【社会】保育所「待機児童」、2万5000人超す 前年比3割増、不況で共働き増える 厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 認可保育所に申し込みながら満員で入所できない「待機児童」が、
2009年4月1日時点で前年同期比で5834人、29.8%増の
2万5384人となったことが7日、厚生労働省の調査で分かった。
2年連続の増加で、2万5000人を超えたのは6年ぶり。増加の人数や
率は現行方法で統計を始めた01年以来、過去最高だった。昨秋の
「リーマン・ショック」以降、雇用情勢や賃金水準が悪化しており、同省は
「不況で共働きが増えたのが大きな要因」(保育課)とみている。
 保育所数は前年同期比16カ所増の2万2925施設。定員は
同1万1192人増の213万2081人で、利用児童数の204万974人を
上回った。地方では定員に余裕がある半面、3大都市圏や政令市などの都市部で
待機児童が目立つ。
 都市部は大規模マンションの建設などで需要が急増する一方、土地代の高さ
などから「保育所の整備が追い付いていない」(同)という。
 待機児童が50人以上いる「特定市区町村」は17団体増え101団体。待機
児童が最も多いのは横浜市の1290人で、次いで川崎市が713人、仙台市が
620人の順だった。都道府県別では東京の7939人がトップで、神奈川
3245人、沖縄1888人の順。
 一方、富山、石川、福井、山梨、長野、鳥取、香川、佐賀、宮崎の9県は
ゼロだった。

時事通信社 (2009/09/07-16:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2009090700596
2名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:15:51 ID:eRzCEdUo0
幼保一元案が通るから解決する

気にすんなだな
3名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:16:37 ID:EW5tWvPV0
なーに、子供手当てで、日本はふたたび、高度成長期を迎える
4名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:16:50 ID:mppmX8p+0
不況でも雇用は夫婦分存在するって事でめでたい
5名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:16:56 ID:td+3cDe60
今、園児プレイするために待合室で待機児童してまっす!
6名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:17:14 ID:ZzumF3RQ0
何で保育園って増えないの?
7名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:17:58 ID:dJ55Bt2y0
雇用情勢が悪化で共働きが増えた??
8名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:18:52 ID:fJK6X1ubO
待機児童
ちょっとカッコイイな
9名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:18:54 ID:IqqgE75c0
都心の保育園はガラガラなんだけどね。
10名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:19:24 ID:sWyFVRXd0
自民党の少子化対策っていったい…。
働く母親を苦しめることで
家に閉じこめ、そうすればもっと産むって考えだもんな。
現在の保育園の定員だとやっと1人入れた母親は
絶対2人目って考えにならないよ。
田舎は知らんが、都市部ではこの「待機児童問題」で
母親はみなノイローゼ気味。
11名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:19:49 ID:iR+TFIZd0
>保育所数は前年同期比16カ所増の2万2925施設

増えなさすぎワロスw
12名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:19:55 ID:gNpGPqHV0
13名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:20:39 ID:6/cwvTmJ0
なぜこの問題をすぐにでも解消しないんだろう?

どうでもいいダムでも潰せば、充分に金を捻出できるだろうに。
14名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:21:00 ID:hW7+ZYGj0
>>10
なにこのへんな誘導
15名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:21:21 ID:AhsfZX+d0
20年近い昔から、エンゼルプランとか称して
少子化対策に少なくない税金つぎ込まれてきたはずなのに
(働くカーチャンたちに対する支援も唱えられていたはず)
金は一体どこへ消えたんだ。

公共事業はハコモノ大好きなくせに
保育所は絶対増やさなかった自公政権。
16名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:21:39 ID:MxVIj2dm0

児童手当より、保育所増やしたらいいのに。
17名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:22:08 ID:bWGn5fEu0
雇用に問題があるのではなく、収入が減少したからだろ?

なんか意味がおかしいぞ。

収入が減少したら、共働きするしかないじゃん。
18名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:22:11 ID:Ljxh+W5d0
保育所とか必要だろうけどアメリカみたいに近所の若い子に
ベビーシッター頼んだりしないの?
19名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:22:32 ID:HGR/aXFt0
そもそも女性蔑視だとかいって
女性の社会進出うながしたら結果保育所に預ける人が増えるだろ
20名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:22:48 ID:aa70Wclt0
>>16
俺もそう思う
21名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:22:59 ID:eRzCEdUo0
>>6
縦割りだから
22名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:23:14 ID:7VUlUi7d0
戦後も含めて、過去最悪だ 父母会より
23名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:23:33 ID:ZrYVIV420
こんなんで、子育て親の配偶者控除を廃止すんのか?
手当てバラ撒く前に、順番が有るんじゃねえのか?
24名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:24:22 ID:Ljxh+W5d0
非正規雇用で

低所得で

未婚で

出産もしない女って

何の価値があるの?
25名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:24:35 ID:9jzYPp5o0
不況で共働きが増えるのが悪いみたいなスレタイだが、
男女共同参画(糞フェミ)は女の就労を一貫して促進していただろうが・・・
26名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:24:49 ID:MESkOmm70
普通に共働きなら幼稚園のほうが安い。 問題は時間の問題。
27名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:24:50 ID:UuBWwOuy0
保育所は広範囲で子供を集められないし難しいよな
住居か職場の近くでないとダメだからな
28名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:18 ID:vQMzTRfR0
子供作ったのなら働かないで、子育てに専念すればいいだろ。
無理して子供作るのが悪い。
共働きが減れば、ある程度雇用も生まれるだろうよ。
29名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:25 ID:J1/T3OAZO
子供手当ての「増税」により共働きがますます増えるだろうね
30名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:35 ID:qkrt4SOFO
そもそも
仕事はあるの?
31名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:44 ID:8loJFgpj0
>>18
ベビーシッターは日本の風土に馴染まない気がする
集団行動が大好きだから
32名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:46 ID:eRzCEdUo0
>>16
法律で縛られているから
条件を満たす事が出来ないので作れない

>>23
それを含めた形で子育て支援になってる
支給する金が多めに見える工夫と
適材適所に回すための策なんでしょうね
33名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:53 ID:cYKQYgsW0
>>18
アメリカでベビーシッターに頼めるのなんてバリバリのキャリアウーマン(古)みたいなのだろ
日本だとベビーシッターやる方の人の人件費のが高くつくわ
34名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:25:57 ID:bWGn5fEu0
ちなみに保育所に通園できるも出来ないも、収入次第だからな。

収入低ければ、最優先で通園できる。もちろん生活保護は最優先だ。
35名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:26:11 ID:i2dkY4Jn0
核家族どうにかしたらどうかね
36名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:01 ID:FUeSfXld0
女性センター(笑)のハコモノをぜんぶ保育所にすりゃいいんでねえの?
その方がよっぽど今時の女の役に立つ。

なんでフェミのアホどもは、お気楽専業主婦のカルチャーセンター通い>>>保育所探してる職業夫人という結論になるのかわからんが…

37名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:06 ID:Ljxh+W5d0
>>31
でも、それなら格安で済むと思うけどね
若者の情操教育にもなるし、ご近所付き合いも増えるし
38名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:22 ID:MESkOmm70
>>35
田舎には仕事がない。 若者じゃなくてジジイババアが拒絶する。
帰省して「おー、よしよし」って可愛がる分には問題ないが
3日もいれば、うるさいから早く帰ればいいのにと本音を漏らす。

以上
39名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:27:32 ID:IqqgE75c0
親と同居すれば、爺ちゃん婆ちゃんが喜んで面倒を見てくれる。
40名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:28:06 ID:72NAH9W30
女性の社会進出 共働きの増加 


諸悪の根源
41名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:28:27 ID:x2fzI32y0
子供が出来た→結婚する
いざ生んでから保育所がないことに気付く→待機する

こういう流れがおかしいんじゃね?
予め計画立てて結婚して、子供産む前に出産環境・子育て環境を調査
すりゃいいじゃん。
子育て環境が整ってなかったら、どっちかの親と同居してヘルプを頼む
とか対策取れるだろうし。
42名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:28:33 ID:xDSaddaj0
ガキの頃は待機児童で
働こうと思った頃には自宅待機でヒッキーか?
たまんねえ展開だな w
43名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:28:36 ID:eRzCEdUo0
>>39
田舎は仕事がない

    (無限ループ)
44名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:29:12 ID:sWyFVRXd0
>>9
嘘いうなカス!
45名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:29:38 ID:Ljxh+W5d0
>>40
まぁ、真理だな
46名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:29:45 ID:riZnQN9q0
>>18
つか、日本で個人が有償で子供預かるって法的にOKなんだろうか?

>>33
アメリカのベビーシッターはどこの家庭でも気軽に利用してるよ
47名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:29:59 ID:IqqgE75c0
>>43
親との同居が、どうして田舎になるかが理解不能。
48名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:30:02 ID:Wa1kRQVG0
都会の共働きは奥さんの給料全部が子供の保育園費で消えるらしいな。
49名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:30:30 ID:MESkOmm70
>>40
そして、女社会は変わっているのにヒモは許されない。
50名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:30:47 ID:yK/l/wI60
>>18
カトリックの思想の影響かアメリカの社会性かしらんけど
若い女の子のバイトとしては結構ポピュラーなんだよね

長男も家出て初めて一人前みたいな土壌だから
社会的にそういうニーズが昔からあったんだろう
51名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:30:48 ID:EZQZTIHq0
つまり少子化対策の名の下にバラマキじゃなくて
待機児童なくすことのが重要

なぜならお母さんにしてみれば働くほうが国から金もらうより
何倍も実入りがいいからねwww

自民党は色々やってたんだけど
まあこれからは民主になったんで・・・
52名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:17 ID:qkrt4SOFO
仕事もないのに待機児童って増えるのかよ
就業決まってからでないと申し込みできないのに
求人雑誌なんかノートみたいな薄さだぞ
53名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:19 ID:6/cwvTmJ0
待機児童とその親を救うより、
減税でエコカー、エコポイントの家電を買わせる経済政策を優先。
保育所に頼らないと仕事できない、子育てもできないような
貧乏人はさっさと淘汰されろ、それでなくても社会保障費かかりすぎてんだよ、
たいして納税もしてない国民が多すぎるので、積極的に国民をリストラ=削減いたします、
もっとも歓迎するのが自殺です、死人に口なしですから。

これが自公の政・官・財の方針。
54名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:22 ID:sWyFVRXd0
>>28
そういう考えのじいさんどものせいで
少子化対策が遅れたんだよ。
55名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:25 ID:8loJFgpj0
>>39
田舎で待機児童少ない理由がそれだからな
でも同居できるのは地元に残った長男夫婦だけで
次男三男は都会で核家族だから嫌でも預けなきゃならん
56名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:41 ID:4vcej6JeO
>>28

旦那の収入だけで生活出来るなら
育児に専念出来るけどね


昇給もない、ボーナスカットと生活が不安定すぎなのよ
57名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:31:50 ID:cYKQYgsW0
>>35
核家族問題のがどうにもならんだろ
老人は田舎にいる、若い人の仕事は田舎にない、ライフスタイルも違う
若い夫婦の親世代もまだ若くて50代共稼ぎ、子供の面倒見る人いないから意味ない
こういう話になるとすぐ「核家族がわるいー」っていう人って、
ジジババと一緒に暮らせば全てが解決とかノーテンキに考えてんのかね
実際はこないだ横浜であった30代女が50代の姑殺したみたいなのとか、同年代の小姑殺したみたいなのが渦巻いてるよ
58名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:05 ID:fFr2YT8X0
お母さま方はホントにまともに働いてんのかね
ちゃんと調査したら結構怪しいのが多いんじゃね?
59名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:06 ID:ire3do+c0
ベビーシッター頼んで
自分は外に出てベビーシッターの仕事すればよくね?
60名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:41 ID:MESkOmm70
>>47
お前がジジババ一家全員都心に住んでて何の不自由もないよっていう
自慢をしたいだけちゃうんかとw

不満がないならそんなレアケースをレスする必要はない。
61名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:32:57 ID:bWGn5fEu0
>>48

大体マックスが6万円くらいだからな。パートの奥さんだとすると、週三日働いて突き6万くらいだとすると、
働かなくていい世帯所得という事だからな。意味が無い。
幼稚園通わせたほうがいい。保育園だと夕方まで預かってくれるから、
育児嫌いな奥さんは、保育園に通わせたいけどな。
62名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:33:00 ID:4cmhutL90
爺婆がみてくれる家庭は幸せだよ
63名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:33:25 ID:8Lv3q1Fv0
カンポ宿とか、グリーンピアへの捨て金があったら、
保育園に使うべきだったな・・・・

ま、厚労省は正直いらん。
64名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:33:58 ID:KjBn+0YyO
駅前のパチンコ潰して保育所にすればいい
65名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:34:14 ID:Gb6NgoqO0
共働きしないと生きていけないヤツラこそ真の負け組
66名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:34:18 ID:eRzCEdUo0
>>44
幼稚園と保育所を間違えてるか

料金が高い認可保育園だろうな


認可?認可外?「認証保育園」とは何か
http://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20050412A/

幼稚園と保育園(保育所)の違い
http://www.ans.co.jp/kis/what02.htm


67名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:34:20 ID:kQcesAgY0
そもそも「専業主婦」自体が幻想。
日本で女性が働かなくてもよくなったのは
大正期以降のサラリーマン層が登場してから。
でもその数はごくわずかだった。

戦後の高度成長期に工場の機械化が進行して
女性の低賃金労働が不要になってから
「専業主婦」なるものが増加した単なる偶然の産物。

古来、女性は労働者だった。
がんばって働けよ、ゆとり世代の女性諸君。
団塊やバブル世代の女性は偶像なんだよ。
68名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:34:35 ID:yK/l/wI60
実際週末の夜とかに3時間ほど子供見てくれるシステムが有れば
嫁と連れ立ってコンサートや映画行ったり出来るんだけどな
日本で田舎でジジババ無しだと
出産から10年はほぼ諦めなきゃならない‥
69名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:35:24 ID:IA74PbSW0
ここまできてまだ女叩きしてる男女厨ってなんなんだろうね
70名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:35:33 ID:sWyFVRXd0
>>41
少子化対策がどこにも盛り込まれてないのだが?w
いいんじゃね?じゃなく
現状をどうするかだろ問題は。

>>48
保育園入れれば大丈夫。
無認可(自治体から補助が出ない)の保育所だとぶっ飛ぶ。
それでもそういう所に入って「実績」を作って
こんなに払ってるんだから助けてくださいってアピールして
次の年の入園に役立てるのが、激戦区の常識。
71名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:36:10 ID:Q5XMnc1F0
じゃあ、保育所に勤めればいいんじゃね?
72名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:36:20 ID:UKyUx31y0
保育園が増えないのは、その認可基準がバカだから。
児童に必要な広さを「全国一律」で定めていたりする。
こういうのは地方分権の方が話が早く進むね。
73名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:36:23 ID:+YNVOztN0
>>63
じじいばばあ共がオラの地域にも保養施設を〜って嘆願してたからな

将来のことなんかこれっぽっちも考えてないよ
74名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:05 ID:Xf/s/yUm0
テレビのホームドラマなんかでも三世代同居は大変、みたいなイメージを植えつけようと
してるみたいだな。そりゃ家族解体すれば、いろいろ家計支出も増えるんだろうけど、
いくらなんでもやりすぎ。

一方で、ジジババ居ないと安心して子育てしながら働けないという事実がある。
75名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:11 ID:/VhvR7l30
>>67
そういやそうだな。
専業主婦なんて日本の伝統文化でもなんでもない。むしろ真逆だったわ。
その善し悪しは論じないが、たしかにそうだ。
76名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:40 ID:bWGn5fEu0
しかし最近の保育園の児童みていたら、グローバルになったよね。

中国、フィリピン、ブラジル、中東、いろんな民族いるよ。

名前も覚えられない。難しくてさ。なんか、少し不安だ。
77名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:43 ID:KjBn+0YyO
小学校の空き教室を保育所にする
78名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:50 ID:VnQ1BfxC0
民主党って待機児童対策の政策って

なんか掲げてたっけか??
79名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:37:55 ID:vQMzTRfR0
共働きしないとやっていけないとかって、どうせ計画無しに子供作ってるだけだろw
それとも分相応の生活じゃなく、無駄遣いが多いんじゃねーの。
TVで見る大家族とか何なのあれw
80名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:38:06 ID:qkrt4SOFO
こんな不況で仕事が溢れているかのようなのは変だよな
理由はなんでもよくて
要は反対されない公共事業をやりたいんだろ
土建屋行政そのままだよ
あと数年で
都市部でも人口減少定員割れするの目に見えてるのにな
81名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:38:28 ID:IqqgE75c0
>>44,66
都市部と都心部では意味が違うから。
都心はドーナツ化現象で人が少ないから
本当に保育園はガラガラなんだよ。
廃園しちゃうところも多いんだよな。
82名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:38:56 ID:ZHma6uf30
2万6千円で我慢しなさい。
働くぐらいならsexしなさい。
83名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:39:13 ID:n3YUuGXf0
>>73
自分がなんとか死ぬまで不自由なく生きたいと思うからね
自分が死んだあとのことは知りませんw
84名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:39:18 ID:qIeeaK9v0
え?子供手当バラまいたら解決するんでしょ?
85名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:39:50 ID:kpENKcvG0
保育園に預けたいと思うなら1才から預けな
3才からなんて入れないから・・

わかったな
86名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:40:06 ID:BAdHBgOX0
>>79
共働きしてその稼ぎを消費に回しているのなら、
お前より遥かに日本経済に貢献してるよ
87名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:40:25 ID:v85LOeKg0
生涯できちんとした職業を2つ持たせるように教育すればいいんだよ。
分野は違うけれど、かといってまるで逆でもないように。
88名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:40:50 ID:Xf/s/yUm0
児童福祉施設の不足は今に始まったことじゃないからね。常に足りないんだ。
幼保一元化だって、現場の対立もあってなかなか難しいし。
89名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:41:25 ID:JzG2W1juO
これは寧ろいい傾向だろ
20〜40代の若い共働き世帯に恩恵を与えてやればいいんだよ
今の50〜60の既婚ババアの半数は
テレビ観て寝るだけなんだからさ
90名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:41:26 ID:MESkOmm70
>>85
未満児で預けたら、それ相応のカネが必要だが。
1歳で共働きしてて、そこそこの世帯収入があったら1ヶ月5〜6万円は下らない。
91名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:41:42 ID:Ljxh+W5d0
少子化なのに


足りない保育所
92名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:41:53 ID:sWyFVRXd0
>>61
パート・専業が幼稚園で
フルタイムが保育園だよ。
都会の場合ね。

>>78
幼稚園や小中学校統合などでできた余剰施設の利用。
これには規制緩和が必須。
これまでの法律では不可能。
他に認可保育所を増やすのと家庭保育(一般家庭で預かる)など。
93名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:42:02 ID:+YNVOztN0
>>84
無認可の割高保育園が増えるだろうね

94名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:42:16 ID:/VhvR7l30
>>78
民主がマニフェスト上で掲げているものじゃないけど、
こういう話が出てるみたいね。
一律基準が解消されれば、保育施設も相当作りやすくなるかな。

【政治】 保育園の広さ、基準廃止 全国一律を見直し 地方分権委3次勧告に各省庁は強く抵抗 鳩山新政権の実行力が問われることに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252306267/
95名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:42:39 ID:PRWt67wu0
不況で、働く人が増えたの?
96名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:43:11 ID:kQcesAgY0
>>88
幼稚園と保育園で所轄官庁違うし法律も違うし教育方針も違うし。
おまけに親の雰囲気も違うしw
子供の送迎後のんきに井戸端会議の幼稚園児ママ
子供の送迎後はバタバタ仕事に家事にの保育園児ママ
97名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:43:28 ID:inETpzDoO
核家族化がすすんだからじゃん。
つーか企業内保育が増えればいいんだがなぁ
自分はおかげでずいぶん助かった
98名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:43:45 ID:kpENKcvG0
>>90

一度預かってくれたら ずっと預かってくれる。
その時期を3才で求めても遅いんだよね・・・
まあ初めは高いと思うが・・・そこは考えようだな
99名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:43:53 ID:YIJzpdq90
保育所が親の収入に対して安すぎるのと
共働きの親ばかりが職場で優遇されるから保育所が足りなくなる

税金使って共働きを優遇

労働力がふえる(しかも公的負担、企業に対する負担が大きい労働力=兼業主婦)

更に雇用が悪化

つまり保育所不足は自作自演

さんざっぱら保育所拡充を続けてきても保育所が足りないのは共働きが有利すぎるから
不景気で働き口が減り更に給与収入が減ってる時期にやることじゃないね>共働き有利

共働きにだけ金を出しているが
実は同じ金を出すなら家で育ててもらったほうが社会全体のためには良い
保育所拡充共働き優遇は国民を締め上げるだけのイデオロギー政策
100名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:44:01 ID:Ljxh+W5d0
>>95
失業率は上がる不思議
101名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:44:28 ID:QBNvBbnq0
土建屋が保育園経営すればいいんじゃないの。仕事なくなるんだろ
102名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:45:07 ID:bWGn5fEu0
そうそう、幼稚園なのに送迎で夕方6時に帰宅する馬鹿奥さんいる。

昼過ぎ幼稚園終了後から夕方まで近所の公園で井戸端だよ。

アホ過ぎ。
103名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:45:26 ID:MESkOmm70
>>95
つーか、早いもん勝ちといいながら、いわゆる「深い事情」がある人のほうが
優先されるから、共働きしてて金銭的余裕があるんなら仕事辞めて家で子供
見ろよってのが行政の本音だと思うけど。

晩婚で子供見ながら親を介護するなんていう例も多いし、母子家庭も多いから
そういうのが優先になる。 ちなみに母子家庭は0円だし。
104名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:06 ID:PlOWAksvO
>>91
だよな。
社会が病んでいると思う。
105名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:15 ID:8loJFgpj0
>>97
そんなのあるのは大手の企業くらいじゃない
大病院なんかにもあるね看護師の子供用の保育所が
106名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:16 ID:t+ER3YKV0
>>85
別な意味で賛成。
3歳だとなじむのに時間かかるんだよね。
107名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:19 ID:SmxKbVyH0
少子化が言われてる割には病院・保育園は満員御礼だね。本当は少子化より
高齢化が問題なんだろ。
108名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:46:31 ID:YIJzpdq90
>無認可(自治体から補助が出ない)の保育所だとぶっ飛ぶ。

はい嘘吐き兼業主婦発見

無認可でも保育所には助成金が出てるよ
そりゃもう湯水のように
保育費用を共働きの親が負担なんかしないのが日本の少子化政策だから
109名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:47:03 ID:Ljxh+W5d0
子供できたらジジババに預けろよ

月に1,2回会いに行けばいいじゃない
110名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:47:09 ID:6RYedmmqO
難関の待機保育をくぐり抜けても小学校に上がれば学童保育の枠が待ってるからな。
保育園はわりと時間外の融通利かせて預かってくれるけど
学童が遅くまで預かってくれないから大変と親戚のおばちゃんが言ってた。
111名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:47:40 ID:MESkOmm70
>>98
ま、3歳まで見れたんなら小学校入るまで見られるだろ?ってことだな。
つーか、カミサンがバイトや専業主婦なら幼稚園預けるわ。 幼稚園バスあるし。
でも、腐っても正社員だから仕方がないっつーのがうちの現状。
112名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:03 ID:fkj44pVY0
子供手当てでガキ増やしたらますます混むじゃん
子供手当ては止めて保育所増やす公共事業しろよ
それなら5兆もかからず500億もあればできるっしょ
113名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:11 ID:Xf/s/yUm0
日教組のせいで幼保一元化どころか、三元化になってしまった。
今は幼稚園と保育園と認定子ども園の3種類があります。
114名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:25 ID:ydPy54WF0
同じ5兆円注ぎ込むならこういう所にに入れた方がいいよな普通に・・・
雇用も子育ても安定化するし
115名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:37 ID:9HwYy7p2P
優先的に入れる外国人を追い出せば良い
116名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:48:37 ID:Dol8uoqP0
民主党政権になったので
保健所不足はもう解決することでしょう
117名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:49:27 ID:bWGn5fEu0
>>115

思っていても、なかなか口に出せないな。
118名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:49:30 ID:t+ER3YKV0
>>108
横レスだけど、別に特別な教育とかそういうのもない私立の無認可のところで、毎月16万払ってんですが。
海外から帰国すると住所ないから私立しか入れられない。後は待つのみ。
119名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:49:48 ID:YIJzpdq90
>共働きしてその稼ぎを消費に回しているのなら、

嘘吐き兼業主婦がまたいたよ

共働きは嫁の収入は金融資産に回してるだけ
子育ての費用にも消費にも回してない
ただただ溜め込んでるだけ
もちろん出生にもまわしていない
120名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:06 ID:Xf/s/yUm0
>>116
誰も保健所の話なんかしてないんだが。また外国人工作員か。
121名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:26 ID:WjT5PSuV0
>>107
長引く不況で共働きが一気に増えて保育所が足りなくなったのさ
少子化する現状では将来性も乏しい上、法規制が多い業界だから新規参入も少ない
122名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:28 ID:Gb6NgoqO0
配偶者控除撤廃は103万円の壁を取り払ってパート強化を狙ってる
イオンたちの悲願
123名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:36 ID:MESkOmm70
>>110
ま、いつ帰ってくるかわからん両親の元で小学校低学年1人で
留守番させるわけにいかないからな、現実として。
124名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:46 ID:Q5XMnc1F0
なんで自公は対策をしてこなかったんだろうな。
125名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:50:48 ID:UuBWwOuy0
>>101
介護老人ホームとかそのパターンもあるね
資材なんかを置いていた山の上の土地を使ったりして
おかげでグダグダな施設も問題になってきてるけど
126名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:51:32 ID:zZr8wOpB0
無策を放置した小渕にてんすが産まれますように…
127名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:51:47 ID:bWGn5fEu0
実際はね、外人増えたのが一番の原因だろ。

それをよくまあ、景気のせいにするもんだ。
128名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:02 ID:BAdHBgOX0
>>107
正直な話、ジジイババアが死んでくれれば
いろんなところが上手く回る
129名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:05 ID:Ljxh+W5d0
だから何度も言わせるなよ
ずっと前から言ってんじゃん
女は大学で子供産めと

結婚相手は社会人なら収入問題ないだろ
女も大学で産めば就職差別なくなるだろ
(能力はともかく出産ではなくなる)
大学に託児所作れば足りるだろ
若いうちに産むからダウン症児も減って
介護や保育も手間減るだろ
良いことづくめだろうが

だから俺に10代の嫁をくれよ
130名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:37 ID:YIJzpdq90
共働きばかりを優遇しているから保育所が足りなくなる
学校や社会でもフェミニズム教育をしてるからね
保育所に入れて働くことだけが正しいと
もしも企業内での優遇や保育助成金が減れば今のように預けたがる親ばかりじゃなくなるだろう

今は保育所に預けて共働きってのが美味し過ぎるんだよ
仕事も半端で楽々
子育ての苦労も一切イラナイ
ただ保育しに文句いってりゃ自立した女性と褒めてもらえるし金もたまる
131名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:43 ID:/VhvR7l30
>ID:YIJzpdq90

>保育費用を共働きの親が負担なんかしない

>共働きは嫁の収入は金融資産に回してるだけ


どちらもソースの提示をどうぞ。
まるであなたが大嘘つきに見える。
132名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:52 ID:8loJFgpj0
>>113
すげーw日教組って厚生労働の行政にまで決定権を持っているのかw
官僚なんてメじゃないくらい権力あるんだなw
133名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:52:53 ID:sWyFVRXd0
>>81
具体的に何区のことよ?

>>95
そう。ただでさえ定員不足なところで
さらに増えたので偉いことになってる。

>>99
安くないだろ…
地域で違うけど毎月3万


>>108
認可保育所、認証保育所、認可外保育所の区別できてる?
この認可外に補助を出す動きはあるけどね。
134名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:53:31 ID:3ezE+bxU0
共働きが増えて、旦那の給料上がらなくなったんじゃね?

