【社会】賃貸マンションの“更新料”巡り攻防、「無効」判決相次ぎ 業界紙「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 賃貸マンションの更新料を京都地裁と大阪高裁が相次いで「無効」とする判決を出したことを
受け、京都敷金・保証金弁護団(団長・野々山宏弁護士)が「更新料を一気に撲滅する」と攻勢を
強めている。更新料返還を求める集団訴訟を視野に入れ、6日には被害事例収集のための電話無料
110番を実施。これに対し、家主側は「代金の踏み倒しに等しい」と強く反発しており、高裁で
敗訴した弁護団は4日、最高裁に上告した。

 更新料は賃貸住宅で1〜2年の契約期間を更新する度に借り主が家主に支払うもので、70年代に
定着したとされる。

 国土交通省の07年の調査では、首都圏や京都を中心に少なくとも14都道府県で更新料の慣行が
あり、最高の神奈川では90%の物件に設定され、京都は55%だった。全国では100万戸以上に
設定されているとみられる。

 更新料の金額は、首都圏がおおむね賃料の1〜0.5カ月分だったのに対し、京都は
平均1.4カ月分と高額だった。設定の理由(複数回答)は「一時金収入として見込んでいる」が
53%と最も高く、「長年の慣習」も50%あった。

 更新料訴訟で、家主側は「更新料には家賃を補充する性質がある」と主張したが、判決は「借り主の
利益を一方的に害しており、消費者契約法違反で無効」と断じた。借り主側弁護団は「追い風になる」と
歓迎し、返還訴訟にとどまらず、適格消費者団体と協力して更新料条項の使用差し止めを求める訴訟も
検討する。

 一方、家主側弁護団は、更新料を払わない借り主を提訴するなど強気の姿勢を崩していない。
業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。

毎日jp 2009年9月4日 15時00分(最終更新 9月4日 20時34分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090904k0000e040082000c.html
▽前スレッド ★1の時刻:2009/09/04(金) 19:19:01
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252059541/
2名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:21:54 ID:3Y/+VgRX0
潰れていいよ
3名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:21:55 ID:0mxkgZXD0
2ならこのスレのやつ全員に焼肉おごる
4名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:22:50 ID:6Bf3DzlC0
家主ですけど

タバコすう人間には貸したくない。
5名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:24:42 ID:TGqieYyo0
だいたい、たまたま棚ぼたの土地を持ってただけで一生食っていかれるって制度がおかしい。
不労所得には100%課税が適当と思う。
6名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:24:55 ID:yBEhxE7K0
東京足立区千住警察署警察官の職質強 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

職務質問(職質)苦情スレ 43
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251906153/
7名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:24:58 ID:1hcIusNz0
更新料には家賃を補充する性質があるのなら、
家賃を変更すりゃいいだけなのにな。

更新料なんて制度ほんとなくなtってほしいわ
8名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:06 ID:Kguup3Fx0
更新料の必要性が理解できない
事務手数料や印紙代の他に何が必要?
9名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:07 ID:5gZsTTf0O
>>4じゃあ他探します。って人腐るほどいるよ。
10名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:07 ID:NCf+iFz80
>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。

違法行為で儲けてたのなら、倒産してもしょうがない。
11名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:25 ID:XGjbTmW30
>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。

そんな大家はいない。更新料で儲けてるのは不動産屋や管理業者であって、
家主に更新料が入らなくても大した影響はない。
12名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:26 ID:xG0JcoaOO
そういうもんだと思って払っていたが
訴えてもよかったんだ〜

と思った
13名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:28 ID:d/zNxFDS0

結果、家賃が上がるんですね。
14名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:36 ID:wy2/yv2+0
借主だが

隙間からアリが発生したんでコーキング処理して欲しいのに自腹でやれとは承服しかねる
15名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:25:51 ID:KHQUXYFf0
アメリカなら集団訴訟で大勝利だろうに。
16名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:26:10 ID:ipLH9oSI0
>>4
是非そうしてください。
17名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:26:14 ID:hBXzx2p30

更新料分を家賃に付け替えれば良い話じゃないか。家主側はバカか。

昔みたいに貸し手市場じゃない。借り手の足許を見るのもいい加減にすべき。
18名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:26:27 ID:jKtHgcc80
更新料が存在しない地域もいくらでもあるんだからそれで倒産するならただの自然淘汰でしょ
19名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:26:38 ID:EnGb8Z7h0
家賃を高くすればいいんじゃね
20名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:27:04 ID:yWeEdlpk0
骨付きカルピ
21名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:27:42 ID:bBiELn0U0
なんで倒産すんの毎月きっちり収入あるのに
22名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:27:49 ID:Kguup3Fx0
>>14
それは普通に自腹でしょ
23名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:28:03 ID:It1Ni5nC0
なんで今頃こんな判決出すんだろう
もうずーと続いてきた慣習だろ
今更ダメです無効ですってそりゃないぜ
24名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:28:04 ID:bDil0ljx0
糞家主は淘汰されればいい
25名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:28:26 ID:iKoXhfQo0
>>4
俺、たばこ吸わない、ペットも飼わない。
で、6年住んでその間に取り付けたエアコンとシャワートイレと
カラーテレビドアホンとFFストーブと無線LAN対応光ルータ、
全部置いて来たけど、迷惑だったかな?

大家さんがいいよ、って言うんで置いて来たんだけど。
26名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:28:36 ID:e02TvwUS0
来年末、更新予定だから、それまでに最高裁判決出てるといいなぁ。
場所は気に入ってるから引っ越すつもりないんだよね。
27名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:28:44 ID:kmK385JC0
ソースが、マイニチ・・・
28名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:28:49 ID:5xrzifvr0
もう家主側の負けでしょう 
これ以上続けても訴訟費用がもったいないから止めた方が良い

弁護士は勝っても負けても収入があるが、家主側は負ければ大損
29名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:29:12 ID:M/j4yAY90
更新料があっても
これからは大家は倒産する。
家はもうだぶついている。
家を貸して儲けようという時代が異常だっただけ。
30名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:29:28 ID:d/IIfh4U0
取ってないとこも結構ある
取ってるとこが潰れるだけ
31名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:29:56 ID:WBHOt8H50
空き家税も取れよ
狭小貧弱な建物ばっか建てて強欲のために景観乱しやがって

この機会に、いっそ
デザインしなおせ
32名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:30:17 ID:+hCXVung0
オレアパート持ってるが、更新料なんて貰ったことない。
しかし借家に住んでるので、今回3年で更新料払えってきた。

不動産やの収入だろ。不動産やの手数料は高すぎ、不動産や多すぎだろ。
33名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:30:29 ID:i1aNyYWZO
家賃以外に更新料なんているんだ?何で??
34名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:30:49 ID:i2JPHXGF0
家賃に転嫁すりゃいいだけだもんな
更新料なんて意味のない制度よりはわかりやすくていいさ

ついでにサービス料も廃止しないか?
35名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:31:11 ID:cyG/UrdA0
>>22
法律上は家主の修繕義務の範囲内だろ。
まあ、任意規定だから実際は折半だけど。
36名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:31:20 ID:lJxZfIHN0
過払いの次ぎは更新料返還訴訟w

37名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:31:25 ID:e02TvwUS0
それにしても、まだ大きくは報道されてないけど、23区内の空室率、異常だな。
どのマンション、アパート見ても「入居者募集中」掲げてる。 あと、車庫も大抵「空きあり」になって
3分の1くらい何処も埋まってない。

ワンルームを財テクブームで買った家族も、今空室らしい。 
更新料否定されたら、家賃に上乗せなんて絶対出来ないし、不動産業界がカルテル結んで
仲介手数料2ヶ月分とかやりかねないな。
まあ、そろそろ家賃は下げるべきじゃね? 給料の半分位、家賃でもってかれるような
現状は問題だよ。
38名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:31:40 ID:m18NbpV10
更新料、礼金、悪しき習慣。

いまどき、借りてもらってるだけでも感謝しろよ。
39名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:32:47 ID:j8mKjKTW0
壁に埋まってる電気のコンセントが不通になったので
家主に言ったら、自腹で直してくれと言われたんだが…これ普通?
40名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:32:48 ID:s1U0X6aw0
大家て土地だけ貸して後は全部管理会社任せで毎日何して過ごしてるん?
41名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:32:55 ID:+9H5RShD0
こんなの家賃値上げすりゃ片付く話でしょ。
今までは2年ごとの家賃見直しを半年とか3ヶ月見直しにして値上げや値下げ
すりゃいいだけの話だろ?
42名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:33:29 ID:lMIA7ZXr0
>>31
良いねそれ
日本には都市が無い。どでかいスラムがあるだけ。
43名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:33:38 ID:7aJ5GjEH0
なんにしても、最高裁で決着するならいいや。
44名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:33:47 ID:XuVUmlxS0
>>37
関西圏の俺からすると、23区の家賃は異常。
住みやすい所ではないわな。
45名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:33:54 ID:LCd3laa90
大家が倒産したら住処を全員失うわけだがw

借りてる住人は馬鹿じゃね?
46名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:34:01 ID:yjDsJUpL0
更新料をせびるくせに水漏れを何度言っても直さなかった馬鹿大家を許さない
絶対にだ

民事だから遡及して訴えできるよねw
覚悟しろよ栄松
47名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:34:17 ID:j/bno4xv0


不動産屋が更新手数料を貰えなくなるから騒いでるんですね、わかります。

48名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:34:19 ID:wFhlvkUs0
>>41
家賃を値上げするには合理的な根拠がいる
更新料が向こうになったからといって値上げしたら
また訴えられる
普通の家主にそこまでの訴訟に耐えられる力はない
49名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:34:26 ID:m0gk7XZzO
まるでヤクザだな
50名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:34:54 ID:FnyAJ2+n0
今後は更新料コミの家賃になるか別で徴収されるだけだよ
更新料って名目がなくなるだけ
51名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:34:59 ID:USArkOaEO
前に更新の時不動産屋とも納得行かなくてやり合ったけど
更新料って何で必要なの?
結局納得行く返答は無くて
決まりだからとしか言わないんだけど
52名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:35:03 ID:Bfk8Lcvb0
更新料ってうちの地方じゃないんだけど。どれだけ都心の地主は
ぶったくりをしているんだ?
53名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:35:38 ID:+9H5RShD0
でも考えたら管理してる不動産屋がもってっちゃうんだよな
54名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:35:43 ID:lWgy/mWx0
>>17
何て言うか、強気の大家って多いなw

更新料なくしたり、敷礼やら家賃を下げたりするくらいなら
空のままでいい、とか言う手合いも多いんだぜw
55名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:36:09 ID:xGHURceZO
>>1
更新料なんていう意味不明な糞システムさっさと廃止しろ

退去せず継続して住んでもらえるだけありがたいと思えカス
56名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:36:09 ID:3Y/+VgRX0
更新料が大家に行くならまだしも、ほとんどが不動産屋の利益とか潰れるべき
更新料なんてものがあるから個人の大家が借家とか貸し出す機会が減るんだよな
どこもかしこも○×不動産とかばっか、個人のとこなんて滅多に無いわ
57名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:36:10 ID:XuVUmlxS0
不動産のチラシに更新料って載らないじゃん。
見かけの家賃を低くするための一手段にしかすぎないので、
不正競争っぽい。
58名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:36:22 ID:aW2e6Xsy0
更新料取ってる大家の方が少数派だろう。
59名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:37:03 ID:knBnnFxS0
もともと更新料って大家の収入じゃないところが大半だろ
札幌じゃ更新料なんかなかったし

大家が潰れるなんてウソ
60名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:37:04 ID:HwiDsqpX0
よくわからんな。
家賃に転嫁しりゃいいだろってのはそのとおりだと思うけど、
逆に家賃が更新料に転嫁されてると思えば年間の総額は一緒なわけで、
なんで「借り主の利益を一方的に害しており」なんて言われてるんだろう。
61名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:37:17 ID:JTyloFneO
更新料ってほとんど不動産屋の利益なので、家主は関係無い事実。
62名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:38:27 ID:0J838XaHO
更新料なくしたら家賃値上げするとか言ってたのに……。
倒産するぞとか、大家が倒産したら住むところ失うぞとか、よく思いつくよな。
小遣い減らせばいいだけだろ
63名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:38:50 ID:xUIuD0osO
敷金礼金も全廃の方向でよろしく

その分を上乗せするのもダメ

家賃とは減価償却含めたもんだろうが
64名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:38:50 ID:ugDi0Zqw0
> 神奈川では90%の物件に設定され、

商慣行で、これだけの比率が有るものを無効とか有り得んだろ
民主の主張通り、地域に任せて置け
65名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:38:54 ID:RAO6azRdO
神奈川に引っ越すことになって更新料なんてあることに驚いた。
表示されてる家賃の一割増しと同じ意味だろ。
家賃を安めに見せて別名目で金を取るという詐欺なのかと思った。
神奈川って恐い土地だ。
66名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:39:04 ID:lJxZfIHN0
>>59
貸主=不動産屋=大家

わかる?
67名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:39:20 ID:2mfqIbc5O
レオ○レスは更新料取ってなかった?
さて
これは愉快なことになりそうだ
68名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:39:34 ID:s1U0X6aw0
さあサラ金の次は悪質なグレーゾーンを維持しようとする家主と不動産業者を成敗だ
69名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:40:21 ID:/6fhhT02O
最高裁で決着つくから待とうや。相場より高ければ借りない。乞食には貸さない。

一件落着だろW
70名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:40:23 ID:BRbQPntk0
更新料を取るのが違法なら、国が禁止しろよ。
現状じゃ、判決が出ても、取ってる不動産屋や家主が得をして、
面倒だから払ってる人と、更新料取っていない家主が損をする。
71名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:40:36 ID:r2BatOwp0
>>37

>まあ、そろそろ家賃は下げるべきじゃね? 給料の半分位、家賃でもってかれるような
>現状は問題だよ。

同意だわ。
72名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:41:08 ID:pUm1A3GCO
俺の婆ちゃんの借家をどうする気だ
ふざけんな
73名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:41:20 ID:zi+7ZAKx0
更新料駄目って厳しいなぁ。
うちは0.5ヶ月頂いてるけど、それは更新の契約書とか作ってくれる
不動産屋さんにそのまま渡してる。

これからは契約書も自腹でやるようかな。うちなんか敷金も礼金も
取ってない。だから常に入居率はかなり高いんだけど、初期費用
安くすると、正直訳ありの方ばかり来る。

初期費用高くすると、それなりの方が来るんだけどそういう人って
隣近所もきちんとした方を求めるから長くいてくれない。
訳ありだらけにすると、モラルはまったくない。駐車場は勝手に
止める。ゴミは適当に出す。廊下や階段下を自分の収納で使う。
とにかく汚くなる。

で他の方に悪いからって出てもらおうとしても、家賃を払ってる以上
まず追い出せない。まともな方はどんどん出て行く。悪循環

74名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:41:32 ID:QeXf6vYDO
勝手に負けてろ
75名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:42:19 ID:NueQytC00
厳密に言えば敷引きも違法です。
ですが、敷引きを計算してアパートを建てさせているので
メーカーは事を荒立てたくなうようです。
76名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:42:35 ID:lJxZfIHN0
>>71
給料あげてもらえw

77名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:42:45 ID:E47/nMrP0
>>54
こういう昔の大家気質が抜けない貸主がつぶれるって心配なんだろうな

20年位前は都内で更新料が6ヶ月とかあったしw(風呂無しボロアパートでも)
ぼろ儲け時代が忘れられないんだろ
78名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:43:24 ID:tXq9Ywpq0
>>45
今は借り手市場だから、空き家はいくらでもあるからね
79名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:43:36 ID:8mmaISHg0
部屋が埋まるほど家賃安くなるようにしてよ
何もしなくてもお金が入ってくるんだから十分でしょ
80名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:43:40 ID:Bz5P5oDg0
共益費込みの価格を一番大きく出すように改善して欲しい
81名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:03 ID:A7tXqpL00
礼金とか何なんだよ2ヶ月分だぜ
ふざけんなよ廃止しろ
82名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:05 ID:UOgTQetj0
過払い金訴訟の次に弁護士の飯の種になりそうだな
83名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:08 ID:/6fhhT02O
死期引きは関西だけか。関西がガメツくやりすぎなんだろ。
84名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:14 ID:sqY0tn/80

















更新料、礼金は違法



これは詐欺行為だろ
85名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:54 ID:4fAfIQjR0
更新料って、老朽化で壊れたところは大家負担で修繕するかわりだと思ってた
86名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:44:56 ID:xGHURceZO
>>73
黙れカス
87名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:02 ID:WIzdjqQu0
>>37
値段を下げないから空室率が上がっていく、これは当たり前のことだね。

賃貸料が安定なんて幻想だよ。強烈なデフレ下で売買物件はやばいけど、

賃貸相場だけ安泰なんて思ってるほうがおかしい。

こういう状態の方が危険。誰かが下げ始めれば、一気に加速する恐れもある。
88名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:10 ID:jxBltBOF0
今回のケースは1年契約で更新料2ヶ月分なんていう完全な悪徳だが
その例を挙げられて更新料全国全面廃止なんてなったら家主や不動産会社は
たまったもんじゃないだろ。
常識を逸脱した超科分だけ返金命令出せばいいだけの話なのに
裁判所も勉強が足りなすぎだ。
89名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:39 ID:tXq9Ywpq0
>>54
借金の無い金満オーナーならそれもありだろうが、
ローン抱えてアップアップの大家は、必死に客入れないと金返せなくて破滅
90名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:46 ID:ipLH9oSI0
香辛料って不動産屋が勝手に取ってると思ってた。
91名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:56 ID:L5pNvRLI0
返還祭りが来そうだなw
時効って何年?
92名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:45:57 ID:AW7x/a5t0
こっちが客なのに勘違いしてる大家が多いよな。それだけならいいが
最近は不動産屋まで上から目線の横柄な態度をとってくる勘違いの馬鹿がいるからな。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/09/05(土) 10:46:06 ID:th5e34q/0
                     、z=ニ三三ニヽ、
  ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t!./・\ ./・\ !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { トェェェァ` j ハ─     .ィ/~~~' 、
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    、_/ /  ̄`ヽ}
                     へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   ,》@ i(从_从))
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     ||ヽ|| ^ァ^ノ| ||
                  〈 \ \ノ つ | \ | \     .|| 〈iミ''介ミi〉|
              _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
              >                  <
            /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
           ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
94名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:07 ID:LCd3laa90
>>78
どこもかしこも収入が減ったら潰れていくだろ
住処を減らして最後はw
95名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:17 ID:QzdJzJulP
アパート借りてた事もあるし、アパート持ってるけど、

更新料って何ぞ?

@中部地方
96名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:18 ID:+4PDzW0i0
住居費が半分になれば日本人はある意味豊かな生活を送れるのでは?
人口減で不動産価格はまだ下がるだろうけど
97名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:26 ID:s1U0X6aw0
最高裁で負けて過去10年にさかのぼって払いすぎた金、つまり過払い金の全額返還が義務つけられるだろうな
98名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:33 ID:izUoX67m0
>>45
更新料なくなっても、普通に市場原理にのっとり更新料がない状態での需要と供給のバランスが
いいところで落ち着くだろうから、借り手にはデメリットないよ。
というか欲深大家が淘汰されるってのはむしろメリットだ。
99名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:34 ID:4glTqaoN0
また別の名前になって復活するんじゃないの?
100名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:46:48 ID:w6OOkp0G0
>>37
郊外じゃもうすでに下がってるよ
結構な勢いで
最終的には半額から三分の一ぐらいになるんじゃないかな
都心部はどうか知らないけど
101名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:47:25 ID:kHx05wUx0
某○○ブ○に聞いてみた。

「首都圏と関西では慣習が違うので、合法だと本社から通達されている。」

借家法は法律なので施行地域の限定があるのはおかしいのでは?と聞いたら

「グレイだとは思うが、問い合わせが少ないうちは現状維持との判断。」

グレイだと思うのに放置するのは企業としての判断か?

「本社から通達されている以上、どちらとも言えない。」

「コレ以上聞きたいのなら”本社”の専門窓口に聞け。」

私の契約書に記載されている契約先は***の***支店なので、商法的にも今話しているソチラに回答義務があると思うが?

「…」

では、質問を整理するが、グレイだと思うが払えとはどういうことか?

「…」

以降、あーでもない、こーでもない、有耶無耶な話で煙に巻こうとするので、面倒になって終了。
102名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:47:43 ID:iA6FEQV/0
関西の礼金制度って、借主の滞納の多さと部屋の使い方の酷さから
家主も仕方なく続けてるってマンション管理会社の知り合いが言ってた

部屋が尋常じゃないほど汚れて傷むんだって 一番困るのがニオイ
壁紙を換えたくらいじゃ取れないし清掃入れても取れない
換気扇からエアコンも取り換え、床も張り替えとなった場合は礼金だけじゃ
採算取れないくらい大赤字だって


103名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:47:46 ID:TC8PXj7g0
うち群馬だけど、2年に1度更新料(家賃1ヶ月分)+手数料2万払ってる。
更新料の話が色々出てるけど、他の地域で更新料以外に手数料も取ってる所ある?
104名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:48:07 ID:uqM0b+mzO
格安で管理してくれる不動産屋とか現れればいいのかな
一日クーラーの効いた事務所でじっとしてて
たまにきた客を案内して回って契約して
自分の生活に必要な費用を請求するからこうなるんであって

もっと効率化、大量処理とかして管理費格安にしたら
大家も集まってくるし店子も集まってくるしいいと思うんだけど
105名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:48:20 ID:1DUDFf19O
実際は更新費を受け取ると家主は店子の設備見直しをしなきゃならないから面倒なんだぜ。
しかし家主が不要と申し出ても不動産屋が自分たちの取り分の為に必ず徴収する。
106名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:48:48 ID:fu/tTRNJO
礼金は関東大震災の直後に優先的に部屋に入る為、大家に渡した賄賂。
107名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:48:54 ID:LCd3laa90
>>98
更新料を設定して其の分家賃を下げて安く見せてるだけだけどなw
108名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:49:14 ID:/6fhhT02O
礼金、香辛料なしのスラム街ができるのは間違いない。

日本もそんな方向に向かってるし。
109名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:50:08 ID:TAHjvDOQO
数ヶ月前に払ったばかりだから興味深いな
110名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:50:48 ID:ybJpW0mqO
俺アパートのオーナーだが更新料とかとってないし知らないが 

@福岡
111名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:50:53 ID:Tl2dwdiFO
ざまあ
112名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:01 ID:Z3LlkdKQ0
まあ、更新料や更新手数料は無くすべきだね。
家賃値上げを誤魔化すためだけにあるからな。
113名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:02 ID:wBEoo8Wv0
>>54
敷金、礼金をまけてくれ、とか分割で、とか言ってくる若い人
は時々いるんだけど、大抵ろくでもないのばっかりだからね。
階段の踊り場吸殻だらけにされたり、夜中騒いだり、とかは
まだましで家賃数か月滞納したあげく逃げるとか。

しかし更新料はとってないとこも多いと思うんだが。
大抵家主じゃなくて不動産やにはいるしなぁ
114名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:06 ID:xGHURceZO
>>1
更新料なんていう意味不明な糞システムさっさと廃止しろ

退去せず継続して住んでもらえるだけありがたいと思えカス
115名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:13 ID:s1U0X6aw0
不動産屋に親の不動産管理丸投げで遊んで暮らすのを維持したいだけだろうに
116名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:50 ID:DXO/YYHdO
更新料いらない裁判を仕掛けてるのは、共産党とかの反日弁護士だ!
ブサヨに騙されるな!
117名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:51:55 ID:/6fhhT02O
貧乏弁護士がアップを始めました
118名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:52:20 ID:FuyX1fcb0
家賃10万円 建築費10坪で300万円 30か月でもとがとれる。

土地代は? 普通の大家さんは土地持ちだろう。考慮せず。
119名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:52:20 ID:VTnwzEmfP
ぶっつぶれろおおおおおおおお
120名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:52:34 ID:zi+7ZAKx0
基本2年契約でするけど、日本の場合、1ヶ月前に退室申し出ればOK

契約期間なんか意味ないよね。入って3ヶ月とかでやっぱり引っ越すとか
言われても、大家は何も言えない。広告代やらクリーニング代なんかまた
かかる。アメリカだと契約期間内解約はペナあるのにね。
121名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:52:44 ID:X+jPv7PH0
礼金ってのも意味不明だろ。
大家は借りてもらってありがとうなんだから、
借り主に礼金を払うべき。
122名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:53:39 ID:aez9/TRg0
>>116
今どき、普通の弁護士でも仕掛けるよ・・・
弁護士増やしすぎて金がないしな
123名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:53:47 ID:4fAfIQjR0
>>102
この前、管理会社が火災報知器の確認に部屋に入ったが、
ニオイが出たら困るから部屋を掃除しろとか言われたわ
服を畳まずに山済みにしてたら困るほどのニオイが出るのかね?
124名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:53:59 ID:v97bxC+MO
>>99
「消費者に対して一方的に不利な条項」はダメという判決だから名前を変えるくらいじゃだめ
125名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:05 ID:LtgQJqKS0
>>121 みんなの意見を代表してくれて、感謝します。
126名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:06 ID:3Y/+VgRX0
大体、中抜きの不動産屋とかいらんよ
きちんとした大家と契約できれば余計な事で揉めなくて済む
127名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:20 ID:ap4fiRCh0
大家ってなんで偉そうにしてるの?
アホなの?
こっちがお客様なんだよ
128名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:21 ID:QzdJzJulP
俺が借りた事があるアパートのある県
  愛知県、福井県

今持ってるアパートがある県
  岐阜県


で、更新料って何ぞ?
129名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:54:38 ID:w6OOkp0G0
>>98
必ずしも欲が深いというわけでもない
経済的には結構苦しかったりする
農業経験のある高齢地主の価値観が金<<<<<<土地なので
無駄なアパートマンションが増えてしまった

むしろ欲深なのはアパマン建築業者
情弱地主を口車に乗せて無謀な物件を量産させた
あれほとんど詐欺だろ
130名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:55:00 ID:HKaiTpzQ0
>>1
>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。

じゃあ倒産すればいい。それが自然淘汰というものだ。
131名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:55:22 ID:WBHOt8H50
不動産屋が中抜きを問題にしてるんだろ

駅前の不動産屋比率を見るまでもなく
非効率な業界・慣習は淘汰されるべきで
最高裁が楽しみ
132名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:55:37 ID:VpKPsyuz0
>>73
まあ、言ってる事はわかるんだが、
その更新料を廃止して、0.5か月分をと24ヶ月に振り分けて
つまり毎月今より0.02か月分値上げすりゃいいだけの話しちゃうの?
10万の家賃なら毎月2000円のアップ。それを積み立てるだけ。

