞ
765名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:59:53 ID:8jKoaoXE0
元はと言えば建設不況なんだからさ
必要性がある建物は積極的作った方がいい時期だと思うんだけど
766名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:00:16 ID:Z1s250q+O
>>760
ピクサーなんかは凄いよなー
また日本とは種類の違うアニメーションだけど
ウォーリーはよかったw
767名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:02:42 ID:dMuFoWNa0
西松が何かを建てるんだね。
768名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:03:31 ID:NEOLm9Ra0
まあ、民主党としては、そして中韓服従のTV局、メディアにしたら、
「東アジア共同体」なんだから、中国にすんごーくりっぱな「アジアのハリウッド」
を作ってるんだから、日本には不要さ。
どうだ↓りっぱだろw900億円だぜw日本の117億円なんて目じゃないぜw

http://imgnews.naver.com/image/001/2009/08/17/PYH2009081703080006500_P2.jpg
 
769名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:04:48 ID:hBiyFR/Z0
>>759
うそつけ。
外人はつべで十分とか言ってるぞ。
770名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:06:16 ID:NEOLm9Ra0
>>756
いや、これは完成予定図だね。
771名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:10:56 ID:hwYcJv7U0
>>769
つべで見れるの?
772名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:12:12 ID:Ljd/cov40

あなたのために。この国のために。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
景気を後退させ、日本経済を壊してはいけない。
バラマキ政策で、子供たちにツケを残してはいけない。
偏った教育の日教組に、子供たちにの将来を任せてはいけない。
特定の労働組合の思想に従う、“偏った政策”を許してはいけない。
信念なき安保政策で、国民の生命を危機にさらしてはいけない。


             日本を壊すな


希望ある明日は、着実な今日からしか生まれない。
確かな日本は、具体的な政策の積み重ねからしか生まれない。
現実を見据えた政策が、あなたの安心を支え続ける覚悟が、
この国を守り抜く決意が、私たち自民党にはあります。

           日本を守る、責任力。
               自民党
              www.jimin.jp
773名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:14:08 ID:zZGcSecZO
>>753
ヒント:三文字作画
774名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:19:10 ID:sDf2GF1T0
>>760
追従できるのアメリカw頭大丈夫か
775名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:19:32 ID:1UGh/PMG0
「アニメで外貨を稼げ!」とか言ってる連中に限って、
不当に搾取されているクリエイターの救済に反対する不思議さよ。
労働に対するマトモな対価が無い業界に、先があるとでも思って居るのか?
クリエイターは国家の為に作品を作ってる訳じゃないぞ。
776名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:25:21 ID:TcbuLCCO0
おれは麻生さんを支持していたんだ。建設しろや( ゚Д゚)ゴルァ!
777名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:30:54 ID:jOLPK9xW0
>>775
だれも搾取されてるクリエイターの救済に反対なんてしてないと思うが?
あんた誰と闘ってんの?
778名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:32:38 ID:1UGh/PMG0
>>777
ほらよ
>>63 :名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:53:55 ID:pCDQ74kcP
>>49
それは政府のやる事じゃない。
文句は暴利をむさぼってる代理店やテレビ局に言うべき。
それから、そのテレビ局と手を組んじゃって文句を言おうとしないアニメ業界のトップとも言えるジブリも同罪。
779名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:33:45 ID:69ZZ7FmS0
           ______         
         / v┴┴‐「l┴v\          
       /  V   nヘヘ|.|  V \        
      /  < 友l<◎>|愛  > \    友愛をしんじるものだけが救われます。  
      |    ∧  ├―┤ ∧    |      
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ /       
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/        
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、        
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'       
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..     
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::    \:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|  
780名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:49:59 ID:ahFmMf0W0
国立メディア芸術 総合センター

作ったら物凄く人が集まると思う。国際イベント並みだと思う。

日本のアニメは芸術としてすばらしいと思う。マジで。
781名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:51:49 ID:Ym8q8MrH0

無料パスポート一人:10000万円負担、
賛同できる方だけでやってください
782名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:52:13 ID:jOLPK9xW0
>>778
>>63は現実的な問題であって反対とは言ってねえんじゃねえの?知らんけど。
てか、一人しかいねえならアンカー付けて直接闘えよ。
783名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:58:37 ID:1UGh/PMG0
>>782
他にもいるぞ
--------------------
152 :名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:29:18 ID:qnH38Oji0
待遇改善なんかは業界の自助努力でいいはず。
国に出来る事なんてあるのかね

358 :名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:47:55 ID:T8Ka+H0P0
ソフトと人材育成ってこれこそ民間でやれよと思うけどね
中間が抜くからイラストレーターに金が行かない→人が育たない→人たりなくなるから中国行く
なのも原因の一つなんだからこれ国がどうこう出来るところじゃないじゃん
----------------------------

まあ、意外と少なかったけどな。
ざっくり見ただけだからまだ居るかも知れんが。
784名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:06:44 ID:Se2e9/N00
俺は田舎者なので首都圏の箱物には反対。
いろいろ考えたけど、ニコニコ動画でよくない?

著作権切れてないのはどうせ金払わないと見れないんでしょ?
フリーなのはニコ動で見れるでしょ?

政府がニコニコ動画などから引き取って長期間閲覧可能な環境支援
るとか、ストレージ環境整えるだけでいいような気がする。

あと、政府主催だけど審査するのは一般の視聴者がするような
コンテストとか混ぜれば活性化するんでないかな。
785名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:06:58 ID:kgxyp9uK0
作品に国が直接タッチすることは、遠まわしに表現や思想の自由をコントロール
される原因にもなりかねないので止めて置いて、アニメーション製作の為に
必要となるデジタル技術開発やそのためのソフトウェア、製作の合理化技術、
過去の作品のデジタルアーカイブ化や画像の劣化の修復技術、塗り直し、
音声の修復、人工声優技術、高品位音響技術、アニメーション映画等の
ための立体CG技術やデジタル上映用の画面フォーマット、機材の規格共通化、
24コマを越える一秒間60コマや120コマを可能とする映写フォーマットと、
それに対応する自動中割りソフトウェアの開発など。。。。。。

日本の製造業としてのアニメーションを強化する技術の開発をすると
良いだろう。
786名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:12:50 ID:lj8s2AvC0
ビッグサイト借りる費用に当てればええんと違うんか?
787名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:20:15 ID:uV7fwHjr0
>>784
ニコ厨め
788名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:29:20 ID:Ym8q8MrH0
八ツ場ダムが中止になって地元の怒ってるから、替わりにアニメの殿堂でも作ったらどう?

