【衆院選】 政権交代を「望む」人は75・4% 無党派層に根強い政権交代志向…産經&FNN世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★【09衆院選】無党派層に根強い政権交代志向 世論調査

 選挙結果に大きな影響を及ぼす無党派層の動向を見ると、比例代表の投票先で
民主党が36・1%で、自民党(13・9%)を大きくリードした。
投票先を決めていないとする回答は26・2%にのぼった。

 政権交代を望むかどうかでは、「望む」人は回答者全体では66・5%だが、
無党派層に限れば75・4%にのぼり、政権交代志向が強いことが分かった。

 衆院選後に期待する政権の形では「自民、民主両党が参加する大連立政権」が57・4%でトップ。
「民主党を中心とする政権」は31・1%、「自民党を中心とする政権」は5・3%で、
自民党への拒否感が強い。

 合同世論調査の回答者全体では大連立政権(38・7%)と民主中心政権(39・1%)が
拮抗している。大連立志向が強い無党派層は、民主党への信頼もさほど大きくないといえそうだ。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090824/elc0908241955007-n1.htm

▽関連スレ
【衆院選】 比例投票先 無党派層の43%が民主党に投票 自民党15.8%の約3倍…8/20〜22・共同通信電話調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251059457/
2名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:52:19 ID:EhZVWBNH0
誰かレスしてやれ
3名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:52:53 ID:jXi/XxHL0
何かもう選挙結果決まったなって感じ。
30日の開票速報楽しみにして
いたがもう見なくてもいいようだ。
4名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:53:44 ID:/Sw1t5RW0
8月25日(火)
麻生 太郎 総裁 −宮城県・埼玉県−
12:30〜 【街頭演説】 仙台駅前・さくら野百貨店東側:仙台市青葉区
13:30〜 【街頭演説】 多賀城駅前:多賀城市
17:00〜 【街頭演説】 熊谷駅南口:熊谷市
18:00〜 【街頭演説】 「丸広百貨店」東松山店前:東松山市
19:00〜 【街頭演説】 本川越駅前:川越市

8月26日(水)
麻生 太郎 総裁 −愛知県・岐阜県・滋賀県−
 9:30〜 【街頭演説】 JR豊橋駅東口:豊橋市
11:00〜 【街頭演説】 イトーヨーカドー安城店前:安城市
12:00〜 【街頭演説】 岡崎コムタウン:岡崎市
14:15〜 【街頭演説】 多治見駅北口広場:多治見市
16:10〜 【街頭演説】 十六銀行本店前:岐阜市
18:00〜 【街頭演説】 草津駅東口:草津市
------------------------------------------
8月25日(火)
▼鳩山由紀夫代表
 11:00メド〜 群馬 太田駅南口
 12:50メド〜 群馬 ベイシア西部モール前(伊勢崎市宮子町3423-15)
 13:50メド〜 群馬 フォリオ駒形店前(前橋市下大島町1151-1)
 15:00メド〜 群馬 高崎駅西口
 17:10メド〜 東京 赤羽駅東口
 18:10メド〜 東京 大塚駅北口
5名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:53:45 ID:w3i4O5piO
>>5なら寿司奢る
6名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:55:03 ID:cRRMYpGS0
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l     
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l   キャー 変態!
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .
    / /  /._   /  \: . . : : l
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.           ___
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .        /うよ豚\
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  | / -O-O-ヽ|      ねえねえ
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9     一緒に右翼しようよ
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶 愛国心だよ
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i                 愛国し〜〜ん(笑)♪
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /         (  ̄    ̄    │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          (          }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |          (          〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L          (  。      丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /          ノ  ヽ、■■ノ   }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/        /    ■■    |
7名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:55:23 ID:TPbpA4C20
小沢さん、もう勘弁してください><
8名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:55:43 ID:STYV7vgp0
大勢が判明したのに、いまさら何を語れと?
あとは30日の当日にビールを飲みながら
選挙速報見て、大物議員の落選を楽しむだけだよw
9名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:58:22 ID:jXi/XxHL0
>>8
そうだな。そういう楽しみがあった。
自民の大物が敗戦の弁会見、いやこれは
やはり見る事にしよう。
10名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:58:45 ID:AkT4u1xp0
>>4
平日の昼間に演説してって、一般的なサラリーマンは会社で仕事だ。
11名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:58:50 ID:2KPhmx/i0
政権交代するのは良いけど、民主にやって貰っちゃ危ない。
12名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:59:04 ID:O43PgaWz0
自民が消滅するところまで見てみたい。
13名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:00:17 ID:pz6K+sDI0
終わりの始まりだね。 
ジリ貧を嫌ってより悪いほうへってことは個人レベルではみんな体験してるだろうに。 
14名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:02:49 ID:3ydUhwYi0
自民の大物たちを落選させて新生自民で次の次の政権を獲得しよう。

65歳以上は引退せよ。
15名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:03:41 ID:S9qn8f5a0
 >>12 馬鹿だな自民が消滅するわけないだろう。次の次ぎの選挙は自民党にとって
これほど闘いやすい選挙はないんだぜ。民主党から自民党に鞍替えがあっても不思議じゃない。
16名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:05:22 ID:PE1ZUeo2O
団塊が選挙に行って、オマエラが行かないからこうなるんだ。
17名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:07:09 ID:O43PgaWz0
>>15
自民には雑魚しかいなくなった。権力無くなれば求心力ない。
そもそも組織寿命が尽きている。新党作るしかない。
18名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:07:22 ID:x3wsb2fG0
無党派層=テレビ脳
19名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:08:10 ID:yYMv4LmK0
  人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

  格差拡大! 格差拡大! 自民が! 自民が! 

  ネトウヨ! ネトウヨ! 政権交代! 政権交代!  

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨|  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /ネトアサ \ |(⌒ヽ       /⌒) /ネトアサ\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの下等生物・・・
20名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:09:32 ID:qiDmof7y0
俺も政権交代を望みますか?と聞かれたらはいと言うが、それがイコール民主党を望むってわけではない
21名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:09:38 ID:azirV+nf0
国民は別に民主を支持しているわけじゃなくて、
自民を支持できないだけだからなぁ。
ま、呉越同舟極まれりの自民は一度つぶした方が良いに決まっている。
呉越同舟といえば民主も酷いとは思うがね。
22名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:10:57 ID:/iM4zsRI0
こいつら中身白んだろ
23名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:12:01 ID:HjWzBePV0
>>14 神奈川11区みたくな 劣化世襲が出てくるだけ
24名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:12:27 ID:+nCvoPR4O
自民党解体の後は皇室解体してやるからな。
日本の本丸壊滅まであと少しw
長生きしないとな。
25名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:12:54 ID:vWo19Nhb0
>>1
政権交代は必要だけど今の民主支持の流れには微妙なものを感じてる
選挙にはいくけどギリギリまで考える
26名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:14:56 ID:TPbpA4C20
>>24
残念ですが小沢も鳩も天皇を元首に据える憲法改正をしたいそうです。
27名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:15:25 ID:NcezpJuS0
>>13
政治に参加しているつもりで自分の首絞めているなんてバカだな。
世の中バカの方が数が多い。
民主主義の限界。
28名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:16:20 ID:5WNtUfc40
>>21
それが自分で出した結論なら良いんじゃね?
官僚トップの事務次官より年収多い
みのや古館に踊らされたんじゃなければ。
29名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:16:20 ID:eS0ZXY9K0
一番投票率の高い、老人層に支持されなくなってしまった自民党。

もう、終わりだろ?
自民党政治がいかに、腐っているか。。

衆議院議員の3分の2使って、都合の良い政策ばかりを、強制的に通してきたツケは大きい。
30名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:16:29 ID:ucKHyLWa0
こないだは66%くらいだったのに、また増えてないかこの割合
31名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:17:24 ID:9pYniu+/O
朝鮮民主党万歳!


反日日教組万歳!


日の丸引き裂き万歳!


32名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:19:26 ID:pZnovS2g0
なんか空港で麻生さんがローゼンってマンガ読んでる見たいるらし。
オタクだし。オタクの見方かも。萌え系オタクか?じゃあ、萌え系おたくの
総理っ!!?見方。お宅の見方になてくれるかも!!応援。
国旗大事だし。国旗やぶいたらしい。ぜったい国旗大事。売国奴。ニコニコはほんと心理。
圧勝だしニコニコ。絶対自民党。自民党ぬい入れないやつは売国奴。
チョン!日本人ならローゼンだろ!負けない 負けない 自民は負けない
z勝つ 勝つ 勝つ 自民が勝つ おれたちの麻生 おれたちの麻生
おれたちの麻生 おれたちの麻生 俺たちの麻生 おれたちの麻生
おれたちの麻生 おれたちの朝生 おぢたdフォの尾阿蘇プ井 おれた「そ朝生
あれたおppss麻生 おれた おpすい麻生
33名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:19:36 ID:m2zaiH+S0
うんざり選挙だね

みんな自民にうんざりしてる。
だから、民主に票を入れる。
民主を支持したのではなく反自民からくる選択。
望まれて選ばれたわけじゃないから民主はまじめにがんばらなければ徹底的に叩かれる側になる。
34名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:19:59 ID:IVok1yTB0
民主支持は内部にいる旧社会党や日教組・自治労もまとめて支持することなんだが。
こいつらがいなければ政権交代もあり。
35名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:20:17 ID:IKp60dFn0
自民は老害を駆逐して、出直せ
そしたら政権再奪取可能だろう
36名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:22:29 ID:NcezpJuS0
>>34
あと民団ね。言い方かえれば外患。
37名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:24:29 ID:A1wnq7ZG0
どこの無党派層?
38名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:27:46 ID:hbSwcIRmO
大連立なんて希望してる奴が多数ってあり得ないだろ
39名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:28:58 ID:p+y2DB5o0
どんどん増えてるナwそんなに欲しいか?500億^^

民主支持者以外の無党派層=ネトウヨじゃなかったのかYO!
40名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:32:43 ID:sTFljkRB0
そんなに本当に政権交代って必要なの?
俺は、将来の不安はあるけど現在の生活には不満は無いんだがな。
これが普通の人の感覚だと思っていたけど、違うのかい?
41名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:35:30 ID:ucKHyLWa0
>>40
少なくとも、その「普通の人」がこの4年で減ったのは確かじゃないかね。
そういう「普通の人」が本当に社会の多数派なら、自公は選挙に勝つもん。
42名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:37:24 ID:azirV+nf0
>>28
うわぁw
43名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:39:09 ID:WPdos/Dw0
>>20
今回は自民を応援する俺でさえ、政権交代を望みますか?と問われれば、「はい」と答えるわw

政権交代して欲しいけど、まともな政党が1つもないからな、日本はw
唯一、自民がマシ。腐りきっているけど。
44名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:39:40 ID:PgRkK2c90
>>1
自民や民主で政権交代論を語るのは大間違い。

政権交代は小渕恵三 → 森喜朗の時に起きていた。

それまでは田中派系統の政権だった。これが本当に長かった。
福田赳夫以降の歴代政権は、ずっと田中派とその傀儡政権で、
22年間の田中派支配と政権のたらい回しが続いた。

当時の福田派への田中角栄の影響力は大きく、
また大平・鈴木(後に宮沢派)、中曽根は田中派の傀儡政権で、
細川護煕政権、村山富市政権なんかも、
支えていたのは、田中派分派の小沢・羽田派や竹下派だった。

こいつらが倒閣運動を起こすと?
三木おろしや海部おろしになって、政権が持たなかった。

ちなみに小渕恵三と小沢一郎は、元田中派。
小渕が倒れるまで、小沢も政権与党にあった。

今回民主党が勝つとしたら?

