【世論調査】 鳩山新政権を支持65.2%、不支持21.4% 2010年夏の参院選で投票したい候補は民主31.8%、自民11.4%…9/6放送・新報道2001★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%(↓) 新党日本 0.2%(↑)
 自民党 11.4%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
 公明党 5.4%(↑) みんなの党 2.4%(↑)
 共産党 3.6%(-) 無所属・その他 0.6%
 社民党 0.6%(↑) 棄権する 0.4%
 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 43.2%

【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2%  支持しない 21.4%
 (その他・わからない) 13.4%

【問3】民主党は「脱官僚」を掲げ、大胆な組織改革を断行しようとしています。あなたはどう思いますか。
 支持する 29.4%  支持するが不安も大きい 58.4%  支持しない 8.4%
 (その他・わからない) 3.8%

【問4】今後鳩山政権になってからもっとも優先的に取り組んで欲しい課題は何ですか。
 景気・雇用対策 26.6%  子育て支援などの少子化対策 16.4%  財政再建や税制改革 14.6%
 年金・医療などの社会保障制度改革 32.8%  外交・安全保障政策 5.4%  憲法改正問題 1.0%
 (その他・わからない) 3.2%

【問5】自民党総裁選が今月28日行われます。あなたは誰が候補に相応しいと思いますか。
 石破茂 12.6%  舛添要一 25.6%  与謝野馨 5.2%  菅義偉 1.0%
 谷垣禎一 6.6%  高村正彦 1.4%  小池百合子 5.6% 鳩山邦夫 8.8%
 中川秀直 1.2%  加藤紘一 2.0%
 (その他・わからない) 30.0%

9月3日調査・9月6日放送/フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252210548/
★1の立った日時 2009/09/06(日) 09:32:29
2名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:30:24 ID:/mtueuP+0
3名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:30:54 ID:AyWMofoX0
参院選も決まりか
4名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:31:12 ID:RHaOoQGl0
太陽パクパク
5名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:31:42 ID:XT6VRv5p0
ネトウヨざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:32:05 ID:FQE1Glhl0
>>1
これもひどい話・・・

247 日出づる処の名無し 2009/09/02(水) 23:41:42 ID:IiXBL9Bc
  NHKニュース9に民主党の古川が出てたけど、
  年金問題について、次のように言ってました。

  (1)最初の二年間は行方不明の年金を国家プロジェクトで明らかにする。
  (2)次の二年間で年金一元化の制度設計を野党、国民を含めて協議して行う。
  (3)一元化に移行するのに40年掛ける。

  すぐにでも月7万円貰えると思っていたジジババ涙目。

259 日出づる処の名無し 2009/09/02(水) 23:44:09 ID:QWX0Bjg4
  >>247
  > (3)一元化に移行するのに40年掛ける。

  うん、まあコレは知ってた。問題はその内容が、
  国税庁と社会保険庁を統合して収入から15%引きというシステムだと思うんだ。
  でもソレ言わないんだよな。

423 日出づる処の名無し 2009/09/03(木) 00:26:51 ID:A7lqQIYf
  >>257>>259>>247
  年金を一元化する理由のひとつに
   「今の年金制度は、今後マイナス1%成長が続いたら
    2035年に破綻する試算が出たから」
  というのが入ってるんだよね。

447 日出づる処の名無し 2009/09/03(木) 00:33:26 ID:wUDJlHxc
  >>423
  20年以上、マイナス1%成長が続くって前提に無理があるような。
7名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:32:09 ID:IdHnKetK0
今日の太陽は塩味がキツかった
8名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:32:20 ID:LJ3pteQF0
まだ内閣の顔ぶれも決まってないのに聞くなよ
麻生内閣支持率を聞くべきだろ
9名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:33:20 ID:tv3qgMLp0
まだ組閣前だし、正式に政権発足していないからな。
このアンケートでは「まだ決めていない 43.2%」 って数字が本当だろう。
10名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:33:22 ID:zlG0pLgu0
>>8
正論。だが正論が通るのはスリランカ迄。
11名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:33:57 ID:uWo0JiZI0
鳩山夫人、トムクルーズ、サイエントロジーについて米コメディ番組
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8142805
http://uproda11.2ch-library.com/197457pAk/11197457.jpg


3分〜
マジで放送されたんですよ皆さん...信じられますか?

12名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:33:59 ID:u5yFSANS0
組閣していないのになw
本当はさ来週から聞かないと。顔ぶれもまだ決まっていないのにw
13名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:34:44 ID:d7x56tHC0
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
14名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:34:52 ID:SzP9vHUX0
ご祝儀を含んだ内閣支持率としては低い数字だと思う。
これまで出てきてる政策をみる限り、半年〜1年持つ
かどうかというところだろう。特に社民と国民新を取
り込んだのは致命的。
15名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:35:18 ID:RHaOoQGl0
>>7
お陰で泳いできた
公営プールも今日でお仕舞い
16名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:35:22 ID:OdLuVQ3k0
意外と低いな
小泉くらいまではいかなくても
細川と並ぶくらいは行くかと思ったんだが
17名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:35:50 ID:VYfq5QRe0
まだ組閣もしてないんだが
18名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:36:07 ID:grO90m540
>>13
おじさんおじさん、そのコピペ、はげしくつまらないですよ。
19名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:36:27 ID:6qFeQsmw0
>>13

ちょっ改変後のコピペのがうけるwww
其の通りだww
20名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:36:33 ID:qwusc1/V0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
21名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:36:37 ID:BJWjz0V30
来年参院選あるんだから無理して連立組む必要ないだろ。
22名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:36:45 ID:RPyhvDDN0
ってか 自民って選択はない
23名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:36:57 ID:zlG0pLgu0
マスコミ的には選挙も終わりノリピー騒動も終わりネタ切れだからね。
後10日、ネタ探し大変だね。
24名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:08 ID:6scJ3FloO
もう、爺様自民党じゃ参議院選挙も大敗かもな
衆議院選挙で残ったのは、殆ど世襲か爺様
自民は分裂し小数野党になりそうな予感
25名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:16 ID:HYaR7zBGO
おい、おまえら!

カルト掃討に関しては、是非とも協力してください。

26名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:25 ID:hOtFw+z80
自民党 11.4%(↓)


↑これはマジで俺の中では衝撃的な数字だよ、11%って・・
マジオワタなこりゃ
27名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:29 ID:9UvHJuE20
:::::::::::::::::::::− * −:::* ※ ★ ※  ※★ ☆ ★※  ※ ★ ※ *:::− * −:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::* ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※   ※  ※   ※ ☆ ※ * ~ ★:☆:★ ~ *:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *:::::::::::::::::::::::::
::::::* ★ ※     ※★ *  ※   ☆ ★ ☆   ※  * ★ ※     ※★ *::::::::::::::::::::
:::::* ☆ ※ 政権  ※ ☆*::::::*   ※  ※  ※   *::::::* ☆ ※  交代  ※ ☆ *:::::::::::::::::::
::::::* ★ ※     ※★ *::::::::::::::::::*  ,,,, ,,,,  *:::::::::::::::::::* ★ ※     ※★ *:::::::::::::::
::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *:::::::::::
;;;;;;;;;;;;;* ,,,, ★☆★,,,, *;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;* ,,,,★☆★,,,,*;;;;;;;;
   二二 - * - 二二                     二二 - * - 二二
   三二二二二二三                       三二二二二二三
     =二二二=                          =二二二=
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\           /:::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |      
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   
     l   , , ,                     l    
    .|        (_人__丿  """     |    
     l        ヽノ            l    
 
28名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:42 ID:c9TiZHKI0
29名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:37:46 ID:g1QwzNURO

ちょっwwwww
あんだけ圧勝しといて組閣前で65%?wwwwwwwwwダwwwwwwメwwwwwwwwポwwww
30名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:38:08 ID:2QT+tpUaO
老害自民には二度と入れない
31名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:38:16 ID:VYfq5QRe0

公明新代表、山口氏で最終調整 首相指名で自公連立に幕
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200909030393.html

「小沢幹事長」次の一手は… 自民の票田切り崩し?
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20090905031.html
32名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:38:32 ID:tvnXVIEm0
来年参院選までに自民党が消滅してたら、二大政党制はどうなるんだろう
33名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:38:42 ID:wFBL0gX+O
>>13
パルプンテくそわろた
34名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:04 ID:A6wALhetO
投票者の65%がマニフェストを読んでいませんでした


ってことね…


35名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:13 ID:u5yFSANS0
65%を云々言う前に、11%を直視した方がいいと思うな。
総裁が決まらないうちはどんどん下がるだろうし。
36名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:22 ID:RHaOoQGl0
民主党は小沢・岡田が居なくなったら考えてもいいよ
37名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:23 ID:tv3qgMLp0
自民党の支持率の凋落ぶりが凄いなw
38名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:37 ID:nOCKfc5YO
つかこの番組のアンケートだけはずっと前から支持政党民主が首位なんだよなあ
産経系列のはずなのに
39名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:39:47 ID:vHnVeENT0
世襲党だもんね。小泉jrなんて、くだらなすぎてもう。
40名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:40:00 ID:g1QwzNURO

自民が消滅?
ないないwwwwww
41名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:40:08 ID:zgbtdGXn0
【政治】 「民主党は動かせる」 北、朝鮮総連に民主党攻略指令★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252186863/

【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252211970/
42名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:40:37 ID:RPyhvDDN0
自民党選択ってこlとは 天下り、世襲、年金問題スルーってことか?
43名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:40:49 ID:zqOVhDVe0
入閣前に逮捕されたらどうなるのかな?
44名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:41:30 ID:RHaOoQGl0
小沢・鳩山も二世なんだけどな
まぁ民主党は関係ないか
45名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:41:53 ID:zS2Arzix0
>>966
日本の総企業数の99%を占め、8割の人を雇用する中小企業は日本の銀行から金借りるしか資金調達手段がないんだよ。
ところが、銀行は自己資本規制、リーマンショックのからみで不良債権の増加に伴い金貸そうとしないんだよ。
そおいう時、国の公共事業から金が入る計画があれば、金を貸してもらえて年を越せるんだよ。
なんでそのことがわからんやつがいるかな。
長期入院とかすればメチャクチャ医療費かかるだろうが。
だけど、高額療養費制度で上限があっていずれ返還されるから、担保と考えて費用を患者やその家族に貸す所もあるんだよ。
皆が皆、高額な医療費の用意なんて出来ないから、これを否定すると本当に貧乏人は死ぬのに、
一時的な運転資金の融資ほど大切なものはないのになんでわからんかな。

>>39
世襲じゃなくて、薄汚れた国政やろうなんてやつを何であなたは信用できるの。

46名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:42:17 ID:1FDgyYmu0
今の時点では支持する支持しない分からないというのが正解だろう
施政方針演説や閣僚の顔ぶれを見て判断すべき
47名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:42:27 ID:Q8X9rlXJ0
自民党は今の状態なら、まだ敗残兵を集めてるような物でしょうし、

>>42
それって、一見、大問題のように見えて、それほど致命的な問題じゃないですよ

48名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:42:39 ID:OdLuVQ3k0
>>8
麻生内閣の支持率を聞かないのは
麻生への武士の情けだろ
聞いちゃったら麻生が史上最も無様な
内閣総理大臣ということが
数字としても残ってしまうじゃないか
49名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:42:41 ID:zlG0pLgu0
>>32
当分ないよ。55年体制下、選挙で政権交代してない。
自民党が消滅して民主党に対抗出来る野党が育つには民主党が育った時間以上掛かるだろうけど。
元号が二度変わる位掛かるかもしれない。
50名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:42:44 ID:u5yFSANS0
>>44
世襲がある程度いるのはやむを得ないが自民党はあまりにも世襲率が高すぎる。
民主10%に対して、自民46%だからな。どんだけ世襲党なんだか。
51名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:43:37 ID:qRhnbhfH0
ミンス支持者は顔真っ赤にして懺悔しろ!
オマエラは世界中から大笑いされてんだぞ!
恥を知れ!恥を!

鳩山夫人、トムクルーズ、サイエントロジーについて米コメディ番組
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8142805
52名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:43:40 ID:RPyhvDDN0
今の自民党は46%が世襲だぞwwww
もう富の連鎖 税金で何年生計たててんだよ
53名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:43:58 ID:GaJXGhnz0
自民党の支持率11パーセントってのが凄いな。
今までの最低なんじゃないかな?

若手がビビって自民党離脱。
自民党崩壊ってことになりそう。
54名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:44:25 ID:RHaOoQGl0
>>49
二代政党望むんなら
なんで小選挙区は民主にして比例は自民にしなかったの?

意味が分からない
55名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:44:39 ID:dvqIP836O
民主党 31.8%
自民党 11.4%

参議院までもう1年もないが余裕で逃げ切れる数字だな。
56名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:45:56 ID:M2wJnn1fO
>>49
総選挙当日深夜ならまだかろうじてそんなことも言えたろうけどね
57名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:45:57 ID:RPyhvDDN0
>>47 いや 致命的だよ
>それって、
>一見、大問題のように見えて、それほど致命的な問題じゃないですよ
58名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:46:05 ID:wPYaBQHt0
>>13
いいコピペだな 久しぶりに笑ったわ
59名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:46:20 ID:1FDgyYmu0
山岡の息子を比例に紛れ込ませるやり方は
一番卑怯だと思うが
60名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:46:20 ID:TZ/7Z/vK0
>>49 橋下が自民党に入れば、すぐに政権取れるよ。
61名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:46:49 ID:Q8X9rlXJ0
>>53
若手がビビるだけならまだましなんです、自民党の問題点は前回の大勝した後に
多くの新人議員が入ってきましたが、古巣がそれを育てるどころか脅威と考え疎ましく扱った処でしょうね、
結局、多くの新人議員が敗れ、古巣が比例で次々と復活となるとこれから政治家を志すにしても自民党に
入っても古巣の弾よけに使われると感じられてしまう事です

まあ、その点は民主も同じ問題を抱えたと思いますが、民主が今回の新人を何処まで育てていくかも今後の鍵かと
62名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:46:59 ID:pntFGFk8O
63名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:47:04 ID:GaJXGhnz0
>>54
感情的に、自民党には二度と入れたくないって人が多かったんだよ。
実際俺の周りの人たちはそうだったし、俺もそう。

もう自民は浮上できないよ。
64名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:47:22 ID:fZMhBe8i0
時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
最低レベルの印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波は国民の財産)しか払わず、世界最高の給料を
貰っているテレビ記者が低レベルの印象操作、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料が国の事務次官と殆ど同額の労働貴族です。
今非難されている官僚と比べ、マスコミ記者は格段に悪質な特権階級の人達です。
人の悪口ばかり言っている新聞記者、テレビキャスターは最悪です。
65名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:47:25 ID:Z/C20ca90
これは仕組まれた選挙だった。
最初から民主が勝つ様すべてがアメリカに仕組まれていたのだ
これから行われるタカリで、ずっと利用するつもりの自民の看板を汚したくなかった為だ。
後、国民の目で引くに引けない北朝鮮問題を政党を変える事により冷まさせる為。
自民はワザと負けにきていたとは思わないか?あのビラ、鳩のアニメ、こんなやり方見た事無い。
そこで汚れ役として仕立てておいた小沢民主のカードを使った訳だ。
これならこの先の悪質なタカリがバレ、国民の怒りをかうのは民主
そこに小沢、つまりまた壊しちゃえばいいわけ。
どの政党もアメリカのいいなりでしかない
鳩の対アメリカの姿勢も日本国民を対象にした騙しだ。
窮したアメリカが、いかに日本国民の金を自然な形で取り上げるか?
そこで考え付いたのが今回の鳩のアメに対する姿勢なのだ。
つまりは、日本側がワザとケチをつけて不義理をすれば
元の関係に戻る為には大きな譲歩(タカリ容認、技術譲渡)が必要となり、
日本国民も元の関係に戻すための譲歩に納得せざるをえない。
これが最初からの狙いで、このような事がまだ続き、そのたびに譲歩させられる。
これは政治家、マスコミ、その支配者アメリカが仕掛けた一般国民騙しだ。
この国はいまだ支配され続けている国なのだ。
それに気付いた人も今回は多いと思う。
66名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:47:38 ID:ajsUpSMD0
人気者の大村秀章を総裁にすれば自民党の人気は復活するよ
67名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:47:59 ID:6qFeQsmw0
65%って低いよな?
麻生でさえ60%代だったような記憶が
小泉は90%だったのにあんだけ晴れ晴れしい大勝したのに
65%って・・・組閣後アンケートしたら
50%になってるな。
68名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:02 ID:RHaOoQGl0
致命的っつっても参議院議員も居る訳で
自民党議員は200人以上はいる
致命的とかまたネガキャン?

よっぽど自民党が復活するのが嫌なんだな
69名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:13 ID:zlG0pLgu0
>>54
短いスパンでの交代を望んでないもので。
自民党で半世紀、次は民主党で半世紀。
さて次はどんな政党かな。
此れも長いスパンでの二大政党交代だろ。
70名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:27 ID:kGFUtLVx0
大村秀章 って顔がおまいらだからなあ
71名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:40 ID:UX81E5OPO
今から自民党支持率11%なんて付けると、参院選前には社民党と変わらないような支持率になっちゃうだろw
72名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:49 ID:9iuxZ0ja0
>>60
無理じゃね?
衆院は民主系で3分の2達してるし。
73名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:48:54 ID:VipBP2qO0
>>67
まあ、あれだけ圧勝して65パーはちょっと微妙だな
どっちにしても政権発足当時の支持率なんて対してあてにならないしこれからだけど
74名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:49:32 ID:NYTkP0nX0
暗示してたかのような、まるで今の日本

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3193894
http://www.youtube.com/watch?v=a1AANWdSwiY
75名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:49:32 ID:xidYA7u10
残った人の顔ぶれをみたら10%切っても不思議ではない
76名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:49:35 ID:dDAPwmbT0
              .:::::::;'  皆さんもう構造改革ウンザリでしょう?  ';:::::::.
             ::::::::::i                           l::::::::.
          ::::::::::! 彼らは意味のないリーディング話術を使って i::::::::
            :::                                :::
  '  ― ―‐ --  」  国民の資産を搾取しようとしているだけ! L_:::::
                                                 ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  もうこれ以上騙されてはなりません!
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                              r::-  _
               :::::::::'、 我々は友愛社会を実現します!(笑)  /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩  クルックー♪
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \     クルックー♪
       /      , '      | ヽ   \   `ー'   /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \    鳩山内閣    /   `、   \
77名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:49:36 ID:wMKLMxXr0
>>54
比例区は公明(笑)

の割には比例区善戦したんじゃね?w
78名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:49:56 ID:RPyhvDDN0
投票時間繰り上げたりしたな 姑息な政党
国会控え室は明け渡さないし WHO会議は欠席するし
自民党は国民に不利益しかもたらさない政党だってことじゃん
投票するとか以前に 政党として選択肢にないんじゃないか?
79名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:50:39 ID:mfljeK/n0
鳩ポッポ の 逮捕 は 来週だ支那。
80名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:50:46 ID:dquhqNUw0
来年の事を言うと鬼が笑いますよ )(ワラ
81名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:01 ID:UX81E5OPO
>>67
低いね
つーか、まだ内閣発足してないし首相にもなってないし
82名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:16 ID:u5yFSANS0
自民党は、今後どうしたいのかがさっぱりわからんな。
あの惨敗した公明でさえも、新党首を抱いて特別国会に臨むのにな。
83名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:17 ID:fZMhBe8i0
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組幹部が議員になる民主党。
84名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:24 ID:gVPq+vuz0
発足当時高い支持率の政権は落ちるのも早い、これ常識。
支持率高いということは見方によっては異常な期待。
でも現実はそんな期待に全面的に応えられるはずもなく、
人は熱狂から覚めると自分の期待と現実とのはざ間で
裏切られたと勝手に解釈する。
85名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:31 ID:GaJXGhnz0
>>67
民主に期待っていうより、自民は二度とお断り、っていう選挙だったからね。
だから自民支持が11パーセントなんだよ。
86名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:42 ID:JghNu6th0
新内閣が発足すれば40%以上はいくと思うけど
でも発足前とは言えなんか低いなww

自民はいまだ内部で混乱してるから11%は妥当
87名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:46 ID:XCPEJFuKO
鳩山論文読んだけど論調は保守そのものなんだな
むしろ小泉が革新派そのものだったんだろうけど

結局日本での左翼、右翼って分類は単に親中か親米かってことなんだよな
88名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:49 ID:Q8X9rlXJ0
>>65
それはちょっと陰謀論でしょ、まあ、陰謀論で考えれば、今後、北朝鮮で戦争がおこるが
日本は韓国の反対と政権内の社民が反対して何も出来ず、アメリカは日本の安全を守る訳だから
湾岸戦争の時の2倍の金を寄こせ、そうじゃないと北朝鮮のミサイルが飛んでくるかもしれねーよと出る訳です

もちろん、鳩山の論文(そもそも、これをアメリカ側にリークしたのは誰?)でアメリカとの関係もギクシャクして
困り果てた鳩山は小沢に相談、湾岸戦争の時にも金を出した小沢は再び金をだしてしまうのです、

この戦争のおかげでアメリカの軍需産業は未曽有の好景気となりサブプライム後の経済危機を脱出、
北朝鮮は中国とアメリカ、韓国によって解体、統治、日本には戦闘に参加しなかったから、復興資金もお前が出せよと
再び請求書が送られてくる、、、、、とシナリオを書いてみる
89名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:51:57 ID:dvqIP836O
人気者の後藤田正純を総裁にすれば自民党の人気は復活するよ
90名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:52:08 ID:Q0zn8m290
鳩山は 高速道路無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 公立無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 子供手当て を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 国債発行30兆円発行! を つかった!
国民の借金が30兆円増えた!
鳩山は 消費税15% を 唱えた
GDP が ‐2%のダメージ
鳩山は 米国債 を 売却!
アメリカ が こっちを 睨んでいる!
G20 は 自己資本比率規制の強化 を 唱えた
メガバンクは 193のダメージ
超円高 の 猛反撃!
輸出産業 は 死んでしまった!
投機資金 が 逃げ出した!
工場   が 中国に逃げ出した
民主党は  政権交代は景気回復 を 唱えた!
株価が暴落した。
民主党は  円高は内需拡大につながる を 唱えた!
失業率が10%にアップ

中国が仲間になりたそうにこちらを見ている。

仲間に入れますか?

ア はい
  YES
鳩山は 馬車をのっとられた!!!
91名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:52:10 ID:7FGi4n6w0
まだ組閣もしてないのに不支持率が結構あるんだな・・・。
92名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:52:56 ID:dquhqNUw0
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
で65.2%だから全国で調査すればもっと低いだろうな。
93名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:52:56 ID:Zha7kX+rO
ネトウヨども必死だな

まだ亡命しないのか?
94名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:53:12 ID:arwdYykJ0
鳩山新政権を支持が意外と低いねw
95名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:53:24 ID:TZ/7Z/vK0
官僚批判だけしてれば、いくらでも選挙に勝てるんだから簡単だよな。
96名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:53:26 ID:RPyhvDDN0
+++++++++++++++++++++
批判ばかりしてないで
自民党も なにかプラン出したら?
+++++++++++++++++++++
97名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:53:37 ID:1/BpaLIj0
>>40

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \     現実逃避・・・・
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
98名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:53:45 ID:8bBAHADT0
>>67
麻生の就任直後は50%台w
ネトウヨ涙目w
99名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:09 ID:FcYW82l+0
549 :闇の声 :2009/08/31(月) 20:10:31 ID:eYfuxPwD
自民党は何にせよ、安倍晋三が再び中心に座る事になってくるだろう
つまり、他の派閥は金がない
本当は、今の時期こそ落選した議員で熱意と見識のある人物がスカウト行脚をして
40代までの学識経験者や地方官僚、勤労者などから人材を募るべきだ
吉田学校じゃないが、とにかく人材を募り刺激を与えなければダメだ
もし、自分だったら使えそうな元議員まで含めて、二百人くらいを動員して一人二名
連れてこいと命じる
膝詰めで話を聞いて、力を貸してくださいと土下座してでも人を集めなければならない
同時に、党の内部にクレーム処理じゃないが総裁直属の目安箱を置いて
集会での質問に対する対応など、こまめに事に当たらなければならないと思う

しかし、今日聞いた限りでは、それはほど遠い話で、森ー安倍ー中川は生き残ったし
特に森は早速小沢と組織使って手打ちして、自らの火種に触れさせない代わりに
自民党は引き続き清和会が仕切るぞと・・・つまり、清和会以外の自民党は
全て刈り取り自由だぞとするつもりらしいね
党総裁という立場は、それなりに美味しいしましてや公認権を握るとなれば
結果的に政党助成金など自由裁量で使う事が出来る
ましてや森は次回の選挙で地盤を息子に譲るつもりらしいから、その辺を
黙認してくれと言う事になるんだろう
表向き右派の民族主義政党というか、早い話がその辺を走り回ってる街宣車と
何ら変わらない色合いになり、世襲万歳のミニ政党になっていくと思われる
100名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:32 ID:V8EjZ7iu0
期待値65%ってことだな
低いなこれは・・・
101名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:48 ID:0MzJbU34O
稲田総裁で反転攻勢だ〜!
102名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:48 ID:zlG0pLgu0
政党にも寿命というか消費期限があってね、50年以上(三世代弱)在る方が可笑しいの。
もっとも日本共産党のように長い政党もあるが、そんな存在で良いなら自民党も残るかもね。
103名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:54:52 ID:GaJXGhnz0
>>78
祖国よりも自分が大切ってことだよ。
国民の多くはそれを見抜いて民主に流れた。

政権を失った自民は名誉挽回の機会も失ったし、もうとことん落ちるしかない。
すべてが手遅れなんだ。
104名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:12 ID:dquhqNUw0
1993年の細川内閣発足時に内閣支持率は71%だとさ。W

105名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:15 ID:Q8X9rlXJ0
>>95
色々、考えてみましたけど、小沢って田中角栄の流れを組んでるから、一見、官僚と対立しそうで
実際は官僚を取りこむ手に出るんじゃないですかね?

何気に民主党って意外と元官僚も多いんですよ、これはと思った官僚はやめさせる代わりに民主党に引き入れ
議員にするっていうのがありそうですよ、こうすれば一石二鳥ですから
106名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:28 ID:dvqIP836O
>>98
捏造すんなハゲ。
45%だ。
107名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:30 ID:Zha7kX+rO
>>96
バカなネトウヨを扇動して、民主党ネガティブキャンペーンを実施し、来年の参院選での議席獲得を目指します。
108名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:33 ID:lB0ccYW20
日本人の民度の低さをよくあらわしてる
109名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:48 ID:rphQM7QD0
>>69
あっそう、俺は反対だな
アメリカだって4年、長くて8年で政権交代してんのに
よほど日本が嫌いなんだな
110名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:48 ID:RPyhvDDN0
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
111名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:55:55 ID:Ruk1DUhL0
まだ始まってもいないのに、支持も不支持も無いだろ

期待するかと聞かれたら、民主に投票してない俺でも、
始まってないから、評価のしようがないので期待すると言う
112名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:56:12 ID:Twzv6b3D0

× 自民には不満があるけど民主には不安がある

○ 民主には不安があるけど自民には不満も不安も不審もある
113名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:56:14 ID:1/BpaLIj0
>>90
キモッ!
114名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:56:16 ID:RiP/3my20
日刊ゲンダイの大臣にしてはいけない六人衆

山岡
輿石
石井一
田中真紀子
辻元
亀井静香

発想がゲンダイ並みだなと言われないように注意
115名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:56:27 ID:e+8J3vZ+0
 自民は若手中堅どころを切り捨て、選挙区でノーを突きつけられた
老害達を比例で復活させてしまった。
 そして新生自民をアピールすることもなく、ひたすら老害達の
責任のなすりあいばかりやっている。
 これじゃ復活は無理だ。
116名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:56:28 ID:jxtsQDmI0
【政治】舛添厚労相「3内閣の一員として責任を痛感している」、自民総裁選に不出馬の意★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251894500/l50

【政治】 事故米転売で更迭された白須敏朗前事務次官の天下り 石破茂農水相「適切な人事と思っている」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252149397/
【天下り】 年俸は1860万円 事故米転売で更迭された白須敏朗農水前次官、民主党政権発足を目前に駆け込みで天下り★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252013708/

【社会】 公選法違反(買収)容疑で逮捕、自民党の谷垣氏の選対副本部長である京都府議の弟
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251729763/l50

【政治】小池元防衛相、自民党・町村派を退会…「もはや派閥の時代ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251966577/l50
117名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:56:34 ID:8MisVqug0
全国規模では支持率50%そこそこだろ
そんなにこの政権はもたないよ
118名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:05 ID:NtCWXhbG0
民主党は大企業に金を落とさないらしいし中小企業も潰しかねない
企業にスポンサーになってもらうことでなりたっている業界なのに
いくらかの一時金が入ってきたとして先はどうするのか
119名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:07 ID:VYfq5QRe0
>>107
そのとおり
ここにも涙目でネガキャンやってる基地外が居るな
ま、勝手にやってろなんだが
120名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:08 ID:mzd+W/qb0
>>104
それで10ヶ月だったよな。
ってーことは、半年?
121名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:20 ID:u5yFSANS0
自民党には人材が乏しいからなあ。
とりえあずにしても、一致結束しないと参院選で候補すら出せんぞw
122名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:49 ID:t8tCifvq0
民主政権すぐ終わるとかいう奴は中国が五輪後崩壊するとか言ってる奴と同じだろ
123名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:54 ID:dquhqNUw0
>>117
中国様のメンツで延命させるだろうなW
124名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:57:58 ID:wZ/nt9I1O
景気雇用あげてる奴ってマニフェスト見てるのか?
125名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:05 ID:GaJXGhnz0
>>93
最近のネトウヨの劣化には凄まじいものがあるね。

ここもそうだが、極東板で著しい。
極東板と言えば、筋金入りのネトウヨばかりだったが、今は様子が違ってる。

今更、ネトウヨの定義をしつこく聞いたり、ネトウヨの存在自体を否定したりw
遂にはネカマのネトウヨまで出てくる始末w

自民が凋落してネトウヨも激減。
残ったのは残りカスの3軍あたりだけ?