土地は国が買取済みだろ
789名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:33:00 ID:kSTsNU8L0
国会図書館で映像作品も収集するようにしたら終わる話だろ
790名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:35:36 ID:jOLPK9xW0
>>783
暇な奴だな

しかもお前がピックアップしたレス、
反対とかではなくこの業界の体質事態の問題は、国が介入できない事だろという趣旨の発言じゃね?
791名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:37:26 ID:NEOLm9Ra0
>>783
>「アニメで外貨を稼げ!」とか言ってる連中に限って、

あなたの指摘した人達は、「アニメで外貨を稼げ!」なんて言ってないね。
中間搾取、システムがおかしい、って言っているようだよ。

>クリエイターは国家の為に作品を作ってる訳じゃないぞ。

そりゃ、国家の仕事してるわけじゃないんだから、当たり前だろ。


792名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:39:09 ID:u56s1u/00
東京都美術館を国営にできないか?
そこを「アニメの殿堂」にすれば、箱物を新設しなくてすむ。

1 東京都美術館は老朽化して改修の間、公募団体の展示会ができない。
2 じゃあ、国立で新設してしまえ→六本木の国立新美術館を新設整備
3 この時点で、東京都美術館は存在意義がなくなったはずだけど、大規模改修(22,23年度)して、24年度にリニューアルオープン。

じっさい、東京都美術館でやっていたトップレベルの公募展:日展、二紀、新制作、国画、行動などは新美術館に移転済み。
東京都美術館は二戦級の公募展のみ。レベルダウンしたものに、金をかけて改修するんだったら「アニメの殿堂}にしたら

と、ここまで書いてきて、面白いので、東京都にメールしてみよ。
793名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:46:08 ID:FcMEpLEI0
私も最初はばかげた構想だと思ったが、
いろんな国を回ってみて、日本のアニメが世界中で放送されているのには驚いている。
これも貴重な輸出品だと思うのだが。

あの韓国でさえオーバーテロップで日本アニメをやっている。一切日本語放送をやらない韓国
でも日本語が聞くことができる。
まぁ韓国なんかどうでもいいのだが、もはや世界中で日本の文化の伝達役を果たしているこういったアニメ。
しっかり守っていかないと、またコピーやそっくりに横取りされそう。

いつも放送でしか見れなかったものが、日本へ行けば本物に出会える。
アメリカの友人なんか大喜びしてるのになぁ。

みんな海外へいって見た事ないのかぁ。戦隊シリーズもすごい人気あるよね。
794名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:51:18 ID:bBFFz0qC0
グダグダ言ってないでヱヴァンゲリヲン破でも見て来い。
あれが今の日本の最高のアニメ技術が投入された作品だ。
795名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:17:14 ID:kjHDZKat0
最近コミケでも外人の参加者がかなり増えたんだぜ
日本でアニメの殿堂を立てれば
世界中のジャパニメーションファンから「聖地」として見られ、巡礼者が集まるだろうに
796名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:22:02 ID:WyaMNDn/0
作品が海外で受けてるといっても、
売り込みのノウハウは、発注主の広告会社とかが持ってるんじゃね?
役人の天下り先よりも
法整備が効果的じゃね?
797名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:23:35 ID:oa057scoP
まぁ「アニメの殿堂」は国立近代美術館のフィルムセンターにストックを任せて、作成技術は
工芸館で、ってやり方か、「アニメは東京の地場産業だ!」と主張する東京都の現代美術館と写真美術館に
丸投げでもよさそうな気がするんだけどな。

まぢで文部科学省か川端に提案してみるかね?


798名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:28:02 ID:1UGh/PMG0
>>791
>中間搾取、システムがおかしい、って言っているようだよ。
どう読んでも中間搾取に対する救済を否定しているんだが。

>そりゃ、国家の仕事してるわけじゃないんだから、当たり前だろ。
そういう事は、その当たり前の事が理解できていない連中に言ってやれ。
799名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:28:08 ID:WyaMNDn/0
>795
アニメのバイロイトになれると思う?
800名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:34:12 ID:Ym8q8MrH0

税金使って文部化学大臣がこんなくだらないことやってること事態が無駄だよ

税金無駄遣いするな
801名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:43:30 ID:UsqHpXyw0
これ、冷静に見ると現在ほぼJASRACしかない文化庁の天下り先なんだよなあ。
元々、JASRAC位しかないので、JASRACの言いなりな文化庁を今後どう扱うかの
試金石だったりするんだな。

文化庁の天下り先は他にもあることはあるんだが、絶大な権限があるのは、
JASRACの理事長位なんで、ある意味かわいそうと言えばかわいそうだが、
国民からすればふざけんなであります。

結論から言えば、文化庁を文部科学省から外して、内閣府の外局にした上で、
文部科学省の大学教育担当官、経済産業省のコンテンツ担当官、
外務省の知財貿易担当官、公正取引委員会の企業取引担当官で
知的財産戦略会議メディア部会を内閣官房に設置して年内に代替案を
出すしかない。あ、総務省の担当官も必要か?
802名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:58:23 ID:Jhh/NNRw0
>>795
海外のジャパンエキスポと同じでたまにあるからこそ、参加者が増えてるんだろ。
803名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:14:11 ID:WyaMNDn/0
ご立派な文化として発信しようという狙いとは別に、
サブカルとしてのMANGA、ANIMEは海外でHENTAIもアリのある種
自由空間みたいに認知されてるんじゃねえの?