また田中派系列に戻ることになる。ロクでもないな。
45名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:40:47 ID:NcezpJuS0
>>41
減った原因は米国の経済政策の失敗。
国内で誰かに責任を押し付けても仕方ない。
大東亜戦争での東条らに責任を押し付けて、涼しい顔していられる国民性だからな。日本人は。
麻生も後にA級戦犯と同様に悪者にされるだろう。
46名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:43:26 ID:XXTCLyMZO
>>27
こういう発言する人間は、確実に左巻き
47名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:44:08 ID:FlYah+1O0
自民が大敗の原因の一つが、オマエラのレイシズムにあることを忘れるな、ネトウヨども
48名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:46:05 ID:SEJIAuug0
>>47
いわゆるネトウヨが現実社会に与える影響なんて微々たるもんだよ
今回自民が負けるのは、別にネトウヨのせいじゃない

小泉路線を二転三転させた自民党の問題
49名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:46:10 ID:u5iA/cbh0
鳩山さんの演説が見たいな
50名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:47:07 ID:NcezpJuS0
>>46
言ってくれるね。
でも自民に入れるよ、比例、選挙区ともにもね。
51名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:47:17 ID:azirV+nf0
>>40
いや、明らかに政権交代は必要でしょ。
10年大不況やって、中国が後ろから迫ってきているのに
日本は未だにこの現状だよ?
今の日本にはショック療法が必要。
左右ブレブレで党内さえまとめられない民主が政権をとったってどうせ政治は混乱するし、
そうなりゃ国民も少しは真面目に政治に参加するようになるだろうよ。

自民分裂、民主分裂で、
保守合同とそれ以外でまとまれば、
論点が分かりやすくなって良い。
52名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:47:25 ID:+3GbETpz0
安倍の後、すぐ麻生が総理になれば、かなり違ったな。

福田が色気だして、手を挙げたのは自民党にとって致命的だったな。

しかし、鳩山由紀夫が総理になったら、日本は壊れてしまいそうだな、マジで。
53名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:49:36 ID:0QxUzRxy0
読売にまで自民の選挙戦術は野党攻撃のネガティブキャンペーンばかりだといわれたしな
日本であんなのは逆効果なのかもしれない
54名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:50:06 ID:azirV+nf0
>>52
安倍と麻生がアホだったのは、
自民を飛び出さなかったこと。
反小泉でまとまりゃ、
まだ国民の支持も得られただろうに。
政権は民主になってたかもしれんがね。
55反・権謀術数:2009/08/25(火) 09:51:59 ID:7JdVyq+80
俺としては自民・民主の連立が最高の落とし所と思うんだが。
だから自民に入れる。同議席数くらい狙う気持ちで。
自民が民主の暴走を牽制し、民主が公約実行を自民に迫る。
実現不可能な部分はふるいにかけられる。
郵政公社や道路公団が復活されるなんて冗談じゃないからね。
56名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:52:33 ID:z4+tTjZN0
【中国】東シナ海のガス田に中国船が横付け。なにをしているかは不明
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251125706/
57名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:54:03 ID:qVsSJRuXO
>>47
おまえみたいのを 2ch脳 と言います
2chが存在しなくても自民は大敗する
58名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:55:25 ID:nyJTPxXl0
期日前投票を5%伸ばせば自民は滅びる。10%伸ばせば再建不可能。
民主が永久政権にしたければ、
葉書「投票日:公示日の翌日〜正規投票日、場所だけは異なります。」
でいい。至極簡単な事。
59名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:55:50 ID:PgRkK2c90
>>51
商売上、国際政治上、日本とは激しい競合関係にある支那に、
莫大な援助を注ぎ込んできたのは、田中派でしょう?
日本国民の血税で、馬鹿なことをしでかしてきたものだ。

西暦2000年の政権交代で(旧田中派から森派へ)、
漸く、支那への無意味な援助を止められた。

現在の民主党主流派は、旧田中派だ。田中の娘婿と娘も民主党に合流した。

民主党政権で、また競合関係、敵対関係にある支那へ、
日本が援助を復活させるのでは、

政権交代の甲斐がないし、
デフレ不況も、まだまだ続くってことだ。

日本経済が良くなるわけがない。
60名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:56:10 ID:NcezpJuS0
>>51
>自民分裂、民主分裂で、
>保守合同とそれ以外でまとまれば、
>論点が分かりやすくなって良い。

それって昔の自民党と社会党の関係そのものじゃね?
政権が保守派に固定すると思うけど。
不幸なのは日本に愛国左翼がいない事かな。
左翼はことごとく売国だから。

米国の共和党と民主党みたいに国民の安全、
生命がかかるとたちまち共闘するのとはわけが違う。
日本で二大政党制なんてできない。
自民党と旧民社党という形を作れないから。
61名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:56:21 ID:SLBQ2i/lO
>>51
4年間は何があっても解散しないとジャスコが言っていますよ
62名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:56:32 ID:T/lkeBge0
なるほど
まず政権交代が希望なわけね
民主党自体は支持が多くないのにこんな大勝予想がでることが不思議だったんだ
まずは納得
63名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:57:51 ID:ucKHyLWa0
>>61
流石に4年先のことまでは分からんし、そもそも解散権は首相にあるんだから
その発言はどう見ても勇み足だと思うけどなあ。
64名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:58:50 ID:2WLDQ/vh0

工作は予定通り、進んでるアルな
     ∧∧ 民主党政権樹立で日本併合も近いニダね
    / 中\    ∧_∧     ∧_∧
   (  `ハ´)   <`∀´ >、   (@∀@-)我々、反日マスコミによる日本人
    (  ,⊃旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と ) 愚民化工作も着々と成果を上げております。
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'
65名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:58:57 ID:0QxUzRxy0
>>63
実際訂正したしな
解散はしない方針は当たり前だけどいう必要はないわ
66名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:00:56 ID:9xi+MkAw0
今の俺の気持ち
>>鳩ポッポ
俺はそうは思わんけど、あんたがそう思うんなら一遍やってみいや。
>>アホウ太郎
今更よくそんな口がきけるな。今までにやっとけアホ。
67名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:02:02 ID:SEJIAuug0
>>60
愛国左翼がいないのと同時に、愛国保守(右翼)?も希少じゃん
68名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:02:06 ID:aGnm0CB9O
>>40
>そんなに本当に政権交代って必要なの?

長期政権は癒着の横行、腐敗、政策の偏り、閉塞感等を生む。だから本来は政権交代はあったほうがいい。
問題があるとすれば自民・民主の2択って点だけど…。
69名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:03:23 ID:1VHLMS/WO
この数字はどっから出したの?
70名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:04:01 ID:MLaATIz60
無党派の75%は野党支持ってことだ。
ほんと比例区なければ自民公明全滅のところだったなw
71名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:06:22 ID:T/lkeBge0
参院選大勝から民主党を観察してきたけど
あまり長持ちしそうな政権じゃないね
栴檀は双葉より芳し、というけど民主党はちっとも芳しくなかった
72名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:07:37 ID:ykTmc6vkO
>>68
俺も政権交代はすべきだと思うが民主党だけは絶対にあり得ない。

それなら新しい政党が出てくるまで自民で我慢するわ。
73名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:08:19 ID:/iM4zsRI0
>16
そうじゃない
2CHみてる絶対数がすくないの
74名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:08:54 ID:60wImfNt0
>>5
俺、贅沢言わないからネギトロ巻き20個でいい
75名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:09:44 ID:T/lkeBge0
>>72
自民党が負けて民主党のターンになるだけだよ
見たところ民主党は能力で自民党に劣るから、そのターンは短いと思うよ
76名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:11:04 ID:DJ2U5w+dO
賞味期限のすぎた肉と
毒入りの肉どっち選ぶ
77名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:11:59 ID:KuEiPAfs0
今こそ、長期自民党政権を支え続けたマスコミを糾弾しよう。NHKの政治討論番組
の司会者、大本営発表のニュース垂れ流し。テレ朝の田原、フジの黒岩、テリー伊藤、
三宅、大屋、党等の馬鹿評論家ども。ネベツね読売新聞、馬鹿のサンケイ、日テレ。
78名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:14:07 ID:l90YC8o90
糞な自分の人生を政治のせいばかりにして発狂してた
ネトウヨ連呼厨はどこ行ったの。なんかあったの?
あんなにいたのにw
79名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:15:33 ID:IKp60dFn0
民主も小泉路線を選択するだろうよ
悪いのは小泉というよりそれ以前の自民党政治だからな
麻生自民が支持されないのも先祖帰りしたせいだ
民主も民主支持者もアホTVコメンテイターも小泉批判してるが、現実的には小泉路線しかないだろ
小泉の正反対のことすれば世の中良くなるわけじゃない
80名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:17:10 ID:2+t5603gO
>>78
そういやなんかいないな。
全体的に工作員が減ったのか?
81名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:18:09 ID:khOzDeuJ0

民主党が分裂して、旧社会党、日教組、自治労、解同、民団などを
排除して、自民の一部勢力(だいたい分かるよね)と合流して
新政党を作れば文句なしに支持できるのだが。
82名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:18:30 ID:N2wi1BX80
自民党の民主ネガキャンビラうちのポストにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:19:24 ID:NcezpJuS0
>>79
民主党は「小さな政府」と逆の政策ばかり打ち出していますが。
84名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:20:06 ID:IKp60dFn0
>>83
それは今は現実を見てないんだろ
実際政権取ったらぶれまくるよ
85名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:21:48 ID:Np+tUtzPO
やっぱり自民党でいいや
86名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:23:27 ID:Ta65I7LJ0
>>82
うちにも今朝入ってたわ。あれマジで配布してんのな。ビックリした
87名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:23:28 ID:NcezpJuS0
>>84
高速道路無料化、子育て支援の中止ですかね?
88名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:24:48 ID:399+Nt4H0
>>80
学会員は外に出てんだろw
麻生なんかどう擁護しても勝てるわけないのにww
89名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:25:27 ID:PgRkK2c90
出来る前から、最悪の更新が確実視されている政権も珍しい。
90名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:25:38 ID:khOzDeuJ0

まずは公明を政権から蹴落とすという世論なのかな?
91名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:25:44 ID:T/lkeBge0
>>87
実際、世論調査でも子ども手当と高速無料化は不支持が多いです
どうするんですかね?民主党は
選挙に勝ったから信任されたということで強行に通す気なのかな?
92名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:26:28 ID:mjWNT/Sx0
今回の選挙で歯噛みしているのは野田毅かもなw
保守党のまま日和見してりゃよかったものの・・・プゲラ
93名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:28:02 ID:2nmscxR20
>>15
政権がない、予算が組めない。
それだけで地方政界出身議員の大部分は命脈を絶たれる。

数年後自民党は解党し、新党で出直しでしょう。
94名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:28:41 ID:avuEaDk00
日本の終わりを望むか、日本人は。
95名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:30:22 ID:T/lkeBge0
>>93
自民党にもいい試練だね。
やる気のない陣笠は脱落していくだろうし
公認がほしいやる気のある人が台頭できる。
96名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:30:30 ID:MLaATIz60
>>86
うちも欲しいな。地元自民現職だけど、民主新人にブロ負け確定状態で、
血迷って恥ずかしいビラをまく元気もなさげなんだよw

まあ、あんなの見て喜ぶのはバカウヨだけなので、
票は伸びないどころか減る一方なので賢明な判断と言えるかな。
97名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:30:33 ID:2WLDQ/vh0

工作は予定通り、進んでるアルな
     ∧∧ 民主党政権樹立で日本併合も近いニダね
    / 中\    ∧_∧     ∧_∧
   (  `ハ´)   <`∀´ >、   (@∀@-)我々、反日マスコミによる日本人
    (  ,⊃旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と ) 愚民化工作も着々と成果を上げております。
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'

98名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:31:06 ID:x7G3N6GI0
>>94
どの道終わるんだから今まで好き勝手やってきた自民を道連れにしたいんだよ
99名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:31:09 ID:TW6Nvyy+0
民主党はむりやり在日参政権とかやらかして
まともな事は何も出来ずに終了するんだろうな
100名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:31:36 ID:kGM/MUzx0
自民党の宣伝広報の産経新聞がこれだろ?
この数字ですら少なく見積もってると思われ
自民大敗は想像以上の結果が出そうだな。
まさに日本再生の日は近い。
101名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:32:09 ID:IeLrvum40
     ー\ ネヨウヨがぁ〜麻生がぁ〜   自己評価ばかりムダに高くて役立たずの劣等種
 /ノ  (@)\ 過去の借金がぁ〜      子孫を残す値打ちもない底辺民主信者の自己責任なのに…・・・・・・
.| (@)   ⌒)\ 創価がぁ〜                            / /" `ヽ ヽ  \   /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 経団連がぁ〜         _____     //, '/   u ヽハ  、 ヽ | _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  官僚がぁ〜        /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! |  世襲がぁ〜       / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l( ●) (●)从 |、i| |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|   格差がぁ〜      .| (●)(● ) u  |    レ    、_,、_,     |ノ  |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ 雇用がぁ〜        |  (_人_)    /     ヽ、 `⌒´   j /    |         /
102名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:33:23 ID:qWitfMC30
自民党→民主党→中国共産党
103名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:35:00 ID:x7G3N6GI0
>>93
地方に公共事業とか持って来れなくなった本当に誰からも支持なんて得られなくなるわな

無党派はもちろん組織票も得られなくなった自民の議員なんてマジ消えるしかないわ
104名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:36:22 ID:T/lkeBge0
>>102
はっきり言って、あんなみたいなワンパターンで的外れな批判ばかりだから自民擁護が無力なんだよ
105名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:36:36 ID:9oHDTaKZ0
>>101
負け犬の遠吠えは耳に心地いいな。
106名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:38:24 ID:tuD+XCqwO
風見鶏が
107名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:38:58 ID:kGM/MUzx0
与党維持の為なら何でもありの自民党。
宗教政党とのタブー視された連立すら実現し
ここまで来た。
さらには共産党との連立すらやりかねない。
そして中国や韓国のタレントを選挙応援によぶ
自民党候補者。
はっきり言って、自民党のままでいればまさに
中国、韓国に支配されまさに属国化するのではないか?
108名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:39:04 ID:2aUUy7J/O
いいことだ。バカ国民にお灸をそえられる。今回でさすがに目を覚ますと思う。
109名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:39:07 ID:IeLrvum40
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    ねえねえ負け組底辺の
     /  (●)  (●)  \  民主信者>>105さん
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ どうせ民主にも見殺しにされるのに
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 支持せざるを得ない気分ってどう?
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:39:25 ID:2WLDQ/vh0
>>99
うん、たぶんそうなりそうな悪寒。
111名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:40:19 ID:9oHDTaKZ0
>>109
負け犬の遠吠えはやっぱり心地いいな。
112名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:42:04 ID:kGM/MUzx0
麻生が露骨に批難する外国は北朝鮮のみ。
中国や韓国に対してはオブラート以前に
口にもしない。
まさに言いなり国家を実現させたのは
与党にこだわる自民党だな。
113名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:42:07 ID:YT3xgIj40
ブッシュ選挙のときの、FOX-TVみたいな感じになってるな
114名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:42:08 ID:x7G3N6GI0
>>109
各所でそれらのコピペするしか他に方法ないの?
115名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:42:57 ID:u+/Y/4plP
おいこら産経!ちゃんと細かい選挙区の分析はどうした?
116名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:43:40 ID:NcezpJuS0
>>111
煽っても自民支持者じゃないと思うよ。
思想的には反民主だと思う。
俺がそうだから。
117名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:44:17 ID:2nmscxR20
>>113
嘘を並べて「自民党は支える!辛勝までもうすぐそこ!」と煽るわけにはいかないでしょう。
それではニコニコです。
118名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:45:28 ID:CISLbj120
>>103
今は公明&創価学会の動員力で何とか政党としての形を保ってるけど、
公明に選挙協力切られたら、
自民の地方での選挙活動は手足が無い状態に陥ることになるからねえ。
今の自民の地方組織力は、
公明以下は当然として、もはや共産以下だから…。
119名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:46:05 ID:khOzDeuJ0

