1 :
出世ウホφ ★:
ちんこ
3 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:56:25 ID:sqQITvqL0
よかったねフランス
やっとラファール買ってもらえて
4 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/09(水) 00:57:13 ID:voMO8qCf0
やばい
新幹線が
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:57:59 ID:OxXrTYT10
お湯がすぐ沸くあれか
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:58:03 ID:nU4IqEnc0
1機当たり100億円から170億円か?
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:58:16 ID:mJDj11RZO
空母に載せるの?
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:58:59 ID:Y1d9Iy2S0
1機100億〜20億円かよ
1機の値段で1000機の無人機が作れそう
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 00:59:40 ID:6j5sEe3mO
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:02:06 ID:OOW/58pvO
今時ラファール?
ブラジルの仮想敵てどこよ?ソマリア?ジンバブエ?
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:02:13 ID:QKhaufT40
もうF-4EJは限界よ(´・ω・‘)
なんでもいいから代わりをなんとかして
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:02:34 ID:eHfCT1+Q0
ユーロより先に出来たけど採用されていないんだよな
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:03:26 ID:9FwTDyCX0
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:04:15 ID:eHfCT1+Q0
MDのスーパー大戦略でお世話になった
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:06:01 ID:PvuJjMxm0
だからおフランスはオリンピックのリオを支持したのかw
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:06:37 ID:cLQ+mP7y0
ラファールないんですか、移動します
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:06:43 ID:cu/8GWHx0
裸婦ァール
オリンピックとバーターかw
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:07:32 ID:4X1EXQ6wO
22 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/09(水) 01:08:05 ID:voMO8qCf0
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:08:15 ID:h00WMNGp0
日本もつくろうよー
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:08:36 ID:n8ch4yDf0
シナにパクられるのはいやだったんだね
ムッシュはおりこうさんだ!
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:09:07 ID:nU4IqEnc0
>>22 アルゼンチンのミラージュVはまだ現役なの?
フランス製戦闘機同士の空戦が起こるの?
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:09:11 ID:6uADcyHpO
何故にラファール?普通タイフーンにするだろ。
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:09:38 ID:3Q04QdQW0
ユーロファイター涙目w
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:09:55 ID:6A4ymfrE0
南米なんてゲリラと戦う程度が関の山だろ
豆鉄砲で十分
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:10:36 ID:XalWSvGy0
ああ、鹿児島にあるやつね(´▽`)
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:10:39 ID:r+xhyZRI0
ブラジル向けTGVと抱き合わせ販売じゃないの?
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:10:42 ID:V2BSZXxCO
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:10:48 ID:ZmZ+m0qV0
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:10:56 ID:do8mABgf0
>>26 そりゃラファールはオサレなデザインだからな
ださいタイフーンなんて誰が好き好んで買うのかと
ティファール
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:11:57 ID:nU4IqEnc0
>>15 ブラジルではメガドライブ4が発売されたし、
スーパー大戦略も発売されたりして
南米はミラージュ5、ミラージュIII、ダガー、ネシェルなど仏製ばかりで米国製戦闘機を採用している国はほとんどない。
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:13:40 ID:S2ur2EE90
南米は外交問題サッカーで全てカタつけろよw
国民もそのほうが納得するんじゃねーの
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:14:14 ID:4l1/C7l80
ミシュランがタイヤを禁輸しなければ、アルゼンチンはイギリスを
もうちょっと痛めつけられたのにな。
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:14:27 ID:Uj1iLNkW0
>>15 既にあの中にあったのかw
たしか90式戦車やSu-27でさえも最新鋭の裏技隠し兵器扱いだった気がするが…
>>19 なぜかルーブルっぽくてしっくりきた
>>33 おふらんす兵器はいつもデザインはオサレなんだが装備や運用方法が自己中すぎて
誰もついていけないw
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:17:37 ID:1hK2lYMV0
くそっ、軍オタで見に来たのに
>>5と
>>9のコンビで大笑いしてしまった
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:22:05 ID:DuMkssE70
MDの大戦略は傑作だったなあ。
なんで?っていうアンバランスさもあったが、
その後の大戦略と比べてもTOTALでバランスが良かった。
44 :
16:2009/09/09(水) 01:23:49 ID:PvuJjMxm0
>>42 そっか。
俺は仲間に入れて貰えないのか。
いいさいいさ。別に笑って欲しくて書いた訳じゃないからさ。
少しも悲しくないよ。少しもな。
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:25:09 ID:sqQITvqL0
>>38 ベネズエラだかどっかがF-16持ってたね
つまらないことだがネシェルはイスラエル製なw
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:25:42 ID:2dW/ZHCe0
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:27:01 ID:nU4IqEnc0
>>38 F−16
ベネズエラ、ブラジル
F−5
ブラジル
A−4
アルゼンチン
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:28:19 ID:nVqkDyCPO
>>39 サッカーが原因でまた戦争するんですね
わかります
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:28:38 ID:JuCId0ELO
仏蘭西のお古の空母買ったりしてたなブラジル
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:28:57 ID:n8ch4yDf0
シナにパクられるのはいやだったんだね
ムッシュはおりこうさんだ!
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:29:04 ID:nsHFfxq7O
オリンピックのバーターワロタ
しかしあるな
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:31:00 ID:vXIiptcA0
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:33:01 ID:sqQITvqL0
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:34:27 ID:5yxMOF7KO
エリア88では誰が乗ってたっけ?
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:35:01 ID:vXIiptcA0
>>45 イスラエルのすごいところはM4に105mmを積むところ。輸入&捕獲した兵器を徹底的に
改造する。
中東側のT−55にも105mm積んだし、改造マニアめ
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:36:34 ID:nU4IqEnc0
>>57 クフィルじゃなくて?、フランスの戦闘機ってメインで出てきたっけ?
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:37:45 ID:iC9R6EtdO
イムラファール
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:45:02 ID:xxdWFPqa0
>>44 泣きたい時は我慢しないで
大声で泣いたらいいんだよ
うわーなんかブラジルにも負ける国になってきたな日本
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:48:29 ID:A8hEwCY80
ミサイルのしがらみ考えなくていいなら
ラファールはお買い得なブツだよな
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:56:22 ID:nU4IqEnc0
>>63 空母サンパウロ、レオパルト1A5戦車、M60A3戦車、ミラージュ2000戦闘機、ラファール戦闘機、F−16戦闘機、A−4攻撃機
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:56:52 ID:j0jOSRIP0
これと新幹線がらみか。オリンピック支援は
兵器を輸出できる国はいいな・・・
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 01:58:03 ID:Xq2G+/QFO
ゼロ戦売ろうぜだな屎が
搭載兵装は全て、抱き合わせのおフランス製ばかりなり
滑走路破砕ミサイル「デュランダール」だけは「当たり」だけど、他は…
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:06:31 ID:nU4IqEnc0
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:08:52 ID:igBMY8SD0
性能はいいの?
73 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:12:04 ID:DBR6dawSO
日本も東京でオリンピックやるならユーロファイター買えってか
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:12:34 ID:0RrShPQN0
グリペンじゃねーのかよ!!!!失望した!ブラジルに失望した!!!
