【政治】 民主新政権、事務次官会見を廃止 官僚による世論誘導などを抑える狙い 岡田幹事長「閣僚が会見すれば十分なはずだ」と強調
★民主新政権、事務次官会見を廃止 岡田氏が意向
民主党の岡田克也幹事長は11日の記者会見で、各省庁の事務次官による記者会見について
「事務次官会議がなくなることに伴い、必要ないのではないか」と述べ、
新政権発足後、廃止する方向で検討していることを明らかにした。
そのうえで「閣僚、副大臣、政務官が説明していく。
閣僚がきちんと会見すれば本来なら十分なはずだ」と強調した。
従来、各省庁の事務次官は週2回の事務次官会議の後、記者会見し、質疑に応じてきた。
民主党は「官僚主導から政治主導への転換」を訴えており、記者会見の廃止で、
官僚による世論誘導などを抑える狙いがある。(11日 21:39)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090913AT3S1101Y11092009.html
また牛スレか
民主党はここまで官僚をコケにして政策を立てる自信はあるのか?
民主党政権の閣僚はずいぶん暇なんだなぁ・・・。どっちにしろ原稿作るのは官僚でしょ?
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:20:24 ID:2fk32Uc60
>>4 反感喰らって沈黙のサポタージュ。。。結果全てが頓挫www
ほうほう、これは面白い。
ついでに、省庁付きの記者クラブも廃止したらどうですか?
官僚がマスコミを利用する際、最も利用するのが記者クラブですよ。
そのために、何もないときから接触して、記者を飼い慣らすんだから。
官僚は原稿を書かずに資料や統計データだけを大臣に渡せばいいのか
仕事が楽になるな
正論を言う機会をなくすってことでおk?
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:22:42 ID:M7rGo7IDO
オカラって、もう少し協調性を持ちましょう、とか通信簿に
書かれたことありそう。
官僚による世論誘導→民主党による世論誘導
官僚の世論誘導を抑えて飼い犬による世論誘導をしたいんだなポッポ
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:24:22 ID:AQ3X8o96O
独裁政治遂行しやすくするためですね。 わかります。
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:24:26 ID:m+w/GuxH0
これはいいこと。
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:24:30 ID:2QEDuCjk0
まるで共産主義だね。
自由に発言させたらいいじゃん。
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:24:29 ID:V2Sm6A/U0
>>9 へたくそな字に驚いたわ。
字って性格出るからな。
すげえ小心者の字だった。
小学生みたいなへぼ字w
>>5 逆、ぎゃく
「官僚のせいで…」っていう将来の言い訳のために
今のうちに対立路線を演出してるだけ
官僚が表に出てこないとますます影で支配が強まりますよ
小沢が幹事長になったときの民主厨の理屈によるとなwwwwwwwww
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:26:21 ID:y+fV4Sum0
これからは官僚が「温室ガス25%なんて無理です。考え直してください」と言うこともできなくなるわけか。
言論統制ですな。
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:27:13 ID:Tlagq+4H0
事務次官というポスト自体を廃止してはどうか
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:27:41 ID:/WhoZJRa0
民主党の実行する闇政策の数々
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
●配偶者控除、児童手当を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ
●温室ガス目標達成のため、条約批准後の中国等から排出権枠を巨額で購入
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:27:50 ID:yMd2ZqZD0
大臣にフォローはいりません宣言?
内閣がもたないのでは?
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:28:05 ID:bokB6PmX0
てことは、福島瑞穂が担当大臣の分野に関しては全部説明するのか?
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:28:27 ID:9+0OPh4w0
素人の大臣・副大臣・政務官にレクチャーしなきゃ
ならんから大変だね
自分の口で語ろうって言うんだから官僚に原稿を書かせるなんてことは絶対無いだろう
つまり、官僚に資料だけ出させてそれを自分で分析し、自分で言葉にしなきゃならんわけだ
大臣が何でもやってくれるんだから、役人は楽になるな。
政府委員を廃止して大臣答弁だけにしようとしたのは民主。結局同じような参考人制度になったけど。
民主ならこれも廃止してくれるはず。政治主導だもの。
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:29:23 ID:sjZwlz5BP
政治家による世論誘導は許されるのか。
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:29:26 ID:RcanYtid0
国民の生活も考えず、25%削減を強行するらしいじゃん
独裁者か
独裁
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:30:29 ID:ZmebyMxAO
官僚の定期会見が設定されてるのは日本くらい
公務員なんだから政府に従うのは当然で言論統制でも何でもない
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:30:38 ID:IhSRZFvIO
記者クラブの霞が関番解体しないと無理。
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:30:41 ID:m+w/GuxH0
おまいら、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じだなww
>閣僚がきちんと会見すれば
きちんとしてくれよ
http://www.j-cast.com/2009/09/06048887.html >神保 政権発足当初は、ハネムーン的雰囲気もあるかも知れませんが、民主党が、本格的に既得権益をはがそうとしたときが勝負です。
>メディアの側が「特殊法人などの既得権益も一理ある」という報道を始める可能性についても、気をつけるべきです。
>一般の人は、マスコミ既得権益が何かを知らないことが多い。報じ方によって「どっちが悪でどっちが善か」は、簡単に変えられてしまいます。
>そうなると、「やりすぎじゃないか」という世論が起こる可能性も皆無ではありません。
民主独裁
小沢院政
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:31:26 ID:o2P5Fhe/0
各省の事務次官は、国会に『証人喚問』するだけの扱いで良い。
事務次官は絶対にウソしか言わないから、偽証罪で次々にブチ込んで
懲戒免職にしてゆくべきだ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:32:05 ID:f1cZMA7Y0
>>10 そういうことだろうね。
とにかくこの政党は、言論の自由や世論誘導については本当に危うい。
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:32:13 ID:lML1yh+10
次官にこんな権限があること自体驚いたわ。
本当に日本って何もかも官僚がやってきたんだな。
とりあえず変えてみて駄目なら戻せばいい。
大した問題とも思えん。
>>29 記者クラブ自体が日本にしか無い制度なんだが…
これは構わんけどさ、官僚が作ったメモ読むだけだったら
意味ないよ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:33:21 ID:c9rHEyIe0
まぁ、どうせ都合が悪くなったら大臣出てこないで副大臣、政務官に押し付けるんでしょ。
記者に突っ込まれてしどろもどろになるお大臣様ばかりだと思うんだけどね。
ああ、横に官僚侍らせて、答えられない質問は「きみ、説明しなさい」みたいにするのかな?
正論すぎるwwwwwwwwwwwwさすが民主党wwwwwwwwwww
>>37 政治家先生様が、何もかも官僚に押しつけるんだもの(´・ω・`)
なんで陳情団のお茶出しを、下っ端公務員がやらなくちゃいかんのか。
未だに分からん。
会見しても全部「秘書が勝手にやった」で済ませそうだがな…
>>22 ということだな。
滅茶苦茶混乱しそうだw
いや、笑い事じゃなく、こんな内閣もたないだろ。
始まる前から異常なことばかり言ってて、
気が狂ってるよ。
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:34:33 ID:WqcDa5dM0
>>37 権限というよりも、大臣がいちいち会見できないから、事務方から定期に記者に
伝えていただけ、役人がというよりは、記者の側が情報が欲しくて存在した制度。
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:34:42 ID:I3GZax+SO
事務方のトップの話を聞くことも現状把握の意味でも大切だろ
役人任せの無能世襲自民党とはさすが次元が違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
質問には答えない。それが基本だ。
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:35:12 ID:u8hZ/9MDO
独裁デスねわかります。
阿呆どもがマスコミに踊らされて政治家優先こそ良策みたいな感覚になってるかもしれんが
選挙に左右される政治家なんぞ一貫したポリシーを持ちづらい
個人で持っていたとしても落選したらそれまで
しかも資金を必要とするから外国勢力の籠絡を受けやすい
元外人が当選して議員になって外国のための法案を作ろうとしてくる事もあるだろう
だから国体堅固な体制には官僚は大事なのだ
それは日米戦争敗戦後の国体護持にも現れた
冷静になって官僚叩きしている連中の顔触れをよく見ろ
どいつもこいつも売国一派だ
右はアメバカに左は中露に
官僚そのものの腐敗ぶりもたしかに酷い部分もあろうが
それでも一方的に叩くのではなく
日本のために働く官僚には少し甘い目で見てやり
売国政策に奔走する官僚は容赦なく叩くという策を取るべき
いい人材が官僚を目指さなくなると正に外国勢力の思う壺
これ報道官でもつけないと収拾つかねえだろ
とくにみずぽとか
http://www.j-cast.com/2009/09/06048887.html > 会見がオープンになるということは、会見に出られることが特権ではなくなることを意味します。これは、ほんの一面に過ぎません。
> もっと大事なことがある。それは、「記者がどんなにイヤな質問をしても、それを理由にして会見に出られなくなることはない」ということです。欧米の会見がオープンな理由は、それだけです。
> 反社会的なことをしない限り、出入り禁止はないということです。
> いわゆる「KY」な質問や、突然愛人スキャンダルに関する質問をしたとしても、全然問題ない。政治家には嫌われるが、それでも会見には出られる。
>結果として、「会見が真剣勝負の場になる」ということ。これが一番大事です。
手柄は全て政府の物。
失敗は全て官僚のせい。
これでしょ。
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:36:17 ID:RcanYtid0
テレビで毎日みるようになって小沢の気持ちが分かったわ
こいつは話が通じない
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:36:28 ID:y/Kfqh1d0
官僚の逆襲で、スキャンダルの嵐になる悪寒。
どっかの官僚が言ってた事。
民主党 VS 官僚 じゃない
民主党 VS マスコミ になるってさ。
>>44 「脱官僚」するのは官僚じゃなくて政治家だよね
「脱官僚」=「政治家がもっときちんと仕事しろ!」
って意味だよね…
逆らう官僚は片っ端から懲戒免職にすればいいよ
間違いなく潰しなんてきかない
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:37:06 ID:v9wak7Nu0
言論弾圧かよ
極左ファシスト政権の本性がむき出しになってきたな
民主党員にあらずんば人に非ずって成りそうな勢いだな。
これで田中角栄より前の時代のように、事務次官経験者が選挙に出馬するようになる、
もしくは事務次官を狙えるような人材でもとっとと40代で選挙に出馬するようになる、
(現在は役人の出世レースの敗者復活戦の様相を呈している)
優秀な人間、志のある人間は最初から役人なんかにならなくなる、だろう。
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:37:34 ID:CWwBD1Z30
バカじゃねーの
政治家のコントロールが目的に事務次官会見があるんじゃねーか
ナチスは参謀本部を押さえて暴走したの知らないのか?
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:38:38 ID:y/Kfqh1d0
>>59 肝心なところを間違えたw
官僚 VS マスコミ
で、鳩山政権は短命に、最終的には手打ちだと一部の官僚は見てる。
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:38:52 ID:L4lQ794d0
官僚が世論誘導してたらこんなに叩かれてないだろw
少しはものを考えて喋れよ
それとも、どうしても矛先を官僚に向けさせたいのかなww
これはいい事だ
>>66 選挙の洗礼を受けていない糞役人が政治家をコントロール(笑)するなど笑止千万wwwww
戦前の軍人、革新官僚の誰一人として選挙の洗礼を受けていない。
やることが気違い染みてきてるな
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:40:17 ID:lML1yh+10
自民の息のかかった官僚を排除したい意図なんだろ。
岡田は知らんが、小沢が本気で官僚排除なんてやるわけがないだろう。
>>63 そうなると思うよ。
党が直接政策を決めるんだから、民主党員じゃないと
入手できない情報が増える。
そうなると社長が民主党に入るというところが増える。
というか民主党に入らないと、陳情すらできないってことだから。
こんな政権が4年も続いたら、社長や幹部が会社ぐるみで
民主党員、マスコミもかなりの数が民主党員という
ところがでてくるよ。
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:42:25 ID:M7rGo7IDO
まあ、やらしてみればいいんじゃねえの?
閣僚たるもの担当してることは答えられないと。
で、閣僚ってもう決まったんだっけ。ネクストキャビネットで
実績積んでるから、なにも不安ないね。
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:42:32 ID:nGngqg2I0
「独裁」とはむしろ、選挙の洗礼を受けていない、政権交代もない、
官僚による独善的な政治にたいしてこそふさわしい言葉だ。
任期があって、選挙の洗礼も受けている政治家の独裁(失笑)などありえない。
>>67 それは、社保庁の年金と似たパターンになるって事かな?
民主党は全部自民党のせいにしそうだけど。
マスゴミの世論誘導も禁止しろや
きちんと会見すれば、なw
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:44:08 ID:1xitUFUlO
田中真紀子の二の舞になるんじゃね?民主は。
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:44:32 ID:lML1yh+10
>>77 容赦なくやってくるだろな。
自民の議員から何人逮捕者出るか楽しみにしてるのに。
岡田発言集・・・
@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
G「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
I「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
J「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝
をしたことは、非常に国益を損ねている」
N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている」
S「国民の八割くらいが民主党の潜在的な支持者だと思っている」
21「バラバラで何が悪い。いろんな考え方の人がいるのは当たり前だ」
22「恥ずかしい数字は、もう全部白紙に戻す」
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:44:50 ID:BQJI79d30
職種・その内容と権力の範囲をキッチリ分けない状態に甘んじるのは
日本人の悪い癖だな、それを官僚に悪用されていると。
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:44:58 ID:4tWbofGW0
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:45:03 ID:miSGundJ0
官僚どもは、協議会に自分の都合のいい人間を「有識者」として呼んで、
さも民意を受けてるかのように装うからそっちもなんとかしろ。
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:45:06 ID:8zL7a9Bg0
馬鹿の失言が増えるだけじゃね?
この党って、原理主義的だよね。
仕事しなくていいということなんだから楽になるな
他の下の官僚も会見をやめて副大臣等にさせればいい
イオンが客に死体を食わせてもまったく報道されなくなるんだよね
>>60 おっしゃるとおりと思います。
私が本省にいた時代、大臣様がやってきたの月に2回だけでしたし。
秘書さんからの電話はほぼ毎日ありましたけど。
まあ、事務方としては書類を読むだけの大臣の方が楽なようですが。
>>86 下手なバラエティーより面白くて視聴率回復するかもな
あーもー死ねばいいのに
>76
ムッソリーニ、ヒトラー、金日成なんて知らない世代なんだろうな
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:46:26 ID:tLHYHuusO
独裁体制?
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:46:36 ID:zw83yeHB0
自民時代の悪習だからな
廃止は当然
95 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:47:19 ID:jEpRHDFVO
>>70 お前馬鹿だな
官僚が洗礼必要ないだろ
意にそまぬなら更迭すればいいだけ
会見はまた別問題なの
官僚が正論で、公の場で意見を封止することがなんか得になるのか?
国民は素人政治家の好き放題にさらされるのか?
会見を取りやめるんじゃなくて
やらせておいて、内閣の意に反すること言ったら
こうて」
原稿作るんだから一緒でしょ
バカにレクする手間が増えるだけ
>>87 人の命より環境を優先。
日本人より中国人・韓国人・北朝鮮人を優先。
という党だからな。
日本人は絶滅させられちゃうんじゃないか?
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:48:06 ID:VBwgspB60
大臣がムッチャクチャな場合は官僚はどうすればいいんだ?
>>1 もう田中角栄以降のような、当選回数だけがモノを言うようなことはなくなるね。
答弁や記者会見を官僚に丸投げできなくなるわけだし、
おかしな大臣を任命したら党全体、次の選挙に悪影響を及ぼすから。
陣笠議員、利権漁りが目的の議員は何年代議士をやっても、
何回当選してももう大臣にはなれない。
(民主党政権では大臣が直接指名する副大臣すら厳しいだろう)
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:48:47 ID:ovc2HYkT0
なんか大変なことになってきた
これで2ちゃん止められたら日本は真の闇へ
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:49:06 ID:lML1yh+10
>>92 ヒトラーやムッソリーニの失策は戦争に負けたってだけで
国民の支持を得てたんだけどな。
金は最初から独裁だから問題外だけど。
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:49:35 ID:bvyODdsR0
>中国は一切応じなかった。
チュウゴクが応じようが応じまいがどーでもいいじゃん。
毒ギョーザとか、著作権剽窃問題みたいな犯罪だって、応じたフリしてるだけで
1ミリも解決に向けて進展してないんだし。期待するだけムダなんよ。
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:51:03 ID:GpZiWP8W0
>>100 WEBサイトかTwitterで垂れ流せばいいだろ。
各省庁はgoドメイン持ってるんだから。そこでやればいい。記者会見とか(゚听)イラネ
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:51:14 ID:zYavHq420
別に良いけど、ちゃんと仕事を全部把握して話せるの?
>>92 ヒトラーってたかだか比例代表制で当選しただけの男だよ。
大統領選挙では落選してるし(当選したのはヒンデンブルグ)。
連立政権で首相ポストを獲得してから一気に権力を掌握した。
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:51:38 ID:TDuQPmtYO
日本の癌は、官僚より地方公務員。
ほかの国では当たり前っつーても
日本じゃ大臣よりも官僚の方が優秀だし、常識もあるからなあ…
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:52:38 ID:GpZiWP8W0
>>110 日本が無くなるって、たとえばどういうこと? 沈没でもするの?
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:52:48 ID:ZQPMvKB30
事務次官会見で世論が誘導できるなら、政府批判なんて一つも出ないはずだろw
だいだい、事務次官会議だって、施策の内容が他省庁にもまたがるものを事前に
調整したことを確認する場なんだ。
事務次官会議を廃止したところで、省庁間の事前調整が不要になる訳じゃない。
分かりやすく言えば、歳出が増えるような施策は、事前に財務省・総務省(交付税)と
調整することなく実施なんか出来やしない。
政府として整合性のある施策をやるには当たり前のことなんだよなぁ。
本題の記者会見は政治家が全部やりゃあいいけど、応答要領作るのは官僚だぜ。
ぶっつけで記者から質問もらったら、そんなもん逐一答えられる訳がない。
企業の社長だって、会社のことを一から十まで資料なしで答えられないだろ?
それと同じだよ。
定例の大臣会見、事務次官会見ってのは、事前に記者クラブから関心事項を上げて
もらうんだよ。それを基に応答要領を作って、会見の前に大臣や事務次官にブリーフする。
記者からすれば、自分の関心事項をあらかじめ伝えることで、その件について詳しく
話してもらえるメリットがある。
事前に何もなしで質問ぶつけたところで、望むような詳しい説明なんてしてもらえないからな。
「その件については、調べた上でまた後日お答えします」とか「事務方から説明させます」で終わる。
なんか、そういう実態無視して政治主導のポーズだけ取ってるミンスってのもねぇw
ま、分かった上でマスゴミを使って馬鹿な有権者に政治主導をアピールしてるのかもしれないが。
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:53:01 ID:lML1yh+10
>>95 政治家をコントロール(笑)する話はどこ言ったの?w
意見があるなら省内でいくらでも言ったらいいし、
どうしても気に入らないのなら役人辞めて自由な立場になってから
いくらでも好きなだけ喋ったらいい。
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:54:45 ID:GpZiWP8W0
>>112 なにが悪いんだ? 大臣や社長が説明できないなんてことがあるのか?
だったら事務次官が大臣をすればいいんじゃね?
>>113 脱アメリカで日本が中露化するのが嫌なんだよ。
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:55:09 ID:RzneVGst0
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:55:12 ID:E/OFrL+u0
官僚による世論誘導は汚い誘導
自分たちによる世論誘導はきれいな誘導
馬鹿だね、いいカッコしいしても官僚が出した政策を
自分で理解した上で会見で発表できるのか?
わかってなきゃ恥かく上に現場に混乱をもたらすんだぞ?
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:55:43 ID:iUVbQ9SS0
今度から閣議の案件は誰が決めるの?
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:55:45 ID:BQJI79d30
>>112 実質的に事務次官が決定権を持つことになって
閣僚はハンコ押すだけの係りになってることが問題なんだろ。
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:56:29 ID:GpZiWP8W0
>>116 いや、それは俺も日本がアメリカの州になったほうがいいとは思うが
大統領選はやってみたいしな
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
。::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|| 彡| '''"""'' ''"""'' |/
||/〔.| -=・=‐, =・=- |
〔 ノ´`ゝ "''''" | "''''" .|
ノ ノ^,-,、 ヽ .| あ、もしもし。検察ですか?
/´ ´ ' , ^ヽ. ^-^ |. なんか犯罪者が党首と幹事長やってる党があるんですけど・・・
/ ヽ ノ'"\‐-===- |
人 ノ \/ "'''''''" /|:\_えぇ、なるべく早目にお願いします
/ \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / ./:::::::::::::::::
124 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:56:46 ID:nGngqg2I0
>>115 お前は今年払った電力料金の総額を即答できるか?
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:57:08 ID:yas1gmrj0
>官僚主導から政治主導への転換
当然、国会答弁も政治家自らが考えてくれるんだよね?
国会待機とか答弁書作成とかなくなってうれしいな〜♪
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:57:21 ID:+2OY8sok0
それより破産議員とかどうにかしろ。そっちの対応が先じゃないのかね。
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:57:24 ID:4tWbofGW0
>>70 バカはオマエ。
たった4年しか考えないクソ政治家には
100年の計はできない
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:57:29 ID:GpZiWP8W0
>>119 いままでの大臣ってなにやってたの? 酒でも飲んでりゃよかったのか?
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:57:44 ID:RzneVGst0
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:58:15 ID:lML1yh+10
>>130 正しい日本語も使えん奴に言われたくないな。
日本の舵取りを優秀な官僚から馬鹿な政治家に任せる愚行だ
>>115 日本は議院内閣制。現場を知らない議員さんでも、頭に立てなきゃねー
まあマスコミのバックアップもあるしな
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:59:12 ID:868barst0
馬鹿が有能な人材を使って、
合理的に大馬鹿な仕事をするわけだ
民主に投票した馬鹿どもはしねばいのに
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:00:06 ID:RxvNnwGhP
どうせ能無し大臣が誘導に引っかかってくだらない言質取られるんだろ。
いかにも民主党らしい間抜けな案だな。
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:00:31 ID:4tWbofGW0
>>1 事務次官をイジメまくる気マンマンだなぁ。
サンデーモーニングが始まったから
見て笑おう
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:00:33 ID:GpZiWP8W0
>>125 約7万2000円です。
冷蔵庫を買い換えたので、下方修正して最終的には10万円ほどになる見込みですが。
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:00:56 ID:zw83yeHB0
官僚自民政権時代は終わったんだよ
早く目をさまそうね
言論弾圧にしか聞こえない
反論すればええやん
141 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:00:58 ID:RzneVGst0
岡田は前の郵政選挙でコテンパンにやられた積年の恨みをはらす感情も
相当ありそうだな。是非暴走してほしい
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:01:11 ID:5viGknh10
みずぽとかマキコとかが大臣になったら、記者会見も国会の質疑とか、横に官僚いなくて無事にこなせるのか??