民主を支持したことが正しかったと自信を持つ一瞬だったw
126名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:05 ID:RPyhvDDN0
>>107 都議選、今回 そしてまた同じこと繰り返すんだろうなww
学習能力のないやつら。

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査←こんなデータでいいの?
127名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:12 ID:qa7hyQIY0
まだ発足もしてないのに、連日マスゴミが1面で叩いてるのに不支持が21%は国民が
選挙戦同様に冷静である証拠、また自民は更に支持下げてるし
128名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:13 ID:1iY0tuZm0
とりあえず民主は保守派と売国派が割れてほしい。
そしたら保守新党に投票するから。
129名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:15 ID:M09pCb3f0
>>13
アイルランドも死んでるはず
というかまだ書けることあるだろ
130名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:37 ID:RXhdoxKZO
>>45

中小企業経営してますが…あまり適当なこといわないでください

公共事業で金がまわるのは土建屋だけです。
また、それで借り入れしても固定費が増えて倒産が先伸ばしになるにすぎません。

借入金返済分を除いて、黒字の会社には銀行が融資できるような支援策が一番効くと思いますよ

131名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:42 ID:zlG0pLgu0
>>87
保守本流は旧田中派(旧佐藤)、其れは殆ど民主党に行った。
清和会(旧岸派)は自民党の中では親米改革派なんだな。
132名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:58:51 ID:Q8X9rlXJ0
>>115
ただ、一見無理なようで実は自民党を乗っ取るには今がチャンスなんですよね、

自民は小沢のような選挙に強い政治家がいなくなってしまった、議員なんて当選しなければ
ただの人だから選挙に強い人間が出てこれば意外と主導権は握っちまうんじゃないかと
133名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:14 ID:fMnzVpwA0
自民はだんだん社民党
自民はどんどん社民党

↑以前見かけた書き込み
134名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:16 ID:jxtsQDmI0
世襲は民主10%、自民46% 地方政界が出身トップ
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000030.html

> 民主、自民両党の当選者を比べると、民主党の年齢は40代以下が半数を超え、出身別では
>地方政界出身が88人と同党当選者の28・5%を占めた。これに対し、自民党は世襲候補が目立った。

> 【世襲】(1)親族に国会議員がいて、地盤(選挙区全体ないし一部)を継承(2)地盤を継承して
>いなくても実父母が国会議員―のいずれかを満たしている場合を世襲候補とすると、
>自民党は55人で同党当選者の半数近い46・2%を占めた。一方、民主党は32人で10・4%にとどまった。

> 【年代】民主党の当選者の平均年齢は49・4歳で、56・6歳の自民党より7歳ほど若い。年代別でも、
>民主党は40代以下が166人(53・9%)だったのに対し、自民党は50代以上が91人(76・5%)に達した。

> 【出身】 民主党は地方政界に続き、議員秘書が41人と同党当選者の13・3%を占めた。自民党も
>地方政界が38人(31・9%)とトップ。次いで議員秘書が27人(22・7%)。官僚については、
>自民党が22人で18・5%に上り、34人で11・0%の民主党より割合が高くなった。
135名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:23 ID:yEBluOH50
利権金儲けが存在理由の自民党は来年の参院選でも負けたら野党なんてやってられないから自然消滅しそうだなww
136名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:25 ID:9iuxZ0ja0
>>90
最初から財源がない無理ゲー
137名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:26 ID:EdmmX6gl0
自民党が嫌われただけで、民主党が好かれてるワケではないからな。
組閣発表後の支持率が楽しみですな。
138名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:39 ID:gkYgDBEA0
マスゴミの世論調査ならぬ世論操作。
酷いもんですなwww
139名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:43 ID:RGEsDgUs0
>>8
マイナスになっちまうだろ
140名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 16:59:50 ID:rphQM7QD0
>>131
ほう、お詳しいようで
民主党は旧自民党政治をやる訳ですね?
141ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/06(日) 17:00:20 ID:mEB+ERBX0
        |\   空飛ぶ円盤が攻めてくるーーーー!!
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)    .__   ネトウヨはゼヌーの手先
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)    ( ) UFOに乗って攻めてくるんだよー
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /   民主党は科学だあああ
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/    俺は洗脳されてねえよおお
────   ヽ       \_____ノ     /     中国とは仲良くしようー
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /  民主党支持   |
───────  /               |


   ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
142名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:00:42 ID:nkTPQXZr0
気の早いもんだな
143名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:00:42 ID:4SD+4m7A0
>>今後鳩山政権になってからもっとも優先的に取り組んで欲しい課題は何ですか。
>>憲法改正問題 1.0%

この憲法改正って答えた5人はニートだろw
144名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:02 ID:s26yYdqrO
なんで既に支持率下がってんの?
145名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:03 ID:o6k0qdHG0
【国際】日本の若者がついに立ち上がった!鳩山氏の「友愛政治」を支持し日本の変革を勝ち取ったのだ-中国紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252201630/l50
  ________
  |    民主信者 <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄  自民を支持してる奴って馬鹿じゃねえの?
  (6     っ |   いまどれだけ最下層の人間が大変かわかってるのかよ、一部の利権を受けてるヤツだけだろwwwww
   |  ∩___>  
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
       ___     高速無料化とか子供手当てとか色々大変だから、ワープア対策とか一切考えていないから
     /民主党 \  < むしろおまえらは大変になる
    /       / vv  
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <   民主信者     ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |  
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    | 
        | | ‘ |  i ‘   |  |    | 
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ      ←自分達も友愛対象だと思ってたバカw    
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
146名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:31 ID:GaJXGhnz0
>>101
いや、安倍が国会でウンチ漏らして自爆攻撃だ!
147名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:31 ID:1iY0tuZm0
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252211970/

ここにもネット民団がいるなw
148名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:33 ID:jxtsQDmI0
安倍内閣発足時

2006年9月28日調査・10月1日放送
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2006/061001.html
【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 37.4%(↓) 国民新党 0.0%(−)
民主党 21.4%(↓) 新党日本 0.0%(−)
公明党 4.2%(↑) 無所属・その他 2.2%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 0.4%
社民党 1.4%(↑) まだきめていない 30.4%
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 67.0%
支持しない 23.6%
(その他・わからない) 9.4%


麻生内閣発足時

2008年9月25日調査・9月28日放送
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2008/080928.html
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 28.4%(↑) 国民新党 0.2%(↑)
民主党 27.6%(↓) 新党日本 0.0%(−)
公明党 6.4%(↑) 無所属・その他 0.8%
共産党 3.0%(↑) 棄権する 0.6%
社民党 0.6%(↑) まだきめていない 32.4%
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 47.2%(↑)
支持しない 43.2%(↓)
(その他・わからない) 9.6%
149名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:39 ID:9iuxZ0ja0
>>143
www
150名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:46 ID:TZ/7Z/vK0
>>133 これはオモロイ。
151名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:48 ID:zlG0pLgu0
>>109
昭和初期の繰り返された政権交代時代が良いならばご勝手に。最後は軍部クーデターで終わるよ。
152名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:52 ID:5R/Z5yUuO
参議院も民主党に投票しちゃうゾ!
153名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:57 ID:YRgJmu+40
石破はTVに出演してるけど、農業政策についてインド(WTOの会議)に行かないんだな。
154名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:58 ID:UX81E5OPO
鳩山支持率が思ったほど上がらないのは、連立さえもたついてるのと、小沢幹事長だろうなw
ま、鳩山と自民党はこんなもんだろ
渡辺に亀井に平沼、新党の支持率がどう動いて行くかが、これから参院選に向けては大きく影響してくるんじゃないかな
155名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:01:59 ID:XAAc4M9Z0
世論とともに考えるような人は、自分で目隠しをし、自分で耳に栓をしているのである。
                                                ―ニーチェ―
156名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:02:35 ID:RVxhOC8F0
そろそろマスゴミをなんとかしないとな。
中立な情報の上で高い投票率で選ばれた政党なら、
民主でも自民でみ関係ない。
157名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:02:36 ID:Q8X9rlXJ0
>>131
実際問題、ちょっと政治に詳しい人なら、この戦いって実は自民党と民主党の戦いじゃなくて
自民党田中派の流れと福田派の戦いって見る人もいますね、、

民主党の政策ってかなり左よりなんですが、小沢なんか小泉も真っ青の市場原理、自由主義経済論者なんですよ
今は選挙に勝つのが大目標なのでそれは控えていたわけですが、はしゃいでる社民党なんか見てると、こいつら、
ひょっとして罠に嵌められてるんじゃないかと、

割と共産党は頭が回るからその辺を見抜いて新政権にも距離を置くと思いますが

158名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:02:46 ID:/negQy5e0
まあ、アメリカのシンクタンクとか年内にもう一度衆院選があるなんて
言ってるとこもあるわけで、9月から荒れるんじゃないのかねえ。
そういう状況じゃねえと思うんだが。
159名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:02:47 ID:e+8J3vZ+0
>>121
 間違いなくタレント候補ばかり取り揃えて、また中堅若手は
蔑ろにされるよ。
 ひたすらドブ板で駆けずり回るのが大嫌いな古賀みたいなのが
選挙対策のお偉方で、しかもほとんどが居残ってしまったからね。

 またそのまんま東を招聘するような間抜けなことやるんだろ。
160名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:02:53 ID:dvqIP836O
>>133
ただの民主党が正統で「自由」とか「社会」とか余計なのがついてる民主党はダメと認識される時代がくるかもなw
161名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:02:56 ID:NxXmD3UG0
安倍内閣以下の支持率。。。長くないな。
就任前からアメリカと関係をおかしくしちゃって、国益を損なっている点では
もうろう会見どころの騒ぎじゃないからな。
162名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:03:13 ID:Zha7kX+rO
>>119
バカなネトウヨどもは自民党・公明党の政策のメリットを訴えりゃよかったのに、キチガイのように民主党ネガティブキャンペーンを必死に展開していたからな。

ネトウヨから革マルや連合赤軍と同じ雰囲気を感じたから気持ち悪くなったよ。

自民党候補の演説中に民主党ネガティブキャンペーンのビラを配ろうとしたバカなネトウヨもいたしな。


自民党が哀れだわ。
負けたのはネトウヨのせいでもあるな。
163名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:03:24 ID:wU/4DwNj0

だめに決まってるだろ

164名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:03:55 ID:dquhqNUw0
>>148
ほほう安倍壷並みかWWW
165名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:31 ID:lEP6JXps0
首の皮一枚で残すにはそれなりの技術、頭脳戦略が要る。
阿部、森、福田、麻生、野田、小池百合子、中曽根、浜田、町村、伊吹
古賀、石原、辺りのゴキブリのカスを、残したのは正解だが、税金が勿体無いなあ。
一人ずつ、今後上げ足取って、消して行くことだ。
166名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:41 ID:/pLdPBgN0
とりあえず政権交代はして良かった。
でも参院選で民主に投票するつもりはない。
167名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:42 ID:DGXx4bdH0
まあやる前からダメだろと決めつけないでまずはお手並み拝見させてもらおうじゃないか
168名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:46 ID:rphQM7QD0
>>151
4年位で政権交代すれば
政官癒着が少なくなるとは思うんだけどな

いろんな意味で一党独裁は好ましくない
ましてや民主党なんて旧田中派の政治音痴ばっかじゃねーかよ
169名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:04:57 ID:RPyhvDDN0
マンゴーハゲは来年自民党から出馬するんだろうなwww
170名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:05:52 ID:osxVPcIlO
>>128
それなんだが‥‥‥

政治の根本が「どっから金を集めてどう分配するか?」という所にあるんなら、
対外的に強硬かどうかってのは帰属を決める論点としては弱い気がする。


2ch保守が歓迎するような政党ができるとしたら、
歴史認識や愛国心のみ特化して取り上げるようなシングルイシューの政党になるだろう。
171名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:05:57 ID:Q8X9rlXJ0
>>159
今回、自民党は古賀に選対やらせたんでしたっけ?
駄目でしょうね、小沢が新人にも選挙の戦い方をレッスンしたのに比べて差があり過ぎる

小泉が強かったのは実は人事が上手かったからなんですけど、その後の首相はいずれも人事で
失敗してますね
172名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:06:09 ID:Znm6w69ZO
みんなの党支持が広がってきたようで俺は嬉しい
173名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:06:51 ID:PQ2lKUwI0
まぁ大勝して歴史的な政権交代したにしては低いなw

組閣が出てさらに下がったりして。
174名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:06:54 ID:LChM7F8Z0
石場の時代が始まったな。
175名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:06:58 ID:HT8FvtvnO
鳩山首相に期待するぞ
176名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:07:17 ID:zlG0pLgu0
>>140
何時の時代の自民党をあなたの旧自民党と言うかで答えは変わる。
鳩山、岸、池田、佐藤、田中、三木、福田、大平、中曽根…
177名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:07:21 ID:ICSC+V/50
麻生の態度見てると全く懲りてないからな。
参議院でも大敗して社民と同数になる悪寒。
178名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:07:34 ID:qa7hyQIY0
>>157
最近の共産はどうですか委員長は歴代最低のバカですし、確か田中の首班は共産の
票が決め手だった様な
179名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:07:56 ID:dquhqNUw0
8月23日放送
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 41.2%(↑) 自民党 16.8%(↓)  まだきめていない 43.2%
9月6日放送
【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 31.8%(↓) 自民党 11.4%(↓) まだきめていない 32.2%
180名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:08:11 ID:DZBCyO4aO
支持しませんが。素人的な論理破綻がもう始まってる。すべてとは言わんが、女子供向けの浅慮もしくは現実離れした空想に満ち溢れてますね
181名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:08:59 ID:gkYgDBEA0
参院選では投票率下がっちゃいますかね。
自民も民主も入れないとなると、今度はどこが伸ばすんだ?
182名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:09:54 ID:8XtgxJw50
捏造
183名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:10:00 ID:3L2tmT3W0
>>174
汚沢が防衛大臣で一本釣りだなww
社民党に引っかき回されるより、参院自民から10人レンタル移籍のほうが
日本のため
184名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:10:09 ID:l8mSLJCJO
>>1
500人とかw
統計学的には1000人以下の調査数字ってゴミクズなんだけど
185名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:10:18 ID:rphQM7QD0
>>176
田中の負の部分の政治だな
金丸とか竹下とかな
小沢なんか金集めが豪腕なだけじゃねーかよ

もういいや、今の民主党が全ての諸問題を解決してくれるんだよな
楽しみにしてますわ
186名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:10:40 ID:RPyhvDDN0
マスゴミ「やったー!^^早くも鳩山総理の夫人が海外メディアから好意的な報道で注目されたよ〜^^」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252143747/

http://www.google.co.jp/logos/go_gle.gif
187名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:03 ID:HT8FvtvnO
鳩は自民党時代にも将来の総理候補と言われてたっけか?
188名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:03 ID:1/BpaLIj0

          : 、z=ニ三三ニヽ、:     うわああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
         : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
         : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  本格的に自民やべえぇぇぇーーー!!!
         :lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
         :{ミ| , =、、  ,.=-//ノ ソl    11.4%って何だよ・・・
          : { ((゚)) ((゚)),/   /
         /:`!、u, イ_ _ヘ l   lヽ    オレじゃない!オレは関係ねぇぇぇーーー!!!
        /  Y { r=、__ `j|   イ  `ー―-、
       /   / \ 、`ニニ´.|   .l    /   ∨
      /    /   ヘ ー‐´‐l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l
    /     l  ノ   ヽ   |        /  }
189名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:05 ID:lB0ccYW20
特亜が大喜び 外国人が大喜び 
190名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:05 ID:HYaR7zBGO
自民党は下記早見表を参考に、支持率回復に努めて下さい。

+5 カルトと絶縁
+5 ネトウヨ排除
+5 65歳定年制導入
+3 派閥解消
+3 総裁に若手登用
+1 美人候補擁立
+1 麻生切腹

191名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:12 ID:PQ2lKUwI0
>>171
古賀や森は空気全く読んでないよなw
ホントに老害だ。

>>172
あっちに自民若手が合流してくれたほうがまだいいな。リベラル派はイラネーが。

>>178
共産辞めた筆坂さんがTVに出てくるが、スゲーまともな人だよなぁ。
調査能力その他は申し分ないが、主張はイカれてるなあの党はw
192名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:28 ID:qa7hyQIY0
>>174
早くも牢名主に潰されてるじゃん、WTO欠席して頑張ったのに汚染米の天下りバレるし
193名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:11:56 ID:xidYA7u10
>>154
ぶら下がりでのコメントの力強さが不足してるからな
ぽっぽのインテリジェンスが理解できる人はわかるけど、一般的にはズバッと力強く
断言する人の方がアピール度はある
194名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:12:22 ID:Q8X9rlXJ0
>>181
まあ、自民が復活するというシナリオも無きしもあらずですが、民主ももう一回はじけちゃうような
気もするんですよ、

そうなると、日本の政治は例えは変ですが新日本プロレスと全日本プロレスが弱体化してあちこちの団体が群雄割拠したみたいに
なって、選挙後にどことどこが組むかという連立を模索するような形式になっちまう可能性もあるんじゃないかと、
195名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:12:25 ID:bhglp6QM0
ネトウヨも余裕がなくなると
日本はチョンに滅ぼされるだとか
日本人レイプしにきますニだとか意味わかんねーこと言い出すから注意なWW
196名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:12:56 ID:zlG0pLgu0
>>168
鳩山一郎が統帥権干犯問題を政争の具にして時の与党を政権から引き摺り下ろした様な政党闘争優先政治の世界が好きならどうぞ御自由に。
197名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:13:20 ID:dquhqNUw0
>>193 ぽっぽのインテリジェンス

釣りですね、わかります
198名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:13:29 ID:KNHGoi3w0
自民党は選挙で勝利したいなら
安陪に静にしてもらえ。安陪が
沈黙は金だ。
199名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:13:34 ID:rphQM7QD0
>>194
もう一回はじけるよ
小沢がなんかやらかすから

歴史は繰り返すってね
200名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:09 ID:TI4UZdVo0
社民と連立するならいかなる場合も支持しない。
理由は簡単、日本の国益、国民のためにならないから。
201名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:11 ID:SE3Ai4by0
自民党が復活するって期待するのは甘いと思うけどな
202名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:15 ID:pntFGFk8O
鳩山政権で 即 公務員改革しましょう
2001年のネバダレポートの魔の限界2015年は近づいています
http://m.webry.info/at/2015nenkinhatankaihi/200504/article_8.htm;jsessionid=D0E2BA72A919FAEB540B00D256339864.1028bblog403
203名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:23 ID:zS2Arzix0
>>130
地方・地方産業が公共事業抜きで成り立つんですか。
倒産先延ばしと言うが、倒産させたらその彼らの職・収入は誰が保証するの。
彼らがプライド捨てて生活保護よこせといったらどうするんですか。
それと現状の金融改革の方向性は、借金返して黒字でも新規の金は貸さないことに
なってるから(その計画が赤字を一期も出さないのが保証できない限り貸さない、
なぜなら赤字を出した瞬間、準不良債権に分類されてしまうから)。
中川(酒)、麻生が主導して今だけ緩めただけだから。
204名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:24 ID:dTOTdYBJ0
報道2001の調査だろ?
鳩山支持の数字が90%を超えなかったことの方が驚きだよ。
流石の報道2001も自制心が働いたか?
205名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:31 ID:hx6o6RCfO
このままなら自公は再び大敗、つまり民主が何もしなけりゃ大勝利。自民は爺さんばっかの保守層を固めてる場合じゃねーぞ!
206名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:14:51 ID:kdfgDXqq0
>>180
元々が東大出身のプライドにすがった、「僕たちが政治を取った方が国民を幸せにできるんだ!」と
いう政策ヲタが集まったのが民主党だろ。
毎年毎年マニュフェスト出して、情勢が変わればコロコロ毎年書き換えて。

それが小沢とマスゴミという暗黒の力を借りて選挙を戦ったら、大勝利してしまった。
それを「ほら見ろ。僕たちの政策が国民に受け入れられた。僕たちの時代だ!」と
ウキウキしてるのが今の姿。

小沢の恐ろしさを知らんのな。幼稚な政策ヲタなんぞ蹴散らされるのがオチ。
207名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:15:11 ID:lB0ccYW20
特亜が大喜び 外国人が大喜び  日本人のための政治じゃない
208名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:15:22 ID:Y59r9Y0e0
>>1
町村先生はスルーですかw
209名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:30 ID:j6Fq9+jp0
主婦が書いてるとおもしきブログを回って読むとだな、
なんとも嫌な気持ちになるぞ
金の事や旦那の実家へ不満だの
日本は女が滅ぼす まちがいねぇ
210名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:38 ID:SE3Ai4by0
森元が町村総裁をゴリ押しして自民党がさらに惨い状況に陥ると予想する。
211名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:38 ID:5a11aJo40
>>196
年金問題や不況対策を政争の具にして時の与党を政権から
引き摺り下ろした様な政党闘争優先政治の世界が、今の状況
のような気がするのだが、その辺はどうなのか。
212名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:38 ID:JdsmsIxd0
サンデーモーニングでは国民に緘口令を呼びかけてるなw
金子なんかさ民主内閣が成功することが日本にとって最後のチャンスだ
なんて言い出してるしw民主党批判は厳しくチェックされるんだなw
213名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:42 ID:rphQM7QD0
>>196
今は統帥権ってありましたっけ?
子供手当てをグダグダ引き伸ばして民主党を55年体制ってか
214名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:16:55 ID:qa7hyQIY0
>>201
甘いよな、候補者が最悪だもの前職優先ならまた負けは確実
215名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:17:09 ID:TZ/7Z/vK0
>>172 みんなの党が三党目に来ればいいね。
216名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:17:41 ID:MCw2aa8h0
北朝鮮、韓国、中国に支持される政権。
意味解るよな・・・。65パーセントのカモども
217名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:17:49 ID:aq9/L1K80
>>190
麻生切腹+1かよww
218名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:18:21 ID:PQ2lKUwI0
>>209
夕方、夜の番組は割りとまともだが、朝・昼の情報バラエティ、ワイドショーの
類は、未だに民主擁護が酷いよ。
こないだの特ダネのオズラのコメントには呆れたわw
主婦でそういうのばっか見てる奴らは・・・・
219名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:18:50 ID:dquhqNUw0
>>212
ひでえなあWWW 中立報道する気ナッシングW
220名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:19:55 ID:hc0sOHFM0
今朝の毎日なんて「長い目で見守って」なんて
さっそく支持率低下を食い止めようと必死になってる
221名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:19:56 ID:lB0ccYW20
民主の売国が成功することは、日本にとって最悪の道なんだけど
222名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:20:15 ID:u5yFSANS0
>>218
なんせ産経下野なうだからな
223名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:20:28 ID:xidYA7u10
>>215
来年の参議院選で社民を超えるでしょう
224名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:20:29 ID:TYeUimzK0
>>90
30兆の国債発行で増える負債は30兆じゃありません。
225名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:20:45 ID:GaJXGhnz0
>>197
一応、小学生レベルの漢字は読めそうだし、失言もないんですが・・・
226名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:20:51 ID:qa7hyQIY0
>>217
麻生はそんなものだろ、森元が+4で安倍なら+10だな
227名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:20:57 ID:52MqdamxO
ミンスは中国・朝鮮への利益誘導がひど過ぎる。
はっきり言って外患誘致としか言い様が無い。
228名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:00 ID:PQ2lKUwI0
>>212
あの番組って、左巻きしかいないよね・・・
政治家も出てこなけりゃ、電波垂れ流しw
229名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:27 ID:iXyvZ6mf0
何に対して支持するんだろこのバカ共
230名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:35 ID:y0lHzbXw0
つーか来週、麻生内閣の最後の支持率をどっか調べてくんねーかなw
231名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:44 ID:MQw6pkJD0
麻生ですら最初は高かったからなw
初めはこういうものだろw
232名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:21:46 ID:yKcL9MJaO
>>1
売国奴ミンス党のマニフェストなんざ無理だらけの巨大ブーメランww

本人達が投げた巨大ブーメランがミンス党に突き刺さり、高人気の反動でボロボロに破壊され再起不能になるだろうwww
233名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:22:14 ID:RXhdoxKZO
>>203

今の地方の産業構造を維持するためには、永久に税金で公共事業続けて必要ないムダなものを作り続ける必要がありますよね?

私たちは土建屋や公務員、そこからの利益享受者たちの奴隷じゃないですよ

ついでに今の銀行の貸付姿勢だと日本企業はたいていつぶれると思いますよ
現状貸す気がないのは百も承知です
234名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:22:19 ID:Atd101eE0
>>225
その代わり、「太陽パクパク」だし、予算を議論されて「人命より予算なんですか!」と逆ギレする
インテリジェンスの持ち主ですがw
235名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:22:43 ID:u1Wywmq80
現時点で来年の参院選の調査なんて意味が無いw
少なくともこの1年が民主にとっての試金石だよ
236名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:22:49 ID:9/0MsXjx0
>>68
それでもヤバい事は認めなきゃいけない
現状維持ならともかく参院選で負けたら次の衆院選までには相当戦う力を殺がれてると思う
民主がgdgdになるのはまず間違いないだろうが、法案を通す力はあるからな
自民党も復活する為の土台がないんじゃあ復活もできないんだからネガティブに考えた方がいい、口に出す必要はないかもしれんが
結局参院選までにどれだけ民主がグダるかが頼りってのがきついな
237名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:22:55 ID:q59ZD2CN0
>>226
バカサヨ
238名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:04 ID:UQDuXs3N0
9.11もアメリカのグローバリズムのせい by鳩山
239名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:27 ID:zlG0pLgu0
>>211
だから、此れで終わりにしないと泥仕合になると言う事。
今は民主党でもなんでも良いから経済立て直しの時。
有権者のガス抜きが済んだなら与党には政務に専念して貰いたいのよ。
上手く回り出すなら政争による政権交代は望ましくない。
240名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:43 ID:Tmjb4Ii/O
未だに民主党支持者がこんなにいることに驚きを隠せない

ニュースとか自分で調べない人たちなんだろうな
241名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:50 ID:xg2l+NhM0
アタマおかしいね日本人
あー日教組教育か オソロシヤ
242名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:51 ID:PQ2lKUwI0
>>225
論文で欧米にケンカ売ったみたいになってるがなw
夫人は電波扱いなのに、日本のマスゴミが”好意的”に変換してるけどw
243名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:23:56 ID:mC70k41R0
なんか空恐ろしい感じがする

09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡

花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、苫小牧市民斎場明野ホール
で。喪主・花田 明美(はなだ あけみ)さん(苫小牧市ときわ町2丁目16番17号)。葬儀委員長・岩瀬 正夫さん。
苫小牧民報
http://74.125.153.132/search?q=cache:1CkWyLvJv-YJ:www.tomamin.co.jp/okuyami/okuyami.html+%E8%8A%B1%E7%94%B0&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
民主党(本部) 平成16年分収支報告書に関する調査報告書(要旨)
支部の名称        代表者     委託先
北海道第9部総支部  鳩山由紀夫  花田順正(税理士)
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf

746 :名無しさん@十周年[]:2009/06/30(火) 21:59:38 ID:EMhi/X3W0
民主党のHPにある
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05gaikan.pdf
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf
によれば、花田順正という税理士が平成16年と17年に鳩山の収支の
監査をやったようだ。
北海道の苫小牧に住んでいる方々、ここが友愛されないかチェック
してくれ。
  花田順正税理士事務所
http://www.kaikei-net.com/detail_easy.php?num=936

23 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2009/09/02(水) 11:39:56 ID:gzp6EaBj
たまった新聞見てたら、葬儀広告:8月29日に花田って税理士が急性心不全で
なくなってる。なんか関係ある?ちなみに苫小牧市。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1251856232/23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252065253/l50
244名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:24:06 ID:3WBn9Qv30
>>228
人にもよるんだろうが、今、話を聞いてみたい政治家っている?
サンデーモーニングなら、
寺島実郎や岸井成格の分析を聞いていたほうが
よほど世の中のことが分かると思うんだが。
245名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:24:31 ID:8bBAHADT0
>>241
日本人をバカにするお前は朝鮮人だな
246名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:25:09 ID:dquhqNUw0
>>225
> 一応、小学生レベルの漢字は読めそうだし、失言もないんですが・・・

何か具体的に国政への弊害がありましたか?
小学校の国語教師とは職能が違うからね。
247名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:25:21 ID:u5yFSANS0
>>236
民主のぐだぐだより自民の悲惨な状況を何とかしろよと。
16日の首班指名で醜態をさらす前に、麻生なのか、白票なのか、それ以外の誰かなのかはどうでもいいが、
一致結束して投票できるのか?
248名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:25:21 ID:NyQVUtdTO
鳩山の秘書と家族が行方不明?西松建設関係でも、死者や行方不明者?…。

何これ?

なんか、恐ろしいことが進行してたりしないだろうなあ。
249名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:25:24 ID:5a11aJo40
>>239
ようやく効果を現してきた補正予算をストップして経済立て直しですかそうですか。
250名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:25:52 ID:qa7hyQIY0
>>237
バカかお前は、安倍のせいで麻生は迷走し始めておかしくなったんだろが
251名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:26:24 ID:djAor+j40
民主は今から来年夏の参院選の準備をしてる。
以前から見据えていた、とも言える。
さすがオザワンw

対して自民は、いまだ総裁選wどーするこーするでグダグダ。
マニフェストもそうだけど、最初に出した(攻めた)方が印象がイイ。
後からでは、批判してるだけ、とみなされるから。

元々、批判してるだけ党なのは民主だったのだが、
戦略によりここまで逆転出来る。
自民が好きな訳じゃないけど、オザワンの策略に嵌り続けるのもイタイね。
252名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:26:39 ID:kdfgDXqq0
>>247
できるわけないだろう。
まだ選挙終わって1週間も経ってないのに、一致団結できるなら、選挙でもっと団結してるわ。
253名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:27:03 ID:3WBn9Qv30
>>246
日本国の総理たるもの、立派な教養を持っていてほしいと思うわけでね。
中国の史書でも読んで思索を深めてるとかならともかく
ゴルゴ13読んで、漢字は碌に読めないというのは悲しすぎる。
254名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:27:07 ID:YRgJmu+40
文部科学省や教育指導要領の存在を無視し、教育問題を日教組の全責任とするのが2ch特有の現象。
255名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:27:31 ID:dyM9K5BQ0
あの大勝でこの支持率ってのが日本終わってるな
本当に皆嫌々入れたんだね
256名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:27:36 ID:HieF8pZG0
クリントンも周りの人間が結構死んだよ。
サヨは表向き人権だのいうが、実際はクロい。
257名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:27:36 ID:PQ2lKUwI0
>>239
経済の建て直しといっても、確かに官僚支配の打破には尽力して欲しいが、元々
海外にまで経済の成長戦略無いって言われてるからなぁ。
12月までに経済が酷い事にならなきゃいいんだが。

>>244
寺島なんか中国の犬だろうがwww
WBSなんかでも中国への利益誘導しか考えてない。民主のお仲間。
258名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:00 ID:dquhqNUw0
>>251
今から集団亡命の準備、の方が賢明だと思う
259名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:14 ID:tXrQPIRDO
>>248
なぁに、ただ単に「友愛」しただけだよ
260名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:15 ID:u5yFSANS0
>>252
2005年に惨敗した民主は、さっさと前原にしたし(あとでメール事件があるがw)
今回、党首、幹事長ともども落選した公明は、次は山口でいくのにな。
いまだに危機感ゼロ政党としかいえんw
261名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:57 ID:XKIwUGw7P
民主の支持層って何?
在日とバカですか?
262名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:28:57 ID:f8OYRin90
>>246
馬鹿がばれてサミットで総スカン
263名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:29:54 ID:fwtohqfK0
民主得票率だと50%ぐらいなんだが、
なぜか15%も支持が伸びている不思議。
264名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:30:41 ID:ThPk7QORO
俺は支持するよ。
おまえらネトウヨが嫌いだから。
265名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:30:42 ID:PQ2lKUwI0
>>260
首班指名で白票にするかどーするかとか、どうでも良い事なのにな。
266名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:31:16 ID:dquhqNUw0
>>253
「鳩山論文」について毒を吐いて欲しいの?