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:14:04 ID:n11m7ffEO
またデルタ翼+カナードか
>>74 グリペンなんて、ゲームと漫画の世界でしか活躍してないウンコ機体なんてどうでもいい。
バーターで仏は伯から小型の輸送機買ったらしいな。
自前の中型輸送機は開発が躓いてる。ついでに日本でも。
やべーなーブラジル新幹線入札フランスに持ってかれる可能性高くなった
W杯には間に合わないから五輪のためにって事になるだろうしな
>>72 値段を考えなければ、4.5世代の中では一番良いかもね。ただ
フランスが国内で導入するコストですら百億円を余裕で超えるから
海外への、少数機メンテコミだと二百億円近い。今回の成約価格もそれぐらいと言われてる。
最近だとディスカウントされたF-15Eが、全部込みで百億程度の提示をされるわけだから
あえてラファールを選ぶのはやっぱり反米だろう。ロシア戦闘機は、評価暴落中だし。
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 02:25:09 ID:flmEb/GE0
>>67 日本には売る相手があまりいないと思うけど。
特亜、ロシアなんてもってのほかだし。。。
本日のエリア88スレはここですか?
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 03:03:34 ID:Y1d9Iy2S0
最新鋭 MIG21は3億円
カラシニコフと同じで量産化の賜物
最近、ラファール石井みないな
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 03:12:32 ID:qGTkmYlI0
3億円以下でガンダム1機作れる時代になんたる愚行
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 03:18:22 ID:0RrShPQN0
機体単独でいくらとか計算しても無駄
ミッソーとかブラックボックス部品とかであとあともぎ取られるんだから
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 03:24:11 ID:7eg43LTI0
>ラファールの製造元の仏ダッソー・アビアシオン(Dassault Aviation)にとっては、
>この調達計画が実現すれば初の海外からの受注となる。
モロッコは?
リビアは?
ポシャったの?
デルタ翼機で唯一カッコイイと思えるわ
正面から見た、エアインテーク周りのクネリ具合がたまらない
>>87 モロッコはF-16に決定
リビアは、これから。
>>83 mig21作ってるのは中国だけで、一機20億円ですが・・・・
近代化改修と新規生産生産は別だよ
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 06:13:56 ID:Kb6MPPAW0
俺もそこの圧力鍋使ってる。
それはティファ・ロックハート
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:20:00 ID:oMagv7yQ0
フランスのラファールを買うの?
イスラエルにそっくりな機体があるじゃまいか、そっちにしとけ。
95 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:20:15 ID:R2u014z10
ではこちらはセガールを調達するか
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 14:21:52 ID:i/RBnm4CO
蟷螂拳使いの実家か
ラファールのバイオメタノール仕様か。
【レス抽出】
対象スレ:【ブラジル】仏ラファール戦闘機36機を調達へ
キーワード:雨女
抽出レス数:0
ダメだここ
>>97なぜバイオ「メタノール」なんだ?
サトウキビ精糖で結晶できない糖蜜からはエタノールの方が作りやすい
北欧はかつて木材からメタノールを作る研究をやった
しかしメタノールは毒性が強く多くの国で劇物指定で扱いが厄介だから
より安全なエタノールを製造する方向に変わって行った
アメリカがセルロースからエタノール作る細菌を見つけ出して特許取っちゃってるから
これに世界が振り回される事になる
>>99 シロアリにセルロース食わせて、シロアリからエタノールにしたら?
ついに来年、アメリカ空軍の購入する軍用機の半分以上が、
15時間とか24時間飛べて、
高度3千メートルから攻撃できるし、
飛んでいても地上にいる人には音も聞こえない
プレデターとリーパーの無人軍用機になる。
しかも、
アフガンの無人軍用機も、イラクの無人軍用機も、遠隔操縦しているのはラスベガスだ・・・・。
っつーのに、
2時間半しか飛べない戦闘機を買う必要有るのか?????
自衛隊も、ヘリ空母や戦闘機なんかより、無人機開発したほうがいいんじゃねーの?
日本にピッタリじゃん。
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:11:08 ID:idPbdDRw0
ちなみに、アメリカ空軍が現在保有している無人軍用機は、
最新のリーパーが28機。
それより小型のプレデターが116機。
リーパーは15時間、ブレデターは24時間飛行が可能で、
高度1万5千メートルで哨戒・攻撃が出来る。
攻撃力は戦闘機に引けを取らない。
ついに海外に売れたのかw
オメ。
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:13:03 ID:gwaxrnol0
F-2なんかより
コレ買ったほうが良かったんじゃないか
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:22:21 ID:7epGVqhB0
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:25:17 ID:vpVI97ML0
>>101 FSとFIと攻撃空母と対潜ヘリ搭載駆逐艦の違いがわからない奴が軍事語るなよ
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:26:02 ID:Q3eLK80i0
スカイホークの陳腐化から目を背けてたワケではなかったのか
>>106 対潜攻撃なんて、行動半径が狭くて、飛行できる時間も少ないヘリより、
無人軍用機の方が、よっぽど適任だと思うが(笑)
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:31:54 ID:vpVI97ML0
>>108 はぁ、じゃあ対潜哨戒できる固定翼無人機を紹介してくれ
随分昔だがラジコンヘリ哨戒機と言うものがあった、海自じゃ人気あったらしいが
アメリカの会社が作らなくなって完全に消えたそうだ。
流石に機体規模が小さすぎると原潜なんかは見つからないかもだし
今造るにしても限界があるかもな
ヘリ空母なんか造るの止めたら、一機1100万ドルの無人機何機買えるかな。
>>109 なけりゃ、日本がつくりゃいいじゃん。
ヘリ空母造るの止めたら、十分造れるだろ(笑)
>>102 攻撃機と戦闘機の違いを理解できてる?
軍用機でひとくくりにされても困るんだけど。
>>112 それ、アメリカ空軍に言ってやれよ(笑)
アメリカ空軍は来年、無人軍用機の調達数のほうが、
無人じゃない軍用機の調達数より、上回るんだぞ(笑)
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:37:51 ID:vpVI97ML0
>>110,111
作るとか買うとか矛盾したことを・・・自主開発で1100万$調達なんて無理だろ。
あとヘリ空母作らず対潜哨戒固定翼無人機作るとか意味わからねーんだが。
しらね型の後継艦どうするんだよ、陸地から飛ばすとかアホ言うなよ、P3Cの仕事だし
無人機では行動半径がぜんぜん足りない。
キャンベラ級強襲揚陸艦のCGに、甲板から飛び立つUAVの図があったが
22DDHならUAVの運用も可能かもな、用途は知らんが
>>109 ダッシュだなw
ヲレもあれ好きで、海自の叔父に話しをしたら、
「・・・・飛んでっちゃうんだよなぁ・・・アレ」ってw
無線の範囲を超えると、最後の指示通りに燃料切れるまで飛んで行ったらしいw
>>114 無人機では行動半径がぜんぜん足りないって、
無人機が時速650キロで15時間とか、24時間とか飛べるの
知らねーんだろ、おまい(笑)
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:40:15 ID:vpVI97ML0
>>113 無人機は一般に機体規模が小さくペイロードが小さいから
既存の攻撃部隊をリプレースするには数が必用なんだよ。
あとアメリカ軍は遠征打撃郡の無人化は始めてるが哨戒や制空はまだまだだぞ。
対地偵察は出来ても対潜哨戒は出来ないからな
>>115 ワロスwwww
>>115 今の無人機は、イラク上空飛んでいるのも、アフガン上空飛んでいるのも、
ラスベガスで操縦しているんですが(笑)
無線の範囲超えると・・・なんて、いつの時代の話でしょう(笑)
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:43:26 ID:vpVI97ML0
>>116 大型機で海を調べ上げるのに必用な航続距離と
小型機で調べ上げるのに必用な距離は違うぞ、もちろん数の力を使えばその限りではないが。
つかP3Cで十分なら海自は対潜護衛艦とかつくらねぇっつうの
必用なときに艦から飛ばせないと何の意味もねぇよ
>>113 やれやれ。
単年度の調達数にどんな意味があるんだよ。
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:44:04 ID:tIYE86Bi0
なんだ抱き合わせか・・・
新幹線おwt・・
>>117 んなの、すぐ出来るようになるよ(笑)
地上の哨戒は、もうすでに、無人軍用機だし・・・・。
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:46:24 ID:vpVI97ML0
どうせナショジオあたりの具合の悪い番組見て影響されたんだろうな。
むかし糞モルダーというキチガイ無人機教信者が居たけど、あいつは改心したと思うんだが
>>122 なんだかよくわからんがつまりお前は22DDHを計画通り作って
艦載機はペガサスの対潜装備を導入しろといいたいのか?