逆か?
135名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:53:41 ID:Xf/s/yUm0
>>130
児童館はなくとも勤労婦人会館はある。なんていう自治体が多かったですからね。
136名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:10 ID:BAdHBgOX0
>>119
>>79
「共働きじゃないとやっていけない」というケースの話をしてるのに
何で話がそっちに行く?
137名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:27 ID:bWGn5fEu0
今現在、保育園の外人による侵食が加速しているぞ。

日本人は後回しだからな!
138名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:35 ID:9fG1gMY50
保育園児の親って、何であんなにDQNが多いんだろう
139名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:36 ID:Gb6NgoqO0
>>119 
そういう昔のDINKS家庭もいるが、実際は生活苦で共働きに出るのが多いよ
最近の応募者の傾向は初心者増加と・高齢化
140名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:42 ID:Zsb+gQT4O
>>108
補助は月1万円くらいなんじゃない?
無認可だと月6万円くらい(@東京のはじっこ)するから、
子供二人いたら、安月給なら保育園代とトントンだろうね。
うちは認可入れたので、二人で4万円で済んでるけど。
141名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:54:45 ID:t+ER3YKV0
>>133
認可外保育所だよ
で、そんなに湯水のように金使ってくれる自治体、どれくらいあるのかね?
142名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:55:33 ID:4FKXqtsDO
今まで兼業pgrしてた専業が旦那の収入減で慌ててるんならいい気味だけど
元から兼業やってるこっちにまで迷惑かけないでほしいわ
143名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:01 ID:vaG2ZOfd0
汚物ユーコは少子化対策で何してたんだよ?
144名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:06 ID:ACWpG/EN0
もういっそのこと、山奥に施設作って一日中面倒見てやればいいよ。
預ける方の要求飲むならそのくらいしないと無理。
145名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:10 ID:YIJzpdq90
>核家族化がすすんだからじゃん

一人世帯は増えたが親が子と同居する割合ってのは戦後すぐから実は余り変わってない
年寄りが子育てを手伝う割合にはあまり関係ない
146名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:22 ID:sWyFVRXd0
>>132
幼稚園は文部科学省です。
147名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:33 ID:Ljxh+W5d0
>>144
何と言うヤマギシズム
148名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:56:51 ID:MESkOmm70
>>144
そういう考え方には何のメリットがあるのかわからないが。
そんなの生きる意味もないよな。
149名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:57:13 ID:fRgYQ6+g0
>>144

子供をじじばばのデイサービスとか
デイケアとかの送迎バスに一緒に乗っけて
老人介護の施設に預けられるようにするとか。
介護施設も待機が多いからむりか。
150名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:57:22 ID:3ezE+bxU0
>>138
衣食足りて礼節を知るというから、衣食が足りていないんじゃ?
衣食と言ってもそのままの意味でなく、現代の日本で文化的な生活を送るための最低限の何かが
151名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:57:29 ID:8loJFgpj0
>>143
今二人目鋭製作中、国民の手本にならなきゃいけないから後一人は作るだろ
152名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:57:45 ID:28acJnEkO
男女共同参画センターみたいなプロ市民の巣窟を自治体ごとに作るのなら、
そういう施設を全て保育所にしたほうが、よっぽど女性のためになる。
153名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:57:57 ID:T+/R3d41O
保育士なろうかな。つか、なりたい。子供好き
一緒になって遊んじゃうかもしれんが
154名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:58:36 ID:YIJzpdq90
保育所に16万ってのは物凄く高いほうだが?
そんなハイパーな高級保育所を引き合いに出されてもなんだが
でも実費よりもはるかに安いと自覚しろよ>福祉乞食

乳幼児なら公立で公費負担が月40万以上はかかってんだよ
公務員の年金まで入れたらもっと高くなると自覚しろ
155名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:58:37 ID:Xf/s/yUm0
>>150
教育で伝統も歴史も文化も教えてないんだから、DQNが量産されるのは仕方ないだろ。
そいつらに金与えたところで何かが解決するわけではないんだ。
156名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:59:05 ID:BAdHBgOX0
>>153
資格が必要な上に給料安いらしいぞ
157名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:59:16 ID:FXqXVrI5O
16ヵ所しか増えてないってのは、田舎で統廃合されたのと差し引きしてるからだろうな。
158名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:59:53 ID:TCiP3Uck0
待機児童ゼロのところは自民が強いところか
人のいないところに、箱物つくるのはやめてくれ
159名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:00:10 ID:TJjntF8g0
この前ニュースでやってたけど、中学校の空き教室を保育園にして運営してるって
新しく建てようとすると、どうせ公共事業で癒着だ何だと無駄金使うだけだし、公立学校の空き教室を利用してどんどん保育所作ればいいと思うよ
お金も人件費しかかからないし
160名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:00:13 ID:EZQZTIHq0
何で民主は待機児童問題より子供手当なんだろ?
金持ちや在チョンにも配るんだろw
161名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:00:40 ID:MESkOmm70
dqnが増えているというなら、dqnを減らすという策を練るのがエリートの仕事じゃないのか?
自分らがメシウマな思いをするには、そのdqnを手なずける必要があるわけだが
それができてないだけと思われ。
162名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:00:42 ID:Xf/s/yUm0
>>153
幼稚園教諭の方が金にはなる。ただし、臨時職員と組合入ってる正職員の
賃金格差はひどいもんがある。
163名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:01:08 ID:YIJzpdq90
>>131
自分で探しな
事実だから
164名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:01:15 ID:vy+cMtTP0
親自信が複数子供をあやすベビーシッターになればいいんじゃね
お金も稼げるし子供の育児も同時にできるぜ?
165名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:01:53 ID:ACWpG/EN0
>>148
でも実際そうでしょう。
急な残業にも対応してほしい、
病気の時も預かってくれ、
休みの日も用事があるから見ててくれ、
で、なんの問題もなく良い環境で子供育ててほしいっていう人ゴロゴロいるよ。
だったら隔離施設みたいなの作って手厚く保護してやるのが一番だと思う。
166名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:02:12 ID:kgqvNZl40
こうやって、共働きしやがるせいで
明日のメシにも困る求職者がさらなる苦境に追い込まれている。
少しは空気読めよ。
167名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:03:04 ID:t+ER3YKV0
>>163
主張してんだから自分で証拠見せなよ。
168名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:03:38 ID:RWmM9GCa0
子供手当てで大金配ったところで待機児童はそのまんま。
大盤振る舞いする前にやることはたくさんあるはずだ。
金配って姑息にもその配り方を次期選挙に有利になるようになどと
頭の片隅にでもあろうものならそれは「公金」の私物化そのものだ。

3人子供がいれば15までで一人約500万円、三人で1500万円弱の
血税からの支給でしかも使い道は親の裁量、すなわちパチンコだろうが
女遊びだろうが、ブランド買いだろうが、やりたい放題も許される仕組みだ。

これがばら撒き以外のなんであろうか、3人いれば田舎なら家一軒プレゼントするにも
等しい多額の史上最大の大バラマキ大作戦に国民はこぞって批判し、撤回させるべきだ。
169名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:03:43 ID:FB1llGI+0
共働きするから主婦が買い物いけなくて不況になるんじゃね?
170名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:03:51 ID:3ezE+bxU0
>>155
子育ても、こうした方がいいと分かってはいても、実際できなきゃ何にもならない
いい習慣を身につけさせることで子供は出来上がっていくと思う
金がないとできないことは多い
171名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:03:56 ID:fkj44pVY0
兼業主婦のモデルを改めるのが良いのにな
旦那の稼げだけで一家4人養える様なモデルに変えていこうぜ
子供手当てに毎年5兆とか基地害じみてるだろ
しかも子供の数が増えたら5兆どころじゃなくなるぞ
分かってんの?
172名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:04:02 ID:6JwVujHx0
>>166
馬鹿チュプが片手間でできるような仕事を奪わないと、
職にもありつけないような、自分の低能力っぷりを呪えw
173名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:04:15 ID:BAdHBgOX0
1人やたらと共働きに憎しみを燃やす人間がいるが
何でなんだ?ww
174名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:04:41 ID:yJW+cpr80
保育園しか仕事がない町
175名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:04:48 ID:Xf/s/yUm0
10年後だかなんだかに新築住宅を買うために、嫁が働いて資産形成してるってのはあながち
間違いじゃないだろう。本来、住宅ストックがうまく回転すれば、若い人たちが無理して
働かなくてもいいようにできるはずなんだけどな。
176名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:05:08 ID:yY2HQJB50
失業者にとっては共働きは贅沢だな。
せめて職場イジメの卓越さんたちと入れ替われば?
177名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:05:10 ID:YIJzpdq90
共働きじゃないとやっていけない?

そのやっていけないってのはどの程度を指していってるんだろうね?
生活保護レベルならそりゃ保育所に入れてやるべきだろうよ
ただ世帯収入が300万以上あるのに生きていけないから優遇しろとかわめいてないだろうな

やれ自立だ助成だわめいてるが兼業主婦がやってることはただの金儲けなんだから
福祉で面倒見てやるのには制限が必要だ
共働きなら男女参画と少子化対策で何でもかんでも優遇ってのは間違えてんだよ
雇用は限られてるし給与総額だって縮小傾向にあるのに
共働き有利を続けているのは単なる自作自演だ

不景気で雇用が悪化してるのに共働き優遇なんか愚の骨頂
しかも保育所拡充、共働き優遇を中心とした少子化対策は少子化を促進している
178名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:05:43 ID:sWyFVRXd0
>>171
自民党の老害と同じじゃんw
それで待機児童問題放置して嫌がらせしてきたのが
ここまでの少子化対策行政だよ。
179名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:05:46 ID:MESkOmm70
>>165
社会の仕組みがそうなんだから、それ言うなら保育所(行政)側にも「現実を見ろ」
って言いたいがな。 じゃあ、それ断ったりしてたら今度は会社から無駄人間とか
女は子供のためとかいってすぐサボるとかいう話になるわけで。
180名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:03 ID:6RYedmmqO
少子化の一番の原因はお金がないじゃなくて
子供を育てるのが窮屈な世の中になったことだと思うんだよな。
待機児童の問題もそうだし
教育の問題、学校関係との付き合い、少年が関わる犯罪の問題、食事、小遣いや携帯、イジメと
お金以上に考える問題がありすぎて面倒くさくなって
結局子供は一人二人でいいやってなってるんだと思う。
181名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:13 ID:Trrec0+dO
>>130
実際やってみたことあるのか、あなたは。
仕事が半端で済んで育児もやらなくていい?
そんな状況の人は会社からクビになるか保育所の選考で落とされるよ。
保育士に文句なんか言ったら見てないとこで何されるかわかったもんじゃないし。

仕事にしても、早く帰らなきゃいけないぶん持ち帰ったり休日出勤してる人もいる。
結果体壊してやめたりもあるから一概に働く母親が偉いだなんて思わないが、
苦労は普通の勤め人とカツカツだと思うが。

まぁ共働きしなきゃいけないような低収入の家庭が子供つくるのが、そもそも間違いなんだろうがね。
182名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:33 ID:BAdHBgOX0
>>169
スーパーマーケットの営業時間を3時間シフトするだけでいいよ
早く開きすぎ、早く閉じすぎ
183名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:35 ID:Xf/s/yUm0
>>170
貧乏でも立派に子どもを育てた人なんていくらでも居るからね。
すぐ金の話になるのは、もともと心が貧しいんだよ。
184名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:06:38 ID:Y0NnXitL0
保育園と幼稚園の一元化を阻止続けた議員は誰なのかを情報強者の2ch常駐者なら当然に知っているよな。
185名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:07:04 ID:kQcesAgY0
本来財界もこういう社会事業に乗り出すべき。
渋沢栄一や蟹工船のモデルと言われた経営者も
社会事業に熱心だったぞ。

蟹工船はかなり誇張して書かれているから
真に受けている若者に驚いた。
186名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:07:49 ID:VCEGPDm3O
保育士です。給料安い。
朝から夜まで働いても、サビ残扱い、モンペア相手で欝になる人もいる、女の職場だから意地悪な人多い。
だから、働きたいと思う人が少ない。
187名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:07:51 ID:0Gtd6XWB0


天下り特殊法人とか土建とか止めれば施設なんかいくらでもできるだろ

188名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:07:59 ID:MESkOmm70
>>182
西友は24時間やってるぞw ま、そこで働いている主婦もいるわけだが
家族は大変だなって思うわw

どうにかしてくれと言ったら、自分もどうにかしないといけないという
それだけのことなのにすべて他人になすりつける風潮が横行している。
189名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:08:35 ID:yJW+cpr80
保育園始めた
すぐ経営悪化した
だって儲からないんだもん
マスコミに騙されたよ
190名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:08:43 ID:Xf/s/yUm0
>>187
お前は社会の仕組みがまったく分かってない民主党支持者だな。
主婦ってのはみんなこうなのか。
191名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:08:45 ID:3ezE+bxU0
>>183
現代の話さね

一昔前の貧乏はまた別だろ
それと、成功者の話しか世の中には出回っていないからな
192名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:09:19 ID:Zsb+gQT4O
>>173
共働き主婦に仕事取られたフリーターなんじゃないの?
193名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:09:27 ID:kpENKcvG0
子供3人産んだらとりあえず 家くらい配れ
ってかんじだよな・・・
194名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:09:59 ID:qc4RGutBO
>>160
ホントだね。
子供手当て配ったら、保育園に預けないで専業主婦になると考えたのか?
それなら「子供手当て受け取る条件=働きに行かず子育てに専念」と付けるべき。

さっきテレビで答えてた母親は、
首も座ってない赤ちゃん連れて来て「二か月だから早いかなぁって思ったけど、半年待ちで、へこみました」なんつ真面目に答えてた。
ペット預ける人の方がもっと情があるよな。
195名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:10:14 ID:5HLoKCGT0
「待機」とは言ってるけど、実際に保育所に空きがないからといって
「自宅待機」している人はほとんどいないんだけどね。

この調査自体が幼稚園や託児センター等に今行っている人でも
「空きがあれば利用したい」=「待機児童」とカウントしているので
数は減りこそすれ、いなくなる事はまずない。

また、保育所は「施設」、幼稚園は「学校」なので保育時間が違うけれど、
そのため、長時間預けれる保育所の推進=子育て放棄の推進
なんて意見もあったりする。
196名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:10:27 ID:t+ER3YKV0
>>154
>保育所に16万ってのは物凄く高いほうだが?
そこしか見つかんなかったからだよ、アホ。
10ヶ月探してようやく嫁の実家の近くに普通の認可保育園の空きがでて、
速攻引越きめたよ。

>乳幼児なら公立で公費負担が月40万以上はかかってんだよ
一切補助受けないところが16万でやっていけて、認可でやって
いるところの公費負担が40万って、それは効率性が悪いっていう、
別の問題。

お前が共働き反対なのは分かったけど、それを押し付けんな。
197名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:10:32 ID:ACWpG/EN0
>>179
そうそう。
まともに仕事してたらどうせまともに子供と接触できないんだから丸投げオーケーにしちゃえばいいんだよ。
ハードル下げて、大量に長期間預かってくれる施設バンバン作ったらいい。
198名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:10:50 ID:YIJzpdq90
>もういっそのこと、山奥に施設作って一日中面倒見てやればいいよ。

早朝から夜中まで
便利な場所で兄弟が同じ保育所で母乳育児があってしかも格安で
って条件を次々出して口を開けば文句ばかり
大意張りで保育所に放り込み自立した女性を気取りながら福祉を利用
でもやってることは金儲け
別に共働きしてるのは生活に困窮してるわけでもない
自立したいから
なんとなく不安だから
自由が欲しいから
楽したいから
とにかく働かないと無能だと思われるから

こんなババアのいうことを聞く必要はないな
199名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:10:56 ID:sWyFVRXd0
>>177
独身のワープアはちょっと黙ってて
少子化対策に何も案がなく
苦しい自分を何とかしたいって思いを書かれてもスレ違い。
200名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:11:00 ID:OODU3zZo0
>>24
お前が一匹面倒見てやれ、キモオタ!
201名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:11:06 ID:Y0NnXitL0
>>190
自民党の仕組みだろ。
202名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:11:11 ID:BAdHBgOX0
>>188
ウチの駅にはヨーカドー(22時閉店)と東急(23時閉店)しかねえww
203名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:12:09 ID:3ezE+bxU0
>>193
家に関しては、もういっそ年金暮らししている祖父母が
若夫婦に譲ったらいいんじゃないかと思うんだ。
温泉地のリゾートマンションでも買ってさ。
実家に帰る度に使っていない部屋の掃除などさせられるんだが、
部屋数もうそんなにいらないだろと思う
204名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:12:16 ID:Xf/s/yUm0
>>193
以前なら市営住宅や県営住宅、雇用促進住宅とかの公的住宅があったんだが、
今じゃ雇用促進事業団はなくなるし、公営住宅は生活保護世帯とヤクザでいっぱい。
みんなが福祉に頼り始めてから、世の中ぎすぎすしてきたな。
205名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:12:16 ID:WQ/6cbSqO
>>166
そんな発想だから、どこからも内定がもらえないんだよ
206名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:12:26 ID:Ljxh+W5d0
>>200
残念だがキモオタではないなー
207名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:13:51 ID:FNiRogpH0
すべての幼稚園/保育所を統合して、公営にしろ。
208名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:13:54 ID:yHEQHdfa0
>>41
両家の親も共働きかも知れんぞ
209名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:14:18 ID:qc4RGutBO
>>164
頭良い!!

そういう親にこそ子供手当て出すべき。

自分が贅沢したいだけ、子育て放棄に保育園だよりな一部の親には、支給すべきではないと思う。
210名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:15:31 ID:BAdHBgOX0
つうか、共働きがなくなっても、
主婦がやってるパートに、おまえら就くのか?w
211名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:15:37 ID:ydPy54WF0
>>153
保育士やるなら町の職員か正規採用で入った方がいいよ
非正規は手取りの年収150〜180万いけばいいとこらしいボーナスも滅多にない様だ
212名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:15:44 ID:Ljxh+W5d0
無駄使いしなければ専業主婦かかえてても余裕で貯金できると思う・・・
213名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:16:32 ID:Xf/s/yUm0
外国では学生とかがよくベビーシッターのバイトやってるな。教育的効果も
あるだろうし、日本でもやったらどうかな。
214名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:16:59 ID:YIJzpdq90
>>196
おい福祉乞食

誰も働くななんていってねえよ
だから兼業主婦は嫌だよ
感情的ですぐに被害妄想だしてウジウジウジ
でいいたいことは優遇しろもっと服しよこせ甘やかせろ金だせだもん
マジでろくでもない人間しかいないんじゃねえの

不景気で雇用が悪化してる時期になっても未だに共働き優遇やってんのは糞だっていってんだよ
そもそも共働き優遇は少子化を促進しただけって言う事実を受け止めろ
共働き優遇は社会の害悪だ
だから共働きには子育ての負担を負えっていってんだよ
働きたきゃ勝手に働け?
ただし自立しろ
215名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:17:13 ID:t+ER3YKV0
>>209
ああ、金のやり取りしていないけれど、
知り合い同士でそういうことやっている人たちいるわ。
近所で5,6家族で遅くなったときにお迎え&夕飯。
昔ながらのお付き合いっぽくていいらしい。
216名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:18:20 ID:6/cwvTmJ0
で、少子化対策しないままでいれば、この国の社会保障は破綻するんだが。

古き良き良妻賢母、女は家で子育てしてろ、
っていうフェミ叩きバカのネトウヨは
まずは、自分の嫁を探してからにしろw
217名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:18:41 ID:3ezE+bxU0
>>210
子育て一段落した50ぐらいのババアが就くと思う
その方が休まないで来てくれるんじゃないか?
覚え悪そうだけど、パートなんて元々簡単な仕事だろ?
218名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:19:04 ID:sWyFVRXd0
>>214
で、どこが少子化対策?
女が家に籠れば就職の競争が減ってお前が助かるだけじゃん。
お前こそしっかりしろよ。
219名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:19:10 ID:YIJzpdq90
>20〜40代の若い共働き世帯に恩恵を与えてやればいいんだよ

まず30〜40代は若くないな
全く若くない
お前は中年だから自覚しろババア

それに少子化対策は常に共働き優遇にこだわってきただろ
共働きはどれだけ優遇されれば気が済むんだよ

どんなに共働きを優遇して保育所作ってもきても出生率は下がっただけ
これが事実

保育所が足りなくなるのは手厚すぎる共働き優遇のためだ
220名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:19:44 ID:KvkGNq7O0
ここでじじばばの出番ですよ
じじばばの昭和風保育所を立ち上げるんだ。牛飼って庭にニワトリとか放牧して。
221名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:20:03 ID:NccLVGOTO
子供手当より保育所増加してくれ。
労働人口の減少を補うには女性にも働いてもらうしかないだろ。
外国人を入れるよりはマシ。
この調子だと定年齢が伸びそうだし。
222名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:20:30 ID:Ljxh+W5d0
>>215
アメリカでだいぶ前からあるしね
地方自治体が託児券みたいのを発行して、各家庭に配るんだと
そしたら金のやり取りだったり、無償だと頼みにくかったことを
券と交換で頼めるからだいぶ楽になったそーな

んで、自分の子供も見てもらいたかったらそれを使えるってね

日本の自治体はアホだから絶対やらないし、国としても
金の動きが無ければ経済上よくないから薦めんだろ
223名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:03 ID:kpENKcvG0
じじばばは体壊すから保育園児はみれないよ。

多分若い人しか対応できないくらいの激務だ。
224名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:19 ID:qc4RGutBO
>>186
保育園と幼稚園の一元化で、給料も地位もあげるべきだよな。

その上で、フランスみたいに父母両方育児休業義務付けて、
交互か必ずどちらかが子育て専念する。
2歳までは他人任せにしない。
とか決めないと、保育園は「わがまま親の子捨て山」になる!
225名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:24 ID:BAdHBgOX0
>>214
いや、だから
兼業主婦が就いてるパートへ
主婦が就かないようにしたとして、

お前、その仕事やるの?
226名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:36 ID:zvZUc/ZtO
世田谷住みだが、ない

以上
227名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:21:41 ID:xjkSuGqA0
2年くらい前倒しして、小学生にしたらどうだ。はやいうちから勉強させる。
空き教室もあることだし、小学校には8年通う。
で、保育所はそのぶん空き教室ができるので、乳児も増やせる・・と。
228('A`) :2009/09/07(月) 18:22:03 ID:7Zx33rvg0
さあ財源は?wwwww
229名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:22:05 ID:FCgqZiYr0
>>221
介護職みたいにわーぷあなんでしょ
必要だー必要だーと言われているのに人手不足の職ってw
230名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:22:19 ID:Xf/s/yUm0
サービスの供給量が絶対的に不足してて、潜在的なサービス提供者はたくさん居る
状況ってのは、普通に考えるとコミュニティビジネスが成功する条件を満たしてる
ように見えるけど、どうなんでしょうね。やっぱり法規制がネックなのか。
231名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:22:35 ID:SS8uG/zg0
>>160
本当、待機児童がゼロになって初めて手当の話だよな。普通は。
自分の子供が待機児童の時に26,000円もらったって次の子供なんか考えるかよw
またゼロにするという国家の強い意思が見えないのに、もらえるらしいからそろそろ作るか? って、
どんなスーパーその日暮らしかとwww
金配って仕事した気になんなや、ミンス。
232名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:22:43 ID:3ezE+bxU0
小さい子供のいる働き盛りの年代が金持っていた方が簡単に消費に繋がるのに
実際には子育ても終わりかけた世代の方が金持っている

実績上げて出世しても、外資系のようにすぐには収入上がらないからな
233名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:23:35 ID:Gb6NgoqO0
やはりてっとりばやいのは売春だな。
234名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:23:36 ID:YZbMW4MBO
>>220
頭良いね、でも今の裕福なじじばばって小さい子の面倒より自分の趣味ばっか楽しんでるよね。
235名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:24:19 ID:NryKeMxJO
>>220
じじばばは体力的に子供の面倒みられません。
さらに昔に比べ責任が段違い。
孫ならまだしも他人の子供なんて金もらってもやりたくないってさ。
236名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:24:20 ID:t+ER3YKV0
>>214
すまんが、俺は男。普通の会社員。

妄想だらけだね。

共働き優遇が社会の害悪?
じゃあ昔の村落共同体は?共働きがデフォだけど子どもたくさん生んでいる中華圏は?米国で一定上の所得水準の共働きは平均より子ども持っている事実は?

もちろん、この数十年の日本のトレンドだけ見ればそう思えるかもしれんが、それをさも世の中普遍の事実のように思えるのは、単に自分の考えに入らない事実を捻じ曲げているだけ。
237名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:24:44 ID:mJS74Fr60
>>231
嫁もいねーのにネガキャンかw

黙ってろ馬鹿。選挙の度に幼保一元化とかいって一度も
責任取らなかった自民にすがりついてオナってろやカスが。
238名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:25:05 ID:Xs2HsVLT0
民主党が共働き推奨してるからな
239名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:25:11 ID:3ezE+bxU0
>>234
そうだな
今のジジババは第二の人生などど言って、趣味に命かけるからな
金は暮らしていける分あればいいと言うし、奉仕の精神なんてないもんな
240名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:25:35 ID:TJjntF8g0
実際空き教室で保育園運営してる自治体があるんだから見習えばいいのに
やっぱり1から建物建てないと儲からない人たちが反対するのかね
今は小学校でも地域のお年寄りが送り迎えや交通誘導、野菜の育て方を教えにきたりと地域ぐるみで手伝ってくれてる
ガキが増えたところで暇な老人もいっぱいいるんだから地域活性化していいとおもうんだが
241名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:26:07 ID:Ljxh+W5d0
>>235
それはあるなー
昔はメシ食わせて高校まで行かせれば十分だったけど
今じゃ大学卒は当たり前だしな

親の家業を継がせればいいってわけでもないから
就職も大変だし
242名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:26:17 ID:qc4RGutBO
>>198
> 別に共働きしてるのは生活に困窮してるわけでもない
> 自立したいから
> なんとなく不安だから
> 自由が欲しいから
> 楽したいから
> とにかく働かないと無能だと思われるから

鋭い!!
本当に職場に必要とされて、代理が効かない優秀なキャリアウーマンなら、
それなりの給料もらって民営の高い保育園でも利用してる。
243名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:26:38 ID:BAdHBgOX0
あ、わかった
俺たちは思い違いをしていたようだ


ID:YIJzpdq90 は
主婦に仕事取られたフリーターじゃない

怠けたいのに旦那に共働きを薦められる主婦だ!w
244名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:27:18 ID:Xf/s/yUm0
>>232
以前は寿命が短かったから、働き盛りの時には相続があったわけです。
最近は余命が伸びて、相続がずっと先になってる。生前贈与をもっと
優遇してあげる必要があるでしょうな。

>>236
社会主義国家では、男も女も等しく国家建設のために動員すべき
労働力だから男も女も働くって言うだけ。
245名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:28:17 ID:rUVb+828O
やっと入れたと思ったら、
春休み1週間
盆休み5日間
正月休み1週間

春休みって何だよ!
246名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:28:41 ID:y6YjqdAGO
何でもかんでも国のみのせいにしないで企業にも負担させろよ!緑化とかもさ。
そういう基盤を整えれる企業だからこその法人税優遇措置だろうに。
247名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:28:46 ID:YIJzpdq90
>すべての幼稚園/保育所を統合して、公営にしろ。

幼稚園と保育所はやってることが違うだろうが

保育所の始まりは困窮家庭を救済する福祉だった
親が金儲けしてる間に早朝から夜までずーーーと子育てしてやるっていう福祉だわ
今じゃフェミニズムマンセーのおかげで主婦のファッションと化してるけどさ
保育所は福祉で子育てする施設

対して幼稚園は教育機関だ
名門といわれるところは全て幼稚園だろうが
思いつく名門を挙げてみ?
全部幼稚園だろ
なぜか?
家庭教育と集団教育の二つが必要だってのが幼児教育の理念だからだ
だから午前から午後の早い時間でカリキュラム自体は終わる
幼稚園で家庭での教育なしに朝から晩まで施設で教育なんてのはありえない
まるでポルポトかという話になる

だから幼稚園と保育所は理念が違うゆえに幼保一元化は受け入れられなかった
単なる役人の縄張り争いと矮小化しないように

幼保一元化で得をするのは保育所に朝から晩まで子供を入れときたい親と全体主義者だけだ
248名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:29:10 ID:qc4RGutBO
いっそのこと、保育園の入園条件を、
生活保護なみに調査して、本当に他人に預けないとならないのか?調べて選択すべき。

本当に困窮してる家庭や母子家庭が後回しなのは、おかしい。
249名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:29:29 ID:sWyFVRXd0
>>216
まったく同感。
良妻賢母を養って、子どもをたくさんつくってから
俺みたいにがんばれよ、と主張してもらいたい。

>>219
> どんなに共働きを優遇して保育所作ってもきても出生率は下がっただけ
だから足りてないんだってばw
待機児童の意味わかってんのかお前は
足りてないってのは優遇されるまで辿り着いてないっつうの。

>>231
同時にやりゃいいじゃん。
どっちもやらなかった自民よりマシ。
250名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:30:43 ID:qZkel3/i0
>不況で共働きが増えたのが大きな要因

不況やのに、ようそんな働くところがあるな。w
251名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:30:45 ID:Fzh54qfa0
>>6
保育利権をつくれば土建屋みたいにばんばん増えるさ。
252名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:30:55 ID:3ezE+bxU0
>>244
男がもっと遅く結婚して子供作ったら、
子供に金掛かる時期に収入が増えるからちょうどいいんじゃないかな?
そうしたら嫁さんも働かなくてすむだろ?
253名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:11 ID:Ljxh+W5d0
>>249
良妻賢母がいない・・・
254名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:20 ID:Bh8DLcsV0
保育所を造るより、5兆円くばった方が
票になるから、「待機児童」は減らないよ。
255名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:30 ID:Xf/s/yUm0
もともと保育所は保育の足りない子どもたちのためのものであって、
親たちのためのものではない。
256名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:31:49 ID:4Ce9hm9FO
老人ホームの入居待ちはもっと多いだろw
マスコミは報道シナイケド。
257名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:32:30 ID:kpENKcvG0
>>252

子供の一番金がかかる頃に クビになっているよ
258名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:33:04 ID:3ezE+bxU0
>>255
うん、だから勤務証明取れない人は入れないようになっておる
すでに仕事していないとダメってことさ
259名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:33:09 ID:JLsu92+N0
これはね 保育所とか いかにも認可とかやたら大変そうな
イメージがあって 素人が手を出しにくいわけよ

看板かかげて はい受け入れますよってできないわけでしょ?
海岸で落ちてるウニを拾ったら漁業権違反で警察沙汰になったり
傘さして自転車にのると注意されたり 何やるにもごちゃごちゃうるさいわけ
260名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:33:17 ID:kyvW9Phr0
子供手当よりも、認可外や認証保育所などに、認可保育園並みの料金で通えるように国が補助を出すほうがニーズに合ってねーかな
261名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:33:26 ID:qc4RGutBO
>>213
なるほど!

子供手当ては止めて、同額「ベビーシッター手当て」にしたら、
待機児童問題も同時に解決!
262名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:33:30 ID:Ljxh+W5d0
>>256
老人ホームの問題は団塊の世代が死ねば解決する
あと20年待て
263名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:33:58 ID:BAdHBgOX0
>>250
ワープアになれる仕事なら、いつでも人手不足だもの

足りてないのは「女房子供を養えるだけの十分な収入がある仕事」
264名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:35:42 ID:YIJzpdq90
>じゃあ昔の村落共同体は?共働きがデフォだけど子どもたくさん生んでいる中華圏は?