わが国は輸出主導型経済で多国籍企業を多数抱え対外債権世界一なのに
グローバリズム、新自由経済を全面否定する鳥頭、
こんなもんでいいか?
267名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:31:33 ID:qa7hyQIY0
>>260
年内はガタガタしっ放しで今年一杯は体制が整わないだろ、しかも東北中心に利権が
無くって白旗状態だし
268名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:31:37 ID:u5yFSANS0
>>265
だって野党自民党のやることって首班指名くらしかないんだよw
269名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:31:41 ID:QVET9WpK0
政権交代!脱官僚!の民主党の政策はCMの後!

TBSのスポーツ中継を思い出すなオイw
270名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:00 ID:PQ2lKUwI0
>>253
中国の兵法書の六韜でもよんでりゃ、隣国に歓迎される政権なんてろくでもないと分かるがなw
271名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:05 ID:dHfaky/w0


どこの国民に聞いたんだよwwwwwww
 
 
 
272名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:25 ID:5a11aJo40
>>265
白票入れるくらいなら民主党小沢一郎って書いて出せとw
273名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:40 ID:TtrYXG1/0
世論調査禁止法でも作ったらどうかね
274名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:41 ID:xaaxabz50
民主党は早くばら撒きやらないと参院選負けるぞwww
衆院選でどんだけの愚民が目先の金目当てで投票したと思ってるんだ?
275名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:33:55 ID:iYhVH69X0
鳩山新政権の閣僚人事骨格固まる
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hatoyama_cabinet/?1252203060
276名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:14 ID:C48Xefk/O
>>212
政権交代しなけりゃリーマンショックに端を発した今回の危機を乗り越える所までは楽勝だったのに、民主党のせいでそれさえも絶望的になったのになw
来年の二番底に耐えられんだろ
277名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:26 ID:Q0zn8m290
>>169
残念だったな

【政治】 東国原知事“そのまんま”乗り換え作戦 自民大敗の責任は自民党自体にあると突き放し、民主党にラブコール★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252222075/l50
278名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:34 ID:FoTwi68C0
相変わらず、ここは世間とずれてるなw
65%より11%を心配しろよw
世襲率50%弱とかw
279名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:40 ID:u1Wywmq80
>>251
部屋割りでもグダグダしてたなw

批判+対案を示せないと、批判だけじゃ選ばれない時代になった気もするけど
まあ、野党にとっては批判以外に手が無いというのも実情じゃね?
280名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:44 ID:lqx3boF10
>>250
そういう論法を言う時は具体的にどうぞ。
281名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:34:45 ID:u5yFSANS0
>>274
選挙は相対的なものだからな。
大してばら撒かなくても、自民党が内紛状態なら組織戦で勝てる。
282名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:35:12 ID:rphQM7QD0
>>264
俺は支持なないな
お前が大嫌いで顔もみたくないし同じ空気も吸いたくないから
283名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:35:19 ID:zS2Arzix0
>>233
たぶんあなたと私ではタイミングと方法論の違いがあるだけだと思います。
勿論、それができれば日本が人類史上最初の例になると思いますが、デフレ下で
財政再建ないし無駄を省くことが出来ることに合意している有力経済学者はいません。
現状は、世界大恐慌にたまたまならなかっただけなので、この時期に無駄を省くなど
鳩山氏がマクロ経済の事・国民の事を考えているとはとても思いません。
私は、公共事業を含む無駄を省くには、反対する人も多いが、もう一度バブルを起こして、
中小企業といえども、日銀短観が大幅にプラスで、税収も大幅増の時代にして、
その時なら雇用転換も抵抗が少ないから、何十年先のことを考えて、公務員改革・公共事業改革を
すれば良いと考えているだけです。
284名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:35:35 ID:y0lHzbXw0
ネトウヨのヒーロー、安部がいないな。
次の総裁には安部になってほしいんだが、
森みたいな路線を狙ってるのかな?
285名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:37:06 ID:dvqIP836O
>>280
下痢
286名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:37:28 ID:XKIwUGw7P
ミンスは日本経済を後退させて日本をぶっ壊して去って行きそうだなあ。
まあマニフェストにもそうしますって書いているけどな。
287名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:37:41 ID:edpvvhI90
全国の有権者に「ご家庭の電話回線はいくつありますか?」と質問
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552018654&tid=a5dea59a54a5dfa1a6a5dea59a5aa5ga5a3a5a2a4r4fbbka49a4ka5ha5ta5ca5af&sid=552018654&mid=3851
報道機関は個人情報を知り得て、何に利用するつもりだろうか。
288名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:37:42 ID:dquhqNUw0
>>278
岡田代表の頃もそんなもんだったろ。
国民感情にバイオリズムがあるのさ。
289名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:37:58 ID:OK8FYE2J0
参院選前に子供手当ての初回支給があるし
もう民主党の圧勝は決まり
290名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:38:06 ID:qa7hyQIY0
自民はもう安倍と麻生の無限ループにしとけ、常にネトウヨは大喜びだし
291名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:39:03 ID:zlG0pLgu0
>>276
民主党政権に踏ん張って貰うしかない。
国民の負託を与えたのだから、結果責任は国民にある。
其れが民主主義。自民党に投票した人も有権者の多数を自民党投票に導けなかった責任がある。
292名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:39:17 ID:u5yFSANS0
参院選まであとわずか300日弱だからな……
予算を通して、子ども手当を支給できればまず負けんだろ。
まあ、それは結構大変なことではあるがな。
293名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:17 ID:fEReVy4A0
そういや16年前に細川内閣が発足した時の支持率は83%だった。
294名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:21 ID:FvesmJOMO
>>284
情弱のジジババには阿部ちゃんの良さは分からんからねえ。
えげつない朝鮮マスゴミに対抗出来るほど、阿部ちゃん自身が強くないし。
295名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:29 ID:84sLa4+y0
自民の生き残ったメンツが酷すぎて、同情すら集まらないみたいだな。
296名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:31 ID:djAor+j40
>>279
その野党だった民主がマニフェストを大々的に(宣伝という意味)で発表。
細かいことは一切説明せずに、
今までだったらグチグチ悪口しか言わなかった鳩山が、
政権交代!とだけ一言。

今頃wの日本国民にウケる手法を上手く掴んだ訳。
マーケティングの勝利みたいなもの。

民主独裁による弊害を具体例を指摘して今そして将来への青写真を明快に説く以外にないかと。
297名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:37 ID:qa7hyQIY0
>>292
問題は7兆の予算だろうけど、役人も徐々に寝返ってきそうなので行けるんじゃないかな
298名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:41 ID:88VVXABn0
民主支持率低すぎワロタwwwwwwwwwwwww

本当に新政権発足直前の数字かよw
299名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:41:57 ID:2qvrASef0
 つーか
 首 都 圏 の 5 0 0 人 に 電 話 調 査 
 に±0.1%の精度ねーだろJK
 発足前の支持率調査ってのもアレ 鳩山首相以外誰も決まってないのに訊かれてもー
 フジの先走り汁でそ?
300名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:42:58 ID:eOFrt6gX0
>>291
ですよねー
リーマンショックで景気対策邪魔したの
民主党の参議院議員でしたよねー
301名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:43:01 ID:+GC0P+0O0
大臣が決まってから調査しないと意味がないと思うんだけど。
302名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:43:02 ID:LKY2UIO90
最近、報道ステーションで馬渕の説明が疑問視され始めてから
各メディアが一斉に軌道修正しようとしている。
大和田朴=説得力ある説明でした。
おづらor真鍋=民主擁護と解かり易い説明で理解できました。とか

本当に気持ち悪かった。あの説明で誰が納得するんだ?
303名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:44:28 ID:Kvb1ttZz0
ゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・天下り・
渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの下劣な犯罪者に
なり下がったゴミ役人と、その天下り先を壊滅させましょう。

高速道路の完全無料化は、ETCの廃止により、天下り先たる
料金徴収会社に群がる国交省のゴミ役人を消滅させますので、
絶対に実現せねばなりません・・・これは、全国のゴミ役人壊滅の
最初の一歩に過ぎません。
ゴミ役人の、最大の溜り場は、財務省と外務省です。

これらのゴミ役人の首切りを徹底し、ゴミ役人がからむ組織・法人を
解体し、民間に開放することで日本経済の活性化を図りましょう。

いよいよ、ゴミ役人壊滅のスタートですね!
304名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:44:37 ID:9/0MsXjx0
>>292
本当に通せるのか、支給できるのかが未だ怪しくね?w
まあそれは楽観的にしても爆弾抱え過ぎだろ
自民にせよ、民主にせよ、党を纏める必要があるわな
自民は世代交代、民主は社民をまずは排除しろ
色々言っても無理だろうが、これくらいはなんとかしてくれ・・・
305名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:44:46 ID:Atd101eE0
>>253
>日本国の総理たるもの、立派な教養を持っていてほしいと思うわけでね。

今度の総理は政策論争でまともな財源を語ることが出来ず、その妻は発言が電波過ぎて海外でも嘲笑される始末。

立派な教養を持つ方をお選びですねw
306名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:45:11 ID:lqx3boF10
>>285
やはりその程度ですかw
307名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:10 ID:eOFrt6gX0
>>303
ですよねー
ゴミ役人が天下り先を失ったら普通にニートに
なってくれるんですよねー

まさか民間にリクルートって無いですよねー
308名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:19 ID:GaJXGhnz0
現在のネトウヨの劣化は凄まじいものがある。

ここもそうだが、極東板で著しい。
極東板と言えば、筋金入りのネトウヨばかりだったが、今は様子が違ってる。

今更、ネトウヨの定義をしつこく聞いたり、ネトウヨの存在自体を否定したりw
遂にはネカマのネトウヨまで出てくる始末w

ネカマのネトウヨ登場w
こらネトウヨども、お前らいつ日本から出て行くのw?2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251983407/


自民が凋落してネトウヨも激減。
残ったのは残りカスの3軍あたりだけ?

民主を支持したことが正しかったと自信を持つ一瞬だったw
309名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:22 ID:u5yFSANS0
>>304
社民を排除するには、今度の参議院選挙で民主に勝ってもらって、
単独過半数を確保してもらわなければいけないが。

自民については世代交代するどころか、今度の選挙で、当選2回以下の若手議員はほぼいなくなってしまったしな。
310名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:46 ID:859yy3hC0
>>294
2chと右翼雑誌が情報源の情報強者ネトウヨwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:47 ID:LZcxTFjfO
早速参院選への舞台作りですかwご苦労ご苦労
312名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:54 ID:FYTvsPuvO
>>291
>自民党に投票した人も有権者の多数を自民党投票に導けなかった責任がある。

いや、これは横暴だろ
痛い目みるのはマスゴミに流されて民主党に投票した奴らだけにしてほしいくらいだ


まぁ一番断罪されるべきは煽ったマスゴミだが
あいつらこそ批判すればいいだけだし
いつか吊るし上げくらわないかな
313名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:46:59 ID:DWl9pxPD0
低すぎとか言ってる人って
追い詰められると現実逃避するか極度の楽観論に傾くことを証明してるよね
314名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:48:56 ID:Atd101eE0
>>309
バカ?
小沢グループや鳩山グループなどに既に旧社会党議員が多数入り込んでる現状、民主単独でも同じこと。
自民で若手がいなくなった?自分たちで排除しておいて(そして民主の旧社会党議員を受からせておいて)よく言うわw
315名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:48:59 ID:eOFrt6gX0
>>308
ですよねー
ネトウヨの劣化は凄いですよねー
民主党支持してると夢の生活が待ってるんですよねー
316名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:49:04 ID:R5vND43nO
民主党支持者におうかがいしたいのですが。
反民主=自民支持
という考えは捨てた方が良くありませんか?
あと、政権与党になるんだから、よその批判ばかりしないで、もっと堂々とした方がいいですよ。なんでそんなに余裕がないの?という印象をもってしまいますよ。
以上、みんなの党に投票して死票になった近畿人より
317名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:49:26 ID:wpvkcdS10
>>303
ETC利権潰した代わりに借金30兆円背負いましたが
318名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:49:53 ID:ugVHoIKH0
この期待度の微妙な低さは民主にとってむしろ好都合だろうw
政権交代後に即結果を出すという期待は逆に振れる一番の要因だからな。
小沢が本性を現すのも参院選後と思われる。
319名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:49:58 ID:qa7hyQIY0
>>304
最悪でもみんなを引き入れれば社民は振り切れるが、まあ少し見てようじゃないか
320名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:50:08 ID:dvqIP836O
>>306
@郵政造反組の復党により支持率急降下でねじれ国会。

A体調不良といって投げ出し。

今度はわかれよ。
321名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:50:43 ID:u5yFSANS0
>>314
負け犬の遠吠えは心地よいなw
せっかく4年前に大勝した小泉チルドレンは83→10、そして新人当然はわずかに5
老朽化の一途ですな。
322名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:50:50 ID:KIegJJAg0
>>309
民主の若手って職歴なしとか風俗レポーターとかですかw
323名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:50:54 ID:RXhdoxKZO
>>283

>タイミングと方法論
たしかにそうかもしれませんね。直接話せばもう少し突っ込んで議論できるんですがここじゃなあ(笑)

伝わるかどうかわかりませんが、私の予想では今公共事業に大金を投入してもバブルにはならず、不況のダメージを軽減することしか出来ないと考えています

また、中小製造業が年初に受けたバランスシートへのダメージは深刻で、そちらへの支援を厚くするためには、業種を限定する公共事業は不向きなのではないでしょうか?

個人的には自民党がやろうが、民主党がやろうが、不況脱出は困難だと思ってます
とりあえず踏みとどまって頑張りますよ
324名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:50:58 ID:xN2pErWZ0
自民もグダグダっぽいしな〜
それを上回るダメッぷりを民主が見せれば参院選は競るかもしれない
325名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:50:59 ID:iYhVH69X0
鳩山  総理・党代表
小沢  党幹事長
平野  官房長官
菅   副総理・国家戦略担当相・党政調会長
岡田  外相
藤井  財務相
長妻  年金担当相
輿石  党参院議員会長(留任)

[入閣予定]
直嶋 福島or阿部 亀井静香
326名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:51:02 ID:loURg/W60
1発目 鳩山故人献金爆弾炸裂 支持率30%
2発目 小沢公判開始 起訴理由公開爆弾 支持率15%
自分の脳内ソース   
327名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:51:28 ID:eOFrt6gX0
民主党の公約を全て実行したら
国が破綻するわ
バーカ

変に煽ってんじゃねーよカス
328名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:52:01 ID:81hK8gHL0
またねじれさせるわけにはいかないから参院選では民主に投票せざるを得ないに決まってる
329名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:52:30 ID:2ze80XA60
>>308
民主支持www

ネトウヨもネトアサもうざいんで、景気対策だけがんばってくれる政党を支持したい
ところが存在しないとかw

日本終わった・・・
330名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:52:38 ID:x9BDNC6j0
>>302

おうおう、マスコミと民主党の
ズブズブがこれほおどかと
「ミスター無料化」のテロップには
あきれたねw
331名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:53:40 ID:/av0qwXo0
>>49
民主党も小沢が豪腕を振るえば振るう程面白く思わない連中が暗躍を始める

そういう連中と社民が結託してまた再生社会党ができちまうと…

割と面白いかもしれんw
332名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:54:44 ID:1iY0tuZm0
マスゴミは報道機関ではなくてもはや民主広報機関。
売国政策に一切切り込まないし国民に知らせないのがその証拠。
マスゴミは日付以外一切信用しちゃ駄目だよ。
333名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:54:45 ID:kKTlA4pD0
チョンが多いなあ
ネトウヨ、ネトウヨと
334名無しさん@十周年 :2009/09/06(日) 17:54:52 ID:De33mrUn0
ねじれじゃ何も進まないから民主に勝たせるか経済情勢が悪化して
民主じゃダメになるか過半数割れしたら自民の一部を釣るか
色々考えられるな
335名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:55:07 ID:Atd101eE0
>>321
民主に社会党が食い込んでいることが負け犬の遠吠え……?

ああ、なるほど。ネット・ウヨクと戦う同胞の方でしたかw 失礼しましたwwww
336名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:55:13 ID:oQf3aXJT0
>>316
反民主の半分くらいは、カルトどもというのが俺の認識。

337名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:55:31 ID:6Nu6nkbw0
自衛隊改組してサンダーバードとか国連中心主義とか
武装解除してアジア重視とか非核とかいうってことは
鳩山の根っこはやっぱリベラルでその中でももっともお花畑の非武装中立主義者ってところだな。
米国と対等を唄ってるのに自衛隊改組って発想から独自武装中立って線は皆無。

やっぱあいつの頭は非武装中立というお花畑。
そのために外国人に地方参政権与えて無防備都市宣言を
全国の地方議会で可決させるのが真の目的だろう。
338名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:55:59 ID:dquhqNUw0
>>318
革命直後のお祭り騒ぎって感じじゃないよね。自民NOが全ての選挙だった。
そういう人間の負の部分、暗黒面に火をつけたんで、政治が糾弾リンチショーに堕落した。
当然ミンスも将来その対象となりうる。来年なのか4年後かもっと先か、わかんけど。
339名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:56:04 ID:NpsePiU4i
とにかく

公務員特権と、在日特権をなくせ
340名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:56:08 ID:UaLJDpMi0
また 黒岩か・・・ ( ゚д゚)、 ペッ
341名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:56:15 ID:PQ2lKUwI0
>>303
ETCなんて当分なくならないじゃんw
342名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:56:18 ID:u5yFSANS0
>>335
いやいや。ネトウヨなんて存在しませんよ。ね。
343名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:57:07 ID:RsBMOk5U0
>>13 鳩山幸が現れた!

         彡巛ノノ゛;;ミ
          r エ__ェ ヾ
        /´  ̄  `ノj` 、
        ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
        i / ―    ―ヽl
        !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
        |   (__人_)  |
        \   `ー'  /
         / \\//ヽ
        .(  つ¶  つ¶ )
((( ((((  ⊂二二二二二二⊃
((( (((( / ○ ○ ○ ○ \    +
((( ((((.(__________)        *
       ゝ,__ノ ゝ,__ノ ゝ,__ノ          *
344名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:07 ID:/av0qwXo0
ミンス支持者の400%は精神遅滞者だべ?
345名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:15 ID:3WBn9Qv30
>>305
財源論争に答えられないから教養がない?
財政学は、教養とはあまり言わないんじゃないか。
そういう実学ではなく、信念・哲学という部分に触れるものだろう。
346名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:19 ID:2ze80XA60
ネット右翼なんて造語は海外で作ったんじゃないの?
ネトアサはチャネラの造語だろ?

はっきり言ってどうでもいいだろw
来年夏までに景気がよくならなかったら民主党なんか解散してしまえばいい
347名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:47 ID:u5yFSANS0
>>338
ひたすらどんよりした選挙だったな。
自民候補に石が投げられた訳でもなく、表向きは支持されているような感触を得て、
さりとて情勢調査の結果だけが壊滅的なのが信じられず、そのまま結果がでたような……
良くわからん選挙だった。
348名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:58:57 ID:OK8FYE2J0
でも実際問題鳩山は献金問題を野党にいじくりまわされて長くもたないだろ
次の菅がどれほど支持を保てるかが小沢の腕の見せ所
民主党のネガティブな部分をなるたけ鳩山にしょわせて辞めさせることができるか
349名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:59:15 ID:5a11aJo40
>>345
経済不況の現状では教養よりも経済的なセンスの方が
重要だと思うな、うん。
350名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:59:16 ID:/av0qwXo0
>>343
中国でロールアウトしたハーフコリアンか

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
351名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:59:20 ID:qa7hyQIY0
何故11%の方の心配そしないのですか、ネトウヨの皆さんはお花畑ですかな
352名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 17:59:22 ID:k7GBxS180
日本社会で明らかに少数派のおかしな人たちが
このスレでは多数派
353名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:00:04 ID:jR601Z+PO
今の時点でこれ聞く意味あるの?
354名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:00:17 ID:NpsePiU4i
高速道路無料で代わりに

今まで利用者が払ってた維持費をなんの関係もない国民がはらうことになるらい

民主党はこんなのはがりだな。

特定の団体だけが得をして代わりに全体が損をするという

本当に嫌いだわ。民主党はない
355名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:00:26 ID:1iY0tuZm0
>>346
> ネット右翼なんて造語は海外で作ったんじゃないの?

【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252211970/

ネットウヨクと言う造語はネット民団書込部が作ったんだよw
356名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:00:34 ID:3WBn9Qv30
>>335
> 民主に社会党が食い込んでいることが負け犬の遠吠え……?
旧社会党系グループは、400人以上に膨らんだ民主党で、30人くらいしかいない。
影響力は微々たるものだ。
今の民主党で最も多いのは、社会党系でもなく自民党系でもなく、
民主党生え抜きの議員だったりする。
357名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:00:42 ID:H7Cg3Lfi0
自民は集票組織がぶっ壊れて大敗した。
予算を確保できなくなって完全崩壊でしょう。
陳情してもお金持ってきてくれないセンセイを誰が相手にするか。まして落選候補ならなおさら相手にされない。
老害ばかり残っては風も呼び込めない。
3期位かけてゼロから再構築しないとダメだろうけど、体力が持たないと思う。
少なくとも来年の参院でねじれに持ち込んでとかは今のところ夢だな。
358名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:01:54 ID:/av0qwXo0
>>351
民譚工作員の人できればでいいから日本語で頼む
359名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:01:59 ID:RVxhOC8F0
民主内で日教組は
どんくらい力があるの。
360名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:02:14 ID:wpvkcdS10
>>351
日本語でお願いします
361名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:02:38 ID:Atd101eE0
>>345
うわ、まともに政策論争が出来ないのが「それは教養とは関係ない!麻生はアホウで鳩山さんは
素晴らしい方だ!」ですかw
現実的な対応が迫られるのに「友愛!友愛!友愛でお前らなんとかしろ!」って言うだけしか
できないなら、政治家ではなく宗教家になった方が害が少ないですよ?wwww

>ネット右翼なんて造語は海外で作ったんじゃないの?

国内のリベラル派が「プロ市民(笑)」の嘲笑に顔を真っ赤にして「ネット右翼」という意味不明の
言葉を開発したのです。
海外で作ったってなら、それに当たる外国語をどうぞご提示ください。wwww

民主支持者ってこんなんばっかなの?wwww
362名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:02:56 ID:qa7hyQIY0
>>352
まあニコもだけど、一般社会から隔離されてるとも言える訳で良いんでしょ
363名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:03:23 ID:kzU+WYJn0
報道ステーションと、猪瀬はどう言い訳するのかな?
364名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:03:27 ID:QfnngF6L0
>>305
麻生も財源をまともに語ってない。消費税引き上げの話を触れただけで、
「何の政策をするのに幾ら必要となる」、という話には踏み込んでいない。

麻生の「お金がないなら結婚しない方がいい」発言は、海外で失笑された。
365名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:04:10 ID:u5yFSANS0
>>362
ニコニコ動画の世論調査は8万人だから正しいと絶叫したアホが多かったこと多かったことw
366名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:04:25 ID:NpsePiU4i
>>359
めちゃくちゃある

私立の助成金をカットして、日教組学校に与える

私立は死にかけだよ

すべてはニッ教師のため。


最低な政党だよ民主党は。

嘘つき左翼政党
367名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:04:29 ID:YoC2R7yo0
まあアホウが首相&総裁の間は支持率は下がる一方だろうな
あのアホ まだ据えてる自民 アホすぎwww
368名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:04:30 ID:hLeVEY210
経済が恐慌状態で民主しか選択肢がなくなれば
回を重ねるごとにカルトと叩いてきたものが増えていくだろうな
まあそれも国民の選択だw
369名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:04:47 ID:9/0MsXjx0
自民も自民で山拓が復帰するような事言ってるしなー
そこは素直に引退しとけよ
森元とか福田とかのメンツは当選しちゃったもんはしょうがないから若手教育的な何かで役に立ってから消えろ
支持率なんて信用もしてないが、軽くも見れないのは衆院選が物語ってる
小沢には最初から勝てないと小物の自覚をして、小物なりの戦いをしろ
勘違いして戦っても勝てる訳ないだろ
麻生は悪くなかったと思うが、自民党含めて何か勘違いしていた
370名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:05:44 ID:dquhqNUw0
>>347
家族に猛烈な麻生嫌いが一匹居るんで、(←かなりの馬鹿)
選挙前の世論調査もそんなもんかと、イメージ先行のわかりやすい選挙だった。
371名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:05:50 ID:Atd101eE0
>>364
>麻生も財源をまともに語ってない。消費税引き上げの話を触れただけで、
>「何の政策をするのに幾ら必要となる」、という話には踏み込んでいない。

情弱w
きちんと語ってるよ。赤字国債発行の件も含めてね。

自分が調べてないだけなのを、「語ってない」と他人に責任転嫁するのはやめましょうw

>麻生の「お金がないなら結婚しない方がいい」発言は、海外で失笑された。

日本国内マスコミの悪意に満ちた切り貼りを真に受けた海外マスコミ、がね。
元発言も聞いてないのがまたも丸わかりだぞ。

お前、ホントにマスコミのプロパガンダに流されるだけの奴だな。
372名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:06:34 ID:3WBn9Qv30
>>352
>>1を見れば分かるが、20%以上、5人に1人が不支持を表明してる。
政権発足前で不支持がこんなにあるのは異常としか言えない。

この20%は、この行動から見て、絶対に支持しない層、
一種の氷の基盤みたいなもの。
そういう強い不支持の感情を持ち合わせてる人が
ここに集まってるという風に見ることができるだろう。
373名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:07:16 ID:2ze80XA60
するとネトウヨって造語は、日本在住のいらない子が作ったのか・・・
どうでもいいが、それに乗っかる日本人がいるとしたら、そうとうの馬鹿なんだな

さっさと景気対策やって欲しいもんだが、発言見てるだけで不安が不満になってくる
なんか麻生内閣に対する気持ちとかわらんくなってきたぜ
374名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:07:37 ID:FzlHwAHjO
3ヶ月後には7%くらいだな
在日がホルホルして気持ち悪がる人が増えるので。
375名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:07:44 ID:NpsePiU4i
>>357
そう

小沢は日教組や連合、在日、公務員という日本を破壊する勢力を組織票として権力を握ることを考えた


結果として日本は滅亡するけど小沢は権力が手に入ればどうでもいいらしい
376名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:07:48 ID:5aSGcm5U0
>>11
真ん中が幸だな
うん美人だ
377名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:07:51 ID:wpvkcdS10
>>357
そうゆう政治を選挙民が否定したんでしょ
民主なら尚更口利きなんて出来ないよ
378名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:08:05 ID:u5yFSANS0
>>370
麻生は、個人としての見せ方が悪かったな。
漢字の読み間違いはどうでも良いが、マスコミを小馬鹿にしていたが、そのマスコミのファインダーを
通して国民に映るということを最後まで理解できなかった。
379名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:09:12 ID:wTDt6vy+0
>>185
>小沢なんか金集めが豪腕なだけじゃねーかよ
その金集めだけ豪腕なやつに119議席に蹴落とされたのかよw
自民党がいかに無能かという説明にしかなってねーぞ
380名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:09:15 ID:Atd101eE0
>>377
>民主なら尚更口利きなんて出来ないよ

そう、民主は口利きなんてしない。
「金を出さなきゃ、お前を潰してやるからな」
それだけ。小沢はその手で金を土建屋から集めまくってるからなw
381名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:09:19 ID:H643wh+80
ところでこの調査に麻生総理は何で除外してるんだ?
引退した小泉でさえ総理退いてもランキングにいつも入ってたのに
382名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:10:20 ID:D4uRZumz0
「小沢に党人事一任」以降の統計が同傾向ならば
しばらく安泰かも。
383名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:10:49 ID:3WBn9Qv30
正直に言って、赤字国債が財源だ、
だから財源の話をちゃんとしてる、というのは止めて欲しい。
あんまりだぜ。
自民孔明政権を擁護するつもりで、贔屓の引き倒しをしてるぞ。
384名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:11:37 ID:Iz/+hS9p0
発足時には80%は当然クリアするんだろうねw
385名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:17 ID:u5yFSANS0
>>379
小沢は、奇策はなくて全て正攻法だったな。
自民支援の各団体を引きはがす。大物・閣僚には若い女性をあてて選挙区に釘ずけにする。
候補者に徹底的に歩かせ知名度をあげる。
ひとつひとつは小さいことだったが積もり積もって圧倒的な差になった。
386名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:34 ID:onv3/Kjd0




というか、

どう考えても

今がピークだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ミンス教www

ここから

どこまで急降下するかよく考えろwww

って、

細川政権より支持率が下なんだけどなw
細川政権より支持率が下なんだけどなw
細川政権より支持率が下なんだけどなw
細川政権より支持率が下なんだけどなw
細川政権より支持率が下なんだけどなw
細川政権より支持率が下なんだけどなw
387名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:50 ID:O4zzKLRH0
鳩山さあ総理になるんだったらキョドるのだけは止めてくれよ
何でオドオドしてんだよ
目線が定まってないというか。眼鏡した方がよくね?
388名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:12:54 ID:u1Wywmq80
>>296
状況は異なるが、手法としては小泉郵政解散と同じだからな
あの大勝から後の4年間を考えると、今回の大勝も喜べるものじゃないわ
389名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:13:00 ID:NpsePiU4i
>>377
ばかじゃないの?