民主はパフォーマンスでリップサービスしたがるバカが多いから、閣内不一致でごたつくには目に見えているし
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:01:28 ID:ZQPMvKB30
>>115 俺の書いたものを良く読め。
あのなぁ、大臣だろうが事務次官だろうが、省の仕事を一から十までソラで
説明することなんて出来ないんだよ。
会見に臨むときは、担当から事前に資料を手交されてブリーフを受けるんだよ。
今日は、○○新聞が△△を聞きたいと言ってますとか、□□新聞のスクープ記事について
他社からも質問があると思いますが、実態はこういうことになってます、とかな。
そういう部下からの説明なしに何でも答えられる大臣も事務次官もいないってことだよ。
会見ってのはそういうものなのに、事務次官の替わりに副大臣が会見に臨んだら
政治主導なんて言い張るのはあまりに下らないってことだよ。
分かったか。
際限なく閣僚の仕事が増加してるようですが
それをこなせる能力と時間が民主党議員にあるんでしょうか?
普通に疑問なんですが。
>>1 >閣僚がきちんと会見すれば本来なら十分なはずだ」と強調した。
民主党が、まともに会見したことがあっただろうか。
で、管直人のカイワレ騒動の時みたく
制止も聞き入れずに素人が好き勝手しゃべくって、責任は木っ端役人に擦り付けて逃げるのかw
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:03:11 ID:GpZiWP8W0
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:03:14 ID:AW0QW+DY0
個別専門的な話になったら、とても対応できなくなる姿が容易に想像できるんだが・・・
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:03:34 ID:jEpRHDFVO
>>114 コロコロ変わる大臣に政策の立案、継続ができるのかよ
好き勝手やられたらどうするの?
ヒトラーの失敗知らないの?
官僚悪の吹き込み信じるのもいいけど、大概にしないとバカにされるぞ
それに事務次官会見廃止する必要は全くない
民主党が自分勝手に政策施すように国民に情報制限かけてようとしているのかと思われても仕方ない
なんで会見廃止したいの?
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:04:00 ID:+2OY8sok0
>>144 市町村役場でもそうだけど、能力で職員にかなう議員なんて存在しないから。
単独で決定権だけ与えないということだろうね。
定例会見の類を全部大臣がやるとか無理じゃね?
効率悪くなるし回らんだろ
>>129 そうだ。酒飲んでいても何とかなってたんだよ
実際の現場は官僚が仕切ってたんだから。
たまに現場がわかる人間が議員になると口出しもしてくるんだが
その手合いに現場とすり合わせる器量がなけりゃ衝突もしてた。
真紀子の場合はレアケースというよりかは、やつがわがまますぎだったんだろう。
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:04:40 ID:ZQPMvKB30
>>121 あのねぇ、事前の事務方の調整で決着がつかないものは、最後は官邸まで行くんだよ。
事務の副長官裁定、それでもダメなら官房長官裁定、それでもだめなら総理裁定。
そんなときは当然、それぞれの省でも大臣まで案件が上がる。
そういう案件は政治的に重要な案件でもあるから、大臣はハンコ押すだけじゃない。
そういう調整を経て政府内で合意できてることを確認するのが次官会議、閣議ってことだよ。
閣議ってのは、政治家が議論する場じゃない。
議論はその前段階でするもんだ。
>>117 役人の役割?
選挙の洗礼を受けた政治家の手足となること、下働きをすることだよ。
それ以外はない。
>>128 そんなことを役人が考える必要はないし、
今までそんなことを考えてこなかった(膨大な借金に天下り・渡り)。
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:05:16 ID:5UbwL9n90
>>107 国民投票でヒンデンブルクの後継として認められてるだろ。
国民の総意で国の指導者になってるのは間違いない。
9割の支持だぞ。
国家100年の計を左巻き大臣に握られたら今後50年は
日本は立ち直れなくなると思うと悲しい。
官僚が図面を書いて訂正、修正する程度で結構。
小泉チルドレン、小沢ファミリーで馬鹿でも当選したやつが
大臣にでも成ったらそれこそ日本は崩壊だろうしたった4年の任期で
国家百年の計を考えるより次期選挙に当選することだけが生き甲斐の
政治家に官僚以上の知識が備わる筈がない。
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:05:33 ID:rXL6lKdo0
民主にきちんと説明できる閣僚なんかいるの?
口封じかwwww
統制始まったな
自分達が官僚より頭悪いのを公表する必要は確かに無いな
記者の質問に大臣は全部答えられるのか?
162 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:06:32 ID:GpZiWP8W0
>>152 大臣なんだからそのぐらいはしたほうがいいんでねえの?
それに副大臣もいるんだろ?
じゃあ大臣ってのは、普段なにをしてりゃあいいの?
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:06:49 ID:zK5ZxjK6O
優秀な頭脳を持つユダヤ人の口封じですか?
ハトラー総統
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:07:31 ID:zw83yeHB0
権力がどこにあるか分からない奴から干上がる
官僚自民脳からの脱皮が鍵です
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:07:31 ID:4tWbofGW0
>>143 思いつきで話したい連中ばかりだからな。
官僚が語る現実はいらないってことなんだよ。
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:08:04 ID:ctp4vTXsO
つまり、官僚は新内閣閣僚の足下にも及ばないといいたあのか?発揮すべき能力が違うだけで、優劣はつけられんだろ。
167 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:08:14 ID:GpZiWP8W0
>>158 >>161 答えて当然だろ。答えられないような大臣は要らんでしょ? 君らはそんな大臣が要るの?
>>162 国会で審議中とか忙しい時とか
記者の質問に対して専門の知識が必要な場合とかどうするの?
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:09:31 ID:TyPYwDCT0
じゃあ代わりに週2でちゃんと閣僚が会見して質疑応答するの?
今まで会見とかから逃げまくってるくせに出来るの?
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:09:37 ID:GpZiWP8W0
>>168 専門の知識がないやつがなんで大臣やってんの?お飾りってこと?
「本来なら」
こうして自爆フラグを何本も立ててくださる先生方です
早く国会開いてほしい
>>149 大臣がコロコロ変わるのは、
大臣病患者の族議員・陣笠議員を多く抱えた自民党政権のことだろう。
もっとも正確には「田中角栄以降の自民党政権」だが。
ヒトラーの失敗? ヒトラーは官僚にはありがたい政治家だったでしょ。
選挙・議会を無意味にしてくれたんだから。
ヒトラー自身は組織票を積み上げて比例代表選挙で当選しただけの男だし。
> なんで会見廃止したいの?
ボスは大臣、政治家であって、役人は部下だからでしょ。
部下が好き勝手なことを言って、選挙の洗礼を受けた大臣の手足を縛るなど言語道断。
文句があるなら、自分が選挙に出て当選すればよい。
兼任した与謝野なんか官僚投げっぱなしの
典型でしょ。そりゃ官僚も大臣なめるわな。
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:11:38 ID:bhCSBqqO0
人の命より 環境 人権 外国人を優先します。
企業は悪 生活第一 競争は駄目 みんな 平等
まさに 社会主義国家です
>>170 大臣の知識なんかどう考えても付け焼刃だろ
これは昔から言われていたことだよ。
本来は記者クラブ制度をやめれば済むことなんだけどね。
マスコミ側の鋭い突っ込みが無い時点で事務次官の会見はもともと意味がないよ。
>>156 全権委任法施行後の一党独裁下での
「国民投票」という名の信任投票に何の意味があると言うのだね?
こりゃ官僚から民主潰しのネタが
なんか挙がってくるな
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:12:34 ID:ctp4vTXsO
>>172 その田中政治の継承者はオザワ先生だよ。
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:12:43 ID:d/1FPfHLO
現場を大事にしない管理職なんて嫌われるぞ。
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:12:57 ID:jEpRHDFVO
>>155 は馬鹿だな
各コーチの意見無視して一人よがりの采配する野球監督みたいだ
野球なら一人でもできるかもしれんが
国家、一省庁の無数の問題事項を昨日なったばかりの大臣が国民にどうやって説明すんだよ
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:13:03 ID:zw83yeHB0
権力が変わったことに早く気付ける者は賢い
これは学歴の問題ではない
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:13:14 ID:GpZiWP8W0
>>175 そりゃどこの大臣のこと?自民政権の大臣のことですか?
しゃべるとロクなことないからね
口は災いの元
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:13:31 ID:TVrdkM13O
想定した質問の答弁が少なくなることは、確実だ。
マスゴミの前で、あたふたする大臣が増えるけど、
そこは、マスゴミ!そんな姿は放映しない。
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:14:27 ID:GpZiWP8W0
>>181 よくわからないが、だったら内閣ってなんで必要なんだ?
お役所で何日も徹夜して作った政策草案を、
大臣の人気取りで会見の場で覆すような発言されたもんなら
そらぁブチ切れるかもしれないよな。
経済の専門用語にしても外国の歴史にしても、国会で文章にするのは官僚、
役人の仕事。知識のない議員でもどう使いこなすかが手腕だろうな。
>>179 田中角栄が議員立法の記録保持者でもあること知らないの?
>>181 必要な報告は大臣・副大臣・政務官に漏れなく上げるのが役人の務めだ。
>>183 今までの大臣ほぼ全部だろ
大臣がその分野で万能だと思ってるの?
191 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:15:43 ID:N/RSOVuw0
>>157 民主が参考にしているイギリスでは
政治主導のハズが、選挙の為に大衆迎合的(マスコミ迎合的)になっており
しかも専門知識に乏しいのも問題になって見直そうってなってるってね。
理想はいいんだけど見本にしてるイギリスもこうだからなぁ。
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:15:46 ID:GpZiWP8W0
>>187 大臣も一緒に徹夜するってことだろ?
それとも大臣は寝て待ってるってことか? そりゃぶち切れるわなww
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:16:35 ID:CWnNc/1uO
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:16:45 ID:6xzuw7Kx0
>>1 閣僚が会見で失言連発、元の事務次官の記者会見に戻します。 ってのが見えますw
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:17:06 ID:9D/gDyfY0
少しずつだがいい方向に行っている
官僚を過大評価する馬鹿にはわからんだろうが
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:17:42 ID:qxHyF00p0
民主党・岡田克也幹事長(もうすぐで外務大臣)の国家公務員法違反問題
2004年6月に通産官僚時代に無給ではあるものの、
届出もせずに岡田家の資産管理会社の取締役を
務めていたことが明らかになった。
これは国家公務員法の兼職禁止規定違反となるが、
「国家公務員法を知らなかった」と釈明した。
しかし、「法学部出身のうえ、
公務員研修で真っ先に教わる事項なのに
国家公務員法を知らないはずは無い」
という批判を受けている。
東大法学部出身者が
国家公務員法を知らないなんて言い訳にならん
こんなアホが大臣じゃ日本はオシマイ!!
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:17:58 ID:ONXLVAGg0
>>183 お前は実務経験のない、もしくは実務から離れていた雑魚になにを期待してるんだ?
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:17:59 ID:iXHXXT3W0
世論は馬鹿だと言いたげだね
国民が正しい選択でもって自分達を選んだというのであれば
世論誘導とやらも簡単に跳ね返せるでしょうに
>>1 「事務次官会議がなくなることに伴い、必要ないのではないか」と述べ、
新政権発足後、廃止する方向で検討している
やめるか考え中って言いながら、ずっと続けそうな気が・・・
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:18:42 ID:JCb18Ozg0
マスゴミとミンスが大好きな「言論封殺」だな。
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:18:54 ID:rXL6lKdo0
>>167 素人同然の大臣に全てが答えられると思う感覚の方がおかしいだろ。学級委員じゃないんだぞ
>>125 それくらいの概略も言えない大蔵大臣がいてどうするって話だよ
日銀総裁なら3年先までに銀行券いくら刷るかくらい即答
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:19:43 ID:QCXjh/Gf0
ウヨ豚のみなさんって結婚できなさそう
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:19:59 ID:EAFAuZnu0
ああ、これが「逆らうやつらは叩き潰す」って奴か
反論の機会も与えさせないってすごいな
マスコミと相当癒着してるんだろうな
人間、自分がやった悪事は他人にやり返されるんじゃと警戒するようになるんだよね
>>170 今の今まで、地元の顔聞きと党内の仕事
与党だった自民党への批判論をどうするのか、に腐心していた連中が
複雑な事情で成り立ってる事柄に、詳しいワケないだろ
宮崎県知事が例外なだけ、あそこは周りが御輿は御輿として担いで
上手く回してるんだろうよ
>>131 亀だが『的を得る』はけして間違った表現じゃないぞ。
最近は『射る』が正しくて『得る』は間違いと思い込んでる奴が多いが
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:20:55 ID:2FDhgdN0O
専門知識がないのに、無理だろ。
インフルエンザの会見なんか、禿ががんばっているのはわかるが、知識のなさがばればれ。
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:21:11 ID:ov5/LNzT0
んーとりあえず事務次官連中は原稿作成ボイコット汁。閣僚にやらせりゃええw
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:22:08 ID:GpZiWP8W0
>>202 よくわからんが、なんで素人が大臣やってんの?
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:22:26 ID:cIAMnihT0
官僚政治は楽だったんだよね
与党政治家にとってとっても。
お飾り大臣でただ居るだけで実務は全て官僚がお膳立てしてくれる。
アホでもクズでも偉そうな顔して椅子に座って判子押してるだけでいい。
あとはマスコミ相手にパフォーマンスするのが大臣の仕事だったんだから。
例外は族議員な。
ただなー政治主導って大変だと思うよ。
いくら官僚政治がなくなっても政治主導する政治家が糞なら
問題が摩り替わるだけで新たな問題が発生するのは明らか。
今の社会風土でおかしいんだよね。
例えば○×酒造の焼酎がまずいからビールにしようって風潮。
そうじゃなく○×酒造の焼酎じゃなくキリソの焼酎に変えよう
みたいな選択肢が全く議論されない。
小泉改革もそうだった。
官から民へって問題の捕らえ方。
官の問題点を改良しようみたいな議論は何もされなかった。
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:22:59 ID:3tkzzTa70
現場を理解していない上司が勝手にプロジェクトを進めようとして責任は部下に押し付ける
まんまブラックじゃん
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:23:03 ID:tmld/LAy0
公務員のリークに釣られたお前らも拒否反応はありつつも賛成するべき部分はあるのとは思うのだが。
警察も検察も、ただの公務員だぞ。
学力がなくても人徳があれば社長は務まるということだな。いままで
経営のために誰に命令されることなく各省の事務次官が恒例的に
集まって会議してた。これからは社長が命令するまで勝手にやるな
ということだろうね。知識と頭脳を借りるのは今までといっしょ。
政務官と事務官は違うのに無茶なことを・・・・
218 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:23:27 ID:JCb18Ozg0
つい先日キチガイ夫婦が世界中のマスコミの笑いものになっていたが、
ミンスの馬鹿ども全員が笑いものになる日も近い。
こりゃ本当に独裁主義だな
民主党の言う事は全て正しい って言い切れるのか?w
ニート、ビッチ、破産者、故人献金、裏金献金、イオン主義などの連中の言葉を丸飲みで信じろとw
3権分立の意味が弱くなるね
官僚より政治家の方が特定の個人や企業との癒着があることを指摘しないマスゴミ
政治家の利権は今以上に大きくなるな
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:23:42 ID:l36YCF/TO
ボイコットするような官僚は首だな
221 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:23:49 ID:rXL6lKdo0
>>211 これからなる民主の閣僚は全てその道のエキスパートとでもいうのか?
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:23:58 ID:iXHXXT3W0
>>213 信長の野望みたくそうそう行政能力なんてあがるのかね
>>178 つーか、ミンスやみずぽの言ってる事なんてイチイチ聞いていたら
仕事にならないと思うよ
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:24:05 ID:fyFi5LOuO
大臣に役人がレクする事も禁止!
大臣の想定問答を役人が作ることも禁止!
記者が役人に接触することも禁止!
すべては大臣が自分で考える、当然そうなんだろうな?
ちなみに記者クラブもプレスルームも廃止。当然だよな?
各省のサイトも役人が作ってるから全面禁止。
そもそも大臣ってのは既に今も存在するわけで
次の大臣は当然現職から引継ぎを受けるわけで
引継ぎが甘くて情報が足りないままの新大臣が
生まれるとするなら新旧両大臣は揃って無能
目指す方向はわからないでもないんだけどさ
党首討論だって、元々は国家の方向性を政治家同士が云々〜で、小沢が導入したろ
ま、一番最初に質問したのは鳩山で、「朝ご飯何を食べましたか?」だったけどww
言い出しっぺの小沢は、いざ民主党の代表になると党首討論から逃げまくっていたし
掲げている理想は理想で、民主はじめとする議員にはそんな力量が無いのは現実だもんな
まあ記者会見なんてなくていいだろ
ホームページもあるし
文書で発表してもいい
どうせ大臣記者会見の原稿や想定問答作るのは公務員だし
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:25:37 ID:WpSiIbiu0
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:25:48 ID:jEpRHDFVO
>>186 内閣ってのは行政の中核なだけ
大臣はその省庁のトップ
官僚が馬鹿なことはじめたら大臣として更迭するなり変更を指示すればいい。それが仕事
政策報道官じゃないんだから政策定例会見なんぞ次官に任せて問題ない
むしろ次官にさせたほうが省が何考えてるか国民は把握しやすい
バカ大臣が適当にペラペラしゃべってどうするの?
昨日なったばかりの大臣に政策の説明ができるの?
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:26:14 ID:UGaB9ITg0
>>212 >政治主導って大変だと思うよ。
>官僚政治がなくなっても政治主導する政治家が糞なら新たな問題が発生するのは明らか。
それでもいいんだよ。
俺らが直接選んだ以上、政治家のクオリティには俺らに責任があるのであり
政治家のミス・不勉強等により多少の迷走が起き、損失が生じても仕方ない。
官僚が好き勝手をし、我々国民に官僚の罷免権もなく
やり逃げを許してきた。 それを撲滅するためなら多少の損失は仕方ない。
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:26:16 ID:GpZiWP8W0
>>221 もちろんエキスパートである、という前提なんだろ民主は。
実際にはどうかしらんが、担当大臣はその分野のエキスパートがなるべきだと思うが
わざわざ素人にやらせる意味があるのか?
名実ともに政治主導にできればいいが、官が隠れるだけなら駄目だ
官の某はチョンだって話を聞いた事があるが、某を抑えれるかどうかが鍵だけど、期待薄
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:26:35 ID:Qv0ZbCSG0
必ず官僚より政治家が正しいわけでもないのに、判断する機会をなくしていいの?
まぁ、トップが会見しろって考えはいい。
だけど、官僚が作ったメモ読むだけなら
現場のトップである事務次官の方が内情に詳しい分いいだろ。
民主に変わったからって急に政治家の質が上がるわけでもあるまい。
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:26:57 ID:+f/Ot0N10
____
/ \
/ ─ ─ \ ねえねえ何度も聞くけどさ
/ (●) (●) \ 負け組底辺民主信者さん
| (__人__) | 民主が勝ったところで君たちみたいな
\ ` ⌒´ /ヽ みじめな能なし劣等種の人生が
(ヽ、 / ̄) | 好転したりするなんて事は無いし…
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \ …ぶっちゃけ好転どころか
/ (●) (●) \ いきなりgdgd続き&負担増w
| :::::: (__人__) :::::: | 底辺層の君らは地獄行き確定w
\. `ー'´ /ヽ 涙でしょっぱいメシをほおばって
(ヽ、 / ̄) | 無理矢理「メシウマー」って
| ``ー――‐''| ヽ、. | 誤魔化してる気分ってどう?
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:27:03 ID:AOjhYeOf0
官僚、公務員は右翼が大嫌いだよw
>>7 かなり優秀で仕事のできるエリート達でも
徹夜続きになるくらいの量の仕事が一時期に集中するのにねぇ。
国会議員が過労死しても労災はきかないんじゃw
239 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:27:25 ID:ejmboSCa0
民主党とT豚Sの世論誘導は押さえ込まなくていいんですか?
マスゴミの世論誘導をなんとかしろ
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:27:37 ID:QR7l5iU/0
こんなもん禁止しても、自分の都合のいい情報や大臣の悪口を
リークしまくるに決まってるじゃんw
>>211 管理職みたいなもんだろ
下が下手やったら更迭するとか
責任取るとか
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:27:49 ID:cIAMnihT0
だからね
今の民主の組閣だって疑問なんだよ。
社民党の福島が労働大臣ダメなら環境省がいいみたいな
安易な物言いが。
だって脱官僚政治なら
大臣になるならかなりの識見がなけりゃダメだろ?
ラーメン屋のオヤジがケーキ職人に簡単にはなれんぞ。
その分野を知るには最低3年はかかるってもんだ。
いったいどうなってんだ?奴らは。
244 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:28:06 ID:l08uUO370
>>209 地頭がべらぼうに良くて、さらに積極的に努力して、なおかつ長期的に任に就いていて、
ようやくあれだしな。
政策立案の素養すらない落ちこぼれで、努力もしない、大臣になりたての民主の人間に
できるわけがないわな。
>>211 企業の社長と同じで、予算調整と戦略的な政策立案のためですが?