どう思われてるかはわからんが、
「可愛いにも程がある」ベッキーが極東の地へ
Youtubeでアニソンダンスを披露してくれたこともある
ネットの活用が効果的な気がするんだが
804名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:20:25 ID:t7xNn1bCO
フィンシンルールでも規定しろよ
805名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:23:41 ID:voDYdjMi0
>>795
まったく同意。

フジテレビとぺんぺん草しか生えてないお台場に、その聖地を作るべき。
メディア芸術センターを中核にして、世界最大のゲーセンやマン喫、
ガンダム公園やドラゴンボール遊園地、素人参加自由のコスプレ劇場、
日本のポップカルチャーの粋を集めたメディアタウンを。

そしたら世界中の観光客が1000万人、日本のオタが1000万人、
合計2000万人の客が来て金を落とす。
数10万人分の雇用が生まれる。景気が上向く。
外交のツールにだってなるよ。
806名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:44:11 ID:imy5fjX4P
まあ確かにガンダムは想定外に集客があったから
あの調子でガンキャノン・ガンタンク
ザクグフドム・・・
とかいう調子でどんどん増やしていけば立派なオタスポットに成長してたな
807名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:44:28 ID:Ym8q8MrH0
>>795
税金使わないでやってくれ。
808名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:54:41 ID:EM0z+n8wP
>>795とか>>805とかは釣りだよな?w

中で展示・使用するコンテンツはその著作権持っている出版社・製作会社からタダで徴用でもしてくるのか?w

ゲーム機や中で働く人間の人件費etc…全部税金でやるからタダと勘違いして無いか?www

TDLだってUSJだってリピーター確保するためにイベント・アトラクションを
あの手この手で打ち出してるんだぞ?

そんな美味しいバラ色の商売があるなら既に誰かやってるってwwwwwww
809名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:00:30 ID:Kg/uPj1v0
箱なんか作らず、人材育成や待遇改善に注力せよ

本来ならこの構想に関わっていたポケモン社長や里中満智子こそ言うべきことだ。
810名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:42:36 ID:BQanE1aPO
くだらない国、日本
811名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:53:52 ID:voDYdjMi0
>>808
タダだなんて、おまえ以外に誰が言ってるの?

当然金を取るんだよ。商売だからな。
金を払うのは外人のオタと、日本人のオタ。

どうにかして批判したいんだろうけど、
それなら論理的じゃないだダメだよ。
812名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:00:58 ID:S9tkyQ/00
アニメの殿堂だけでなく、一部の研究者への2700億円という
税金の無駄遣いを止めさせてくれ!!
景気回復にも、少子化対策にも、省エネにも、二酸化炭素対策にも
何にも役に立たない。川端大臣、考え直してください!!
813名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:10:15 ID:mL2FFjSuP
>>811

まあそう言うバラ色の夢想だけで第三セクターで
テーマパーク作って失敗したものがどれくらいあるかw

そんなに美味しい商売ならお前がやれって話だw

資本がなくてもそんなに美味しい話なら出資する人間も出てくるだろうwww

こんなものは「百年に一度の経済危機」と言う状況の中で
とにかく何でも良いから公共投資する対象を持って来いと

言わば” ドサマギ ”で文科省が出してきたイロモノ程度だろうw
あと天下り先としても利用できるのかな?


民主憎しか何かか知らんが
こんなものまで擁護するネトウヨの心境が分からないwwwww
814名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:16:05 ID:iPu0+OV1O
日本のロボット技術を駆使してEVAを造りなさい
815名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:16:44 ID:mdNLL0Km0
3流官庁の大臣にしてはまあまともかな
816名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:17:14 ID:y++b7fvN0
麻生の自宅に一番近いマンガ喫茶に中古のマンガ本100冊ポケットマネーで寄付してやればOKでは?
817名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:21:38 ID:rT/3VCNAO
>>736 浮世絵、歌舞伎、落語、とか日本の伝統も全否定とは・・・おまえ日本人じゃないだろ?
818名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:34:10 ID:S8dktmQY0
>>812
元ネタは経団連なのだが
819名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:37:03 ID:I7t3cx/p0
>>817
現時点でどれだけ評価されてるの?
歴史で文化ってことは認めてるよ。ただ金を落とすかどうかは別
820名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:28:08 ID:ktxVzYXn0
>>806
オタクから金をせしめるのと箱物作るのは発想が全然違うぞ
821名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:29:42 ID:nYytiZ8B0
代替案すら思いつかない無能が大臣かよ
822名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:34:13 ID:/Z50Kt5M0
すでにあるような〜

京都国際マンガミュージアム
http://www.kyotomm.jp/about/mm/
このミュージアムは、博物館的機能と図書館的機能を併せ持った、
新しい文化施設です。当館で保存されるマンガ資料は、明治の雑誌や
戦後の貸本などの貴重な歴史資料や現在の人気作品、海外のものまで、
約30万点(2009年現在)。将来的に、これらの一部は、デジタル
アーカイブ化される予定です。

また、アニメーションに関する資料やキャラクターグッズなども
収集していきます。
これらの資料をもとに進められる調査研究の成果は、展示という形で
発表=公開いたします。
823名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:37:42 ID:IFyXDJFx0
川端、長妻、前原
ぜんぶ官僚丸投げ大臣
824名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:40:46 ID:yNI9Elj70
>>819
ラノベは小説?それとも漫画?
音楽、映画、ドラマは相変わらずモーホー中だな。3流といわれても仕方なし。
825名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:47:47 ID:++dDHEyN0
おまえら本当にアニメ好きだな
826名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:48:10 ID:nb2G9FSc0
本ってかなり重いから、漫画を保管するために既存の施設を改修しても費用がめちゃめちゃかかるよ。
田舎に国会図書館の分館として保管施設を作って特例で資料をデジタル化し、
ネット経由で公共図書館、文学館、博物館などでデジタル展示して欲しい。

漫画に限らず絶版資料は電子化してどこの図書館でも利用できるようにして欲しいけど。
827名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:56:10 ID:PACf/+sRP
>>824
> ラノベは小説?それとも漫画?