民主党はあらたな集票組織にばら撒きや便宜をやくそくしてんだよ

それは連合、民団、生活保護、左翼、新聞、自治労、などなど

どれも日本を破壊する極悪なやつら。

権力のために民主党はこいつらに日本を売ったんだよ


そんなこともわからないのに投票なんていかないでくれ
390名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:13:29 ID:QfnngF6L0
>>371
お前が麻生を信頼し過ぎているから、そう思えてしまうだけだよ。
391名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:13:46 ID:3WBn9Qv30
>>378
> 通して国民に映るということを最後まで理解できなかった。
一言で言ってしまえば、麻生はマスコミを敵に回した。
そんな麻生をカッコいい、マスゴミは氏ねと煽ってたのがネットウヨ。
連中の視野がどれだけ狭かったか。
結果は一目瞭然。
392名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:14:03 ID:2aBgX/CAO
何もしてないし経済止まったままなのに支持するとか意味わかんねー
393名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:14:26 ID:ktUqa2ff0
>>337
現有戦力を削って、何処かのアニメみたいに
戦略自衛隊とか創設しそうでイヤなんだよね。
394名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:15:52 ID:onv3/Kjd0


圧勝した割に低いw



麻生政権発足時 50%前後

鳩山政権発足時 65%

細川政権 80%オーバー
395名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:16 ID:hLeVEY210
まだ自民政権の続きで止まってないから分からないんだろう
停止して潰れるのが続出してからもこの調査では分からないかもしれないけど
396名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:18 ID:3WBn9Qv30
>>384
支持が65、不支持が20
この不支持は何があろうと絶対に支持に回らない層だ。

だから80%は絶対に不可能。
支持も不支持もしない人は、どうしても10%くらいはいるから
今の65%から伸びる事もかなり難しい。
397名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:28 ID:aT6UIirc0
>>63
多いね、経済的に苦しかったし
俺も二度と清和会自民は支持しない
398名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:36 ID:Atd101eE0
>>383
今頃になって「赤字国債30億円くらいだったらいいよね?」とか言い出す民主党の支持者が
言っても何にも説得力がないんですが……バカなの?
399名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:41 ID:u1Wywmq80
>>392
というか、まだ新政権は発足すらしていないw
400名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:16:45 ID:ZPAvMw7r0
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
401名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:17:18 ID:dquhqNUw0
>>378
ぶっちゃけ世論の追い風がないと、あのキャラは自殺行為だからなあ。
世論の追い風があれば安倍程度の無能でも、そこそこ支持率は維持できるもんだがw
敵方の戦術(記者会見のぶらさがりでネガな絵を切り出す手法)はパーフェクトだった。
ミンスに汚沢斬りを進言したのは、麻生タンのネガキャンやってた報道関係かも。
絵面が似るのはさすがにマズイ。
402名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:18:48 ID:QGug/4fU0
日本国内ではサイエントロジーについて触れていから大丈夫だけど、
海外に目をやると、日本はかなり詰んだ状況だと思う。
首相もそうだけど、カルトを首相に押し上げた国民も。
403名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:19:28 ID:/av0qwXo0
>>367
今変えるメリットが何もないだろ?
404名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:20:03 ID:zgbtdGXn0
選挙前
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /       財源は埋蔵金
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ     政権交代すれば景気回復する!
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     財政の無駄を無くせば、
     |          `l ̄            国債なんて必要ない!
選挙後
 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )     埋蔵金は夢物語で
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/       財政、あんまり無駄が無かったんで
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))国債30兆円程度は
     \    |┬|  /   ( i)))  大目に見てほしい(国民に30兆円の借金強いる)
.      `7  `ー'  〈_  / ̄   後、消費税15%な!
                   高速道路は渋滞するルートは有料な!
子ども手当ては在留外国人でも受給可!
子どもが同居してなくても受給可!
扶養・配偶者控除廃止
405名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:20:19 ID:qa7hyQIY0
>>396
自民支持のコアが20%で層化を合わせればもう少し上がる、何を騒いでんだ
406名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:20:35 ID:3WBn9Qv30
>>398
今年度予算の赤字は既に44兆円に達してるのだが。
それなのに民主党が来年度以降30兆円で収めたら不満だと?

一体民主党に何を期待してるんだ。
連中は魔法使いなのか。
407名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:20:47 ID:gW/CWqxH0
経済面でボロだしまくりで急落だろ
公約も怪しくなってきたし
408名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:21:02 ID:XgWXbStcO
ネトウヨw
409名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:21:08 ID:qT1LzmG40
そりゃ,選挙直後だし参院選についても,今回の結果が反映されるよね。
ただし,今後半年でミンスの化けの皮がはがれから,そのときの反動が
大変なことになると思うよ。今度は自民の大勝とかね。

ちなみに俺は無党派だけど,前回は選挙区民主・比例自民だったが,
今回は民主の勝ちすぎが見えていたから,両方とも自民。
410名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:21:52 ID:/av0qwXo0
>>377
どんなお花畑脳だよ

ミンスだって口利きくらいやってる
411名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:22:25 ID:zgbtdGXn0
民主党は自民党のばら撒きには

全面的に批判的だったが

民主党は票集めのために、

子供手当てをなんとしても支給したい。

その財源にあてるために、

雇用助成金を止めようとしています。

もし凍結されたら中小企業が今以上に

圧迫されて失業者がさらにふえるでしょう。
412ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:22:53 ID:mFgJTSh10

  ∧∧
 ( =゚-゚)<二大政党制

      アメリカやイギリス・カナダ・オーストラリア
       などで一般的な政治体制

      小選挙区制を導入すると二大政党制になりやすい

     ・ 政権交代が明確で政策論争が国民にわかりやすい

     ・ 無党派層の支持を得る為 二つの政党の政策が似たものとなる
                              (イデオロギー対立は無くなる)
     ・ 少数意見は ほぼ無視される

     ・ 政治的に安定しやすい



( ^▽^)<戦前の日本も 二大政党制だった

       立憲政友会と立憲民政党  農村保守主義 vs  都市自由主義

413ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:22:57 ID:mFgJTSh10

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小選挙区制だと 小政党で当選するのは至難の業

      自然とどちらかのグループに属し 選挙区調整をするハメに


( ^▽^)<小政党がキャスティングボートを握れるチャンスは 少ないっというか
       ほとんど無くなる

      つまり 少数意見は無視される


  ∧∧
 ( =゚-゚)<そこで アメリカでは 政党の党議拘束がゆるく
       共和党の法案に民主党の議員が投票しても なにもとがめられないw

       それにより 少数意見つうか議員一人ひとりの行動が注目される
    
414ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:23:00 ID:mFgJTSh10

( ^▽^)<二大政党制のさきがけのイギリス


      大航海時代を経て、世界屈指の海洋国家として カナダ・オーストラリア・インドや香港などの植民地を持ち
      さらに世界に先駆けて産業革命を達成し 世界に君臨

      しかし イギリスの金融資本は 国内の製造業への投資より、アメリカ合衆国や植民地への投資を優先
         そのために イギリス製造業はしだいにドイツ・フランスやアメリカ合衆国に遅れてくる

      さらに 第二次大戦でその植民地の多くを失う・・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<第二次大戦後 また世界に先駆けて福祉国家を作り上げたが (ゆりかごから墓場まで)

      その為「イギリス病」とまで呼ばれる不況に 長く苦しめられる
415ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:23:03 ID:mFgJTSh10

  ∧∧
 ( =゚-゚)<79年に首相になり新自由主義の立場に基づき 
       マーガレット・サッチャーが、経済再建のために各種公共サービスの民営化をやった♪

       地方経済は不振を極めたが、ロンドンを中心に金融産業などが急成長した


( ^▽^)<ちなみにイギリスの経済が復活したのはサッチャーが変節してリフレ政策に変更したからw

      イギリスの人種差別や、植民地支配の歴史を批判的に扱う内容の教科書を
      自虐的な内容として使用を止めさせ

      全国共通学力テストの実施♪



   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~   人頭税の導入を国民に反発されるまで フォークランド紛争に勝利もあり大人気だったw
 〜( _ u'
416ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:23:06 ID:mFgJTSh10


( ^▽^)<次のブレア政権では医療サービスの向上など
       サッチャリズムの弊害除去が国の重要な政策になるが、

       サッチャー政権下で行われた財政再建が無ければ不可能だった♪



   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~    麻生と小泉の関係に似てるwww
 〜( _ u'
417名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:23:09 ID:wpvkcdS10
>>378
そのマスコミが一国の首相をはなから馬鹿にし過ぎ
しかも散々叩いた後に自らの誤りと気付いても訂正なし
418名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:23:18 ID:Atd101eE0
>>406
お前が贔屓の引き倒しすぎだなw
>>404見て涙目になってれば?www

それに俺は「財源の話が出来ない民主党」という話をしてるんだが。
選挙後に「選挙前には言わなかったけど、30兆ならいいよね?」ってのは
選挙前に財源の話をまともにしてなかったってことだろうが。
損な奴が「30兆」と言って30兆で済むと思うって、民主カルトってバカなんだね、ホントに。
419名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:23:18 ID:onv3/Kjd0

安部 63%

麻生 50%

鳩山 65%

細川 72%






政権発足時をピークと考えれば、結構ヤバイなwww

戦後最高の議席数を確保した割にこの程度とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


420名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:23:52 ID:/av0qwXo0
>>406
できもしねーやるつもりもさらさらねーことを政権公約にぶちあげんな

てことだ
421ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:24:30 ID:mFgJTSh10

   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~    サッチャーは経済を成長させ 金融を強化した
 〜( _ u'         日本は成長途中で・・・



( ^▽^)<このまま 高福祉政策に突入だと
      イギリス病・地方疲弊のまま  経済も沈没しそうだ・・・・・最悪

      イギリスの悪い面だけコピーした国に・・・・・・

422名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:24:33 ID:i5ZGseLK0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
423ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:24:44 ID:mFgJTSh10


( ^▽^)<あるていど 小泉の政策を見直しながら

      経済の成長を目指す 麻生がベストだったと思うが・・・・・ オワタ





   ∧∧      麻生が 5,6年やってくれれば・・・・
  ( =゚-゚)y-~~
 〜( _ u'       ミンスの政策の意味がわからん・・・・・

424名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:24:45 ID:qa7hyQIY0
>>411
そんなものを当てにしてるのは、外人雇ってデフレに貢献したい売国企業だけだよ
425名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:25:25 ID:Uxcq4UXQ0
>>365
こういうやつもいるからなw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20090626/RjNXc2FkUXcw.html


【政治】 "単純所持禁止か" 児童ポルノ法改正審議…日本ユニセフ大使のアグネス・チャンさん招き参考人質疑★4
441 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/26(金) 16:31:04 ID:F3WsadQw0 ←注目!!!
>>264-265
ずっと自民支持だったけど、今回で一旦見限るという人多い。自分もそうだし。

727 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/26(金) 16:51:32 ID:F3WsadQw0    ←注目!!!
>>542
ガチ保守のいわゆるネトウヨの俺ですら見限ったからな。



【企業】毎日新聞32期決算…営業利益68億→11億 経常利益64億→6億5千万 当期は22億の黒字→12億の赤字に★3
382 :名無しさん@十周年[]:2009/06/26(金) 21:11:20 ID:F3WsadQw0      ←注目!!!
いざとなったら政府が税金を投入して救済するよ。朝日もそうだったしね。 ネトウヨかわいそうw

516 :名無しさん@十周年[]:2009/06/26(金) 21:45:01 ID:F3WsadQw0      ←注目!!!
ネトウヨは働いたらどうですか? ニートが一番社会の不良債権なんだよ。
ネットで愛国ごっこする前に就職したらどうだ。
426ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:25:38 ID:mFgJTSh10


( ^▽^)<イギリスやフランスの若者は 補助金ヅケだね・・・・

       しかしそれはイギリスやフランスの若者は選挙に行くから
       それだけ手厚い保護がある

       日本は・・・・・・



      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ ∧∧  オワッ  彡
   ̄ ̄ ̄ \(゚O゚=) 彡       彡
  彡      0⊂ ヽ    彡  彡
     彡     ヽUゝ  彡
427名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:25:41 ID:dquhqNUw0
>>422
まぶしいです・・・
428名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:26:19 ID:nQokF+gGO
意外に低いな。
あれだけ圧勝だったのに。
429名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:26:30 ID:8pUzvkFA0
しかし自民支持者ってこれから先ずっと
日本=民主が落ちぶれるのを祈りながらネットでネガネガしなくちゃならないんだろ。
ちょっと可哀そうになってきたよ・・・
430名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:26:50 ID:N0oO38k/0
いや、無駄の排除で10兆円捻出するから、国債はもっと減る
431名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:27:00 ID:sbJgEHas0
まいったなぁ・・。
小沢さんのいる民主党に今更「入れてぇ〜」なんて言えないしぃぃ・・。
by比例で生き返った風車のお百合ネエサン
432名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:27:27 ID:5IwZynP10
>>11

こういう書き込みが自民票を減らしたって

いいかげん気付けよな
433名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:27:43 ID:RXhdoxKZ0
>>384
麻生政権の時は?
434名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:27:44 ID:QvZRoEIW0
口を開けば他人の悪口しか言えない自民議員とバカウヨは
これからの日本には不必要だし邪魔だという事を早く自覚すべきだ!!
435名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:27:56 ID:RKZ5rG2CO
自民党は総裁だれになるの?
全然思い浮かばない
来夏には参院選があるぞ
これにも惨敗したら、おしまい
相手は小沢、若さだけで選んでも壊滅させられるの目に見えてるし
436名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:28:11 ID:BEllfJsz0
民主党は日本破壊の職業集団。まさかと思うかも知れないが
長年に渡りシナチョ−センに忠誠を尽くす連中が民主党の中心にいて
筋金入りの反日売国勢力だ。

日本消滅の三点セットが既に動き出している。

●地方参政権獲得で在日が50万〜60万票を獲得する。
投票率は100%だから約100万票に相当する。
長崎県対馬市は人口約4万人弱。ここに参政権を持った韓国人が
5万人移住すれば、対馬市は合法的に韓国の手中に帰する。
今でも対馬は韓国のものだと韓国人は主張している。

●人権擁護法案はあらゆる差別が糾弾される。
シナチョ−セン人に対し差別的発言をした者は50万円以下の罰金が待っている。
又、職業差別も罰則の対象となり、県庁・市役所・役場や公共機関の就職差別は
一切できなくなる。シナチョ−セン人の警察官がワンサカと街に溢れる。

●1,000万人の移民受け入れ計画。国別の予想受け入れ人口は。
中国人           700万人 
韓国人           200万人
フィリピン・台湾その他  100万人

中国からの移民の内に中国が養成したテロ要員が100万人くらいは潜入している。
時期が到来すればテロ要員が武装蜂起。日本の要所を破壊占領する。
時を同じくして中国の共産軍も日本侵略を開始。日本人大虐殺の幕開け。
オレが中国側だったら、この作戦は必ず実行する。シナがしないワケがない。

●民主を一年以内に倒さなければ民主は以上を必ず実行する。
愛国者と民主との戦争の勃発だ。場合によっては自衛隊のク−デタ−もあるぞ。

437名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:28:34 ID:dquhqNUw0
>>429
ミンスの再野党化は間違いないけど、時期がいつ頃になるかですな、興味は。
参院選が分水嶺になるか、年度末の予算編成の頃か。
438名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:29:09 ID:zMPDIP1R0
天下りを全力で擁護し続ける糞自民をまだ支持するアホがいるのか。
439名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:29:10 ID:XKIwUGw7P
>>429
落ちぶれるのを祈る理由が分からん。
民主は経済対策しないから落ちぶれるのは自明。
要は落ちぶれるのを祈る=民主応援ってことだよ。
440名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:29:33 ID:u5yFSANS0
>>432
4年間の「実績」が何も胸を張るものがなかったから、国旗とネガキャンに頼らざるを得なかったという
非常に同情を禁じ得ないな。そういう意味では、麻生だけの責任ではなく、首相を、とっかえひっかえした
自民党議員の罪は重いなあ。
441名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:29:38 ID:zgbtdGXn0
鳩山は 高速道路無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 公立無料化 を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 子供手当て を 唱えた!
財源 が足りない!
鳩山は 国債発行30兆円発行! を つかった!
国民の借金が30兆円増えた!
鳩山は 消費税15% を 唱えた
GDP が ‐2%のダメージ
鳩山は 米国債 を 売却!
アメリカ が こっちを 睨んでいる!
G20 は 自己資本比率規制の強化 を 唱えた
メガバンクは 193のダメージ
超円高 の 猛反撃!
輸出産業 は 死んでしまった!
投機資金 が 逃げ出した!
工場   が 中国に逃げ出した
民主党は  政権交代は景気回復 を 唱えた!
株価が暴落した。
民主党は  円高は内需拡大につながる を 唱えた!
失業率が10%にアップ

中国が仲間になりたそうにこちらを見ている。

仲間に入れますか?

ア はい
  YES
鳩山は 馬車をのっとられた!!!
442名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:30:06 ID:J9B4Chsw0
意外に低いな
443名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:30:12 ID:AyWMofoX0
>>409
来年の参院選は民主の勝ち。
これはもう決まってる。

問題は4年後自民が政権政党として再生しているか,消滅しているか。
再生していたら初めてそこで五分の争い。
444名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:30:14 ID:QfnngF6L0
>>437
自民が、10年後には世帯所得を100万円増加させると言っていたから、
10年後くらいじゃないの?
445名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:30:38 ID:L/B/LNf30
扶養控除廃止は痛い
446名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:31:03 ID:Mofu0NFxO
増税無し赤字国債増額無しで
あれだけの施策を実現すると豪語してる党だからな。
人気集まって当然。
本当にどんなマジックを使ってマニフェストを実現するのか
楽しみだよ。
歴史上かつてない政治的挑戦だな
447名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:31:09 ID:3WBn9Qv30
>>418
常識的判断力がある人なら、赤字国債発行なしで予算を編成できると思ってる人は
ただの一人もいない。

>>404は勘違いに過ぎない。
そんな公約をしたら自公は強烈に攻撃してくるのは目に見えてるではないか。
このような馬鹿な発言ばっかりしてるから、ネットウヨは馬鹿で学がないんだろうと
いわれてしまうんだよ。
悔しかったら民主党のマニフェストから当該の文を引いて見なさい。
448名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:33:04 ID:Arq6ljEi0
そりゃまあ今の時点でこれくらいなかったらまずいだろ。
国民のほとんどは漠然とした期待感だけで投票してるんだから。
449名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:33:08 ID:5IwZynP10
8月
31日 谷垣禎一(京都5区・自民)の運動員の弟を現金買収の疑いで逮捕
31日 前原誠司(京都2区・民主)の運動員を投票管理者による買収の疑いで逮捕
9月
01日 広津素子(佐賀区・みんな)の運動員を日当買収の疑いで逮捕
02日 木原稔(熊本1区・自民)の運動員を物品買収の疑いで逮捕
02日 古賀誠(福岡7区・自民)の運動員を供応買収の疑いで逮捕
02日 大村秀章(愛知13区・自民)の運動員を供応買収、事前運動の疑いで逮捕
03日 堺井裕貴(大阪1区・無所属)の義父を買収の疑いで逮捕
03日 永岡桂子(茨城7区・自民)の運動員3人を被買収の疑いで逮捕
04日 徳田毅(鹿児島2区・自民)の運動員2人を供応買収の疑いで逮捕
04日 森山裕(鹿児島4区・自民)の支持者ら4人を投票偽造の疑いで逮捕
04日 伊藤忠彦(愛知8区・自民)の運動員を供応買収の疑いで逮捕
05日 後藤田正純(徳島3区・自民)の運動員2人を現金買収の疑いで逮捕

自民党ダメじゃん 何やってんだよ

>>428
まだぽっぽ内閣は発足してないからな
閣僚メンバー次第では上がる可能性もあるし
下がる可能性もある
450名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:33:58 ID:jhQQqRATO
>>441
ちょwww
死亡フラグwww
451名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:34:06 ID:gY7yFJmT0
まだ組閣もしていないのに支持するもしないもないだろ。
そしてどうして自民の総裁がここで質問されるのか。
452名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:34:35 ID:O+oLM8lCO
>>441
HPをMPに変換する裏技があるぞ
453名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:34:49 ID:Gu2wYgSl0
>★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査



あまりにも意味の無い調査
454名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:35:05 ID:Xt1qff5nO
選挙直後の今は、支持率は最高のご祝儀相場なのに
65%は案外低いのは事実。

何かのアクシデントでもない限り
支持率は今後下がることはあっても
上がることはない。

アメリカでもオバマの支持率はどんどん下がってるし。

まあ民主党も、せいぜい頑張って下さい
としか言いようがない。
455名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:35:35 ID:dquhqNUw0
>>443
マスコミが今の護送船団体制を維持できるかだな。
裏切り者が出てきたら、今回のようなイメージ先行選挙は無理で、実弾飛び交う独ソ戦。
456名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:35:49 ID:wTDt6vy+0
>>437
参院選がすんだら次は4年後の衆参ダブル選だから自民が過半数を奪い返す機会は少なくとも7年後まで来ないよw

キウチ、平沼、亀井ら離党・追い出され組を全部吸収しても過半数にはるかに届かないのに。
457名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:35:52 ID:XKIwUGw7P
>>447
> 常識的判断力がある人なら、赤字国債発行なしで予算を編成できると思ってる人は
> ただの一人もいない。
ポッポは言ってたね。新規国債は発行しませんよ、と。
なのに増税もしない。さあどうすんのかね?と。
458名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:36:58 ID:/av0qwXo0
>>429
小泉改革より更に酷い弱者斬り棄て政策がまってるので

悲鳴を上げるのは案外早いかもね
459名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:23 ID:NZ6eTay/0
この調査、俺にも電話かかってきたけどそのとき夜の21時くらいだったぞ
世論調査は昼間とかいってたやつでてこいよ
460名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:32 ID:3WBn9Qv30
>>449
> 閣僚メンバー次第では上がる可能性もあるし
最大のサプライズになるはずだった辻元の起用はなかったし、
民間人からの入閣もなさそうだという情報が流れてるとなれば
パッとしない人選、地味、という評価は避けられない。

報道の焦点も、党を押さえた小沢との力関係がどうなるか、という点に向きがちで、
内閣自体への期待を盛り上げるものではない。
461名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:33 ID:Mofu0NFxO
民主党は国家公務員を減らすことをめざしている
そしてだな、いちばん多い国家公務員は自衛隊員なわけだ。
中国に尻尾振る気満々の民主党が何をするか、当然わかるよな?
462名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:38 ID:9uGKWAqD0
ネトウヨに共鳴してくれる人が20%もいる
こんなに嬉しいことはない
463名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:44 ID:qDzV6LRi0
大笑いの自民党。9月16日の総理を選ぶ臨時国会、自民党は麻生を選ぶか白紙に
するかの馬鹿議論中。
464名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:45 ID:Z8GpHrhs0
民主党圧勝が業界会社仕事に及ぼす影響
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1252228628/
465名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:37:55 ID:/av0qwXo0
>>440
民主党も今まで通り短期ローテーションになりますよ
466ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/06(日) 18:38:44 ID:mFgJTSh10



   ∧∧  ミンスの政策は 子供いて車持ってて畑がある
  ( =゚-゚)   恵まれてる人へのバラマキ・・・・
  .(∩∩)
467名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:38:52 ID:gW/CWqxH0
ダーティなイメージのある小沢を幹事長にするのは何考えてるのかねえ??
468名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:38:55 ID:oxMkpEExO
戦後65年以上も政権にあって
韓国北朝鮮アメリカ中国
の工作員やスパイに対する
対策部隊、秘密組織を作らなかった
自民党がわるい
電通、マスゴミは完全にチョンとアメリカユダヤ
に掌握されて反自民反麻生工作されちゃって
挙げ句の果てに確信犯のマスゴミに向かって
ちゃんと裏をとって報道しなさいとか
いろいろ文句言って…
アメリカロシアだけでなく
中国北朝鮮馬鹿にしている韓国までも
どれだけ裏工作してると思ってるんだ?
電通がチョンに乗っ取られたり
ユダヤの工作機関としてずっと働いてきたのに
自民党は何で今までほっておいたの?
これは重大な背任行為だよ
日教組が反日工作してるのも
韓国北朝鮮ユダヤが裏から
手を引いてるの分かってたはず
なのに文句を言うだけって …

保守層に見放されても当然だよ
情けなさ過ぎるよ自民党は
469名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:39:06 ID:xidYA7u10
>>444
100年安心の年金はどうしたんだよw
自民の言い分なんかあてになるわけ無いだろ
黙っていてもやってくれる自民の政策は増税だけだ
470名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:39:25 ID:ugVHoIKH0
>>428
勝因と選挙制度の特性を分析できていれば何の不思議も無い。
むしろ思ったより高いくらい。
なんだかんだでご祝儀値はでるものだな。
471名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:39:53 ID:AyWMofoX0
>>455
イメージなんか関係ないよ。
野党転落で利権票喪失+創価票喪失のダブルパンチで組織票が完全に崩壊するのに。
472名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:41:16 ID:dquhqNUw0
>>461
J隊を事後法で戦犯扱いですね、わかります。
>>456
まあ、可能性は否定しない。
ミンスが308議席取っちゃうこんな時代だもの・・・ポイズン!
473名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:42:11 ID:mfH7105x0
弱小野党の党首さえ決められずにごたごたやっているようでは、永久に政権取れないだろうな。
474名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:42:54 ID:wefu/jQz0
民主が参院も勝つとすると、トンデモ法案通し放題になるな。
中国語か朝鮮語を勉強しといたほうがいいかもしれん。
475名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:43:35 ID:9NLey6tTO
民主党支持高いなあ
476名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:43:42 ID:dquhqNUw0
>>467
不死身な漢(おとこ)だからさっ!
477名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:43:54 ID:9uGKWAqD0
ミンス政権になったら日本見捨てるって言ってた人たちは
もう海外移住の準備はOKですか?
ちゃんと16日に一斉にいなくなってくださいよ

まさか在日みたいに、文句垂れながら嫌いな国にしがみつくなんて
醜いことはしないよね?
478名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:45:53 ID:3WBn9Qv30
>>423
>       経済の成長を目指す 麻生がベストだったと思うが・・・・・ オワタ
日本経済に成長余力はほとんどない。
麻生内閣も、成長戦略とやらでGDPを年2%程度上昇させていく積りだったらしいが、
実際はそれも怪しい。

先進国の中でもっとも成長期待が弱い国が日本だ。
80〜90年代イギリスのように外資が次々とイギリスに乗り込むようなことは不可能。

残された道は非効率投資の大幅な縮減であり、非効率な産業の整理である。
民主党にできるかどうかはわからないが、
自民党は麻生内閣に至って、全くやる気がないことが分かってしまった。
479名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:45:57 ID:EgWokK9P0
最初の期待が大きい分だけ後でさらに大きいツケが回ってきそうだな。
480名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:46:26 ID:CMZTPQUYP
自民党は、野田聖子を党首にして戦えばいいよ。
あの反吐が出るほど意地汚い顔と、私利私欲と利権だけの言動。
話す言葉が全て、バカ発言。いまの自民党の象徴でいいよ。
腐れ外道の野田聖子。これからも自民党は大事にしたほうがいいよ。
481名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:46:35 ID:1iY0tuZm0
>>477
書込部w
482名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:46:41 ID:Atd101eE0
>>456
うわ、半年後まで民主の支持率が自民より上だと信じてるんだ……
おめでたすぎる……
483名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:46:49 ID:zX5WyM0dO
>>475
そうか?
福田政権とあんまかわらんよ。
484名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:48:00 ID:AyWMofoX0
>>482
半年で挽回できると思ってる方がよほどおめでたい
485名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:48:27 ID:zgbtdGXn0
BNPパリバの為替ストラテジスト、ロバート・ライアン氏(シンガポール在勤)は
顧客向けリポートで「民主党に大きな改革が可能との期待は強くなく、新政権がこれまでと違うのか
不透明な点は多い。米国のオバマ政権誕生の瞬間とは違う。日本再生への期待を背景とする
楽観ムードが、相場を押し上げるとはみていない」との見方を示した。

英スタンダード・チャータード銀行の為替ストラテジスト、トーマス・ハー氏(シンガポール在勤)は
「日本にはある程度の変化が望まれていることから、日本に対する投資家心理にはプラスだ。
しかし、アジアやアジアの新興市場から流出した資金が日本に流入するわけではない」と分析した。
486名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:48:35 ID:IEXpIs8n0
ネトウヨの逆法則ってマジすげえな。ことごとく妄想と正反対の結果になるじゃんw
ネトウヨがいる限り参院選も民主安泰だわ
487名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:50:07 ID:Atd101eE0
>>484
いや、挽回するんじゃないんだよ。
「 急 落 」
するんだよ。こんなわかりきったこともわからないなんて……
488名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:50:15 ID:m8zqgY4e0
>>486
よっぽどネトウヨが恐いんだな
489名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:51:00 ID:S56/TU+JP
   / ー\ 政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
 /ノ  (@)\ 政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
.| (@)   ⌒)\ 政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
 \   |_/  / ////゙l゙l;  政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
   \     _ノ   l   .i .! |  政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
   /´     `\ │   | .|  政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
    |       | {   .ノ.ノ  政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
    |       |../   / . 政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる政権交代日本良くなる
490名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:51:20 ID:KIegJJAg0
>>484
凋落するんだよw
491名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:51:40 ID:BhwAabmn0
日本人に投票させるよりインテリ中国人に投票させたほうがましなんじゃないかと

【09衆院選】 インテリ層の中国人が日本の政治に詳しすぎる 【民主vs自民】
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/61fa20e81982f9a806142d4d944823c6
492名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:52:22 ID:AyWMofoX0
>>487
仮に急落しても自民は勝てないよ
493名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:52:39 ID:1iY0tuZm0
偽物はいつまでも国民を欺き続けられない。
民主党はそのうちボロが出てくるよw
494名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:52:55 ID:3WBn9Qv30
>>484
民主党にとって最初のヤマは12月に来る。
インド洋の給油法案の期限切れの際に、本当に給油を終わりに出来るのか?

