【鉄道】JR北海道 学園都市線を電化 桑園〜北海道医療大間 2012年春供用 CO2排出量削減、所要時間短縮へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

JR学園都市線を電化 桑園−道医療大間 12年春から

  JR北海道は9日、学園都市線の桑園(札幌市)−北海道医療大学(石狩管内当別町)間を電化し、
  2012年春に供用を開始すると発表した。二酸化炭素(CO2)の排出量を減らし、所要時間の短縮を図る考えだ。

  同社によると、対象区間は28・9キロで、総事業費46億円。
  国や札幌市からの補助金で変電所の新設や信号・通信設備の改修などを行う。10月以降、工事に着手する。

  電車は加速や減速が気動車に比べてスムーズになるため、
  札幌−石狩当別間で最大7分程度の所要時間の短縮が可能という。

北海道新聞  (09/10 07:01)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/187830.html

関連スレ(2009年5月)
【鉄道】JR北海道、学園都市線電化へ 桑園−あいの里公園 数年後めどに 総事業費35億円、うち国費7億、残りはJRと地元自治体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242264792/
2名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:08:49 ID:MsZ3IF3y0
3道民雑誌('A`) φ ★:2009/09/10(木) 10:08:56 ID:???0
【鉄道】JR北海道、学園都市線電化へ 桑園−あいの里公園 数年後めどに 総事業費35億円、うち国費7億、残りはJRと地元自治体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242264792/

1 道民雑誌('A`) φ ★ 2009/05/14(木) 10:33:12 ID:???0

JR北海道、学園都市線電化へ 桑園−あいの里公園 数年後めどに

  JR北海道は本年度から、学園都市線(桑園−新十津川)の桑園−あいの里公園間の一五・一キロの電化に着手する。
  完成には数年かかる見通し。同線の札幌近郊区間は沿線人口増で利用者が増えており、電化により、列車の高速化や騒音低減を図る。

  同社などによると、総事業費は三十五億円で、うち七億円が国費、残りを同社と地元自治体で負担する。
  国費分は本年度の国の補正予算案に計上された。電化により、既存のディーゼル列車よりも
  加速性能が向上、燃料費や車両の補修費の低減も見込めるという。
  将来は、あいの里公園−北海道医療大学間(一三・八キロ)も電化を検討する。

  同線は全七六・五キロが非電化区間。近年の札幌近郊での人口増に伴い、
  札幌−石狩当別間の利用者は一日二万三千八百人(二〇〇八年度)と十年間で二割増加。
  通勤・通学ラッシュが深刻となったため、二〇〇〇年に八軒−あいの里教育大間を複線化し、
  列車運行本数を増やした。ただ、ディーゼル車の老朽化が著しく、騒音や排ガスの問題もあり、電化が課題となっていた。

  同社の電化率は全道で17・5%で、電化は〇三年の宗谷線の旭川−北旭川間の五・七キロ以来となる。

北海道新聞  (05/14 07:34)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/164917.html

関連スレ
【北海道】札幌市の人口190万人を突破 しかし200万人に達するのは困難で、6年後には減少に転じる見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242190463/
4名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:09:03 ID:1iyp1hJb0
札沼線かよ
5名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:10:21 ID:RAwZ+4OC0
ディーゼルの匂い嫌い
6名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:10:55 ID:nLHLZTDvO
新十津川まで電化しろよ
7名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:11:16 ID:kzELHQdq0
大阪市内から大東経由で京都に行く電車がやっと電化か

学研年線の電車のカラーリングは20年前の南海電鉄みたいなんだが
8名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:11:41 ID:FqRvYx/6O
そう。
へんてこ気動車から通勤電車に変わるのね。
9名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:12:01 ID:mGBxA/wkO
やっぱり北海道医療大学までやるか
で、そこから先の営業継続するの?
10名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:14:12 ID:qwOIqa7pO
キハ141終了のお知らせ。
50系客車の貴重な生き残りなんだぜ。