マニフェストマッチで自分の支持政党を決めてみようと思ったけど
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/
結果、全部バラバラでどこに投票しようか困った。
120名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:46:21 ID:2WLDQ/vh0
大多数の国民は民主が勝てば労働者階級に未来が開けると信じてるんだろうなあ。。。
121名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:46:39 ID:LfQkBWh+0
あぁ、ついに民主政権か…
122名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:46:51 ID:IeLrvum40
>>114
そうそう新ネタは思いつかないw

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒ノ   民主になっても底辺民主厨は見殺しだろ…常識的に考えて
.  ヽ       }    小泉の時で懲りて無ぇのかよ 底辺B層はwwww   
   ヽ     ノ        \  
   /    く  \        \
   |     \   \  旦~    .\
    |    |ヽ、二⌒)、          \


123名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:47:08 ID:U7xlEp+30
小沢本人が民主には政権を担える力は無いって
発言してるのに、日本人ってホントバカ
124名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:47:15 ID:T/lkeBge0
>>118
自民党こそが国民政党だと言いたいんですね
125名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:47:20 ID:kGM/MUzx0
日本を弱体化させ経済を疲弊、さらには国民生活をも
ずたずたにしてきたのが自由民主党。
政権維持の為宗教政党と連立を組み、議員個人の
利益だけ考え公共工事を介して国民の税金を
空き放題使って来た。
今更、こんな悪徳政党を望む人間はいない。
126名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:47:20 ID:YT3xgIj40
>>117
日本語でおk
127名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:47:31 ID:rk/tXiy70
政権交代って・・・

やっと普通の民主主義国家になるんだな
128名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:48:50 ID:o9gx/ybI0
>>120
と世間との接点をもたない真の情弱は思ってるのであった
129名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:48:53 ID:x7G3N6GI0
>>91
政権取った後に見直し出来るような柔軟さを持ってるのかね

子供手当てはやっぱり財源が〜っつって廃止でもいいわ
130名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:50:45 ID:mmmFHfhXO
近所の自民候補は地元農協 旧郵政組織から総スカン 北朝鮮絡みで威勢のいいことばっかほざいてなにもしてねーと評判は散々 対立候補民主は若い奴に差し替えられ若さを売りにもできず 元官僚だから政策も負け 落ちるなw全国にたようなのがたくさんあんだろうな
131名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:51:01 ID:T/lkeBge0
>>129
財源が無くて取りやめなら、全部そうなっちゃいますよw
目玉公約を簡単に引っ込めたらコケンにかかわるし
132名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:51:14 ID:n3t7EvKJO
ポスト麻生はそのまんま東でOKw
133名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:51:40 ID:xJPjrrhl0
まあ、重要なのは、次の政権が変な方向に走り出したときに有権者が責任を持って
止められるかどうかってことだな。
134名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:52:13 ID:LfQkBWh+0
それより幸福党が1議席でも取るかが問題だ。
135名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:52:28 ID:UG1MTsQuO
政権交代で日本はもう2度と立ち直れない大ダメージを受けるのがわかりきっているのに、自殺念慮者がこんなにも多いとは…
136名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:52:30 ID:0t/64YEg0
重視する政策に政権交代ってあったけど
それは与党には無理な注文だ
137名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:53:15 ID:r3Qnj6sT0
政権交代は普通の国の普通の事。
今まで無かったのがおかしいくらい。

アメリカのチェンジがおかしいって言っているようなものなのだが・・・
138名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:53:45 ID:2+t5603gO
>>133
でもほとんどの国民の情報源はテレビや新聞だけだからね…
ちゃんと情報が伝わらないことには、止められない。
139名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:54:38 ID:T/lkeBge0
>>133
今の国民は相当気が短くなってるようだから
短期間に結果を出さないと失望するんじゃないかなぁ
政権交代祭が終われば現実が待ってるだけだから
140名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:54:45 ID:NcezpJuS0
>>136
いや民主党政権になればやってくれると思うよw
141名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:55:20 ID:tW5p6YhY0
今日の放送内容を見ると大本営も諦めたて感じだったな、景気対策を政権選択が抜いた
んじゃどうしようもない
142名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:56:37 ID:CdZ8V1ID0
>>123
君には時間の観念もないのか。
143名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:56:43 ID:ntrzwcJN0
特に深く考えもせずに
「小泉さんって何か面白そう!郵政改革いいじゃん!」
「麻生って面白いよな、何かやってくれそう」
「自民ダメだな、じゃあ民主党に政権交代したら何とかなるんじゃね?」

自分の脳で何も考えずに、面白そうなら飛びつく、ダメで飽きたらじゃあ次
こんな国民ばかりの日本に未来はあるのか
144名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:57:49 ID:NcezpJuS0
>>142
民主党はあれから何か進歩したっけ?
自民の退歩で位置関係が変わっただけにしか見えないんだが。
145名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:58:23 ID:OJY7EQeN0
>>113
まさにその状態。ブッシュが2度目も当選した時の
アメリカ人の憂鬱モードを日本人も味わう事になるな。
146名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:58:44 ID:T/lkeBge0
>>143
ツケも配当も本人に回ってくるからいいんです
147名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:59:49 ID:kGM/MUzx0
後5日。
宗教党との連立でだらだら生き残ってきた
勘違い利権集団がやっと国民の前から消え去る。
国民の支持すらない政党がよく10年以上
国の中央に居座っていたもんだとつくづく思う。
2大政党制などとんでもない。
国民が自民党を二度と政権には戻さないだろう。
ただ居座って既得権益にまみれた利権政治しか
できない政党だ。
148名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:00:32 ID:khOzDeuJ0
>>138
田舎のジジババは「一度自民にお灸をすえてやらんとな」って
盲目的になってんだもの。

「一度マニフェストを精査してみろよ」ってアドバイスしても
老眼でマニフェストが読めなかったというオチorz
149名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:00:34 ID:HBP3y4rhP
>>139
自民党が日本社会に過酷な成果主義を導入したんだから
国民だって政治に成果主義を導入するだろ
150名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:01:05 ID:LfQkBWh+0
いつからν速は民主支持者の巣窟になったんですか?
151名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:01:06 ID:T/lkeBge0
>>145
今のアメリカはオバマ祭終了で首筋が寒くなってるようです
152名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:01:23 ID:tW5p6YhY0
>>143
有権者が重視している問題に何も応えてないからじゃないの、小泉改悪の総括もなし
だし殆ど不戦敗の自滅に近い
153名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:02:39 ID:tlcA/g5vO
国民新党と共産党の二大政党制でいい
あ、亀井静香は政界追放、国外退去処分で
154名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:14 ID:NcezpJuS0
>>149
今の日本経済停滞を生み出した共和党の失敗をどうしたいの?
155名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:32 ID:HsCGuBi1O
民主党を試しに与党にさせてみようとかワケわからん。仮に鳩山がコケても4年は解散しない。菅や岡田や小沢でローテーションされる。4年もあれば一国潰すのは簡単だろう。
156名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:34 ID:eOBaG2+Z0
選挙後、自民党議員は入院する奴多いなw
157名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:40 ID:Y+uTpufx0
小沢が表に出てくると大抵碌なことにならん
自民で幹事長になると公共事業やりまくって、
宮沢政権潰すと住専先送りで失われた十年
小渕潰して景気対策中断、また景気腰折れ
さて今回はどうするのかね
158名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:41 ID:TGa62rvoO
団塊からバブル世代までは
「戦後白痴世代」と呼んだ方がいいだろう
誰かに言ってもらわないと
自分がなんなのかさえ解らないんだから
159名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:47 ID:avuEaDk00
>>136
馬鹿だよな、日本人てw
160名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:03:53 ID:x7G3N6GI0
>>150
民主支持者ではなくアンチ自民だろ

民主に票入れるヤツで民主を支持してるヤツなんて1割くらいだよ
161名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:04:27 ID:HBP3y4rhP
>>154
は?
162名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:04:46 ID:CZeesQRh0
民主党になったら日本が滅ぶとかネトウヨがホロン部になってる件
163名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:05:31 ID:FVAja9HK0

BBCも繰り返し報じているが、世襲がほとんど2/3の自民党という政党はフツーに見れば
利権の巣窟。だって何も出来ないバカボンを20歳かそこらで国会議員にする目的は
その取り巻き、後援会の利権、既得特権を維持したい、土建屋さんやら医師会やらの、
そういう意図があればこそ。それ以外には無い。そうした議員が既に2/3を占めている
政党が一貫して政権政党だった国、そんな国、社会が利権、既得特権でがんじ絡めに
ならない方が、むしろオカシイ。だから日本が現状こうなって身動きがとれず衰退して
行くのは彼等から見れば当然で、それを他山の石として教訓にしようとしている。それ
が海外メディアの基本的なベース、報道の視点になっている、ま、それが現実。
164名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:06:29 ID:83G/5IGP0
自民の一番のガンは層化がくっついてるってことだ。
これを切り離さないとまともな政治は望めんぞ。
自民ガンガレ。
165名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:06:43 ID:NmjCQ6i50
はあ?民主とジメツトウの連立??はああ??そんなバカがどこにいるのよ?

<マスコミが国民にあらわに見させないできた日本の欺瞞の核心 とは!>
http://www.geocities.jp/wweebbtesting2005/HTMLPage1.htm

それは統治機構の構造的大欠陥、それが現在のニセの議院内閣制だった!
官僚支配の政府権力の利権を肥大化させつつ、国民の利益のための財源分配
の方はどんどん切り詰めて極小にしてきた!

元民主党衆議院議員 故石井紘基氏 刺殺事件 の犯人の告白!!
http://www.youtube.com/watch?v=onhxIzs78RU&feature=related
「日本が自滅する日」故石井紘基氏の「構造改革のための25のプログラム」
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm
これ↑が、今度の民主党マニフェスト↓の下地だった!
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf

これを明確に指摘し、この欺瞞システムを本気で改革する必要を強く訴えて
いたのが、2002年に刺殺された元民主党衆議院議員の故石井紘基氏であった。

元民主党衆議院議員 故石井紘基氏サイト
http://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/
166名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:06:58 ID:NcezpJuS0
>>161
だから自民の失敗ではなく共和党の失敗でおきているツケを
どう共和党にペナルティを与えるのかと聞いているんだが。
167名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:07:12 ID:z8wW+86U0

       /                   .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|     自公よ             |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥    |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |     長くてつらい           |  |
   .._|/|     野党の道へ_ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
168名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:07:33 ID:HBP3y4rhP
>>166
何で俺にそれを聞いてるの?
169名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:07:55 ID:y32qT2CP0
先ほど期日前投票に行ってきました。
平日だというのに多くの老若男女が投票に来ていて驚きました。
170名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:07:55 ID:Al07qi0ZO
>>162
日本人は馬鹿ってまさに連中が言うところの反日だよなw
171名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:08:40 ID:PgRkK2c90
>>94
>>135
>>148
日本は64年前に滅んでいる。

そして何回か、自主独立と復活の機会はあったが、
その都度米国の属国であることを選択してきた。国民自身がな。

最近では、前回の参院選。そして今回の衆院選。
それで良いのではないか?