出来なければ社民党の離脱を招きかねない。
そうなれば、政権内紛で支持率は急落するだろう。
495名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:53:06 ID:FgDFD7BS0
今日のNHKスペシャル民主特集だね
質問FAX出しちゃおうかな。早く解散しろって
496名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:53:39 ID:6TRrL5JoO
愚か過ぎる。
無知過ぎる。
巨悪のマルチチョン政党に投票するなんて、
日本人自ら日本を滅亡させ、
中国や在日に乗っ取って下さいと差し出している様なもんだ。
497名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:53:44 ID:MaqnJ10R0
>>492
>仮に急落しても自民は勝てないよ

選挙がなきゃ、勝てないだろうな。
たとえ支持率が10%だろうが、20%だろうがw
498名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:54:15 ID:in0aSE9r0
65%って予想より低いな
499名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:54:19 ID:VOS6bzGD0
お前ら選挙は終わりました
気持ち悪い工作活動はそろそろお開きにしましょう
500名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:54:31 ID:eoRjL3QD0
>>484
分裂
┣みんな合流・・・新自由路線
┣新党自民立ち上げ・・・保守右派路線
┗残留・・・野田聖子路線

これで路線がはっきりして支持率急上昇
501名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:54:57 ID:K1GExI9Q0
自民は世代交代を。
502名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:55:06 ID:wTDt6vy+0
>>493
今の自民党は全盛期自民党の『偽者』なんだよ
野中・小泉以降自民党は自民党でなくなった。
503名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:55:07 ID:pZ2rZ+F+0

82 名無しさん@九周年 ▼ 2009/05/30(土) 14:05:45 ID:SmGTJ3rh0 [1回目]
ニコ動の方が信頼できる。
視聴率激減のテレビや赤字の新聞社は金が欲しい。
こういうときに鵜呑みにする奴はアホだと思います。

127 名無しさん@九周年 ▼ 2009/05/30(土) 14:14:08 ID:pQspO/PI0 [1回目]
マスゴミの実態が知れない調査って捏造臭いよな、
ニコ動は、嘘も隠しもありませんだろ。

858 名無しさん@十周年 ▼ 2009/05/31(日) 00:16:40 ID:UWLv5RXbO [1回目]
はいはい。中年テレビサヨクの負け惜しみご苦労様。
テレビや新聞のアンケートなんかより
ニコ動の方がよっぽどしっかり振り返りを公表してるから。

900 名無しさん@十周年 ▼ 2009/05/31(日) 01:15:01 ID:D4LNNot8O [1回目]
別にニコニコ動画のユーザーは偏ってないんだがwみんな普通の一般人だから
それより願望で捏造だらけのマスコミ調査なんかまったく役にたたん
504名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:55:43 ID:AyWMofoX0
>>497
そう。
いくら下がっても来年7月の参院選までは自民が勝てるほどは下がらない。
それどころか,自民の組織崩壊でたぶん民主が勝つ。
4年後のためにどうするか,だよ自民は。
505名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:00 ID:gW/CWqxH0
>>492
民主の場合は寄せ集めだから分裂ということも十分あるんよ
そのときに政界代編成があるかどうかだろうね。
506名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:00 ID:9uGKWAqD0
>>499
まだまだネトウヨを煽ってレスをもらう作業は続きます
507名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:56 ID:UxmlrpEY0
>>485
外人は基本、日本の政治の事、なんもわかっとらんからな。
小泉になんて生ぬるい改革しか出来っこないと日本人ならわかったが、海外投資家は喜んでた。
外の連中の言う事であってるのは「日本には政権交代が必要」。
このひとつぐらいなもんだ。
508名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:57 ID:dquhqNUw0
>>486
> ネトウヨの逆法則ってマジすげえな。ことごとく妄想と正反対の結果になるじゃんw
> ネトウヨがいる限り参院選も民主安泰だわ

一応ネトウヨは韓国の外道政権を潰した実績がある。オージーも最近電波を飛ばさなくなった。
そうではない依然好調な韓流ブームとミンス大躍進は、既成メディア総動員の翼賛体制で
手も足も出なかったのが正直な感想。
あんまり麻薬でドーピングしちゃうと副作用が後々出てくると、いらぬおせっかい。
早くも米帝メディア様(本物)が動いていらっしゃるので、ショータイムを待つばかりなり。
ではネトウヨのウリは消えるニダ。
509名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:56:59 ID:3WBn9Qv30
>>487
お目出度いと言われてるのは、民主党支持が急落した分
自民党に回ると考えてることだろう。
今の自民党では、民主党がよほどダメじゃないかぎり、受け皿にはなりえない。
510名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:57:30 ID:zt5qtilS0

バンキシャに出てた
民主新人議員25人
レベル低すぎだろ
日本大丈夫か?
511名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:57:33 ID:zgbtdGXn0
与党である民主党に少しでも否定的な書き込みをすると

ネウヨネウヨ

っていってるひとは チョン シナ って在日の人をさすように

日本人をネウヨ っていってるんだろうねーw

民主党支持ではない人を見境無くネウヨっていってる人は

在日で参政権がのどから手がでるほど欲しい人たちだろう。

民主党支持者でも、財源どうなるのとか

参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止は
ほんとうにするのか?

消費税あげないっていってたが、選挙後は増税するって発言があったし

って不安なカキコをしてるわけだがw
512名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:57:40 ID:hUp+BHPY0
世論調査の電話って固定電話あるけどかかってきた事ないんだけど
513名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:57:54 ID:Atd101eE0
>>492>>491の中国人くらいの知能があればなぁ……
514名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:02 ID:anQxcYqg0
>>484
自民の支持率が上がる要素はないが、民主の支持率は急落するよ。
マスコミもいつまでも見方じゃない。
515名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:25 ID:zlG0pLgu0
さて来年の参議院選挙、与党民主党はどんなスローガンで戦うのだろう。
「政権交代」はもう使えない。
「我々にもっと力を」では連立組む社民と国民からの反発を招く。

実は衆議院選挙圧勝した後の参議院選挙でも安倍総裁はその様なスローガンが見当たらず「美しい国」と言うしかなかった。

今更誰と何で戦うのかと…民主党支持者の答えを待ちたい。
516名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:37 ID:eoRjL3QD0
>>506
> まだまだネトウヨを煽ってレスをもらう作業は続きます
最近妙に煽りが増えた気がするんだが
落選議員が八つ当たりでやってたりしてなw

「俺が落ちたのは執行部がネトウヨ路線なんかとったからだ!」

菅に直接文句言えよw
517名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:38 ID:U7rYf/Rs0
世代別の支持が知りたいな。
518名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:43 ID:MaqnJ10R0
>>504
>そう。
で選挙があれば、逆、て考えなんだがw

>いくら下がっても来年7月の参院選までは自民が勝てるほどは下がらない。
半分改選だから?

>それどころか,自民の組織崩壊でたぶん民主が勝つ。
これは、ないな。これ以上減りようがないし、
これから、民主が壮絶にブッタたかれるよ

>4年後のためにどうするか,だよ自民は。
もう、民主を削ることからはじめればいいと思うよ?
逆に逃げ出す奴が出てくるから、ミンスという泥舟からw
519名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:55 ID:3xLGyt9fO
政権交代後、まだ組閣すらしてない現状で次の参院選の投票先なんて頭悪すぎだろ。
まともな人間は40%ちょいしかいないのかよ。
520名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:58:57 ID:PS5Ta9Nf0
>>509
民主党がよほどだめになる可能性も無くはないんじゃね?
国民の支持なんて常に流動的だよ
521名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:59:31 ID:AyWMofoX0
>>505
その場合は確実に自民の方が先に分裂するよ。
というか,早ければこの月末にね。
総裁選の結果次第では。
522名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:59:34 ID:fYYoxAFX0
自民は誰で参院選を戦うつもりなんだろうな
谷垣とかなったら勝てるもんも勝てないぞw
523名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 18:59:36 ID:JjqUj+rt0
選挙後と比較して閣僚が決まってないこの段階で下落しまくってるな

マスゴミは今後ごまかして支持率高いように見せかけるだろうけど
民主政権来年いっぱいもたんだろう
524名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:06 ID:wTDt6vy+0
>>518
次の改選議席は自民49民主50。
前回の参院選を考えればまだまだ自民に減りしろはある。
525名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:14 ID:8MisVqug0
これって首都圏だよね
全国規模なら50%程度だろ
来年の参院選までポッポ内閣はもたないから
526名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:20 ID:8Sp7oQQK0
ネトウヨとは、ネットで左翼思想を広げようとしてことごとく論破されてしまった連中が作った造語です
そして、ネット上での分断工作を狙っていた朝鮮人が、愛国発言をした人を罵倒するために使っています
普通の日本人に極論主義者はほとんどおらず、大抵は中道で、問題によって考えが左右するものです

今回の民主党圧勝は、創価と組んだ自民にうんざりした支持者の離脱及び、
朝鮮人が深く流入した新聞・テレビによる情報操作により、情弱の老人と女性票が流れた結果です

ネット左翼と朝鮮人が自民党支持者をネット右翼認定し騒ぎ立てていますが、
自民支持と右翼には何の関係もありません 左翼や売国奴たちのマッチポンプに気を付けてください
527名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:22 ID:Atd101eE0
>>509
ああ、なるほど。
民主の支持が落ちたらその票は
「共産党」

「社民党」
あるいは
「幸福実現党」
に向かうとキミは思ってるんだw
ほんとおめでたいwww
528鳩山夫人既知外認定:2009/09/06(日) 19:00:36 ID:UQDuXs3N0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org111434.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org111432.png
レイトショー
ttp://www.cbs.com/late_night/late_show/video/?pid=_iA9cDiyqmjT4ro5R52j9tJ2_7EGK5Sj&vs=Default&play=true
米 MSNBC
ttp://www.youtube.com/watch?v=XCVrEIrD1XE
米 CNN
ttp://connecttheworld.blogs.cnn.com/2009/09/04/should-we-care-what-japans-first-lady-thinks/
英 ロイター
ttp://www.reuters.com/news/video?videoId=110815

ガーディアンによる各国首脳夫人の変人ぶりの格付け
ttp://www.guardian.co.uk/world/2009/sep/03/miyuki-hatoyama-japan
Joachim Sauer
Married to Angela Merkel
Wacky rating 0.1 out of 5

Sarah Brown
Married to Gordon Brown
Wacky rating 1 out of 5
(略)
Miyuki Hatoyama
Married to Yukio Hatoyama
Wacky rating Off the scale
メルケル夫は5段階で0.1
オバマ夫人は5段階で1.5
サルコジ夫人は5段階で3
鳩山夫人は目盛りの範囲外
529名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:45 ID:aeP9MfIx0
>>512
うち毎回掛かって来る。なんでだろう?
コンピュータもあれば人の場合もある
530名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:00:47 ID:3WBn9Qv30
>>505
小沢の目の黒いうちは民主党は分裂しない。

統一地方選、参院選、衆院選と勝ち続け、
ついに政権を射止めた小沢の権威は頂点に達してる。
小沢抜きの選挙なんてありえない、くらいに思われてるよ。
531名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:01:08 ID:6ZocSACO0
> 「政局よりも政策を優先した判断は、決して間違っていなかった」。
この麻生さんの言葉がすべてだろ
自民が負けるとか、崩壊とかそんなちっぽけなことはどうでもいいんだよ!
532名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:01:33 ID:eoRjL3QD0
>>527
おっさん、「公明」忘れとるがな!
533名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:01:44 ID:lBP84B/R0
参院選まではグダグタ、自民の尻拭いって濁すでしょ。
参院選後が、[民意]で増税、外国人参政権だろ?
534名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:09 ID:FU2Zs9l+0
女房とのは北鮮の血を引く国際人だからなーーーーー
535名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:14 ID:EUHa/uH60
社民に入れるか
536名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:16 ID:NEwCv93RO
もうバリバリの右政党出来ないかな主義主張をはっきり言って貰って、
「民主は左で国賊である!民主に入れるという事は中共に支配され虐殺されチベットの様に侵略される事だ!」
てはっきり言わないと平和ボケした日本人にはわかんないんだよ。右も左も保守も売国もわかんないんだから

マスゴミの正体もはっきり解れば絶対日本人は民主には入れない。中共大嫌いなんだから
要は真実を知らされてない事が問題なんだよな
右昼ドラマや右女性自身、右政党ができりゃいいんだよ
537名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:17 ID:HeAGCVwl0
>>482
>おめでたすぎる……
もまえのほうがお花畑www
538名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:22 ID:1iY0tuZm0
ポジティブは集合しネガティブは分裂する。
民主党はネガティブだから分裂するよ。
539名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:24 ID:XJVG0FPe0
どこまで落ちるか楽しみ
540名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:25 ID:DQwbxzaD0
議員定数大幅削減するしかないな。どこにも人材いない。
541名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:25 ID:GSP4QRpX0
どうでもいいけど、どうしてここにいる民主党支持者が根拠無く民主党を信じてるのか分からないな。
今まで民主党がブーメランで自爆し続けてきた政党だってこと忘れてね?

「民主党が負けるはずはない」という主張はかつてい「ソ連が崩壊するわけない」「自民が下野するわけない」と言い続けて来た奴らの妄言とそっくりだ
542名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:02:30 ID:XQUfBftHO
日本人は矜持が無いから、叩かれる様な事があると一瞬で支持率など下がる。
2chの様に陰湿に叩くのは国民性なんだろうな。
マスコミに踊らされてしまうのも北朝鮮と何ら変わらないw
543名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:03:13 ID:Kt7JuZzQ0

このまま旧態依然の自民党であれば、

次の参院選で小沢にとどめを刺されて

自民党は終わるよね
544名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:03:21 ID:MaqnJ10R0
>>524
>次の改選議席は自民49民主50。
>前回の参院選を考えればまだまだ自民に減りしろはある。

自民、増えそうじゃん。
前回の参議院と、ゼンゼン違うからな、
経済状況とか、国際情勢とかw

お灸じゃなくて、でっかい火事ぼうぼうで、
どうするかね、ミンス/マスゴミw
545名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:03:23 ID:fYYoxAFX0
>>541
最近じゃ自民のほうがブーメランの使い方うまかったからじゃね?
546名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:03:23 ID:s2nIWxAt0
>>512
1000人調査して有効なのは60%くらいという結果が今回の選挙であった
一県だと13人程度
547名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:03:49 ID:wTDt6vy+0
>>541
どっちかといえば2005年総選挙以外21世紀の選挙で一度も勝ってない自民党に希望があると思うほ
うが分からんわ。
548名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:04:04 ID:3WBn9Qv30
>>520
> 民主党がよほどだめになる可能性も無くはないんじゃね?
そうやって離れる人は無党派化するんだよ。
そうなったら次の選挙に彼らは行かない(棄権)となって投票率が落ちるだけ。
549名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:04:28 ID:UKwjyY/iO
まあ直後は支持率高いなんて当たり前だよな
550名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:04:46 ID:yiPhp31A0
太陽朴朴
551名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:04:51 ID:lBP84B/R0
>>526
こんばんは、ミンダンクンw
552名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:00 ID:GSP4QRpX0
>>547
自民党に希望があるなど誰も言ってない。自民はこれからも厳しいと思う。
だけど民主党も同じことだよ。
国民の支持はすぐに変わる。右から左に。左から右に。
「絶対」なんてことはありえないのに、どうして次も民主は絶対勝てると信じられるの?
553名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:06 ID:9cLcjawg0
しかし細川の時みたいに70%行かんのか
554名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:09 ID:u5yFSANS0
>>541
馬鹿な子ほどかわいいって訳じゃないが。現実に政権をとったからな。これは凄いことだ。
555名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:11 ID:l+1cdxCT0
フジの1番組の数字ってあんまり信用しなくていいんじゃないの?
こういうときは腐っても新聞社の方が全国的な数字でるし
556名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:16 ID:AyWMofoX0
>>544
来年自民が減るのは確実なんだよ。
創価も離れるから選挙区で惨敗するのは確実。
557名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:44 ID:eoRjL3QD0
>>541
> 「民主党が負けるはずはない」という主張は

そんなやついるっけ?
「自民が勝つ要素が見つからないから、民主が勝つんじゃね?」
程度の話だと思ってる。

てか、自民勝つ要素があるなら教えてくれ
それに説得力があるならみんな納得するさ
558名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:45 ID:Rl7PDSE2P
ジミン11%

www
559名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:05:52 ID:KIegJJAg0
>>548
それが一番最悪の問題と思わないのかよ。
国民不在だねw
560名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:06:12 ID:UxmlrpEY0
>>536
ネトウヨの欠点のひとつは、自分の思想より左のものは全部左翼にしか見ないところ。
世の中には、やや右、中道、やや左なんてものもある。
白黒だけじゃなく階調を見るクセをつけると、一歩大人になれる。
561名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:06:14 ID:MaqnJ10R0
>>547
>どっちかといえば2005年総選挙以外21世紀の選挙で一度も勝ってない自民党に希望があると思うほ
>うが分からんわ。

そんな単位で考えるお前のほうが、良くわからんわ。
景気の2番底など、考えるべき材料は別にあるというのにw
562名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:06:24 ID:3WBn9Qv30
>>524
> 次の改選議席は自民49民主50。
単独過半数を取るためには、あと8議席増やさんといけない。
不可能ではないが厳しい(41対58)。
563名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:06:25 ID:nuW06SEp0
民主党の温暖化対策好感=米国にも刺激と期待−欧州
9月6日14時14分配信 時事通信
【パリ時事】民主党が地球温暖化対策で「温室効果ガスを2020年までに1990年比25%削減する」
という中期目標をマニフェスト(政権公約)に掲げたことが、欧州で好感されている。
日本の野心的な目標設定は最大の排出国の米国も刺激し、交渉に弾みがつくと期待されるためだ。
「公約が守られるなら、大変な吉報になる。この分野で日本はリーダーの地位を得るだろう」。
温暖化対策の次期枠組み(ポスト京都議定書)を決める12月の気候変動枠組み条約第15回締約国
会議(COP15)開催国デンマークのヘデゴー気候変動・エネルギー相は衆院選後、民主党の姿勢を
手放しでたたえる声明を出した。

バカにつける薬なし
564名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:07:14 ID:GSP4QRpX0
>>557
未来から来てる人がいるよ
ID:AyWMofoX0

>自民勝つ要素があるなら教えてくれ

自民が勝てるとも思ってないよ。その時の「空気」によって変わるんじゃね?
565名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:07:26 ID:wTDt6vy+0
>>552
自民党以外で民主に対抗できる政党が出てきたら負けるかもとは思うよ。
みんなの党とかは可能性もあるが少なくとも4年ではまだそこまでは無理だろ。
566名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:07:32 ID:88bYUVtX0
麻生って最初の支持率いくつだったんだっけ?
567名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:07:39 ID:HeAGCVwl0
>>543
>このまま旧態依然の自民党であれば
変わるきざしがまるでない
ここ何日かの自民党議員の発言みても
変えるつもりがまったくない
まだ消費税を上げとけばよかったんだとか
天下りを容認する石破とか
568名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:07:46 ID:Atd101eE0
>>548
そう思いたいんだ。おめでたいw

自民「政権奪還できる」66%…読売調査2
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090902-OYT1T00054.htm

http://www.asahi.com/politics/update/0901/TKY200909010400.html
>民主党に対抗する政党として「立ち直ってほしい」は76%と、大半が再生を求めている。

ま、民主が炎上すれば乗り換えるんじゃないの? 知ったことじゃないけど。
569名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:07:49 ID:onv3/Kjd0

安部 63%

福田 55%

麻生 50%

鳩山 65%

細川 72%






政権発足時をピークと考えれば、結構ヤバイなwww

戦後最高の議席数を確保した割にこの程度とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:08:41 ID:zgbtdGXn0
民主党になったからといって
彼らのすることをすべてを肯定してはいけない
一歩さがった目線で
彼らがしようとしてることを
監視しないと、自民党のときと同じになってしまう。

民主党は小泉がやったぐらいの改革をしようとしてるのに
メリットばかりしかいわずデメリットをいってない。

痛みを伴うという点だけをちゃんと理解しておいて欲しい。
571名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:08:42 ID:8MisVqug0
ポッポ一派の化けの皮なんてすぐ剥がれるぜ
さぁ大笑いさせてもらうぜ
572名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:08:49 ID:XJVG0FPe0
>>530
アホだな
小沢がつぶすんだよ。
573名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:04 ID:eoRjL3QD0
>>560
それネトサヨの改変ww
ほんと似たもの同士だねえ

>>564
> 自民が勝てるとも思ってないよ。その時の「空気」によって変わるんじゃね?
おいおい、
その程度でケンカ売りまくってたんかい
そんな根拠なら小学生でも言えるわ
574名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:04 ID:5a11aJo40
>>556
創価離脱による嫌創価層の動向にもよるんじゃないかな、そこは。
古賀が都議会選挙の時に上げたアドバルーンで面白い結果が出た
のもこのアンケだったような。
575名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:07 ID:fYYoxAFX0
>>547
その2005年も小泉が古い自民体制を批判する形で大勝したわけだしな
そういった意味ではここ最近の流れは一貫してるんだよな
左とか右とかそういう視点で考えると逆に分からなくなるw
576名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:10 ID:cNHukqPM0
>>531
失業率は最悪更新しましたが?
給与総額は14ヶ月連続減少してますが?


何か意味あったんですか?
577名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:17 ID:GpXhmurk0
まぁ65%ならそれなりにあるといってもいいんじゃない
でも政権交代ならもっと欲しいというのは間違いない
小泉みたいな8割越えはさすがにカリスマないと無理なレベルだけどさww
578名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:18 ID:MaqnJ10R0
>>556
>来年自民が減るのは確実なんだよ。
民主が減るのもw
理由?まともに政権運営できないから。
一応、今は不況だって知ってる?
そんなこと、考えないでも良い身分? w

>創価も離れるから選挙区で惨敗するのは確実。
参院選での影響は?
公明党がついてたのを嫌がってた層が帰ってくる?ww
579名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:32 ID:GSP4QRpX0
>>569
まだ様子見ってところなのかもね。

>>573
ケンカ売りまくってる???
何のことだ?
580名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:33 ID:lBP84B/R0
>>425
ミンダンクンはもうお金にならないんでしょ?
まだ出てるの?バイト代
581名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:51 ID:sqrSRfAu0
ええええ

発足してもいないのにもう支持率65しかないのか。。
思ったより不人気だね。
582名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:51 ID:HeAGCVwl0
>>569
>政権発足時をピークと考えれば、結構ヤバイなwww
90%の知事さんがどれほどかと
583名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:09:54 ID:UxmlrpEY0
>>568
立ち直ってほしいが、今の混乱見てると、すぐには無理だろ。

自民「8年後以降に政権奪還できる」66%…読売調査2

こんなのが大方の感想じゃね?
584名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:10:17 ID:C1yMF8Zh0
俺左の方の人間だけど、流石に>>1はおかしいと思う
新政権の支持率は50%行くか行かないかだと思うんだが・・・
585名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:10:26 ID:HvsrRrQ40
http://www.voicejapan.org/
民主党系の左翼のホムペ制作を一手に引き受けてる
謎の会社。社名もそのものズバリだが、2ちゃん工作も
だいぶ請け負ってるのかな?
586名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:10:30 ID:Atd101eE0
>>579
根拠はないけどそう思う。ソースは俺。

だけで何を語ろうとしてたんだろうね、このホロン部はw
587名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:10:36 ID:zlG0pLgu0
>>527
何処にも行かず棄権が増えるかもね。
結果民主党圧勝かもしれない。
組織政党はそれなりに現状維持だろうな。

反民主党や非民主党の受皿として自民党と言う看板はマイナスにしかならない。対抗出来る新看板党の結集が必要。
588名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:10:37 ID:3WBn9Qv30
>>568
>>567に尽きる。
復活を期待する人は多いが、変わろう、良くしよう、という動きが
現状の自民党に全く見られない。
589名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:02 ID:AyWMofoX0
>>574
創価が離脱した以上に票が戻ってくればいいけど,さすがに来年は無理だと思う。
590名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:17 ID:u5yFSANS0
正直、自民総裁が誰になるかによっても違うしな。
591名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:32 ID:0xoCSk/A0
外交問題で、社民党が足を引張っているな。
参院選では民主に過半数を取らせて
社民党との連立を解消させないといけない。
592名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:50 ID:MaqnJ10R0
>>565
>自民党以外で民主に対抗できる政党が出てきたら負けるかもとは思うよ。
>みんなの党とかは可能性もあるが少なくとも4年ではまだそこまでは無理だろ。

民主の支持率が10%とか20%とかになれば?
で、なるよ?現状での経済、外交の方向性をみればw
子供手当て 程 度 じゃ、どうにもならんよw
593名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:53 ID:n+iVV8v1O
あれ?わりと低い
みんな冷めてんだね
やっぱ民主に期待してたっつーよりとにかく自民が嫌だった人が多いのかね
594名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:57 ID:GSP4QRpX0
>>586
何でホロン部が出てくるんだよ。
誰かと勘違いしてないかい?

というか、自民が勝てるなんてそもそも俺は言っちゃいないから、その質問に答えようもないわ。
595名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:11:59 ID:XJVG0FPe0
>>576
麻生がやらなかったら、もっとひどいことになってました。
596名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:12:59 ID:UxmlrpEY0
>>584
別におかしくない。
議席数で計算すればわかる。
308÷480=64.1%
誤差1%ぐらいなんだから、こんなもんだろ。
597名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:13:17 ID:Atd101eE0
>>583
お前の願望汁だだ漏れの脳内ソースなど開陳されても、何の役にも立たないんだが。
598名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:13:19 ID:GpXhmurk0
>>590
とりあえず人気だけは取れそうな人
実力未知数な人
古臭い人はいるけど
いかにも実力ありそうな人がいないのがな
599名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:13:28 ID:wTDt6vy+0
>>592
>で、なるよ?現状での経済、外交の方向性をみればw
へー。なるという確信がおありで。もはや宗教だね
600名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:13:29 ID:qa7hyQIY0
>>552
壊れてんのか酔っ払ってんのかどっちだ、スレ乞食ならトンスル飲んで寝てろ
601名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:13:30 ID:JgqngZmM0
信念を持って民主に入れてる人もそう多くないだろ
602名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:13:39 ID:U8M3iEBbO
一斉に高速無料化することはありません
混雑する路線は有料です@報道ステーション


最低賃金1000円は実現を目指すと書いてあるだけで
やるとは書いてません@クローズアップ現代


詐欺フェストwwww
603名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:05 ID:tVqgbvMG0
>>29
首挿げ替え合戦の後の麻生80%あったよなw
604名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:11 ID:hYxb/cHS0
>>602
最悪
605名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:21 ID:5a11aJo40
>>596
小選挙区制で議席数で支持率計算できないがな。
得票率じゃないと実態より多く出るよ。
606名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:24 ID:eoRjL3QD0
>>590
まだモメてるしなぁ
石破もTVで内幕ボロボロ喋ってどうする気だあいつ
余計荒れるだろ
607名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:33 ID:GSP4QRpX0
>>600
どうでもいいけど、スレ乞食じゃなくてレス乞食じゃないか
608名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:38 ID:7ex+jo+A0
自民も鳩山にしてW鳩山でいいじゃん
609名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:14:39 ID:MaqnJ10R0
>>589
>創価が離脱した以上に票が戻ってくればいいけど,さすがに来年は無理だと思う。

民主がもっと減れば?
先にも書いたとおり、支持率10%とか20%になれば。

まともにいく政策なんて、皆無。

で、正しい対策がなければ、株価低迷、
失業率増加、あ、さんざん昨年コピペされていた
自殺率も激増するな。

マスコミドーピング、そのような状況でも利くと思う?www
610コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/06(日) 19:14:49 ID:Ln5QcaxL0 BE:178889437-2BP(34)
概ね良好。
611名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:05 ID:hYYTdUlx0
安倍以下じゃねえか
612名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:09 ID:bkLVxetV0
来年、民主が参院選で勝ちやすくするための方法が1つある。
田舎に偏っている参議院の議席を直す。ちゃんと1票の格差を2倍以内になるようにする。これだけで自民が勝つ可能性はなくなる。
613名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:15 ID:u5yFSANS0
>>601
このスレでは自分くらいだろw
結党以来全て入れている奴はw
614名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:35 ID:ciyj49VJO
>>588
それはむしろ民主党じゃないか?

予算繰り越すとかで、
来年度まで経済対策や税制改革他を凍結だぞ?
正気の沙汰じゃない



逆に麻生がやってた事、把握してるか?
615名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:42 ID:TtiGEYAE0
>>5
朝鮮人ってどこにでも湧くな。
616名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:51 ID:gW/CWqxH0
なんか昔の癖なのかすぐ自民の名前を出すのがいるが、これからは民主そのものの問題。自民関係ない。
いままで批判だけすりゃいいというお気軽な立場じゃないの。責任をもろにかぶる立場。
もう責任転換できないの。
今回投票したのは「政権交代すりゃよくなる」というお題目を信じて投票したのが非常に多い
これらははっきりいえば我慢はできないし、コロコロ態度がかわる連中。
経済はだめ、そうすりゃ家計にゃ響く、お約束の公約はあやふや、国内軽視で外国(東アジア)重視
その他モロモロと爆弾抱えすぎ。マスコミがどこまで擁護できるかなんだが、あいつらもあいつらで
掌返しが早いw さてどうなるかね。
617名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:15:59 ID:DOWKR1Ia0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←ザイニチコリアンケイワンパチンコワイドショースレを立てた成田豊・宮内
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y  義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・吉田光雄・石井和義御用
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  達の在日阿呆馬鹿火病韓国人記者丑
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sankyo-fever.co.jp/
618名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:16:10 ID:NyQVUtdTO
本日三時間後、北朝鮮から全国主要都市にミサイル着弾、同時に、空挺団が東京に接近。
北朝鮮軍の奇襲攻撃。

今、こんな事が起きたら、日本はどうなるだろうか?
619名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:16:30 ID:eVKCZ7Mr0
鳩山氏、最低でも一万円する日本料理店で昼食 庶民感覚がないのではないか

【午前】
 9時50分、東京・田園調布の私邸で滝口信喜北海道議会議員。
11時19分、東京・谷中の谷中霊園で祖父の鳩山一郎・元首相の墓参り。
  同27分、報道各社のインタビュー。
  同48分、東京・明石町のマンション「聖路加レジデンス」で母安子さん。

【午後】
 0時44分、東京・九段北のアルカディア市ヶ谷で第29回東京室蘭会総会。
 1時 7分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニの日本料理店「千羽鶴」で幸夫人と食事。
  同40分、民主党本部。
 2時51分、小沢同党代表代行。
 4時 9分、平野博文同党役員室担当。
 6時24分、東京・奥沢の美容室「peace」で散髪。
 7時48分、私邸。


千羽鶴ランチメニュー


昼の献立
先付・お椀・刺身・焼物・煮物・進肴・御飯・留椀・水菓子
\10,000
\15,000
\20,000
620名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:16:42 ID:dR1O9cKC0

【政治】又吉イエス参院選へ出馬表明「小沢・鳩山はいさぎよく死ぬべき」★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/
621名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:16:53 ID:UxmlrpEY0
>>597
願望汁なんて物質はないが、N+の書き込みが何かの役に立つと思ってるなら、すまなかった。
では役に立つ事のひとつも言っておくか。
この手のアンケートは「いつまでに」という一語が入ってないと、あまり参考にもならん。
622名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:01 ID:GSP4QRpX0
自民総裁は誰になるのだろう
誰がなっても、貧乏くじにしかならんと思うが…

>>618
とりあえず自民は民主を民主は自民を批判するんじゃね?
623名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:14 ID:AyWMofoX0
>>612
一人区増やしたら死ぬだろうな
624名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:16 ID:d0gFYybEO
ネットウヨクってどういう意味?
熱いお湯で入浴すること?
625名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:17 ID:tVqgbvMG0
>>619
民主党の最大の支持母体はマスコミだからなw
626名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:19 ID:qa7hyQIY0
もう安倍と麻生の無限ループにしとけよ、ネトウヨがウザくて適わん
627名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:22 ID:HeAGCVwl0
>>601
信念ってーと、眞鍋かをりを思い出してしまいました
628名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:17:50 ID:/av0qwXo0
>>570
小泉改革よりもっと強烈だろ

こどもの居ない(or 独立した)老父母を抱えた中流世帯には死ねと逝ってるようなものだからな
629名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:18:02 ID:onNSBOhO0
>>11
これはひでえwwww
630名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:18:15 ID:wTDt6vy+0
>>618
日本、米軍に救援要請→中国から横槍→北、米軍基地に対する攻撃はしない旨声明→米軍動かず

こうだろうな
アメリカに期待して自主防衛のための戦力整備を怠ってきた自民党が悪い
631名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:18:17 ID:MaqnJ10R0
>>599
>へー。なるという確信がおありで。もはや宗教だね
経済、外交のこと?

