【政治】記者「事務次官会見廃止に批判があるが」→石原都知事「記者会見に頼るな。記者は自分の足で取材しろ」
1 :
出世ウホφ ★:
−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
「どんな批判?」
−−マスコミからの質問の機会が失われる…
「君ら次第じゃないかね。記者会見なんてね、イチイチ頼るからいけねえんだよ。
要するにアメリカの記者なんて、やっぱり自分ではいずり回っていろんな人脈使って取材してますよ。
だから本当のトップ記事が出てきたりするんでね。これはねメディアもメディアでね、
官製の記者会見なんか信用せずに自分の見識で取材して、正しい報道してもらいたいね。
ひとつの案件についてね、A社とB社で違う報道があったっていいじゃないですか、
私はそういうことがありうると思うし。もっと開かれたメディアであってもらいたい、
開かれたっていうかね。もともと、開かれた社会なのに、まあメディアも不勉強なところあると思いますよ」
9月18日23時10分配信 産経新聞 記事の一部抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000642-san-pol
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:31:30 ID:9NzuHe990
こればっかりは石原が正論
正論すぎる
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:32:39 ID:CwXM9Dfx0
ネットメディアも
どっかから引っ張ってきただけでてめえで動いたわけでもねえしな。
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:32:40 ID:RPXDVf300
これはこれで正論。
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:32:41 ID:z2QM7Y2p0
最もだ
そもそもその原因作ったのは官僚の言葉リークして散々政治不安定にしたマスゴミだろ
確かにこれは正論と言わざるを得ない。
本当はさ、
−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
みたいなのって質問になってないんだよね。
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:33:09 ID:5ETF/DlI0
なんという正論
記者も汗水垂らせ
記者クラブ制度は憲法違反だよ。
これはシェンロンすぎる
つか、定例事務次官会見の情報なんて99%以上流れないしなあ
>>4 だって記者クラブに入れてくれないんだもの…
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:34:23 ID:juZ2flR60
楽すんなよボケがって言ってるのか、これは
>>8 行き先が決まっているミステリートレインだな
気持ち良いな、さすが石原だ
17 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:35:19 ID:k8sj3ZRW0
その前に業績面でマスコミが廃業しそうな感じ
石原が政府けしからんと言うかと思ったら当てが外れて涙目
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:35:38 ID:2DAAkujdO
さすがの正論。
なんという正論
マスゴミ涙目wwwwwwwwww
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:35:55 ID:z2QM7Y2p0
新聞記者って平均年収1000万以上の優良企業社員だろ
そのくせ会見の椅子に座って口あけてりゃ情報タダでもらえるって発想自体がプロとしておかしい
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:36:48 ID:xRW1Hw630
国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
質問したキチガイの記者がそうおもってるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の考えも質問できないの
なんてバカ記者?
誰がそんなこといったか言えよ
毎日かアサヒのバカ記者だろ
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:37:06 ID:9sPhM1UbO
マスゴミ涙目だな
そりゃ石原は真相をすでに書かれてるからな
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:37:15 ID:Wd1TM3560
石原ちんたろうがまともなことをいったぞw
大丈夫か?
記者クラブの閉鎖空間でしか取材してない日本のマスゴミでは無理wwwwwwwwwwwwwwwww
こういう事をさらっと言える人間はなかなかいない
周りは大変だけど大した人だよ
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:37:58 ID:K40g/RvC0
自分らのふがいなさを石原に聞くなよwww
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:39:04 ID:Gi16OuA40
役人ですが、記者クラブ制度がないと、毎日入れ替わり立ち替わり各社の記者に押しかけられて、仕事になりません。
本当に低脳集団だな
呆れる
お前らの低脳ぶりにはとうに呆れ果ててるが
呆れても呆れてもなお呆れ果て尽くせぬ低脳山脈
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:40:21 ID:YAp0bY3P0
記者クラブ廃止しろ
それが出来ない時点で民主はうそつきだ
珍しく正論を言ったな( ゚д゚)!
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:40:47 ID:7OwHFYSyO
閣下さすがですwwwww
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:41:29 ID:ZeiYWOk20
返り討ち、と言う椰子ですな。wwww
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:41:31 ID:qII0LKr60
ますます石原が叩かれるんだろうな、マスコミに
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:41:56 ID:surXgWhW0
これ、質問したマスゴミはどんな顔してたんだ?
ほんっとバカだよな、マスゴミは。ゴミ以下。
石原のボケジイがまともなこと言うとは・・。
ボケが進行しすぎたのか
てかなんで都知事にそんな質問してんだ?
都知事がそれで国を批判してマスゴミの味方になったようにしたいの?
だから最近のマスゴミはカスだと気がつけないの?
こればかりは、正論過ぎて w
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:42:14 ID:/OpThfQO0
でもあいつらバカだからニュースリリースそのまま書き写してくれて便利だよ
既存メディアは、記者クラブと総務省に守られた既得権益者
日本人はこいつらを潰さんとあかん
でないと日本が潰される
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:42:39 ID:gSzUs+L90
今日のおまいが言うなスレーーー
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:42:44 ID:5UWkvks2O
石原さんあんまり好きでないけど、これは正論だよなあ。
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:42:47 ID:N9WwhYL7O
マスゴミには面白くないだろうが、正論極み
これはネットメディアに対する激励ととっていいのか?
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:43:37 ID:y6Qk4WYb0
セイロン
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:43:49 ID:BFrfoDOyO
>>4 それでもコソコソ誰ぞの顔色うかがわないだけマシ
49 :
反・権謀術数:2009/09/18(金) 23:43:54 ID:jSxps2ev0
ひき合いにアメリカを出すあたりが、
らしいと言えばらしいなw
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:44:18 ID:9NzuHe990
こればっかりは石原が正論
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:44:19 ID:7dqjOJ1T0
メディアをかばうわけじゃないけど、これはどうかと
会見での発言と飛び込み取材じゃ信頼性というかソースの質が違うだろ
どっちも要るよ
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:44:26 ID:FpRzGvzw0
石原もたまには良いこと言うな
>>29 記者会見の時に誠実に訪問した記者にだけ対応したらいいだろ
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:45:08 ID:cLVHWwDx0
石原が正論だな
新聞全紙からテレビ局全部、全く同じニュースだからなw
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:45:10 ID:dMKOTPi50
正論だなあ
確かにこの記者そんな質問して
どういう回答をひきづりだしたかったんだろう?
で、それをつかって、どうしたかったんだろう?
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:45:24 ID:U2Ee8z030
産経の正論の廃刊まだ?
足で稼ぐのは当然といして、省庁に広報官が居ないってはオカシイ。
官僚組織としての意見、大臣や政策決定者との意見調整の上で
広報するような存在が。
本来社長が広報も担当するってのは間違い。
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:46:11 ID:Wd1TM3560
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:46:26 ID:+MZULAiI0
今のは記者とは名ばかりだもんな
よその連中と摺り合せてやがる
>>29 定例会見はそのままですべてのメディアに解放して(事前登録制)、
あとは個別にあんたの裁量で懇談とか取材に応じてあげればいいじゃないの。
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:46:58 ID:faalASsbO
−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
批判してるのってマスコミなのに
批判が『あるようだが』って何かおかしくね?
石原はそういうことを息子にも言えば良いんだよ。ノブテルお前も大人
だから親父の応援に頼るな。とかな。
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:47:06 ID:pR6X5u6w0
マスゴミはそろって反対キャンペーンはってるけど、マスゴミ以外は全然反対してない
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:47:39 ID:9NzuHe990
マスコミは、日本が100年に一度の大変換期にある今も
のりピーを追いかけ回すのに忙しい・・・
>>51 気象庁長官(官僚)の長期予報の記者会見も大臣の指示待ちになってるらしい…
民主党、マジキチ
マスコミを保護しないと政権が危うくなりますよ。
こんなセリフを吐くような勘違い達が考えていた政権交代
正論だな
記者会見を記事にするだけなら
記者なんて不要だわ
ブログだけで事足りるし
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:48:22 ID:Q2ORs8g30
正論だな
この爺さんは身内が絡んだ途端に駄目になるな
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:48:27 ID:ST5YItH90
日韓ヒュンダイなんて2ちゃんねる見て
いろんな事情通とかに脳内取材して品性下劣な記事書いてるけどな。
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:48:39 ID:l5GiIzYg0
>国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
批判してるのはお前らメディアだろがw
>マスコミからの質問の機会が失われる
記者クラブ所属以外は排除して、
その件も一切報道せず、情報統制してるメディアが何を偉そうにw
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:49:00 ID:v3DBiIG00
正論だな。
だが、記者会見は必要。
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:49:06 ID:BdlnLJbP0
おおーどうした、めずらしいセイロン茶
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:49:12 ID:qvhuuKP40
>>51 そうだな
記事の中で「〜なようだ」(民主党幹部の1人)と書かれてても信用ないからな
目の見えないピアニストに「見えたら何がしたい?」とか今回の記事とか・・
本当、最近のマスメディアのレベルって低い
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:49:57 ID:YdyBEUh90
これはその通りだな
>「私も作家に戻ろうと思う」
よく言った!
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:50:20 ID:JNxhDIGu0
そういいながら、メディアを操って都知事選に勝ち、大々的に五輪招致運動や築地市場移転
に関する「ヨイショ記事」を、さんざんマスメディアに書かせて垂れ流してきた張本人の発言
では説得力は無いわなな。
本日の「お前が言うな!」スレに認定します。
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:50:22 ID:XhLg+jKb0
石原は時々直る。
発表そのままをマルッと載せるだけなら記者が大勢で行く必要ないよな
メール一本で良いんじゃね?
つーか、Web発表だけで良くね?
その場合、新聞要らなくね?
マスゴミの程度が低すぎるから石原ですらまともになってしまう…
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:50:40 ID:U2Ee8z030
会社が違うくせにまぁほとんど同じ記事ばかりだしな。
82 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:50:48 ID:YNLlP6Yt0
ますこみは本気で滅びろ
クタバレ
お前らが一番悪いやつらだ
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:51:00 ID:ZYsHwgr40
石原正論過ぎてワロタ
歴史的には、取材に応じず情報公開もしない政府を引っ張り出すため
昔の記者クラブが頑張って定例会見をさせるようになった面もあるんだがね。
ここまで腐ってしまったんだから、まあしょうがないわな。
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:51:15 ID:MrVIKDpI0
「記者会見廃止に批判の声」を、取りたいだけでしょう。
それで、政権批判の材料にして、記者クラブという既得権益を守ろうと。
本当に、姑息なんですよ。
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:51:50 ID:7ZfX1APR0
なんと!
たまにはいい事言うじゃないか。
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:52:03 ID:9NzuHe990
>発表そのままをマルッと載せるだけなら記者が大勢で行く必要ないよな
>メール一本で良いんじゃね?
>つーか、Web発表だけで良くね?
>その場合、新聞要らなくね?
