【裁判】 「日本のODAでできたダムで強制移住…日本は1人あたり500万払って」…損賠求めたインドネシア住民8000人、全面敗訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・日本の政府開発援助(ODA)でインドネシアに建設されたダムをめぐり、約8千人の現地住民らが
 強制移住させられたとして国などに1人当たり500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、
 東京地裁は10日、請求を全面的に退けた。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2009091001000575.html

※訴訟概要
・ODAには、私たちの税金、郵便貯金、年金が使われています。私たちのお金がODAとして国際社会に
 役立って欲しい。その上で私たちのお金を使った開発が、犠牲や被害を生み出しているのであれば、
 ODAは改革されるべきだというのが大原則です。
・インドネシア・コトパンジャン・ダムは、日本の二国間ODAによって建設されました。現地の人の同意を
 得ていない、十分な補償が行なわれていない、環境の保全が十分ではないという3点が問題となっています。
 またコトパンジャン・ダムは、インドネシアのスハルト独裁政権のもとで計画され、建設されたため、日本
 以上に建設に反対することが難しかったということがあります。
・コトパンジャンの人たちは、ジャカルタの日本大使館およびOECF(海外経済協力基金、現在のJBIC)へ
 直接抗議をしに行きました。当時のインドネシア政府、スハルト政権では多くは望めないだろうと考えた
 からでした。コトパンジャンの住民は、裏庭にはえている果物をとって食べるという生活をしていたのですが、
 移住したら、そういったことがなくなってしまう。あるいは何ヘクタールもの森林が沈められるという環境破壊が
 起きる。そういった問題が解決しない限り、プロジェクトを推進しないで下さい、そういう話をした訳です。
 結果は残念なことに、日本側の人たちは、「補償金や移転の問題はインドネシア国内の問題であって、
 私たちの問題ではない」という態度でした。そして住民ひとりひとり移転同意をとらなければならない、
 象が保護されなければいけないといった条件が実際には全く満たされていないにもかかわらず、
 プロジェクトを進めてしまいました。
 ttp://www.geocities.jp/hg_net2003/oda1.html

※関連サイト
・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/
2名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:06:12 ID:uWTKhkDp0
田原
3名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:07:07 ID:okhVaDsi0
じゃODAで出した金日本に返せ
4名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:07:15 ID:APVWk43p0
「コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会」
日本人の団体か?
5名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:07:31 ID:392G5Mrp0
当たり前だwwアホかw
6名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:07:50 ID:cedqXgHP0
m9(^Д^)
7名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:07:56 ID:yQ4KQaXn0
この間のODAさんは元気なかった
8名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:07:58 ID:Y7EMM1cu0
インドネシアに訴訟しろwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:00 ID:cv6qlS/C0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
10名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:09 ID:NnCWNvM20

だから感謝されもしないダム作ってどうするんだよ。

洪水で流されりゃ良かったんだよ。



11名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:17 ID:ey66oe6w0
仮に勝てても
そんな独裁政権じゃ
没収されて終わりだろうに
12名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:19 ID:UTxmOX0hO
これだから途上国は
13名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:19 ID:ajs0YbKgO
ODAを受け入れた自国を訴えるのが先では?
14名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:20 ID:xei0K6ye0
インドネシアの国内問題だろ
自国政府訴えろ
15名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:23 ID:zUQfz+BDP
ダムを作ってやったらさらに50億よこせといわれた。誰のせい?
16名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:31 ID:msbqLv7z0
インドネシアに訴えろ。何で日本に訴えるんだよ、アホインドネシア人。
17名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:50 ID:Ki3iM8wn0
建前としては要請主義といって、現地政府の要請に基づいてダムを作ることになってるから
要請が出た時点で住民移転や移転費用の問題なんかは現地政府が解決すべしという趣旨になっている
よって却下は妥当なのである
18名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:52 ID:bPs2H+JH0
己の国に言えよタコ
19名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:08:54 ID:ZzNsokj/0
全世界がチョン国に見えてきた
20名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:07 ID:QpKYnbu70
ODAでできたダム

水水水水水水織
水水水水水水田
水水水水水水小
水水水水水水田
水水水水水水尾
水水水水水水田
21名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:11 ID:SyuyY4zWO
インドネシア政府に補償を求めるべき
22名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:19 ID:ZRbxptBV0
もうわけわかんねwww
23名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:21 ID:7IvH9ghy0
こうなることは分かってたのに自国の利益の為にODA供与したんだから
日本にも責任はあると思うが
24名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:28 ID:FIB5Q3lqO
日本に要求するのが間違い
中国か売国奴の入れ知恵だな
25名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:35 ID:Z9pr2EO10
根性が乞食すぎる
2秒で棄却だろ
26名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:36 ID:okhVaDsi0
これだからアジアの土人は大嫌いなんだよ
受けた恩を必ず仇で返しやがる
27名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:47 ID:JPahpSf90
インドネシアから嫌われつつある日本
28名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:48 ID:DfFKlngRO
支援する会に騙されたんですね。かわいそうに。
29名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:09:52 ID:JXU+FN4O0
ODAさん元気してるかな・・
30名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:04 ID:/yzjFfPV0
環境破壊のODA辞めろよ
31名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:05 ID:cPxwsBVR0
>>23
責任を取ってダムを破壊するべきだよね
32名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:05 ID:OOsGafqb0
で、こいつらのナンボかはダム建設に従事してたんだろ?
33名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:11 ID:Ui29jpon0
全面敗訴はあんまりだよな
アメくらいやレよ
34名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:13 ID:A0ZcrQpW0
インドネシア政府を訴えるべきなんだけどな
どうせ頭のオカシイ日本の左翼に唆されたんだろ
35名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:24 ID:lTv8ZX580
それで?気持ちはわかるが、日本が独自に北朝鮮に連れ去られた人々を勝手に軍を進めてとりかえせないのと同じように、
その国には、その国なりの国家主権というものが、あります。

積極的に介入することは、できません、おわり
36名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:27 ID:ag5AHBZO0
殺してしまうぞ腐れ土人
37名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:28 ID:hSUxhrOe0
かの国のエージェントに知恵付けられたんだろ
38名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:30 ID:RNdKRxbU0
官僚の優秀さのなせる業だな、びっくりする恨まれてるんだから。
39名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:31 ID:1U77+8AO0
金目当ての奴が裏で操ってるんだろうな
訴えるならインドネシア政府を訴えろよ
40名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:31 ID:IzK2Kq7H0
こんな国に資金援助するな!!
41名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:35 ID:Ryj98zZ20
> インドネシア国内の問題であって、私たちの問題ではない
そらそうだろ
42名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:37 ID:0CS6HoS/0
日本の土建屋が儲けただけじゃないか?
43名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:37 ID:y1hUktCP0
悲しすぎ
援助して恨まれるとはね
そしてこのニュースを聞いた日本人も怒るだろう
ガチで金をドブに捨てた方がマシだったわ
44名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:42 ID:/atGjIN80
ごめん、なに言いたいのか良くわかんない
45名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:48 ID:Sys8tUmO0
ODAがいかに無駄金かって話だよ。
46名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:53 ID:v/rjfnSN0
まあ人間なんてこんなもんだ
47名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:53 ID:a0j8gTXxO
ODAも渡した上に400億払えってアホか!
48名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:56 ID:s/y5UOIo0
責任とってODA止めろよ
49名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:10:59 ID:eS1GFn5W0
弱者ビジネスは手が広いのう
50名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:01 ID:mrU4hfBaO
自分とこの政府に訴訟しろゃ

金あるとこにたかれって魂胆が気持ちわりー

アホか
51名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:06 ID:0oQthYQ50
日本関係ない
52名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:12 ID:3mYVm2qU0
臭い、臭い・・・・・・裏でだれかが動いてる(笑)
53名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:12 ID:tIRT6v0v0
インドネシア政府を訴えてもじゃ到底無理だから
日本を訴えんだろーが。
友愛を主張する日本民主党政府はどうにかすべき
54名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:26 ID:kuijVVed0
>>23
>>こうなる事が分かってた
分かってたの?
55名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:35 ID:msbqLv7z0
日本の周りは台湾除いて乞食しかいない。
もうODAやめちまえ!!
56名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:36 ID:dQeF8yD9O
この団体の背後を調べた方がいいぞ。
間違いなく特アが絡んでるw
57名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:42 ID:rXpLQdZg0
当たり前だ
それはインドネシア国内の問題
58名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:46 ID:mOIC1Ke50
どうしてもと言うなら、インドネシア政府に起こせよw
日本の反日市民が後ろについているのだろうがな
59名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:52 ID:eJ+f1SKB0
恥知らずは氏ね
60名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:58 ID:RO1hJ1850
日本人マジお金持ち
61名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:59 ID:FIB5Q3lqO
>27
中国が嫌われてるから矛先を日本にさせようとしてるだけ
62名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:00 ID:ut3lQOAU0
どう考えたら日本を訴えるって答えが出たんだよw
63名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:59 ID:S5XLIb9uO
日本にたかるな
補償は国内でやってもらえ
64名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:03 ID:Z5nVkwoj0
外務省の無能 自民党、公明党議員たちの不正
65名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:04 ID:NnCWNvM20


ま、現地で建設したのは、○○組とかのゼネコンだと思うよん。

66名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:06 ID:DB2BLFP+0
白眞勲と仲のいい人たちが後ろにいるのかw
67名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:12 ID:kc+WMOGf0
排出権目当ての技術支援も注意してやらないとね
68名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:14 ID:nZyoVET40
失望したよん
69名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:14 ID:f5E+Xy220
日本では税収が足りなくてどこから捻出するってなってるのに
なぜODAは減らさないの?
税金の収支が黒字になったらODA出せばいいじゃん

ていうか郵便貯金とか年金もぶっこんでるのか。
意味わからん
70名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:20 ID:OS0whLkf0
こういう結果なんか最初からわかってる起訴を起こすのは両国民の感情悪化を狙ってるんだろうな。
どこの国のプロ市民も行動力あるのう。
71名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:21 ID:KGlNc8+S0
日本政府っつーか
作ることありきで金儲け企んでる土建屋に言えや
72名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:22 ID:9pbj/toO0
ODAの使い方がむちゃくちゃだからな。
相手の欲しいものじゃなく、外務省とつるんだ業者が売りたいものを、やってる
だけ。
日本国民としては、せっかく金を使いながら恨みを買ってる訳で、無駄以上の悪。
73名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:26 ID:7qLEDMmG0
こんなのが一部でも請求認められたりしたら・・・

中国国民13億人がアップはじめちゃうよw
74名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:27 ID:qRV3+byI0
独裁政権を許した国民が悪いんだろ馬鹿
75名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:28 ID:AjoryVY00
またどっかの朝鮮人が入れ知恵でもしたのか
76名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:29 ID:++hVwMNk0
まずインドネシア政府を訴えるのが先のような気がする。
日本を訴える方が簡単にお金と謝罪をしてくれそうと思われたんかな?
77名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:32 ID:u2yinNpU0
ダム壊せよ
78名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:38 ID:d2i6JeP+0
サイトのリンク集をみたらトミ子があった。なんとなく納得した。
79名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:39 ID:NBMCepj40
代表ってどこで教員やってる?
80名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:45 ID:okhVaDsi0
>補償金や移転の問題はインドネシア国内の問題であって、私たちの問題ではない

よく見りゃ>>1で終わっていたわw
81名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:46 ID:1obd7ROH0
意味が分からん
つか、誰の入れ知恵だ
82名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:46 ID:U2Ixzytq0
キリスト教か
83名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:48 ID:/yzjFfPV0
ODA利権うまーーーーーーーーーーーーーーーって奴が居るはず
84名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:56 ID:JXU+FN4O0
うわぁ〜〜〜ん、ODAさ〜〜〜〜〜んんん
85名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:12:58 ID:utY2FSb70
このくだらない裁判にどれだけの日本人の労力が費やされたんだ
原告代理人に慰謝料請求しなさい
86名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:00 ID:ia/oGKdsO
当たり前だ。
87名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:00 ID:7IvH9ghy0
強制移住で補償もないと分かってたのにダムを建てさせたんだから
日本の責任を全部否定することはできないだろ
建設したのは日本の土建会社だってわかってる?
88名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:05 ID:6AA8FSJv0
なんでオレらに?w
また払えってか
89名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:19 ID:s/y5UOIo0
反省してODA止めろよ
90名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:20 ID:e8Xhrmv00
なんで俺たちが・・・なにやっても恨まれるな
91名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:22 ID:d+8dep740
他国には気前良くばら撒くバカ政府・バ官僚
92名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:25 ID:nnkZhU1W0
朝鮮人みたいだな
93名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:29 ID:0x8W64a20
日本の左翼団体が変な入れ知恵したんだろ
94名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:35 ID:jwd+L68J0
勝っても負けても都合がいいように
親日国のインドネシア人の名前を使ったんだろうな
95名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:40 ID:unGBtA6N0
乞食死ねよ
あー脱亜入欧したい
96名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:41 ID:L+tT6Oz20
ODAやめろ
無駄しかない
97名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:41 ID:zeOQXZ9lO
納税者を馬鹿にし過ぎだろ?
98名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:42 ID:7h4HiTWg0
あと数ヶ月あとに判決が出ていたら、反日与党連合の圧力で勝訴してただろうに。ご愁傷様w
99名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:43 ID:Xslq8NpGO
何故自分の政府に求めないのか
100名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:51 ID:hySDvfl00
無茶苦茶だな・・・
インドネシアって親日的じゃないんか?
101名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:58 ID:VJ+Rz0X50
こんなん拾ってきて、日本って変な弁護士ばっかり。
102名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:13:58 ID:meUGT5h60
そりゃあインドネシア政府に申し立ててください
103名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:04 ID:pe1nIcKY0
インドネシア人って朝鮮人の親戚かなにかですか?w
104名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:06 ID:1dJMD82oO
だから親切になんてするもんじゃない。
105名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:06 ID:OWUymfyPO
でも強制移住は可哀想だな。ちゃんと立ち退き料は払えよ
106名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:06 ID:nvhd2l0D0
日本なめられすぎ。
どこの国でもいいから、一遍刃向かった国の経済を再起不能までぼろぼろにした
方がいいんじゃないか?
107名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:13 ID:gFIcikEbP

これは、ひどい控訴しろ、高裁で負けても、最高裁まで戦え


108名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:15 ID:OK43WepV0
これもまた自公政権の失政の傷痕だなぁ。。。
今じゃむしろ日本がODAを欲しいぐらいだってのに。。。
109名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:26 ID:lDsI4AxP0
土人の浅知恵だとは思うけど、…これに朝日などの反日組織が支援すればどうなるかわからん。
110名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:30 ID:5n5PKppN0
なんで日本に言ってくんの?池沼かよ
111名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:32 ID:G6iBdGDV0
ラジャダムナンの奇跡
112名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:32 ID:Vh4NENC8O
朝鮮人あたりが暗躍しているはず。
113名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:36 ID:Sys8tUmO0
どいつもこいつもバカだな!!!

ODAで現地でこういう建築をやるのは日本の企業!
現地のためにもならない工事や建築を行って儲けてるのは日本の企業。
ODAの金は殆ど日本のゼネコンに還元されてんだよ!
こういう無駄なダム建築を認めてる奴は、国内で無駄なダム建築を進めるゼネコンと
国の癒着を肯定するにも等しいわ!!ボケ!!!

それというのも国民がODAの実際にどう使われているかについて全く監視してないからだ!
バカ! この事件を軽視する奴は非国民だ!手前が収めた税金の使い道くらい監視しろ!
現地の人間に迷惑を掛けてどうする!貴様らそれでも日本人か!!
114名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:36 ID:0Epq53+a0
乞食は死ね
115名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:37 ID:lTv8ZX580
>>76
訴えているのは、日本人だから。その後ろに人権派弁護士ってのがいて、金もらってやっているんだろ
116名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:39 ID:BSgdkBaZ0
こういった勘違いを失くす為にもODAは全て停止でいいな
117名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:40 ID:4Tq0PH/N0
裏で動いているのは中国系の日本のサヨクでしょ
118名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:40 ID:Hk3td/Ra0
一度外務省も暴かれないとな
119名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:44 ID:uX4nhbiG0
住民側は軍事独裁政権のインドネシア政府に訴えたら殺されるだけだしな

ODAやめた方がいいよ
120名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:49 ID:uaKbM2YV0
日本がシナチョンを甘やかすから
真似しだしたな
121名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:49 ID:GsIEqesgO
マジでこんなODAやめろよ。恨まれるような援助じゃ意味ねえよ。
122名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:52 ID:RAwZ+4OC0
指南役の人達はだれ?
123名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:53 ID:Y7EMM1cu0
これをインドネシアの2chに書き込んだら原住民総叩きされるんじゃねえの?
124名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:54 ID:42vgByIG0
これ、全部日本の左翼がたきつけてやってるんだよ。慰安婦とか南京とか
と同じ構図。この場合は確か新潟大学の鷲見っていうおっさんが中心。
125名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:14:54 ID:WM0QGxK10
これはすぐに補償しないとまずいだろ。
訴訟問題に発展するぞ。
ほっとけば国益を損なうな。
126名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:00 ID:CneZnPLs0
日本はアジア諸国に酷い事しかしないな
127名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:04 ID:1Fuu42vW0
毎度お馴染みの左翼の入れ知恵だろ。

馬鹿じゃね。
128名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:07 ID:1mTr8K7E0
明らかに朝鮮人主導の団体ですw
129名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:10 ID:TmYPYIAL0
つまり独裁的なインドネシア政府には何を言っても聞いてもらえないから
日本に責任を求めてみた、って事?何じゃそら。
裏庭の果物をとって食べる生活ってのもすごいが。
130名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:21 ID:ZPgkFmoA0
ODA有事ですね、これは
131名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:24 ID:fiBROXds0
>>1
これは、単に日本の外務省がアホというだけのことだな。

貴重な日本国民の税金を感謝もされないつまらん援助に使うなよ、ボケ!
132名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:26 ID:De9rHNcG0
ODAのキックバックを貰った政治家、ゼネコン 商社
が保証金を支払え。
133名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:32 ID:/yzjFfPV0
パシフィックコンサルタント、ODA架空契約で不正請求 NHK
http://eritokyo.jp/independent/nhknews-col0010.html


今回も利権会社が居るはず
134名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:33 ID:zSEHCHSG0
打ち切り 打ち切り さっさと打ち切り しばくぞ
135名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:41 ID:RNdKRxbU0
>>74
そういうこと言わない!
こないだ民主主義国になったって国際社会に認められたんだから。
136名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:53 ID:6uvijQm+0
ODAはもらう方にも頭がいるんだよなあ
137名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:15:55 ID:HfRFZ5Ca0
>>108
外務省もそろそろ、
日本はODAをもらう立場になったとか国際社会にメッセージをだすべきではないかな???
138名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:00 ID:7xSznLwL0
てか訴えられたりゴタゴタになるような案件へODAすんなよ・・・
139名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:06 ID:EDpQKD460
二度とODAくれてやる必要ないなw
140名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:09 ID:A5g2Bbec0

おいおい大丈夫か?インドネシアの住民よ。

まぁ小中学生の38%が民主党を支持している日本だから、
良しとしよう。
141名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:09 ID:hySDvfl00
ODA引き上げをちらつかせたらいいよ
142名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:10 ID:hSUxhrOe0
>>87
現地での前裁きも無しでダムなんて作るはずがないだろ
現地民の意思を統合できなかったインドネシア政府が悪い
143名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:12 ID:Cqo2x5y10
>>1

>コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
> ttp://www.kotopan.jp/



うさんくせ〜
カンパ求めたり、ショッピングコーナー(笑)では
Tシャツやポストカードそれに訴状まで売っているよw
144名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:17 ID:1obd7ROH0
サイト見て納得した
ブサヨ特有のデザインとリンク先にトミ子
145名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:21 ID:OOJ+ibp4O
まあ悪知恵の働く朝鮮人の仕業だろw
146名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:22 ID:k7xScByK0
>>76
日本人⇒たかれば金を出す、これ世界の常識。

バリ島の空港に到着して預け荷物が出てくるのを待っていると
現地の奴らが勝手に荷物を運び出して「10ドルくれ」「千円でもいい」
って要求して来やがる。そんな連中だ。
147名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:26 ID:oX3MHdaq0
>>93
これだろ
148名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:27 ID:mOIC1Ke50
>>113
現地のためになっているのだが
立ち退きとかでインドネシア政府に問題があっただけでな
149名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:33 ID:AThIUrdl0
喜ばれるどころか、訴訟を起こされるぐらい迷惑がられてるなら、
いっそやめてしまえ。意味無いじゃんよ。
150名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:41 ID:9+Jr+rTZ0
ODAの利権で金を動かして、インドネシア住民に

なんの得もならないことやってたんだな。
151名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:44 ID:rkg1OUi2i
これ仮に日本政府がいちゃもんつけたら内政干渉だよね
152名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:46 ID:s2zzixlt0
カネカネキンコ
153名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:47 ID:Yliami4l0
特亜に甘いからインドネシアも真似してみただけだろ
本気で取れるとは思ってないだろ
154名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:49 ID:miUHaR4gi
まるで親切の押し売りしたみたいじゃん。
155名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:16:53 ID:cOmHQ8xaO
ったく左翼は日本の癌だな
156名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:14 ID:mKlGDnx2O
地球市民とか言ってる馬鹿サヨの連中から言えば日本が賠償することで国際的地位向上に繋がるんだろね
157名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:28 ID:jwd+L68J0
とにかく何も知らないインドネシア人から名前を借りさえすれば
後は日本でやりたい放題の訴訟を起こせるという作戦なんかな
158名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:36 ID:QD53zVBq0
>>1
なんで日本のせいになるのかなw
感謝しない国にODAなんて必要ないんじゃない?
159名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:40 ID:5n5PKppN0
>>113
そんな誰もが知ってること大げさに言って何がしたいの?
そもそもインドネシアに無許可でやってるワケじゃないし。
160名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:41 ID:q3A1s1fU0
土人サイコーでーす!
161名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:43 ID:a1CVqN5k0
>>100
最近は、台湾やインドネシアなどの親日国で、こーいった開発途上での不可
避なトラブルを煽り立てて反日国化させよーってのが反日サヨクの戦略。
162名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:47 ID:htISKs2V0
親日も反日も関係ねえよ。バカだな。
独裁政権と結託して土建屋を儲けさせるためのODAだな。
現地の人の要望はお構いなし。
税金がとんでもないことに使われたもんだ。
163名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:47 ID:bK96x68s0
訴えるべきは、こんなアホ話を持ちかけた
日本の左翼弁護士だろ
164名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:51 ID:RX+8p9LE0
>>1
...弁護士丸儲けw
165名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:53 ID:NmehjPut0
ムリを承知で訴えたのであるならば、
ODA供給元の日本のマスコミに取り上げられた時点で、
まずまず効果あり、かな?