>>119 戦前の日本もそうやって大和造ってボロ負けしたんだよ。
>>118 いつの時代かって?
そりゃ何十年も前だよ。
話の流れも読めないの?
目の前の餌にしか食いつかないの?
バカなの?
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:47:09 ID:c0utpxbJ0
>>104 いやいや、あの対艦番長はあれでいいんだ。
あんなに日本防衛に特化した機体は無い。
問題点は多いが実際戦わない自衛隊が対艦で見事に張子の虎になっている。
…高いけどね。
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:48:57 ID:98nxdima0
「かっこわらいかっことじ」すげぇ久々に見たぞ!w
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:49:33 ID:vpVI97ML0
>>124 だから今の海自は世界最高レベルの対潜装備持ってるんだろ
22DDHはそれを高めるものだ、おわかり?
>>129 そうだよ、だから、そう言う時代なんだよ。
アメリカ軍は無人機が基本。
ステルス止めたのも、無人機基本だから。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:52:44 ID:EzkZqVYo0
以前、ブラジルが、フランスからトルネードか何か、戦闘機をライセンス生産しようとしたら
アメリカが横槍を入れて潰した事がある。
その代わり、アメリカはブラジルにF16を提供したわけだがな
性能的には遥かにF16に軍配があるから、決して悪い事でもなかったが
ともかくこれは日本のFSX騒動の直前にあった事で、アメリカがこれ以上の戦闘機製造技術の保有国を増やしたくない表れだ
今回はその横槍がなくて、静かなのはかえって気になるな
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:54:14 ID:vpVI97ML0
>>131 アホか、F-22やめたのはランニングコストが高すぎるのと
JSFの炎上によるしわ寄せだろ。
お前いつまでFIとFS混同してるんだよ
>>130 ヘリ搭載の護衛艦なんて、時代遅れの装備の典型です(笑)
高めるよりもただの足引っ張り。
>>133 まーーず、バカだねぇ・・・・。
その、ランニングコストを、何と比べられて、F-22は捨てられたのか
って話。
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:57:19 ID:EzkZqVYo0
>>131 無人機は、偵察機はともかく、戦闘機はやっと実験機が飛ぶようになったところだ
実戦に配備されるまでには十年は必要だ。
F22に取って代わるにはまだまだ時間が必要だね
>>134 強襲揚陸艦にごめんなさいしろよお前、たしかに16DDHのように特化したものは珍しいが
アメリカじゃ強襲揚陸艦とは別に対潜空母持ってるぞ
>>135 F-15とF-35だろ?無人機は攻撃と偵察にしか現状使えないと何度言えばわかるんだ。
F-22は議会の要請で対地攻撃能力を付けられたが制空戦闘機だつうの
>>131 ステルス止めたってF22の調達止めた事のことか?
あれは経済状態が原因で、有人戦闘機の廃止ではないぞ?
無人戦闘機はまだ研究段階で、現在調達してる無人機は攻撃機。
おまえ、戦闘機と攻撃機の違い、やはり判ってないだろう。
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 04:59:31 ID:rHi9q07d0
だからサルコジはリオデジャネイロ五輪支持にまわったんだな、どうでもいいけど
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:00:22 ID:98nxdima0
>>132 チリか台湾と混同してるかもよ?
ブラジルでのF16評価は純粋に選考落ち
自国ライセンス開発に成功しちゃってF16購入権Getしたのは台湾
ミラージュVの置き換えで中古のF16購入はチリ
141 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:00:27 ID:EzkZqVYo0
>>135 ソ連って強力なライバルが消えて、アメリカはF35だけで充分に優位性を確保できる自信が出来たから
F22の調達は中止したのだよ。
何しろF22は機体価格が高すぎる。一機240億円だ。アメリカだって当初の予定通り、千機規模の調達には躊躇するよ
調達中止の話題に、無人機の話が出てきたのは、私の知る限り、貴方の発言が始めてだ。
>>136 もはや、偵察・爆撃は、無人機だよ〜ん。
空対空のミサイル実装も間近なんだってさ。
そうなったら、ちっこくて遅い無人軍用機を打ち落とせる戦闘機は居ないってよ。
>>135 議会が予算を決定する際に重要視するのは必ずしも軍事的要因ではないんだが?
おまえは視野狭すぎだよ。
144 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:02:34 ID:B5iAIpjD0
>>134 いちおうフォークランド紛争の戦訓を取りいれているのです。
ハリアーばっかで警戒網作る航空機がなかったから、味方艦艇がやられっぱなし。
攻撃出来ても防御できない艦隊になってしまった。
ハーミズだから 超ハ級護衛艦かな?
>>142 たしかアフガンだかイラクだかでリーパーがドックファイトを経験したたはず。
それでも制空戦闘機を置き換えるにはまだまだ遠い、今は精々、巡航ミサイルの迎撃が限界だろうな。
>>144 お前普段キチガイの振りしてるけどマジレスも出来るんじゃねーかwww
>>144 んだね。
ハリアーでダメだったのに、ヘリでどうすんだってのよ(笑)
それよりも、無人機で良いから、海自は航空打撃力を持つべきなんだよ。
148 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:07:26 ID:B5iAIpjD0
防御できればおっけー つう発想ではないかと
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:08:38 ID:Np8ufCl30
正直BVRならもう何年もせずに使えそうな気もするけどね、無人機でも
>>145 んだんだ、そりで、
戦闘機1機に、無人機一機じゃ負けるけど、
無人機10機だったら楽勝じゃねって話になって、
ステルスの金で、無人軍用機の調達が大幅に増やされた・・・っと。
戦闘機からじゃ、リーパーもプレデターも、ちっこくて遅すぎて、
全く見えない
んだって。
>>149 BVRAAM?無人機の機体規模じゃレーダー貧弱すぎて宝の持ち腐れだろ
F-35の無人化が達成されればありえん話ではないが
>>150 妄想はいいから・・・都合の悪いレスは全部無視するし・・・
152 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:10:56 ID:EzkZqVYo0
>>142 無人の爆撃機も、まだ開発途中だったはずだ。
タリバンのような、まともな装備をもっていない相手に対して、無人偵察機を改造して攻撃機にする例はあるが。
いまのところ、無人爆撃機など実戦配備されていないよ
何しろ無人機は、いまだに信頼性が乏しい
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:11:08 ID:7epGVqhB0
>>152 アメリカはデジタル化された兵器ほど不具合が起きるジンクスがあるからなぁ
無人機とか墜落しまくってるし、F-15もグラスコクピットかされたらなぜか落ちたし
F-22もあんまり飛んでないのにYF-22含めて3機落ちてるし・・・
無人機厨の相手は疲れる・・・
サラ金の無人機にすら欲情しかねないな。
>>156 全盛期の糞モルダーはもっと手ごわかったぞwww
自分でコピペ作ってあちこち張りまくって、有人機なんて時代遅れ、俺は時代わかってるw
って自分に酔ってたからね、しかもそれにつられたブサヨが入り乱れて阿鼻叫喚・・・
158 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:16:03 ID:B5iAIpjD0
でも、E2C運用できるようにしないとだめ臭いね
>>156 知識がなけりゃ、そりゃあ疲れるだろうて(笑)
オレも今日見て、
イラクやアフガンで飛ばしている無人軍用機が、ラスベガスで操縦されている
ってことを知っただけで、ぶったまげたよ。
そのあとの爆撃の映像とか、
世界の無人軍用機は一度自身で1万5千メートルまで上昇してから、
アメリカ本土のパイロットによって遠隔操縦されているとか、
もう、異次元の世界の話だった。
>>157 ちょ、この基地外より上が居たのかw
なんと恐ろしいwww
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:20:27 ID:EzkZqVYo0
>>155 第二次大戦ではドイツは最新鋭の装備に拘ったが、ソ連の大地の寒さの前に故障が続出した。
ソ連軍はそれに対して、ドイツ軍と比較して明らかに劣った装備だったが、それだけに丈夫で故障もなく戦えた。
これってどういう意味かわかる?
