【自民党】 党再生会議が3回目の会合 一部の出席者から「今後は、総理大臣経験者や議長経験者は選挙で公認すべきでない」との意見も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★自民党、党再生会議の3回目の会合 党組織見直しなどについて意見交換

 衆議院選挙の「敗戦処理」をめぐり、自民党の混乱が続いている。
自民党は10日、党再生会議の3回目の会合を開き、今後の党組織の見直しなどについて意見交換をした。

 小池元防衛相は「基本的にはですね。自民党を根本から立て直すという極めて建設的なご意見が多々ありました」と述べた。
会議では、党組織の在り方や選挙対策について見直しを求める声が出たほか、選挙での候補者選考にあたっては、
一部の出席者から「今後は、総理大臣経験者や議長経験者は公認すべきでない」との意見も出たという。
一方、28日の総裁選に向けて、候補者擁立を模索する動きが続いている。

 谷垣元国交相は「わたしは、余りよくわかりません」、
「(若手の方から出るのを期待されていますが?)わかりません。よくそれは」と述べた。

 石原幹事長代理は「(出ないということではない?)出ない時は『出ない』と言いますし、
出る時は『出る』と言う」、「(その判断はできていない?)全く白紙であります」と語った。

 総裁選をめぐっては、世代交代を求める声が高まる中、町村派の総会では、衆院選で比例復活当選した
町村会長を前に、出席者から「総裁選には、小選挙区で勝ち抜いた人が出るべき」との意見が公然と出された。

 また、中堅・若手議員らの会合では、新総裁について、「民主党の小沢次期幹事長らに位負けしない人にすべき」
との意見が出て、世代交代論者の反発が相次ぐなど、依然、方向性は見えていない。

FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00162725.html

▽関連スレ
【政治】 自民党宮城県連、新会長の小野寺五典衆院議員「国会議員の世襲禁止を内規で定め、党の再生を図りたい」と方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252532404/
2名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:22:54 ID:9QAmiTUM0
>>1
当選したら追加公認ですね
わかります
3名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:23:13 ID:iErguof/O
爺捨山
4ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/09/11(金) 06:25:29 ID:sRyDmWdJO
スキャンダルまみれのミンスを逃げ場のない壇上に引き上げ、
ミンスを叩き潰すには絶好のチャンスだって時に、
何やってんだこいつら?
5名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:25:34 ID:h58Xv0eJ0
議長経験者は河野洋平も扇千景も引退だから、露骨に森喜朗から麻生太郎まで非公認と言っている?
6名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:27:15 ID:9QAmiTUM0
>>4
控室を保守
7やまんばメイビー:2009/09/11(金) 06:28:02 ID:ci0yELwDO
「国民の生活が良くなるように頑張りたい」
なんて誰も思ってなかったわけですね?
8名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:28:26 ID:0WgYHuuH0
むしろ総理大臣までやったら自発的に引退しろよ。
9名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:29:17 ID:PTluLNqK0
  ________   ー──‐─┐ー──ヘ     ヘ          ノ`ー--...._
 │           |  | | ̄| | ̄| |  ̄マ /  _____/ /___、  、       ̄'''ー- /
   ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ . |  ニ ニ |  \/    ヽー, ,ー‐‐' '''-ニ ┐     ____ 、
      .  .| .|く \      | | 」 | 」 |i─── ヽ,   / /    ┌┐   ヽ'''ニー一 ヽ ヽ
      .  .| .| \ \    ― ┐┌. ┘ ̄| Γフ./  / /.      | |     '''     ) )
      .  .| .|   V     │ニ  ニコ . | .|く/  / /   ⌒ ┘ L_         ノ ノ
      .  .| .|          ___| |____,,  | .|     ´ ( (⌒) へ /       / ノ
      .  .| .|        匚,, ───`┌! .|        、  ̄ ノ        く /
      . ̄                  ̄          ̄ ̄
               __                  ____
               |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
               |コココ|エ[ロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココ|  |
               |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
               |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
                    |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
               |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |〜⌒)
            ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
           ̄ ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
10名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:31:59 ID:g99mNO5B0
つーかほとんどが60代以上の議員なんだから世代交代するわけないじゃん。
したら自分で自分の居場所をなくすようなものだし。若い人にまかせる度量
もないし。
11名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:37:11 ID:k+TnQ4/XO
安倍ちゃん涙目
12名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:37:35 ID:c+O6Skk3O
揉めて揉めて生まれ変われ
選挙の時だけ媚びへつらい土下座したりする奴は黙らせろ
13名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:37:47 ID:DmwY7my30
>>1
>
> ★自民党、党再生会議の3回目の会合 党組織見直しなどについて意見交換