戦術的な研究や折衝が官僚の仕事な訳で、そこを大臣が把握してる必要はないわな。
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:28:21 ID:WqcDa5dM0
こんだけ、大臣が全てを知ってないといけないという風潮になったのは最近。
大臣てのは大切なことに、間違いなく判断を下せばいいので、細かいことは
いいんだよですませてもOK。
昔は国会で野党から質問を受けて、堂々と役人に答えさせて、突っ込まれたら
そんな細かいことは役人が答えればいいと言い切った大臣もいる。
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:28:29 ID:Grur95tI0
日本は、律令政治の時代から官僚でうまくいってんだよ。
官僚大事にしろ。
日本の汚職クリーンランキングも世界で、17位でまぁまぁ綺麗じゃないか。
アメリカやドイツよりクリーンなんだからなぁ。
>>234 会見をなくすだけなんだけどね( ・ω・)y─┛〜〜
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:29:39 ID:fyFi5LOuO
>>221 当然だ。民主党の大臣は役人のご説明など一切必要ない。すべての事務に通じている人しか大臣にならない。
露出の少ない官僚が更に奥に引っ込んで姿が見えなくなってしまわんかね
>>243 「船頭多くして船山に上る」って状況かと
>>242 頭だけが何度すり変わろうと変化が無いのは自民で分かってるだろうに
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:30:30 ID:5XjVRxnuO
政治家の方が圧倒的に世論誘導が酷いわけだが。
まあそれが政治であって、悪い事とは言わない。
だが事務方のコメント聞くのは必要だと思う。
更に民間有識者の複数コメント聞いて、総合して国民が判断する。
民主党は国民の情報源を封じてはならない。
判断は国民がするからね。
民主党はおまえたちが選んだ政党だろうが、
民主党の世論誘導が危ないって、自分の発言が危ないといっているのと同じだぞw
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:31:07 ID:Qv0ZbCSG0
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:31:21 ID:l08uUO370
>>232 >もちろんエキスパートである、という前提なんだろ民主は
ほい、根拠どうぞ。
各大臣の経歴からわかることなんで。
>>248 神の領域だなw
実に答弁が楽しみだw
>>1 これで政策の解説はテレビでは見られないってことだね。
258 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:31:48 ID:OioAsw13O
脱官僚って言うなら事務次官そのものを廃止しろ
>>252 まあ、そうなんだけどさ
そのあたりは、関係を密にして知識手に入れつつ
うまく使いこなすのがいい管理職なわけで
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:31:54 ID:F3kKFtUW0
>>1 新内閣の顔ぶれをみるに、閣僚に満足な知識や説明能力があるとは到底思えないけどなぁ。
下手すると、説明能力どころか状況に対する理解力すら欠落してるんじゃなかろうか?
トンチンカンな会見をした閣僚の尻ぬぐいで、官僚の負担が今より重くなるぞ。
261 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:32:31 ID:q/F7GGkK0
なんだ、日本もようやく普通の国になるのか
今までがおかしすぎだろ
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:32:34 ID:s9udJoDr0
世論誘導してるのは官僚よりもマスコミじゃないの?
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:32:42 ID:3a6bDN++O
余程官僚が怖いのだなw
良い事だな。資料も大臣が省庁サーバにアクセスして自分で拾ってこい。
答弁資料とレジュメ作成で通常業務外の作業要求が末端まで来なく成るなら大賛成だ。
いきなり金曜夕方本省からファクス一枚でポンチ絵付きの資料作成通知が来て月曜朝一で出せなんて事は無くなるんですよね。
おまいらミンスに何か期待してるわけじゃないんだろ?
単に層化公明とその犬の自民に一度死んでもらいたかっただけだろ
だったらこのようにわざわざ国政、行政の動きを停止させるような
ミンスの申し出はうってつけだと思うだろ。
なーに、官僚だってそう簡単には潰れんよ。誰かが更迭されたところで
次の奴はきっちり前任の仕事を引き継ぐ。それが官僚の官僚たる所以。
素人大臣がどんだけ屑でも内閣不在でも大丈夫。
俺らは大臣の無能ぶりだけを徹底的に監視して叩けばいいんだから
これまでよりやりやすいと思わないと。
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:35 ID:5viGknh10
>231
>俺らが直接選んだ以上、政治家のクオリティには俺らに責任があるのであり
結局、今まで責任の所在がハッキリしない、官僚は誤魔化すから官僚制度への批判があった部分が、
責任が官僚から政治家に行って、しっかり仕事すすめてくれそう・・・という流れになるんじゃなくて、
今日からはすべて、政治家を選んだ有権者の責任になりそうなんだよね
たぶん、すべてのことでそうなるとおもうよ
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:37 ID:BQJI79d30
>>258 仕事の範囲を定めればいいだけだろ
事務方が会見するとかアバウトすぎるんだよ。
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:40 ID:zaMdT4t70
>>1 元官僚の岡田に何ができるんだ?
イオンが人質になってパフォーマンスだけで何もできないんじゃねえの
なんでこんな元官僚で政治家に天下ったようなやつを大臣にしたんだよ
パフォーマンスだけじゃないことを証明してみろ
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:43 ID:UKgNliEX0
>>237 この間某庁のキャリアのおっちゃんたちとカラオケ行ったけど、みんなで軍歌歌いまくったよ。
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:48 ID:GpZiWP8W0
>>249 官僚はべつに矢面に出てこなくてもいいだろ。
271 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:48 ID:AUn5LLFT0
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:33:52 ID:rXL6lKdo0
>>232 どの省庁の大臣になるのか決まってもいないのに、入閣の人選だけを先に決めているが、
その議員たちはどの省庁の大臣になったとしてもその道のエキスパートとして能力を発揮してくれる優秀な方たちなのか
実にすばらしい。まあ頑張っていただければ別に問題は無いんだけどな。
軍事オタクのベテラン石破でも防衛省の機構を理解するのに3年かかった
といってたな。官僚役人が人間的に偉いわけじゃないけど、税にしろ外交に
しろそれだけエキスパートというのは難しいものだろうな。
しかし、どうせ右往左往するんだから
ある程度やってみてから
判断すればいいのに
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:34:32 ID:Qv0ZbCSG0
官僚、会見でボロ出しまくりじゃん。
そういうの出させずに与党への批判をかわすためなんじゃないの、ほんとは?
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:34:36 ID:bVCbtX3GO
>>252 それが解ってないから、20年前の自民党が看板変えただけで復活したんじゃ
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:34:49 ID:A5wmRKMQ0
事務次官と民主の大臣のどっちが優秀なのか比べあいだな。
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:34:51 ID:aCrgmOFB0
世論誘導はマスゴミテレビで在日韓国人が独占的に行います。 な。
すげぇ、情報源を絞り始めたなw
勉強して知識がなきゃ大臣にも副大臣にも政務官にもなれませんよって事だろ。
就任会見で素人ですが今から勉強してがんばりますって言っちゃうようなヤツが
大臣になってた今までおかしかったんだよ。
年功序列派閥順送りの組閣人事をやる時代はもう終わった。今の日本にそんな余裕は無い。
自民党はTV中継がある予算委員会で、
全ての議員が質問の前に、
民主閣僚に対し「竹島は日本領土ですか?」「日本海ですか?東海ですか?」と
訪ねてから質問を始める事を慣例化すべきだ。
さすれば、韓国マスコミが勝手にファビョッて話を拡大してくれますよ。
>>229 目の前の箱を使いなさいよ。
自分が引っ張ってくるよりよっぽど沢山の誤用じゃない理由が示されてるよ。
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:35:26 ID:GpZiWP8W0
>>272 当然そうあるべきだろ。 それができねえなら民主および連立政権がクソってだけだ。
それともずぶの素人を適当に配置するほうが好みなのか? 珍しい考え方だなおまえ
ほぼニートでも当選してる状態で、専門的知識で官僚に勝つなんて論外以前だろ。
およその国民の判断を大きく反映させるのが政治家の仕事なんであって、
実務レベルが官僚の仕事。その実務の成果を国民が知るのは悪いことじゃなかろうに。
秘書が、秘書が、から
事務次官が、事務次官がに変わるだけ何じゃないのか?
結局は政治家は責任取らないだろうな。
>>177 一党独裁とはいうけど、
ナチスも連立ではあったんだよ。
今の民主党とその他、みたいな
連立ではあるけど。
287 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:36:09 ID:F3kKFtUW0
>>264 自分には、記者の質問に答えられなかった閣僚が「詳細はホームページで!」って言ってる場面が
目に浮かんだわw
>>260 既に25%の件だけでも日本国民一同向こう4年間おなかいっぱいですよ。
国民の仕事はミンス内閣をいち早く潰すこと。あいつらの言うことは
真面目に聞いていてはいけない。少なくとも2chの国士様はな。
>>270 積極的に出しゃばれとは言わんが、せめて官僚の中でトップである人物くらい
国民の見えやすい所に居てほしいと思うんだわ。
>>280 そんな人材が政治家に、大臣の頭数揃うくらいいるわけない
いたとしても、大臣になれるほどの地位にはいないし
少なくとも民主にはそもそもいない
ブーメラン投げまくりで笑えそうだ
>>246 今は権力利権官僚ばっかで糞だと思うわ
もっと国益を考える人が増えれば官僚システム自体は悪くないと思う
リアルで頭の悪い政治家がでしゃばるのはやばすぎる
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:37:49 ID:fyFi5LOuO
>>257 役人が作った資料の提供は一切されなくなるからね。
いやいや!大臣がすべてきちんと紙も作って子細にわたり説明するんですよ!当たり前だ!
294 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:37:53 ID:aCrgmOFB0
在日韓国人を守るために大和民族は戦って死ね!という時代も近々やってきそうですね。
295 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:38:04 ID:zaMdT4t70
>>280 学歴で党の役員人事やら大臣やらを決めることになったら
日本は完全にオワタ状態になるぞ
先輩後輩同級生のお友達ばっかの狭い世界に日本が支配されることになる
民主党だめぽ
>>285 そう、それだよな。責任の所在が明確化されてないもんね。
政府委員に類するものも全廃しろよな
しかし内定大臣ガクブルじゃねえの
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:38:41 ID:rXL6lKdo0
>>283 勘違いっしていないか?
オレは素人のような大臣に何が答えられると初めから言ってるだろ
読み返してみろよ、おまえが大臣なら何でも答えられると言い張ってるだけだろ
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:38:45 ID:GpZiWP8W0
>>289 そいつがヘタ打ったときに、国民はなにができるんだ?
この次官、気に入らないから替えろ!とか言うのかね?
自分たちの政策のボロが明るみに出るから
自分たちだけ会見して
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
するつもりなんだろ
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:39:16 ID:AOjhYeOf0
責任を取らなくて良い官僚を表に出してどうする
話は官僚が有責辞職可能な法制度になってから
>>296 官僚も秘書と同じで、友愛されてしまうんじゃないか?
みんななんで否定的なの?
おもしろいから政治主導とやらをやって欲しいんだけど。w
官僚だって楽になるだろう?
新大臣が自爆するところ見てみたいし…
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:40:15 ID:l08uUO370
>>264 それでもブーメランマスターKANはやるほうに100億ジンバブエドル。
厚生大臣時代はすっげえ評判悪かったらしいな。
前日に作らせて、しかもそれを使わないで適当な発言をするとかで。
>>283 あの、それが勤まる人材がすでに内定してる閣僚にはいないんですけどw
調べないのか、お前は。
大臣って何も勉強してないやつらの集まりだろ
間接的に話を聞くのは大変なことは仕事してればわかる
直接話すべきだよ人にものを伝えるのは
306 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:40:24 ID:Gk1aWdS40
こうなると、大臣選考は、論功行賞ではなくて、実力本位になるね。
ポスト欲しさに猟官運動なんてなくなるってこと?
>>292 汚職をすれば損になるシステムをきちんと作るべきだった
それとともに重要ポストとなる官僚たちにもう少し高い報酬をやるべきだった
それだけで無駄な使い込みも減ったろうに。
そのうち(てかすぐ)体調不良のため党から代理が
って説明質疑応答出来ないので下に丸投げになるんだろ?
ミズポの会見は一度くらいは見てみたいがな。
↑フォローしようが無いので誰もそばに居ない
309 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:40:39 ID:gXhnAlmwO
なるほど世論誘導は民主の専売特許と言う訳ですねw
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:40:51 ID:GpZiWP8W0
>>304 そうか? 具体的に言ってみろよ。例えば誰だ?
日本もチョン半島のように二分して、
北は官>政治家(馬鹿を演じて「政治は官に任せるべき」のプロパガンダを行う。責任は政治家が取る)
南は政治家>官にした方が面白いかも知らん
>>299 それが民意であるならば、それを反映するのこそが政治家の仕事。
政治家主導ってのは政治家が何でもやる訳じゃなく、「政治家が権利と義務を負う」ことが民主にはわからないらしいな。
>>301 自己破産申請してる間にそれを隠して選挙活動して
通った人も責任とってませんけどね
法的な責任がないからと逃げてますが道義的責任は?
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:41:44 ID:7GBaCpbo0
情報統制が 始まったな
会社の経営術とか勉強してりゃ分かると思うが
今みたいな厳しい時代にはトップダウンがなにより重要なんだよ
次官という有能な部下は会社で言えば常務クラスだから、そりゃ
必要なら折衝の場にも出すだろうが、基本は社長である大臣が
部下の3倍働いて当然だ。
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:42:33 ID:l08uUO370
>>299 そういった場合の罷免権は大臣が持ってて、適応対象も法律で規定されてますがw
なんで調べないの?バカなの?死ぬの?
>>303 それのせいで被害被るのは一般国民なんだよ
隣の国とかだと面白いが
被害が自分自身とか洒落にならん
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:42:45 ID:qCliPoX40
新大臣は自民政権下の時のように楽は出来ないということだな。
早く人事決めろ糞鳩! たのしみで寝れないw
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:43:07 ID:5XjVRxnuO
>>287 そういえば鳩山も選挙前の質問に「詳細はマニフェストで!」しか言わなかったな(笑)
いいことだ
国民に説明するのは政治家の仕事だ
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:43:13 ID:NOK2jAoZ0
>>308 大臣のほとんどがそうなったりしてw
笑えるなあ。
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:43:30 ID:sZqDQ3p+0
記者に「難しい質問はするな」って堂々と言いそう
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:43:34 ID:5viGknh10
民主党の怖いところは、
我々を選んだのは有権者なんだから、有権者の責任。我々が責任を取る必要がない・・・と言い切るような体質があるところだな
>>303 政治主導はいいんだけど、
民主党が役職にすえたのは、東大 東大 東大 東大 東大 東大 東大 元官僚ばっかだろ。
これじゃあ、お友達ばっかで改革なんてできっこない
こういうやつらは国家戦略局に入れて、ムネオみたいなのを大臣に据えて
外務省の人事を掌握してバッサリやってくれることを期待してたのに
やってることは、官僚のお友達ばっかそろえたパフォーマンスにしか見えないんだよ
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:43:36 ID:Xb0frKKE0
>>76 ヒトラーは極めて民主的に選ばれた独裁者なんだが・・・
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:43:46 ID:mUKm6Xz50
さっそく墓穴掘りそうだな
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:44:43 ID:Gk1aWdS40
記者クラブ解体の約束があったようだけど、これってなし崩しになるの?
誰か反対しているらしいけど。
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:44:44 ID:l08uUO370
>>310 全員ですが?
ミズポが環境アセスメントについて事務次官並みの知識を持ってるとか、まったく初耳ですな。
大臣の半数を国会議員にしなければならない我国の国体では行政のプロを全て内閣に持って来れないからなあ。
その点では自由に民間人を長官に任命出来る大統領制の国は良いなとは思う。
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:45:02 ID:UKgNliEX0
>>315 通常社長は叩き上げだからな。 社について一番詳しくて当然だけど、大臣はシステム的に違うだろう。
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:45:23 ID:1qxvt9kM0
大臣が微に入り細に入り記者に説明するのかね。
大臣が細かいところの説明を求められて「事務方に聞け!」とか切れているのが目に浮かぶよ。
出来るわけが無い。
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:45:24 ID:NOK2jAoZ0
>>325 独裁はもの凄く有能じゃないと出来ない。
無能な人間がやろうとすると、すべてがストップする。
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:45:26 ID:qxHyF00p0
/ / i
/ / / /| l |
i / / / | | || ヽ |
| | |l | / / l | | | || | |
| |ヽ|| ||/"|'' ''"|ヽ"|||l /i |
この豚野郎 | | | (●) (●) | / l |
岡田も呼べ! | ヽi ~` | ' ~ ` | lノ l
| l | / |/
l ヽ '・・' / イ
| ヽ ,r⌒_⌒ヽ / |
| | \ヽ _ ノ /| /
レ/ ノ`ー -- ' |レソ
.--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., /´, 、, 、 `) /λ
.(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / (;;:X:;;/ / / /l|
// ヽ::::::::::| ( ⌒γ_ノヽ/
. // ... ........ /::::::::|  ̄|;;;;;;;;;;;;;ヽー'
+ || ) ( \::::::::| γ´  ̄`ヽ;;,:´ ヽ
+ |. fエ:エi. fエ:エ) |;;/⌒i |_ヽ_,ノ;;l |
+ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| |;;;;;::| l |
|///ノ(、_,、_)\//// ノ |;;;;::|. |__,{
|. !ー――r \ | /;;;、|グリグリ |;;;;;::|
| ェェュュゝ /⌒.ー'`ヽ r-.|;;;;::|
ヽ ー--‐ / ノ ヽ/ /;;;,、|
\___ / .⌒) . ヽ ,/ ;;ノ
l 、__ , |.\_ノ
| | | |
/ ノ / ノ ああ・・アリス様
○ '´ ○ '´ 私は汚い豚野郎です、
岡田も呼んできますからもっと叩いてください
閣僚が全責任を負う方向なら、それでいいけどさあ・・・・
>>320 不都合があった時に 「知らされていなかった。官僚の情報隠しだ」 とか言い出しそうな
気がするのは俺だけ?
>>323 根源的には有権者の責任であるが、そうであるからと言って政治家が責任を取る必要がない、などと言う事はないわな
まあ、そうなったら政権の座から引きずり降ろしてハブってやればいいだけだ
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:45:41 ID:JCb18Ozg0
結局ミンスは(マスゴミと組んで)世論誘導だけが得意、
その他は全部駄目という政党だな。
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:45:59 ID:GpZiWP8W0
即+的にはこんな楽しそうな話もないだろう
みずぽとかを地獄に叩き落とす材料がこれでもかと揃うぜ
いいことのようだけど、誰も答えてくれなくなったらマスゴミはどうするんでしょうか。
無問題!無問題!
官僚以上に優秀な議員が民主にいるのかなw
>>315 みんな優しいから、素人同然が多い大臣がそんなに仕事抱えて大丈夫なの?
って心配しているのが今のこのスレの論調。
せっかく有能な官僚って部下いるんだしもっと巧く使えればいいのにね。
まぁ民主党は優秀な大臣候補がいっぱいいるらしいから、安心していいらしい
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:46:31 ID:q/F7GGkK0
「官僚に資料をもらえなくて大臣涙目w」とか言ってる奴がいるけど
それだけ大臣というポストがぬるま湯で軽い存在だったという事だ
今までが異常なんだよ
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:46:50 ID:rXL6lKdo0
>>310 それはお前が示すことだろw
閣僚は能力があると言ってるんだから
具体的に誰か上げなくちゃならないのはお前だろ
>>332 これだけの議席を獲得したんだから、全て「民意」として押しとおせる。
それをやったのがナチスと聞いた。
346 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:47:04 ID:qCliPoX40
小渕や野田を見て、「これなら私でもできますぅ〜」って思ってた豚、がんばれよw
>>326 選挙前からデカイ穴が開いていたのに
気付かぬふりして民主に入れたバカの墓穴さ
もっともバカは墓穴に落ちたことにも気付かないだろうが
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:47:36 ID:N/RSOVuw0
「どうなんですか大臣!!」と問い詰められたら
どっかの牛乳屋みたいに
「寝てないんだよ!!」って事になりそう。
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:47:50 ID:bVCbtX3GO
大臣はすべからくエキスパートで無くては成らないって言うなら
その分野の官僚出身者しか大臣やれない事になるのでは
大臣って方向性を示して、官僚目線に成り過ぎず、民意を反映させる様に監督する役割だと思ってた。
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:47:51 ID:BQJI79d30
>>335 事故米の件で更迭された事務次官がどこぞに天下りしてて最近問題になったような
辞めさせても意味がないというw
「官僚が情報を隠してて分からない」
知識が無くて対処に困ったらこれ絶対言うから
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:02 ID:FUYnTUbWO
自爆してどーすんだよ・・
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:09 ID:GpZiWP8W0
>>328 ミズポしか例を出せないのかよ。 そりゃミズポはアホだよ。失脚するに決まってる。
354 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:10 ID:v2qnJXur0
閣僚とマスゴミによる世論誘導はっじっまっるっよー
355 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:14 ID:AOjhYeOf0
>>313 そんな奴はやめさせればいい
責任を取らない官僚が実質的トップに座る事の弊害はそんなのと比較できないよ
延々と続くんだから
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:17 ID:iXS0bqAz0
>>343 資料をもらったとして、それを理解できるものかね?
国民からすれば、事務次官の会見が無くなれば、
大臣の言ってることが妥当か否か考える機会すら失われるのでは?
もちろんその逆も然りだが。
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:16 ID:l08uUO370
>>338 内閣を通じて国民の意思が発現されるのが間接民主制ですけど。
知識のレベルがあまりにも低いんですが、中二病ですか。
で、
>>256は都合が悪いから答えないの?
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:48:26 ID:7Ny1GxObO
不祥事や緊急事態の記者会見も全部政治家が
やっていただけるんでしょうな?
>>334 都合の悪いことは他人のせい、はデフォだろう。
>>338 国民が選んだ政治家が。
本来政治家と官僚の分業ってのはそういうこと。
で、民主は官僚を隠すことで責任所在曖昧にする気満々な。
――ブーメランの予感だけども。
25%の担当大臣は4年後に焼き土下座確定だから楽しみだよ
ぽっぽも隣で焼き土下座すりゃいいのにな
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:49:24 ID:srpCpJxN0
情報統制得意などっかの国とソックリですな
こりゃ来年は自殺者2倍だね
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:49:33 ID:4Hm/FxFzP
>>347 岡田は東大法なわけで、涙拭いて日本から出て行けよ、バカウヨ自民豚さんw
363 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:49:34 ID:0SXx15Ea0
ミズポにできるの?
そういや、コレに対するマスゴミの反応はどうなんだ?
