【北海道】東海大相模高生 修学旅行中に120人発熱、44人入院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

東海大相模高生44人入院…北海道修学旅行中

  北海道を修学旅行中の東海大相模高校(神奈川県相模原市)の3年生ら
  120人以上が発熱などの症状を訴え、うち44人が入院していることが11日、わかった。

  集団食中毒が起きた可能性があり、道保健福祉部が調査を始めた。

  同高などによると、修学旅行の3年生は2班に分かれ、函館や小樽、旭川などを5日間かけて回る日程だった。

  発症したのは、7日に出発し、11日に戻る予定だった生徒267人のグループ。
  旭川から札幌に向かう途中の10日午後から発熱や下痢、嘔吐(おうと)などの症状を訴える生徒が相次ぎ、
  122人が手当てを受けた。症状からノロウイルスに感染したとみられるといい、このうち、症状が重い44人が
  札幌、深川両市の病院に入院している。回復した生徒らは予定通り、11日夕に高校に戻るという。

(2009年9月11日14時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090911-OYT1T00656.htm

関連スレ
【調査】 最も魅力的な都道府県は「北海道」、最下位は「茨城県」…都市では1位「函館」、2位「札幌」、3位「京都」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252645515/
2名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:19:29 ID:LWhJxG5nO
4なら新型インフルエンザにかかって俺死亡
3名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:19:30 ID:E2Ly8mJ+0
>>3は一生インフルエンザになり続ける
4名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:20:22 ID:GALRel4j0
ノロウイルスはキツイな
5名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:20:30 ID:HerRx4YKO
東海大相撲
6名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:20:38 ID:7wv4hLgz0
殺人スライディング食らったんだろw
7名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:20:45 ID:2MwzCOb30
東海大相撲
8名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:21:11 ID:B8dxInZGO
>>11は感染者
9名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:21:25 ID:NNfQnc1S0
>>3
めげんなよ
10名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:21:29 ID:2/WTiGg40
以下
東海大相撲禁止
11名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:21:31 ID:/1AcGWZk0
>>3
12名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:23:27 ID:QSik+CY4O
>>3
>>11

つ【タミフル】
13名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:25:33 ID:20XigDqr0
東海大相棒
14名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:25:50 ID:uzpjnC7OO
>>3
きついな・・・
15名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:25:56 ID:mQRzDmNH0
これ強烈すぐるやないか、
16名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:26:21 ID:f79w0JDdO
原因は親方のかわいがり
17名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:27:09 ID:n0ubTA+50
>44人が入院

大惨事じゃないか
インフルだけでなくノロまで来るとは
18名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:27:57 ID:o4RfeFhF0
名古屋場所が中止ってことなの?
19名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:28:25 ID:jsQ0N66z0
北海道にはまだ未知の風土病があるのか
20名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:30:26 ID:XA7iusQR0
トンスル飲んだんだな
21名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:30:55 ID:k1wvdEF80
相撲部
22名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:31:33 ID:sN5w/+zPO
東海大相撲
23名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:32:01 ID:cF4eGfgs0
あらら
24名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:32:54 ID:OtNzqios0
殺人スライディングの学校か
25名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:33:09 ID:De4v643OO
あれはきついぜー。
便器とお友達なのに、布団にくるまってもどうにもならない寒さで動けない。
26名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:33:11 ID:H+VnKel00
大相撲も大変だな
27名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:33:13 ID:rSRL7cM00
ノロウイルスも空気感染するんだっけ?
これだけ感染者居ると、阿鼻叫喚だな('A`)ウッヒャー
28名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:33:56 ID:uor5jaT40
120人のデブを想像した
29名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:36:07 ID:wPu7kjrm0
トイレを巡って地獄絵図になってそう
30名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:37:02 ID:mvGAAM6WO
殺人スライディング
ファッキュー
31名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:37:08 ID:WnWnnTTg0
名前は男子校だな
32名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:37:13 ID:pupehIZd0
ノロウィルスか。
下痢がすごいんだっけ?食中毒だろうな
33名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:37:17 ID:hDvEI/w+0
俺も今年の春かかったわ
ばあちゃんからかあちゃんに移って、次に俺にきた
これきついぞ
胃の中のものが空になるまで下痢と嘔吐が続く
下痢は、ひどいときは10分おきくらいにくるしさ
34名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:37:20 ID:LZ2CI0EHO
ちょっと多すぎ。
ベッドを確保するだけでも大変だよ。
35名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:37:59 ID:yCvnF54w0
インフルエンザじゃないのか
つまらん
36名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:38:26 ID:uZFcC69k0
東海大相撲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
37名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:38:57 ID:5l4zjyoX0
ノロウィルスはトイレへいく余裕がなく
その場で吐き続ける
おそらく部屋中が○の海
38名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:40:36 ID:uZFcC69k0
>>37
舞の海?
39名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:42:29 ID:pupehIZd0
最悪な修学旅行だなw
40名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:42:31 ID:fAHt8IV40
北海道場所か!
41名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:42:43 ID:uW9vlgDU0
す…相模…?
42ナナシー:2009/09/11(金) 15:42:57 ID:CjEPlvU20
卒業文集がたのしみだ
43名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:43:49 ID:oH5oUM98O
やはり相撲スレ