・・・正論過ぎる
日本のマスゴミは世界最低のレベル。
たしかに、記者クラブの決まりきったメンバーが、麻雀の休み時間に聞いた事務次官の会見内容なんて、
それが適当に歪められてマスコミのプロパガンダとして国民に垂れ流されるだけのクソ。
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:54:04 ID:nccc16c6O
新聞は濡れた靴を乾かす時とか窓拭きするのに役立つからいいと思うよ
テレビはどうしようもないけど
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:54:10 ID:P1J98ieRO
大臣が会見するんだからいーじゃん
官僚は会見しちゃ駄目なんだってw
能無しマスゴミ淘汰の始まり。wwwww
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:57:00 ID:LYO+pCZo0
>>1 いやそういう次元の話じゃないから
工作員の援軍が必死すぎて痛いw
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:58:08 ID:N5XnOztL0
マスコミも所詮はリーマンなんだよね
楽で都合のいい取材を選択するのは仕方ない
>29
出入禁止にしろ
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:58:21 ID:miQHO9pG0
seironseironseironseironseironseironseironseironseironseironseironseironseiron
~) .|\_/|. ( ̄Y ̄) | \_/| ( ̄Y ̄ ~) .|\_/|. ( ̄Y ̄
<●>/  ̄  ̄ \ .<●>::::::<●> /  ̄  ̄ \ .<●>:::::<<●>/  ̄  ̄ \ .<●>::::::<●
// ::\:::/:: \ ::\:::/:: / ::\:::/:: \ ::\:::/ // ::\:::/:: \ ::\:::/::
/ .<●>::::::<●> \ _ _ / .<●>::::::<●> \ _ _ / .<●>::::::<●> \ _ _ /
| (__人__) |/ ̄\| (__人__) |/ ̄\| (__人__) |/ ̄\|
.\___` ⌒´____/\_/.\___` ⌒´___./\_/.\___` ⌒´____/\_/.\
 ̄ ̄\/ ̄\ / ̄. ̄ 、_,.  ̄  ̄\ / ̄\ / ̄. ̄ 、_,.  ̄ ̄\/ ̄\ / ̄. ̄ 、_,.  ̄  ̄ .
~) .|\_/|. ( ̄Y ̄) | \_/| ( ̄Y ̄ ~) .|\_/|. ( ̄Y ̄)
<●>/  ̄  ̄ \ .<●>::::::<●> /  ̄  ̄ \ .<●>:::::< <●>/  ̄  ̄ \ .<●>::::::<●>
// ::\:::/:: \ ::\:::/:: / ::\:::/:: \ ::\:::/ // ::\:::/:: \ ::\:::/::
/ .<●>::::::<●> \ _ _ / .<●>::::::<●> \ _ _ / .<●>::::::<●> \ _ _ /
| (__人__) |/ ̄\| (__人__) |/ ̄\| (__人__) |/ ̄\|
seironseironseironseironseironseironseironseironseironseironseironseironseiron
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:00:53 ID:vD0HsBHE0
石原慎太郎の正論と福島瑞穂の国旗に敬礼・・・・東京に地震でも起きるのでは?
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:02:24 ID:vNAVu3xY0
>>93 みんな、マスコミと官僚の癒着に辟易してんのよ
自分たちに都合の悪い情報は言われてもロクに出さずに
隠蔽、資料破棄するくせに
国民の代表たる政治家への嫌がらせとかの時だけはペラペラ喋る
貴族気取りの官僚どもへの不満はマックス状態
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:03:01 ID:5ltN5F/80
特オチが怖いから、会見でみんな同じ記事を書く。
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:03:44 ID:feMexrvi0
石原は好きじゃないけど
これは正論
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:04:02 ID:J47eqHPa0
いやー、珍太郎嫌いだが、今回だけは珍太郎GJだぜw
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:04:37 ID:X4+9+Z9J0
>>98 じゃあなんでこんなに官僚がマスコミにボコボコにされるのよw
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:05:17 ID:d+Vsg/Gu0
言いたいことが有れば、公式HPにUPすれば済む話だからな。
鳩山がこれを言えば支持しようかと思ったぜ
これから特ダネ話しますよってわざわざマスコミ集めるのもおかしな話だよなw
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:06:42 ID:mgPg1ijs0
>A社とB社で違う報道があったっていいじゃないですか、
常々思ってた。
石原はいいところと悪いところが極端だから困る。
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:06:58 ID:k21MbW/a0
ようするに甘えんな二流記者どもが
ってことだな
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:07:14 ID:D4zUouU4O
記者会見なんて、まず質問する記者の声が変。
子供か。
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:07:16 ID:KLN0wWjH0
刑事と記者は足で稼ぐ商売だからな。
正面から切り捨てられたなw
マスゴミ人口は、今の10分の1程度になっても十分だと思う。
質問すら打ち合わせしてるんだから,記者会見はお約束のヤラセです。
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:12:58 ID:M02DWkayO
>>106 まあ、今もあるけどね
シナチョンに関して、最近はミンスに関してなんかとくに
他社を出し抜く自信がなくて他社に出し抜くかれる不安のある社は記者会見を直ぐに要求する
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:15:02 ID:vDWNvoP10
>>112 給料に見合った仕事をしてほしいよな
浜崎あゆみの病気だって日本より先に中国がスクープしてたし
日本のマスコミはぬるま湯につかりすぎてきたんちゃう?
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:16:21 ID:3lKOOjw20
取材しろなんて無理な事言ったら記者さんがオロオロして泣いちゃうぞ。
石原らしくもない正論だな
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:17:16 ID:1z/PAAAe0
>>1 石原知事にしては珍しくいいこと言うじゃないの。
120 :
名無しさん@十周年 :2009/09/19(土) 00:18:09 ID:J2/0quO/0
めったにないが、石原知事って胸のすくような正論を吐く時があるね。
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:20:00 ID:svPLH/hFO
石原ものすごくまとも。
で、この質問したのはどこの社?
記者クラブを特権階級と思ってたんだな
官僚と変わらん
なるほど。これはこれで正論だ。
ミンスがこういう視点を持っているかどうか知らんが。
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:21:28 ID:7FBQ4QoY0
物書きとして心構えを説いたんだな
石原一族は虫酸が走るほど嫌いたが、これは正論。
是々非々
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:24:40 ID:IQ4PIpjB0
記者会見の方が追っ掛けが来なくていいだろう。一々、官僚を追い回していると
現在の道路事情と交通事情では歩道にはみだして危険だ。石原の昭和のナツメロ
世界ジャ無いんだよ。それより石原銀行を無責任な赤字はどうするんだよ。
生意気なんだよ、石原慎太郎と無職の自称画家倅が。
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:25:51 ID:1BqmqEpb0
記者たちは官僚の発表を全て鵜呑みにしてきたと言わんばかりの言い分だよな
都知事にこう言う事言われるのは当然だろう
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:26:00 ID:hBTysmCeO
>>1 このマスゴミ記者は石原都知事が、民主党を批判すると期待したのか?
諸悪の根源はマスゴミだ
マスコミは必要だが、マスゴミは不要だ
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:26:48 ID:mrzC0CeNO
ごもっともですな
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:26:53 ID:J47eqHPa0
この前の内閣記者会見で一番多かったのが、
「事務次官会見をなぜ無くすのか」だったからな。
各大臣一人一人に漏れなく質問してたw
日本の諸問題を質問しなきゃいけないのに、
「事務次官会見があるかないか」がどれだけ一般国民にとって重要だと言うのか?
マスコミの唯我独尊さがあの質問に凝縮していた。
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:27:26 ID:I6LmjLWvO
石原は一任期につき、一回良いことを言うな。
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:27:45 ID:uBa2i33dO
石原が生まれて初めて正論を^^;
ボケて、ボケて、普通になった
おっしゃる通り
こんな質問しちゃった記者は恥をしれ
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:31:21 ID:vD0HsBHE0
『自分の足』・・(足の不自由な記者への差別だ)ぐらいなことを書くのだろうな
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:32:47 ID:dhkjQo9q0
石原は自分に関係の無いことでは正論を言う
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:42:27 ID:lmKM7mgKO
イギリスとかでも役人の会見は禁止されてるそうだし、日本の記者は楽しすぎだったんだな
>>1 これからはただで御用記事を書かないけどよろしいか?
と言い返せばいいのにw
なんだ、そこのメガネ君か
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:47:29 ID:IC4YnpZt0
∧,, ∧
(`・ω・´) <明日から5連休です!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
これって、石原が民主の対応を批判するだろうと思って質問したのかな?( ・ω・)y─┛〜〜
>>1 他人の意見に敬意を払ったことがない人に言われてもね。
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:49:59 ID:rlWuyx8v0
某新聞の明日の記事
「自分の足」と言うが、筆者の親は戦争で両足を無くした身である。少し配慮が足りないのではないだろうか?
ぐらいの批判記事は出るんじゃね?石原憎しでw
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:51:28 ID:aYLrgIXr0
>>140 今の石原知事はオリンピック誘致に鳩を使いたいから、絶対ミンスの文句を言わないし。
あいつ、こんなくだらないやつだと思わなかったよ。こんなブレブレ、麻生前首相だったらギャーギャー言うくせに。
まあその通り
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:52:30 ID:YHCMapWQ0
>>129 記者クラブ廃止を公言してたポッポが記者クラブ温存に寝返って
大マスコミ勝利!と思った矢先の出来事だったからな
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:54:44 ID:cjbkPQ1gO
>>1 批判しているのはマスコミだけ。
新聞は「国民の知る権利を阻害する」と書いている。
冗談を言うなよ。
「国民の知る権利」じゃなくて、「記者クラブ加盟マスコミの楽して取材する権利」だろ。
国民なら、ダレでも記者会見に参加できなければおかしい。
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:54:57 ID:V/cT1iW8O
帰社クラブ無くなったらマスメディアは完全に崩壊だ
いままで既得権だけで楽してきたから当然の報い
民主党になって良かった
国民としては役人の意見も定例で行ってほしいけど。石原さんの政治手法が正しいとは思わないし。
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 00:58:26 ID:oA4z26QKO
まぁ、オカルト大好きな石原さんだし。
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:05:47 ID:aYLrgIXr0
>>149 つーか、みっともなさすぎだろ。
文句は文句で言った上で、「仮にも日本の首相でしょ、こんな国威掲揚のうんたら」とか
いつもの偉そうな調子で言えばいいんだよ。麻生前首相にはズケズケ言ったわけだから。
皇太子も、様なんかつけなくていいんだよつーか日本語がおかしいだろとか散々言ってたくせに。
20 :文責・名無しさん:2009/08/29(土) 16:04:31 ID:byk8rR2E0
久しぶりに今日、東京MXで石原記者会見中継のダイジェストをTVで観てたら
TV局と記者クラブによる捏造編集放送を発見した。
記者席を映しているシーンはすべて同じ映像を使って捏造編集されていた、
石原が画面でしゃべっているとこは事実映像
しかし、記者がしゃべる質問シーン、石原が立って記者席が映るシーン、
これはぜーんぶ同じ映像のコピペ。
朝日記者の靖国質問がでたのでどんなやつかと視てたらどうも映像と音声が違う
変だなと記者席に注目してTVみてたらどんな記者席シーンも
同じ映像で音声だけがリアルのをつかって放送してた。
映画「スピード」でバス内カメラ映像を細工して犯人を騙したシーンと
まったく同じ手法。毎回同じ人が同じ動作を繰り返すのですぐわかった。
驚いたよ。記者クラブ側で記者の顔を特定されたくないから
こういうことになったんだろうけど、公共TVで堂々と捏造映像が
流されてるなんて目を疑ったよ。視聴率関係なく大問題だろこれ。
石原(BPOじゃどうだか)にチクれば訴訟沙汰、少なくとも謝罪問題になる
こと間違いなしだよ。
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:07:32 ID:c4GvSd1l0
マスゴミ 都知事にも言われてやんの ば〜〜か
今の所、都知事は与党に媚びなくちゃいけない
OPが決まってから掌を返したように与党を攻撃する石原さん
ここは、事務次官に会見させると
自分らのショボサがバレバレになるから
口封じしよーとしたミンスが問題なところw
何でもかんでもマスゴミw言ってれば
済むと思ってる公人もちょっと信用できませんww
155 :
反・権謀術数:2009/09/19(土) 01:10:51 ID:Y9bM2RTd0
取材費浮かせるために記者会見に頼ってるかもしれないけどね。
最近まで記者クラブ制度があったのは日本と韓国だけらしいね。その韓国がちょっと前にやめたらしいからね。日本はどうするのよ?( ・ω・)y─┛〜〜
記者クラブのぬるま湯に使った大手マスゴミは、ソースの幅を狭め自分の手足を縛り同じ文章しか書けない。
週刊誌の方が信頼できるメディアになったのは、時には誤報や先走りのリスクを上回る真実を上回る記事を書くからだ。
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:35:53 ID:9DeQB1ao0
マスコミフルボッコワロタwwwwwwwwwww
このおっさんの一言は重みがあるね。
あってるか、間違ってるかはともかくとしてw
石原のいうことがもっとも過ぎるがそもそも記者連は何様なのか
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:39:31 ID:CsDaLHed0
>>147 崩壊っていうか記事のレベルが更に落ちそうw
中学生の作文並になるんじゃねーか?