活字であれば小説だろ。コミカライズされてりゃマンガの範疇だが。
両方の作品があれば、それぞれ別個に分類される。

>>826
関西にも分館あるだろ、国会図書館は。
828名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:14:36 ID:sEKQQ2IQ0
名前を変えてコソーリ建てちゃえよ
もう政権交代したんだから良いだろ
829名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:15:56 ID:zZVMHr0p0
大阪の児童文学館を国で買い上げればいいじゃん。
絶版本や雑誌まで含めたメガコンテンツが揃ってるぜ。

あそこは漫画が置いてあるなんて理由で潰されるんだし。
830名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:26:49 ID:i+7845ix0
新しい手法としてシムシティ内に建てろ
831名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:31:52 ID:Wc2lW+/F0
同種の既存施設の予算を、今よりちょこっと増やしてやればおk。

大阪府立児童文学館 http://www.iiclo.or.jp/
京都国際マンガミュージアム  http://www.kyotomm.jp/about/mm/
832名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:45:04 ID:BbPlsn2d0
>>808
>中で展示・使用するコンテンツはその著作権持っている出版社・製作会社からタダで徴用でもしてくるのか?w

文科省はそのつもりだった。117億円には収集のための予算は含まれていない。
833名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:46:20 ID:7VlefNOj0
鳩山さんは「国営漫画喫茶だ」と批判してたんですよ
新設するかどうか何て論点じゃなくて
メディア芸術センターの内容そのものが無駄だと主張してたんですよ
834名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:00:05 ID:i+7845ix0
産業に発展したとはいえ趣味の延長だから国がいちいち介入してくるな
835名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:10:58 ID:J8Wfoi9X0
しごと館を利用するって話が出てるんじゃなかったっけ?
それで良いじゃん
836名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:22:16 ID:tkYe1izB0
      /. : : : : : : : : : : : : : : ` : 、     °
.      / . : : : : : : : : : : : : : r‐- : . \    
     / . : : : : : : : : : : : : : . | -‐ `ヽ冫
      | : : : : : /⌒ヽ: : : : ./ ∠ ̄\_|
     |: : : : :' /⌒ | : : ./   、__≧_、ノ)   ____        (圭)         ___
    | : : : ;| | 〈/. : ./     ` プ 〈′  ||::||||::::::::|>―l亢l―‐|⌒|‐―l亢l┬┬<|::::::::::||:::|   →  戦没者慰霊施設推進派
.   /\_八  | : : .|    /   l|     ||::||||::::::::|>┬|_|┬‐|_|‐┬|_|┼┴<|::::::::::||:::|
-‐<         ヽン| : : .|   /    ||      ̄ ̄ ̄ __|_____|______|_____|__    ̄ ̄ ̄
    `  、     | : : .|  /     、_》        /,ー┴┘, -┬――――┬‐- ミ`ヽ
.       \      ̄     -―r┘        // {三} /   `¬‐t三r―┘    ))|
          \   \       ┬'         ┌‐'7     ゝ==============彡 |i 、          _____
             >―ヘー‐- 、_厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |干r―――――――――‐{i工}――‐||:l:iヽ┬┬┬ ´    ,_ ノ┬┬┬┬┬
              >―-\///////////|||          ________ ||:|:|:|l┴‐/     /┴┴┴┴┴┴┴        
                /      ∨/////////| ゝ`ニニニニニニニ[[[|〕_____|ニ||:|:|:|l┬/      \┬┬┬┬┬┬┬
.             /          ∨////////|    o  __   。   |┘__| |       o||:l イ/        ヽ⊥⊥⊥⊥⊥⊥
.           /              ∨///////|      ̄ ____|_  ̄| |        「>‐- 、         _____/
          /              \ ̄ ̄ ̄>――-、‐┤ //ヽ |l  | |     / ̄` 、 \      ___/
.           ′            ー―┴ 、 /  、_、  ヽl__〈(__丿_||  | |____/       \ ∨
837名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:47:09 ID:sEKQQ2IQ0
>>831
国際ねぇ…
838名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:03:46 ID:uf2IyuJR0
マンガ・アニメを含めたメディアを保存かつ自由に閲覧できるアーカイブスだけ必要かな。
対外宣伝用のハコ物としてはいらない。
839名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:08:42 ID:egtjjFR+0
国営マンガ喫茶で快楽天読みたい
840名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:12:15 ID:KFkJY51pO
>>795
もう秋葉原が「聖地」じゃないの?
ニュースでやってた海外のオタク特集で多くの外人が秋葉原にいつか行きたいって熱く語ってたよ。
841名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:14:43 ID:j4HvxIpAO
しんちゃんの作者も死んだし
本当に作るべきだなこりゃ
842名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:19:57 ID:tGwBML2O0
ヤンバダム建設予定地に建てたらどうだ
843名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:23:33 ID:LrBrf6x8O
代案もいらないでしょ。
844名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:32:38 ID:1SLYQUMF0
雇用対策でハコモノありきで補正組んだんだから
緊急の雇用対策になることじゃないのなら補正の組み替えでやっちゃいけないよな
845名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:13:25 ID:UIBIQIs3O
>>736
マンガやアニメが文化なら、文化としての研究アチーブメントがあって当然だがないじゃないの。
なんちゃって夏目やハゲ呉の大衆文化論がアチーブメント(笑)。フランス系の記号論は文学だからね。
846名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:11:36 ID:YseeE7GF0
?????????? ??????????????????????? ???
847名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:01:15 ID:Qi2lNxxK0
世界的にで価値を認められて商売になってるんだから、
文化だとか文化じゃないとか、あやふやなレッテルばり的な
ことは、どうでもいいような。

つーか、好調なようなゲームもMSや林檎にシェアごっそり
奪われかねない状況なのはヤバイな。
848名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:38:15 ID:UIBIQIs3O
>>847
あやふやなレッテルさえ作らないで、税金を注ぎこむ自民党のクソ運営ぶりにノーと言った国民の勝ち。
849名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:29 ID:RAoyutu40
ニートの殿堂作ればいいんでない?
850名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:24 ID:PD5S3f8C0
じゃあ国営のメイド喫茶宜しく
851名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:47 ID:yfwbsT5G0
緊急の雇用対策になるならメディアセンターでなくとも良いんだが

これ反対してる人って基本的に「文化じゃない」「建築屋」「天下り」「ハコモノ」とかの発言ばかりだよね
852名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:03:12 ID:yQPfSVUt0
違うの?