「わしゃ知らん」会見じゃ何の情報も手に入らないワケだから
大臣叩いて当然なんだが。
あ、そのためのマスゴミ補助金よこせなのか。
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:49:41 ID:/IBVTU5TO
鳩山の昔の映像みると
アンガールズに見えてきた
こんなのが総理とか悲しい…
テレビではアンガールズ鳩山を ヨイショしまくり
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:49:50 ID:SfaKvK8R0
これはおかしい。
国民の政権が正常に機能しているかどうかを知る機会を奪うな。
故人献金をした支持者に見返りとして国家予算を回す鳩山由紀夫
支援団体へ配慮した予算を組む民主党
そういう指摘を出さない様に官僚の意見はカットします
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:50:44 ID:l08uUO370
>>353 お前の論理で行けばミズポはできないとおかしいんですけどw
首尾一貫って言葉はご存じないんですか?w
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:50:49 ID:gKsKEe41O
これは、国会の答弁が楽しみだな。
ギャグの連発だろw
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:51:10 ID:GpZiWP8W0
>>357 大臣は人事だけやっとけばいいってことかね。あとときどきカイワレ食ったり。
どっかの省庁がヘタ打った場合、次官をクビにして解決か。自民党政治は楽しそうだな。
>>345 ヒットラーはもの凄い有能だったんだよ。
当時のエリート連中を簡単に論破したりするぐらい頭が切れる。
学校の勉強は全く出来なかったのに…
翻って、民主党の連中はお勉強が出来ても、ダメそうな連中が…
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:51:47 ID:JCb18Ozg0
改名:
× 民主党
○ 世論誘導党
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:52:12 ID:zaMdT4t70
官僚って頭悪いから大丈夫じゃね
悪知恵だけは冴えてるようだけどw
毒には毒じゃないとダメなんだよ
民主党がだしてる閣僚どもではダメポ
もっと海千山千の小沢やらムネオみたいな優秀な人を重用しないと
おぼっちゃまくんばっかでは、どうしょうもないわ
東大法をありがたがっていても馬鹿だからどうしようもないぞw 雑学王の何もんでもないわw
それで、渡り合えるわけねえだろw
>>335 自民は官僚を更迭などできない
石場を見ればわかる
内閣の方針に公然と反する言動をした幕僚に退職金支給
事故米転売の責任を負うべき次官の天下り容認
いずれも予定のコースを外れていない
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:52:19 ID:3tkzzTa70
事務次官が民主党のマニュフェストを「現実的でない」とか「財源が不明確」
と記者会見で発言されたのを岡田が根に持っているだけ。
第一、政府に100人の国会議員を入れて官僚主導から政治主導にするというが、既に70人近くが
省庁に入っており、さらに素人の大臣政務官を各省庁に2〜3人入れて急に政治主導になるわけがない。
>>287 Webも省庁公開情報だから勝手に官僚が作ってはいけません。大臣と民主党スタッフが作るのが筋です。
官僚が暴走しない様に省庁には民主党政治委員(自治労組合専従等から選抜)を派遣し監視すべきです。
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:52:27 ID:EY2HLyU3O
>>362 鮮獣www
今日は揺りかご相手か?寝たきり相手か?
穴があったらすぐに入れたがるからな。
それこそ、初期の会見では的外れな事ばかり言いそうだな・・・
頑張ってくれとしか言いようがない。
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:52:39 ID:GpZiWP8W0
>>369 大臣というポストはそれが出来て当然。
しかしそのポストにちゃんと出来るやつを配置するかどうかは鳩山次第だろ。(小沢かもしれんが)
大臣になれば自動的に能力が開眼するとでも思ってるのかおまえはww
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:52:49 ID:5LUR9PoR0
>閣僚が会見すれば十分なはずだ
自民政治では、頭脳を官僚がやってた。その頭脳が国民に説明するのは当然だろう。
しかし、責任感・危機感ゼロの公務員に、政治の頭脳を果たさせてはいけない。
自民政治は、「根本」に間違いがあったわけだ。
閣僚の実質的な「責任」において、発言すべきである。
>>353 あんたの論調なら
すべての大臣はエキスパートだから
官僚は要らないんだろ
お前ら冷静になれよw
俺も民主にはあまり期待してないけれど、これは「良いこと」だぞ。
今まで政治家が胡坐かいて、官僚が全部仕切ってきたけれど、それが政治家がより表に出て責任取るという事になる。
まぁ、政治家がより官僚に依存する危険性もあるが、少なくとも閣僚や政治家は選挙で変えられる。
政治家の力量がより試されるようになるのだがな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い こんな感じで全部叩いていても見苦しいだけ。
国益・外交に関しては不安だらけだが、少なくともこの政策はブレずに進めて欲しい
385 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:53:29 ID:QxoRc4smO
国会中継専門チャンネルがほしい
組閣前に連立が自爆して失脚するのが本当は一番いいんだけどな
サミンが大臣様って時点で民意が反映されてないという批判があっても
無視するミンスだしな
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:53:44 ID:q/F7GGkK0
>>356 ようは「ぬるま湯から出るのが不安です」ってだけの話だろ
例え厳しくてもやらなければならない事をやる、その大筋を示した事は評価する
一番大変なのはその後の具体的な仕組み作りだけどな、お手並み拝見ってとこだ
>>371 人事や方針を打ち立てて、それに「責任を負う」ことな。
極論、素人でもなれる大臣に実務能力期待するとか本物の能なし。「やればできる」のレベルじゃない。
あと、カイワレ食ってたの今民主党にいるやつなんだけど。
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:53:50 ID:l08uUO370
>>362 でも仕事できないよね。
法律も理解できないで、公務員の二重服務違反を犯してたよね。
>>371 大臣の仕事は
>>244で説明したんですが。日本語が読めない方ですか?
第一、カイワレを食った方は民主に今いますけど、どこが自民の人間なんですかね?
頭大丈夫?w
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:53:55 ID:XWh/lf8m0
>1
これは無理だ。もたない。いずれ、政治家じゃ無理な案件は事務次官が出てくるようになる。
重要案件ほど事務次官が出てくるなんてみっともないことになる。
×官僚による世論誘導などを抑える狙いがある。
○民主による世論誘導を円滑に行う狙いがある。
そういえば今朝、徳光がさー鳩山の妻が略奪愛だとか言ってて、「でも堂々と隠さずにしているのが新しいリーダーって感じだよね」みたいなことをスザンヌに聞いててウケたw
隠さずに、なのか
隠しきれずに、なのかわからないのかこの馬鹿徳光は!!!
党首がこれだから、国民はアホ議員の隠しきれない発言や行動に翻弄されるんだろうな!
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:54:30 ID:bVCbtX3GO
>>371 カイワレ食ってた大臣は今、民主の方では
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:54:32 ID:GpZiWP8W0
>>383 ???
官僚の意見を聞いたり指示したりする大臣が、なにをやってるかも説明できないとかありえんだろ
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:54:39 ID:zjrXPUnV0
閣僚になってまで秘書に責任押しつけるんだろな
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:54:59 ID:GQ1G0awP0
官僚の勝手な発言は一切禁止すればいい。
政治家が方針を決めてそれに従うのが官僚のはず。
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:55:15 ID:tPZlkpI40
イギリスでは官僚が政治的発言をする事を法律で禁じている。
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:55:18 ID:2wtnZuR5O
官僚でも閣僚でもかまわんが、政治に関する発言はノーカットで放送しろ
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:55:21 ID:NKGR6GP30
>>331 「現在、大臣は会見のカメリハ中です。今回質問役の朝日新聞は5分後に入室して下さい。その際に質問台本を配布します。
テイク4程度の素材収録、編集後、決定稿はDVDに焼いて各メディアに配布します。」
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:55:25 ID:rXL6lKdo0
大臣ってのは政治家でもあるので、お盆やGWには選挙区に帰ったりするのですが、
今後はそういうことはなくなるんでしょうかね。
なんかいろいろ不安だ。
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:55:48 ID:ed9YXQ5A0
なるほど報道管制ね。 左翼独裁政治への第一歩は情報の統制からというわけだな。
明治時代にはやってたんだから、出来ないことはない。
が、政務次官の適格評価と更迭がセットでされないと意味ないだろうな。
>>385 そこはニコニコ動画に期待しようじゃないか
生放送でやればNHKを凌ぐ視聴率をたたき出すだろう
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:56:05 ID:A5wmRKMQ0
官僚より民主の政治家の方が優秀だというところみせてくれ。
>>381 出来る奴が配置できない場合はどうするんだよ
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:56:11 ID:EMIaK8ws0
なるほど。
次期内閣の大臣は事務次官レベルの情報を共有することが大前提となるわけだ。
今の民主党にそこまでこなせる議員は果たしているのかどうか疑問だけど。
>>391 官僚は選挙で変えられないし、公務員を罷免するのは困難
政治家は選挙で変えられるし、一般人に落とす事が可能
410 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:56:24 ID:GpZiWP8W0
>>401 おまえが首尾一貫してないからじゃねえの?
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:56:26 ID:EY2HLyU3O
>>365 学生時代の鳩山の写真見ても、アメフトやってるように思えない。
どうせ趣味程度の話じゃないのか?
あんなアンガールズ体型じゃ、身体壊すぞ。
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:56:30 ID:SfaKvK8R0
官僚の発言権を奪えば政府は政策の失敗を一切合財
官僚になすりつけても反論されないから楽でいいな。
>>384 記者クラブを廃止して
パパラッチもどきの週刊誌の記者や、フリーライター、ブロガー、2ちゃんねらーを
官僚のストーカーにすればおkだけど
これで記者クラブが廃止されなかったら、官僚を裏に隠しただけになってしまうぞ
岡田のやってることは、こずるい元官僚のやり口だろw
民主政権下では、国会中継は本会議のみになるそうですね。
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:56:52 ID:v5+fv23d0
>>3 官僚にとって馬鹿な政治家を上手くコントロール出来るのが
一番評価が高いそうな。
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:57:08 ID:Np+bgHd90
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:57:19 ID:Lp13SFuU0
民主が言うと言論封殺にしか感じないんだけど
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:57:31 ID:l08uUO370
>>381 お前の言ってるのはそういうことですけど?
で、
>>256に早く答えてくんねえかなあw
>>395 お前の論理だと、三菱の社長は三菱トラストの地方営業所の電球補充の数まで知ってることになるなw
本来大臣なんて戦略だけ把握してりゃいいんだよ。
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:57:35 ID:GpZiWP8W0
>>407 どうするもなにも、その場合は破綻するしかない。
もうろう会見をした大臣みたいに国民の非難を受けて更迭されるだけだろ。
もちろん任命責任は当然発生する。なにが問題なんだ?
>>384 官僚を黙らせておいて、いざとなったら、「実は官僚が。俺は悪くねェ!」なルートが目に見える。
それだったら両方にきちんと会見させて実務か、任命か責任の所在を明確にする方がまだ健全。
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:57:43 ID:NOK2jAoZ0
国会審議すらまともに出来ない状態になるのは、簡単に予想できる。
結局毎回、強行採決みたいなぐだぐだな結末になり…
いや強行採決にたどり着くことすら出来なさそうな状態に…
世論誘導ができるのは問題だ
テレビもうやめよう
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:58:04 ID:bVCbtX3GO
偏向するマスコミ姿勢も相まって、不透明な政治に逆戻りする気がして成らない
おれ、消極的自民党支持(利益誘導は問題だが行きすぎた社会保障は日本をダメにする派)
だったけど、これまでの民主党の動きには一定の評価をしているよ。
国防問題、外交についても微妙なバランス感覚を持っているし、
本件の官僚問題にしても、全ての改革を一度には出来ないのだから、公務員改革が
後回しになってもきちんとガン細胞を切除する事が大切だと思うよ。
これまでの自民党政治は、保守のスローガンを掲げているだけで、何ら実効的な
事が出来てなかったからね(小泉さんは別として)
>>397 官僚はロボットじゃないから
不可能な方針を持ってこられりゃ出来ないことはやるなと言うし
大臣のために死ねと言われればそんな義理はない、って言うだろ。
政治家が官僚を見下して政治主導と言うのは勧善懲悪臭い安易な発想
マスコミを通じてではあるけど、国民と政治の接点を減らそうとしているようにしか聞こえない
429 :
ふか:2009/09/13(日) 08:58:21 ID:Uo824vZ3O
岡田さん、官僚の口封じに必死ですか。
官僚が語る内容がまったくもって正当だったら嫌なんでしょ。
国民に対して公平に、官僚の意見・見解も聞かせてくれよ。対立軸があるならなおさらね。
大臣か副大臣が同じ場所で逐一議論反論すればいいじゃない?
民主アホすぎるwwwwww
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:58:34 ID:AOjhYeOf0
もう特別権力関係の時代じゃありませんよ
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:58:59 ID:CxNIzsSPO
まるで北朝鮮だな
まあこれは官僚に本気出させるためのリップサービスだろう
岡田自体が口ほどの人間ではないからな。
政治家が表に出るようになって責任をとるならいいんだけどさ
どんな失政、失敗しても、絶対に政治家も責任を取らないって
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:59:06 ID:Gq8TgN6g0
原理原則の馬鹿の見本!
官僚も人間だよ〜〜〜ん!
足元すくわれるなよ、馬鹿!
>>421 破綻するような制度を採用すること自体が問題だろ
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:59:45 ID:FamcCyUGO
今現在のイギリスの政治がひどい事になってるのに、シンクタンクも整備されていない日本でやったら半年で崩壊だな…
>>378 そこまで言い出すと少々病的だが、
これを機に各省庁のネットによる情報開示が進む可能性はあるんじゃない?
>>384 本当に責任を取るならそれもありだとは思うけどね。ただマスコミの思惑もあって
現状3年間はどんな不祥事があっても辞めさせてもらえそうにない気がする。
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:00:07 ID:HFWICikEO
そこまで官僚悪者にするのか。
政策なんて官僚いなければまともに出来ないだろうに。
官僚の悪いところだけ唱えて全然認めないんだな。
こりゃ最悪のパターンだ。
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:00:19 ID:+VNX419hO
記者クラブ廃止とセットでならよい
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:00:21 ID:62qcUskk0
自民だ、民主だ、言う前に、
そもそも官僚が会見を行う事がおかしいと思うけどな…
TOPの会見で十分でしょ。
>>343 俺もそう思う。
今までが異常すぎた…。
毎年大臣変えて遊んでた党にゃ、官僚様〜なんだろうけど。
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:00:47 ID:iXS0bqAz0
>>426 >国防問題、外交についても微妙なバランス感覚を持っているし
…どの辺りのこと言ってんの?
>>421 良く分らんまま良く分らん政策がとられることが問題
なんでも秘書にせいにしてる奴らだから
失敗は官僚に全部押し付けるだろうな
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:01:01 ID:rXL6lKdo0
>>420 ID:GpZiWP8W0は言ってる事が無茶苦茶だから相手するだけ時間の無駄
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:01:03 ID:bVCbtX3GO
閣僚の会見一本でいくのは結構だが、原稿はどうすんだw
あと、記者クラブ解体を言ってんだから、囲み取材も拒否しろよ
あの囲み会見は諸悪の根源
448 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:01:18 ID:/Njw2O+tO
原稿も書いてもらうなよ
意味がないからな
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:01:34 ID:NNshe36oO
記者との出来レースになりそうだな
ほんとに出来るのかねぇ
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:01:37 ID:NOK2jAoZ0
国家質問を自分で考えるなんてお年寄りにやらせたら、過労死しちゃうぞ?w
まあ死人が出る前に崩壊しそうだけど…
これは非常に的確で正しい方針だと思う。
これまで官僚がしてきた悪さはひどいものだ。それにマスコミがズブズブに癒着して
国民をいいようにだましてきた。これだけでも民主党に投票した甲斐があるといってもいい。
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:01:56 ID:xiJWYAjGO
民主党政権で地震があったら
気象庁官僚じゃなく
国土交通省政治家が会見をするのかな?
岡田も官僚出身だよな?
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:02:07 ID:5LUR9PoR0
>>399 >ノーカットで放送しろ
無茶を言うなw
麻生発言を全部出したら、自民に票が一票も入らなくなるじゃないかwww
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:02:17 ID:SfaKvK8R0
抽出 ID:n0SUULBn0 (1回)
452 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 09:01:48 ID:n0SUULBn0
これは非常に的確で正しい方針だと思う。
これまで官僚がしてきた悪さはひどいものだ。それにマスコミがズブズブに癒着して
国民をいいようにだましてきた。これだけでも民主党に投票した甲斐があるといってもいい。
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:02:23 ID:bF+j1Jgz0
素晴らしいことだ。この政策を支持する。
事務次官会見の廃止と、岡田幹事長の発言を見ると、
ついに民主党は、閣議を政治家の手に取り戻す決意を固めたようだ。
日本の閣議は、前日の事務次官会議で決定された提案しか
議題にならず、事実上官僚が支配していた。
官僚は権利もなく国の最終意思決定に口出ししていたのだ。
ついに、それが終わる時が来た。
賊官僚どもが、絶叫しながら抵抗するだろうが、
民主党には頑張って貰いたい。
この政策を支持する。
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:02:35 ID:AOjhYeOf0
特別権力関係に象徴される国民に対する優位意識も一因だろうけど
官僚、公務員の組織ってのは自民以上に老害組織なんだよね
自民の場合は一応文句も言えるが官僚組織の場合は文句も言えない超上意下達組織
実質的戦力の課長クラス以下の意見こそ重要なのに事務次官の意見なんて必要ない
>>434 今度の首相が責任を取らない典型的なタイプだからな。
永田メール、西松、故人献金…いずれも党の重要職にいながら
一切の責任を取っていない。
>>455 大丈夫だよ ミンスにも一票も入らなくなるから。
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:03:05 ID:RlUEdgnd0
民主党による世論誘導を抑えるにはどうしたらいいの?
>>447 総理は国民の代表なのに、総理記者クラブのせいで
総理大臣が勝手に電話出演したりとかもできないんだってな
サンプロに出たときは問題になったみたいだし
民主党よくやった
官僚は悪なんだから会見廃止は当然
今まで官僚による世論誘導が酷過ぎたからな
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:03:13 ID:Hzuq5V990
>>6 記者クラブも廃止するって言ってなかったか。
糞みたいな談合システム。
官僚とは関係ないけどな。
>>441 そのTOPに会見を行なえるだけの能力が本当にあるのか不安に思ってる奴がそれなりにいるんだよ。
官僚の方が説明する能力があるんだよね。
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:03:29 ID:BQJI79d30
>>439 わざわざ極端な話にもってこうとするのは何故なんだぜ?
官僚の存在を無くそうって話じゃないだろ。
単発で「支持、支持」はピックルか、ホロン部か?
俺創価学会員なんだけど
俺は何か特する?
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:03:42 ID:GpZiWP8W0
>>420 事務次官、すなわち専務なり本部長なりなら、地方営業所の電球補充の数まで知ってるのか
そりゃすげえな。知らぬは社長ばかりなり、ってワケか。
>>256に答えろ?
>>1が読めないのか?
民主は大臣はエキスパートであるべき、って前提の政策じゃねえか
どこに根拠が必要なの?www 読みゃあだれでも理解できるだろ。
民主の用意してる閣僚にその能力があるかどうかなんて知るかよ。
言ってることとやってることが一致しないなんて、民主のお得意芸じゃん。バカなの??
民主党政権下では「筋」情報による記事は書けなく成るって事ですね。官僚への取材禁止に成るんでしょうから、そう言う記事が出たら新聞社を秘密漏洩で捜査しないとね。
>>456 なんだろうコイツ・・・。キモイ。
例の宗教団体のストーカーチーム?
472 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:04:04 ID:N/v18Dzp0
事務次官自体無くせばいいのに
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:04:15 ID:SvfhqCWs0
麻生政権にとって霞ヶ関は敵ではない
官僚は使いこなす
天下り、渡りは認める
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:04:18 ID:NOK2jAoZ0
>>455 今まで散々、マスコミは一部だけ出してネガキャン、捏造やってきたんだから…
麻生を始めマスゴミが問題視してきた発言は、実際は大半が問題ないもの。
自民と公務員の癒着への怒りが頂点に達して政権交代
次は公務員の給与カットお願いします
官僚の見解と政治家の見解が違う場合は政治家の発言が優先され、
政治家が全責任を負うということこまで言わないと、
このこと自体許されんだろ。
特に外交問題。
477 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:04:49 ID:SfaKvK8R0
抽出 ID:bF+j1Jgz0 (1回)
457 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/13(日) 09:02:23 ID:bF+j1Jgz0
素晴らしいことだ。この政策を支持する。
事務次官会見の廃止と、岡田幹事長の発言を見ると、
ついに民主党は、閣議を政治家の手に取り戻す決意を固めたようだ。
日本の閣議は、前日の事務次官会議で決定された提案しか
議題にならず、事実上官僚が支配していた。
官僚は権利もなく国の最終意思決定に口出ししていたのだ。
ついに、それが終わる時が来た。
賊官僚どもが、絶叫しながら抵抗するだろうが、
民主党には頑張って貰いたい。
この政策を支持する。
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:04:59 ID:q4UkhbA70
このままだと官僚が友愛されて
ついでに日本も友愛されるな
つまり民主に都合が悪いことは全て封殺ですねわかりますw
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:05:30 ID:7w92Oe+G0
さて理想論は置いておくとして。
ミンスはすぐに失政するだろうけどおまいら、
どうやって降ろすのがいいと思う?
>>421 この制度を取り入れると
ミズポが環境大臣になって環境分野の政府機能がいきなり麻痺すると
よかったな
24時間勤務だった官僚も地方公務員並みに定時で帰れるよ
>>457 事務次官ポスト廃止とでも言うならともかく
事務次官の定例記者会見を止めましょうか、ってくらいの話で
「民主党は意志決定を政治家に取りもどした」ってか。
やっすいビジョンだな。2011年にはテレビもそれくらい安ければいいなw
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:05:56 ID:GpZiWP8W0
>>436 ミズポのアホに合わせて制度設計すべきってことか?
いくら民主でも、B52を積載できる空母をアメリカに造らせるのは無理だろう。
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:06:15 ID:bVCbtX3GO
>>421 中川は仕事は出来てたのにね
成果は殆ど報道される事も無く、潰す事に都合の良い情報が執拗に
繰り返し流され世論誘導された様な気がして成らない、此からは逆の事が始まるんだろうね。
昔の政治みたい
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:06:16 ID:fyFi5LOuO
>>384 いや、反対はしてないよ。
官僚は楽になると思う。きちんと脱官僚を貫いてくれればね。
役人は奥にこもってればいい。
役人は取材なんて受けなくていい。
役人は答弁なんて書かなくていい。
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:06:35 ID:eNVUNyRTO
なら一層大臣に説明の責任が求められるようになるだろうが、閣僚があの面子じゃロクなことにならないな。
>>483 その程度の話、のわりには過剰反応している人がたくさんいるようだけど?w
>>463 世論誘導してるのはマスコミだと思うけどね
無能大臣がいると日本が滅びそうだな
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:06:48 ID:bF+j1Jgz0
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:06:59 ID:hbFQXQm60
>>6 > ほうほう、これは面白い。
>
> ついでに、省庁付きの記者クラブも廃止したらどうですか?
> 官僚がマスコミを利用する際、最も利用するのが記者クラブですよ。
>
> そのために、何もないときから接触して、記者を飼い慣らすんだから。
で、記者クラブって、一般人は締め出しだからな。
すでに権利をもっている既存マスゴミだけが、政治ニュースを独り占めできるシステム。
これのせいで、日本の民主主義は崩壊した。
議員には国政調査権があるので官僚の正論は資料という形で野党議員を使って発表させれば済むんですけどね。
国政調査権は大臣と言えど拒否は出来ない。
495 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:07:28 ID:NOK2jAoZ0
>>485 国会中継は放送禁止になるんじゃないのか?w
毎日失言だらけで楽しい国会に…
つか、政治家も官僚も信頼できないんなら、両方にしゃべくらせて比較検証できるようにするのが当然だろう。
それとも表に出た発言は全部政治家が責任とって、きっちり辞めてくれるの?