163 :
岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも 毎日ネット :2009/09/19(土) 01:40:45 ID:StKnbT5B0
岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも 毎日新聞
2009年9月18日 21時15分 更新:9月19日 0時0分
岡田克也外相 岡田克也外相は18日の記者会見で、外務省での記者会見に
ついて「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べ、記者クラブに所
属する報道機関以外にも参加を広げる方針を明らかにした。
岡田氏によると、開放の対象となるのは「日本新聞協会」「日本民間放送
連盟」「日本雑誌協会」「日本インターネット報道協会」「日本外国特派員
協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」。また、これらの媒体に定期
的に記事を提供する人に限り、フリーランス記者も認めるとした。ただし会
見に出席する記者は事前登録を必要とする。【須藤孝】
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:44:55 ID:py93gzr50
なんという正論
今日の朝も各社図ったようにノリピーの会見ばっかりやってたもんな、テレ東は違うけど
全部同じことやるなら民放5社ある意味がない
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:45:12 ID:YHCMapWQ0
>>163 毎日のサイト確認したら本当だった
騒いだ甲斐があったね、上杉w
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:46:07 ID:uiK6sG8g0
石原は嫌いだったが、それ以上にマスゴミが嫌いなのだと分かった自分がいる。
友愛怖いしね。無理でしょ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:48:09 ID:RdwxukeFO
メディアが皆同じことを言うなら一つにまとめようぜ!
朝日毎日読売新聞、
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:48:38 ID:5SX05vPwO
汁権利ウィークだぞ
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:49:22 ID:378mR9dp0
そしてバカな日本のマスコミは官僚をパパラッチのごとくストーキングするわけだな
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:51:58 ID:v12eBzMYO
日本のマスゴミってまさにルサンチマンだよな。
学歴や頭で勝てないからマスゴミという媒体を使って売国活動するわけ。
こいつらってまんま朝鮮人じゃん
172 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 01:52:10 ID:cjbkPQ1gO
>>165 上杉は首相会見に出席したいので、
外務大臣会見では道半ばにすぎない。
ただ、これを突破口にする可能性はある。
あとはネットや週刊誌がどれだけ騒ぐかだな。
記者クラブ加盟社が知らんぷりできないように追い込むことが重要。
174 :
岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも 毎日ネット :2009/09/19(土) 01:56:40 ID:StKnbT5B0
岡田外相:全メディアに記者会見を開放 フリーも 毎日新聞
2009年9月18日 21時15分 更新:9月19日 0時0分
岡田克也外相 岡田克也外相は18日の記者会見で、外務省での記者会見に
ついて「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べ、記者クラブに所
属する報道機関以外にも参加を広げる方針を明らかにした。
岡田氏によると、開放の対象となるのは「日本新聞協会」「日本民間放送
連盟」「日本雑誌協会」「日本インターネット報道協会」「日本外国特派員
協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」。また、これらの媒体に定期
的に記事を提供する人に限り、フリーランス記者も認めるとした。ただし会
見に出席する記者は事前登録を必要とする。【須藤孝】
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:09:45 ID:N7aobdgD0
>>174 許可制じゃなくて登録制?
資格制限がなければ良いんじゃない?
テレビ関係者で尊敬できる人と
会ったことないな。
ただ派手なだけの公務員って感じ。
何か問題あってもバカな視聴者のニーズって
ことにしてるから反省しないし。
あんな奴らに何か期待しても無駄でしょ。
地デジなんかどうでもいいから、
多チャンネル化が当たり前の状況を作れ。
177 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:18:48 ID:1PksjK5C0
マスコミも自民党みたいに堕落したな。
講釈だけ一人前の、事勿れ主義人間が幅を利かせてるんだろうな。
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:26:18 ID:sC20M71NO
中国の国策反日、北朝鮮の地上の楽園、官僚の省益会見
たまに、自ら汗を流して取材したと思ったらヤラセ
何でもかんでも垂れ流しが、どれだけ国益をそこなったか
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:33:41 ID:s1vhhmKM0
なんという正論w
180 :
名無し:2009/09/19(土) 02:37:16 ID:XG5b6o13O
マスコミの記事ってなんで横並びなの?もっと他社を出し抜くことを考えなさいよ。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:37:31 ID:XuNfqYP+0
マスコミが推した政権なのに文句言うなってこったろ
足で取材しろ足でw
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:41:53 ID:s1vhhmKM0
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:43:42 ID:L6yj6CSVO
他紙と同じ内容の記事が掲載されて安心してるのって
日本の新聞だけだろ
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:45:24 ID:e0RXcfto0
政府批判してくれると思ったらバッサリwww
石原嫌いだけどこれはGJ
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:48:56 ID:OuIh92te0
記者クラブとかぶら下がり会見とか事務次官の会見とかマスコミ側が求めたんじゃなく
行政や国がマスコミに追いかけられるのが嫌で出来たものだと思ってたわ。
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:53:56 ID:lXjTy3B+0
石原にしてはGJ
警察参りや○○参りのようにべったりくっついて特定の人間しか情報網のいない
マスコミなんて記事かけないだろ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 02:56:06 ID:cjbkPQ1gO
>>183 記者たちは取材したあと、みんなでメモを突き合わせる。
メモで抜けていることがないかどうか確認し合うわけだ。
会社は別々だが、いつも一緒に取材しているので、顔見知りになる。
そして、横並びになる。
石原にバカにされるのも当然だな。
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:00:42 ID:WmkbLqkx0
これは正しい。
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:03:00 ID:sC20M71NO
何故か、造語も一斉に同じように使うな
過去自民党の総裁選で、安倍とか福田とかの世論調査で人気のある候補に
議員の支持も集まって、雪崩現象・一斉に福田支持へ
と各社一斉に一面トップになったのは笑ったわ、談合でもあるのかと思った
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:03:50 ID:eiHzO+JbO
あたりまえ
191 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:04:20 ID:Ub7lvNqmO
マスコミなんてプレスリリース丸写しだからな。
あんなの誰でもネットで拾えるし、プレスリリース集めれば
個人でも遜色ない新聞が作れるぜ
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:15:14 ID:vIi9Fqxx0
記者なんて死後に近いだろ
ネットでニュース拾って捏造記事かいてるんだから
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:17:44 ID:rt/F9LhI0
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:18:01 ID:mgPg1ijs0
>>192 記すだけの者なんだから正しく記者じゃね?
”取材”はしてないし、”考察”も入れてないけどw
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:19:40 ID:oB6P3YgI0
これは石原が正しい。
そりゃそうだ。今までプレス(取材記者)の連中は、会社のカンバン背負ってれば
顔パスで会見場に入れたけど、これからは、自分の足で情報を稼げばいいだけだしな。
そしてそれは、フリーの記者なら誰でもやる苦労でもある。
記者クラブの無効化を図るには、こういう風に、どんどんフリーのジャーナリストと
大資本の記者の、競争条件を平等化するということでもある。
今までサボってたんだから、少しは額に汗する事を覚えてもいい。
あうあうあー
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:23:29 ID:0fomqn3HO
まともなアタマもってりゃ、これ以外言いようがないわな
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:24:50 ID:3FReF9ciO
マスゴミざまぁwww
だな。大学の講義みたいに記者会見に出てノート取って、それをまとめれば記事になるような
日本のマスゴミって意味ないよ、それだったら役所が全国民にネットで発表した方が早くて
正確じゃん。
ジャーナリズムってのは必至で人脈構築して信頼関係築いて取材対象から情報を引き出す
もんだろ。
調査報道せずに発表報道だけでご飯食べてたら、そら馬鹿にされるわw
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:36:26 ID:6pheukH10
記者クラブの解体ってのは、要するに、こういうのも含めての事だろうから
マスゴミは覚悟しておくべきだったはずなのにな。
民主になったら、雛鳥のように、口を開けてまっておけばエサが突っ込まれる
時代が終わるなんて、わかってたはずだろ。わかってなかったとしたら、ただの
バカでやはり同情の余地が無い。
政府がわざわざ、「官僚にアポをとらずとも記者が接触する場」を税金で
提供してくれていた今までの時代が、いかに甘かったか、思い知るといい。
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:36:49 ID:CsDaLHed0
自分らの駄目っぷりを石原に聞いてどうする
他人に批判してもらいたくて必死か
質問も又聞き装ってるしw
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:40:25 ID:m3YY+5+y0
ゴミ屑があがいているのか?
自分達の職がなくなるから?
そりゃあ残念だわ、でも貴方達それをネタにお金稼いでたんだし
自業自得って感じちゃうなww
>>199 まぁ、今となっては無理なんじゃないかな?