自分は嫌だが。
172名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:09:11 ID:NcezpJuS0
>>168
成果主義で日本国民がどう共和党を評価するの?
173名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:09:11 ID:cxPVCx8Q0
全共闘世代の革命ごっこに付き合わされるのも難儀やなぁ。

連中は棺おけに片足突っ込んでる・・・は言いすぎだけど、棺おけの発注先を探してるような年齢だもんな。
将来に責任を持たなくて良いってのは気楽やなぁ。
174名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:09:46 ID:tW5p6YhY0
>>169
期日前投票で300万票とか言ってるからな、最終投票率は70%を超えるだろ
175名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:10:13 ID:83G/5IGP0
産経はやけに民主に舵を取ってきてね?
丸め込まれたん?
176名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:11:48 ID:UTmc0/Ae0
政権交代を望むかどうかはともかく、この4年を見たら自民が駄目すぎだろ・・・
でもこれってよく考えたら政権交代を望んでることになるのか
177名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:12:01 ID:CZeesQRh0
>>170
自分たちは情報強者で愛国者
ネットで目覚めない情報弱者は馬鹿で売国奴
もう馬鹿かとアホかと
178名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:13:37 ID:+nCvoPR4O
政権交代キャンペーンからは小泉改革と同じ匂いがします。
唐辛子のような、、、鼻につーんとくるような。
擬古牛さん、何故だか教えてw
179名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:14:16 ID:tW5p6YhY0
>>175
もう1社だけで浮きたくないんでしょ、今後のマスゴミは大物の落選予想フェーズに入る
から美味しい所を他社に取られるのは我慢ならんだろうよ
180名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:14:57 ID:khOzDeuJ0

【論説】「『新政権に望む…新聞への公的支援を。年間500億円で足りよう』と識者」…毎日新聞★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251164050/
181名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:15:01 ID:HBP3y4rhP
>>172
何で日本国民が共和党を評価する必要があるんだ?
182名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:16:27 ID:x617rimVO
政権交代までで思考停止して、その先を一切考えようとしない有権者は、
後で痛い目にあってとことん後悔すれば良いよ。
183名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:16:58 ID:T/lkeBge0
支持を受けられない政権の寿命は短いよ
自民党もそうだし、民主党も支持は基盤しかないし
これからはどちらが早く「まともな政党」に近づけるかだね
184名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:19:03 ID:1q9k5DRt0
>>175

選挙協力の見返りの
>>180 これだよ
フジもゴミ売渡辺も自己保身の金目当て
185名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:20:23 ID:TGa62rvoO
大体今回民主に投票するような奴等だろう
自分が学生戦争に参加して、それなのに
自分の子供は受験戦争に参加させるという
恥も外聞も無い事やってるのは
186名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:21:01 ID:vrUbwWDM0
>>122
自民のままでも底辺民主厨は見殺しだから争点にはならない

今までいい思いしてきた自民と国家公務員(特に官僚)の悲鳴をあげるショーが観たいんだよ、鬱憤晴らしに
その為のチケットでしょ、投票権は
187名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:21:09 ID:sQgErJP60
<自民も民主も嫌で政界再編を!という人や自民と民主の大連立を希望している人へ!>

まず、投票の前に現状を把握しておきましょう。

現在、参議院の状況(民主+社民+国民新などで過半数越え)

仮に衆議院で民主大勝でも社民・国民新と連立は維持する(鳩山氏曰く)。

理由は民主だけでは参院で過半数に届かないからです。

また、鳩山氏曰く3分の2を超えても連立を維持すると言ってるのは
政権運営の点で参院は過半数超えて安定していた方がやりやすいからです(麻生政権は参院で過半数がないので色んな妨害がありましたよね?)。

つまり、現状の報道のままでは民主の勝利で民主党の安定政権は出来ても政界再編や自民と民主の大連立は起きないことになります。

それでも、政界再編や大連立を期待するなら今回は自民に入れた方が
参議院と衆議院で「ねじれ」が起きるので政界再編が起きやすくはなります。

今までは参院で民主、衆院で自民で何も起きてないじゃないか?という人もいますが、
それは衆議院の3分の2で再議決が可能というのがあったからです。

今回、自民は苦戦と伝えられていますので3分の2の獲得はありませんから、
逆に自民に入れた方が衆参の「ねじれ」が維持され、しかも3分の2も使えなくなる。
これで国会は与野党が真剣に議論し合意しない限り、何も出来なくなり政界再編の期待は高まります。

これは逆に言えば、民主が3分の2を取るぐらい大勝すると政界再編は起きなくなる可能性が高くなることになります。

上を踏まえた上で、どうしても自民が嫌だという人は国民新党や改革クラブ、
みんなの党など今後の政界再編に期待が持てる政党も投票の選択肢になると思います。
188名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:21:26 ID:dNxaiWB60
民主になって日本がよくなるなんて思ってるばかなやつはいないだろう。ただ自民にまけてほしい
と思ってるだけ。
189名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:21:56 ID:zZmw5ZpLO
>>182

創価の脅し文句まんまw

190名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:22:40 ID:gwTPk8MX0
政権交代しないと得するのは自公もあるが、一番は官僚
だから民主が良かろうが酷かろうがとにかく政権交代すべき
今現在潤ってる奴以外は
191名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:23:29 ID:6wcIukgN0
日本もやっと民主主義の第一歩を踏み出したって感じだよね
一つの組織が長い間権力を持つのは普通に考えておかしいよ
民主党に不安を持つやつもいるけど大丈夫だと思うよ
192名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:25:06 ID:CZeesQRh0
>>191
失政すれば政権交代する
これが普通だね
自民党も心を入れ替えて頑張ってほしいわな
193名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:26:17 ID:T/lkeBge0
誤解というか知らない人が多いようだけど
民主党が禁止しようとしているのは天下りの「あっせん」だよ
○○法人も廃止じゃなくて、「みなおし」

ちゃんと逃げ道は作ってあるんだから、あまり期待しない方がいいよ
194名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:27:53 ID:jwHpNU7dO
>>181  
今の日本の苦境は、自民党のせいじゃなく、 
金融危機を引き起こした共和党の失政のせいだと 
いうことかな。
195名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:29:56 ID:HBP3y4rhP
>>194
何でその質問を>>149のレスにぶつけてくるのか、というのが俺の疑問なんだよ
196名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:32:17 ID:TGa62rvoO
今回のは政治の問題じゃなくて
マスコミとそれに踊らされる無知の問題だろう
まぁ、地デジ移行への失敗に合わせて
その手の輩は大分減ると思うが
197反・権謀術数:2009/08/25(火) 11:35:01 ID:7JdVyq+80
前回、自民が野党になったのは細川内閣・羽田内閣の頃か。
その時、小沢はすでに中枢にいた。
そして日本がどうなったか、調べれば分かるさ。
198名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:35:46 ID:NcezpJuS0
>>195
自民党に責任を押し付ける意味がない。
199名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:37:01 ID:vrUbwWDM0
>>193
天下りを合法化しようとしている自民には何も期待できないよ
どこまでやれるかは疑問だが天下りに関しては圧倒的に民主だろう
200名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:37:05 ID:wUrh/ivT0

>政権交代を「望む」人は75・4% 

↑これは、自民政治ってことではなく、「役人政治」を拒否してるわけだ。
役人政治であるがために、一般・特別会計の総額は250兆円を超える。
国民一人当たり、200万円だ。
そのほとんどは、国民が手にする前に納税が義務付けられてる。
受け取った後で、200万円を徴収すると、さすがに暴動が起きる。
そこで、「受け取る前」にしてるわけだ。実に姑息である。
また、こんな制度にしてる役人連中の"体質"を良く表してる。
こんな姑息な連中など、完全否定で問題ない。

また、年間200万円も納税してて、「この程度」ってことを理解しよう。
もちろん、企業の経費のようなセンスで使われていれば、もっと豊かになるに違いない。
逆に、年間200万円も必要ない。
ところが、危機感・責任感ゼロの役人がやる事業だ。
例えば、「グリーンピア事業」では、4000億円出資して、手元に残ったのは40億円である。
99%が消えた構図だ。これが、役人のセンスでやる事業だ。
こんな事業の連発だから、200万円のうち198万円をドブに捨ててるわけだ。
これを「歴史から学ぶ」と言う。
201名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:37:07 ID:HAODVQ8/0
政権交代すればなんとかなるとかいう考えで投票されちゃ困るんだよ!
202名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:37:16 ID:oNdpzRDz0
ネトウヨざまぁm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
203名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:38:39 ID:ePRgCPxRO
民主なら2ちゃんも無くなるんだろなぁ…
204名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:38:43 ID:T/lkeBge0
>>199
何の根拠もなく信じられるアナタは幸せ者だよ
205名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:40:11 ID:cxPVCx8Q0
>>202
こいつの一年後のレスを見たいなぁ。
206名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:42:35 ID:CZeesQRh0
>>204
絶対にやるって言ってるんだからやらなければ信用無くすだけだろ
自民党が何年経っても出来なくて今回負けるようにね
207名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:42:36 ID:HBP3y4rhP
>>198
不況が原因で物が売れなくても、会社員は首になったり給料が減ったりしてる

なんで自民だけ「世界が〜」「マスゴミが〜」で結果の責任を取らなくてもいいなんて思えるんだ?
208名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:43:00 ID:ujmYW8JUO
比例で固定で持ってる票
自公 2500万票
民・社・共などの野党 2500万票

はそんなに変わらねーよ。あとは小泉郵政選挙ですぐに風にあおられて投票先を変える無党派と呼ばれる低学歴都市層で勝負が決まるのが日本の現状だ
209名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:43:43 ID:wUrh/ivT0

>政権交代を「望む」人は

政権交代を望むのではない。
政権運営実績を持つ"敵対政党"が必要なのだ。
一党ではダメだ。ナァナァになり、序列・シガラミで政治をやるようになる。
敵がいれば、常に危機感・緊張感が走る。
企業と同じだ。敵がいることで、日々切磋琢磨して、他人様の評価を得ようと努力する。
これが大切なのだ。
これまでの日本の政治に、このメカニズムが欠けてるのだ。
結果として、発展途上国と見紛う政治体制になってる。
既に国民の大多数は、一定程度以上の学力を持つ。高学歴も珍しくない。
そんな国民が住む国が、"発展途上国型・政治"をやっててよいはずがない。
210名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:44:21 ID:T/lkeBge0
>>206
だから絶対に天下りの「あっせん」を禁止すると言ってるんだよw
ウソつきだといわれたら、「あっせん」は禁止したと言えばいいんだから
211名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:45:11 ID:UTmc0/Ae0
今回、自民は評価できないけど民主も支持できないって無党派層は
けっこう多いと思うんだけどな。俺を含めて。
まぁそれでも「政権交代を望む」にカウントされるんだろう。
212名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:45:13 ID:avyTXuB/P

自公政権が終わってほしいというのは
国民の総意だけど

民主党に期待する人は誰もいないだろ?
自民党の爺さん連中を排除するだけで仕事は終わりだし。


元自民党 元社会党 に元創価 までいる民主党で
新たな政治をすると連呼しても、ブーメランだしな
213名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:46:30 ID:2nmscxR20
>>126
日本語と言えない煽りで返されても?
214名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:50:20 ID:j7R70zuWO
スレタイの字が違うだけで丑スレってわかるからバカみたいだな
215名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:50:37 ID:jYh8XX9eP


新型インフル「米国民の半数感染、死者9万人」予測2009年8月25日11時30分
印刷

ソーシャルブックマーク
 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=勝田敏彦】オバマ米大統領の科学技術諮問委員会(PCAST)は24日、秋から冬にかけ、
最悪の場合、米国民の半数が新型の豚インフルエンザに感染し、約9万人が死亡するなどの予測を盛り込んだ報告書を発表した。
1918〜19年に大流行したスペイン風邪ほどではないものの、今回のウイルスは国に対する「保健衛生上の深刻な脅威」になるとして、
政府に備えを求めた。

 報告書によると、米総人口の30〜50%が感染、最悪の場合、180万人が入院する。
また30万人が集中治療室(ICU)で治療を受ける可能性があり、3万〜9万人が死亡すると予測している。

 米国では季節性インフルエンザで毎年約3万6千人が死亡しており、最悪の場合、その2倍強の予測だ。

 早ければ米国の学校の新学年に当たる9月に第2波の流行が始まり、ピークを迎える10月中旬には新型対応ワクチンの接種が始まるものの、
免疫ができるまで数週間かかるためにワクチンの有用性が大きく損なわれる可能性があるとした。

 報告書は、新型に免疫を持つ人が少ないため、医療機関に大きな負担がかかると警告。米政府に対し、ワクチンの準備を急ぐことや、
抗ウイルス薬の使用指針の明確化などを求めた。

 PCASTは、米国で指導的役割を果たしている科学者で構成され、ホルドレン科学技術担当大統領補佐官らが共同で委員長を務めている。


>>■180万人が入院する。また30万人が集中治療室(ICU)で治療を受ける


医療崩壊してるのに、ICU、呼吸器は全然足りないのだが???

人工呼吸器を自分で購入しとこうか〜?
216名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:50:44 ID:cxPVCx8Q0
>>212
しかし、民主党は数の論理を背景に好き放題をし始めるのであった♪
217名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:50:47 ID:gwTPk8MX0
>>212
そんなもんでしょ
民主主義後進国なんだから
218名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:51:59 ID:LZofOs6U0
小泉フィーヴァーのときと似てるな 
フラグ立ちまくってるわ
219名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:52:18 ID:CZeesQRh0
>>210
それなら民主党の信用が失墜する
そこで自民党が我々がやると主張して政権交代を訴える
そうやっていくのが政権交代の意義だろ
220名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:52:29 ID:2WLDQ/vh0
今後の予測

民主党歴史的大勝利

民主党単独政権

外国人参政権など100年の禍根を残す法律だけ成立

結局国民の生活も日本の経済もよくならずに空中分解

4年もかからないように思うけどな。

221名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:52:35 ID:vrUbwWDM0
>>204
いままで以上に民主が天下りにじゃぶじゃぶ金を流すとは思えんが、
自民への天下り関係の期待値はゼロどころかマイナス
ここを争点にした小沢の戦略は秀逸

というか天下りは争点にならないというふうにしたいみたいだけど自分で無理だと思わない?
それとも公務員の方なのかな?
222名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:54:11 ID:YT3xgIj40
>>213
お前何言ってるか分からないんだもん。
223名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:57:44 ID:Utik/5MO0
大衆を自由自在に扇動する公平を欠くマスゴミという強大な権力を
奈落の底に突き落とす「政権交代」を求む
224名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 11:59:55 ID:nKSj08P80
毎日5ポイントずつ上昇させます。
そして投票日にマックス100%!!!
225名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:00:52 ID:Yd/uB0Cx0
消去法でいくと全党消えるが
民主の方が自民より先に消える
226名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:01:16 ID:yNj87VQk0
自民党消滅まであと5日

8月30日何かが起きる。

8月30日総選挙を祭り。

8月30日の祭りに参加しよう。
227名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:02:23 ID:A6gCnxfk0
☆★☆★★☆ラッキーお断り☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\  ハ,,ハ   /
(ヾ ( ゚ω゚ ) / このレスに出会ったあなたは超お断り。
''//( つ  つ
(/(/ _ _|″ 近々何かをお断りすることになるでしょう。
   し′し′

☆★☆★★☆ラッキーお断り☆★★☆★☆
228名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:03:16 ID:T/lkeBge0
>>221
ボクは民主党でも変わらないだろうと言ってるんだよ
あたなこそ公務員で民主支持の方じゃないのかな?
229名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:04:54 ID:ucKHyLWa0
>>225
しかし、選挙後に存在自体が消える政党は自民だったりしてなw
230名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:04:55 ID:0cAmOcv70


ギブ ミー ”まともな野党” プリーズ.