(´・ω・`)
11名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:16:04 ID:r8tc5OzB0
この前、北海道はまだ蒸気機関車が走ってるって知って驚いた。
12名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:16:36 ID:mGBxA/wkO
>>10
そろそろ代替車用意しないといけない頃合いだから
それにあわせての電化なんだろうな
13名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:17:27 ID:tTCMCr/N0
>>9
余市方面みたいに201と協調なんてやるだけ無駄だよな
医療大以北はバス転換でいいよ
14名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:18:16 ID:JyUUDbdkO
化石燃料もやしてたお前らがエコを語るなよ
15名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:18:20 ID:ryEsNv+k0
デュアルモードビークル?だかってのに変わるのかと思ってたよ
どちらにせよ、札幌まで短時間になるのは歓迎だ
16名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:18:34 ID:gUrpZddz0
新十津川〜滝川間の開通マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
17名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:19:00 ID:faVENhTJO
く…桑園
18名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:21:11 ID:6cT5IAyC0
>>11
マジ?
田舎にも程があるだろ
まずそれを電車にしろよなあ
19名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:22:36 ID:R/FlqAdi0
これで北海道医療大学発の快速エアポートが走るね
停車駅は医療大学−石狩太美−あいの里教育大−篠路−新琴似−桑園−札幌でOK
20名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:26:11 ID:zbwZiCrj0
>>19
いやだ、太平もいれて新琴似桑園はカットしてちょうだい。
札幌乗換えでいいでしょ。電車止まりすぎ。
21名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:30:13 ID:to1dUeOmO
小海線のディーゼルハイブリッドとかの方が安く済むと思うけどな
22名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:31:34 ID:yiuuMVkf0
これは、妃殿下区間の廃止フラグが立った?
23名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:33:31 ID:yn25H/Gw0
>>15
冬の中小屋あたりで事故多発のお燗
24名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:46:51 ID:yDa5YQWW0
>>21
補助金がおいしいから金かかっても電車化なんじゃないの?
25名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:49:15 ID:2J648MxDP
エアポート走らせるわけないだろwww
26名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:58:00 ID:LJuMMo+W0
国ってのは、面白いね。
電化の費用を一部でも負担できるJR北海道みたいな会社には、補助金を出すのに、
もう、投資の一部負担さえも難しくなってしまったJR四国には、「案件が無いから」補助金無し。

なんとかやっていける会社には手厚く、存続の危機にある会社に冷たい。

しかも、これらの会社は、JR東日本なんかと同じ母体を、国の都合で分割した結果。
国が、経営が成り立たないように分割しておいて、四国には補助金も出さずに、政治家に
「斜陽産業だからつぶせ」と言わせる。
27名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:01:00 ID:ZACWjWc10
>>26
政令指定都市に集中投資するつもりなんじゃね。

北海道の札幌、東北の仙台、中国の広島、九州の福岡
政令指定都市のない四国はキツいね
28名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:08:06 ID:CPM/rS/M0
>>1
電化なんかしないで、
EV電車にすれば?
車両かえるだけですむだろ。屑


なんちてw
29名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:13:11 ID:yiuuMVkf0
ttp://www.bnn-s.com/news/07/10/071024124141.html
こんな研究していたようだな
やっぱりコストに見合わなかったかな?
30名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:14:24 ID:OOUX9l0+0
この電化を口実として
道内に原子力発電所を増設するつもりですね?
絶対に反対です!!
31名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:14:31 ID:vNbWwOEeO
>>26
国鉄分割民営化=鉄道は都市部だけ残ればいい
だよ。
今更何をw
32名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:20:20 ID:OOUX9l0+0
北海道新幹線は
不要な原子力発電所を泊に増設するための
道内産業界の陰謀!

北海道新幹線は
不要な原子力発電所を泊に増設するための
道内産業界の陰謀!