兵器も性能よりも信頼性が重要って事だ。最新の技術を兵器に詰め込む馬鹿はいない
ローテクでも信頼できる技術を詰め込むものだよ。
>>160 しかも
>>159みたいなぽっと出のキチガイじゃぁない。
そこそこの軍事知識を備えてる(やっぱりFIとFSの違いはわからなかったがwww)
手ごわい相手だった・・・ねこちんとかもう端から相手にしてなかったしwww
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:21:49 ID:YUSkW2YN0
>>159 番組1本みて全てを知ったつもりになってるのか!
ヲマエ、本当にバカだろう。
池沼相手の知識なんてどこで取得すればいいんだ。
2ちゃんでOJTか?
164 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:22:39 ID:Np8ufCl30
>>161 だから、無人軍用機の運用は、
もうそんなレベルの話じゃねーんだよ。
脳みその中のデータを塗り替えた方が良いぞ(笑)
>>162 こいつだけでも面白いのに・・・
会いたかったなぁww
>>163 おまえも見れば良かったのにねぇ・・・・・・。
アフガンでアメリカ陸軍が、陣地もテントも構築せず、
野っ原に寝袋でゴロンと横になって野営できるのも、
上空で無人軍用機が、24時間哨戒しているから・・・とか、
かなり衝撃的な内容だったのに(笑)
F-35を待てなかったのかな?(´・ω・`)
ラファール買うくらいならF-35を買ったほうがマシ・・・
まぁ、F-35の鈍足さはなんとかならんのか?って思うほどだから買うやつは
バカなんだけど・・・
F-35買うくらいなら、EFかうべき
>>167 そりゃ、無知相手の番組だからな。
喜んで貰えて、プロデューサーも喜んでると思うよ。
なんか小学生が学校で習ったことを親に自慢してるみたいだ
「ねぇねぇ!むじんきってすごいんだよ〜」ってかwww
>>168 しかしな、EF2000と第五世代機を比べると将来性に難があるし・・・
EF2000を買うぐらいならラファールでもいいってことなんじゃね?
ブラジルはフランスと仲がいいからね。
あんなのに10機もよってたかって高度1万メートルから攻撃されたら、
イージス艦だって無力なんじゃないのかねぇ・・・・・・。
>>171 おまえにとっては無人機=神の戦闘機なのなww
173 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:34:56 ID:B5iAIpjD0
イージス艦は高度100kmでも迎撃可能ですが
釣りですか
まぁ、UFO見たことがない人に、UFOの話しても無駄・・・ってところかな(笑)
話だけじゃなく、実際に、ラスベガスの操縦モジュールの中で、
操縦・作戦風景も映されていたよ。
モニターに映されているのを指さして、これがアフガンの陸軍で、
白く映っているのが寝袋、黒いのが寝袋から出ている兵士の頭
って説明していた。
>>171,173
UAVが相手なら迎撃する必要ないな、ECMを全開にするだけで勝手に墜落する
>>173 無人機打ち落とせる?????
プロペラだからミサイルほど熱源無いよ????
177 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:36:32 ID:QhxDdo200
無人機になったってミサイルの機動性に負けんのは同じだろう
>>176 お前無人機がこれからのスタンダードだとか言ってるくせに
アヴェンジャーとかペガサスとかしらねーのか・・・たぶんプロペラ型にこれ以上の発展性はないぞ
180 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:38:09 ID:B5iAIpjD0
赤外線追尾なわけないだろ
ミサイル弾頭が排気ガスだすわけでもなし
TGVもセットで決まりか?
>>174 で?、その神の戦闘機が全軍に配備されて、米国内の全警察、コーストガード、
国境警備隊に配備されてないのはなぜ?
どこも実験段階だが?
米軍がなんで60ミニッツに協力したと思う?
なんでおまえみたいに無知が大喜びするような番組作ったと思う?
>>168 世に出ている第五世代戦闘機ってF-22以外ないでしょ・・・
ヤンキーがブラ公に輸出するわけないし、そうすれば第四世代戦闘機の中で
もっとも運用ができる機体を選ぶしか選択肢がないんだよね
それとフランス機なんか買ったら運用死ぬで・・
F-16を売ってくれないから、仕方がなくミラージュ買った台灣がどんだけ苦労してるか・・・
ま、その後、チンコ作ったり、F-16売ってもらえるようになったり、ある意味よく
なったんだけどな(´・ω・`)
>>178 うまく行けば電子部品を焼ける、もっとも実戦配備されてる機体がそこまでやわだとは思わんが。
つか対艦ミサイル装備できる機体ってあったっけ?
ペガサスにはつめたっけ。
>>181 意外と山がちな地形らしいから是非新幹線をプッシュしたいねぇ
>>176 え?ミサイルの誘導が熱源追尾だけだとおもってるの?
>>184 ブラジルってミラージュを配備してたくね?
今回のラファールが何のリプレースなのかは知らんが・・・
つかブラジルって確か空母持ってたよな、
艦載機のリプレースも見越しているのでは?
>>179 オレもそう思っていたんだよ。
そしたらアメリカ空軍が、
無人機はプロペラで小型だから意味がある。
プロペラで小型だから、敵からは見えず、こちらからは見えるのだ。
値段も格段に安いので、数で戦えばよく、戦闘機と同じスピードで飛ぶ必要はない。
って言っていて、目から鱗だったよ。
なんとなく、ニコニコの「未来の空中戦闘」を見て知識を得たような人がいるなwww
あれはF-22、F-35のコマーシャル用に作って、ロシアの第五世代戦闘機として
ベルクート出してくるお笑いビデオなんだけどねぇ
>>189 いや、ソースは60ミニッツ1本らしいw
>>188 だからそれ偵察機だからこそでしょうが、
お前の想定する状況には合わない。
192 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:44:49 ID:B5iAIpjD0
無人機って特攻してくるんだろ。
なんでCIWS使わんの?
>>192 ああ、無人機で特攻するつもりだったのか。
空対艦ミサイル積める無人機あったっけ?