それをしないって事は更新のときに
ついでに出て行ってもらう機会を作ってるって事でしょ。

現行の法制では貸し手が結構不利なので、
色々防衛しないといけないんだろうけど、
出て行かない奴をどうするかと
賃料の値上げ・下げの自由度の問題は
ちゃんと別に議論すべきよね。

と思いましたが・・・私は家主ではないので違ってたら教えてくだされ
133名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:55:51 ID:s1U0X6aw0
企業ベースだとオフィス借り賃の礼金敷金の過払い返却とかになったら
弁護士としても数百万数千万の返還金案件になるだろう
最高裁の動向いかんでまた荒稼ぎできるぜ
134名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:55:56 ID:XHjJL63h0
入居するまえにクリーニング費用をとられたのはいまだに納得できん
135名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:56:01 ID:BX6oX8+PO
俺今家賃7万円マンションに14年住んでて2年置きに更新料金として家賃一ヶ月分の7万円取られてるから
最高裁で違法の判決出たら東急不動産に全額返金して貰おうと思うよ

少し前の更新の時に東急がいつもの年より早めに更新料振り込んで来れ!って急いでたのはこんな裁判があったからなんだな
俺の場合490000円請求できる訳だ
136名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:56:02 ID:a6R+P5Bk0
>>103
更新手数料ってのは書類等の制作をやってくれてるので
高いけど、人件費。

更新料はただ単に儲けるためのお金
137名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:56:28 ID:OmkBkKfx0
「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。


2年に一度の更新料取れなくて倒産ってイカレてんのか?
138名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:56:32 ID:jjdhUb4D0
たま〜に掃除するだけで管理費とかw
139名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:57:01 ID:ugDi0Zqw0
>>132
それは、更新しない分が家賃に乗っちゃうじゃん
140名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:57:26 ID:lJxZfIHN0
>>123
善管注意義務といってだな・・・

てかすでに臭いがしてたんだよw
普通言わないし、言われない
141名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:57:38 ID:9gLET+0W0
不動産業者は、見た目からしてカタギじゃないのが多いが、商慣習もそんな感じ。
更新料とかわかりにくいものを排除して、業界が健全化するのは業界にとっても消費者に
とっても良いことだ。
142名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:57:50 ID:WIzdjqQu0
自公がさっさとデフレ止めてくれりゃこんな話にはなんなかったのにな。

ホント、愚図の政治家と言うのは国民にとって迷惑以外の何者でもない。
143名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:57:55 ID:0dnmwAZ10
駐車場借りて、車庫証明の用紙を不動産の事務所に持って行って、
その場で角印をパンって押してもらうだけの作業で手数料2千円…
一分もかからない作業で2千円…

不動産関連は、どうもこういう暴利が多く、
それを「仕方ない」と思ってあきらめてしまう不思議な世界。
冠婚葬祭と不動産は、もっとクリーンな業界に直して欲しいよ。
144名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:07 ID:TDdMXCuK0
香辛料取れなければ家賃上げる
145名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:14 ID:LtgQJqKS0
>>65 まったくそのとおり。そのとおりです。
146名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:41 ID:8mmaISHg0
>>128
愛知は普通に更新料あるでしょ
147名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:53 ID:7aJ5GjEH0
遡って請求できるの?
おれも請求するわw
結構いい金額になる。
148名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:58:54 ID:EY2fGoqT0
>>126
不動産は持ってても、法律や市場動向、運用ノウハウを知らない人は数多い
そういった人たちに不動産運用の機会を与えるのが不動産屋の本分

マンションは持ってるけど、家賃回収や設備維持に動いてられないと言う人は
不動産屋に頼らざるを得ないのが現状だ
149名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:18 ID:pUm1A3GCO
一人暮らしの学生が借りるような賃貸しか想像してないやつが多いな。
マンション建てたいけど、先代から訳の分からん安い家賃で暮らしている一家が出ていかなくて大変なんだぞ。
そういう家主の苦しみも分かって貰わないとな。
こちら側が税金納めてオマエラの生活を支えているんだから。
貧乏人に合わせろという妬み主張は、馬鹿に合わせて学力落とせと言ってるようなものだ。
150名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:44 ID:ejQPQnQ50
>>146
あるね。
ついでに敷金が一銭も帰ってこない…。
151名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:54 ID:HBk0nTdA0

契約更新て言ってもさ、双方契約内容に異論が無ければ自動更新でいいじゃん。

香辛料なんて不動産のいちゃもんとしか思えん!
152名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 10:59:55 ID:70xZAI7k0
うちは二年に一度、家賃一カ月分の更新料を払うけど、そういう内容で
契約に合意して借りているんだから当たり前じゃないの?

最初の契約時にはそういう記載が無かったのに「慣習だから」とか言って
後から払えと言うのは間違ってるけど、自分で契約内容に納得して家を
借りてるんだったら、たとえ更新料が10ヵ月分だろうが20ヵ月分だろうが
支払うべきだよ。

契約書の下の方に普通の人には読めないような無闇矢鱈に小さな字で
こっそり書いてあるような卑怯な契約書には従う必要は無いけどな。
153名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:02 ID:2UvbJs50O
キター
154名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:08 ID:s1U0X6aw0
先祖の土地にのっかる外車だらけのでっかい豪邸の主ばかりで貧乏そうな家主なぞ見たことも無いわい
155名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:22 ID:4zZskscd0
ウチはもう定期借家契約にしてる。
面倒だし。

156名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:24 ID:2fGSbwtK0
倒産してしまえばイイじゃん!淘汰されればイイじゃん!
だいいち更新料ってなんの為にあるんだよ?
157名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:36 ID:/6fhhT02O
うちは薄利多売。明らかに相場より安い。だから値引き要求された時点で全部断ってる。
実際ハウスクリーニングや修繕費でそんなには儲からない。

ローン返済でキツい大家はガツガツやらなけりゃならないから大変でしょ。
地震や自殺などのリスクも大きいから礼金や更新料なくなったら廃業するところもわんさか出るはず。
158名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:00:41 ID:QzdJzJulP
>>146
え?マジ?払った事ない。
物件的にはここ10年以内の物件。

@名古屋近郊
159名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:02 ID:iKabkIiu0
こんなの最初から家賃に上乗せしとけばいいだけの話。
更新料とかいう子供だましな怪しい手段で余計に金とってやろうって発想が姑息。
160名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:05 ID:xGHURceZO
>>149
さっさと死ねカス
161名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:10 ID:XGjbTmW30
>>149
それは出て行かせるのに十分な金を払わないからでしょ。
投資をしないで大もうけしたいってのは馬鹿げた話。
162名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:18 ID:a6R+P5Bk0
>>150
敷金に関しては修理の詳細を出させれば良いだけだろ
163名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:27 ID:pfAu+pcE0
ハウスクリーニングとか、借り手からするとあまり考えないだろうからな
敷金とか、本当大事なんだよ
164名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:30 ID:ztUUEjAA0
賃料隠し
165名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:01:46 ID:qucvb8Cf0
>>128
俺も岐阜だけど
初めて更新料なんて聞いたわ

東海地域では聞かないよな
敷金礼金くらいで更新料は初耳だわ
166名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:02:09 ID:C/3cVhiUO
倒産するかやってみろってんだよw
167名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:03:18 ID:VpKPsyuz0
>>139
そのほうが家主はお徳でしょ?
なのになぜ更新料を設定するのかがポイントかと。

にしても、家主も大変だな。どれくらい儲かってんのかな。
168名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:03:22 ID:TSdmi3960
>>159
それいうなら自動車免許の更新料も要らないって結論になっちゃいますし
子供だましとはちょっと違うんですけどね
169名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:03:24 ID:3wgWMRKZ0
>最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない
知らんがな。
不公正な悪習の上に胡坐をかいてのほほんと怠けてるからだろ。死ね。
170名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:03:47 ID:iKabkIiu0
明瞭会計にしろってだけの話だろ。
最高裁で負けるのは確実。
171名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:01 ID:r3NZ/BbWO
香辛料がとれなくてつぶれる家主なんて、はなから賃貸業にむいてないんじゃないの?
働なくて、賃料収入がある椰子をかばう必要があるなら、派遣や失業者の問題なんとかしろや
172名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:07 ID:UniumNj20
>>101
面倒でやめたら結局負け
173名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:21 ID:zi+7ZAKx0
>>132

その通りなんだけど、今までは更新時にもらって更新。家賃に上乗せって事は
更新しない場合は余分にもらってるって事じゃない。短期の人結構多いし。
でも最高裁でも駄目となれば当然家賃にって流れになる。それが出来るか
どうかは別としてね。


それと契約になると、お客さんは仲介手数料を不動産屋に払う。大家はさらに
広告宣伝費とか名目で1ヶ月不動産屋に払う。たいてい、アパートなんぞ不動産屋
次第。ここにいい物件ありますよって勧めてくれないと入居率は下がるので
正直不動産屋は実入りがいい物件を紹介したがる。

更新のときに出て行ってもらう機会っていうけど、更新料未払い
家賃は払ってるじゃ、まず追い出せない。
174名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:23 ID:Q1NIBYQ50
倒産しそうなら家賃上げればいいじゃん
更新料とか馬鹿じゃねーの
175名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:27 ID:izUoX67m0
>>128
福井も更新料があるアパートが多いぞ。
176名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:31 ID:E47/nMrP0
>>120
どんなにキレイに使ったって敷金礼金一円も返金させないんだから
ぼろ儲けだろ
目立たなきゃ畳交換もクリーニングだってしない壁紙そのままで
次に貸すんだろw

177名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:04:52 ID:s1U0X6aw0
いい家主などと言うのは存在しない、やつらにとって店子は人の姿をした財布でしかないからな
178名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:06 ID:5zib2aZT0
今、更新を控えてる奴はこうしろ

1.更新手続きの連絡が来たら無視
2.電話には出ない。文書で「ご連絡頂いた件は必要性含めて検討中」とか曖昧な返答する
3.家賃は更新期日後もきちんと払い続ける
4.そのうち不動産屋が諦めるw
179名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:12 ID:blJevx6s0
民事裁判にも裁判員制度導入したほうがいいんじゃね?
行政改革ばかり騒がれているけど、司法が一番浮世離れしてる感じ。
180名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:14 ID:Jb4i4yQz0
はじめの判決の京都の更新料は異常だった。家賃4万5千円で更新料10万円以上を
請求していたのだから、更新料無効判決もやむなかった。あれは例外だろう
181名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:27 ID:WBHOt8H50
>>神奈川では90%の物件に設定

増えすぎた弁護士が過払い金で食いつないでいるけど
ひと段落したら、こっちの勉強始めたほうがいいね

最高裁待ちだけど
神奈川の比率と空室率を考えると
けっこうな需要があるよね

いままで不動産の有無で左右された
搾取されるだけの借り主・貧乏弁護士への所得移転が起きるのか
面白いな
182名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:33 ID:nAJgJCNy0
アパート経営は建設業か不動産業を経験していなかった者は手を出さない方がよい。
己で付加価値を創出できねえくせに不老所得みたいなイメージを抱くカスはほんと死ねよ。
183名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:37 ID:FW1+tnlYO
更新料という名の不可解な支払いは如何なものかな?
184名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:38 ID:GZFbD2HH0
固定資産税
都市計画税
住宅ローン
リフォーム代
仲介手数料
マンション管理費

更新料なしだと家賃を大幅に引き上げるしかないだろうな
185名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:41 ID:Y6ACHnxe0
北海道は敷金一ヶ月、礼金ゼロ、更新料ゼロが常識だけど

他の地域ってどうなの?
186名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:41 ID:k4CLJO4/O
三重県に越して来てマンションを賃貸したんだが、
二年たって更新料払えって言う知らせが来て『なんだこれ?』だった。
今まで大阪、九州等で何軒か借りたけど、
こんな習慣があるのかとびっくりしたよ。

187名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:05:59 ID:s7BdMCkXO
倒産すればいいじゃない。
188名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:06:05 ID:uU5c+EbN0
>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」

倒産するというのは嘘でしょう
外国で更新料なしで賃貸住宅業が成立しているわけだから
何でそんな見え透いた嘘を書くのかなぁ

業界紙だったら、ちゃんと事実やデータを分析して
問題解決志向で記事を書いてほしい
189名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:06:13 ID:QzdJzJulP
>>175
え?マジ?

俺は払ってたのに払ってないと思ってたマヌケ野郎なのか?…



俺なんて死ねばいいのに…
190名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:00 ID:8trCreSJ0
うちは更新料とってないよ。
191名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:10 ID:z9sHk0UB0
これさ、最高裁で1年以内に判決が出ると
時候の3年かな(?)以内の更新料を遡及して返還請求できるな
法律は遡及されないんだけど判決は遡及されるので
192名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:11 ID:zi+7ZAKx0
>>120

うちは敷金礼金もらってないよ。
いくら綺麗って言っても水周りは絶対汚れるからクリーニングは入れる。
193名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:12 ID:8Ph2OptF0
>>122
年収2,300万程度のが何割か占めてるらしいね
194名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:20 ID:EY2fGoqT0
賃貸マンションに文句あるなら皆住まなきゃいいのに
やっぱり持ち家が最高だねw
195名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:26 ID:9gLET+0W0
>>184
それでいいんじゃない?
家賃を見て借りれない人はそういう物件を借りなくなるんだから、無用なトラブルもなくなる。
196名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:07:56 ID:AyeWwHTaO
>>152
常識的な法律上の範囲ならな
でないと契約書に載ってるのを分かって契約したら全て契約者の自己責任になってしまう
初めて賃貸契約する若いねーちゃんが「礼金5ヶ月分」と書かれていても意味が分からずそういうもんなんだと払ってしまう
197名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:08:14 ID:Z+vyMPEH0
乗せたたきゃ家賃に乗せろよ
問題なのは、どっかの地方のコンビニで物買ったら「○○料で20%上乗せです」
って表記価格に意味のわからん上乗せされるようなことだろう

ちゃんと価格に書け
198名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:08:52 ID:uAgNlZ/Q0
>>191

だから倒産するところが出るって話になってるんだよ
199名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:02 ID:s1U0X6aw0
資金力で政界には強いコネを持ってたサラ金でさえ最高裁ではグレーゾーン問題はあの全面敗訴判決だからな
アレが判例としてある以上、うやむやですむと思ったら大間違いじゃ
200名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:14 ID:EiupUIxG0
業者の飯の食い扶持が無くなるから必死だよな。
201名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:16 ID:ZOj3ifF/O
>>最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない
そんなこと知るか。
不正な悪習の上に胡坐をかいて「金寄越せニダ」とほざいているからに他ならない。
さっさと逝ってよし。
202名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:42 ID:/CvkGQlM0
更新料払いたくない敷金全額返せって言うなら家賃を2倍に引き上げて貸せばいいってことだね
全国の不動産が一斉に実行すればいいこと借り手が文句言うならしょうがないでしょう
203名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:09:54 ID:8Ph2OptF0
>>147
過払い金みたく利息も取れればいいのになw
204名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:06 ID:0VcTkLKA0
今借りてるところで更新するときは書類作成料4200円と印紙代だけだったよ@福岡
205名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:20 ID:pUm1A3GCO
判例出ても契約時点で更新料掛かる事に同意して判付いてる奴等まで焼け太りはできんだろ
次から家賃に上乗するだけだ。
206名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:43 ID:bpyboHHLO
敷金礼金てのもよくわからないな
出てくときに著しく損傷してる箇所があった場合のみ実費請求すればいいやん
207名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:44 ID:ghMtGQfZO
更新料取らないくらいで倒産するわけねぇだろアホか
慣習だからとかどんな根拠で金ぼったくってんだよ
208名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:10:56 ID:zi+7ZAKx0
>>204

それ不動産屋さんが持ち主じゃない?仲介でやっててそれならいい不動産屋だね
209名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:01 ID:prL526rC0
更新費、敷金、礼金って取りすぎなんだよ。
クロスの汚れとかは大家負担なのに、礼金で直させるし。
潰れてしまえ
210名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:04 ID:1hcIusNz0
http://smm.blog54.fc2.com/blog-entry-35.html
敷引無効判決(神戸地裁平成17年7月14日判決)
211名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:15 ID:a6R+P5Bk0
>>202
家賃を2倍にする合理的根拠を出せるなら良いんじゃね?
212名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:16 ID:3CnM7SOGO
>>167
お得かどうかはワカランがね…
ただ、携帯なんかもそうだけど、多様な料金プランの一つだと思うのよ、
だいたい更新料ナシってのを通すのならば、契約満了時に大家側にも契約更新を拒否するや家賃改訂の権利を与えるべきじゃね?
213名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:33 ID:VpKPsyuz0
>>173
>更新のときに出て行ってもらう機会っていうけど、更新料未払い
家賃は払ってるじゃ、まず追い出せない。

う〜〜ん
ならばこそ余計に更新料廃止して、
家賃に上乗せの方がいいんじゃね??
短期の借主は更新料ありの物件を借りて、
長期の借主は更新料無しの物件を借りる。
そうなると、家主は自分の物件がどちらに向いているか
判断して契約を作るということになる。

余計わかりにくくなりそうだがなあ・・・w
214名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:34 ID:h750q4Sa0
今後、物件は余る一方だからどっちにしろ倒産は増える
しかもこれとそれは別問題
215名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:11:46 ID:uq8/2c2f0
更新料程度で倒産するくらいなら経営やめろ
216名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:12:19 ID:izUoX67m0
>>202
妄想もたいがいにしとけ、できるものならやってみろやw。
217名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:12:41 ID:nJ0iqR6eO
取らなくていいもん取ってた奴らが倒産しても別にねぇwwwww
218名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:12:53 ID:0VcTkLKA0
>>208
おお。確かに大家=不動産会社だ。
そういうことなのね。次引っ越すときも大家=不動産屋のところを探そう。
勉強になった。ありがと
219名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:12:59 ID:tpCILiOH0
>>214
それを信じたいんだが意外と、そんなに安くなっている気がしないんだが。
なんでだろう。
220名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:03 ID:lJxZfIHN0
>>195
そうだな。

得てして、未納や敷金、更新料でトラブルのは程度の低いマンション
が多いからね。

同じ契約内容でも15万以上の家賃のところはトラブルは皆無



221名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:03 ID:+bWeGfAK0
しかしまああんまり家主をいじめると、
やがて借主が借りにくくなるかたちで跳ね返ってくるからね。
ほどほどにしたほうがいいね。
弁護士の連中、持ち家だから賃貸の苦労しらんだろ。
フリーターには貸さないとか、年寄りには貸さないとか。
222名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:15 ID:s1U0X6aw0
>>203
家主側に金貸してたことになるんだから返還利息取るでしょ、勝ち馬に乗る弁護士に不可能は無い
223名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:29 ID:ghMtGQfZO
>>202
更新料ってものが違法だって判決出てんのに
その違法なものを根拠に家賃値上げするの?
馬鹿馬鹿しい
224名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:31 ID:gMLtD+UN0
>>203
利息も取れるよ。704条で取り返してるから

>>205
>>更新料掛かる事に同意して判付いてる奴等

その奴等が裁判で勝訴してるんだが
225名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:34 ID:YGf/iy6ki
福岡は更新料という風習はないが
敷金が敷引きとか言って解約時に一円も戻ってこないのが普通だな
激しく違法だと思う
226名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:13:47 ID:f7n0v7tv0
デポジットはともかく、敷金と礼金と更新料は不要だろ。
アメリカみたいに9か月契約、12か月契約とかにすりゃ無問題。
227名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:14:17 ID:LCd3laa90
>>140
部屋臭かったんだろうなw
228名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:14:18 ID:vRpNG8cV0
楽して儲けてんだから
倒産して当然だろw
いい加減認めろよ
229名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:14:46 ID:W4uF9RGP0
敷金礼金はなしにして現状復帰料金を初回契約時に同額取れ。
230名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:15:00 ID:/CvkGQlM0
>>211
家賃なんて制限無いから現状の賃借人に対してはしょうがないけど
新規でやるなら出来るからそうするしか無くなるんだよね
更新料取るな礼金取るな敷金取るなって世の中になるんなら
8万で借りれるワンルームなんかも10万以上になっても文句言えないでしょ
借りる側がどんどん損していくわけで
231名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:15:09 ID:4iqfoKNR0
そういやサラ金業者もグレーゾーン金利に関して似たようなことを言ってたっけ
232名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:15:16 ID:AR+EDOiy0
昨日家主が未払いだった更新料請求してきた。
ムカついたからコショー投げつけてやった。
233名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:15:49 ID:74vdIB/10
最近の業者対消費者の判例の動向から言って
無効だって最高裁判決で決まった日より前のものは返さなくてもいいよ
ってなる可能性も高い。
賢い家主なら早めに契約を変更して
更新料廃止+家賃値上げをしておくべき。
234名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:15:52 ID:VpKPsyuz0
>>212
俺もそう思うよ。
脊髄反射のレスみたいに簡単ではないな。
おかげさまで貧乏なので、家主の苦労は感じなくて良かったと
思うことにするよ。

レスくれた皆サンクス
235名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:15:53 ID:0VcTkLKA0
>>225
敷引きは違法判決でてなかったっけ?
236名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:01 ID:gMLtD+UN0
敷金が4ヶ月ぐらいになるんじゃねw?
237名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:08 ID:QzdJzJulP
>>219
余る一方でもないという事。
若者は減ってるけどジジババは増えてる。
持ち家を子供に譲ってジジババがアパート借りるケースが増えてるし。
238名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:08 ID:s1U0X6aw0
まあ業者の理屈でごり押しするとサラ金業界と同じ末路だな、さあ最高裁へごー
239名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:16 ID:WrRRvsl+0
>>184
無理だと思うよ

俺の弟が、こないだ引っ越したけれど、
小田急線町田駅から、小田急線下北沢駅で引っ越して、
家賃が逆に下がったって現象が発生してる
しかも、部屋が広くなった

郊外を見てみると、少しボロイアパートはどこも半分も埋まってないよ
俺が住んでるトコなんて、
築6年で、14部屋あるのに、俺しか住んでねーもん
240名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:38 ID:yK3VqHlM0
毎日とともに潰れて良いよ。
241名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:44 ID:jU6vTmcZ0
更新料掛かるのは関東圏位なもんだろ、地方なんて無い場所の方が多い。
関東圏の大家は倒産するとか何これ?www
242名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:16:49 ID:/6fhhT02O
家主に余裕があれば家賃を上げて客選別で古事記排除。

余裕がなければ、古事記しか入らずに家賃滞納→潰れる

でいいんじゃない
243名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:00 ID:L1Vs30Zg0

家主はあくどい金持ちが多いね。

244名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:05 ID:zi+7ZAKx0
>>213

家主は自分の物件がどちらに向いているか
判断して契約を作るということになる。

物件は関係ないよ。あくまでもお客さんの都合になっちゃうから。
いくら長期で契約しようが、転勤になりましたで終了。
長期だったじゃないか!と息巻いてもまったく歯がたたない。



245名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:15 ID:E47/nMrP0
>>221
貸してやるが臭いが付くから飯も食うな糞もするな息もするなって広告出してみればw
246名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:20 ID:/CvkGQlM0
>>223
は?違法なんて誰が言ったんだよw
今回の判決ちゃんと見たのか?
1年契約で更新毎に2倍更新料払ってるの対して
交渉してくれなかったら解約するって言った手前
勝手にどうぞと大家に言われ敷金も戻って来なかった
ことに関してボッタクだろって裁判なんだぞ
更新料は不当って意味の裁判じゃないから
247名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:25 ID:dwxs5H1Q0
家賃とは別に2年で更新料をペイできる名目を別請求すれば良いだけでないの?
大家としては。
例えば、更新料を分からないように月々の管理費に組み込むとかさ。

借り手がつくかは知らんけど。
248名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:27 ID:xGHURceZO
糞家主どもの断末魔が心地良いな

ギャハハハハハ
249名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:39 ID:WWpDRp+i0
消費者金融と全く同じ構図だわな
今までインチキやってたツケが回ってきたってだけの話
250名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:43 ID:zQjoTo6+O
部屋あまってるんだから、これで淘汰されれば
需給バランスが取れるんじゃない?
家主だって努力しなさいって事
当たり前の事だろ
251名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:17:50 ID:W4uF9RGP0
ていうか 家賃滞納するクズをどうにかしろ
252名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:18:04 ID:9Pz+Kq250
>>230
別に損はしないでしょ。
家賃に乗っかってくるのは確かだが、それ以上でもそれ以下でもない。

物件同士の比較がしやすくなって、流動性は上がると思うけどね。
253名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:18:40 ID:pSQkJN2x0
俺も名古屋に来てから3ヶ所転居したが、賃貸のアパートやマンションで
更新料など一度も請求されたことがない。
こんな慣習が他の地域であることに驚いたよ。
254名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:18:47 ID:RxMh73ny0
これで、家主勝訴判決でたら、名前速効調べて、次回選挙で絶対罷免する。
255名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:18:58 ID:1hcIusNz0
>>185
敷金の1は、どれくらい帰ってくるの?
全部とられなければ北海道はかなり良心的だな。

東京、神奈川は、敷金2、礼金は0から2、更新料ありがおおい。
敷金はクリーニング代を除いてだいたいが返ってくる。
まともな業者ならば。



256名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:19:22 ID:XGjbTmW30
>>202
法律には勝てるだろうけど、市場に淘汰されるね。その考え方は。
257名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:19:24 ID:j2B3wwUEO
>>235
敷引きは違法で間違いない
敷金の定義からは明らかにずれてるからな
258名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:19:38 ID:Obj0nncK0
不況の今、家賃の値上げは許されない。
一方で、更新料が如きヤクザの商売で潰れるような不動産賃貸は、潰れてしまっても構わない。
むしろ潰れろ。
259名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:20:11 ID:c2RYgYu7O
>>235
え〜!うち、千葉だけど敷引きだったよ。
違法なの?
260名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:20:12 ID:tb9cHZ9f0
関西圏 駅近5分未満 利回り18%以上 築5年以内 RC造
競売以外でこんな条件の物件ないかな
予算は1億くらいで キャッシュで払えます
261名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:20:14 ID:5hVz7Vw8O
更新料を請求→払いたくなくて出て行く→敷金返還しないで修繕も安く済ます→次の入居者→前家賃・敷金・礼金・手数料→大家ウマー のループが今までの大家天国
262名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:20:23 ID:W4uF9RGP0
あと更新料なしにするなら更新契約もなしにして契約が切れるたびに一度立ち退き請求すればよくね?
でリフォームしてもういちど貸し出す。(リフォーム費用は家賃から回収すればいいわけだし汚れていた場合は現状復帰料金を前借主に請求)
263名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:20:41 ID:aUUkTg1C0
いまうちのアパートは
2年更新で1,5ヶ月もらってる
(うち0,5が仲介した不動産屋の取り分)