都会の私立の修学旅行は海外かと思ってた
44名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:44:20 ID:iduCDssoO
嫌な思い出になっちまったな 気の毒
45名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:44:41 ID:MkIOtb+y0
相模原市民の俺が一言

「帰ってくるな!もう北海道で全員死んでくれ!」
46名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:46:21 ID:F/ykjNSw0
【レス抽出】
対象スレ:【北海道】東海大相模高生 修学旅行中に120人発熱、44人入院
キーワード:大相撲

出レス数:6
47名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:48:50 ID:eF++l8wp0
相撲部かと思った
48名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:48:55 ID:+YgjBPoV0
ノロは嫌だよー
上と下からダダもれ
きっと魚介類だんべ
49名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:48:59 ID:AF9VoFDC0
>>38
三重の海だろ。
50名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:52:51 ID:t5pOvG5O0
>>45
俺もそう思ったww
ほんと奴等素行が悪いし死んで欲しいわー
51名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:53:25 ID:pH+F/5TC0
トウカイオオズモウ高校
52名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:53:46 ID:gi8CblJp0
おまえらの大好きな女子高生の下痢だぞ
53名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 15:57:56 ID:fQ3fBG1P0
かつて東海大相模の学食でライダーマンの中の人(GACKTじゃなくてV3の方)が働いていた
54名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:01:36 ID:TkkyZ2yDO
東海大相模高校の野球部と言えば殺人スライディングの名門校だね

金属スパイクで相手の太股を血まみれにしといて謝りもせず。
それを1試合で何度も繰り返す


ただのキチガイ高校なんだね
55名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:06:42 ID:6k8xc4MQ0
>>49
土佐の海のほうがコワイ
56名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:16:03 ID:b/aFHw850
おすもうさんが集団感染したのかと思ったw
57名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:22:22 ID:Eu6P/Lj9O
朝の通勤時間に歩道いっぱいに広がって歩くの止めさせろよや
広がって避けもしないで我が物顔で歩いてんじゃねーぞクソ餓鬼ども
 
学校もちゃんと対処しろや
いっこうに改善されねぇじゃねぇか
明らかに他人に迷惑掛けてんだろが
さっさとなんとかしろDQN相模高校
58名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:24:00 ID:pH+F/5TC0
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
    キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
59名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:24:18 ID:x5z+gS8v0
マジのろは勘弁。上から下からざーっとでまくって苦しいのなんのって。
吐き気が1時間おきに襲って来るんだよ。きつい
60名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:26:22 ID:+FzLyo0ZO
東海大相模の生徒なら死んだ方が世の中の為だな
61名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:27:49 ID:iEHFytJf0
トイレ取り合いだったろうなww

