【政治】 故宇野元首相の娘婿・宇野治氏が自民滋賀県連会長辞任を表明 4小選挙区で自民全敗、比例復活もできずゼロ議席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★宇野氏が会長辞任を表明 自民党滋賀県連

 衆院選滋賀3区から立候補し、落選した自民党の宇野治氏が、
会長を務める同党滋賀県連に辞表を提出したことが4日、県連への取材で分かった。
県連は6日に役員会を開き、受理するかどうか検討する。

 県連によると、辞表は1日付。
今回の衆院選で県内4選挙区のすべてで民主党候補が当選、
自民党議員は比例でも復活できずゼロとなったことの責任を取るためという。
宇野氏は故宇野宗佑元首相の娘婿。
5月に会長に就任したばかりだった。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090904/stt0909041655011-n1.htm

▽関連リンク
●第45回衆議院議員総選挙 投開票情報/滋賀県
 http://www.pref.shiga.jp/senkyo/syu-giin_sousenkyo/210830/toukaihyo.html
○宇野おさむ公式ホームページ http://www.unosamu.com/
2名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:21:31 ID:0jnYKNrZ0
世襲はイラネ
3名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:22:20 ID:zBElU0GD0
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー
4名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:22:40 ID:0RBbyQh90
あの最低最悪総理の宇野の親族が今だにでかい顔していたのが驚きだ。
5名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:24:37 ID:XfDEDaOk0
売りした事をしゃべる芸者の方が最低だと思うが?

宇野が何で最低なのか分からない。彼は兵役の義務を果たし、
シベリアでは抑留も経験した人だ。普通人より誉められこそすれ
批判される事なんて何一つしてないよ。
6名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:24:41 ID:dzbyffsH0
正直、前の郵政選挙のときでも負けてたんだから勝てるわけなかったんですけどね。
7名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:26:11 ID:Hwkl/N/Z0
腐り具合が半端じゃない組織だな
8名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:27:25 ID:ryd+oSyc0
うのち
9名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:27:32 ID:2cCIL0tY0
ミンスは売国の三日月だから
消去法で入れたけど
宇野チャン弱すぎるよ
10名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:27:50 ID:gXj7kmVs0
地方の自民党こそが日本最悪の癌細胞
地方だと民主も自民とつるんで対せ翼賛やってるしな

国政がちょっと変化しただけでは日本は変わらんよ
地方の自民党をぶっつぶさないと
11名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:28:06 ID:Z/k/uAOW0
>宇野氏は故宇野宗佑元首相の娘婿。

宇野宗佑というよりも、宇野宗スケベエと覚えている。
12名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:28:07 ID:9JO0L0aD0
宇野元首相ってかなりアレなひとだから、わざわざ娘婿とか言わなければいいと思う。
13名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:29:31 ID:XfDEDaOk0
地方だと民主も自民も翼賛してつるんでると
言ったしりから、自民党だけ潰せとはこれいかに?
14名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:29:31 ID:XVTiOCtsO
三本指の人か?
15名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:29:41 ID:dzbyffsH0
宇野さんは土地開発を巡って地元ともうまくいってないですからね。
16名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:29:44 ID:M8fQcuan0
明鏡止水の心境ですね
17名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:30:01 ID:ycb+Wcwm0
知事達もどんどんミンスに乗り換え始めてますよw
18名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:30:41 ID:p8L8YllV0

辞めるとき、明鏡止水とか漢字4文字並べてやつだろ。

英語に訳すなら同じ4文字で、FUCKだよなwww
19名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:31:45 ID:bGWB7OvM0
滋賀ニャンとかにすれば?
20名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:33:00 ID:Mt3nwClI0
宇野元総理は暖かい顔なんだけど、息子はどうしてこうも悪顔なのか?
21名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:33:14 ID:XfDEDaOk0
>>11
男は基本的にスケベエだろ?
おまえは違うのか?

辞任した時に中学生だが、不当に攻撃されてると
少年心に思ったもんだ。
正直、顔が全てだったと思う。小泉さんみたいな
顔だったらよかったにね。
22名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:34:07 ID:8kVNg+2kO
宇野首相ってだあれぇ?ねーおせーえて
23名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:34:32 ID:6j2EcnsK0
滋賀県って、ちょっと見直した。隣の福井県は、3つの選挙区全部ジミンだぜ。
原発立県は腐り切ってるわ。
24名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:35:01 ID:p90XRpxw0

宇野って誰だ?  あのタラコ唇メガネ?  愛人で総理辞めた奴か・・・・・
25名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:35:14 ID:EMZw6jCe0
文春か何かで宇野家本業の酒蔵や家が選挙資金の担保にとられて娘婿は大変、
と出てたな。
そして地元紙以外で娘婿を見た唯一のネタだった。
26名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:35:21 ID:IX+kL0GV0
最短記録ホルダーとして、中途半端な首相より、記憶には残っている人だなww