次回から更新料を取らないで家賃に上乗せしたプランと
現行プランどっちがいいか店子に選んで貰おう。
もちろん先に更新料を払った方が総額では安くなる設定で
2年契約だと満1年を損益分岐点に設定するべきかな

家賃6万更新料9万の契約か
家賃67500で更新料無しかどっちか選べばいいよ

後者が増えた方が大家はウマーで不動産屋涙目だが



264名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:06 ID:2N/9Nveh0
不況だから払いたくない人が増えたんだろうな
265名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:12 ID:EGy4trxI0
実際更新料って意味不明だよな。
借主はちゃんと家賃払って住んでるんだから、なんで
取られるの?って感じ。
裁判で違法判決が出たら今までの分まで遡及して返して
もらえるのかな。サラ金はそれ出来たけど。




266名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:28 ID:jN38A9HS0
更新料1ヶ月の物件に住んでるんだけど、偶然大家さんが自分の親友の親戚だった事がこの間分かって
すごく交渉がし辛いんだけど。(´・ω・`)
自分も以前不動産屋で仕事してた事があって、仲介会社も当時の知り合いだから余計に。(´・ω・`)
大家さんの抱えてるリスクとかも中途半端に分かっちゃうから無碍に「更新料は不要!」とも言えない・・・。
267名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:28 ID:QEvbctiM0
更新料をとれなくなって、不動産賃貸業が成り立たなくなる  ←いまここ

家主、物件ぶん投げ投げ売り

不動産市場 大暴落

不動産担保価値減少による、強烈な信用収縮

金融機関またまた大破綻

日本発世界大不況

リアル・北斗の拳+マッドマックスの世界完成
268名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:38 ID:WrRRvsl+0
>>265
判例を見る限り、
平成13年までさかのぼれるっぽい
269名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:46 ID:WBHOt8H50
まあ、この流れを見誤って文句を言うだけ言って潰れる分には
何の問題もないよな

基本的に、透明化・適正化へ流れであって
不動産慣習は他国と比べても解りづらい
それを見えるようにするのは当然だよ

敷金・礼金・すらも出来ないで商売すんなよ
270名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:51 ID:Z+vyMPEH0
>>256
カルテルやん
271名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:21:56 ID:9Pz+Kq250
潰れるのは家主じゃなくて、仲介やってる不動産屋でしょ。
更新料は、不動産屋の取り分になることも多いし、
更新がないと引越しするきっかけが減るからな。
272名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:22:26 ID:lJxZfIHN0
>>235
敷引きも更新料も全部が無効や違法じゃないよ
判例は1つだけじゃない。ケースによってさまざま

273名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:23:12 ID:FQvfr//E0
一つだけ言えることは
お前らには家貸したくないということだ
274名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:23:21 ID:zi+7ZAKx0
>>265

家賃は住む対価。更新料は、契約期間を延長する為の対価

基本は大家が契約をもうしませんって言う拒絶放棄の対価
建前はね。でも日本だとまず更新拒否なんかそもそも出来ない
275名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:23:23 ID:s1U0X6aw0
賃貸契約した後で家主の親戚の子供が大学生活始めるため入居するから〜とあとで無効にされたことがあるよ
276名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:23:36 ID:nAJgJCNy0
マジで疑問なんだがいろいろな手数料が嫌ならなぜ不動産を買ってしまわないんだ?
駅から少し離れた中古物件とか小さい物件なら今や1000万円程度ならいくらでもあるだろ。
それともその程度の額も借りれないほどに信用がないのか?
277名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:23:43 ID:ZhN8Qa/z0
本来の契約書がおかしい(変)なのだよ。それは慣習とういうものだが
書き換えができるのだから書き換えた方がいい。仲介業の言う事は信用
しない事。「保証金の返金は改装費(原状回復)の差額−*家主負担を
以って充当」事務所関連はほとんどこれ。慣習「借り主負担」が元凶元

今は礼金はほとんど無いけど敷金=改装費(家賃x3)から計算された
慣習だから。>>206現実的には壁の張り替えは一部は無理、よって概ね
x3になるこは理にかなってる。
278名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:24:20 ID:EGy4trxI0
>>268
そうなんだ。ありがとう。
279名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:24:21 ID:/CvkGQlM0
>>252
更新無し礼金無し家賃は据え置き
そうなると業者が大家から手数料貰えなくなる可能性がある
駅前のわけわからん業者なんて2倍手数料取ってるしな
大家だって払いたくなくなると思う
280名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:24:21 ID:VpKPsyuz0
>>263
そうそう、そういうことなんだと思うよ
今の時代、契約に納得いかないと借りないよ。
料金システムに選択の幅を持たせなきゃ
賢い人は借りてくれないよ。
281名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:25:00 ID:lpH1UGK3O
>>184
相続税対策で建てた賃貸ビル所有しているけど、
固定資産税、都市計画税で年間〇百万円。
修理修繕維持費用も莫大にかかる。
収支は赤字だ。@23区内
282名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:25:17 ID:nMfAoHJz0
>>273
で、空いた土地建物を死蔵して固定資産税だけ支払うと。
ご自由にどうぞwww
283名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:25:35 ID:UyErfLeD0
>>276
とりあえず、お前は信用できない
284名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:25:42 ID:5hVz7Vw8O
明朗会計にすると潰れるような業界 業者 大家は退場すればいい。
どのみち賃貸住宅物件は供給過剰になってきたんだから、体力 魅力のない所は淘汰される運命。
285名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:26:05 ID:saYbKjUs0
家主が倒産なんてありえん
倒産する家主は管理会社に管理料ぼったくられてるだけ
もしくは空室率の設定が甘かったとかだろう
286名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:26:14 ID:Px7oodxL0
契約書に判ついて、重説も貰ってんのに後になって無効と騒ぐなんて
頭がおかしい、というか人間じゃねえ
最高裁も素人は法律を知らないから、なんて理由で保護すんなよ
法律知らないから人を殺しても無罪なんて判決出せるのか?
287名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:26:39 ID:GZFbD2HH0
文句を言う前に家買え
どれだけ負担しているのかわかるから
勉強になるぞ
288名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:26:44 ID:Bfk8Lcvb0
>>152
それならといちの高利貸しすら合法になっちゃうぞ。
契約でOKなのは、社会常識の範囲まで。
289名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:27:07 ID:xGHURceZO
>>273
お前の糞ショボい物件なんぞ頼まれたって借りねーよ
死ねカス
290名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:27:35 ID:NbD/rWA1O
過払い更新料返還訴訟が流行って
また弁護士の新ビジネスモデルが出来たな
皿金、不動産、次はどの業界が餌食になるのかな
291名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:28:27 ID:9Pz+Kq250
>>287
「家」なんていう高リスク物件に投資するのは、情報弱者だけ。
292名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:28:48 ID:tB5snGnx0
>>290
どれも暴利を貪っているクソ業界ばかりじゃないか
増やそうとしている弁の受け皿にもなるしもっとやるといい
293名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:04 ID:0VcTkLKA0
敷引きはこんなのあった
http://www.fukunokami.com/jaal-sikibiki.html
最高裁までいってないけど、違法の流れができてるね。
294名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:06 ID://69PZCtO
賃貸に住んでた頃は更新料だけじゃなく更新手数料とやらも取られてた。
多分不動産屋の取り分なんだろうが、
郊外の地場のすごい小さい不動産のチンケなオヤジが
ベンツ乗ってるのがどうしても納得いかなかったわ。
295名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:12 ID:fGI6Bv410
最初から更新料がない物件に入ればいいじゃん
いくらでもあるぞ
むしろ今時更新料いる物件のほうが少ないくらい
296名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:18 ID:EGy4trxI0
>>274
なるほど。契約の延長の料金なのか。
でもそういう建前だと、住まわしてやってるから
みたいなニュアンスだよね。借主の利益が尊重されてない
って気はやっぱするな。
297名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:23 ID:N9ufY+I5O
>>276
お前の言う中古物件や小さい物件が嫌だからだろ
そもそも、賃貸人の中には学生や単身赴任で一定期間で転居しそうだが確定的ではない層も多い。
そんなこともわからないお前の頭が一番理解不能だよ、ばかたれ
298名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:28 ID:zULrgB4Q0
神奈川で2か月分更新料取られてるわ…
次の更新までにいいとこ探そうと思ってる…
299名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:29:32 ID:qmm5nazsO
闇金もおたがい納得したうえの契約なのに違法になったからなあ
300名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:09 ID:jXJdnrfU0
相続対策っていうけど結局は単なる先延ばしなんだよな
節税効果はほとんど無い
下手すると破産して一文無し
301名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:15 ID:RxMh73ny0
>>202
何で2倍なんだよw
302名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:33 ID:jN38A9HS0
tk、契約時の重説の読み合わせは何のためにあるの?(´・ω・`)
宅地建物取引業免許を持ってる人がちゃんと読み上げて理解してもらう為だよね?
303名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:55 ID:Px7oodxL0
>>290
流通業のポイントあたりがやられそう
実質的には現金なのに期限が来たら無効はおかしいとかなんとか
304名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:56 ID:z8e+sVjeO
>>286
だよなあ。騙されたならともかく、契約しといてからごねるなんて、半島人と変わらんだろ。
305名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:30:59 ID:WBHOt8H50
明朗会計にすると潰れるような業界wwwwwwwwwwwwww

しかし郊外の空室率酷いな
感覚だけど、システムを統一して、稼働率・回転率を上げ、人件費を下げれば
不動産関連は現状の半分くらいで回るんじゃね
306名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:31:28 ID:8MwV2Di5O
ただ、たまたま土地を持ってるだけで楽して
稼いでる悪徳家主は潰れていい。

307名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:31:30 ID:m42d6Qu/O
借地借家法では貸し主が正当事由のある異議を申し立てないと、借り主側から更新を請求されたり居座るだけでも更新したとみなされる
更新料を払わないと更新拒絶する特約は強行規定により無効
308名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:31:39 ID:XGjbTmW30
>>275
家主の子供が入居するんなら賃貸契約の解除はOKだけど、親戚の子供じゃダメって判例
があったような気がする。
309名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:31:39 ID:s1U0X6aw0
断末魔のサラ金業者みたいなこと言ってると貸し金業法並みの締め付け来るぞ
310名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:31:53 ID:GzXQWq4S0
強気だなぁ
少子高齢化なのに
311名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:31:58 ID:WrRRvsl+0
>>286
今回の問題の根本が分かってないようだな

救いようがないぐらい頭が悪そうだから
少し解説してやる

契約書に書かれていること全てが有効なわけじゃない
契約書に書かれていることの中の一部が、現状の法律に反している場合、
その部分を守る必要は無いってことだ

今回の場合、更新料な
これが、現状の法律から見た場合、グレーっつうか、アウトだ

サラ金の金利を想像すれば分かりやすいだろ
28%で契約させても、法律上は18%だかで、訴訟の嵐ってのが現状だ

更新料を取ると契約させても、法律上で更新料が違法とされたら、訴訟の嵐にならないわけがない


312名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:32:01 ID:jqxTGFWEO
>>289
誰が質の悪い貧乏人にかすかよw
313名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:32:04 ID:zi+7ZAKx0
>>296

いやいや、違うんだよ。そもそも大家の方が圧倒的に不利。
家賃さえ払ってればまず追い出せない。

住ませてやってるなんて発想持ってる大家はいないよ今時。
借主の利益は尊重されてるから、更新を拒絶できないんだよ。
314名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:32:28 ID:InhgYTRv0
つーか俺の住んでるとこの更新料20万近いよw
315名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:32:33 ID:c2RYgYu7O
うちも、もうすぐ2年。
更新してまでこのボロ団地に住むか考えちゃう。
316名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:32:52 ID:fDWkx2Om0
家は大家業してるけど
更新料なんて貰ってない。

ハナから意味が無いと思ってたし
不当請求だとも思った。

こんな不法行為による金を充てにしてた
大家は可哀想というか間抜けだねー
317名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:32:59 ID:N9ufY+I5O
>>297
自己レスだが

×賃貸人
○賃借人

だわ、ミスった
318名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:33:08 ID:2UvbJs50O
更新料も取られるし保険も入らされる。
黙ってれば変な会の会費まで取られるw
319名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:34:26 ID:GZFbD2HH0
更新料をなくしてみんな一斉に家賃上げるしかないだろ
みんなで一斉にな
安くしたトコで何も解決しないし
320名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:34:37 ID:W4uF9RGP0
なんか2chじゃ土地もってるだけで悪って感じだからなぁ
321名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:34:46 ID:GGrWF3u20
>>4
それならそういう契約で募集すればいいだけだろ
322名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:34:52 ID:7WgfRlQ/0
もともとその分を家賃に上乗せしておけばいいだけだろ。
323名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:34:57 ID:LLTEg6qoO
医療だろ。末期癌で死んでも医療ミスだとなん癖つけて賠償金ウマー。
324名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:07 ID:arPVHxoF0
更新料=踏み倒される家賃の穴埋めかね?
万引きされる商品の損害を、他の商品代金に上乗せしてるコンビニと似てるな
325名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:08 ID:9taHPfK4O
まあ確かに家主は、今まで出てた更新料有効判決を信頼してた面はあるんだろうな。
過去に有効判決をだしてた裁判官に賠償を請求したらどうだ?w
326名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:30 ID:s1U0X6aw0
消費者庁の借りたビルの賃料がそもそも高すぎて今問題になってるし
実にタイムリー
327名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:36 ID:O2ZBvH+F0
更新料ってなんだ?
礼金ってなんだ?
関東に来て初めて知ったアパート制度
九州の某大学周辺のアパートは
借りるときは敷金と1月分の家賃、あと数千円の斡旋業者への手数料ですよ
で、住んでる間は月に一回の家賃と共益費以外に何も請求されないんだが
328名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:51 ID:qcpFI8nm0
家賃も下げろや!
329名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:52 ID:xGHURceZO
>>312
お前のそのゴキブリやウジ虫だらけの糞物件なんぞ借りてくれるのは貧乏人だけ
さっさと死ねカス
330名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:35:54 ID:7CuRwwEB0
文句があるなら裁判勝ってこいよwwwwwwwwwwハイエナ家主ざまぁwwwwwwwwww
331名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:14 ID:mtVC/RIL0
>>263
最高裁で上告棄却され、現在の判断が確定した場合
「更新料」というものを設定すること自体がダメになるわけ。
「家賃6万更新料9万」という自体が無効な契約になる。

借り手といくら合意しようが、借り手が払わなくてもなんら問題なくなるわけ。
そういう条件を契約に盛り込むこと自体がダメになるから、盛り込んだ側の落ち度ってことで終わる。
332名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:27 ID:tB5snGnx0
>>304
契約として書きゃ不当な要求でもなんでも許されると思い込む
アホ・吸血鬼を押さえ込むために裁判所があるんだろ
333名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:46 ID:SejbIm6F0
乞食が得体の知れない名目で金取ってたんだから仕方ないだろw
これで潰れる家主なんて日本に要らない
334名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:46 ID:eDQXVbjUP
ヒルズ族とかに腹が立つ。文具メーカー勤務:Kさん(53歳)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者がいい思い
をしているこの世の中に、腹が立っています。
竹原さんもこんな世の中おかしいとおもいませんか?

別におかしかねーだろ!

世の中にはな、使う側と使われる側の人間がいるんだよ。あんたは30年も使われる側として安泰な身分で
のうのうと生きてきただけ。
なに寝ぼけたこと言ってんだ?あんたも住宅ローンとか車のローンとかは、組んだことあるかもしれん。
でも、仕事をするために銀行から金を借り入れるなんて事してねーだろ? 
働けば、必ずお金がもらえる有り難い生活を営んできたはずだ。ローリスクで生きてこられてよかったじゃねーか。

使う側の人間、大金をつかむ側の人たちはリスクを負ってんの。冒険せにゃあかんのよ。
俺もな、そんなに大袈裟なもんじゃねーけど商売やってるから分かる。店ひとつ出すんだって
脳味噌から汗をダラダラ流して考えるさ。
怖くて尻込みすんだよ。何千万〜何億円もの投資を何年で回収するかって。
いや本当に回収できるのかどうかの保証もねーんだから。未来の事なんて誰にも分からない。イチかバチかだ。

その賭けに勝った人だけが相応のリターンを得る。
あたりまえじゃねーか。何がおかしいんだよ? 賭けに負けた人たちは大勢自殺してんだぞ。
命を張って勝負した結果なんだよ。
そこんとこ分かってんのかコラ。上っ面だけ見てんじゃねーよ。

チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に移すかどうかだけ。
な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200601/contents02/theme02_02.php
335名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:36:59 ID:RMdGySujO
こんな制度定着した方が不思議
336名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:37:01 ID:j2B3wwUEO
>>304
アホか
強行法規に違反して俺サマルールを持ち出すことのどこが正当か言ってみろよ
強行法規違反は無効が法治主義の帰結だ
337名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:37:04 ID:7AroVeGe0
・資産家出身じゃなく普通の転勤族サラリーマンの次男として育ち
・突然の養子の話で首都圏、地方にそれぞれ所有不動産がある地主、大家になって
・所有賃貸物件は不動産業者さんに首都圏の物件は賃貸募集、管理をお任せして日頃お世話になっており
・地方物件は自己管理で戦後直後の相場から大して変わらない家賃で居座られ続け、長年所有不動産を返してもらえない問題を抱えつつ
・就職超氷河期に賃貸物件を建てる建築会社になんとか就職し
・今日もこれから、手当ても出ないサービス出勤をして
・日々賃貸不動産を建てていただくよう地主に対して飛び込み営業活動をして
・自分の住んでいるところは1k賃貸アパートな
・30代独身素人童貞な俺に質問ある人いますか?
338名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:37:40 ID:nAJgJCNy0
>>297
あんたが貸す側でなく借りる側の人間だというのだけは即わかったわw
しかしよ。貸してる俺の経験上、大抵1度借りる者は4〜6年は住み続けるのが平均的なのよ。
6年といったら7万円の物件に対して504万円+他手数料40万くらいとしても
買って自分の資産にしてしまった方が断然得だと思うのだけど未だに一生を借りて生きる人生を選択しているあんたには未だに理解不能だわw
339名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:37:51 ID:hVyTEAJR0
>>313
まあわかるんだけどね。たちの悪い借主も追い出せないのは大家は
辛いと思う。

ただ、最後の借主の利益は尊重されてるから、更新を拒絶できないって
のが分からない。
尊重してます→払いなさいってのは全然尊重してない気がするもん。
いい借主だからもっと居てくださいじゃない?感覚的には。
そこで料金が発生するのはやっぱ変だもん。
340名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:01 ID:JmQoqHwX0
香辛料は少しくらいピリッとしてていいから
連帯保証人どうにかしろよまじで
341名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:06 ID:AfC5GJd7O
>>316
同意。
うちの親も同じく取ってない。
当然のように、税金も補修も、月々入る家賃の中から割り当ててやってる。
やり繰り出来ないなら賃貸業には向かないと思う。
342名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:10 ID:E47/nMrP0
>>316
親のパチンコ代タバコ代にしかならない母子加算、子供手当てと同様
濡れ手に粟ほどうまいものは無いんだよ
そしてそれがなくなるとナマポが減るより辛いんだ
343名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:12 ID:aSpVsLMh0
毎日は不動産で持ってるからな。
新聞広告は壊滅だし。

344名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:17 ID:JZIx9qUM0
民事で請求可能な過去20年の更新料を全部返せとか言われたら相当な金額になるんじゃないの?
345名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:19 ID:W4uF9RGP0
>>337
生きてて楽しい?
346名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:23 ID:+aCbjzy/0
>>92 こっちが客
勘違いはおまえだろ
347名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:27 ID:U/wJqNTV0
>>304
しかしいざ判例が出たとなったら、話は別だと思うんだが
348名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:33 ID:qcpFI8nm0
優しい人間の心を持ってたら更新料なんて取れなくない?
349名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:36 ID:goZdw0pu0
家賃収入で食っているヤツって、たいがいえらく強欲だからな。
350名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:38:43 ID:wKmMm/hw0
>>276
こういう世間知らずのボンボン
国民全員が家を買えるなら苦労しない
また不動産賃貸業なんて存在する意味が無くなる
351名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:39:19 ID:O2ZBvH+F0
>>338
いやあ、俺の会社だといつどこに飛ばされるかわかんないからなあ
買った場合、そのリスクが付きまとうんだよ
おいらとしてはずっと借りて、老後にやっすい地方でのうのうと暮らした方がいいと思う
352名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:39:51 ID:z0e3bcvr0
うちも更新料は取ってるけど、
そのうちの半分は不動産屋に払ってる。
そういえば、じじばばが不動産を管理してた数年前までは
不動産屋に更新料の全額を渡していたっけ。

更新料制度がなくなって痛いのは、
家主じゃなくて不動産屋のほうだと思うんだけど。
353名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:39:55 ID:3x+Y2nJW0
更新料なんて家賃を安く見せるためのイカサマだろ。
行政は家賃に含めるように指導しろよ。
354名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:40:02 ID:MuZeMQAki
不動産に関する法律も変わってくるだろうな
これからさらに借り主の権利が強くなるのは間違いないし、
大家業も不動産屋もこれからはウマくない

かと言って賃貸は一生家賃を払わなけりゃならないし、家買ったとしても土地は一生国から実質借りてるよーなもんだし(固定資産税)

うまく出来てるよこの国は
355名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:40:09 ID:j2B3wwUEO
>>272
敷引きは明らかに違法だ
債務不履行の担保に供する趣旨で交付した以上それ以外に引くことは横領に限りなく近い
356名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:40:33 ID:BX6oX8+PO
>>324
家賃延滞やら払わないとは敷金から補充される
更新料はクレカの更新料金と同じもの
357名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:40:38 ID:s1U0X6aw0
なんかサラ金と同じ末路たどってやがる
358名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:40:58 ID:aSpVsLMh0
>>162
そんな可愛いことやってたら、騙されるよ。

大家が自分のところの修理屋を使ったとかで、
普通に敷金を越える見積りを出してくる。

自分でどこが修理が必要なのかを聞いて、
自分で複数の業者に見積り出して、
それを大家に見せるとかじゃないとだめ。
聞いても答えられないなら、修理は不要として、
全額返還するように要求してな。

359名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:00 ID:qEwE/+5FO
俺家主で、更新料なんて取らないけど、普通に金持ちだよ。
ただ他の家主と違って不動産屋や管理会社に丸投げなんてことはしない。
自分の物件なんだから自分で管理してきちんと借り主とも交流してる。
そうすることで長く住んで貰うよう努力してるよ。
家主だってビジネスなのにふんぞり返ってるだけで金が入ってくると思ったら大間違い。
360名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:03 ID:pRa6bAQI0
都内でテナント貸しやってるけど、更新料って一回で1000万円近く行くんだぜ。
これが無くなったら、ほんとに死ねと言ってるようもんなんだよ。
正直、メンテナンスや保全にかかる経費を計算に入れると、家賃収入だけじゃ間に合わない。
361名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:24 ID:lpH1UGK3O
>>300
そう。
物納するのを先延ばしにしただけ。
いきなり更地になり物納され国有地になった土地を周辺で随分見た。
国に賃貸料を払って住まわしてもらっているんだと考えている。
362名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:30 ID:WrRRvsl+0
>>338
いや、俺の場合、
転勤が3年おきなので、不動産とかあっても困るだけ

もっというと、不動産を今すぐに買うメリットが無い
買うならデフレから、インフレに変わるタイミングだろう
363名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:33 ID:UmA0Cuod0
2ちゃんねら〜にも、大家さんしてる暇な人が案外いるんだな。。
364名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:41 ID:QzdJzJulP
ID:xGHURceZO

更新料も取ってないし、礼金なんか貰ってないし、
赤字スレスレだけど、俺も家主だから罵ってくれよ寂しいじゃないか
365名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:41:56 ID:qZHD8csTO
>304
何かの契約で書面に対価は貴方の肉1ポンドと書かれていても『素直に従う』んですね
366名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:42:24 ID:zR00z5OD0
更新料がない地域もあるんだから
本来なくても問題ないんだろ
367名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:42:27 ID:xGHURceZO
>>348
もちろん
空室にならず継続して住んで頂いてありがとうございます
だからな普通の感性なら
368名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:42:32 ID:LxMGBj+f0
これ過払い裁判みたいに
返還訴訟が多発すんのかな
たのしみ−
369名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:42:36 ID:9Pz+Kq250
>>360
その分を、家賃に乗っけろってだけの話。その家賃で借り手がつかないなら、死ねば?
370名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:42:43 ID:fEKh2EoY0
貸す側と借りる側の上下関係、中間業者の役割の増大、法律か慣例かわかりにくいシステム
371名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:43:00 ID:U/wJqNTV0
>>360
家賃あげろよw
372337:2009/09/05(土) 11:43:49 ID:7AroVeGe0
>>345
時期によって楽しいときとそうでないときがあります。
今は楽しくやってますよ。
373名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:43:52 ID:MGv4jJZU0
本当に貸す側にばかり不利になるな。
もう大家は賃貸業やめたらどうだ?
割に合わないだろ。
374名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:44:06 ID:j2B3wwUEO
>>360
テナント業は影響ない
今回は消費者契約法違反だから相手が消費者に限った話
375名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:44:10 ID:kfUQ9HWC0
建物/部屋は経年劣化していくんだから、家賃も毎年下がっていくべき。
地価の変動 x 経年劣化分 で考えるべきもん。

豆知識
賃貸仲介業者で、「手数料がなんと家賃の半月分!」なんて言いながら、消毒料や書類作成費用などの名目で誤摩化して
結局2ヶ月分くらい取る業者とかいるから気をつけよう。
376名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:44:27 ID:HglRHp/90
家主だけど

家賃下げると覿面に問題のある借主ばかりになる
手間もかかるし経費もかかる
空室になっても値下げはせんぞ
377名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:44:38 ID:O2ZBvH+F0
単純に安くしろってのは横暴だが
全部家賃にひっくるめていいだろとは思う
共益費もな
いろいろ別途請求するのに家賃〜円ぽっきりは一種の詐欺
378名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:45:12 ID:8r8YebM/0
>>369
家賃に乗ってちゃうと借りてもらえないんだろうよw
379名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:45:19 ID:aUUkTg1C0
礼金はともかく

更新料?契約書にある? なにそれ払わないよ。
家賃値上げ?そんなの駄目。
でも転居も嫌、このまま住ませろ。
たばこのヤニ?壁のラクガキ?
そんなの現状回復費だろ今まで払った家賃で払えよ。

こんなDQN許してたら大家どころか善良な借り主も割喰うだろ
380名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:45:21 ID:pRa6bAQI0
>>374
なんだ、スレタイだけ読んでかっかしちまったわ
381名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:45:32 ID:vwJBa3VTO
契約書に書いてなかったのか?
書いてないなら家主がバカすぎる。
382名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:46:02 ID:c+NjO32uO

383名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:46:02 ID:s1U0X6aw0
大家って転職不可だろ、先祖の遺産で食ってぼーっと家賃振込み待つだけの人種だし
384名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:46:15 ID:WrRRvsl+0
>>376
いいんじゃない?