マジで全体主義共産主義者だったか
確かに共産主義国には専業主婦はいないね
ブルジョワだっていう理由で
フェミニズムもマルクスから来てるんだしね

しかし2ちゃんでアジってるとは笑える

>じゃあ昔の村落共同体は?

これ凄く都合のいい話してんだろ
まさに社会制度が全く違う話だわ

そりゃ共産主義者は働け働けいうだろうけど?その結果は?少子化が促進して雇用も悪化してるよな?
別に働いたっていいよ?そりゃ日本は自由な国だからさ
でも雇用悪化しているのに現状のように優遇してやるのは愚かすぎる
更に優遇しろとかフェミニズム共産主義で日本の社会を破壊したいとしか思えんね

265名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:35:44 ID:t+ER3YKV0
>>258
でも子どもがいて預けられないと仕事にいけない、という矛盾。
266名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:36:23 ID:3ezE+bxU0
>>263
ほんとそうだよな
女子供を養えるだけの十分な収入がある仕事って、
今の日本で実際何人分ぐらいあるんだろうな?
267名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:36:29 ID:jZ8kgFsL0
タスクオフィスからイメージDVDにだされそう
268名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:36:33 ID:R8xOxTqw0
船橋市民だけど幼稚園50箇所くらいあるけど全部私立。
公立なんて一箇所もない。どこも園費月3万〜5万(給食+バス)はかかる。
ちなみに公立の保育園はある。月1万〜もちろん待機児童多数。
せめて隣の習志野みたいに公立幼稚園(月1万〜)があると助かるんだがな。
育児が好きで幼稚園選んでも金銭的にきついから働く人いるんだろうなと思うとなんだかなと思うわ。
保育園もそうだけど、もうちょっと幼稚園にも目を向けてください。
うちはもう卒園しちゃったけど。
269名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:36:44 ID:GnCb6z5sO
この個人主義の行き届いた社会で村落集合体まで例に引かないといけないほど、
歪みがひどくなってるんだなあと、この手のスレで共働き推進してる人の意見読むたびに思う。
本人達は気づいてないんだろうが、仕事も捨てない育児もかじりたいって行き方に限界がきてるんだと思うよ。
270名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:36:45 ID:xEgDX6Hq0
ただでさえ不況で共働き増えてるのに
配偶者控除なくしたら、これまで家庭におさまっていた
元大企業のOL達がいっせいに働きに出るぞ。

賃金を下げるために、経団連が女の雇用を推進し、その一方で男の雇用を絞ってきた。
女が働くことにより終身雇用が崩れ、賃金ベースもどんどん下がった。
さらに専業主婦まで働かせようって、どこにそんなに美味しい雇用牌が余ってるんだよ。
さらに雇用難に喘ぐ男が増えるだけ。
美味しいのは経団連と経営者たちだけ。

そもそも女が働きにでなければ、男に頼らざるを得ず、結婚も増える。
賃金ベースも下がることはなかった。
保育園・託児所不足も女が働くから起こった問題。

この国の政策は何もかもが間違っている。
少子化・ニート推進政策ばかりだよ。
271名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:36:53 ID:BAdHBgOX0
>>265
保育先を確保してから仕事確保しようと思うよな、普通は
確かにコレはおかしい
272名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:37:36 ID:QcCFlC1Y0
専業主婦で働いてなかったり、家事や育児ができる元気なじじばばがいるのに
預けている人って結構いるよね。あれはどうやってるんだろう。
「育児ノイローゼで虐待しちゃうんです」とか市役所にいって、預かってもらっているのかな。


273名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:37:40 ID:TJjntF8g0
>>250
普通の企業に就職 普通に嫁さんもらえて結婚して出産
その後不況で給料カットもしくは会社倒産で日雇いなどのワープアな仕事にしかつけなくなる
奥さんもパートに出ないと生活が苦しくなる
って流れがある
スーパーやコンビにのパートはいつでも募集あるし
ファミレスとかの厨房もね
もともとつぶれるなんて思ってないような会社でも首切り倒産がバンバンあったから、将来設計崩された人は多いだろう
ボーナスや生涯収入計算して子供産んじゃったのに、不況で倒産したから腹の中に戻せるかって言ったら戻せないだろ?
274名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:38:05 ID:Ljxh+W5d0
つーかさぁ

発展途上国で共働きで子供多いっていうのはそれが親や家族にとって
利点があるからだろう?
俺たち先進国ではもはや子供を作ることに利点が少なくなってマイナス要因
ばっかりだから作らないんだろ?

働く女性の数と出生率は何の関係もないだろ
275名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:38:24 ID:qc4RGutBO
>>255
明言!

> もともと保育所は保育の足りない子どもたちのためのものであって、
> 親たちのためのものではない。
276名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:38:51 ID:t+ER3YKV0
>>264
で、アメリカの例は?
それから、中華圏って大陸だけじゃなくって、
台湾とか東南アジアの商売牛耳っている華僑も含まれているんだが?
それとも海外も行けないし、そこら辺の実情も知らない/勉強もしていない人?

社会制度が違う?
だからなんだ?
今の社会制度が良くないかも、という話をしているのに。
277名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:39:06 ID:R8xOxTqw0
>>272
旦那もしくは実家が自営業なんじゃね
278名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:39:19 ID:3ezE+bxU0
>>265
ああ矛盾だね。だからみんな知恵働かせて色々やっておる
無認可に預けて職探したり、知り合いに頼んでとりあえず勤務証明だけ作ってもらったりな
279名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:40:49 ID:2TgbPE630
自民党は施設作ることに熱心だったのに
なぜ保育所は作らなかったのかな?
280名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:41:13 ID:5HLoKCGT0
保育所の場合、0歳児2人につき職員1人つけなければならない規則なのに
(当然人件費は保育料だけではペイできない)
某次期与党は幼稚園や保育所の補助金をカットするとか言ってる。
(子ども手当てを支給するため、また、補助自体を勘違いしている)
*実際は何にでも使える金のバラマキ≠保育料の直接減免

結果、施設側は補助金で補っていた部分を保育料に上乗せせざるを得ず、
公立と私立の差が酷くなる、というか潰れる可能性がでてくる。

福祉目的の施設なのに高額化・施設数減少により、
ますます待機児童が増え、職員は薄給なのに負担は増える悪循環に…
281名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:41:32 ID:9HwYy7p2P
ここでも日本に寄生している外国人の影響がでてる
282名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:42:08 ID:MeYgUc/80
子供手当が支給されたら、パチ屋の駐車場で待機する児童が増えるんだろうな
283名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:42:25 ID:Ljxh+W5d0
>>281
在日が全員朝鮮半島へ帰れば犯罪も激減、
生活保護も激減でいいことずくめだな
284名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:42:49 ID:qc4RGutBO
皆の意見を読んでいたら、
一番良いのは「会社内に託児所義務付け」ではないか?
285名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:43:08 ID:ZUHm6bZX0
エンゼルプランとか称して少子化対策に多額の税金がつぎ込まれてきたはずなのに
その金は先生方が豪遊しておなくなりになったんだな。
286名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:43:43 ID:ZrsZOIcw0
女性の社会進出が少子化を招いているという奴らに聞く
社会に出なければどうやって男女が出会うんだ?昔みたいにお見合いか?

それに、今の時代家事手伝いをまかなうほど余裕のある家庭も少ないんじゃないか??
ニートと違って、家事手伝いは化粧したり、服買ったり、海外旅行行ったりしたいんだぞ?
売春してでもw
287名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:43:51 ID:Y1Dp3nFt0
自民党マニフェスト「保育料を無料にします」

★投票日後に公表される待機児童問題の意味は?★

10年後年収100万円増も昔から給料が下がっているとか、
団塊の大量引退で労働者人口が減るので給料が増えるとか含まれているのかな?

【政治】高速無料化の経済効果2.7兆円 国交省、一転試算認める 民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252273966/1

これまで政府は「試算は存在しない」として隠してきた。

民主党の公約に有利な結果だったため、公表しなかった可能性がある。
288名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:44:23 ID:Xf/s/yUm0
民主党式文部行政推し進めると、私学助成金がカットになったりいろいろ大変。
289名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:44:56 ID:3ezE+bxU0
>>277
自営でも最近は無理だろ
昨年の収入が著しく低いとかじゃないのかな?
旦那が失業していたとか
290名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:45:10 ID:YIJzpdq90
少子化対策で保育所拡充してきたけれど逆に少子化は促進されたという事実を無視するなよ

保育所が足りないのは
・共働き優遇が過剰すぎるため
・社会に対してフェミニズム教育を施したため主婦のファッションとして働いたり
・漠然とした不安を煽られ安い金で保育所に入れられるならと

利用するようになったから
世帯収入による傾斜をもっとつけるべきだね
保育所が収入に対して安すぎる

困窮してるわけでもなくむしろ世帯収入が平均以上にある家庭なのに
子供を保育所に預けて福祉を利用すると金が溜まるってのがおかしいと思え

企業にも兼業主婦愛護を強要するな
日本はいつからフェミニズムにしたがわなきゃならなくなったんだ?
共働き以外のみんなが負担に思いながら
こんなのおかしいと思えよ
291名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:45:34 ID:Ljxh+W5d0
>>286
だから大学で産めとあれほど・・・
292名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:45:50 ID:yJW+cpr80
昔、
小学校の教室が足りないとマスコミが騒ぎ
小学校の建設ラッシュだった
いまや都市部でも学年2クラス当たり前、1クラス30人切るところも
わずか10数年で統廃合と廃校のラッシュだった
その姿は、今や少子化の象徴となってしまった
保育所もそうなるよ
間違いない
293名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:45:56 ID:UoS/ICuQO
待機児童の内、
両親共に日本人てのは、どれほどの数だ?
それに大半は地方自治体の判断に依るだろ。

294名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:46:12 ID:rT6dOcBM0
>>286
昔だってお見合いだけじゃないだろ。結婚自体は。

家事手伝いって専業主婦の事?それなら考え方が
まるで違うと思うのだが・・・・・・・。
295名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:47:03 ID:BAdHBgOX0
>>290
兼業主婦から職を奪っても、別に失業率減らないよ
「主婦がつく程度の収入レベルの職」なら、今でも人手不足なんだから
296名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:48:25 ID:8hm1A/570
男性の各種控除手当を拡充してやれば待機児童も減るのにねぇ。
どうせ男性支援なんかやらないだろうけどw
297名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:48:26 ID:Pra83izsO
何年も前から足りないのに今まで何やってたの?
298名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:48:37 ID:2TgbPE630
子ども手当てにつづいて、保育所作りますが、
来年の参議院選挙の民主党のネタになるな。
299名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:48:45 ID:Xf/s/yUm0
>>290
公営住宅のそばの月極駐車場に高級車がやたら停まってたりっていう話と通じるものがあるな。
基本的に、福祉というものはフリーライダー(只乗り)をなくさない限り、まともに機能はしない。
300名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:48:49 ID:8q1d4vjr0
>>284
そこそこ余裕のある大企業なら良いんだろうけど
中小企業とかは難しいだろうなあ
301名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:48:57 ID:/PA8aTj8O
自民が出来なかった事を
ミンスが出来る訳がない

この問題が解決されるのは
ミンス政権後でまだまだ先になるだろう
302名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:49:21 ID:74dOUj8QO
>>288fラン私立大学の助成金はなくしてよい
303名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:49:30 ID:YJ1RFftJ0
子ども手当より保育所の増設のほうが先だと思うわ
304名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:49:43 ID:pht0O7vQ0
優先的に入れる層が極端なんだよな
やったら世帯年収が低い層か
共働き正社員層

就職氷河期層がまさに子育てラッシュでそうそう
正社員且つ復帰出来る企業の女もいないはずなのに
保育園が少なすぎて結局激戦
305名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:49:56 ID:qc4RGutBO
>>282
本当だよ。

親が何に使うか分からない子供手当を支給するより、
子供の為になる行政サービスに税金投入すべき。

・「ベビーシッター手当て」で学生を養成するとか
・「社内託児所」を、社員1000人以上の会社に義務付けるとか
(それ以下の中小企業には国から助成金出して、必要な社員に手当て出すとか)

バラマキは意味ない。
306名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:50:52 ID:3ezE+bxU0
>>286
小さい子供のいない女性の社会進出は別にいいんじゃね?
子供のいる方は、社会のお荷物というか、社会全体から見ると、
労働してくれて助かるというより保育所への補助金など、負担の方が大きい

出会いの件は、今の適齢期のやつの方が出会いがないと言っているぞw
307名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:50:56 ID:YIJzpdq90
エンゼルプランは保育所拡充と兼業主婦優遇に消えたよ

なに勘違いしてんだ?
エンゼルプランで保育所はどんどん作られたし企業は兼業主婦を雇うだけで金がもらえる
しかも何故か女を役職や責任ある職に就けているか企業に回答を出させている
そんなもんが日本の少子化対策だろうが
共働きはドンだけ優遇されたら気が済むんだよ
口を開けば文句ばっかりいって優遇しろ金よこせ福祉クレクレ

優遇されてなかったらお前らの大半は保育費用払えてないぞ>共働きババア
308名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:50:56 ID:y6YjqdAGO
>>68
どこでもという訳じゃないけどあるよ?
だが、安くは無い。
最低限ではない便利までを国に求めるかどうかが、この問題を難しくした。
貴方は「預けられる側のシステム」を考えた事がある?
309名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:51:43 ID:74dOUj8QO
>>292小学校の空き教室うまく使えばいいのに。ちょっとリフォームすれば良い。
310名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:51:44 ID:rT6dOcBM0
正直、現状のままで

初等教育の費用の無料化
保育園の増設
小中の給食費免除

あたりで言ってくれた方が助かる。
311名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:52:11 ID:erI9vAZmO
保育園と言う所は母子家庭優先に入園させてくれるシステムらしいが、年収○千万の母子家庭の母親は考えてくれよ…
あと最近増殖しだしたのは、有名私立幼稚園に入園させたい、乳幼児保育はウゼエから保育園を活用したい。とか言う馬鹿親!マジで書類ださないでくれ!
312名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:52:13 ID:pht0O7vQ0
保育園作ったって利便高い駅で近くじゃねーと
利用者いないからな
その辺民主わかってんかなあ
313名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:52:25 ID:BAdHBgOX0
>>306
そういった方向性で思考すると

「子供一人当たり、月5万円の専業主婦手当て」でもつけるか?w
314名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:52:33 ID:rKlZV9iJ0
>>290
とかいって専業主婦はゴミとかいいだすくせにwwww

つか、女を専業主婦にしたからって出生率上がるわけじゃないし
パートレベルの職なら働いてもらったほうがいい

主婦に仕事取られる男って男社会でもおちこぼれだろ
弁当工場とかスーパーのレジだぞ?
315名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:53:15 ID:sViJrdIw0
夫婦共に公務員30代、子供は1歳と3歳で二人とも保育園へ
この間6000万かけて家新築しました

育休も1年とか楽々とれるし、負け組のみなさん本当にごめんね
316名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:53:25 ID:YIJzpdq90
困窮してるわけでもなくむしろ世帯収入が平均以上にある家庭なのに
子供を保育所に預けて福祉を利用すると金が溜まるってのがおかしいと思え

おk?
317名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:53:35 ID:8hm1A/570
>>307
そうそう。保育所やら育休なんてのは正社員共働き女性を肥え太らすだけで、
それ以外の人間の負担が増えてしまうんよね。
結果、共働き女性は主婦程度には子供産むけどそれ以外が壊滅して
全体では少子化が進むってのが日本の少子化対策の失敗なんだし。
318名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:53:37 ID:ZrsZOIcw0
>>294
専業主婦は専業主婦。家事手伝いは女ニートって認識だ。
女は働くなってなると大学へも行く必要ないよな。高校までに相手見つけなければ出会いはお見合いとかしかないんじゃないかな
いまだと出会い系とか色々あるかもだがw
女性の社会進出が少子化や雇用の悪化を招いているっていうからさ
社会進出しなくなった女性とどうやって結婚するのか気になって
319名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:53:52 ID:3ezE+bxU0
>>309
丸ごと空いている学校もあるぞ
卒業した高校が廃校になったしなwww
320名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:54:55 ID:Xf/s/yUm0
>>310
給食には保護者に対する食育っていう役割もあるから、給食費の徴収には
意味が無いわけじゃないんだよ。

食育を考えなければ、仕出し弁当の方がコスト的には安いくらいだし。
321名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:55:06 ID:BAdHBgOX0
>>314
主婦のパートと男のつく職は全く別物なのに、
「主婦が男の仕事奪ってる」みたいな詭弁カマすから
話がおかしくなるんだよな
322名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:55:57 ID:LidV7noOO
残業の少ないご主人がいたら時間があるから、奥さんは深夜に働けばいいんじゃない
323名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:56:18 ID:8hm1A/570
>>321
共働きでも正社員とパートで分けて話ししないとわけわからんくなる。
324名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:56:27 ID:4FKXqtsDO
アメリカの例に回答がまだ無い件www
325名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:56:48 ID:rT6dOcBM0
>>320
保護者の食育って・・・・現状ではできないでしょ。
払わない人間の方が多いのに。
326名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:56:56 ID:Zsb+gQT4O
>>306
でも、一度自分の給料で優雅な生活した人が、
旦那の給料で夫婦+子供の生活を支える専業生活は辛いんじゃない?
結婚や出産に消極的になると思うよ。
327名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:57:34 ID:Ljxh+W5d0
専業主婦がニートってのはガチだな

経済的に余裕があればお好きにどーぞって感じ
328名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:57:40 ID:Rmn8ymt5O
ウチも待機児童だけど全然入園できない。
嫁が出産で一度仕事を辞めてしまったので専業扱い。中々、入園の優先順位があがらなかったよ。
先に仕事を見つけようにも子供預けて就職活動ってわけにもいかず、負のスパイラルに陥ったな。
結局、保育室完備の職場に就職決まったから良かったけどさ。
329名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:57:40 ID:3ezE+bxU0
>>313
なんでまた親にバラ撒く方向に持って行くんだ?
少子化って結局、子供1人に掛かる教育費が個人で負担するには
高すぎるのが問題じゃないかな?

バラ撒くより、返済不要の奨学金を増やすとかさ、こっちをどうにかした方がいいと思うよホント
330名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:57:53 ID:qc4RGutBO
>>295
なら、
兼業主婦にのみ、専業主婦になる条件で、子供手当てを支給する。
そして、
「主婦がつく程度の収入レベルの職」に、ニートを就かせて、就業手当てをプラス支給する。

そうしたら公平かも。

あっあと結婚したいのに中々できずに税金ばかりゴッソリ徴収されている低所得独身者には、独身者手当てを支給ね。
331名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:58:02 ID:Xf/s/yUm0
>>325
なんのために保護者に献立配ってるか考えたほうがいい。食生活が乱れた
家庭が多いから、最低限の栄養補給のために給食が存在してるくらいなのに。
332名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:58:03 ID:Y5g6skDH0
しっかしあんだけ女は働かないとか2chで
叩かれるのにこんだけの待機じゃ、共働き希望の
嫁もらっても駄目じゃん
333名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:58:50 ID:yJW+cpr80
廃校になった小学校は老人施設にするべき
待機老人の方がはるかに多いのに報道されない
老人に回す予算が限界に達している
需要はあるのに施設を作らない
むしろ役所が抑制してるからな
334('A`) :2009/09/07(月) 18:58:52 ID:7Zx33rvg0
今夜のお笑い報道番組が楽しみだわwww
335名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:59:26 ID:rT6dOcBM0
>>331
献立じっくり見て考える家族がどの位あるのかを
考えた方がいい。
少なくとも献立を配る = 食育になってない。
336名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:59:36 ID:M158i9gJ0
オレは高卒の地方公務員だけど人生勝ったも同然だと思ってる
去年の年収は830万円超えたし
この分だと退職金も4000万以上は確実に出る
さらに共済年金もガッポリ頂く
仕事は死ぬほど楽だし出世競争も無関係
月〜金まで毎日PM5:15には速攻で帰れるし
趣味のための時間も金も浴びるほどある
親の言う通りに大学に行ってたら今頃地獄の毎日だったと思う
お前らは夜遅くまで働いて、ちゃんと納税の義務を果たすんだぞ。
このオレ「様」のためになwwwwww
本当に有難う「養分」の皆さんwwwww
337名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 18:59:51 ID:rKlZV9iJ0
>>327
最低でも自分のこづかい位は稼いでほしいし、
多けりゃ多いほどいいと思うんだけどな

今時男一人の稼ぎで一生食ってくとか、そんな余裕も保障もねーよww
338名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:00:00 ID:BAdHBgOX0
>>329
いや、保育施設を作って無料化すると、
なんか頭に凄く血が登る人がいるからさw
339名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:00:04 ID:VEQqPSq40
>>305
社内託児所は子連れ出勤になる。
満員電車に乳幼児抱いてベビーカー抱えて乗れるかよ。
340名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:00:06 ID:yihPjSFr0
都心部だと地代が高くて 保育園を増設しにくいのだろうね。
341名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:00:35 ID:Xf/s/yUm0
>>337
今こそ持参金ですよ。嫁が自由にしたいんだったらそれだけの金持たせろって話。
342名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:01:17 ID:3ezE+bxU0
>>326
子供のために身を犠牲にして っていうイメージがあるから出産に消極的になるんじゃないかな?

それもこれもみな、個人で負担するには高すぎる教育費のせいだと思うよ自分は
343名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:01:28 ID:8hm1A/570
>>325
それは仙台人だけw

>>326
> >>306
> でも、一度自分の給料で優雅な生活した人が、
> 旦那の給料で夫婦+子供の生活を支える専業生活は辛いんじゃない?

結婚して配偶者と子供を養って、独身貴族時代より生活レベルが落ちるなんてのは
今まで多くの働く男がやってきたことだろ。
正社員二人分の世帯収入で人生設計、主夫を養う覚悟なんてサラサラないまま
社会に出てきた女性は支援対象としては優先度落ちるのではないかな?
344名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:02:03 ID:qc4RGutBO
>>300
確かに。
難しいと言ったら難しいよな。
でも障害者就労を企業に義務付けた時もそうだったが、実現してきたよな。(就労させるより罰金を払う方を選ぶ会社もあるらしいが)
345名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:02:11 ID:Ljxh+W5d0
>>337
男女平等の観点から言うととんでもないけどなw

男「専業主夫やってます。バイト代は全部小遣いにしてます
嫁の稼いだ金は私が管理して、パチンコ代に消えてます」
なんて言ってたら認められないよね

女はそうしてる奴いるけどな
346名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:02:14 ID:rKlZV9iJ0
>>330
ひきこもりニートがそんな仕事したがる&続くはずねーだろアホか
主婦のパートって基本最低賃金&キツイぞ
347名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:02:46 ID:yJW+cpr80
幼児教育無料化って
高速道路無料化と同じ臭いがするんだが
348名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:04:44 ID:8hm1A/570
>>345
男女平等の観点から言うと、これ以上の保育所自体がいらんよ。もともとシングルマザー支援のためのものだし。
主婦主夫比率が半々になるまではね。
349名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:04:54 ID:ZrsZOIcw0
子供年金 
18歳以下の国民全員に年金を支給。

これで少子化は劇的に解消する。
老人への年金を減らしてでもやるべき
350名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:04:58 ID:3ezE+bxU0
>>332
今、自治会の役員と青少年育成なんたらの委員やってんだが、
元気な爺さん婆さんばっかで主婦はまったくいないんだよ

PTAもボランティア募ってもぜんぜん集まらないしさ
少し逆転してジジババがニートすればいいと思うんだよね
351名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:05:00 ID:QuazvA7t0
ミンスはパチンコ代をばらまくよりこっちを何とかしろや
352名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:05:08 ID:S8dNu3DLO
既婚女性が働くことを法律で禁止すればいいんじゃね?

結婚したら家庭に入って専業主婦になれば保育園なんていらないし
353名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:05:41 ID:BAdHBgOX0
>>349
いや、それ、子供手当てジャンwww
354名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:06:35 ID:qZkel3/i0
>>266
現役世代の男の平均年収が520万円、
そのうち、専業主婦を抱えている男の平均年収が600万円。

いまどき、専業主婦を抱えられる男って、男の中でも上位40%に
入ってるんだろうね。w
355名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:06:43 ID:Ljxh+W5d0
>>348
女性がもっと自立してもらわないと困るんだよな
世界を見ても女性の業績やら発見が少なすぎる
もっと努力して金を稼いで社会に貢献して男を養えるようになれ

今まで男がそうしてきたように
もっと男を見習いなさい
356名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:06:49 ID:qc4RGutBO
>>309
>>292
同感。
都市部では閉校になった小中校舎ビルもかなり多い。
地域住民に開放されてたりもするが、もったいないよな。

子供手当て分の数百億円を、保育人件費に使った方が現実的だ。
357名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:07:50 ID:BAdHBgOX0
>>352
ますます結婚しなくなって少子化が加速するな
358名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:07:55 ID:3ezE+bxU0
>>346
独身の頃だったら続かなかっただろうと言うやつ多いよな
時給800円で一日4時間、昇給なく10年も続けられたらすごいと思うよ
主婦だと普通にいるからな
359名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:08:11 ID:PK6IAS+80
つか女一人養えない貧乏人は、結婚しなきゃ良いんだよね

そうすりゃこんな問題は起きない
360名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:08:23 ID:p+FFgOud0
保育園って働くお母さんだけじゃないからね。
ナマポボッシーやDVドキュンママとかいて、
その子供が通っている。
幼稚園に入ってからパートすれば?
わざわざ環境悪い中放り込むのはやめたほうがいいよ。
これは経験から言ってるからね。
その後ドキュンママの子供は中学行ったけど
白ジャージ着用深夜徘徊しているよ。
361名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:08:42 ID:rT6dOcBM0
>>356
実際に利用してる所もある。
うまく行ってるようだから考え方は
間違えてないと思うんだけどね。
362名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:09:42 ID:Ljxh+W5d0
>>359
問題は養う価値のある女がどれだけいるかという点だな
専業主婦目当てのパートを転々としている低学歴低収入女の多いこと・・・
363名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:09:46 ID:oKtmKTqR0
民主党は少なくとも年収1000万以上の世帯への子ども手当ての支給はやめて、その分を保育所整備などに活用した方がいいんじゃないの???
364名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:09:52 ID:Zsb+gQT4O
>>343
326だが、リンク先見た?
女の社会進出は子梨はオケで、子有はダメなら、
これから子梨→子有のハードル上がるよねってこと。
365名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:09:56 ID:8hm1A/570
>>354
正社員収入+パート収入100万でおkってことだね。
これで正社員支援として控除や手当を充実させれば
少子化対策にも男女平等にもなるな。
いちいち兼業主婦のみ支援なんかする必要はないんだよ。
366名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:10:16 ID:5HLoKCGT0
>>349
子どものお年玉をくすねるような親にとっては嬉しいかもしれん。
367名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:11:16 ID:qc4RGutBO
>>310 賛成!!