>  また、中堅・若手議員らの会合では、新総裁について、「民主党の小沢次期幹事長らに位負けしない人にすべき」
> との意見が出て、世代交代論者の反発が相次ぐなど、依然、方向性は見えていない。

言ってる事はもっともだが
自民党にそういう人間がいたならこんな無用な会議開く必要ないんじゃないかな
惨敗した検証さえせず再生会議と言ってもただの老害や首相議長経験者の追放のお手盛り会議
だいたい自民党内でどういう人選で行われどういう権限があるのかさえはっきりしない会議体
鵜合の衆の集まりするんならみんな派閥から飛び出てするくらいじゃなきゃ
親鳥の庇護受けながらヒヨコが餌求めてピーピー鳴いて騒ぐのは見てて見苦しい。
14名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:40:37 ID:DmwY7my30
>>5
安倍を忘れるな!
15名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:41:12 ID:9P3a+H3B0
自民党の赤裸々さにわろた
16携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2009/09/11(金) 06:41:27 ID:FMKgB1cjO
自民党の若手は頭悪すぎる
上が安定しないのはこのアホ共が原因だろ
17名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:43:13 ID:zEJpKUed0
政権獲得も奪還もほぼ初めてだろw
18名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:48:36 ID:fgqq4v+H0
今度は、古賀が抵抗勢力の役なのか?
19名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:54:13 ID:VflmD3H10
>>http://www.jimin.jp/sen_syu45/kouho/kekka.html
ここで当選者を確認してみたが、まともなのはほぼ討ち死に。生き残っているのは
加藤紘一とか森喜朗とか河野、中川などの売国、金権議員ばかりだな。
俺が見たところ、まともなのは比例復活した与謝野馨ぐらいじゃないのか?
彼が総裁にふさわしいと思うが、復活者はダメというしばりと事務所費流用
の噂もあるんでそこがネックだな。与謝野を総裁にして、参議院選挙中に急死
してしまうというのが一番理想的だと思うのだがな。
20名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:02:47 ID:QZaPp14o0
>>19
与謝野がまとも?
ハア?
あの官僚の利権の守護神がか?
21名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:05:03 ID:PlOLvMBD0
>総理大臣経験者や議長経験者は公認
与えるな

言いたいことはわかる。
たぶんいてもお飾りにすぎないのだろう。
そのくせ、何かあると口は挟むと。
22名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:09:18 ID:Nwjb0Vwr0
60歳以上は比例名簿に載せない。それでカタがつく。
23名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:14:29 ID:r7KoBJ5+0
どうせ1〜2年もすれば、議員はベテランの方がいい。ってなるさ・・
24名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:15:50 ID:cmeu/y3lO
どの馬鹿若手の口が言ってんんだ?
安倍さんや島村さんらがいなきゃ自民党に投票してなかったぞ
ミンスナイズされた馬鹿者はどうぞ中革秀直連れてミンスへ行け
25名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:16:20 ID:WXzLW6sX0
>>22
国会議員って40代までは鼻たれ小僧、50代で若造、60代でやっと一人前なんでしょ。
26名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:24:29 ID:cmeu/y3lO
一部って誰だよ
また自民党の弱体化を目論むバカミンスの手先の仕業か
寿司小池じゃ中革秀直だろどうせw
27名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:26:39 ID:eoS56W810
前回総裁選に立候補したやつは出なきゃおかしいだろうに、こいつら根性無しの打算家ばかり