そうすると、
俺が住んでいるような
築6年で14部屋あるのに、俺しか住んでないというパターンになる
385名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:47:15 ID:85zBT5U/0
更新料2年に一回1ヶ月として24/25で減収4%
敷金や礼金など考えたら減収率はまだ下がる
これで倒産するか?
386名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:47:15 ID:9Pz+Kq250
>>384
家主のローン返済を想像したら、ぞっとしたw
387名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:47:31 ID:Aqqq89N5O
自宅マンション所有で賃貸で商売してます。
まぁ自宅だったら当然修理やメンテナンスの為に(修繕積み立て金)が毎月かかるわけだ
賃貸テナントや借り主はそれをしなくていいから2年に1回くらい払ってもいいと思う
388名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:48:25 ID:8qLL7zGk0
>>102
うちがそれ
結局、家賃は半年滞納、部屋はボロボロの状態でやっと出て行ってくれた
粘り強く不動産屋さんが交渉してくれたおかげで出て行ってくれたけど、
礼金20万貰っているが修繕費で35万以上、家賃は30万以上 50万近く赤字だったな
まあとりあえず出て行ってもらえただけ助かったけど
389名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:48:32 ID:GZFbD2HH0
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
ローンと税金と修繕費
390名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:49:00 ID:77xIHobc0
階段近くの住民がヘビースモーカーでうんざりしたな。
いつもいつも換気扇からタバコの強烈なニオイがむわぁっと。毎日息止めて通ってたよ。
391名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:49:26 ID:l2Cqtne20
更新料は不動産屋の取り分だと思ってた
392名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:49:37 ID:e2XsCfYW0
スカイコート
393名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:50:13 ID:SYDGZzNWO
結局、家やマンションが高すぎるんだよな。
今より2割以上安くなれば買うやつらも増えるだろう。
394名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:50:39 ID:/eUnrctC0
礼金って何なの?
コンビニで物買ったら「売ってやったので礼金払って下さい」みたいな事だよなw
つか今まで散々礼金ふんだくりまくっといて何で倒産すんの?w
無能集団?働けば?
395名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:50:55 ID:ThZm9os60
もうやめたから言えるぜ
これは一度司法できっちりした方がいい
396名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:51:13 ID:HglRHp/90
>>384 おかげさまで満室です
397名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:51:23 ID:zVpuNJOR0
代金の踏み倒して・・・他の更新料取ってない都道府県の大家はどうなるんだ
更新料が取れないなら家賃に月1000円上乗せとかいくらでも出来そうなのに
398☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/05(土) 11:51:27 ID:SShnsOZf0
更新料の次は多分礼金が訴訟対象になるね。
其の次は多分派遣労働のピンハネ返還かな。
399名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:51:38 ID:s1U0X6aw0
食えなくなったら廃業しな カラのアパート潰してまた野菜でも植えてろ
400名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:51:38 ID:Gl5KNdpUO
契約書は大して意味ない
裁判で違法となれば無効にされるだけ
401名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:51:41 ID:dFJQB/Mv0
日商ベックス
402名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:51:50 ID:WBHOt8H50



成田に降り立ち
久しぶりの母国を
感傷に浸りながら電車に乗ると
車窓から流れるのはスラム街と変わらない景色

この絶望感
美意識のなさ
その一端は、不動産屋が担ってるな


403名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:52:39 ID:xGHURceZO
>>375
糞エイブルな

わけのわからん液体を部屋にシュッシュッするだけな
拒否できない消毒料16275円(笑)
404名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:52:44 ID:+AaTHn4Q0
エリアクエスト
405名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:52:56 ID:Q6NFKo/L0
家賃1カ月分は高いが、
多少の更新料が必要なのはわかる
保険も入りなおすだろうし
406名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:53:04 ID:ow26DYsv0
これ、不動産屋ががめているんだろ。
真の敵は不動産屋だな。
407名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:53:51 ID:unvNg5qn0
ヤフーBBの休止手数料を3年間取られ続けました。きずくのが遅かったのですが。
あまりネットに詳しくないのですが、悪意の放置ではないでしょうか。
408名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:53:59 ID:2ceAb1TV0
更新料が違法と判断されれば更新料制度は禁止だろうな
もし更新料が禁止になったそのときに家賃が上がったら不当要求
経年劣化で賃貸料が下がることはあっても上がることは有得ん
409名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:54:10 ID:GZFbD2HH0
まずはマイホームを買え
話はそれからだ
410名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:54:13 ID:j8cm2Zq5O
家賃の補完としての更新料なら月々の家賃あげろ。
それか更新料払ってからすぐ引っ越した場合いくらか返金しろ。
411名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:54:15 ID:mtVC/RIL0
この高額な更新料には税金的な問題も孕んでるんじゃないのか?
家賃としての収入に対して掛かる税金と、更新料としての名目の収入に対して掛かる税金。
明らかに書類や人権費用としての経費以上の異常な金額の場合
後者の方が安いのであれば、脱税行為として取られてもおかしくはないよな。
412名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:54:20 ID:Q6NFKo/L0
>>375
家賃ってほとんど地価だから
建物の劣化分なんてほとんど家賃価格に影響しないよ
地価変動>>>>>経年劣化
413名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:54:24 ID:4UZWBqu8O
京都で四条大宮から徒歩10分、7畳ワンルーム暮らし。
まさに今月更新。
1年に一回更新、2ヶ月分+火災保険で16万
しかも10年目まで毎年1%値上げ。
便利がいいから住んでるけどエアコン古いし、今時電気コンロだし、せめて2年更新ならな…。
414名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:55:06 ID:zVpuNJOR0
レオパレスとかみたいなチェーン?じゃないセロ物件って何かやばいの?
415名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:55:14 ID:8qLL7zGk0
>>394
うちの場合だと部屋の洗いで3万、畳交換で5万 クロス張替え3万
ペンキで2万〜3万 傷補修やコーキング処理で2万〜3万
ぐらいは出て行くな
で、借りる人によっては床板交換でさらに数万上乗せされたりな

それと毎年、受水槽のメンテ、掃除、下水溝、家庭用排水溝掃除、水周りの3月ごとの点検
等色々とメンテナンス費用がかかる
416名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:55:18 ID:3x+Y2nJW0
>>384
>築6年で14部屋あるのに、俺しか住んでないというパターンになる

組関係?
417名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:55:23 ID:nMfAoHJz0
>>386
ま、>>334のコピペじゃねぇけど金儲けにはリスクがつき物ってこったw
訴訟で負けて更新料が取れなくなるのもリスク。
嫌なら2chでグチる前にさっさと別の商売に鞍替えするこった。
418名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:56:06 ID:GFdjLn550
>>388
そういう輩が居るのは分かるんだが、善良に借りてる人間も居るわけで
そこから取り立てて不足分を補填する考えはかなりおかしいと思わないか?
悪い奴に審査もロクにせずに貸す方の失敗のツケを払わされるのは
真面目に住んでる人間なんだし
419名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:56:12 ID:9DuyTtrw0
需要と供給っていう論理だと供給過剰
大家と店子って論理だとそこまで店子の面倒を見る大家もいない

家賃だけで十分
420名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:56:38 ID:unvNg5qn0
>>415

ちゃんと修繕してるかわからんぞ。後から確認して、業者に支払った明細まで
調べたほうがいいと思います。
421名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:56:57 ID:K+A9sCI+O
>>1
あと礼金も「無効」判決よろしく

ガンガレ!超ガンガレ
422名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:57:19 ID:nAJgJCNy0
>>393
建設業やってみたら?建設に関わってきた者なら今の中古相場はむしろ安すぎくらいに考えてるよ。
中古とはいえ家なんてそんなに安く作れる物じゃないんだから。
というか今の不動産価格でさえも高く感じるとか如何に公務員に追い詰められておきながら
政府系職員に頼る愚かな人生を送ってるのかよくわかるわ。
ちょい同情するわ。
423名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:57:19 ID:zVpuNJOR0
>>413
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

高いなそれは!!
424名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:57:34 ID:2ceAb1TV0
>>403
典型的な詐欺じゃん
本当にやったとしても100円200円程度でそんな高くないだろ
425337:2009/09/05(土) 11:57:37 ID:7AroVeGe0
>>412
地価上がっても家賃上げることは不可能なんだよね
一度建てたら値上げ不可能なこの事業を「事業」と呼んでいいものなのでしょうか?
426名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:58:42 ID:eDQXVbjUP
固定資産税や都市計画税とかは住民が個別に払えば良いのにな
そうすれば家賃を安く出来るし収入が減るから健康保険とか負担が減る
大家の負担が減る
427名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:58:51 ID:PyqegOYL0
こんなめんどくさい裁判なんか起こさなくても、法定更新すりゃいいだけじゃん。
法定更新にしたら二度と更新が来ないんだから、更新料を払いたくても払えなくなるw
428名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:59:15 ID:s1U0X6aw0
最高裁で家主側は譲歩無く100%すべてに負ける、これだけはあのサラ金過払い判決の裁判官全員が揃う最高裁で間違いないわ
429名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:59:30 ID:Z+vyMPEH0
>>406
家主が楽するために不動産屋に委託したコストを
まんま借主に転嫁してるんだろ?
430名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 11:59:32 ID:v+cFTH/X0
不動産屋にぼったくられている家主はかわいそうだけどな
今度は家主さんが不動産屋をどんどん訴えるヨロシ
431名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:01:09 ID:m42d6Qu/O
>>425
周囲と比べて家賃が安くなったら変更できるし、裁判所の判決でも変更できるよ
432337:2009/09/05(土) 12:01:24 ID:7AroVeGe0
>>426
それ賛成。
固定資産税の存在を知らない人が多すぎます。
市税収入の約7割が固定資産税から来ている事実。
市民のサービスは不動産所有者が7割負担しているということ。
これは変えたほうがいいです。
433名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:01:41 ID:ccYf4KNcO
更新料だけで倒産ってwww
434名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:02:01 ID:tpCILiOH0
>>425
養子って婿養子ではないんだね。
それと仕事と、家賃の上がりどっちが多いの?
435名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:02:25 ID:K+A9sCI+O
>>40
> 大家て土地だけ貸して後は全部管理会社任せで毎日何して過ごしてるん?

知らないのか?2ちゃんのヌー速+は大家やその子供のカキコミ多いいんだぜ

特にこういうスレ立つと速攻来るよ
436名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:03:08 ID:2ceAb1TV0
>>412
その理屈だと2畳の部屋でも地価次第で5万にも10万にもなるってことでは?
建物の広さ・間取り・年数と立地・交通アクセスなどで賃貸価格が決まるのでは?
437名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:03:47 ID:unvNg5qn0
やはり近所とのつながりが大切だな。集団で囲むしかない。
家賃の差とかもあるかもしれないし。
横のつながりが薄いのが都会の弱さ。
438名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:03:51 ID:4rYERTK80
>>2
氏ね

>>3
俺の中ではお前は完璧な2だぜ
439名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:04:06 ID:4UZWBqu8O
>>423
高いよね。
敷金礼金は三ヶ月分だったし。
大阪や名古屋に住んでた頃は更新料なんてなかったし、家は古くなる物だからって毎年少しずつ家賃が安くなってたんだが…。

それに、俺が入居した時は壁に画鋲の跡は有るし、部屋の隅に髪の毛とホコリが落ちてるし…(´;ω;`)
440名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:04:24 ID:8qLL7zGk0
>>426
賛成です 毎年70万近く取られるのはきついですね
441名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:04:26 ID:Aqqq89N5O
一番いいのは土地があれば月極めじゃなく民間駐車場だな。
維持費は借家ほどじゃないし公益性から税制優遇もあったはず
442名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:04:30 ID:c2RYgYu7O
>>431
自分の資産じゃないのに固定資産払うわけないじゃない。
資産権利も発生するなら考えるけど
443337:2009/09/05(土) 12:04:46 ID:7AroVeGe0
それは家賃収入のほうがはるかに多いですが。
自分の生活費とは別物です。手をつけたことはありません。
不動産にかかる税金、億単位の借金返済、不動産の修繕のための原資です。
444名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:05:01 ID:pYAPLvza0
更新料が無くなっていくのは良いことだが、
仲介料もなんとかしてほしいね。

どこの仲介会社も大家と借主から二重取り(宅地建物業法違反)してるし、ネットで直接取引が進めば仲介会社に払ってた分、大家の経費も浮くだろ。つぶれろ、仲介業者。
445名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:05:27 ID:9h1mWsIC0
今後は、敷金ゼロで礼金6ヶ月とかが当たり前になる。
最高裁が変な判決を出せば、どうせ敷金は取れないのだから。
446名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:05:30 ID:Q6NFKo/L0
>>436
後ろの立地・交通アクセスは地価に影響する
広さは単純に土地の広さ

間取りと年数は地価に比べれば本当に些細なこと

2畳の部屋でも5万にも10万にもなるのは正しいよ
実際にあるし
447名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:05:41 ID:R9TemZjm0
>>14
てめーの持ち物だろ。ボケカス。
448名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:05:43 ID:LbNVSEce0
>>432
リスクゼロの経営したかったら不動産やめればいいじゃん
というかそんな業種あるんだろうか
449名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:05:53 ID://69PZCtO
あちこちの悪徳大屋が物件手放して、
流通するようになったら、不動産の価格もあるべき姿になって、
固定資産税も下がる。
450名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:06:34 ID:tpCILiOH0
>>443
なるほど。借金があるんだね。資産家ってのも大変だね。借金を返すあてがあってもさ。
451名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:07:51 ID:AgpaWiSv0
大家も大家で物知らないからってのもあるが
何よりもこういう不適な名目でアガリを得てる悪徳不動産や管理会社が困るんだろうな。
アパマン系の管理会社なんて今の時世じゃホスト並、スーツ仕事で出来る最底辺。
ウチなんか管理会社が管理もれで自動更新になりそうになったがこっちはちゃんと応じてやった。
それなのに「書類を送ったのに戻ってきたから」とか見苦しかったな。
普通は更新一ヶ月前に向こうからコンタクト取ってくるものなのだが、
更新時期を一ヶ月近く過ぎてやっと連絡来たからな。アホらしい。
452名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:08:05 ID:c2RYgYu7O
>>442アンカーミス
正しくは>>432あて
スマソ
453☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/05(土) 12:08:06 ID:SShnsOZf0
此れが最高裁で確定すれば漏れっちの所も45万程帰って来るなw
454名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:08:13 ID:l2Cqtne20
マンションたった一戸持つより一生借家住まいのほうがお得なケースもあるんだよな
455名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:08:31 ID:8Ph2OptF0
>>403
いま借りてる部屋、仲介手数料半額というエイブルと、一か月分という地元の不動産屋で見積もりもらったんだが
エイブルからのメールで「・・・それではお客様のご来社をお待ちしておりますw」とメールが来た。
この文末の「w」に不安を覚えて一か月分払って地元の不動産屋で契約したw
456名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:09:08 ID:bFojBb260
「更新料」なんてもう随分前から却下の方向じゃん。
契約延長するだけで賃料の倍額も搾取する更新料とは一体何?から始まって議論し尽くされて
結局ここ5年辺りで更新料が認められた判例なんてナイすよ。

今更何を言ってるんだ?

あれだろ?不動産利権の王者、民主の小沢幹事長殿が、業者有利の世の中へ導いてるんだろ?

消費者庁とか目障りなモノ作られちゃったし。
457名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:09:15 ID:B/SYsccy0
更新料って無いとこあったんだな
458名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:09:42 ID:d1P9bIKA0
>>410
家賃を上げるには、正当事由がいるんだよ。
近隣の同等の物件価格や地価と照らして、ベラボーに賃料が安いとか。
多少、安いくらいでは大家の都合で家賃を上げることはできない。

>>413
建物は、内装外装を含め年月&使用することによって劣化し減価償却していくので
資産の評価価値は下降する=賃貸物件であれば家賃が下がっていく。
というのが社会の一般的な通念なので、毎年1%値上げは、
合理的な理由(毎年内装が新品になるとか)がないのであれば、
争う気があれば無効になるよ。
459名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:09:47 ID:saYbKjUs0
>>432
アホか?
固定資産税も家賃に転嫁してるわ
460名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:09:46 ID://69PZCtO
>>432
借主に転嫁してんだろうに。
461名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:10:46 ID:zVpuNJOR0
>>439
俺が福岡で学生やってた時借りてた物件は更新料は無しで敷金満額返還してくれた
四条河原町に友達いるけどそこまで高く無かったな。まるっきり今件の事案と一緒のケースだね
462名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:10:47 ID:2UnYPOEfO
単に寝泊まりする場所の確保に月数万〜数十万必要なんて納得できないわな。
463名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:10:55 ID:xGHURceZO
>>424
消毒液なんぞ数十〜数百円だろうし作業時間も数分だろうし
確実にボッタクリ

虫なんぞ出たってバルサン等で十分だろ糞エイブル潰れろカス
464名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:11:00 ID:WBHOt8H50

宗教関連の不動産ビジネスも終わって欲しいね
465名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:11:23 ID:m42d6Qu/O
>>444
住宅の賃借を目的とした場合は双方から仲介料取るのは違反してないよ
466名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:11:29 ID:c2RYgYu7O
で、更新料無しにするには裁判するしかないの?
467337:2009/09/05(土) 12:11:37 ID:7AroVeGe0
>>448
リスクゼロの経営なんて求めてませんよ
ただ、賃借人の方にも固定資産税の存在を知ってほしいだけで書き込みしてしまいました
468名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:12:07 ID:VFrbkOi60
>>445
今は礼金0円が多いと思う

部屋を出るときのクリーニング代、修繕
加えて家賃滞納保証あるからね
敷金は消えないよ
469名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:12:14 ID:1hcIusNz0
入居時に消毒料をとる悪徳不動産会社ってエイブルだけ?

新築なのに消毒料を請求されてたからクレームいれて
返金させたけど、あれはひどすぎるわ
新築じゃないとしても、退去時にクリーニング費用とっているわけで
消毒料とか完全に詐欺。

エイブルはあぶない
470名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:12:16 ID:GZFbD2HH0
>>459-460
その分今の家賃を安く出来るってことだろ
471名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:13:05 ID:8qLL7zGk0
>>439
それはもしかしたら洗いをかけてないのかな
普通はプロの掃除屋に頼んで隅々まで綺麗にしてもらうんだけど。
それか掃除をしてもらったあと長い間、部屋に入る人がいなくてその間にたまったとか

画鋲のあとに関しては穴を埋める補修の職人さんと、ペンキ塗る職人さんが必要に
なるから他に補修する部分が無い場合はそのままのケースも多いな
472名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:13:09 ID:FCvIw4ga0
耐用年数も無視してるとこ多そうだな
473名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:13:11 ID:tB5snGnx0
>>467
賃借人だってバカじゃないんだから
そういう無駄な税金や不要なリスクを抱えたくないから
賃貸物件に住んでいるんだろ
ちょっと考えればわかるだろ
474名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:13:40 ID:xKJd/Wcm0
>>467
固定資産税まで全額負担するなら借りずに買った方が良くなる。
475名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:15:34 ID:2mfqIbc5O
更新料だけで不動産業界が壊滅的なダメージを受けることはないんじゃないか?
やってるのは極一部の業者だけだよ

サラ金のグレーゾーンの時ほど業界全体に波及するほど大規模なものにはならないだろう
476名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:16:18 ID:l2Cqtne20
固定資産税は現状復旧費出したくないから借家に住んでるんだろうが
477名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:16:49 ID:saYbKjUs0
>>470
借主に負担させてるくせに、固定資産税は家主が払ってるとか
どんだけ傲慢なんだよってことなんだけど
478名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:17:20 ID:bFojBb260
エイブルw
エイブル仲介で賃借契約していた部屋出て行くときに、敷金が返って来なかったんで、
問い合わせしまくったところ、「じゃあ訴訟でも何でもしてください!!」
とか言いやがりやがったから、
簡裁に敷金返還請求を申立させて頂きました^^

賃料二ヵ月分の敷金の内、半額の一ヵ月分は戻ってきたYO^^
479名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:17:39 ID:2UnYPOEfO
だいたい「礼金」って言葉も嫌らしいよなwww
「お礼」ってのはこちらが自主的にするものだ。
向こうから礼を請求するなんて有り得ないよ。
480名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:17:54 ID:FAR+6vYg0
> 業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。

こいつらアホか?倒産が何だよ
国も借主もこいつらが倒産しないように気づかえってか?
481名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:18:00 ID:NY3PyKgu0
更新せずに出ていく人は払わないんだから、家賃の補充って論理はおかしいわなあ。
更新料は更新料。更新に経費がかかるならそれを折半するくらいはあっていいだろうけど。
経費がかからないなら、更新料は0円。
482337:2009/09/05(土) 12:18:04 ID:7AroVeGe0
>>473
固定資産税は無駄な税金ではありませんよ
それに皆さんから指摘がありましたが、固定資産税分もしっかり家賃に転嫁されているので
間接的には固定資産税を払っていること、納税意識、問題意識を高めるためにも
賃借人個別負担はありなのではないかと思った次第です
483名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:18:46 ID:Z1Kd1IXL0
>>32
間違いなく不動産屋の収入。
関西は不良借主が多くて変なのを入れると退去させるのが大変。
そこで不動産業者がリスクを負うかわりに対価をもらう。
結局善良な借主が変な外国人とかの面倒のコストをかぶってるんだよ。
わかっていながら放置する役人と警察、裁判所。
裁判官は警察官が警備員がわりの高級官舎住まいなのでリスク意識ゼロ。
子供の頃に交番が無人になったり、将来はどうなるんだろうと話してたら
裁判官の息子が、毎朝登校中におまわりさんとすれ違うっていってたが、
おまえのとこだけだっつうの。
484名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:19:21 ID:DRHZEb1p0
よく40年間もこんなクソ制度を放置してきたな
485名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:20:17 ID:l2Cqtne20
更新料払いたくないからと転居されて困るのは家主だし
不動産屋だけなんだよねこれで利益得てるの
486名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:20:29 ID:pkAq9yP00
結局、長年働かずに儲けてきた家主と管理会社が悪い


70年代はそういう時代だった。今は、昭和じゃない

昭和の悪臭を引きづるのがおかしい。



部屋はいくらでも余っているし、70年代の建物は壊せばいい。


487名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:21:10 ID:Gm18C4KuO
>>479礼金も関西だけじゃないのか?
488名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:21:49 ID://69PZCtO
>>482
貸主が皆、その分の家賃を下げるという保証ができないぞ。
489名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:23:00 ID:qZEMDB0D0
>>467
固定資産税が払えないなら不動産持たなければいい
490名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:23:40 ID:2UnYPOEfO
>>487
都内で部屋借りた時、請求されたよ。
491名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:23:53 ID:rR9MSdUF0
家賃に上乗せするのも限界があるってもんよ
税金とか考えるとほとんどが赤字かぎりぎり払えるくらいだろな
492名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:24:29 ID:R+Ysvw6xO
敷金礼金は朝鮮人のせいで生まれたんだが
493337:2009/09/05(土) 12:24:45 ID:7AroVeGe0
>>488
それは保証できませんが、下げなかった貸主の物件は地域の相場からかけ離れたものになり、
入居率は極端に悪くなるでしょう。悪くなった入居率を上げるために家賃は下がるのではないかと思います。
494名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:24:53 ID:bPpV+3/70
家賃を上げろよ。まとめて取られるのは結構辛いんだから
495名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:25:19 ID:d1P9bIKA0
>>484
制度ではないよ、不動産屋や家主が独自に設けた慣例みたいなもの。
私見だけど、更新料の概念自体が存在ない地域の方が多いはず。
496名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:25:50 ID:GzXQWq4S0
大家も不動産管理会社も真面目に働かないと
やっていけない世の中になったと言う事だわな
497名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:25:55 ID:cuAZO3bw0
更新料が無効なら、
家賃を値上げすればいいだけだもんな。

で、値上げができない家主が倒産すれば、
家賃の高いところだけ残るわけだし、

家賃が上がっても、
家主が倒産しても、
すべては借主の負担として、返ってくるから。
498名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:26:25 ID:AgpaWiSv0
今は10年前に比べネットでの情報共有や横の繋がりが出来るから
こういう不動産賃貸に限らず今まで客の無知にツケ込んできた悪徳業界、業者はどんどん追いやられる。
そう考えると民主主義の立役者としてネットの果たす役割は大きいな。
499名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:26:25 ID:K+A9sCI+O
誰か礼金訴える裁判した人いないのかな
500名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:26:25 ID://69PZCtO
>>491
赤字になるのは業者の甘言に乗せられた地主が悪い。
維持できないなら手放すのが筋。
501名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:26:59 ID:y05a2m9Y0
ウチはアパート経営してるけど入居者いなくて苦労してるよ

アパート建てるのにもお金かかったし固定資産税も高いし、
なおかつ入ってくる人が必ず居ればいいけどそんなわけないし
土地を遊ばせておくよりいいかという程度でやってるなぁ
502337:2009/09/05(土) 12:27:07 ID:7AroVeGe0
>>489
払えなくなったら手放すと思います。
今は幸い払えているので所有し続けますが
503名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:27:15 ID:bFojBb260
>>478 エイブル仲介で賃借契約していた部屋出て行くときに、敷金が返って来なかったんで

敷金戻って来ない上、8万円の改装費を原状回復代として払えと言って来た。

一応補足。
504名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:28:13 ID:DDKGcqMRO
>>415
経年劣化を借主に払わすなカス
床以外はてめ-でやれ
505名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:29:31 ID:sn1BMVQU0
>>503
そこまでやって1ヶ月しか戻ってこなかったって...