便や吐しゃ物の処理がいい加減だと
無限ループに突入する

もう少し患者は増えるぞ
帰りのフライトが貸切であることを
祈る
それでもCAは感染するだろうけどww
62名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:30:15 ID:KYHGYT4B0
高校生の相撲取りが120人も集団で食中毒とは気の毒だな
腐ったチャンコ鍋でも食べたか?
将来国技を背負っていく若者たちが不憫だ
63名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:40:12 ID:c0wNHPRC0
世界大学ランキング
QS ASIA UNIVERSITY RANKING 2009
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/asian_university_rankings_top_200_universities/
001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) 慶應大(020)
021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)
081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) 一橋大(096)
101-120 埼玉大(106) 立命館(112) 弘前大(118) 信州大(120)
121-140 北里大(122) 同志社(124) 青学大(125) 近畿大(128) 山口大(130) 山形大(136) 静岡大(137)
141-170 工繊大(142) 高知大(147) 佐賀大(151) 秋田大(151) 岩手大(151) 九工大(161)
171-200 国基大(181) 山口県大(181) 学習院(191) 立教大(191) 関西大(191) 上智大(191)
64名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:48:23 ID:UX6Obuz70
>>43
私立だと中学は海外、附属高校は国内なんてよくある話
65名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:52:08 ID:cefx6mzx0
前の膿
66名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:55:42 ID:Xql3C+Q5O
す・・・相模
67名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:55:58 ID:Adwuc1qY0
昨日まで高校のサイトにあった修学旅行レポートが消えてるw
68名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:58:37 ID:BC8+Gklo0
>>63
東工大。医学部がないのに、このレベルはすごいね。
69名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:05:34 ID:Atu5NjuH0
関連スレ
【社会】スープのダシに人糞を使用していたラーメン屋が摘発される・神奈川

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1252391243/l41
70名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:07:33 ID:5PEuDEgy0
>>55
北の海にはかなわんだろ
71名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:25:32 ID:AF9VoFDC0
>>70
北の湖のことか?
72名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:59:04 ID:g8jrYsfw0
東海 大相撲高校やべーな
73名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:45:28 ID:cNGfUbf30
野球部は明日1・2年だけで戦うの?




















っと、釣ってみる。
74名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:15:50 ID:5p9kpTJUP
すもぉとり
 スッポンポンで
  風邪引かん   ドント!
75名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:39:37 ID:hXn9pgsv0
Yahoo!知恵袋より

相撲と相模は 違いますか?

nyantaroushioさん

相撲と相模は 違いますか?



ベストアンサーに選ばれた回答

akiakiakiyear37さん

野球」の強い高校・東海大相撲?・・とうかいおおずもう?
76名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:41:26 ID:MZD9gawy0
一生話せるネタができて最高の修学旅行だな。
俺の修学旅行はまあ面白かったけどほんと普通だったわ。
77名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:43:02 ID:bjYngN1UO
以下、東海大相撲 禁止
78名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:43:31 ID:dg00FTvw0
ノロテロか
79名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:43:36 ID:o35LHw6n0
アフガン航空相模殺
80名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:45:04 ID:QrFYP/wCO

殺人タックル

81名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:45:43 ID:OFoFYhtT0
修学旅行でノロウィルスとか地獄過ぎるな
ゲロと下痢の海なんだぜ…
82名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:48:08 ID:hXn9pgsv0
相撲(でぶ同士で押しやったりする格闘技)
という言葉から、まず連想するのは
相模(ある地域の名前)だ
相撲と相模はよく似ている
相撲
相模
予備校の先生が、試験の時は絶対に
相撲と相模を間違えるな
相撲と相模を間違えるな
相撲と相模を間違えるな

口がすっぱくなるくらい言ってくれてた
のに
大学受験の時に、僕は相撲と書くところを相模と書いてしまった
そのことがずっと気になり
あーーー、相撲と相模を間違えた、間違えた、間違えた
もぅー終わりやとなり
ずっと悩んでしまい、わけがわかんなくなり
次ぎの英語、日本史を棒にふってしまったことがある
たぶん、これがなくば僕は広末の先輩だったと思う。
僕にとって相撲とはそういう意味あいがある言葉だ
83名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:48:19 ID:x4WoBwBv0
東海大泥棒
84名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:50:11 ID:7eBj3StZ0
ノロはおっそろしいわー
えぼらよりこわいやろ
85名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:51:07 ID:rx8F4EwiO