再生などできるわけがない
28名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:28:00 ID:98b9Hyl40
自民党は2ちゃんでもすっかり野党扱いになったね。
29名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:29:56 ID:jmtm0CP/0
下野して利権がなくなった自民が4年間の野党生活に耐えられるのか
30名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:31:23 ID:nK2AKH1zO
誰も総裁選に出ようとしないんだろ?
党規改定して宮崎のハゲを出せばいいじゃんw
本人もやりたがってたんだしさ。無理矢理引っ張りだせやwww
31名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:32:08 ID:oouAYVpw0
>>30
国会議員じゃないから無理でしょ
32名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:33:35 ID:4gIv/mRUO
若林さんに かならずなる
33名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:37:13 ID:rC6pxKyW0
>>19
政権公約は天下りの推進と増税かw
34名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:40:16 ID:m9w8Nkru0
>>24
島村おちちゃったー
35名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:42:48 ID:fgsIeAQ7O
自民党にお灸を据えたら火達磨になった、って感じだな。
重症だわ。
36敬神愛国:2009/09/11(金) 07:45:39 ID:0+EJbBeYO
自民の売国、保身老害議員を一掃すること、これが第一。稲田朋美がよい。当選の見返りに何かを与える人間ではない、しかし なぜ逆風に勝ったか?それは揺るぎない信念と人柄に共感した人が多いからだ。本気度がちがう。
37敬神愛国:2009/09/11(金) 07:53:16 ID:0+EJbBeYO
稲田伝説。この人は当選直後から 毎週 街頭演説を繰り返してきた。元森からは、街頭演説など与党がやることではないと批判されながらも。
38名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:54:56 ID:oGkkJA1M0

【自民党】 古賀誠氏「派閥の解消など考えていない。派閥解消や世代交代論だけで党の再建ができるほど簡単な話ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252619360/


いかりや長介が生きていたら、こう言っただろう


 「だめだこりゃ」
39名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:02:24 ID:WYQUm0tf0
座長が山本有二なら、たいした成果はでないな。
敗因分析は新執行部にまかせとけ。
40名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:04:23 ID:3SClwRn90

まぁ、こうしてニュースにしてもらえるうちが華だな。
たぶん半年もすればニュースにもならなくなる。
野党の人事なんて誰も興味が無い。
41名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:07:14 ID:movUB3fiO
>>38-39
こういう連中に任せとく“再生案”ってのが「派閥の強化」ってことになりそ。
42名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:14:50 ID:VoAQY7jQ0
>>14
まだ誰か忘れている気がする
43名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:39:51 ID:CEIiu05q0
>>37
伝説ってほどの話かよww
44名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:45:45 ID:n972zWej0
とりあえず60歳以上は比例重複するな。
首相経験者は公認しないってのは変な理屈だな。どうせ一太だろ。
45名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:47:43 ID:Z4NO5OL/0
>総理大臣経験者や議長経験者は公認すべきでない

その前に世襲禁止だろ
世襲党だから無理かw
46名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:52:51 ID:vibBsoHD0
>>45
世襲の何が悪いんだよ
頭悪い俺に教えてくれよ

民主党党首 鳩山さんのどの部分が世襲としてダメなんだ?
47名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:55:42 ID:1hyQeAvl0
小池なんてメンバーに入れてるようじゃ再生できないだろ
あのオバサンはスキあらば自民党を脱出しようと、その口実を探してるのに
48名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:56:56 ID:SGrAproF0
なんていうかバランス感覚があり優秀な人なら別に何回でも公認すべきだと思うんだけどな〜
49名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:57:29 ID:ZtraUUyZ0
総理済んだら終わりなんて誰もやりたがらなくなる
安部みたいにまだまだ若い人もいるしなぁ
50名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:57:55 ID:SGrAproF0
>>49
だよねぇ
51名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:01:29 ID:WxZ0fVpv0
小泉父級の個性派じゃないと、自民再生は無理だろうな。
実際、そんな奴いないし。
世襲と老害とタレントばかりの党になってしまった。
52名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:04:58 ID:xPh76ldJO
老害が蔓延る自民。ジジィ共が身を引かなきゃ自民の浮き目はねぇよ。ずーっと野党でいろ。
53名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:08:40 ID:8+HvuweiO
森とか福田はゴミ
安倍や麻生ならまだよい
54名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:09:36 ID:VGNqxXa70
>>42
主観的に見てるからわからない
55名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:10:19 ID:S7jQeJ8ZO
塩崎、後藤田、山本、世耕等の口だけ番長君は威勢だけは良いけど、
自らは人を引っ張って行こうとはしないな。
56名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:12:31 ID:zQZeYzyp0
>>8
本当にそうだね。
総理を辞めた後は、立候補禁止ね。
57名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:13:44 ID:ZtraUUyZ0
>>55
引っ張ろうにもこいつら金ないだろ
58名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:13:45 ID:KUFaF08e0
早く忘れよーゼージミントウなんて、所詮こんな連中の吹き溜まりなんだからよ
59名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:18:50 ID:NMuC3FYU0
当選8回以上の重鎮自民党議員 26/119