故人献金の鳩山が首領で、金の問題で退いたはずの小沢が幹事長になってるような民主党が?
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:07:32 ID:l08uUO370
>>445 というか、自分についたレスもまともに読んでないよなw
正直、小学生のような気がしてならない。
>>457 絶叫する理由も抵抗する理由もないように見えるが。
どうぞ自分たちでやってくれという感じじゃねえの?
>>469 あの、大臣が全てを知ってるというお前の主張を否定したら、なんで事務次官が全てを
知ってるってことになんの? 極めて非論理的なんですが、言い返すにももっとまともなこといえないのl?
つーかお前の妄想を押しつけられても民主も困るだろって話ですが。
で、とっとと民主がエキスパートを大臣にあてがってると言う論拠を示してくんね?
>>461 トラトフォートレス型艦載戦略爆撃機による、キー局及び主要発電所への空爆が有効です
マスゴミサイドとしては当のお大臣様が官僚の仕事と自分の仕事を
どう考えているものか、先に小一時間問い詰めておくべきだな
501 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:07:58 ID:JCb18Ozg0
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:07:58 ID:HrnCPepD0
>>492 政治主導というからには、答弁原稿の元となる資料は官僚から提出させるのは当然だが
原稿まで書かせてたら今までと変わらんよ?
政治家と官僚の負担を減らすために報道官でも置けばいいんじゃね
>>474 政策ではネガキャン全く出来ない内容だったからなw
非常にスピーディーに実行されたし。
どっかの政党が審議の邪魔してたけどさw
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:08:44 ID:q/F7GGkK0
>>480 参院選は一年後だ、ちょうどいい区切りじゃないか
民主と自民の差がどれだけ縮んでいるか、あるいは開いているのか
色んな意味で見物だなw
へー事務次官レベルの知識が大臣に必要だけどね
まあ頑張れw
事務次官の記者会見なんて本来要らん仕事なんだから、
どうでもいいだろ。困るのは記者ぐらいのもんで。
509 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:09:45 ID:l08uUO370
>>492 したいってんだから、構わないんじゃね?
一日に30時間労働という矛盾ッ!!
>>503 どうせ、分厚い想定問答集を作らせるんだろうな。
>>152 >
> 定例会見の類を全部大臣がやるとか無理じゃね?
>
> 効率悪くなるし回らんだろ
それが目的。
政策を逐次報告せずに、いきなり決定して、質問はうけつけない、ってやり方。
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:09:55 ID:huUdxmlL0
ぶっちゃけ、独裁政治まっしぐら
513 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:10:09 ID:zI47ZWLs0
なにそれこわい
ぐんくつ(ry
>閣僚がきちんと会見すれば本来なら十分なはずだ
トカゲの尻尾が難しい質問に答えられるわけないだろw
>>452 官僚、官僚ってさー
馬鹿の一つ覚えみたいにさーお前こそマスゴミに洗脳されて「官僚は無駄遣いばっかり♪」なんだろ?やつらの仕事がどんなもんかも知らないで言ってんだろ?
大体、議員だけで何ができんのよ?
516 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:10:18 ID:jLTyrjdp0
>1-500カキコ数ランキング!
01位 28 ID:GpZiWP8W0
02位 19 ID:t88eZjKz0
03位 14 ID:7w92Oe+G0
04位 11 ID:OcrJPV0f0
05位 10 ID:l08uUO370
06位 08 ID:NOK2jAoZ0
06位 08 ID:rXL6lKdo0
08位 07 ID:ILAOuQ2Y0
08位 07 ID:RYIItjIN0
10位 06 ID:8/OFIujA0
10位 06 ID:bVCbtX3GO
10位 06 ID:lML1yh+10
10位 06 ID:LQD2piUm0
10位 06 ID:zaMdT4t70
15位 05 ID:5viGknh10
15位 05 ID:a0tvIy2x0
15位 05 ID:AfdDFc7u0
15位 05 ID:AOjhYeOf0
15位 05 ID:BQJI79d30
15位 05 ID:jEpRHDFVO
15位 05 ID:RoS7d7uk0
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:10:39 ID:rkF53r7A0
大臣になる方々はよっぽど有能なんでしょうね
☆ /::::::::::::::::::::::::::::::;:;::"'
☆ /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
☆ . |::::::::::| |ミ|
☆ . |:::::::::/ |ミ| 事務次官の会見も廃止!!
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/ 官僚によるマスコミ操作は見苦しい!
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 有権者は既に右翼ブームには飽き飽きしている
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | 右翼的な話題で世論を惑わせる手法は
._/| -====- |
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ もう通用しません(笑)
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
も っ と 大 事 な こ と が あ る
民 主 党
>>506 自民は民主と同じペースで落ちるぞ。
お先真っ暗だw
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:11:02 ID:3tkzzTa70
官僚に降りてきた民主党政策の国民に知られたくない部分を隠す目的だろうが、無駄なことだ。
出そうと思えば、どこからでもリークは出てくる。
民主党はコンプライアンス制度を強化するそうだからな w。
なんか独裁国家に向かってるんじゃ
>>482 過労死を潜り抜けたものだけが出世出来る地獄の職場から解放されて週末は鳩山夫婦のように買物等が楽しめるのですね。
524 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:11:36 ID:GpZiWP8W0
>>497 おまえの勝手な思い込み妄想による脳内捏造キャラが言ってることに、
なんで俺に回答を求めるかね?
君は俺以外の、謎主張をしてる誰かを脳内で勝手に創造して、勝手に憤慨してるだけだよ
どっかでボタンの掛け違いをしたまま粘着してるから、よーく見直してみたほうがいいね。
それか、黙った方がいい。
525 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:11:40 ID:hbFQXQm60
あまりに官僚を敵視しても政治は前に進まん
要はどう使いこなすかの筈だが
とばしてるな民主は
>>503 資料だけじゃどうにもならんでしょ。目を通すにも大変だぞ
免許取立ての高3が一時停止無視して衝突して死んじゃう感じ
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:11:55 ID:caUc4bYk0
記者クラブ廃止はいつだよ
528 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:12:01 ID:WxZNAq8d0
官僚以上に岡田が信用できん
自分たちが世論誘導しているって発想があるから官僚もしてるだろうと。
ところで自民党が検察操ってるとか言ってたのはどーなったんだ?
まーた出来もしないことを言うんだから。
官僚の書いたものを読み上げるだけで、質問禁止ですか?w
>>524 おまえさん、ここ十レス以上まともに返答しとらん。
次官想定、官房長官想定を作るだけでいっぱいいっぱいだよ
これ以上仕事増やしてどうすんだよ
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:13:04 ID:IjzYu64O0
ミンスは本音では大勝なんかしたくなかったし、政権交代もしたくなかったんじゃね?
早々に潰れるような布石を打ってるようにしか見えんw
534 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:13:08 ID:kyfYFLgbO
官僚叩きのめせ!
ミンスは官僚組織を削減して、小さな行政府+下部組織を目指してるんだろ
それ自体は考えとして悪くないんだが。その分を民間に金やら人材を回して
民間が伸びないと日本はもはや成り立たないからな。
ただミンスは言論統制だの人権抑圧だのという別次元の問題がついてくる
とんでもない脳内ハッピーセットだから困る
>>525 政治主導って言うんならそのぐらい当然。
と、答えが返ってくるよw
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:13:13 ID:DO1uzL7G0
新閣僚が爆弾発言を連発。地球滅亡状態に。(ドリフBGM推奨)
官僚叩きが酷すぎて、官僚擁護の空気ができつつある件
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:13:50 ID:l08uUO370
>>524 >>もちろんエキスパートである、という前提なんだろ民主は。
お前の発言で、その根拠を求めてるだけですが。
ほら、早く根拠を示してくれよ。内定した閣僚からこれに適合する人間を挙げれば済む話じゃないか。
540 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:13:58 ID:GpZiWP8W0
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:14:00 ID:rLuy44530
>>6
記者クラブは廃止だよ
はは ワロス
test
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:14:17 ID:BQJI79d30
>>522 役所の縄張り争い・予算獲得合戦を充分に考慮して決定するほうがマシ?
次官から係長レベルまで、役人は普段からひっきりなしに取材を受けてるわけで、
会見を廃止すると、今まで次官が会見というオモテの場で言っていたことが、今度は非公開の取材での発言として報道されるようになるだけでしょ
かえって都合が悪くなるだけなんじゃないのかねえ
>>457 抵抗なんてするわけない。想定問答の作成負担が減って大喜びだよ
でも何か問題が起こったときの謝罪会見は事務次官とかにやらせるんだろ?
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:14:27 ID:4bcVZKZv0
民主の意図もわからんでもないが、まさか官僚機構自体を破壊するつもりじゃないだろな
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:14:35 ID:jLTyrjdp0
>>527 民主党はずっと記者会見を解放してなかった?鳩山内閣からは首相の会見もオープンになるんでしょ。
549 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:14:46 ID:bXXHi6730
ああ、不安だ・・・
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:14:58 ID:GpZiWP8W0
>>539 民主がそう言ってるも同然って指摘をしただけで、俺の判断は違うぜ?
その違いも分からないのか?
>>503 大統領制の国では閣僚専属のスピーチライター付きますけどね。民主党政権もそう言うスタッフ採用して大臣書記官として配置すればよろしい。
553 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:02 ID:NOK2jAoZ0
思い通り進まないと「官僚が敵対勢力」ぐらい言っちゃうんだろうなあ。
もう、様子が目に浮かぶようだ。
社員に責任押しつけるダメ経営者みたいだ…
554 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:06 ID:KQi5JR0KO
独裁政治?
情弱に次期内閣には馬鹿しかいないのを悟らせないため?
>>538 ねえよw
哀れだな。残念ながら国民の官僚憎しは骨髄。官僚さえ全滅すれば日本復活とまで言う
原理主義者すらいる。そうでなくてもそのへんの中高年に聞けばすぐに「官僚こそ悪」と断言する。
>>492 あたりまえだろ、そうする事を選んだんだから。
資料だけは官僚も用意してもらって、分析・対策は自分でやりますからっ!
だよこれは。
過労死するような不勉強な大臣を選ばないでね(はぁと
557 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:11 ID:AOjhYeOf0
でも若手官僚には頑張って欲しいね
天下り無くす代わりに実際働いてる若手の給与は大幅にUPしてもいいんじゃない?
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:11 ID:SCesPUUFO
世論を誘導するのは、我々民主党ですってこと?
>>525 そうだな、資料だけでも膨大だろうな。ま、わからない部分について質問するということも必要だろう。
だが、だからと言って原稿書かせたら今までと変わらないんだけど?
政治主導というからには原稿ぐらい自分で考えて自分で書いてもらわんとな。
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:19 ID:7GBaCpbo0
>>533 民主には、潰れるように布石を打てるほどの力量すらない
ただの思いつきでやってるだけ
561 :
名無しさん@九周年:2009/09/13(日) 09:15:22 ID:qZc73Q8f0
これってファシズムでしょ。
日本初のファシスト政権、マンッセ−。
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:30 ID:WxZNAq8d0
嫌官僚厨
ちゃんと回って、経済対策してくれればどうでもいいよ
564 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:15:36 ID:SvfhqCWs0
麻生政権にとって霞ヶ関は敵ではない
官僚は使いこなす
消費税は上げる
天下り、渡りは認める
中川はもうろう会見する
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:16:01 ID:kfC9pQ58O
弾圧か
何時代のはなしなんだか・・
官僚が都合のいい情報リークしたらクビにしろ
そもそも次官とか官房長にレクさせる前に
事前に本人を含め根回しして了解を取って事務進めてるんだが
ろくに役所に顔出さない大臣にひっくり返されたら仕事にならん
あの民主の顔ぶれに、見当違いなコメもらっても、なぁ…
鳩山からしてあんなもんだし…
原稿を作らなかったら作らなかったで、サボタージュだとか言いだしそうなのが何とも。
資料根こそぎ持って帰って、子飼いのNPOに精査させて原稿作り・・・なんて姿が
容易に頭に浮かぶあたり、自分も少々病的かも。
570 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:16:27 ID:opfHx+HK0
じゃあ記者クラブもいらねえな。
つーかどう考えても政権担当能力のない烏合の衆なのに剛毅だねえ。
日本をぶち壊す気満々だろ?
571 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:16:39 ID:u0ExDQwE0
まあ少なくとも政治家が殆ど無意味だった従来の仕組みよりかは
政治の意思が入り易くなって民意が反映されるはず。
いい事だ。
573 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:16:54 ID:NKGR6GP30
大臣会見
本読みに2時間
官僚による基本知識のレクチャーに半日
想定問答練習に3時間、うち1時間は演技指導
質問役記者も入れた合同練習に2時間
最終リハーサルに30分
で、いざ本番
正しくは「団塊こそ悪」なんだけどな
同世代の連中が何やらかしてるかくらい監視して
ちゃんと軌道修正しろよボケ
上手い手だな
これでマスコミに食い込んでる政党だけが世論を誘導できる
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:17:18 ID:l08uUO370
>>551 民主がそう言ってるという根拠を示せと言う話ですが?
内定した閣僚からそれを具体的に示せるはずなんですがね。
つーか
>>244すら気づかなかったアホによる
>>1のオリジナル解釈なんて求めてないんで、
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:17:45 ID:NOK2jAoZ0
>>563 このスレの総意は「回らない」だよ。
どうするのか面白いから見てみたい。
「エキサイティング、国会中継!!」w
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:17:49 ID:GpZiWP8W0
>>573 関係無いけど、オバマはそのぐらい練習してるな。見上げた根性だ。
もうほんとにリアル友民党だな
今朝のTV各局のともだちマンセーニュースショー見てたら吐き気がしてきた
一部のトップキャリアはいやがるかもしれんが、ほんとに
閣僚が仕切ってくれるなら、忙しくてたまらんほとんどの
官僚は大歓迎だろ。
野党だった時ですら官僚に頼ってた民主党がどこまでできるか
は未知数だけど。
>>516 赤いIDが並ぶサマを見るだけで痛々しいなwww
会見ごとに胃が痛くなるんだろうな
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:18:40 ID:tK2YtJEJO
細かいことまで答える必要ないし
これはこれでよいのでは?
マスコミもサボらずに取材をしてもらいたい
誰かに聞いて、はい終わりじゃなくてね
足を使ってね
午前中仕事してないでしょうが報道部は
585 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:18:57 ID:Sod7VkUo0
>>559 政治家の要求通りに官僚へ原稿を書かせるのは
政治主導じゃないとは思わないが
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:19:01 ID:4SO4wTbt0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> がんばらないと粛正な!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
.i;}' "ミ;;;;:} /ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
| ー' | ` - ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.「| イ_i _ >、 }〉}. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;|
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
| ='" |. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
ヽ、oヽ/ \ /o/ .| .l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:19:30 ID:nZZ8CpgG0
>>1 今まで世論誘導してたのはいったい誰なのか。
もし、「政権交替後」とられた政策で新たに不利益をこうむる人が出たり、騙されたと感じたり、
生活に不満を感じたり、「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたら、
それは、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということである。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
ということも併せて考慮する必要があるだろう。
マスゴミを使いこなすという意味ではミンスはすごいな
朝鮮放送局やアカヒや国売だけじゃなくほとんど全体的に
ミンスが掌握してるような現状だもんな
酷い話だよ
589 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:19:35 ID:KQi5JR0KO
>>555 若い世代のそこそこの職に着いてる奴はそうでもないよ
底辺はどうか知らんけど
マスコミを使って国民を操縦したり監視して、王様気分にひたっていたのも終わりだ。
官僚は本来の職務である「国民のために血反吐を吐いて過労で死ぬ」という作業に戻るんだ。
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:19:49 ID:zTmSd3hNO
でも中核派や街道とは密に連携取るだろうな
閣僚が次官並にちゃんと勉強して
事務方との擦り合わせもできれば問題ないんだけどね
政治活動があるから無理だろ
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:20:06 ID:bF+j1Jgz0
官僚は、三権に対する権力が強すぎる。
行政 もともとの支配領域
司法 裁判所の人事権を,法務省の官僚が掌握、事実上支配。
立法 各省の官僚作成の法が、多く国会を通過。
内閣閣議決定の内容も。官僚が、掌握している。
閣議は、火曜と木曜に行われるが、そこで、決定される内容は
その前日に開かれる事務次官会議で、決定される。
各省の事務次官が、同意したことのみ
次の日の閣議に立案される。大臣は、その中から選択するのみだ。
そして、いっさい処断されることがない。
これは、とてつもなく異常な事だ。
三権分立など、お笑い種にしてしまっている。
日本は、民主主義国家ではないと言われたら、その通りと答えるしかない。
中国でさえも、15億の汚職をした役人は、処断された。
日本は、この点において中国以下なのだ。
官僚も、失敗すれば、処断されなければならない。
それは、世界どこでも、当たり前なのだ。
この異常な日本の官僚制度は、修正されなければならない。
>>585 要求通りに書いてたらとんでもないお花畑原稿が出来上がりました
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:20:39 ID:GpZiWP8W0
>>577 だから
>>1を嫁よ
大臣たるものはすべての会見のすべての質問に答える超エキスパートである、って前提じゃん。
違うの? どう違うの?
>>578 そんなチキンレースに付き合う余裕はないのになぁ・・・
実務者のほうがいろいろ説明しやすい面ってあるんじゃないの?
ここは間とって共同会見にしたら?
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:21:44 ID:opfHx+HK0
民主党の政治家は誰一人金帰火来出来なくなるな。
ドブ板選挙本流の小沢には無理な相談だろw
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:21:50 ID:nZZ8CpgG0
>>588 民主がマスコミを使いこなしてるんじゃなく、キムチがマスコミと民主を使いこなしてるんだと思う
>>595 今までの民主党の会見同様に質問には答えないと読めるが。
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:22:00 ID:KQi5JR0KO
>>569 選挙前から民主党はNPO抱え込んでたからなぁ
これでまともなNPOまで白眼視されたら迷惑極まりないんだが
602 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:22:13 ID:xR9Pzh3c0
官僚はブログでも始めて自分の意見をしっかり主張すべき
>>597 大臣がぼーっと突っ立ってるだけになりそうなんだが
鳩山も岡田も政権取ったからって浮かれてるな。
童貞がソープの人気嬢を予約して浮かれてんのと一緒だな。
さあ、いざの本番の場面で勃たないのが目に浮かぶわ・・・・。
議員と官僚が喧嘩してうまく回るかってんだ!官僚の方が頭はいいし、コネはある。民主の議員なんかクソクズばっかりじゃねーかよ
こんなやつらにコメントもらっても小学生みたいな言い訳するだけ。言葉のキャッチボールさえできそうにありませんw
資料と言っても、数字のデータに帰結されることがほとんどだろう
果たして数字が読める大臣様候補は何人いるものか
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:22:26 ID:Sod7VkUo0
>>594 お花畑でいいんじゃない
政治主導なんだから担当の政治家が責任取るだけだろ
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:22:37 ID:+dsaI/vu0
ついにナチス統制の再来か
609 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:22:51 ID:l08uUO370
>>595 >>244も読めなかったアホによる
>>1の面白解釈を出されても反応に困るって言ってるんですがw
自分がどう見られてるとか、意識したことないんですかね。
で、言い逃れはいいから、民主がそう言ってるという根拠を大臣を挙げて示してくんね?
610 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:22:56 ID:JscJ+hKN0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
。::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|| 彡| '''"""'' ''"""'' |/
||/〔.| -=・=‐, =・=- |
〔 ノ´`ゝ "''''" | "''''" .|
ノ ノ^,-,、 ヽ .| あ、もしもし。検察ですか?
/´ ´ ' , ^ヽ. ^-^ |. なんか犯罪者が党首と幹事長やってる党があるんですけど・・・
/ ヽ ノ'"\‐-===- |
人 ノ \/ "'''''''" /|:\_えぇ、なるべく早目にお願いします
/ \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / ./:::::::::::::::::
>>556 閣僚が過労死したら別の与党議員を任命。過労死した閣僚議員の穴は補選で補うから問題無いよね。
官僚だって毎年試験採用で補給してるのだから。
そうだねえ資料整理レジュメ作成程度なら半月で過労死するだろうなあ。
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:07 ID:n2d10o+70
難解な内容のときと不祥事に関しては官僚が会見します
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:09 ID:NOK2jAoZ0
下手すりゃ、法案1個も通せないおもしろ国会に…
イヤー楽しみだなあw
自民信者だったけど、民主の方が頑張ってる気がする…orz
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:38 ID:kxNOTlSE0
官僚の会見は世論誘導で、
自分達の会見は正しい意見ですか。
他者を否定し、貶めて
自分達の正義を省みない
典型的なアレだな。
冷戦時代じゃないんだから…。
記者の質問を前日までに全部出させて
一字一句同じ質問をさせれば事務方も大臣も対応できんじゃね
イレギュラーな質問したら次から立ち入り禁止な
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:47 ID:VCFHm6CE0
現状では閣議決定よりも次官会議のほうが上
次官会議でひとりでも反対があればその政策は実施されない
次官会議廃止は当然
自民党が官僚を増長させてきたわけだが
何も知らない馬鹿が余計なコメントつけるな
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:48 ID:mBtRG4PjO
どうせ官僚が書いた紙読むんだろ?
621 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:52 ID:WVdJ8TEy0
何様のつもり?
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:23:59 ID:IjzYu64O0
>>596 なっちまったもんは仕方ないから、生暖かく見守るしかないんじゃね?
>>594 読むのは大臣だからw
何にも問題ないな
>>603 中身の説明をせずに「大丈夫です」と繰り返すだけになるよ
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:24:11 ID:VZk5Egnv0
十分な「はず」って…
先にただの想定でしかない事項をペラペラ喋って、敵を増やして何の得があるんだ?
岡田は部下掌握もできない馬鹿なのか?