そこら辺のブロガーの方がよっぽどマシな
レベルだと思うよ。
マスゴミほど情弱な人種も珍しいよ。
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:41:57 ID:Fd+/dyZP0
会見以外で情報を引き出そうとしても限界があるわ。
記者会見という、逃げられない場所でこそ引き出せる情報がある。
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:42:57 ID:u5EhiNi00
石原ってネトウヨよりは賢いんだな
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:43:55 ID:kt5PQsyNO
>>1 石原珍太郎君、税金に頼るな知事なら自腹で石原銀行を何とかしろ。
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:49:38 ID:RjEvbeYQP
役人の会見がある方がおかしい
スレタイみたら何だ?と思ったけど、記事内容みたら普通だった。
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:51:21 ID:fI/uIkL6O
石原は都知事辞めて自民復活しろよ
東京五輪はムリだから参院選に出ろ
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:52:32 ID:GyzKmSwdO
石原は、たまに正論を言うから困る
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:53:13 ID:ksMyIsxr0
正にその通り
日本の新聞なんて馬鹿でもかけるよ、あんなもの単なる感想文じゃん
そいつらが何千万も貰って格差社会批判してんだろ、もはやギャグだよ
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:55:00 ID:bEeuv2NV0
石原に民主党批判誘導しようとしたマスゴミ涙目
記者会見って、記者が唯一えらそうに質問できる場所ですもんねw
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:55:45 ID:vtT4MHG+0
新聞労連逃げ回ってないで出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいこというな
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:58:59 ID:LClaTermO
>>1 石原慎太郎、当たり前だけど日本のマスコミに欠落したいい点突いてるじゃん
慎太郎、久々の痛烈なヒット
218 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:59:47 ID:eo1209Em0
こればっかりは正論ですうううwwwwwwwwwwwwwwwww
219 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:01:47 ID:lXjTy3B+0
日本のマスコミが世界でクズ扱いされるのはそこだろうなぁ
いつの間にか利権化して無益になっちまってる。
情報操作もしすぎ。幅広い情報収集能力もないんだろ。
キャスターがアイドル化してお笑い芸人と同列じゃ話にならん
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:03:01 ID:LUUhqzsf0
石原も成長したな
ほめとこう
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:05:56 ID:mgPg1ijs0
しかし四年後には………より強固な利権と癒着、
各社横並びの大本営発表機関に成り果てているとは、
このときこのスレの住民は、
誰一人として、
予測し得なかった…
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:06:23 ID:Sghf+GO/O
石原、言ってやれ言ってやれwwww
裏を返せば、
「大臣会見だって薄っぺらい社交辞令に過ぎない、本物のジャーナリストは大臣の口八丁なんかスルーして核心に迫る」
ってことだよね。さりげなく毒吐いてるなw
ただ単にミンスに擦り寄っただけとも思われるがなw
記者クラブは廃止しろ。まぁ、定例会見はあってもイイかな?
回覧板的な感じでヽ(´ー`)ノ
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:19:38 ID:4U2hRvVKO
さぁ頑張って新銀行の取材に飛び出せ、慎太郎の全財産も隠し資産も独自取材でさらけ出して提出させるまで遠慮は要らん。知事談
実務官僚の報道発表は必要だ罠。インフルの医師会見とか。
事務次官の会見はいらないわな。
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:22:20 ID:6s7+WdIhO
石原が初めてまともなこと言ったな。
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:26:26 ID:yrWnMeRU0
大手マスコミが何で同じ質問ばっかりするのか不思議でしょうがない。
そんなに嫌なのかな?
まあ、記者は取材しなくても情報が入るし、官僚は都合のいい記事書かせて
世論を誘導できるし、一種の共生関係だね。
ていうか、マスコミがなんでこんな話をいちいち慎太郎に聞いてるのかわからない
慎太郎に、自分達のために吠えて欲しいと思ったのだろうかw
>>227 かなり味気ないが…言われてみれば…そうだな…。
いや、あまり無機質すぎるのも( ̄〜 ̄;)ウーム
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:42:10 ID:hUvInN9RO
マスゴミはアホすぎる
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:42:52 ID:MwcgF7PPO
記者会見の記事は、みんな同じだもんね
違って特徴的な方がいい
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:45:40 ID:H6exIbaj0
閣下すらこう申している。
マスゴミもいつまでも悪ガキのようにつるんでないで、そろそろ仕事しろよ。
おかしい
民主党が発表した時のスレは、半分近くが言論統制だの独裁の始まりだの批判意見だったのに
あいつらどこへいったんだ?
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:51:40 ID:svPLH/hFO
記者クラブにいたオヤジを知っているが、
自分は特別だ、選ばれた人間だと思っていて、馬鹿だなと思った
勘違い記者が官僚と馴れ合って作る広告記事、それが記者クラブの原稿
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:52:08 ID:9JS0KoiQ0
239 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:52:23 ID:6/R9/HYs0
>>236 おかしくねーよw
前からマスゴミに対して同情なんてされてねーよw
マスゴミも民主党も嫌いなんだよwwwwwwwww
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:56:34 ID:hBTysmCeO
東京がだめなら、千葉があるさ
千葉がだめなら、大阪があるさ
大阪がだめなら、宮崎があるさ
宮崎がだめなら、特アがあるさ
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 04:59:15 ID:9CGIl2qiO
正論すぎワロタ
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:02:22 ID:AJQAl8eNO
そのために高い給料もらってんだろマスゴミは、それに見合うだけの仕事したらどうだ?無い頭と足をつかえ!
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:03:43 ID:AhQ3/ucr0
国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
そんなこと言ってるのマスコミだけだろ
石原にこの質問をした記者は民主批判、援護射撃を期待したんだろうが残念だったな
ただ記者会見そのものは悪いとは思わないけどな
問題は会見内容をそのまんま垂れ流すだけで自分の足で裏を取ったりしないマスゴミの怠慢でしょ
あと記者会見の中継見てるとくだらない質問したり要点を得ない質問したり
これが大手メディアの記者かと呆れるときもけっこうある
つまったり滑舌悪い奴も多いし
知る権利とか寝言ほざいてないで記者の質を上げるべきなんじゃないかね
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:15:21 ID:a1RteZE/0
そもそも、記者クラブ制度って独禁法違反だろ。
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
2条 この法律において「事業者」とは、商業、工業、金融業その他の事業を行う者をいう。事業者の利益のためにする行為を行う役員、
従業員、代理人その他の者は、次項又は第3章の規定の適用については、これを事業者とみなす。
(略)
5 この法律において「私的独占」とは、事業者が、単独に、又は他の事業者と結合し、若しくは通謀し、その他いかなる方法をもつてす
るかを問わず、他の事業者の事業活動を排除し、又は支配することにより、公共の利益に反して、一定の取引分野における競争を実質
的に制限することをいう。
第3条 事業者は、私的独占又は不当な取引制限をしてはならない。
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 05:19:16 ID:PFjyD8WU0
まずは記者クラブを廃止しろ
だいたい小沢一郎がマスゴミ大嫌いなのにミンス政権マンセーしてたマスゴミって馬鹿なの?
だいたいマスゴミなんて取材対象から見ればタダで情報恵んでやる乞食なんだから、
尊大な態度で小銭を投げ与えるようにあしらって当然なんだよ。
それを勘違いして、麻生は偉そうだとか言ってるからこんなことになる。麻生は態度悪くても
ぶら下がり会見は欠かさずやってやっただろ。
ワラタwww
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:06:44 ID:2S90FJA/0
TBSざまーw
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:10:50 ID:xiPqGKjhO
石原は嫌いだがこれは正論。
これは石原がただしい
254 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:16:04 ID:baDC4Lt8O
セイロン
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:21:28 ID:CHHXQvP70
うわぁ。普通すぎる意見だ。ものすごく新鮮。
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:26:37 ID:bQ/9HwOQO
あ〜何かスッキリした!
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:27:37 ID:LOU4nz3X0
インターネットで普通の市民が発言できるようになって
一番困っているのは、マスコミだろう。
それまでは<紙面の「声欄」=市民の声だから、政府・行政は「声欄」の意見を聞け!>
と居丈高になっていたのが、
「声欄」=「一部のプロ市民の声」であることが露見し、世論誘導が不可能になった。
それどころか、マスコミへの反感・怨嗟が凄まじいことを知り、愕然としているだろう。
一部に肩入れするのはマスコミ各社の自由だが、それを不偏不党のように装い、
世論誘導を図る姿勢に批判が集まっていることに留意すべきだろう。
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:34:39 ID:piPGel4G0
石原正論が多数のようだが、
石原の見解が正論 = 民主党の事務次官会見廃止の方針が正しい
ということになるのだが・・・
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:37:23 ID:PscUUcpu0
たしかにどのチャンネルも同じ内容のニュースやってるだけだからね
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:41:06 ID:rOTGRfJSO
>>258 石原は別に事務次官廃止が正しいと言ってるわけでもないしなあ。
記者会見に頼るなという意見が正論だとカキコされてるわけだし。
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:48:44 ID:5x61WFqt0
しかし、良くこれが記事になったな。それは評価できる。
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 06:49:39 ID:1y5XIOXqO
>>258 要は、会見禁止を騒ぎ立ててる暇あったら
何故そこまで民主が廃止にこだわるのか
その背景にあるものを取材して暴けよってこと。
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:01:38 ID:Rmxe+K2p0
夜討ち朝駆けで取材して回られてもうざいだけだぞ。
265 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:05:14 ID:4Y5r3kl4O
正論です
普通の事を言う人を久しぶりに見た気がした
当たり前の事言ってるのに何故か凄く立派に聞こえてしまう所で、今のマスコミの低脳っぷりが分かるな…
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 07:51:36 ID:tmIiFaAw0
でも結局は、総務か大臣官房辺りに行くとマスコミ向けの文書が「私的」に用意されてるので記者は
それを受け取るだけってことに落ち着きそうな希ガス
リークという便利なやつ、ひとりごとを言いながら歩いてる人とか、しゃべりたがりはたくさんいるだろうね。
石原は嫌いだが、これは正論と認めざるを得ない。
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:20:54 ID:370zPoX00
・・・仮に石原に直接聞いたって、まともな回答でないだろw
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:23:07 ID:BrKKZ93C0
あれだけ必死になって自民叩きしてたメディアwwww
あっさり反故にされてやんのwwww
おや珍しく正論だね。
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:02:08 ID:o5OCqT9T0
>>263 そこまで具体的に「課題を指摘された」にもかかわらず
何もしない能無しマスコミ。
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:06:11 ID:K5GyLQkh0
これだけは石原閣下の言うことが正しいな。日本の記者は記者とは
言ってるものの、石原の言うように自分で人脈をつくって深く取材
を掘り下げる文化がない。ぶらさがりが取材だと思っている段階で
アウトだな。本当のジャーナリストは少ないよ。
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:08:40 ID:M1UFYZQ3O
石原さんは好きじゃないけど、これは全くそのとおり
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:12:07 ID:tbUHJ1fR0
なんかみごとな正論だな
中国人から日本のメディアは全部同じ論調でキモイ
なんて言われてるぐらいだしな…
279 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:20:07 ID:e88cNX69O
マスゴミ…
m9(^Д^)プギャーッ
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:20:47 ID:2g7gmxzl0
こういう老害って何かと言えばすぐに「アメリカはあ〜だこ〜だ」って言うよな。
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:25:23 ID:u/mGZnl2O
読売→自民擁護
朝日→民主擁護
変態→自民叩き
産経→民主叩き
ってな感じで分かれればいいじゃん。
どの新聞取っても社説以外はみんな同じ記事とかキモい。
ラジオでみんな同時に巨人戦放送してたあの頃みたいにキモい。
282 :
税金ドロボウが猛々しいのうw血税に頼るな!:2009/09/19(土) 09:31:15 ID:Mgas5A2x0
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:31:32 ID:PDZ3QUX2O
正論で笑た。記者クラブに居れば、バカでも記者出来る。これ、官僚の言
うこと聞けばバカでも大臣出来る自民党と同じ。人脈さえ有れば、さぼっ
ても記事掛けるやん。記者クラブ加盟同士で会見後読み合わせやってるし
( ´D`)ノ<石原は好かんがこれはさすがに同意せざるを得ない。
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:38:40 ID:JHQxxGToO
同じく石原嫌いだしさっさと辞めろって思ってるけどこれは正しい
つかマスコミは調子よく石原叩いておいて、こういうときだけ意見伺いみたいなことして
自分たちに都合のいい答え引き出せると思ったのかね。バカすぎる
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:44:41 ID:Zm7IPwqyO
その通りだ!!