231名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:07:58 ID:rxSxr6N90
確かに政権交代は望んでるが
ろくな政党がねぇ

日本に対して
自民は毒殺(遅効性)
民主は人身売買
その他は・・・問題外
232名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:08:05 ID:2nmscxR20
>>230
自民党がそのように振舞うかは、定かではない。
細川内閣時には、予算を審議拒否でとうとう通させなかった。

今回は民主党・社民党・国民新党の三党で参議院の多数派を占めているので、
その戦術は使用できない、と思われるが。
233名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:09:59 ID:7nSmUAJS0
>>226

8月30日(日曜日)

最後の夏祭りだねw

でっかい祭りだわw

祭り上げられる奴も出てくるしねw
234名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:11:03 ID:NcezpJuS0
>>207
経済は天気と同じ。
良い時もあれば悪い時もある。
雨が降って服が濡れたら自民党の所為か?

もしどうしても経済の悪影響を受けるのが嫌なら、
現代社会で生きて行くのは不可能だから、
アフリカかアマゾン流域の原住民の仲間に入れてもらうしかない。


政府に何らかの行政サービス(経済対策や雇用支援など)を希望するなら、
すべて費用が税金からまかなわれなければならない。
どんどん景気がよくなって税率そのままで税収があがるという事を期待できない現状で、
増税を否定するならそのそも行政サービスを求める資格はない。
俺は増税賛成派。今はまだやらない方がいい。
つまり党首討論での麻生が言った政策を断固支持。
その後の日本は小泉構造改革の小さな政府路線に軸足を置くべき。
235名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:12:27 ID:lp7Fsdu8O
おーいおまいら民主政権になったら子供いなきゃ
各種控徐廃止で増税だぞw
車は高速乗らなくても税金毎年5万アップ!

支持母体は韓国民団!日教組!外国人参政権、移民推奨!
あなたの隣人が韓国、中国人にw

ちょっと調べてみ。
236名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:14:39 ID:HBP3y4rhP
>>234
金融危機の影響が一番少ない日本が世界不況の影響をもろに食らったのは
自民党が内需を無視して経団連の言いなりになって輸出優先の政策をしたからだろ

天気と一緒とか寝惚けた事言ってるなよ
237名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:17:15 ID:d1Mwm/6vO
>>230
っ【共産党】
238名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:17:51 ID:T/lkeBge0
経団連、天下り

もはやこの言葉は宗教的なものになってしまったなw
239名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:19:25 ID:rxSxr6N90
>>234
>雨が降って服が濡れたら自民党の所為か?
何で傘を用意してないの?っていう話になるわな
天気と一緒だったら当然雨が降る(=不景気)こともあるのに
何も対策できてないのは責任論になってもおかしくないと思うが

240名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:19:55 ID:ucKHyLWa0
>>238
でも、経団連は自民支持をやめたよ。今回は自主投票だそうな。
自民の終わりが近いことを感じさせると思わない?
241名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:24:15 ID:T/lkeBge0
>>240
バカだね、キミは
あの人達は商売人なんだよ
状況に応じて投資額を決める
両建てにもする
そんなものだ
242名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:26:48 ID:xeRU0cW8O
単独政権だけはダメだ

自民でも民主でも手前味噌が炸裂するだけ

243名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:28:26 ID:vrUbwWDM0
>>228
別に政権変わったって変わんなくたって劇的に変わるなんて誰も思ってないだろ

ただ自民が政権手放したら、自民と官僚の絶叫ショーが観れて楽しいな位だろ
今回は鬱憤晴らしの選挙だと思ってるけど
244名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:29:17 ID:PgRkK2c90
>>240
自民党の終わりかどうかは、判らないが、
田中派流金権政治は復活する。

小沢一郎も、鳩山由紀夫も、既に汚職事件の萌芽を抱えている。
(共に田中派出身)

自民党は、田中派金権政治を追い出したが、
それは民主党に住み処を替えて復活した。

なぜか?
日本人が、支那ほどではないが、汚職が好きだから。
245名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:34:33 ID:4A0AQ97H0
>>243
絶叫ショーがあるのは自民だけ。
経験が無く何していいか分からない民主が、官僚に頼らない訳が無い。
自治労ががんばるから、公務員も給料が保証されるでしょ。

畳を裏返したつもりでも、実はカーペットを変えただけということだ。
246名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:46:53 ID:OOFe7U/G0
オバマのチエンジは大きかったな。米国と日本をごちゃ混ぜにしてるアホどものいかに多いか。
チエンジの前にミスが付くんじゃないのか。
247名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:50:08 ID:mR/4XRkj0
強制的に年収の15%徴収とかwwww
消費税よりすげぇ
てめぇの首を絞めるのが大好きな日本人wwwww


【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251169990/
248名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:50:59 ID:T/lkeBge0
>>246
チェンジ後はドブにはまって身動きが取れなくなったオバマをまともに報道しなくなったのが笑える
始球式とか奥さん美人とかばかりw
249名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:51:25 ID:S0E3bdQA0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  自民は一回、下野しても良いですね
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ゆかりたんと進次カだけは当選しなきゃいけませんがppp
    ,.|\、    ' /|、       \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
250名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:51:53 ID:WcqnTQt10
【注意】自民党は詐欺政党【警報】
【注意】自民党は詐欺政党【警報】
【注意】自民党は詐欺政党【警報】

消えた年金を1年で名寄せするといって結局できず仕舞い。
でも「そんなこと約束しましたっけ?」by福田康夫

毎年、何十兆円もの国債を発行しておいて
「民主党の政策には財源がない?」←自分たちのことを棚に上げて良くもぬけぬけと!
251名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:53:20 ID:LSlo4kEb0
アメリカも政権交代したんだし日本もって思うのが普通だろ
なんでずっと同じところが政権になう必要があるんだよ
252名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:55:34 ID:cxPVCx8Q0
>>251
「右へ倣え」ですか。
253名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:55:52 ID:PgRkK2c90
>>246
日本の場合は、自民党から民主党へのチェンジで、変わるのではない。
汚職と腐敗の、悪の自民党金権政治へ戻るのだ。

日本人は買収が好き。
日本人は汚職が好き。
日本人は不公正が好きだから、

悪代官や、灰色高官が大好きだった過去に戻るのだ。

少なくとも日本人の大多数は、そう言う選択をしそうだ。
254名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:57:02 ID:MCshHKZ40


  自民信者の汚らしい ネ ト ウ ヨ が泣きベソかくのを
  見られるだけでも、政権交代の価値があるってもんだな








255名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 12:58:45 ID:T/lkeBge0
>>251
5年乗った車から10年落ちの車に乗り換えるのはその人の勝手だがな
気分は変わるわな
256名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:00:41 ID:IVok1yTB0
>>251 いままで政権交代したくても代わりが無能すぎる。
一度首相を社会党がやったら神戸で6000人見殺しにした。
その残党と拉致を賛美する日教組が入っているのが民主党。
同じ民主党でも日本のは同じ性質ではない。
257名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:03:42 ID:jYh8XX9eP

   ■ 本当の不況は会社が潰れて無くなる事です ■


 給料が少ないのとは異次元、どこにも金も仕事も無いのです…


       遊び半分で政権交代言ってる人!      


     中小企業も会社だけは潰してはいけません
  

        国を潰すことになるのです


     国が潰れても自治労は潰れませんが…


 政権交代したからと言って、勝手な夢を抱くのはやめましょ!


    昔のような大きなバラマキが有る訳でなく


       石油が出る訳でもありません


       更なる不況が生活を追い詰め


   ■  中長期的には会社も職を失なっています  ■
258名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:06:27 ID:+lshn//P0
>>256
社会党が政権与党になったのは、自民党と連立を組んだからだろ・・・
259名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:07:06 ID:gEi4bOXE0
>>256

よくネトウヨがそのデマ信じてるけど、
その時の連立政権第一党は自民党じゃん。首相が村山なだけ。
260名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:08:07 ID:T/lkeBge0
連立を組まなくてもいいように、一つになったのが民主党だな
261名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:12:49 ID:eHxbH1NtO
俺は政権交替に賛成だが、民主は俺が交替させたい政党とは違う
262名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:14:29 ID:o+REHHcr0
日本人壊れた
263名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:15:25 ID:koJiXUNh0
【政治】民主党、4年後に年金改革 収入の15%の保険料を納付してもらう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251128874/
264名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:17:14 ID:/m4GZKBg0
       、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─      貧困層は民主でも結婚できないぞ
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ       
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ    だったら自民でいいだろ?
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!      
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
265名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:26:51 ID:MotEbeeX0
神戸で6000人見殺しってのも石原とか佐々が広めたデマだろ
情報強者様はデマに踊らされるのが好きだな
266名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:30:22 ID:NcezpJuS0
この4年間で変わったよね。

縦割り行政では別管轄の幼稚園と保育園を横につないだ「こども園」なるものができた。
幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省。
これを一体化することで、幼稚園の経営難と、保育園の待機児童をを解決した。
また保育園枠でありながら幼稚園と同等の教育が受けられるメリットもある。
俺の息子も通っている。

教育制度改革で教員資格に期限がついた。
その為たるんだ教師も努力しなければならなくなった。
既得権益がなくなったわけだ。
それによって、一般人より15倍も高い教師の性犯罪率も下がるだろう。
また教師が忙しくなると、反日教師による日本人差別も減る事が期待できる。

これで前よりも子育てに安心感がでてきた。

自民党支持。
267名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:34:21 ID:nJvkaQw70
政権交代は誰でも望むものだろうし、望まないが2割以上もいるのは意外。
ただ、今聞いて欲しいのは民主圧勝の是非について。単独で300は危険すぎるし、
それに他の野党も加わるんだから大政翼賛になりかねん。
268名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:35:57 ID:a6/5mCqd0
日本は裕福だってーのに、さらに高望みして転落する姿が見える

今回はギャンブルに負けるだろうな
269名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:37:07 ID:0RimrZ2K0
おほ、産経がソースかw
こりゃ、本物かw
270名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:38:13 ID:T/lkeBge0
政権交代なんて誰でも認めるだろう
今回不思議に思うことは、どこがいいのかさっぱり分からない政党が圧勝するらしいことさ
271名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:38:45 ID:6gnfaY4x0
最悪の「無駄遣い」がまかり通ろうとしているんだが

【論説】「『新政権に望む…新聞への公的支援を。年間500億円で足りよう』と識者」
272踊るガニメデ星人:2009/08/25(火) 13:39:05 ID:k2CL9JfQ0
日本が悪くなったのは自民党のせいじゃないんですよ、全部アメリカ
からの圧力のせいなのですよ、アメリカからの圧力には簡単に
逆らえない事くらいわかってるでしょう、自民党だって好きで日本を
メチャクチャにしたんじゃないのですよ、米軍が駐留している今の
日本の状況ではやむを得なかったのですよ。
273名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:39:12 ID:d+I1cXUp0
漫画アニメは規制する、取調べは密室で
政権交代起きれば少なくともこの辺りがなくなるからな
274踊るガニメデ星人:2009/08/25(火) 13:41:20 ID:k2CL9JfQ0
民主党に政権を渡しても状況は悪くなるだけだ、とにかく麻生総理は日本を守ると
言っているのだから、今回は自民党に入れるべきだよ。
275名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:43:01 ID:thUFfj/v0
とりあえず、政権交代だな
276踊るガニメデ星人:2009/08/25(火) 13:43:32 ID:k2CL9JfQ0
最初から売国すると宣言している民主党に入れるなんてとんでもない事だ、
感情に流されて民主党に政権を与えてさらに事態が悪化してから、ああ
民主党なんかに入れた俺たちはバカだったと後悔しても、もうその時には
手遅れなのですよ、事態を悪化させたのはあくまで小泉政権であって
麻生政権ではないのです、そして、麻生総理は日本を守ると言っている
のですから、麻生総理を信じて自民に入れるのがもっとも正しいのですよ、
お灸をすえて苦しむのは自民党ではなく国民なのだという事を決して
忘れてはならないのです。
277名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:44:50 ID:A7tMzMLYO
今、投票してきた。
おまいら、2ちゃんしてる暇があるなら、とりあえず期日前投票に池よ。
278名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:45:47 ID:UTmc0/Ae0
自民は駄目だが民主も駄目って層は、
・みんなの党などの保守系小政党
・共産党
くらいしか選択肢がないんだよなぁ。
つーか、平沼グループもそうだが、政党乱立してないで1つにまとめろと
279名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:46:49 ID:LgiG8puR0
祝、2009年8月30日、日本国民による無血革命成就の日。

自民党は敗戦処理を考えろ。
もはや民主の大勝利は動かない。
このまま麻生が民主の悪口ばかり続けているなら、自民が2桁の議席数になるのは目に見えている。
2桁になったら選挙後に党勢を維持することもできまい。
ネガティブキャンペーンをやめろ。
麻生のバカを引っ込めて、誠実に政策の話をしろ。
ネット操作をやめろ。ネトウヨを放逐しろ。菅(スガ)の実権を奪え。
今からでも遅くない。
なんとしても100議席を死守しなければ、解党しかなくなるぞ。
280名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:47:19 ID:I/AOPPe8O
>>276
自民の売国はきれいな売国
自民の利権はきれいな利権
281名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:47:59 ID:PgRkK2c90
>>258-259
その自民党は、小沢一郎ともかってはお友達だった、田中派系列竹下派の汚職大好き自民党だろう?