さっきもニュースで、緊急アンケート結果が報道されてたが、
☆子供手当ては43%が反対(賛成47)
☆高速道路無料化は60%が反対(賛成40)

選挙戦略でのバラマキ案は破棄して、もう一度考え直してほしい。

> 正直、現状のままで

> 初等教育の費用の無料化
> 保育園の増設
> 小中の給食費免除

> あたりで言ってくれた方が助かる。
368名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:11:43 ID:s474cXs9O
共稼ぎとは言っても、生活の為だけじゃなく、自分の着飾りや遊び代や子供の服に馬鹿みたいに金かけるだけの為に働いてる奴もいるし、
保育園に預けて遊びあるいてる主婦もいる(働いてないのに保育園に入れたのは不思議だけど)
昼間のカラオケボックスとかファミレスに保育園に子供を預けて、遊んでる主婦って結構いるんだよね〜
369名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:12:13 ID:ZrsZOIcw0
>>353
老人と同じくらい出すべき。将来40年以上も税金払ってくれるんだから
最低6万は出すべき。
年金保険料を今の倍にするだけで余裕。1,5倍にして、老人への年金を減らしてもいい
1960年まで国民年金保険料は月0円、61年で100円、70年から500円、90年で8400円。今は14700円。
国民年金を保険料の支払い総額を15年で割った今の基準にすると、年金支給額は団塊世代、満額で3万ちょい
半分にしてちょうどいいいくらいだろ
370名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:12:30 ID:mJbdH8KvO
これは自己責任
金がねぇなら結婚しねぇほうがいい
371名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:13:07 ID:3ezE+bxU0
>>362
養う価値のある女と、女子供養えるだけの収入のある男
今の日本じゃいったいどっちが多いんだ?
372名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:13:44 ID:qc4RGutBO
>>313
「子供一人当たり、月5万円の専業主婦手当て」

なるほど!
その方が納税者は納得するし、子育て応援する気になるだろうな!
373名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:13:50 ID:2TgbPE630
民主党のマニフェストの
「自殺の大きな要因ともなっている連帯保証人制度について、廃止を含め、あり方を検討する。」
これは実施すべき。
374名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:13:50 ID:8hm1A/570
>>364
> 女の社会進出は子梨はオケで、子有はダメなら、

なんでこうなるんだか。女の社会進出は片働きはおkで、共働きはダメってことなんだよ。
子供の有無は関係ない。
375名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:13:55 ID:BAdHBgOX0
>>368
それはそれで
稼ぎを「消費活動」にまわしている分、
日本経済に貢献してるから、優良家族なんだよ

と、こういうことを言うと
「専業主婦は金融資産買ってる」とカオ真っ赤にする奴が出てくるがw
376名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:14:30 ID:Zsb+gQT4O
>>360
保育園にもよると思う。
うちのクラス20人だけど、母子家庭ゼロ。
保育園全体でも3〜4人しかいないよ。
377名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:15:00 ID:Ljxh+W5d0
>>375
じゃあ、嫁が稼いで旦那が遊んでもいいんじゃね?
それも優良家族じゃね?
378名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:15:45 ID:BpDvSgmK0

東京の公立保育園はどういう家庭が入れるのか公表していない。
よく母子家庭が優先云々するが、ほとんどいない。両親が揃っている家庭が大半。
確実に入れるのは保育士の子供、ほぼ100%の筈だ。
それと公務員の家庭、ほかには医師とか薬剤師の家庭もいる。
意外とリッチなメンバーなのです。それとなぜか中国人、朝鮮人その他の外国人がいる。
公表しないのは公表するとまずいことがあると思われてもしかたがない。
民間の保育園とは質的に比べられんね、専属の看護士だっているからね。



379名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:16:07 ID:BAdHBgOX0
>>373
誰も金を貸さなくなって
経済が停滞するかもしれないぞ

「変わりの担保はどこにあるんだ?」という話になる

>>377
「それが出来るだけの稼ぎ」を嫁が出してるならOKだろw
380名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:16:35 ID:8hm1A/570
>>375
> >>368
> それはそれで
> 稼ぎを「消費活動」にまわしている分、
> 日本経済に貢献してるから、優良家族なんだよ

勘弁してくれw 兼業夫婦を存在させるための社会保障や周りの負担を考えたら明らかにマイナスなんだよ。
381名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:16:52 ID:qkrt4SOFO
なんだか
物凄い人数の工作員だな
自民党案の方が正しかったとしたいんだろ
民主党はブレた公約違反だとな
そうはいくかよ
現金のほうが嬉しいに決まってるだろが
土建屋工作員も頑張ってるな
382名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:17:08 ID:qc4RGutBO
こういう人こそ、
子供手当て除外対象にすべき。
公務員なら自ら提案して返納するだろう。

>>315
> 夫婦共に公務員30代、子供は1歳と3歳で二人とも保育園へ
> この間6000万かけて家新築しました

> 育休も1年とか楽々とれるし、負け組のみなさん本当にごめんね
383名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:17:38 ID:ZrsZOIcw0
看護婦、教師、公務員、その他上級国家資格持ち
あたりのお嫁さんじゃないと結婚したくないです。実家がそうだったし
384名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:17:58 ID:Ljxh+W5d0
というか

無駄使いしなければ女子供くらい養えるだろ
女も女で浪費し過ぎだ
少しは謙虚に生きないとな
385名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:18:13 ID:rT6dOcBM0
>>381
一回で良いから月次の所得税の計算表を見て来いって
どの位月で貰えるようになるか分かるから。
386名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:18:29 ID:BAdHBgOX0
>>380
じゃあ、さっきも言ったが「専業主婦手当て」でもつけるか?w

>>384
これ以上個人消費冷え込ませてどうするんだよww
387名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:18:35 ID:3ezE+bxU0
>>372
バラ撒きで納得するのか?
月2万ちょっとの手当ならそのまま学資保険行きだと言っていた友人を思い出した。
18歳満期の受取額は500万らしいが、どうせなら全員初めからそうした方がもっといいんじゃないかな?
当然政府がそのシステムを作る方向で
その方がもっと納得できるだろ?
388名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:19:13 ID:PK6IAS+80
>>362
つまり順番は決まってるんだよ

1・女を養えるだけの収入がある男になる
2・養うだけの価値がある女を品定めして決める
3・結婚する

こうすりゃ良いだけの話。収入があっても女を見る目がない男はどうしようもないし、
貧乏なくせに女と結婚して子供作って後は国が面倒をみろと投げる男もどうしようもない
389名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:19:30 ID:PMOw4sZ40
>>383
そのあたりは近所にジジババが住んでるか同居じゃないと
きつくね?
390名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:20:52 ID:Ljxh+W5d0
>>386
冷え込まないよ
逆に増える

だって余分な支出減らして子供の数や教育資金が増えるんだぜ?
391名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:21:47 ID:qc4RGutBO
>>333
こないだテレビで、
廃校になった小学校を、二階から上を老人施設にして、一階を保育幼稚園にする。
って番組あったね。
392名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:21:55 ID:8hm1A/570
>>388
> 1・女を養えるだけの収入がある男になる

この支援のために、控除廃止なんかしてる場合じゃないね。
393名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:22:02 ID:9dgJHcMV0
そりゃ全員が全員東京都心に引っ越してくりゃ足りなくなるだろうよ・・・
394名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:22:11 ID:5Ta8Qz1MO
>>378
政治家のコネがあると一発で入れるw
自民党政治のダメなところよw

あと、保育所が増えないのは、誰も官僚や政治家が得をしないからw
395名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:22:46 ID:BAdHBgOX0
>>388
少子化解消する気ゼロかw
396名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:22:59 ID:Zsb+gQT4O
>>374
じゃ、独身(事実婚)が増えるんじゃない?
397名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:23:18 ID:ZasynnFh0
身内の公立(東京23区)保育園勤務者がいるけど、話によると
園は増えるどころか減る方向、民間委託にする方向で動いているとさ。
398名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:23:24 ID:Ljxh+W5d0
>>388
どうして男が女を養うことが前提になるのかいつも不思議
女が男を養えばいいじゃない
男女平等なんだろ?
399名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:23:43 ID:IWWCIs0KO
空いている保育園はあるのに、あそこはイヤだとゴネているのも中にいる。


裏口入園(自由契約児)で、保育園に通ってるやつもカウントされている。

本当に今すぐ働かなければいけない、という親はいない。





本当の意味での待機児童なんて知れてる
400名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:25:05 ID:3ezE+bxU0
>>397
入所者は増えるのに民間委託とな
刑務所の件を思い出さずにはいられないなw
401名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:25:10 ID:qc4RGutBO
>>335

献立じっくり見て、メニューがかぶらないように考えたり、参考にしたのは、昔のことか。

確かに、料理する親には、料理番組や料理本あふれてるし。
料理しない親には、コンビニやスーパーあるからな。
子供かわいそす。
402名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:25:59 ID:8hm1A/570
>>398
共働き女性のためなら育休やら保育所やらどんどん金つぎ込めって感じなのに、
家族を一人で養う男に関しては何の支援も無いのが前提で話が進むのも不思議だよね。
403名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:26:06 ID:ZrsZOIcw0
>>389
うちのおかんの場合、俺と妹が乳児の3年間は完全に仕事休んで、幼稚園から非常勤
小学校から常勤、今は教授だ。
404名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:26:26 ID:BAdHBgOX0
>>390
「余計な支出を減らして子供を産む」のなら、
それ、プラマイゼロじゃない

なぜ「増える」んだw
405名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:26:39 ID:8q1d4vjr0
>>398
そのへん含めて将来的にどういう社会にしたいのか皆バラバラなんだろうな
406名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:26:50 ID:rT6dOcBM0
>>401
つか・・・給食の献立に「世界の料理」とか入ってて
何か良く分からん料理の名前があったりするからなぁ・・・
407名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:27:57 ID:vTi6cOyUO
うちにいらっしゃいよ。
定員割れだからすぐ入れるわよ。
…地方だから。
408名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:28:32 ID:OJJ65ts5O
保育所って足りてねえの?
専業主婦のアルバイトになんねーかな
三人くらい預かれんかね
そんなのダメかね?
409名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:29:15 ID:IzTmWApn0
こんなに需要があるのに介護みたいに商売にならんのかしら
410名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:29:21 ID:3ezE+bxU0
>>406
この前試食会に行ってきたんだが、たこ揚げボールというのが美味かった
キーマカレーと一緒にナンも出るらしい
今度作ってみようと思う
411名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:29:28 ID:Ljxh+W5d0
>>404
余計な支出のせいで子供を産み育てる経済力がそがれるし
進学も難しくなる
昔の親は借金してでも子供に勉学をさせたものさ
無駄使いってのはあくまでオプションであってメインにしちゃいけないんだよ
412名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:29:42 ID:Zsb+gQT4O
>>397
民間委託すると、歳いった公務員の保育士を一人分で、
若い保育士二人雇えるそうな。
なので、民間委託の保育園は若い先生が多い。
413名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:30:06 ID:IWWCIs0KO
>408

おまえいくつ?
414名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:30:25 ID:ZrsZOIcw0
>>402
だって普通に考えたら
皆パートとかしながら必死でやりくりしてる中、何で奥さん働かないの?ってなるだろ??
子育てが本当に忙しいのって2,3年だろ?
415名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:30:29 ID:ncYQwNge0
>>403
今は時代が違う。
公務員だろうがなんだろうが4月の一斉入園が
一番有利だから4月生まれ以外一年経たずに復帰しないと
まず無理
激戦区だとさらに無認可に先に入れて実績を作る。
その無認可も激戦のところは出産前から捨て金で
数ヵ月押さえる。
416名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:31:26 ID:1nhi2r4TO
>>408
幼稚園教諭か保育士の免許があればそれもいいよねぇ
417名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:32:15 ID:qc4RGutBO
>>339
欧米で社内託児所の案が出された時も、同じ反論があったが、
かえってそれが鉄道会社の改善に繋がったり、時差通勤フレックスタイムの広がりに貢献した。

現状だけ見て無理でも、一つのきっかけで労働環境全体が改善されていったら良い!!と思う。

ただし、乳児を親の犠牲にする考えは、日本にしかないらしい。
乳児期は絶対、親のどちらかが有給産休できるようになるべき。
418名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:32:33 ID:8fKsVIS7O
こんな状況だから少子化になるんだよ。
少子化対策は何してたんだ?


あ…大臣が率先して子作りしてたんだっけ…。
419名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:32:43 ID:X4UifiVC0
保育士になりたかったなぁ
おばはんパート優遇で就業して無い奴らが
免許返上してくれないし、それでいて国家資格はむずくて挫折した。
420名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:33:08 ID:BJfRkJvr0
保育園なんか預けず、どっちかが専業で子供を育てろ。
いったい子育てをなんだと思ってるんだ?他人に子育てを押し付けるな。
自分で専業で育てられない奴は子供を作るんじゃねえ。無責任なんだよ。
421名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:33:35 ID:oOxyJTZxO
>>402
まず家庭内でできることを全てやってそれから公的支援だろ?
なんで働ける人がいんのに税金あげなきゃならんのよ
422名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:33:40 ID:cxXKDQsv0
自民党がサボった結果
せめて今までの所得を返還しろ!
423名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:34:11 ID:3ezE+bxU0
>>411
>昔の親は借金してでも子供に勉学をさせたものさ

今の親もやっているだろ
そういう現状を見て、子作りに消極的になっている人多いだろう
家族のために身を犠牲にしてっていうのが女の場合、昔なら独身でも当たり前だったが
今の独身にそれはない

だから独身でいたくなるのかも
424名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:35:17 ID:YKz7aNIA0
実家の親に預けろよ。夫婦揃って親がいるだろ

休職中&委託所探し中の母子は
帰省して、実家で面倒見てもらえ。

少子化の中、施設だけ増やしてどうする
ちっとは自力で乗り越えてみろ
425名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:36:37 ID:3zCebMX10
共働き増えると、日中に店開いても客来ねーよ
426名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:37:04 ID:ZasynnFh0
>>412
園を減らす、民間委託するのは予算の関係だとさ。
少子化だろうがなんだろうが、自治体が金を持ってない。
持ってないのか知らんけど、保育に割当できないらしい。
でも現場では先生が不足してる。非常勤も増やせない。
427名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:37:10 ID:qc4RGutBO
>>346
秋葉地域には頑張る元ニートも多いぞ。
都市部のレジは、中国韓国人か若者ばかり。
主婦は派遣関係が多い。基本最低賃金&キツイのは、どっちも同じでは?
428名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:37:30 ID:NmxkV1Px0
>>408
優良企業や公務員のママの子供をいじめるかもなあ 
それを防ぐには面倒見るのは旦那の収入で余裕で暮らせる奥様
だけだな
429名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:38:09 ID:jwwXbYK+0
無駄に広い市役所区役所を使えよ
430名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:38:25 ID:oOxyJTZxO
>>424
親と同居できるのって田舎が多いんじゃない?
そういうところなら保育園も余ってるだろ
431名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:39:11 ID:6ck3mQxe0
選挙前、麻生が保育所を増やすって言ったら
変な政治コメンテーターが
「保育所を増やす?またハコモノ作りですね。自民党は。」
って鼻で笑ってた。
それ見た人いない?
432名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:39:21 ID:gH5Lemcj0
園児1人あたりにかかる費用って平均すると8万ぐらいだぞ
もちろん乳児は高くて幼児は安い
433名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:39:28 ID:qZkel3/i0
>>398

男の平均年収520万円
女の平均年収300万円

専業主婦を養ってる男の年収600万円、
600万円以上の年収のある女は、女の中の
上位10%しかいない。

既に、専業主夫所帯は5%程度存在する。

高所得者同士の結婚やその他の条件を考えると、
既に、女の実力から言って目一杯の専業主夫所帯
が存在しているんですよ。w
434名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:40:01 ID:3ezE+bxU0
>>430
山形の友人が言うには田舎だと空きはあるらしい
その前に畑仕事もあるらしいがw
435名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:40:01 ID:8hm1A/570
>>414
> 皆パートとかしながら必死でやりくりしてる中、何で奥さん働かないの?ってなるだろ??

は?パートに育休やら保育所やらいらんだろ。
正社員とパートでやりくりしてる家庭の正社員を支援すべきで、
正社員同士の共働きを支援したってメリットないってこと。

>>421
> >>402
> まず家庭内でできることを全てやってそれから公的支援だろ?
> なんで働ける人がいんのに税金あげなきゃならんのよ

むしろダブルインカムで余裕で生活できる正社員共働きになんで税金あげなきゃならんのよ?
436名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:40:34 ID:qc4RGutBO
>>363
そうだ!
437名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:40:55 ID:O6apgghq0
待機児童25,000人で問題にするって一桁少なくないか? 定員213万のうちだぜ。
20万人を超えたっていうのなら話はわかるがな。
こんなマイノリティのために政策なんてうつ必要はない。
438名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:41:50 ID:hxb3vLXjO
>>430
ところがどっこい、田舎は定員が元々少なくて
待機児童が出てるんだよ。
新設の施設も都会みたいに金がないから出来ない。
439名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:42:49 ID:Ljxh+W5d0
>>433
300万ってのもかなり好意的な解釈だな
全世代だと300万を下回るはず

それに、権力者の嫁や娘だっただけで高収入って場合が多くて
本人が実力で稼いでる女なんてほんの一握りだろうな

それでも男女同権をうたうなら同等の義務を果たさねばならない
甘えは許さない
440名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:43:37 ID:svhEy2luO
>>434
山形は共働き率が全国一位だったな。今はどうかしらんが。
441名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:43:51 ID:oOxyJTZxO
>>435
専業と共働きとどんなモデル世帯を比べてるの?
それは本当に標準世帯?
442名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:44:21 ID:Hhi05CnD0
民主の政策だとこれからもっと共働きが増えるね。
443名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:44:32 ID:2sSz0nhlO
専業主婦だとニートと呼ばれ

子供預けて働くと自分で子供育てろと叩かれる

一体どうすりゃいいのさ

444名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:44:56 ID:lt7TlQgF0
前からわかってる事なのに急にマスコミが騒ぎ出したな何故だ・・?
ヤバッ2万6千無理→話題逸らさないと→マスゴミに頼んでなんとかしてもらう
・・じゃないよねまさか
445名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:44:55 ID:zTvQd000O
>>424

親も働いていますよw
446名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:45:15 ID:6DLUmZIJO
民主が言ってる幼稚園保育所の一元化ってどういうことなの?
保育士みんな怒ってるけど…
447名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:45:38 ID:LCqkTY1wO
ミンス様のいう通り、財源がっぽりあるなら
専業主婦家庭に手当てを出せばいいよ
世の中には仕方なく働いてる主婦もいるんだからさ。
で専業主婦は全体保育所使用不可ね。
ちゃんと育てろよ。
そしたら待機児童減るし、雇用もその分増えるよ。
448名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:45:40 ID:ZrsZOIcw0
>>435
専業主婦ってパートもしてないのかと思ったぜ。
片方が非正規雇用の家庭だけに支援するってのは問題だろ
国が非正規雇用を助長することになる。育児休暇をうんと出す企業も減るだろう
449名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:46:12 ID:sheXL7sC0
保育ママの養成所造ればよい
保育士も現場復帰できる

450名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:47:20 ID:ce8v+7H20
なんか田舎の保育園は休みの日が多いらしいぞ
旦那の転勤で辞めた人がいるんだが、転勤先で
仕事探すものの保育園が年中無休じゃなくて
社員として再就職出来なくてパートしかないって言ってたww
結構学歴とかキャリアある人だったがもったいね
451名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:47:23 ID:YYAwpdfQ0
世の風潮に思いっきり逆らう形になるが、
逆に扶養手当てバンバン出して家で育てて貰うほうが結局安上がりで安全だったりしねぇか?
452名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:47:59 ID:3ezE+bxU0
>>443
子供が幼稚園に入るまでは子育てに専念
小学校上がったら地域ボランティアに積極的に参加
子供が1人で留守番できる歳になったらパートなり何なり好きに働け
453名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:48:10 ID:Zsb+gQT4O
>>424
定年延びてるから、両家両親とも現役の家庭もあるぞ。
454名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:48:53 ID:S6EeJmyIO
民主党案では、
保育園は新しく増設しないで
子供手当てばらまくだけなんだよな
455名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:49:03 ID:vITOZAhuO
無いなら自分達でつくったらよろし。うちの母親は俺が産まれた時、友人数人とつくったぞ。
456名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:50:08 ID:3ezE+bxU0
>>450
小学校に上がっても送り当番などあるらしいよ
田舎の集団登校も大変だな
会社遅刻するだろ
457名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:51:41 ID:gHAnQoxL0
>>433
600万以上年収のあるのは男だってそう多くないんじゃないかな?
3割いなさそう。
子育て年代(乳幼児)で見れば、もっと少ないと思うよ。

だから、女も稼げるようになったなら、一家を支えろという場合、
子育て世代なら、一人の給与が4〜500万でも御の字だろう。(男も同様)

そう考えると、筋を通すなら男を養うべき働く女はもっと多いと思う。
458名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:51:49 ID:ZrsZOIcw0
>>443
国家資格を取るべし!世帯の生涯賃金が格段に上がる。
459名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:51:53 ID:b4MoEKaW0
子作りは控えろとあれほど言ってるのに
いうこと聞かずにポンポン生むから
保育所足りなくなるんじゃないか
人のせいにするなよ
460名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:52:01 ID:+62X/dgbO
>>447
お前は何を言っているんだ?
461名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:52:23 ID:PK6IAS+80
>>395
ぶっちゃけ・・・

本当に少子化を解消したかったら、どっかのタリバンのように女は家に篭ってろ!
生きていくために男と結婚して子供を作って、男に養ってもらえ!

・・・というふうにしなきゃ無理だと思うよ
462名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:53:09 ID:WHyXookg0
都市部だけの問題だろ?
田舎が実家のヤツとかは引っ越せよ
ホイホイと都市近郊へ出てくるんじゃねーよ、田舎生まれは
463名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:54:49 ID:e8czPyxvO
>>446
保育所=厚生労働省
幼稚園=文部科学省
で、管轄が別れてるから一緒にしたいと聞いた。
「家庭こども省」だか、「こども家庭省」を新設したいと、夕方のニュースで民主党議員が言ってたよ。
夕ご飯の支度しながら見てたから、ウロ覚えでごめんなさい。
464名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:55:46 ID:BpDvSgmK0
>>446

保育園は働く者を補佐することが第一義で、幼稚園児より長く園にいるのにただ遊んでいるだけ。
幼稚園のように教えることがない。いや教えてはいけないとされている。
これでは早い子では年中、年長にもなると幼稚園では読み書きするのあたりまえなのに、
保育園児はあたりまえでなく、仕事で疲れて帰ってきた両親が教えなくてはならない。
世界ではわりと早くから子供に教え始めている。つまりもったいないのだ。
親としては、保育園でも幼稚園のように多少はなにかを教えてもらいたいというのが本音。




465名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:56:35 ID:3NygeInm0
>>462
都市にいかねーと職ないんだよw
466名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:56:41 ID:Muuu9TBHP
>>461
それは今やっても、もう無理だ。

昔・・・ダメ男とできる男が社会で活躍
今・・・できる男とできる女が社会で活躍

女を引っ込めたら・・・できる男と安い外人が社会で活躍
467名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:58:21 ID:3ezE+bxU0
民主党案は個人に金バラ撒くだけで、
将来世の中で通用する人材をたくさん育てようという気がまるで感じられない

夢が持てないのにどうしてもっと子供作ろうと思うだろうか?

無能なら返済不要の奨学金の枠でも増やせよ
無能じゃないというなら、専門家育成にもっと本腰入れて取り組むとかさ
その方が子供いない人にも納得いくだろ?
468名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:58:22 ID:QcVUoQhxO
たった25000人じゃねぇか 何を騒ぐ? ガキの面倒も見られねぇくせに セクースなんかすんな 貧乏人はガキなんか産むなよ
469名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:59:24 ID:APsmtS1+0
自公政権のツケがこんなところにも
自民がいろいろ対策してただと!
お前ら何年政権にいたんだよ!
こんなこと10年以上も前から言われてるだろ
今頑張ってるところだったとかだれが信じるかボケ!
470名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 19:59:37 ID:fjZ9MfK30
うちも第一子を保育所に預けてヨメが職場復帰しようか考え中,
はじめて保育料ってのを調べてみて吹いた

66,000円・・・

高すぎるだろwwwwwww
471名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:01:10 ID:iN8YTjIs0
旦那の給料でやりくりしてほしい

結婚して子供産んで、それ以上何を望むんですか?

独身の男性、女性の無職に仕事を譲ってください
472名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:01:16 ID:TJjntF8g0
>>470
それ+制服にカバンにお弁当に 遠足などのイベント代金
さらには園の備品である絵本代などなどが請求され、仕事が残業になれば延長保育代がかかる
473名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:01:22 ID:3ezE+bxU0
>>469
自公も民主も個人に任せようとし過ぎじゃね?
バラ撒いて後は任せるっつーのもほんと無責任というか、
誰か本気で国を守る気はないのか
474名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:02:19 ID:VEQqPSq40
>>417
混雑状況が改善されればいつかは可能性はあるのかもな。
欧米のラッシュとは次元が違う(と聞いている)ので時間はかかると思うが。

別の話だが、今のようにインフルエンザの流行が危惧されるようだと、乳幼児を
電車には乗せたくないが。
475名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:02:32 ID:Muuu9TBHP
>>470
でも技術職なら手取り25万は固いべ?
嫁が月20稼いでくれたら、かなりラクじゃね。

てか、子供ができるといろいろモノいりなせいか
子供の数で言えば、兼業(非正規)>専業 なのよ。

要するに、パートのおばちゃん最強。
476名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:03:37 ID:63fhkKpm0
>>426
世論が望んだ結果がそれだよね。
職員や事業の経費を削減しろってあれだけ世論が言ってた結果がこれでしょ?
そのくせ、園児に事故があったら、ここぞとばかり賠償金をねだる・・・
そんなリスクの高いことうちの自治体がやりだしたら、俺なら文句言うわ
477名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:03:38 ID:qZkel3/i0
>>457
年収600万円以上の男は4割いる。
478名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:04:15 ID:osWHrCC+0
待機児童が多い地域って、数年前のマンションブームで大量にマンションが
売れたところなんだよね。地方から出てきて若夫婦だけで頼る人がいない
っていう人も中にはいるけど、祖父・祖母が郊外の一軒家に住んでいるけど
同居・近居はイヤ、新築のマンション群に魅力を感じちゃって・・・という人が
結構多い。
保育園だけじゃなく、今後介護問題でも問題が起きるよ。
479名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:04:27 ID:S8dNu3DLO
>>466
昔は女が働かなかったからダメ男でも社会で活躍できたし、金も稼げた。

女は男に尽くすための教育しかうけていなかったから上手くいったんだよ。

今の女はそういう風に躾られていないから、
男も自信をなくしたり収入が減ったりするんだよ
480名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:04:39 ID:TJjntF8g0
>>477
20台後半〜30台前半で?
481名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:06:37 ID:BJfRkJvr0
稼ぎがないのに結婚して、子供作っても尊敬はされない。
ただ無責任なだけ。保育園に子供放り込んで教育もしない。
挙句に保育園が足りないと喚くばっかり。
482名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:06:41 ID:L29D9IVT0
息子2人を1歳と3歳から保育園に預けているが
保育料zeroOrz

皆さんの税金で何とかやっていけます。
ありがとうございます。
483時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2009/09/07(月) 20:07:03 ID:WJPvydkg0
ゼロ作戦どころか逆に増えてる。
484名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:07:13 ID:sWyFVRXd0
>>437
申込みをためらってる人もいるから2.5万じゃすまない。
だって役所で第一声で「無理です」って言われるんだよ。
485名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:07:45 ID:oOxyJTZxO
>>476
それが自治体がやりたがらないから民間にやらせようとすると反対するんだよね
ごみ処理の民間委託にもそんだけ反対したのかな
保育所みたいな見映えの良い事業はやっておきたいんだろうか
486名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:08:06 ID:gHAnQoxL0
>>475
パートのおばちゃんの子ども数が多いのは、出産育児期は専業主婦していて、
育児が落ち着いてから復帰しただけなんじゃない?

それに、パートで月20万は稼げないと思うけど・・・

>>470
その額ですら、莫大な公費のおかげで自己負担が少ないんだよ・・・

487名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:08:09 ID:ZrsZOIcw0
>>479
中国人に職を奪われただ女に職を奪われただ・・・
中国はまぁ為替をどうにかしろと思うが
488名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:08:32 ID:qZkel3/i0
>>480
平均年齢40才で
489名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:09:02 ID:iN8YTjIs0
本当に保育園が足りないと嘆いてる?

うちの町内の保育園はがら空きだよ
年中、子供募集してる

490名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:10:38 ID:TJjntF8g0
>>488
40歳じゃ意味ないんじゃない?
40歳になってから子供作ったら大学在学中に定年しちゃうよ
子供は卒業したらすぐに親の介護
もちろん40過ぎて一人目ってことは二人目三人目なんて到底無理
491名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:10:56 ID:uhknOodQ0
>>484
片親失業求職中だと門前払いってどういうことだよ?
492名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:11:09 ID:3ezE+bxU0
>>479
昔の女も小学校卒業してすぐ奉公に出たり、中卒でそろばんはじいたりして働いていたが、
嫁に行く前は家族のために働いて金を家に入れていた。

でも今は家族のために身を粉にして働くのは子育ての時と介護する時だけだもんな。
独身のころ、初めに自分のためだけに生活してしまったら、
結婚して家族のためだけに家庭の中で生きることが窮屈に感じるだろうな。
493名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:12:08 ID:iN8YTjIs0
子供のために、いつ急に休むか分からない(保育園に預けても)主婦を雇うより
生活のために必死な独身の方が雇われる

どうして、たかだかパートの仕事で応募者殺到して
不採用にならなくてはいけないのか・・・

世の中が殺伐としちゃうね
494名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:12:09 ID:lRJOVV6u0
スイーツコピペの600万以上の男は3%
くらいしかいないっていうのはガセか?
つうかこの状況なら600万以上望む奴は
むしろ慎重派スイーツということでいいか
495名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:12:40 ID:Muuu9TBHP
>>479
ちなみに、プロポーズの言葉に必ず「あ、結婚したら仕事やめてくれるよね?」
ってのがまだ定番の時代、(と言ってもほんの数年前)

女だけ働かなくていいのはズルいと言い出したのは
男なんだぜw

女性が結婚後も働くことについてどう思いますかって調査の回答に
「男だけ働くのは不公平だから」というようなのが何割か入ってきて
それと前後するように、ニートという言葉が生み出された。
496名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:14:09 ID:XjxglgzdO
パートに行っても保育園代金も結構いるし、しんどくて外食も増えるから、家で子守りして節約する事を考え料理もきちんと作って旦那の帰り待ってる方が良いのに…
497名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:14:10 ID:sWyFVRXd0
>>489
田舎か幼稚園と勘違いしてるかのどっちか。
都市部の事情が理解できないなら黙ってろ。
てめえの定点観測なんて何万人もいる待機児童の前では無意味。

待機児童をつくって働くママをいじめてると
次を産むって意欲が完全になくなる
働いてる既婚女性出生率は2.3
専業の既婚女性出生率は2.1
産む気のある人を国が足引っ張っちゃダメよ。
498名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:14:09 ID:Muuu9TBHP
>>486
結婚して4〜5年ぐらいのデータだったから
1人目がひと段落して、パートで金つくってもう1人って感じやね。

パートでもやっぱり、保育所が6万や7万で済むなら
働いた方がプラスだな。
499名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:14:41 ID:6DLUmZIJO
>>463、464
トンクス
でも0歳児とか抱えてる保育所に教育もって無理がない?
俯せ寝問題とかあったし、人員が大変だろう。
そこにシルバーとか入れて補助金だせばいいんかな?
でもモンペア対ジジババって血の雨が降りそうw
500名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:15:12 ID:cByuV8vSO
働きたくても仕事が決まってないと保育園の申し込みすらさせてもらえない
→面接に行っても子どもの預け先が決まってないと採用してもらえない

って無限ループの人もいるんじゃないの?
そうすると保育園に入りたくても入れない人ってもっといるような気がする。
501名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:15:22 ID:lRJOVV6u0
>>489
夫婦共に通勤可能なエリアなのか?
やたら徒歩かかったりするんじゃね
23区でも生活保護に近いエリアとか空いてるけどな。
空いてるってのはデメリットがあるから空いてるんだよ
502名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:15:55 ID:FXqXVrI5O
>>464
教えてるところもあるよ。
実費とったり、サービスだったり、扱いはバラバラだけど。
503名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:16:37 ID:qZkel3/i0
>>490
いやいや、カネが本格的にいるのが、40歳からですよ。
だから、昔は若い頃は薄給で、年功序列で昇級して、
子供の成長に帳尻を合わせられたわけでしょう。
504名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:17:04 ID:TfYr0mwrP
子供手当とか無駄金使う前に解決すべき問題があるのにね
自民のバカ政治にはうんざりだよ
505名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:17:33 ID:Muuu9TBHP
>>496
女がサイボーグならなw
子育てに対するストレスは専業>>兼業。

人間だからやっぱり、そういう性質でもないのに
ヒキって1日赤ん坊の泣き声を聞いてたらおかしくなるよ。

気晴らしに近所の奥さんと1杯600円のコーヒー飲んでダベるなら
やっぱり働いたほうがいい。
506名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:17:46 ID:EKhZGYve0
核家族化しているから、待機児童が増えるんだけどな。
女が選んだ道だから、同情はせんよ。
507sage:2009/09/07(月) 20:17:57 ID:lRJOVV6u0
>>498
待機児童出るエリアじゃパートは入れないよ
よっぽど旦那の収入低いとか母子家庭じゃないと
508名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:18:21 ID:kDPjLWzN0
>>504
子供手当ては民主の・・・
509名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:18:32 ID:qGjxU1TI0
むしろ待機児童は減るんじゃないのか
失業して
510名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:19:59 ID:z7FCD3jL0
>>37
おまいが親になったとして(親だとして)
自分の学生時代をかんがみた上で、
いまの学生に自分の子どもあずけて外出する勇気はあるか?