エロネタで飛ばなきゃ、だーれも記憶に残らなかった人だとは思う。
27名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:36:03 ID:XfDEDaOk0
新住人が多いから。
新住人は現状に不満を持つのがデフォだから、
とりあえず変化を望む。中身なんて詮索せずにね。
28名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:36:23 ID:Tfbz4CY8O
くそしが
29名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:37:27 ID:5c5I2tNo0
ションベン山拓とどっちがえろいの?
30名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:37:53 ID:9Gez+hCd0
滋賀県民の民度の高さが証明された
さすが所得が全国上位で人口増加率も全国トップなだけはある
31名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:38:33 ID:gRM2xpwGO
身内が結構最近(いや去年だったかも)大麻でつかまってなかったっけ?
32名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:39:13 ID:Y2D0Wruf0
>>23
あったりめーよ、福井ナメんなよ
うだうだ言ってると、原発の送電止めるぞ
ちなみに原発止まっても、福井、石川、富山は停電しないからな
北陸電力の火力と水力発電で、十分まかなえるからw
33名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:39:16 ID:SQ8gTDY4O
>>20
娘婿だってば
34名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:39:18 ID:j8UG1yXE0
指三本の時は恥ずかしい総理だと思っていたが
太陽パクパクやサンダーバード見た今では何とも思わないな。
35名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:39:43 ID:IX+kL0GV0
>>22
愛人問題に日本人がまだ煩かった頃、愛人に三本指をまんこに入れようとして、
「先生、そんなに入りません!」でマスコミに晒されて、速攻首相辞めた人だったかな?

エロ拓兄ぃや、中折れ社民党とかぶって姫とか、大分エロには寛容に成って来た時代だが、
宇野さんは少し早かったかなあ、時代的にw
36名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:40:16 ID:e9PF/0I50
娘婿って世襲になるの?
37名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:40:46 ID:fYXzddGbO
うの、うの おさむ…五月蝿かったわwうのうの…
38名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:40:51 ID:KqO0CAkC0
指3本
39名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:41:33 ID:vRWZbVnhO
>>22
日暮乙
40名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:41:51 ID:XfDEDaOk0
指三本は三十万でヤラセロの意味じゃなかったか?
41名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:45:01 ID:jfPPrhqb0
3本指は「わしは、こんど首相になるけん、3百万円で別れて
くれ」ということじゃなかったかな?
42名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:45:46 ID:ZzK9oeeN0
>>40
3万円だったと
43名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:46:44 ID:9KQd7W/oO
滋賀は住みやすいみたいだ環境もいい
でなきゃ今、人口増加しないだろなぁ


スレちがいごめん
44名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:47:42 ID:zkLNv9JW0
ってか、宇野ってよくもまあ恥ずかしげもなく政治家目指せるもんだわ

山拓の息子が政治家目指すぐらい恥ずかしいことだろ

45名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:49:37 ID:frPtRvwk0
世継ぎの種付け一つ出来ないエロ爺
46名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 21:51:43 ID:j8UG1yXE0
>神楽坂の芸妓の中でも凄い美貌の持ち主だった告発者に、
>宇野が「もし自分の愛人になってくれたらこれだけ出す」と言って
>自分の指を三本出した(30万という意味)。
>告発者は当然300万円だと思ったが、宇野は30万円のつもりだった。
>これに憤慨した告発者は、マスコミにこの事実をリークしたという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%87%8E%E5%AE%97%E4%BD%91

まぁ、愛人のお手当が30万ってのは安いよなぁ。
JK一年囲ってももっと要るぞ。
47名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:00:11 ID:XfDEDaOk0
ケチだったというのは聞いた事有るな。

吉田茂とか、演説会で相手候補から妾が居る事を批判されて
「妾は一人ではない。全部で五人だ」と公言した三木武吉
など昔の政治家とちがって一般人の平均所得が上がった
今では妾を囲うなんて厳しいのだろね。
48名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:05:36 ID:pePgHJ6p0
バラエテー番組でアホそうな若者に「日本の首相は?」って質問すると
間違いなく名前が出るのが宇野首相だった。なつかしす。
49名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:12:25 ID:yaIBXMnB0
工作員どころか、システム構築、運営、誘導、全て麻生グループがコントロール。
巧妙な戦略に脳を犯されて、判断力皆無となった2ch脳って、まるでオウム信者。