熱い闘いですな(ドスコイ)
勝ち越して下さい(ドスコイ)
86名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:19 ID:WxIRqyhf0
東海大相撲こうなま?
87名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:00:27 ID:53XShB9T0
ノロはマジ辛い。下痢しながらハク。水を飲んでもハク。
年寄りだったらショック死出来るレベル
88名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:04:10 ID:CHUzkrxM0
東海大相撲高校w
89名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:09:27 ID:tGX9To2U0
フイタw
90名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:18:00 ID:uHpqIbJS0
普段から不潔な関東人だからしょうがないな
取り合えず感染者は焼却処分の方向で
91名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:18:03 ID:E70NbnAx0
なになに
ガチガチでムチムチの高校生100人の熱気だって?
92名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:18:15 ID:xu5oNAve0
明後日初日なのに大丈夫か
93名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:19:21 ID:3O+e1AdS0
>旭川から札幌に向かう途中の10日午後から

つまり移動中に発症者多発ってことかな?
バス車内がアレとアレの海・・・
94名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:06:49 ID:0YlqfFmP0
東原亜紀の旦那の母校だな
95名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:34 ID:8Vm7F4ow0
東海大相模と言えば

セ・リーグで首位をひた走っている球団の監督の母校に決まっている。
96名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:46 ID:QeObWfum0
行ってきた人だけど
悲惨だったよ
97名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:53 ID:1KhchzLAO
関連スレか?w
98名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:10 ID:BgbpFbYv0
流石に今回は振り逃げ3ランは出来ないわな。
極楽も食中毒になったのか?
99名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:10 ID:/AZ06NP+O
>>1
東京はまぁ〜いかん〜病気が流行っとる
集団で関東外に出るなよ
病原体だな
100名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:16 ID:FybDlkDX0
東海大相撲高生に見えた
101名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:26 ID:QeObWfum0
>>98
門馬先生は行ってない
野球部は知る限り1人だけ
102名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:34 ID:xgnWVicJ0



生徒だけどくっそ楽しかったwwwwwwwwwwwwwww
半分くらい病院送りワロタw


何が原因だろーか
103名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:35:30 ID:3sjxORAZ0
>>53
桜美林じゃなかった?
104名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:51 ID:96AvSLUd0
おれ、面白いこと考えたぞ。
「東海大相模」を書こうとすると、なぜか「東海大相撲」になっちゃうんだ。
こんなこと発見したのおれが初めてだな!
105名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:31 ID:57lZ9oID0
食事した場所晒せ
106名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:24 ID:QeObWfum0
>>105
湯元啄木亭
湯元第二名水亭
グランドパーク小樽
旭川ラベンダーヒルズ


107名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:51 ID:KD/HCLUxO
大相撲東海場所?
108名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:53:09 ID:bNSTCO2TO
東海大学木目模
109名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:03:37 ID:OS/L0aSl0
呪われたのか
110名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:53:19 ID:PBeHcKRy0
原辰則ってたしか東海大相撲だっけ?
111名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 01:57:05 ID:lcxGK9KL0
>>110
そうだよ。

