【政治】財務省、予算編成ストップの状態続く 民主党から具体的な指示は無し★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:42:16 ID:OgSDymgm0
>>934
そんな事があったのかw
官僚主導の軍事クーデター起こらないかなwww
953名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:42:17 ID:L07pY+n70
>>928

それは、500億の公的資金投入....
麻生さんが作ろうとした広告税の断固阻止

まあそういうことだ

ジャーナリズム?
変態やアサヒるにはそんなもん都合のいいときだけw
954名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:43:11 ID:q2rx0jJjO
>>933
で、次の選挙で自民党が大勝して国民の支持を大義名分としてメディア浄化法案を与野党両院完全一致で通すわけですね?
わかります
955名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:43:18 ID:mRdXm5bY0
>>928
確かに。自分達がそうだからって、人まで同じとは限らないモンね♪
956名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:43:46 ID:2MAmvKp+0
>>930
ひとつカミングアウトしていい?
俺、麻生の演説のときにムダヅモ渡したw
957名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:43:52 ID:LWttqyOnO
つうかさ、しみじみ思うけど

小沢の危機回避能力ってすげーよな!www
958名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:03 ID:w91Ns0zY0
>>954
そして残ったのはテレビ東京だけだった
959名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:04 ID:nmuAqkTt0
なんで待つん?
ネクストキャビネット何の役にも立って無いじゃん。
ゴーサインを出すのは組閣後でもいいから
今指示出して組み替えてよ。そのくらいできるでしょ?
さっさと編成してよ。
960名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:09 ID:5FlVqAr/0
政権のスムーズな移行は自民の責任だろ
「立つ鳥跡を濁さず」というじゃないか
961名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:15 ID:9wcWQD3B0
>>954
そうなればいいなあ(遠い目
962名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:15 ID:3SEJydmT0
>>945
愛国的自民党支持者ですがなにか?
963名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:24 ID:0+c603YIO
>>645
補正は今年度だよ馬鹿
例え来年度予算案でもこの時期に練り直しとなると市場は失望感で価値がさがる
964名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:28 ID:L5lkbNZk0
>>930
ライジングサンじゃなくてサマ抜きでビギニングオブザコスモスやるくらい無茶だぞw
965名無しさん@九周年:2009/09/03(木) 12:44:43 ID:fLzzPT050
民主「細かい調整はわからないから自民党にやってもらう」

自民「あなた方は与党でしょう」

民主「自民が協力しない!!」

自民「おいおい」

マスコミが自民バッシング
966名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:51 ID:vzauzrLi0
>>909
埼玉県知事が民主党の八ツ場ダム中止公約を徹底批判
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7986490

中止にした場合は3000億が溶けて、
ダムに代わる堤防の補強等で2000億程度の補填が必要になる。
967名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:44:54 ID:nsfsJOWe0
>>956
お前何やってんだwww
968名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:01 ID:TLtQY+u30
>>864

麻生政権には厳しかったな。発足1ヵ月で政権末期って言われていたっけ。
969名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:19 ID:HELtLQiy0
>>960
まだ自民の責任にしたいの?朝日と同じこと言ってるね朝日の人?

ストップかけてるのは民主党
970名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:19 ID:nYBFEOOK0
>>960
移行が問題じゃなくて、中身を見直すって言ってるから時間かかるんだろ

どれか必要不必要なのか予算の中身全部精査するのは1年やそこらじゃ無理
971名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:25 ID:NCg3P9X00
>>956
すげえwwww
972名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:31 ID:w91Ns0zY0
>>957
民主の中堅達は「小沢さんのおかげで大勝できた。小沢は神!」って言ってるけど
小沢が「もう民主飽きた」って子分引き連れて離党したらとか考えないのかね。
党首じゃない人間にあそこまで影響力持たせてどうすんだか。
973名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:32 ID:kuwPFmpfO
>>959
だから「指示」を出す権限などないっての。
とりあえず中学の公民からやり直せ馬鹿
974名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:34 ID:RxK3GuJ40
975名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:43 ID:1jrn37uR0
ネクスト何とかは生徒会以下
こどものごっこ遊びかよww
976名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:45:52 ID:1nvjXabe0
>>947
永田町の大掃除(文字通り;ゴミ拾い・雑巾がけ)
977名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:46:04 ID:QlcRbPls0
>>962
と言うと思ったよ
民主支持工作員にしか見えん
978名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:46:10 ID:kYaE9MMQ0
>>960
オバマと電話会談やってんじゃんw
979名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:46:21 ID:FNGzXMUr0
>>909
削減どころか、新たに金が必要になる分もあるわけか
980名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:46:26 ID:9wcWQD3B0
>>973
実行力のある凍結指示は出せるのに?
981出世ウホφ ★:2009/09/03(木) 12:46:28 ID:???0
次スレ

