【政治】財務省、予算編成ストップの状態続く 民主党から具体的な指示は無し★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:20:30 ID:bIBR4XTm0
鳩山盧武鉉か。訪米土産に何もらう。
953名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:20:34 ID:r1GMrxZ60
ソースはこっちに移動してるよ
http://news.tbs.co.jp/20090902/newseye/tbs_newseye4224929.html
954名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:20:36 ID:0A+KIJWe0
友愛といいながら官僚の心もつかめない鳩山
麻生があれだけ忠告してたのに
955名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:20:44 ID:26QCmRZM0
政権交代でこの状況w
956名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:20:50 ID:GELPVDS80
>>902
次には自民が自民がだもん
まず民主支持者が野党ボケ抜けてない
957名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:20:54 ID:ZtJE/kwc0
>>372
補正予算なんて自民が出した予算案凍結するだけで
自前の予算案なんて無いんだろ?
958名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:01 ID:I2IuGvJU0
ストップ!ストップ!♪
959名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:01 ID:fFPK2oSp0
960名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:04 ID:rioHkVn80
先ずは政権交代、そして政権交代
961名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:04 ID:x7HEQXvH0
一部の民主工作員が必死になっているな。
962名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:05 ID:mjlFVx080
メシがウマイwwwww
963名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:13 ID:Z7jnAqc90
>>824
もう、この言葉しかないな…
お互いがんばろう!


どう頑張ったらいいのかわからんが…orz
964名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:23 ID:kqxA4Dxm0
>>1
■■■■■■■
ネットウヨ捏造記事
リンク先何もない
■■■■■■■

■■■■■■■
ネットウヨ捏造記事
リンク先何もない
■■■■■■■

■■■■■■■
ネットウヨ捏造記事
リンク先何もない
■■■■■■■
965名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:30 ID:0jLu4ft50
民主党に絶対多数を与えたのは、有権者だ!今更ぐだぐだ言うなよ!
みっともない。
民主党に日本をゆだねたんだから仕方が無いだろう。
マスコミもそのつもりだった。
966名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:37 ID:bN13DcgUO
>>885
創価が下野して良かったと思ったら、サイエントロジー信者な総理とか涙目過ぎる
967名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:39 ID:t+0H10uy0
>>817
別にいじわるとかするどいとかじゃなくて普通に質問しただけなのにな
民主はきちがいすぎる
968名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:40 ID:BCh+yWZQ0
天下りやめるってコトは、定年まで官僚の面倒を見るってことで、
公務員の人件費が増えるってのは秘密です。
969名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:21:43 ID:yzEfjJrS0
財務省の官僚よりは、まだ民主の政治家のがマシ
970名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:05 ID:GELPVDS80
>>864
参院は人員半分ずつ2年ごとの選挙みたいだから
すぐにねじれになるかどうかは微妙
971名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:11 ID:ZLTHMiw60
政権交代実現党
972名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:22 ID:juEaDXA30
まだ、数日だし生暖かい目で見守ってやれ
どうやってごまかすのか、ごまかそうとしてどんなトンデモ対策出してくるかを
973名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:22 ID:gucsg6oj0
政権交代前より遥かに将来が不安になる政党だな。

マジで与党になった後の事を考えてないんだもん・・・
974名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:24 ID:TcOHeRN50
自民が作った予算の粗探しする暇があったら
自前の予算案をさっさと出して実行しろよ。
975名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:26 ID:ZfQt+szKO
>>946
政権交代したらあがるんだろ?
976名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:29 ID:y/d/WzLW0
>>948
マスコミはまだ民主ヨイショしようとしたけど
適当に撃った弾に民主が勝手に当たっていった。

マスコミ「おっかしいな、選挙前は同じ弾道で撃っても避けられたじゃない…」
って感じ。
977名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:30 ID:h1Rv7Tza0
どうした民主党、政権交代したら燃え尽きたか?
978名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:33 ID:FHqSaCTW0
なんか変なトンスルがわいてるな。
979名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:36 ID:nsfsJOWe0
>>824
嫁さん大事にな
マジで外歩くのがヤバい時代が来るかもしれん
980名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:44 ID:kQfboERTP
>>820
> 日本の専門家の一部は鳩山氏のコメントを深読みし過ぎるのは間違いだと言っている。