空対艦ミサイルつめる規模なら無人機ぐらい発見できるだろ・・・
とか無駄な推理してたww
>>192 速度遅すぎてイイ的だなw
的としてはデカイし。
5インチ砲でもいいと思う。
>>183 だから、今では、ラスベガス近郊にある無人軍用機専用空軍基地で、
250人のパイロットが、24時間態勢で実戦配備されているんだって・・・・。
実験段階なんか、とっくの昔の話。
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:52:02 ID:VLemyGIi0
>>191 偵察機だけじゃなく、今は爆撃も無人軍用機。
んで、戦闘機相手にも、遅くてちいさい無人軍用機は、
戦闘機ではなかなか打ち落とすことが出来ないから、
有利なんだと。
199 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/10(木) 05:53:54 ID:B5iAIpjD0
ねる
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:54:02 ID:aNSccyPf0
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 05:56:02 ID:QhxDdo200
こりゃ決めるのは前原たんあたりじゃね?
みんスの中じゃ知ってるほうだが2ちゃんねらーと変わらんな
>>197 えーと、お前話があっちこっちに飛ぶからよくわからんのだが
第二次大戦のときのように、艦船に対して自由落下爆弾で攻撃するということかな?
>>200 キチガイが立てたスレだろ、被害担当艦として十分な働きを見せてる。
たまに隔離からキチガイが逃げ出すが
>>195 250人が3交代だとして、どんだけのエリアカバーできると思ってる?
実戦投入されてるからって実験が終わった訳ではないよ?
そもそもおまえの言うような無敵戦闘機なら他の用途にも転用されてるはずなのに
なんで転用されてないと思う?
>>202 プレデターもリーパーも、ミサイルの搭載ができるよ。
>>203 んだから、これから・・・だって。
ヘリ空母なんか造っている間に、世界はあっという間に追い越すぞ。
>>197 爆撃を行えるほどのペイロードもった無人機を教えてくれ。
イスラエルがコブラでパレスチナを攻撃しても”爆撃”っていうマスゴミが居るけど
あれと同じ”爆撃”か?
>>199 お休み
>>201 前前さん、防衛大臣になるかな?
鳩山がMDに対して幻想を抱いてるからDDHグループは不遇の時代がくるかも
>>204 えーと、レーザー誘導爆弾とスティンガー空対空ミサイルだっけ。
なんで俺がお前のレスを補完しないといけないんだ・・・で、それでどうやって対艦攻撃するの?
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:01:33 ID:bo0Oilat0
長距離長時間滞空小型ミサイルでも目指したほうが日本はいいんじゃないか。
22DDHは固定翼無人機程度なら運用できそうだということを教えてあげた方がいいのかな。
それとも日本もTACOMとか開発してるってことを教えてあげた方がいいのかな
>>208 そんな都合のいいものあるわけがwww
P-1をミサイルコンテナにする話のほうが現実味があるわwww
日本の戦闘機が相対的にどんどんガラクタ化していくけどどうすんの?
本気でF-35(笑)待つの?バカなの?
>>187 10機前後所有してたね(´・ω・`)
運用大変そうだけど
>>205 >>195で
>実験段階なんか、とっくの昔の話。
って言ってるのに、なにが”これから”なんだよwww
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:04:33 ID:oRwg82Gy0
これでブラジル新幹線も無くなったな
>>210 F-XはF-35でおk、F-XXはぜひともF-3(仮)を開発してもらいたいな
>>211 まぁ、全体の機数も少数だし・・・技術移転に目がくらんだのかなぁ。
それならEF2000も技術吐き出してくれそうだが・・・トーネードを運用してるわけじゃないしね
>>213 いやまだ切り札がある。
日本政府はブラジルに原発36基を無償提供wwww
>>197 現実には直線番長MiG-25に格闘戦で負けた。
>>206 空爆って爆撃じゃないのか?(笑)
もっとびっくりする内容を教えてやろうか。
そのラスベガスの無人軍用機空軍部隊は、250人のパイロットのほとんどが、
州兵や予備役だってよ(笑)
んで、
1部隊で、34の軍用機を、思いのまま、無線機も使わずにパイロットと司令官が会話しながら
運用している。
搭載しているのはヘルファイアーミサイルで、対艦用もある。
>>211 宗主国から殲11Bを売ってもらいます(´・ω・`)
>>217 ヘルファイアでどうやってイージス艦に立ち向かうんだ・・・
>>218 友愛の精神だなww
>>217 >空爆って爆撃じゃないのか?(笑)
(笑)
世間じゃ夏休みも終わったのに、まだ夏休みなんですか?
石原が意地張らなきゃ新幹線も受注できたのに
老人の虚栄心のためフランスに攫われる
>>219 34機で、せーので、一斉に撃てばいいんじゃねーの(笑)
パイロットは一部屋にみんな居るんだから。
ちきしょう、眠気が飛ぶほどID:idPbdDRw0が面白くてたまらん。
愛してるぜwww
もう仕事行く用意始めないとならないのが残念だ。
続きは携帯で読んでるからもっと楽しませてくれよwww
>>222 ・・・・
お前イージス艦が何のために生まれたのかググってこい
飽和攻撃って単語は検索に使えるぞ
>>223 仕事あるなら寝ろよwww
ID:idPbdDRw0が釣り師だってのはよくわかった(´・ω・`)
たまに、漏れもふたばの軍裏でやるからよくわかる・・・・
漏れの釣りの得意技は戦車不要論だよ
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:16:19 ID:bkx/uSQm0
あのな、無人機厨な。
そんなにアメリカの無人機が凄くて万能なら
何でこれからそのアメリカがF35を2500機も調達するのか
ちゃんと説明してくれ
>>224 仮眠するつもりだったんだけど、楽しくて眠れなかったwwww
あ、ホントにそろそろやばいんで行くわwww
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:18:00 ID:7epGVqhB0
>>225 「俺wwwwwwwwwwミリオタwwwwwwww釣wれwwてwwwwるwwwwwwwこいつら必死すぎwwwww」
>>225 まじかよ・・・俺はふたばはROMってるだけだが
+とかν速で戦車不要論を見かけたときは全力で食いついてたぜ・・・
気をつけよ
>>224 アホだねぇ・・・・・・。
オレが言いたいのは、一機1100万ドルしかしなくて、パイロットも減ることがなく、
遅くて小さくて的に見つけられにくい、
通常の会話で、1部隊でミサイル発射が出来る34機の軍用機を
同時に24時間運用できる
ってことは、今までの戦闘や攻撃の概念がひっくり返る・・・ってことだよ。
一度に様々な場所から34発モノミサイルが飛んできたら、イージスでも対処できないんじゃねーの。
1部隊、34機で足りなけりゃ、2部隊68機がかりだっていいはずだし。
231 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:24:20 ID:aNSccyPf0
>>226 戦艦に見切りをつけるのに時間が掛かったように有人機に見切りをつけるのにも時間が掛かる
幕末において既に過去の武器となっていた刀をWW2においても捨てきれていなかったしな
>>226 その、これからの調達機数は、F35の2500機よりも、
無人軍用機の方が断然多いんだよ。
>>226 アメリカ空軍は来年からは、有人軍用機の調達機数より、
無人軍用機の調達機数の方が上回るんだよ。
まだ続けてくれるのか、ありがたいことだ
>>230 イージス艦は128目標を同時補足して12目標に対して同時攻撃できるぞ
疾風より台風の方が風強いよネー
>>232,233
単年度調達数だけ見ても無駄、用途を考えないと無駄、
機体規模から攻撃部隊のリプレースには数が必要。
何度言えばわかるんだ?