さてはおまえ部屋汚く使っただろ
506名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:29:45 ID:xKJd/Wcm0
>>415
水道等は、管理費とは違ったもの?
507名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:30:06 ID:DKtyQZIQ0
508名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:30:19 ID:PYAvSPII0
日本は開催国だろ
509名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:30:53 ID:QC81s1pv0
こんなの国際社会では通用しないぞ
一旦契約したら履行する義務があるのは当然
日本人はますます馬鹿になるなあ
契約書よく読んでから判子押せよ
510名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:31:19 ID:S9MxmPXF0
不労所得に重税を課すのは誰も文句言わん
消費税議論する前に不労所得課税を議論しろ
511名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:31:24 ID:2mfqIbc5O
>>498
証券や保険商品もネットで買う時代だからな
不動産取引も直接借り主と貸し主が取引して
管理会社も個人で指定できるようにすればいいのにと思う
今時、昔ながらの慣習を引きずってるのは時代にあわないよ
512名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:31:44 ID:GzXQWq4S0
真面目に住んでる人が一番損してるのが問題だな
513名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:31:53 ID:HLb+rqSH0
>>21
その収入を当て込んで借金しまくってるから。
または、あほだから。
514名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:31:56 ID:d1P9bIKA0
>>497
賃借人(善良な賃借人)の居住権はガッチリ保護されているので、
居住中の物件の家賃を大家の意向だけで上げることは難しいんだよ。

簡単に家賃が変動できると、地上げ等の転売目的で
家賃を高騰させて住人を追い出す家主とかが出てくるので。
そういうことができないようになってる。
515名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:32:15 ID:CirGt8Rq0
更新料認められなければ家賃に上乗せしてくるだけだと思うが・・・
516名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:32:55 ID:HwvzMvQY0
そんな弱小家主はとっとと退場してもらおうか
その分利益は他の家主にくる
これが市場原理主義
517名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:33:07 ID:K+A9sCI+O
>>415
畳とか毎回変えてないとこ多いよね
518名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:33:28 ID:+DvlWP230
経過劣化分は指し引いてやらないと賃貸側が馬鹿見るんだけどな
修繕いがいの壁紙張替えなんて清掃で済むから普通に今の清掃技術なら
だから本来は壊れてる所の修理と清掃代4-5万で済むんだが
519名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:34:36 ID:h1QwOs7E0
倒産しろよ
520名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:34:47 ID:8Ph2OptF0
>>504

>>415が出してるんじゃない?
521名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:34:53 ID:AgpaWiSv0
そうそう基本、家賃に全部含めろっての。
そこで契約前に高いか安いか判断すれば良いんだから。
礼金だって盛り込めよw全て家賃に反映されてれば分りやすいw
大手がそんな事してたらそれこそ総スカン喰いやすいだけだが。
522名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:35:07 ID:8IF7yjQH0
うちの近所に賃貸物件がいくつかあるんだが、
少し古い建物だとほとんどが空き家になってが、
逆に新しいのだと全部埋まってたりしてる。

あーいうの見ると、賃貸経営なんてやるものではないって思う。
523337:2009/09/05(土) 12:35:16 ID:7AroVeGe0
>>519
お断りします
524名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:35:40 ID:CirGt8Rq0
>>415
メンテナンス費用を賃借人が払うのっておかしい気がするんだが・・・
普通のこと?


525名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:35:54 ID:58vXHUNT0
これ 俺も裁判したら勝てるのか?
526名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:35:55 ID:s3cFwuT30
家賃倍くらいにすればいいのに
527名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:00 ID:WBHOt8H50
南北朝鮮や宗教施設の
固定資産税免税を責めないで国を責めるって

自浄作用ないの
チョンなの
528名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:22 ID:l2Cqtne20
>>523
別にお前に言ってるわけじゃないと思うよ、どっかで頭冷やして来いよ。
自己主張うざいし。
529名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:23 ID:saYbKjUs0
>>518
まああれだ
不動産屋、建築会社、管理会社、リフォーム業者はつながってたりするから
下手したら家主までぼられてることはよくある
530名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:26 ID:izUoX67m0
>>432
借り手の資産じゃないのになんで固定資産税払わなあかんのだ。
固定資産税を住人に払わせるのなら、その部屋の所有権を住人に渡さないと駄目だな。
家賃はただの管理費として徴収。ようするに普通に部屋を売れ。
531名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:34 ID://69PZCtO
>>509
海外だといざ払う段になってからゴネるのがデフォだぞ。
欧でも米でも。

そんで成功報酬で弁護士雇って裁判で丁か半かだ。
532名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:36:58 ID:KJiop3Iw0
更新料とか礼金取ってるのって日本だけでしょ
533名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:37:27 ID:7UbpOkxE0
もう20年近く色んな賃貸に住みましたが
更新料なんて普通ありませんよ?

>業界紙も「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。

潰れれば良いのに。
534名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:37:45 ID:bFojBb260
>>505
自分で言うのも何だが、極力汚さないように使ってた。
故に、退去時の当事者立会いの物件査定をしたかったんだがそれも無く。

返還請求時の訴額がポイントだな。
結局殆ど和解に至るから(判決貰ってもいいんだけど)訴額より下がるんだよ。
535337:2009/09/05(土) 12:40:17 ID:7AroVeGe0
>>528
ごめんなさい
そろそろ仕事に行って頭冷やしてきます
536名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:40:27 ID:rtlzZH3GO
>>478
まだ、エイブルはそんな調子なのかぁ。
537名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:40:34 ID:LzENu/gM0
ざまぁw
てか最高裁でも負けるからw
勝てるとでも思ってるのかwwww


>>415
お前良いように詐取されてんなwwww
538名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:41:45 ID:2UnYPOEfO
>>509
アホか。
契約自体が不当な契約であるが、
立場の弱い借主はその条件での契約を強いられていたと言う話。
539名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:41:45 ID:DJawwPKG0
うちは、更新料1.5ヶ月だったから
大家に1ヶ月にしてくれませんか?
と頼みに行ったら、不動産屋が0.5ヶ月分勝手に上乗せしててワロタ
540名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:42:01 ID:hTqpGk68O
>>455
お茶フイタww
541名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:42:32 ID:HtbgA75N0
更新料取ること自体おかしいだろ
家賃に管理費、共益費とってるのに>マンションの場合
542名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:43:04 ID:8Ph2OptF0
今でも更新料を取らずにやってる家主もいるわけだから
家賃に上乗せしたらそっちに客が流れるだけの気が・・・。
543名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:43:07 ID:LzENu/gM0
>>471
普通に使ってたなら家主が負担するものだぞw

画鋲の穴とか空いてても借主が修繕費払う必要なんてないw
544名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:43:48 ID:rpvfEwYy0
>>533
東京近辺のローカルルールだろ更新料は。
はじめっから定期借家での契約にすりゃ問題ないんだろーけどね。
545名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:44:33 ID:nAJgJCNy0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg


とにかく賃貸住まいの20代30代は老人や政府系職員と極力関わらないことをお奨めする。
なにしろ福利厚生社会を公務員が一番お得な社会を作り上げようとした末に福利厚生の恩恵から迫害され今の境遇に至ってるのだからな。
下手に相談などすると益々惨めになるから肝に銘じておけ。
追い詰められて困ったなら強盗してでも生きることを考えろ。少なくとも俺は責めやしないよ。
546名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:47:02 ID:d1P9bIKA0
>>525
勝てるよ、ただし、
 取り返す更新料>>取り返す手間賃(弁護士代とか、自力交渉の場合はタダ)
でないと意味ないかも。
弁護士代は、取り返す金額の2〜3割の範囲で用意すればOKだけど、
着手料は10万が最低ラインだし基本的に100万以上の金銭的訴訟でないと
弁護士はお得感がないので、金額によっては自力で少額訴訟かな。
547名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:48:01 ID:Hl6MXYpBO
貧乏人がアップしはじめました。
548名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:48:13 ID:7UbpOkxE0
>>471
見ていると、あなたは搾取されすぎですね。

仕事柄、色んな業者と関わりましたが
コーキングとか画鋲の穴埋めとかは、クロス屋さんが全部しますよ。
3LDKくらいなら、全部で大体7万円くらい。

掃除や受水層のメンテなんかは、月500円の共益費で賄えるし
業者にぼられすぎてます。
549名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:49:15 ID:QQIu+OVw0
550名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:49:52 ID:YejutRGKP
>>515
そのほうがわかりやすくて良いね。
551名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:50:02 ID:HtbgA75N0
>>546
内容証明

少額訴訟
だろうな
弁護士に頼まなくても司法書士でもいけるんじゃないっけ?
違ったかな

ただし相手がゴネると普通の裁判に移行するので
要注意
552名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:50:10 ID:Jgsdd+fWO
納得して契約して
後から請求
馬鹿な契約者
更新料いらないから
これからは契約時家賃を高くします
553名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:50:22 ID:WudJnPW0O
更新料なくしたら家主が倒産する?
ありえない。
家賃上げるだけ。
554名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:51:49 ID:rpvfEwYy0
>>552
はじめからそうしろ
555名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:52:09 ID:5aorZ2Bm0
要するに、きちんと家賃払ってれば
更新料払わなくても追い出せない、ということなんですね。
556名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:53:01 ID:HtbgA75N0
>>555
家賃ならともかく更新料を払うことの意味を裁判所が
認めなかった、つーことですからな
不動産とかは特に年々資産価値が落ちて当たり前のものだから。
557名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:53:30 ID:KphNxen20
ここで家賃上げろってやつらは
上がったら殺しそうな勢いで文句言うんだろうなぁw

>>545
その書き込みを見て、あなたの身内から強盗した奴がいたとしても
責めず被害届も出さない、心の広い人なのだろうな。
世の中広いな
558名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:53:48 ID:1PdLjqfI0
更新料とか礼金とか言ってねーで、家賃上げりゃ良いんだよ
559名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:55:05 ID:n5ApaEYP0
書類作成料とか名前が変わるだけだと思うな
この業界ってあれだもん
560名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:55:12 ID:SG5MOltj0
>>478
通常訴訟で受けてたちます。
じっくり、やりましょうw

って言われるぞ
561名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:55:57 ID:bFojBb260
少額訴訟は司法書士でいけるよ。というか本人訴訟で十分いけるとオモ。
但し、少額訴訟は迅速性重視で控訴できないから

通常訴訟の方がまともな判決求める場合は良い。

しかし訴訟事は疲れるよほんと

562名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:56:02 ID:zVpuNJOR0
>>514
なるほどなあ
563名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:56:07 ID:d1P9bIKA0
>>551
やっぱり少額訴訟だろうね。
もちろん、司法書士でもOK。
無知な家主を直に相手をするとゴネるだろうね。
普通の不動産屋相手だと金額の折衷交渉に入る。
モメて他の業者や宅建協会なんかに知られると商売しにくくなるからね。
悪徳な業者はゴネるかも。
564名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:56:13 ID:PdXMLmHaO
1ヶ月分なら慣習の範囲

それを関西は遥かに超えるから無効

契約手数料が違法な訳ではない
記事書いてる香具師がハゲ
565名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:56:13 ID:Q6NFKo/L0
>>556
今買った不動産は年々資産価値が高まるのは間違いない
566名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:56:14 ID:HtbgA75N0
>>560
よく読め
成立して戻って来てる
567名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:58:17 ID:UPUj+lAXP
家賃を毎月1万安くして更新料年12万とってますってところがあったけどああいうところはどうするんだろうか・・・

568名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:59:04 ID:1PdLjqfI0
>>567
家賃を1万上げて、更新料0にすんじゃね?
569名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:59:19 ID:yd7w+9wX0
更新料を廃止する分、毎月の家賃を値上げすればいいだけなのにアフォなの?
競争の条件は他の家主と同じなんだからそれで負けるならさっさと退場しろ!
570名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:59:34 ID:8qLL7zGk0
色々レスした後でなんだけどうちは関西で礼金はもらっているが、
更新料なんてもらったことないな
借主に賃貸保証を更新してもらうぐらいか
571名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 12:59:56 ID:xKJd/Wcm0
>>551
やるならどこまでもやるぐらいでないと駄目。
損しても勝つ意気込みでいかないとね。
572名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:00:01 ID:5LVjXOLR0
何を更新してるのか謎だよなー更新料。払いたくないっす。
普通に暮らしてるだけなのに、2年経つと何がかわるってーの?
573名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:00:43 ID:scq+ftP+0
 
574名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:00:45 ID:HtbgA75N0
>>570
関東と関西でシステム違うからね
文化の違いによるものらしいんだが>敷金・礼金・更新料
またいで引っ越しした人は混乱する
575名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:01:01 ID:GGrWF3u20
まあでもこれは最初から決まってる額だからそこまでむかつかない
もちろん無いにこしたことはないけどね
それよりか敷金のほうがむかつくわ
満額返してくれる大家と一銭も返さない銭ゲバといて差がはげしすぎ
返す気ないなら敷金じゃなくて礼金として取ればよい
576名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:01:01 ID:xJrBYuUJO
更新手数料に名前変えればいいだけじゃね?
577名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:01:24 ID:tB5snGnx0
>>493
暴利貪りたいですと素直に書きゃいいのにw
578名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:02:53 ID:HtbgA75N0
>>576
「楽して儲けたいです料」
579名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:02:54 ID:7UbpOkxE0
九州ですけど、礼金制度も5年前に廃止になりますた。
敷金6ヶ月分で全部賄えます。
580名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:03:17 ID:IoAXCwdTO
礼金が一番イミフ
581名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:03:41 ID:l2Cqtne20
敷金6ヶ月ワロタ
582名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:03:54 ID:c2RYgYu7O
家賃は安く見せかけて、なんやかんや取る。
普通に紛らわしいし、悪意を感じる。
583名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:04:05 ID:nB7jr5Wc0
業界で談合して、詐欺みたいなカネを取ってきたツケだろうな
更新料強制返還でこいつらが倒産して首つっても、またっく同情心は湧かないね
584名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:05:05 ID:kHx05wUx0
>>172

とりあえず、今日は…って事で^^;。
585名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:05:19 ID:s1U0X6aw0
ミンス政権下で地主がぶくぶく太れると思うなよ
586名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:05:50 ID:HtbgA75N0
>>580
世話になるお礼、という意味の金
関西の敷金とは違うので、西日本から
東日本に引っ越して、さらに引っ越しする時
「金が戻ってこない!」とトラブルになったり
するケースもある。
(つか俺の友達がそれでモメてた)
確かにもう今はいらん制度かもな
敷金の方がまだ合理的
587名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:06:11 ID:2UnYPOEfO
>>575
いやぁ、礼金も違法性高いだろ。
何のための金なのか根拠がない。
消費者庁も発足したことだし、悪しき慣習はきっちり終わらせてもらいたいものだ。
588名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:06:41 ID:qaEQdFZSO
>>570
敷き引きの額がえげつなくない?
それで退去時に高額な現状復帰費用請求すんでしょ?
589名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:08:34 ID:GD0sfbF10
居住用の賃貸借契約は全て定期借家1年以上にする
貸主借主とも6か月から1年前までに再契約通知をする
借主の1ヶ月前通知退去を認めない。
礼金なし
更新料なし、契約書作成代は貸主借主折半にする
仲介手数料は貸主借主折半にする

これでいいんじゃね。
590名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:08:42 ID:YJQLFyINO
うち更新料1.5か月だから裁判勝ってほしいわ。
591名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:08:55 ID:HtbgA75N0
>>575
敷金は契約時の書類確認して欲しいんだけど、
その中から掃除費用引きますよって書いてある
とこもある。
この場合当然額を定めておかないといけないが、
それ以外は返金されるのが普通。
まあ法的にはとっちゃならんので満額返すのが普通
だけど、多少の掃除費用くらいは大目に見ろという気もする。
(1〜2万程度ね、あくまでも)

なので賃貸契約時に敷金の定義はしっかり確認した方が良い
592名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:10:03 ID:MwA6Q8xp0
>更新料訴訟で、家主側は「更新料には家賃を補充する性質がある」と主張したが、

補充分は最初から家賃に含めとけよw
593名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:10:06 ID:8qLL7zGk0
>>588
うちは礼金が約5ヶ月弱受け取って不動産屋さんに2ヶ月分の宣伝料を支払って、
受け取るのは3ヶ月分
で、敷金は一切無し
594名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:10:15 ID:1PdLjqfI0
あぁそうだ!全員自分で家買えば良くね?
大家も廃業に追い込めるし、更新料とか
敷金とかで揉めることもなくなるぜw
595名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:11:51 ID:d1P9bIKA0
>>592
そもそも「家賃を補充する」っていう理由自体がアウトなんだけどね
596名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:12:00 ID:CirGt8Rq0
>>580
終戦後の貸家不足の時に一般化したと聞いた気がする 「貸して下さってありがとうございます」と
今ならむしろ「借りて下さってありがとうございます」で逆かな?


597名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:13:02 ID:wBaiyoIu0
家主の倒産
おおいに結構じゃん
ヤツらブルジョアジーそのものじゃん
598名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:14:14 ID:XypCZBNR0
鍵交換代ってのが一番あくどい。
交換することってあるのか
599名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:14:35 ID:V5GagC/T0
いい加減に不労所得には厳しくしないとさ、やる気なくなるんだよ。
自分の力で家主になった奴ってどれだけいるんだよ。
全部先祖の力だろうがwww
600名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:14:58 ID:WBHOt8H50
サラ金過払い請求
不動産更新料・礼金請求


次はパチンコやって欲しいな
生活破綻者を量産し、毎夏車中で蒸し殺される子供の命がやりきれない
601名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:15:03 ID:5aorZ2Bm0
更新料ないのに、不動産屋が契約更新事務手数料
2万円請求してきてね、送ってきた契約書に、
手数料を2年ごとに払うことって書いてあるんだよ、
これに判を押しておくり返してくれってさ。
文書で法定自動更新でいいって書いて断ったよ、
それで何も言ってこない。
要するに金取る根拠なんてないんだよ。
宅建協会に聞いたら、権利義務の関係に変更がないのに
契約書を作り直す必要はない。
作り直すことがあっても、大家が5000円、借主が5000円
程度で、高額な更新事務手数料は公序良俗に反しており無効だって。
契約しなおすことでその期間の家賃なんかの契約内容が
保証されるということらしいけど、新たに契約するときに値上げ
要求されれば一緒だし、借主にはなんのメリットもない。
慣習はできることもあれば、なくなっていくこともあるものだし、
現在は不明朗なものはなくなっていくという過程にあるんだろう。
とにかく変な金は請求されても払わないことだ。
602名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:15:34 ID:8qLL7zGk0
>>592
滞納された立場から考えてみるに、3ヶ月程度の滞納だと中々出て行ってもらえないので、
その時の保険代みたいな意味合いもあるんじゃないかな

>>588
書き忘れてたけど現状復帰は請求したことは無いな
603名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:16:02 ID:qaEQdFZSO
俺は店舗借りてるけど、結構借主に不利な条項とかあるよ。その場所で店出したいから妥協したけどね。

因みに前回入ってたテナントビルが建て替えで立ち退きくらったけど、調停までもつれこんだけど敷き引き+移転費用でそこそこの額貰えたけど、弁護士はには断られまくったね、額が少額だからと思うけど。
604名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:16:17 ID:HtbgA75N0
>>598
交換は、しなければならないと定められているが、
貸主負担が当然
借主に負担させちゃいかん

そしてあくどいとこになると交換したといって金とって
おきながら、金取らずに貸すケースも
(で、前の住人が合い鍵を隠し持ってて侵入し、寝ていた
女性を強姦したなんて事件もあった)
605名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:16:18 ID:bpnG6/GJ0
不動産賃貸も大手で透明性のあるところしか
生き残らんだろ。時代の流れやね。
606名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:16:53 ID:gabRrOch0
いまだに大家が儲かってると思っている人が多いんだな
幻想だよ
607名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:19:08 ID:RDz+ch+1O
関西圏がぼったくり過ぎただけだろ
608名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:19:40 ID:zVpuNJOR0
「礼金」ってのは不動産仲介料だと思ってたけど違うん?
609名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:20:02 ID:H7t9xLPy0
>>605
個人とか中小はどこまでもエゲツないからな。
「捕まらなきゃ何やってもいいだろ」ってやつが数%いるだけで、
真面目な経営者を圧迫する。

礼金がメンテナンス費用だというなら、明細を示せ。
地方負担金みたいなことするな。
610名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:21:09 ID:gabRrOch0
敷金礼金なんて今は取ってない所もかなり多いだろ
611名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:21:11 ID:HtbgA75N0
>>608
仲介料とはまた別。
612名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:21:25 ID:8qLL7zGk0
>>598
後々のトラブルの元になりたくないから必ず交換してる
シリンダーだけじゃなくて、鍵の回りが悪いとドアの真ん中の名前はわからないが
鍵棒が出てくる部分 それごと交換する場合もある
最近入った人達の扉はその両方とも交換した
逆に家主からしても交換しないで何かトラブルが発生する方が怖い
613名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:21:52 ID:1F/7lhg9O
民主党って借り主貸し主どっちの味方?
614名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:21:59 ID:zVpuNJOR0
>>611
そうなんですか・・・知らない事が多くて勉強になります
615名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:23:09 ID:aeOMYvbIP
>>598
鍵交換しないと、前の借主が合いかぎ作ってたら入り放題だろ
616名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:23:41 ID:HtbgA75N0
>>613
住んでいる人がにぽんじんなら貸主
住んでいる人がチョンなら借主の味方ネ
617名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:24:32 ID:zZOBevg40
光熱費水道代ネット利用金も全て家賃に含むべき
618名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:25:19 ID:HtbgA75N0
>>617
つ レオパレス
619名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:25:21 ID:7I35WcCv0
土地は全部国のものにしてしまえばいい(´ー`)
620名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:25:29 ID:gabRrOch0
>>613
どちらかといえば借り主だろうね
621名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:26:10 ID:SUad2dlZO
俺の親もばあちゃんの代からアパート経営して40年近く経つが、更新料なんか「住んでもらえるだけでありがたい」という理由で一切貰っていない。

とはいえ、6年間住んでいた兄ちゃんが転勤で出ていった時は余りの汚れようにキレて法外なクリーニング代を請求してた。
622名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:26:15 ID:3vVXN2ib0
長期間にわたり居住して家賃を払っているから、新築・改築のさいの計画に
俺にも口を出させろと言っているのが、在日。

日本国政府は、国民でない居住者から更新料を取れば良い。
623名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:27:07 ID:HtbgA75N0
>>622
こうして見ると日本というのはお人よしな大家だなぁ
624名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:28:45 ID:3SlhylWC0
>>617
明細が曖昧になるとよからぬ料金を仕込む余地が出てくるかも。
625名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:28:54 ID:kfUQ9HWC0
指定の火災保険や家賃保証に入れようとするのって、勿論キャッシュバックがあるからだよね?

共益費が部屋のクラスによって違うのは何故?
家賃19万で共益費2万なんだけど、同じマンションの13万クラスの部屋だと1.5万なんだ。
実際に掃除のおじさん費用と電気代と電球交換なんて15部屋x15階x各3,000円 = 675,000円で十分だと思うんだ。
626名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:29:04 ID:CirGt8Rq0
本当は所有者が負担するべきものを借り手側に払わせるてるケースが多いね。
そういうものを計算して家賃を設定すれば良いのになるべく早く部屋を埋めたいと考え家賃を低めにするからトラブルの元。

627名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:29:40 ID:kUadTIQsO
入居時と退去時の二回、鍵交換費用を請求してきた不動産屋があってドン引きした
628名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:30:43 ID:HtbgA75N0
>>626
一番顕著なのが掃除の費用だよね
さっきも書いたけど本来は管理会社側が負担して
敷金まるっと返さないといけないのに、敷金を
掃除費用にあてがったりしちゃうとこも多い
629名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:31:06 ID:1F/7lhg9O
借り主の立場からすると政権交代してマンセーですね。
630名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:32:27 ID:SQza3ZQs0
北海道ですけど聞いたこともありません
631名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:33:35 ID:e4VRb0Tr0
>>626
全て言葉のあやだと思うよ
家賃に入れればいいのに、家賃高くすると他に行くから違うところで取る
相場が存在する限り、トータル的に払うお金は一緒だと思う
相当馬鹿な家主以外は
632名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:35:22 ID:gabRrOch0
最近は家賃を滞納する人が増えたし半年たたずに転居する人も増えた
これがけっこう補修費用が馬鹿にならん
それに敷金礼金なんてとってたら部屋が埋まらない
また2015年ぐらいから日本国全体での世帯数も減りだして
サバイバルになるし
今は家主側もけっこう辛い立場だよ
633名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:35:41 ID:RDz+ch+1O
うちは礼金と更新料をとってないけど、不動産屋がとってるみたいだな。
敷金と管理費は絶対にとるわ。

敷金2ヵ月は家賃滞納2ヵ月まで一応補填できるからね。
ただし、3ヶ月滞納したら怒る。
ていうか滞納家賃にあてた分の敷金を充当させるわ。
634名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:36:30 ID:HtbgA75N0
>>633
そゆのが本来の敷金の使い方みたいなものだからなぁ…>家賃滞納補充
635名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:38:06 ID:Q71sQyCkO
11年住んだアパートから引っ越したんだけど、敷金(11万)に関するお知らせが半年以上来ないや。
足元見られているのかな?
636名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:38:44 ID:1Lc2K2p50
更新料を廃止し月毎家賃に含ませるようにするなら
含ませない場合と比べ、更新時期より
前に引っ越すなら実質値上げ
後に引っ越すなら変わらず

ただ、家賃値上げは見合った根拠が必要なので
この判決を根拠として含まないと家主側としては厳しい
つか昨今は小規模家主なんて旨味全然無いね
儲けてるのは銀行だけってパターンが異様に多い
637名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:39:36 ID:wYFuP+6ZO
>>599
いい加減に経済大国には厳しくしないとさ、やる気なくなるんだよ。
自分の力で日本人になった奴ってどれだけいるんだよ。
全部先祖の力だろうがwww
って不法入国外国人が言ってるよ
638名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:39:50 ID:jM8A4gfZ0
そもそも更新料という概念がおかしい。
家を借りる時に、もし借主が承諾していれば、それは仕方が
無いだろう。

家主もその契約内容に基づいた更新料は請求できるだろうが
借りる時に一切触れず、契約内容の書面にも無く適当にごま
かし、後で「常識」という概念で請求されたら・・・

これたまったもんじゃないな。

ちなみにうちは家主の側だけど、更新料なんて初めて聞いたぞ。
639名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:40:32 ID:QIcxMS8x0
そのうち家賃払わなくても住む権利がある!!とか裁判起こす奴がでてくるだろうな。
640名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:41:21 ID:ajiC4bEs0
>>365
肉のみをもって行くならば、それもよろしいでしょう
しかし、その際に血の一滴も出ないよう執り行ってください
641名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:41:55 ID:gabRrOch0
関西圏でも更新料があるのなんて
京都だけだろうし
642名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:42:11 ID:hBXzx2p30

関西は礼金やら更新料やら、貸し手都合の習慣が残っている。

貸し手市場だから、こういうごり押しが通るのであって、
市場原理に任せれば、こういう習慣は無くなって行くはず。
地域の貸し手が「カルテル」を結んで、礼金や更新料の廃止を阻んでいるとすれば、
不正競争防止法に抵触するのではないか。
643名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:42:32 ID:KphNxen20
>>640
今の医療技術なら肉のみ持っていかれるんじゃ内科
ユダヤを舐めない方が(・∀・)イイw
644名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:44:19 ID:RDz+ch+1O
敷金ゼロってのは退去時に誰が原状回復費用を被るのかって事が問題。
だって、部屋を原状回復する義務を負ってるのは借りてる人なんだから。
もし敷金を払わないのが当たり前になったら、家賃はかなり大幅に上げなきゃいけなくなる。
もし更新料を廃止するなら、場合によっては退去後に「原状回復したらお金が敷金じゃ足りなかったよ」っていうケースが増えると思うよ。
645名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:44:29 ID:tZSLI9Aq0
倒産したら安く買ってやるよw
646名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:45:27 ID:FjtWSIWo0
最高裁の判決っていつでるのかね?
647名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:45:35 ID:gabRrOch0
>>642
そんなカルテルなんてないよ
部屋を探してる人が他の地域に流れるだけだし
648名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:46:09 ID:9ets+MTI0
神奈川だけど昔借りてたアパートは更新料無かったな。
隣に大家さんの家があって自分で家賃もって行ってた。
で、行くと果物とかおでんとか貰えるから家賃持って行くのが楽しかったな。
649名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:50:24 ID:AN3MRZL/0
>>605
大手の方こそ汚い気がするけどな。
大家と借主の両方にたかる寄生虫。
650名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:51:32 ID:wYFuP+6ZO
>>648
その大家はお前には善良ないい人に見えたかも知れんが、かなりの高確率で不動産収入の過小申告で
所得税ちょろまかしてたと思うぞw
つまり脱税=犯罪者
651名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:52:15 ID:RDz+ch+1O
厄介そうな人間には貸さない。
それが一番だよ。
652名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:53:12 ID:CehnxPDL0
>>2
同意見。
勝手に倒産しろ。

それで家がなくなるわけでもないんだし。
653名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:53:30 ID:AN3MRZL/0
>>644
敷金にしても、これまで明朗会計でやっていれば、
問題なかったんだよ。

そんな正論吐いて、実は余った分はネコババして
きたんだろ?