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:24:30 ID:q/F7GGkK0
>>519 無能な野党に支えられる与党という構図だな、逆55年体制の始まり始まり〜ってかw
民主VS自民の二大政党制がゴールとも思えないけどね、まだもう一波乱あるだろう
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:24:36 ID:xR9Pzh3c0
>>614 言論封殺を頑張ってるとは言わない
国民に判断能力がありません。だから世論誘導も思いのままって宣言してるようなものだろ
628 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:24:37 ID:gQYJ4bxr0
民主の勝利でリアル世界のどこにも居場所が無くなったな。
せいぜい便所の落書きのような2ちゃんでクダをまいているがいい。
その間にも民主党のマニフェストは粛々と実行されていく。
お前らは時代に取り残された敗残者だ。
629 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:24:47 ID:v7Ta+ERM0
官僚ザマw
>>545 本気でやるなら、守秘義務違反で人事に反映させると
脅せば、まず漏れなくなるだろうねえ。
人事介入を出来ないと無理だけど。
しかしミンスはなんというか思惑が透けて見える正直な人間の集まりで
そこだけは自民公明の腹黒いのと違って評価できるな
ただ馬鹿すぎるのが問題なんだ
632 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:25:22 ID:zTmSd3hNO
まあそのうち、民主に批判的な書き込みをしたというだけで、俺達も友愛されちゃう
んだろうな。
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:25:26 ID:F5FE6tR+O
民主批判は大いにやるべきだが、その為にお前らはあれだけ叩いてた官僚すら持ち上げるのかw
>>593 その立法の問題点て、駄目なら政治家がNO言えばいいだけの話じゃん。
閣僚官僚で意見が一致してるから通るんだろ? 政治家が官僚を使っているはずなんだから。
ああ、ミンスの連中は完全に傀儡になるようなアホだってんならまだわかる。
その場合も政治家主導なんで自殺行為だがな。
官僚より政治家の方が下衆じゃん
記者会見が無くなっても官僚からリークされるから閣僚の批判はすぐに起こるよ。無問題。
>>629 これは官僚にとって嬉しいニュースだよ
トップクラスの一部を除いてね
責任取る必要が無いんだもの
>>628 何にも考えないで従う馬鹿にはなりたくないんでねw
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:26:44 ID:l08uUO370
>>619 そして法令違反にすら気づかない、ずぶの素人の手によるゆかいな法案が上がってきて、
国会でフルボッコにされるわけですね。わかります。
なんというエキサイティング国会中継。
640 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:26:57 ID:v7Ta+ERM0
明治時代から官僚が日本を取り仕切ってきた。
敗戦後は官僚はアメリカの下請け機関化の売国奴
敗戦後の日本はアメリカへの奉仕が役目、その管理役が官僚
民主党の「やるやる詐欺」がますます横行するだけでは?
民主党って言ったもん勝ちだと思っているじゃん
どこかの民族みたいにね
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:27:10 ID:sXIowIuI0
これ、「開かれない政府」の完成だな。
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:27:16 ID:tYQRdZBQ0
官僚涙目w
誰が一番先に更迭されるか楽しみだよ
もちろん官僚じゃなくて大臣な
645 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:27:24 ID:9nDbHTRk0
官僚が希望する総理大臣No.1(操り人形)は自民党の谷垣
>>626 自民党は他の新党に吸収されないと無理でしょ。
今の価値観だったらいつまでも老人が居座って世代交代なんか無理だもん。
そうなると世の中の空気が全く読めない党になってしまう。
>>639 あいつら計画した段階で検証しないんだよなw
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:27:54 ID:bF+j1Jgz0
>>634 自民党の政治家には言えなかった・・・・
ただ、それだけだ。
官僚がどうこうでなく、情報を操作する気満々の民主党によく左寄りの連中は投票したもんだ。
これこそ軍靴の音が聞こえるってやつじゃないのか?
649 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:28:32 ID:GpZiWP8W0
>>609 どう違うかを聞いてるんだが、答える気はないらしいな。
民主の主張では大臣は超エキスパートってことになる。その見識は正しい。
しかし民主がそのエキスパートを大臣に配置するとはかぎらない(なにしろあの民主だからな)
このふたつは同時に成り立つわけで、
例えば岡田は外務大臣に適してるとか説明してもなんら意味がないだろ(どうせ同意してもらえんわな)
そもそも現にミズポとかのアホを大臣にしようとしてるんだが?
君はほんとにアホなんだね。さようなら。
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:28:33 ID:kxNOTlSE0
>>639 第一ヒント:国家戦略局
第二ヒント:官僚はスタッフ
>>647 それは結局、意見が一致してただけだろうに。
ちょっと国の構造見てみようか
法案:立法院たる国会が作る。ただし、議員を通した陳情によるものが多い。これに与野党は関係ない。
官僚:行政機関に所属する事務職を示す場合が多い。
ところが、国会議員はまったく知識がない場合は、官僚と相談して法案を作る。
そして、その法案を作成する場合には、所掌の官庁で業務を持つより、他にやらせないと業務がまわらない。
他の機関(独立法人等)にまわさないといけない理由は、元々の人員が足りない場合と、専門家が必要な場合になる。
つまり実際のところ独立法人が無駄に増えた理由は陳情と、官僚を監視する機能の劣化って事にならないか?
官僚を監視するのはマスコミだっけ?
閣僚だっけ?
外務省の田中真紀子みたいな事態にならなきゃいいが・・・
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:29:19 ID:DlIX5ZGV0
マスコミの世論誘導やり放題なんですけどね・・・・。 亡国
>>633 官僚って行政のプロだからな、要は官僚は弾圧するんじゃなくて、適度に御する必要があると考えているんだよ
イギリス式政治ってやつか
656 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:29:40 ID:v7Ta+ERM0
>>648 明治政府から官僚支配政治が続いている。
敗戦後はアメリカの下僕=官僚
>>648 左巻きの人間は根本的に「情報戦」という戦争の存在を
無意識の内に認知から排除してるので、情報操作の結果
に伴うぐんくつの音など聞こえません
>>650 戦略局には官僚は入りません。
あくまで下部で支えるだけです。
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:14 ID:F1x+3WpVO
とりあえず国交次官を黙らせろ
660 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:15 ID:DO1uzL7G0
記者「・・について大臣のお考えはいかがでしょうか」
大臣「まあ、あれだな。自民党政治のツケというかね、民主党は国民の支持を」
記者「ええ、わかります。ですから今後の対応については?」
大臣「そんなこと、初めてのことだからワシにゃようわからん」
記者「ズコーーーーー!」
一回会見やる度に問題発言で大臣が更迭で
みんなが大臣経験できてミンスはみんながはっぴーはっぴー
なの?
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:23 ID:Rou2bs8YO
民主VS官僚とはならないらしい
663 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:26 ID:AKt+qsqh0
世論誘導は、ミンス支持者のマスゴミの得意技じゃないですか。
マスゴミを廃止してはいかが?
664 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:29 ID:wc6jjdpT0
いいと思います
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:32 ID:fyFi5LOuO
>>532 もう想定作らなくてもいいんですよ。
長官答弁も総理答弁も官邸が作ってくれるでしょう。
みずぽの反乱
「脱官僚は絶対ダメですう〜。」
何故なら「部下に権限がふるえるところがいい」
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:46 ID:kxNOTlSE0
>>652 真紀子は小泉による妨害さえなければ立派に外務省改革をやり遂げていただろ
官邸主導という名の官僚まるなげをやった小泉がすべての元凶
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:30:46 ID:q/F7GGkK0
>>639 いいじゃない、野党であっても安穏としていられない国会になる
官僚は不安と恐怖で国民を操縦できると思っているが、それは間違い。
>>631 その正直馬鹿集団に騙される有権者もまた馬鹿正直
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:31:18 ID:Hzuq5V990
>>639 児童ポルノ法出した人ね。
落選したんだっけか?
672 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:31:28 ID:NOK2jAoZ0
>>655 イギリスみたいに、没落していくのが目的…
673 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:31:28 ID:gQYJ4bxr0
ネトウヨくん曰く
こわいよー。こわいよー。沖縄に中国人が3000万人来るよぉ〜。
外国人参政権で日本が在日に乗っ取られるよぉ〜。
こわいから家に引きこもってるよぉ〜。
でも、ゴハンだけはパパとママが食べさせてくれるんだ。
一般人の疑問
ねーねー、ネトウヨくんはいつになったら日本から出て行くのー?
民主政権になったら侵略されて日本から逃げだすんでしょ?
関係ない人を在日認定してる暇があったら、さっさと荷物まとめて日本から出て行けよ。
お前らは社会のゴミなの。下層民なの。いらない人間なの。劣った人間なの。だから社会から疎外されてるの。いない方が日本のためなの。福祉予算を削減できるの。
まともな市民や3次元の女にも嫌われて生きてる価値あるの? 死んだ方が世の中がきれいになるんだよ。
>>648 記者会見廃止した程度で軍靴の音が聞こえるなんて、
弾無し行軍で間違いを懸念する左翼以上の妄想だな。
675 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:31:43 ID:oo8Lug4Y0
情報操作に言論統制かよ
完全に民主主義否定してんだな民主党は
これって、官僚組織の機能を麻痺させて日本を衰退させようとする工作?
677 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:32:00 ID:R6t2lttzO
うはw
言論封殺か
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:32:10 ID:j1hgjFUP0
一定のテーマについての「なんちゃら研究会」とか
視察にくる政治家がとてつもなく素人集団なんだが・・・
>>652 日本の場合、
議員立法と行政立法のバランスが、
そもそも歪すぎるんだけどね。
最も、議員立法主体に成れば、なったで
米のように問題も多発するけど。
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:32:47 ID:l08uUO370
>>648 だから、あてはまる大臣を挙げて示せばいいだろ?
いるならお前が正しい。
いないならお前の妄想。
そんだけの話なのに、頭大丈夫?w
良い事だ
もっとやれ
どうせなら官僚を廃止しろ
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:32:50 ID:ODS/i/kk0
驕り高ぶり、背丈以上に背伸びしすぎ。 オノレが何様だかわからない
アホ集団。 撒き餌マニフェストの言い訳に、当時と事情が変わっただと。
国民のしっぺ返しが目に見えてくるようだ。
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:32:53 ID:zTmSd3hNO
田中美絵子を官房長にして、頭脳明晰な記者会見をバンバンやらせて欲しいわ。
名前忘れたけど、ニートの40代の比例で当選したおばちゃんも雇用担当か何かで
入閣させて、どんどんマスコミに露出させたらいいだろ。
>>673 半島人は気楽でいいよなあ。
ゴネれば金が出てくるんだもの。
>>642 まったくだ。
ナチスが極東に復活したみたいなもんだわ。
全ての情報は政府発信に一元化され、
マスコミには資金投入で首輪をつける。
笑えるのは、マスコミ自身が涎を垂らしてそれを望んでいること。
紙面を割いておねだりした恥知らずもいるほどだしな。
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:32:56 ID:HZ6OJfp40
優秀なコンロと卵さえあれば、フライパンがなくてもオムレツが焼けます
脱・ぼったくり通販!
>>666 みずぽに適したポストは国土清掃局長だと思う
688 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:33:03 ID:MRBxRM6U0
事務次官会見の目的は、専門家集団の生の声を国民に知らせる事だったんじゃ
ないのか。
制度を悪用するのが日本人の卑しい性根なんだろうな。 もうちょっと制度をうまく
活用する方向で改革すればいいのに。
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:33:06 ID:f0uBGvH80
>>637 いや、議員が官僚に命じ、政策を立案させ、責任はその官僚に取らせると管が以前言ってたぞ
さらに官僚の記者会見をなくして政治家を経ず直接もの申す場を排除。
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:33:10 ID:v7Ta+ERM0
>>652 官僚にも責任を取らせる制度に変えないと
監視は国民がやるのだろw
官僚に責任制度を!
法案とか官僚が取り仕切ってきている訳だから
自民党を使って官僚が日本を采配
691 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:33:11 ID:OPyTf4Lu0
世論誘導はお前らの仲間のキムチゲスゴミがやってんだろ
>>378 どんなムチャクチャなホームページになるんだよw
>>676 日本を衰退させたのは自民党と公明党と官僚だろう。
現に衰退しているのに、そんなのは誰の心にも響かない。
事務次官WEBつくればいいだけ
経歴と顔写真、関与した政策と発言・発表の記録のデーターベースをつくるの
余計な装飾はなしで
これなら、民主のいう官僚に責任をという趣旨に合う、
また、事務次官だけしか登場できない場を与えることで官僚も顔が立つ
なおかつ、庶民が政策を直接判断し、官僚の思想傾向をチェックできる
ただし、マスゴミはおもしろくないわなwwwww
生活、二の次!
民主党
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:33:57 ID:eTAW1VN+0
この前、TVで石破さんも指摘してたが、
民主がやろうとしているシステムは、与党側の議員の大半に
専門家クラスの能力が無いと破綻するんだよね。
そこのところをどうするつもりなんだろうか。
697 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:33:58 ID:Zg7+gU4M0
ミンス主義マンセーwww
言われた事だけやるなら事務処理能力だけで良い訳で省庁には政策立案能力が要らないと言ってるのが民主党。
民主党内に政策立案能力を持つ機関を持たないとやっていけなく成る。そこに元官僚の優秀なスタッフ集めれば可能だろうね。
699 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:34:25 ID:bF+j1Jgz0
>>651 本気でそう思う?
そもそも自民党の政治家で
官僚にNOを突きつけた奴、この15年で誰かいる?
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:34:34 ID:wFdPNtXrO
それより、早く閣僚のメンバー決めような。
>>690 明治初期は官僚トップは政治任用制なんですがwww
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:34:51 ID:xR9Pzh3c0
>>696 勉強会でも開くんじゃないだろうか
仮にも国のトップなんだから専門家でないと困る
703 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:34:57 ID:Lp13SFuU0
>>628 >便所の落書きのような2ちゃんでクダをまいているがいい。
>お前らは時代に取り残された敗残者だ。
その便所の落書きに書き込んでる人が言ってもね…w
704 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:02 ID:vgimfJiNO
官僚による世論誘導よりも記者クラブによる世論誘導の方がひどかった日本。
この記者クラブがある限り日本国民は幅広い情報を得る事はできません。
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:08 ID:fLzFDDgZ0
マスコミのマンセーっぷりにはあきれるわ。
気味が悪い。どこかの新聞社は年に500億ぐらいあれば新聞社は守られるとか
堂々と主張しているしw もう馬鹿かと。
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:23 ID:v7Ta+ERM0
707 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:27 ID:l08uUO370
>>661 問題発言はマスゴミがシャットアウトしてくれますので更迭されません。。
我々は大臣が仕事に追い詰められて憔悴してくさまを楽しんでいればいい。
挙手要員の陣笠ばっかで脱官僚とか笑わせてくれる
小学校の学級会レベルの国政になりそうだな
709 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:40 ID:OPyTf4Lu0
>>693 日本が衰退しようがお前らは半島に帰ればいいんだからごっちゃごちゃ喚くな
死ね朝鮮人
>>696 本来は秘書がブレーンになってそれを果たすべきなんだわな
711 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:44 ID:yNr7n7yPO
前は「政治の透明性」とやらを主張してたくせに、完璧に政治家主導の不透明政治をする気か。
バランス感覚ってものがないのかね。
公平性とか。
三権分立から学びなおした方が良い。
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:35:48 ID:kxNOTlSE0
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:36:15 ID:nZZ8CpgG0
【政治】 教員免許更新制の廃止法案、通常国会に提出も 民主・輿石東代表代行「できるだけ早くやる」と強調★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252800336/ 【衆院選】北教組の教員、選挙運動に走る「民主党政権で見返りを」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250696712/ 1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:45:12 ID:???0
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」
北海道教職員組合(北教組)に所属する札幌市近郊の自治体の男性中学教師は、
自分が今回の衆院選に向けてやっている「選挙運動」について、こうつぶやく。
渡された名簿に無作為で電話をかけ、民主党系の特定候補への支持を訴える電話作戦。
近所へのビラ配り。指示は連合の選挙事務所から来るという。
「本当はやりたくない。電話もガンと切られたりするし。でもやらないと言えば、
組合の上の人が負担をかぶることになるから…」
教師は続けて、「これだけ民主党を応援しているのだから、政権をとれば、
必ず何か見返りがあると信じている」と語った。
■有名無実化
教員の選挙運動は公職選挙法と教育公務員特例法で禁じられている。文部科学省は7月22日、
「教職員等の選挙運動の禁止等について」とする局長通知を全国の教育委員会に出した。
国政選挙前の恒例の通知だが、この「禁止」は長い間、組合教師によって有名無実化されてきた。
組合に加入していない男性教師によると、約10年前の北海道内の公立中学校では、
職員室での朝礼が終わった後、校長や教頭がいる場所で引き続き「組合朝礼」が始まったという。
「今日の道徳活動についてお知らせします」。続けて、「○○先生と××先生には、この地区をお願いします」
などと指示が飛んだ。教師は赴任当初、「道徳活動」の意味が分からなかった。後で同僚から、
それが2人1組で行う特定候補の応援のための戸別訪問や、ビラ配りの隠語だと知らされた。
【09衆院選】争点の現場(1) 教員、選挙に走る「民主政権で見返りを」 (1/3ページ)2009.8.20 00:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090820/elc0908200005000-n1.htm
715 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:36:17 ID:j1hgjFUP0
自民党は手練揃いだから新大臣が馬鹿言ったら
即座にヤジで叩きまくれておいしいな
今度の国会からは失笑どころか爆笑が聞けるかもしれん
>>667 官邸主導って意味では、事務次官会見を廃止したほうが行政府主導って意味では強化策だと思うんだが・・・
何が悪いと断ずるより、なぜ官僚を監視できなかったのかを問うほうが、正常化への近道のような気がしないか?
俺的には、陳情する議員の権限が大きすぎて、官僚に隙を見せすぎたと思うんだが。
だってさ、あれじゃない?
官僚が独立法人から民間へ業務委託したのをやめたとしてもさ
政治家が民間に直接業務を委託するほうが危ないと思うんだが・・・・
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:36:57 ID:GpZiWP8W0
>>680 俺 : 民主主張ではつまり大臣は超エキスパートってことになるな!m9(^Д^)プギャー
おまえ : ハァ?だったら民主の大臣の誰がエキスパートなんだよ!!答えろよキチガイ
( ゚д゚)ポカーン
>>667 まさおを独断で国外退去させた時点で明らかに失格
中川酒が経産大臣時代に尖閣諸島油田の取り返しをしようと
大臣と官僚が一体となって頑張ってた頃が懐かしいな
>>713 何かあったらそれは官僚か自民党のせいです
>>702 今から税金使ってお勉強しますってか…。
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:37:44 ID:xR9Pzh3c0
>>715 まぁこれからの話だ。
俺も何ら期待しちゃおらんよ。
要するに国民のための官僚組織から
民主のための官僚組織に作り上げたいんだろう
>>699 政治家が官僚に命じるというシステムになってる以上、できるはず。
なら民主党はわざわざ事務次官の口を封じる理由がない。
NOといえばいいだけであり、それが正しいかどうかの判断は有権者がやるべき(その意味で、官僚と政治家には発言の機会が同等にあるべき)。
で、実際やることは口を封じて「NOと言ったかどうかもわからないように」することかよ。
>>716 叩かれ慣れてるから笑えるツボも押えてくれるしな
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:38:02 ID:gXhnAlmwO
>>1 なんだ在日記者のビーフか、なんの煽りソースだ?w
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:38:28 ID:v7Ta+ERM0
>>710 誰かがリスクを取って始めないと何時までも変わらない
これが世の常
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:38:32 ID:1dVZi2RG0
議員って頻繁に田舎に帰って支持者回りしないと選挙で落ちるんだよね
政策勉強を一生懸命やったら選挙で落ちた、じゃ笑い話にしかならない
民主って「条件付き○」をそのまま「○」にしちゃうクセあるからなー
>>661 逆に官僚を更迭すんじゃね? で優秀な連中が次々といなくなって
何もできなくなりました、とさ
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:38:51 ID:kxNOTlSE0
>>719 まさおを釈放して帰国させる決定が可能なのは「法務大臣」の「森山真弓」だろ。
734 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:38:51 ID:wFdPNtXrO
亀やみずぽに失言させて更迭するのが目的かな。
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:39:07 ID:bF+j1Jgz0
>>712 で、自民党は、事務次官会議
そのものにまで疑問を呈したか?
国会gdgdになりそう
>>667 総理と与党の意向を聞かない大臣を辞めさせない理由があったら教えてほしいわww
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:39:18 ID:sZqDQ3p+0
国会中継がちょっと楽しみw
>>724 国民のための官僚組織
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
|::::::::::/ ヽヽ ┃ ━━━━━━━━
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ┃ ┃┃┃
|::::::::/ ) (. .|| ┛
i⌒ヽ;;|. ( ◯ ) .(◯)| 。
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ゚ 。
ヽ. /(_,,,' ≦ 三 。 ゚
|. / ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
ヽ 。≧ 三 ==-
ヽ -ァ, ≧=- 。
/ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
>≦`Vヾ ヾ ≧
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:40:00 ID:l08uUO370
>>692 そりゃ日本を「日木」を書いたり、大臣の名前さえ間違えるような、ポッポのサイト同様のおもしろページにw
>>699 守屋派更迭されましたけどw
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:40:01 ID:NuCbsah8O
政治主導:手柄は政治家に、責任は官僚に
>>717 官僚主導体制の功罪を考えずに、
単に変えれば良くなると思っているだけでしょ。
そう言う意味では政権交代と一緒。
何を変えるべきで、何を変えないかも議論もせずに
過去を否定すれば、未来は良くなるという理論。
二十世紀にそれやって崩壊した体制があるんだが、
何なんだろうね。
>>1 言っていることはご立派だけど、選挙で当選した事の意味や
大事さは分かっているつもりだけど、選挙で当選した「だけ」の
国会議員に官僚なみの仕事ができるの?
「資料を出さない官僚が悪い」「官僚の言いなりだった自民党が悪い」とか
涙目になって情けない言い訳だけはしないでくれよ。
ミンスが本気で政策立案チーム(総勢1000名くらい)を抱えて
そこで叩き上げた議員から大臣投入してくればあっという間に
日本完全掌握できるだろうな
チームは当然官僚からの引き抜き人員がほとんどになるだろう
いいんじゃね?やらせれば。
どうせ、突っ込んだ質問をするほどの気概のあるマスゴミはいねえだろうしな。>記者クラブ
突っ込まれたとしても、どうせ碌な知識もない政治家が、
うろたえて、人気なくすだけだと思うけどね
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:40:42 ID:FV9ZeRfT0
民主党に限って、政府はいくらでも世論誘導して良いってか?
こりゃナチ以上の独裁が始まるな。
>>679 民主党は党の政調の機能を内閣に一元化すると言っているんで、ますます議員立法は減るだろうね
>>723 素人がちょっと勉強会に参加したぐらいでは無理だろw
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:40:58 ID:MUldbNbU0
情報統制ですねわかります。
マスゴミの恐ろしさを知る民主党ならではの一手ですな。
民主支持者って自民の名前出さずにはいられないの?
結局ただアンチ自民ってだけで結束しただけの集団だってことなの?
>>685 国会社会主義体制ですね。近衛内閣が其れに近くて若手官僚にも国家社会主義者が沢山いた。情報局を作り世論誘導報道規制もしたが…
>>706 日本国の象徴としてドンだけ仕事してるかしらんのかね。
やっぱり半島人?