村山富市政権を支えたのは、
リクルート事件や、佐川急便事件で、賄賂をたんまりせしめた、あの竹下派だよ。

その社会党は節操もなく、ちょっと前まで小沢とも組んで、
細川護煕政権にも参加してたじゃないか。

ずぶずぶじゃないか。

金権田中政治の打倒はどこに行ったんだよ?
民主党代表代行の小沢一郎は、ロッキード疑獄人田中角栄の秘蔵っ子だぞ?

角栄政治の否定が出来るのか?
西松建設から賄賂を受け取っていて?
282名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:49:12 ID:NcezpJuS0
>>277
支持候補者が友愛されたら困るだろ。
自民候補者が友愛されたら幸実に入れるつもり。
283名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:49:32 ID:3ydUhwYi0
>>270

それを言い出したらきりがない。民主がだめなら自民に交代したらいい。

最初から完全な政党なんていない。国民が政権交代と言う国民の権利を行使して

政党を切磋琢磨させて競合させ国民のための政治をやらせるのさ。

それが民主主義でそして民主主義は時間がかかり面倒くさいもの。

時間や手続きをはしょると北朝鮮みたいな独裁、軍国主義国家になる。
284名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:50:04 ID:Nk9D85Ft0
ひとーつ。ひとの世生き血をすすり
ふたーつ。ふらちな悪行三昧
みぃーつ。みにくい浮世の自民党を

たいじてくれよう、有権者
285名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:50:20 ID:d+I1cXUp0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    次の選挙で民主に入れると言ったら
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )    売国奴と罵られたよ
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|        一生懸命働いて、きちんと納税もしてきたのに
     |________(__| .\|        国はおれから仕事と生き甲斐を同時に奪った
    / -   ∧ ∧  ---\≒        
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            こんな国なら、喜んで売ってやるさ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
286名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:51:49 ID:jlNLQUy60
収入の15%も増税決定なんだがそれでも民主っすか?w
自分の生活が終わってるやつが足引っ張るために民主に政権渡してみんなおれのとこまでこいよって言ってるだけだろ。
287名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:53:51 ID:OtMODPEt0
>>277
役所なんかいつでもいけるだろ。俺は小学校へ入りたいんだ。
だから期日前投票はしない。
288名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:53:57 ID:pkSynkyHO
みるみるネトウヨの書き込みが少なくなってきている気がするな
289名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:54:31 ID:NcezpJuS0
>>285

国家とは国民個人の集合体。
人間で言えば細胞が個人、一人の人間が国家。
細胞が人間を攻撃する、まさに日本のガン細胞だな。
290名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:55:25 ID:T/lkeBge0
>>283
きりはあるな。
ボクは経済政策にしか興味がないが、それに関しては自民党が上だ。
不景気対策の補正予算に反対した時点で民主党は選考から外した。
政局化は国会政治では致し方ないものだが、あれだけは認めない。
民主主義とかの建て前以前の問題だな。
291名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:55:25 ID:YsWiATuYO
゚・*:.。. .。.:*・゜民主党の国民の生活第一プラン゚・*:.。. .。.:*・゜

★扶養者控除がなくなる★配偶者控除なくなる★住宅ローン減税廃止
★エコポイントなくなる★年金掛け金:年収の15%?
★高速道路無料で自動車税5万円アップ
★暫定税率の廃止などで医療福祉の財源が断たれる
★年金の一元化・健康保険の一元化?
★研究費助成の廃止
★独立行政法人の廃止(住宅ローン、国公立大学、公立病院、各種研究機関育英会の存続が危ない)
★高速を国営に戻す
★研究費への課税
★慰安婦と名乗り出たら、全てにお金を支給
★沖縄ビジョン
 アメリカ軍基地縮小、中国語の導入、中国人3000万人ステイ、
 中国人ビザ免除 地域通貨の発行
★公共事業の大幅見直し(建築関係の人あぼん)
★時給1000円(企業が海外へ逃げる?中小は倒産)
★農作物FTA(遺伝子組み換え作物がたくさん来る
 それ専用の肥料、農薬買わされる 既存農業のやり方自体がつぶされる
★住宅ローン控除廃止
★補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用対策は無くなる
 介護報酬も減額
★私学助成金廃止  幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須
★日本の優秀な官僚組織を解体
★教科書採択方法が変わり、サヨク、日教組、中国韓国が好ム自虐教科書のみ採用
★国立国会図書館法の改悪(恒久平和調査局設立)
★国立メディア芸術総合センター計画 とりやめ
★補正予算案停止により、新型インフルエンザ対策
 インフルエンザワクチンの開発・ 製造に関する予算もなくなる。
292名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:55:27 ID:UTmc0/Ae0
>>287
変態だーーーー!(AA略
293名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:56:09 ID:OtMODPEt0
民主が政権取ると何が良くなると言っても、自民が政権からいなくなるのが良いよね。
こんな良い事は他に無い。それだけで民主に入れる理由になる。
294名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:57:25 ID:PgRkK2c90
>>280
日本は独立国ではない。その証拠に外国の軍隊が首都に進駐している。

要は日本はアメリカの属国だから、アメリカへの売国は、売国ではないのだよ。
宗主国への上納だ。属国の当然の義務だ。

私自身は、日本は自立するべきだと考えるし、他国の属国であり続けるのにも反対だ。
だが、大多数の日本国民は違った意見を持っている。

アメリカの属国でも良いと考え、選挙でも、日本の自立、独立を目指す党派や勢力には投票せず、
権力を与えず、憲法改正にも一貫して拒否してきた。

だから最初に戻るが、
日本人自身の意志で属国であることを選択した以上、
アメリカへの売国は綺麗な売国である。
295名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:58:25 ID:cFdrN2yS0
民主党になって日本がよくなるとは思わんが
無党派層が政治を動かすようになるのが民主主義だからな
少数の既得利権者のための政治を少しでも変えるには

おそらく今回勝ってgdgdで次の選挙で民主党負けそうな気がするが
社民党みたいに
そんな政党いたなぁというレベルまでおちこまないといいけどな
296名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:58:43 ID:d+I1cXUp0
>>294
多数決の結論が全てならおとなしく選挙の結果を待て
297名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 13:58:48 ID:NcezpJuS0
>>293
つまりマスターベーション目的の投票か。
298名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:00:27 ID:T/lkeBge0
>>287
上履きとか盗むなよw
299名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:00:46 ID:sCgg6hbGO
マジでかなしいわ・・・
マスコミの人間はどう思っているんだろう?
300名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:00:55 ID:lI9LUsAf0
>>289
人間の不摂生がガン細胞をせっせと育て、やがて身体を蝕む。
良い例えだね。
301名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:01:09 ID:oQYEVZTW0


下野確定の自民党支持者の皆様へ

凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。
凶悪カルト創価公明との決別が自民党立て直しの第1歩です。

302名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:01:48 ID:h+O1Z0qR0
>>26
立憲君主制である日本の国家元首は天皇なんだけどね。
総理大臣は行政の長にしか過ぎない。
303名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:02:33 ID:raX8Hok1O
日本国民がこんなにも無能な奴の集まりだとは悲しいかぎりだ
政権が交代したら景気が良くなると思っていると思っているやつはまじで無能だ
304名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:04:01 ID:Lzf49iRnP
この期に及んでまだ自民&創価の無駄垂れ流し
庶民イジメの悪政で良いと思ってる奴は皆無だからな
当たり前の結果でしょ
305名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:06:24 ID:PgRkK2c90
>>296
私は民主主義者ではない。
よって多数、少数を問わず、他人の意見に従うつもりは毛頭無い。
自分の意志だけを貫徹する。常に。

だが、あなたは違う。
民主主義を信奉し、多数派の意見に少数派は従うべきと考えているのだろう?

だったら?
過去の自分の投票行動を、尊重したらどうなんだ?

見苦しいぞ。
306名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:06:48 ID:/gRNkyKHO
こないだ見かけたレスに
与党の仕事は日本を良くする事。与党と戦っている野党は良くなると負け。政局につながらない案件に興味ない。
って書いてあった。
そういう意味では民主党は正しい判断をしていたと思う。

こんな糞政党が支持されている理由が未だにわからない。
307名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:08:30 ID:IG6ndu4S0
「私の一票で『何か』が変わる!!!」


ってな気分で「政権」以外の何が変わるのかに関心ない人が大半ってことでしょ?
308名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:11:49 ID:OsQV2pT60
バブル崩壊後の日本国民の悲願は「今の日本を変えてくれ」その一点

その願いを託しきれないイデオロギーが強すぎる社会党
託したのに弱すぎた細川内閣
託したくても弱小すぎるミニ政党の乱立
総理の座に釣られた社会党への失望
自民党をぶっ壊す小泉への期待
そして民主党


予定
小沢が数十人を引き連れ離党自民党に合流
民主党瓦解
309名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:13:00 ID:QRjyHRmc0
民主党の政策を支持してるわけじゃないんでしょ。
ただ何となく政権交代を面白がってるだけでしょ。

こいつらはたぶん、政権交代の可能性さえあれば、優勢な政党が民主党だろうが自民党だろうが、
幸福実現党だろうがナチスだろうが、喜んで投票するんでしょ。
「アタシの一票で、何かが変わる!」
310名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:18:42 ID:7MbdtTg50
日本人以外を優遇する媚中友愛政党にまぁ、みんな見事に騙されちゃってるね
自民党も無いけど、鳩山党はもっと無いわwwww
311名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:25:16 ID:I5rZsiOqO
民主党が良いと思ってる人なんてほとんどいない
主に自民党への批判票。だから民主のネガキャンしてもあまり効果ないのに
必死で民主党批判してるのは、戦略ミスとしかいいようがない
312名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:26:18 ID:PgRkK2c90
>>308
社会党に限らず、ほとんどの野党は、反日本、反天皇主義者の集まりだった。
たとえば、天皇陛下が出席する国会の開会式を常にボイコットしてきた。

野党のスポンサーは、日本人以外の外国勢力だったから、
遂に日本人の広範な支持は得られなかった。

細川護煕政権が出来たのは、自民党田中派系列竹下派の内ゲバだ。
あれは政権争奪戦であって、政権交代ではなかった。

勝った側も負けた側も、田中派支配だったからな。

小泉純一郎は実は最大野党の党首だった。自民党内の。
当時の自民党は、田中派系列竹下派後継派閥の持ち物だったからな。
だから遠慮無くぶっ壊せた。田中派を。

現在の民主党は、田中派系列とかっての反日野党の合同派閥だ。
実はこの二つは親和性が良くて、内政や対外政策(親支那、親北鮮)にも大きな隔たりはない。

だから政権を盗れば、長期化するだろう。かっての田中派のように。
313名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:27:55 ID:UTmc0/Ae0
自民は駄目だが民主も駄目ってのは解るが、問題は選択が限られてることだな
314名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:29:53 ID:F8KwlNpD0
万が一にもとんでもない政策が出てきたらデモをやればいいだこのことなんだから
政権交代しても恐れることはない!
315☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/08/25(火) 14:33:54 ID:tSg6NzB10
何と無く置いとこう。
http://www.youtube.com/watch?v=XGswsc6F1f4
316名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:35:18 ID:NcezpJuS0
>>314
デモは直接見るかYoutubeでしか見る事ができない。
マスコミはシャットアウト。
317名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:38:11 ID:c9kzyXnC0
自民民主の大連立に一縷の希望を繋ぎとめようと必死のサンケイであったw
318名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:40:06 ID:TpLFWn0b0
面白いデータだね。
これだと民主は選挙に勝ってからが大変だろう。
319名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:40:29 ID:PkSyBlaA0
>>313
他にも政党あるじゃん

ワガママじゃいい大人になれないぞ?
320名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:44:19 ID:XBLLJMn5O
まぁ民主が政権を握ったら日本はその時点で終了。

321名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:45:29 ID:5uLrmNKg0
もう、期日前投票で民主と社民に入れてきたわ。
野田聖子が所属する自民なんてウンザリ。公明もくたばれ。
322名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:45:55 ID:DlJvq8Ew0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   もうすぐ首相w
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   
        | ::::: (_人_) ::::: |   フフフ・・・
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
323☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/08/25(火) 14:46:32 ID:tSg6NzB10
>>316
現に参加が30人にも満たない左翼系の抗議売国デモは好意的に受け取りニュースに
する癖に在特会の大規模デモに対してマスコミは一切無視だしな。