ノロになったことないけど、もの凄い恐怖を感じる。下痢はともかく
嘔吐恐怖症だから。正直、新型インフルなんかよりよっぽど怖い。
熱には強いから全然怖くないし、タミフルもあるしね。
でも、ノロは特効薬もないんだってね。暫く食事や外食がトラウマになるんじゃないか?
112名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:00:08 ID:lcxGK9KL0
>>102
君は感染しなかったのか?無感染でも感染のリスクはあるから
手洗いを入念にね。
113名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:01:43 ID:z7c879Zu0
ちゃんこ食いすぎだろjk
114名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:03:50 ID:VI0356Nv0
野呂は激しいけどそのうち治る
115名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:04:51 ID:9W15QpLU0
バカでもカゼにかかるのか
116名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:06:36 ID:GabjBmhG0
>>106
地元民だがクロは間違いな旭川
117名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:09:35 ID:tQX4vBBhO
ついでに新型インフルも同時多発感染だったらもっとおも…大変だったな。
118名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:16:53 ID:lcxGK9KL0
>>114
まあ、1〜2日で回復するのが多いらしいね。
だからこそ軽視して特効薬や治療法が開発されないのかなあとも思う。
東海大は医学部あるんだから、これを機会に開発してよ。
119名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:20:07 ID:hrFx60P90
ゴルゴムの魔の手がこんな幼い子供にまで・・・
許せん
120名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:22:50 ID:ycCNewBD0
一年後、スモウレスラーズ(隠しチーム)を結成するのであった・・・
121名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 02:22:51 ID:AIDR0OXw0
>>102
楽しかったって心境が理解に苦しむわ・・・

何人もの同級生が目の前でゲロ吐いたりしてるんだろ。
俺なら貰いゲロしそうだわ
122名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:39:16 ID:GiBGjCxn0
東海大相撲
123名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 04:40:43 ID:hAxQ23o+O
大相撲・・・高校・・・?
124名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:33:32 ID:J/ww7rK70
こうした過酷な修学旅行をくぐりぬけた者だけが
大相撲刑事として全国に派遣されるのである
125名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:50:35 ID:IBXiaXIki
>>117
この学校人多いから
先発後発になってる
後発組はニュースになったけど
先発組も相当な数インフルだよ
126名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:47:30 ID:h+tnWvW60
マスター、
あちらのレディーにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|


127名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:29:05 ID:QBerxCKa0
>>94
あわわ、はわわわ
128名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:30:50 ID:yAbjXECB0
東海大柔道高校
129名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:31:16 ID:IIzOubZx0
ちっ、>>5で書かれてたか・・・。
130名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:45:08 ID:troPaEc80
ノロだと下痢とゲロ同時攻撃だからつらいよな。熱もでるし。
131名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:57:02 ID:lcxGK9KL0
>>121
そういう意味ではないんじゃないのかな?
ノロが発生したのは10日午後らしいから、7〜9日までは少なくとも
平穏で楽しかったのでは?その後は一転してしまったが・・・
あと自分の乗っているバスでは感染者が居なかったとか?
132名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:21:37 ID:AAp+Cack0
某病院に勤めてますが、突然生徒たちが緊急入院。処置におおわらわで
やっと落ち着いたと思ったら、なんと入院した生徒の親から直接病院に
凸電の嵐。普通、学校側が保護者との対応を行ってくれるものなのですが、
この高校は入院先を教えたあとは知らんふりのようです。

一応、健康な生徒さんたちは旅行を終えて戻ったそうですが、付き添いで
病院に残られた引率の先生が、あまりにも挙動不審で、引率の役目をなに
ひとつ果たしてくれません。

入院2日目からは女子も替えの下着などが必要になってきますが(手荷物は
ノロ感染のため持ち込めません)、引率の先生は必要な衣類の買い出しも
満足にできないようです。お願いしてもフラフラと何処かへ行ってしまう
始末で、仕方なく病棟の者がヒマをみて近くの衣料品店へ買いに走りました。
(病棟備え付けの患者用下着セットもあるにはあるのですが、年頃の
子どもたちですので。)

明日にはほぼ快方に向かったので退院される生徒さんも多そうです。
親御さんが見舞っていますが、学校側の対応はサイアクでしたね。
133名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:23:40 ID:VejBJGxG0
トロイ奴らだなw
ノロイウイルスにやられるなんてw
134名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:28:02 ID:lcxGK9KL0
>>132
そんな激しい症状で退院して飛行機の中で気持ち悪くなったりしないの?
ノロに感染された食事は食べている時は違和感はないの?
普通に”美味しいね〜”とか言って地獄を見るのでは可哀想過ぎる・・・
135名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:29:31 ID:troPaEc80
>>132
やっぱヴァカガッコですなぁ。
保護者がいちいち病院に電話しだしたらどうなるかって事くらい
想像つかんのですかねぇ?
136名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:29:40 ID:1ksy5A+mO
>>124