おれにはない。

511名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:20:54 ID:TfYr0mwrP
>>508
小渕優子と野田聖子がどれだけ現実離れしたバカ政策やろうとしてたのか知らないのか
512名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:21:03 ID:GdWBevbA0
土建絡みの予算つけさせたいんだろ
なんでも箱物だからね。

少子化対策、女性参画社会って言ったらなんでも予算がつく。
だから地方にその関連の箱物量産・・・・

道路っていったら予算つかない時代だから
513名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:21:46 ID:YoM4vcpS0
少子化圧力は順調に作用していますね。他の施策も同じようにうまく機能して
くれると良いのだけどね。
514名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:22:11 ID:hxb3vLXjO
>>468
たったそれだけをなぜ入れてあげられないの?って思わない?

ちなみにさ、小学校みたいに、
ひとりの教師が30人面倒みれるわけじゃないの。
保母さん一人当たり数人しかみれないの。
515名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:22:33 ID:TJjntF8g0
>>498
子供が小学生とかでパートって言っても、たいていががスーパーのレジ打ちとかだろ?
自給800円も行かない地域が多く、家事も両立しようとすると 月10万も稼げればいいとこ
それはあくまで手取りで、そこから交通費とか引かれる
さらに10稼いじゃうと扶養控除の枠からでちゃって手元には何にも残らない
控除内で働くしかない
幼児や小学校低学年の子供がいて月20万もパートで稼げて晩御飯の時間にはちゃんと家出家事が出来るなんて高待遇のママなんて都市伝説級に少ないだろう
516名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:22:34 ID:qZkel3/i0
>>494
それはスイーツの年齢による。

スイーツが35歳で相手の男が40歳なら、中の上クラスの男で600万以上は普通、
スイーツが23歳で相手の男が25歳なら、600万以上の男は3%しかいない。
517名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:22:47 ID:S8dNu3DLO
>>505
昔の女はサイボーグだったのか?

当たり前のこともできんヤツは女とはいえない。
ただのメスだ。


昔のように、自分を犠牲にして夫や家族に尽くすことを喜びになるように今の女は心を入れ替えるべき。
そうすれば、男も女も幸せになれる。
518名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:23:30 ID:uhknOodQ0
>>500
どうしてこなた
これじゃ就職も出産も無理だ。
ゲームのバグリハマリ現象におちいってる。
519名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:24:15 ID:sWyFVRXd0
>>515
その控除が無くなるから好きなだけ働けばいい。
520名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:24:55 ID:EKhZGYve0
>>514
放っておいて、死なせたら親が五月蝿い。
一人で30人は無理だと思う
521名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:25:10 ID:BpDvSgmK0
>>502

制度的に単なる保育のみではなく教育も行うということだ。
てんでばらばらな教育ではなく、制度化して質を担保する教育を提供しようというものだ。
教育内容もいろいろ検討され、バラエティに富んだものになるだろう。
これに不満がある親はいないだろう。
522名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:25:22 ID:hxb3vLXjO
>>517
女が不幸を背負ってあげてただけだよ。
523名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:26:18 ID:z7FCD3jL0
働く私たちのためにある施設だから、そこで働く人達は私たちより低給、低地位じゃないとおかしいっていう
変な発想な人達のせいでもちょっぴりあるんだよな。
やあ、保母さん、幼稚園の先生の離職率高い高い。
結婚して子どもおちついてももどっちゃこないよ。
すげー大量に毎年免状もってる人は排出されてるんだけどね。
524名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:27:08 ID:V4/e108f0
>>516
なんだ割と現実的な年収なのか 
なんで叩かれるんだろうね
525名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:27:14 ID:oOR/EvgEO
>>475
技術職の男って世の中の何割?
おばはんパートが月二十万稼げるバイトって何?熟女風俗とかw?
526名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:27:19 ID:gHAnQoxL0
>>520
確か、年長児は一クラス30人定員。
527名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:29:04 ID:z7FCD3jL0
>>526
定員はそうなのかもしれんけど、現実問題、無理無理。
確実な安全を目指すなら10が限度。でも無理して20くらいまではやってるけどね。どこも。
30は、副担任的な人がついてないなら自殺行為だと思うぞ。経営的にも子ども的にも。
528名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:29:47 ID:jy9xluk10
ミクロ的には共働きで家計の収入を補うことは正しいが、マクロ的に考えると、賃金は大幅に低下して
じわじわとミクロでも家計を圧迫することになるだろう。
529名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:30:01 ID:TJjntF8g0
>>526
カオスになってそうだな
530名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:30:32 ID:sWyFVRXd0
>>500
無認可の保育所に入れてまず就職。月7-10数万。
そんでもって認証保育所や保育園の空き待ちをするわけ。

ちなみに
生後6ヶ月は入れないので
秋迄に産まないと最低学年の春の入園で入れない。
531名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:31:47 ID:SErjVajJ0
>>519
母子家庭、生活保護、正社員公務員間の競争で
待機出てんだぞ
派遣も救済されてないのにパートで預けられないだろ
532名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:32:15 ID:O5vuQxtG0
>>524
2ちゃんは年収100万代クラスの低所得者が多い
無料の掲示板だから
533名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:32:17 ID:rpX7SY2K0
無理矢理に女の社会進出を推し進めた弊害。
糞フェミの弊害が多すぎだろ。 
いい加減に改善して息の根を止めとけよ。
534名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:33:26 ID:J3m18OrbO
不安社会
535名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:33:30 ID:sWyFVRXd0
>>531
控除内でセーブしてるから
これからはその心配はいらないって意味だよ。
ちゃんとレス追ってね。
536名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:33:53 ID:hxb3vLXjO
>>527
それは無認可園じゃないの?
保育士一人当たりのこどもの人数は基準があるはず。
537名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:34:06 ID:UwV3uGrn0
田舎に来いよ
うちの近所はすぐ入れるぜ
538名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:34:36 ID:TfYr0mwrP
>>537
仕事がないだろ(´・ω・`)
539名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:34:54 ID:TJjntF8g0
育児板じゃ兼業主婦が専業主婦をぼろくそに叩いてるからな
納税してる兼業主婦が偉いって
昔働く男が、男が偉い 女は楽でいいよなーって社会進出させて
今は兼業の女が、昔の男みたいになってる
実際は実家に預けるとか、保育園に丸投げしてお惣菜食わせてるわけだけど
きちんと旦那が稼いで子供の教育に時間を使ってる専業主婦は害悪、兼業主婦は善
みたいな風潮のせいで大変な部分もあるんじゃね?
マスコミのあおりもあるだろうけど
540名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:35:45 ID:XtPk/INN0
少子化なのに足りないってどんだけ
自民無策すぎる
541名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:02 ID:osWHrCC+0
>>527
子供のころ通った保育園では年長で25〜30人くらいだったよ。
542名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:06 ID:Xe/YI3vKO
3歳くらいまでは保育料値上げして、
そのぶん家で育てる場合に2万くらい手当て配ればいいよ。

保育料に投入されている税金考えたら不公平すぎる。

扶養内のパートに出てほとんど保育料で消えるくらいなら
手当てもらって専業するだろうし、
正社員で復職するならお金に余裕あるだろうし。

もちろん片親とかの考慮は必要だけど。
543名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:12 ID:hxb3vLXjO
>>531
パートなら幼稚園でいいんでない?
九時五時で働く正社員は、幼稚園の保育時間では無理だけど。
544名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:35 ID:BpDvSgmK0
>>523

物事は正確に伝えないとね。
公立の保育園と民間の保育園、幼稚園とはまったく待遇が異なる。
東京都の区立保育園でいえば新規の保育士の採用はかなりまえから停止している。
欠員が生じたときの補充採用だけだ。高給与だからやめる保育士は僅かだろう。
平均年齢は恐らく40前後と思われる。それだけ給与の負担は大きいものになる。
民間への委託は高給与jの負担に耐えきれないからだ。
これに対して民間の保育園、幼稚園は園長の裁量ひとつで決まる個人事業のようなものだから、
若い保育士でいっぱいだが、給与は安いから離職もする保育士もいっぱいだ。
言葉は悪いが、使い捨てで維持費を安くして利を得ようとする園の経営者も少なくないだろう。

545名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:44 ID:OYD0Go01O
うちの市長は待機児童ゼロ公約して当選、保育園は一切増やさない宣言。
曰く「これ以上絶対増えないとわかれば、諦めて待機も無くなる」だと。
詭弁もここまでくると天才かも。
546名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:36:51 ID:z7FCD3jL0
>>536
大田区だ。
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/kodomo/shien/hoikuen/hoikuen/hoikuenteiinhenkou/index.html
ここも相当無理してる感はあるけど、それでも20前後で収めてきてるね。
現実はこれがほんと、いっぱいいっぱいだと思うよ。
これ以上は絶対事故起きると思う。
547名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:39:48 ID:qGjxU1TI0
>>527
この間若い奴ばっかりの無認可で脂肪幼児が出たよ
金のことしか考えてないようなところで、かなり無理してたぽい
548名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:40:26 ID:gHAnQoxL0
そういえば、男女共同参画ってそのゴールは何なのかしらね?
いつまでやるとかの期限もなく、何らかの数値目標もないことを
(しかも社会情勢が変わってしまい、女性の社会参加だけに注力出来やしないのに)
いつまで莫大なお金を使ってやり続けるのかな?
549名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:41:24 ID:hPmVBIFIP
>>517
昔は大家族だったから
大家族ゆえのストレスも大きいだろうけど直接的負担の軽減はされていたはず
550名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:41:42 ID:z7FCD3jL0
>>544
ああ、すまん。
保育園と幼稚園だとたしかに違う。
民間公立の話もおおよそおまいさんの言うとおり。

ただ、言いたかったのは、どっちにしろ、預ける側の意識が、
あの人達は「お手伝いさん」って感覚があったのよねってとこ。
今、強烈なしっぺ返しくらってるけど、くらってるのは、その当時の人達じゃないのが悲しいところよね。

>>541
相当無理してるか、2クラスに一人もう一人担当ついてるとかそんなやり方だったとかじゃない?
保母さん一人だと20前後が限度だねぇ・・・建物のつくりにもよるけど。

551名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:42:21 ID:eGLLFJNoO
育休3年取れて風邪でも預かってくれる保育料格安の職員用保育所があるナースのわたしマジ勝ち組
552名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:44:17 ID:eYDI6WLNO
日本国バンザイ!バンザイ!
子供が笑顔に
駅前保育所増やします
で当選されたのにいっこも増えません
7月から保育所の主食費1000円アップ
どないなってますのや橋下知事
WTC140億で買おうとする神経がわからん
保育所70ケ所作れまっせ
553名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:45:54 ID:hxb3vLXjO
>>548
男女共同参画は、そこで働く女性の自己実現の場に
なってんじゃない?
くだらないイベントに韓国歌手呼んだり、
単発のフラダンス教室してみたり。
554名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:46:06 ID:eGLLFJNoO
>>517
赤子が泣いても構わず抱かず別室で放置
赤子沐浴はせいぜい週3回
離乳食は歯でかみ砕く
年齢一桁の子供平気でほったらかしで外出
子供に学校行かせず家事やしたのこのこもり

今だと虐待レベルの育児が昔はデフォでした
555名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:46:36 ID:J6cOjzNtO
私が区立保育園通ってた時(20年近く前)は、正社員優先だったらしい
今もそうなのかなー
正社員は公立、非正規は認可・認証だと、非正規の家は家計大変だね
556名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:46:48 ID:rBOP6CvQO
こんなの都会だけの問題なんだから自治体が解決するべきなんだよ。こんなくだらないことに国の金を使うなよ。
557名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:47:09 ID:LhCMIs5S0
2万6千なんてケチだ、ミルクとオムツと着る物と医療で消える。
いっそ1人5万やったら2、3人産むだろ。プラス高校は奨学金やって、
卒業のときの成績によって減免額きめりゃいいし、大学は義務教育に
しなくていい。そこそこ支給して、無償にしないほうが経済も廻るよ。
558名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:47:56 ID:z78fkakd0
小淵のバカ娘が何も仕事してなかったんだな
559名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:48:39 ID:aCycz5ln0
公務員のための24時間保育施設開所ってど田舎でTVニュースあった。
でどんな過酷労働の公務員ガキが利用してるかといえば、出産育休でたっぷり
休日保障された有給中の公務員看護婦だった
560名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:48:45 ID:MOzwMXzO0
>>544
確かに
俺が学生の頃、同級生の女が保育園の公務員採用試験受けたら
40倍だったかなあ
でも無認可だとぱどとかで適当に募集してるしな
質に差がありすぎw 
561名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:49:47 ID:hxb3vLXjO
>>554
野良仕事の脇に赤子転がしておけばよかった時代と違うよね。
昔は幼時の事故はたくさんあっただろうね。
562名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:49:58 ID:vk73ZL4M0
男女共同参画って元々名ばかりだろ?

待機児童数解消なんてのももう何年も前から仕事の無いような地域ばかり
達成達成と喧伝してたし。
563名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:50:08 ID:amX6PDBmO
これはビジネスチャンスだろ
遊ばせたり散歩までする高級なんじゃあないが...というのを作ればよい
飯は食わせる、遊びは危険物無い部屋に放置
時間制限なし
564名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:51:56 ID:j6hHY1yrO
夫婦共働きだと子供がぐれる可能性は高くなる。
ぐれてそれこそ途中で勉強しなくなって、大学行かなかったりすれば就職は困るだろう。
余り勉強しないでも成績取る力や、回りと上手くやっていくバイタリティが子供にあればいいけどな。
まあそうじゃない場合が多い。
子供が宝なんて言ってられるだろうか。
565名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:52:12 ID:BNG/rzXP0
>>464
自分が小さい時は保育園で読み書き+算数、楽器数種に踊りを習った。
それが当たり前だと思ってた。
後から園長先生と一部の先生が熱血先生だったということが分かった。

自分の子が入った保育園では本当に簡単なことしか教えてなくてがっかりした。
566名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:52:27 ID:o0tEwgOp0
>>1
認可保育園に入れずに認証保育で高い金だして保育園に行かせている人の
月謝は5〜7万円だそうだ、そりゃ共働きしないと払えないわな。
567名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:54:13 ID:osWHrCC+0
>>550
4歳の時3クラス→年長で2クラスにクラス替え。
クラスを担当しない先生が適宜補助には回っていたけどね。
568名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:55:09 ID:TJjntF8g0
>>565
私が通ってた保育園もポピーに茶道にアイススケートと教育ママなみのカリキュラムだったんだが
その後公立保育園はあくまで公立保育園
私立小学校と公立小学校みたいなもので、公立間に落差はあっちゃいけない
公立では何もしちゃだめっていうルールが厳しくなった
お勉強させたい人は幼稚園へどうぞ、習い事は家庭の管轄でどうぞ
569名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:55:55 ID:hxb3vLXjO
>>562
内訳として
待機児童がいない=その自治体の保育園が全て埋まってない
ってこともある。

実際預けられない程遠くて、
待機児童同様になっていることもある。
570名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:56:41 ID:yy/35SjR0
都内の駅近の無認可なら8〜10万は余裕でかかる
会社の人が安いとこ探したけど二人で14万とか言ってて吹いた
571名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:56:55 ID:EKhZGYve0
小池なんたらが、「キッズ車両を導入」を促していたな
こっちが、先なのになぁ
572名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:57:39 ID:z7FCD3jL0
>>567
補助の先生つくなら30でもなんとかなるね。
やーそれでも(保母側は)無理してるとは思うけどね。
後は、ほんと建物のつくりにもよるよ。
573名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:58:17 ID:lg3SoHwT0
>>563
既にそういう保育施設は沢山存在してる。
それでも公立保育所の倍以上の保育料がかかる。
一時預かりだと平日の昼間で1時間800円
パートの時給と大して変わらん
574名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 20:59:07 ID:J6cOjzNtO
自分の子供通わせるなら公立がいいなー。施設広いし
その前に結婚だ・・・
575名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:03:08 ID:ur2L+acT0

子供手当て、というより、保育園代を全国一律にして欲しい。
年収に応じて、とかアフォすぎるよ・・・
足りないから頑張って稼いでるのに、なんで値上げされる?

23区内から東京市部に引っ越したら、2万くらい高いし、
保育の質が高いかといえば、むしろ低いし、何なんだろう。

576名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:04:46 ID:S7lqlIkL0
母親に友達がいない=子供の友達がいない
同世代の子と触れ合う機会をつくらないとという理由で
1歳未満から保育園に通わされた自分。
もちろん母親は専業主婦。(就労証明は母親の自営の実家が記載)
でも友達がたくさんできて楽しかった。
577名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:05:14 ID:qGjxU1TI0 BE:949210875-2BP(2)
>>569
親と一緒に3km歩いてくる同級生?いたなあ
578名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:05:16 ID:Xe/YI3vKO
保育料値上げと保育園未使用者に補助出せば一発で解決するだろ。
保育園利用者も待機が無くすぐ預けられるようになるメリットがあるし、
パートアルバイトの供給が減って多少は働き手が有利な雇用にもなるし、
一石三鳥くらいなるだろ
579名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:05:55 ID:lg3SoHwT0
>>575
保育所にどれだけ税金かかってるか知らないでしょ。
580名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:06:38 ID:z7FCD3jL0
>>573
働きに出るためにあずけるので、稼ぐ量より出るほうが多くちゃ意味がないのよね。
581名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:06:57 ID:w5/NT+YcO
保育園側だって断りたくないんだよ。
でも年齢が下がるほど1人の保育士が担当する児童数が減る。
0歳児なんて児童2人に保育士1人つけなきゃいけないから、人件費かかりまくり。
部屋の面積も人数に応じて決まってるから定員は増やせない。
さらには、保育士を募集しても応募するのは資格がない人ばかり。
子供が3歳になるまで強制的に育児休業を取らせるようにすれば、子供のためにもいいと思う。
朝7時に預けて夜7時に迎えに来て、2時間後には就寝て可哀想だよ。
582名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:09:07 ID:ur2L+acT0
ID:YIJzpdq90
はどこに住んでるんだ?
何か嘘っつか脳内ソースの話ばっかしてるように見えるのだが?
583名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:13:40 ID:RdEiq2iy0
>>580
それでも正社員は再就職が難しいから
子供が小学校に上がったときのことを考えると
赤字になっても保育園に預けて働かなきゃ将来困るよ。
584名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:13:59 ID:hxb3vLXjO
なんかおかしいよね。
高い税金を払ってる家庭は高い保育料でどんどんむしり取られ、
さらに稼がなくちゃならない。
全く税金を払ってない家庭は、保育料タダで。
585名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:14:25 ID:ur2L+acT0
>>579
は?それとこれと何の関係が?
地域ごとに保育料が違うことの説明がそれ?
586名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:14:53 ID:sDzwh2WZ0
マニフェストだよー。

14.保育所の待機児童を解消する
【政策目的】
○縦割り行政になっている子どもに関する施策を一本化し、質の高い保育の環境を整備する。
【具体策】
○小・中学校の余裕教室・廃校を利用した認可保育所分園を増設する。
○「保育ママ」の増員、認可保育所の増設を進める。
○「子ども家庭省(仮称)」の設置を検討する。
587名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:15:59 ID:rF1DfcKc0
つうかバカみたいに人が多いところに住むからだろ
俺のところなんて何時でも空きがあるよw
588名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:17:38 ID:Xe/YI3vKO
>>584
0歳児保育とかだと一人あたり月数十万税金が投入されてるのもおかしくないかい?
589名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:18:21 ID:z7FCD3jL0
>>583
>>584
なんつーか・・その・・ほんと、なんのために生活してるのかってとこに行き着くよな・・。
590名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:20:10 ID:osWHrCC+0
今の待機児童の年齢別の内訳ってあるのかな?
NHKでやっていたのは7ヶ月の子供を抱えた母親だったけど・・・。
自分は両親が自営業だったけど、2歳では保育園に入れなくて、
3歳で入園した・・・。ちなみに友達2人も同じ状況。

母親が正社員だと1年は最低育児休業取れるところが多いと思うけど。
(前に働いていた会社は育児休業2年までOKだったけど)
591名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:21:25 ID:ur2L+acT0
>>588
数十万?
すまん、勉強したいのでソース教えてくれ。
592名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:22:28 ID:FXqXVrI5O
>>581
0歳児は、3対1じゃなかったか?
593名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:23:38 ID:Kcf9XJa+0
>>590
育児休業まるまる終わるまで待ってたら一生保育園に入れないよ。
育休が1年なら子供生まれたらすぐに申込に行くものだよ。
594名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:24:10 ID:gGBzd3NF0
子供手当で年収300万の家庭は儲かるが、
年収1500万の家庭は損をするそうな。
1500万ならもっと税金取ればいいのに。
595名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:24:15 ID:xRhVAkIo0
>>424
痴呆で負担になってるよ
596名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:24:31 ID:Xe/YI3vKO
>>591
ソースは失念したが前に保育園系のスレに張ってあった。
どっかの区役所のHPだったと思うけど。
597名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:25:03 ID:sDzwh2WZ0
皆様、ばら色の世界がそこまで来ていますよ、
民主党のマニフェストを信じて生きましょー。

14.保育所の待機児童を解消する
【政策目的】
○縦割り行政になっている子どもに関する施策を一本化し、質の高い保育の環境を整備する。
【具体策】
○小・中学校の余裕教室・廃校を利用した認可保育所分園を増設する。
○「保育ママ」の増員、認可保育所の増設を進める。
○「子ども家庭省(仮称)」の設置を検討する。
598名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:25:38 ID:BtG/8KpIO
保育園問題は毎回頭が痛かった
でもとりあえず認可外だったが一歳児クラスに通えてやはり3歳から認可に通えるようになった
しかしこれから産まれる子はどうなるかわからない認可外でも入れてくれる所があればいいが
働かないとちと厳しい
599名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:25:48 ID:AsVvprT60
>>424
今の時代、実家の両親もフルタイムで働いてるところも多いから難しい。
600名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:25:48 ID:EKhZGYve0
子供に対して、狂った母親が多いから、直ぐに訴訟になる。
保育所も面倒ごとは、背負い込みたくない。
したがって、受け入れない、当然の結果です。
601名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:25:58 ID:nAI+TDilO
俺は幼稚園に通ってたんだが、今考えると母親が専業主婦でよく生活出来てたなあと思う。
子供3人抱えて自営業の父親一人でよく稼いだなと。
602名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:26:12 ID:s5kaCUuE0
バカ親ばかりだな
せめて3歳くらいまでは親が面倒見ろw
バカ親が!
経済的な問題じゃねーよ
女が子育てを放棄したいだけだろ 糞女
603名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:26:40 ID:qGjxU1TI0
子供よりもアスペっぽい変人対策を何とかしてください
博士も含むけど、そういう奴らを排除してるから世界に通用するようなアイデアが出なくなってるんじゃまいか
604名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:27:32 ID:x18K9vY40
これで配偶者控除したらもっと待機児童増える。どうすんだろう。
605名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:28:12 ID:Q/eJSIjo0
保育所の需要がそんなに旺盛なら、供給は増えるはずだし、また、増やすべきだと
思うんだがなあ。アメリカなんかは市場原理で、ベビーシッターが急増したらしいぞ。
606名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:28:51 ID:Fs6vEPho0
>>602
と言っても、たった3年退職しただけで
二度と正社員の職につけない可能性が高くなるからね。
子供が高校生大学生になったらどうするの?
607名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:29:26 ID:s5kaCUuE0
政治家もマスコミも糞バカだろ
誰だって子供を保育所に預け働けたらベストだろ
国が全ての子の面倒みれるわけないだろ
せめて3歳までは子育するのが親の責任だろw バカ親が

608名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:29:43 ID:Xe/YI3vKO
>>605
自腹のベビーシッタと税金の保育園は違うでしょ
609名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:30:37 ID:TJjntF8g0
>>605
見ず知らずのユトリDQNを家に入れて、幼児と二人きりにしておいて安心して仕事になんかいけるかよw
610名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:30:54 ID:osWHrCC+0
>>593
生まれてすぐに申し込みの話は知ってる。結局保育園の入園が可能になって
から育児休業から復帰っていうパターンも多いからね。
結局待機児童の中に、実際は育児休業中なのにそういう申し込みをしていたり、
NHKに出ていた人みたいに、就業したいから保育園申し込みっていうケースが
どのくらいなのかな?と思っただけ。
611名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:30:58 ID:FXqXVrI5O
>>596
国の児童福祉施設最低基準では、3対1だよ。
ただ市町村が、より厳しい条件にする事が認められてる。
612名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:31:02 ID:8zpGFnFS0
高齢アウアウアーのウンコやよだれにまみれるワープア介護職なんて誰が就くかな?
613名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:32:13 ID:Q/eJSIjo0
>>608
そこで、上のレスにもたくさんある民間保育園ですよ。
614名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:32:21 ID:IsUGCGudi
>>602
そもそも母親が専業で子育てをするのなんて歴史的にみれば極々浅いんだがな。

肉じゃがを伝統和食だと勘違いしているのと同じレベルだよ、お前は。
615名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:32:31 ID:s5kaCUuE0
>>606
だから何?
休職したら退職させられるから働けるように保育所に
子供を預けれるようにしろと?
逆だろ、子育てを終わっても仕事に就けるようにしろと
どっちが親にとって大切なのかね、子育てと仕事と
616名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:32:42 ID:0eaM/QAS0
頼まれて好意的にボランティアで一時預かりした近所の主婦が
うっかり預かった子供が怪我したら
子供が怪我したのはあなたの不注意と預かり元から訴えられる国だからね
617名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:33:09 ID:xRhVAkIo0
>>607
いや、だから
その「ベスト」を実現しねえと少子化解消しないじゃん

解消する気ないの?
618名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:33:41 ID:j7MRz0ST0
なんで、これをビジネスチャンスと見て
新規参入する大企業が無いんだろうか。

ワタミとか、ワタミとか、イオンとか、グッドウィルとかw
619名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:34:10 ID:r6SbNObp0
>>602
経済的理由が主なんだが・・・

女性が社会進出した事により、男女の賃金格差の問題が取り上げられ
不景気もあいまって男性の賃金を女性並みにする事により
格差を是正した結果、男性一人での収入では家族を養う事が出来なくなり
働きたくない専業主婦も、家計の為働かざるおえなくなった。
その為に、今まで足りていた保育所が足りなくなり
待機児童の増大へとなった。

これを経済的理由と言わずなんて言うの?
620名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:34:15 ID:xLXgcaY0O
市のホームページに保育コストが記載してあって、8万円と書いてあった。
給食、おやつ、行事にかかる費用を考えたら、もっとかかってると思う。
うちは4歳児、共働きで上限の金額だけどそれでも4万台。
保育士さんの仕事見てると、地方公務員とはいえ行政職に比べて割に合わない仕事だなと思い頭が下がる。
看護士、保育士、介護士なんかの福祉職は時間も変則的だったり
サビ残に近い仕事が多かったり、しかもクレームもたくさんあったり。
保育料高い高いと言う人は働かなきゃいいのにと思う。

621名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:34:40 ID:s5kaCUuE0
>>614
歴史的にみて浅い何を根拠に言ってるんだ?意味不明だぞ
女が1歳から子育てを放棄できる社会の歴史は長いのか?
言ってることに何の説得力もないぞw
622名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:34:55 ID:qaiO9mxq0
>>615
それで仕事を取る人が増えてるから
だったら最初から最低希望数しか産まなければいいとなって
少子化なんだろう。
623名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:35:07 ID:CX6qbJ/k0
≧615
嫁を一生食わせていけるほど稼げるの?