 偽 善 ぶ っ た ウ ソ ツ キ は 氏 ね
654名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:54:28 ID:DJawwPKG0
やばいのは商業不動産のほうだろうな
金額がアパートと全然違うからな
655名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:56:54 ID:GD0sfbF10
>>654
事業者には消費者保護法は適用されないから問題ないんじゃないの?
656名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:57:25 ID:4ewSgEH20
労働者保護とかが論点だと自称経営者が大量に沸いて煽るのに
自称家主はあまり沸かないんだな。お前ら住むとこなくなるぞ?って煽りまくりなのかと思ったが
契約書で同意しときながら騒ぐな!的な。。。
サラ金の次は賃貸マンションがターゲットか。日本の弁護士もアメリカ化しているな
次はなんだろう
657名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:57:32 ID:xqW/ZjY80
俺も賃貸経営してるけど
そもそも更新料なんて請求した事も貰ったことも無いぞ
礼金も敷金も貰ってないし
658名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:58:49 ID:T645F9cPO
倒産した方がその他大勢にとって得
家賃も下がるしね
659名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 13:58:53 ID:hBXzx2p30
>>647
住む場所は、通勤や通学の便を考えると、選択の範囲は、そう大きくない。
例えば、京都市内の業者が礼金や更新料に関する申し合わせをしていたら、不正競争防止法違反になるだろう。
660名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:00:11 ID:Umlpj1e50
359みたいな大家が最近増えてきた。
エアコン1台希望制で付けてやったり、冬はファンヒーター貸し出して
やったり、工夫してる大家はいくらでもいる。

建築から賃貸・管理まで全て丸投げの大家は、供給過剰も相まって
これからジリ貧だよ。
661名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:00:25 ID:rpvfEwYy0
>>657
合理的でけっこう。
662名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:01:19 ID:RDz+ch+1O
なんて言うかね。
ニートやアルバイトが、「社長なんて指示出しとけば会社が動いて金が生まれるんだから楽だよな」って言ってるみたいで、話にならないな。
一度やってみたら良い。
金かかるよ。まあ中にはリフォームとかしない大家もいるだろうが、何かと100万単位で金が出て行く。
663名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:02:09 ID:4ewSgEH20
>1〜2年の契約期間を更新する度に
ってことは保証金が激安の短期契約ってこと??
664名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:04:55 ID:9ets+MTI0
>>650
確かに家も車も立派だったな…
でもおでん美味かったんだ。おでん。
665名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:05:59 ID:LLI+FvPJ0
>>4
かさなきゃいいじゃん。

バカなの?おまえwww
666名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:06:10 ID:VrPbaI+30
>>650
こういう馬鹿が多いな。
賃貸経営=犯罪者 って思ってる奴ってなんなの?
667名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:06:26 ID:3SlhylWC0
>>632
そのはずなのに、なぜかうちの近所には〜建託や〜パレスが建ちまくってる
持ち家率の高い人口5万前後の街だから、どう考えても多すぎる。
あれはどういう目論みなのだろうか。
あるいは営業が神トークなのかしら。
668名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:06:30 ID:9Tl+oCo5P
チップを請求書に最初から書き込んだらいかんよね
礼金の欄は借主が書くようにしたらどうかw
669名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:07:12 ID:ajiC4bEs0
>>664
大丈夫、おいしいおでんを作れる人に悪い人はそういないから
670名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:07:28 ID:RDz+ch+1O
>>1をよくよく読むとかなり悪どいな。
こんなとこで借りなきゃ良いのに。
671名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:07:54 ID:fJ76tn0D0
更新料やめたら倒産する家主とかwwww
更新料如きで倒産するならその前からそうとうヤベーよ
672名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:08:22 ID:VrPbaI+30
>>667
地域によるよ。
田舎から駅周辺に移住してくる人が多いし
人口が減っても立地次第なんだよ
673名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:09:05 ID:N57ODvPV0
>倒産する家主が現れかねない

今まで倒産した家主はいなかったということか?
ずいぶん甘やかされた業界なんだなw
674名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:09:59 ID:gdOFygy10
更新料分を1〜2年分の家賃に分割して上乗せすりゃ良いじゃん?
675名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:10:09 ID:9ets+MTI0
>>669
ありがとう(・∀・)
676名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:10:26 ID:l2Cqtne20
>>670
京都は普通らしいよ
677名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:10:46 ID:gabRrOch0
>>667
それ家主が食い物にされてるだけかもね
678名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:11:12 ID:WBHOt8H50
都道府県別では、
空室率が最も低いのは沖縄県で10.2%。
続いて神奈川県が10.5%。

全国の総住宅数は5,759万戸で、
平成15年からの5年間で370万戸増加した。
空き家は756万戸で、総住宅数に占める割合は
過去最高の13.1%(平成15年は12.2%)に増加した。


なんというか、非効率極まりない
空き家=公共空間の無駄使いなんだから国民にとって不利益

そして明朗会計でない悪意の業者は
業界内から、どんどん潰せという声が揚がってもいいのでは?
679名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:11:24 ID:4DunwnWM0
更新料廃止、敷金・礼金廃止
保証金制
滞納1ヶ月で追い出し可能

これをせっとでやれば、大家と優良賃貸人の両方とも幸せ
今一番得してるのは、不良賃貸人 まさに無敵
680名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:11:45 ID:8+gZYn970
そもそも家賃に修繕費とか含まれてるはずだから、
借主がよほどの過失しないかぎり、
出て行くときにはらう必要ない。
精々鍵の交換くらいだろ。
更新料がいる理由がない。
その分家賃を安くしてるなら、
明細公開すればいい。
本当にギリギリならそれがないと赤字になるんだろ?
681名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:13:40 ID:eByFf5390
いきなり最近不景気なんで家賃上げますって言われた
当然更新しないで退居したが
682名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:14:02 ID:61RS7B/z0
敷金はわかるが礼金と更新料はただのボッタクリだよ。
更新料は広告に載せる義務がないので、不動産屋にとってありがたい制度ってだけの話。
683名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:14:09 ID:4ewSgEH20
>>678
他の先進国の空き家率はどんなもんなの?
空き家少なすぎると引越しできないじゃない?
684名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:14:27 ID:RDz+ch+1O
>>668
礼金を今時とってるのはよほど強気な物件だろうね。
それか、敷金4ヵ月と言いたいところを半分礼金にしてるか。
実際、家の規模や設備によって敷金2ヵ月で原状回復なんか出来ないし、追加徴収するとゴタゴタするからな。
さすがにそういうレベルの物件を借りる人はちゃんとその辺もわかってるから、礼金2ヵ月でも文句言わないんだろう。
同じ事だからな。
685名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:14:49 ID:VrPbaI+30
金払わない奴を即退去可能にしてほしい。
そうすれば優良な借主にはいい条件出せるんだけどな。
今のシステムは一部のDQNのせいでまともに金払ってる人間が
馬鹿を見るシステム。
ほんと、部屋を破壊するDQNとかいるし
686名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:16:02 ID:fJ76tn0D0
>>685
破壊された部屋はもれなくキムチのにおいするだろ
687名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:17:19 ID:VrPbaI+30
>>686
キムチ臭くらいならまだましだよw
物理的に破壊される時がある。
まぁそいつの親まで連絡して弁償させたけどロスが大きかった
688名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:19:16 ID:wYFuP+6ZO
>>666
ちょっと純粋な>>648にいじわる言ってみたくなっただけです。
このご時世に、振り込みではなく、わざわざ帳簿記入が面倒な手渡しでの家賃の振り込みを選択しているのは怪しい。
まあ、だいぶ俺も穿った見方をしているがな。
美味しいおでんを作る>>664の大家さんはまめで面倒な帳簿記入もしっかりやって真面目に申告している可能性も十分にあることは理解しています。
ちなみに私は賃料振り込み性を選んでいるものぐさ大家です
689名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:19:48 ID:bvtGtNYqO
>>680
バカ安い家賃に修繕費が含まれている訳ないって(笑)
修繕費に家賃2ヶ月分はかかるし固定資産税で1ヶ月分、所得税で2ヶ月、市県民税で1ヶ月。
毎年の貯水槽清掃に消防点検、法定外注費も様々ある。

大家の取り分なんて家賃の3分の1程度がせいぜい。
690名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:20:17 ID:gabRrOch0
部屋で薬でもやってたんじゃねって借り主もたまにいる
原状回復って本当に面倒
691名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:20:20 ID:7rXPmES40
>>650
確証もなく人を犯罪者扱いするように、
お前の人間性が腐っているということだけはわかった。
692名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:21:15 ID:DJawwPKG0
なんで大家でもない奴らが、そんなに大家側に立つの?
キモイよ
693名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:21:32 ID:Gt39AYEAP
> 「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」と指摘する。
そんなヘタクソな経営してるのに文句言われてもな
694名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:21:37 ID:4ewSgEH20
>>684
関西だと礼金のみのところが多い気がする。
695名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:23:20 ID:RDz+ch+1O
>>680
そういう人には貸さないわ。

家賃は相場で決まるし、修繕費は敷金と管理費(それじゃ足りないから持ち出しになる)。
2年以内退去なら敷金もほとんど戻る可能性あるけど、4年も何年も住まわれたら、敷金2ヶ月じゃ足りない事も多い。

ていうか、身の丈にあったところを借りれば良い。
悪徳不動産に引っかからなければ良い。
モンスターなんたらっていうような人種が増えれば増えるほど、結局借り主がキツくなってくだけだと思うよ。
696名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:23:55 ID:L7U0S3qN0
大変なのは家主じゃなくて不動産屋だろw
697名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:24:53 ID:o3y06F6p0
戦災で住宅難とか
ベビーブームで住宅不足とかの頃の悪しき因習。
経営努力しない連中にはとっとと退場願います。
698名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:25:00 ID:cyUsVrCW0
零細不動産屋勤務です。
うちらの地方は敷金3ヶ月礼金無しが一般的かな。
更新料は最近とらないって大家が増えたかな。
あと2年契約で1年以内に出ちゃうと短期違約金って一か月分払わされる風習があるけど、
これは全国的なもの?
699名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:26:45 ID:RDz+ch+1O
>>694
敷金なしで?
カルチャーショックだわ。
まぁ同じっちゃ同じだけど、善良大家と悪徳大家の差が激しいだろうね。
700名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:27:34 ID:7rXPmES40
>>692
更新料のことも記載されている契約書にサインをしておきながら、
あとになって「不当だ」などと言い出しても、まったく同情できん。
判決も消費者を甘やかしすぎ。

701名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:27:49 ID:SFzM7xHD0
勝手に倒産してください。
経営能力の欠如です。

日本の不動産業界ほど既得権益に胡坐を掻いてボロイ商売してる業界はないよなぁ。
702名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:28:01 ID:VrPbaI+30
>>699
投資額の問題じゃねーかな。
某不動産屋とかでたてちまったら20年満室が続かないと
ペイできない代物もあるくらいだしw
703名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:28:56 ID:bvtGtNYqO
悪質な入居者が多いからな。損害は入居者全員が被る羽目になる。
704名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:31:05 ID:4ewSgEH20
>>699
ファミリー向けとかのでかい部屋だと一ヶ月分礼金取ってたりするところもあるが
基本礼金のみ。俺が知る限り・・
おそらく敷金にすると解約時、仁義無き戦いが起こるんだろうなと苦笑いした
705名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:31:19 ID:K2zXB7BO0
うちはバブル全盛期入居で3DKを98000円で約20年借りてる、2年ごとに、契約書では新家賃の1か月分の
更新手数料と書かれてるけど新家賃の半額取られる。。。
マンションの何件かは人が住んでなく、うちより高い家賃だった部屋が現在70000円で貸し出し広告出てる
引っ越すにもお金がかかるからなぁって踏ん切りがつかないんだよなぁ
賃貸なんて。。。中古の分譲余裕で買えたくらい払ってるよなぁ
706名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:32:03 ID:2gskzzEb0
敷金について
やれクリーニングだ修繕だといって
ほとんど敷金を返さない場合には
そのクリーニングと修繕にかかる
領収書を出してくれということ

たまに修繕してないのに
修繕したとか嘘ついて敷金を返さないことがあるからね
707名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:32:24 ID:RDz+ch+1O
>>702
なるほど。
でも結局そうなんだよね。ペイできるかどうかっていう問題。
なんか借り主から見れば、「濡れ手に粟」なんて風に見えるかもしれないが、
大家ってのは結局、バカ高い値段で仕入れたものをレンタルしてローン返済したり維持費出したり経営していくわけだからな。
708名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:35:53 ID:RDz+ch+1O
>>704
たしかに「返ってくるかも」と思うから借り主がモンスター化するわけだしな。
それくらいなら最初から礼金にしとけば揉めなくていい。
ただ、悪徳な人にひっかかると、「原状回復費用をよこせ」となりそう。
709名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:36:29 ID:wUh71xjq0
グッドウィルが取ってたデータ装備費みたいなもんだろうな
710704訂正:2009/09/05(土) 14:38:17 ID:3t3CuiLkO
×一ヶ月分礼金とってたり
○一ヶ月分敷金とってたり
711名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:39:01 ID:FqVYPBZu0
>>4
ごめんね。ちゃんと拭き掃除してるから。
712名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:39:13 ID:vJaUsMsl0
今年更新だったのに、なにも言われてない。
昨年仲介してた不動産屋が店を畳んだからなのか。
713名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:43:04 ID:4ewSgEH20
>>708
というか、原状回復は次の借主がやるっていう認識だったわ。
実際、和室を洋室にしたいから、壁紙そのままでいいとか入る時色々交渉できる
7142006年年齢別人口データ:2009/09/05(土) 14:44:06 ID:Y38HZDUf0
0 才 1084 千人_ 10 才 1187 千人_ 20 才 1403 千人_ 30 才 1794 千人_ 40 才 1417 千人_ 50 才 1577 千人
1 才 1054 千人_ 11 才 1208 千人_ 21 才 1452 千人_ 31 才 1879 千人_ 41 才 1758 千人_ 51 才 1632 千人
2 才 1094 千人_ 12 才 1209 千人_ 22 才 1484 千人_ 32 才 1979 千人_ 42 才 1648 千人_ 52 才 1634 千人
3 才 1119 千人_ 13 才 1191 千人_ 23 才 1494 千人_ 33 才 2015 千人_ 43 才 1605 千人_ 53 才 1739 千人
4 才 1153 千人_ 14 才 1213 千人_ 24 才 1479 千人_ 34 才 1977 千人_ 44 才 1554 千人_ 54 才 1837 千人
5 才 1167 千人_ 15 才 1213 千人_ 25 才 1494 千人_ 35 才 1932 千人_ 45 才 1535 千人_ 55 才 1952 千人
6 才 1184 千人_ 16 才 1238 千人_ 26 才 1555 千人_ 36 才 1877 千人_ 46 才 1547 千人_ 56 才 2102 千人
7 才 1182 千人_ 17 才 1279 千人_ 27 才 1596 千人_ 37 才 1846 千人_ 47 才 1579 千人_ 57 才 2306 千人
8 才 1197 千人_ 18 才 1324 千人_ 28 才 1661 千人_ 38 才 1811 千人_ 48 才 1536 千人_ 58 才 2289 千人
9 才 1193 千人_ 19 才 1370 千人_ 29 才 1708 千人_ 39 才 1807 千人_ 49 才 1497 千人_ 59 才 2176 千人
715名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:44:36 ID:6uE43/5h0
>>708
まあ、いずれその礼金でももめそうな気はするけどね。
716名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:45:00 ID:0EwYl1k0O
賃貸物件が減って困るのは田舎者のほうだろう
717名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:46:13 ID:CfVvlGpYO
更新料にいちゃもん付けて見ました
回答は、その分家賃が安いから一緒だとのこと
周りの物件を見てみると更新料か1万円程度のところがほとんどで家賃も変わらなかった
再度いちゃもんつけたら、気に入らなければ引っ越せば?と言われカチンと来たので、早速新しい所を探して、昨日退去すると電話しました
今日、管理会社の部長とやらが話し合いたいとかで来るそうです
718名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:47:58 ID:8+gZYn970
知り合い不動産関係の仕事してるけど、
明らかにその人が引越しするばあいと、
一般の人が引越しするばあいで、
出て行くときに戻る金が違うんだよね。
そういう所も実際あるから不信感もたれてるんだろ。

短い期間で引っ越した場合に、元を取れないから困るってのはわかるけど。
その地域によって決まりが違うんだから、もっと説明した方が良い。
719名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:48:46 ID:Y38HZDUf0
空室率推移
1963: 2.5%
1968: 4.0%
1973: 5.5%
1978: 7.6%
1983: 8.6%
1988: 9.4%
1993: 9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%
2008:13.1%
関東大都市圏11.3%
賃貸住宅空室率18.7%
720名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:51:30 ID:4ewSgEH20
大阪人でも文句言わずに2か月分修繕費として礼金払ってるのにおまいらときたら・・・
721名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:53:50 ID:eZY2BxekO
神奈川にいるけど、更新料は当たり前のように取られているのかと思った。
722名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 14:57:15 ID:RDz+ch+1O
>>713
さすが関西は交渉天国。
良い悪いでなくニーズはあるんだろうね。
得する人はするし、損する人はするって感じか。

俺はゴタゴタが面倒だから嫌だけど…
723名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:03:01 ID:cdKzTDlP0
>>719
大家さん逃げてぇぇぇぇぇぇぇw
724名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:04:19 ID:4ewSgEH20
>>722
礼金に関しては皆戻ってこないんだから自分が満足する工事させれればそれでいいんじゃない?

まぁ俺も関西出身ではないからいちいち交渉前提なのはうんざりだが。。
家電量販店でも交渉当たり前、キャバクラや風俗もいちいち値引きさせようとする。。
値下げさせた自慢で盛り上がってる奴らに中国人みたいって言ったらみんな黙り込んだww文化やから・・・って
725名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:05:40 ID:RDz+ch+1O
つーか借り主がもっと勉強すればゴタゴタは減るだろう。
騙される人がいるから悪徳な大家がのさばる。
で、そういうケースを聞いた人が中途半端に我も我もと「敷金返せ」「礼金はおかしい」「更新料はおかしい」と言い出す。
もっと誰もがドライにやっていれば、満遍なく借り主は苦しくなって大家は楽になる。

あと、更新料なくなって倒産する大家なんかいない。
貸しビルやってる人なんかは分からないけど、アパートやマンションや家を貸してる程度なら。
不動産屋には痛手だろうけどな。
726名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:12:23 ID:WBHOt8H50
最高裁判決待ちだが
不動産・建設業界の既存のビジネスモデルは終わったってことだね
その波に大家も巻き添えをくらっただけ、という構図

更新料や礼金、各種手数料って不動産業で食ってる連中、払ってないよね
一般人だけカモにしてりゃ、いつか是正される

空室率推移の影響で業界の影響力が落ち
不況で東証一部の企業ですら倒産続出
世間に迷惑を掛け過ぎってのもあるが

むしろ遅すぎたくらいだね


727名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:14:23 ID:RLqn+Jh10
今月更新なんだけどどうしよう。
来年には出ていく予定なんだけど。
728名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:16:11 ID:fDWkx2Om0
ゴチャゴチャ言ってるけど、

新築購入ローン地獄より借りる方がずっと幸せ。

責任無いし
729名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:23:46 ID:ojrcPCPD0
家主ですけど。

うちは更新料とってないからどうでもいいや。
730名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:33:45 ID:ZCoB6t4F0
契約更新料なんかぼったくりに近いわな
731名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:35:42 ID:f7gdtvjm0
家賃あげるから別にいいよ
732名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:35:45 ID:bpnG6/GJ0
不透明な費用は競争によって是正され
おちつくところに収斂するということか
733名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:36:34 ID:/473O/P70
若い頃、京都に住んでたけど更新料きつかったあな。
たしか6万数千円の家賃の2ヶ月分で13万くらいとられたな。

京都は4年で居なくなる学生ばっかだから大家やりたい放題w
734名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:37:21 ID:cF/Gj04r0
東京だけど更新料って払ったことないなあ
735名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:37:55 ID:4lXY9fM20
>>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」

誰困ww
736名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:39:51 ID:8xfFL4e+0
みんなレオパに住めばいいじゃない
超オープンだから隣の韓国人が袋菓子食べてるのもウンコしてるのも分かって楽しいよ♪
737名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:39:58 ID:7MnWY19i0
先月更新料2ヶ月分払いましたよっと
738名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:40:13 ID:BWbv+/yg0
更新料をなくすため家賃上げますね
とすればいいってことか。


でもそうすると敷金礼金、仲介業者への仲介料とか高くなるなー
739名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:42:26 ID:YIm0QVcK0 BE:976330894-2BP(2)
不動産業界はもっと値下げすべき
今は安いとこなら月1万も払えば十分だろう
740名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:43:14 ID:mnqI99oO0
東京に引っ越してきて、更新料なんてもんがあるの初めて知った
なんでそんなもん取られるのか不思議だったわ
741名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:43:38 ID:ab9vs4yXO
親が残したチンケな財産で
何もかも賄おうとするな、働け>クソ大家

742名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:43:43 ID:ESz5C90+0
>>684
経年劣化による損耗等の修繕費用を敷金を使って行うのは
国土交通省のガイドラインでは認めてないよ。
それは家賃に含まれる。

明らかに使用者が破損させた箇所のみ敷金を使える。

ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070210_.html
743名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:46:00 ID:KUtW/FZY0
空き部屋増えてんのに更新料とか取ろうとするから
744名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:46:41 ID:mOoxLzjLO
倒産してください
745名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:47:30 ID:r5bgE7cZO
倒産したらええがな。
746名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:48:11 ID:ESz5C90+0
大家としたらどうなの?
ほんとは更新料無く、長年住んでもらった方が収入安定して
いい気がするんだが。更新料があるからって移動されても、
部屋がすぐ埋まるわけでもないし。

頻繁に人が変わって儲かるのは不動産屋だけだよね?
747名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:49:19 ID:J5dyLbQw0
>>742
だな

レンタカーの新車を6年間借り続けてレンタカー会社に返しに行ったら
「古くなりましたので、レンタル料とは別に、現状回復という事で新車一台分の代金を請求します」
と言われるようなものだからな
748名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:50:08 ID:qg7Nq3cf0
そもそも不動産業自体が、法律に基づいて許可され、
賃貸借契約は民法他に基づいて契約しているものなんだから

貸し主側がそれを守る=司法判断に従うのは当然だろw

それが、不当だ無効だ騒ぐなら
借り手側も家賃踏み倒して原状回復しないで、いい話になっちまうよなw
749名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:50:21 ID:HhVYL0vH0
更新料なくなって、家賃も下がって敷金礼金も取らない、保証人も要らないのが
当たり前になったら、東京に引越しようと思う。特に更新料はほんとウザい。
おかげで以前東京にいたときは、1回引っ越しただけで引越貧乏になった。
750名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:53:18 ID:bvtGtNYqO
更新料分一斉値上げの家賃値上げブームが起きるかもな。
751名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:55:00 ID:GT8mgYyF0
公団住宅最強
752名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:55:01 ID:khBGGXDQ0
>>748
裁判所が法律違反だって認めた判決なんですけど
753名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:56:05 ID:usqwtZEW0
俺が住んでる所の大家は更新料持ってっても「要らん」と言ってくれるどころか
「長割♪」とか言って家賃値下げしてくれるからかれこれ12年間引っ越せてない。
754名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 15:56:55 ID:4ewSgEH20
>>749
それどう考えても家主がや不動産屋がそんしまくってるじゃん。
地価が爆下がりして、それを担保にしている企業や家主が破産して
新たな家主全く儲からない賃貸事業に参入しないと無理だろ。
755名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:00:01 ID:4ewSgEH20
>更新料返還を求める集団訴訟を視野に入れ、6日には被害事例収集のための電話無料110番を実施。

最高裁で確定したら司法界はグレーゾーン金利に代わる新たな食い扶持を手に入れれるな
756名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:00:06 ID:bpnG6/GJ0
"平成17年12月16日最高裁判例

平成17年12月16日に最高裁判所が、敷金からの原状回復費用の差し引き
をしたことについて、原状回復特約(経年劣化・自然損耗分の修繕費用を
賃借人負担とする特約)の効力を否定する判断をした。これまで簡裁レベル
ではほぼ賃貸人側敗訴、地裁・高裁でも賃貸人側が敗訴するケースが立て
続く中、ついに司法の頂点である最高裁も原状回復特約を無効と判断した
として、賃管業界内に年末の激震をもたらしたと言われる判例である。"

ということらしい

757名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:02:00 ID:+X3ZtiOQ0
更新料にしても礼金にしても、正当な代金としてもらいたいなら家賃に含ませるべきだもんな
今までがおかしすぎたんだよ。
騙せなくなったら倒産してしまう!どうしてくれるんだ?って言い分だろ
いい加減にしろよなあ
758名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:04:52 ID:AN3MRZL/0
とにかく、不明朗会計の最右翼の一つだからな。

ここにいる家主だって、ごく普通のレストランで、
席料やチップがあったら、ボッタクリと思うだろ?