宗教ねえ…問題ないとする、信仰心のことかな? www

【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252227021/

【政治】 新政権で財務相に起用が取りざたされる民主・藤井裕久最高顧問、2009年度補正予算について4〜5兆円執行停止は可能
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252028905/

【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252164642/

【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252201309/

【政治】民主・馬淵議員「(高速道路)全線一斉に無料化ではないです」 「原則無料化」と書いたのは選挙対策? ★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252224809/

【政治】「北朝鮮対話」で調整続く 社民が連立政権に向け合意文書に明記を要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252142785/

【政治】インド洋給油活動、来年1月撤退で一致へ ソマリア沖海賊対策は海保主体で調整 民社国3党★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252224901/
632名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:18:54 ID:tvnXVIEm0
で、自民支持者は、国民が国の支配者であることが分かったのかな?
633名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:19:01 ID:NEwCv93RO
>>560
はいはいネトウヨだよ

メディアが何もかも隠蔽工作して左支持して左政党持ち上げて洗脳するから
極端な右を出して真実を知らしめろっつってんだよ
保守やいろんな層があるって事を解り安いように記号で見せないと平和ボケした日本人には解らないって言ってんの
片側がメディア押さえたから終わりだなんて民主主義の国家の在り方じゃない
目には目をって言ってるんだよ

おまえはチョンコロかよ
わかれよ
634名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:19:15 ID:Ewh/RZMD0
>>624
とりあえず仮想敵を日本国民にしたってこと
635名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:19:20 ID:GpXhmurk0
>>612
本気でなくすなら全国1区比例しかないけどな
これ以上やったら島根と鳥取が一緒で2人(1+1)とかになるなww
636名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:19:49 ID:GWjGaCXt0
>>616
与党時代の自民が小沢が自民時代にやった事を批判していたら
多分マスコミは総叩き。
637名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:20:00 ID:eoRjL3QD0
>>616
> なんか昔の癖なのかすぐ自民の名前を出すのがいるが、これからは民主そのものの問題。自民関係ない。

いやーそうは言っても
いままで自民公明が与党のときでも
「ミンスが反対したから!ミンスが邪魔したから!」って言われてたから
野党自民の動向が気になるのは当然じゃん〜?

頼むぜ確かな自民
638名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:20:06 ID:OocK9ncK0
>>630
鳩山や小沢も同じこと言いそうだな。
何かあったら自民批判って癖は当分抜けそうもないな。
でもこれからは与党は民主なんだぜ?

危機的状況に際してまで自民批判が思い浮かぶようじゃ全然ダメだな
639名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:20:38 ID:MaqnJ10R0
>>630
>日本、米軍に救援要請→中国から横槍→北、米軍基地に対する攻撃はしない旨声明→米軍動かず
>こうだろうな
>アメリカに期待して自主防衛のための戦力整備を怠ってきた自民党が悪い

日米安保条約、自動的に発動されるわけだが。
ターゲットは、米軍基地も入ってるわけだからな。
>北朝鮮から全国主要都市にミサイル着弾

馬鹿?お花畑? www
640名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:21:46 ID:Atd101eE0
>>621
>この手のアンケートは「いつまでに」という一語が入ってないと、あまり参考にもならん。

そう思ってるのはお前だけだな。
どのアンケートにも「何年までに」なんてことはまず書いてない。普通に考えれば次の衆議院
総選挙期限の4年後くらい、とわかるだろうにな。
それと、既存の調査結果に勝手にお前の願望を付け加えたら単なる捏造だ。

お前は捏造大好きかもしれんがな。
641名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:21:46 ID:u5yFSANS0
>>612
鳥取、島根
高知、徳島
佐賀、長崎
福井、石川は合区だな。

その上で2人区を減らして、都市部に回す。




642名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:21:47 ID:6ZocSACO0
>>572
正解

小沢の正体はウヨ
実力を誇示したくて自民の外に出て挑んだだけ
目的は達成されたからね
次は、真保守の政党を作る動きをみせるとにらんでるよ
643名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:21:55 ID:wTDt6vy+0
>>638
そうは言うけど民主党が何か呪文となえたらいきなり自衛隊の戦力が二倍になるのかよw
米軍に金出して自前の戦力をおろそかにしてきたのが悪いに決まってんだろ。
10年後なら民主党の責任といえるかもしれんが今すぐなら自民党の責任というしかない。
644名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:22:02 ID:bkLVxetV0
>>635
各都道府県にまず1議席配分なんてアホなことやってるから1票格差が広がるんだよ。
選挙は代表民主制の原点だぞ。つまり重要度は上。それがひずむというのなら改廃されるべきは都道府県制度の方。
645名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:22:13 ID:eoRjL3QD0
>>628
問題視されはじめてるよね〜
反対が強くなりゃ修正撤回されるんじゃない?
646名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:22:15 ID:XJVG0FPe0
コレ見ると、民主党とマスゴミとかタッグ組んでいたことがよくわかる。
放送時間ギリギリにこんなこというぐらいだからな

http://www.youtube.com/watch?v=ksNl9Fle548
647名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:22:21 ID:QUMwi8oN0
>>624
すまん
不謹慎だがワロタ
いいな、熱湯浴
648名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:10 ID:jj/wTls6O

鳩山のような疑惑の人が、天皇陛下から総理大臣の認証を受けることは甚だ問題だ。 
どの面下げて陛下の前に進み出るのか。 
まず、身の潔白を証明しろ。 

649名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:12 ID:Ewh/RZMD0
>>641
これから社会保障制度改革やらなくちゃいけないのに選挙制度改革なんてやってる暇あると思う?
650名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:20 ID:UxmlrpEY0
>>640
え、これ、みんな4年後だと思って答えたのか?
なぜそう言い切れる? すごいな。
651名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:22 ID:IEXpIs8n0
自民は暴落の一途だな。ちょっと前までは40%くらいあったと思うけど
1桁になる日も近いな。つか公明に抜かれる日も近いか
652名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:30 ID:zlG0pLgu0
>>606
石破は小沢の子分。自民党に残してきた草。只今絶賛自民党破壊中。ようやるよ。
653名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:31 ID:StWfl+miO
東京はやっぱり保坂さんぞうかしら?
654名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:23:55 ID:Atd101eE0
>>637
>「ミンスが反対したから!ミンスが邪魔したから!」って言われてたから

実際民主が意味不明な審議拒否で可決が遅れた議題がたくさんあるんだが、その時に
民主支持者は「自民が悪い!麻生が悪い!」としか言ってなかったなw

今度は自民の反対があろうがなかろうが「民主が悪い!鳩山が悪い!」って言わなきゃ
ダブルスタンダードだなw
655名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:24:39 ID:NEwCv93RO
>>648
だよな
逢わせたくもないよ
656名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:24:46 ID:u5yFSANS0
>>649
知らんがな。でも、田舎選挙区を潰して都市部に回すと有利になるからやるかもしれんなw
657名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:24:49 ID:NRJCRzjb0
どうでもいいけどさ。
米軍基地に攻撃はしないと北朝鮮が宣言しても、日本の主要都市を破壊されたら否応なく都市部にある基地は巻き込まれるんじゃないのか?
しかも都市圏内には各国の大使館だってあるし、潰れたら世界的に困る大企業だってたくさんある。
仮に日本の主要都市が破壊されたとしたら、米国が完全スルー出来るわけない気がするが…

そもそも、北朝鮮に米軍基地だけを避ける精密な攻撃が出来るのかどうか知らんが。
658名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:24:56 ID:797/kjn70
衆院議長誰がなるのかな?まさかの真紀子?
659名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:25:09 ID:RuXeyO1f0
様子見だな
1ヶ月経てば大体判断できる
660名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:25:33 ID:UxmlrpEY0
>>651
日本人は現状追認型が多いからな。
今のままでいいや、という日和見主義が結構いる。
かつてそういう人間が自民党についてたから、なかなか政権変わらなかったというのもある。
661名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:25:41 ID:Rl7PDSE2P
自民党 11.4%(↓)
公明党 5.4%(↑)

カルトといい勝負してるなぁ自民www


662名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:26:24 ID:6WH2g2SN0
1ヵ月後には支持率30%割っているだろうな
もっとも、マスゴミ連中は支持率調査止めちゃうかもしれないけどw
663名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:26:24 ID:AyWMofoX0
>>658
横路か渡部では
664名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:26:24 ID:MaqnJ10R0
>>643
>そうは言うけど民主党が何か呪文となえたらいきなり自衛隊の戦力が二倍になるのかよw
…まずは、民主党の政権与党の党首が、
ナンカノジュモンをトナエルノデハナクテ、
自衛隊に出動を命令するものだが。
普通の回路の考え方で行けば、の話だがな?

>米軍に金出して自前の戦力をおろそかにしてきたのが悪いに決まってんだろ。
>10年後なら民主党の責任といえるかもしれんが今すぐなら自民党の責任というしかない。
あの、通常兵力なら、自衛隊はF-15、F-2、陸自の地上兵力など、
北朝鮮ごときには圧倒的に強い。

自前の戦力をおろそかにしてきた?
勝負なんて、化石相手の北だったら、問題ないのにw

なあ、頭、膿んでないか?ID:wTDt6vy+0

なんで、勝てる事柄ですら、自民のせいにするんだよwwwwwwwwwww
665名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:26:45 ID:Aht0TJws0
>>632
それはそうだけど。

お前もゲティスバーグの演説を誤解してるうちの一人かな??

the government of the people, by the people, for the people.
の意味を「人民の、人民による、人民のための政府」だと思ってるでしょ??

これは一昔前に論争があって、名詞構文だという説の方が定説になってるんだよ。
つまり、意味としては

「人民によって人民のために人民を政府が統治する」

って意味なんですよね。政府>>人民なんですよ。知ってましたか???


知るわけないかwwwwwww
666名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:26:50 ID:onv3/Kjd0

安部 63%

福田 55%

麻生 50%

鳩山 65%

細川 72%






政権発足時をピークと考えれば、結構ヤバイなwww

戦後最高の議席数を確保した割にこの程度とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:27:11 ID:taYX4JMS0
はやくでてけよネトウヨ
中国が攻めてくるんだろ?
668名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:27:43 ID:gvCcph6XO
>>657
そんなもの事前に撤退させとけば問題なし。
アメリカは日本を守る権利はあるが義務はないんだよ。
669名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:27:48 ID:IEXpIs8n0
前回の参院選直後も同じような数字が出てて、
「次の総選挙までこの状態が続くと思ってるの? アンタお花畑だね」
なんて自民信者から言われたもんなんだが。
確かに「この状態」ではなく数字はより開いたけどなw
670名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:27:50 ID:zgbtdGXn0
安部 63%

福田 55%

麻生 50%

鳩山 65%

細川 72%
671名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:27:55 ID:eoRjL3QD0
>>654
> 実際民主が意味不明な審議拒否で可決が遅れた議題がたくさんあるんだが、
そうだっけ?

> 民主支持者は「自民が悪い!麻生が悪い!」としか言ってなかったなw
そうなのか。
俺は言ってないからわからないッス。
672名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:28:14 ID:NRJCRzjb0
>>643
こういう状況になったらどうする?というシミュレーションですら真っ先に思い浮かぶのは自民批判だとはな…
というか、民主や社民は日本の国防問題について積極的だったっけか?
まずはそこから考えようよ
673名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:28:25 ID:Atd101eE0
>>650
その前に「8年後」と思った根拠を聞こうか?w

政権奪還と言われて「次々回以降に決まってる!」という、キミの謎の脳内ソース以外で、ね。
674名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:28:38 ID:ciyj49VJO
>>650
馬鹿さ加減を晒しすぎ
常識的な判断能力を持ってないなら黙ってた方がいいぞ
675名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:28:47 ID:zlG0pLgu0
>>644
衆議院の比例区割をそのまま使った中選挙区だけで良いと思うね。此れなら定数100、50議席ずつ改選で良い。
676名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:29:21 ID:S56/TU+JP
     _   
     \`ヽ、 友愛
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、)友愛
         .|
        /             ,、  友愛  
        /           ヽYノ
    友愛.|          r''ヽ、.|
       |          `ー-ヽ|ヮ      「故人献金」 「脱税共犯」
        |              `|     「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
        ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿         「1億6千万円のうち約1億円が匿名寄付に」
        γ⌒´      ×     「あくまで一秘書がやったこと」
      /            )⌒ヽ     「英国なら即刻クビだ!」「経費ゼロ」
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)      「寄付者の8割をそっくり削除」
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (   「党首討論、存分にやろうじゃありませんか」
   .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  ) 「秘書、ピンピンしてる」「秘書、体調悪くて面会できてない」
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i ) 「献金少なくて…」 「個人献金、なんと6億円」
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/    「地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」
   r⌒ヾ:::::::::::   (  )ヽ  ( ( ){    「説明責任、果たした」 「架空献金は20世紀から」
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )  「麻生総理大臣は日々ぶれている」 「職業欄に虚偽記載」
    \_,,:::::::\    /(   )     !  「匿名の個人献金2億3千万円と突出」
        i:::::      / __.^ i ^_    /   「"また謎の献金?」   「今度は詐欺の疑いもある」 
      i:::::::::::    |コココココ|  /     「秘書がやったじゃ済まされない」「秘書がやった」
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    「脱税共犯」  「地方議員献金で実態隠し」
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _
677名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:29:27 ID:UYrmOr15O
選挙後だから高いのはわかるとして…早く予算動かせよ、民主は政治素人なのがバレるぞ
678名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:29:30 ID:yl9Sjtb9O
どっちにも投票したくない奴が57%もいるのは朗報だね
679名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:29:44 ID:Aht0TJws0
>>667
じゃあなんで韓国は日本が責めてくるって言ってるのに韓国から出て行かないの?
なんで在日は差別されてるって言ってるくせに日本から出て行かないの?

ねえねえおせーてwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:29:56 ID:onv3/Kjd0
安部 63%

福田 55%

麻生 50%

鳩山 65%

細川 72%






政権発足時をピークと考えれば、結構ヤバイなwww

戦後最高の議席数を確保した割にこの程度とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



きっと選挙当日の支持率は、80%超えてたんじゃねーか?

つまり一週間で-15%ぐらいw
681名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:30:08 ID:u5yFSANS0
>>677
16日より前は麻生内閣だからな。まだ動かせんよw
682名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:30:23 ID:NRJCRzjb0
>>668
アメリカが守ってくれるとは俺も思わないが、そういう余裕すら無い場合は?
いきなり発射という可能性もあるよ。

>>680
少し冷静になったんじゃね
683名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:30:37 ID:IEXpIs8n0
組閣前ですでに65%もあれば、組閣後には70超えるな。
社民や国民新なんかの支持者も流れてくるだろうしな
684名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:30:49 ID:XsMewQ0Q0
先のことなんかわからんから、参議院選挙もどうなるかわからんよ。
685名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:31:09 ID:UxmlrpEY0
>>673
いや、俺は8年後とかが大方の感想じゃね?
と書いただけで、ただの感触。
根拠なんてまったくない、ただのイメージ。
だから「じゃね?」と書いている。

それより君の「4年後くらい、とわかるだろうにな」と自信たっぷりの根拠を聞かせてくれ。
686名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:31:27 ID:eoRjL3QD0
>>675
中選挙区にすると
都議選のように公明大残留の悪夢では
687名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:31:36 ID:zgbtdGXn0
野党は基本的に与党の足をひっぱることばっかりだよ。

北朝鮮問題にしてもそう、猛反対して、おじゃんになったのに

なぜか与党になったら、北朝鮮の貨物検査法案を政府案と同内容で

提出してるし。 同じ内容で提出するんなら

反対するなよ税金の無駄遣いになるから・・・
688名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:31:41 ID:MaqnJ10R0
ID:wTDt6vy+0

wwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:32:16 ID:s9AsPP9/0
去年ぐらいから突然沸いてきた民主支持のネトウヨ言ってる奴らホントキモイな
690名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:32:18 ID:u5yFSANS0
まあ、民主としたら、タックルでたけしが言ってたように、何か一つでもマニフェストを実行することだな。
全てはそれからだ。
691名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:32:34 ID:Atd101eE0
>>671
>> 実際民主が意味不明な審議拒否で可決が遅れた議題がたくさんあるんだが、
>そうだっけ?

単なる情弱か。
ま、一番致命的だった補正予算だとか今年度予算だとか、言うまでもないのは置いといて、
一番滑稽だったものを示しておくかw

http://amaterus.jp/cgi-bin/news/patio.cgi?mode=view&no=11613
> ・衆院政治倫理・公職選挙法改正特別委員会は10日午前、民主党提出の政治資金規正法改正案を
>  審議するため、河本三郎委員長(自民)の職権で委員会を開いた。
>  しかし、民主党は、鳩山由紀夫代表の政治資金収支報告書の虚偽記載問題を与党が追及していることに
>  反発して欠席し、審議は行われずに同委は散会した。

自分で提出した法案を、自分の献金問題の追及にへそをまげて審議拒否wwww

http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-334.html
>北朝鮮の貨物検査法案、民主提出へ ※廃案となった政府案とほぼ同内容

>6 名無しさん@十周年[sage] 2009/09/01(火) 15:00:12 ID:AOt5pkYJ0
> あれ?誰が廃案にしたんだっけ?
>7 名無しさん@十周年 2009/09/01(火) 15:00:18 ID:9BQSyXdY0
> じゃあ審議拒否しないで進めておけばよかったじゃん
>9 名無しさん@十周年 2009/09/01(火) 15:00:47 ID:L0DIIbeb0
> こいつら一体何がしたいんだ。
>10 名無しさん@十周年 2009/09/01(火) 15:00:46 ID:v8cLDlsZO
> 結局ただただ対応を遅らせただけか。


> マジでクズ。
692名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:32:43 ID:ciyj49VJO
>>682
えーとな
今年の予算は残りを全部凍結して、
来年度に全部繰り越すと言ってる


経済対策もなにも来年度までなにもしないと言う事。
693名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:34:00 ID:zgbtdGXn0
     _   
     \`ヽ、 友愛
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、)友愛
         .|
        /             ,、  友愛  
        /           ヽYノ
    友愛.|          r''ヽ、.|
       |          `ー-ヽ|ヮ      「故人献金」 「脱税共犯」
        |              `|     「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
        ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿         「1億6千万円のうち約1億円が匿名寄付に」
        γ⌒´      ×     「あくまで一秘書がやったこと」
      /            )⌒ヽ     「英国なら即刻クビだ!」「経費ゼロ」
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)      「寄付者の8割をそっくり削除」
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (   「党首討論、存分にやろうじゃありませんか」
   .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  ) 「秘書、ピンピンしてる」「秘書、体調悪くて面会できてない」
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i ) 「献金少なくて…個人資産75億」 「個人献金、なんと6億円」
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/    「地方参政権くらい当然付与されるべきと思ってます」
   r⌒ヾ:::::::::::   (  )ヽ  ( ( ){    「説明責任、果たした」 「架空献金は20世紀から」
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )  「麻生総理大臣は日々ぶれている」 「職業欄に虚偽記載」
    \_,,:::::::\    /(   )     !  「匿名の個人献金2億3千万円と突出」
        i:::::      / __.^ i ^_    /   「"また謎の献金?」   「今度は詐欺の疑いもある」 
      i:::::::::::    |コココココ|  /     「秘書がやったじゃ済まされない」「秘書がやった」
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    「脱税共犯」  「地方議員献金で実態隠し」
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _
694名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:34:18 ID:6osUOt5A0
亀井、福島という二大スパイスにwktk
695名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:34:40 ID:ZZM4ZOos0
ご祝儀でこの数字かよ
696名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:35:08 ID:Atd101eE0
>>685
>いや、俺は8年後とかが大方の感想じゃね?
>と書いただけで、ただの感触。

ああ、もうお前いいから鏡の前で自分の前で自分の感触について一人で語ってろよ。w
出したソースを自分の感触で否定するアホはなwww
697名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:36:15 ID:Ewh/RZMD0
>>689
仮想敵を内部に求める左翼の悪い癖
698名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:36:29 ID:NqW7LNYB0
ちょうど麻生内閣への指示と不支持をひっくり返したようなパーセンテージだな
699名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:36:42 ID:u5yFSANS0
>>694
亀井静香国家公安委員長、福島みずほ防衛相だったら大笑いだな
700名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:37:06 ID:DedrTKmIO
なんで麻生内閣の支持率調査しないん?
701名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:37:35 ID:zlG0pLgu0
>>686
其れはある程度仕方ない。
衆参とも小選挙区じゃ二院制の意味が無い。
衆議院は単純小選挙区だけ、参議院は地方ブロック中選挙区だけですっきりする。
702名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:37:49 ID:NRJCRzjb0
>>689
在日がネトウヨと戦ってるって暴露してた
703名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:37:54 ID:HKHVptnp0
経済対策ほっぽって外国人参政権のほうを先にやりだしたら
嫌韓がどっと増えてマジで在日が襲撃されて殺害されると思う

みんなで殺せば怖くない wktkしてるw 
704名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:38:03 ID:IEXpIs8n0
オマケで麻生内閣の支持率もやってほしかったなw
笑いのネタになったのにさ。マスコミは真面目すぎて笑いのユーモアにちと欠けるな
705名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:38:15 ID:Q0YcwBzB0
どうして舛添要一が人気あるのか、いくら考えても理解できない
706名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:38:27 ID:gtcEHxJr0
>>700
そんな死んだ子の齢を数えるようなこと・・・
707名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:38:54 ID:XQRU1RIA0
みんなの党の人気を見てると
自民の反麻生派が離党してみんなの党から立候補してたら
全然違った結果になってたかもしれんな

まあ離党もできないチキンの群で
死滅したか比例復活で離党不可能が大半になったから意味のない仮定だけど
708名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:39:04 ID:eoRjL3QD0
>>691
情弱な俺にわざわざ貼ってくれるとはありがたい。

上はよくないねえ。つか、散会しないで続行すればよかったのに。
下は「ほぼ」の部分が問題なんじゃね?
709名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:39:51 ID:VJRHeKJ70
>>666
なんで小泉を抜いてるの?
710名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:40:23 ID:1enV27y20
ネトウヨ,ネトウヨっていうけど
来年、参議院で民主が圧勝したら
人権擁護法案可決してくるよ
ネトウヨって叫んでる奴はシナ?
日本人で独裁国家を望んでる馬鹿は本当にいるのか?
大半が人権擁護法案のことを知らないと思うよ
3、4年後暴動が起きるかもね
711名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:40:39 ID:HKHVptnp0
2ちゃんで仲間を募って韓国人襲撃オフ会とか愉しそうだ
もっと嫌韓が増えないかな (・∀・)ニヤニヤ
712名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:40:57 ID:7CH9CYDJ0
>>432
キムチ臭い ネトウヨネトウヨのほうがよっぽど見苦しいですけど。

挙句にこれは「海外でこういう放映がされた」
という事実だけを伝えてるのだからネガキャンでもなんでもねーだろ。
事実から目を逸らして民主を妄信するキチガイはさっさと自殺でもしろ。
どんな時代もゴミだから。
713名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:41:48 ID:zgbtdGXn0
安部(自民 63%

福田(自民 55%

麻生(自民 50%

鳩山(民主 65%

細川 72%
714名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:42:30 ID:V/DlXDHI0
マスゴミが全力で擁護すれば半年は何も出来なくても国民にはわからない
715名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:42:37 ID:u5yFSANS0
まあネット上だけで実際に行動しないからな。
ここのスレの勢いが現実世界の投票行動に反映されていれば、政権交代など起こり得なかったのだがな。
716名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:42:56 ID:loURg/W60
さっさと出てけよネトウヨ
おまえらの両脇にチョンと中華が迫ってるんだろ?
717名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:43:06 ID:KIegJJAg0
>>710
ネトウヨと叫んでるのはミンダンクン、民団書込み部の方々ですよw
718名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:43:38 ID:Rl7PDSE2P
来年の参院選で自民の息の根が止まるな

めでたし、めでたし
719名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:43:40 ID:IEXpIs8n0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     65%?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       オ、オレの3倍以上もあるじゃねーか!!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
720名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:43:44 ID:5a11aJo40
721名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:43:56 ID:zgbtdGXn0
与党である民主党に少しでも否定的な書き込みをすると

ネウヨネウヨ

っていってるひとは チョン シナ って在日の人をさすように

日本人をネウヨ っていってるんだろうねー

民主党支持者でも、財源どうなるのとか

参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止は

ほんとうにするのか?

消費税あげないっていってたが、選挙後は増税するって発言があったし

民主党支持者でも懐疑的な点はいっぱい感じてるわけだし

盲目的に民主応援してるやつってやっぱ参政権が欲しい

民団の方々だろwww
722名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:44:54 ID:Oy3MwIS4O
自民まだ下げてるのか。
あの八つ当たりが効いたのかもな。
723名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:44:56 ID:sn7htdtB0
○前回の小泉・郵政選挙と今回の鳩山・政権交代選挙の比較
(いずれも直後の報道2001アンケート結果)

            2005(9/11調査)  2009(9/3調査)

政権を支持       61.6%         65.2%
政権を支持しない   36.2%         21.4%
その他・わからない   2.2%          13.4%

次の選挙では
 自民党に投票     38.2%         11.4%
 民主党に投票     21.8%         31.8%
724名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:45:06 ID:oC6prHgW0
>>717
ネトウヨとは呼んでないらしいね。

ネット・ウヨクって呼んでるそうだ。
725名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:45:16 ID:4y0zB/PC0
>>690
優先順位高いものからやると言っておいて、母子加算とか郵政とかに手をつけようと
しておりますが・・・。
726名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:45:17 ID:MaqnJ10R0
>>714
>マスゴミが全力で擁護すれば半年は何も出来なくても国民にはわからない
株価が1万円を切って下がり続けたり、
失業率が9%台を上回ったり、
外交でオバマや西欧リーダーと衝突すれば、

マスゴミでも隠しきれない。
なので、マスコミも、少しずつミンス離れの記事を書き始めてるよ。
環境庁員の告発とか、高速道路無料化の現実性の記事とかで・
727名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:45:30 ID:0UxlqY6V0
俺は淡々と自民に投票し続ける

つうか不況はしばらく続くんだから体感は苦しいわけで
支持率はひたすら下がり続けるだろう
誰がやっても駄目だと国民が諦めて投票率は最低になるんじゃないのかな?
所詮は政策など何もわからぬ国民が大半だから
麻生のやった事もわからずに民主党に投票してるんだしな
728名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:45:39 ID:zY/qS+s+0
>>671
自民は65日 2か月以上の審議拒否記録持ちw

あの時は国民は困ったねえw
729名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:46:26 ID:Sm0h6KLmO
>>710
委員会の主観で裁かれるらしいから問題でないってこてじゃない?
730名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:46:51 ID:FvMZHpAc0
こんだけ高支持率だと小泉並の長期政権だな。不支持が少ないのもポイントだ。
731名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:46:52 ID:/wHney7N0
>>721
北朝鮮も自民叩いてるしなw
732名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:47:12 ID:GePfsWye0
要するに日本人は馬鹿
733名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:47:42 ID:q62ZsECJO
前回は海江田と民主党
今回は与謝野と自民党に入れた俺涙目www
734名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:47:45 ID:onv3/Kjd0




善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い
善人ヅラした悪人が一番始末が悪い




鳩!お前のことだよ!

ミンス教!お前らのことだよ!
735名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:00 ID:xqvPOopP0
民主だけのことには詳しいのも問題だと思うんだ。
736名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:01 ID:nuW06SEp0
                      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                     //        ヽ::::::::::|
                    // ...     ........ /::::::::::::|    鳩山君、おつかれさま。
               .     ||   .)  (     \::::::::|     さしいれ持ってきたよ。
        ノ´⌒ヽ,,       . |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     はい、メントスとコーラ。
    γ⌒´      ヽ,       | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   / :::::::::::      )     |  ノ(、_,、_)\      ノ
   i. :::::::::       )      |.   ___  \    |_
   !::::::::::      /i/ .      |  くェェュュゝ     /|:\_
   (|:::::::::::::::    /)l        ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   \:::::::::::::  ,//         /\___  / /:::::::::::::::
   /""""""":::::::\       ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
737名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:04 ID:V/DlXDHI0
>>733
次の選挙はどこに入れるんだw
738名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:06 ID:OK8FYE2J0
実際問題、外国人参政権にしろ人権擁護法案にしろ、必死に反対してるのは2ちゃんの一部レイシスト集団だけじゃないの
大多数の一般国民は差別のない国にしてほしいと思ってるだろ
739名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:12 ID:zgbtdGXn0
小泉とくらべるな

小泉は

95%だぞwwwwwwwww
740名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:22 ID:NyQVUtdTO
では、現在、北朝鮮軍1個小隊がゴムボートで新潟に接近中。

小火器を携行している。
すでに、日本の民間人数人が殺害された。

北朝鮮からの声明「攻撃すれば、わが国への宣戦布告とみなす」

どうする?鳩山首相。
741名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:49:34 ID:zY/qS+s+0
ネトウヨなんて存在しない!とか
ネトウヨの定義は?とかで粘着を続ける奴を何回みただろうか。


そのスルー耐性のなさと粘着質な暗い攻撃性が、
2chでアンチを増やした原因のひとつだって気づけ
742名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:50:21 ID:i5ZGseLK0
>>736
メントスとコーラは危険だな
743名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:50:30 ID:41gBXV+M0
>>733
次はぜひ公明党に入れてくれw
744名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:50:31 ID:NqUo1WwS0
フジサンケイの支持率なんて信用できるのかよ?
745名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:50:45 ID:W8WTrds10
>>730
鳩山さんの支持の高いのは安定感を買われたからだ。
メール問題。大連立。西松事件とただひたすらしのぎ続けた。
以前代表だった頃より二周りくらい人間が大きくなってるね。
746名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:50:50 ID:IEXpIs8n0
自民及びネトウヨ滅亡まであと300日くらい?。カウントダウン始まったな
でもネトウヨはしぶとく生き残りそうだな。憎まれ者ネットに憚るっつーし
747名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:51:09 ID:fLciXqHrO
誰に聞いたの?

兜町で聞けば逆の回答が返ってくるぞ。
748名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:51:12 ID:nuW06SEp0
       ━━┓┃┃
          ┃    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃┃┃
         ┃           (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  °           ━┛
                     // 。  /|   ヽ::::::::::| ・
               。 ゚ _〉\ハノ"V |,υヽ、/ソ\//,  。
                 ・ >        ・       >
        ノ´⌒ヽ,, ・     〉  ノ              >=― °
    γ⌒´      ヽ,    У~  °       ,    \
   / :::::::::::      ) γ´       。          ヽ、
   i. :::::::::       )/               o _/| ̄ ̄ ・
   !::::::::::      /i ゚     ・            ,ゝ |:\_
   (|:::::::::::::::    /)l   _,.r-―イ",へ、/'vV\|Y´ ̄ //:::::::::::::
   \:::::::::::::  ,/_/-‐゜´~。    j/ /\___. /。 /:::::::::::::::
   /""""""":::::::\        ./::::::::|\ ・  /  /::::::::::::::::: 
749名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:51:24 ID:T7FtCi5/0
景気回復どころか、更に雇用が悪化しそうだよな
年内を待たずに支持率逆転しそう
750名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:51:30 ID:hYxb/cHS0
>>744
総裁戦に立候補しなかった桝添が居る時点でオカシイ罠w
751名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:51:37 ID:onv3/Kjd0





   / ー\ 政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
 /ノ  (@)\ 政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
.| (@)   ⌒)\ 政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
 \   |_/  / ////゙l゙l;  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
   \     _ノ   l   .i .! |  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
   /´     `\ │   | .|  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
    |       | {   .ノ.ノ  消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
    |       |../   / . 消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%



日本が良くなるのではなく「ミンス教支援者の生活が良くなるだけ」でした! チャンチャン!
752名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:51:50 ID:zY/qS+s+0
>>695
麻生、福田、安倍より上w
753名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:52:12 ID:SRS6HN8g0
外国人参政権や人権擁護法案はどうなるんだ?
可決してもマスコミは沈黙ですか?
754名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:52:13 ID:KIegJJAg0
>>738
出身成分で決まる本物の差別がどんなものかご存知ないようですなw
755名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:52:35 ID:UQDuXs3N0
>>552
子供手当ばらまくっていう手があるから、次でも勝てると思ってるんだろ?