森喜朗 中川秀直 衛藤征士郎 町村信孝 鳩山邦夫
額賀福志郎 石破茂 古賀誠 谷垣禎一 川崎二郎
逢沢一郎 金子一義 園田博之 野田毅 甘利明
大野功統 武部勤 伊吹文明 高村正彦 大島理森
村上誠一郎 二階俊博 加藤紘一 保利耕輔 麻生太郎
与謝野馨

当選7回の議員も12人いるし、いったい誰が兵隊をやるのかw
60名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:31:48 ID:hOgxk3P10
自民党は変わる必要なし。
現状維持がとても大事だと思います。
仲間内でもめてるのが自民党らしいのでドンドンやってください
61名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:45:32 ID:9NnY+vFJ0
安倍なら公認されなくても楽勝だろ
この逆風下で、ダブルスコアで圧勝できたのは安倍だけだ
62名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:51:52 ID:j26EK2R20
つーか政権交代が10年に1〜2回起きていれば、
総理経験者や長老による老害は自然と淘汰されるんじゃないの
ほとんど自民党の1党による長期政権の弊害かと
63名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:10:06 ID:uafj4pQ90
自民党逆風の元凶が、小選挙区で当選しているからな。
納得できない議員や落選者が多いだろう。
64名無しさん@10周年:2009/09/11(金) 13:20:54 ID:VKbzPBix0
今の駄目自民の総裁には安倍さんはもったいない。
ああ誰か小沢と戦って勝ってくれる人いないかなあ。その人が弁慶になって牛若丸の安倍さんが
内閣総理大臣として復帰します。
65名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:58:53 ID:2YKjNRFx0
総理大臣経験者これは同意

66名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 14:04:49 ID:sF5ZN8Zx0
誰も党首になりたがらない自民wwwwwwww(爆)もう自民消滅でいいよ!
67名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 14:07:23 ID:g9CZ0N/pO
今の若手はダメだね。
自らが変更報道の作り出す民意に流され過ぎ。
こんなことしたら総裁選に若手が立候補しなくなるよ。
何やってんだ。
68名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 14:28:57 ID:RPuPX9BH0
>>59
>当選7回の議員も12人いるし、いったい誰が兵隊をやるのかw
唯一の20代、小泉Jrが一手に引き受けるんだろ
69名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 05:54:01 ID:DyPoTq/i0
森、安倍、福田は引退でいいと思う。
もう何もすることがないだろうから。
70名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:17:03 ID:IlgLLsjXO
>>46
ここでいう世襲禁止は、地盤と、資金管理団体の世襲のこと。鳩山は兄弟とも世襲ではない。

選挙区が違って、資金管理団体を引き継がなきゃ、構わないし、選挙における世襲議員ではない。
71名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:58:19 ID:+aldxi080
いいからしゃぶれ
72名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:00:25 ID:T5VqkgXX0
そうかなあ
73名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:35:27 ID:xbP1C80K0
党再生会議の人選は誰が決めたの?

誰とは言わないがひな壇に座ってた女の人にものすごく違和感感じざるを得ないんだけど・・・
74名無しさん@十周年
前回負けた谷垣はなんで出ないんだ?