北海道新幹線は
不要な原子力発電所を泊に増設するための
道内産業界の陰謀!
33名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:24:40 ID:aMAMp48y0
>>16
昔は留萌本線の石狩沼田まであったが昭和47年に廃止された
34名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:25:47 ID:yP6wBWKo0
冬、雪がちょっとひどいとすぐ運休になるあの学園都市線ですね
35名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:35:15 ID:qq1CvVb/0
北海道の電車に乗ろうとしたら ドアは自分で開けるんだって〜
36名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:37:11 ID:VVScHcvr0
旭川から網走とか網走から釧路とか、あのあたりは廃線するしかないのかもね。
37名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:38:09 ID:BIdXDDg10
>対象区間は28・9キロで、総事業費46億円。

安くね?
38名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:24 ID:yxjQ1Yqc0
なんでJR北海道が筑波学園都市を整備するんだよ…


とか
39名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:46:06 ID:Gg9G0ejC0
>>35
半自のこと言ってるんだろうけど
半自の車両って東日本管内の方が圧倒的に多いけどな
しかも北海道の場合は絶対に最初のドア開けは車掌がやってるし
40名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:46:18 ID:X1FH0wVt0
>>35
それは全手動じゃなくて、客も開閉出来るってだけだ。
冬場の特急・快速待ち合わせや始発駅の出発待ち停車時限定だけど。
41名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:47:12 ID:lfNlcjQFO
旭川〜北見を廃止したら貨物どうすんだよ。
農産物の収穫期なんか、あれが生命線だぞ。
42名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:49:01 ID:QG8PGUx80
■世界で最も危険な国はどこかがわかるランキング■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090909_total_crime_graph/
1位のドミニカは途上国と言う事もあり治安自体が良くないイメージがありますが
2位〜5位ニュージーランド フィンランド デンマーク チリ ★全て『外国人参政権を導入してる国』★
フランスも外国人参政権導入してから女性が夜道を歩けないぐらい危険になりました
フランスはそれ以前に移民が多いですから。そんな仏移民の元国より性質が悪い国
\(^o^)/… から手当てや生保護狙う様な人達が大量に入ってくる

徴兵国からみれば日本は天国です。★子供手当てばらまき(外国人可 婚外子可
日本にいない子も可ハア?何考えて)で呼び水なんて絶対に阻止しないと…★   
■次は10/25  参院補欠が静岡 神奈川 であります! ■
国民は 自民も含め左翼の工作員を知らずに当選させてましたが
今後は売国議員(隠れ含め)を徹底的に周知させ特に地元で広めないと。
民主の140人の新人もいいなりだから絶対だめ!顔と名前売れたから
次の7月参院選で参に鞍替えさせ過半数超え狙ってるらしい。今回が一度っきりの
衆参過半数のチャンスだとO沢は必死で工作してます来6月迄に民主倒れないとまじやばい
今回よりもっと数々のエサとゴマカシで来て 選挙後は「サア知らねー」です
http://www.veoh.com/browse/videos/category/travel/watch/v17945950n6D4Hn4x#
このような治安になっても、人権擁護法により日本の警察は外国人による犯罪を逮捕や
報道できなくなり、もうひとつの反日警察を置き日本人を取り締まる怖れも。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7748022 『ドレミで学ぶ民主党』
http://www35.atwiki.jp/ko〇lia国民が知らない反日の実体より
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/20.html#id_f1a26638反日マが存在する理由
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/116.htmlテレビ朝日
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/18.html TBS
http://zoome.jp/barusamikosu2/diary/12↑で消された「TBSの大罪の一つ」
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/256.html売国奴が追い詰められた時
報道しない安倍政権の実績 http://www35.atwiki.jp/ko〇lia/pages/134.html←O沢最悪
43名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:51:51 ID:lfNlcjQFO
途中で本数激減させてるから使い難いだけで、その先も、札幌への通勤の便が良い宅地は沿線に広がってる。
そういうのを有効活用したまえ。切るばっかりじゃビジネスに展望が無いだろ。
44名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:53:47 ID:Gg9G0ejC0
札幌近郊だけ残して後は特急と関連事業だけやって
私鉄みたいにするのが一番儲かるよ
他は貨物が引き取れば?
45名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:58:47 ID:LJuMMo+W0
>>31
だけど実際には、東北だとか山陰だとかは、本州の管轄下だからという理由だけで、
四国のような状態にはならない。

九州と北海道は、新幹線が整備されるお陰で、並行在来線以外は、安泰になる。

変だと思わない?地域の特性じゃなくて、分割した会社の体力で、鉄道の存続が
決まるなんて。
46名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:03:01 ID:eplU+hu+O
>>35
東京の電車でも、拝島の先あたりになると
駅に停まっても客がボタンを押さないとドアは開きませんが何か
47名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:12:44 ID:UKIx3cK40
地球温暖化防止のためディーゼル禁止。電化するか燃料電池、最悪シリース式ハイブリッド義務づけ。
ローカル線廃止。
代行輸送は電気バス義務付け。
48名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:16:32 ID:L4RE2YMpO
>>1
経済速報でやれよ