合法的買収だけどね。
756名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:52:55 ID:zgbtdGXn0
カナダでの韓国人の性犯罪率は異常
757名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:52:59 ID:tpxjjqef0
外交・安全保障政策 5.4%

大丈夫か、国民・・・
758やまんばキャラモー:2009/09/06(日) 19:53:11 ID:mSPbqcWSO
参議院で自民党に過半数とらせても
ストップの連続で何も話が進まなくなるの解ってるから
一度、民主党に好き勝手やらせてみようじゃありませんか
皆さん

って少なからぬ数の人が思ってるよね
759名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:53:24 ID:1jcxQZqw0
変な政権だよね。影は独裁者小沢と表は宇宙人のポッポ。
こんな政権に肩入れするトヨタは何を考えてんだか。
760名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:53:27 ID:qyjK0d670
年末の賞与の頃には風前の灯火なんじゃね 支持率
ダウに反応せずに元気よく続落中だしw
761名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:53:34 ID:/wHney7N0
>>746
チョンチョンだって言ってるやつは朝鮮人憎いんだろうけど
ネトウヨネトウヨ言ってるやつは日本人が憎いんだね
762名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:00 ID:4y0zB/PC0
>>745
そうか?
個人的に以前党首だったときより、変な人になったような気がする。
図太くなったというのはあると思うけどね。

というか挙げた事件どれも鳩山がしのいだ訳じゃないと思うがw
763名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:03 ID:+5/+qjfL0
>>736
ワロタww
764名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:10 ID:Atd101eE0
>>752
ご祝儀なかったぞ、その三人。
そして蜜月もなし。挙句ウエンツ瑛士にもマスコミが突っ込まれるというなさけなさw
765コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/06(日) 19:54:37 ID:Ln5QcaxL0 BE:459999869-2BP(34)
 
 ネットウヨクが必死すぎでワラタ。
766名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:44 ID:SRS6HN8g0
加藤紘一や中川女は離党して民主党に合流しろよ。
767名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:49 ID:j38rQ4/k0
発足もしてないのに、支持率調査ですかw
768名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:54:53 ID:UQDuXs3N0
>>752
安倍の方が上だよ。

だから驚いてるんじゃん。
歴史的勝利なのに、何でこんなに低いのかって…
769名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:55:07 ID:MIQwB7/B0
高すぎるな・・・

50ぐらいでいい
770名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:55:18 ID:W8WTrds10
>>762
細田ならとっくの昔に発狂してると思うよ。
771名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:56:19 ID:4y0zB/PC0
>>758
いや常識的に考えて、衆院選直後ならこんなもんだろ。
一週間のうちに自民の支持率が民主を上回ってたら、衆院選なんだったのって話だw
772名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:56:32 ID:zY/qS+s+0
>>727
自民はここ20年一貫して退潮傾向

小泉も自民をぶっ壊すと言って支持された

単独政権を願うべくもないから毒まんじゅう食って公明と連立

自民の没落は昨日今日のことではない
773名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:56:39 ID:oILM6kEvO
>>749

今のマスコミの報道見るにそれはない
774名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:56:40 ID:nog3MzvK0
自民は敗戦後のゴタゴタが酷すぎる
775名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:56:40 ID:0yX8h9G20
>>768
>>723は違うのか?
776名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:56:45 ID:Kvb1ttZz0
ゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・天下り・
渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの下劣な犯罪者に
なり下がったゴミ役人と、その天下り先を壊滅させましょう。

高速道路の完全無料化は、ETCの廃止により、天下り先たる
料金徴収会社に群がる国交省のゴミ役人を消滅させますので、
絶対に実現せねばなりません・・・これは、全国のゴミ役人壊滅の
最初の一歩に過ぎません。
ゴミ役人の、最大の溜り場は、財務省と外務省です。

これらのゴミ役人の首切りを徹底し、ゴミ役人がからむ組織・法人を
解体し、民間に開放することで日本経済の活性化を図りましょう。

いよいよ、ゴミ役人壊滅のスタートですね!
777名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:57:57 ID:XJVG0FPe0
>>762
タノガミの1件といい、ごまかし、うそ付きまくっているからな。
自分でも、どれがホントでどれがウソなのかわからなくなっているし、
マスゴミの援護が強いから、安心しきっている

もっとウソつくようになるぞ、鳩山は
778名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:58:11 ID:zgbtdGXn0
与党である民主党に少しでも否定的な書き込みをすると

ネウヨネウヨ

っていってるひとは チョン シナ って在日の人をさすように

日本人をネウヨ っていってるんだろうねー

民主党支持者でも、財源どうなるのとか

参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止は

ほんとうにするのか?

消費税あげないっていってたが、選挙後は増税するって発言があったし

民主党支持者でも懐疑的な点はいっぱい感じてるわけだし

盲目的に民主応援してるやつってやっぱ参政権が欲しい

民団の方々だろwww
779名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:58:20 ID:w0yL1RfP0
ふざんけなよ
まだ麻生内閣だろ
麻生内閣の支持率だせ
780名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:58:27 ID:brkFJX5E0
いやー衆院戦を見ると75%は行くと思ったが
ご祝儀含みなのに少ないね

それとみんなの党支持率高いな
781名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:58:37 ID:tpxjjqef0
ネトウヨという単語、選挙後にはずいぶんと減ったね。
782名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:58:39 ID:Atd101eE0
>>776
つーか上手く行ってフランス革命直後の革命政府(その後混乱で絶対的不支持を受けて
ナポレオン台頭であぼーん)、悪けりゃクメール・ルージュだぞ……

まあ、潰れる前にせめて膿は出していって欲しいものだ。
783名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:58:53 ID:XQRU1RIA0
>>779
そんなに森元越えが見たいのかい?
見たいかも
784名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:31 ID:onv3/Kjd0



   / ー\ 政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
 /ノ  (@)\ 政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
.| (@)   ⌒)\ 政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる ←●今ココ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
 \   |_/  / ////゙l゙l;  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
   \     _ノ   l   .i .! |  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
   /´     `\ │   | .|  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
    |       | {   .ノ.ノ  消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
    |       |../   / . 消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発
赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発赤字国債乱発


日本が良くなるのではなく「ミンス教支援者の生活が良くなるだけ」でした! チャンチャン!


785名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:41 ID:06bVco2N0
女も政権も横取りした肉食動物の鳩山由紀夫wwwwww
786名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:44 ID:/wVs2hm70
議席の差が圧倒的だから妙に低く感じるけど、実際の得票数で見るとこんなもんらしい。
787名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:51 ID:/wHney7N0
>>774
政治のこれからよりも自民党のこれからを注目してるってわけだね



なにそれ?
788名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 19:59:53 ID:zY/qS+s+0
>>744
選挙前もそんなこと言ってたなwww
789名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:01:38 ID:xBj0V+2/O
今回初めて民主に投票してみたが、まさかここまで議席を取るとは思ってなかった…後悔しているオレは少数派なわけだな
790名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:01:43 ID:kQVUYQMA0
65%? 低いよね?
791名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:02:00 ID:zlG0pLgu0
>>759
将軍頼家と執権時政。
792名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:02:21 ID:4y0zB/PC0
>>770
変なレス返すなw

>>773
今の状態で影響出たら恐ろしすぎるわw
公共事業型の景気対策を否定し、バラマキ型を選んだわけで、それが上手く
いくかが分かれ目だろう。
一時話に出てたソーラーパネルとかはどうなったのかね?
あんな液晶並に値崩れしてきてるもんでどうするのか知らんが
793敬神愛国:2009/09/06(日) 20:02:57 ID:b+hu7SviO
金で買収される。そこまで バカな日本人を大量生産してきた政治にも問題あるが、国民も政治のせいばかり、戦中、戦後お年寄りにいわせると、なんでもかんでも国に頼る姿勢はゆるせんと!戦後はとにかく喰うために稼ぐ必死さがあったと。俺は同感
794名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:03:12 ID:lOggOq2x0
まぁ、これからの手腕を拝見してますよ。
それにしてもホント、マスコミの作為的な質問内容だわw
795名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:03:17 ID:5Wiv4bIZ0
65%低いね。
796名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:03:35 ID:kdfgDXqq0
>>777
最近目つきがおかしい。
797名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:04:03 ID:06bVco2N0
御坊ちゃま生まれで晩婚の麻生は、草食動物すぎたんだよ・・・・・。

次からは、もっと強力な奴をリーダーにしろ。
798名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:04:15 ID:6osUOt5A0
>>699
福島は勝手に「軍縮省」とでも改称しそうだな
799名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:04:28 ID:gQ02k0BtO
東京一極集中で地方が疲弊しすぎ。少子化対策も飾りみたいなポストで実効性なし。
これじゃ与党が勝てないのも当然。

民主党にできるとも国民は思ってないだろうけど、現状じゃ駄目だって思ったんだと
思う。

在日の参政権に反対の俺としては自民のふがいなさに怒りを覚える。あんまりそうい
う人がいないのが不思議だ。
800名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:04:44 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%
801名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:04:44 ID:jimmjjFi0
65%か。案外高いな
802名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:05:06 ID:zY/qS+s+0
>>751
国民の大半の生活が良くなるじゃんw
803名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:05:12 ID:Atd101eE0
>>801
これから二ヶ月、どんどん下がるんだからこのくらいの底上げは許してやれw
804名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:05:23 ID:Aht0TJws0
まぁ現実が厳しくてもマスコミ補正があれば世の中楽しく思えるんだなぁ日本人ってwww

楽しい楽しいww

こんな国イラネ。昔は日本に憧れてたけど全員死んでしまえwww
805名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:06:07 ID:5Wiv4bIZ0
みんなの党、支持率高いね。
806名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:07:01 ID:uVlYP5UOi
>>12
俺、報道機関ってお金持ちなんだなあ、と思った

組閣してからも聞かなきゃならんとしたら、
今アンケート取ったら倍の金がかかる訳じゃん
807名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:07:34 ID:zgbtdGXn0
2001年4月の総裁選で「自民党をぶっ壊す!」と宣言して圧勝。小泉内閣発足時の支持率は歴代最高の84%を記録した
808名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:07:56 ID:Nuwc2NTo0
>>1
取りあえず憲法改正問題には興味が無い奴ってのが大半だって事はわかった
809名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:08:10 ID:28Z3DqOaO
あれ?せめて70ないの?少なくても68以上あると思ってたのに、
何かあったら、すぐに落ちそうな数字だね。
810名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:08:51 ID:mNGqc2eR0
>>55
マスゴミが裏切らなければ圧勝するだろうね。
811名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:08:58 ID:QdHstZKO0

          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ何度も聞くけどさ
     /  (●)  (●)  \  負け組底辺民主信者の丑(>>1)さん
     |    (__人__)     |   民主が勝ったところで負け組の人生が
      \    ` ⌒´    /ヽ  好転したりするなんて事は無いし…
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \  …ぶっちゃけ好転どころか
     /   (●)  (●)  \ ご祝儀も無くいきなり爆下げが市場の評価w
     |  :::::: (__人__)  :::::: | おまけに今からgdgd続き
      \.    `ー'´    /ヽ 涙でしょっぱいメシをほおばって
      (ヽ、      / ̄)  | 無理矢理「メシウマー」って誤魔化してる
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | それってどんな気持ち?どんな気持ち?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
812名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:09:20 ID:AyWMofoX0
>>806
報道2001の調査なんて毎週やってるが
813名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:09:33 ID:/RptaMzHO
支持してない奴のが鳩山の政策に詳しい不思議
814名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:09:56 ID:UQDuXs3N0
>>773
いくらマスコミが擁護しても、失業率が高くなって不景気が深刻化したら、
民主党の明日はない。

あたりまえだろ?
815名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:10:09 ID:5itxGk9a0
>>813
どれだけ支持したやつが無能なのかってことだよなww
816名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:10:16 ID:dmClz7W10
この乖離にワロタ。ネトウヨども、どんだけ工作しまくってるんだよwwwwww


【政治】支持する政党は? 「自民党」36.1%、「民主党」14.8%-ニコニコ動画・世論調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243596988/
817名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:10:39 ID:gW/CWqxH0
>>813
はははは、それだ。その通りだ。
818名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:11:10 ID:XKIwUGw7P
>>813
政策を見ると支持できない。
不景気なのに、公共事業を削ってさらに輪を掛けて不景気にするとかイミフ
819名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:11:20 ID:LxAmf5rI0
まあね。
やっと舞台にあがれたようだ
これからだ
820名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:12:19 ID:gHwTmWmm0
えらい結果だね・・・・
お前が言うなの阿呆総理自民党が、先人きって民主のネガキャンした結果だな
821名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:12:43 ID:KIegJJAg0
>>813
知れば知るほど離れていくもんだよw
822名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:13:15 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%  自民 11.4%
 
 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%
823名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:13:14 ID:onv3/Kjd0





政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
   / ー\ 公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反 ←●今ココ
 /ノ  (@)\ 公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反
.| (@)   ⌒)\ 公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
 \   |_/  / ////゙l゙l;  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
   \     _ノ   l   .i .! |  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
   /´     `\ │   | .|  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
    |       | {   .ノ.ノ  消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
    |       |../   / . 消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大
赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大
安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立
安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立


日本が良くなるのではなく「ミンス教支援者の生活が良くなるだけ」でした! チャンチャン!

本当の地獄はこれからのようですねw

824名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:13:26 ID:yrPlbhT20
無意味だ

なにもやってない政権に対して
支持するか、だって?
馬鹿だろう

選挙は一週間前だったよな
市井がどんだけ心変わりしていると思ってんだよ
825名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:13:45 ID:Xm+zMDoO0
村田蓮舫は意外と使えるかも知れんな
826名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:13:57 ID:Nuwc2NTo0
>>816
テレビを見てる時間に比例して民主支持率が上がるって調査があったからな
裏を返せばマスゴミに踊らされる奴は民主支持ってだけ
827名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:14:13 ID:jimmjjFi0
>>813
マスゴミが偏向報道してることへの証明だな
828名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:15:09 ID:vttPG/8j0
ミンスの厚生年金改革に掛かるとされる歳月「30年」w
おじいちゃんおばあちゃんはマスゴミに騙されたよ感が否めないよねw
829名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:15:17 ID:vcrYNjhS0
まあ、こんなもんだろう。前期待値としては。

来年の参院選までに、どれだけ下がるかが見ものかなあ。
なーんにも出来なきゃ、支持・不支持逆転だろうw

早く公約やれよ、民主党。
830名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:15:52 ID:Aol1uFnc0
>>824
いや、普通公約をことごとく翻しているんだから下がるのが妥当。
831名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:16:48 ID:xr/tmttV0
韓国人を殺して日本を救おう
韓国人を殺し資産を没収すれば その経済効果は計り知れません
832名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:17:02 ID:fINu4TdTO
財源は使い果たし公共工事は前倒しで行われ…
民主党に残された仕事は消費税を上げる事

参議院選挙までは増税は無いと思うけど
833名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:17:11 ID:QdHstZKO0
     ー\ ネヨウヨがぁ〜          もう選挙も終わって注目されているのは民主の対応なのに…
 /ノ  (@)\ 負の遺産がぁ〜       予想通りいきなりgdgdなのに 都合悪くなるといつも…・・・・・・
.| (@)   ⌒)\ 自民がぁ〜                            / /" `ヽ ヽ  \   /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 自民がぁ〜          _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  自民がぁ〜        /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! |  自民よりマシぃ〜    / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|   自民よりマシぃ〜   .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜     |  (_人_)    /     ヽ、 `⌒´   j /    |         /
834名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:17:49 ID:BXSkSCmf0
65.2%と言えば、歴代の自民党政権の発足当時と比較して決して高いようだが
しかし細川内閣以来の政権交代が起こった事を考えれば、そんなに高くは無い
細川内閣が75%で小泉が85%
安倍でも67%だ。
これは民主党の手法が未知数なのと、鳩山自身のカリスマ、魅力の問題だろうな
835名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:17:58 ID:onv3/Kjd0



政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる政権交代で日本は良くなる
   / ー\ 公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反 ←●今ココ
 /ノ  (@)\ 公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反
.| (@)   ⌒)\ 公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反公約違反
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
 \   |_/  / ////゙l゙l;  公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇公務員優遇
   \     _ノ   l   .i .! |  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
   /´     `\ │   | .|  在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援在日支援
    |       | {   .ノ.ノ  消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
    |       |../   / . 消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%消費税20%
赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大
赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大赤字国債借金拡大
安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立
安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立安保問題で世界から孤立


日本が良くなるのではなく「ミンス教支援者の生活が良くなるだけ」でした! チャンチャン!

ミンス教の政策って一見弱者救済のように演出してるけど、実際は日本人にドカンと負担押し付けて
在日とか日教組とか半島からの移民とか、そいつらがオシイ仕組みになってるだけだからw
本当の地獄はこれからのようですねw
836名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:19:16 ID:zY/qS+s+0
朝日新聞と民主は犬猿の仲だしw

全国紙政治部デスク(A)、全国紙野党担当キャップ(B)、民放政治部記者(C)が予測する
A 民主党政権誕生は確実そうだね。
B そうなると、我々メディアの状況も変わる。
官邸にも、鳩山由紀夫代表たちに食い込んだ野党担当記者たちが続々と詰めることになり、番記者体制も総入れ替えになる。

C 自民党の選挙広報は確かに代理店電通だから、ライバル会社にすがる気持ちはわからないわけじゃないけど。
西松建設事件で党がつぶれるかもしれないときに、広告会社はないよなぁ。
A これまで「自民=電通=新聞・テレビ」という構図だったけど、民主党に変わるとメディアのコントロールはどうなると思う?
B しばらく民主党政権とは、ぎくしゃくするんじゃないかな。
朝日新聞なんて西松建設事件やマルチ商法事件にひっかけて民主党叩きがすさまじかったから、民主党内に朝日アレルギーが充満してる


印象論だけで語ると2ch脳丸出しだぜ

自民には元朝日新聞記者もtv朝日もいるしな 

松島みどりが元朝日新聞記者、丸川珠代は元テレ朝

 お抱えの田原は自民べったりだし、戦後叩かれまくっていた天皇を一貫して擁護していたのが朝日

朝日が戦後の皇室報道をリードした

マスコミ=電通は、自民の方が既得権が守れて都合がいい 記者クラブも温存できるし

小沢とマスコミの仲の悪さも凄いw  小沢の極度のマスコミ嫌いが原因

ここまで分っている奴は2chでは少数派、民主政権が発足するとマスコミの自民批判はほぼ絶無になるのになw
837名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:19:37 ID:8pUzvkFA0
民主に期待ってより自民が糞過ぎたってだけだからな。
風向きなんてすぐ変わるだろ。
民主はとりあえずこの半年以内に目に見えるインパクトのでかい成果を上げない限り
順調に支持率落として幾だおるな。
それでなくとも汚沢だのなんだの大量の火種を抱えているわけだし。
838名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:20:24 ID:QdHstZKO0
株価爆下げも自民のせい!政権交代は関係ない!
__  __________________/
   ∨
.───┐    ∠_      \L  ねぇ、どらえもん
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l  日本って、未来じゃどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  民主は失政続きでも
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  マスコミの擁護のおかげで
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  ずっと支持されてきたけど
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  肝心の底辺情弱民主信者が
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  負担をおしつけられ見殺しにされ
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /  子孫残せなくて絶滅しちゃって
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く  いつの間にか友愛されちゃったよ
            `ー ´            /               ヽ
839名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:20:57 ID:fZMhBe8i0
時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
低レベルの印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波は国民の財産)しか払わず、世界最高の給料を
貰っているテレビ記者が低レベルの印象操作、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料が国の事務次官と殆ど同額の労働貴族です。
今非難されている官僚と比べ、マスコミ記者は格段に悪質な特権階級の人達です。
人の悪口ばかり言っている新聞記者、テレビキャスターは最悪です。
840名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:21:13 ID:e6aR3Oo70
マスコミが小沢の事嫌いってのはわかる気がする
841名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:21:22 ID:UQDuXs3N0
>>828
40年では?

247 日出づる処の名無し 2009/09/02(水) 23:41:42 ID:IiXBL9Bc
  NHKニュース9に民主党の古川が出てたけど、
  年金問題について、次のように言ってました。

  (1)最初の二年間は行方不明の年金を国家プロジェクトで明らかにする。
  (2)次の二年間で年金一元化の制度設計を野党、国民を含めて協議して行う。
  (3)一元化に移行するのに40年掛ける。

  すぐにでも月7万円貰えると思っていたジジババ涙
842名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:21:45 ID:zY/qS+s+0
>>826
自民はここ20年一貫して退潮傾向

小泉も自民をぶっ壊すと言って支持された

単独政権を願うべくもないから毒まんじゅう食って公明と連立

自民の没落は昨日今日のことではない

843名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:21:50 ID:0yX8h9G20
誰でもいいから、↓定期的に貼っておいて

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%  自民 11.4%
 
 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%
844名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:22:13 ID:dV+HeSLo0
政権交代すれば生活よくなるかもしれないという、なんの根拠もない希望で票集めてるから今よりさらに経済悪化すれば、潮が引くように一気に支持率落ちるでしょ。
ただそこで自民に支持率が戻るかどうかは微妙なとこだな。
この期に及んで派閥闘争ぐだぐだ続けてマスゴミに醜態晒してるようなら民主の支持が落ちても自民が次の参院選で勝つことはないと思う。
比例で老害が軒並み生き残ったのが不運だったな。小選挙区で勝ち残った奴らだけならまだ纏まれただろうに。
845名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:23:05 ID:yrPlbhT20
民主のマスコミ収賄宣言なんてのがあるなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bkz1BTotks
846名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:23:41 ID:/av0qwXo0
>>802
逆だ逆
847名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:23:50 ID:fZMhBe8i0
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組幹部が議員になる民主党。
848名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:24:20 ID:sGrw6Plu0
あっという間に変わるさ。
849名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:24:40 ID:dV+HeSLo0
>>816
層の違いでしょ。
ニコニコは10〜20代で主にネットに依存してる層が主だろうし。新聞やTVメディアの調査は電話調査だから、固定電話のある世帯しか対象に入ってない。
850名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:24:42 ID:gW/CWqxH0
>>834
鳩さんはカリスマはないけどオカルトだお・・
851名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:25:32 ID:qR/sBVRwO
>>837
半年以内に子供手当てばらまけば
ババア共は大満足で支持率アップだろうよwww
独身と年配者と子無し夫婦は税金アップだがな

貧乏子沢山家族の一人勝ちだよ
852名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:25:35 ID:UQDuXs3N0
>>844
次に、極右政党作れば、間違いなく議席が取れるな。
自民もダメ、民主もダメとなれば。
853名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:25:40 ID:wZ/nt9I1O
参院のメンツを見れば民主党はないなぁ
854名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:27:05 ID:JzTgXgRH0
>>844
よくなるかもしれないなんて思っていないがな。
民主への期待などはなからなく、自民への嫌悪だけでこの結果になった。
855名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:27:43 ID:zY/qS+s+0
>>846
「ミンス教支援者の生活が良くなるだけ」って国民の大半の生活が良くなるじゃんw


選挙結果見れば明らかでしょw
856名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:28:30 ID:zlG0pLgu0
>>813
知れば知るほど…あれこの既視感は。
857名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:28:55 ID:EbMU176B0
>>839
その人たちは、官僚=悪党、みたいな前提で、
印象操作するために、情報を発信しているんだよね。

官僚としても、メディア対策をしないとまずいだろうな。
ぶちまけリークがいちばん、国のためになりそうなんだが。
858名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:29:13 ID:o6RF9uok0
                / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |   自宅防衛大臣のネットウヨ諸君、乙でありますw
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __     | ヒノ:} '` ,イ/ |  |   諸君が戦うべき相手は 現 実 ですw
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |「自民惨敗」という現実をしっかり受け止めましょうw
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
859名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:30:28 ID:UQDuXs3N0
>>854
マスコミがネガティブ・キャンペーンやり続けたから。
もう、すり込まれてる。

民主に望まれてるのは、天下り法人のお掃除ぐらい。
政策は景気の面から見て最悪。
終わったらさっさと下野してくれ。
860名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:30:41 ID:Aht0TJws0
>>858
気持ちワル...

お前の中にはまだ与党自民党があるんだな。

見えない敵と戦っていつもお疲れですwwwww
861名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:30:47 ID:lPXcW5wV0
なんでネトウヨが官僚の擁護してんのw
862名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:31:18 ID:fZMhBe8i0
時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
低レベルの印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波は国民の財産)しか払わず、世界最高の給料を
貰っているテレビ記者が低レベルの印象操作、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料は国のトップ事務次官と殆ど同額の労働貴族です。
マスコミ記者は、今非難されている官僚と比べ格段に悪質な特権階級の人達です。
人の悪口ばかり言っている新聞記者、テレビキャスターは最悪の人種です。
863名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:31:29 ID:WJVSLBY00
864名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:31:37 ID:JzTgXgRH0
>>859
政権与党が簡単に下野するわけないじゃん。
自民党がどれほどあがきにあがいて政権維持をしていたか知らぬわけではあるまいて。

865名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:00 ID:M4Wqltyp0
あの安倍より支持率低いっていかに国民受けが悪いか分かるなw
866名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:04 ID:Kvb1ttZz0
ゴキブリ族議員のもとで異常増殖し、今日では、官製談合・天下り・
渡り・民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの下劣な犯罪者に
なり下がったゴミ役人と、その天下り先を壊滅させましょう。

高速道路の完全無料化は、ETCの廃止により、天下り先たる
料金徴収会社に群がる国交省のゴミ役人を消滅させますので、
絶対に実現せねばなりません・・・これは、全国のゴミ役人壊滅の
最初の一歩に過ぎません。
ゴミ役人の、最大の溜り場は、財務省と外務省です。

これらのゴミ役人の首切りを徹底し、ゴミ役人がからむ組織・法人を
解体し、民間に開放することで日本経済の活性化を図りましょう。

いよいよ、ゴミ役人壊滅のスタートですね!
867名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:10 ID:/av0qwXo0
>>859
それすら危ういけどな

すでにズブズブだろ
868名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:50 ID:U1iZHJKI0
>>1
まだ全閣僚も決まってない発足前の政権の支持率調査って・・・ww
869名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:32:55 ID:geKb1x1G0
>>861
ネトウヨは国から裏給与を貰ってるヤミ公務員
870名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:33:30 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2006/060924.html
安部自民総裁就任 2006年9月20日 9月21日調査・9月24日放送
【問3】安倍晋三官房長官が自民党新総裁に選ばれ、来週には安倍内閣が誕生する予定です。
    あなたは安倍内閣に期待しますか。
 YES 66.8%  NO 30.4%

【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%


http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070930.html
福田自民総裁就任 2007年9月23日 9月27日調査・9月30日放送
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
 支持する 55.6%  支持しない 33.0%

【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 25.6%  民主党 27.8%


http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2008/080928.html
麻生自民総裁就任 2008年9月22日 9月25日調査・9月28日放送
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
 支持する 47.2%  支持しない 43.2%

【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 28.4%  民主党 27.6%
871名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:33:45 ID:ecSbd4gZ0
支持率65%て低いと思うんだけど。
872名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:34:11 ID:MaqnJ10R0
>>864
つ「連立政権」
873名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:34:47 ID:5FUWci910
>>859
>民主に望まれてるのは、天下り法人のお掃除ぐらい。
これやってくれたら大大大感謝だよ。
きちんと働いて納税してたら、一番許しがたいとこだからね。
掃除してくれたら、別に自民でも構わなかったよ。
874名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:34:53 ID:zlG0pLgu0
>>852
別名「働いたら負け哉政権」。
875名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:35:13 ID:0LLBAJHQ0
>>866

馬淵が「一部区間は無料にはならないのでETCは無駄になりません」と明言してるので
ETC利権は安泰ですねw
876名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:35:59 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%  自民 11.4%
 
 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%


安部、福田、麻生の時の調査結果は>>870見ろ
877名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:36:08 ID:ifFGxuxD0
1・2ヵ月後に衆院選なら間違いなく民主が勝つよ

でも1年後は完全に民主は負けるだろう
とりあえずウケ狙ったのが多すぎる
878名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:36:41 ID:9/0MsXjx0
今年の冬は例年以上に寒くなりそうだ
879名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:37:10 ID:zEL6WHgc0
自民党総裁選は白紙投票だからな、求心力がなくなるのは当たり前。
総裁候補が出て来ないのは、今、自民党の党首に立候補しても
政権交代して首相になるには、時期早々すぎると先読みしてる
候補者が多すぎるということだな。
880名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:37:29 ID:UQDuXs3N0
>>864
そうだね。でも、

これから景気悪化一方で失業率がアップし、
マニフェストもほとんどすぐに実行できず、
官僚主導やめるとカッコつけたせいで、質問でしばしば立ち往生し、
国会運営もまともに出来そうにない民主党の姿を見た国民はどう
思うだろうね。

支持率はもの凄い勢いで下落するだろう。
881名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:37:56 ID:aFQHmC+P0
>>875
道路国有にして、ETCをそのまま使うにしても、使用料は国庫に入るようにすればいいのでは
882名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:38:07 ID:QdHstZKO0
                / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  自宅防衛大臣の底辺民主信者諸君、乙でありますw
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |  諸君が戦うべき相手は 現 実 ですw
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __     | ヒノ:} '` ,イ/ |  |   政権交代してもgdgdで市場の評価は爆下げ
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   景気も負け組情弱民主信者の人生も
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |  好転なんかしないという「現実」を受け止めましょうw
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
883名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:38:11 ID:b+FRR/Ub0
>>877
参議院だろ?w
884名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:38:13 ID:zY/qS+s+0
断言しよう

自民党は次回参議員選で敗れて消滅(公明の協力は得られず)

公明は是々非々路線で中立へ(小沢から大作の証人喚問で脅されるから実質閣外協力)


コアな保守層や自民党支持者の受け皿は「みんなの党」

国民に飽きられた民主に代わって8年後に晴れて政権与党に「みんなの党」

来年の参院選で実質的に自民と議席を争うのは同じ保守政党の「みんなの党」

そして自民は完膚無きまでに粉砕される
885名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:39:19 ID:5FUWci910
>>884
まぁ、私はきっとみんなに入れるけどねw
886名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:39:21 ID:0LLBAJHQ0
>>881

誰が維持管理や運営をするんでしょうね?
887名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:39:23 ID:JzTgXgRH0
>>880
支持率は落ちるが、あくまでも選挙は相対的なものだからな。
自民党が民主を上回るぐたぐたぶりなら、参院選で負けることはないだろう。
888名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:39:27 ID:wZ/nt9I1O
参院負ければ、小沢の求心力も無くなって分裂するだろうからな。
889名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:39:40 ID:R3Lp1S1P0
>>876
安倍と小泉のときの政党支持率が同じだけど、おかしくね?
890名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:40:27 ID:b+FRR/Ub0
しかし、小沢は政策とかも大したこと無いし
ベシャリも下手だ、ルックスも悪い

けど、選挙に関してはまさに「プロフェッショナル」だな
891名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:40:34 ID:QfnngF6L0
ネット上の評価を見る限りは、参院選の自民党の勝利は確実な情勢だな。
892名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:40:54 ID:Rz2mKVYX0
>>880
そうなんですよね。今回のミンスが失敗するとナチばりの独裁政権
待望論が跋扈しそうですよね。おそろしい。
ミンスは浮かれないでしっかりやって欲しいのです

まぁ、とりあえず一年は官僚の旧悪をあばくだけで人気でるような気もす
893名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:41:23 ID:YAwfkHZ1O
官僚なら全員100%悪い、みたいな話には乗りたくないなあ。
真面目に公務員してる官僚もいるから、今日も日本は回ってるわけで。
でもそうやって話を単純にして煽る奴にまたのせられるんだな…。
最初は郵政民営化、次は政権交代、そして官僚潰し。大雑把すぎるんだよなあ。
除草剤かけて雑草も花壇も全部枯らしてしまうようなのはなあ。
894名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:41:52 ID:0DeI6iC/O
投票したんだから支持してんだろ
まあ不安を内に秘めてるがな
895名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:43:41 ID:JzTgXgRH0
>>893
官僚全員が悪いって思う奴はさほどおらんだろう。
天下りにしても、渡りにしてもシステムの問題が大きい。
自民のままならば決してなくならないものが、民主なら無くせると思って票を入れた奴もいると思うので、
民主は最優先でこれをやめさせないといけないな。
896名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:43:58 ID:C2JGYDjWO
鳩山政権を支持って…まだ始まってもないのに?