プライベートなんぞない国の象徴をやらなきゃいけないんだから相応に報われてしかるべきだろうに。
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:41:31 ID:v7Ta+ERM0
>>730 300の小選挙区制度が問題、100くらいで良いのじゃ
国政選挙なので100でも多いかな?
天下り禁止するんだから
トップ官僚ほど協力しなくなるだろ
人気取りで当選する馬鹿な政治家より、試験を通って入庁した優秀な行政官に
政治は任せたほうがよい。
756 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:42:43 ID:fyFi5LOuO
>>555 官僚無差別に惨殺したいでしょ?やらないの?
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:43:07 ID:kxNOTlSE0
>>737 総理が自分の任命した大臣と官僚のどっちに味方するかという話しだろ
麻生も西川を擁護して鳩山をやめさせたが。
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:43:09 ID:e81BFwQc0
民主、箸をあげる
ネトウヨ >大変だ中国が攻めて来る
民主、茶碗を持つ
ネトウヨ >言論封殺だっ三権分立が危ない
民主、箸を下げる
ネトウヨ >大変だっとにかく大変、ヤバイ
759 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:43:16 ID:v8T2leFt0
なんだ北朝鮮の政治か
テレビも笑かしてくれるんだろ
760 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:43:18 ID:q/F7GGkK0
>>730 政策勉強をやってる人じゃないと大臣が務まらない仕組みになれば
国民の意識も変わってくるだろう、いささか性急過ぎるとも思うけどw
今まで動きが無かった分、一気に動き出した感じだな
>>742 だよな
いい所は残して、悪いところを直せばいいだけのはずなんが・・・
議員による陳情を抑制して、独立法人を最小限にするための機関を設立させたほうが手っ取り早いと思う。
これでもまだ問題があるけど。
だからって自民党に出来たかと言えば無理としか言えないし。
民主党に出来るかなんて事は・・・今のところ無理っぽい気がする。
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:43:45 ID:NKGR6GP30
>>694 事務次官ブログ「今日ポッポがあと1%削減しろって言ってきやがった、うぜー」
763 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:43:52 ID:nPfmuY5J0
いかに今まで自民党の大臣が無能であったかがわかるwww
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:44:07 ID:67EpAy2+0
これ、大臣の会見が中国の報道官の会見みたいになるんじゃないのかw?
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:44:14 ID:Hzuq5V990
正義や真実は誰にも伝えられる事なく
在日、政治家、マスコミに都合の悪い事実は隠蔽され
捻じ曲げられた世論に国民は扇動され
国民も「テレビで言っているから正しい」と
宗教を信じる者のようにメディアを妄信する。
恐ろしいことだが、これが今の日本の姿。
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:44:21 ID:rnbp5mjC0
政務官なんていらね
自民党の大臣ってIBMの読み上げソフトと同レベルだろ?
ネトウヨは今度は官僚も擁護しないといけないから大変だね…
>>747 議院内閣制である以上、党=議会多数派は当然だけど、
このように行政側の意見を無視するような言動やってれば、
単なる衆愚に陥るだけだね。
自分達が正義と思っている人達には理解出来ていないでしょうけど。
これ確実に閣僚死亡フラグなんだけど。
官僚は、気に入らない閣僚が居れば、記者会見前に想定質問集を作っておかせるだろうが、
きつい質問を記者側にリークしておいたら閣僚は官僚に頼らざるを得ないだろう。
先に逃げ道をふさいでこの党は、閣僚辞退しないんて馬鹿じゃねーの?
772 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:44:53 ID:l08uUO370
>>718 そもそもその解釈がおかしいって話なんですがw
大臣の仕事すらわかってないのに、頭大丈夫?w
>>735 その事務次官会議がなくなって、どうやってずぶの素人が法案を立てるのかkwsk
ちょこっと勉強した程度で何とかなるもんなの?
774 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:45:07 ID:xR9Pzh3c0
>>748 まぁやらないよりはやってくれる方がましだ。
こいつらは自分でやるって宣言したわけだからな。
血を吐くような努力をしてもらう。
結果が出ないではすませられない。
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:45:07 ID:siO9bPpk0
じゃあ民主党の暴走を
抑えるのはどうすればいいの?w
776 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:45:27 ID:v7Ta+ERM0
アメリカ+官僚と財界が自民党を使って日本を運営してきた。(敗戦後はね)
新大臣が選挙区への挨拶周りは秘書に代行させるくらいになれば
その姿勢は認められるんだがな
オザワだって直属の弟子がたくさんいるわけで、彼らを歩かせれば
たいがいの信者は納得するよ
これはいい。
あと、省令とか通達も禁止しろ。
全部国会通せ。
>>742 後学のためにどこの体制か教えてくれ。
まさか究極の官僚体制である共産主義体制とか、開戦直前の
日本の官僚統制体制のことを言ってる訳じゃないよな。
780 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:45:29 ID:VHazOFxg0
もしかしてこんな所に官僚と言われる人達がカキコしてんの?
みんな官僚がやってきたとか、こんなクズ国家にしたのは官僚ってことなの?
>>769 俺は官僚機構叩いた覚えはないんだが……。
つか、今より悪くなるのはさけるだろ、どっちにせよ。
>>735 つぅかその必要ないから疑問を呈さなかったんじゃないの?
民主がやってるのは筋違いなんだよ
783 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:45:48 ID:6mnMLPlL0
なんですか、世論誘導って。
これから官僚はきちんと操縦するとか何とか言ってたじゃないですか。
しかも、逆らった官僚は首にするんだろ?w
発言封止なんかするってのは「自分たちには官僚操れませんよ」と
暴露しているに等しいわ。
イオンにでも戻って中国野菜でも齧ってろ三流政治屋が。
>>742 とにかくダメだから壊せ、でも壊した後のことは全く考えてない
ってのが革命家くずれの思考そのままで恐いな
785 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:46:32 ID:yWpjOuFL0
自民党時代は大臣なんてただのお飾りだったからな。
一番象徴的だったのは、福田・麻生内閣で恐らく一番の目玉にしたかったであろう消費者庁。
毒餃子問題が発覚した際、担当大臣であった野田聖子が何一つ知らされていなかった。
よって、何の対策も採ることができず、結局官僚のいいなりに。
民主党がやろうとしているのは主導権を政治家が握れるようにすること。
これは支持したい。
いたの? 野田聖子消費者行政大臣 毒餃子問題。
2008/08/07 19:25
http://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/672167/
786 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:47:10 ID:F3kKFtUW0
>>744 ところが実際は、「脱官僚主導」を公約に掲げながら、民主党が政策立案チームを作ったとか、
強力なシンクタンクを抱え込んだって話は、さっぱり聞こえてこないんだよなぁ。
つまり、例によって例の如く口先だけ。
多分、厚生大臣時代の菅みたいに、官僚を呼びつけて大声で叱り飛ばせば全て上手くいくとでも
思ってるんだろ。
>>755 主権持ってる国民がこんだけ考えなしに投票するんだから、なおさらだよね。
だからその主導権を握る政治家がズブの素人で怖いっつー話なんだが
789 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:47:30 ID:v8T2leFt0
>>768 民主の大臣もsoftalkくらいにしか喋れんと思うぞ
>>775 民主主義の原点、投票でなんとかしていくしかないだろね
民主党の今の方向性見ると危ないような気がしないでもないが・・・
期待したいこと
国民投票制度
これにつきる
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:47:37 ID:v7Ta+ERM0
>>775 国民だろ、選挙で政権交代を繰り返せば良い
>>774 結果が出ないのは明白だろ。
会見は中国のように決まった文言を繰り返すだけになる。
民主の世論誘導はどうなるんだw
795 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:48:13 ID:7w92Oe+G0
>>784 いや、それが今の大半の日本国民ですから。
後先考えるだけの知恵も知識もない。
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:48:16 ID:ed9YXQ5A0
20世紀のスターリン、ヒトラー
21世紀のフランケン
グングツよりも恐ろしい、朝糞民巣党機関紙と極左の2チャンブサヨ親衛隊が叩頭汁フランケン。
797 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:48:17 ID:nPfmuY5J0
ほんとうに自民党信者の思考停止ぶりにはあきれますねw
798 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:48:23 ID:kxNOTlSE0
>>753 どんなけ広い選挙区になるんだよ。
何のために小選挙区にしたかまったく理解してないだろ。
>>755 なら選挙なんて不要だな。官僚登用試験だけあれば議会なんかいらん。
清朝みたいでなかなかいいじゃないかw
>>775 何のための選挙ですか
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:48:32 ID:l08uUO370
>>760 30年すんげえ量の仕事をこなしてきたすんげえレベルの事務方に数ヶ月で追いつくためには、
どんぐらいの勉強をすればいいんだろうなw
>>790 民主のソフトはPC秘書さんなみに仕事ができるよ。PC秘書さんでググルなよ。
>>779 共産主義だよ。
因みに、共産主義は元々官僚制を志向していた訳ではなく、
従来の資本=労働体制を否定する中で、
ただ否定しただけなので、
国権を維持する為に無制限な官僚制が台頭したと考えています。
つまり、何も考えずに変えたら、
より悪くなったの典型です。
最初から、プロレタリアート独裁=官僚主義を目指して革命したんですかね?
803 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:49:28 ID:0y1M9EGW0
議員+シンクタンク>霞が関
閣僚、副大臣・・・・とか、大丈夫か?
とんでもないこと言って自爆しそうな気がするがw
805 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:49:33 ID:Hzuq5V990
>>716 手練といっても村の長レベルだからな。
村の掟には精通してるだろうけどね。
村の掟を破ると天罰がくだるぞー、くらいしか言えないでしょ。
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:49:35 ID:bF+j1Jgz0
>>772 官僚に閣議の決定をさせるなと言っているんだ。
そもそも民主党議員が政策を理解してるのかね。
素人が手を突っ込んでかきまわして無茶苦茶になる光景しか浮かばないのだが
なんでもかんでも官僚=悪ってどうかと思うんだけどね。
808 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:49:59 ID:pCV1pujXO
官僚はネット動画で意見を言えばいいだけだろ
これから○○事務次官の会見によるとってのが政府筋によるとに変わるわけですね。
>>774 その結果が悪い場合、血を吐くのは俺らぞ?
ニヤニヤ見てられる場面じゃなくね?
811 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:50:39 ID:v8T2leFt0
テレショップ内閣の会見なんて次の選挙のことしか考えてねーだろ
812 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:51:08 ID:F3kKFtUW0
>>378 >官僚が暴走しない様に省庁には民主党政治委員(自治労組合専従等から選抜)を派遣し監視すべきです。
それなんてコミッサールw
思わず、小林源文のマンガの一こまが脳裏に浮かんだぜ。
「敗北主義者に必要なのは、鉛の弾丸だけだ!」ってやつ。
>>800 その何の意味も無い変更で、軍靴の音が聞こえるクオリティの人が居るのが一番の笑いどころww
>>808 それやったら首確定だろw
田母神の例を考えるなら、とっくに官僚の発言にブレーキがかかってると思っておかないと
815 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:51:23 ID:v7Ta+ERM0
>>798 国政が地方議会みたいな300の小選挙区制度じゃ困るだろw
816 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:51:34 ID:xR9Pzh3c0
>>773 ならないと思う。
ただな、軍事に絞って言えば現代戦の認識を正しく持つだけでみずほみたいな平和ボケはいなくなると思ってる。
>>793 まだわからない。
もしかしたらとんでもなくいい方向に転がるかも知れんぞ?
あまり気体はできないが。
817 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:52:08 ID:nPfmuY5J0
自民党のデージンぐらい、馬鹿でもチョンでもできる仕事はないだろうなぁw
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:52:25 ID:pr1SylppO
鳩山のバカな政策に苦言をていしたことに対する報復措置か
中国ばりの独裁国家だな
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:52:37 ID:v87ehwzp0
>国民投票制度
現実、戦後教育で国民でない日本人が増加してるとしか
思えないのだがw
国籍とパスポート持ってりゃ日本人を名乗れるなら
大韓航空機を爆破した犯人達も日本人になるわなww
820 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:52:45 ID:EmVD/l+6Q
政府が決定した事を実行するのが官僚。
民主は嫌いだが、自民党に政権が戻る前に、官僚主導の政治をどうにかしてほしい。
>>816 民主の勉強会でまともな教科書使うわけないじゃん。
822 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:53:19 ID:l08uUO370
>>801 ロリポおじさんの十分の一ぐらいの仕事をこなせるんだっけ。
十分すごいな。
>>806 で、中間のパイプをなくして誰がどうやって省庁から上がってきた政策案をとりまとめんの?
まさか、昨日今日神輿になったばかりの閣僚に出来るとか思ってないよな?w
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:53:22 ID:kxNOTlSE0
>>818 船長の意見に異を唱えて動かないバカな船員は海にほおりだすのが古来のしきたりです
824 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:53:23 ID:ZTPnci6PO
今までとめざすことは違うけど日本を一緒に良くしようみたいな発想ないのかね、しかし
825 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:53:27 ID:pCV1pujXO
官僚を支持する奴は官僚に洗脳されてるんだろうな
官僚は自分に不都合な情報はもみ消してるに決まってるだろ
官僚に情報操作されてる情弱哀れwwwwwwwww
826 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:53:34 ID:v7Ta+ERM0
>>799 そんな官僚支配を変えていくには国民が目覚めないとねw
何時までも、お上に逆らえないじゃ江戸時代と同じだ
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:53:58 ID:/CUynKQp0
多分、大臣連中が自爆してフォローの為に次官が駆り出されそうだけどな。
すべての責任も閣僚にあります。
まさか都合の悪いことだけ官僚のせいには
しないよね
829 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:54:21 ID:bF+j1Jgz0
ぶっちゃけ、現時点では東国原を環境大臣にするほうが
よっぽど真面目に動きそうな気がする
政治家やるなら最低限、個人として信頼のおけるブレーンが
絶対に必要。もちろん最終決定は本人だろうが。
東には師匠もいるし意見を言うファンも居るからめぐまれてるよ
伊達に下積み長くない罠
>>773 軍隊で言えば高級将校全員粛清された旧赤軍のように弱体化します。
832 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:54:58 ID:siO9bPpk0
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:15 ID:yWpjOuFL0
>>775 次の選挙で民主党を負けさせればいい。
来年選挙あるだろ?
>>824 少ないパイを同じ国民同士が奪い合え
そう教えてくれたのは自民党の小泉でした。ボクの同年代は知り合いだけでも11人自殺しました。
みんな「奪われた人たち」です。
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:20 ID:gn0SICPJ0
>>829 まさかと思うけど、
その12兆を官僚で山分けしているとか思っている?
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:27 ID:v8T2leFt0
で、どういう顔ぶれになるのかな新閣僚
まさか元自民党と旧社会党議員ばっかりなんてことにはならないだろうね
837 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:28 ID:F3kKFtUW0
>>816 軍事的な常識を身に付け、現代戦がどのように戦われるか正しく理解してしまったら、
それはもうミズポタンではなくなるぞw
完全にもう別人かと。
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:30 ID:8DcBBqv70
>>773 官僚だってちょこっと勉強しただけですから。
その道のスペシャリストなんて皆無。
なのに、法律を作り、法律判断までしてしまう。
3権分立を無視しまくり。
合法・違法の判断は司法、立法は国会に取り戻さないとだめ。
840 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:41 ID:sXIowIuI0
そもそも、省庁の影響力を排除すると言ってる
岡田自身が審議会の発表丸写ししてるんだけどな。
841 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:42 ID:l08uUO370
>>816 >あまり気体はできないが
核爆発レベルで炎上しまくるという比喩ですね。
わかります。
>>826 無関係な話をされても反応に困るんですがw
>>819 国家の根幹が揺らいでいるのも事実だと思うが、少数意見も含めて直接投票する制度が欠落しているのが今の状況を作ったと思う。
だって誰も自分が政治に関与しているなんて思えないだろうし、政治の責任は政治家と官僚にあるって断言できる今の状況が本来おかしいはずでは?
843 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:55:53 ID:q/F7GGkK0
>>799 国会議員は馬鹿では務まらなくなる、大変だよーw
与党議員が大変なのはもちろん、野党議員さえ安穏としていられない状態になるな
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:56:05 ID:ixF0d3MgO
>>800 見てて思ったが検討って言葉官僚は大好きだな。
いや他に言いようもないだろうけど
845 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:56:12 ID:NOK2jAoZ0
>>834 今からは、20人づつ死んでいくぞ、良かったなw
>>825 試しに、この哀れな情弱めに隠された真実の一つもご開示ねがえませんか?
847 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:56:34 ID:v7Ta+ERM0
>>807 結果が出てるだろ、官僚制度の悪い面が強すぎて日本が変わらない
高度成長期まではアメリカに従属していく方向で儲かったが冷戦終了で終わりました。
官僚もアメリカの言いつけに従っていれば良い時代は終わった。
ミンスがgdるとまた公明が便りを得そうだから困る
なにしろ層化政治を排除するには層化官僚を排除してもらわないと困る
三権のどこにでもいるからな層化は。
849 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:56:49 ID:mUKm6Xz50
850 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:57:20 ID:MUldbNbU0
民主党を支持する奴は民主党に洗脳されてるんだろうな
民主党は自分に不都合な情報はもみ消してるに決まってるだろ
民主党に情報操作されてる情弱哀れwwwwwwwww
手綱を握る事となんにでもしゃしゃり出る事は違うんだけどね。
今の民主で実務に精通した人材なんてほとんど居ないだろ。
852 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:57:34 ID:3tkzzTa70
幹部「我が省の概要や政策・予算は現在こうなっております。民主党政権ですので記者会見はご自身でお考え下さい。」
大臣「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
853 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:57:40 ID:xR9Pzh3c0
>>810 国会議員は国民の代表。
国民は自分たちの目線を引き上げてくれる人間ではなく
いまの自分たちの目線でものごとを見る人間を選んだ。
責任を取るのは俺達国民だよ。
政治家だけが頑張ってもいい国にはならない。
もちろん政治家が無能なのは論外だ。
>>821 まともな教科書って何かね?
俺はそろそろパラダイムシフトせにゃならん時期に差し掛かってると思う。
過去の結果は確かに重要かもしれんが俺らには未来しかない。
854 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:57:46 ID:yWpjOuFL0
>>843 だな。
国会で訳分からん答弁をしたら、お前らにプギャーされるもんな。
でもそれでいい。
855 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:58:06 ID:pCV1pujXO
官僚が立派な国を作ってくれた、と大衆が思い込むように情報操作しているわけだからな
官僚を支持する奴は見事に情報操作されてるわけだ
856 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:58:33 ID:l08uUO370
>>829 うちどれぐらいが無駄なのか挙げてくんね?
「確かな野党」共産党が、精査しまくって、それも含めて昨年度予算全体で2兆ちょいしか
無駄を見出せてないんだが。
予算と無駄の違いが理解できない気の毒な方ですか?
>>839 技官という概念をご存じないんですね。わかります。
とある民主党の先生が言いました。
「最近の若者は、2ちゃんねるという匿名掲示板で言いたい事を言って
発散しているだけなので、楽でいい。」
「どうせ、仕事もしていない奴らなんだろう?
外に出れない子達ばかりなんだろう?」
「最近の子は簡単でいいね、何かあるとすぐにインターネットに
書けば良いから」
「これからは日本が変わる、いや変える。 今の若者に日本を任せる
事は出来ないからね、学歴ばかりで社会経験が乏しい」
らしい
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:59:05 ID:NKGR6GP30
大臣会見のカットシーン映像格安でお分けします。秘密厳守。
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:59:06 ID:a0ch5Wh0O
おまいら議論するのはいいけど家出よなw
>>802 官僚主義の弊害は認めるわけですな。論理矛盾に気づいた方がいいよ。
ボルシェビキが政治主導し始めた段階でプロレタリアート独裁は指向してるだろww
民主は各省庁に議員100人から送り込むって言ってたよな。
そいつらに省庁の会見やらせればいいじゃん。
しかし首相のぶら下がりみたいなどうでもいい会見を減らす
のにも抗議してたマスコミは、取材源が減るのを怒らんのか?w
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:59:35 ID:bF+j1Jgz0
>>835 公正に使っていると
おっしゃりたいので?
863 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 09:59:35 ID:v8T2leFt0
>>855 マスコミが立派な国を作ってくれた、と大衆が思い込むように情報操作しているわけだからな
マスコミを支持する奴は見事に情報操作されてるわけだ
864 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:00:03 ID:NOK2jAoZ0
細川政権時代と何も変わらないような…
何も出来なくなってにっちもさっちもいかなくなり…
でも、0.1%ぐらいうまくいく可能性もあるかも知れないので…
無理か。
865 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:00:33 ID:1dVZi2RG0
政治家が官僚以上の能力を身につけるなんて、実際は不可能だね。
政治家個人ではなく、政党が巨大なシンクタンクを抱えて、官僚にはただの事務屋になってもらうか
今までのように官僚をシンクタンクとして使うか、の選択しかない。
長年実務に携わってきた大秀才に政治家が敵うわけがないんだから。
>>839 技官は、官僚とはいわないんだが。わかりません?
それに技官でも、その道の専門を極められるようなローテーションにはなってない。
867 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:00:40 ID:yWpjOuFL0
>>850 >民主党は自分に不都合な情報はもみ消してるに決まってるだろ
それを防ぐためにお前らがいるんだろうが。
マスコミはアテにならんからな。
>>855 言葉遊びとしては、25点
次はがんばれ
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:01:02 ID:siO9bPpk0
>>859 このレスよく見るけど
もはやギャグだよなw
自虐ギャグw
870 :
名無しさん@九周年:2009/09/13(日) 10:01:14 ID:NIGLZIki0
実務にたけた大臣がどれだけいるか、楽しみだ。にわか
勉強では、鋭い記者の質問に答えられるかな。。。と、
そういう立派な記者がいればだけれどね。。すこし失望。
>>864 その0.1%の可能性に期待して見守ったほうがいいのかどうか・・・
悩むところだな
つーか、ミンスは事務次官はそのまま続投のつもりなのかい?
>「閣僚、副大臣、政務官が説明していく。閣僚がきちんと会見すれば本来なら十分なはずだ」
外面だけはイイな。
大衆向けの会見は閣僚が全部やれます、か?
なら国会・委員会答弁も官僚抜きで閣僚が全部やってみ?
無駄な予算 ってのは選ぶ人のイデオロギーが出るからな
何を誰がどう考えてもこれは無駄、ってのはそうそう沢山出てくるもんでもなかろうに
>>823 そして船長ただ一人になって幽霊船に成るんですね。
船には別の掟も有ってね、幹部合議で不適格船長を罷免拘束できるのよね。幽霊船に成らない為に。
876 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:02:20 ID:bF+j1Jgz0
>>856 官僚様がムダづかいするわけないと言いたいのか?