自称記者は人の言った事をあげ足とって批判しているだけ。
>>137 石原知事はむしろ捏造報道されたりしてるから。
全くの正論
特に新聞屋!!
日本だけだぞ「黒塗りハイヤーで取材でござい」なんてのは
289 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:54:08 ID:gkQ4uVj70
たまには正論もいうんだね、でも新銀行独裁まんせーは許せないよん。
正論過ぎてワロス!石原の反対側にいるマスゴミ記者の顔が見たいw
記者クラブも廃止して、2ちゃんねらー記者も自由に質問させろよ。
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:00:02 ID:kfM6NX2jO
>>287 なんだっけ?
「日韓併合を100%正当化するつもりはない」を逆にしたんだっけ?
292 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:02:12 ID:aldgQ9RA0
記者会見の内容を記事にするだけで数千万円もの給料が貰えるんのは確かに歪だよなぁ〜
記者クラブに電気代・場所代ぐらい払えと言ったのは石原なんだよな
クラブだろうが所属名前を名乗らないと相手にしないし
さすが石原閣下、すごい風見鶏ですね!
「情報公開だ!!」とか言ってるβακαは、最近ようやく制定された公文書管理法の
ダメダメっぷりも御存じない。省益をまもることに最大限に動機付けられた官僚の
垂れ流す情報からは、国家全体の子々孫々の永続に資する情報など殆ど得られない。
>>296 まぁ、俺なら100%正当だと言っちゃうけどね。いままで嘘を信じ込まされてた分を含めて。
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:29:00 ID:YmpRzMa80
> −−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
マスゴミが批判してるだけw
大臣と次官のそれぞれの意見を聞きたいんだけどなぁ。止めるなら好きにしていいけど、
議員が好き勝手にやった事まで国民は責任取らないよ。
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:57:50 ID:XKJ/2U2U0
麻生政権下で遂にマスゴミは一般人のストーカーまでやり出す始末。
>>258 お前無能か?
Yes/Noでしか考えられないみたいだなw
石原は会見禁止自体の賛成/反対はどちらも言っていない
これは笑える。
マスゴミにとって都合の良い回答を出させようと誘導したのに期待したのと逆の方向の
回答がかえってきたってことだな。
これは石原ナイスだぜ!
>>258 民主の次官記者会見廃止に対するマスゴミの反応がズレてるですよ。
石原はそれを批判しただけ。
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:38:00 ID:2S90FJA/0
あげ
305 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:56 ID:nkeu+tB20
でも偉そうなこと言うが
為政者の側だって記者会見を利用してんだよなあ。
もちつもたれつって関係でさ。
大本営発表を疑いもなく、全国紙、テレビで垂れ流してくれる
ことってとっても都合がいい。
愚民を洗脳操作、煽動できてるのだから。
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:34:11 ID:LoPnre3QO
>>305 そういった過去が有るなら尚更記者は自分の足でネタを探してこいと言いたくなるな。
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:47:34 ID:I03zziAO0
>記者会見なんてね、イチイチ頼るからいけねえんだよ。
それはそうかもしれないが、 重要案件では
一記者にだけ発表するわけにはいかないし
個別にしていてはめんどくさいし、って
記者会見も必要だろが、
閉ざされた記者クラブ制度は 廃止しろ 。
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:55:34 ID:XyKFiQ+d0
やるじゃん
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:56:33 ID:g5ydcIP5O
2ちゃんのネトウヨ君も記者会見開こう!
どんな馬鹿がカキコミしてるか興味津々(笑)
どうせキモメンのニート豚だろうけど(笑)
思いっ切り笑いたいな!
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:09:24 ID:/7ccppgY0
>>1 > −−マスコミからの質問の機会が失われる…
情けない質問すんなよ。
恥ずかしいとは感じないのか
これが、自称保守産経新聞?
日本人としてのプライドも糞も無いんだな
>>291 >>287 「日韓併合を100%正当化するつもりはない」を「日韓併合を100%正当化する」で切られたんだよな。T○Sに。
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:07:05 ID:5v8xhBwK0
これは正論だな!!!
>アメリカの記者なんて、
やっぱり自分ではいずり回っていろんな人脈使って取材してますよ。
>これはねメディアもメディアでね、
官製の記者会見なんか信用せずに自分の見識で取材して、正しい報道してもらいたいね。
>もともと、開かれた社会なのに、
まあメディアも不勉強なところあると思いますよ」
「パンは小麦粉からつくられると聞くが」→「俺に聞かず自分で調べろ」
315 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:20:23 ID:FK7eDPNV0
石原さん、あまり好きじゃないけど
これは正論だよね。
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:21:04 ID:0P8DLoOv0
辻井さんに もし目が見えたら何が見たいですかなんて質問する
記者を相手にするのだから疲れるよな
気象庁のあほ
もう二度とすんな
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:25:42 ID:smH2+yZr0
>>1 久しぶりに胸がすく意見が聞けたわ。昨今のメディアのレベルの低さは
本当にただの取材不足だと思う。あとは、競合関係が薄くなりすぎ。
放送業者なんか、相互に庇い合って阿呆じゃないかと。
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:31:48 ID:h+c+7bn70
勝手にマスコミに話をするのは、民主党は認めてるの?
それだったら、会見中止の意味ないじゃん。
俺は、官僚がマスコミに話をするのが禁止、って命令が
民主党から出たと思ったが、違うのか?
そうじゃなければ、悪とか善とか関係なく、
ものすごく無意味な命令じゃね?
最近故障しっぱなしだけどたまに正気にもどるよねw
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:38:14 ID:smH2+yZr0
>>319 ・・・廃止されたのは「官僚の会見」ね。事務次官のマスコミ向け報告やら何やら。
官僚側がメディアに向けて情報発信する、政府が認めた公式会見。
それが原則禁止になった訳だが、記者が自前で官僚個人にアポイントを取って
取材する事は禁止されてない。というか、そんな事は国には出来ない。
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:33 ID:INjDFnjVO
記者会見は入場料とってもよくね?タダで情報えるってありえねえし!税金増えるんじゃね?
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:37 ID:KVj0jBYM0
同じ大学でヒトのレポート写しまくったり、どっかの本を丸写ししてレポート出してたやつが
大手新聞社に記者就職したよ。結局そんな奴らがテキトーに偉そうなこと書いてるのが新聞だよ。
>>319 官僚が公式見解として一斉に報じることもできなくなる。
また記者クラブで談合して同時リークとかも難しくなる。
個別取材が中心になれば一つ一つの記事に記者の責任が問われる。
十分意味はある。
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:31:47 ID:GdYLLSgEP
石原なら、産経同様に民主の批判してくれると思って質問したのにね、
流石に産経レベルの批判には、付き合えないって、産経記者涙目。
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:35:53 ID:WmQTCeDy0
昔は記者会見なんてなかったからなあ
今や取材にも行かないで、先方に原稿をFAXやメールで送らせたり(各新聞社へ同時発信)
つまり新聞なんてどれを読んでも同じ
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:36:07 ID:rvisbdRI0
公務員にぶら下がって、言ってること書くだけで年収1000万w
めちゃくちゃ楽な商売だよなw
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:36:39 ID:WY1WvlkV0
記者クラブに頼りすぎてマスコミ自身の取材能力が落ちてるんだよ。
自分で取材源を開拓しなきゃなんないんだから
マスコミにとっても試練だなこれは。
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:38:08 ID:krtHMLMc0
対応が大変だから記者会見があるんじゃないのか
石原は個別に来た取材に全部対応するのかな
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:40:10 ID:eo1209Em0
凄まじい正論だな
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:44:41 ID:Gs165pmFO
さすが石原さん返す刀で一刀両断ですな
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:46:01 ID:ln2/gfGKO
本来記者という職業は一匹狼的な、常に現場で戦うのが本筋。
ところがあの番記者どもは組織の中のサラリーマン根性丸出しの甘ったれが多すぎるわ。
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:46:23 ID:MUvJXavI0
記者クラブ廃止は労働強化につながるから、労組は
昔から反対しているんだよ。
調査報道や独自取材なんて膨大な時間と労力、そして記者の
実力が問われる。記者クラブはマスコミ堕落の原因の一つだ。
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:47:27 ID:pAI4QmoG0
大マスコミは政治家や官僚の特権を批判しながら
自分たちの特権は守ろうとするんだよな
人に厳しくするんならまずは自らだよな
石原のいうことももっともではあるが、会見を禁じるってのもどうかと思う。
会見がダメなら個別取材はもっとダメだと次官側は受け止めるんじゃないか?
石原もたまにはいいこと言うな
日本の記者はぬるま湯すぎ
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:49:37 ID:xxKXSKt/0
会見での発表垂れ流すだけならジャーナリストとか間違っても名乗るなってこったな
まったくその通り
どの新聞も「同じ記事」を載せることだけが仕事のような気がする
各社違えばおもしろくなってくるのにね
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:53:21 ID:WmQTCeDy0
>>336 そういうことでしょ
全て政治家が答えるから官僚はしゃべる必要がない
まあ、早くもブレてきてるからどうなるかわからんけど
そもそも政治家の頭が悪すぎるから官僚がしゃべらないといけないんだし
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:54:23 ID:v8evkGEV0
同じことを一々違う記者から何度も聞かれたら
面倒くさいと思うけどな。
大阪ではうってたのはコーラスの方が原因だったような
全体的にコーラスのボリューム抑え気味だった
はうった時はコーラスの子が声を止めてたようだったけど
あのステージの狭さで11人もが音出してたら多少のはうりは、しょーがないんじゃね?