ワロタ
137名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:39:22 ID:y8LMIYu00
良い修学旅行の思い出ができたね
138名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:40:08 ID:wGarTmpJ0
肛門用の栓を開発したら売れないかな。
139名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:38:06 ID:tw63+WoI0
>>131
102だけどそうですね
9日までももちろん楽しかったし
仲良いメンバー7人くらいが一人も発症しなかったのもありました
140名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 01:12:47 ID:WkIcGhpP0
>>139
特定した
141名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 01:46:39 ID:lHCWnKjR0
東海 大相撲
142名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 01:57:15 ID:j0DfREYO0
修学旅行は学校の先生が旅行会社から賄賂を貰うから

教育に悪い影響があるだろ?
143名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 02:06:04 ID:9RoX1rJg0
東海大の相撲部も大変だな
144名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 02:09:58 ID:kMbOjYfH0
44人も ウンコ洩らしそうな人たちが集団入院すると便所が足りなくて大変なんじゃないの?
145名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 04:57:39 ID:oQWpwCrw0
いいからしゃぶれ
146名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:49:42 ID:sU4nH5jr0
>>132
教師ってそんなもんじゃねえの。
じゃなきゃあんなに修学旅行の集団が空港や機内で騒がないってば。
前に羽田で、修学旅行の集団が携帯いじって通路ふさぐわ、
うんこ座りで何か食って奇声をあげるわ、それでも教師もツアコンも全然注意しない。
見た目はDQN校じゃなかったんだけどね。茶髪や制服着くずしてるのもほとんどいなかった。
これがDQN校だったらあんなもんじゃすまなかったんだよな。
ああいうの見るとね、修学旅行で海外なんて絶対やっちゃいけないと思うよ。
147名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:08:00 ID:7KJP6vpKO
修学旅行で病気にかかったとか多くね?
キレイな環境で育って来たもんだから、違う土地に行くとヤられちゃうんだよ。
てか、私学の高校で北海道って…今時は国内なら沖縄とかじゃないの?全国の東海大付属の高校がある土地を巡るツアーか?
インフルエンザじゃなくて良かったぜ。俺の隣り町だし。ここの女子の制服姿は俺の生き甲斐だ。
148名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:23:39 ID:BMSUVTCp0
>>147
インフルエンザの方が遥かにマシだと思うよ。軽い風邪程度で済むことも多いとか。
ただ持病のある人や妊婦などが罹ると重症化し死に至る可能性もあるから怖いんだ。
逆にノロの場合はもの凄い辛いけど死ぬことはほぼないから、あまり騒ぎにならない。
ノロは経口感染することも多いので感染力は結構強い。
149名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:48:14 ID:2mvYG7040
9月場所が始まったばかりなのに・・・
150名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:20:05 ID:yQxuZGKS0
東海大野球高校に改名しとけよ。
151名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:13:49 ID:O0ft48nh0
>>149
やめれw
152名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:22:53 ID:QK+CMM590
旅行会社はどこだったの?
153名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:26:10 ID:XIdAW1B90
濃厚せっく・・・、濃厚接触したんですね。

濃厚な接触ですね。よーく解ります
154153:2009/09/14(月) 18:34:56 ID:XIdAW1B90
スマン、反射的にインフルだと思った。

ノロは5年ぐらい前に、職場の女の子との初エッチでアナル舐めをした翌日の夜に発症したことがある。
ゲロとゲリが止まらず、本当に死ぬかと思った。
155名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:43:36 ID:K8dR4p+Wi
北海道に永住して帰ってくんな!
もろ近所だよ!
156名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:48:08 ID:YF/31pJTO
>>147
神奈川、静岡あたりは国内だと北海道だよ
157名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:55:30 ID:wKPGQf+Q0
東海大相撲
158名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:56:02 ID:NmCuGZAr0
すもう
159名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:00:29 ID:Cim+e5tM0
相撲ナンバーって、「すもう」としか読めないよな
160名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:02:48 ID:bgC+xorVO
金目大学 しっかり野呂研究しろよ
良い機会だから。
161名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:26:45 ID:wH50lIZRO
>>156
俺の田舎じゃ、小学校の修学旅行が北海道(道南)だ。