ODAは商社と外務官僚と地元腐敗政治家の、遊び金になってるからな。
これを契機に日本国内での、見直し機運が高まって欲しいよ。
166名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:55 ID:fE7Mz5hK0
インドネシア政府に言うべきことを何で
援助してる日本に言うんだろう
恩をあだで返す土人にしか見えない
167名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:17:59 ID:pvxtPnMC0
随分非常識な判決だな
所詮は地裁か
高裁・最高裁ではまともな判決が出ることを願う
168名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:02 ID:iYz/HxIT0
金貰った相手を訴えるとかマジキチすぎる
まだ搾りとれると踏んだか、もう日本はODA辞めようぜどこに金やっても感謝なんてされないし
169名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:11 ID:z0KfD6ArO
これ扇動してた人たちが応援してる政党は
いま与党になっちゃってるんじゃないの?

負けて良かったね
170名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:14 ID:AgJk/Qc40
>「補償金や移転の問題はインドネシア国内の問題であって、 私たちの問題ではない」

え?なんか間違ってる?
171名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:20 ID:dtE5j8YB0
ODAで儲かっているのは日本の企業で、その国では迷惑の場合が多いぞ。

なんせ、メンテナンスの仕方すら教えないんだから。

お前ら本当にODAの事勉強してる?
172名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:24 ID:y1hUktCP0
じゃあインドネシア政府の背信行為という事で
ODAの供与を禁止+今までの分も返還してもらって
その中から住民らにお金をあげればいいんじゃない。たぶん余るし
173名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:24 ID:Ki3iM8wn0
>>87
日本側はダムをつくる。ただしその前に住民移転や補償については現地政府が
手はずを整えるという文書にちゃんと双方の政府代表が署名した文書をつくってるはずだよ
ODAはすべてそういう手続きでやっている
174名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:24 ID:28H3uSOtO
物乞いの500万って
日本でいえば50億くらいか?w
175名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:26 ID:+LKib5O30
これはしょうがなかろう。
ODAの本質は相手国政府への行政援助だ。
つまり、日本は金を出しただけに過ぎず、相手国の行政による損害だから、
その責任は相手国にある。インドネシアで訴訟を起こすのが筋であろうよ。

ただ、インドネシアの人々が同情すべき地位にあることは否定できないし、
もしこの事業の有効性が疑わしいなら、税金を使っている以上、政治責任を日本政府は免れないがなw
176名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:26 ID:OrEmzDp+0
つーか、現地のインドネシア人がどうこうじゃなくて
彼らを利用して政治運動を行ってる日本のバカどもが問題だろ。

慰安婦にしろ南京問題にしろ、当事者でもないやつらが中心になって
現地の人間をたきつけて裁判やって活動資金を集めてる。

思想うんぬんに関係なく、こういうマッチポンプは批判されるべき

177名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:26 ID:rM6ohI0V0
日本の活動家に煽動されたんだ
178名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:33 ID:mv+SSQqbO
>>117
いや、チョン
179名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:37 ID:O/IX35iZ0
>コトパンジャンの住民は、裏庭にはえている果物をとって食べるという生活をしていたのですが、
>移住したら、そういったことがなくなってしまう


えっと・・・、えっと・・・ (´・ω・`)
180名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:39 ID:ln5jtJ1vO
誰だよ?こんな訴訟を入れ知恵した奴
181名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:41 ID:U2Ixzytq0
土建屋だけ叩くなよ
商社のがひどいぞ
182名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:54 ID:Lv9K2xjE0
>>66
サイト見てきたが反吐が出る。
バックにいる集団がおおよそ見当がつくよな。
183名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:56 ID:rI1Tx5x60
>当時のインドネシア政府、スハルト政権では多くは望めないだろうと考えた
知ったことか、一生考えてろ
184名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:10 ID:Z2QqooRo0
500万ってえらい欲張ったね
難癖つけてお金せびる気満々じゃん
もう面倒だからインドネシアへのODA打ち切ればいい
185名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:16 ID:Sys8tUmO0
本当に2chの連中は程度が低い。

ODAのことを何も知らないんだな。呆れてモノがいえん。

ODAはほとんど日本に帰ってきてる金なんだよ! 日本の企業が儲けてるだけなの!
国内でゼネコンが無駄な発注やって税金を巻き上げようとしてるのと全く同じ構造なんだよ!
お前らそれを肯定すんのか?

ODAの使い道について日本があまりにも無頓着すぎる。
つーか最初からゼネコンに金をやるためのODAなんだよ!
インドネシア現地の人たちはそれに巻き込まれたにすぎん。

なんで無駄なODAをやってるか、お前らはそんなこともわからなかったのか!
国内のゼネコンに税金をくれてやるためなんだよ!!!

>>148
>>1嫁。環境破壊は現地の法によっても違法だ。

>>159
何も知らなかったくせに開き直るな無知!
186名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:16 ID:okhVaDsi0
日本政府が補償したら、インドネシアに対する内政干渉
187名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:22 ID:8z/xp8Ej0
もうちょっとガマンして、友愛にお願いすればよかったのに。
188名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:22 ID:zSEHCHSG0
打ち切り 打ち切り さっさと打ち切り しばくぞ
189名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:23 ID:lDsI4AxP0
土人とか言ってごめんね。この人たちも反人類的サヨクの犠牲者なんだね。
190名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:28 ID:ZSD0frb+0
>>15
聖☆おじさん
191名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:32 ID:+TBaMvxAO
>>113
わかったからまずキムチ食べるのやめろよ
192名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:35 ID:vUSLIPQnO
ODA利用して儲けた土建屋がいたでOK?
193名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:40 ID:WmAgtKV70
ホント、自民と役人はバカばかりだな
現地の人間に感謝もされないような
ことで、金の無駄遣いをするな
194名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:45 ID:rNOL4mcy0
国際乞食、日本にたかる
195名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:45 ID:E8Ab5Y5D0
一人当たり500万円ってのは吹っかけ過ぎだろ。
クイズミリオネアの賞金が70万円の国だぞ?
196名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:19:49 ID:scI9kpN20
日本がお金を出す事によって現地の人にそんなに
迷惑が掛かってたならいっそODA中止した方がいいのかもな
197名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:01 ID:/yzjFfPV0
>>192
OK
198名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:03 ID:6E9e76Bv0
ネパール行ったとき、日本からのさまざまな援助に感謝してる奴にけっこう会った
199名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:05 ID:tfuPRI250
500ルピアで充分だ
200名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:11 ID:mOIC1Ke50
発電や農業用水とかで役にたっているのだが
ただ、追い出された住人が怒るのは当たり前、
これは、立ち退き料や説明不足などのインドネシアの内政問題で日本には関係ないだろう
201名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:14 ID:JGv95Sdc0
自国の政府に言えよ、って言いたいがいいところに目をつけたな。たしかにこうねじこめば日本政府は払ってくれくかもしれん
202名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:17 ID:7IvH9ghy0
金を出しただけってのは建前だよ
金を出すってどういうことか分かるよね。実際には全部コントロールできるんだよ。
向こう側の権利問題は向こうの責任でって書類には書くだろうけど
実際には適切な処理なんて全く行われないことは分かってやってんだよ
ほんと腐ってるわこの国は
203名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:20 ID:RNdKRxbU0
ちょっとした侵略行為かもな。
204名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:23 ID:BSgdkBaZ0
白真勲の友達じゃんこれ
205名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:24 ID:SIRTC+4J0
田中康夫をインドネシアの大統領にすればいいよ。
206名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:24 ID:A5bmqgPC0
日本の税金→発展途上国の政府→日本企業→現地権力者にキャッシュバック

みたいのがODAの構図だろ。
日本企業にお金を流すのが目的だから、実際現地の住人は迷惑してるケースも多いと思う
207名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:26 ID:c1f6sTOA0

裏に朝鮮人がいるのだろう?
208名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:29 ID:htISKs2V0
ネトウヨどもは「敵対するやつ=在日or工作員」って思い込みたいようだが、
残念ながら自民に反感を持つ奴は在日だけじゃない。
良心的な日本人の多くも自民党が嫌い。こういう事をするから。
209名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:29 ID:FtWTGu150
まあ、言ってることはナンセンスだが、日本企業も儲かってるのは事実だからなあ。
210名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:30 ID:EtoTqbvv0 BE:371538645-DIA(100333)
    「コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会」

役員
          すみ
代表      鷲見一夫  東京国際大教授(元新潟大学法学部教授)      ごあいさつ (2002/3)
事務局長   遠山勝博  [email protected]

弁護団

浅野史生  銀座東法律事務所
稲森幸一  平井宏和法律事務所
大口昭彦  港合同法律事務所
奥村秀ニ  共立法律事務所
籠橋隆明  名古屋E&J法律事務所 (環境法律家連盟)
河村健夫  宮本隆彦法律事務所
小島延夫  東京駿河台法律事務所
沙々木睦  大阪法律センター法律事務所
島村美樹  井上総合法律事務所
古川  美  四谷西法律事務所
幸長裕美  共立法律事務所
(50音順)
211名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:30 ID:7txD2Xi0O
こんなん、最初から負けるのわかってるだろw
ある意味売名行為だなw
212名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:32 ID:4UQXa+NZ0
日本はODAの出し方に問題があるのは以前から言われてる。
だがこれはムチャすぎる。政権を問題視しすぎると別の外交問題になる。
ODAやってるのは日本だけじゃないし、日本がしぶると国連から苦情が来る。
ジンバブエにも食料支援でやってるはいるがオカワリを要求されている。
213名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:40 ID:wn59VIUe0
>>180
>>66

白眞勲と仲のいい人たちらしい
>>1のソースのリンク見てご覧
214名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:40 ID:IaidgZZ0O
自民党と、カルト公明党が金と利権の為に与党やってたから仕方ないな。
215名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:43 ID:twqwHKc70
>>20
水田さんがいるぞ
216名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:48 ID:fE7Mz5hK0
果物とって食えないなら買って食べればいいじゃない
217名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:56 ID:jaXbFtLE0
<*`∀´> コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
218名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:20:58 ID:3mYVm2qU0
>>185 そんな〜〜〜こと知ってるよ!アホ
219名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:00 ID:p99819gM0
インドネシア、イメージ悪っ!
220名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:00 ID:1Bi6slAv0
頭おかしいんじゃないのか
221名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:11 ID:nrIQKR020
>>24
いや、ぶっちゃけ思考も似てるんじゃね
222名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:17 ID:Yl+ExoS00
ODAがダメなら山本を使えばいいじゃない?
223名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:18 ID:GThzDcq20
インドネシア政府に訴えてもムダ
取りやすい日本から...


チョンの発想キター!
224名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:24 ID:atVfoWDG0
デヴィがアップを始めました
225名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:24 ID:v7geHUti0
糞が!
226名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:25 ID:zIe4/NnU0
>>1
これ当事者適格にかけるものとして訴えが却下されんじゃないの?
227名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:27 ID:hSUxhrOe0
>>143
おもいきりハクシンクン絡んでるな
228名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:27 ID:+iid0npE0
海外友軍衛星基地から借りてきたっ・・・約3年前
(コピペ)
398 名前:ニョニャしさん:06/9/18 11:02
「お茶吹いたっ!」 どのクチが言いますかww 中共の作戦進行中?
日本のODAを批判 インドネシア副大統領
 【ジャカルタ26日共同】インドネシアの英字紙ジャカルタ・ポストは26日、
ユスフ・カラ副大統領が、東京で開かれたインドネシア人の会合で、
最大援助国である日本の政府開発援助(ODA)について、借款供与に
偏重しており自国の利益にならないと批判、対日依存からの脱却と中国重視を訴えたと報じた。

インドネシアは日本にとっても、最大のODA供与国。対外債務がインドネシアの
重荷になっていることから、日本は2000年度から円借款などの返済繰り延べを
実施している。非政府組織(NGO)はインドネシアを借金漬けにしたと日本を
批判しているが、首脳級による批判は異例。


229名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:28 ID:RX+8p9LE0
>>1
ま、小沢さんがODA増やさないように注意しないとな。w

自民の中の人でODA利権の王者だった人だ。w
230名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:32 ID:703tHIVwO
一回ODA全部引き上げたらいい
食糧とかにも手出してるから人類全体で1割位死ぬと思うけど
文句が出てきたし止めよう
231名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:41 ID:T4dV6JtL0
外国に金を蒔いてもこうなる…
232名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:49 ID:5n5PKppN0
>>185
だから、当たり前じゃんそんなこと、っつーの。
中学生かよ。
233名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:55 ID:WM0QGxK10
もう一度ODAをすればよい。
今度はダムを壊す。
請負会社はもちろん日本の会社ですよ。
234名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:59 ID:ncidT69q0

こんな裁判を日本でしょうというふうに誘導した日本人がいるはず。

誰だ?
235名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:21:59 ID:+gHQvR2qO
東京地裁らしからぬ判決
236名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:05 ID:E8Ab5Y5D0
ODAはゼネコン儲かるとか言ってる奴、実情を知らなさすぎ。
237名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:13 ID:Sys8tUmO0
まったくつくづく程度の低い連中で話にならんな。

ゼネコンに税金をくれてやることがODAと海外を利用するならオッケーといいやがるw

なら国内のダム建築もバンバンやれよ。むだなかんぽの福利施設とかも全肯定しろよ。

おまえらの価値観はつくづくダブルスタンダードだなw
238名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:17 ID:ayLmmIrGO
裁判費用どうしたんだろう
まさか…
239名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:21 ID:PoqxYwrs0
>>1 関連サイト見れば一目瞭然
むしろ唆されたインドネシア人に同情する
240名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:26 ID:+YQZkM4R0
弁護士は誰なのw
241名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:29 ID:rV32PI6D0
よし、ODA中止!
世界が中国人化してきた
242名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:30 ID:bBEvdRc60
原告全員射殺しろよ、うぜーから
243名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:31 ID:SVG9wGsm0
>補償金や移転の問題はインドネシア国内の問題であって、私たちの問題ではない

当たり前すぎる
ODAでダム作ると言い出したインドネシア当局を恨め
244名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:31 ID:qk8P8Y1U0
意味がわからん。
ダムが無駄に終わったっていうなら、一理あるけど。
ダムのおかげで、治水による川の氾濫を防いだり、飲料水の貯水や、当然、発電とか、メリット一杯あるんじゃないの。
移住で果物が取って食えなくなったから、なんだよ。
500万って金が欲しいのか。
ヤクザだな。
245名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:36 ID:8z/xp8Ej0
デビに植木鉢投げつけられるぞ。
246名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:42 ID:segIlV9e0
99%華僑だな、残り1%はチョンだろう
247名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:22:54 ID:IruEt10l0
税金→ODA→ゼネコン→政治家
248名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:00 ID:e+Pi1R+ZO
>>207
居るのは中国人だけどな。典型的な移民国家。日本もああなるかもと思うとゾッとする
249名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:07 ID:nm28bOab0
まてよ
国民の税金でODAして、
万が一敗訴になってたら、国民の税金で賠償される。

こりゃ酷い
250名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:06 ID:a1CVqN5k0
>>185
現地には、大型ダムを造れるほどの土木事業の人材もノウハウもないから、
中に日本のゼネコンが入らざるを得んのは当然のこったろ。
それともなにか?インドネシア国民は、か細い流水と井戸を汲み上げとけば
いいだろとでも謂いたいのか?
251名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:13 ID:/QMspcXX0
インドネシア人は恥を知れ!もうODAはやらん。
252名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:28 ID:WBqXoi/r0
日本の納税者・預金者も被害者なんです><
お金に見あう公共サービスを受けていません
ダムをつくった商社とゼネコンと役人から奪い取ってください
253名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:30 ID:Bi5+SzWh0
>>237

なんでインドネシア政府がダム建設断らなかったん?
254名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:33 ID:/6Helu7K0
日本の左翼はこれからも世界中を廻って
「日本の被害にあった人はおらんかえ〜」
と活動を続けますよ
255名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:38 ID:L+tT6Oz20
いきさつはどうであれ許可出したのはインドネシア政府なわけで
256名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:42 ID:+TBaMvxA0
要約すると、日本人はクレームを言えばカネを出すと思った、ってことかしら
257名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:43 ID:+LKib5O30
>>185
この板のほとんどの人が、無駄なODAに対しては政治責任を免れないと思ってるよw
258名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:47 ID:mOIC1Ke50
>>185
現地の法律違反とかそれインドネシア政府の問題だろw
259名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:49 ID:1dJMD82oO
ODAは全部中止でいいだろ。
現地人もそれを望んでるんだ。
つか、金かえせ。
260名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:50 ID:h1x1GuVm0
金を貸せば恨まれる
当たり前だな
261南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:23:54 ID:slhG2Ef00
インドネシアって東南アジアの韓国みたいなもんらしいからなqqqqq
262名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:55 ID:PdN+h8V10
なんかまたプロ市民が画策してるんだろw
日本人に謝罪と賠償を要求しようw
被害者で通せば必ず勝てるよwww
263名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:23:59 ID:3OytyQ3t0
これ、たかってるだけだから!
内容を読んで考えるだけ無駄。
「金くれ」
「やらん」
ってだけの話だ。
264名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:27 ID:cqefk3CsO
訴訟の相手(不満の矛先)をミスリードする団体ってなんなんだよ
まさかと思うが、そんな組織に地方自治体の支援や利益供与はないだろうな

あると思って言ってるわけだが
265名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:32 ID:E5GAICPr0
日本のODAは基本的に要請主義。
途上国からの要請あっての仕事です。

訴訟相手が違いまっせ。
266名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:37 ID:uD43BIBI0
お世話になっている国会議員
(公共事業チェック議員の会)
中村敦夫 保坂展人 岩佐恵美 岡崎トミ子 佐藤謙一郎
267名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:42 ID:wEv/8Vuc0
怒る相手が間違ってるwww
もしくは日本人には強気な世界のスタンダードか?
268名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:46 ID:FykF6fiZ0
「呆れてモノが云えない」なら黙ってれば?
269名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:47 ID:zMoiRfkx0
>>248

中国人?何かソースある?
お前ら朝鮮人の団体の責任を、支那になすりつけるなよ。
ほんと朝鮮人は、コレだから嫌われる。
270名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:52 ID:EP7ZquWM0
最終口頭弁論を終えた午後、議員会館を訪問し、白眞勲参議院議員(民主)・近藤正道参議院議員(社民)・大門実紀史参議院議員(共産)秘書の松田氏との面談を持ちました。

原告からは現地の状況・裁判の現状を、議員の皆さんからはコトパンジャンなどODAのあり方を国会でただしていくことなど、それぞれ約30分にわたる貴重な時間を持つことができました。

http://www.kotopan.jp/Photo/HakuGiin_20080911.jpg
http://www.kotopan.jp/Photo/KondoGiin_20080911.jpg
http://www.kotopan.jp/Photo/DaimonGimusho_20080911.JPG
271名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:24:55 ID:2bFW9kjKO
>>176
>彼らを利用して政治運動を行ってる日本のバカどもが問題だろ。

はたして 本物の日本人かな…
272名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:02 ID:WUIExZOE0
日本の小田さんが悪いってか!
273名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:02 ID:ZMAduLaE0
>>256
架橋あたりが煽ったんじゃないの
274名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:06 ID:w3tXSlayO
真っ当な判断だわ
つか言い掛かりとたかりじゃねーか
275名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:19 ID:Ki3iM8wn0
ODAってのは、何から何まですべて日本側がやるんじゃないんだよ
たとえば学校を建てる案件があるとする
その前に学校を建てる敷地を提供するとか、そのに住民がいたら立ち退き交渉をするとか
移転費用や保証金をはらうとか、整地するとかして敷地を確保して、上下水道や電気を
ひっぱってくるってのは現地政府の役割としてちゃんと残ってるんだよ
ODAのプロジェクトをはじめるまえに現地政府と日本政府の代表がそういう一切合財を記した
合意文書に署名して、はじめて建設作業がはじまるというわけ。
だから最初っからこれはインドネシア政府の責任であることは歴然としてるのだよ。
現地住民がいろいろ不満をいだいたとしてもあくまでも現地政府が解決する問題だよ。
276南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:25:22 ID:slhG2Ef00
とあるブログのマレーシア人らしき人の書き込み

インドネシア人は
・自国の失敗を他国のせいにして非難する
・自国にあるモノ・自国でしているコトはすべてインドネシアが起源だと主張する。断じて他国から盗んだものではないと言い張る
・他国に賠償金を請求し、国旗を燃やし爆弾で他国を脅す
277名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:28 ID:CmKzxipA0
ダムはODAで作らないほうがいい。日本同様、問題になることが多い。必ずしも感謝されない。
278名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:38 ID:DHXyfGDF0
織田さん涙目w
279名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:45 ID:aWV6SK7R0
> ・コトパンジャンの人たちは、ジャカルタの日本大使館およびOECF(海外経済協力基金、現在のJBIC)へ
>  直接抗議をしに行きました。当時のインドネシア政府、スハルト政権では多くは望めないだろうと考えた
>  からでした。

ハア?
280名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:45 ID:YB0LhVNwO
自国を訴えろ、馬鹿が。
あー、これでインドネシア大嫌いになった。
281名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:54 ID:ekzQbYBe0
だってダム作った当人はインドネシア政府だろ
なんで日本が建設費に加えて保証までせねばならんのだ。アホか
282名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:56 ID:wn59VIUe0
日本で権利主張するなら帰化しろよってよく見るけど
帰化も考え物だな
お帰りいただくしかないわw
283名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:25:56 ID:bB56c0J70
これからの日本は友愛らしいから、即座に賠償してくれると思ったのかもね(´・ω・)
284名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:01 ID:ucmQRThd0
スマトラ中央部じゃ利水に関しては説得力がちょっと無いかな
まあ安定して大量の水を浄水場に送って衛生的な水を都市に供給出来るならいいが
またエルニーニョの年は水不足になるからその時に助かる

スマトラ北部ならかなり強い乾季があるからこの時期に水田に水を引けば
豊富な日射を受けて雨季以上の収穫が得られる
但し他地域に餌が無いので田んぼにイナゴやウンカが集合するから防除が大変w

電力を供給できるという点では良いが、まだ発電設備は不十分みたいだな
285名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:04 ID:nm28bOab0
>>270

うわぁぁ

やっぱね。
286名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:10 ID:kMOtMwdr0
日本の海外協力基金で『インドネシアが』作ったダムの話だろ。
日本政府がインドネシア政府にゼニばらまいて黙らせて、
日本政府が作りたいところに作ったんじゃ無い。

ODAのからくりを知らないふりする訳じゃ無いけど、
訴えるんならアホな金の使い方したインドネシア政府だろ。
むしろ金出した日本が主体になってODAの使途を監督するくらい。
こんなんで訴えられてたんじゃ悲しすぎるべ。
287名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:12 ID:L6K4Cq2YO
500万円ってインドネシアでは富豪の仲間入りレベルなのか?
288名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:18 ID:mOIC1Ke50
日本の税金でゼネコンが儲かることが悪いとか
これが左翼脳かw
ゼネコンも儲かり開発で現地も恩恵を受ける
インドネシア政府の根回しが悪いからいけないだけでなw
289名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:23 ID:jIYYhHih0
インドネシア政府やら日本政府やら日本の左翼団体やらに
良いように振り回されてる現地の人には同情するけど...