これは青山じゃねーかなw
981名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:45 ID:xpwMUz4c0
参院のねじれ解消には6年かかるんだよ
982名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:22:58 ID:PGITfN5R0
>>860
未だにネトウヨ言っているのか。
君の言う「ネトウヨ」は本気で日本を心配しているのがわからないのか?
民主が与党なら与党でいい。けれども、政治政策の素人ぶりがまるわかり
であるのだから、少なくとも数年は官僚主導でやっていくべきだ。
自らの政策集団を組織してから新しいやり方を導入しても遅くあるまい?

君らはネトウヨを罵って民主のやり方をフォローするが「捏造」云々
しか言えない事実が本当に恐ろしい。

もっと真実味を帯びたソースを添付し〜〜〜だから捏造なんだって
説明してくれれば日本を安心できる。自民支持者に安心をくれ。
民主与党は不安しか与えてないぞ
983名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:07 ID:P8sE0Qu+0
ウォン暴騰w
984名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:07 ID:9A1JuKGQ0
>>932
もうやめとけ。

ここのシステムを知らないらしいけど・・・・
985名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:08 ID:Rjf9Gc0f0
まずは自民の政策を伺いましょうか。民主の政策をお話しするのはその後です。
と、与党になっても言いそうな気がする。
986名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:09 ID:0ygj2J0R0
>>968
早期にやめて山に篭もれかも知れないよ?
987名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:18 ID:5ZTqzDNp0
国民騙して票を得た選挙なんて無効だろ
責任取れミンス
988名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:23 ID:nGUH1ioqO
>>817
これだなw

議員:どうやったら母子加算復活できるの?
官僚:方法は一般化できません
議員:一般的なことはいいよ!母子加算についてだよ!
官僚:我々は政府の決めたことに従うだけです
議員:どうやったら従ってくれるんだよ!
官僚:国会で審議して予算つけてください
議員:納得できないよ!こんなの!
989名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:27 ID:x7HEQXvH0
政権交替で燃え尽きちゃったシンドロームか…
990名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:38 ID:RkjhYTmJ0
>>627
ソースは?
991名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:39 ID:bpznEHPb0
政権を取る事以外は何も考えてませんでした^^
992名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:42 ID://pt7oUT0
官僚脱却とか威勢のいい事言っといて
官僚がやってる国の大事な仕事を横から非日本人がぶん取りか
993名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:42 ID:/GhSz4eZ0
>>952
豆鉄砲
994名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:43 ID:GELPVDS80
>>942
自民政権時には名前を変えるだけで卑怯だってテレビじゃ批判されてたけどね
995名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:44 ID:mjlFVx080
>>969
民主党の新人に無職がいるwwwwwwwww
ttp://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-492.html
996名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:52 ID:c2Y0fJyL0
>>842
無理なら諦めて自動操縦にしろよ
嵐が去るの待ってILS使って着陸しろ
それまで燃料持つかわからんがw
997名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:23:56 ID:0A+KIJWe0
官僚の天下り一年猶予はお目溢しだったのにそれさえ奪おうとした
薄情な民主党に誰がついていくのか。
998名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:24:02 ID:4l6DKQYxO
死に体だろうが何だろうが現時点では麻生が首相なんだから、鳩山が勝手に
アレコレ指示を始めるのは、流石に不味いだろうな。

なんて当たり前のことを理解していながら、この記事を起こすマスゴミ。
999名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:24:06 ID:KbA0Qfi90
>>853
報捨てはバカヒだぞ。
1000名無しさん@十周年:2009/09/03(木) 14:24:16 ID:YLlAMzXV0
俺もトゲ付き革ジャンとバイクとショットガン用意しておくか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。