それよりも今回のライブで一番気になったのは一列めの近さ
マリタンまで1mあるかないか
あんなに近かったら見てる方が緊張するわ
東京でのライブに行かれる方へ
「立ち見ガンバレ、盛り上がりは君たちにかかっている」
>>1 T H E 正 論
事件・事故現場でのインタビューとか顔出して証言してくれる人探すの面倒だから
「首から下を映した近所の人」
「ボカシかけた目撃者」
こんなことやってるくせに、ネットの匿名性とか批判してるんだから笑える
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:04:00 ID:Mne6lLAV0
民主党は守りに入ったね
官僚を倒すには鬼畜のように言われている今がベストだと思うんだけど。
官僚は無能ぞろいだが悪知恵だけは働く。 いつか反撃に出るだろう。
改革は勇断なくして行えぬのだ
確かに一理あるな
くだらない質問を続けて馬鹿大臣を煽って失言させて
それを記事として大々的に扱うという手抜き記事ばかり書きやがる
ちっとは自分で取材して自分の頭で考えて記事を書け
確かに都知事の言う事も最もだが・・・、
各報道機関が「独自に」集めた情報も、
どこまで信用していいものやら・・・。
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:23:11 ID:smONnE8r0
記者クラブが無くなると、抜け駆け的なスクープ合戦になって
記者の負担が増えるから止めて欲しいと、そう言った側面もあるらしいです。
酔っ払い会見で
記者クラブの無能ぶりは 明らかにされただろ
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:19 ID:bnrZUrse0
>>347 記者が仕事をすれば良いだけ。
記者にメシのたねを与えておけば、自力で取材をしたりしない。
双方の甘えの構図がある。
記者クラブイラネ。
> −−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
こういう他人の口借りて批判するのもやめろよ卑怯者
あと質問になってねえ
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:56:33 ID:17pwkeWKO
珍太郎は大嫌いだが
これに関しては正論。
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:14:37 ID:cEhiRaDa0
記者会見は「発表の機会」であって、取材側の都合なんて関係ないんだよ。
無きゃ無いで無いなりの取材をすればいいこった。
記者クラブ(きしゃ-)とは、首相官邸、省庁、地方自治体、地方公共団体、警察、業界団体などの組織に設置された記者室を取材拠点にしている、特定の報道機関の記者が構成する組織のこと。
記者室を設置している各団体から独占的に情報提供を受けることで知られる。
記者室の空間及び運営費用は原則として各団体が負担・提供し、記者クラブが排他的に運営を行う。
同種の組織は日本国外では一般的でないため、たとえば、英語ではkisha clubまたはkisha kurabuと表記する。
日本における報道の閉鎖性の象徴として内外から批判されている。
記者クラブの特色(1)
日本特有の制度
日本とガボンにしかないとされる。かつて日本に併合されていた韓国にもかつては存在したが、既に廃止されている(#世界の「記者クラブ」で後述)。
任意団体
法的な制度ではない。また法人格を持たない任意団体である。指針として日本新聞協会の「記者クラブに関する日本新聞協会編集委員会の見解」が示されているが運営は各記者クラブに任されており、日本新聞協会には指揮命令の権限は無い。
統計も無く実態は不明である。1997年までは親睦団体と位置づけられ官報接待の問題が起きた。
会員制
基本的には日本新聞協会に加盟している新聞社や通信社、放送局などの大手マスメディアの記者のみが会員となっている場合が多い。参加には各記者クラブの既存の会員の同意が必要である。
地方都市の市政記者会(市役所記者クラブ)などでは地元の月刊誌やコミュニティFM、ケーブルテレビ局などの加入を認めているものの、記者クラブ全体の影響力から見れば例外的少数である。
県庁・県警レベルや中央官庁、中央政界の記者クラブにおいては日本新聞協会に加盟していない週刊誌の記者やフリーライターは事実上排除されている。
外国の報道機関の記者も排除するところが多い。なお、経済関係のクラブでは日本国外プレスが加入していることが多い。
記者会見
記者室設置組織の記者会見は歴史的な経緯で原則として記者クラブが主催する。記者クラブのメンバー以外の出席は幹事社の承認が必要となる。
警察関係など一部クラブではメンバー以外の参加は認められず、クラブ員が独占的に情報提供を受ける。
会見では発表の後、幹事社から最初に概要的な質問をし、他社の質問を促す場合がある。
355 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 09:47:35 ID:JJZz41oJ0
記者クラブの特色(2)
記者室
記者クラブが取材対象とする官公庁、企業内に設置された専用の部屋。
警察関係など一部を除き、記者クラブのメンバー以外でも利用できるが、事実上加盟社の取材拠点となっている。
室内には加盟記者の人数分の机と椅子、応接セット、テレビ、コピー機などが配置されているのが普通。また、新聞各紙や主要週刊誌が備えられているケースも多い。
規模の大きな記者クラブでは加盟各社への事務連絡や外部からの電話対応、クラブ向けに配布される資料の整理、室内の整理整頓などに当たる事務職員が常駐している。
応接セットは記者クラブメンバーの休憩スペース兼小規模な記者会見スペース、非加盟社記者の作業場所として使われる。
記者クラブに常駐する社は自社の机に専用電話やファクス、通信回線などを設備している。常駐記者は毎日ここに出勤し、ここから取材、出稿作業も行う。
従来、記者室の運営費用は取材対象である設置機関の負担(加盟社は無料で使用)、運営に必要な光熱費、電話代、コピー代、新聞購読料、NHK受信料、常駐事務職員の人件費まで、一切合切を取材対象側の各団体が負担していた。
しかし、1990年代後半以降の財政難のため、地方自治体の記者クラブ(県庁、市役所クラブ)を中心にこうした例はほとんどなくなり、加盟各社が加盟記者の人数に応じて運営費の一部を分担している。
しかし、記者室の賃料については無料であったり、非常に安かったりする場合がほとんどで、近隣の家賃相場に応じた賃料を負担している記者クラブはまずない。
また、クラブに常駐する事務職員の経費も「広報課臨時職員」などの名目で設置組織側が負担している場合が多い。
さらに、民間企業を取材対象とする記者クラブでは企業側が家賃を含む運営費をすべて負担している例がいまだに多い。
356 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 09:47:48 ID:JJZz41oJ0
記者クラブの特色(3)
財源(クラブ費)
記者クラブは加盟各社が支払う「会費」を財源として運営している。しかし、前述のようにクラブの運営費の一部または全部を取材対象である官公庁・企業が負担しているため、会費は非常に安い。
月額会費は加盟社の記者1人につき500円〜2000円程度が普通である。このほか、クラブの財政状態によっては半期に1回程度の「臨時会費」、月額会費とは別の「資料代」「事務負担金」などを徴収するクラブもある。
集められた会費はクラブ常駐の事務職員、報道窓口(広報課など)の官公庁または企業の職員、または記者クラブの幹事社が管理し、記者室の光熱費、新聞代、共用の電話やファクス・コピー代、記者クラブメンバーの飲茶代などに支出される。
また、年に数回のクラブ員相互の親睦会(飲み会)に支出されることもある。
クラブ費は加盟社が「取材費」などの名目で経費として支出しており、クラブ員個人が会費を負担する例はフリー記者の加盟を制度上排除しているため皆無と言って良い。
報道協定
記者クラブは報道をする時に報道協定を結ぶ。その連絡に記者室の黒板を使うことから「黒板協定」とも呼ばれる。記者クラブの効用の一つとされる。
誘拐事件などにおける被害者保護のために結ぶ場合もある。
取材形式
記者会見場での正式の取材に加え、取材者と被取材者が立ち歩きながら行なう「ぶらさがり」や被取材者宅を訪問してリーク情報を取得する「夜討・朝駆(ようち・あさがけ)」などがある。
357 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 09:48:26 ID:JJZz41oJ0
会員制
記者クラブは会員制である。その理由を日本新聞協会は「公権力の行使の監視と公的機関に真の情報公開を求めていく社会的責務という重要な役割を果たすこと。
報道という公共的な目的を共有すること。記者クラブの運営に一定の責任を負うこと。報道倫理の厳守を保つため」だと説明している。
具体的には「日本新聞協会加盟社とこれに準ずる報道機関から派遣された記者など」が上記の条件に合致するとされ、「記者クラブは記者クラブの構成員や記者会見出席者が適正かどうか、判断しなくては」ならないとしている。
しかし、単なる任意団体にすぎない記者クラブの会員であることが、なぜ、公的機関に対する記者会見への出席権や記者室の使用権とつながるのか、また、それをいかなる法的な根拠に基づいて、
公的な機関が尊重し、税金を使って維持しているのかは疑問視されている。
日本新聞協会はその理由を「記者クラブは公権力に情報公開を迫る組織として誕生した歴史がある」として、既得権益だと説明している。
記者クラブの擁護派からは、フリーの記者は売名目的で歪曲報道をするので、それを防止するためだという声が聞かれる。批判派からは情報の公示や登録制の記者会見で十分だとする声がある。
欧米では「記者証」制度が普及している。記者証を持っていれば、少なくとも公的機関の記者会見には出席できる。これも一種の事前審査だが、出版機関の社員であると証明すればもらえるので日本のように参入障壁にはなっていない。
日本では取材対象ごとに数百もの記者クラブが割拠・乱立し、記者クラブごとに取材利権を持ち、審査基準も既存の参加者の同意と言った不透明なものである。
ただし、近年になって諸外国からの批判を受け、日本国外プレスの参加は多くのクラブで認められるようになっている。
また、日本新聞協会は2004年から、外国人記者に限って「記者証」制度を認めつつある。しかし、末端の記者クラブがそれを認めるかどうか保証はない。
358 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 09:48:35 ID:JJZz41oJ0
外国人記者の排除と外圧
外国人記者を排除する日本の記者クラブ制度の評判は諸外国で非常に悪い。
アメリカ
1993年、ブルームバーグが東京証券取引所の設置する兜倶楽部への加盟を申請した。兜倶楽部は加盟を渋ったが、最終的には在日アメリカ大使館からの圧力で、加盟を認めざるを得なかった。
日本新聞協会は「外国報道機関記者の記者クラブ加入に関する日本新聞協会編集委員会の見解」を発表し、外国人特派員協会加盟社は新聞協会加盟社を同等に扱うとの方針を打ち出した。
1990年代後半にロイター通信社が兜クラブの加盟を認められた。以後、ブルームバーグやダウ・ジョーンズなども大半のクラブに常駐または非常駐で加盟し、幹事業務にも部分的に携わった。
EU
EU(欧州連合)は記者クラブを非貿易関税によるマスコミ産業の排他的保護主義政策であると批判した。
日本新聞協会は外国人記者を各記者クラブへ加盟させる事で対応する方針であったが、警察関係を中心に記者クラブによっては加盟が認めらていなかった。
2000年、英国人女性失踪・殺害事件では外国人記者は警察での記者会見に出席できなかった。また、2002年、小泉首相の北朝鮮訪問の際、同行取材を拒否された。
これに対してEUは2003年10月、『日本の規制改革に関するEU優先提案』「ジャーナリズム:情報への自由かつ平等なアクセス」で、「記者証」制度の導入と記者クラブの廃止を求めた。
日本新聞協会は2003年12月、「記者クラブ制度廃止にかかわるEU優先提案に対する見解」を発表した。歴史的な背景を主張して既得権益を正当化し、
「多数の記者クラブでは、外国報道機関に門戸を開放している」
「不満は、実はもっぱら公的機関側の姿勢や記者側のアクセス努力の問題である」
という主張だった。
359 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 09:48:47 ID:JJZz41oJ0
EUも「日本新聞協会の見解に対する駐日欧州委員会代表部のステートメント」で回答した。
歴史的な背景や文化的な差異は認めるが、それを口実にして、記者クラブを外国人記者の排除の為に悪用する事は許さなかった。
また記者クラブへの加入が「第一義的な目的ではない」とされ、日本新聞協会の記者クラブ門戸開放政策は否定された。
これに対して日本新聞協会は2004年3月、「外国記者登録証所持者の定例記者会見への参加に関しご協力お願いの件」を発表し、外国人記者の「記者証」制度を実質的に認めた。
2004年の『日本の規制改革に関するEU優先提案』では、記者クラブの廃止は取り上げられなかった。しかし記者クラブに対する監視は続けられている。
国境なき記者団
「国境なき記者団」も記者クラブ制度を問題視している。国境なき記者団は、言論の自由やジャーナリストの権利を守るための活動をしているジャーナリスト団体である。
同団体が毎年発表している「報道の自由度のランキング」で日本が、先進国最低レベルの40位付近に低迷している背景には、記者クラブ制度があるとされている。
2002年、国境なき記者団は日本政府に対して、記者クラブの廃止を求めた。
360 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:51:03 ID:PqurY2VH0
大体、放課後のクラブ活動してんじゃないんだから
もっと稼ぐために個人努力しろよw
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:58 ID:/5ADsZLPO
>>325 工作員さん必死だね
質問したのは記者の幹事社だろ
そして、この解答を載せたのは産経だけ
他の新聞社が都合の悪い情報を載せないクズなのは認めるのかね?