朝のオダサガで、腹をさすって苦しそうな女の子を見たことあるが、あれが何十人も…
どうにかしてあげたい。いや、どうにかしたい。

>>155
帰って来てくれよ。貴重なセーラーブラウスなんだからさ。
162名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:32:16 ID:4SFs/FVv0
東海大相撲
163名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 03:46:51 ID:oLSqU//Q0
東海大相撲
164名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 03:53:46 ID:DlUAeRMl0
田中○輔君の知名度高すぎww
165名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 03:54:07 ID:pyP8OFsm0
東海大相撲
166名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 03:57:14 ID:EbmQ0yBG0
アフガン航空相撲か
167名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 04:09:35 ID:qHvXzSfSO
またあのバイキングか!
168名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 04:14:54 ID:QNxANyWm0
女子高生も漏らしまくったってこと???
169名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 05:32:23 ID:Vb6Dy826O
東海大相撲
170名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 05:34:19 ID:VOSC8FwG0
修学旅行中に相撲するなよ
171名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 05:48:59 ID:QPTcquJB0
もうグローバル化は止めろ
交通機関も不便なくらいで丁度いい

鳩山、勇気と根性見せてみろ!
アメリカ人はいつでも突っ込みバカなんだ
172名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 07:54:38 ID:tUHxPDqF0
東海の大相撲の磯の白砂に我泣き濡れて蟹と戯る。
173名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 08:50:26 ID:yAgWC9XO0
こりゃひどい。気の毒に。
ここって男子高か?共学だったら下痢ピーで地獄だよな。
174名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 08:51:23 ID:zs2F9aR+0
航空機内の湿度は1年中10%台(豆
175名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:23:24 ID:dix0rOV70
>>155
マジで感染力が強いので、今月中は相模の学生の集団に近付かない
手洗い、うがいを徹底した方がいいよ。07年冬に池袋のホテルメトロポリタンの
ノロで400人以上感染したが、その原因は1週間前の婚礼に参加した人がノロで
ロビーや廊下でゲロを吐き、掃除はしたがウイルスがカーペット上で生きていたので
それを通り掛りの人が吸い込んで大量感染したほどだから・・・
176名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:24:58 ID:BT+Yizc3O
インフルじゃなくてノロかよ
177名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:29:57 ID:dix0rOV70
>>173
共学だよ。男子の方がかなり多いけど。
まあ、こういう時は別学の方がいいよね。
女子は当然、生理中の子も居たわけで、考えただけで悲惨・・・
制服も汚しちゃってどうしたのかね?クリーニング代くらいは
原因先が出してくれるだろうけど。
でも、数人だけ粗相して恥さらしになるより、皆でしちゃえば
個人に関心が行かないのでマシな気がする。バスの中とか悲惨だね。
これだけ集団だとトイレが足りずに、そこら辺でしちゃったんだろうね。
入院中はおむつだったと思う。
178名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:33:05 ID:TdbTIHADO
>>155自分もモロ近所だ
オダサガ汚すなよな!
179名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:36:22 ID:buJH61QRO
あの高校付近の道は登下校時間には生徒でいっぱい
近づいてもクラクション鳴らしても退かないから北海道から帰ってこなくていい
180名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:36:36 ID:PcSjT0wqO
おおずもう高校とかあるんだな
俺始めて知ったよ(´・ω・`)
181名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:44:30 ID:Rn/9ts8w0
北海道から戻るな、ということは東海大四校に転入か。
182名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:29:43 ID:YqmowakoO
いや、だから貴重なセーラーカラーを無くすなって。
183名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:32:38 ID:L8/Q01I/O
東海大相撲高校生に見えた
184名無しさん@十周年
>>183
40年前からあるネタだね