>>235 疾風はアホ毛がチャーミング☆
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:29:31 ID:7epGVqhB0
>>230 では第七護衛隊と第五護衛隊、第二護衛隊で対空戦闘を行えば問題ないですね。
>>234 んじゃ、34発のミサイルが同時に来たら、沈むじゃん(笑)
それと、陸海空のアタックは無人機になって、
有人機はもっぱらエスコートに使われるってよ。
>>238 いやいや、射程8kmのヘルファイアを輸送してる間に全部落とされるからwww
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:33:08 ID:Wv++XOZs0
要は人工知能を開発してミサイルの頭脳とし、それを心神で得られたアビオニクス技術とともにスパクルエンジン機に搭載
すればF22なんて目じゃねえだろ。結局、レーダー性能の向上と賢いミサイルの開発がポイントだ。どうせ、日本が機体開発に乗り出しても
世界に追いつくのに数十年かかるんだから、そっちの技術研究に全精力注いでF22を圧倒したほうがいい。F22よりも先に発見して
AIミサイル発射した後ロケットエンジン点火して一目散に離れる発射&アウェイ戦法。ステルス?日本の技術ならほぼ無効化できるだろ。
てなわけで、F3まではユーロファイターでいい。」
>>239 ヘルファイアが積めるなら、あっという間に、何だって積めるようになるだろ(笑)
それに安いんだから数だって、バカみたいにたくさん増やすことも。
>>240 っつーか、ステルスの無人機開発すりゃ、いいんじゃねーの。
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:35:46 ID:SdD3MjFC0
ラファないんですか^^
フレに呼ばれますね
そうそう、無人機の話をするならF-2のリプレースだろと言いたかったんだった。
なぜかヘリ空母がなんたら間たらと喚きだして困った。
>>240 新たなキチガイさんですか、固体燃料のミサイルって数秒で燃料使い果たしちゃうんだぜ。知ってた?
シーカーがどんなに優秀でも・・・っていうかそういうのは空対艦ミサイルでやれ。
ステルスを無効化、というかステルス機を発見するためのバイスタティックレーダーとかは今研究してるね
つかスパクルエンジンってなに?スーパークルーズは機能であって装備ではないよ
>>241 いやー、さすがにリーパーにASM-2は無理だろ・・・
245 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:36:16 ID:7epGVqhB0
>>242 それが一番最初に完成するのはF-35Aだろうな、たぶん30年後
>>244 んなこといったら、海自のヘリ空母に載せるかもしれないSH-60Kだって、
装備対艦ミサイルはヘルファイアだから、無駄じゃん(笑)
>>246 アメリカ空軍は、馬鹿でかい戦闘機を無人機にする気はないよ。
やっすいリーパーやプレデターで十分戦果を期待できるのに、
高い戦闘機を無人化するわけがない。
完全に路線変更されているよ。
>>247 なに言ってるのかわからん・・・機体規模にあった装備と攻撃目標と言うものがあってだな。
ヘリが本格的な艦隊戦に投入されるわけが・・・仕事は対潜哨戒なんだから
>>248 だから制空戦闘可能な無人機を作るには
既存の戦闘機と同じ機体規模が必用だと何度言えば
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:45:22 ID:Wv++XOZs0
>>244 自民党負けちゃったね(プ、)。まあ頑張って生きていけよ(プゲラ)
>>249 仕事が対潜哨戒だと、相手の艦船は攻撃止めてくれるの?
相手の戦闘機は、攻撃止めてくれるの?
>>252 艦対艦戦、艦対空戦はDDの仕事だろ?DDHには精々個艦防御能力しかない。
つまるところ、そういうのはイージス間の仕事だな
>>250 だから、その考えはもう古いと、アメリカ空軍は言っているの。
無人機と、無人機の数で、2時間半しか飛べない戦闘機から
制空権を奪うのは、屁でもないってよ(笑)
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:48:30 ID:7epGVqhB0
>>253 × DD
○ DD,DDG
>>254 はいはい、大嘘つかなくていいから。
MIG-25にドッグファイトで負けるリーパーでどうするんだよ
>>248 現状の機体規模だと、たいした兵器は載せられない。
だもんで、X-47Bというのが開発中。先月にちょっとした不具合が
出たけど、概ね順調。10年後くらいにXナンバー外れた奴がでてくんじゃね?
>>256 10機がかりなら勝てるってよ(笑)
遅くて小さい無人軍用機は、戦闘機には撃ち落としにくいってさ。
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 06:51:47 ID:aNSccyPf0
>>250 そうとも限らないよ
レーダー機、ミサイル搭載機など用途別の複数機で運用すれば軽飛行機程度の大きさで十分
>>257 ペガサスでそれだからな、あの偵察・爆撃に特化した機体でそれ。
既存の戦闘機と同じ機動性と巡航速を持った無人機なんてまだまだでてこねぇな
>>258 むりだな、最新のAESA搭載機ならミサイル搭載してる分だけ無人機を七面鳥に出来る。
だいたい一機11億を10機ってお前、普通の4.5世代戦闘機とかわらねーじゃん。
F/A-18E/Fブロック2運用した方がずっといいだろ
>>259 あの機体規模で100cmAESAなんてつめるか?
ミサイルコンテナ役とミサイル誘導役のセパレートはまだ米軍でも研究中のはずだが
>>260 だから、ミサイルで8メートルかそこらの標的に当てたり、
ばかっぱやい戦闘機で、2メートルかそこらのちんたら飛んでいる標的にロックオンしたり
するのは、
戦闘機で戦闘機を相手にするより難しいんだってよ。
だから、無人機には、既存の戦闘機と同じ機動性と巡航速など、逆に必要なく、
数で戦闘機は上回れるんだってさ。
>>260 どうでもいいけど、X-47Aはペガサスだけど、X-47Bはペガサスって名前じゃなかったような。
巡航速度は14kNのエンジンを積んでるんで、それなり。機動性は良くないだろうけど、その辺は
一応ステルス機なんで、必要性は低い。
現時点では、基地外君の言ってることは笑い話にしかならないけど、10年後は分からないよ。
実現の最大の敵は海軍だなw 無人機なんかにミッションを任せられないってのが主流だから。
>>262 んだから何度も、ヘリ空母なんか造るの止めて無人機開発した方が良い
って、何度も言っているの差
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:05:21 ID:2LgIFjpJ0
やっぱ兵器売買は国の存亡に関ることやから国同士のつながりを深くするんやなぁ
日本も輸出入するべきやで
>>261 はぁ?最新のAIM-9Xは近接信管のテストが難しくなるレベルの命中精度だぞ
赤外線画像分析シーカーがご不満ならAMRAAMでもいいぞ、これをひょいと避けるのは想像つかないね。
つか直線番長のMIG-25に現に撃墜されてるのに、よくそんな妄言を信じられるな
>>262 あれ?X-47Bってなんかのドキュメンタリーでペガサスって呼ばれてた気がするんだが気のせいか
機動性がステルスだから必要ないってのはおかしいだろ、F-117で制空戦闘するか?ww
海軍がX-47Bを拒んでるって話は聞くな、ただ次期アメリカ原子力空母には搭載予定だった希ガス
>>263 調子に乗るなよ
対潜哨戒と強襲揚陸に必要な22DDHと無人機がなぜつながるのか不明すぎる。
22DDHで無人機運用するなら別だが・・・なぜ22DDHをいらないなんていうんだ。
あと日本だってTACOM開発してるって言ってるだろ
>>265 んなもん、ロックオンできなきゃ意味ないし、
撃墜されたと言っても、撃墜までのデータで違ってくるだろ(笑)
>>266 海自が航空打撃部隊を持っていないから。
>>265 制空戦というのは、ドッグファイトの事を指してるのかな。
その辺は2000kgもの武装を積める、安価に物を言わせたミサイルキャリア程度の認識しかないだろう。
固定武装も持たないし。
#レーザー兵器を載せる予定はあるらしいけど(爆
UCASのプログラムマネージャー曰く、その「安価に仕上げる」ってのが最大の難関らしくて、
安い材料で、負荷に耐えうる機体を作り上げるのが難しいだとさ。
無人機大量に揃えるって言っても整備する人間も大量に要るだろうしその点コスト的にどうなんだろうな
>>269 あのね、なかなかロックオンできなかったり、
なかなか撃墜されなかっりしていれば、
アメリカ空軍の判断のように、
数で戦闘機を上回れる・・って判断になるだろうが(笑)
>>268 なんでDDHにちょっかいかけるんだよ、だいたい22DDHは世間的には強襲揚陸艦で
イタリアのカヴールと比べられる規模だぞ、STOVL機は8機ほど搭載できると言われる
つかお前航空打撃群がほしけりゃまず無人機より正規空母だろうに
>>270 いや、視野外戦闘も含むが、現状レーダーの性能から
既存の戦闘機を上回ることは無いと思う。
>>272 ああ、そこが勘違いの原因か。
「なかなかロックオンできないなんてことはない」
わかるか?少し近づけばすぐ補足できるんだよ。
だいたいアメリカ空軍のいう「数で上回る」ってのは
攻撃部隊が制空戦闘機と会敵しても、任務を遂行できるって意味だろ
>>273 だから「ヘリ」空母なんていらないのさ。
それに、正規空母なんか、金も時間もかかりすぎ。
>>275 じゃあ22DDHが最適じゃねえか、16DDから背伸びする限界の基準排水量19500t、
スキージャンプ台無しでもSTOVL機が運用できるとされる248m甲板。
え、なに?ワスプ級でもほしいの?