853名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:05:56 ID:YgqzdIVR0
>>795
それならビッグサイトを拡充してやれ
キャパオーバーが言われて久しいが、参加者が右上がり続きだし、落選するサークルは可能な限り少なくする必要がある。

あと、施設をコミケに優先的に貸してやれ。
オリンピックで中止とかやめれ
854名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:06 ID:LMHJp99s0
【政治】 鳩山首相「日本のアニメは世界一。国は推進を」「桂正和のI”sはいい」「漫画で歴史勉強」…
「オタクエリート」で語っていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253756260/
855名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:27 ID:TFXvVx+W0
こういう話はよくわからないんだけど、アニメの殿堂に掛けるお金をアニメーターの補助に割り当てたりしないの?
前にテレビで見たときは養成所とかいろんな関係に金を回すとかなんとかわからないこといってたけど
856名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:17 ID:yfwbsT5G0
なんかみごとにマスゴミに踊らされてるよね
857名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:03 ID:9zBFPaquO
政治主導とは政治家が出した案を実現するのではなく、
ブラック企業の経営者よろしく部下に無理難題を押し付ける事なんですね

今必要なのは政権交代ではないか
858名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:18 ID:oDO8iARV0
アニメ育成するのに金なんて要らないよ。

表現関係の自主規制を緩和する。
アニメ制作費配分比率の法定化。
各放送局の最低放送枠数の法定化。
民間育成のため同人誌即売会の規制緩和と促進。

たったこれだけでかなり育成できる。
税金投入する必要はナッシング。
簡単今すぐできる即できる。
859名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:41 ID:PnFNGG880
アニメや漫画が衰退しているのに過大評価されてるみたいで違和感があったのだよな。

公的機関が収集するのはいいけど、アニメは評論があまりなされていないこともあって、何を収集するのかの基準が明確でないのがネックになりそうだ。
860名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:02 ID:PnFNGG880
>>855
アニメーターの生活支援は、生活保護の弾力的運用でもいいような気がする。
861名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:13:29 ID:aROU4PBv0
漫画家やアニメーターの遺体の安置所、安価な共同墓地を作るとか。
862名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:26 ID:yfwbsT5G0
俺の知ってる漫画家は仕事無い時ガテン系の仕事で食いつないでた
ガテン系は日銭を稼ぐのに便利だったんだよな

まあ公共事業縮小でそれで食いつなぐのも困難になったんだが
863名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:59:41 ID:4TIIBTV/i
>>840
秋葉原にアニメ漁りしてる外国人が沢山いるか?というと、実際にはごくごく稀。
秋葉原の外国人はほとんどが電器屋目当てのアジア人。
どうも、秋葉原を世界の聖地扱いしたがるオタクは多いが、
実際の秋葉原にはほとんど来ていない田舎オタクが大半だと思ってる。
864名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:10:12 ID:Y8pEFoVx0
予算が殿堂より大きかったら笑えるが
865名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:19:27 ID:Lz+PNy8W0
>>863
そりゃ日本製品でもアニメより家電のが世界に広まってるからな。
866名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:12:06 ID:4Nwgwzvd0
メディア芸術とアニメ・マンガの区別がつかない池沼ばかりだな
展示内容もしらないで
アニメアニメアニメのためにならない〜〜〜〜〜とかキモイ
867名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:18:25 ID:ROfLAsao0
レトロゲームやアーケードゲームも保存してほしいな
アニメだけでなく、実写の映画やドラマの保存や科学映画なんかの保存もしてほしい
アニメも一般アニメだけでなく、アダルト作品も後世に伝える義務が文明・文化国家にはあるとおもう
法律を制定し、著作権関係の処理をしやすくしないと収集・公開がしにくくなるね
建物規模は今の構想では足りなくなりそうだから、もっと大きなものを建設しないと
場所はやっぱりお台場、豊洲・有明あたりかな?
都心に近くて空き地があるし

地方に持っていってもいいかもしれないけど、観光収入は大きく減ると思う
868名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:28:41 ID:wGoi9kFIO
脱官僚を宣言してるんだから自分で考えろ
869名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:31:51 ID:clliQqGF0
単なる利権の差し替えwww
日本はつまらない国になったもんだ
870名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:33:36 ID:xHBQQ7TR0
アニオタはアニメにしか関心を持たないからアニメが日本の中心産業みたいに思い込んでるんだよ。
実際は日蔭者なのにね。
871名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:52:04 ID:yQPfSVUt0
自分の部屋でアニメの殿堂やってれば誰も文句言わないよ。

客が呼べるレベルまで達したら麻生殿下も褒めてくれるよ
872名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:53:08 ID:NUNCS+cY0
873名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:55:23 ID:NVIEe4mH0
>>829
良い方法だと思うが、メディアコンテンツは児童文学に限らないから
館の設立目的を変更しないといけない。
874名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:07:09 ID:mL2FFjSuP
>>873
コーナーを区切って「大きっなお友達用」と言うエリアを作ってはどうか?
875名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:20:35 ID:+6l/Vh+d0
>>863
コミケやゲームショウやアニメショウで上京したら
みんな、とりあえず秋葉原に寄るでしょ
876名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:24:08 ID:DAl77CYy0
自分が新設中止を決めたんだから川端文科相が
代替案を提案すべきだろ。
官僚に代替案提示求めるなんて、官僚に丸投げ
じゃないのか。
877名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:30:38 ID:4Nwgwzvd0
麻生がマンガ好きだから「国営マンガ喫茶」だって
叩いちゃったもんだから
引っ込みがつかない
878名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:32:38 ID:gmF1zHNU0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253756260/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2009/09/24(木) 10:37:40 ID:???0