324名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:49:59 ID:PkSyBlaA0
>>323
何でか分かる?
325名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 15:12:28 ID:K04WemghO
在特会なんて寧ろ写してくれない方が良いです
326名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 15:20:57 ID:7pE8Sjrr0
政権交代と民主党投票は違うと何度言えば。
327名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 16:36:15 ID:NcezpJuS0
>>323
その傾向は強くなるね。
民主党政権は各新聞社に500億もの公的資金を貢ぐんだから。
左派批判なんて徹底的に封殺されるよ。
右派がどんなに騒いでも蚊が鳴いているようなもの。
328名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 16:52:45 ID:CDquk22tP
無党派層ってかノータリンだろ

周りの評判がその評価になる連中
「旨いラーメン」とテレビで紹介されれば、不味くたって「旨い」とか言っちゃう連中

いくら麻生が思慮に欠け、常識無い人間だからといって
偽装献金事件の容疑者を首相にするなんて有り得ない
岡田でもいいから、せめてトップだけは変えるべき
329名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:09:32 ID:T/lkeBge0
>>328
民主党の今の実力者は、小沢と輿石
二人の意向は岡田には代弁できない
岡田総理は最後の切り札にされるよ
自民党の麻生みたいなもんだ
330名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:34:17 ID:9oHDTaKZ0
>>328
連合赤軍もオウムも自分たち以外の一般国民を愚民と思っていたな。
331名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:38:13 ID:Qjwk2TjNO
半年後ぐらいに騙されたと騒ぎだすのはこいつらだろ

しねばいいのに
332名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:47:21 ID:pXjJ1n3H0
>>293
それで世の中を動かした気になってるのか?
全く残念なヤツだな君はw
333名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:51:23 ID:mmmFHfhXO
キチガイウヨネラー=プロ固定=西村極悪人クズユキの哀れな犬→政権交代後に全て逮捕
334名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:53:10 ID:aKfEyo640
一番のキッカケは、福田の「ボクちゃん止〜めた」だ。
335名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:03:21 ID:UBSaGCkV0
民主党がマスコミを買収していた疑いが濃厚になりました
もし民主党政権が誕生したら、電波料引き下げや、新聞社への公的資金投入が行われないか監視する必要があります。


元共同通信社社長の原寿雄が、毎日新聞紙上にて、新聞社に対する年間500億円の公的資金援助を主張
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html
念のため魚拓
http://s03.megalodon.jp/2009-0824-1629-34/mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.html


【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」
http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=7075
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】
http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc
3 名前:名無しさん@九周年
これは一種の贈収賄じゃないのか。


J-CASTが書かない「民主候補にマスコミ出身者が多い本当の理由」
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/51592981.html
336名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:10:10 ID:+jPiToKf0
>>330
民主国家で民衆に唾吐くのはバチカンで無神論を唱えるようなもん

是非以前に居場所が無くなるw
337学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm :2009/08/25(火) 20:53:02 ID:XlKGujXH0

アキバ系ネトウヨおやじにも一言言わせろ  ::  今般の衆議院選挙は自民党内の左派粛正選挙かもしれない

結果が未だだけど、ガラガラポンして生き残った自民党側議員が本来の保守勢力なのかが問題だろう。
来年7月にはまた参議院選挙がある。
ことし後半は民主党政権が誕生するわけだけどもその中に社民勢力を入れるのかどうかで意見がまず
分かれて事の次第で民主党の保守勢力が生き残った自民党に鞍替えするかもしれない。

でも、そんなことどうでも良いのだ!!

国家中枢とそれに従うマスコミ中枢財界中枢たちは今事の成り行きに新たなシナリを作らざるを得なくなっている。
とりあえず9月から年末にかけてのアメリカ中枢による世界戦略が次なる段階へ仕掛けることを日本政府機能が
ある意味麻痺する状況を作ることで阻止したつもりだろうが果たしてほんとにそのとおりなるのだろうか?

本来日本の国家中枢とそれに従うマスコミ中枢財界中枢たちの思惑では与野党拮抗状態を作るはずであった。
しかしながらその策は失敗し民主党側の一方的な衆議院占拠状態となってしまった。
日本政界の地図が塗り替えられたのだから旧来の自民党主導の国家権力構造が改革されることに私(ネトウヨおやじ)も
なるべくしてなったと言うだけだ。
しかしながら、この事をもってして日本政界財界等々の権力構造がすぐ変わるとはいえないとも思っている。

何回でも言おう。 そんな日本国内の事情などどうでも良いのだ!
事は世界全体の構造が変わりつつあるという中で我々日本が如何にあるべきかの戦略性が表面上まったく無い
事の方が問題なのだ。(秘密の国家戦略があるとも思われるが)

このシナリオを推進してきた為政者殿権力者殿マスコミ関係者殿たちに申し上げる。
これから後のあらゆる事態に次なる日本の戦略を果敢に実行され、我々一般日本人が窮地に陥ることなく
我々の愛する祖国日本が日本社会が日本文明が動乱を避け安寧に存続するためにその責任を果たされよ。
私(アキバ系ネトウヨおやじ)はそれを影ながら応援している(いやみではなく)。
338名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:58:00 ID:8XJiTwjB0
雰囲気で選挙して皆でずっこければいいよ
一度ずっこけて皆で痛い目見ないとダメなんだろう
339名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 20:59:46 ID:S6lvOI4N0
当たり前だろ。 いままで 無党派層はどうせ選挙にいかないとタカをくくられて
無党派層になる若年層への手当や配慮を全部削ってジジババと公務員の厚遇に
当ててたら、ある日突然、忍耐の限界を超えて総スカン状態になったのが今。

「黙ってりゃいい気になりやがって!」ってのが今の無党派層の本音。
もう、何を言ってもやっても手遅れだよ。
340名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:01:42 ID:1jyDMlPH0
>>339
どこに投票しても良いが、せめてマニフェストくらいはちゃんと読もうね
341名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:01:52 ID:obz0W4Mi0
今回の民主風邪におれは汲みしたくない。
自民でも民主でもない適当な誰かに入れる
342名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:03:04 ID:S6lvOI4N0
>>340
マニュフェスト読むと、一体何処が良いんだい? 
343名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:03:09 ID:O2RC+qLy0

どっちにしても爆勝は危ないよ。外れた場合のリスクがでかすぎる。
344名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:04:21 ID:2nmscxR20
>>342
後で民主党政権が政策を出してきたときに、マニフェストと違うといって噛み付くことが出来ます。
345名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:05:04 ID:Evp1p1Gf0
もう最悪。
無党派=若者って構図になってるから民主党が失敗したら、マスゴミは選んだ若者のせいって罪擦り付けるぜ?
実際社会党選んだ時は主婦が選んだって事になって、村山政権で失敗、橋本で自民の流れに戻ったわけだし。
酷すぎる。
346名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:05:11 ID:obz0W4Mi0
またマスゴミの踊らされてイメージだけの投票するのかこのバカ国民どもは。
347名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:06:24 ID:T/lkeBge0
大不況なのに経済対策が何もない民主党
でも躍進する民主党

実は日本人は困ってないのか?
348名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:09:14 ID:glnPit2iO
どっちに入れるとかでなく、マスコミが操作しているのは投票率なのでないかな
349名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:09:21 ID:AEOcIU/K0
>>347
それはネトウヨの観点
350名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:17:24 ID:yS63TluR0
>>346
その教義は、誰に刷り込まれたんだ?
351名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:20:50 ID:T/lkeBge0
外交、国防に弱いと言われる民主党
実は経済にも弱い

どこが取り柄なんだ、民主党
352名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:23:35 ID:etbeQbLO0
てか結果が出てないし
マスゴミもいいかげんウザいわ
353名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:37:07 ID:UTmc0/Ae0
もう放っておいても民主政権になるなら、野党があまり減りすぎても
困るような気がしてきた
354名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 22:38:15 ID:T/lkeBge0
満貫8000点みたいに、満席241議席を天井にすればいい
355名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 11:29:15 ID:fdyPWhu90
世論がおかしいってよw

【衆院選】 麻生首相 「民主党にちょっとやらせてみようか、は違う」「分かっていない人が多すぎ」…劣勢報道にいら立ちか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251250759/
356名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 11:37:50 ID:xBnXQws9O
自民が160とれなければニポンはおしまい
357名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 13:54:54 ID:3luRQOJU0
>>338
小泉で痛い目見たのに全く懲りてないんだよ、国民は。
優勢選挙の時をもう忘れたんだろうな。
ミンスに政権が移ったら生活よくなるとか妄想抱いてるんだろ。
358名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 13:58:13 ID:jJHt/1S40
>>355
世論でなくて、自民党田中派改め、民主党を依怙贔屓するマスコミがおかしいんダロ?
359名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 14:03:03 ID:7EcdE112O
>>355
世論っていつ何時でも無謬なのか?
360学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm :2009/08/26(水) 18:13:01 ID:V/kQj7Ah0
「小泉政治で格差が広がった」「安倍政治で格差が更に広がっている」
このような単純で、短絡的な思考しか出来ない人は、世の中のことを何も
わかっていない人ですし、これからの日本を不幸へと向かって導く人たちです。

戦後日本(明治以降の日本)で格差が広がった(世界標準から見れば大した
ことはありませんが)理由は、日本人が自ら望んだこと、仕方無く行ったことも含めて、
「国際化(グローバル化)」、「欧米化」、「大量移民の受け入れ」、「日本国憲法」、
「教育基本法」、「多文化共生思想」などが存在したからです。
外国流の物の考え方を導入したことが、「格差社会」や、「弱肉強食社会」を
生み出した「原因」の本質です。「国際化」や、「多文化共生社会」を目指せば
「格差」や、「暴力」が社会に広がる」そのことを全くわかっていない人が多いです。

アメリカが戦い続けなくてはならない理由は、「移民」や、「難民」を受け入れている
ことと、「アメリカ人」を作ろうとしていないことです。今後アメリカが不必要な争い
を行いたくないのならば、やるべきことは、「移民」や、「難民」の受け入れ停止と、
「アメリカ人」の育成、アメリカに在住していながら「チャイナ人」や、「コリア人」や、
「メキシコ人」などして生きることを許さない為の政策の実行、が必要です。
「国を閉じる」。その方向に進まない限り、これからもアメリカは、「世界」に
「自由と暴力」を広める牽引者としての歴史を刻み続けるでしょう。日本も思い
切った方向転換をしなければ、アメリカと同じような社会へと近づくことは確実です。

日本人たちの本心を反映しているのが、最近の「格差」論議でしょうが、先ほども
言いましたが、「格差は問題だ!」と言っている人たちは、「格差問題」の「本質」を
全くわかっていないのですから話になりません。
「外国人3000万人ステイ計画」「移民受け入れ(同化させるなら別)」「国際化」「護憲」等々。
このような思想を持ちながら、「格差」に対する具体的な抑制案を示していない人たちは、
日本社会を根底から破壊し、日本人を不幸のどん底に叩き落す人たちでしかないのです。
361名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:13:30 ID:HRYz747w0
362名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 18:21:04 ID:6sMzGH4D0

フランス革命前夜・・・
家臣 「民衆にはパンがありません」
マリー・アントワネット 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」

現代日本・・・
学生 「雇用の悪化や社会構造の問題で結婚資金を貯められない人が多くなってるようですが・・・」

8月24日18時38分配信 毎日新聞
<麻生首相>学生集会で
  ↓ ↓
【金がねえなら結婚しない方がいい】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090824-00000049-mai-pol
共同通信:リンク先に音声
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082301000685.html
http://www.47news.jp/movie/general/post_3189/


クサレ自民党の麻生「金がないなら結婚するな」

年収200万円以下1800万人突破
非正規雇用2000万人。

つまり「オメーらアホ国民どもは結婚するんじゃねぇ!これが俺たちの政策だ!!」

と言いたいんだろう。

「この4年、悪くない暮らしだった」と本当に有権者の多くが
思っているなら、その政権はまず信任される。

思っていない人間が大多数だから自公政権は負ける。
それだけだ。
363名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:04:55 ID:jJHt/1S40
>>362
思ってもない、レッテル張りは止めろや。

最近は学生結婚減ったけど、かっては学内婚やお腹の出た妊婦学生が、
それなりにいた。
やっぱり大変で、親よりは仲間の学生に迷惑を掛けていた面もある。

その辺が前提の会話だろうが!