ダムの恩恵を受けるのはインドネシアの人たちのはずなんだから
インドネシアの国内で解決してもらわないとどうしようもないよな
290名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:25 ID:/QMspcXX0
インドネシアでもバリ島の人らは良い人なんだがな・・・。他はダメだ。
291名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:26 ID:E8oFtptl0
ジャップは外国に金貢いでればいいんだよクソが
292名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:27 ID:O/IX35iZ0
>>210
これってさ、弁護士が訴訟費用を得るために、訴えてんだろうな

こんな弁護士に訴訟頼む人間っていないだろうからな (´・ω・`)
293名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:28 ID:R9eqaWgN0
ODA強制したわけじゃないだろ・・・
294名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:37 ID:03wwGD6V0
日本に居るインドネシア人をインドネシアに帰国させろ
日本はインドネシア人が住むところではない
295名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:42 ID:we/r7/880













だからODAなんて無駄なんだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:44 ID:+Fa+EH2X0
全部自民党がやってきたこと

自民党の議員が払えよ
297名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:50 ID:E00LTh7D0
なんでこんな頭の悪いいいがかり訴訟を受け付けるのか
298名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:52 ID:r/sZKhHhO
>>185
それでは日本として、これから採るべき行動は?
299名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:26:56 ID:lZNFf9o60
>1
日本にいちゃもんつければ金になると誰かに吹き込まれたか。

>>270

やはりバックは反日似非日本人がいますた!!!!
300名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:00 ID:McaoXMEN0

ODAが対象国に迷惑だとかわけのわからんこと言ってる奴がいるけどw

ODAの成果はその国に役立っているしかなり感謝されているよ?

いくらでも実例を挙げられる。

日本の土建屋が金を回収するというが日本の企業が日本の金を回収して何が悪い?

そもそもODA対象国の土建屋と日本の土建屋じゃ技術力が違うだろ。

反日が大嘘ついてんじゃねえよw
301名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:04 ID:jaXbFtLE0
>>248
(*`ハ´) 「ヒロシマの謝罪と賠償を日本人の代わりに、米国に訴訟しておいたアル」
302名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:06 ID:9z1mr7tb0
コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
http://www.kotopan.jp/index.htm

>リンク

反グローバリゼーション
PARC(アジア太平洋資料センター)
 ■ ODAここが問題-被告となった日本のODA >>
平和と民主主義をめざす全国交歓会
週刊「MDS」  ■コトパンジャン関連記事 >>
ジュビリー関西ネットワーク
途上国の債務と貧困ネットワーク
レーバーネット

お世話になっている国会議員
(公共事業チェック議員の会)
中村敦夫 -公式サイト-
保坂展人 ホームページ
岩佐恵美 ホームページ
岡崎トミ子 ホームページ
佐藤謙一郎 ホームページ
303名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:10 ID:+iid0npE0
>>229 これでつね?【・】、【・】b

小沢一郎が430兆円の借金を作った
石原都知事が証言
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/467.html

「一度任せてみよう」で選ばれた旧社会党の最悪総理
村山富市が630兆円の借金を作った
共産党調べ
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/200127_faq.html

1060兆円をどぶに捨てた両者がくっついて出来た政党

そ れ が 民 主 党
304名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:32 ID:AKmDrVxE0
日本人は一人当たり500万払ってに見えた
305名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:40 ID:aBbg+DyN0
一人500万はふっかけ過ぎだろ
一人5万くらいなんじゃないの?
物価はよくわからんが
306名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:41 ID:uaKbM2YV0
>>144
トミ子wwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:48 ID:c57UU+gH0
ODAは日本人の税金だぜ。
逆にこのインドネシア土人にODAの全額返済求めようぜ。
308名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:49 ID:9FTQQXeS0
>>276
ソース出せよw
嘘ばっか書いてないでw
309名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:49 ID:PEiCtebt0
日本で裁判したの?
よく印紙代が出せたなぁ。
310名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:54 ID:SZKC7K/l0
意味が分からん
また朝鮮人が裏にいるのか?
311名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:55 ID:g7skX6aXO
このニュースを見て書く感想がこのレベル。さすがニチャンクオリティ。
ケータイ小説で感動するバカ女子高生並みの低脳だな。
312名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:27:57 ID:wteDjulX0
>>237
だれと戦ってるんだw
313名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:03 ID:xei0K6ye0
だめなものはダメと教えるもが友愛
314名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:05 ID:Bi5+SzWh0
タダでモノ作らせておいて、気に喰わんから賠償を要求・・・

どこぞの大陸と半島のクズ生物の思考とそっくりだ
まあそのあたりから入れ知恵でもあったんだろうが
315名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:05 ID:nmCItA3g0
>>276

地形的にはマレーシアのが半島型なんだがなあ
316名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:08 ID:5OwGPxNM0
ひどい言いがかり
317名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:11 ID:pC1kILpo0
金目当てwww
318名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:11 ID:7mT5f8VJO
インドネシアも華僑の力が強いからな、奴らの嫌がらせだろ。
319名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:12 ID:D3hIA6o50
どんだけダムを敵視しているのか。
ていうか、手を引いている日本人団体ってなんなの?
320名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:16 ID:h8hE5vb20
oiiiiiiiiiii
なんで友愛で民主党議員が500万づつ払わないのはなんでなんだぜ?
321名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:21 ID:F+Hofs5P0
また日本のプロ市民団体が煽ったんだろ
322名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:32 ID:EG1rMZenO
焚き付けた馬鹿左翼弁護士は誰?
323名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:35 ID:yJ1FvHNP0
新発想www

この手があったかwww
324名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:39 ID:cS8wF2hf0

なぜ日本に訴訟したんだ????

よーしインドネシアは韓国と同レベルということをインプットしておこう
325名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:43 ID:T1qqezqC0
民主政権はODAやめるって言ってるんだっけ?
これを機にやめるなら好都合かねえ・・。
わざとこういう訴訟起こして「ODAいらなくね?」というように世論を誘導してるのかもしれんが
326名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:47 ID:z/7Lmk0qO
インドネシアには友愛が足りない
327名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:48 ID:wn59VIUe0
>>270
>白眞勲参議院議員(民主)・近藤正道参議院議員(社民)

この人たちって今度から与党になるんだよな・・・><
328名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:51 ID:NL22n9M90
日本のODAはカス同然のODA。これは日本では中々報道されないけど、
世界では当たり前の話。途上国にODAを提供してる欧米の先進国からは、
日本の援助は他の国に比べて借款が多すぎる。それでいて事業受注企業は
日本企業だけという詐欺に近いもの。と批判されている。こういうと
白人どもが難癖つけているだけだ!という愛国戦士がいるだろうけど、
日本が最もODAを提供したインドネシアの大臣からも、日本のODAは
インドネシアのためになっていない。と批判されてるからな。
残念ながら、愛国自民党の愛国ODAは、他の援助国・被援助国の双方から
批判されてる。日本のODAがいかに糞かは証明されている。
329名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:28:58 ID:FdukayDq0
資金援助もう止めろよ
330名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:01 ID:+Fatq3am0
また国内の朝鮮ヒトモドキが一枚噛んでるのか?
331名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:10 ID:YgXUDxkM0
とりあえずODAは廃止な
332名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:14 ID:NnCWNvM20

ま、20年度のODAでゼネコン、商社の入札は

(株)鴻池組、(株)間組、大日本土木(株)、三菱商事(株)、豊田通商(株)

が多いな


333名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:14 ID:TgUNFWs00
どんだけ舐められてんだよ。日本が甘すぎるからこんな乞食どもが寄ってくる。
334タカさん:2009/09/10(木) 16:29:18 ID:2SBNHEYmO
「従軍慰安婦を名乗り出たらお金をやる」と言い此の事とい言い日本の左翼の浅はかさはお笑いの域に達して居るwww。
335南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:29:22 ID:slhG2Ef00
>>308
ソースはあるqqq
信頼できる上司から聞いたqqqq
336名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:25 ID:5n0qk14l0
どこまで恩知らずな土人どもなんだ
337名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:29 ID:WGp1F1jP0
随分、日本は優しい国だと思われてんだなぁ。対象はインドネシア政府だと思うがなぁ。

てか、圧政独裁政権だからと、日本が補償やらされるんじゃ、
例えば角栄の国交正常化以来、中共にやった直接間接を合わせて6兆円とも7兆円とも言われる
援助で作ったのまで全部日本の責任にされかねんしな。w

そして今度、右寄りの前●ですら「拉致より核」の民主党だし、恐らく北朝鮮援助もやらされるだろうけど、
そこでやるインフラ整備やら港湾設備整備やら鉱山開発の補償まで負わせられちゃうし。


まぁ、ODAは先進国としてはやらざるを得ないし、受注企業が日本企業なら、
海外を舞台にした公共事業みたいなもんで、還流するシステムが出来てるわけだけど。

そういや、例のタイ・バンコク市でのODA関連の不正で、西松の裏金が発覚して、
その裏金の行き先を調べたら、日本の政界工作に使ってて、例の人の秘書がパクられたわけだが。。

あそこの系統はそういう流れ作るの上手いんだよな。最後の大物の最中もだし、ムネ●は北方領土やアフリカだったし。
自民であの系統の勢力衰えたら、外に出てたのが民主で実権握ってて、政権交代で結局中枢に入ってるしな。w
338名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:31 ID:+ccUDdgtO
へぇ、インドネシアってこういう民族性なんだ、インドネシア人は要注意だな
339名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:37 ID:gF4q4Gwv0

この訴訟は、扇動した日本人がいる。
340名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:38 ID:CoWcc/Fy0
どうせ日本のチョン系弁護士が裏で手引きしてんだろ
あいつら慰安婦募って爆死したのに懲りてねーよな
341名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:41 ID:KgS67wkJ0
もう経済大国でもジャパン・アズ・ナンバーワンでもないんだから、
垂れ流しのODAなんてやめて、本当に国益として欠かせない国に集中し、
縮小した予算分を国内に回すべき。

国が破滅の危機に瀕しているのに、外国にボランティアしてる場合じゃないだろ。
342名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:42 ID:YiU/8t5TO
重要なのはこの8000人の後ろにいる者達であり
さらにその者達を動かしているのが何者かということであろう
水は高い所から低い所へと流れる
大局を見誤らなければその者達の正体はハッキリとするであろう
343名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:43 ID:E8Ab5Y5D0
インドネシアの淫売の値段は約¥3,000/日。
十代前半も珍しくない。
500万なんて天文学的な金だよ。
344名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:44 ID:D0c1102w0
自分の国に文句言えよな
345名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:43 ID:vn2RYzzYO
馬鹿馬鹿しいにもほどがある。もうODA止めろよ。
346名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:47 ID:nbyTjfeXO
インドネシアの平均月収は日本円にすると・・・8000円〜8700円。
つまり、1万円あれば1ヶ月は並以上の生活は出来る。
347名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:48 ID:Bac3XGQm0
裏にはダニチョンがいそうwwwwww
348名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:53 ID:m7c9b0YR0
捕鯨船が故障してインドネシアに立ち寄った時も、オーストラリアの要請鵜呑みにして
捕鯨船の修理を拒否したり、インドネシアもアレだな。
349名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:55 ID:LoThV0QY0
くれっていうから車をあげたら、その車で事故っちゃって怪我したから
補償しろっていわれてるもんだなw どこの北朝鮮だよw
350名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:55 ID:9z1mr7tb0
>>276
インドネシア人とマレーシア人の仲が悪いだけだろ
351名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:29:57 ID:2o79mc2F0
ID:Sys8tUmO0
352名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:15 ID:nmCItA3g0
>>270
やっぱりか
353名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:21 ID:SSDSdzIz0
インドネシア政府に言えよ 土人!
354名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:24 ID:a1CVqN5k0
>>292
つうか、弁護士業界は、こんな他所様のことにかかずらわってるヒマがあるのか?
イソ弁や即独にもなれない新造弁護士が続々と量産されてるってのに。
355名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:31 ID:4/7V6/S20
また日本のプロ市民団体=左翼が暗躍してるのか
356名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:31 ID:xei0K6ye0
>>328
ODAそのものがやめるにいい時期
357名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:38 ID:JXU+FN4O0
日本円 一円で ルピア107.57
の価値

一人五百万→5,378,500,000ルピア
358名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:43 ID:IruEt10l0
本当は細かくやればいいんだけど
それだと使いきれないから大きいもの造っちゃうんだっけ
359南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:30:48 ID:slhG2Ef00
>>315
地形は関係ないだろqqq
マレーシアは先進国。お隣のインドネシアは・・・。
まぁこの差がインドネシアに劣等感を抱かせるんだろうqqq
劣等感を抱く国はどうやら韓国みたいになるらしいqqq
360名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:30:51 ID:OqJbsJap0
ODAやめて護衛空母レベルの小さい空母3隻くらい作ろうぜー
361名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:02 ID:TSvb0MFA0
すみません。素で意味が分かりません
362名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:05 ID:v6CsnXMK0
※関連サイト
・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

お世話になっている国会議員
(公共事業チェック議員の会)
中村敦夫 -公式サイト-
保坂展人 ホームページ
岩佐恵美 ホームページ
岡崎トミ子 ホームページ
佐藤謙一郎 ホームページ

こんなん出たんですが…
363名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:14 ID:tCDRlK590
日本の責任じゃねーよな
インドネシア政府がODAの使い道を、ダム建造に使うと決めたんだろ
なら責任はインドネシア政府にある

ODA貰っておいて、まだ日本にたかろうとするのか
このハエ野郎共
364名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:14 ID:1dJMD82oO
インドネシア嫌いになった。
365名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:15 ID:+6TvKwURO
どう考えても自国に言え、としか言えんわな。
366名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:16 ID:YMe3JEeT0
誰の入れ知恵?中国?
367名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:20 ID:d4uIxyJ/0
もうODAはやめるべきだな。全部やめちまえ。

その金を国内に回すべきだろう。外務省もいらないよもう。
368名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:26 ID:qk8P8Y1U0
東京の奥多摩湖も元は集落だったんだが、ダムの建設で移住を強制された。
で、どこに保障されたかっていうと、世田谷とかの都内。
結果、いまでは大金持ちになりましたとさ、って噂もあるんだよな。
人生、万事塞翁が馬とはよく言ったもんだ。
369名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:26 ID:McaoXMEN0
>>228

そいつバカだなw

日本がODAを押し付けたわけじゃないだろ。

日本依存をやめて中国重視って中国の援助の見返りは資源を安く買うことであって

きちんと計算すれば日本のODAよりはるかに高くつくと思うぞw

バカ丸出しだw
370名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:27 ID:Bi5+SzWh0
なんだやっぱミンスのクソ野郎の入れ知恵かよ
本当に日本が嫌いなんだなミンス
さっさと死んでくれ
371名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:28 ID:Cgmf4Yk90
愚かな国民にあるところに愚かな政府ありって感じだな
372名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:31 ID:qImak6FV0

日本は叩けば金を出す。

世界中の人たちの総意です。
373名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:45 ID:00GNKal60
どこぞの連中に入れ知恵されたのかな・・・
374名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:47 ID:A5yz4FaE0
>>347
そいつらが裏に居たら全面勝訴になってるよ
375名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:47 ID:yJ1FvHNP0
日本とインドネシアの離間工作。

インドネシア経済を完全に中国が握りたいから、市民団体に資金提供。
市民団体は金ばらまいて、訴訟名簿作り…。

中国の戦略は評価するが、それに乗る市民団体はクズだな。
現地人の名前を金で買うのか。
376名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:51 ID:fjcYZeNB0
とりあえずODAは資源確保とバーターだよな?
377名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:55 ID:bpPts2cj0
なにこの乞食

朝鮮人みたいだな
378名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:56 ID:AeO1aWmP0
いいか機会だ
ODAなど完全に廃止するに限る
379名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:58 ID:uaKbM2YV0
>>362
与党の方々なら仕方ないwwwwwwwww
380名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:31:59 ID:RX+8p9LE0
>>327
与党になって、小沢&ゼネコンの暴走を止めてくれるなら、それはそれで意味がある。

民主党政権って、塩素系と酸系トイレ洗浄剤の組み合わせのような…w
381名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:02 ID:HjflHbJA0
インドネシア人もチョンと同レベルというわけか・・・
382名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:03 ID:w5hF63TY0
自国の政府じゃ怖いから
日本訴えてきたのか
日本どんだけなめられてんだよ
383名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:05 ID:U1EtM1630
でもな、これ。ああいう支援策をいつもその国民が歓迎してるとはいえないんじゃないか?
そのことは頭に入れておいたほうが良いのではないかと思ったりする。
そのもっと分かりやすい例えがアメリカの起こす戦争なわけで。
そして、日本人だって自分たちの税金は自分たちの国土や国民に使って欲しいとは思うよな。
384名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:12 ID:lHaIyZDf0

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ODA!ODA!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
385名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:18 ID:+iid0npE0
>>319  内外ダムを作られては困る勢力。
    それを洗うのが我々【NERAA】の任務だ。

あらゆる方面からシミュレートしてみてくれ給え。
386名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:18 ID:p6AIeDSR0
>>362
日本の責任を追及するじゃなくて支援するってことは謝ってるわけではないよな
387 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:32:20 ID:1CveoMNo0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
388名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:21 ID:rkkLJxbmO
割に合わないODAなんてやめよう。

その分国内に投じようぜ。
389名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:23 ID:ANj2uDq30
恩を仇で返すとか
朝鮮人や支那人のやることじゃんwwwww
390名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:25 ID:tTy1txy/0
これが通れば日本が金出したから責任取れとあっちこっちで請求される
ODAを禁止にして日本に国益をもたらす所だけ金だせばいい
391名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:38 ID:r+LWswZ7O
クソ土人どもが死にやがれ
392名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:38 ID:GBcyJmnT0
もうODAとか止めろマジで
無駄だ
393名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:43 ID:E8Ab5Y5D0
大きな紙幣でも100,00ルピア。
でもあまり流通してないから、50,000ルピアが使い勝手がよい。
500万円だと10万7千枚の数の紙幣となる。
394名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:45 ID:zMoiRfkx0

単発IDで、人モドキが沸いてるみたいだが、
意外とアカ日からのアクセスが多いのだ。
395名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:32:46 ID:72e2wvAJ0
まるでチョンやチャンコロみたいだな
396名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:05 ID:D700/J8Q0
こんな事されるならODA辞めようぜ。
397南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:33:06 ID:slhG2Ef00
>>388
普通はここまで不況なら外国への援助は
ばっさり切り捨てるもんなんだけどねqqqq
398名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:09 ID:p8lfvNhx0
>議員会館を訪問し、白眞勲参議院議員(民主)・近藤正道参議院議員(社民)・大門実紀史参議院議員(共産)秘書の松田氏との面談を持ちました。

このうち二匹がいまや与党か・・・
399名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:10 ID:Mc118CJiO
ODAを受けておきながら賠償を求めるって
朝鮮人みたいな奴らだなwww
400名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:14 ID:cGAjkGYr0
>>1

なんで日本で訴えさせるんだ?

この馬鹿団体は解体しろ
401名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:16 ID:sEKAtgje0
日本が甘い顔してばっかいるから
筋違いな損害賠償されるんだ
402名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:17 ID:zSEHCHSG0
ほんと自民は糞だったな
落として正解w
403名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:21 ID:C/bsR6vO0
>>355
うん。。。団体のリンク先に岡崎トミ子が・・・・
404名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:28 ID:HrCyoh/G0
>>185
田中角栄が原因を作った。
自民党はそれで磐石の支持基盤を得た。
貧乏人は有難く仕事(土建)を頂戴した。
405名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:30 ID:LoThV0QY0
インドネシア独立にどれだけ日本兵が活躍したと思ってるんだ
もういいからオランダに返せ
406名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:35 ID:MbRF15lQ0
日本のキチガイ左翼がこいつら担ぎ出したんだよ

「日本政府からお金もらえるよ」って言われたらそりゃ出て来るわ

この学の無い貧乏人どもが日本政府への訴訟を単独で思いつくと思うか?