>>274 うんにゃ、そんな意味じゃなかっだぞ。
1対1のドッグファイトだと、最終的には負けるけど、
小さくて遅い無人軍用機は、なかなか撃墜することは難しいので、
数で上回れば、無人機で戦闘機をも撃墜できる
って言っていた。
よく考えたら22DDHってインヴィンシブル級を余裕で超えてるんだよなぁ
>>277 10機でよってたかって?www110億かけて?www
その相手にする戦闘機って大何世代なのかな?
AESA積んでたら無人機が気づく前に撃墜されるよ?
>>278 それだけじゃなく、無人機は15時間、24時間跳び続けられるけど、
戦闘機は燃料タンク付けたって2時間半で墜落だろ?
FRX-99があれば全て解決だな。
FFR-31MR/Dでもいいが。
>>279 制空戦闘機にそんな航続距離必用なの?
敵が攻めてきたときにアラートで飛び出せばいいだけだろ
日本に限っては航続距離多いほうがいいが
何度も言ってるように無人制空戦闘機はまだまだ先
つまり、無人機で十分、制空権も確保できるようになるって、
アメリカ空軍は考えているんだよ。
>>281 んで燃料無くなって引き返したら、その空域には敵の無人機しか残ってねーじゃん(笑)
>>280 ボクはF/A-27Cちゃん!
>>282 なんでお前はそうやって論理飛躍するんだよ、
F-35、2500機はなんなんだ
>>284 エスコートに使うんだとよ。
輸送機やお偉いさんの飛行機の。
>>283 全部叩き落せばいいじゃん、攻撃機が何グロス攻めてくるんだ?
守る側は無人機使うより大型な有人機つかったほうが良いんだから仕方ねーだろ、現実見ろよ
>>282 それは無理。10年たっても無理。
ちなみにUCASを主導してるのは海軍。
なんか、ヘリ空母だのなんだの話が見えなくなった。
ちっと読み直してくる。
>>285 そうやってまたホラを吹く・・・F-35AはF-15C/DやA-10、アグレッサー部隊のF-16と置き換えるんだよ。
お前の理論だとこの辺も全部無人機なるはずなのにおかしいよねwww
>>287 あー、意味のある話じゃないから気にしなくていいよ。
対潜哨戒空母をやめて無人攻撃機を作れというキチガイの戯言だから
>>286 だから、数で上回れば、無人機で戦闘機をも撃墜できる
って言っているだろ。
自分が、今現在の最新事情を知らなかったからって、
真っ赤になるなよ(笑)
>>288 なぁ、なんでTVでコメントしているアメリカ空軍の人より、
おまえの考えの方が正しいんだ??????
>>289 お前なぁ、攻撃側の無人機はなにを装備してやってきてるんだ?
レーザー誘導爆弾に空対空ミサイル、ペイロードは潤沢じゃないぞ?
仮に攻撃舞台とは別に制空戦闘用に無人機飛ばしたとして、
本当に圧倒的な量の数を用意しなくちゃいけない。
お前の言う航空打撃群に採用するならありえない展開方法だぞ。
いくら正規空母でもそんなにたくさん載せられないだろ
>>290 お前が曲解してるかお前が勘違いしてるかお前が重要なところを聞き逃してるかだろ
F35などの有人戦闘機は、将来は、輸送機や用心などのエスコートが主な任務になる by アメリカ空軍
なんかさっきから俺日本語がおかしいなwww
たぶん米軍の人は長距離展開打撃群を無人機にリプレースする
って言ったんじゃないかな。それなら聞いたことがあるぞ。
んで、話の〆に「将来すべてが無人機になるでしょう─」見たいなこといったんだろ。
そりゃこういうキチガイならすぐつられるわ
>>291 だから、アメリカ空軍が出来るって考えて、その方向に向かって居るんだから
…( ̄-  ̄ ) ンーな事言ってもしょうがねーだろって。
そんなに疑問なら、アメリカ空軍にメールでもして、無人機じゃ無理ですよって教えてやれよ(笑)
あー、やっぱりID:idPbdDRw0ってアスペルガーなんだね。
物事を一面的、というか聞いた通りにしか理解できない。
お前から漏れ聞こえてくる話の端々から、米軍の人が言ったことと
お前の解釈が食い違ってることを実感するよwww
>>293 うんにゃ、航空機によるアタックで、パイロットの命の心配をしなくて良いように、
攻撃は無人機が主となり、
F35などの有人戦闘機は、将来は、輸送機や用心などのエスコートが主な任務になる by アメリカ空軍
ほら、やっぱアスペだ。
>>297で「うんにゃ」と否定してるが
>>293,297の文章にどこにも矛盾はないwww
で、お前の言う将来ってのは本当に先の話なんだよ。
攻撃が無人機に振られるのはすぐだけどね、F-35AはF-15C/DやF-16の代替として第一線で30年は働くことになるよ。
>>296 おまえも番組見てみればいいよ。
いかに、オマエ自身の認識が、時代遅れの、情薄だったのか、痛感するから(笑)
>>299 俺はお前なんかより多くのドキュメンタリー見てるし、
雑誌もwikipediaも読むし、2chで議論もするし、ずっと軍事のこと考えて生活してるよ?