オマエは。
624名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:35:34 ID:hxb3vLXjO
>>600
こどもを受け入れなかったら、
保育園倒産じゃんwww
625名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:35:37 ID:8zpGFnFS0
>>616
普通そうでしょ
責任の所在、となれば

よく誰か見てるだろうで誰もが忙しくて皆になんとなくお任せで
誰も見ていなくてその隙に子供がプールや川で水死とかよくある
626名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:36:36 ID:3kM2Ttrs0
理想的には、ジジババが子供を育てたらいいのだが・・・
627名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:37:06 ID:FfHdUXFy0
ジジババも働いています
628名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:37:22 ID:s4aDKJsB0
>>615
仕事をしないと子供を養っていけないんだったら、仕事の方が大切だろう。
629名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:38:20 ID:BtG/8KpIO
>>57
そそ、今時のジジババなんて自分たちの楽しみ優先で孫の面倒なんて見ないって
630名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:38:58 ID:IsUGCGudi
>>621
おまえさ、乳母とか知らないの?

保育園なんて、それをシステム化しただけだぜ?

そういう背景も考えずに母親が育てろとかさ、無知?バカ?それともガキ?
631名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:39:21 ID:s5kaCUuE0
>>622
少子化の理由をまったく分かってないアホだな
親が1人子供を生んで子育てなんてもう嫌だ
だから少子化の一因なんだよ
母親が仕事なんかせずに、子育てをできる環境じゃないと少子化は解消されません

632名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:40:00 ID:4q3e2v2G0
子ども手当が出れば、その分の仕事はしなくてよくなるね、残業とか。
633名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:40:01 ID:+4ZDVgxF0
私立保育園の保育料高いという女がいるけど、月20日8時〜17時まで預けて6万て安くねえか。
自分の子の為に親が働くのは当たり前なのに、それさえもわたくしは嫌拒否すんな。
民間老人ホームはもっと高いぞ。入るだけで月20万だぞ。
634名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:40:50 ID:2sSz0nhlO
近所付き合いや義理親族の付き合いがうざいからと個人主義になった結果

子供は社会で育てるものという意識が無くなり、子供を自由に遊ばせられない世の中になった

635名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:41:08 ID:bWGn5fEu0
今後、移民が増えるからな。保育所なんてあっというまにオーバーだよ。

今の倍くらい作らないと、追いつかないだろうな。地域にもよるがさ。

少子化という問題ではなく、外国人が増えてきているんだよ。生活保護もな。
636名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:41:49 ID:s5kaCUuE0
>>630
お前のいう背景って何?なぜそこで乳母が出てくるの?
>>1もまともに読めない文盲か?
まってく意味不明のことを言われても反論のしようがない
637名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:43:26 ID:BtG/8KpIO
>>77
それも田舎ならいいけど都心じゃないみたいだよ
638名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:43:31 ID:osWHrCC+0
>>618
企業内保育所とか、お金を取れるところなら算入している企業があるね。
企業内保育所だとその企業が宣伝のためにお金出してくれるんで、豪華だよ。
639名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:43:43 ID:qkrt4SOFO
グッドウイルは数年前、保育所事業参入したが
黒字の見込みがたたず売却
速攻手を引いたよ
その後、その保育事業所は消滅
640名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:43:44 ID:n4xjlPyL0
子ども手当なんてばら撒き(しかも将来の大借金)じゃなくて
保育所増設が目下一番急がれるべき政策だと思うけどな。
641名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:44:47 ID:s5kaCUuE0
これはな、老人を施設に預けてる家族の発想と同じなんだよ
どうやったら金銭的に楽になれるか、自分たちの生活が楽になれるか
それしか今の親は考えずに、自分らの果たすべき責任を放棄しようと
それをバカ公務員、バカ政治家、バカマスコミが宣伝してるだけ
それに賛同してる お前はもっと糞バカだがなw
642名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:44:53 ID:QO62mP/d0
低所得のクズジィとしか結婚できなかったら
悲惨だなぁ
643名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:45:19 ID:IdxeiT5N0
田舎にUターンすれば良いさ。
644名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:45:25 ID:EKhZGYve0
>>625
だから、誰も預からない
一人っ子が多い為か、子供への執着心が強すぎる親が多い。
昔なら、「いいんですよ、うちの子が悪ガキなもんで」と
預けた親から謝ったものだ。
欧米化しているとはいえ、訴えられる憂き目には、遭いたくないのだよ。

645名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:45:32 ID:qZkel3/i0
>>630
その乳母が子供を生んだら、その子供は誰が育てるン?
646名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:45:58 ID:Xe/YI3vKO
>>640
保育園作っても維持費かなりかかるけど。税金で。
647名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:46:18 ID:hxb3vLXjO
>>641
↑親にならない人は気楽でよいねw
648名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:46:21 ID:+62X/dgb0
>>632
こども手当は将来の学資貯金にしないと不安だからなぁ。
みんな一律に支給されるから他所の子も教育費などに使うだろうし。
例えば26000円で隣の家の子が塾を2教科増やしたら
ウチも増やさないと遅れるだろ?
友達の家の子が習い事1つ増やしたらウチの子もとなるだろ?
結局残業は変わらないんじゃね?
649名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:46:23 ID:ma05UgrKO
>>633
うちも私立保育園(二歳)に入れてるけど、夫婦二人の年収は1000万を越えてるけど、保育料はひとり37000円だよ。
6万円は高いね〜。
650名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:46:31 ID:TJjntF8g0
>>632
理論上はしなくていいけど
子持ちは残業もしないで定時で帰りやがって と会社で言われる
その会社は子持ちは雇わなくなる
651名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:46:58 ID:xjHjpeA40
男女三角社会が現実で着てよかったじゃないかぁ。
652名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:47:32 ID:iZi4jVV5O
私立保育園や無許可保育は その筋の資金源ですから

これからもますます増えます
653名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:47:45 ID:N6Ar0mQ/0
つか、天下り官僚の補助金だけで年間12兆円も拠出してんだから、
そのうち1割削減するだけで、待機児童全員が入所できるくらいの
財源は楽に確保できるだろ。
どんだけ、既得権益を吸い尽くしてんだか。天下り、公益法人、
特別会、財投を完全に廃止せなんだら、この国は滅びるw
654名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:48:06 ID:4Adu9K1K0
保育所作って定員が増えたら、子供預けて働きたい奴が出てくるんだから
いくら増やしても追いつくわけがないだろ!
655名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:48:27 ID:hxb3vLXjO
>>645
母乳あげてるから、乳母なんじゃないの?
つまり、乳母自身も赤ちゃんがいるってこと。
656名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:49:04 ID:z7FCD3jL0
>>645
乳母になる人は、子どもを生んで一人育てたあとの年齢の人だぞ。
これから子ども生むことはあんまなかったんじゃないかな。

もっと前になると、子どもと同じような年齢の世話役、
「丁稚」とか「奉公」なんてのがあったけど、
あれは、家族以外も養えるでかい家の話限定だしな。
657名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:49:39 ID:FXqXVrI5O
>>652
私立って、認可か?
あと無許可って、保育所は、認可か認可外しかないぞ。
658名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:50:16 ID:wzQkXSZyO
贅沢しないで自分で育てればいい。可愛い盛りを他人に委ねるなんてもったいないなぁ。
659名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:50:41 ID:Dw28D27x0
>>654
家の中で一人子育てしていても退屈なんだもの。
小遣いも自分が稼いだのじゃないから堂々と好きなもの買えないし。
旦那にプレゼントあげるにしても専業だと所詮「旦那の金」からだしね。
660名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:50:45 ID:3/QHzTHy0
職場では子持ち既婚女性の復帰は歓迎されてないよw
だから保育所に入れなくて退社してくれると嬉しい。
661名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:51:09 ID:IsUGCGudi
>>636
あのさ、ちゃんと調べろよ。

少子化は専業主婦が中心の時代から進んでるの。一人あたりが産む子供の数は明治時代から減ってるの。

だから「産めよ育てよ」ってキャンペーンを日本全体でやってたの。

わかる?ここまで?

じゃあなんで、子供が減ってるかというと、子供派かつては稼ぎを生んだのに今は育てるコストの方がでかくなってきてるからなの。

ここまで遡って考えないと解決できない問題なのに、専業主婦増やせばいいなんて、無知を通り越してあり得ないよ。
662名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:51:16 ID:1x6Dahsr0
>待機児童が最も多いのは横浜市の1290人で、次いで川崎市が713人、仙台市が620人の順だった。

東京23区が抜けてる。わざと?
663名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:51:33 ID:s5kaCUuE0
>>649
疑問なんだけど、1000万年収があって
子供を預ける必要がどこにあるんだ?
664名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:51:38 ID:xRhVAkIo0
>>631
まあ、そのためには
子供を産むことに報奨金をつけるのが手っ取り早いな

そういう意味では、民主党の子供手当という方針は、ある意味正しい

代わりに削るものが間違ってるがw


ジジババの医療費削って捻出しろよ
665名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:52:04 ID:2V/JVCEo0
配偶者控除や扶養手当云々より、こっちのほうが先だろうにな。
まあ、仕事もなくなるから必要ないって言う、先見の明と言えなくもないか。
あー閉塞感
666名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:52:29 ID:rKlZV9iJ0
>>654
小学校と同じ数つくればいいじゃんw
667名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:53:35 ID:hxb3vLXjO
>>663
子供を預けてるから、年収1000万が可能なんじゃない?w
668名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:53:47 ID:eQUs3Pko0
満員で保育所に入所できないっていうけどさ、ほとんどの保育所は定員割れしてるんだよ。
家のすぐ近くじゃないとヤダとか贅沢言ってるから足りないとかアホなことになるの。
はっきり言うけど保育所増やす必要は一切ない。保護者の単なる甘えだから。
669名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:53:49 ID:OiP1RUQQ0
>>663
649じゃないけど
女で数百万稼げる職に就いてるなら退職するほうが馬鹿じゃね?
子供が小さい頃は保育料が高くても働かないと一生で考えたら大損じゃん。
670名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:00 ID:xRhVAkIo0
>>641
痴呆の親抱えてみろ
キレイゴトじゃねえんだよ
671名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:02 ID:Xe/YI3vKO
>>666
言葉も理解できないガキに何人の大人が必要ですか?
672名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:05 ID:bj54cIa50
>>647
んなこと書くから子持ちは嫌われるんだよ。じゃ〜自分たちで見てれば?って

よその子叱ればこっちが怒られる時代なのに地域で育てるとか
おかしいと思わない?
673名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:06 ID:Md4Hmg0d0
なにこれ。
小泉改革による痛みってやつ?
三位一体の改革による影響か?
674名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:15 ID:FXqXVrI5O
>>662
東京23区は特別区だから、待機児童の集計は区単位になる。
675名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:56 ID:rKlZV9iJ0
>>671
何歳から保育するかによる。
0歳なら養護学校レベルじゃね?
676名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:54:58 ID:mp3J9UlS0
そういえば、この間保育所の児童の行列が向こうからやってきたんだが、
その先生が外国人だったよ。
イラン人風。
677名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:55:16 ID:hgFT70Q/0

都内も地方も待機児童ワンサカいるね。


てか、共働き増えすぎ。

共働きしなきゃ食ってけない世の中そのものがおかしい。
678名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:55:20 ID:s5kaCUuE0
>>661
アホかバカか
専業主婦増やせよなんて一言も言ってないだろ
せめて3歳までは親が育てないでどうするんだって言ってる
まるで子育て放棄じゃないか
三つ子の魂百までって言うよな
こんな女の我がまま、親の我がままを国が聞いていたら
>>649見たいな金があるのに子育てやらない
バカを増やすだけなんだよ
679名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:56:12 ID:hxb3vLXjO
>>672
あなた意味不明だよ。
680名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:56:19 ID:ur2L+acT0
>>663
1000万円年収があっても、老後の蓄えだっているし
年間使いきりじゃないんだから。
しかも子供が学校に行き始めれば膨大な支出もある

年収150万を基準に考えられては困る
というかそれ基準だからさっきから糞糞言ってるのかw
681名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:56:20 ID:6DLUmZIJ0
>>660
子供が熱で休む等の時は無給にしてもらい、経費を安くすませられるので、雇ったよ
682名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:56:21 ID:r6SbNObp0
>>663
父=500万
母=500万

片方の収入じゃ生活は出来るが、贅沢は出来ないと思う。
683名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:56:28 ID:KeSu98S6O
一個師団相当のあぶれた幼児か。
684名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:56:55 ID:qkrt4SOFO
今朝報道されてた
民間保育園で子供をつねった体罰のところは認可保育園だよ
民間とか私立とか言うときは認可保育園
不祥事のときは認可保育園と使わない
いかにも無認可保育園に見えるように発表する
無認可保育園は認可外保育園という
いまは無認可とは言わないよ
死亡事故自体は認可保育園のほうが多い
預かってる人数が違うから
統計で発表したら大変な騒ぎになるから出さないけど
685名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:57:17 ID:qZkel3/i0
>>656

つまり、乳母になる前に、生んで「一人育てた」後、乳母になるわけね?
そいじゃあ、その「一人育てた」のは誰?
686名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:57:35 ID:z7FCD3jL0
>>683
その表現はやめれw
なにがしの特化部隊に再編したくなるじゃないかw
687名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:57:58 ID:rKlZV9iJ0
>>678
女のわがままwwじゃなくてさ、
夫婦共働き小梨で600万〜稼いでた世帯が
子供が出来たことで半分になるわ、子育て費用がアホみたいにかかるわなら
だんなのほうも「一人以上産むな」とおもうだろ

3歳まで専業させるならその分補助出すか?
税金使うより働いてもらったほうが逆に税収になるぞ
688名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 21:59:15 ID:s5kaCUuE0
>>669
退職するのはバカだな
退職じゃなく休職でいいだろ
休職>退職とさせる会社を減らせばいいだけだ、国はね
それを親が子育てしたくないから、こうやって役所にかけこむ
それを真に受けたバカマスコミ、バカ政治家が保育所増やそうとする
そんなことして少子化は解消されないし
一番問題なのは、子供の教育を親が1,2歳の時点から放棄してるってこった
まったくのバカバカ親ばかりだ
689名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:00:18 ID:Xe/YI3vKO
>>687
正社員は働かせて保育園、
派遣とかパートは補助出して家で育てさせればいいじゃん。

正社員も待機児童問題解決して大満足だろ?
690名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:00:25 ID:VCEGPDm3P
女が性を守って人生を送るのは大変だよね(´・ω・`)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252327785/4
691名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:01:45 ID:W5e37ZGC0
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

●兵庫県警新港交番 職務質問 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg

警察
http://society6.2ch.net/police/
692名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:01:52 ID:wE14ogd60
育児休業の間雇う派遣の子を
3年も雇ったら正社員にしないといけないじゃん。
1年ならすぐ切れるけど。
693名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:02:11 ID:s5kaCUuE0
>>687
だからー、子供ができて半分になる社会を是正すべきだろ
なんでそれをせずに、育所「待機児童」、2万5000人超したら
子育てを親が放棄できる?それは誰が考えてもおかしいと思うだろ
694名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:02:12 ID:qZkel3/i0
>>687
男=300万
女=300万

女で300万は標準だが、年齢にもよるが男で300万はショボイな。w
695名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:02:19 ID:WaZ6/iyQO
小さい時ほど金無料にしろよな
中学高校になったら親は大体金稼いでるだろ
696名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:02:26 ID:EjwsYO0I0
>>664
>ジジババの医療費削って捻出しろよ
これって自分のジジイとババアに直接言っても
>>664の家では問題にならないのか?
丈夫でいいな。それとももう灰になってるとか?
697名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:02:34 ID:z7FCD3jL0
>>685
別の乳母(引退か引退寸前かすでに往生されてると思われ)と、自分(現役乳母)

じじいばばと、ぱぱまま、ぼっちゃまみたいな関係が、
他人だがご近所さんの乳母っての含めてまわってただけだよ。
たまに別の地方からきてる乳母ってのもいたんだろうけど。

>>688
> 休職>退職とさせる会社を減らせばいいだけだ、国はね

それが壮絶に難しいから今のようなことになってるんじゃ・・。
その間に変わりに雇うやつの人件費国が半分もってくれるとかじゃないきついとおもわれ。
それがあっても、じゃあ復帰した後、臨時でやとった人はどこいきゃいいの?って話が残る。
さらに言うと、そもそもその間代わりに入ってきた人はどっからきたの?って話もあるわな。 <理想的にはこういう人いちゃだめだよね

698名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:02:46 ID:lhClU3Tc0
仕事をくれ
699名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:03:32 ID:EKhZGYve0
>>680
「三つ子の魂百まで」
幼少期に親との接触が、制限された子供はどうなるんだろう。
もちろん、否定はされるだろう。
結果は、子供の成長により証明される。
金が有るなら、子供を優先した方が良いよ、後で、悔やむよ。
700名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:04:23 ID:Q/4IaVN80
生活レベルを落とせば共働きしなくて済むだろーにw
701名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:05:08 ID:2l92FDT00
不況で失業率が上がり求人が減っているのに共働きが増えるのか?
個人的には、共働きが増えて子供が減り保育所が減ってきたところに不況がやってきて
保育所がさらに減ったが、あぶれた子供の預け先がない状態になっているんじゃないかと思うんだ
702名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:05:31 ID:xRhVAkIo0
>>696
痴呆になって絶賛俺の生活を圧迫中だよ
703名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:05:56 ID:+BPFWKeh0
>>699
今の親の世代は自分も保育園経験のある人が多いから
幼い頃から子供を預けることに対して罪悪感がないよ。
704名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:06:06 ID:ju4NkGJf0
「待機児童」
なんかかっちょええ響きだ
705名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:06:09 ID:zRuUBo/7O
対応がおっせえ。
706名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:06:28 ID:bj54cIa50
>>679
>647へのレスと行間空けてるから、違う話ねw自分たちで育てろやって事
子供手当クレクレ、預ける所だの贅沢ばっかりいうなよって事です
707名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:06:29 ID:5GdmujS0O
>>700
共働きになる前に
そのくらいの事は考えてるっつーの
708名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:06:33 ID:+D24pDIU0
民主が政権取ったから働かざるをえないよね
配偶者と扶養控除が無くなるし、手当ても中学生から貰えなくなるし
働かなければ年金もろくすっぽ貰えなくなるかも(所得ゼロに応じてもらう羽目になる)
うちも幼稚園だけど、民主になったので働くしかないかと戦々恐々としてます
小学校上がるまではと思ってたけど、子供に悪いけど保育園に入れるしかない
709名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:06:53 ID:z7FCD3jL0
>>700
明日からネットやめてみし?
あと、冷たい飲み物とか飲むのも禁止ね?ぬるい水道水飲んだらいいよ。
携帯しょうがないとしてメールはつかっちゃだめよ?
パケット料金安くないから。

あがった生活は人間そうそうはおとせないのです・・。
710名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:07:54 ID:IsUGCGudi
>>701
実際は不定期雇用、つまりはパートやバイト。求人は減ってるんだが、働き手がいらなくなったわけじゃないしね。
711名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:07:57 ID:TJjntF8g0
共働きで子供には不自由させてない 沢山お金上げて習い事もさせてやった 自己満足してるのは親だけ
億ションで暮らしてたような友人(男)がいるが、両親はバリバリで働いてて夕飯は自分で がデフォ
自分が結婚したら絶対奥さんには専業主婦になってもらいたい 夢は帰ったら「誰かがおかえりなさいと言ってくれる家庭」だそうだ
共働きできる環境ばかりを優先して根本を解決しないと、こういう人が増えちゃうんじゃないかな
712名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:08:10 ID:r6SbNObp0
>>700
生活レベル落として、生保と大して変わらない生活してたら
何の為に働いてるのかわけわかめwww
713名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:09:10 ID:z7FCD3jL0
>>712
でもって、いろいろ事前にいろいろ考えると、
結婚とか子どもつくるのって、無謀じゃね?ってなるわなー。
714名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:09:28 ID:5Ta8Qz1MO
>>555
非正規はただでさえ、負け組なのになw
保育所でも差をつけられて。もうさんざん。
非正規の派遣って、我慢強いよなw
715名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:10:41 ID:s5kaCUuE0
>>697
たかが3年片親の給料がなくても子育てできるぐらいの貯蓄を考えとけ
たとえそれで会社から首きられても、給料が1/3になっても
生活できるくらいの貯蓄をもっとけ
結婚して家庭を持つって事はそういうことだ
そんなことも考えないバカ親の面倒みれるか
716名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:10:46 ID:sDzwh2WZ0
小鳩、
年金、雇用、後期高齢者医療は何にも言わないよ。

消費税は早々と検討を言ったけど。
717名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:10:56 ID:7xHJm+4jO
そもそもの政策が間違ってると思うんだよなぁ。
児童全体は減っているのに待機児童が増えてるのは0歳児保育から預けたい人が増えたためであって、共働きしなくてもよいほどの収入を得れたり育児休暇をもっともっと充実させれる社会を目指すべきなのに
建物建てました、保育士もっと増やします
だけじゃ昔の医療従事者と同じ轍を踏むように思うんだけどなぁ
718名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:11:09 ID:IsUGCGudi
>>711
所詮無い物ねだり。かわってくれと思う奴の方が多いと思うよ。
719名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:12:14 ID:E0x9zi1V0
保育所に預ける金を稼ぐ為に働いてる馬鹿を見ると笑える
自分の行動が矛盾してる事に気づかないんだろうか?
720名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:12:29 ID:ILMDW0/D0
民主党になったって保育所なんか増えやしないから安心しろ
721名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:13:30 ID:Xe/YI3vKO
>>715
貯金持つことは賛成だけど、結局晩婚高齢出産を奨励することになるよね。
これはまた別問題だけど。
722名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:14:27 ID:z7FCD3jL0
>>715
給料1/3ならいまどきまだましかもしれんよ。
まあ、理想は結構だが現実にイキロ。
このくらいしか言えん。
明日はわが身じゃないといいな。
723名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:14:28 ID:s5kaCUuE0
はっきり言ってな、自分らで子育ても介護も
最初から何もしないで放棄するようなバカは抹殺していい
国がそいう奴らの我がままを際限なく聞いてたら
金はいくらあっても足りない
マスコミはホント糞バカだよ
こんな親一喝せて黙らせろ
そんくらい無償の奉仕=親の責任だろ 糞バカどもめw
724名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:14:28 ID:sDzwh2WZ0
>>720
増えるよ、参議院で勝利したら
消費税10%に数の力で。
725名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:14:49 ID:5Ta8Qz1MO
>>717
ユーロ圏では、5週間のバカンスを保証するバカンス法なんてあるのになw
日本の労働者って…。
726名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:15:37 ID:nw1PxM0x0
>>723
窓開けて深呼吸しろよ・・・
727名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:15:59 ID:xRhVAkIo0
つうか、少子化解消する気がまるでないレスばっかりなのは仕様なのかww
728名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:16:51 ID:bj54cIa50
てか、子供が熱出しただの旦那に合わせて土日休ませろだの
お前なんか居らね〜っつーのって奴がのさばってたりするからなぁw
729名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:17:16 ID:s5kaCUuE0
>>721
貯蓄がないなら結婚するなと言ってるんじゃない
別に親にだって金融機関にだって借りられる
それにTVに出てたが、自分らがマイホーム立てて
そのローンの返済のために、保育所を探してるんだぜ
そういう奴らがほんとだ バカだよほんと
730名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:18:16 ID:vKkllmNC0
日本で5週間のバカンスがあっても日本の家庭にはお金がないし
パチンコに行くか近所のショッピングモールに行くか暇なだけ。
特に高速無料化になった今年は大渋滞で遠出もできやしない。
1週間の盆休みでも暇すぎて公営プールとジャスコと高校野球ばかりだったのに。
731名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:18:35 ID:A2PmJHM70
子供が出来てたったの3年で金の問題にぶち当たるのは
少々無計画だわなw勢いも大事だけどね。
732名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:18:54 ID:z7FCD3jL0
>>729
ちょっと聞いてもよい?
君は親なのかそれとも子なのかどっちなんだ?
子ってのは、学生って意味じゃなくて、結婚して子どもがいるわけじゃないって意味ね。
733名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:20:18 ID:xRhVAkIo0
>>731
だから、少子化解消する気ゼロかよw
734名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:21:32 ID:IsUGCGudi
>>727
子供を産むメリットを社会として提供するどころか、3年は子供に張りついてろこの無能がwとか言われたら誰も子供産まない罠w
735名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:21:36 ID:s5kaCUuE0
>>732
35歳2児のパパ
俺の言ってること何か間違ってる?
736名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:21:54 ID:ATjGYggZO
金持ちがたくさん作ればいいんだよ。
737名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:22:27 ID:yJW+cpr80
これ以上作ったら男の仕事がなくなるだろ
男は失業者だらけになるぞ
女のパートは給料安いんだから
もういいだろほんと
保育所作ったって子供は増えないって、とっくに証明されている
経済的な問題だと民主党は本質をついている
工作員の部隊は、いつも伸びない待機児童スレをここまで伸ばして
ご苦労さん
738名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:22:57 ID:iw+uKQcs0
>>733
産院や保育に不自由したことのない政治家や官僚が少子化対策やってるのだもの。
解消できるわけない。
産院がないとみんな困っているのに
肝心な担当大臣もどうせお抱え医師のもと高級産院で産むのだろう。
739名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:23:31 ID:rzOzT8dT0
>>729
見た、ありえない無計画っぷりに笑った。
夫婦二人働く予定でのローン組み立て+待望の長男誕生。
740名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:23:40 ID:qZkel3/i0
その後の多くの研究も、重度の【パーソナリティ障害】に苦しむ人が、
人生の最早期に、子供に本来与えられるべき愛情と世話が適切に
与えられなかったことを示している。

この時期の無条件に与えられる【母親の愛情】が、確かな自我の基盤を
形作るのである。それが損なわれると、自我自体が極めて脆いものと
なり、人とつながることも困難になるのである。

「パーソナリティ障害」岡田尊司(PHP新書)

特に0歳から2歳までの母親による育児は非常に大切ですよ。疎かにすると、
子供が成人になったとき、更に親が年老いたとき、子供に復讐されますよ。w
741名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:23:44 ID:z7FCD3jL0
>>735
まちがってはいない。理想的だとは思う。
そのまま幸せに生きてくれ。
馬鹿にしてるわけじゃないよ。
742名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:24:14 ID:riZnQN9q0
待機児童部隊か
743名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:25:21 ID:Xe/YI3vKO
>>731
20代専業嫁1歳子供持ちだけど、
1年で手取り10万下がるとは予想できねぇよw
744名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:25:43 ID:QZMNH/+h0
普通に家で子供育てろよ・・・・・
子供が小さくて可愛いうちは数年だぞww
745名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:25:58 ID:IsUGCGudi
>>738
うちの奥さんの同僚が、こないだNICUたらい回しで結局切迫流産したそうだ…

746名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:27:08 ID:ur2L+acT0
なんか子育てもしたことない人がヒステリックにわめいてるけどさ、
専業になって自分で育てれば解決、って、それ大間違いだから。
どうせ噛み付きたいだけの人に説明めんどくさいからしないけども。
747名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:27:32 ID:s5kaCUuE0
>>741
よく言われるよ、理想論だと・・
そのたびに俺の心の中には、むなしい風が吹いてんるんだよ
今日もまた吹いたよ
748名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:27:48 ID:hMbUH2CBP
>745
切迫流産はNICUが空いてても止められないだろ…
749名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:28:05 ID:8mIHdagQO
一方で廃園になる幼稚園、保育所も多いし、
人数少ない(10人くらい)保育所とかあるじゃん。
なんで?教えて。わかる人。
750名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:29:45 ID:z7FCD3jL0
>>742
2万5千の待機児童部隊だ。
練度はそれほど高くはないが、みな血気盛んなお年頃で野心にもえている。
敵に回すと恐ろしいな・・・。

>>746
それ捨て台詞って言うんだぞw
751名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:30:13 ID:IsUGCGudi
>>740
だから、それが嘘だって。
それなら江戸の昔の人はみんな精神的におかしかったということになるんだぜ。

そういうのを似非社会学って言う。

子育てで必死なのはわかったが、反社会学の本でも読んで頭をほぐした方がいいよ。

752名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:30:18 ID:yJW+cpr80
待機児童は集団ヒステリーと同じだろ
税金を出せと騒いでるだけ
老人ホームに入れない年寄りのヒステリーと同じだ
公平性から考えて、こども手当てが効果的だよ
ここで煽っているのは、
幼稚園、保育園の経営者と土建屋だろ
753名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:31:52 ID:kRoxJDB0O
>>746
だって子どもいるのにこんな時間に2ちゃんに書き込みしてる親なんかキモくて無理だろ?
みんな悠々自適の独身子無しですよ。
754名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:31:59 ID:bj54cIa50
子育てがしにくいだの言う割に出来ちゃった結婚するのが居る現実
755名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:33:16 ID:xRhVAkIo0
>>754
いや、だから
みんながもっとガンガン子作りしなきゃいけないわけで

少子化解消する気ゼロかよw
756名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:33:23 ID:TR1WtMMh0
子供産んだら実の親からヒャッハーしろよ・・・
孫パワーなめんなよ・・・
757名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:33:33 ID:uQG6F6/o0
大学お休みで近所の子の面倒見てるけど
口が悪い子多い
758名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:34:07 ID:z7FCD3jL0
>>747
まあそういう時代だとおもいねえ・・。
そのなかでうまくやってるほうなんだから、そんな気落とすでないよ。

ただ、社会的には最悪とおりこしてハルマゲドン的な感じだけど、
確実に己で考える人の数(考えようとする人の数)は増えてきてるから、
そのうちばたばたっと突然いろいろなことが変わるときがくるんじゃないかと、
個人的には期待はしている。

>>755
もしかすっと、もう子供は親もとで育てるって発想自体転換する時期なのかもよ。
759名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:34:30 ID:gH5Lemcj0
0歳     3対1
1、2歳   6対1
3歳    20対1
4歳以上 30対1

子ども1人にかかる費用平均8万円
3歳以上で人数内で複数で保育しているところは障害児がいる場合が多い。
だいたい5%程度が障害児かその疑いがある子ども
760名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:35:15 ID:bj54cIa50
>>476
そんなだから誰も理解を示さないんだよ。
子供手当貰えるんだから引っこんでてくださいな〜
761名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:35:17 ID:veqppy7H0
>>737
お前ちゃんと元の記事読んでる?
今もう生まれてしまった後の子が問題なんだが
762名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:35:30 ID:QZMNH/+h0
>>753
うちはもう嫁子供は寝ましたww
嫁は専業です。
763名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:36:41 ID:uKEUu9TP0
フザケルな〜近くの公園には母親と餓鬼が去年の2倍いるぞ!
3割だと埼玉だけだと思うな東京の一等地の昔陸の孤島のセレブ地区だって
フザケルな〜政府、現実的な表現をしろ!