極論バカとか陰謀厨とか道外素人とかしか湧いてないじゃないか
49名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:21:45 ID:zDeITpJF0
>>24
運用の共通化、乗務範囲の再構成によるコスト削減も大きいかと。
函館本線・千歳線と721系・731系の共通運用が出来るし、現状の苗穂運転所と石狩当別配置から
札幌運転所と石狩当別配置にシフトできる。

>>26
四国はどうにもならんのよ。
トンネルが狭すぎて主力の電車車両が投入できず、主要路線の電化ですらままならない状況だから。
50名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:25:19 ID:E6WCS2Hs0
北海道では気動車と電車が連結して走ってるってホント?
51名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:04 ID:8PP6Wpb1O
まず五稜郭〜室蘭線方面を殿下しろよな
52名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:34:34 ID:/oAbtrv60
>>50
本当!
しかも、ディーゼルで電車同等の速度が出る!
連結すると、加速時に、自動車のマニュアル車みたいにガクガクして乗り心地悪いけど・・・
53名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:42:40 ID:ZACWjWc10 BE:2735443687-BRZ(10002)
>>45
明石海峡大橋に鉄道を通さなかった時点で
JR四国の運命は決まってしまったようなものだな。

国鉄分割民営化のときは、
高松・徳島〜鳴門〜神戸〜大阪のルートが建設され、
瀬戸大橋線とともにJR四国の収益源となると考えられてたんだろうな。
54名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:47:35 ID:lfNlcjQFO
北海道ではフリコ列車の路線に限れば、自動車なんかより列車が遥かに早いよ。
特に冬場は顕著。
あれはディーゼル機関車の技術の究極だね。
完全にコンピュータ制御されてる。
55名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:47:40 ID:mWfin2jm0
>>26
そうなのか JR四国は若い子たちががんばって動かしてるよな。女性の採用も多い… アレ応援してあげないと罰が当たるよ…
56名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:06:12 ID:rFqDaecX0
>>50
つキハ201
57名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:14:06 ID:KJTyMiME0
JR四国はいらないな。JR北は、鉄道遺産で商売しろよ。
58名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:38 ID:1zLY8ROGO
民主の車優遇政策でJR北は終わるからどうでもいいな
59名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:34:59 ID:KxmOrSdH0
>>53
同意。明石海峡大橋には在来線と新幹線両方通してもいいくらいだと思う。
明石海峡大橋を道路専用にしたことで、鉄道も通せる鳴戸大橋が全く無意味になった。
瀬戸大橋ができた段階で四国と本州は陸続きになったんだから、道路専用で
明石海峡大橋を急いで作る必要は全くなかった。
60名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:37:06 ID:aMAMp48y0
浦臼以北は廃止寸前。
1日3往復は岩泉線と同列。
61名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:39:34 ID:xRjAdUrjO
お祝いに広島の103系をくれてやれ
62名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:43:18 ID:aMAMp48y0
キハ201系は製造コストの高さがネックとなって4編成しか製造されなかった。
車体傾斜装置は現在は使用していないらしいが。
63名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:05:06 ID:BP1475NC0
>>11>>18
イベント用だけどな
64名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:07:55 ID:O0YDIdc80
>>61
北海道だから交流電化なんでは?
65名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:49:34 ID:HFjXLY2L0
これなんてラノベ?
66名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:50:19 ID:f+PbR3CBO
>>48
一理ある。ただでさえ北海道叩きが多いのに。
67名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 18:30:07 ID:f6x8Zmxx0
>>61>>64
今は在来線では交流電化のアドバンテージはなくなったから、七尾線のように
ここだけ独立して直流というのも案外よいかも知れないな。
今まで非電化で残っていたのも安価な直流車両を使えなかったからだろう。
68名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 18:31:02 ID:dST0hYO/0
ネトウヨって北海道と沖縄大嫌いだよな。
69名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 19:10:16 ID:z3la7HTl0
>>67
元のリリースを読め。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090909-2.pdf