黒幕はこいつ

鷲見一夫  東京国際大教授(元新潟大学法学部教授)
407名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:45 ID:u6r7poVq0
これは、サヨ九団体が背後にいるな。
408名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:50 ID:a0HSHT+H0
日本関係無いだろ。アホか。
409名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:51 ID:yL87+Hu8O
さすが土人だぜ…
斜め上過ぎて全く意味が分からない…
410名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:33:56 ID:vBJLfP0HO
所詮インドネシアも中国韓国北朝鮮と同じアジア
411名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:05 ID:/QMspcXX0
ともあれ、これでインドネシア人の日本における心象・印象は格段に悪いものに
なったな。これからはインドネシア人に対する待遇もそれなりのものになるから。
インドネシア人の中の人や在日インドネシア人の人らは覚悟しておいてね。
412名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:04 ID:pnpsP+0S0
いわゆる「原住民」って近代の常識とか全く持ってない場合も多いから
いきなりとんでもない主張をしだりたりする。

崇拝の対象になってる聖なる植物の栽培をやめろ〜とかね。
これは確かアマゾンの例だったと思う。
413名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:06 ID:7nRdmqnw0
それは自国の政府を訴えろよ
日本が払うわけがないだろ
414名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:06 ID:JjSdt+dC0
インドネシア政府に提訴するのが当然だろ。
415名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:07 ID:uAcFQwm80
勝手に作られたら、訴えるに決まってるだろ!!!!

日本の税金がODAになって、地元の政治家買収して、日本の企業と監督官庁の天下りが儲けてんだよ!!!!

日本がわりーんだよ!!!!!!!!!!!!
416名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:07 ID:tbOl5lOr0
国内のダムだって同じ問題はあるね。
こっちには不快だが、あいつらからしたら日本が悪の元凶なんだろ。
417名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:09 ID:Ix6BPYiz0
小田さんは謝罪するべきだな。
418名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:16 ID:3jjwNa2g0
むしろ金返せよ
好きでやってるわけじゃねーんだよ
419名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:18 ID:mixTxoU00
死ねよwwwwwwww
インドネシア

日本悪害順位

1位 韓国

2位 オーストラリア
   中国
3位 サルコジ
4位 インドネシア←NEW
420南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:34:19 ID:slhG2Ef00
怒らないといつまでも付け上がるガキみたいなが世界のデフォqqqq
いくらでも要求してくる。日本も世界を見習えqqqqqq
421名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:22 ID:nyGbng8F0
しねよ!!!!!!!!!!
ゴミ市民団体が!!!!!!!!!!!
422名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:26 ID:uD/AJP7f0
おまいらインドネシアはもうシナに乗っ取られてますよ

「中国系を侮辱する行為」の禁止法が制定―インドネシア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32751
423名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:35 ID:nxvtBYgW0
日本の左翼が現地でせっせと反日運動を指導しているのを想像すると、憤りを覚えるな。
424名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:36 ID:D3hIA6o50

住民泣かせの『援助』―コトパンジャン・ダムによる人権侵害と環境破壊
鷲見 一夫 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
日本では「政府開発援助」(ODA)が貧しい人々を助けると宣伝されてきた。
しかし、インドネシア・スマトラ島の住民8396人とスマトラ象等の野生生物が、
ODAにより生活・生存基盤を破壊されたとして、2002年と2003年に東京地裁に提訴した。
なぜなのか?本書はこの疑問に答えてくれる。

http://www.amazon.co.jp/dp/4896341384


カスタマーレビュー

5つ星のうち 2.0 膨大な量, 2004/3/3
By keistec - レビューをすべて見る
何よりも分量が多いです。
結構繰り返しが多く、最終章だけ読めば、コトパンジャンの論点が、わかるかな?
という気がします。
425名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:40 ID:okhVaDsi0
インドネシアはオランダに統治させておいた方が正解だったのかもな
426名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:40 ID:lhx4wJbE0
そもそもインドネシア人自体がこんな訴えおこせるほど知恵まわらんだろ。
というかODA自体知らない人が多いと思う。
427名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:44 ID:+iid0npE0
ダムの役目とダムに依る恩恵 その当たりにヒントが有りそうだ。

ダムが有る事による利点と欠点・・・・・。
428名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:48 ID:Bi5+SzWh0
>>380
混ぜ合わせて日本国民が死亡ってことっすかww
429名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:34:55 ID:rXzgevy6O

インドネシアとかにも
反日左翼が住んでるのは本人の書いた物や活動で知った。
どこまでやる気なんだ
430名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:03 ID:2xCbW8QE0
これインドネシア政府を訴えるべきだろ
根っからの植民地土人は分からないのかな
431名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:05 ID:PU23advE0
金を出すのは日本、内政の問題に対処するのは自国。

  政策が嫌だったら、自国の首相を変えなきゃ。


といっても、限定地域の住民だけで国を変えるのは無理だしな…
432名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:40 ID:KttdtFeV0
日本の自称市民団体や自称地元住民と一緒で
プロ市民の左翼団体が主体で本当の地元住民は何も理解せずに
踊らされているだけ

日本ではその自称市民団体を操っているテロ政党の党首が閣僚になろうとしている
433( ゚∀゚ ):2009/09/10(木) 16:35:41 ID:bXYB2kmC0
( ゚∀゚ )
434名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:42 ID:JEPbaZH/0
ODAなど金のムダ
金をドブに捨てたいんなら本当に捨てろ!
クソ土人と関わり合いにならん分だけ得だ
435名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:49 ID:+6TvKwURO
>>354
そりゃ儲かるからウエルカムやろ
436名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:51 ID:ntZH1EtZO
もうODAなんてしてやってる余裕ないでしょ
437名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:55 ID:0buiMran0
ODAは日本企業のためだから。
発展途上国云々は、日本の企業に金を流すための口実だよ。
438名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:55 ID:hgM/14nQO
鳩山に頼んでみればまだ分からないぞ
439名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:35:55 ID:BmQWuUWRO

もうODAなんかする時代じゃあないだろ。
日本人を援助する時代。
440名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:09 ID:8TKTSOKq0
矛先を日本に向けさせたプロ市民は反日朝鮮人の血が流れている
441名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:13 ID:LoThV0QY0
ちろぱちゃぷらちぇててとちゃぶら
442名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:17 ID:mVync70JO
誰に唆されたんだろ?まあ中国から直接か?反日団体経由か?
まあ、ダム難民に、更に追討ち支援する会であったとさ…(´・ω・`)
443名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:23 ID:24fv4aa90
>>419
その1位は不満がある
韓国というよりも朝鮮半島としたほうがいい
444南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:36:35 ID:slhG2Ef00
ポッポも友愛と言う名の土下座外交するんでしょうね。
鳩は歩くときに必ずペコペコと頭を下げないと歩けないからqqqqq
445名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:45 ID:mePE8MvrO
平均月収9000円にも満たない人間たちが、
500万円の要求って…


馬鹿も休み休み言え。
446名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:52 ID:0AAhvhBL0
>>1
お前らを含めたお前らの国がちゃんとしてないから、そういうことになるんだろ。
これからはODAなんて外国の資源を頼りにしないで、自分たちで事業をしろよな。
447名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:56 ID:/cjHkjTk0
関連サイトの表敬訪問した議員ってのをちょっと調べてみると
臭すぎて吹いたwwwww
448名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:36:58 ID:E69Ywydm0
インドネシア政府訴えるなら理解も出来るが、日本はとことん舐められてるな、非常に腹が立つ
とりあえず永久にODA廃止で
449名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:37:18 ID:2xCbW8QE0
こりゃ白人に支配されるわけだよなw
450名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:37:32 ID:kfJlN2OnO
日本からの多額の資金援助に対するインドネシアのお礼は常任理事国入り反対、ガス供給量削減に住民訴訟。
恩を仇で返すはアジア土人の得意技。
地球市民なんて幻想は止めて野蛮人は野蛮人と理解する事が大切。
451名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:37:40 ID:+iid0npE0
>>422 中国&インドネシア まとめて閉じ込めて暴動内戦疲弊。これもありなのかも。
452名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:37:45 ID:X4S1IBeN0
どこまでいっても乞食は乞食だな
453名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:37:55 ID:4/R+6rOX0
ODAなんてごみごみ
454名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:01 ID:F+Hofs5P0
インドネシアで日本に賠償を求めるように煽る
一方で、日本人に対してインドネシアを敵視するように煽る
とことんクズだな


251 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/10(木) 16:23:13 ID:/QMspcXX0
インドネシア人は恥を知れ!もうODAはやらん。

290 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/10(木) 16:26:25 ID:/QMspcXX0
インドネシアでもバリ島の人らは良い人なんだがな・・・。他はダメだ。


411 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/10(木) 16:34:05 ID:/QMspcXX0
ともあれ、これでインドネシア人の日本における心象・印象は格段に悪いものに
なったな。これからはインドネシア人に対する待遇もそれなりのものになるから。
インドネシア人の中の人や在日インドネシア人の人らは覚悟しておいてね。
455名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:03 ID:oJWqVNQ30
ちょっとワラタ
456名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:14 ID:mixTxoU00
そりゃあ敗訴だわなwwwwww
457名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:20 ID:YMe3JEeT0
>>422
やはりねえ・・・
458南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:38:29 ID:slhG2Ef00
お前らあんまり尾田いじめるなやqqq
459名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:30 ID:PApRmIDU0
恐喝すれば金出すんだから仕方ない
インドネシア人も我々もやってみようと思っただけだろ
460名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:31 ID:7+rq1Ds2P
じゃあ、今後インドネシアには一切ODAは無しってことで。

恨むなら、ODAにイチャモンつけた同国人を恨め>インドネシア人
461名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:37 ID:/752XHk5P
胡散臭い訴訟は在日様の仲介があるということですね。
462 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:38:42 ID:1CveoMNo0
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i 
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      |:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).| 
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |:::::::::___   \    |_     
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
463名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:43 ID:iPSVJZNy0
>>389
恩じゃなかったんだろ。

これが通るとは思わないが、ODAだとしても現地の人に恨まれることもあるってことがわかった。
464名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:58 ID:rmn78CZv0
間違いなく一部売国奴の仕業
インドネシア人はホントいい奴多いし
日本人は騙されないで欲しい
465名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:38:59 ID:217PVu6gO
なんつー理不尽な話だ
見上げたタカリ根性だぜ
466名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:02 ID:gf2H9fAd0
大日本帝国の大勝利!!
467名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:05 ID:bz4KtaHkP
インドネシアは敗訴してよかったねぇ。
こんなもん認められたら、ODAなんて全廃しろという人が出てくるぞ。
少なくとも俺はこれが認められてたら、そう言う。
468名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:08 ID:LoThV0QY0
>>426
日本の左巻き市民団体が糸ひいてると考えて間違いない
弁護士調べればすぐわかるだろ
469名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:23 ID:KttdtFeV0
>>436
民主党政権下では
日本のダムは中止しても中国をはじめアジアを中心に
水不足や治水強化でのダム工事をはじめODAは増強される

民主党のばらまきは票集め目的の愚民だけでなく
海外へもばらまく
470名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:24 ID:/q5hnt6+O
インドネシアのODAといえば
デビ夫人と児玉誉士夫

デビ夫人の現有資産の大半はODAから流出した資金

つまりデビ夫人は税金を横領した金で優雅に暮らしてる

これ豆知識な
471名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:38 ID:1dJMD82oO
インドネシアには報復すべきだな。
うーん返金要求かな。
俺らの税金だもんよ。
472名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:39 ID:/QMspcXX0
人を滅ぼすものは「見栄」や「虚栄心」だ。現在の日本は昔ほど裕福ではない。
日本のODAは「見栄」以外の何者でもない。そろそろ全てのODAは見直そうよ。
473名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:39 ID:McaoXMEN0

ところで日本の反日はよく海外で反日ネタを拾ってくるけど海外に協力組織でもあるの?w

中国の組織かな?w

俺が気付くくらいだから新聞記者や公安やCIAやNSAはとっくに知ってるだろうな。

掘っておいても全然影響ないけど、晒しちゃえばおもしろいのにw
474名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:43 ID:V0B32EIC0
ODAちゃんをいじめるなよ、付き合ってみると結構いいやつだぞ
475名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:57 ID:FD1tNRG70
ここまでくるともう完全に別の人種だなw 人でさえないかもしれん。

>コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
コイツら、自分の存在が、他の誰をも脅かしてないと本気で思ってんのか?
すぐにやれ他人が悪い、国が悪いと自分以外に責任を擦り付ける。
他人に反省を促すより、自分自身について猛省しろ。
476名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:39:58 ID:NOwfiWCP0
同じ住所に「平和と民主主義をめざす全国交歓会」とか入ってますね
民主主義的社会主義運動(MDS)の関連組織で、
MDSは公安調査庁が過激派等と分類している組織です。
477名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:00 ID:+iid0npE0
【コピペ】ちょっとけちって内需に廻せば不景気なんてどこ吹く風。の 日本。
二酸化炭素排出権  5兆円(予定)
シナへの円借款   463億200万円      
思いやり予算     約2000億円
国連分担金      約3億ドル(約300億円)    
ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
エイズ基金          582億円    
アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット            1億5000万ドル(約150億円)支援表明        
パンダレンタル料 1億円(2頭)
道路特定財源   59兆円(今後10年間)  
タクシー代     26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)

478名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:01 ID:QDyA/gxe0
これだって結局弁護士が儲かっただけだろ
弁護士だって勝てるとは思っていないと思うよ
昨日発売の週刊新潮を読んでみるといいよ
ワープア弁護士「ケータイ弁護士」のことを特集しているから
とんでもない訴訟とかどんどん起きるようになるよ
479名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:02 ID:fC4U+4RRO
8000人で500万で400億
高木健一がコミットした200万に2万5000人で500億
数字が近いのは意味があるのかね?
480名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:04 ID:/Mu2yZ8Y0
ふつう自国の現政権に補償を求めるだろ。
妙なこと吹き込む団体が悪だな…
481名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:05 ID:wpoF7u3s0
bitchiのデビ・スカトロ婦人の国だから屑だらけ。
482名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:09 ID:UYtFVDn10
土人にODAとか無駄だって判っただろ
483名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:15 ID:AoOZUZci0
>>144
白眞勲も写ってたよ!
484名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:17 ID:kMOtMwdr0
ま、道理が通じないならば致し方ない。
空手vsプンチャック・シラット 5対5ノールールデスマッチ
『やんのか!ODAァ!!」
で勝負をつけようではないか。
485名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:23 ID:eiJkV9YtO
土人は土人だな
こんな仕打ちしてくるならもうODAも払うことないだ
486名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:28 ID:h4KHe6LC0
なんだこりゃ
日本のプロ市民じゃねーか
487名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:29 ID:Ems4Z6Ku0
左翼のシノギか
488名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:36 ID:bi0lwvJS0
ちょっと待て
誰が訴えたんだ?
489名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:37 ID:5kX6WI140
前鯨船の入港断られて「土人の癖に」とキレてたら
基本的にインドネシアは日本嫌いだぞ?と
知り合いがこぼしてたんだがガチだったのか
490名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:41 ID:1imdyOGV0
なんだか、知的でも何でもない連中だな。
491名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:49 ID:IMjfUR2F0
おいおい、怒りの矛先が違うだろ・・・

どこ(国)がこの問題を焚きつけたか、ちょっと考えれば
すぐに分かるだろ?
492名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:51 ID:SN+Y1w5/O
日本人の協力者がいるとすれば、その者は、国家、国民に対する裏切者、反乱者、テロリストだ。

糾弾すべき。

493名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:40:58 ID:mixTxoU00
なるほど

もうインドネシアには援助しなくていいんだな

援助すると訴えられます

いい話ではないか。援助金が浮いたな。


>>468

日本と言うよりシナの反日だと思ったけど、そこまで頭よくないか

やはり日本の左巻きかね
494名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:03 ID:lgE/sU0Z0
なんという身の程知らず。完全に弁護士に利用されてるよね。
495名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:06 ID:WW1ojDf8O
金払う必要ねーよ
どいつもこいつもアホか
496名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:07 ID:K1tnRC9a0
>>468
どう考えてもそうとしか考えられない斜め上思考だよなぁ
なんなんだろう、市民団体って、一応日本人のはずなのに
なんでこんなことするんだろうなぁ
497名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:10 ID:fHF5CLlF0
インドネシア絡みで何かしらしてくるとは思ってたよw
498名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:11 ID:BKKfZepB0
インドネシアは準中国だからな。

ODA即刻中止で。
499南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:41:13 ID:slhG2Ef00
まぁプロ市民に利用されたんだろうけど
金に目が眩んだ浅ましさは自省して欲しいものだqqqqqq
500名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:18 ID:xZBTt2eS0
裏にいるだろ?
エラはった連中が
501名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:22 ID:PbW0wKnR0
なんで自国の政府を訴えずに金出した日本を訴えるの?????
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
502名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:27 ID:06M4aTbS0
もうODAは全面廃止でいいよ・・・
503名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:28 ID:RX+8p9LE0
>>403
このあと、小沢利権と、左翼利権のせめぎあいが、見ものだな。w
504名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:31 ID:k5VexdEA0
しかし、どの国も、もののはじめはインフラ事業や生活エネルギー源確保となるんで、
しかたないんじゃないのかなあ。
その過程で、不幸は人はやはり出てくる。
それは日本でもあった話だし、中国なんかは最悪規模も国土面積比でひどいことになってる。
505名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:39 ID:KizruOIU0
中国におかしな知恵をつけるのはやめてくれよ
506名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:46 ID:hlUm7fYm0
ODAさん総攻撃受けてるなあ。
世界陸上だけでいいのに。。
507名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:50 ID:H/4dWTRq0
お前ん所の国の中の問題だろ 馬鹿じゃねーの
508名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:55 ID:379LzrJeO
これって
日本人が訴訟起こした?
509名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:41:57 ID:LU6tDreRO
金があるところにたかろうとすんな
510名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:00 ID:ANj2uDq30
自由と繁栄の弧に入ってないしwwwww
511名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:05 ID:AnVhFgd3O
馬鹿馬鹿しい
ただ、ODAが本当に現地の発展に使われているかの問題提起として受け止めなきゃいけない。

訴訟自体は祖国へどうぞ
512名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:07 ID:217PVu6gO
織田とは一体何なのか
513名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:14 ID:L/IDTP+N0
>>482
ODAは単純に海外公共事業だから、土人が喜ぼうが喜ばまいが
無駄ではない
514名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:18 ID:nxF3m9ZM0
インドネシアも、ば韓国と同じで恩を忘れて集る馬鹿なんだな

日本の金を返しなさい
515名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:19 ID:YMe3JEeT0
離反工作にまんまと乗せられないようにね。
裏で糸引いてるのは中国だよ。
土人とか言ってるやつバカすぎ。
516名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:19 ID:iI44wg3uO
民主党がもっとODAを増やしてくれるから、ここでネトウヨがなんと言おうとムダムダ
韓国や中国にもODAは増やすべき
民主党ならやってくれる
517名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:20 ID:/xfYLlCx0
文句言うなら全額返せよ
一人あたり500万くらいな
518名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:20 ID:NyVLpo/d0
いや、もうODA全廃で。
なんで金やって文句言われなきゃならん
519名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:22 ID:nlxP+ALQ0
ODA=海外公共事業
こんなのやめろよ。
         ,.. ''"´ ̄`"' 、
      ,. '"´   _,,.. -─..、 `フ
    .,. '     ,..:',.-''"´ ̄ ̄`、`ヽ.
   ;'   / //       ';  ヽ、,ゝ
   .i    !/::/ /  /  i  ,!_」_!   !
    !    |:::i .;'  /!__ /| /'!ィi7! ;' 支援団体が芳ばしすりるわ。
   '; i  .レ' | ./´,!ィー'レ'  り !ヽ!   民団、在日弁護士、プロ市民あたりが炊きつけていたんでしょ。
   .i/  ,'  .!/,イ リ    ,  ,,! ヽ,
   ;'   i/i ,ハ,.,.`´   ,.  ,ムハノ
   ! /!  V  i>.,、 ..,__,.イ´ヽ;ヽ(
   )' ヽ、ノ)_,,.イ 7 ゝ、.,__「 ヾ.   ';
      )/   ゝ、.,____Vンi/   i〉    __,,,... -‐、
      /      `7:.:.:}|:.:|{  ,.イゝ  ,'-ァ:::''"´/
      i       /!.:.:.:.}!_;!{/ン、´ / /::::::::::/_,,..,_
     ハ  i   ,.イノ:.:.:.:./!:.:レi'  ヽ/ /:::::::,:.-'、.   `ヽ
    く!>へ!_r'´ `ヽ、:.:.:.:.:.:.:.!:〉 __,/ /:::::::::i   /! /!ハ,)ハ)
      `"ヾ.    ,.ゝ-‐''"´i7´  ー'´ソ、‐'ァ'i7レ'。  ゚ 〉!
        /ハ、        -!|    ノ、., ̄ソハゝ、, ´イノ7つ

521名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:38 ID:rFQkMzQt0
自国の問題は自国で片付けろ
これ以上日本にたかんな
522名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:40 ID:dKFVc6Pd0
ODAなんて、所詮は日本の土建の公共事業の海外版。
その国と日本の政治家と企業、官僚が儲かるシステム。
壮大な公的資金のネコババ。
523名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:41 ID:+TBaMvxA0
>>464
俺もそう思いたい。
日本にもバカはいるし、インドネシアにもいるのだろう。
なにより、>>422みたいな件も気にかかる。
524名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:42:50 ID:/QMspcXX0
>>454 ストーカーすな!キモイ野郎だな。
525南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:42:52 ID:slhG2Ef00
敗訴してもインドネシア人は訴訟支援してもらってるんだろ?
本気というか必死さが見えない。あわよくば金が貰えると思ったんだろうね。qqqqqq
526名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:11 ID:fxGl+pXb0
>>100
イスラムのカスの巣窟。
慰安婦名乗り出てと朝鮮人弁護士が言ったら、当時インドネシアにいた
日本軍以上の数が名乗り出るほど屑。屑国家。屑民族。
527名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:24 ID:gf2H9fAd0
徴兵制度復活!
528名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:29 ID:wn59VIUe0
>>380
ODA完全廃止ならおk
でもこの場合個別のODAに保障出す方向にしか見えないんだけどw
毎度おなじみで、方向性がわからないw
529名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:31 ID:zMoiRfkx0
>>411

そう言う反応を狙って、朝鮮人が活動してる側面も忘れるな。
そそのかされたインドネシア人は、貧しいんだヨ。
530名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:33 ID:ggTcpXwY0
>>501

>インドネシアのスハルト独裁政権のもとで計画


スハルトが怖かったんです (´・ω・`)
531 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:43:33 ID:1CveoMNo0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
532名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:48 ID:DOIfPe6UO
もう援助なんかすんな
533名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:43:56 ID:shm/rfBH0
ODAやめようぜって話になってくるよな…
534名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:01 ID:dOuBpS+90
>>1
なんでこんな理屈で訴訟起きるんだよ。┐(´д`:)┌
535名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:04 ID:WB+MNOC20
一応裁判した日本はえらいとおもう
536名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:08 ID:QYyxAd9P0
>>1
訴えた人は
馬鹿なのか阿呆なのか天然なのか偽善者なのかお金目当てなのか詐欺師なのかクレーマーなのか基地外なのかお祭り好きなのか常識が無いのか
は、置いといて
当然の処置と云うか当然の結果と云うか当たり前と云うか・・・
537名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:14 ID:J5sqGBDQ0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
538名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:16 ID:OKerM7dw0
そろそろ日本は世界にブチキレしてもいいと思う。
日本なめられすぎ。もういや。
539名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:22 ID:L/IDTP+N0
>>533
止めて困るのは日本の企業だから止めないよ
540名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:22 ID:YiU/8t5TO
この心無いインドネシア人達のせいで
私の心が著しく傷つきました
8000億円の賠償と謝罪をインドネシア政府に要求します

みんなで訴訟起こしたらおもしろいと思う
541名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:22 ID:UhKYtKwT0
鳩山ならなんとかしてくれるかもしれませんよ?インドネシアの皆さん
542名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:25 ID:9K6y6pyp0
>>383
マスコミ様は”無駄だから”「自分たちの税金を自分たちの国土や国民に使うな!」
とおっしゃってます。国民は従うべきです。そしてCO2排出権も買うのです。
543名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:27 ID:SlMFSk2F0
>>19
外交はそのくらいの意気込みでやるべきもんだろ
友愛とかmjお花畑の論理
 
ぽっぽはひとりで政治ごっこやってもらいたいもんだな
544名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:38 ID:/0BLFDhT0
ODAって何か見返りあるの?
545名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:42 ID:DWLmMwTQ0
コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会 ってカルデロン支援してるとこと実態一緒なんじゃね?