【株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持
【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、エクストーン社取締役を兼ねる
   株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)
【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
50名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:13:36 ID:nx2XOA+n0
四国中国地方以外の自民の都道府県連の責任者は全員辞めることになるの?
51名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:14:05 ID:62jEeW5y0
宇野首相って誰、と言っていた日暮熟睡男
52名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:20:45 ID:wh+Qlm4J0
武村の息子も大麻でイカレてるしな
53名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:24:24 ID:2H1IVztyO
やはり滋賀が琵琶湖を持つのは
荷が重かったって事か
54名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:26:47 ID:LXV8HjvQ0
敗因は、2つ。
1つめは、本来国民全体に幅広く支持されていた国民政党であった自民党が、単なるイデオロギー政党に成り下がってしまったこと。
「美しい日本」や「戦後レジームの脱却」、「日の丸」…。
こんなの「自衛隊反対」「日米安保破棄」とか言ってる共産党や社民党と同じだろ。
この手のイデオロギーは、一部の奴らには熱狂的に支持されるだろうけど、せいぜい10議席とれるかどうかっていう小政党にしかなれない。
公共事業や利益誘導は悪ってイメージだけど、いつの時代でも富の再分配は国民の切なる願いだ。
地元選挙区で苦労しなくても当選してきた2世議員の安倍や福田や麻生はそのことに気づくことができず、
小林よしのりが漫画で書いてるようなことの、受け売りを垂れ流して、賢くなったと思いこんでいた。

2つめは、自民党の議員たちが、自分の頭で考えることができなくなっていたこと。その結果、選挙前に、麻生みたいな能力も見識も足りない人を、総裁・首相にしてしまったこと。
選挙後の開き直った麻生の、あの人をバカにした態度。見ただろ?とうてい人の上に立てる器ではない。
にもかかわらず、そいつをトップに選んでしまった。どうも人気があるらしい、という程度の理由で…。
自民党の議員たちは、付和雷同で、自分の頭で考えようとしなかった。これは小泉の郵政選挙の圧勝が原因。長いものに巻かれておけば勝てたから。
しかし、今までの麻生の言動をもとに、冷静に考えれば、麻生がまともに政権運営などできるはずのないことは明白だったはず。
麻生なんぞを総大将に据えて、天下分け目の決戦に挑んだ。それで勝てると思っていた。
国民をなめていたとしか言いようがない。
その結果、足軽雑兵は片っ端から討ち取られ、
歴代の首相経験者が小娘なんぞに追いつめられて、自分ひとり生き残るのが精一杯。
極悪人小沢一郎ひとりに名をなさしめた。
55名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:28:18 ID:3U92f6cn0
>>23
人口増加率、平均所得、大学生比率、暮らし安さ指標全て日本トップクラスの滋賀と
過疎、産業崩壊、新幹線開通がメインテーマの福井とじゃ比較にならんだろ
年寄りばっかだから貯蓄や持ち家率が高く洗脳が浸透してるからどうでも良い文科実施の
テストの点は高いかもしれんが滋賀との豊かさの差は歴然
56名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:33:45 ID:XfDEDaOk0
>>54
国民国家の維持も立派なイデオロギーだろ。
そしてこのイデオロギーのもとに現在の体制は成り立っている。
これらを否定する政治家をあまり支持したくは無いな。
最近にそんなこと言っていた第一党の代表がいるけど。
57名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:41:42 ID:qe6anpu10

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/904

ID:sexysexy

思わず笑ったwww


58名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:43:44 ID:p8L8YllV0

変態度はエロ拓のほうが上だろが、
30万じゃなく3000万なら、

別に追求されなかったのになwwww
59名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:46:13 ID:0tyDVrYG0
ハニートラップされた首相のご関係者ですよね

もう二度と政治に関わらないでほしい・・・
60名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 22:50:55 ID:iVknyExw0
>>54
コピペにレスもなんだが
「国政を過ったから」という理由はないのかね

正直まともに国家を運営できるならカルトでも独裁でも別にかまわん
いまだに「自民内部のごたごたが敗因」なんて抜かしてる議員と大して変わらん
自民内部の波風なんかどうでも良い 国民に関係ねえし
61名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:05:25 ID:XfDEDaOk0
>>59
ハニートラップの意味間違ってないか?
芸者に歌われるのはハニトラと言わんぞ。
62名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:17:40 ID:a+lLqnPcO
おれ的には宇野治もそこそこ胡散臭いけど、
(麻生が来たとき必死に喚いてたけど何言ってるか分からんかったわ)
三日月大造のほうがもっと胡散臭いと思うわけだが(暗いしなあ)
草津栗東守山野洲って新しい人が多いからなあ。