>>347 スクープ合戦じゃなくてすっぱ抜きって言うんだよ
363 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:18:52 ID:oSDFjadnO
記者が自分の足で仕事しなくなった。
汗を流さなくなった・・・ってのは結構前から言われてたことでしょう。
目新しい受け答えじゃないな。
どうせ言われた記者の心にだって響いてないだろうし
364 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:26:58 ID:RDXonSF60
会見せんでもWEBにあげた定例ペーパーを各社記者が一斉に報じれば同じ事じゃん。
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:03 ID:YfsuJ1nkO
一番の横ならび体質はジャーナリストでした
366 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 10:43:14 ID:JJZz41oJ0
官報接待
「官報接待」の問題が指摘されている。記者クラブは政治家や官僚と懇親会(忘年会・暑気払い・送別会など)を開く事が多いが事実上、官僚から報道機関に対する接待と化している。
官側が私費からではなく公費から出費している事例があることも批判を強める要因になっている。
1995年の「全国市民オンブズマン連絡会議」の調査によると、全国の地方自治体の食糧費のうち、29億円が官報接待に使われていた。
2005年、館林市の市長と報道各社による定例会見後の昼食代が公費から支出されていたこと発覚し、公費負担が廃止された。
2002年、内閣記者会の忘年会や新年会の経費、慰安旅行の餞別が官房機密費から支出されていた事が発覚した。
367 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 10:43:48 ID:JJZz41oJ0
記者クラブ制度見直しの動き(1)
1990年代から記者クラブの見直しが始まった。
政党
政党では、1994年、当時新生党代表幹事だった小沢一郎が記者クラブ以外の雑誌社記者も会見に参加できるという当時では画期的な試みを行ったが、小沢とメディアとの対立などもあって途中で挫折に追い込まれた。
2002年、当時民主党幹事長だった岡田克也がスポーツ紙や週刊誌や日本国外報道機関などのあらゆるメディアが会見に参加できる方式を導入した。それまでは野党クラブ以外のメディアが会見に参加することができなかった。
上杉隆は、民主党が政権を獲得すれば、自党の記者会見を非クラブ加盟社外にも開放している以上、官邸記者クラブも開放せざるをえなくなるのではないかと予想し、
権力側から記者クラブ開放を実現されるのは問題であり、そうなるまえに報道機関がすすんで記者クラブ開放をすべきだと主張している。
中央官庁
2004年3月30日、外務省は中央官庁・都道府県庁・警察などに対し、日本国外メディアの記者を会見に参加させるよう依頼する文書を発送した。
368 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 10:44:00 ID:JJZz41oJ0
記者クラブ制度見直しの動き(2)
地方公共団体
1996年4月、神奈川県鎌倉市は全国紙や地元紙の神奈川新聞など6社でつくる「鎌倉記者会」に市役所内の記者室を使わせるのを止め、その場所を市に登録した全ての報道機関が利用できる「広報メディアセンター」として開放した。
当時の市長・竹内謙(元朝日新聞編集委員、現・インターネット新聞JANJAN代表)の「一部の報道機関でつくる記者クラブが、税金で賄う市の施設を独占するのはおかしい」という考えによるものであった。
2001年6月8日、東京都は都庁内の鍛冶橋・有楽記者クラブに対し、同年10月からクラブ及びスペースの使用料を支払うよう申し入れたが、後にこれを撤回し、光熱・水費と内線電話代に限って徴収することになった。
また、石原慎太郎東京都知事は週刊誌や外国報道機関が会見に参加できないことについて疑問を呈している。
2006年3月14日、北海道は厳しい財政状況等を踏まえ新年度から「道政記者クラブ」に対し、光熱費・水道料金等約250万円の支払いを求めることを決めた。
2007年5月11日、東国原英夫宮崎県知事は定例記者会見で、「記者クラブという存在は、先進国では日本だけ」であると述べた上で、現行の県政記者クラブの在り方を見直すべきとの問題提起を行った。この直後、読売新聞など一部メディアでは否定的見解を表明した。
369 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 10:44:10 ID:JJZz41oJ0
記者クラブ制度見直しの動き(3)
業界・経済団体
1993年6月、東京証券取引所記者クラブである「兜倶楽部」はこれまで加盟資格は日本の報道機関に限られていた規約を改正して、新たに「日本新聞協会加盟社に準ずる報道業務を営む外国報道機関」と付記し、
事実上、日本国外報道機関にも門戸を開放した。
1999年3月、経団連機械クラブが廃止。この記者クラブは電機、造船、半導体、自動車など取材拠点として運営されていたが、家主の経団連側が退去を要求。
報道側と発表主体企業側とでクラブ存続の方策が議論されたが、打開策が見つからないままクラブは消滅した。
この背景には電機メーカー側はオープンな記者会見を行い、ニュースリリースもメールを利用していたので、クラブを使うメリットが少なかったからと言われている。
一方、自動車業界はクラブを存続させるため、日本自動車工業会の中に「自動車産業記者会」を設置したが、朝日、読売、毎日、日経が参加を拒否し、事実上、記者クラブとして機能していない。
1999年7月、日本電信電話 (NTT) の記者クラブ「葵クラブ」がNTTの再編に伴って廃止。
葵クラブについてはかねてから一民間企業に記者クラブがあったことについての問題が指摘されていたが、NTT再編を機に報道各社で作る経済部長会が葵クラブを記者クラブとして認めないことで一致。
一方、NTT側もクラブ加盟社以外の雑誌や日本国外メディアに記者室を開放する狙いからクラブの廃止を受け入れた。
370 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 10:44:29 ID:JJZz41oJ0
記者クラブ制度見直しの動き(4)
長野県の「脱・記者クラブ宣言」
2001年5月15日、前長野県知事・田中康夫は「脱・記者クラブ宣言」を発表した。県庁にある3つの記者室を閉鎖し、誰でも利用できるプレスセンター「表現道場」(後に「表現センター」に改称)を設置し、会見を記者クラブではなく県主催で行うというものだった。
大手マスコミの情報独占の停止と記者室の無償提供などの便宜供与の停止が目的だったが、大手マスコミは激しく反発し、以後、県内外の大手マスコミとの確執を生んだと言われている。
特に『信濃毎日新聞』は田中から執拗に質問を受け、信毎は「記者会見に名を借りた糾弾だ」と抗議していた。
2006年10月3日、現知事・村井仁は「表現センター」を「会見場」に名称を変更することを発表した。
また、田中時代と同様に一般の人も申し込めば会見に参加できるようにするとしている。会見は県主催なので、参加に制限はない。
マスコミ各社は初回の会見をはじめ、数度にわたり、記者会見のあり方について村井に質問しているが、村井はこれは記者会見ではなく会見であると訂正した上で、
市民の自由な参加を確保しつつ、ほとんど全ての方の質問に答え終わるまで続ける運用を変えないと表明している。
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:45:39 ID:F2c2/qQUO
昨日のテレ朝のドラマの記者魂があればいい
東スポとかの記者の方がちゃんと働いてるよな
馬鹿ネタを拾ってきたり、自分で考えたり苦労してるw
373 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:51:17 ID:SVLwyErn0
最後の護送船団方式の業界が、マスコミでしたってこったろ?