鳩山じゃ一年もたんだろ
897名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:45:04 ID:b+FRR/Ub0
4年任期満了したのって小泉以外に何人居るの?
数えるくらいしか居ないんじゃない?
898名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:45:49 ID:gW/CWqxH0
民主は自治労の天下りは容認するのかねえ??
899名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:45:53 ID:0yX8h9G20
>>889
自民民主以外は数字違ってるから偶然だと思うけど
900名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:46:54 ID:zK29nBeXO
参院選まで結構有るから実績出せなきゃ自民党がグダグダでも民主党は負けると思う。不況対策で何もできなかった場合、世界同時不況中だからって理由は効かないよ。いくらテレビや新聞が持ち上げても有権者の大半は小泉旋風、反自民の風に乗って投票しちゃうレベル何だから。
901名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:47:22 ID:zgbtdGXn0
与党である民主党に少しでも否定的な書き込みをすると

ネトウヨネウヨ

っていってるひとは チョン シナ って在日の人をさすように

日本人をネウヨ っていってるんだろうねー

民主党支持者でも、財源どうなるのとか

参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止は

ほんとうにするのか?

消費税あげないっていってたが、選挙後は増税するって発言があったし

民主党支持者でも懐疑的な点はいっぱい感じてるわけだし

盲目的に民主応援してるやつってやっぱ参政権が欲しい

民団の方々だろwww
902名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:47:23 ID:kB0hSPRv0
人材不足って言われた民主党も中堅どころの顔ぶれは自民よりずっと豊富なんだよな。
衆議院議員の生き残り見ると、自民の再生無理だろ。金も情報も入ってこないし。

改選は自民が勝った時だから、余計辛い。
903名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:47:38 ID:/av0qwXo0
>>866
族議員?

小沢大先生を真っ先に退治しなくちゃならんねぇ
904名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:47:46 ID:lPXcW5wV0
>>887
支持率が落ちるかどうかも分からないけどな。

「ミンスになったら日本が滅ぶ」は、
これまでのネトウヨのネガキャンの内容をそのまま書いてるだけだし、
理屈も何もないただの妄想だ。

個人的には、来年度は今年度より成長率が回復すると思う。
少なくとも、上半期どうしで比較したらw

ネトウヨは、これから100年に一度の大不況以上の大恐慌が来ないと、
自民や麻生の名誉回復のチャンスはないと理解してるんだろうか?

905コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/06(日) 20:48:02 ID:Ln5QcaxL0 BE:102222162-2BP(34)
>>876
コイズミ政権発足時より高い支持率! 
吾が軍は圧倒的だな。
906名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:48:32 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%  自民 11.4%
 
 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%


安部、福田、麻生の時の調査結果は>>870見ろ
907名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:48:33 ID:zY/qS+s+0
>>891
>>1

てか今自民支持する人って官僚と財界意外考えられない

すみやかに以前の支持者は民主、みんな、共産などへ移行して、参院選で負けて自民消滅


なかでも1年後の受け皿の最有力はみんな
908名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:48:59 ID:MaqnJ10R0
>>887
>支持率は落ちるが、あくまでも選挙は相対的なものだからな。
ああ、そうだが。

>自民党が民主を上回るぐたぐたぶりなら、参院選で負けることはないだろう。
ならんよ。
失業率は既に1953年以降最高の水準になっているが、民主政権ではそれ以上になる。
官僚と戦うとか言ってるが、矢先に民主政権は官僚に資料提示をお願いしている。
外交ではインド洋から撤退することを決めたが、民主政権では代替策がない。
アメリカ、と他の主要欧州諸国、怒るぞ。

自民党、どうやって、これ以上のぐだぐだになるのかね。
ナニ、また漢字テストでもやるか?
与党党首の夫人が欧米でユーフォーレディと、
党首自身がエイリアンと呼ばれているのに?

幸せ回路、発動させすぎwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:49:33 ID:zgbtdGXn0
日経平均の大底が
2009年の1月末
そこから10600まであがってきた
GDPも回復してきてるところで
民主党とばとんたっちしたわけだ。
さあ どうなるってところだね
>>904
910名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:49:42 ID:tvnXVIEm0
>>896
その根拠は?
911名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:49:45 ID:dV+HeSLo0
>>895
意外と多いと思うよ。勧善懲悪好きな日本国民に執拗なほどにマスメディアが吹聴してるしね。
912コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/06(日) 20:50:16 ID:Ln5QcaxL0 BE:51111623-2BP(34)
ネットウヨクの諸君!
いつになったら中国が攻めてくるのかね?wwwwwwwwwwwwww


913名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:20 ID:Fb6goxOt0
マスゴミ潰れろや
914名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:21 ID:j9duNSrAO
自民みたいに富の分配をしないで、横取り、横流しをしなきゃ支持続けるよ
915名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:29 ID:gvCcph6XO
>>504
自民の組織は簡単には崩れないよ。
どうせ民主政権なんぞ長続きしないと思ってるのが少なからず居るから。
公明だって今のところは従来通り自民と組むと示唆してるしな。
916名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:36 ID:NyCbrrQO0
新政権が誕生した時はいつもこんなもん
民主だからとか鳩山だからってもんでもないだろ
917名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:50:45 ID:AyWMofoX0
>>891
衆院選の勝利も確実な情勢だったのにな
918名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:07 ID:JzTgXgRH0
>>904
今の時点で参院選に勝てるかどうかなんて分かんないんだよなw
少なくとも自民総裁が誰で、民主の内閣が決まらんことには比較材料が足らない。
それでも、自民は得票の3分の1を補ってくれた公明票が今までのように貰えなくなることを考えると、
10カ月後の参院選は自民にとってかなり厳しいと言わざるを得ない。
919名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:09 ID:MaqnJ10R0
>>904
>支持率が落ちるかどうかも分からないけどな。
>「ミンスになったら日本が滅ぶ」は、
>これまでのネトウヨのネガキャンの内容をそのまま書いてるだけだし、


これらのそざい、どぞ

【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252227021/
【政治】 新政権で財務相に起用が取りざたされる民主・藤井裕久最高顧問、2009年度補正予算について4〜5兆円執行停止は可能
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252028905/
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252164642/
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252201309/
【政治】民主・馬淵議員「(高速道路)全線一斉に無料化ではないです」 「原則無料化」と書いたのは選挙対策? ★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252224809/
【政治】「北朝鮮対話」で調整続く 社民が連立政権に向け合意文書に明記を要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252142785/
【政治】インド洋給油活動、来年1月撤退で一致へ ソマリア沖海賊対策は海保主体で調整 民社国3党★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252224901/
920名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:09 ID:/av0qwXo0
>>910
検察が捜査してんだよな

証人の抹殺も始まってるけどw
921名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:16 ID:F4t6+P2f0
>>880
それでもマスコミは「うまくいかないのは前政権の自民党が無茶苦茶をやったせい。
民主党はその尻ぬぐいをさせられてカワイソウ」なんて言い出す気がする。
922名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:51:23 ID:5a11aJo40
>>904
昨年からの世界同時不況がもう終わったっていうのなら
それもありだよね、うん。
923名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:52:20 ID:YAwfkHZ1O
政党って本来政治的な主義主張をともにする人々の集まりな訳で、
選挙に勝つための集まりじゃないんだから、そう簡単に終わらないと思うんだが、
負けたらもう崩壊とかいう人はぜんたい政党を何だと思ってるんだろう。
924名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:53:09 ID:38HN9rwbO
>>912
攻めてくるわけ無いじゃないですか><
こちらから献上するんだから
925名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:53:25 ID:12kvwQ2s0
>>16
民主に反対の層もかなり厚いからなあ。
これで、組閣して社民なんて要らんコンタミが入ってたら、
支持率更に下がるよ。

だって社民は今でも「拉致問題は対話で解決を」とか言ってるわけだろ?
926名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:53:37 ID:dV+HeSLo0
>>920
故人献金のことなら、監査人もう死んでんだし、鳩山自身がゲロりでもしない限り闇の中でしょ
927名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:53:50 ID:MaqnJ10R0
>>918
>今の時点で参院選に勝てるかどうかなんて分かんないんだよなw
>少なくとも自民総裁が誰で、民主の内閣が決まらんことには比較材料が足らない。
>それでも、自民は得票の3分の1を補ってくれた公明票が今までのように貰えなくなることを考えると、
>10カ月後の参院選は自民にとってかなり厳しいと言わざるを得ない。

もう少し、与党として、政府としてすることに集中したら?
ネクスト内閣がただのおままごとってわかったりして、
大変だろうけどさw
【政治】民主党、概算要求基準を廃止…10月半ばを目処に再提出指示へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252227021/
【政治】 新政権で財務相に起用が取りざたされる民主・藤井裕久最高顧問、2009年度補正予算について4〜5兆円執行停止は可能
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252028905/
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252164642/
【経済】日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252201309/
【政治】民主・馬淵議員「(高速道路)全線一斉に無料化ではないです」 「原則無料化」と書いたのは選挙対策? ★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252224809/
【政治】「北朝鮮対話」で調整続く 社民が連立政権に向け合意文書に明記を要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252142785/
【政治】インド洋給油活動、来年1月撤退で一致へ ソマリア沖海賊対策は海保主体で調整 民社国3党★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252224901/
928名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:54:11 ID:aFQHmC+P0
自民党って、どこの調査会社使ってんだろ?
今回の選挙でも議席180ぐらいと予測が出てたんだろ
929名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:54:17 ID:KNHGoi3w0
大阪の橋下アホ知事が[民主の政策しだいで次の選挙で民主落とす」
と言っているようだけど、この男は頭がおかしいのか?
民主が選挙で勝利したのは国民が支持したからだ。橋下の
発言で票が民主に流れていないよ。この橋下人気も
実は虚像の面が大きい(安倍・麻生同じ)。関西のマスコミが毎日のように橋下を
取り上げ「劇場型」放送しているが、その人気は大阪府内だけの
もんだよ。テレビが橋下を人気者にしただけで、アホ知事一人で
選挙結果を左右させる実力は無い。民主党は橋下と東知事のくだらない
発言を取り上げるな。
930名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:54:30 ID:VV82raFR0
民主党勝利に隠れてしまっているが、
みんなの党の健闘している。

マスコミも社民や国民新党ばかり取り上げているが、
1%も支持がない政党なんか取り上げてないで
みんなの党を取り上げて欲しい。

脱官僚、公務員給与引き下げ、高速道路無料化反対など
一番まともなことを言っている。
931名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:54:33 ID:lPXcW5wV0
>>909
どうなるもなにも、「成長率」の数字は、
確実に去年後半や今年前半よりよくなる。

普通に考えれば分かる。四半期の前年同期-15%なんて数字は、
もう出ない。

それこそ消費税を20%にでもしないかぎりはな。


>>919
それが100年に一度の恐慌を引き起こすと考える脳の構造が知りたい。
932名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:54:49 ID:JzTgXgRH0
>>927
自分の言葉で話そうぜ。リンク先の文章に頼らずになw
933名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:22 ID:zgbtdGXn0
ただ日本は他の先進国からのリスク回避の円買いにより

いじめられて景気回復がほかの、先進国より遅い。

つまり、一歩先にすすんでる、国があるわけだからそれらの状況を

みれば、これから進む道がみえてくるだろう

この時期に政権がかわったことで、さらに不利になっている

景気刺激策が、打ち切られようとしてるからだ。

アメリカはどん底に到達するまえに政権交代したけど

日本はどん底つけて、大暴落の7000から10600まで回復させてからの

バトンタッチ。

各国の失業率だが、株価はあがってるが失業率もあがってるのが現在の状況

日本もこのまま雇用無き景気回復がつづく。

予算がおくれればおくれるほどぐだついてくるだろうね

民主党には4年後に政権交代してほしかった

民主党のメインはばら撒き政策だから、いまの地合いにはあってない。
934名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:24 ID:0yX8h9G20
前回今回の衆院選直後の調査を見ると、自民に対する不信感は
相当でかいと思う
自民離れはかなり深刻
次民主が負けるといってる人は、もう少し現実を見た方がいい
935名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:24 ID:wZ/nt9I1O
鳩山弟が暴れる前は支持率もよかったしなぁ。数ヶ月でこういうのは変わるんだから怖いもんだよ
936名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:50 ID:8pxV+WPL0
国民熱狂、馬鹿みたいな高支持率〜みたいな感じじゃなくて民主は案外ホッとしてるんじゃないか
937名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:55:53 ID:F4t6+P2f0
>>924
献上すらする必要はないだろ。
もうすでに中国やその他の国の一部。
党首自らが「日本列島は日本人だけのものじゃない」と言ってる。
938名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:56:29 ID:kB0hSPRv0
利権持って来れない自民には価値無いでしょ。
業界も民主党にすり寄って来るし、支持はどんどん下がる
939名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:56:43 ID:eD3r5Vdm0
65%って支持率すくなく感じるのは気のせい?
940名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:56:47 ID:mfXxBP6C0
株価と連動してジワジワ下げてくんだろうな。
941名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:56:50 ID:LE2bJoiW0
自民党は地方と若い奴と無能な奴を叩きすぎたんだよ。
意識してやったか、そうなっちゃったかは知らないが。
こんだけ貧乏人が増えたらダメだよ。

俺は外国人参政権がイヤってだけで自民に入れたが、
小沢政権ならこれに関しては何の心配もないな。
小沢は他人に何の関心もないからな。
942名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:57:03 ID:zY/qS+s+0
>>921
事実その通りだろ

散々無茶苦茶したから政権交代

実績を誇れないから民主のネガキャンに終始した
943名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:57:06 ID:AyWMofoX0
>>934
反民主票の受け皿にはまだ当分なれんね。
4年後どうかというところ。
944敬神愛国:2009/09/06(日) 20:57:57 ID:b+hu7SviO
ここでネトウヨと非難してる奴はどんな奴なんだ。本来の主権国家をめざすことがウヨといわれるならば、先進国と言われる国にはすめないわな。まあ いやなら日本をでていくべきだろ?
945名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:57:59 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%  自民 11.4%
 
 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%


安部、福田、麻生の時の調査結果は>>870見ろ
946名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:58:19 ID:dV+HeSLo0
>>923
本来はそうなんだろうけど、今の自民と民主って実際のとこ選挙に勝つためのあつまりでしょ。
派閥も昔は誰を代表に立てるかの違いくらいだったけど、今の派閥の対立って政策の方向性からしてまったく違うことも多いし。
947コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/06(日) 20:58:22 ID:Ln5QcaxL0 BE:536666279-2BP(34)
>>939
不支持のトリプルスコアだけどな。
948名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:58:37 ID://MOtQCW0

日本人拉致工作員主犯(北朝鮮英雄・シンガンス)の減刑を嘆願した政治家 

  

             ↓



   菅 直 人 「 国 家 戦 略 」 担 当 大 臣

949名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:21 ID:lPXcW5wV0
>>922
不況は続くが、去年から今年にかけて以上の下落率をマークすることは
99%以上の確率でない。
これは与党が民主であろうが自民であろうが同じ。


>>943
4年後では、まず無理だろう。
950名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:34 ID:MaqnJ10R0
>>931
>それが100年に一度の恐慌を引き起こすと考える脳の構造が知りたい。
脳の構造?

すでに100年に一度の 恐 慌 は、お き て いる ん だ が 。

お前の脳内での現実認識、どうなってるんだ?

そして、それの波紋を出来るだけ抑えるため、
先進国各国が必死に対策を考え、現在実施している。
麻生も、それを一次補正、二次補正でやってきた。

民主は、それを全て停止させようとしているんだがな。
円高などのマイナス要因に無策で、やってあった政策も引き上げようとしている。
状況、悪化する、て言うリンクなんだが、
理屈も何もないただの妄想、か?w>904

どういう仕事、してるんだ?
  仕事、してる? www
951名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:51 ID:JzTgXgRH0
>>944
日本から脱出しないといけないのは、民主政権で外国勢力に乗っ取られたとか言う方々だろうなw
952名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 20:59:55 ID:uH3M5bLn0
鳩…どんどん日本を壊してくれていいよ

気づいた時に、民主に投票した馬鹿どもが「こんなはずじゃ」の

台詞がききたいから…まあ、そのときは、何もかも終わるのだがなww

今回の選挙の結果で日本にだけ世紀末がきたことだけは、間違いようが

ない

953名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:00:07 ID:o6RF9uok0
‡‡‡‡ ローゼン閣下の “正論” の忠実なるしもべ達 ‡‡‡‡

 
┌─────┐ \麻生、日本を頼むぞ!/
│宇宙人から |      ┌○─┐ 
│地球を守れ |      │タや | 
└∩───∩┘      .│ロ っ|ω゚ `) <メンチカツは公選法違反!
  ヽ(@Д@)ノ       .│ウぱ | //  
                │  し.| / <タロウは正論! カネが無い男は結婚できない!
      /憂●国\   └○─┘
       | / -O-O-ヽ|  
      6| . : )'e'( : . |9  <ミンスは国旗を切り裂いた!
    ┌──────┐
    ○L \  / タ.○ <貧乏男は結婚するな!
    │O┌──-┐ロ |  
    │V | ゚  ゚ .| ウ│ 
    │E└──-┘ .│ 
    └──-───-┘
                            ,. - ─── - 、
                             /    ,       `ヽ.
       でも、あのおじちゃんたちも   /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ   
                          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
               結婚してないよ・・   YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
                           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
                             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
                             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
                           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
                       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
                       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
                        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
                        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
954名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:01:00 ID:UQDuXs3N0
>>942
政権担当政党が他人のせいにしたら、国民が呆れるよ。
955名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:01:12 ID:QfnngF6L0
>>909
お前凄いな。そこまで読めているなら、そうとう株で大儲けできるだろ。
956名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:01:15 ID:F4t6+P2f0
>>942
政権とっても何もしない、何もできない、あるいは失政続きでもすべて自民のせいですか、そうですか。
来年の参院選でもそうでしょうね。
957名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:01:45 ID:tvnXVIEm0
自民党・官僚・経団連の馴れ合い政治オワタ。民主主義の勝利
958名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:02:06 ID:AyWMofoX0
>>949
4年後の民主が今の自民並みに憎悪されていれば・・・だよ。
959名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:02:12 ID:MaqnJ10R0
>>949
>不況は続くが、去年から今年にかけて以上の下落率をマークすることは
>99%以上の確率でない。
>これは与党が民主であろうが自民であろうが同じ。

99%以上の確率で、下落率やらがこれいじょうおきないとする
根拠を。
だせないと、
理屈も何もないただの妄想、だよ?wwww>904

雇用対策費も見直すなんてとち狂ったこと言い出してるのに、
全く信者って奴はw
960名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:02:20 ID:zY/qS+s+0
>>933
空前の大不況だからバラマキがいいと思うが

内需不足なんだしストレートなバラマキが最も効率がいい気がするんだが
961名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:03:04 ID:zgbtdGXn0
G20でアメリカの高官がいってたが

株価はあがってるが失業率が10%をこえないことを祈るしかない

これがアメリカの現状をストレートにあらわしてる。

金融バブルを金融バブルで回復させようとしているのだ。
962名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:03:05 ID:ig201Fw80
今日の2001で自民の小坂がおもわずバカ、「チョン」・・・失礼
963名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:03:21 ID:mWJp//6PO
まだ大臣決まらないのかよ?グズグズしてんなよ小沢
964名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:03:34 ID:p+VmuFTG0
>>941
> 自民党は地方と若い奴と無能な奴を叩きすぎたんだよ。
> こんだけ貧乏人が増えたらダメだよ。

対中国の関税障壁を設定しないと、そいつらは未来永劫救われないのな。
これはアメリカ、欧州、韓国みな同じ。

2001年 12月11日 中国WTO加盟発効。
なぜ小泉がハケーンを導入したのかわかるだろ?
965名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:03:42 ID:e6aR3Oo70
>>930
みんなの党はいい党だと思うけど
選挙においての支持基盤がないから浮動票を稼げても
組織的な票がものを言う地域ではほぼ当選は難しい気がする

でも支持基盤が無いような政党が与党になれれば
本当に日本が民主主義国家として成長したという事になるのかもね
966名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:21 ID:MaqnJ10R0
>>932
>自分の言葉で話そうぜ。リンク先の文章に頼らずになw

ん?
失業率は既に1953年以降最高の水準になっているが、民主政権ではそれ以上になる。
官僚と戦うとか言ってるが、矢先に民主政権は官僚に資料提示をお願いしている。
外交ではインド洋から撤退することを決めたが、民主政権では代替策がない。
アメリカ、と他の主要欧州諸国、怒るぞ。
お前にたいして、> 908で既にレスしているんだが…

それに対する返答をもらってないようだが、
答えてもらえるか? ID:JzTgXgRH0 

自分の言葉でなwwwwwww
967名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:04:53 ID:gW/CWqxH0
まあ日本の機密、お金、技術はどんどん中・韓に流れるよ。
官僚どうのこうので誤魔化されてるけど、中小企業なんかまるで見てないから
どんどん潰れるよ。韓国には大歓迎だろうけどね。
日本の中小企業の技術や人材がほしいんだから。
968名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:05:12 ID:z9X3HWuF0
民主党の支援者逮捕2009 9 6
http://www.youtube.com/watch?v=POazcg5PnrI

キターキター
969名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:05:36 ID:zgbtdGXn0
まず バラまきをやるまえに

パチンコを規制してほしかった。

パチンコにどれだけのお金がながれてるだろうか

海外のアナリストがコメントしてたが

日本はパチンコがなくなればGDPが1%はあがるだろうってね

民主党も自民党もパチンコを規制しようとはしないよなー
970名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:05:47 ID:2bD+zhcL0
つーか、問3に本音が出てるだろ。
本来なら、安心して任せられる人にするべきなんだがナ
971名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:06:42 ID://MOtQCW0




   日     本    完    全    的    終    了



972名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:06:43 ID:MaqnJ10R0
>>951
>日本から脱出しないといけないのは、民主政権で外国勢力に乗っ取られたとか言う方々だろうなw

失業率が上がれば、脱出する奴が本当に出てくるよ。
この世界じゃ、よくあることだ。
…お前はどっち? w
973名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:01 ID:0pF9j2Cv0

日本人は、「時間をかけて磨き上げることの大切さ」が理解できてる人が少ないように思う。
特に、理系に弱い人。
自民は60年かけて、あのザマである。待っても「ムダ」ってものだ。
しかし、次の参院選までは1年だ。この時点で「民主はどうか?」を決めるのは、
拙速すぎる。そもそも、コトナカレで自民一党支配を許してきた国民が、
民主のような芽を摘んできたのだ。
ここは4年間は、民主大勝の責任・リスクを取って、参院でも民主を選ぶべきだろう。
自民がダメであることは、歴史が証明している。他に選択肢が無いし、
自民には抜本的に体勢を立て直すのに、4年間はちょうど良い時間だろう。
974名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:13 ID:0yX8h9G20
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090906.html
今回衆院選後 2009年8月30日衆院選 9月3日調査・9月6日放送
【問2】二週間後にも、民主・鳩山政権が誕生します。あなたは鳩山新政権を支持しますか。
 支持する 65.2% 支持しない 21.4%

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
 民主党 31.8%  自民 11.4%
 
 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050918.html
前回衆院選後 2005年9月11日衆院選 9月15日調査・9月18日放送
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 61.6% 支持しない 36.2%

【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
 自民党 38.2%  民主党 21.8%


安部、福田、麻生の時の調査結果は>>870見ろ

次スレがもし立ったら、これと>>870の内容貼っといて
975名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:32 ID:eD3r5Vdm0
雇用は一時的に下がるよ
天下り先から仕事もらってる中小も多いから、民主政権では倒産による失業が増えることは確定
それが体質改善に繋がって何年後か好転するのか、そのまま失業率で欧米の仲間入りするのかはわからない
976名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:34 ID:5a11aJo40
>>949
一週間で3.29%の下落ですよ、日経平均。
977名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:07:49 ID:zgbtdGXn0
株や先物の税率UPは必至なのに

なぜ パチンコは野放しなの


民主も自民もわかんねーw
978名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:08:37 ID:p+VmuFTG0
改革開放から30年。
いまだ中国でGDP1万j超は2,3億人
13億人が韓国なみになるまで
先進国の低所得層は救済されないのです。
常識だと思ったけどブサヨは知らないようだ。
979名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:01 ID:YO08E2Lt0
参加したかったが、すれももう終わりだのう
980名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:27 ID:ThHvciB4O
65ねぇ・・・
超追い風で大勝した政党の初政権発足直前の割りには、大して支持率が高くないな。

自民党の安倍・福田・麻生だって政権発足直後は70前後有ったからな。
これじゃたぶん30以下になるのはあっと言う間だぞ?
当分はマスコミ補正があるから高めの数字が出るだろうが。
981名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:42 ID:j1er9lgC0
>>893
日本が回ってるのは民間が頑張って稼いで税金払ってるからだよ。

どうも公務員って人種は、個々人の頑張りを免罪符にしたがるんだよな…
「僕は一生懸命頑張りました!」って、学生かとw

問題は公務員個々人じゃなくて官僚や公務員のシステムにあるんだが、
役人にはそれが分からんのだよな。
982名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:09:51 ID:F4t6+P2f0
>>973
>次の参院選までは1年だ。この時点で「民主はどうか?」を決めるのは、拙速すぎる。

ずいぶんと弱気じゃないか。
一年もかけて結果がだせないのなら何年待ってもムダだろう。
983名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:10:43 ID:zY/qS+s+0
>>954
しかしまともな人なら同情する

アメリカもつい最近まで同じ、オバマはなんて時期の悪い時に政権取ったんだって

でも確かに同情も6か月から1年までだろうけどな アメリカ見ても分るように
984名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:10:49 ID:lPXcW5wV0
>>959
GDPの成長率な。前年比なんだよ。
去年後半から今年前半にどれだけマイナスになったか知っていれば、
そのマイナス幅を超えるのはまず無理だと分かるはず。
計算上の問題だ。


>>976
日経平均とGDPを一緒にすんなw

985名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:11:12 ID:aFQHmC+P0
>>969
パチンコの売り上げはGDPに貢献しないのか?
986名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:11:44 ID:YAwfkHZ1O
>>946
それはわかるけどさ、
だからって一般国民までそんな有り様を前提としちゃいかんと思う。
低俗なマスメディアがそういう下世話な話ばっかりするから、もうそれだけみたいに思ってる人も多い。
真面目な話、そんなんで国が治められるわけがない。
987名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:11:51 ID:FU2Zs9l+0
高速無料化は珍走の高速道誘導を促進するのでサンセー
988名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:12:38 ID:4y0zB/PC0
>>966
資料を官僚に頼むのはしょうがなくね?
対官僚という図式でやってきたから恥ずかしいとは思うけど。

代替え案というか、結局従来を踏襲するつもり満々の気がするけどね。
あ、横レスですまんね
989名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:12:56 ID:0yX8h9G20
>>980
>>974>>870見ろ
990名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:05 ID:5a11aJo40
>>984
実態経済を表してない詭弁ですな<GDP成長比率が前年比
そういう意味では日経平均の方が物指としては有効だろうに。
991名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:20 ID:zgbtdGXn0
タバコを1箱1000円にしろよ
あんな害のかたまりいらねーだろwww
992名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:37 ID:LE2bJoiW0
>>964
派遣の導入が当時は必要だったのはわかるんだ。
しかし今こうなっちゃうと、このままじゃ救われないのを
救わないと見込みなくなっちゃうよ日本。
993名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:40 ID:MaqnJ10R0
>>984
>GDPの成長率な。前年比なんだよ。
>去年後半から今年前半にどれだけマイナスになったか知っていれば、
>そのマイナス幅を超えるのはまず無理だと分かるはず。
>計算上の問題だ。

失業率は?
株価は。
両方とも、これから下がるわけだが、無策なら。
国民、そっち見てるよ?
生活に密着してるから。

安部のときも言われたが、
あまりGDPに縋るの、いいことないと思うよw
994名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:13:47 ID:2bD+zhcL0
>>973 麻生の一年は評価に値しないのですね、分かります。
取り敢えず、自分の吐いた唾を全部飲んでから語ろうじゃないか。
995名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:13 ID:ifFGxuxD0
ああそうだ来年は参院選だった

そもそもマニュフェスト全てが支持を得たという発想がおかしい
国民は有る中から選んだわけで
無い組み合わせもたくさんあるわけで
そうゆう意味では何が何でも公約死守ってのはやめてほしい
996名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:14:42 ID:PaLzPLB90
民主もう飽きた
997名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:15:06 ID:yKcL9MJaO
今、犬HKで各党代表の討論が始まってるぞ


それにしても岡田の顔なんか怖いぞ
998名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:15:18 ID:F4t6+P2f0
>>984
横から失礼しますが、今までの下落率が凄かったから、何もせずとも数字上は良くなるということですね。
そうなったら、きっと自分たちの功績のようにさんざん宣伝するんだろうな。
来年の参院選も民主の圧勝かな・・・
999名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:15:29 ID:29j8g4Bs0
あれ?鳩山新政権の顔ぶれ決定したの?

内容分からなくても支持するの?
1000名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:15:53 ID:YO08E2Lt0
>>997
thx みてみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。