546名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:48 ID:ZPaGUyhq0
現地政府の同意の元で建設された物である以上
日本側の欠陥工事とかでない限り責任は現地政府が負うもの

2行で終了じゃね?
547南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:44:49 ID:slhG2Ef00
>>531
AA貼って面白いと思ってんの?自分で何か語れ。qqq
548名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:50 ID:eb6mvZQE0
日本に補償求めるのは筋違い。自分らの政府に言うべき。
とはいえODAも本当に現地のためになってんのか
精査してからやるべきだわ。
現地の役人や土建業者が喜んで生んでた人が
暮らし成り立たなくなるんじゃ本末顛倒。
549名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:44:51 ID:217PVu6gO
何で金恵んでこんな酷い仕打ちを受けなきゃならんの
550名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:06 ID:rWjzpsDH0
>>518
>>519だろ。
で、自民官僚土建族と結託して、西松みたいなのが暗躍してる。
551名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:06 ID:H/4dWTRq0
>>526
面白い国だな
所詮は土人国家か
552名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:11 ID:mOIC1Ke50
韓国へのODAも廃止しろと運動しろよ
エセ市民団体www
韓国のを止めろと一度も聞いたことがないwww
553名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:14 ID:M0+bqToc0
もうODAは畜産・農業・医療・教育の支援だけで良いよ。
下手に金与えたり公共事業なんかせんでも良い。
554名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:14 ID:jj/eG2+3O
ODAなんて、もうやめろよ。

近代化なんかしなくていいんだよ。
大自然と共に生きることを選んだ住民達に、
文明なんか必要ないんだよ。
555名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:15 ID:wEv/8Vuc0
>>529
そんな都市伝説信じるわけないだろww


と1年程前は思ってた
556名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:17 ID:mixTxoU00
>>543

さすがにチョンほど酷いのはいないけどねw
557名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:18 ID:RX+8p9LE0
>>511
正論だ。

…とりあえず、未解決の西松をだな。w
558名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:22 ID:yNHokjlKO
インドネシアの裁判かと思ったら日本かよ。
バックに誰がいるんだ?
559名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:29 ID:D3hIA6o50
560名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:34 ID:BKKfZepB0
ODAで感謝されるどころか訴えられるんだから
金の使い方が間違いすぎもいいところなんだよな。
反日国家なんて相手にするなって思う。

むしろ台湾やインドなんかの親日国家にどんどん投資するべきだね。

大体日本国内で餓死者が出そうな時に、海外にばら撒いてる余裕はないだろ。
日本の代わりに世界二位のGDPを稼ぐようになった中国様にでもやってもらえばいい。
もちろん中国は責任をちゃんと果たす立派な国だろうからなww
561名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:39 ID:fTQnC0xh0
860兆も借金かかえてて、何やってんだか
562名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:43 ID:prYbaf2rO
>>15
小学校何年生?


500万×8,000人=400億円
563名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:46 ID:I9cTPC1jO
なぜか、訴状はハングルで書かれていたという
564名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:52 ID:/10Huqn80
>>56
中・韓関係なくても、わりはこんな国ばかりだよ。
なまけものばかり。
565名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:45:55 ID:hlUm7fYm0
ODAさんは、
あなたが〜笑ってく〜れる。それだけが僕の〜オーマイプレジャー。
っていってるのになあ。
566名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:05 ID:/Qqczb0F0
どうせアジア諸国を回って日本を叩くネタを探すサヨクの仕業だろ
567名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:10 ID:shm/rfBH0
>>539
それなら海外でなくてもいいじゃん
568名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:11 ID:2Y/6Mbd7O
ODA支援してもらった癖にそれを公表しない支那には一切支援するな!
569名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:12 ID:uD43BIBI0
鷲見 一夫さん

ttp://www.kotopan.jp/1101%20Prof%20Sumi%201.html

コトパンジャン・ダムの問題は、「開発」とは何か、「援助」とは何か、
「債務」とは何か、を考える上での重要な素材を提供しています。

なんか、ひっかるんだよなあ。
こういう活動やってる人たちに共通してる、
訴訟相手、糾弾相手だけじゃなく、被害者に対しても上から目線というか、
この先生にとって住民達も「素材」の一構成要素なのかね?
570名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:14 ID:N0J5QBsV0
どこの韓国人がこんな知恵つけたんだ?
訴えるトコが違うだろ。
571名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:24 ID:zMoiRfkx0

このスレのインドネシア人非難してるのは、大抵が
単発のIDだろ。
連中は民潭だったり、アカ日だったりの在日朝鮮人の
工作部隊。
安易に、騙されるなよ。
572名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:27 ID:vy0EAztd0
これは反日というより、
むしろ日本政府を巻き込んだらスハルト政権を動かしてくれる!
・・・という過剰な期待から起こされた訴訟だと思われ。

・・・まあ、それはそれで無茶なんだけどwww
573名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:28 ID:H89+Ih+C0
甘い顔してたらいくらでも乞食がたかってくるんだな。

これが国際社会の現実。ODAなんて無駄なだけ。
574名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:44 ID:lPUMEG530
払ってやれよ西松
575名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:45 ID:4KWfYFeY0
日本はODAの名の下に好き勝手にインドネージアにダムを建設したんか?
576名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:53 ID:hSbADuvbO
完全にインドネシアへの内政干渉だろ、
これを認めたら自衛隊がインドネシア占領して日本政府がインドネシアを支配しても良い事に成ってしまう、
住民は外患誘致で死刑に成るレベル。
577名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:46:55 ID:irVie/Mt0

東南アジアもシナとチョンに感化され始めたな
これも友愛で救うのかw
578名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:01 ID:ANj2uDq30
日本における害国…支那、南北朝鮮、オーストラリア、フィリピン、インドネシア
579名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:03 ID:GiO8ByZU0
インドネシアって住人のほとんどが華僑の国だろ?
580名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:04 ID:KDp6xjGV0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 1人あたり500万円払って!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
581 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:47:05 ID:1CveoMNo0
     ∧∧      ニカ?…   マジかよ…    
    / 支\    ∧_∧    ∧_∧
   (  `ハ´)   <`Д´; >、 (´Д`; )      ____
    (   , 旦 ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄O旦⊂ )       | | \  ヽ 
   (_ /________/(__(_つ       | |   l 二 |   
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/
582名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:08 ID:f5E+Xy220
民主はODAを増やす考えなのか?
583名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:09 ID:Zt2nVSEO0
だって、日本企業にさっさと金を落としたいんだもん。
584名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:11 ID:HK07lXO90
周りは乞食だらけ。
日本人がアジアで唯一まともな民族。
585名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:23 ID:Z8GU172m0
まるで朝鮮人
586名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:24 ID:+0qZQlVBO

インドネシア人が日本に裁判起こしてやろうなんて考えつかないだろ。
裏で操って居るのは誰だ。
587名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:24 ID:0oEKCB5w0
かかれてないが、おそらく水力発電用兼治水用のダムでしょ・・・。

ランニングコストが設備維持以外に掛からん水力発電所は発展途上国の最初の電力源として最優秀だし、水利は、国の基本なんだが・・・。

またクソサヨクが現地人を騙して訴訟してるんだろうなあ。。。
588名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:27 ID:mixTxoU00
サヨクがだんだん元気になっていっているな
589 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:47:27 ID:okhVaDsi0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
590名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:31 ID:+iid0npE0
【先人達のお言葉 辞世の句】
後世において、われわれの子孫が、
先祖はいかに戦ったか、その歴史を記憶するかぎり
大和民族は断じて滅亡することはないであろう。

「敷島の 大和心を 人とはば 朝日に匂ふ 山桜花」
「死するとも なほ死するとも 我が魂(たま)よ 永久にとどまり 御国(みくに)守らせ」
                   「桜花」特別攻撃隊 緒方襄命 九州南方洋上にて戦死
591名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:32 ID:L/IDTP+N0
>>567
国内でもやってるけど、予算は年毎にそれ程変わらないからな
ODAなくすと、その分もろに仕事が減る
592南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:47:33 ID:slhG2Ef00
いやらしくニタニタした乞食が
国際社会のデフォルトqqqqqqq
隙あらば食らい付く。そうお前らのようにqqqq
593名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:45 ID:RX+8p9LE0
>>562
さて、印紙代はどうやって捻出したのかなぁ。
594名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:46 ID:jGbbn44o0
こんな勝てもしない無駄で長く続く裁判
どこの馬鹿が扇動してやったんだか
インドネシアの人もさらに災難だな、どっかの馬鹿のジコマンにつき合わされて
595名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:47:54 ID:hs2BcQpR0
ハイスペックすぎて誰も扱えない機器とか不便すぎて誰も通らない橋とか
わけわからんODA多いのも事実だけどな
596名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:01 ID:BKKfZepB0
現地人が一人でも反対したらODAは中止でいいよな。
なら事実上のODA廃止だし、住人が100%求める事だけやればいい。
597名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:02 ID:f0RS7ksg0
白眞勲も関わってるな
598名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:04 ID:X+mBYpIw0
>>544
多分、ほどんどの受注業者が日本企業じゃないかな?
一次企業が外国でも、JIS規格だったりするから、
結局日本に金が返ってくる。
599名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:04 ID:U5dgpC5C0
>>519
日本企業の海外進出の足がかりになってるんだよこの情弱。
600名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:26 ID:PHynfnW50
もうODAいらないんじゃないか?
601名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:29 ID:+KcZxK7v0
当たり前だろ
形式上は現地政府の要請に応じてカネを出したことになってんだから、
インドネシア政府を訴えればいいだろうが
ばか者め
602名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:44 ID:IMjfUR2F0
少しでもインドネシアに精通してたら、この件は
中国の入れ知恵、焚きつけ、全面援助と
すぐに気づくと思うけど・・・
603名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:51 ID:mOIC1Ke50
中韓へのODAはOK
それ以外のODAは無駄www
これが反日市民団体の正体
604名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:51 ID:TW41MDwdO
ODAなんて最初から必要なかったんや!
恩知らずにやるんじゃなく国内に回せ!
605名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:48:59 ID:2KHIxIC50
現地の人が望んでいない独裁政権に日本が金を援助してる事になっちゃうのか
これは日本が憎くなっても仕方ないね
606名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:01 ID:H/4dWTRq0
>>582
公共事業は悪だからそれはないでしょ あれだけ無駄と断じたんだからないよ
おまけに8000人も泣いてる人がいるような現状では友愛的にNoのはずだよ
607名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:03 ID:pX5N4jcO0
土人に金を与えるとこうなる典型みたいなもんかw
ニートの脳みそあげればいいのに
向こうに行けば役立つんじゃね
608名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:07 ID:U3Vn/tXo0
こういうダムって日本の建設会社が作るからね。

公共事業の間に入って何千マンも抜くような事してるややこしい人と
知り合いになったが「パラオに関わった」と言ってたよ。
609名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:09 ID:LoThV0QY0
>>493
かつてインドネシアに慰安婦を探しにいった市民団体がいたが、自分が慰安婦だと
名乗り出たら金を出すといったとたんに、当時従軍していた日本兵と同じ数の婆さん
が名乗り出たそうなw

10000円出せば500万儲かるとか吹いて回ればすぐ8000人くらい集まるだろww
610名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:15 ID:gf2H9fAd0
インドネシア植民地化で富国強兵!
611南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 16:49:16 ID:slhG2Ef00
>>598
で利息は現地に支払ってもらうというわけかqqqqq
612名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:20 ID:qRV3+byI0
また反日団体が現地住民たちを唆して訴訟させたんだろ。
日本政府を訴えれば金になりますよとかなんとか言って・・・
613名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:20 ID:ggTcpXwY0
コトバジャン被害者を救う会の訴状を見ていたら、頭痛がしてきました

訴えた弁護士とNGOに賠償を請求する訴えをおこすには幾らかかるんですか (´・ω・`)
614名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:27 ID:tXqoXty00
日本て嫌われてるんだな
615名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:29 ID:kfJlN2OnO
インドネシアは親日国ですとかバカ外務省が言ってたのに日本の常任理事国入り反対で大ウケwww
スマトラ地震後に仏教徒のタイは立ち直ったが、働かないで金貰えるとわかったインドネシア人は復旧自体をやめる始末。
616名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:29 ID:v6CsnXMK0
>>477
パンダもう上野へ来たんだっけ?
そもそも上野は都営だから別問題じゃないの?
617名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:32 ID:M0+bqToc0
>>582
そう。
どうせ中国にも上乗せして、まだまだ注ぎ込むんだろうさw
その金が全部軍事費に変わっちまうって流れだろ。
618名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:35 ID:PdN+h8V10
また、在日か!
自分達がODAなんて全くしないからって僻んでこういう活動してるんだろw
現地の方に迷惑掛けるなよ、まったくクズが!
619名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:38 ID:YMe3JEeT0
スレタイ見ただけで裏を読まずに直情的にレスすんのやめようよ
620名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:38 ID:dOuBpS+90
>>559
役に立ってるのかこれ?って気はせんでもないけど、
それとこれとは話が違うしな。
621 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:49:42 ID:1CveoMNo0
  :/´   ノー―´ ̄|    \:        _______
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       //        ヽ:::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // ⌒.   ⌒.  /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:       |   .)  (     \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| 
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\      ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   __ \    |_ 
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュ+     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
622名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:47 ID:/QMspcXX0
今回の裁判費用は負けたインドネシアの方が払ってね!
623名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:47 ID:mixTxoU00
>>606

小沢さんは土建のドンだから分からんぞ
624名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:53 ID:/xqaaOMw0
ODA止めて雇用助成にまわせや
625名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:49:53 ID:aKCwrx5P0
またプロ市民のたかりかと思ったけど、
国会控室から立ち退かない自民党議員も同じ。
つまり自民党議員は在日朝鮮人と同じだってこと。
どっちも絶滅してしまえ。
626名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:02 ID:217PVu6gO
恨まれる位なら織田する金をそっくりそのまま我々底辺にばらまいてくだせぇーだーお役人様
627名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:09 ID:npg59Rj10
借金大国の日本はODAとかもうやめろ。
まるで感謝されてないジャマイカ・・・
628名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:15 ID:tGvmc2Xd0

矛先わざと間違えて突っ込んでくる屑って何なの?
つーかね、日本が金出して感謝された事って無いんだぜ
戦後75年になるが金によって何かを日本が達成した事は皆無

だからもう援助とか対外ばら撒きは全てカットでいい
裕福な国は金出して当然という、頑張らない馬鹿の論理で不当に搾取されてます
629名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:20 ID:uaKbM2YV0
>>422
うぇ・・・
630名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:25 ID:gdzisN/J0
ODAやめようよ、悲劇を産み、日本のせいにされるだけだよ
>>624
あるいは食料援助だけな
631名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:32 ID:3sFRuu8G0
この手の裁判って、本当に現地の住人が訴えたのか
怪しいもんだ
632名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:40 ID:BMxdBdj+0
>日本側の人たちは、「補償金や移転の問題はインドネシア国内の問題であって、
>私たちの問題ではない」という態度でした。


当たり前すぎて突っ込みようが無いな
633名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:46 ID:VF1hkfCt0
プロ市民のシワザか
634名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:51 ID:dX82YS7Y0
>>75
後ろに居るのは豪州だろうな?
それの後ろの居るのが、移住してきた中国共産党の工作員だろうな?
又、その後ろには女陛下がおいでます?

G20財務相会議前に、わざわざ和歌山県加太まで来ていた、環境馬鹿の監督が遠征させられてた。
馬鹿監督婆ちゃん爺ちゃんに「よその国の文化には黙れ」と言われて、最後に「水銀が身体に悪い」とか言い出してやんの。
日本のマスゴミが大騒ぎしてくれると期待したのに、逆取材されて言葉濁してたし。

斜陽の英国は、必殺ビートルズ出して(犬HKは特に協力的だね他局よりも)外貨稼ごうとしてるけど、何処まで本気で財政立て直し考えてるのかいね?
米国は電気自動車開発に金本気でつぎ込んでると云うのに、工作だけで飯喰えるほど情報を隠せない世界になってるよ。
635名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:53 ID:Oow3bNyL0
結局は日本人の中に、この手の日本政府を相手取った訴訟を起こして
その上がりをかすめ取ろうとする、左巻き集団がいるってことだろ。

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/
みたいな。

インドネシアといえば、かつて日本政府が従軍慰安婦に賠償してくれるらしいと
左巻きが煽ったら、なんと自称従軍慰安夫の「男」が名乗り出たって国柄だしなw

ホモ専用の慰安夫も用意って、帝国陸軍はどんだけ先進的なんだよw
636名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:03 ID:ANj2uDq30
日本の周りってまともな国がないね。
637名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:04 ID:ENYSveFN0
あおりゃあお気の毒
でも日本にたかるのは筋違い
で終了だろ
638名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:08 ID:6tS1JNGV0
>>579
釣り?
それともシンガポールと間違えているの?
インドネシアはイスラム教国だよ
639名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:18 ID:L/IDTP+N0
>>624
雇用助成に回しても企業にとって何の役にも立たん

>>627
別に現地人に感謝されるためにやってるわけじゃないからな
640名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:24 ID:OuPZUv1c0
うわあ・・・・

日本人ってどれだけアジアの人たちに迷惑をかけたら気が済むのか?
これ侵略行為だろ
641名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:35 ID:MYZf75Vj0
最近インドネシア人の看護士が来日してきてるけど危険だね、大体あいつらの民度ってこんなもんでしょ。
国家資格持ってるからマシだと思ったら大間違い、所詮大金に釣られて来日してるわけだし、
訴訟起こしてる土人と根底は同じレベルだよ。
しかしすごいよな、8000人なんて普通集まらんよ。ひとりあたま500万っていったらあっちの価値で
一億くらいになるわけだからそりゃ土人殺到する罠。
642名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:35 ID:dHrCpIQ70
>>1
リンク先面白いのいるな。

MDS(民主主義的社会主義運動)
レーバーネット
保坂展人
岡崎トミ子
643名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:38 ID:mOIC1Ke50
まずは中韓のODAから止めると良いよ
もし万に一つ北と国交正常化してもODAは悪みたいだから一円も出さないと良い
644名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:42 ID:X+mBYpIw0
>>611
そう、上手く出来てるよな。
しかも円借款だったりするから、為替変動リスクも相手持ち。
645名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:43 ID:9FPPG2pF0
そりゃそうだwwwwwwwww
646名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:50 ID:YGY6wR0r0
インドネシアの人達かわいそう。
これを教訓に、日本はもう金輪際、どんな理由があろうとも、
例え現地住民から懇願されても、
二度と永久にビタ一文インドネシアにODAを行うべきではないな。
647名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:52 ID:+iid0npE0
只、日本がODAを出さないで間接的に日本のODAを中国が出すと・・・

中国に靡く国が出て来る。 その為にも***という潜在的和製諜報機関を

全世界に拡散させている訳だ。21世紀の【忍者部隊 月光】を。
648名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:51:55 ID:+xK6ShTc0
ダムはやるから銭返せよ、糞インドネシア人
649名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:08 ID:dOuBpS+90
やっぱフランスみたいに整備してやったらそのまま水利権も取っちゃう方がいいの?
650名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:09 ID:mixTxoU00
>>630