それなら、官僚万歳とでも書き込めばいい。
>>866 じゃあ尚更大臣が素人じゃ困るんじゃないの?
>>829 でもさ、この問題とは筋違いじゃないの?俺は官僚の考えも聞くべきだと思うよ。
民主が言ってんのは全ての官僚が悪い!みんな天下りしてる!みたいな言い方だろ?
ほんとに天下りなのかとか、きちんと俺は見てないから言えないよ。
まぁ法人は潰せばいいと思うけど。だからってこの件が関係しているとは到底思えないんだが??
>>860 官僚主導体制の功罪と書いて居るように、
無条件で官僚主導体制を支持なぞ、最初から認めてないんだが。
論理矛盾というか、論点が違うと思われる。
880 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:02:33 ID:YnESmKlO0
>>875 民意で選ばれた船長なんだから船長が正しいんだよバカ。
882 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:02:41 ID:7yFMKvW20
これからは、事務次官クラスか、その一つ下クラスの官僚に対する
昇給、ボーナス、昇格の査定は、政権与党の息が人物がやるように
なるから、官僚が政治家に逆らう事は無くなる。出世できなくなる
もん。
長妻がテレビで言ってたよ。
与党のマニフェストが最優先で予算を組み立ててから、あまった予算で、
それ以外の案件の予算を官僚が組み立てをする形に変わる。
財源が無いなんて事があり得なくなる。
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:02:58 ID:v8T2leFt0
で、小沢が何を変えるんだ?
>>872 だから、記者会見止めただけで現段階では実質何の変化もないのに、
異常に騒ぐ変な人たちが集まるスレなんですよ。
885 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:03:04 ID:v7Ta+ERM0
>>864 あれは第一歩目、今度が二歩目
最初から誰でも走れないよw
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:03:10 ID:l08uUO370
>>864 0.1パーセントとは、そりゃまた過大評価に過ぎるなw
>>866 …あの、国交省は技官でないと次官になれませんが。
それに、広義的には検事も技官なんですが。
技官制度をご存じない方ですか?w
内容は結構大きいこと言ってるんだが…
「はずだ」で手ぇ突っ込んでガタガタにされたらたまらんよ。
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:03:46 ID:7QXg770R0
有名大学出身有能な官僚
烏合の衆民主党
889 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:03:48 ID:yWpjOuFL0
>>870 今のマスゴミにそこまでのレベルを求めるのは酷w
でも、記者クラブ制度が廃止されれば、在野の優秀な人が現れるかも知れん。
実際天下りに変わる別の稼ぎ口を見つけてあげないと
抵抗は相当なものになると思うよ
どうせ突っ込んだ話になれば大臣じゃ答えられなくなるから、大臣の会見のついでに事務次官も会見するようになるんじゃね?
会見の内容が100%偏向してるわけでもなし、そういう会見をしたなら、
あとで議員が批判するなり訂正すれば良いだけでは
官僚とは、こういう言論統制めいた方法じゃなく、ちゃんと議論して戦うべきだし、
その過程が国民に見えなきゃ、議員の独断専行をチェックできないじゃん
>>880 強盗強姦のほうは10何件の犯行だろバカか。
894 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:05:05 ID:NKGR6GP30
福田厚労政務官より薬害のお詫び会見を開催します。
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:05:13 ID:kxNOTlSE0
>>875 だがその船長は乗客に支持されてるんだがな。
船長をほおり出そうとしたら船員は乗客にフルボッコだろ
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:05:30 ID:v8T2leFt0
>>886 しれっとうそをつくな。
国交省は技官がなれる可能性があるだけ。本来は事務官だけだった。
法務省は、特別なんだよ。
官僚の省庁じゃないんだから。
898 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:05:34 ID:/LdtEczY0
選挙前の農水次官の会見なんて、完全に行政の枠を逸脱していたからな。
事故米等の不祥事を棚に上げて会見で必死に民主の政策批判。
民主的統制もへったくりも無かった。
政権変わったら媚び媚びなのが滑稽だが。
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:05:36 ID:v7Ta+ERM0
>>865 官僚\(^o^)/派ですねw
政党がシンクタンクを持てるような制度を考えないと
政党助成金ってそこに限って使える制度に変えていかないとダメだろう
どうせ税金を使うのならば・・・本来なら政党助成金は廃止するべきなんだが
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:05:38 ID:l08uUO370
>>876 12兆円のうち、いくら無駄なのか挙げろって言ってるんですが。
質問の内容も理解できない頭が気の毒な方ですか?
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:06:02 ID:PYFFCMmRO
>>853 パラダイムシフトしようが何しようが人間と社会の仕組みは変わらない。
だから過去から学ぶ以外に未来を知る術はないと思っている。
まともな教科書ってのはある程度客観性のある教科書って意味で使った。
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:06:40 ID:q/F7GGkK0
>>889 硬直しきった組織構成を見直して在野の優秀な人材を吸い上げる
ってのは、政治や政党、官僚機構から民間企業まで共通の課題だなw
>>874 ”無駄な予算”を民主の政策の為に捻り出すのが目的化してるから、
要不要とか傾向関係無しに割り当てられた削減予算枠に合わせて
都合のいいサイズの物を切り捨てていきそう。
>「閣僚、副大臣、政務官が説明していく。閣僚がきちんと会見すれば本来なら十分なはずだ」
それが政治家にできないから官僚が会見してたんだろ
ミズポに環境のこととか聞いても仕方ないだろうに
組閣前から全方位に喧嘩売ってるけどこれで機能するのかね
テレビの映像に使われるのは、まともに受け答えの出来る一人二人だけで、
その他大勢は、キャスターが「××大臣が適切かつ真摯に回答致しました」と
伝えるだけだろ。
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:07:32 ID:NOK2jAoZ0
909 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:07:47 ID:1dVZi2RG0
実際マスコミに煽られて歩留まり100%を目指す、みたいな考えが間違ってるね。
政治家の質を高め、官僚の行動を監視して歩留まりを上げる。
そんなところが現実的。
民主党が猿マネの手本にしてるイギリスだって、対策すれば弊害が出てるんだし。
910 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:07:48 ID:cx/kKY+00
官僚による世論誘導はダメで、
自分たちの世論誘導は良いの?
そりゃ、おかしいだろう…
官僚も意見を出させて
どちらが正しいかは国民に判断させろや!
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:07:47 ID:v7Ta+ERM0
>>884 官僚主導の象徴から止めていかないと、何も変わらない
そんな有能な閣僚が民主にいるのか?きちんと記者に答えられるの?
ミズポなんかどう答えるんだ?関係ない護憲だのなんだのばかり言いそう。
大臣の資質
・直属の部下になる官僚を2週間で把握できる
・省庁の組織を1週間で把握できる
・外郭団体を2週間で把握できる
・天下りの現状を3週間で把握できる
・省庁予算とその使われ方を2ヶ月で把握できる
・関連法令・省令を3ヶ月で把握できる
・現在進行中の大規模・新規プロジェクトを3ヶ月で把握できる
・予想問答集に対して自分で答の方向性を書いて官僚に渡せる
・会見において原稿はほとんど見ない
・自分が何をしているかを積極的に国民に知らせる
1年でこんだけできれば天才的政治家
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:08:12 ID:FizZv90E0
>>官僚による世論誘導などを抑える
民主党のプパガンダが始まります
916 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:08:56 ID:gXhnAlmwO
こんな糞スレに真面目にレスするなって
日本人同士がぶつかればビーフが喜ぶだけだぞ
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:09:13 ID:kxNOTlSE0
918 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:09:24 ID:pCV1pujXO
官僚が優秀ってことは大衆を情報操作することも優秀ってことだからな
大東亜戦争でも日本が押してるなんて大本営発表してたからな
実際は日本大敗北
今も昔も大衆は官僚の思うがままにコントロールされてるのお
>>905 それって官僚より大臣の方が優秀であることが前提だよな。出来るわけがない
ただの言論封殺じゃねえかwww
921 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:10:01 ID:v7Ta+ERM0
>>890 官僚が抵抗して騒げば国民にも問題点が浮き彫りになるので騒げばいいw
それを墓穴を掘ると言うことだ
(官僚の既得権益を守る事で騒げば問題点が浮き彫りになる、で、国民も問題点に気がつく)
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:10:02 ID:1dVZi2RG0
>>899 ただし、まともなシンクタンクを持つには莫大な金がかかるよ。
政党助成金だけじゃ足りない。
献金=悪という考えが主流のうちは無理だね。
船の事情には明るくないんだが
船長って出航前に乗客が選挙で決めてたのか
知らなかった
>>912 民主とマスコミはズブズブだから安心。ってことじゃね?
>>899 政策秘書に親族雇って、金を自分たちの懐に入れたがる人達ですよ。
シンクタンクなんて作って、アカの他人に金を廻すワケが無いでしょう。
>>857 いつも思うんだけどさ、
昼間書き込んだだけでニートのレッテル貼る奴って
ちゃんと働いたこと無い奴だと思うんだよね。
何かしら仕事した経験があるなら、
人類皆サラリーマンっていう馬鹿な発想はしないと思うし。
>>904 本来なら、無駄の規模を算定し終えてから、子供手当てやらの金額を決めるもんなんだろうに
先に26000円って決めちゃうからもう目的化目的化
こんな所で一生懸命議論しても、なんの力も持たないのにね・・・
だから、マスコミの思うがまま。世論操作なんて簡単。
いい加減気付けよ?
民主党政権になったのは、マスコミの世論操作かもしれないが
ここでウダウダ言ってるお前らにも責任があるからな?
社会貢献しろよ? せめて仕事ぐらいな?
仕事はしない、毎日ずっと2chとか、世の中はそんな奴ら
信用もしない、あてもしない。
わかるか?
お前らの事だよ?
民主党支持者も、ちゃねらーも社会のゴミ。
共倒れしてくれ。
こいつら本当に思い上がってるな
民主党のクズ政治家だけで日本国が運営できるとでも思ってるのか
驕る民主党は久しからず
930 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:10:58 ID:pr1SylppO
高速道路の原則無料化みたいに、自分たちの都合の悪いこと
は隠しているやつらなんか信用できるか
そもそも原則無料化の意味を民主党内でさえコンセンサスが
とれてたかが怪しいのに
バカどもに政策決定をまかせたくない
そんなやつらのおままごとにつきあわせるわけか
931 :
名無しさん@九周年:2009/09/13(日) 10:11:03 ID:NIGLZIki0
>>882 その話を聞くと、政府に取り入った官僚がいい目をみる
ということになるな。このままでは一党独裁・共産社会
にありがちな政治腐敗を横行させるメカニズムを作るだ
けにすぎず、民主党が謳い上げる霞が関改革とは違う、
もっと暗い政府組織が生まれてしまう気配がする。
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:11:04 ID:PYFFCMmRO
933 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:11:05 ID:IjzYu64O0
>>885 国政を預かろうってんなら1歩目から走ってもらわないと困る。
934 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:11:17 ID:q/F7GGkK0
>>913 民間企業の管理職はこういうチェックシートを渡されて
進捗状況を逐一チェックされるよなw
935 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:11:20 ID:yWpjOuFL0
>>902 その客観性とやらはどなたが担保してくださるでしょう。
なんか、当たり障りのない毒にも薬にもならないような事しか書いてない
役に立たないテキストになりかねないような気がしますが。
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:11:21 ID:c0gkdWNg0
官僚、閣僚というより、
マスコミの伝え方じゃないかなぁ
937 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:11:33 ID:v8T2leFt0
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:12:09 ID:3tkzzTa70
>>898 民主の農業者戸別補償制度が現実的でないというのは正論だけど何が不満?
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:12:31 ID:l08uUO370
>>897 >例外として、旧建設省においては事務官と土木技官が交互に事務次官となる慣行が存在した。
>また、旧科学技術庁、旧北海道開発庁では主に技官が事務次官に就任した。
中央省庁再編後は、国土交通省では旧建設事務官、旧建設技官(土木)、旧運輸事務官が順番に次官に就任し、
>文部科学省では旧文部事務官と科技庁出身の旧総理府技官が交互に就任している。
>省庁再編から2009年7月24日現在までに、技官出身者の事務次官就任実績は国土交通省3名
(青山俊樹、佐藤信秋、谷口博昭)、文部科学省2名(結城章夫、坂田東一)の5名である。
wikipediaより。
で、「本来は事務官だけだった!(キリッ」ですか?w
940 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:12:39 ID:v7Ta+ERM0
>>902 過去を壊しての選択肢も有ったから
奴隷制度とかが壊れていった
官僚支配をやめさそうとすることだけは評価する。
でもここの大半は叩いている。
官僚の天下りとかやりたい放題にしてるとかお前ら好きなんだな。
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:13:17 ID:xR9Pzh3c0
>>902 そうかね?
俺には客観という言葉がどうにも疑わしいように思える。
私観で悪いが俺には科学技術の発達が人間の数を増やす時代が終わって
より少ない人間で社会が回るようになっているように感じる。
つまり人を増やす社会から人を減らす社会に転じているように見える。
人間の感情を無視すれば雇用が減って人が生きていけなくなる今の状況はある意味当たり前だと思う。
ま、人が減ることを肯定すると頼るのは宗教や終末思想になるんだがな。
過去(WW I)から学べば、今後起こることは
・国家主導の無理な需要・雇用の創出(もう起きてる)
・失業者増加(もう起きてる)
・保護貿易・ブロック経済の拡大(もう起きてる)
・戦争
だからなぁ…
人を殺す技術が発達し過ぎた今では戦争に変わる新しいシステムが必要だ
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:13:17 ID:cx/kKY+00
片方だけ黙らせるってのは不自然だよ。
対立するなら双方とも国民の見ている前で議論して、どちらが正しいかは国民に判断させれば良い。
それを無理やり黙らせるってことは、議論で勝って国民に信頼される自信がないってことだろう!
事前に質問取りした予算委員会でもまともな回答できない政治家連中が一手にマスコミ対応するのは無理だよ。
まぁ記者連中も会見が無くなれば、役人の自宅に押しかけてコメント取るだけだから問題ないだろうけど。
945 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:13:55 ID:bF+j1Jgz0
>>878 官僚の本来の仕事は、三権の行政
決定された事を実行するだけのはずなんだ。
ところが、日本の官僚は、司法と立法にも強力な影響力を持っていて、
権力が強すぎて、天下り等の汚職など弊害が起きている。
自分は、それを正そうという意見を提示しているんだ。
官僚制度を潰せといっているわけじゃない。
官僚制度を正しいものに改めるべきだと意見提示しているんだ。
946 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:10 ID:UGaB9ITg0
>>941 多分自民党全肯定で、自民党のやり方を
変える事にはどんな事でも反対なんだろうな。 ネット右翼はさ
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:12 ID:v8T2leFt0
948 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:12 ID:cbjO6P390
官僚は民主に抵抗するって言ったんだから絶対やれよ
厳罰法で官僚を縛り付ける口実ができればありがたい
949 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:34 ID:kxNOTlSE0
>>943 日本官僚党でも立ち上げて国会で論戦しろよ。
議論は議場でするもんであって現場でするもんじゃない。
>>941 叩かれているのは、やり方が幼稚、って事でしょ。
単純化するの好きだね。
951 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:41 ID:b1xfoZcj0
>>866 >…あの、国交省は技官でないと次官になれませんが。
.
何で嘘を書く。
『国土交通省では旧建設事務官、旧建設技官(土木)
旧運輸事務官が順番に次官に就任し…』
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:47 ID:IjzYu64O0
>>904 実際、財務は各省の予算を中身関係なく何%カットとかそういう方向で
動いてるらしいよ。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:14:58 ID:v7Ta+ERM0
>>910 政治家は自分の政策をPRして次の選挙を有利にするのは当たり前
お互い様、野党、官僚、財界、様々な勢力がPRを繰り返す。
上手く世論を掴んだ勢力が勝っていく
954 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:15:21 ID:FFwGt8eZ0
官僚って世論誘導してたっけ?
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:15:31 ID:yWpjOuFL0
>>943 与党の政策の不備を指摘し、議論することは本来野党の仕事であって、
政治家の決めたことを粛々と遂行することが任務の官僚に反抗されても困るんだけどなw
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:15:36 ID:3ypRCyidO
今北
行政をろくに勉強していると思えない大臣が官僚を使いこなせるのか?
以前、自分の無能を棚に上げて立てこもりをした議員がいたよな
957 :
(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/13(日) 10:15:52 ID:ttHXstv9O
民主党政権で国家賠償請求乱発の予感(・∀・)ニヤニヤ
>>917 だから幽霊船に成らない様に船主は船長罷免権を乗船幹部に与えているの。理解出来た?
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:16:40 ID:PYFFCMmRO
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:16:46 ID:AOjhYeOf0
右翼に好かれて官僚が喜ぶ筈がない
お前ら寄ってくんなって言われるの落ちだと思うよ
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:16:47 ID:xR9Pzh3c0
>>954 してない。
誰が表立って世論誘導なんてしようとするんだい?
>>956 特殊な事例をあげてもしかたがない
見守って行くしかないよ。
安部さんの公務員改革をつぶした官僚死ね
CO2削減25%に次官会見で苦言を呈されたから逆恨みしてるんだね。
わかります。
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:05 ID:nZZ8CpgG0
>>1 今まで世論誘導してたのはいったい誰なのか。
もし、「政権交替後」とられた政策で新たに不利益をこうむる人が出たり、騙されたと感じたり、
生活に不満を感じたり、「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたら、
それは、
・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう
ということである。
そしてその際は、
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
ということも併せて考慮する必要があるだろう。
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:09 ID:v8T2leFt0
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:15 ID:l08uUO370
>>943 討論会はいいよな。
ブレーンストーミングを公開するってのは、アピールとしては大きい。
>>945 で、12兆のうちいくらが無駄なんですか?
答えると都合が悪いんですか?
>>949 会見場って現場なの?w
>>951 うん、まちがえてたね。
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:18 ID:v7Ta+ERM0
>>922 まったく無いよりマシだろ(現在は無い、選挙資金になって消える税金=政党助成金)
どうせ税金を政党に入れるならば、シンクタンク助成金と名目を限定すべき
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:42 ID:kxNOTlSE0
>>959 乗船幹部=副大臣、政務官ほか官庁に入る政治家。
官僚が幹部なわけないだろ。
>>945 天下りは公務員の薄給を補うための制度だぞ
自由社会で外資にでもなんでもいけるエリートをとるんだから、それに見合う対価を用意しなきゃならん
一山いくらのサラリーマンとは違うんだよ、官僚の主力は文一→国一という努力を重ねてきた秀才達
悪い部分はそれを繰り返す「渡り」であって、「天下り」はいわば必要悪
天下り批判はエリートへの嫉妬や僻みでしかない
971 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:57 ID:pCV1pujXO
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:17:59 ID:OVLsU5Ey0
まあそりゃそうだ
リークも罰則設けたほうがいいよ。
>>935 世界的に事実とされている出来事を資料付きでただ羅列するだけでいいじゃん?
そこから何を学ぶかはその教科書を使う人次第ってことで。
ただのテキストが毒や薬になるほうがおかしいと思うけど。
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:18:17 ID:IjzYu64O0
>>939 で、技官でないと事務次官になれないって、どこに書いてあるの?
975 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:18:19 ID:nf3lwz6e0
まあ官僚が会見しても専門的な質問なんてでないしな。
大臣でも役は務まるってことなんだろ。
田中真紀子みたいな奴の話を鵜呑みにしろということか
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:19:38 ID:bF+j1Jgz0
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:19:45 ID:v7Ta+ERM0
>>933 じゃあ、自民党は走れたのか? 官僚とアメリカの言いつけに従っただけだろう
選挙制度のお陰とかも有るし、議席配分で自民党支配が長くなった。
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:19:52 ID:cx/kKY+00
色んな人の意見が聞きたいもんだ。
無理矢理、人の口を封じるのには反対だ!
いざやってみたらまともな回答できなくて
事務次官の会見復活させたりなw
981 :
名無しさん@九周年:2009/09/13(日) 10:20:20 ID:NIGLZIki0
ここ2chは事実上の国会だな。
天下りを禁止するなら、そういう法律と罰則をさっさと立てて運用するのが本筋
今回の話は会見廃止だからマスゴミ対策と見るのが妥当だが、言ってもミンス
なんで結論は最初から「俺らの好き勝手にやらせろ」でしかない
>>881 選ばれた人間が必ず職務に適性とは限りません
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:20:33 ID:d3iKwFTkO
>>970 あまいよミッキー。もう事態はどうこう言ってる段階じゃないんだ。もう叩き潰すしかないんだ。
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:20:48 ID:Xhp6L4730
>>961 官僚は国家社会主義が大好き。ほっとけばどんどん大きな政府作って統制国家にしたがります。
其れを抑制するのが政治だが、政治も国家社会主義だと巨大な官僚統制国家が出来上がる。
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:21:09 ID:v8T2leFt0
古館同志が鼻くそほじりながら
↓
989 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:21:24 ID:l08uUO370
>>970 ただ、年月を重ねるごとに規模が肥大化してきた面は否めない。
こと、ノンキャリが無報酬の非常勤理事なんかをこなしてる現状では、ご褒美として正当化するには無理がある。
対価とするなら、適切な規模に納めるべきだろ。
>>977 12兆円全てが無駄なんですか、お前の脳内ではw
頭大丈夫?
実際にやってみて理想と現実のギャップに落胆するんだろうな……
自分達が失敗したら官僚の所為だなんて言えんぞw
>>974 >
>>939 > で、技官でないと事務次官になれないって、どこに書いてあるの?
まぁ不文律だね
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:21:45 ID:PYFFCMmRO
>>978 じゃあ自民党は〜
自民党だって〜
自民党も
こんな言い訳するなら自民党政権のままで良いよ
>>986 民主がやっている事も、大きな政府なんだが??
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:22:07 ID:BQJI79d30
>>870 地位に対してカネを払うんてなくて
労働に応じたカネを払うべき、それだけのこと。
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:22:41 ID:cx/kKY+00
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:23:12 ID:DdWGfnJ2O
民主の大臣がまともな事言えるわけねーだろ
>>939 本来建設省は事務官だけだったのが変わったはず。
運輸省はずっと事務官だけだった。
建設省での官僚内の権力争いの結果、技官にも道が開けただけで、
本来事務官だけだった。
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:23:36 ID:nZZ8CpgG0
>>993 300議席ももらってその言い訳じゃ民主に投票した「日本人」は泣くよな
>>942 >人を殺す技術が発達し過ぎた今では戦争に変わる新しいシステムが必要だ
人類がそれに気付くのは、きっとそれが「過去」になったときだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。