地方公務員とか国家公務員用の保育園幼稚園には絶対空き定数が実際在るの皆知ってる...
マスコミ用の定数も在るそうだね
庶民から貧民からセレブまでカツアゲしておいてなにが 3割りだ!
764名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:36:47 ID:ATjGYggZO
あら、待機児童なんて、
子供余るほどいるじゃない。
765名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:36:56 ID:xRhVAkIo0
>>762
ある程度育つと早く寝てくれるからいいよな
赤ん坊だと夜中まで平気で起きててツライw
766名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:37:01 ID:qZkel3/i0
>>751
これは、精神医学。
著者は京都医療少年院勤務の精神科医(京大医卒)。

あなたの言ってることが、まさに似非社会学なんですよ。
767名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:37:26 ID:Xe/YI3vKO
>>759
これ見ても3歳までは家庭で育てるべきだよね
768名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:37:39 ID:YTu9dzfL0
うちの嫁は今日は残業らしい。
もうすぐ着くと連絡あったけど。
769名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:38:47 ID:x03lGxGHO
確かに家計は厳しいかもしれないけど、稼ぐためとはいえ我が子を他人に預ける事に慣れてしまうと、近いうちに丸投げ状態になる場合が多いのも事実。

持て余すらしい。
770名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:38:49 ID:BtG/8KpIO
>>265
だから最初は赤字覚悟で無認可に預けて仕事に就く
でもって認可をあたるが空いてない場合はそのまま空くまで無認可に預ける
その時は給料と保育料トントンでも後々認可に入れる実績を作る
そんな変な流れでもそこまでしないと入れない現実
771名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:38:54 ID:z7FCD3jL0
>>767
理想的には午前中だけ幼稚園なんだとおもうけどね。
そのパターンは専業主婦でないとできんわな。
772名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:40:55 ID:TJjntF8g0
ほんと可愛いのは5歳くらいまでだと思う
そっからは口答えしたり反抗期あったりでめちゃくちゃだし
でもその5歳までの間も 可愛いって思えないんじゃない?
そりゃどうしても働かないと死ぬほどヤバイって人はいるかもしれないが
それって保育園人口の何割よ?
老後のため 自分磨きのため >>>> 可愛い我が子と居れる限られた時間
じゃあなんで産んだの?育てる気がないのに
773名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:41:20 ID:PbTkc+vR0
よほど家事が好きじゃないと専業主婦なんて時間持て余すだけだからな。
子供連れてマクドナルドやフードコートで時間潰している子連れが大量。
774名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:41:31 ID:bj54cIa50
>>755
しょうがないんじゃない?親は少しも我慢したくない子供の
犠牲はまっぴらな人の話もよく聞くし
遊びたい、生活レベル落としたくない、マイホーム欲しい
国がなんとかしろだの自分で何とかする気無いじゃん
775名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:41:35 ID:uQG6F6/o0
>>769
子供が親の言う事聞かなくなりそう
怒鳴りつけなきゃしつけもできないクソ親死んでほしい
776名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:42:06 ID:z7FCD3jL0
>>770
アメリカのクレジットカード式の社会信用度みたいな話だよな・・。
777名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:42:34 ID:uKEUu9TP0

 みんな本当に専業主婦?現場の情報とマスコミ垂れ流し情報
専業主婦と買い捲ってる工作員..
マスコミの報道其のまんま!
778名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:43:55 ID:+/MdZfjC0
>>730

うらやましいな。出張、出張でバカンスなんてなかったよ。
長期の休み取れれば、迷わずに、海外に遊びに行くんだけどね。
779名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:45:21 ID:ZXYarLWn0
>>777
どう考えても兼業主婦も混じってるな
780名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:45:44 ID:yJW+cpr80
幼児教育無償化して一番得するやつ

幼稚園の経営者
781名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:46:07 ID:BtG/8KpIO
>>304
中間の夫が正社員で妻がバイトだとなかなか入れない
中には病気でバイト以上の働きができない家庭もあるのに
この層が一番待機児童に苦しんでる
782名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:46:11 ID:FXqXVrI5O
>>766
その内容って、他の学者によって追試されて、間違いないって事になってんの?

そうじゃないなら、単なる仮説。

著者がどこの馬の骨かは、関係ない。
783名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:46:36 ID:riZnQN9q0
>>766
ミスリード工作員乙です
>>740は人格障害の傾向を持つ親が幼少期の子供に健全な基本的安心感を与えられないとの記述であって、
小さい頃から保育園に預けることとは関係ないだろ
784名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:47:53 ID:T++pEmx60
広い家で思いっきり遊ばせたいからローン組んで家買ったって人多い。
でも、結局はローン返済のために子供は外に預けて
自分はパートで、買った家には誰もいないとか。
785名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:48:35 ID:xa03b1Wc0
不況で、というか

男女共同参画を推進してるのに保育所が足りないってことは
厚生省が計画性のない生粋の馬鹿揃いってだけのことでしょ?
786名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:49:48 ID:uKEUu9TP0
>>780
少しは勉強しろ。裏話を聞きなさい
東京ならハ-ド面の規制を緩和するだけで爆発的に増える
しかし、現実は、予算其の予算をしてるのは公務員

 調べろ真実を!
 いい加減マスコミの丸呑み意見を語るな!
787名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:50:34 ID:aw/7CuiC0
>>81
中央区の保育園はもう一杯ですが…
788名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:52:42 ID:vZ4vxxJv0
72年生まれの団塊ジュニアだが、あの頃のほうがずっと保育園は狭き門だった
何せ子供の数が一番多かったし、母親パートくらいじゃ預かってもらえなかった
その頃は待機児童なんて言葉もなかったし、統計なんて取ってるわけないけど
なんで少子化の今のほうが大変そうなのかいまいちわからない
5歳で入ってきた友達、祖母が同居してたから、よく入れたもんだと母親が感心してた

つか子供を預けるなんて可哀想という人たちが当時もたくさんいたけど(特にオバサン)
むしろ頑張って働いてる両親が馬鹿にされたようで「寂しいでしょ?」と言われるたびムッとしてた
あの頃からそれほど人の意識って変わってないんだなぁと思うよ
自分、ネトウヨって言われるけど、この件に関しては保守的な家庭像を押しつけられるとムカつく
789名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:53:26 ID:ZXYarLWn0
ファミリー向け賃貸がほとんどないのと
バカ高いから買ってしまう奴が結構いるんだよな
普通の分譲よりずっと狭い55〜65へーべーでも15〜20万くらい
すぐ行くもんな
駐車場も借りたらすげえ額 
790名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:53:53 ID:T++pEmx60
しかし話はちょっとズレるが
この時期にギュウギュウの保育所はインフル怖いだろうねえ
791名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:54:02 ID:gH5Lemcj0
子ども1人当たりの占有面積の基準を安易に減らすと
心身の発達に影響が出ますが?
狭い部屋で多数の子どもを保育すると
ストレスがかかりトラブルが増加するんだよ
保育者とすれば規制緩和に反対するのは当然
792名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:54:09 ID:Xe/YI3vKO
>>788
寂しい思いをしてる人もいるのも事実だぞ。
793名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:54:49 ID:qZkel3/i0
>>782
間違いありません。

本文では、この件を示す研究として、
アンナ・フロイトの研究、児童精神科医ウィニコットの研究、
精神分析家バリントの研究等を紹介した後、

「その後の多くの研究」も同内容を例証していることを記述している。
794名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:55:00 ID:uKEUu9TP0
>>779
確かに東京の一等地でも其の中の
下級クラスは当人若い美しい女性が公園で子育て
上級のご子息は外国人ヘルパ−がお散歩の付き添い
 貧困層では考えられない世界でも待機児童はいる
セレブ勝ち組でも待機児童がいるのに何が3割り増し

 確かに貴方の意見は正しい私も思うが待機児童が
全ての階層で爆発的に増えていると感じてます
795名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:55:59 ID:xRhVAkIo0
>>774
少子高齢化なんだから、子持ち優遇して問題ないだろ
少なくとも、年寄りなどよりはよっぽど税金を割くべき対象だ
796名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:56:09 ID:uQG6F6/o0
>>788
友達はいつも最後まで残ってて寂しかったって言ってたけど
797名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:57:08 ID:CRVHk3Im0
>>788 そんな昔と比べるなよ。時代によって社会も世論も変わるんだ。
798名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:57:13 ID:I0ZQ60LJ0
>>788
それわかる。
自分の母親は専業主婦で小学校から帰るといつも家にいたけど
とってもウザかった。
家におやつがあるからとお菓子代も貰えず、友達と買い食いもまともにできなかったし。
喧嘩したときに「お母さんも○○ちゃんとみたいに働きに行ってよ」と何度も言ったな。
799名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:58:12 ID:sDzwh2WZ0
皆様、ばら色の世界がそこまで来ていますよ、
民主党のマニフェストを信じて生きましょー。

14.保育所の待機児童を解消する
【政策目的】
○縦割り行政になっている子どもに関する施策を一本化し、質の高い保育の環境を整備する。
【具体策】
○小・中学校の余裕教室・廃校を利用した認可保育所分園を増設する。
○「保育ママ」の増員、認可保育所の増設を進める。
○「子ども家庭省(仮称)」の設置を検討する。
800名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:58:39 ID:WVycrVBn0
>>723
みんながそういう事情ではないことを理解してくれ。
801名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:59:28 ID:z7FCD3jL0
>>798
いや、それと、>>788は若干違うようなw

ただ、あなたの言うこともすごく共感できるけどね。
うちとこお小遣いが超絶にまわりの平均より少なかったから、
「あんた買い食いしてないでしょうね?」って言われると、
幼心に「この金額でどんな菓子かえるっちゅうねん。そんな言うなら、よそ様の子にたかでほんと。」って思ってたw

802名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 22:59:56 ID:vZ4vxxJv0
>>792
0歳から預けられてた自分は普通に友達と遊んだりするのが楽しかった

寂しい思いをしてる人がいるのは事実として、「寂しいはず、可哀想なはず」
という思い込みで働いてもいないババァに「可哀想」と言われるのはかなり屈辱
その先入観が絶対真理だと思われてることが何より悔しいよ
803名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:00:05 ID:IOvdHAEX0
>>788
子供預けてるけど、早めに迎え行ったら
みんな自分のママが来たんじゃないかと思って
ワラワラ寄ってきたよ
大半の子は寂しく思ってるんじゃないかな
804名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:00:21 ID:NWvEfLrR0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i     何か 細かい情報が よく わからないんですが、
         /●) (●>   |: :__,=-、: /             
        l イ  '-     |:/ tbノノ             少子化担当大臣が 待機児童削減の為に、 
        l ,`-=-'\     `l ι';/            
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'                 全国遊説で 多忙だったの(岐阜で泣いたり)を 思い出しました・・・                  
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|                  厚労省って 結果出せない役所なんですね。。。      
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

805名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:00:43 ID:BtG/8KpIO
>>346
確かにひきこもりには主婦のパートは無理だな
色々やったがあれって結構地味で忍耐力が必要
主婦のパート程度と侮らない方がいい
806名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:01:33 ID:80OZsfZg0
お父さんが働いて充分な給料をもらい、専業主婦が子育てをする世の中の方が
良かったんじゃないだろうか?
807名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:01:45 ID:uKEUu9TP0
>>799
人工がボウフラみたいに増えた日本社会と
毎年一つの町の人工が自然消滅する社会では
当然お金の配分が変る
コンクリ-トに使うか子供に使うか!

子供よりコンクリ-トに日本文化の未来が在るなら貴方の意見は正しい
808名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:01:57 ID:5Ta8Qz1MO
>>730
かわいそう…
809名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:03:23 ID:z7FCD3jL0
>>805
でもって、そんな仕事に長年耐えてきた人の中には、
その人がいないとこの店まわらんってクラスの人も結構いるな・・。
その人がいくらか休むと、事務、発注、在庫管理大混乱みたいな。
810名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:05:24 ID:5eVrQ9Z8O
保育士の資格持ってる人を雇用して、直ぐにでも開設できないの?

駅徒歩二分の物件で、ワンフロア空いちゃてんだけど・・・
811名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:07:11 ID:uKEUu9TP0
>>805
正しい、うちの会社のパ−トの若妻の正体..大企業の奥さん
使い難い。
勝ち組の奥さんがなぜ短時間労働を!
812名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:07:27 ID:xMH2ZPysi
>>798
うちも同じだった

近所の専業主婦たちの会話もレベル低すぎて、
大卒で専業主婦してた母が苦労してたから
「専業主婦にはなりたくない」
と思ったなぁ
813名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:08:48 ID:prf0k8x+i
保育所を経営しても儲からないし、都心部に人が集まり過ぎだし、公立の保育所を
設置したら民間の保育所が潰れるしどうにもならん。
814名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:08:59 ID:T++pEmx60
>>810
ウチの近所に、毎日自分のベンツで乗り付けて
ヤクザみたいなのが建築している所があって。
何ができるのかと思ったら保育所で、そのヤクザまがいのはそこの経営者だった。
815名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:09:25 ID:eDERYKDU0
>>812
そりゃ住むところが悪いんじゃ…
816名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:10:32 ID:vZ4vxxJv0
>>796
自分は最後まで居残り+ボランティア的に子供預かってくれるおばさんの家→一時間後に両親迎えに来る

というパターンだったが、最後まで残ると保育園独り占め!な感じでワクワクしたし、
おばさんの家でウルトラマン見て、両親が帰ってくるとわーいって感じて何も寂寥感はなかったな

>>798
うん、むしろ一人の時間が持てないというストレスから救われてた
いまだに24時間常に誰かと一緒に過ごすことはかなりのストレスで、一人になるとホッと息つける

>>803
確かに、預けられる前に門の前で泣く子はいっぱいいたし、寂しかったんだろうね
ただ、当時の自分としては「どうせお母さん迎えにくるのになんであんな泣いてんだろう」と不可解だった
817名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:10:54 ID:yJW+cpr80
>>810
そんな甘くない
保育士はすぐ辞める
保護者も保育士も、安い認可にすぐ行くんだよ
そのうち、ここの保育園は子供と先生の入れ替わりが激しいと悪いうわさになる
叩いたり怒鳴ったり、ひどい保育園だとメチャクチャなうわさが拡大する
そして子供が減る
閉園

こういうこと
818名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:11:32 ID:XBx7asf50
>>81
千代田区もいっぱいです。
区外から入ってきますんで。
819名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:12:29 ID:RmPsadZ+0
潜在的には10万〜20万の待機児童なんだよな

この最悪下で、まだあきらめずにいる人が2万5000人ってだけ

日本の統計は失業率統計と同じで、数字捏造しまくりだからな。ヒデー話。
820名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:13:52 ID:0bcJLQHyO
>>798
当時のお菓子って今はとても発売出来ないような添加物モッサリの代物が多かったんだが
あと江崎グリコ事件があってから、親は子供の買い食いを警戒してたんだよ
勝手な事を言うなよ
821名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:14:32 ID:uKEUu9TP0
>>819
公務員のご子息は待機児童にはならないシステムだから。

他人事!
822名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:14:58 ID:FoiZ2nnN0
いなかじゃ、待機児童なんていないけどなぁ
共働きのうえに、田畑持ってるのがデフォだったりするけど
保育園はわりと空いてる
823名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:15:56 ID:oOxyJTZxO
無認可って非合法みたいな感じだししかも認可より高いならそりゃ通わせたがらないだろう
ミニ保育園みたいな名前で認可と同程度の値段でできるならいいけどねえ
824名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:17:01 ID:2+FjWbI10
>>822
田舎は一年中園児募集の看板出てるもんな

>>1
> 一方、富山、石川、福井、山梨、長野、鳥取、香川、佐賀、宮崎の9県は
>ゼロだった。
825名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:18:36 ID:4l5pR/mHO
つーか嫁も嫁で結婚すんなら資格なり在宅の仕事の経験なり用意しとけよな。
貯金もだが。
826名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:19:09 ID:5eVrQ9Z8O
レスくれた皆ありがとう、参考になったわ。
827名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:19:10 ID:0xAycTZY0
>>816
結局ただの自分語りじゃねえか下らねえ
828名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:19:47 ID:sS2smGuH0
保育料金月4万
パート代金月35000円

月△5000円です 嫁よ働かないで下さい 
家でゴロゴロしてくれたほうが助かりますorz
829名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:20:00 ID:o+xJy8PZ0
>>806
>お父さんが働いて充分な給料をもらい、専業主婦が子育てをする

充分な給料を貰えないから、共働きするんだろ?
お父さん一人の給料じゃ、マイホームも持てない、子供を大学に通わせることもできない。
定年まで働けた昔と違って、今じゃいつリストラにあうかわからない。
年金なんてあてにならないから、自分たちの老後の為に金も貯めなきゃならん。
830名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:20:04 ID:zhPLkOrp0
田舎のへき地の保育園に空きがあっても
そんなとこにあずけられない。
会社に遅刻するw
831名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:21:32 ID:2+FjWbI10
>>828
どんだけ短時間なんだよw
832名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:21:45 ID:+MIOTCST0
心配するな
時給1000円になれば 就職口なんて無くなって育児に専念出来るさ

児童手当 専従者控除廃止して
子供手当てを選んだのだから仕方無い

当面半額支給で将来も未定だけどねw
833名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:21:54 ID:yJW+cpr80
待機児童なんて
仕事のある東京だけの話だろ
地方なんて仕事がないんだから
保育所待機しようがないよ
スカスカだよほんと
経営者コロコロ変わるし
834名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:22:29 ID:+Ul4BuAJ0
>>828
家でゴロゴロされると光熱費や暇つぶしに
5000円以上の金がかかるぞ
835名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:45 ID:ug/nvdnX0
>>828
子どもの面倒見るのがイヤなんじゃない?
836名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:50 ID:Xe/YI3vKO
>>829
核家族でマイホームとか、子供はみんな大学出てってのが
当たり前が前提てのは違うと思うけど。

特に無理して私立高校や大学に行かせる必要無いよ。
837名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:24:56 ID:uKEUu9TP0
>>828
育児ストレスで壊れて八つ当たりされるなら安い投資だろう。
838名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:25:27 ID:6yFYeSlA0
スレの前半を読んで、
「共働きしたい人」じゃなくて
「共働きじゃないと食っていけない人」が増えているというのなら、

専業主婦を増やす方向に舵を切るべきですよ。

各個人が生きたいように生きれる社会を作るのがリベラル政党の使命なのだから。
839名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:26:51 ID:NPwuGnhj0
>>828
そこまでして働く人は
たぶん友達も少なく旦那の帰りも遅く
家にいるのが寂しい人なのだと思う。
無理に専業させると欝になりかねないぞ。
840名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:28:01 ID:zhPLkOrp0
>>833
仕事がないはずの田舎でも
待機児童が出てるよ。
841名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:28:03 ID:cC12j4ut0
>>833
東京だけではないよ。
地方だけど、待機児童は多い。保育園は競争率高よー。
もっと増やすべき。
842名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:28:12 ID:G9QqSfWfO
家で自分で育てる、当たり前の事が
普通に出来るように支援したらいいのに
絶対おかしい
843名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:28:27 ID:qZkel3/i0
>>816
あなたの書込みを読んでると、
シゾイド(統合失調質)パーソナリティ障害の傾向が見られますね。w

特徴は、「親密な関係を求めない人々」ですが、

例えば、家族の一員であることを含めて、親密な関係を持ちたいとは思わない、
またはそれを楽しく感じない。

もし、あなたが人との関係に極めて傷つきやすい事実があるとすれば、上記の
パーソナリティ障害かも知れないし、それはいわゆる「普通」ではないし、

もしそうなら、あなたが0歳〜保育所に預けられたことと無関係ではありませんよ。w
844名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:28:45 ID:oOxyJTZxO
>>836
母親が働きさえすればどちらも可能だとしても?
子供の知的水準下げてもいいほど専業主婦のゴロゴロが国家にとって大事なの?
845名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:29:08 ID:iV5aNDIp0
プロか
846名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:29:34 ID:iL+CikBmO
保育園なんか行かせなくていい。小学校から行かせてもなんら変わりない。
847名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:31:25 ID:zhPLkOrp0
待機ゼロって言っている地域も実情は違うよ。
統計のアヤです。
848名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:32:49 ID:xRhVAkIo0
>>828
どんだけ短時間労働なんだよwwwwww
849名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:33:07 ID:cC12j4ut0
>>846
そらそうかもしれないけど、現実的に待機児童が多いのだから、

親が働きたい。子供を預けたい。という人があふれているという事実。

この事実を早急に解決すべきだと思う。職場に保育所併設すればよくね?
850名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:33:39 ID:T++pEmx60
たぶん国が想像しているのはサザエさんみたいな家庭なんだよ
851名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:33:51 ID:AXjDJ4u9O
>>304>>781禿同
子供や家庭の切り盛りもしながら、母親も少しでも手元に収入得ようとあえて短時間の非正規雇用を選んでも、
それじゃ保育園は入れない、幼稚園は親がかりの場面多すぎで仕事にならずで
仕方なく深夜や土日、夫に子を任せてコンビニやファストフードや工場で働く人も結構いる
この不景気で、そういう働き口も減ってるけど…

個々の理由まで聞いてたらキリないが、それでも夫の収入が中の下あたりだと
妻は専業で節約に励むだけ、なんてリスク高い世の中になったと思う
「金なきゃ子供作るな」って言われても、子供生まれた後でそんな風に転落貧乏になる事も格段に増えたし
ワープアちょっと上あたりの、税金保険全部取られるぐらいの収入帯を助けて欲しいわ
852名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:34:18 ID:Xe/YI3vKO
>>844
頭も必要だけど肉体労働者も必要。
まあ親が子供の資質を見極めるのが大切ってことだ。
853名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:34:42 ID:+MIOTCST0
>>807

すり替えにもなっていないキチ害論理はおいといて
人工って何だ?
わが日本国では 人口 と言うのだが

ボウフラ並みのアフォが ボウフラ並みに増え続けるどこかの国の人か?
854名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:35:11 ID:J3m18OrbO
子ども手当てより、政治効果ある
855名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:37:31 ID:++rr0Q580
>>851
うちのことか
856名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:37:33 ID:oOxyJTZxO
>>852
親が何を見極めようと保育所は空いてないんだが
857816:2009/09/07(月) 23:37:59 ID:vZ4vxxJv0
>>827
確かに。スレチだから最後にするけど
共働きで保育園なんて可哀想!という先入観だけで同情するのはやめてほしい
それが両親を尊敬している子供の矜持に傷をつけることもあるんだ

>>829
母親が働きに出てる=父親の稼ぎが少ないというのもかなりあった偏見だなぁ…


なんつか、少子化の今、なぜ待機児童が問題なのか少し不思議だったから書き込んだだけなんだが
レス貰ったからって自分語りしてしまったのは非常に申し訳なかった
できるだけ多くの人たちが、自分が送りたい人生を自由に選択できる世の中がなったらいいなと常に思ってる

じゃ
858名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:38:05 ID:YA0Uq/wD0
>>661
【 出生率と少子化対策と男女参画の年表 】

出生率は1.7〜1.8程度で安定していたが男女雇用機会均等法を分水嶺として下落に転じた

79 1.77 ………………………………国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ………………………………国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 ………………………………日本で【女子差別撤廃条約】批准→【 男女雇用機会均等法 】バブル真っ盛り
86 1.72
87 1.69 ………………………………西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ………………………………株バブル崩壊
91 1.53 ………………………………土地バブル崩壊
92 1.50 育児休業法
93 1.46 ………………………………地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ………………………………男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】………兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
96 1.43 ………………………………【男女共同参画2000年プラン】
97 1.39 週40時間労働………………男女共同参画審議会設置法施行 婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
98 1.38
99 1.34 ………………………………【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン………児童手当の拡大
01 1.33 保育所待機児童ゼロ作戦…男女共同参画局設置
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1,25【新新エンゼルプラン】
859名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:39:36 ID:riZnQN9q0
>>843
あなたの書込みを読んでると、
DSM-IVにおける人格障害の診断基準すらまったく理解してないエセの素人ってことが見てとれますねw
スレチだしもう寝たら?

>あなたが0歳〜保育所に預けられたことと
ハズレです オツカレチャン!
860名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:41:40 ID:CRVHk3Im0
育休の制定ってそんなに前かよ。。。
861名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:43:11 ID:BtG/8KpIO
>>663
ほんと!
うちがそんな収入あったら喜んで専業になるよ
862名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:45:28 ID:oOxyJTZxO
>>861
夫婦合わせてだろ?
夫だけで500万だとすると東京じゃ厳しいな
863名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:45:34 ID:zhPLkOrp0
保育園を社会福祉として扱っているのが限界なんじゃ。
都会でもガラ空きの幼稚園をもっと拡張してほしい。
親がフルタイム勤務の子にも幼稚園並みの教育をして欲しい。
864名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:45:53 ID:BtG/8KpIO
>>678
三年仕事しないと仕事がなくなる
865名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:49:45 ID:+qSp8XUnO
とりあえず、会社が必要としてるのかって事だよね
復帰しなくてもいいのに来る人や復帰して欲しいのに保育園が見つからない人も居る
866名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:49:59 ID:zhPLkOrp0
>>678
子供ひとりなら三年休業ですむけどさ、
たとえば二才違いで三人産んだら、六年休業だな。
867名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:52:31 ID:zhPLkOrp0
>>866
三人だね(汗
九年でした。。。
868名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:52:51 ID:Cj9Lh3f80
保育所を開設する(もしくはソコ二バイトに行く)
お母さんが増えないのが不思議。

子供25000人の、お父さんお母さんが
金出す気あるなら、普通に商売として成り立つだろ
869名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:53:48 ID:IY8uqvOe0
>>864
復帰しづらい正社員は保育園、
復帰しやすい派遣パート扶養内労働者は手当て出して自宅で育児してもらう。
金(税金)のかかる0〜2歳くらいまではこういう住み分けも必要じゃね?
870名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:54:38 ID:CRVHk3Im0
商売として保育所を考えると難しいぞ。
871名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:55:51 ID:oOxyJTZxO
>>868
許認可事業だから
園庭とか都会のビルのワンフロアには作れない
872名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:57:59 ID:tXB4nf5w0
儲からない業界にわざわざ突っ込むようなやつはいない
873名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:58:20 ID:zhPLkOrp0
男も女も再就職がし易ければ、今の格差も小さかったかも。
874名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:59:09 ID:Cj9Lh3f80
>>870
まぁ
商売として成り立たないのなら、
需要が無いというのと同義なのだから、
待機児童が増えてもシカタナイだろうねぇ・・・

>>871
初期投資的なモノが
案外かかるよってことなのかな?
(もしくは許可が出るまでに時間がかかるとか)
875名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 23:59:22 ID:LGr04fLi0
江戸時代は夫婦共働きがデフォだったとかいうが、
それは今でいう「嫁を労働力としか見ていない田舎」での話だぜ。
江戸時代は身分制度があって、身分が低い者は家も財産もなく、農村では「村の子」が溢れて(今でいうストリートチルドレン)字もろくに読めなかったり、
食い扶持がなくなったら娘を女郎屋に売り飛ばしたり、
そういう武士による愚民化政策とセットの共働きであったということを忘れちゃいけないぜ。

共働きじゃないとろくに生活も出来ない低所得社会を実現させようとしている経団連と
やり方が酷似しているとは思わんかね?
876名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:00:46 ID:CRVHk3Im0
>商売として成り立たないのなら、需要が無いというのと同義
すごい解釈だな
877名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:02:57 ID:y8zRp1NX0
>>16
社民がそれ言ってたね
手当ての半分は環境整備にとか
878名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:04:11 ID:CxPmN8E4O
>>809
知り合いのおばさんハイパーすぎて引っ張りだこみたいだった
確かに仕事早い
バイトで入ってた兄ちゃんの倍近くこなしてたW
879名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:05:06 ID:AXjDJ4u9O
保育園申し込んでも、待機になったら「共働き」
配偶者控徐廃止の話では「専業主婦」

家庭も仕事も極力自分で頑張ろうとしているであろう、扶養内パート労働の母親があまりにも都合良く扱われ過ぎ
880名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:05:39 ID:ug/nvdnX0
>>868
幼児の世話は思っている以上に大変だもの。
体力的にも、精神的にもしんどいんだよ。
それがたいした給料にもならないのであれば、
パートでレジ打ちでもしてたほうがよっぽど気がラクだわ。
881名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:06:10 ID:FkCcGOuX0
>>857
>母親が働きに出てる=父親の稼ぎが少ないというのもかなりあった偏見だなぁ…
今は「所得が少ないから働く」方が現実で、
「母親の自己実現の為に働く」の方が偏見な訳だが
882名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:07:56 ID:He0UGy1C0
ワンコインで送り迎えしてくれる
1時間預かってくれる
この程度の金額でも払いたくない主婦が多いから
それなのに毒物マクドやミスドには2000円とか平気
パチンコに何万円も平気


883名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:25 ID:lHYmyTG20
岡田かだれか専業主婦はだめだのかんだの言ってたから
さらに働き出る人増えるんじゃないの?
884名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:44 ID:FkCcGOuX0
>>874
何かあったときに巨額の訴訟費用や賠償金を出せる資力のある人間がどんだけいるよ。
今は事故や訴訟が怖くて、普通に他所の子を預かるような人も減ってんだよ。
保育所は行政に保護されていないかぎり、とてつもなくリスキーな商売。
885名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:59 ID:dHVl2J460
>>882
偏見すぎw
DQNしか見てない環境なんだな
886名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:10:52 ID:He0UGy1C0
>>885
DQNの基準て何?
大卒夫婦とか有名企業勤務や公務員しか知らないよ
でもDQNクリアできる状態だよね
887名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:11:25 ID:6ITHlBBH0
>>884
あー、何となくわかる気がする。

客の方が、無茶な要求してる
てコトになるかんじなんねぇ・・・


やっぱり、解決は無理っぽいな・・・
無茶な要求に対して
それ相応の金を払う人が誰もいない・・・
888名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:11:55 ID:cFN38eCLO
>>686
認可園に入りたくて待っているのが25000人
認可園は補助金がでてるから、無認可園よりずっと保育料が安いんだよ。

認可園ってーのは国の基準を満たして認可された園で広い庭とかが必要。
素人が開設するのは無理、宝くじでも当たらないとね

その認可園が少ない足りないって話なのに、バイトの募集もあるわけないでしょ?
たまに募集があっても有資格者の経験者くらいしか入れないし。
889名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:12:09 ID:tI063V1xO
この話も子供手当でウヤムヤになりそうだなw
890名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:12:52 ID:Jv6c9yEE0
お願いだから子供作らせてくれ

なんか働くためのモチベーションが欲しい・・・
891名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:13:15 ID:u/rkxwy20
>>875
あなたのおっしゃる通りだ。
892名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:13:19 ID:He0UGy1C0
子供なんか半径1m以内で見てたとしても流血してたり怪我するのよ
893名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:13:53 ID:CxPmN8E4O
>>851
そうそう
中途半端に搾取されるし
でも近所の幼稚園よりは保育園の方が安い
またバイトが短時間なため一番早くお迎えに行けるし
家で勉強させる時間も持てる
でもかなり一杯一杯な生活してます
894名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:15:16 ID:6ITHlBBH0
急な環境の変化について行けないのなら、
いっそのこと子供を手放してはどうだろう?