食中毒でも起きたら日本のせいにされるぞw

きっと
651名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:10 ID:mVync70JO
>>548
こんなん日本のダム建設でもある話。ダムの底に沈んだ村なんてイッパイあるさ。
要は現地政府の住民に対する保障が問題なだけ。∈(・ω・)∋ダムー
652名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:26 ID:8eWtAVny0
日本の税金を日本の土建屋に流すのがODAの本来の趣旨なので
ODAが現地の役に立つとかどうでもいいこと
653名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:27 ID:bAojH/e70
超汚染人の入れ知恵ね。
あきれるわ、ほんと。
ダム計画した自国政府に要求するだろ、普通。
654名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:30 ID:379LzrJeO
左翼がインテリだった時代っていつ終わったんだろ

どうみても知的障害があるよ
655名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:36 ID:E9JZFk3U0
日本のODAのありかたには、前々から不信感もあったし、
訴訟に左翼が絡んでいたとしても、膨大な日本の資本を使う
ODAのあり方を見直すいい機会じゃないのか。
感謝もされない国外の事業に資本投入するくらいなら、日本
国内に使った方がマシだろう。
656名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:37 ID:PWOnAHPrO
もうODAはいらないな。中国や東アジアやアフリカに出してるけど感謝されないし、国際的な立場も得られない
657名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:41 ID:2ewmn9cF0
ID:Sys8tUmO0

馬鹿がファビョリすぎててワロタ・・・わらえねぇよ
658名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:55 ID:B+nSy1Px0

『反対派に名を連ねれば500万円もらえるよ』

といえば親日もなにもねーだろwwwww
659名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:56 ID:suYQxK1U0
アホか
660名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:52:59 ID:Se+4hZAO0
インドネシアの物価で500万つったら
どんだけ裕福な暮らしできるんじゃろ?
661名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:19 ID:/QMspcXX0
そういやインドネシアは日本の常任理事国入りに反対だったの思い出した。
662名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:20 ID:SXc8h92iO
ODAして得になる地域ってアフリカのレアメタルが取れるとこかね
663名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:23 ID:RX+8p9LE0
>>582
それがまず第一の踏み絵。

おざーさんが影番やっている以上、減る理由がない。
664名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:23 ID:FObmzieJ0
これはあれだな。
慰安婦ビジネス仕掛けた連中同様、わざわざ訴える種を探しに行った連中が居るな。
シミン団体がよくやる手だわ。
665名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:26 ID:U2Ixzytq0
バリ島の男に貢いでる日本女は多いよなw
666名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:28 ID:P4h4YIq50
これが中国なら地裁も認めたのに
残念だったなインドネシア
667名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:42 ID:0XnDJPJ30
500万くらい払ってやればいいのに。
byヨシヒロ
668名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:47 ID:gf2H9fAd0
零戦および戦艦大和再建艦計画!
669名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:50 ID:lc4wbpJ10
>>640
グローバリゼーションを問う広島ネットワーク
670名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:52 ID:mOIC1Ke50
>>660
5000万円ぐらいの価値はあるのじゃないの?
671名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:52 ID:l8TDJEYmO
インドネシアって支那系の移民に対する批判が法律で禁止されたんだよな。
672名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:53:52 ID:a6T/9XdK0
訴訟されたからODAやめようとか、インドネシア金返せとか言ってるのは白痴。

こんなもん、日本国内の反日人権団体が首謀じゃねぇか。
インドネシア政府が文句つけてきたわけでも、国内世論が盛り上がってるわけでもない。
日本のプロ市民に騙されて担ぎ出された、無学な土人が原告なんだろうが、
そりゃ騙すほうが悪いだろがよ。

反日人権団体のプロ市民どもにしてみりゃ、ODAにイチャもんつけて
日本を訴え、それを喧伝し日本人に罪悪感を植え付けつつ、日本の友好国に対し
日本人が嫌悪感を持ち、国民感情が悪化すれば、裁判の結果なんざどーでもいいぐらい
作戦は大成功。

>>560
>ODAで感謝されるどころか訴えられるんだから
>金の使い方が間違いすぎもいいところなんだよな。
>反日国家なんて相手にするなって思う。

これなんか、あまりにもキレイに術中にハマりすぎてて笑えない。
連中のプロパガンダを鵜呑みにし、自国政府の政策を間違いと決めつけ、
インドネシアを反日認定してる。ドアホが。

日本と日本人の敵ってのは、実はそのほとんどが国内にいる。お前らの隣に住んでる。
673名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:07 ID:wKa//grE0
ODA(笑)
674名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:09 ID:M90c+cDU0
訴える対象が違うだろ
675名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:14 ID:/svtJ8VkO
日本がダム建設を計画したならまだしも、日本は金だけやって、
その金でダム建設を計画したのはインドネシア政府だろ?
善意のODAなのに憎まれるなんてバカらしいね。
インドネシア見損なったわ
676名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:15 ID:bpPts2cj0
インドネシア政府に言え

こいつら池沼か?
677名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:15 ID:1Ad4NmpT0
アジア全体の民度って。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
678名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:24 ID:7BMCz16+0
責任も支払い義務もない
こういう無駄な裁判起こして裁判所の業務妨害したんだから原告は賠償金支払え
679名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:31 ID:0oEKCB5w0
スハルト政権より、オランダの植民地だったほうがよかったのかな???
それとも追い出したスカルノ時代?

最近は華僑系が経済をガチガチに握ってるんだよね。・・。
680名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:32 ID:H/4dWTRq0
>>650
つか 絶対現地のもんくって腹壊したのに
日本のくって腹こわした! って喚きだすだろうなw

おなかもふくれてお金ももらえる うめぇwww とかいう魂胆で
681名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:36 ID:istCt+w60
ったく、社民党的な考え方だな、
682名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:39 ID:4r9abchv0
コト・パンジャン・ダムの問題点:

 ・300億円の返済不能な債務の発生
  水が溜まらない→低水位による発電能力の不足(水没した村が再度出現)
  電力の需要先もない(アジア金融危機による巨大開発プロジェクトの挫折)
  土砂の流入による貯水機能の低下、ダム下流域での農業生産低下
  水の飲めない井戸(OECF資金により建設)タンジュン・バリ11ヵ所、
  タンジュン・パウ13ヵ所
  そもそも10億円でできる規模のダムになぜ 300億円もかかっているのか
  (スハルト・ファミリーによる汚職・横領の問題)


だってよ
683名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:40 ID:dtGxBSeh0
訴訟商売を起こしている奴をどうにかしろ
684名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:47 ID:Sesb4hh+0
ODAで建設するダムが生み出す経済価値>>住民が失う経済価値

だからダムつくる。だから、インドネシア政府は住民に十分な補償を与
えれば済む話。補償が十分じゃないなら、インドネシア政府に訴えれば
いい。

補償額は
家屋や土地、生計手段などを合わせても一軒50-100万円くら
いで十分だろうね。それだけあれば、別の場所に土地買って、家建てら
れる。

インドネシア政府の要請を受けて供与したODAの補償費を日本政府に
求めるって、まさに筋違い。
685名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:48 ID:/0rVCMqn0
なんでこんなの受理すんの?しないといけないの?
686名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:50 ID:P1R/mOka0
>>237
わけわかめ
お前の脳味噌には全肯定か全否定しかないのか
687名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:54:52 ID:mixTxoU00
インドネシアってクソデロン一家のところだっけ?
688名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:08 ID:kZ1AJvnnP
散々ODA出してスマトラ被災でも金出してその結果がクレクレだよ
689名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:16 ID:X+mBYpIw0
>>674
訴えるだけで、金が貰えたんじゃね?
690名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:24 ID:Jv0mdamHO
日本人なら謙虚であるべき
相手の嫌がることはするべきでない

金を貸すなんて恩の押しつけはやめるべき
691名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:34 ID:LoThV0QY0
印紙代いくらだよw
どう考えても日本の左巻き弁護士にだまされてるだろww
692名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:41 ID:X+mBYpIw0
>>687
あれはフィリピン。
693名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:44 ID:DPrKB+CtO
煽動工作した奴等をテロリスト認定して見つけ次第射殺するヨロシ
694名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:47 ID:z0tlwSgh0
もう一回起訴し直して
民主党の鳩山さん宛に故人献金すれば勝てるんじゃね
695名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:49 ID:BXqDStyx0
どうして日本は払わないんだ
ふざけたことしやがって
696名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:55 ID:FObmzieJ0
>>685
どんなバカな訴訟でも受理はしないといけないんじゃないかな、確か。
697名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:58 ID:+iid0npE0
「いらぬなら やめてしまえホトトギス」 ODA NOBUNAGA
698名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:55:59 ID:lc4wbpJ10

正体は民主党の中にいる売国議員
699名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:01 ID:a3PmA9mB0
逆にインドネシア住人は500万ずつ日本に返すべき
700名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:03 ID:fXIlZTPz0
住民「あれ?裁判を起こせば金が貰えるって日本人が言ってたのになあ・・」
701名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:09 ID:9FPPG2pF0
>>663
小沢は絶対ODA増やすからw
諦めようwww

そんな馬鹿を選んだ国民が悪い。
アイツが今までマトモな政治やったこと、一度も見たこと無いのにねぇ。
国民福祉税のことを、すっかり忘れて。

日本人って、馬鹿の集まりですねぇ。
702名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:18 ID:HDhsabKvO
支援してる市民団体さらしてくれ
703 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:56:19 ID:1CveoMNo0
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄       ::::::::\_     |:       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i  
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .|:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|:::::::::___   \    |   
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |:::::::くェェュュゝ     /|:\_ 
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ:::::::ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\::::::::::    / /:::::::::::::::  
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
704名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:28 ID:3o6RO/grO
こいつら洪水で流れてしまえばいいのに
705名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:29 ID:KOJpOiy90
インドネシア政府に言えよwwwww
706名無しさん@九周年:2009/09/10(木) 16:56:30 ID:fc0lBrvm0
道理の通らない人間は世界中にいるんだな…
それもたくさん

逆に頭のおかしい人間の方が多いんじゃないかと思えてくる
707名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:31 ID:gW2NXIQr0
>>100
日本のプロ市民と弁護士が焚き付けたんだろ。
708名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:33 ID:PbW0wKnR0
>>540
マジで傷ついた…

しかしODA利権というのがあるんだよね
ODAで儲かる企業もいて、もらうほうも雇用が増えるし、悪いことではないんだろうけどね
なんか情けなくなるわ
709名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:34 ID:JEXLd9ZJ0
植民地の解放独立って、実は大きな間違いだったな
結局のところ、因縁めいた集り、先進国への寄生、或いは内紛で
特アに至っては、日本の足を引っ張る事しか考えとらんし
それ以外でもマトモなアフリカ、アジア諸国なんてほぼ無いに等しい。

白豚共の奴隷にしといた方が、まだ害が無かったわ。
710名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:38 ID:X+mBYpIw0
>>700
でしょうねw
711名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:39 ID:tYJ/9Hd1O
税金の無駄だから控訴は棄却しろよな
712名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:43 ID:YMe3JEeT0
いまNHKでやってるよ
713名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:45 ID:qWolLdsb0
大丈夫友愛党なら何とかしてくれる
714名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:46 ID:/QMspcXX0
このスレでインドネシアの悪口書いたら工作員なの?
715名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:48 ID:mOIC1Ke50
一番の問題は反日市民が次の政権の中核にいることだな
716名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:50 ID:D3hIA6o50
>>638
華僑は全体の5%弱だけど、インドネシアの経済の90%を握ってる
717名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:51 ID:74KK2B2r0
なんか理想的な自給自足してたんだなぁ。
ダム建設に反対するのはよくわかる。怒るのも。
でもスハルトが無駄なダムを無理矢理計画して私腹をこやしたんだ。
敗訴はあまり前だけど、スハルトの遺族から取れないのか。
718名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:56:52 ID:qNVWFCQf0
また反日日本人による扇動か。
日本が嫌いな日本人や在日外国人は出て行けよ。
719名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:02 ID:vGrvBweuO
嫌な事件だったね…
720名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:05 ID:379LzrJeO
>>628
パラオの橋は感謝されたじゃんか

韓国が手抜きで作ってすぐ崩落
電線やらが通ってたから都市が停電
非常事態宣言までする騒ぎに


それを直したのが日本 費用も日本持ちで
721名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:06 ID:a86k8P8e0
>>682
雨が降らないのと国のトップファミリーの汚職まで
日本のせいかよ。また侵攻しろとでも言うのか


つーかダム直せとか言えばいいのにストレートに銭寄越せとw
722名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:08 ID:I9cTPC1jO
ODAが駄目なら谷繁を使えばいいじゃない
723名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:09 ID:tBZPybsl0
「このダムはお前らの好きにはさせない!」
724名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:14 ID:wBryoyqM0
今回の訴訟は日本のODAに対するイメージ低下を計り、インドネシアに対する日本の
影響力を弱体化するためのプロパガンダ

敗訴確実な訴訟へと住民を焚き付けた反日団体の裏に居る連中を警戒すべきだ。
725名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:15 ID:ZPaGUyhq0
>>560
別にODAなんかなくてよくね?って言うのはおいといて

インドはありかもな、中国へのけん制として
でもあんまり育ち過ぎても困るわけで
726名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:24 ID:RX+8p9LE0
>>701
馬鹿なんじゃなくて、無責任体質なんだな。
自分ぐらいはいいや、って空気に流される。

で、空気が逆に向くと、それにのって批判する。

727名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:26 ID:mfNW7fO20
インドネシアの知恵じゃないだろ?これ・・。
誰かが入知恵している。

サヨ弁護士。チョン。チュン辺りか・・。
728名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:38 ID:1O/gMKQ50
じゃあダムを爆破してやれ
それで満足だろう
インドネシアの連中も悪い奴ではないんだろうが貧乏だからな
変な連中に担がれてその気になっちゃったんだろうな
729名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:57:41 ID:mixTxoU00
>>716


中韓って自国内じゃあ何も出来ないのに
寄生するのは誰よりも上手いよなw

730名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:58:01 ID:f5E+Xy220
税金の収支が赤字で海外で公共工事するとか変だよな
どうせ土建屋に金流すとしても
日本の道路とか日本が活性化されるものに使った方がいいはずだよね
731名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:58:08 ID:lc4wbpJ10
>>702-703

鳩山さんw 突然正気に戻ったの?www
732名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:58:24 ID:X+mBYpIw0
>>717
> スハルトの遺族から取れないのか。

どういう理屈だ??
733名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:58:31 ID:J8eZikxYO
助けてやったのに、どこまで乞食根性なんだろコイツラ。チョン・チュンみてえなヤツラだぜ。
734名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:58:38 ID:ZUdR9SDZO
インドネシア人は飢餓で苦しめ
735名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:58:52 ID:jUC6QwAe0
資源だの役に立つ国のODAは続ければいいが、害しかない国は放っとけばいい
736名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:03 ID:tGvmc2Xd0
裏にいるのは市民団体でも、まんまと乗せられた
現地のカスが無責任でいいと思ってんのか?
ぶん殴られてさらに猛省できる人類じゃないと友好関係を築く意味がない
737名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:05 ID:UZmMw6r90
別に日本がインドネシアの政治動かしてるわけじゃないしなぁ

なんで日本で訴訟?って感じなんだが・・・
738名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:13 ID:dHrCpIQ70
>>655
失敗例ばっかり流すからでしょ。
今までサヨクマスゴミに洗脳されていたかどうかの検証のほうが先。
739名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:14 ID:P1R/mOka0
世界中の「いろんな理屈をつけて最終的には日本の責任」思考
どうにかならんかね
740名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:16 ID:H/4dWTRq0
>>702-794
wwww
中身誰だよw
741名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:20 ID:Pmz4H4xn0
ttp://www.kotopan.jp/
>判決日には、現地から住民原告の代表が来日します。来日費用の50万円カンパご協力お願いします
>9月10日の判決日には、インドネシアから3名の原告代表の来日を予定しています。記者会見・集会などを行います。
>来日費用の50万円カンパ運動に取り組んでいます。ぜひご協力お願いいたします。

日本人は簡単に募金しまくってくれるから丸儲けだろうなwww
裁判負けても言い訳しやすいし良い商売だねえ。
左翼弁護士と売国政治家が自分の金で裁判すればいいのに、ふざけんなw
742 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 16:59:20 ID:Tpb/q/ae0
              、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l  
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐' 
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
      / …………… |   。。。 .┌─────────────┐
      /_______|____  |  コメンテーター   麻生    |
                      └─────────────┘
743名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:31 ID:EWzL2rhU0
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up12377.jpg
インドネシアは基本親日だから注意な
744名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:47 ID:Q99FPPZy0
はい、日本タカリ・日本叩きが、きましたよ〜!

日本がODAでダム作って、他国の生活向上に貢献しました!イイ事したら、何故か逆に訴訟起こされちゃいました!


もう、インドネシアにODAなんて必要ないだろ。
これよりも良好な関係を築きたいなのなら、インドネシア政府は、こういう連中を訴訟起こす前の段階で何とかしろよ。
745名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:52 ID:217PVu6gO
インド人死ね
746名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:53 ID:kb1K+UN90
日本はもう金出さなくてもいいよ
747名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:57 ID:lttcOa9RO
もう中国に勝てないな
748名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:58 ID:YMe3JEeT0
インドネシアは親日的な国。
そこを離反させたい人達の入れ知恵なんだから、
それに乗せられてインドネシア人を侮辱したりしないように。
749名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:59:59 ID:ExtzYfSc0
友愛で助けてあげるべき
750名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:11 ID:mixTxoU00
>>743


韓国だけ浮いているな
751名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:12 ID:Jgl0lVv90
こいつらが掲げてたアジ旗の文字が、中核派とかが作るアジビラとまったく同じ字体でワロタw
頭隠して尻隠さずのことわざそのまんま。
752名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:26 ID:VJLRDysA0
現地の人々を苦しめ、環境を破壊し、ODAの金利でで儲ける日本
お隣の韓民族もODAの名の下に発展を阻害され、苦しめられた過去を持つ

いかに日本人がアジアで嫌われているかの傍証だ
北方系民族は力強く、日本の侵略を力で跳ね返した歴史を持つが、
インドネシアは南方系民族、自分たちより劣った民族と見下す、差別主義者が日本だ

日本には人権といものが無いのか
753名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:30 ID:UYsZxcsl0
途上国からもATM扱いされてるんだね (TwT)
754名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:33 ID:o8cGkjWZO
乞食根性丸出しだなwww
755名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:36 ID:U5dgpC5C0
どうせ日本の反日弁護士が現地住民を焚き付けて起こした裁判だろ。
弁護士って浅ましいな。
756名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:53 ID:xlWbIxhw0

なんだ、中国じゃないのか
757名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:00:56 ID:P4h4YIq50
>>743
だがすでに中国系に乗っ取られている。
>>422
758名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:07 ID:LoThV0QY0
日本は戦時統治国住民にとてつもないお詫びの気持ちを持っていますから
あなた方が日本で訴えれば簡単に国からお金がもらえますよ〜
お一人1万円の投資で1年後には生涯賃金に匹敵する500万もらえますよ〜

てな具合。
759名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:08 ID:q4nciQuO0
弁護士さんが浅野史生って方だった(byNHK)ので
グーグル先生に聞いてみたら...
ttp://no-hapsa.at.webry.info/200907/article_1.html

760名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:20 ID:Xoi38XGr0

誰が訴えたの
761名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:27 ID:bjJCwFhnO
>>748
石油くれ
762名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:29 ID:E8Ab5Y5D0
デヴィ婦人はなんと言うだろう?
あ、スマトラ沖大地震のときも何もしなかったから
今回もスルーか
763名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:29 ID:aosEs2v20
裏で煽動してんのは誰だ?w
764名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:37 ID:zUd8mzaL0
とはいえ、日本の(日本だけじゃないかもしれないが)ODAはシテマチックというか
お役所仕事というか、なんか愛されない使い方してるんじゃね?とは思うなあ。
その国の力では作れないダムや橋梁、プラント施設を作るってのも間違いじゃないとは思うんだが。
765名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:45 ID:FObmzieJ0
コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
ttp://www.kotopan.jp/

なんかこういう運動する連中のHPってフォーマットでもあるのかな。
中核派系とかHPの構成がどこも似たり寄ったり。
766名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:01:51 ID:hmo0z+rm0
>>1
>ODAには、私たちの税金、郵便貯金、年金が使われています。

やっぱり、原住民を煽って訴訟を起こさせている奴らがいるんじゃないか
弁護士なのか、反日団体なのかは知らないけど
767名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:05 ID:OX9DE+VAO
インドネシアは近年華僑に乗っ取られ、現地民は華僑を侮蔑すると罰せられる法律も可決しました
つまりはそういう事

ついでに言うと民主政権下で成立が懸念されている人権擁護法案は同じ効果を持っています
768名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:05 ID:mOIC1Ke50
中国への開発援助は終了するみたいだけど
韓国のも全く役に立たないみたいに誹謗中傷されるから止めようよ
インドネシアやタイは遅れているから増額しても良いけど
769名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:09 ID:TKIJsXJG0
(日本の官僚)どこかに利権ないかな
(日本のコンサル)インドネシアにダム作ったら?
(日本の官僚)いいね、早速打診してみてよ
(インドネシア政府)作っていいけど個人的に金くれよ
(日本のコンサル)はい、ODAから横流しするから作りますね