世界の潮流に乗り遅れてるから、熱韓なんて見当違いのイベントやってるんだろ。
付き合ってられねーよってのが本音だな。
>>77 なにこいつww
マスゴミ様のお仲間ですかw
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:58:15 ID:4n9zNFkkO
今の日本のメディアは古臭いな
>>375 古臭いならまだ我慢できるが、キムチ臭いのが問題であってね。
鳩山政権誕生後はトンスル臭くなってきたからね、もう死ねばいいんだよねマスゴミ。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:05:18 ID:RTi52j/VO
石原はたまに賛同しかない正論を出すので嫌いにはなれない
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:11:34 ID:5dzlv38Y0
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:15:44 ID:fMOgEbtYO
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:20:22 ID:gtHn4OCD0
結局、記者クラブは温存だろ。
メディアの談合組織はガッチリ守られてるんだからガタガタ抜かすなよ。
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:29:03 ID:ZQqyk7p3O
ペンは権より強いらしいよ
382 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 11:50:24 ID:JJZz41oJ0
発表報道と情報操作(これが自民党が記者クラブを存続させてきた理由)(1)
発表報道が横行し、官報接待などで被取材者と取材者が癒着し、情報操作されている。
・メディアが政府の政策を代弁している。
・警察及び検察が自らの捜査に有利な方向に情報操作を行い、メディアも調査報道に消極的なため、冤罪を生み易い(例:松本サリン事件、志布志事件、香川・坂出3人殺害事件)。
・NHKの報道部に在籍していたこともある池田信夫によると、警察記者クラブに多数の記者を常駐させることが日本の報道が犯罪中心になっているのではないかという。
・フリージャーナリストの魚住昭は「官庁の集めた二次、三次情報をいかに早く取るかが仕事の7、8割を占めてしまうと、実際に世の中で起きていることを察知する感覚が鈍る。
役人の論理が知らず知らず自分の中に入り込み『統治される側からの発想』がしにくくなる。自分はそうではないと思っていたが、フリーとなって5年、徐々に実感するようになった」と述べている。
・衆議院議員の河野太郎は(日本では)記者が政治家から食事をご馳走になるのは当たり前、政治家が外遊する際には同じホテルに泊まり「政治家と記者はよいお友達」になることがメディアでは「良い記者」とされている現状を指摘している。
383 :
記者クラブ-wikipediaより:2009/09/20(日) 11:50:35 ID:JJZz41oJ0
発表報道と情報操作(2)
記者自身が報道を自主規制をする事もあった。
・1974年に「文藝春秋」が報じた「田中金脈問題」の場合、当時、この疑惑は以前から記者クラブ内では知られていた話にもかかわらず、ほとんどのマスコミが文藝春秋が記事化するまでこれを黙殺していた。
・1999年、東京高検検事長の女性問題を調査していた最高検次長検事が法務省内で複数の記者に対し「確かに浮気はあったかもしれないが、みんなそういうことを活力にしているんだ。
この建物(法務省)の中の半分以上の検事はそう思っている」と発言。しかしこの発言は記者クラブに所属していなかった『西日本新聞』が記事にするまで、記者クラブ内ではさほど問題にされなかった。
・記者クラブに加盟している記者は、別会社の記者同士であるにもかかわらず、取材メモを見せ合う「メモ合わせ」を行っているといわれる。
記者の立場を超えて、積極的に情報操作に加担する事もあった。
・2000年6月25日、首相官邸敷地内にある記者クラブ「内閣記者会」で『明日の記者会見についての私見』と題するメモが落ちているのが見つかった。
このメモは2000年5月26日に行われた当時の首相・森喜朗の神の国発言の釈明会見で、記者側の追及をかわす方策を記した首相宛ての「指南書」とみられた。
またこの問題をめぐっては主要週刊誌がその指南書を書いたメディア(NHK)を実名で取り上げたにも関わらず内閣記者会側はこの問題の真相究明には消極的だった。
この指南書はNHKが記事出稿に使用する「5300」と呼ばれる端末内にある「連絡メール」の印刷様式と同じであった。また、NHKでしか使わない「民放」という表記があった。
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:53:05 ID:P+IjNMJGO
>>1 × まあメディアも不勉強なところあると思いますよ
○ まあメディアは不勉強なところしかないと思いますよ
385 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:55:17 ID:n//+skE1O
この人基本的に嫌いだか、珍しくこの意見は同意。
386 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:57:05 ID:t45O/vpSO
産経よく記事にしたなw
民主と既存メディアの離間工作に作戦変更かw
>>1 こりゃ、石原正論だな。
マスゴミの腐り具合戦前戦後一貫して日本のガン。
言ってる事は尤もだけど、官僚への取材禁止もありそうなので
コネ云々でどうにかなるもんじゃない。
つーか、普通に意趣返しだろこれw
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:52:06 ID:jZCC1VYK0
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:05:27 ID:Yzriqbga0
ジャスコ旧社歌の作詞家は石原慎太郎
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:53:59 ID:A1ZmaBVg0
ハトウヨ涙目wwwww
なんか石原も結局は長いものに巻かれる主義だったって感じがして冷める
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:09:00 ID:GxTHYvHs0
【情報流通の仕組み】
※有料
政府→マスゴミ→国民
※無料
政府→ネットで配信→国民
本来は無料で済む情報流通を、マスゴミが特権利権を利用し
中間に入って中間マージンを国民から不当に奪っている
アメリカのようにネット上の情報公開義務を行えば情報が無料になる
またマスコミは情報中間マージンを取るだけでなく
政府が発表した情報を選別、誇張して流通させて国民世論をコントロールする
第4権力と呼ばれる理由である
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:11:24 ID:7/dG9o8t0
つーかーもー、石原にまでこんなことを言われてww
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:16:33 ID:3vS3VgfP0
∧,, ∧
(`・ω・´) <連休はあと二日です!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:19:39 ID:tCcaWM8SO
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:26:31 ID:iF+XXkRw0
なんだこんなまともな事いえるんだな
マトモな報道してたら平均年収1000万は貰っても良いと思うけど、
今の捏造量産体制じゃありえないな。
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:05:14 ID:ZVOcqJUK0
口あけて待ってないで取材しろってw
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:09:09 ID:ITxzSOnB0
言ってることは正論に聞こえるが、都庁の取材を記者クラブ制にして
気に入らない記者を出入り禁止にしてるのは石原、おまえだろ。
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:11:38 ID:96QMQzQ20
民主も気に入らないが
記者どもはもっと嫌い>石原
スレの流れが
民主だと言論弾圧で
石原だと正論マスゴミ批判
になるのはなんでなんだぜ? w
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:23:11 ID:PtaGfWL4O
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:28:25 ID:GvRqtQGV0
石原に助け舟を求めたマスゴミばっさり斬られて涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
朝ズバの岩見が「民主党は知る権利の意味をわかってない!」
とかマジギレしててワロタw
この件に関しちゃTVは民主総叩きだな
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:31:19 ID:ohyLMwU5O
>>402 お前それは
+だからだろうw
他の理由が判りません。
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 05:27:59 ID:bhmKq7eZ0
他者にぬけがけされる心配も少ないし、そりゃ今までの方がいいわな
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 05:30:40 ID:GAnpw2cT0
マスゴミざまあ
民主とともに地獄に落ちろや
話が摩り替わってるな
会見もやって足も使って、両方でいいじゃない
>>410 なにか事件が起きたって警察発表の垂れ流ししかしてないのに、両方なんてやるわけないだろw
そして奴らはそれを取材というw
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:10:58 ID:6nZOABF10
排他的な記者クラブが知る権利を言うなよ
石原はやく消えろ
だが言ってることは正しい
調子にのんなマスゴミ
数年ぶりに石原に同意する日がくるとは
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:16:19 ID:jAruTlgX0
>>410 今まで、会見だけで記事にして取材してなかったんだから、両方やりますなんて言って
変わる訳ないだろ。
そりゃ、会見だけで記事にすりゃ、記事が間違った場合、相手の責任にしちまえば
楽なんだから、リスクのある取材なんてする訳ない。
俺だって、記者会見の記事書いてれば1000万円の収入だったら、あえてリスクのある
取材なんてしやしねーよ。
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:20:01 ID:ga7tbuNpO
つうかなんでマスコミが高給なのかが分からん
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 14:25:22 ID:ZVOcqJUK0
記者の期待とは逆の答えで記者涙目w
それでも記事にしたのだろうか?w
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 14:28:39 ID:R9Aj9NHpO
>>417 産経が(は)したからソースとして成り立ってんだろ。
他は知らんがw
今回は石原に同意
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:38 ID:CTM3hpdD0
このおっさん嫌いだけど、正論だな
マスコミと官が癒着しすぎなんだよ
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:42:44 ID:mhlaxYRd0
最近の都知事の体たらくからすると
これはいい発言。
都政私物化の石原が東京オリンピック招致失敗後…
記者クラブを解体して知事を辞任したら、後世に評価される!
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 22:17:57 ID:FhD7cg4h0
>>416 確かにw
しかし、アメリカの医師の高給っぷりを見てる俺からすれば
特になんとも思わないレベルw
オリンピック非難してる奴は経済効果なんて理解できない低能
中でも税金の無駄遣いとか言ってる奴は救いようがない低能
至極正論なのだが、ハトウヨは
「産経wwwwwwwwwwwwwwwwww」
という反応。
もっとも、いま現在「夜討ち朝駆け」なんてのを復活させても
結局は「ニコニコ仲良し取材」にしかならないかもな。
鳩山政権誕生の前に、鳩山邸に待機していたマスコミの和みっぷり・・・・
そーいえば、ノリピー取材の方が早いもの勝ち&弱肉強食で
遥かに殺伐としているな。
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:09:48 ID:jv1F5KNi0
正論だけど、今の記者がネタ取れるとは思えないね
グローバルな視点での記事すら書けないのに
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:19:56 ID:eSJeFwmt0
検察に取材に言ったら
民主政権では犯罪扱いになりかねない部分を無視していわれても
官製の記者会見を記事にするだけとか楽な仕事だわな
石原爺もこれから追い詰められるだろうし、これが最後の正論かもな
でも今記者クラブの会見に出てるような世代なんて取材の仕方すら知らないんだろ?
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:46:08 ID:urxOKf8B0
>>430 朝日新聞の記者なら、それで年収1500万。20代で1000万超え。
おいしい仕事。
慎太郎にしてはめずらしく正論だな
石原に民主の次官会見廃止を批判してもらえると思ったんだろうなマスコミはw
逆に自分らが批判されてぐうの音も出ずw
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 09:29:53 ID:z7KL081a0
社会の木鐸記者クラブに喝!「はいずり回って自分の見識で取材しろ」
これには同意します
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:04:44 ID:zbTS1JvE0
記者クラブ利権&電波利権でウハウハのキー局社員
年収モデル
28歳 1000万円
35歳 1500万円
42歳 2000万円
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:17:42 ID:zobBlcFwO
ひどいな
正論
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:24:48 ID:MXMR/1m3O
なにボケたこといってんだこのジジイはw
マスコミが取材しやすいようにフォローするのも
行政の仕事だろ
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:27:17 ID:uk0eaoY3O
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:33:30 ID:ZQuPVxJl0
記者クラブ〜♪
記者クラブ〜♪
あれば 楽ちん 記者クラブ〜♪
何もしないで メシの種〜♪
>>439 お前が何様のつもりか知らんが、真面目に仕事すりゃ良いだけの話では? フォローなんか必要ないでしょプロなら。
そんな態度だから知事に嫌われちゃったんじゃないの
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:02:20 ID:VRZFhnmBO
今の記者は棚からボタ餅を待っている状態だよね
都知事はそう言う奴嫌いなんだろう
石原が首相なら日本に居る在日駆除が実現出来る
444 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:08:07 ID:1QiQtIdhO
これが2ちゃんに巣くう職業右翼どもか
あまりにもアホすぎてワロタww
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:11:55 ID:JoPxt7hj0
記者会見があるから、マスコミは楽して苦労しようとしないよな
もっと自分の取材で、自分の言葉で記事を作って欲しい
捏造とか、切り貼りして自分の都合に合わせるとか無しで
正論
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:24:42 ID:L0YJWZYIO
これは正論かと。
対して批判してるのは(ry
こいつたまに正論言うから憎めない
珍しく石原が正論言っとる・・・
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:48:12 ID:062CO3UK0
/ \:\
. .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おい、●ンタロウ、歯を立てるな!
. |ヽ二/ \二/ ∂ \_____
. /. ハ - −ハ |_/
ゲキョ、ゲキョ!、. | ヽ/__\_ノ /
ハァハァ・・・. \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
\ilヽ::::ノ丿_ /
○次郎の兄 .__ . しw/ノ. i
. ↓./::::::::::::\ / ∪',、 \
. /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ
/:::::::::::::「 | | ー ヽ ヽ 〕
|::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ
i:::::::::::::| -= = .| ./ / ●ンタロウは心配ない、こちらの小僧だ。
( 6. :::::::::.. ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ / 落選したくないと助けを請うて来たので
.| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ よしよしと言っておいた。国士きどりだ、坊やだ。
| ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ .l もうワシから離れられんぞ・・・、グヘヘ・・・w
| : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;;) /
●石原慎太郎=創価に土下座●
【石原慎太郎】公明党に当選の挨拶 「お気付きのことがあったら教えてください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176345455/ 【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
【公明支援で石原3選】東京都教育委員会、創価大などと協定 別枠で教員採用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201705502/
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:50:06 ID:OeOdtSm5O
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:13:04 ID:i8Fa9vFyO
>451
どうみてもマスゴミ関係者のレスですね
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:16:51 ID:dIA9tNr40
>>311 ああ、関口宏が謝罪放送で「ふんっ!」って鼻で笑った奴な。
マスゴミA「くっそーミンスめ恩を仇で返しやがって」
マスゴミB「おい、ミンス嫌いの石原に何か言わせようぜ」
:
:
:
石原「楽するなボケ」
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:05:49 ID:XIG3rdQd0
気持ちいいくらい正論
記者は全然真剣に捉えてないみたいだけど
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:19:03 ID:2guh9DgR0
常識的な見解ですね
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:20:21 ID:a8uYJ9Y90
ネトウヨ涙目?w
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:29:47 ID:Xivz9TFn0
>−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
マスゴミお得意の誘導質問。
いかにも自分達以外の意見として質問をぶつける。
本当は↓なのに
×−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが
○−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判をしたいのだが
459 :
名無しさん@十周年:
珍しく石原が正論w