【新型インフル】夏休み明けの北海道で集団感染拡大 小中高・保育園・自治体など新たに13施設 24日だけで100人突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

新型インフル 新たに道内13施設で集団感染

  札幌市保健所は24日、同市内の札幌東商業高など4高校、5小学校で新型インフルエンザの集団感染があったと発表した。
  道も同日、帯広市の森の子保育園など道内4施設で集団感染を確認。道内の新たな患者数は、24日だけで100人を超えた。
  全員が自宅療養中で、容体は安定しているという。

  札幌市保健所によると、同市内で新たに集団感染が確認されたのは、疑似症患者を含めて計101人。
  内訳は札幌東商業高で25人、同校は28日まで休校する。

  このほか、札幌北、札幌真栄、藤女子の3高校で計14人、市立5小学校でも62人に上り、それぞれ学級・学年閉鎖を決めた。

  道などによると、森の子保育園では、発熱などの症状を訴えた園児13人が簡易検査でA型陽性と分かり、29日まで休園する。

  このほか、江別市の東野幌小で児童3人の感染が判明したため、対象児童の学年を30日まで閉鎖。
  根室市の啓雲中でも生徒2人が感染。25日まで自主的に学年閉鎖としていたが、これを28日まで延長する。

  また、岩見沢保健所管内の自治体の事業所でも職員5人が感染した。

北海道新聞  (08/25 07:59)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/influenza/184517.html
2名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:13:39 ID:7DWZHYR20

こんにちはイニシャルビスケットのKです 
3名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:14:22 ID:rDRV7QqY0
コーラで洗えば大丈夫
4名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:14:25 ID:iaiyQmIhO
>>3以降、感染者の愚痴になります
5名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:15:00 ID:qxFPHUiFP
こりゃベビーブームくるな
6名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:15:18 ID:UCpVeIos0
おいおい、エラい勢いで広がってるな
7名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:15:50 ID:XpN7B2uy0
北海道を隔離閉鎖
8名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:16:09 ID:A7g5sGXU0
始まったな
9名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:27:09 ID:zVLlYaYlO
与党の非公然部隊がウイルス巻き散らした可能性はないか?
北海道は自民党全員落選が懸念されていて
どうしても投票率を下げたいはずだ
10名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:27:15 ID:46USiPGl0
こりゃ全国で広まったら死者100人ぐらいは出るだろうな
11名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:08:59 ID:0OlvU30pO
夏休み延長してくれないかなぁ
12名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:15:12 ID:LyyNCC3NO
今週末から、ツーリング行くんだけど(´・ω・`)
13名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:16:48 ID:Kkzw9baO0
>>10
100人できくわけ無いだろバカ。
14名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:19:00 ID:3ApSzk820
>>9
その可能性はフィクションだけど
ハゲが終息宣言をした時には
このまま流行したら投票率下がってウマー
の意識は当然あっただろうね。
ハゲは自民(自分の保身)の為に
国民を見殺しにした大量殺人鬼の可能性がある。
15名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:19:56 ID:4fYRqUNmO
こうか?
インフルエンザ蔓延
→自宅待機が増える
→家にいてもヒマ
→する事がないからセクス
→子供が増える


人口増加でウマー(゚Д゚)
16名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:23:00 ID:PtRR/UWBO
パンデミック

パンダミック

パンダミルク


今考えた
17名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:25:01 ID:puLT3ZtQO
沖縄と北海道、東北が危ないのか
18名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:26:04 ID:JVccvLDm0
冬へ向けてGO!
19名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:29:38 ID:569I+JfpO
>>16
ちょっとかわいいな
20名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:31:55 ID:xWcs1OIh0
政府やマスコミが一緒になって気にすんな運動をやったからなあ
もう水際対策はしなくていいよ、一般病院に行っていいよ、学校も休まなくていいよ
マスクもしなくていいし、自宅待機もしなくていい
これは広まって当然じゃないのか
21名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:32:37 ID:Ea6u1c8kO
関東でも9月から

感染爆発!
アウトブレイク!
22名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:39:10 ID:b942sT8m0
緊急対策で夏休み続行したらどうだい。
23名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:43:49 ID:dum6wsuj0
民主政権最初の仕事はインフル対策だな
24名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:49:07 ID:6g7hglb40
>>1
聞いたことねーよ。
デマ飛ばすのもいい加減にしろ。

選挙工作なのがバレバレ。
25名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:50:12 ID:rDRV7QqY0
>>23
それを見越しての>>20みたいな対応だったのかも。
政権交代早々に大失策をさせる作戦。
26名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:56:19 ID:YWEupgiXO
いっそ早くかかりたくなってきました…
27名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:06 ID:9iCzjzWD0
>>2

俺はソ連兵だ
28名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:36:14 ID:3kvGuwzy0
俺の県でも一気に患者が広がってる
児童館や学校の部活でどんどん感染してるんだが、
何の対策もない。
死ねというのか。
29名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:02:23 ID:oTpzHF5b0
閉鎖になって暇
30名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:28:38 ID:XS170bb90
今日の検索キーワード 「原発ジプシー」
31名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:36:21 ID:m4z5idelO
>>20
水際対策は要らないだろうが…
どさくさ紛れに何言ってるんだ?
32名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:37:31 ID:1bpFI3kl0
ワクチン不足の要因は厚生省か
33名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:37:56 ID:/mltrvIa0
>>27
もう成仏してっ!><
34名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:46:40 ID:+nzqpNkYO
なりたいような、なりたくないような、
35名無しさん@十周年
北高と藤の間に住んでいる俺はどうすれば