こんな流れで出来たダムだしな
半強制的に立ち退かされてろくに補償がないんだし住民が黒幕日本を恨むのも仕方がない
770名無しさん@九周年:2009/09/10(木) 17:02:13 ID:fc0lBrvm0
>>745
おまえww
インドネシアだよww
771名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:15 ID:217PVu6gO
ネシア人死ね
772名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:17 ID:OehqseFO0
やっぱインドネシア政府の問題だよな。
773名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:24 ID:OBZHvmGSO
>>755
そうだろうな
今後増えたら確定
タイミングがおかしすぎる
774名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:24 ID:a86k8P8e0
>>763
まあ普通に日本の弁護士はいるわな。
日本人かどうかは知らんけど
775 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/10(木) 17:02:33 ID:1CveoMNo0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
776名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:35 ID:lc4wbpJ10
>>759
要するに極左弁護士ねw
777名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:37 ID:PbW0wKnR0
>>716
マレーシアもそう。華僑とマレーシア人とあと何人だか忘れたけどいて
華僑がめちゃくちゃ強い。
778名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:37 ID:h2H4h7Mg0
そもそもこの計画は最初にインドネシア政府が企画して、
金が無いから日本にせびったという流れだったろ
779名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:38 ID:4IT3IFjAO
諸国に迷惑をかけてしまったので日本は直ちにODA挙出を中止せよ!
780名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:43 ID:V5XnUpOcO
どうせ死民団体が日本相手にゴネれば金が貰えると扇動したんだろ
781名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:44 ID:bdeUK44Z0
>>1
相変わらずっていうか見た瞬間に左翼とわかる支援サイトだな
無防備宣言とか反グローバリズムとかとリンクしてんね
MDSの一派だな
782名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:44 ID:FQqkm6OlO
これは酷い
どんだけ日本はダムが好きやねん
他国にも迷惑かけるとは最低やな
しかも環境も動物も無視して何様やねん
783名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:46 ID:vOhG1RjjO
また国内の反日団体が一枚噛んでるのか?
なんで何もかも日本のせいになるの?
784名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:02:57 ID:v6CsnXMK0
>>750
朝刊読んだとき、宗主様からの梯子外されっぷりに吹いたw
785名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:03 ID:qmA2R25x0
所詮アジアなんて支那チョンと同類項の土人なんだよ
こいつら途上国は無視するに限る
786名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:23 ID:YMe3JEeT0
>>757
しかもユドヨノがこんなこと言っちゃってるし。
http://japanese.cri.cn/881/2009/05/25/1s140807.htm


鯨の件でオーストラリアと離反させようとするし、
ダムでインドネシアと離反させようとするし、
今度はどこかなぁ?
目的は日本の孤立なんだから、いちいちこういうニュースに過剰反応しないように気をつけてね。>>757
787☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/10(木) 17:03:28 ID:eTRxwvvD0
この手の外患を誘致する馬鹿の名前はリスト化した方が良いよ。
国情が怪しくなった時には即粛清対象とすべきだからね。
788名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:29 ID:CpJam6eH0

どこかの東アジアの国にそそのかされたんだろ
789名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:30 ID:lTv8ZX580
ODAは廃止するべきでしょ
790名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:32 ID:X6x5UKo30
収入の多さで結婚相手に選ばれた男が、用済みになったとたん、慰謝料付きの離婚裁判起こされたようなもんか。
791名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:39 ID:rATLB7j10
さっきテレビで弁護士観た。
イケメンなんだけど、やっぱなんか醸し出してるねw
792名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:40 ID:jEeZv3Cq0
もう援助する必要ねえだろ
793名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:40 ID:vOhG1Rjj0
ひでー
794名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:03:44 ID:0W8OwGI/0
こういう団体を支えてる奴らが、与党になったんだよな。
795名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:01 ID:dOuBpS+90
このODA団体の代表って、要は単なるダム嫌いなんじゃ?
「三峡ダムと住民移転問題」なんていう本も出してるし。
796名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:06 ID:hwQGQ3On0
頭おかしいんじゃないの
797名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:10 ID:pJKr/6DL0
>>113
「ダムを作ってください」って頼んできたのは、そもそも誰なんだ?
798名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:13 ID:Jgl0lVv90
>>766
同じ論法でいえば、裁判を実施するのにだって国民の血税が使われている以上、
このキチガイ弁護士が訴訟沙汰を起こすこと自体が国民への反逆だな。
799名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:15 ID:mixTxoU00
まだ日本を愛するものが、こんなにいたとは・・・

テレビだけ見ているとなかなか出会えない
800名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:18 ID:fXIlZTPz0
★売国奴列伝


【高木健一】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高木 健一(たかぎ けんいち、1944年(昭和19年) - )は弁護士。東京大学法学部出身。

従軍慰安婦問題
1993年にインドネシアを訪れ、地元紙に「補償のために日本からやってきた。元慰安婦は名乗り出て欲しい」という 内容の広告を出した。

樺太残留者帰還請求訴訟
この件については提訴取り下げ後に韓国政府から国民勲章を授与され、「これをモデルケースとしてこれからも同じように補償裁判を起こしていく」と発言している。

* この裁判ではさまざまな“パフォーマンス”が行われました。韓国人妻が「夫を返せ」と絶叫したり、裁判官にコップを投げつけたり、
ナイフで指を切り血を流してみせたり。関係者によると、証言する人たちには必ず、「強制連行でサハリンに連れて行かれた」と主張するように“指導”が行われていたそうです。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid305.html
801名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:18 ID:/P3jgdWW0
インドネシアに訴訟しろよ

あと、こんな土人、イスラム、貧国、政治がまともに機能していないと四冠も揃った糞国家にODAをやるのをやめろ
802名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:22 ID:qlkWcM+f0
大体ODAってのは、「金を払うからうち(先進国)の会社を
有利な条件であなたの土地に進出させてください」
ってもんだからな。遠回しに行っても賄賂だからなー
803名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:36 ID:oEdLT41t0
てめえの国の糞政権には文句がいえないから
後ろで金を出してる(外交の弱い)国に文句言おうって寸法だな

てめえの国の政権が糞なら
ちゃんとノーが言える日本は
まだ健全なほうなのかもな

マスコミの煽りにはすぐ乗っかるようなお国柄だけどw
804名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:45 ID:21PhMsjC0
ODAやらないって言ったらまたごねるんだろ
これだから土人は相手にするなって言ってるんだよ
805名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:50 ID:oYOQP4kW0
日本って何やっても結局最後は中国の総取り、おいしいところは全部中国に持っていかれるw
つくづくアホでお人よしの国民だな、と思うよ
806名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:51 ID:BBQ7ADJ00
友愛力でなんとかなるだろ。
807名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:52 ID:vj7rP8AP0
http://ikuranet.chu.jp/tabi/Bali/colum/colum_2.html
インドネシアの平均月収:日本円で月収2万円ぐらい

そうすると500万=250ヶ月分の月収を賠償として請求

日本の平均月収を20万から30万の間の平均を取って25万とすると
日本人の感覚で言えば25万×250=6250万円

つまり、他国に物を作っておいてもらって、
ひとりあたり6250万円請求してるわけですな。

日本の先人を恨むわ。大東亜圏とかアホなこと考えずに、
欧米に支配させときゃよかったんだよ。
808名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:54 ID:s9FidDtU0
なんとめちゃくちゃなw
独裁政権だろうがそっちにしろw
809名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:54 ID:mOIC1Ke50
一番援助を受けている中韓は文句言ってこないのだが
と言うか金引き出そうと鬱陶しいしw
市民団体も反対しないwww
810名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:04:55 ID:zMoiRfkx0
>>672

ほんと、あからさまに在日のたくらみだと分かるのに
乗せられる情報弱者が多すぎる。
2chは連中の工作の対象だから、インドネシア憎しを
単発のIDで煽っている事にも気が付かない人大杉。
もう少し、裏を考えないと・・・。
811名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:05:02 ID:/QMspcXX0
インドネシアなんか日本にODA要求するくせに常任理事国入りは反対するし天然ガスは
売ってくれなくなるし、どこが親日国?
812名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:05:02 ID:Ki3iM8wn0
えーーーーーーーーーw
インドネシアがチョン化してるwwww
813名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:05:11 ID:rKEqRpD40
誰が先導して8000人の集団訴訟になったのかね?
814名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:05:31 ID:H/4dWTRq0
>>771
おいww
815名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:05:40 ID:kDXCY33L0
日本政府がインドネシア政府に命令したわけじゃないんだし、
この訴訟は無茶だろう。弁護士の金儲け目的では?
816名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:05:46 ID:kfJlN2OnO
親日国www
日本の常任理事国入りは反対。
天然ガスの供給量は一方的に削減。
ODAにはお礼の訴訟。
縁故社会の乞食からバックマージン欲しい奴だけが親日国なんて夢想するだけ。
817名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:00 ID:3gXLSBNxO
んで…
裏で煽った糞弁護士は誰よ。
インドネシアの人間が悪いんじゃない。
悪いのは、無駄な訴訟を起こして税金無駄遣いするアホどもだ。
818名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:10 ID:uvU25/lh0
どうせいつものサヨク市民団体が主導してんだろ
819名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:21 ID:nWJwiecb0
そりゃODA出すんだから、自国の利益になるようにやるだろ。
それとも、日本は金持ちなんだから、金だけ出せばいいって言いたいのか?
日本の領土になる気ならそれでもスジが通るけど。
820名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:24 ID:mfNW7fO20
>>752
誰に言ってるんだ?
821名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:24 ID:pmEzsi240
>>802
それはあるが、実績もノウハウを持ってるのも大抵拠出する側の企業が持ってるからなあ。
拠出国の企業の優遇すら許せないというのはいささか視野が狭いんじゃないか?
822名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:33 ID:mixTxoU00
めんどくさいから国際裁判に出してダムの建設費+日本の国家予算の10パーセント計5兆円ほど
インドネシアから貰ったらどうだ?

裁判に負けはしないだろう
823名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:43 ID:Oow3bNyL0
>>638
別にイスラム教国だから華僑支配にならないって事でもないんだが。

例えば1998年のアジア経済危機の際には多数のインドネシアの華僑が
ターゲットとなっている。
ttp://www32.ocn.ne.jp/~tamchai/id-riot.html
824名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:50 ID:thB79axJ0
支援者は昔コミュンテルンから資金援助受けた組織の人ですか?
825名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:50 ID:uiraYFu/0
>>1
さすが自民党のODAw
金を配れば配るほど嫌われるのは自民だけww
826名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:56 ID:f3rSpLqa0
ODAで金出すのやめればミンスの公約が増税なしで実現できるんじゃ・・・

ないな。
827名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:06:57 ID:X+mBYpIw0
>>813
>>270
支援者は次政権の中枢・・・
828名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:00 ID:C2h93HOt0
いつまでもチョンや支那糞なんかに金せびられてるから
真似するバカが出てくる。
829名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:06 ID:ABcGyTpV0
おかしな国になってきてるなぁ〜
830名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:07 ID:9FPPG2pF0
>>726
いや、単に馬鹿なんだと思うよ。もしくは呆けてる。
どうすれば自分に最もメリットがあるかってことを
打算的に考えられる人が思いのほか少ない。

そして、計算高い人間に騙されて続け、損するのを
「騙した側が100%悪い!」と全く自己反省しないか、
「騙された側が100%悪いんだ・・」と、自己批判だけに終始する
極端な人も多い。
831名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:07 ID:mOIC1Ke50
反日市民団体の経済活動だろ
訴訟ビジネスとイデオロギーが結びついているw
832名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:14 ID:FObmzieJ0
>>815
訴訟額でかいもんな。
どれだけ弁護士に入ってくるんだろ。
というか金はどこから。
833名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:19 ID:mGG3XvEw0
だから軍事政権にODAなんか出すなっての
中国も一緒
834名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:23 ID:YMe3JEeT0
>>786
自レス。
間違って最後に意味不明なアンカー付けちゃった。ごめん
835名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:25 ID:Sesb4hh+0
日本の快適な都市に住み、年収1000万貰ってる大学教授やマスコミが
水道もなく、電気もなく、道路も舗装されておらず、病院もなく、ろくな
収入手段のない途上国を近代化しようとするODAを批判する。

「コトパンジャンの住民は、裏庭にはえている果物をとって食べる
という生活をしていたのですが、 移住したら、そういったことがな
くなってしまう。」

途上国の人は永遠に裏庭にはえてる果物だけ食べて細々と生き
いけばよいらしいから。
836名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:31 ID:aiOEnV+a0
日本政府から金をむしるために悪徳団体が糸引いてるのか?
837名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:31 ID:JzWiIoEU0
よくわからんが自国の政府にいえよ
838名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:40 ID:WR51KBjX0
そういうのは自分の国に対して裁判を起こすもんだ。
839名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:43 ID:O6CXBBIl0
K国系インドネシア人か??
840名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:07:48 ID:217PVu6gO
この怒りと悲しみを晴らすべく、今からダム板に殴る込みかけるわ
841七海:2009/09/10(木) 17:07:53 ID:8ClUst8n0
民主は謝罪と賠償するの??

売国民主ならしそうだ。
842名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:02 ID:CpJam6eH0
>>836
おそらくねー
843名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:10 ID:pJKr/6DL0
>>823
華僑って宗教コロコロ変えるからね。
844名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:11 ID:LJuMMo+W0
>>806
財源は、サラリーマンの基礎控除廃止ぐらいか?
845名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:15 ID:K96usdYz0
チョンかブサヨの入れ知恵だな
間違いない
846名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:17 ID:LzBWJSrG0
ほんと腐ってる
日本をどげんかせんと
847名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:18 ID:PbW0wKnR0
>>825
まだ自民だとか言ってるの……馬鹿みたい
日本の問題だよ…
848名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:19 ID:Rn90Zs990
八千人の現地人が一人五百万円の損害賠償要求なんかしたら、
日本では同情されないだろうな。政治運動としては完全な失敗。
849名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:22 ID:G6wg69hB0
日本国民の納めた金で補償しろとな、ざけんな
850名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:39 ID:dOuBpS+90
あ、>>795ですが文間違えた。

× ODA団体の代表
○ 支援団体の代表

どうも日本政府へ訴えるるのは住民へ支援団体が働きかけてるように見えるが。
851名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:42 ID:zNzKjWJG0
インドネシアには政府がないのか?
852名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:47 ID:fXIlZTPz0
★売国奴列伝


【高木健一】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高木 健一(たかぎ けんいち、1944年(昭和19年) - )は弁護士。東京大学法学部出身。

従軍慰安婦問題
1993年にインドネシアを訪れ、地元紙に「補償のために日本からやってきた。元慰安婦は名乗り出て欲しい」という 内容の広告を出した。

樺太残留者帰還請求訴訟
この件については提訴取り下げ後に韓国政府から国民勲章を授与され、「これをモデルケースとしてこれからも同じように補償裁判を起こしていく」と発言している。

* この裁判ではさまざまな“パフォーマンス”が行われました。韓国人妻が「夫を返せ」と絶叫したり、裁判官にコップを投げつけたり、
ナイフで指を切り血を流してみせたり。関係者によると、証言する人たちには必ず、「強制連行でサハリンに連れて行かれた」と主張するように“指導”が行われていたそうです。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid305.html
853名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:54 ID:565+HE2i0
ODA全部引き上げれば?
こんな恩知らずなら。
854名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:08:59 ID:zvj/7mFR0
ODA貰ってから文句言うなんて…
これはシナチョンもうかうかしていられないなw
855名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:20 ID:q0yeiDOe0
日本人の血税を他国のために使うからそうなるんだよww
日本人の為に使えば誰も文句は言わない
856名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:31 ID:3+gQwP980
だからODAなんてさっさとやめるべきなんだよ。

連中は搾取の見返りだとしか思ってないから感謝はされんし、働いて手に入れたものじゃないから
身につかん。攻殻で、とある政治家が言ってたセリフそのままだw
857名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:31 ID:0o3cL8K+0
インドネシア住民8000人は友愛されちゃう?
858名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:31 ID:popTGAWh0
>>825
んじゃ、アジアへのODA全部やめて
貸してた金返してもらおうよ。利子なしでもいいからさ。
特に中国とか中国とか朝鮮半島とか朝鮮半島とかに。
859名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:40 ID:Q8pEeHc20
また基地外左翼の入れ知恵か
860名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:49 ID:OX9DE+VAO
>>835
ああ、そう言われるとすげえ傲慢だな。分かりやすい
861名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:09:59 ID:p7P0bajd0
鳩山総理はODAを削って市民の福祉に回して
862名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:03 ID:uiraYFu/0
>>802
まったく同意見。

日本から日本の工場を移動させるために日本人の税金が使われてる。
それで国内失業率がダダ上がりなんだから、こんな馬鹿げた話は無い。

自民党はこのまま滅んどけ。
二大政党制は民主党右派と民主党左派で実現しろ。
863名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:04 ID:I4fZt+aj0
たかりは北朝鮮だけじゃなかったのね〜
864名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:05 ID:H/4dWTRq0
>>825
お前馬鹿ってよく言われないだろ
お前見たいのに声掛けたいと思う奴いないだろうし
865名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:14 ID:CpJam6eH0
>>858
だよなー
特に中国とか中国とか中国とか中国とか
866名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:38 ID:mwTjGGUJO
インドネシアは敵だ
867名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:39 ID:EZg7YpVa0
インドネシアと日本を、仲違いさせようとする意図がある様に見える
868名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:41 ID:kfJlN2OnO
インドネシアが国際的に親日的な行動した事があるか?
反日行動なら挙げた通り常任理事国入り反対と天然ガス供給削減がある。
インドネシアは親日国ではなく日本のスナック女が好きなだけ。
869名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:50 ID:v6CsnXMK0
>>828
岡崎トミ子やらハクシンクンやら売国弁護士やらが糸引いてるだから、
真似するバカじゃなくてそいつらそのものがやってんだってば。
870名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:10:50 ID:dHrCpIQ70
>>1
郵貯や年金は「使われている」という言い方はおかしいだろう。
金利付けて融資してるんだろ、常考。
無償援助も当然あるだろうが、一緒くたにしてカネが帰ってこないみたいな印象操作はやめろ。
日本の土建屋がどうとか言ってるバカも、それじゃインドネシアが独力でインフラ整備できるのか考えたことあるか?
そもそも日本人のカネで儲けて何が悪い。ブサヨ弁護屋と極左は氏ね。
871名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:02 ID:R7fneNsY0
>>13
だよな

>>4 キムチくさいよな

最終口頭弁論を終えた午後、議員会館を訪問し、
白眞勲参議院議員(民主)・近藤正道参議院議員(社民)・大門実紀史参議院議員(共産)秘書の松田氏との面談を持ちました。
原告からは現地の状況・裁判の現状を、議員の皆さんからはコトパンジャンなどODAのあり方を国会でただしていくことなど、
それぞれ約30分にわたる貴重な時間を持つことができました。
872名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:12 ID:XyX6OooH0
そもそもダムがインドネシアに必要だったのだろうか?
873名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:26 ID:9K6y6pyp0
>>855
だからマスコミ様が文句を言って国民がそれに賛成したのが前回の選挙!
874名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:33 ID:mOIC1Ke50
>>848
インドネシア政府に起こしたのなら納得して
本当の被害者と見なして同情的な意見も出るのだろうがな
反日団体と一緒に筋違いの訴訟を起こすから
そう言うのが目的かと思われるな
875名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:41 ID:okhVaDsi0
>>863
アジアの土人どもは基本的に全部たかりの乞食根性だよ
アフリカの土人のほうがまだマシかもしれん
876名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:48 ID:YBC/tZkd0
もう食糧等の無償供与できる程度の規模のODAで十分では。
後は、医療・農業等の人的サービスの提供ぐらいでさ。
877名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:11:59 ID:azu9bSvZ0
こういう主張の裁判が日本で起きたことに疑問。
ODAは資金援助であって、インドネシアのどこにつくるかまで日本が決めたのか?

これに関わった日本側の弁護士、こんな日本に賠償求める件がいろんなところから湧いてくるけど
反日弁護士としてもっと批判されていいと思う。
日本を一方的に庇うんじゃなくて、普通に「金目当て」にあら捜ししてるとしか思えない。
裁判員制度や弁護士過多で仕事がないんだろうけど、これはない。
878名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:10 ID:RpZAl6WUO
500万円もあったら4代ぐらい食ってけるんじゃねーの。欲深すぎ
879名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:11 ID:a86k8P8e0
>>852
インドネシアに駐留していた旧日本軍が2万人だったのに
2万人の“元慰安婦”を集めた弁護士か
880名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:14 ID:Ki3iM8wn0
最近のインドネシアは西のチョンとして有名なオーストラリアに侵食されてるからな
881名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:26 ID:+iid0npE0
>>864 当たらずしも遠からず。じゃね?たぶん【元】が抜けているから。
小沢一郎が430兆円の借金を作った
石原都知事が証言
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/467.html
「一度任せてみよう」で選ばれた旧社会党の最悪総理
村山富市が630兆円の借金を作った
共産党調べ
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/200127_faq.html
1060兆円をどぶに捨てた両者がくっついて出来た政党
そ れ が 民 主 党
882名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:27 ID:uiraYFu/0
>>847
んなこといってもODA配ったの自民党じゃん。
配った奴の政治的責任を問わないわけにはいかないだろ。
つーか。電話番号ググッたらユニオンだった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




首都圏なかまユニオン
〒162-0815 東京都新宿区築土八幡町2−21−301
пF03−3267−0266




左巻きバレバレwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:31 ID:VYb4G6yP0
ナマポにたかる無職のような言い分
885名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:47 ID:QvuNtErn0
また、乞食民族のタカりか
886名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:12:52 ID:ZMbuQC+90
ODAやボランティアなんてのはその国の自立に寄与しない方法で進めたら
依存度を高めてますますダメ国家、ダメ人間を増やしてしまうだけだということだな
朝鮮という悪しき前例があるわけだから、税金使うなら箱物作って終わりじゃなく
教育や技術者養成に金かけたほうがいいな
887名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:13:06 ID:GiLCuKS90
で、原告団に斜民と強酸系の反日弁護士がどう絡んでるの?
888名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:13:29 ID:pNmWfAeJ0
今後、もう一切ODAは禁止だ!禁止!