お前はたまたま自分が知らなかったことを始めて知ったからといって、はしゃぎすぎ。
21世紀になればパイプの中を車が走ってるとか創造してた子供と同じ不憫さを感じる
>>298 同じじゃねーじゃん(笑)
長距離展開打撃群を無人機にリプレースする
なんては一言も言っていないし、
話の〆に「将来すべてが無人機になるでしょう─」
なんて論調でも言っていない。
一軍人の感想じゃなくて、軍の決定事項的なニュアンスだったよ。
>>301 矛盾はないって言った意味がわからないとはますますアスペwww
攻撃・要撃・制空・偵察を分けて考えることからまずはじめよっか^^^^^
>>300 なのに。無人軍用機部隊が実戦配備されていることを知らないで、
まだ実験段階だなんて、思ってたの???????(笑)
>>302 おまえ、知らなかったのが恥ずかしくて必死だな(笑)
>>303 いやいや、お前俺のID追ってるか?
プレデター・リーパー・アヴェンジャーと一通りの系譜も
戦果も現状のスペックも、これからの展開も知ってるよ。
だからこそお前の考えはおかしいって言ってるんだよ
>101 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 03:59:53 ID:idPbdDRw0
>ついに来年、アメリカ空軍の購入する軍用機の半分以上が、
>15時間とか24時間飛べて、
>高度3千メートルから攻撃できるし、
>飛んでいても地上にいる人には音も聞こえない
>プレデターとリーパーの無人軍用機になる。
>
>しかも、
>アフガンの無人軍用機も、イラクの無人軍用機も、遠隔操縦しているのはラスベガスだ・・・・。
>
>っつーのに、
>2時間半しか飛べない戦闘機を買う必要有るのか?????
>
>自衛隊も、ヘリ空母や戦闘機なんかより、無人機開発したほうがいいんじゃねーの?
>日本にピッタリじゃん。
これが始まりかw
UAV、UCASは、一番リスクの高い、敵に対する第一撃と、偵察・哨戒任務には有効だけど、
それは豊富な兵器の裏づけがあってのこと。既存兵器のリプレイス対象にはなりえないよ。
いっちゃえば、トマホークとかとたいして価値は変わらない。
ヘリ空母や有人戦闘機があって、はじめてUCASの意味が出てくる。
俺らが生きている間に、その辺に変化が出てくる*かも*しれないけど、10年20年スパンじゃ
絶対無いな。
はあ、キチガイID:idPbdDRw0のために大雑把な米空軍リプレースを示してやるか。
F-15C/D,F-16C/D,A-10等々→F-35Aへ
F-16C/Dの一部(攻撃)→無人機へ
RFナンバー(古い機体を偵察機に)→無人機へ
F-15E(あと15年飛ばすが)→無人機へ
↓↓↓(20~30年ぐらい)
F-XX登場(第6世代、おそらく無人機)制空戦闘機すべてをリプレースへ
F-35の旧機体は無人化へ、新機体は要人警護へ
こんな感じかな
>>306 そうかねぇ・・・・・・。
たぶん、次のアメリカの戦争じゃあ、
有人機は、全てが終わった後じゃないと飛ばない
と思うぞ。
>>307はかなり好意的に見積もってるからな、最近のアメリカじゃ遅れる可能性大
というかスカンクワークスとかボーイングが('A`)
イランの自由戦争(仮称)にペガサスはまにあわんだろうなぁ
ジェラルド・R・フォード級とペガサスがいつ完成するか・・・
>>303 おまえ、俺の書き込み読んでねぇな
実戦配備されたからって実験が終わったわけじゃねーっての
配備も含めて運用を模索中だよ。
>>311 別に、リーパーとプレデターで十分じゃないの。
イラク戦争の爆撃の花形はステルス機だったけど、
イランのときには無人機だよ。
>>313 リーパー程度じゃな、主任務はまだ偵察どまりだろう。
侵攻時の爆撃はやっぱりまだF/A-18E/Fだよ、これを置き換えるとなるとペガサスぐらいは要る
流石に寝るわ、ありがとう。楽しかったよ
>>315 おやすみ。
をれはもう少しで職場だorz
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:11:51 ID:Y0UCDJsh0
おまえら朝っぱらからご苦労だなwww
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:15:58 ID:XMfgotYF0
F15イーグル
F22ラプター
SU−27
ラファール
ミラージュ
強い順になレベルとどうなる?ゲル長官教えて!
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:20:15 ID:SNfDAxB2O
なぜラファールなんだ?意味わかんね
>>318 F22ラプター>>>>>ラファール>F15イーグル>SU−27>ミラージュ2000
ただし、旧型同士の比較。まあラファールとラプターは新しいので当然こうなる。
(ミラージュは2000と仮定。いまさらF1やVは比較対象にならないだろうし。)
新型同士なら、イーグル=Su-35BM>ラファールぐらいかな?
この3機種はおおむね似たような性能と考えて良いかと。
あとこれは単純なイメージ上の話で実際の戦争や外交上の軍事バランス上の話は
また全然、別の話。
お互いに出会うシチュエーションによっても結果は違ってくるし、そもそも1対1でなんか
戦わないし、AWACSなんかのバックアップでも違ってくるし、そもそもミッションの目的に
よっても違ってくるし、戦闘機同士の性能の話か爆撃機や艦船や地上兵力相手の話なら
違ってくるし、コストパフォーマンスの話とか、外交上の話とか・・・
まあ単純比較に意味はない。でもあえて比較すれば上記の順番ではないかな?
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:04:33 ID:tf3QouQm0
>>168 意外と知られていないが、ブラジルとアメリカは仲が悪いのよ
アメリカは南米を自分の裏庭くらいに思って好き勝手やるから
南米最大の大国であるブラジルと、しょっちゅう対立する。
実際、最近までブラジルがサミットに参加する何て話はなかっただろ。
一億三千万の人口を抱え、世界第七位の経済力を誇る、南米最大の大国であり、サミットに入る力は充分にあるのに
だからブラジルは、地デジもアメリカ方式を嫌い、日本方式を一番に導入したし
兵器だって、アメリカ製を拒んでいる事が多いのよ
>>321 ブラジルだけでなく、インドもそうだし、今世紀台頭の新興国と言われる国は、旧来の
支配者であるアメリカには愛憎あるよね。
ジャポンもラプトヮール買えなくなったんですから代わりにイカガデスカ〜
今ならヴィトンのパラシュートバッグをオマケしちゃいますよ〜ん
入れ替える機体がまだ飛ぶようなら
当面の数合わせに安く売ってくれないものだろうか
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:34:30 ID:JL5mUylq0
何だ?ひゅうがの艦橋の上にヘルファイアのランチャーが有るとか
最近の気違いはヘルファイア好きなのか?w
何だ?急に
まあそれはいいとして、そのヘルファイアはSH-60Kのやつじゃないのか?
AH-64Dのやつじゃなくて。
>>321 アホが適当なことを抜かしてるwww
ブラジルの人口はほぼ二億。
あと、経済の規模の大小でG7があるんじゃなくて、
そもそもプラザ合意が発端なのを見てもわかるとおり
国々がマクロの金融政策を行うにあたって、本来は国家同士で
金融政策の協調をするために集まってる。
だからハードカレンシーではないレアルを持つブラジルが入る意味はまったくない。
いまロシアを入れてG8になっているが、今でも財務相会議のほうには今でもロシアは入ってないんだよ
意味ないから。世界的政治大国だから首脳会議に入れてるけどね。
>>326 でも、射程8kmが、9kmになったとか、そんなんじゃなかったっけ?
>>328 あっ!ごめん
よく読んでなかった。
>>352には「艦橋の上に」ってかいてあるのね。
それはRAMってやつじゃないの?