・民主党鳩山由紀夫首相(62)も漫画&アニメオタクだった?
 鳩山首相が、同党幹事長だった05年、オタク専門誌「オタクエリート」に登場、「日本の漫画・アニメ文化」に
 ついて「世界一」「世界をリードしている」と称賛し、発展させるべきと主張していたことが23日、分かった。

 鳩山氏が出ていたのは、ビブロス社(破産)から05年12月に出版されたオタク誌「オタクエリート」
 NO・1号。表紙モデルも務めた鳩山氏は、「鳩山由紀夫が語るニッポンの漫画・アニメ」と題された
 巻頭ロングインタビューに登場。

 大学生時代には「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」のほか「ガロ」まで読破。最近でも、97年〜00年
 まで「週刊少年ジャンプ」に連載されていた桂正和氏原作の恋愛漫画「I”s(アイズ)」を毎週愛読
 していたといい「淡いロマンが良くってね」と恋愛観も明かしていた。

 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090924-547283.html

2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2009/09/24(木) 10:37:51 ID:???0
>>1のつづき)
 「日本の漫画・アニメ」文化について「日本はですね、アニメでは世界一であることを誇りとして、
 これを発展させていく。産業としてリードさせていくということは非常に重要だと考えています。
 役所は規制するのではなく、大いにプロモートするべく努力してほしい。今、日本は世界の中で
 価値が乏しくなっています。その一方で漫画とアニメは世界をリードしているのだから、推し
 進めていくべきではないでしょうか。日本人は近年、夢や希望を失いかけているように思います。
 失いかけている日本人の大切な部分を、漫画やアニメを通じて取り戻してほしい」と、推進策を
 熱く提言していた。
879名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:14:02 ID:R77DMRwk0
電通やTV局が制作費の8割ピンハネしているのを
改めさせるだけでいいよ
880名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:54:37 ID:W2a/kyoWO
海外から修学旅行生を更に呼び込めると思うんだがな。今も段々増えてるみたいだし。
881名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:05:09 ID:v0+b8PW50
「危機をチャンスに変えろ」(後編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE&feature=related

これ見たら、麻生さんアニメ業界の事、本当に考えてくれてたんだと感動しました。
これが実現してたら‥と思うと悔やまれてなりません。
882名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:11:59 ID:C9tr9bvH0
アニメとかどうでもいいわ
クソの足しにもならんもんに労力使うな低脳
883名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:27:39 ID:nywDBw/f0
代替案も無しで、ただ反対してたという事だね。

まあ、それが民主党なんだけど。
884名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:13:05 ID:hQZ3nCjk0
俺の部屋がアニメの殿堂ですが何か?wwwwwwww
885名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:21:27 ID:Vo9ydLla0
明日になればなんの臆面もなく
メディアセンターの名称変えて出してくるよw
886名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:33:11 ID:jaBQeQSA0
http://www.asahi.com/politics/update/0924/TKY200909240276.html
「アニメの殿堂」、既存美術館に機能

メディア芸術祭を拡大展開していくのかね。
まともな案で安心した。
887名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:12:20 ID:86KMOZS00
建物はあきらめるから、天下り先はどうしても欲しいわけですね。
888名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:19:23 ID:YPsds1GS0
えーと、天下りはミンスの政治の元できなくなるわけですが
なんのための反対なんだ?
889名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:30:14 ID:db+d+dHY0
また無駄な育成施設か。いい加減死ねバカ政府。
890名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:43:20 ID:jS3snyf30
総合メディア美術館ってのを代案にすればいいんじゃないか?
891名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:02:39 ID:afI6+HsW0
代替施設として友愛メディア芸術センターを建設
892名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:03:38 ID:7hwkROBz0
>>886
>東京国立近代美術館フィルムセンター相模原分館(神奈川県相模原市)が、芸術総合
>センターが想定したアニメのセル画保存などの機能を持つ施設になりうる
>今もアニメ映画の保存もしている

これで十分じゃん。
893名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:14:02 ID:ZLWhVvUK0
>>891
なんだかパチンコ屋が併設されてそうな
894名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:52:40 ID:e7/HM1jV0
まずはじめに、癒着している政治家、利権関係者、天下りした元官僚に大金を落す、という前提があって、
さて、どういう理屈にすれば国民の反感を買わずに予算を通せるのか?
という発想なんだから、実は「アニメの殿堂」じゃなくてもいいんだよ。

たまたま、今、現在の口実として「マンガ、アニメ」が取り上げられただけのこと。
895名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:32:32 ID:XHlUorZvO
>>894
利権、利権ってそんなにカネや権力に元気な奴はいねえ。お前の脳内麻薬を売れよ。引きこもりから実業家だぞ。
896名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:37:13 ID:ybVRaD9S0
廃校になった小中学校をベンチャー企業に事務所や拠点として安く提供して、
そういった企業を育成するってのを自治体がやってるけど
アニメ・マンガ業界を育てたいのなら、国がそういったことをすればいいんじゃないか
別に箱物作ったからその業界が伸びるなんて誰も考えないだろ
897名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:58:07 ID:QNXDOt4r0
くだらない美術館を潰してアニメの殿堂を建てろ
898名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:51:44 ID:thVlg8WZ0
辻本の言うように、何とかの仕事館とか無駄な箱物を再利用すれば良いだけ。
だいたいほぼ土地建物だけで国民の大事な血税117億円も無駄遣いしようとか麻生は狂ってるわ。
マジ麻生のような売国奴には死んでほしい。
899名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:21:26 ID:d9Pff+ls0
>>895
まともな教育を受けて、せめて日本語を理解するようになってから書き込めよ。能無し君。
900名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:54:37 ID:16w1QpKG0
代替え案