「電車は札幌圏全体で共通運用の予定」なので、
どう考えても731系かその後継車。直流車両はあり得ない。
70名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:06:33 ID:ombzhUOY0
七尾線が直流電化した理由をわかっているのか?
71名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:58:16 ID:fqgQQ+i80
キハ201系があれば電化しなくても電車と同じ速さで走れる…と思ってたら、
少ししか作ってなかったのか。外観からして強そうなのに。
72名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:27:36 ID:cBJl6GEj0
札沼線も本数が大幅に増えたから、全部を201に取り替える方が高くつくでしょ。
73名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:22:30 ID:4rnhegt20
そうかなあ
74名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:54:18 ID:FP4wxcuJ0
モンスター気動車かwあれ高いんだぞ
75名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:18:20 ID:8bqNk7oI0
何億だっけか
76名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 03:24:58 ID:gBDvIH20P
>>70
知りたい
77名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 04:10:29 ID:Yzfj5SUz0
>>10
> キハ141終了のお知らせ。
> 50系客車の貴重な生き残りなんだぜ。

どういう関係があるの?

というか函館本線をなぜ電化しない?
78名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 04:19:32 ID:Y4CW2Qa6O
地下鉄との乗り入れを…
79名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 04:32:03 ID:rfu7Eegg0
50系客車→キハ141気動車→今度は電車に改造、と華麗なるステップアップをするのですね。
80名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 04:39:33 ID:cKKvvPjN0
>>35
ドアを手で開ける(文字通りの意味で)飯田線を侮辱するな!
81名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 04:40:15 ID:Xe9Q1tbp0
>>77
乱暴にいえば客車にエンジンと運転台のっけてディーゼルカーにした。

小樽から先はものすげー田舎。電化してもメリットないでしょ。
82名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:23:48 ID:8bqNk7oI0
>>76は何も間違ってない。
むしろ>>77が何を言ってるか理解できない
83名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:31:08 ID:Sc7oEqDW0
関西本線の電化は最終的に見たら予算が節約できると思う
というか、あそこだけ電化してないことが無駄というか
84名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:46:53 ID:8bqNk7oI0
>>82
間違えたw10と77ね

てかすぐ上にレスあった
85名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:33:04 ID:eipulbVoP
>>77
余剰になってた50系客車にエンジンと運転席つけてできたのが141
86名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:54:57 ID:Yzfj5SUz0
87名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:03:29 ID:9ommtBNnO
>>71
もう富士重撤退済みで新潟トランシスはコストの嵩む酷寒地仕様を出さないのでキハ201どころか今の形態のDCは事実上新製不可能と言っていい。
唯一川重から車体・台車を購入して残りを苗穂工場で組み立てる方法でキハ261系1000番台を新製しているが、苗穂工場は新製専門のインフラがないからとても大量新製できる内容ではないし。
88名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:17:49 ID:GxTw2OTY0
>>36
網走・・・・・
89名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:27:19 ID:EBA5Imqv0
あの気動車はレッドトレインだったのか( ̄□ ̄;)
90名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:31:03 ID:RGHwV9jW0
医療大学以北は廃止でよい。石狩月形ですら乗車人員80人/日(2007年度)だし。
滝川延伸とか言ってる内地民は帰れ。

後の課題は八軒-札幌の複線化か
電化だけだと本数は変わらないか。
91名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:40:43 ID:/5dtuW940
とうとう、医療大〜新十津川間廃止のときが来たか……
92名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:45:49 ID:EBA5Imqv0
鶴沼公園と月形皆楽公園でキャンプしたなー
93名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:25 ID:+fdqL3Fw0
ついに電化か。
新しい気動車をつくるより、電化して函館本線・千歳線・室蘭本線と一元管理したほうが
いいんだろうな
94名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:52:35 ID:8bqNk7oI0
>>91
これなんて可部線w
95名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 03:05:34 ID:HPq2/4HIO
>>87
ふーん。なら案外冷房化した141は残したりwww

臨時用には使えるだろ
96名無しさん@十周年
またそういうことを