しかも1時間越えるたびに更新料とか(w
759名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:06:23 ID:mvi1pn8/0
更新料って家賃の1か月分が普通みたいだけど、それって既に意味不明なんだよな
この計算でいくと家賃の高い物件は更新料が高く、安い物件は安くなるんだが
更新料って(表向きは一応)事務手数料ってことになってるはずだけど
家賃の多寡で手続きの煩雑さが変わるのかと

どんな物件も一律更新料1万円とかならまだ説得力あるけど
家賃の何か月分とかいう定めが既に詐欺の臭い満々
760名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:07:26 ID:J5dyLbQw0
>>758
あと航空運賃もな
なんだよ・・・・・・あの“着陸料”ってやつは。。。
761名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:07:27 ID:+ZVjyIO20
>更新料の金額は、首都圏がおおむね賃料の1〜0.5カ月分

わずか一ヶ月分の収入が無くなっただけで
倒産するような余裕のない崖っぷちの家主じゃ
マンションの普段のメンテや管理もマトモに出来てなさそうだし、
さっさと倒産して別のしっかりした家主に買い取ってもらった方が
賃貸してる側としても安心だよ。
762名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:09:29 ID:7lyd7UWQ0
>>739

ば〜〜〜か!!   橋の下でダンボール敷いて寝てろ!!

763名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:09:32 ID:ygBVTmV70
>>747
>レンタカーの新車を6年間借り続けて

なんの例えだ?車買えよw
764名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:11:32 ID:A8pRpxPR0
>>758
> しかも1時間越えるたびに更新料とか(w

漫画喫茶みたいだなw
765名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:11:58 ID:5VXWtBCs0
国からは固定資産税やら都市計画税やらぼったくられて
赤字でも何も補助してくれない
水道メータの取替えやら貯水槽の修理やらは全部自費
滞納やられて泣き寝入り

賃貸経営なんてやめとけ
損するだけだ相続税対策でやるならその金隠しとけ
766名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:13:10 ID:1j4o13jNO
>>754

落ち着けww
767名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:13:32 ID:4ewSgEH20
>>763
トヨタ3年分とか最近のシステムは知らんが、普通のレンタカー屋で借りれば
半年くらいで新車買える料金になるよなw
768名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:15:32 ID:ESz5C90+0
>>763
>>767

おまえらも落ち着けww
769名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:15:54 ID:sPyFtah60
サラ金やクレジット業界のグレーゾーン金利と同じ事になりそうだな
弁護士や司法書士が儲けるだけだな
770名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:16:42 ID:XUcL0b7n0
どんどんやれ
771名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:17:10 ID:+mLNkNuh0
そもそも更新料自体が意味不明なんだよな。
そりゃ裁判所で否定されるのが当たり前。

そんなにお金が欲しければ、使用目的を明確にして、必要な分だけ、居住者に請求すれば良い。

詰まる所、化すほうが自分の儲けを増やそうとしてるだけなんだから駄目でしょ。
772名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:17:18 ID:ojrcPCPD0
>>763
それを言うなら。

レンタカーは自損事故起こしたら保険で賄うけど。
賃貸マンションの場合は、自損事故起こしたら自己負担だぞw

といって欲しかったw
あああ、でも事故と自己をかけてるのがぜんぜん目立たないやw
773名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:18:35 ID:6+1iyd5HO
>>39
借家ならコンセントは設備だから、借主に過失がない自然故障なら大家負担だな。

俺は風呂ガマの蛇口がどうにも動かなくなったから、大家に業者呼んで貰った。
耐用年数14〜5年を軽く超えてたから大家にオーバーホールして貰ったよ。
774名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:20:38 ID:4v0kv8wGO
24ヶ月借りて1ヶ月更新料だとすると、
だいたい4%位か。
月々の家賃に乗せられない額じゃ無いだろうに。

実はとっても美味しいのが更新事務手数料。
書類作って送るだけで数万取っている。

自主管理してる家主は取らないことも多いけどな。
775名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:20:45 ID:J5dyLbQw0
>>763
減価償却で考えると

 マンションの内装 → 6年後にはほぼ無価値
 自動車の価値    → 6年後にはほぼ無価値

ということなので、自動車の新車代金をマンションの改装費だと読み替えればわかってもらえるかと

「古くなりましたので、レンタル料とは別に、現状回復という事で新車一台分の代金を請求します」
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「内装が古くなりましたので、家賃とは別に、現状回復という事で改装費を請求します」
  
776名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:22:23 ID:RAO6azRdO
>>763
ウチの業務用車はレンタカーだよ。
リースパソコンとかみたいなもん。
777名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:22:38 ID:YoJT9s2S0
福岡なんて、敷引きでごっそり持ってかれるぜ

778名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:23:59 ID:6TWD+lt80
倒産?良いんでない?今までさんざん儲けたんだから
779名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:25:05 ID:WpPC4IlnO
更新料払うのが嫌ならはじめから借りるのやめたらいいのに。
780名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:26:01 ID:8VcSg0T70
2年毎の更新料を、24ヶ月にばらして今後は乗っければ済む話だよ
むしろ賃料増額の悪しき口実を作るな・・・これは
目先の利益を追求すると、長いスパンでは必ずババを引く
781名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:26:03 ID:e+VRaxx70
更新料なんて払う前に出て行けばいいし、最後の家賃は敷金と相殺すれば確実に取れるからな。
782名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:26:41 ID:WH0PHIrf0
今まで借りたところは更新料なんかなかったわ
783名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:27:25 ID:1l1WtFL+0
家賃上げれば
借り手がいるかどうか知らんが
784名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:28:38 ID:bvtGtNYqO
大家の安定経営でみんな安心社会がいい。文句言わず払おうよ(^O^)/
785名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:30:50 ID:3YiflxriO
不動産はぼったくり!
倒産すればいいよ!
車買い替えて、車庫証明取りに行った時、こちらが用意した書類にハンコ押すだけなのに、
手数料で三千円取りやがった。
786名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:32:35 ID:8VcSg0T70
不労所得云々って・・・バカが書き込んでいるが
不労所得者でなくて、額に汗してる富裕者いたら教えてくれ
基本的な世の中のシステムをいい加減学習した方が良い
それが正しいあり方かどうかは、別の話だが歴然とした事実だ
787名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:35:04 ID:4ewSgEH20
>>785
マジかよ。車庫証明二回(違う不動産屋)取り入ったことあるが手数料なんてかかったこと無いぞ
自宅から車庫までの地図のコピーとか向こうが用意してくれたし
788名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:35:33 ID:ygBVTmV70
>>775
わかんね・・・

>>785
土地も持ってないのに車買うなんてどんな了見だよ
車なんて買うな。自転車のれ。エコだぞ
789名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:35:56 ID:vBQkwwsXO
>>784
気持ち悪い奴だな。

まぁ更新料として納めるのは大して問題はないのだが、なぜ“家賃の1ヶ月分”が相場なのか分からん。
事務手数料やらその他の設備修繕で請求するなら、ちゃんとした内訳出して請求しろよ。
ただのボッタクリが、まかり通っていることがおかしい。
790名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:37:54 ID:uAgNlZ/Q0
これって判例が出て遡って返還要求されると倒産するところが出るって話だろ?
更新料が違法になって、徴収できなくなるだけで倒産すると思ってる阿呆が多くて笑える
791名無しさん@十周年      :2009/09/05(土) 16:41:18 ID:goqNnfJA0
>最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない

というか、俺の家の周辺ではマンションアパート

経営者がおおく、悠々自適の生活をしてるよ。

働く必要が無いので、ほとんどパチンコ屋に入り浸り。

更新料なんて、2〜3回パチンコ屋に行けば消える程度の

端金でしょ、
792名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:41:28 ID:4ewSgEH20
そろそろグレーゾーン金利特需も無くなって来たし賃貸マンションが新たな飯の種にされるな
サラ金なくなっても困らんが賃貸マンションが競売に出されまくりで買い手がつかん状況は困る奴多いんじゃないかな
793名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:42:16 ID:e+VRaxx70
日本には8割以上はクズしかいないから大家も大変だよな。
そう言う奴らも客として相手にしないといけないわけだし。
しかも流されやすい国民性。一度火が付いたら雪崩のように更新料過払い請求が来るのは見えてる。
早く大家なんて辞めた方がいいよ。リスクが高すぎる。
794名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:44:20 ID:kHVakdfX0
更新料を遡って返してもらうって書いてる人いるけど、

どれぐらい遡れるの?
795名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:44:27 ID:TU169WC80
BIG当たったらマンション建てるんだ
796名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:47:27 ID:4ewSgEH20
>>794
短期消滅時効で5年かと思いきや判例で確定した権利の10年とも思えてきた
詳しい人訂正よろしく
797名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:47:55 ID:e+VRaxx70
798名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:48:43 ID:vsOSHf7L0
どうも更新料を大家が取ってると誤認させたい仲介業者がたくさんいるな。
”業界”紙 業界=仲介業

マンション借りてるみなさ〜ん
更新料取ってるのは仲介業者ですよ〜〜
799名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:50:05 ID:/X2UcdooO
>>791
自分も周りもそうだ。
都心なんだかアパートやマンション貸してて家主は毎日パチンコ三昧。
しかも使うお金半端ない。
800名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:51:47 ID:sFOV4/j10
更新料は無くてもいいよ。
どのみち更新料のほとんどは不動産屋の取り分だから
これが廃止されても貸主には大きな影響はない。

その代わりに、契約時に敷金を6ヶ月分ぐらい入れて下さい。
それと、悪質な借主を容易に追い出せるよう
貸主の強制解除権,強制退去権,残存荷物処分権を法律で明確に定めてほしい。
801名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:52:54 ID:e+VRaxx70
>>800
勝手にそういう契約内容にすればいいんじゃない?
借りてくれる人は借りてくれるだろ。痛い目見るのは自分。
802名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:53:27 ID:5VXWtBCs0
更新料とらずに上乗せすればいい話
いっそ皆で一斉に値上げしちゃえ

つーか更新料なんて初めて聞いたわ
803名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:54:41 ID:4ewSgEH20
起算点が不当利得返還請求権の発生した日ってことはどういうことですか?
司法書士なりに相談して返還請求してから10年?
804名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:56:48 ID:WrRRvsl+0
>>796
平成13まで
805名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:57:20 ID:e+VRaxx70
>>803
更新料を払った日からでしょ。
相談してからなら100年前の物も取れることになっちゃうぞ。
806名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:57:50 ID:GGrWF3u20
不況・少子化・晩婚非婚化なんだから不動産業界なんて斜陽に決まってる
807名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:58:42 ID:khBGGXDQ0
>>754
だからいやならやめればいいじゃない
誰かに強制されて大家や不動産業やってんの?w
808名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:59:17 ID:xjiCuVmp0
良い時代になったな〜

中抜き企業の代名詞チョン通は力を落とし
不動産業もジリ貧

不況とネットのお陰で色々とあぶり出てきて
パチンコで時間と金を浪費する能無し家主が減れば、それもまたよし
ついでに、安かろう悪かろう建築が減れば、もっとよし
809705:2009/09/05(土) 16:59:58 ID:K2zXB7BO0
うちは入居のときに礼金2か月分、敷金2か月分払った
数年後敷金1ヶ月ぶん増やされたな、転居する人が修繕費踏み倒す人が多くて
敷金Upされたヨ 
築一年や2年ほど住んでて出て行く人で修繕費に90万くらい請求されて払えるか!って
人が多かったからなぁ
810名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 16:59:59 ID:sFOV4/j10
>>801
敷金を何か月分にするかは自由に設定できるけど
実際問題として、貸主の側は解除権はほとんど行使できないのが現状。
何ヶ月も滞納したままの借主に居座られても、手続踏まないと追い出せない。
その間にも家賃滞納は続くし
夜逃げで荷物を残されたらそれを下手に処分することもできない。
以前から指摘されていることなんだが、これは明らかに法律の不備なんだよね…
811名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:00:35 ID:lrEKO5Tk0
まあ、不動産欲しいと思って見て回ったんだが
アノ業界って業者がクソだな

高額商品なのに手数料で1割ぬくわ
賃貸でも高圧的だし

善良な大家は守って欲しいけど業者はしんでもええわ
管理物件とか言っても大家が来てゴミ掃除・庭木手入れしてるしさ
812名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:00:45 ID:WrRRvsl+0
平成12年は消費者契約法がない
平成13年は消費者契約法がある

だから、平成14年に支払った分からがが返還請求することが出来る
813名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:02:45 ID:lrEKO5Tk0
>>809
>修繕費に90万くらい

それって相場から見ても異常じゃね?
どんな豪邸よ
裁判沙汰にしたら1/10〜1/5くらいになりそう
814名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:03:36 ID:sFOV4/j10
>>809=705
家賃値下げ交渉してみりゃいいのに。なんでしないの?
言えばあっさり応じてくれる可能盛大だよw
815名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:03:40 ID:HtbgA75N0
>>809
>転居する人が修繕費踏み倒す人が多くて

普通は修繕費請求する方が違法なんだけどね。
生活していれば汚れるものだから、わざと壁に穴を開けたり、
タバコを落としてこがしたなど、そういうものでない限り
支払う義務はない
だから踏み倒す人は間違っちゃいない
816名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:04:01 ID:LIwHXOpe0
更新料?それって大家が支払うべきモンじゃないの?
だって次年度も契約して家賃収入としてお金をもらえる訳じゃん。
だから賃借人に対して、
「更新してくれてありがとう、これからも末長くおながいします」
って、意味になるのが本来じゃないの?
817名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:04:02 ID:7SQ0SJ/n0
強気でもやってけるのは、駅周辺とか便のいいとこにある物件くらいだろうな
818名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:04:53 ID:4ewSgEH20
>>805
不当利益による債権の時効が10年で、不当利益返還請求をする権利の時効は他にあるのかなって思って。。
まぁ帳簿の保管期間が10年だから返還請求権も10年な気がするが、、
>>804
どういうこと?
819名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:05:22 ID:HtbgA75N0
>>817
だろうね
年数が経過するほど、家賃見合わなくなってくるし、
さらに更新料上乗せなんて、他の条件がいい物件に
移るだろうし。
820名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:06:48 ID:lrEKO5Tk0
>>815
俺の今住んでるところは
馬鹿が住んでたみたいで壁紙ほぼ全とっかえだけどな

代えてないところはヤニまみれでエアコンも当初ヤニくさかった
転居当初は信用会社からの借金取立てやレンタル品の回収依頼が結構入ってたし

そういうクソ馬鹿な奴もいるからな〜
821名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:08:12 ID:ESz5C90+0
>>820
そういう場合のための保証人じゃないの?
822名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:08:28 ID:4ewSgEH20
>>812
thx!!!
823名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:08:47 ID:pJ2mJ2CZO
>>809
修繕費用は大家が出すんだよ…
824名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:08:53 ID:HtbgA75N0
>>820
そういうのは請求されても仕方がないだろうね。
生活上やむをえない汚れ、とは認められないし。
なんだろうなぁ賃貸でそういう生活する奴って。
825名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:09:35 ID:DdYntoKQO
>>820

>>815
> 俺の今住んでるところは
> 馬鹿が住んでたみたいで壁紙ほぼ全とっかえだけどな

> 代えてないところはヤニまみれでエアコンも当初ヤニくさかった
> 転居当初は信用会社からの借金取立てやレンタル品の回収依頼が結構入ってたし

> そういうクソ馬鹿な奴もいるからな〜
826名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:09:59 ID:3Jb8ainG0
敷金なんかは預かり額も返還基準もUR賃貸にそろえたらいいと思う。(基本的に満額戻ってくる)
あれが国の考えるまともな基準だと思うし。
827名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:10:55 ID:5VXWtBCs0
大家を目の敵にしてどうするw土地などを担保にしてローンで建ててる人がほとんどだ
しかも税金や修繕費やらローン金利で家賃収入なんてほとんど消える

叩くべきは一部の悪徳業者だろう
828名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:11:18 ID:lrEKO5Tk0
>>825
過度な喫煙は一般的な損耗に入らないよ

判決も出てる筈
829名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:15:20 ID:g5mpnUAp0
民主党政権になって家賃払うってどれだけ情弱なんだ
830名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:19:16 ID:GwAVH/6k0
修繕費踏み倒す人が増えると
大家は家賃そのものを値上げせざるを得なくなって、
普通に借りている人が損するようになるんだけどな
831名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:19:19 ID:sFOV4/j10
>>826
UR賃貸は税金投入されてるからな。
個人大家の物件にも税金投入するなら、賃料も敷金等の返還基準も
UR賃貸と同じでいい、って意見も出てくるだろうね。
832名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:21:28 ID:e+VRaxx70
>>830
勝手にすれば良いんじゃないの?
833名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:22:03 ID:sFOV4/j10
>>830
法律で敷金=最低6ヶ月以上って明文化すりゃ貸主側も納得できるんじゃね?
834名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:22:15 ID:aqW975630
家賃が高すぎる
835名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:22:45 ID:1hcIusNz0
喫煙者は礼金1か月プラスでいいな
836名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:22:52 ID:0aKJbpcNO
転勤で半年で引っ越したのに、
敷金は一円も返ってこなかったわ。

部屋もきれいだったし抗議したら、
壁紙は居住者かわるたびに全て張り替えるとか言われて受け付けてくれなかったが。
837名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:23:11 ID:R7vGrDbU0
>>831
>UR賃貸は税金投入されてるからな。
事業そのものには税金入ってないのでは?
税金で運営されてるのはURじゃなくて公営住宅だろ?
838名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:23:50 ID:geDcxV32P
>>業界紙


親分死亡で寄生虫涙目ww
839名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:23:53 ID:HtbgA75N0
>>836
それ絶対おかしい
今言っても仕方ないんだけど、壁紙張り替えるのも
大家側負担だからね。
840名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:23:59 ID:lrEKO5Tk0
家賃が高いんじゃない
管理会社・仲介業者が悪徳なんだ

内装のクリーニングも指定業者とか言ってるしさ
841名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:24:10 ID:CB5r/4Qd0
>>830
借りにくくなれば、マンションや家を買う人が
増えて不動産屋が儲かるのでは?
842名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:24:50 ID:sFOV4/j10
>>834
身の丈に合った、安いとこを探しなよ。
山手線の内側の都心の超一等地でも、中には月3万円代とかの物件があるよw
843名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:25:35 ID:R7vGrDbU0
>>836
>転勤で半年で引っ越したのに、
>敷金は一円も返ってこなかったわ。
このあたりの意見にも入居者と大家のずれがあるな。
このケースだと大家は家賃受け取り総額よりも費用の方が高いよ。
半年間部屋を無料で貸した上に持ち出しになってる。
逆に5年以上の長期間借りてもらった場合には敷金全額返還しても
余裕で儲かる。
844名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:27:59 ID:BdDm7VAo0
結局家賃が高くなるだけの意味のない判決のような
845名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:28:16 ID:lrEKO5Tk0
>>836
それは違法っつーか
裁判したら100%勝てる

無知で損したね

2〜3万なら納得するが20万とか言われたら暴れるが吉

>>843
何で?持ち出し?
長期だと敷金0とかあるけど

仲介料とか広告費でぼられるからか?
846名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:29:11 ID:R7vGrDbU0
>>836
例えば家賃45,000円 礼金なし、敷金1か月
平均空室期間2か月 管理費、修繕積立金、固定資産税が月額12,000円
内装費、清掃費 150,000円

これでもし10か月で退去されたら
収入 450,000円
支出  341,250円
管理費等 12,000円×12=144,000円
内装費、清掃費 150,000円
不動産屋への賃貸管理手数料 47,250円

差し引き1年で10万9000円の手取りにしかならない
金利や設備の償却引いたら赤字になる

結局、この場合でも入居者は合計 497,250円も支払ってる
しかし大家の手取りは10万9000円にしかならない
だからお互いに不信感があるんだろうな


そりゃー、あなたのように6ヶ月で退去されたら大家は大損だろうよ。
847名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:30:18 ID:9fFWBX+l0
更新料の分、家賃値上げすればいいんじゃないの

敷金礼金とか訳ワカラン
848名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:32:50 ID:0aKJbpcNO
>>839
そもそも張り替えたのかどうかも怪しい・・。

修繕費の明細だせっていったら、
修繕費:18万とだけ手書きで書かれた紙送ってきやがったし。

転勤のどたばたであきらめるしかなかった。
849名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:33:20 ID:HtbgA75N0
>>847
敷金…家賃払わない時に家賃に充てるしろもの。担保みたいなもん
退去時には一応満額返すのが普通。
礼金…お世話になりますという文化から生まれたもの。返す義務はない
更新料…存在に意義が見出せない
礼金、更新料の方がいらんシステムだな、今の時代には
850名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:34:33 ID:R7vGrDbU0
>>836
6か月なんていう短期で引っ越すのならマンスリー賃貸にした方が良いよ。
その場合だと貸すほうかも短期の客をターゲットにしてるんだから
お互いに助かる。
礼金も家賃に組み込めという意見が多いけど
それだとあなたのような短期入居者を阻止できなくなるからね。
851名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:34:50 ID:HtbgA75N0
>>848
>修繕費:18万とだけ手書きで書かれた紙
ひどいね。

多分それ他の人にも同じことしてるんだろうね。
そして恐らく壁紙は治してない。
敷金取り返せた人がいればいいのだが。
そういうあくどい奴がいるから、まともな大家さんとかが
被害受けるのに。
852名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:35:00 ID:x+SSN8pp0
>>836
うちも全部張り替えてるよ、長くいてもらう前提だし
不動産屋は無責任だから契約決まりやすいように何から何まで安く済ましてもらいたいみたいだけど、
そんな不動産屋のこと聞いてたんじゃ次の入居者に失礼だから
853名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:35:08 ID:c3UF6iE70

ぶっちゃけ賃貸業界はサラ金業界よりも程度が低いのが多い

悪徳と強欲の巣窟だからな
闇金並みだよ
854名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:35:15 ID:e+VRaxx70
>>846
赤字だからって不正請求しちゃだめだろ。
それとこれとは話が別。
赤字なのは経営が下手くそなんだよ。転勤ってわかってるなら次の入居者探しておけ。
855名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:35:47 ID:lrEKO5Tk0
>内装費、清掃費

このへんは100%持ち出しでもないだろ
掃除とか鍵とか契約時に取られるぜ

業者がウザイってのはわかる
俺も収益物件やろうと思って辞めた。 相続資産でなけりゃやってらんね
856名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:36:39 ID:/gq7LVci0
>>849
その論理だと、連帯保証人とか保証業者の存在意義ってなくね?
敷金と組み合わせてってなら、ホントに満額返してくれんと詐欺だろ。

結局かすめ取れるトコから取ろうとしてるから信用がねーんだよ。
不動産業界って。
857名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:37:08 ID:EqpaVeRs0
敷金・・・賃貸契約終了後に現状復帰させる為のお金
     (但し、自然に経年劣化する部分以外の保障。壁紙などは払う必要が無い)
礼金・・・昔、集団就職などで子供を賃貸のアパートなどに住まわす時、
     大家さんに子供の面倒を見て貰う事へのお礼のお金。
取れる処から取る。一度作られた慣習は得をしている限り取り続ける。
更新料も同じ。今では詐欺みたいなもんだろ。一律家賃で取ればいい。
858名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:39:12 ID:e+VRaxx70
>>856
だったら訴えろ。自由主義社会ってのは足元掬われた奴が負け。
法的に有利なのに無き寝入るってのは同情に値しない。
騙し取る不動産業界がゴミなのは言うまでもないがな。
859名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:39:24 ID:AN3MRZL/0
>>833
ほらほら、更新料ダメとなったら、別から盗ろうと
するヤツがすぐ出てくる。

最初は6ヶ月で満足してても、欲が出てきて次は
9ヶ月、12ヶ月・・・

敷金6ヶ月でかまわないが、明朗会計でな。ネコ
ババできない法も一緒にな。
860名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:39:26 ID:Q2LGfryB0
>>836
昔、半年で引っ越した事が有るけど、新築でカビが酷かったので
敷金全額戻ってきた。
861名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:39:58 ID:R7vGrDbU0
そもそも礼金払うの嫌な人はマンスリー賃貸にすれば良いだろ。
貸し手も短期入居者をターゲットにしてるんだし。
普通の大家は短期で退去されたら持ち出しになるんだよ。

>>854
だからそのための『礼金』なんだろ。
短期で退去されても礼金で損失を補填できるからな。
長期間入居してくれるのなら逆に礼金なんて必要ないんだよ。

>>855
それは不動産屋がとってるの。
大家は不動産屋から請求くるから払ってるよ。
862名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:41:21 ID:vHakYUYq0
>>857
礼金の方がよほど説明がつかない金だと思うんだけど。
法律上どうなんだろ?
863名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:41:54 ID:qKH3JAsWO
>>856
最近は保証人すらも、保証会社を契約させられてだな
入居時に余計な出費が3万程増える
864名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:42:04 ID:AN3MRZL/0
>>857
本当にその通りだよな。取れるものは何でも
取る。強欲詐欺業界。
865名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:42:50 ID:sFOV4/j10
>>837
URは原資が税金だろ。土地・建物代という一番金がかかるところを税金でまかなっていただいてる。
全部自腹の民間大家とは立場が違うよ。
866名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:43:02 ID:bpnG6/GJ0
敷金は最高裁判決も出てるし
原則は満額返還だろ
更新料もコストが発生する根拠もないから
違法判決がでるだろな
867名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:44:23 ID:R7vGrDbU0
できれば
礼金なし、敷金6か月にして
入居期間が1年経つごとに退去時に返って来る敷金が増えるというのが良いな。
6年入居したら敷金全額返還。1年以内に退去の場合は敷金返還なし。
短期で引っ越す予定の人はマンスリー借りれば良いんだし。
お互いに幸せになれるよ。
868名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:44:32 ID:5P2ajFR00
最高裁は高裁の判断がOKかNGか見るだけだから
もうほぼ確定。と見ていいのかな?
869名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:45:36 ID:e+VRaxx70
>>867
まるで敷金が取られるの前提だな。
そんな物件にどんな人がくるんだろうかw
870名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:46:32 ID:qKH3JAsWO
明朗会計じゃないから批判されるわけで
明朗会計ならば家賃が高くても構わんよ
871名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:46:43 ID:FIUW8cyN0
更新料とれなきゃ普通に家賃あげるだけだろw
872名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:47:10 ID:IexCMQNkO
>>867
好きなだけ敷金取れよ
誰も借りないだけだ
873名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:47:23 ID:oAU19DQs0
まあ、不動産業者もカネをだまし取っているというやましさはあるんだろうな
それが時にヤクザみたいな態度となって現れるわけか
874名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:48:25 ID:R7vGrDbU0
>>869
例えばフランスで通常(外国人向けの割高短期賃貸除く)の賃貸だと
3年契約で12ヶ月で退去する場合でも残りの24か月分の家賃を払わなければならない。
礼金はいらないけどね。
875名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:48:40 ID:EqpaVeRs0
>>867
敷金と言う本来の目的から外れるので無理だろ。
ならば長期契約は割引サービスして、短期は高い家賃を取ればいい。
前に書いたが敷金はあくまで住民が部屋に損失を与えた場合の修理目的のお金だ。
876名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:48:42 ID:FIUW8cyN0
>>867
長く居て出て行ったあとのリフォーム代はどうやって捻出するんだ?
家賃がその分上乗せされるだけだろw
877名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:49:14 ID:2tKy6yrLO
手数料で成り立っている、不動産屋がヤバくなるだけだろ。
878名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:49:43 ID:qKH3JAsWO
最近の都市部なら敷金帰ってくるだろ
マンションタイプならクリーニング代だって3万〜5万程度じゃね?
879名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:01 ID:PfHTJLGFO
更新料払わないといけないと契約書に書いてたけど慣習ということ知ってたし契約無効だと
大家に主張した大学二年の夏。卒業して退去するまで
ふんぞり返って暮らしてた僕を許してね。
反省はしてないけど
880名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:10 ID:AN3MRZL/0
>>873
この業界は根が893と同じだからな。
881名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:24 ID:K6M9MzzZ0
借りる側としては更新料って納得できないよな
敷金は夜逃げや部屋破損費用でわかるけど
礼金っては仲介手数料?家主に払うの?
882名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:26 ID:Nj1g59790
>>868
今回は判例を出すために弁論は開くんでないの?
その上で自判するという方向の可能性はある。
883名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:45 ID:R7vGrDbU0
>>876
>長く居て出て行ったあとのリフォーム代はどうやって捻出するんだ?
長期間入居してくれたら十分に儲かってるからリフォーム代なんて余裕で出せるよ。
884名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:51 ID:J5dyLbQw0
>>876
そもそも家賃というのは何なのかと
885名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:50:55 ID:ckQtRKt40
倒産してもいいと思うんだが・・・
886名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:52:24 ID:haGdWo8t0
その分、家賃上げれば良いじゃん
887名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:52:48 ID:sFOV4/j10
>>859
誤解するなよ。
敷金はあくまでも担保のためのもの。
ごくごく稀にだが、故意に滞納を繰り返したり部屋を酷く破損する悪質な借主が存在する。
そういう借主であっても、一旦契約して入居させたら
貸主側がそれに対処する術はほとんどないのが現状で
そんな中で、敷金が唯一、貸主側を保護する最後の対抗手段なんだよ。