  ITメディアセンター :ITとアニメを含むメディアの歴史を両者の関連を含めて展示し、
            今後の進化を国の予算で社員を雇って研究・分析・開発させる
901名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:59:32 ID:ULZhnfxg0
>>780
愛国アニメの殿堂には愛顧者が集まります。
これじゃ愛国箱物はもうできないってこと?
愛国土建屋はどうなるのでしょう。

献金返せ!>自民党
902名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:01:04 ID:TbjfMIRuO
アニメ輸出高が
鉄鋼の三倍って数字考えたら
アニメが日本を支えているのも
納得
903名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:01:43 ID:3V8RPSyC0
民主党が天下り批判してるんだから天下りの心配は無いわけなんだがな
904名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:01:55 ID:ULZhnfxg0
>>884
愛国者ですね。
日の丸は掲揚しているでしょう?
905名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:48:08 ID:N9vXFvjJ0
>>892
最初からそうは言わなかっただろ?
保管施設としてのってだけなら誰も反対しなかったわけだが。
906名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:59:26 ID:afI6+HsW0
気が付いたら国際メディア芸術センターが建ってたりして
907名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:31:36 ID:N9vXFvjJ0
>天下りの心配は無い

電通の方が遥かに問題
908名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:37:26 ID:ipQplodH0
職員はみんな民主党員です
909名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:52:36 ID:OaW6fhLJ0
もうちょっと現実をうつした作品作ってくれよ、
萌えとかなんとかくだらない…
910名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:04:36 ID:ipQplodH0
492 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 18:38:23 ID:Vuyh7/Fq
>>446
そのメディア芸術センターすら怪しいw
文科大臣が会見して中止を表明した時のやり取りが面白いよ。

大臣「自民党の国営漫画喫茶はハード!民主党ならば箱モノなどに使わずソフト&ヒューマンに回す!」
記者「回しちゃったら、単に予算の付け替えだからマニフェスト実現の財源にはしないと?」
大臣「そうは言ってない」
記者「ソフト&ヒューマンに予算使うんでしょ?」
大臣「予算を使うとは言ってない。民主党にはハードを廃してソフト&ヒューマンを大切に思う気持ちがある」
記者「ハードを作ったら廃墟にするんじゃないんだから、そこで育つはずだったソフト&ヒューマンの代替策は?」
大臣「自民党がやるよりもソフト&ヒューマンが育つ」
記者「育てるためにメディア芸術センターの予算を使うと?」
大臣「そんなこと言ってない」
記者「もういいや。メディア芸術センターをやめますか、やめませんか」
大臣「やめます」
911名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:10:18 ID:GKfZihwkO
>910
これはひどい
912名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:17:47 ID:w/nKlFWu0
>>910
閣議決定したメディア芸術振興策と補正予算の話がごっちゃになってないか?
本予算でやるのが筋だからセンターの予算は関係ないはず。
この記者は何か勘違いしてそうだな。
913名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 12:23:58 ID:DBjMhwra0
まともな既存施設、美術館などはすでに間借りしていて足りなくなってるんじゃなかったっけ?
てきとーな施設の倉庫に段ボールで保管するならどこでもいいかも知れんけどな
914名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 15:50:02 ID:ZiKvCjdD0
>>905
保管だけでなく、(適切な対価での)公開施設も必要だと思う。
ただ限られた予算の中では、まずは保管からはじめるべきだとおもう。

ちなみに私はISAS(宇宙研)のファンで、毎年ではないが一般公開で
見学し、そこの北側に国立のフィルム保管施設があるのを知っていた。
「国立近代美術館フィルムセンター」という正式名称を知ったのはごく最近。
915名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:49:09 ID:ACoWY9fF0
ハコモノ作れよ
労働者に仕事くれよ
916名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:38:05 ID:UERV5Bw60
>>169
国営漫画喫茶って言い出したのはポッポじゃねえの?w
917名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 20:00:13 ID:weVRoSYw0
>>909
>もうちょっと現実をうつした作品作ってくれよ、
>萌えとかなんとかくだらない…

ごもっとも。でもそれを作らせてるのは文字通り中間の方。
声優まで決まってたりすることもある。
918名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 20:07:13 ID:NLdf1a660
>>909
現実か萌えかどっちかしかないのかよw
919名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:44:42 ID:O/L4sS4T0
代替え案出せ?
北方四島が帰ってくるらしいから、一番小さな島使って良いから好きにすれば
920名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:50:49 ID:lcHh5AzJ0
新田純一 ハニーハニーサンシャインガール
http://video.aol.ca/video-detail/-/708088498
921名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:15:10 ID:rBtuK+Sb0
川端に文科相勤まるのかよ…?
922名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:18:56 ID:6sXc8A9lO
代替案…。いらなくない?
923名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:19:52 ID:c8tR8De0O
924名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:20:42 ID:ba7NDM8e0
良くわからんなあ、漫画より生活の保障をつってたんじゃないのか?
925名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:24:55 ID:F2wG3qqp0
真面目な話しあんなハコモノ作る金があるなら、
低賃金で酷使されているアニメ製作者に廻してあげたほうが
よっぽどいいのにな。

ハコモノに拘るお前ら、よっぽどの馬鹿かゼネコン関係者だろ
926名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:25:40 ID:C7C1MIzI0
>>922
でも、私は里中満智子先生のご希望をかなえてあげたい。
927名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:26:34 ID:57V1tp1FP
>>924
大臣になった途端、省益第一主義に宗旨替えしたんだよ
928名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:27:42 ID:ba7NDM8e0
けっきょく、メイドイン自民党が気にくわないだけだったんだな
929名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 04:09:03 ID:K6RDfgqg0
>ハコモノに拘るお前ら、よっぽどの馬鹿かゼネコン関係者だろ