【政治】財務省、予算編成ストップの状態続く 民主党から具体的な指示は無し★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251949573/l50
982名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:46:55 ID:cTnBMVUU0
>>981
いい仕事乙
983名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:11 ID:Iq62wbt60
>>941
官僚政国家だからね

>>960
スムーズにバトン渡しても、次のランナーがスタート地点でまごまごしてたら
いみねえだろっが!!
984名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:12 ID:oaiYNGAu0
政権交代で概算要求がご破算になったわけで数日間のストップはしょうがない。

ただ、新しい概算要求の予算書では支出先の独法や団体に天下りがいるものには、

○天マークが付けられるだろうな。
985名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:26 ID:nsfsJOWe0
>>981
ウホたん仕事はええよww
986名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:44 ID:q2rx0jJjO
愛国的って意味が分からん
普通は自国を愛するだろうに
987名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:47:14 ID:yW6qov750
>>948
ロウで固めた鳩の羽じゃ太陽まではいけないよ
988名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:03 ID:mRdXm5bY0
>>973
自民党は全面的に協力するって選挙の日に細田がテレビで言ってるよ。
法的な権限があろうが無かろうが、普通、そういうものとして動くのが常識じゃないの?
法的に禁じられている訳じゃないのに、権限が無い、ってのはチトみっともない。
989名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:07 ID:OgSDymgm0
俺は選挙後に麻生に手紙書いたよ。
マスコミの悪に関して。
おまいらも暇ならやっとけ一応。
990名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:31 ID:tH57AhFD0
>>972
それ常識じゃ考えられないけど
小沢ならやりかねないんだよな
991名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:35 ID:A1xta/hQO
鳩山『あれこれ言わないでください。私だって寝てないんですよ』
992名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:37 ID:kroovbNs0
>>968
正式な選挙と党内でごちゃごちゃやって決めた総理では評価の方法は違うもんだろ
993名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:44 ID:RZNaMR6B0
>>981
どうした?良い仕事してんじゃんw
994名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:48:48 ID:9P0bS1QZO
1000なら民主党のせいで日本崩壊
995名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:49:08 ID:07BSTux80
>>987
むしろそのまま墜落すればいい
頭から
996名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:49:15 ID:/MnaW+8l0
そもそも民主党のような万年野党になってた政党が
『一流大卒のエリートな上に、雑用から仕事始める叩き上げ』の中央官僚に勝てるわけが無いわwwww

朝から夜遅くまで働く、国家運営のプロ相手に、素人同然の民主党議員が太刀打ち出来るかってのww

夢のような法案持ち込んでも、莫大な資料であっさり論破されるだろうし、
『野党なら文句言えば終わり』みたいな事は政府与党になったら不可能なんだぜ…

しかも、選挙前から敵に廻してるし…挨拶?ああ、そんなの儀礼的なモンでしょw
997名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:49:16 ID:CN/9KQDFO
>>959

考えられる言い訳

野党だと官僚が情報を渡してくれないから予算を組むことができない。

ただ単に民主が無能で情報収集能力がないだけなんだけどね。
998名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:49:28 ID:SgQsAtwb0
          _____
          /         \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     | 
        \     \_|    /
999名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:49:30 ID:NCg3P9X00
1000なら小沢が小沢チルドレン引き連れて自民に合流
1000名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 12:49:51 ID:NXmNqAVt0
1000なら政権交代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。