実際問題、敷金1ヶ月分ではイザという時には全然足りない。
モンスター借主から貸主側を保護するには
強制解除権・即時退去請求権・荷物処分権もセットで認めないとヤバイ。
888名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:52:49 ID:lrEKO5Tk0
>>880

30年位前は不動産・土木=ヤクザって名指しされてたような・・・?
889名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:53:06 ID:9TE5jiuM0
更新料の分を家賃に上乗せすりゃイインジャネ?
なんで倒産するかも、とか騒いでるの?
890名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:53:17 ID:e+VRaxx70
>>886
何度も言ってるのに「上げちゃうよ、上げちゃうよ」って言い続ける白痴ばかりなんだよな。
勝手にしろよ。
891名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:53:33 ID:bpnG6/GJ0
エ○ブルとか何でもあるぜ
敷金礼金手数料クリーニング代etc
892名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:54:42 ID:9FrlG4yJO
これ認められればマンション買うやつへるだろーな。
893名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:55:25 ID:lrEKO5Tk0
>>889

どんどん資産価値は落ちていくのに
急に家賃上げるなんてできねえべ?
894名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:55:48 ID:e+VRaxx70
>>893
勝手に上げて倒産しろ。
895名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:55:51 ID:AN3MRZL/0
>>883
最初はそう言ってても、長期入居者が出てく時
でも、取れるもんなら、貰っておこう、で返さない
のが多すぎ。それが積もって不信感になってん
だよ。
896名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:56:28 ID:z+zWaVt60
家賃が上がるとは言われてたけど上がって納得できない額なら引っ越せばいいし
住む前なら他の物件探すだけだから大した問題じゃないな

敷金はいいけどそろそろ礼金もつぶすべきだよ
レオパレスの俺が引っ越せない
897名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:57:15 ID:vR1t5tlwO
更新料ってなんなんだ?

逆に物件が古くなるのだから家賃値下げするのが当たり前じゃないのか?
898名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:57:19 ID:dcxN0vLtO
倒産しろや
不動産屋は人を騙してナンボの世界
899名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:57:35 ID:lrEKO5Tk0
仲介手数料も1ヶ月が国の上限指針ですよ〜

平気で沢山取ってる某地域の業者は覚悟してね〜
900名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:58:40 ID:haGdWo8t0
更新料やめるので家賃上げます。
立派な理由になる。
901名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:58:47 ID:cZbJECbaO
うちの大家曰わく
更新料は仲介業者が勝手にやってるだけで、大家には一円も入って来てない
だそうだ
902名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:59:00 ID:AN3MRZL/0
>>887
キレイごとばっか言ってんじゃねーよ。

今までさんざん、敷金ネコババしてきたくせに。

なに被害者面してんだよ?盗人のくせして。
903名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:59:26 ID:e+VRaxx70
>>897
隣の部屋には相場に合わせて家賃下げてるけど、長く借りてる人からは元々の値段で貸し続ける悪徳商法。
いつでも引っ越せるように準備しておくのが賢明。
敷金返してくれなかったら家賃滞納してから出て行くと良いよ。
904名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:59:33 ID:sFOV4/j10
>>896
レオパは家賃が相場より高いでよwww
2年以上住むのなら、礼金・引越し代をかけてでも他に移転した方が安くつくよ
905名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 17:59:40 ID:F0KLtt7t0
その分、家賃上げてもいいんだけど
募集時の見た目の印象が悪くなるからね
ただそれだけ
906名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:00:10 ID:BBgLK2OX0
しかし、敷金礼金更新料なしの物件だと
DQN率がハンパない。スラムみたいなのしかないよ。
907名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:00:37 ID:x+SSN8pp0
仲介手数料だけじゃなくて更新料と礼金まで大家から取ったりしてる
ほとんどの不動産屋は違法。大家みたいに借金してリスク持ってるわけではない
しかもネットで探してきた客に案内してるだけ。
だがこんなこと言ってると良心的な不動産やからつぶれていくから困る
908名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:01:19 ID:bpyboHHL0
金銭消費貸借を締結しても一定金利を超えると全額無効
建物賃貸借契約を締結しても明記してる更新料が無効

契約書ってなんのためなの? 大人同士の約束事は守ろうよ
909名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:01:49 ID:e+VRaxx70
>>908
ここは日本だからやりたかったら違う国でやれ。
910名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:02:16 ID:bpnG6/GJ0
>>908
契約書が違法だからだろ
911名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:02:17 ID:lrEKO5Tk0
>>904
つか、あそこは格安プレハブを大家に売りつける商売だろ?

>>906
初期費用が用意できない奴か、愛人囲う所って言われてるね
912名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:02:48 ID:BBgLK2OX0
>>896
レオパレスなんかに住んでて、よく神経がまいらないな。
あんな筒抜け小屋、一週間でもお断りだよ。
913名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:03:20 ID:sFOV4/j10
>>902
人を勝手に犯罪者呼ばわりするのは止めとけ。
902が大家に個人的にどんな恨みがあるのかは知らんが
今の東京近辺は指導がきっちり入ってて、敷金はどこの家主も返還が原則だよ。
914名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:03:21 ID:3gNPE+5jO
法的に違法なんだから
潰れる家主の自己責任だろ。
915名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:03:21 ID:fv1RXvfg0
家賃収入では生きていけないようにするのはいいことだ

家主なんて存在は立ちゆかなくして食い詰めさせろ
916名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:03:32 ID:h5rnm5qUO
>>891
俺、エイブル物件に住んでます。w
今年の12月に更新なんだけど、どう来るかな?
917名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:04:02 ID:bpyboHHL0
>>909

は?契約書に対する記名押印の意義について発言してるのに
外国は関係ねーだろ
918名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:04:09 ID:pGCO8/qjO
>「最高裁でも負ければ倒産する家主が現れかねない」

「更新」なのに利益出そうとすんなボケ


>「長年の慣習」も50%あった。
…。もう、なんと言っていいやら…。
919名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:04:24 ID:vHakYUYq0
>>908
契約自体の有効性。
民法の一番最初。
920名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:04:31 ID:Yo9EV0Aj0
敷礼ゼロゼロにしても部屋が埋まらない!
今まで借りてた連中が家賃払うために働くバカらしさに気づいたから。
実家に帰ったり路上で寝たりだね。他人の不労所得のために
汗を流すわけにはいかないよ
921名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:05:05 ID:z+zWaVt60
>>904
まぁ家賃補助出てるし・・・
法人契約だから物件決めるだけで何の手続きもいらんで楽なんだよな
922名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:05:11 ID:ael6VKNH0
家主じゃなくて、仲介してる不動産屋の収入になるんじゃねえの?

923名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:05:17 ID:x+SSN8pp0
>潰れる家主の自己責任だろ。
>家主なんて存在は立ちゆかなくして食い詰めさせろ
逆に言うと客が馬鹿だから仲介業者にとられてたんじゃないの?
大家は更新料もらってないと言う話があるが、どうなんだ
924名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:05:40 ID:lrEKO5Tk0
でも、小口の収益物件ってのは実際なりたたんね

市場にでている価格を20-30%ほど買い叩くか
アパート1棟建てしないと投資にもならん
925名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:06:20 ID:HPBHVGQB0
>>922
大抵のケースでは半々
926名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:06:25 ID:BBgLK2OX0
>>920
>路上で寝たりだね。

はぁ?
住所もない奴が働けるのはドカタとパチンコくらいのもんだぞ。
927名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:06:52 ID:EqpaVeRs0
今迄、取った金の論拠が曖昧なままに来た不動産業界怠慢のツケが回ってきただけ。
まぁ貸す側の不利も沢山あるのは事実なんだが、この曖昧な金の数々は擁護できんよ。
928名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:06:53 ID:e+VRaxx70
>>917
日本じゃ契約書に判子ついても無効なものは無効なんだよ。
残念だったな。荷物まとめて日本から出て行け。
引っ越すために敷金礼金と更新料も忘れるなよ。
929名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:06:58 ID:bpnG6/GJ0
都市部は2〜3年前の投資物件があふれてる
家賃値上げとかはまあ当分ありえん
930名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:07:22 ID:bpyboHHL0
契約書通り2年で出てくれたら更新料はいりません。
931名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:07:27 ID:4+CshWKw0
高すぎんだよね
単なる事務手数料なんだから
高くてもせいぜい5000円くらいにしとけよ
932名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:07:28 ID:sFOV4/j10
>>908>>910
違法な契約書を仲介業務で作成・使用したという点を追及すれば
仲介業者の責任を問えそうだねw
933名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:08:59 ID:kUcLQ/yl0
仲介不動産屋が入らなくても京都だと更新料取られるよ。慣行ということで。
敷金なら分かるけど更新料は取る意味ない。
934名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:09:02 ID:L5bjmWUX0

更新料って不動産屋のためのものだよ。
家主には3割も入ってこない。
935名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:09:51 ID:lrEKO5Tk0
>>933
礼金分だろ?

長く居座られてもトータルもうからんのですわぁ って話
936名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:10:04 ID:W8PzGUpqO
大阪で保証金なし管理費なしのワンルーム37000円風呂有りエレベーター有りの物件に住んでるけど先週隣が逮捕されたよ
大隅じゃなくて普通のアパート六階建て
937名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:10:13 ID:x+SSN8pp0
2年契約で最初は仲介業者が一か月分もらうよね、
んでまた再契約の時に不動産屋がもらうのが更新料
地域によって違うらしいが、東京の2年に一ヶ月とかは不動産屋
今判決は妥当で、京都が異常なんだろ
938名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:10:13 ID:L0uQAuOGO
おかしな話だよな
自分で管理、運営が出来ないから管理会社に委託
保証会社まで付けてさらに余分に金を取る
無駄なものが多すぎて部屋を借りるのが日本は高すぎだろ
バブルが弾けて土地も株価も下がってるのに
賃貸料は騰がりつづけます(笑)
939名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:11:29 ID:ja/bFDROO
古い借家の家主だが、うちは別に更新料はなくても困らんぞ。
940名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:11:32 ID:kUcLQ/yl0
というのは問題なのは敷金だな。仮に更新料が禁止になっても其の分敷金を上げて
部屋を出るときにボル可能性が高い。敷金も家賃の何割以内と規制しないとダメ。
941名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:12:48 ID:gYjnJEcL0
>>924
うちは思い出ある家を売りたくないから賃貸に回してるので一室だけの
プチ大家なんだけど、立地がそこそこいいから多少の儲け分が出てるけど
ワンルームアパートの賃貸料月3-7万くらいのを数部屋持ってるくらいじゃ
ほんと儲け出ないはず。けっこう気軽に投資目的でワンルームアパート大家を
やる人いるみたいだけどよく考えたほうがいいよね
942名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:12:55 ID:lrEKO5Tk0
まあ、各駅毎に不動産業者が何件もあるって
どれだけ儲かるかってことだよな

扱ってる物件はどこも同じ、情報も共有化されてるから
窓口が沢山ある理由が無い

要するに、業者関係の手数料は1/5くらいで適正って事
943名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:13:57 ID:HY6WPlgc0
URみたいに所得制限つければいいじゃん
預金通帳のコピー提出させてさ。

あと滞納退出者はブラックリスト化して貸さないようにしなきゃ。

業界団体はなにやってるのよ
944名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:14:00 ID:kUcLQ/yl0
>>937

そうそう京都は変な慣習多いよ。思うに京都で大学行くなら
近辺県に安く部屋を借りて通学したほうが其の手の更新料を考えたら
安かったりする。
945名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:14:05 ID:bpyboHHL0
家賃収入とほぼ同額の高額の事業用固定資産税を払ってる大家もいる。
本当は空家で処分したいが貸家権の行使ででてくれず
更新料ももらえず・・・・

946名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:14:18 ID:WrRRvsl+0
>>932
実は、俺が一番、面白そうな流れになると予想しているのは、
お前様が指摘している

違法な契約書を仲介業務で作成・使用している

って、この1点だったりする。
このあたりまで、指摘するような判例がでてしまうと、
大家は死なないだろうが、不動産屋はいくつか死ぬだろうな
947名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:14:26 ID:u6L7CBCWO
>>938
家賃は下がってるだろ
948名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:14:48 ID:JQN5CBKDO
なんで町の不動産とか潰れないんだろ

949名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:14:49 ID:x+SSN8pp0
誰かがかね出してビル建てないと田舎の人がでてきて東京なんかに住めないんだよ
土地がないんだから上に伸ばすしかない
そう考えると何億も借金してビル建ててる商店街のおじさんに感謝してもいいと思うよ
950名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:15:17 ID:vHakYUYq0
今は5000万くらい借りて、
老後の住宅も兼ねてのアパート経営が主流じゃね?
サラリーマンが働きながらでも出来る投資みたいだよ。
知らないけど。
951名無し:2009/09/05(土) 18:15:33 ID:c5endzROO
九州にはこういう文化無いから家主達の言い分が理解できない
最初から更新料込みの契約にすればいいだけの話じゃん
952名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:15:56 ID:I1VK/xlX0
悪しき文化だな。これは廃止するべき
953名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:16:56 ID:lrEKO5Tk0
>>950
それは5年くらい前の話だろ?

税法が改正されたから、自分で住まない物件は
節税にならなくなった
954名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:17:32 ID:kUcLQ/yl0
>>947

大手メーカーの工場近辺は下がり幅が著しい。派遣切りで出て行く人多いから家賃相場が暴落。
しかもそのメーカーが遊休地を売ってマンションやアパート、住宅作ったりするのでさらに下がるという
惨状が多いことw
955名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:17:59 ID:UDrUgColO
他人に物を貸す商売はいいことないよ
まして家なんかなにされるかわからない
楽して儲ける時代は終わった
中国人が住み着いたら最悪
956名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:18:59 ID:vYSOuMBF0
日本は家賃高すぎ。
大家の事なんか知らん。安くしろ。
957名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:19:14 ID:lrEKO5Tk0
>>955
駐車場程度でも払わないとか居座る馬鹿が多いらしいね

大手企業に貸せないと厳しいだろうな
958名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:19:38 ID:9gLET+0W0
>>950
会社にしょっちゅう電話かけてくる逆切れ系迷惑勧誘電話のおっさんが、よく同じようなこと言ってるらしい。
959名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:19:42 ID:jY/1dWt10
ソフバンの携帯みたいな商売してたんだよな。
最初は安そうに見せかけながら,いろいろオプション料を別途にとって,
気がついたら高くなってるってやり方。
960名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:21:21 ID:kUcLQ/yl0
>>957

大手だと遊休地を売却してそこに不動産建てさせて周辺の家賃相場を暴落させたりとエゲツナイ
こと普通にするw大手からすれば相場下がれば部屋の借り上げの契約の時に有利な交渉できるから
経費節減にもなる。
961名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:21:54 ID:QyDvSyiW0
>>951
家賃に含めると印象として高く見えるので、
家賃相場が低くなることを恐れてる。
なので敷金の償却分を設定したり、礼金を増やしたり、更新料で実入りを確保しつつ、
なんとなく借主に安いような錯覚をさせるわけ。
962名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:22:17 ID:WrRRvsl+0
>>956
これを見る限り、時間の問題だと思う
今の家賃相場を維持するのは無理だ

特にここ1、2年の空室率は異常な高さになってると思う


719 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 14:48:46 ID:Y38HZDUf0
空室率推移
1963: 2.5%
1968: 4.0%
1973: 5.5%
1978: 7.6%
1983: 8.6%
1988: 9.4%
1993: 9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%
2008:13.1%
関東大都市圏11.3%
賃貸住宅空室率18.7%
963名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:22:26 ID:hFZQauIWO
敷金は存続すべきとは思うが、礼金はなぁ…
そもそも礼金の額を大家が決めてるとかおかしいよね
感謝の心ってのは請求されるべきものか?
964名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:22:31 ID:gYjnJEcL0
>>955
特亜になんか貸したい人はほとんどいないよ。
よっぽど「差別イクナイ!」とポリシーを持ってる人くらいでは?
空き家が続いてやむなく、もあるかもしれないけど。
ただチョンが人種差別だと言って裁判起こしたニュースとかあったので、
危惧してる大家も多いと思う。結構賃貸ってこういう危惧が多いんだよね
965名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:23:21 ID:qKH3JAsWO
>>949
宅地にすれば固定資産税が安くなるからな
それに、土地を余らせてるくらいならと投資しているだけ
感謝などいらん

てか個人が大家だと分譲用建てないから、壁は薄いし作りが悪いよね
966名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:23:25 ID:gbyD8aWz0
更新料が無効なら、その分を家賃に上乗せするしかないな。

ただ、契約書に明記してあるなら、更新料を消費者契約法違反で無効とするのは、
ちょいと行き過ぎじゃないかと感じる。金額にもよるが。

更新料と賃料の関係を十分に精査したうえでの判決なのかな?
(たとえば、更新料は高いがその分、毎月の賃料が廉価になっているのであれば、
更新料には十分合理性が認めら寄れるはず)
967名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:23:40 ID:x+SSN8pp0
>感謝の心ってのは請求されるべきものか
そんなこと言ってるのは学生だけ。実質賃料だと誰もが理解してる
968名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:24:43 ID:WrRRvsl+0
>>966
ちなみに、コレが概要

611 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 13:09:05 ID:OWTqGVoU0
>284* :名無し不動さん [] :2009/08/27(木) 15:05:29 ID:C4AifSwt
>重/要 
>2009/8/27 大阪高裁 
>
>更新料無効の判決
>判決の概略です。
>
>最初の契約は平成12年8月であり、消費者契約法は適用がない。
>よって、平成13年に支払われた更新料は有効。
>
>平成14年以降の更新料は、消費者契約法に違反しているので 無効であり、
>全額の返還が必要
>
>更新料の法的性質
>@更新拒絶権放棄の対価
>A賃借権強化の対価
>B賃料の補充、
>の3つの性質すべて否定
>
>消費者契約法適用関係でいえば、法定更新の強行性について説明を回避し、
>賃借人から強行規定の存在から目をそらさせてといったような理由で、
>前段・後段要件、中心的条項性といった 被告の反論をすべて否定した。
969名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:25:07 ID:sFOV4/j10
>>943
>滞納退出者はブラックリスト化して貸さないようにしなきゃ。

先日、保証会社や仲介業者が中心になってそれやろうとしてたんだよ。
そしたら計画を発表した途端、個人情報保護とか弱者保護とかを理由に猛抗議を受けて
あえなく頓挫したんだよねえ。。。

結局、今は借主の方が強者なんだよね。
970名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:25:33 ID:QyDvSyiW0
要するに既存の大家が手に入れたときの不動産の価格と、
現在の家賃相場とのギャップが大きくなってるんだよ。
なのでここ25年くらいの新興大家は泥をかぶることに政策的に確定してる。
これはもう動かない。
971名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:26:05 ID:vHakYUYq0
>>953
自宅も兼ねてるみたいなんだけど。
別に議論するわけじゃないけど。

>>958
日経ZAIとか東洋経済とかに乗ってる奴だからね。
既にババを引く段階になってるんだろう。
972名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:26:13 ID:DYNKtp8E0

判例聞きかじりのエセ法律通が入居者に必ずいるからな。

これは更新料無効の判決ではなく

近畿圏の高額慣習に対する無効判例

たかだか一ヶ月では有効の判例もある
973名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:26:25 ID:khBGGXDQ0
>>969
だからだったらとっとと廃業するか、定期借家しかしなけりゃいいだろ
974名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:28:57 ID:TmamGye60
>>966
「更新」料の合理性とは言い難い気がする
賃料の補填を名目とするならば不当表示とも考えられる
975名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:00 ID:QyDvSyiW0
人口が減って需要自体がどんどん減っていくわけで、
とうぜん家賃相場も下がるし、老人世帯への貸し渋りとか子供やペットお断りなども減っていく。
これを大家受難の時代と考えるか、あるいは貧乏人が安い住宅費で暮らせるバラ色の時代と考えるか、
このへんは個人によって差があるところだろうな。
976名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:08 ID:khBGGXDQ0
>>972
お前判決内容ちゃんとみてんの?
更新料の高額以外の、全ての要素を否定されたのが今回の判決
更新料そのものの存在、更新料の金額など全てだよ
977名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:13 ID:x+SSN8pp0
>>973
滞納者退出者って犯罪者ですけど?さすがに擁護しすぎでしょ
978名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:32 ID:SAq+TPgS0
もう6ヶ月前に知っていれば・・・・
2月に契約して、契約書に「更新時には1ヶ月分払います」って書いてあって、ハンコとかポチっておしちゃったよw
979名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:43 ID:R+YPzTFPO
>>954
愛知県豊田市なんかは田舎なのにメチャクチャ高い。
工場で働く正社員が、仕方なく家を購入するからだと思う。
980名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:29:45 ID:bpnG6/GJ0
>>972

>更新料の法的性質
>@更新拒絶権放棄の対価
>A賃借権強化の対価
>B賃料の補充、
>の3つの性質すべて否定
981名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:30:20 ID:/YD4gAHwO
家賃に含めておけ
982名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:34:01 ID:Pxw+Zx3d0
論点がよくわからんが
敷金礼金更新料とか
契約時点で
決まっているなら
払って入居するか
契約しないかは
借主の自由じゃないの。

契約書にないのに
払えって言う
事例なのこれは?
983名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:35:39 ID:9Pz+Kq250
>>982
契約が違法だったっていう事例
984名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:35:47 ID:MB0P4i0/0
家主には時々、年末ジャンボ並みの貧乏くじが当たるんだから、
国がそういったリスクを補償してくれるならば家賃はもっと下げられるけどなw
985名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:38:24 ID:bvtGtNYqO
>>981
大幅値上げしていい?
986名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:38:45 ID:jxoxKF220
いやまじでこの更新料が慣例として認められたら
プロバイダーとか携帯なんかも更新料取り出すんじゃって不安もあるんだがw
携帯のFOMAカードってレンタルしてるんだろ?
987名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:39:14 ID:x+SSN8pp0
借主は適当に移動できるけど大家は移動できないんだから変なのきたら大変だよ
988名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:41:10 ID:9Pz+Kq250
>>985
いいよ。借手がつくなら、それが適正な値段。
989名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:41:24 ID:x+SSN8pp0
国は不動産だけは契約、法的にも一貫して特殊扱い。当然だと思うけど、
素人にわかりにくすぎるし、それだけにそれを利用する業者がいるってこと
大家が悪いわけではない
990名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:41:40 ID:GO84NN4uO
家賃あげればいい。空室だらけになるだろうけど。
991名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:42:02 ID:AxKAVItV0
>愛知県豊田市なんかは田舎なのにメチャクチャ高い。

でも名古屋市内なんて「テナント募集」とか「入居者求む」なんていっぱいだよ。
近くのアパートでも夜見ると灯りの無い部屋の方が多いくらい。特に少し古いとか
環境が悪いとかだとほとんど空いてる。自民党が銀行を保護してて、その銀行が債権の
不良化を恐れて隠してる不良物件、資産、こんなんがこれからボコボコ出てくるんじゃないの。
そしたら暴落するよ、きっと。
992名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:43:37 ID:jxoxKF220
てか大幅値上げって言ってる奴は算数できないの?
993名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:43:49 ID:pJ2mJ2CZO
賃貸物件に住んでる人は家賃の値下げ交渉しなよ
びっくりするぐらい下がるからさ!
994名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:44:15 ID:WusyNqq+0
つうか家賃なんかむしろ年々下げるべきもんだろ。
長く済んでもらっている人ほど不利になる制度なんてありえねえよ。
995名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:44:57 ID:OHGMEkjH0
ウチの地方も賃貸物件がだぶついて値段が安くなってるよ。
無理して一人暮らししてた奴が実家に帰ったみたいだからな。
996名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:45:36 ID:q3Aa1G4yO
きちんと家賃に反映させて、借り主に家賃以外の負担をさせなければいいのに。隠れ家賃はよくない。
997名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:46:08 ID:SogVocXA0
おぼん後から引越しする人すごいみかける。
998名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:46:11 ID:kUcLQ/yl0
>>979

家族持てば部屋借りるより建てたほうが安上がりだし。
とくに家だと長期優良住宅になるとローンの金利が最近だと優遇されるのよ
999名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:46:26 ID:lrEKO5Tk0
>>971
今住んでる家を売って、賃貸用の粗悪物件に住むのかな?

ちょっとまえまでは、賃貸用の物件をローンで建てれば
生涯でかなりの節税になったんだがな
それができなくなったからかなり下火になった筈
1000名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 18:46:28 ID:mvi1pn8/0
>>967
賃料なら返ってくるはずなんだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。