やっとれんわ!土人は死ね!死ね!死ね!
889名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:13:32 ID:b9+LOUSc0
>インドネシアに「松井やより」型爆弾が使用されました。
890名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:13:39 ID:popTGAWh0
>>882
民主党とか社民党は強く反対したの?
891名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:13:42 ID:zJiMAvRy0
>>630
>ODAやめようよ、悲劇を産み、日本のせいにされるだけだよ

>あるいは食料援助だけな  
 
ODAに関しては、これ以外にも色々問題が出てきてるね。
日本国民の血税をつかってるのに、悲劇をうんで、日本のせいにされるのは本当に悲しい。
どうして、こういう事が起こるんだろう。
インドネシアをはじめとするODA対象国家、支援する側の日本側、
両方の側にとって良い方向にいくようになればいいのに。

だけど、インドネシアのように、政権の変化で事情が変わってくるのも難しい。
892名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:13:53 ID:CpJam6eH0

あれ、日本とインドネシアはそんなに仲悪かった?
おかしいなぁー
893名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:01 ID:ZUNWLvR7O
こいつらチョン並だな
こんなやつらの移民なんかいらね
894南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 17:14:03 ID:slhG2Ef00
一番問題なのは我々の税金が無駄に使われてる事qqqqqq
895名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:05 ID:uaKbM2YV0
             ,、,.、
            r1 | ! /7、
               Y;ニ-=ミ'、,!
            .(`ハ´ ,,): : 計画通りアル
           ,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、
         /     r'Y^V // / / / /7
          /    /fl y / / // / / /7:'フ
          /: :   ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
       /: : .  .:/  ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ
      ,': : : .   \ |:トr〜')_ノ //_,.ィゝ
        { : : : .  //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄
      ゙;   / /:;f '''"ヽ,r-‐'''"!|
       | //:::/ヽ、ミソ -|::| i:l |
       レ  ノ  ノ  ゞ''  | ::|! l :゙、
       ヾ∠.イ      | : :!i l ',
896名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:13 ID:H/4dWTRq0
        「コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会」
役員
代表      鷲見一夫  東京国際大教授(元新潟大学法学部教授)
事務局長   遠山勝博  [email protected]

弁護団
浅野史生  銀座東法律事務所
稲森幸一  平井宏和法律事務所
大口昭彦  港合同法律事務所
奥村秀ニ  共立法律事務所
籠橋隆明  名古屋E&J法律事務所 (環境法律家連盟)
河村健夫  宮本隆彦法律事務所
小島延夫  東京駿河台法律事務所
沙々木睦  大阪法律センター法律事務所
島村美樹  井上総合法律事務所
古川  美  四谷西法律事務所
幸長裕美  共立法律事務所

入会方法
郵便振替にて、年会費を入金してください。振込用紙の通信欄に住所・氏名・電話番号を記入してください。

年会費
一般:4000円、 学生:2000円、 団体一口:10000円

会員の特典
「会ニュース」の送付−インドネシア現地の様子、裁判の報告、ODAに関する情報、公判、各地で行われる講演会や交流会、インドネシアツアーのお知らせなどをご案内します。



くさいです
897名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:17 ID:FObmzieJ0
>>872
治水と発電の両方を一辺に賄えるからダムって設置できるところにとってはメリットあるよ。
898名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:19 ID:nvB1rPcf0
なにこの 胡散臭さ大爆発の団体はwww
899名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:20 ID:fXIlZTPz0
★売国奴列伝


【高木健一】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高木 健一(たかぎ けんいち、1944年(昭和19年) - )は弁護士。東京大学法学部出身。

従軍慰安婦問題
1993年にインドネシアを訪れ、地元紙に「補償のために日本からやってきた。元慰安婦は名乗り出て欲しい」という 内容の広告を出した。

樺太残留者帰還請求訴訟
この件については提訴取り下げ後に韓国政府から国民勲章を授与され、「これをモデルケースとしてこれからも同じように補償裁判を起こしていく」と発言している。

* この裁判ではさまざまな“パフォーマンス”が行われました。韓国人妻が「夫を返せ」と絶叫したり、裁判官にコップを投げつけたり、
ナイフで指を切り血を流してみせたり。関係者によると、証言する人たちには必ず、「強制連行でサハリンに連れて行かれた」と主張するように“指導”が行われていたそうです。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid305.html
900名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:22 ID:5Z+nHYd10
なんで税金出して現地人から恨まれないといけないんだよ
ばかじゃねーの

とっとと資金引き上げろ
開発を決定した連中は腹切れ
901名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:23 ID:wEv/8Vuc0
こういうのって裏に必ず変な組織がいるよな
日本人の感覚に元来ない物だからとても信じられない
902名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:28 ID:k8iaJIXU0
>>885
日本人です
903名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:38 ID:lc4wbpJ10
これはODAの問題ではなく
極左弁護士と極左団体の
犯罪だってば
904名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:42 ID:aw/rdBXw0
>ODAには、私たちの税金、郵便貯金、年金が使われています。
ちょっとまて。俺の貯金と年金返せ
905名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:48 ID:t/YwgN9aO
インドネシアホ
906名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:14:57 ID:OX9DE+VAO
>>883
ユニオンてなーに?セフィロス?
907名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:01 ID:mlnhEKFQ0
インドネシア政府に言えよ
                   _
              ____、 |f(_
     _pv=4g_    ‖ ~》q_‖ ~\g、                    ____
     ]]゚   ][    ‖、 ~[dkg、_]r                    ‖~~Nq。
    ‖゜   ][  g('^f[ ~~~~~゜ ~~~゜                   _]~    ‖
   g~    ][   『! 『[、                    ________  』(     ‖
   g[    〈「   ~g_ 》。     _g____________       ‖~~~~~~~~     ‖
  g〉    ][     ~[  『!     ][゛゛゛゛゛゛^~~~~~^Mg  ‖、____       『《q。_
  ][    ‖     ‖  『!     ~?4ueee______   ])   ~~]『゜     _g_、  ~~~\qg、
  』  __g『゜     ‖  ][           ゛~~?--『゛    『     g!゚ ~~Nqg、   ^『!
  ~~~~~~       ‖  ‖                    ][    _g~゜   __》[   g』
              ~~Ng』゚                     〈g、  ][  ‖~~~~  __g『~
                                       ~9g』~゛  [[___gef?~~゜
908名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:11 ID:uiraYFu/0
>>881
村山政権は自民党&社会党の政権だろ。
まして、自民党(衆院)はほぼ全員が「阪神大虐殺」後に村山富一を信任してる。

それは自民党の問題だよ。
909名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:15 ID:kfJlN2OnO
インドネシアは日本車を排斥して韓国車を普及させた事もある。
インドネシアが親日国なんてヤツは頭がおかしい。
910名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:20 ID:mKNTeSpB0
>>887
そんな何年もかかることを貰う方も喜ぶわけないだろう…
なんで知事がどいつもこいつも空港を初めとした箱物作りたがるか考えれば分かる。
貰う方にとっても成果なんだぜ。
かれら宰相にしたって在職中にその成果がでなきゃ意味ないでしょ。
911名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:22 ID:Sesb4hh+0
>>875
アフリカは凄いぞ。
ODAで政府に供与した物資が、その日のうちに個人の所有物になって消える。
912名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:31 ID:mOIC1Ke50
後ろで糸引いているのがそう言う人々の仲間だろ
奴らは韓国への開発援助を止めろとは言わないから
913名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:52 ID:+1MqKrDe0
どう考えても、現地政府にもっていくべき話だ
914名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:15:55 ID:LB/HEmkVO
金わたしただけじゃん

作ったのはやつらの国

金いらないならあげません


のたれ死んでしまえ
915名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:02 ID:wq+zUhATO
8000人×500万円の訴訟…

印紙代は幾らかかったんだ? 裁判費用は誰が払うんだ?
916名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:04 ID:lJP80xey0
筋違いと言えばその通りなんだが
土建主体のODAもそろそろ見直したほうがいいんジャマイカ

コレが支那やなら、コレ幸いと、賄賂たっぷりで現地に会社を作って
支那人を大量に送り込んで、建設工事、終ればそのまま居座って、支那人の水道会社とか電量会社が
現地人から金を搾り取ってウマァー になるんだがな。
917名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:05 ID:pkWMW9qp0
また、弁護士はチョソなのか
918名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:08 ID:5SfzG1ud0
日本の為に作る訳じゃなし、「十分な補償」とやらは現地政府に要求するのが当然だろ。
919名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:10 ID:CpJam6eH0
>>909
ほう、いい状況証拠ありがとう
920名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:30 ID:Ae7G45L50
韓国人詐欺集団がインドネシア人語って、裁判で訴訟したんだろ。
在日韓国人は日本国内でろくなことをしない。
弁護士資格持ている在日韓国人は、弁護士資格を悪用しすぎ。
オウム真理教の青山弁護士を思い出すよ。ろくなことをしでかさない。
外国人が日本国内で「人権」「平和」で日本政府に凱旋している団体は
到底信用できない胡散臭い団体だ。
左翼団体が在日韓国人弁護士使って、入れ知恵したんだろ。
第二の蕨市カルデロンだ。
いい加減このようないい加減な訴訟は、訴権の乱用で裁判所が糾弾したほうがいい。
そもそもODAで文句言うな。俺たちの税金だ。
使い道に問題があるのなら、インドネシア政府の天下り団体の利権争いを
自国で禁止して、まともなことに使えばいい。
金のかかるダム工事に相当な金額が提供されているのだから、
日本に文句を言うな。

外国人は在日韓国人に付き合うな。ろくなことがないぞ。
第二のカルデロンになって利用するのが落ちだ。日本人が相手にしない、
在日韓国人に近づくなんて、飛んで火に入る夏の虫だ。

インドネシアはイスラム圏なんだから日本人とうまく付き合ってきた歴史があるんだから、
在日韓国人を遠慮したほうがいい。日本はイスラム圏にODA沢山してるよ。インドネシア好きだ。
921名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:32 ID:A95tluKY0
おまえら、インドネシア人をバカにしてるけど、日本人だってバカだよ。
大多数が、マスゴミに扇動されて、民主党に投票しただろうが。
こういうのは、扇動するやつが悪い。つまり、反日サヨクが悪いんだ。
922名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:47 ID:dHrCpIQ70
>>872
そりゃ治水や灌漑に必要だろ。
それで喜ばれてカネは利子ついて帰ってきて資源調達も有利に事が運べる。
ちった頭使えバカが。
923名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:53 ID:KkxwbMUj0
>>902
日本人じゃないだろ
日本風の通名を名乗ってるだけ
924名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:16:55 ID:rpzm2xJmO
くれてやれよ
勿論こんなこと言うからには、金輪際びた一文支援なんてやらなくていいんだろ?
925名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:01 ID:zHBgIcax0
インドネシア人を騙るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/

・コトパンジャン・ダム被害者住民を支援する会
 ttp://www.kotopan.jp/
926名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:04 ID:tl5dkfU+0
どうせ中国系のインドネシア人が裏でいろいろやってるんだろ。
927名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:04 ID:JeE/wm6IO
>>1
「中共独裁政権には一切援助すべきでない」まで読んだ。
928名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:20 ID:sZxDU2OG0
もうODAはやめようぜ
929南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/10(木) 17:17:25 ID:slhG2Ef00
こダムは駄無だなqqqqq
930名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:38 ID:A/BJizt2O
なんか色々複雑だが、真に罰を受けるべきはそそのかした奴
931名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:41 ID:Whp4Mz8j0
ODAやめれば一番いいんじゃねーの
932名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:42 ID:mOIC1Ke50
>>918
>>1をしっかり読めよ
日本政府に補償しろと言ってきているのだが
933名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:51 ID:tRksmtjT0
発展途上国の発展途上国たる由縁は水源の確保ができてないところにある。

水源をつくってやったのは、幸せの元をつくってやったのとおなじ。
あとは自分たちの頑張りしかない。

が、発展途上国は上に立つ奴らが自分の懐を蓄えることに必死で
庶民はくそみそに扱われてるのも確か。

教育もしなけりゃならんな。道徳からだな。
934名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:53 ID:/8FiGzhb0
ポッポがキチガイだからこんなのにも負けるんじゃないかと冷や冷やだぜ
935名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:17:59 ID:c2DuEfBt0
どこの国だろーが払う訳ねーだろバカか。
欲の皮つっぱりすぎなんだよ
936名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:17 ID:v6CsnXMK0
>>908
社会党は?なんで社会党の話はしないの?
937名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:32 ID:CpJam6eH0
>>931
そうだな
特に特亜とか特亜とか特亜とか特亜とか
938名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:32 ID:E5GAICPr0
支援している日本人がいるのだろう。
彼らは、わかっているの?日本政府に賠償金払わしても、
それは、日本国民の税金ですよ。血税。
939名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:34 ID:PmFQPlzq0
なんだこれバカか
誰だよ現地民だましてるやつ
940名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:37 ID:aw/rdBXw0
>>934
ポッポがキチガイでも司法は機能してます。
941名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:44 ID:Tu8POkXy0
何か言えよデヴィ
942名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:45 ID:dmW3qaLK0
現地の下請けに○投げしてぶっ壊れたりこういった問題起きる
ゼネコンが悪い
943名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:18:47 ID:dVELF0tt0
インドネシア政府に訴えろアホカス
944失敗したニダ:2009/09/10(木) 17:18:48 ID:YJmfjasA0
裁判にかって一人500万円の損害賠償金がでたら
450万円はピンハネできたものを
945名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:04 ID:7/v5IXPjO
いや、これさー
そっちの問題だろ。責任転嫁も甚だしい。金やっただけ感謝するべきだろ。むこうの政府が悪いだろ
946名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:06 ID:5n5PKppN0
そもそもインドネシアはサイアクだよ。
日本からの送金を決済全部L/Cにしろとか基地外
947名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:08 ID:woeY1MahO

某国の煽動

政府
「由々しき自民の仕業!」
「早急に解決すべきだ!」

…がっぽり。
煽動者、還流金

終わり
948名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:12 ID:uiraYFu/0
>>931
Exactly(AA略)

どーせ経団連が安い労働力を使いたいがためのODAなんだから止めてやれ。
949名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:15 ID:fXIlZTPz0
★売国奴列伝


【高木健一】
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高木 健一(たかぎ けんいち、1944年(昭和19年) - )は弁護士。東京大学法学部出身。

従軍慰安婦問題
1993年にインドネシアを訪れ、地元紙に「補償のために日本からやってきた。元慰安婦は名乗り出て欲しい」という 内容の広告を出した。

樺太残留者帰還請求訴訟
この件については提訴取り下げ後に韓国政府から国民勲章を授与され、「これをモデルケースとしてこれからも同じように補償裁判を起こしていく」と発言している。

* この裁判ではさまざまな“パフォーマンス”が行われました。韓国人妻が「夫を返せ」と絶叫したり、裁判官にコップを投げつけたり、
ナイフで指を切り血を流してみせたり。関係者によると、証言する人たちには必ず、「強制連行でサハリンに連れて行かれた」と主張するように“指導”が行われていたそうです。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid305.html
950名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:15 ID:Slqg8z6i0
インドネシア人にけしかけたのは誰だ?
951名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:17 ID:dfY8h1pQ0
>>940
直接言われたら払うんじゃないの?w
952名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:26 ID:5SfzG1ud0
>>932
だから、それはおかしいだろと言ってるのだが。
953名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:27 ID:oiUArLs00
原始人は猿並の脳みそだしな
954名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:28 ID:1dJMD82oO
バックに誰か居るんだろうが、インドネシア人を信じる理由もない。
腹黒いんだろ。
955名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:39 ID:by1qOGKH0
いや、これはインドネシア国内の問題だろ
訴える相手間違ってる、だったらODA返してから言えや、ODA受け入れたのはお前らの国だろ
956名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:43 ID:2AntWCZn0
どうせシナチョンが裏にいるんだろ
957名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:43 ID:FhOn1Fl90
弊害はあれどやっぱりダムやインフラ整備だと思うぜ。
こういうものがないとどんな産業も始まらない。
工業はもちろん、観光にしても。

フィリピンくらいになると経済支援より邦人をそっちで雇用してやってくれって感じになるんだろうが。
958名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:19:52 ID:v/x7E0lO0
インドネシア政府を訴える話だろ…
アホかよ
959名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:20:09 ID:EYlqQAGxO
もう金やらなくていいだろ。
日本が金出して作ったのは自国だろ?
筋違いもいいところだ。たかるんじゃねぇ!
960名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:20:13 ID:NFYubVF20
日本の物価で立ち退き求めんなwww
それとそれを決めたのはお前のところの政府だwwwwwww
961名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:20:26 ID:uqB9W/qfO
水に流せよwwww
962名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:20:33 ID:WOtGv04F0
感謝もされないODAなんてもうやめろよ。
って言っても日本は辞めないだろーなー
963名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:20:38 ID:zHBgIcax0

インドネシアと日本が仲悪くなると 得する国はどこだ?
964名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:20:45 ID:v6CsnXMK0
>>923
国会議員は日本国籍持ってるだろ…
トミ子とか白とか…
965名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:21:03 ID:mfNW7fO20
アジアがこんな民度だから、当時の日本も簡単に進軍できたわけか・・。

一時とは言え日本の保護下でよかったな。
ヨーロッパ諸国の下だったのなら、奴隷で今でも悲鳴あげてたんだろ。
中国、朝鮮にも同じ事いえるのだが、その民度を見ていると分かるよ。
966名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:21:26 ID:uiraYFu/0
>>931
社会党は党員に愛想をつかされて崩壊したじゃねえか。
残党がこんど入閣するみたいだがな。
967名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:21:35 ID:dOuBpS+90
次は山峡ダム周辺住民から同様の訴訟が起きそうでやだな。
968名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:21:41 ID:H7WWHcYI0
ODA信長なめんなw
969名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:21:52 ID:V5XnUpOcO
死民団体の東南アジア・日本、分断工作
970名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:21:56 ID:6Lz8UFP70
ひでえ民度だな。
アジアから抜け出したい。
971名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:07 ID:H/4dWTRq0
>>940
司法にもアレな判決下す危地が多いからひやひやもんだぜ
972名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:13 ID:UVysHIcg0
インドネシアへのODA即時停止。
日本は内政干渉になるので関わりは避けるべきだが、
インドネシア政府と住民の和解が成立しないなら、ダムの水を抜くことを勧告すべき。
973名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:18 ID:KtWqwkoD0
何だこいつらは。もうインドネシアに何か作るのやめろ。
974名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:21 ID:379LzrJeO
左翼バカだなぁ

なんでこんなバカなんだ?

確かに生活保護いるわ
普通に生活出来るわけないよ
975名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:22 ID:Whp4Mz8j0
ODAやめれば6722億も違う使い方ができるよ!
こうやって国民の負担減らすもんだろ

統一チョン王国ができたら支援できなくなるから
廃止は無理ですね。友愛の精神ですから
976名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:44 ID:X+mBYpIw0
>>904
焦げ付いたら、一般会計予算で穴埋め。
郵政民営化は、第2の予算として乱融資の温床だった財投を無くす事が本来の目的。
977名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:48 ID:mOIC1Ke50
まあ、現地人は法律なんて分からないだろうから、
200万円は確実にもらえるとか騙されたのだろうな

>>952
そう?ニアンスが伝わりづらかったから
978名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:54 ID:K4oiDsTnO
ダム穴を眺める楽しみをまだ知らないな。
979名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:22:56 ID:lttcOa9RO
>>965
最後はアメリカ合衆国が日本から解放したな
980名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:23:03 ID:lGFLGq5qO
ODAを全廃しろという事ですね。わかります。
981名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:23:10 ID:kjviYBTx0
舐めたインド人を右へ
982名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:23:39 ID:uiraYFu/0
>>975
どうだろうな。
民主党はやや労働拠りだから、国内工場を海外に移すためのODAは止められるかも知れんな。
983名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:23:41 ID:Sesb4hh+0
このプロジェクト、23000人の住民移転に19億円が支払われてるね。
1人8万円だから、5人家族で40万円。

十分じゃん。
984名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:23:42 ID:ifoDITwr0
インドネシアも反日国認定されました
985名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:14 ID:H7WWHcYI0
日本は外国の借金回収しろw
986名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:20 ID:hOXJdWu+O
インドネシア政府からODA返還してもらおうぜ
住民を不幸にするために金出してるんじゃないんだから、せめて満足する立ち退き量くらい払うべき
金の使い方に問題があり過ぎる
987名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:21 ID:OX9DE+VAO
真っ先に反日団体への助成金を止めろ
インドネシア人は利用されとる
988名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:32 ID:oXd3mggX0
他の国にやる金があるならまず自国民に金を渡せよ
989名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:33 ID:ZPaGUyhq0
>>933
確かNGOだがNPOの本国で相手にされなかった白人が
インドネシアで現地人に材料費出させて協力者もその土地の人から
って仕組みで水を引いてたな

全部やっちゃうと向こうにはノウハウが残らないというデメリットもあるから
大規模工事自体不要な気がする
やるなら大規模工事なら下水処理で貢献した方がいいと思う
990名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:39 ID:GihM5iKg0
結局は日本国民の税金使って恨まれただけだな。
そしてODAを利用して土建屋と政治家が甘い汁を吸ったという仕組みだ。
991名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:39 ID:ZRwi1iip0
民主工作員によるとインドネシアもネトウヨ
992名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:24:51 ID:vaEpWkn2O
>>934

> ポッポがキチガイだからこんなのにも負けるんじゃないかと冷や冷やだぜ

多分、政治解決するんじゃないか?
993名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:25:18 ID:Ki3iM8wn0
994名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:25:21 ID:mfNW7fO20
>>979
危険な時期を日本保護下に置かれたことは有意義だってと言う事だ。
995名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:25:33 ID:6Lz8UFP70
>>965
アジアがこんなだから日本が苦労したんだけどな。
せめて支那がもう少しまともなら・・・まあ支那に期待するほうが間違いなんだけど。
996名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:25:47 ID:S3sKUyfcO
恥知らずの図々しい貧民乞食は死滅しろ
997名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:25:59 ID:Sesb4hh+0
>>989
その手法でどうやって工業化しろと?
998名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:26:02 ID:/seDrGA60
>コトパンジャンの住民は、裏庭にはえている果物をとって食べるという生活をしていたのですが、
>移住したら、そういったことがなくなってしまう。

原始人?
999名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:26:14 ID:/8FtoeRO0
鎖国したい
1000名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 17:26:14 ID:dkKEjPMl0
>171 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:18:20 ID:dtE5j8YB0
>ODAで儲かっているのは日本の企業で、その国では迷惑の場合が多いぞ。

>なんせ、メンテナンスの仕方すら教えないんだから。

>お前ら本当にODAの事勉強してる?

日本が金払って教えに行ってますが何か?
行って来た本人ですが何か?
何故か肩書きだけ三菱の出向社員になってましたが(笑)
三菱なんて全く関わりもない三流私企業ですが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。