中間搾取に絡んで、今後の利益を確保したい連中のごまかしに過ぎないだろ。
川端さんは「搾取の件は知っている」と言ってしまったので、どうするのやら。

海外での技術的評価はしっかりしているが、さて、コンビニのバイト程度に
なるように「くだらない方向性で」計らうのか、それとも別の方向性を提示できるのか。
930名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:21:04 ID:KMzrFIyf0
>>872
初めて半年ぐらいのアニメーターだとこれぐらいだよ
批判しているおまえにはこれすらもかけないけどな
931名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:31:41 ID:8P+j5Fmn0
公共事業廃止するなら代わりの雇用対策してからにしろよ
景気が回復しないと失業者どんどん増えて
国民総貧乏になるだけだぜ
932名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:12:28 ID:E6xq43cT0
経済効果はほとんど無さそうだな
933名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:53:59 ID:K6RDfgqg0
>川端さんは「搾取の件は知っている」と言ってしまったので、どうするのやら。

とりあえず、言える事は、グッズとかの売上げも固定額で雀の涙ほど貰ってるだけなんだよね。

現場軽視ってどうしてここまでひどいかなと。
934名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:37:47 ID:yvAFQN210
村上隆の粗大ゴミがメディア芸術なら、パチンコ台もメディア芸術だなw
935名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:40:58 ID:pFs1XDv+0
化物語面白すぎ
セリフまわしが凄すぎる
936名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:47:40 ID:t3kn3JgB0
>>935
何を今更。西尾維新はデビューのときからあの芸風だろ。
937名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:12:25 ID:pFs1XDv+0
>>936
そういうこと知らないんだ
初めてアニメ作品のBDを予約した
938名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:36:30 ID:t3kn3JgB0
>>937
そんなもんよりせっかく文庫になったんだから戯言シリーズ買うほうが安いぞ。
939名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:39:04 ID:pFs1XDv+0
>>938
じゃそれも買ってみるわ
940名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:40:19 ID:Xf909/DJ0
【社会】 ガンダムの安彦氏「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246260092/
ttp://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458239101.jpg
ttp://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458263194.jpg

アニメーター兼漫画家の安彦良和氏(61):ヒット作「機動戦士ガンダム」
「アニメの殿堂は、何の役にも立たない」
「アニメは“雑草”のたくましさで育ってきた。放っておいてほしい。
国の助成には、表現を規制される懸念もある」と話す。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ttp://korehasekai.blog57.fc2.com/blog-entry-630.html
中国は今年10月、中国のアニメ殿堂「上海海湾動漫総合娯楽城」を着工。巨額な助成金。だが…
>
> 中国で才能が開花しないのは表現の自由の問題。共産主義体制下では、さまざまな規制が入る。
> 面白くないものを視聴者は見ない。 中国ネットでは「ウルトラマンたたき」も勃発

ttp://jyoushiki.blog43.fc2.com/blog-entry-1600.html
【国際】 「説教くさい!」「キャラクターが外国アニメのものと似ている」 〜中国“純国産アニメ”不評? 建国60周年記念で制作
>
> 政府が補助金出して検閲や口も出しまくる、中国アニメの"糞"な現状
941名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:06:11 ID:vHxzxA570
アニメの殿堂の職員の方が
アニメーターより給料高いんだろう
942名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:06:38 ID:nGI2+Rvn0
>940
理想的なパトロンとは「金は出すが口は出さない」種類のそれ。
この国の歴史や文化を鑑みた場合、あまりそれは期待出来ない。
943名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:07:38 ID:Ww5/9Odm0
>>940 >ガンダムの安彦氏「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声
こいつは国から金をもらうと言うことの意味が解ってないのか。製作現場に役人や
PTAの叔母さんを入れたいのかね。
口はださないで、作品やアニメーターの名前の保存ぐらいは国がやるのは当然だよね。
944名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:08:33 ID:cDNNb2ljP
>>1
代替案www
止めるんじゃなかったのかよwww
945名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:09:22 ID:WzbfvEiP0
韓国博物館をつくれば、、、
946名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:11:08 ID:o16oP3loO
>>940
安彦氏のクリエイターとしての才能・実力に関しては異論ないけど、
彼はもうとうに現場を離れた上にガンダム利権にあぐらかいてる上に、
青年時代は当時流行りの学生運動でバリストかまして退学くらったという
典型的な団塊世代のオッサンであることも差し引いて読んでね。
947名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:34:09 ID:7R+xOdbe0
>>858
あんまり打率がよくないのは織り込み済みなのだが、今後経済としてやっていくには、
国税庁による捕捉も入れておいてほしい。抜き過ぎてりゃ、課税できるのだから、
そこも忘れずにということで。
948名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:21:19 ID:0zByS18q0
>>944
「代替案を、官僚が準備するよう要求した」
というのがウケるよな。
949帰れ:2009/09/28(月) 03:21:18 ID:m9mUKCJ70

934 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:37:47 ID:yvAFQN210
村上隆の粗大ゴミがメディア芸術なら、パチンコ台もメディア芸術だなw

935 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:40:58 ID:pFs1XDv+0
化物語面白すぎ
セリフまわしが凄すぎる

936 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:47:40 ID:t3kn3JgB0
>>935
何を今更。西尾維新はデビューのときからあの芸風だろ。

937 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:12:25 ID:pFs1XDv+0
>>936
そういうこと知らないんだ
初めてアニメ作品のBDを予約した

938 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:36:30 ID:t3kn3JgB0
>>937
そんなもんよりせっかく文庫になったんだから戯言シリーズ買うほうが安いぞ。

939 :名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:39:04 ID:pFs1XDv+0
>>938
じゃそれも買ってみるわ
950帰れ
>>946=>>947

だりつってなぁに?お前の書き込みはひときわ目立つよ。
自分で自分レスをやめろ。ウゼーんだよカスが。



お前の作文は既にフィクション仕立てになってるしな。


なんでヲタがぎゃーぎゃー言わないかってあまりにもその作文が白々しいから。