あ、草津駅前に麻生が来たときはものすごい人だった。
そのあと幸福実現党が演説やってたけど、あれだけいた人がどこに行ったの?って感じだったな。
63名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:21:13 ID:aQzEdx5M0
滋賀なんだかんだで湖西とかの方でも開発進んでるからな
近江今津って新快速発車駅のところなんか5年前にいった時と比べて平和堂の周辺地域の開発がめっちゃ進んでてびっくりした
64名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:24:16 ID:6Sg1dPhD0
宇野さんてもう無くなってたんだ
宮沢さんはまだ生きてるんだっけ?
65名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:25:40 ID:F/nmKMcP0
どっちもどっちだったよなー。
スケベ総理とバカ芸者。
66名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:26:54 ID:b6rGWlpJO
指何本立てたんだ?
67名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:30:39 ID:CiL4JB9r0
またまた青天の霹靂でございます
68名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:31:30 ID:a+lLqnPcO
>>64
中曽根康弘…小泉に引導を渡される。存命。
竹下登…あぼーん
宇野宗佑…あぼーん
海部俊樹…まだ現役。今回落選。
宮沢喜一…中曽根と同じ。存命。
細川護熙…民主党結党とともに政界引退。今は陶芸家。
羽田孜…現役国会議員。
村山富市…引退。大分にて存命。
橋本龍太郎…あぼーん
小渕恵三…あぼーん
森喜朗…ゾンビ。まだ現役。
小泉純一郎…今回引退。

こんなところか。
69名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:36:03 ID:Kpc3ZEou0
>>64
>宮沢喜一…中曽根と同じ。存命。

w
70名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:38:08 ID:6Sg1dPhD0
>>68
解りやすい!thx!!
森は俺が年取ってもまだ議員やってそうだ
71名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:48:41 ID:a+lLqnPcO
ごめん、宮沢さんはなくなってたわ。
72名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:50:43 ID:EIBLkl6t0
森喜朗はゾンビではなく今回も小選挙区当選だろ
73名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:50:47 ID:aNF50p/f0
志賀は日本の恥
74名無しさん@十周年:2009/09/04(金) 23:53:22 ID:dcWa5ciYO
>>68森元はゾンビじゃねーよW
75名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:06:45 ID:lGIOG4zr0
>>68
海部は落選とともに今回で引退じゃ?
76名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 00:11:35 ID:lGIOG4zr0
>>63
あのあたりは河本嘉久蔵や山下元利のお膝元。
#高島市は自民党への投票数が若干多かった

が、河本の息子・英典は本業が忙しくて早く引退、
山下の息子・英利は2007年の参議院選で民主の候補に敗れ落選。
77名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 01:29:17 ID:eI37j4WO0
宇野って頭よりちんぽが先に動く奴か、外国に出せない無様な劣化首相だったな
78名無しさん@十周年:2009/09/05(土) 08:39:02 ID:fIyO3ewwO
来年の参議院選挙滋賀に自民は誰が出馬かね?
79名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 04:06:42 ID:xevjT7WY0
まだ引退していない山下が出るしかないだろうな。
80名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 09:02:15 ID:3qHLQ7oz0
麻生さんの支援者もがんばってるよ。
http://
www.
nicovideo.
jp/
watch/
sm8132043

みなさんもがんばって!
81名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 21:46:54 ID:Mib40rsi0
>>5
兵役とシベリア抑留なんて俺の爺さんだってしてるよ。
当時の人なら珍しくもない。
それが免罪符になるとはおもえんね。
82名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 05:37:55 ID:ePsqrm7x0
芸者と関係した事は政治的罪か?こんなの個人や家族の問題だろ。
83名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:49:29 ID:FI+aisq40
滋賀県議会:衆院選大敗で若手離脱
滋賀県議会(定数47)の最大会派、「自民党・湖翔クラブ」(19人)のうち
11人が会派離脱の意向を固めた。
親嘉田由紀子知事派の保守会派「湖政会」(2人)が合流し、同じく親知事派の
「民主党・県民ネットワーク」(16人)と「大連立」を組む可能性もある。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090907k0000m010108000c.html
84名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:51:44 ID:xhofv9vKO
>>74
じゃあ総裁は死霊術師だ。
85名無しさん@十周年:2009/09/07(月) 17:55:04 ID:4nT2AJb8O
不倫略奪婚の鳩山
ホテルで不倫相手と一夜を過ごしたけど何もしていない菅直人
山本モナと路上不倫豪志
ぶってぶってとよくせがむ不倫姫井
不倫がバレて消えたプロゴルファーの父

パッと思いつくだけでこれだけいるよね
86:2009/09/08(火) 11:39:53 ID:QoyMim/F0
野暮天で浅葱裏のアソーよりは,芸者遊びもする俳人ウーノの方が洒脱な遊び人だったね.
87
自民党が小選挙区で全敗した県は13県
うち,秋田/福島/埼玉/静岡/愛知/長崎/大分 には比例復活の議員がゐるが
岩手/山梨/新潟/長野/滋賀/沖縄の6県では,自民候補が比例でも全員落選した