ってのは、言っちゃだめなのかな?
895名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:15:54 ID:iQuySHnT0
夫の収入だけで生活できなくて仕方なく働きたい親と
ただの育児放棄で保育所入れたいだけの親の割合は?
896名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:16:28 ID:0KOCAxFgO
別に少子化なんだから保育園増やすことないと思うね。
無駄無駄ヾ( ´ー`)
897名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:18:38 ID:He0UGy1C0
家で育てるって難しいよ
子供叱る親の声って煩わしい(虐待・調教チック)
基本的に保育園とかで大人の言うことを聞く子供を育ててるわけだから
高卒の子育てよりマシでしょ
保育士って短大卒が最低条件だし
898名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:19:18 ID:Jv6c9yEE0
>>896
逆だろ
子育てが厳しすぎるから少子化が進む

外人さん入れるくらいなら子供つくらせてくれ
899名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:20:30 ID:iQuySHnT0
>>897
保育園は預かるだけだw

施設に入れれば自分の親以上に育てられるとか
なんとも共産主義的な考え方だな。
900名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:20:45 ID:VybrRI2T0
>>881
そう。
今は共働きによって「母親の自己実現」が阻害される時代へと変化してる。
民主党やフェミニズムの本質が問われる時代に入ってきてるんだよ。
あくまでイデオロギーに固執するのか、リベラルへと方向転換できるのか、
そこが問われる。
901名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:21:28 ID:sgv5433BO
>>896
手のかからい(費用のかからない)3歳以上の
保育園は増やしてもいいと思うけど。

>>897
保育園って結局は税金なんだけどね。
902名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:21:56 ID:5/VvRrun0

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 年収5000万月収400万の
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ| 俺が真剣にアドバイスするが
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  「金がねえなら結婚しない方がいい」 
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ金があるってのは数百万円程度の
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {額ではないことくらい分かるな? 
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /まさか金がねえのに子供作った訳じゃないよな?
          |:::::::::::::::::::::::\
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/haken.jpg
903名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:22:09 ID:CxPmN8E4O
>>869
例えば私みたいに在宅フリーだと短時間でもいいから常に仕事を回していたかったりする
技術職なので手を常に慣らしておかないと鈍る

それでも子どもは一歳位まで自宅で面倒みてたけど(お世話になっている職場が許してくれた)
一歳児クラスだとなかなか入れないという現実に打ちのめされた
904名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:22:45 ID:YDSCQLCT0
>>874
認可保育園には規格があるんだよ。園庭の広さ、
子供一人当たりの面積、保育士・看護師などの数、栄養士の確保などもある。
しかも基本的に地方公務員なので人件費もいる。

都の場合、基準を緩和した認証保育所を石原が作らせた。
許可が出るのに時間がかかるという話は聞かないが、
月額保育料に上限(7万円)があるので商業的にペイするには
色々難しいらしく、計画を達成するのがやっとの水準だ。
たぶんここ1,2年の需要には全く追いついてないだろう。統計が出てないけど。
905名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:22:59 ID:He0UGy1C0
>>899
自分も子供を預けて失敗したと思ったこともあるよ
でも親になったら子供のためにできることって金だけなんだよ
子供が自分で視野とか世界を広げていくのを見守るしか出来ないのよ

だって結局は全部親に似るだけだもん
906名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:25:06 ID:x0O25KkW0
とりあえず、ろくに働いてる実績がないくせに知り合いに判子もらって
子供預けてダラダラしてる奴は、社会の迷惑&無駄なので速攻切って欲しいのう。
結構昔から、そういうのってよく聞くよな。
907名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:25:54 ID:iQuySHnT0
>>905
単純に子供に必要なのは愛情って言えないの?
特に言葉がわからない内は最もそれが必要なのに
子供のために働いて子供ほったらかしじゃ、なんか矛盾してるねぇ
908名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:26:34 ID:bPdcaCPjO
少子化というより都心への若年人口集中っていう問題なんだろ
埼玉や千葉とかのベッドタウンあたりはどうなんだろ
909名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:28:46 ID:0+sDPPRIO
保育士は国家公務員でいいんじゃないかな
できれば勤労者はみな国家公務員にしてもらえると有り難い
国営人材公社から派遣みたいな経済システムできないかね
910名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:29:28 ID:6ITHlBBH0
>>909
サボりが増えるだけ
だろ・・・
911名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:30:41 ID:UpUW1wTL0
保育園は預かるだけって、ひどいなあ。
保育計画立てたり日誌記録したり園便りったりと事務仕事も多いし
親と直接今日の園での様子や家庭の様子を話し合ったり大変だよ。
園児をトイレに連れてっても自分がトイレ行く暇ないくらい忙しいのに。
912名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:31:51 ID:BwaRxWFR0
>>889
というか、子供手当と配偶者控除廃止で
より問題が悪化する。
913名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:32:20 ID:6ITHlBBH0
>>911
保育園に過度の期待をしてはいけない
って意味アイじゃないかしら?
914名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:33:57 ID:A3h7KNtFO
>>907


屁理屈ぬかすなバカ

言ってることが舅姑くさw
915名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:35:23 ID:mZG0mc410
小さいうちから保育園行ってると、友達づきあいとかうまくなるんじゃない?
うちの姪っ子はまだ3歳未満だが、歌も踊りもできるし
とにかくうるさくて活発だし、自分の頃とは大違いだ。
幼稚園に行って初めて同年代の人たちと触れ合ってちょっとビビったもんなぁ、自分は。
本当は親や家族がなるべく長い時間いてあげられればいいんだろうけど
経済的にそうはいかないし、
共働きしなきゃならないくらいだったら子ども産むなってのもおかしい話だ。
916名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:35:37 ID:8PPCV4xO0
NHKのニュース9の待機児童キャンペーンのニュース
出てきた夫婦が一戸建ての住宅ローン1ヶ月16万払わなきゃいかんから
生後間もない赤ん坊を預けさせろ。行政は面倒をみろと
ほざいてたのに、強い怒りを覚えた
お前らが贅沢して、資産を作るために膨大な血税を投入する必要が
あるのかと
917名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:37:28 ID:He0UGy1C0
子供の面倒が見れないなら養子に出せ
これだけは本気で思う
親の責任問題だからな
918名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:37:36 ID:CxPmN8E4O
>>911
そんな事思ってないよ
園によって違うのかもしれないけど
季節毎の行事
バランスいい食事
本の貸し借り
毎日本を読んでくれたり
夏には夏祭り
園庭にあるプールで泳いだりと色々な行事があって
子どももお友達と色々な関わりを持って遊んでます
幼稚園は教育と言うけど保育園にいても子どもが学ぶ事は多いです
いつも感謝してます
919名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:38:12 ID:iQuySHnT0
>>914
屁理屈も何も当然の事だろ。

保育園に預けたい親のほとんどが本人が子供に縛られたくないというワガママが多いし
いい加減、大人になろうや。
子供が可哀想だよ
920名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:39:59 ID:dnW9dwGk0
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
921名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:42:30 ID:YDSCQLCT0
>>911
本当に感謝してます。
922名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:42:41 ID:zJS4DmlZ0
>>912
経済界の予測だと、子供手当てが出ると、幼児のいる母親は働きに
出なくなるとされてるんだけどな。
それによって、保育所にも空きが出る。

それで時給が上がるかもしれないので、経済界は反対みたいだが。
923名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:42:41 ID:CxPmN8E4O
>>919
私の場合育児疲れから持病持ってしまって先生から保育園を勧められたから
保育園=育児放棄と言われると少し悲しい
保育園には色々な理由で育児ができない親が預ける場合もある

だがあなたの意見の親も一部いるかもしれない
924名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:44:03 ID:8PPCV4xO0
>>923
お前みたいな、わがままババアは
ガキにうぜえと殴られる未来がお似合い
925名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:44:56 ID:PeS/1H860
>>909
子育てする人はみんな国家公務員にして月30万出したらいいんじゃね?
みんな自分で育てるようになって待機児童ゼロを実現できるよw
926名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:45:58 ID:VecUgXp4O
>>916
公共放送がどうしてそう間違ったモデルケースを取り上げるのか…
待機児童問題は個人の我が儘の範疇、みたいなネガキャンになったらどうしてくれるんだろう
927名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:46:54 ID:CxPmN8E4O
>>924
はい?どこが我が儘?
君はニートか
928名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:47:35 ID:JCDhsz7i0
>>922
純粋に子供手当てだけならそうだが、控除廃止とセットだからね
929名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:49:13 ID:He0UGy1C0
>>927
心配しなくても大丈夫よ
子育て放棄なんか言われない
保育園児の方が活発でいい子が多いよ
930名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:49:30 ID:iQuySHnT0
>>923
病気ならともかく色んな理由というのがどうも怪しいんだよねえ。
保育園預けるのはかなり金がかかるしそこまでして働きたい親というのが胡散臭い。

まあ、精神的に弱い(甘えてる)連中が潰れるか育児放棄するかの差だと思うけど
931名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:51:48 ID:A3h7KNtFO
>>919


あんた、何かの統計とか見て言ってんの?あまりに的外れだよw

そんなDQNな預け方が主流の地域にお住まいなのかしら?

つかぶっちゃけ、あんた人の親?他人に大人になろうやとか呼び掛けてんじゃないよw
932名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:00:03 ID:He0UGy1C0
保育士って貧乏人には勤まらない仕事だよ
933名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:00:35 ID:LInfiadO0
>>926
そうかねぇ
俺は個人の我が儘のほうがまだいいと思うが。
経済的な事情で仕方なく我が子を手放さざるを得ない、そんな社会を是認することの方がまずいだろ。

我が儘な親の子を施設に入れるのはそんなに悪いことじゃない。
虐待とかもあるしな。
まともな親が貧乏だからというだけで自分で自分の子も育てられない社会の方がやばい。
934名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:00:47 ID:tuoqFZgk0
883 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 00:08:25 ID:lHYmyTG20
岡田かだれか専業主婦はだめだのかんだの言ってたから
さらに働き出る人増えるんじゃないの?


郊外型大型スーパー・・・・
本当はアメリカ大好きなんだろうな、中国よりも・・・
1:35より
http://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc&feature=related
935名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:02:55 ID:gHaYIXZr0
またユダヤか。
早い段階で子供を親から引き離せば立派な兵隊に育てることができるからな。
936名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:04:01 ID:He0UGy1C0
日本で生まれたのにアメリカで生まれたことになってる日本の戸籍事情について興味あるw
937名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:05:08 ID:iQuySHnT0
>>931
お決まりの子供の教育費のため、収入を増やすため、だろ?
子供をダシにしてワガママ通してるだけじゃん。

挙句の果てに「子供は預けた方が良く育つ」w
もう母親失格だな。
938名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:08:29 ID:He0UGy1C0
もう男は育児に参加して来るな(怒)
939名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:11:18 ID:JOYkj6pF0

おいおい不思議だと思わないか?少子化なのに、待機児童増加w

厚労省の方針は、公立保育所の全廃。いまは、どの園でも、保育士が
どんどん減らされて、派遣で補填している状況。園数も減っている。

予算削減が口上だが、その実、箱物工事には未だ、金が出るw
社保庁おかかえの、厚労省らしい、実に見事な少子化推進策だな。
940名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:16:39 ID:He0UGy1C0
ドカタとかJAが立派とか思われてるDQN層が多いんじゃないの?
941名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:24:35 ID:WhKA6oIs0
幼保一元化で解決とか言うけどね、縛りきつくてそうそう簡単に増やしたりできない。
運営費だって補助金でなんとかまかなわれてるわけで、一元化して受益者負担だから後はよろしく、ってやられたら現状の施設だって運営できない可能性だってある。
んじゃ、保育料に転嫁すりゃいいじゃんってなるんだけど、月10万の保育料、払えます?
942名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:26:01 ID:6ITHlBBH0
>>941
客が、自分の要望を削る
しかないだろうねぇ。

943名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:28:01 ID:CxPmN8E4O
>>937
あのね単刀直入に言うけど
親に不満があるなら今すぐ回れ右して親のとこ行ってあなたが長年思ってた不満ぶつけなさい
保育園っ子で寂しかったんでしょ?
こんなとこで見ず知らずの人に不満ぶつけるよりよっぽど有意義だから
親の本音聞いてみな
あなたが知らなかった事色々話してくれるかもよ
944名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:29:07 ID:A3h7KNtFO
>>937

> 挙句の果てに「子供は預けた方が良く育つ」w

そんなこと一つも書いてませんが?

母親失格(笑)とか、やっぱあんたどこの舅姑かとw



ま、世間から嫌われても、嫁さんだけは敵に回すなよww無理かな?

945名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:34:19 ID:iQuySHnT0
>>943
別に母親は働いてなかったし保育園にも行ってませんが?
やっぱり保育園っ子は寂しいとかわかってるんだね

>>944
そんなスイーツ脳(笑)は嫁にしませんから。
いくら少子化でもDQN量産されたらたまらんよ
946名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:38:01 ID:slPH3FyC0
>>941
その縛りを緩めりゃいいだけ。自民はやれなかった。民主がやれるかどうか。

今は、ごく一部の子供が余裕のあるスペース、余裕のある人員の中で育ち、
残りが無認可の狭いスペースに押し込まれている。

中間ぐらいのところで妥協すりゃいい。

今の水準を望む親は、自己負担で高い私立に行ってくれ。
947名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:38:03 ID:tJQNMh1X0
外需企業に活力を与えるには共働きを増やして低賃金労働者を増やすしかない。
財政健全化を目指すなら専業主婦や高齢者に地域ボランティアに出てもらって福祉予算を大幅削減するしかない。

両立できないのがつらいね。
948名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:40:08 ID:He0UGy1C0
自分は私立幼稚園だったけど寂しい幼少期だと思ってる
親の教育目線の低さで永遠にDQNから抜けれなくて親が死んでから本当に自分の幸せが来ると思っている
949名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:43:43 ID:CxPmN8E4O
>>945
なんだあまりに引っかかってくるから余程保育園がトラウマなのかと
保育園っ子が寂しいってよりあんたがさっきから攻撃的で寂しそうだったからだよ
保育園っ子じゃなければ何をそんなにつっかかってるの?
950名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:44:21 ID:uPgEUCL60
>>946
だから保育所は全部完全民営化して、親に子供一人当たり月10万の子供手当てを出せばいいんだよ。
子供一人当たり月10万は目玉になるし、予算も削減できる。
951名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:44:40 ID:A3h7KNtFO
>>945

二人から一気にやり込められて、ついに文章の読み解きもできなくなっちゃったんだねw

嫁さんってのはあんたの子供の配偶者を指しています。

さっ、これであんたが未婚小梨のくせに知ったかぶりこいてるガキだと証明されましたねw


あんたがいうところのスイーツ脳?の相手すら捕まえられるのかね?

まっ、せいぜい頑張りなさいw
952名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:44:48 ID:WhKA6oIs0
保育事業は客商売っていうのには違和感があるけど、、、、
保育園がすべきことは保育であって、先生は子どもたちのために働いてる。
少ない予算で何とかしろと言われたら、子どもたちのためにすべきことを減らさなきゃならないってことだ。
メンテや安全対策に金が掛かる遊具は無し。
絵本やおもちゃも寄付されたお古。
先生も建物の広さも設置基準ギリギリ。
園舎だって建て替えなんかできないから古いまま。
パートの先生を大量に雇い入れて、クラス担任も無し。
冗談じゃなくて、補助金が無くなるってことはリアルにこういうこと。
953名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:48:22 ID:iQuySHnT0
>>949
女の自立とやらは自己責任でやってくれ。

別に女が働きたきゃ行き遅れようが知った事じゃないが
結婚して子供作ってもなお無責任で自己を通すなと
権利には責任が伴う事を知れ。

女のワガママで子供を犠牲にするな
954名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:50:18 ID:CxPmN8E4O
>>951
否定してるけど非婚ってだけじゃなく
相当保育園嫌ってるよ
やっぱ保育園児かな
幼稚園行ってたらこんなにつっかかってこないもんね普通
955名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:53:41 ID:CxPmN8E4O
>>953
ちゃんと筋通った理由で保育園通わせてますよ
やっぱ変な人だね
ちゃんと他の人の文章読んでる?
読まずに理解せずに一辺倒な考えしてるね
956名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:56:03 ID:iQuySHnT0
>>955
ああ、育児ノイローゼになって子育てすらできないんだっけ。
本当に子宮しか価値がない女ってどうなんだろうね
957名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:57:22 ID:0ut+sqdRO
待機児云々の前に、まずは保育士の待遇を改善してほしい

ひどいところではフルタイム働いても月給15万前後は当たり前だし、ほとんど非正規雇用で賞与もない

命を預かる仕事なのにあまりに待遇が悪すぎる
それでクソ親に文句言われてたらたまったもんじゃない
958名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:59:05 ID:nmxCIjQ4O
>>602とりあえず恨活しろ
959名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 01:59:50 ID:4pmj8FwI0
マスコミを影で操る経団連様がなぜ民主党政権にGOサインを出したかよくわかるスレの流れになってるなw
いつものことながら、サヨクは移民受け入れとか、男女共同参画の推進とか、そういう理念を具現化させるためなら
ワープアがいくら増加しようがどうだっていいという態度をとるんだよな。
労働市場が飽和して失業者が出ても、それはお前ら日本人が無能だから、お前ら男が努力してないからと
自己責任論をぶちかますw
経団連様が移民受け入れや男女共同参画を推進しているのは労働力が不足しているからではない、
ただ単に安い労働力がほしいから。そういう現実を平気でスルーする。

民主も自民もそろって経団連様に奉仕してるんだから世話ないわw
960名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:00:20 ID:CxPmN8E4O
>>956
お前さこれで最後にするけど
ろくな親にならないな
親になれればだけど

子育てってのはあんたが思うほど理屈でできるもんじゃないんだよ

ちなみに持病なノイローゼなのはお前の方な
961名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:03:23 ID:6ITHlBBH0
>>957
金を出す気のない客もどきを相手にした商売は
ソモソモ成り立っていない現実を認めないと・・・
962名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:05:31 ID:iQuySHnT0
>>960
自分が育児放棄したろくでもない親なのに反省すらせず逆切れとか救い様がないな。
そうやってすぐ感情的になって子殺しする女が日本は多いし
女を甘やかした結果が無責任で子育てすらできない女の量産となったという事か
963名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:07:21 ID:A3h7KNtFO
>>954

残念ながら、>>953さんは、幼稚園だろうが保育園だろうが、同じ結果だったでしょうね。

あなたの言うとおり、読解力が著しく欠けている。
落ち着きがなく、愛情不足。これでは親との確執が疑われても致し方ないかも分かりません。


そして何より気に食わないのが、>>953さんの見事なまでの団塊&昭和な思考w
女は子宮で考えるとか、どこのハゲ管理職かとw

964名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:07:28 ID:HRAQCupMO
>>953
童貞のネトウヨには関係ない話だから(笑)

少子化をどーすんだよ、お前らは?
さっさと独身税導入して欲しいわ。
社会の寄生虫には目に見えるペナルティが必要。
965名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:08:37 ID:dnW9dwGk0
おまえらもう2時だぞ
さっさと寝ろよ
966名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:10:26 ID:VecUgXp4O
>>954
重度のかまってちゃんか、あるいは精神的な部分での放置子だったとか

幼稚園だろうが保育園だろうが、親と離れる時にダダこねる子は必ずいるし、向き不向きは個人差がある
親もいろんな事情があって仕方なかったのかもしれない、くらい
大人になったら思いやれないのかと
967名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:12:17 ID:iQuySHnT0
>>963
見事なまでの自爆と感情論乙です。

>>964
それなら昔から同じ事が言われてるだろ。
女にワガママを言わせない事。
こんな無責任な事ばかり言ってたんじゃ当たり前だな
968966:2009/09/08(火) 02:12:37 ID:VecUgXp4O
>>963
スマソ、殆んど内容かぶってしまった…
969名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:15:28 ID:CxPmN8E4O
>>963
なんか私育児放棄扱いされてるよ
保育園に預けただけで育児放棄扱いW
保育園終わる時間近所の幼稚園と同じなんですけどー

読解力もないし
親からの愛情不足だね
しかも人を傷つける言葉ばかり選んでる
可哀想な人だから相手するの止めるわ
970名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:16:53 ID:A3h7KNtFO
>>967


>見事なまでの

言われて悔しかった言葉で言い返すんですね、大変よくできましたw
971名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:18:06 ID:YPXoorxdO
残念な>>953がいると聞いて
972名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:19:12 ID:iQuySHnT0
>>969
理屈じゃないと言いつつ幼稚園と同じ時間預けてるだけだからマシとかどんだけ。
そういうワガママが全部子供にいくんだからいい加減大人になれと

いくら言ったところで赤ん坊には言葉は通じないんだぞ
973名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:20:20 ID:A3h7KNtFO
>>968

謝らないでくださいよw

奴のような生ぬるい人間には、世の中どこいっても同じだって認識させるにはちょうどいいですよ。

若いくせに口だけ達者な奴ってのは、大概嫌われますからね。
974名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:21:26 ID:168YeOOH0
小泉が待機児童ゼロにするってあれだけ言ったのにねえ。
975名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:23:44 ID:CxPmN8E4O
>>971
どうやら総合すると
愛情不足の読解力のない昭和の考え方をした独身管理職ハゲみたいです
976名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:25:18 ID:M4KXTEon0
0歳や1歳児保育はすごく金がかかるし、保育師の人数が必要だそうだが、
3歳児と同じように10対1くらいで見たらいいだけだと思う。
ミルクは固定器具につけてあげればいいし、ベビーベッドに寝かせとけばいい

知り合いで子供4人を0歳から預けていた人がいたが、
稼ぐパート代は10万で、保育料金は5000円だそう。
ものすごく効率が悪い。
パート代の10万円を国が補助したほうが、よほど国の財政には良いんでは・・?と思った。
977名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:26:47 ID:iQuySHnT0
>>973
子供を預けてどんどん作れという意見にどこに正当性があるんだよ。
女性の社会進出と同時に少子化が進んでるんだし
いい加減、その考え方が間違いだったと気づこうや

そして女はいい加減ワガママを言うなと
なにが育児ノイローゼだよw
978名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:27:04 ID:A3h7KNtFO
>>969


決めつけが激しいあたりが、さらに痛いですよ彼はwしかもやたらに女にコンプレックス持ってるくさいし。


女が自分の三歩後ろをしずしずと歩き、三つ指ついてお出迎えしてくれる生物だと思ってるんでしょう。



金払って援交してでも、世の中と冷たさと女のしたたかさを勉強するべきだね。
979名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:28:08 ID:A/MpmJLH0
>不況で共働き増える

意図的な嘘。

フェミ政策によって共働き増える。
980名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:29:03 ID:zXE0X/+h0
不況で働き口なんて無いだろうに
981名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:31:32 ID:A3h7KNtFO
>>977

もしかして、この彼氏、



安価間違いキター!?
982名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:31:38 ID:Yajqux630
>>747
たよりないやっちゃな
983名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:33:30 ID:dnW9dwGk0
この人自演です↓
984名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:33:47 ID:iQuySHnT0
>>981
ん?
お前にはなんの意見もなくレッテル貼りだけだったのか?

たしかに男性にコンプレックス持ってるみたいだし
>女が自分の三歩後ろをしずしずと歩き、三つ指ついてお出迎えしてくれる生物だと思ってるんでしょう。 
これ、どうみても女らしさを否定してるよね。
ただのフェミババアじゃん
985名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:34:22 ID:CxPmN8E4O
>>978
そこが昭和っぽいんだ
スレの最後でまとまって良かったよ

保育園も地域によるよね
うちは幼稚園が少なくほとんどが保育園だったからどちらにしても3歳で保育園に入ってたんだけど
それまでが認可外だった
でもそこがよくて保育士さんから随時色々と子育ての事教わりました
薄着させた方が体が丈夫になるとかね
お互い育児頑張りましょう
986名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:34:46 ID:nwc4D/hw0
>>984
ああ 女にかまってもらってウレシイだけの 気の毒な人か w
987名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:35:47 ID:U84qt42/0
補助金無かったら7万くらい保育料負担しなきゃならないんだろ
5万くらいやって引き篭もっていてもらえ
988名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:39:08 ID:iQuySHnT0
>>985
残念でした。
それ、毒女のフェミババアだよ

新しい価値観とやらが子供には愛より金という考え方なら古い人間で結構。
ついでに子育てすらできない女は母親失格で間違いなし。
989名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:42:49 ID:FkCcGOuX0
>>922
出産費用と同じで、皆目の前のお金だけでなく
将来の進学費用や子供に迷惑をかけないだけの老後の資金も貯める為に働いてる。
15歳まで月々手当てをもらえても、
その金は到底大学進学資金や老後の資金になる金額じゃない。
990名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:45:33 ID:A3h7KNtFO
>>984


女らしさだってよww皆さん聞きました?

彼が昭和ステレオタイプの人間である動かぬ証拠ですよ。



しかもフェミババアとかw

ババアって使えば相手が参るとでも?


さあ、皆さんで彼に童貞キモヲタだと、昭和思考で周りから疎まれてますよと気付かせてあげましょう。


スレの残りも少ないことだし
991名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:46:54 ID:b2O1Yrkz0
少子化賛成のネトウヨと不妊ばばあが気持ち悪い。
社会の寛容に甘えておきながら
他人の子や子育てに口を出す。
どうしようもないな。
992名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:48:15 ID:A3h7KNtFO
>>988


だーかーらー、毒女とか誰か一言でも言った?

相変わらず決めつけに精が出ますなw


ちなみにフェミババア(笑)って言い回し、誰も支持してないからね?
993名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:49:17 ID:Yajqux630
お前らの子どもがかわいそう
994名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:53:30 ID:CxPmN8E4O
>>991
不妊は仕方ないよ
995名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:55:35 ID:A3h7KNtFO
>>994

やはりまだいらしてましたか
996名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 02:55:35 ID:iQuySHnT0
じぇんだーふりーとかで保育所勧めてるのが>>992とかフェミババアだからなあ。

根本である女性の社会進出さえやめてしまえば保育所も必要なくなる。
貧乏でもそれなりの生活でいいじゃないか。
メンヘラじゃなきゃ育児くらい母親がいれば十分できる
997名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:00:28 ID:fW8Z8kSH0
やっぱ自民支持層は
保育所に預ける親とかは大嫌いなんだろうな

ってのがよく分かる。


子育てしたことない人と、
大昔の子育て経験しかない人たち。
998名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:01:53 ID:A3h7KNtFO
>じぇんだーふりー


団塊さんは横文字が苦手でしたねw

>フェミババア

だからその言葉痛過ぎ


>根本である女性の社会進出さえやめてしまえば保育所も必要なくなる。
貧乏でもそれなりの生活でいいじゃないか。



うわー昭和の亭主関白オヤジど真ん中だ


> メンヘラじゃなきゃ育児くらい母親がいれば十分できる


母親だけで育児とかどんだけ
999名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:02:03 ID:dnW9dwGk0
鬼女でやれ
1000名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 03:03:41 ID:CxPmN8E4O
>>995
なんつうかまぁそれぞれ育児の考え方があっていいんじゃない?
別に保育園推奨ってわけじゃないからうちには必要なところだけど
昔でいう長屋みたいなもので集団をみんなで見てたみたいな
母親が一人で育てたければそうすればいいし

結論育児はやってみないとわからない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。