マリー・アントワネットはフランス人でなく、ドイツ人、オーストリア人だよな。

神聖ローマ皇帝を輩出していたハプスブルグ家から輿入れしてきた。
当時のフランスの永年の宿敵だったが、このフランス王家と神聖ローマ皇帝家の婚姻で、
欧州内では和平がもたらされた。

彼女は、マリー・アントワネットは、平和の象徴だったわけだ。

ところが?フランス革命で王侯貴族を殺しまくり、彼女も殺害。
これで混乱はフランス国内のみならず、欧州中に拡大してナポレオン没後も続き、
30年から50年、欧州では戦乱が続いたけど、

その辺、どう見るんだね? 女を殺して戦争が良いのか?
364名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:40:50 ID:6sMzGH4D0
自公政権がやってきた
金持ち優遇ってのが否定されただけの話
貧民を増やしすぎたのはハッキリ言ってアホ
あらゆる意味で効率悪すぎ
物を買わないキャッシュ富豪だらけなのも論外
単なる交換媒体を使わずに溜め込む頭の悪い富豪が多すぎだからな
この国は
貧しい国民にとっても世界にとっても迷惑な存在でしかない
人に投資しなくなった国は崩壊して当然
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3342.html
365名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:45:22 ID:17m7Xo6W0
        / ̄ ̄ ̄\  民主党年金税発覚 全ての人が収入の15%を納付しろ
       | 」」」」」」」」」)            ______
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].| 
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |<外国人参政権までもうすぐアルヨ
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ  
     |  |  日教組/ ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川<ネトウヨネトウヨネトウヨ乙ニダ!
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .| 
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/   
 / (__))     ))| |ゲンダイ最高| | ニポン氏ね (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | | 自治労 ヽ |       .| |        |彡     ・・ | <麻生は漢事を間違えた!
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)きっこ  ノ彡    (ーノ
 \_.(__)三三三[韓]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ニポン人収入15%納税法案キタ━(゚∀゚)━ッ!│
 |イオン ..|:::::::::/:::::/朝鮮 .|:::::::|::| 朝 日 .|::::|:::::|___________________|
  |中国食材|;;;;;;/;;;;;/.日報__|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(
     勤勉な日本人への“タカリ人生” 総仕上げの夏
366名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:50:09 ID:HXwNRz6vO
>>364
それはあるな
金持ち優遇と時代に合わない弱者切り捨て政策で思いっきり反動が現れた
367名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:51:08 ID:6sMzGH4D0
上半期の自殺者1万7076人 史上最悪ペース 警察庁まとめ 

 今年上半期(1〜6月)の全国の自殺者数は1万7076人(暫定値)で、前年同期
比で768人(4・7%)増加したことが27日、警察庁のまとめで分かった。月平均で
2846人となり、このまま推移すると、年間で最多だった平成15年(3万4427人)に
迫る水準となる。

7月27日19時7分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000563-san-soci


企業倒産、上半期8%増 6年ぶり高水準に

 民間調査会社の東京商工リサーチが8日発表した2009年上半期(1〜6月)の全国
企業倒産集計によると、倒産件数は8169件と前年同期比8%増えた。上半期として
は4年連続の増加で、6年ぶりの高水準となった。昨年秋以降の金融危機が響き、
企業の倒産はなお高水準で推移している。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090709AT2C0801208072009.html


まあ、自殺の実数は、10万人くらいだろうがな。
統計上、不審死が非常に多いから。

格差大好きのクサレ自民は自殺者大量に出しても何の対策もとらないだろ
368名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:51:44 ID:jUZQQuP+0
>>1

ウジ参詣でこれって実際は99%なんじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:52:16 ID:osJpeVC10
公共の福祉より個人の権利が優先し
義務を果たさない者が権利を叫び
勤労納税した年金受給者より生活保護者の方が良い生活
国家の安全保障より、子供手当て
大臣が絆創膏貼ってるだけで、大騒ぎのマスコミ

もう終わってるよ、こんな国
370名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 19:54:19 ID:noCtbyMH0
政権交代後はギロチンが必要だな
371名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 21:22:19 ID:5U2FyizK0
そもそも 在日コリアンなどの日本の外国人に参政権を付与することを最初に提言公約したのは 自民党と組んで政権についている公明党であるよ
先生が日本国王になるためにも コリアンなどの外国人に参政権付与で権勢拡大 
自民なんか利権保守党だから 創価学会の票欲しさで 言うことをよく聞く 今回の選挙でかろうじて自民が勝ったら なおさら外国人参政権付与に賛成
民主が勝ったら 公明党と手を組む もう既に 自民 民主 どちらも創価学会に隷属だ
自民 民主 どちらかが政権をとっても 外国人参政権付与は止まらない そして次は易姓革命だ
もう既に 中華 韓国は 先生を日王として承認済みです〜♪ 中華や韓国の要人は訪日にて先生に必ずお会いする
欧米も 第二次世界大戦下の 連合軍捕虜虐待 南京大虐殺 731部隊 強制連行=奴隷 従軍慰安婦=性奴隷 神風=自殺攻撃強制 沖縄住民自決強制などの
日本軍蛮行の元凶であるS級戦犯の裕仁(ヒロヒトナチ)系王朝から替わるのを 希望しているよ
第二次世界大戦での惨敗のみならず 従軍慰安婦などの無数の戦争犯罪を引き起こした天皇と自称する王朝は 徳を失って天からとっくに見限られている
そんな腐った王朝が現在も続いているからこそ 我々民は幸福を益々感じられない 閉塞感 易姓革命が起きるべき状況であるよ
そこで、類のない素晴らしい人徳の上に世界平和貢献により 世界中から賞賛されている先生こそが
政財界 法曹 学術教育 芸能マスメディアと仲間は多いけど 在日コリアンなどの外国人参政権付与で力を持つ仲間をもっとさらに増やすことから 
やっと 日本で易姓革命が起きるよ♪ 天皇という王朝はアジアの平和にとって邪魔であるよ 中華思想の冊封体制こそが アジアに真の恒久的平和をもたらす♪  
欧米諸国も 第二次世界大戦のS級戦犯の裕仁(ヒロヒトナチ)系王朝から新王朝への交代を 好意的に受け入れるよ♪
もう既に 易姓革命の準備として 学術教育マスメディアで 戦争犯罪を教材に 今の裕仁系王朝の正当性を否定する啓蒙活動を鋭意実行中♪ 
今や全世界中に拡大し 効果は凄いある♪ 社民 共産 民主 賢い人々も外国人参政権付与が無血革命になるのを認識しているから大賛成♪
なお 易姓革命で王朝が交代しても 愛新覚羅溥儀みたいに アキヒトやナルヒトなどの前王朝の王族達は一般市民になるよ
372名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:19:29 ID:Vyg1fMPt0
そうか
373学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm :2009/08/26(水) 22:35:29 ID:V/kQj7Ah0

アキバ系ネトウヨおやじにも意見させろ  ::  地球環境が有限である事を前提としない論は意味がない。

 人類文明社会の弱肉強食性とは、 ある国家社会が他の国家社会を凌駕してでも
自国優位自民族優位に持っていこうとする国家や民族の性質が歴然としてあるということです。

 経済的に云々も勿論ですが、軍事的、政治的、文化的、あらゆる意味において他国を凌駕しよう
とるす性質を持つ国家社会・文明集団・民族集団・宗教集団が歴然としてあるのです。

 そのことに対して、我が日本国家社会・日本文明が存続するに当たって、如何にあるべきかを
洞察するとき、他の国家社会・文明が上記弱肉強食的覇権社会であったとしてもそうではない
基本ルール(棲み分け主義)を掲げて、何とかして存続を確保しようとする国家戦略を私は
栄誉ある孤立戦略と申し上げてる次第なのです。

 現状の自然環境がそのまま維持できるのならば多くの論説はもっともだと申し上げますが
残念ながら、人類文明は現間氷期の気候安定性を己の欲望を制御することなく破壊してしまった
結果、これから明らかに生存環境の異変にさらされようとしているのです。

 上記生存環境異変を踏まえたうえですべてを思考しなければあらゆる思考は意味を成さないのです。
 そしてまた、近代文明を支えた地球資源が枯渇する現実を踏まえたうえですべてを思考しなければ
 あらゆる思考は意味を成さないのです。

 民主党政権のマニフェストに気候変動・資源枯渇という文明存続にかかわる視点がはたしてあるのだろうか?

374名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:43:16 ID:Su2HAupG0
取り合えず何か変わりそうな民主に入れる?
馬鹿が!!そうして貴様等は小泉を総理にしてしまったんだろう
今自民党を支持せずいつ支持するのだ!!
375名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:46:01 ID:KS4xYFSM0
無党派票が3対1で民主党に流れてる状況だからもう逆転はないな
投票率は上がれば上がるほど民主に有利になる
376名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:51:30 ID:jJHt/1S40
>>374
日本人は、越後屋と悪代官が大好き。
山吹色でちょっぴり重く、決して食べられない饅頭が大好き。

だから、民主党に入れる!

民主党には、越後屋(賄賂が好きな商人)と悪代官(小沢一郎など田中派の残党)、
山吹色の饅頭(賄賂、違法政治献金)の全てが揃っているからな!
377名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:51:43 ID:fjOsjy4d0
民主になったって 良いことは何も無いのは自民と同じ。

むしろ、自民党下で機能していた枠組みなり制度なりが止まって
混乱するのが怖いよ。
378名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:53:03 ID:X20r4IT60
おまえらバカだなあ

8月末には新型インフルが爆発して
まともに働いてる奴は多数が床に伏せる
しかし、自宅警備とコピペ専門の自民工作員諸君は
元気いっぱい

投票率が12%くらいになって、最後は自民が圧勝
379名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:55:20 ID:fxh4I8MHO
ハァ〜民主最悪
大増税だけじゃないよ
流通システムもぶち壊しかよ
380名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:56:18 ID:42ynnLZD0
国内の失政ならまだなんとか耐えられそうだけど、外交で致命的なことしでかしそうなのが民主。
村山みたいにな。

まあ、「売春婦を買って申し訳ありませんでした」って土下座したいならどうぞご勝手に。
381名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:58:38 ID:wKbi2d34O
愚民が七割もいるんですね。 困った国です
382名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 22:59:37 ID:zDieCZCP0
祝、2009年8月30日、日本国民による無血革命記念日。

東京地検特捜部、逮捕は小沢の秘書だけか? 二階と尾身と森、それに林はどうした?
与謝野は贈収賄じゃないのか?
それとも、漆間の言った通り自民党に捜査は及ばないのか?
麻生が自民党を崩壊させたように、東京地検は司法の威信を壊滅させている。

総選挙まであと3日。
官僚がどれほど嫌っても、政権交代を目指す国民の意志は固い。
民主党は圧勝する。
東京地検が引き起こそうとした検察クーデターは見事に失敗に終わった。
秘書逮捕によって小沢を党首から引き摺り下ろして民主党を傷つけようとした検察は、面目を失った。
8月30日、鳩山党首の民主党支持者は日本人による無血革命を成しとげる。
そのときこそ国策捜査を指示した自民党、公明党、そして検察当局への責任追及が始まるに違いない。
検察クーデターを実行した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
383名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:01:41 ID:XJi07HbA0
>>377
>むしろ、自民党下で機能していた枠組みなり制度なりが止まって

これはむしろ良い事だろwwwアホか
384名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:02:58 ID:vcXM77jD0
8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。

8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。

8月30日は17時で締め切る投票所がありますのでお近くの投票所の閉所時間に注意してください。
自公の悪あがきです。要注意。みんなに知らせてください。
385名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:07:50 ID:F/7pxYL1O
民主党政権はプラス効果1割マイナス効果5割ってところだと何かで見たが。
まあ熱病みたいなもんだし好きにすればいいさ。
386名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:23:30 ID:bdvFYPaK0
>>351
これってそっくり自民党ですね。
387名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:23:37 ID:fjOsjy4d0
>>383
アホはお前だよ

新しく代わりのものが出来て機能するまでどんだけ時間がかかると思ってるんだ?
壊すのは簡単だが、新しく作るの容易なことじゃないぞ。

引き籠もりにだってこの厄災は降りかかるから覚悟しておけよ。
388名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:24:22 ID:eS7uvOdh0
>日本国民による無血革命記念日

>日本国民による無血革命記念日

>日本国民による無血革命記念日

>日本国民による無血革命記念日
389名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:26:52 ID:sc9FEt1z0

この馬鹿共がw

民主が政権とったら財政破綻だよ。

自民のせいで苦しくなったとか寝言言ってる奴は塗炭の苦しみに会うだろうw

俺は資産あるから関係ないけどなw
390名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:27:28 ID:LRtLc6a10
竹中平蔵が人材派遣大手パソナグループの取締役会長に就任したそうな。
自民党議員たちは今回の選挙で落とせばいいが、竹中の罪をなんとかして問えないものだろうか。
竹中が地獄に落ちなくて誰が落ちるんだよ。マジで腹立つ。
391名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:30:49 ID:/ZWY4nZPO
>>389
ネトウヨは自民党に投票するんだぞ。比例は創価公明でな。
392名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:32:54 ID:eS7uvOdh0
>竹中が地獄に落ちなくて誰が落ちるんだよ


これまで自民党政治で過保護になっていた層、すなわち、いわゆる『一般庶民』だよ・・・
393名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:33:35 ID:4dyKJP7b0
政権交代なんかしたところで、貧乏人の貧乏は直らないけどねm9
394名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:37:12 ID:equwxFBqO
自民と民主の連合って おい
これこそ詐欺みたいなもんだろ
こいつら潰れたら次は共産党政権かよw

かんべんしてくれw
395名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:38:34 ID:I1lYKSCB0
チョンの本丸は
最高裁裁判官国民審査のような気がしてきた
だれに×つける?

不法入国者のガキの認知の件で
ふざけた判決出した奴らいたよな
396名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:39:49 ID:eS7uvOdh0
>だれに×つける?


全員だろ、当然・・・
397名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:41:55 ID:3XOQ6KwU0
民主政権で確実に景気悪化か…
生活第一とかぬかしときながら、中流層に一番ダメージがでかいんだが…
398     :2009/08/26(水) 23:42:19 ID:O8PyeMFe0
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉

民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=
399名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:43:39 ID:equwxFBqO
4年ももつかね

日本と日本人は
400名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:47:11 ID:adzSXJry0
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
401名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:47:39 ID:98si3juj0
【政治】 麻生首相 「金がねえなら結婚しない方がいい。稼ぎがないと尊敬されにくいんじゃないか」★62
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251293624/


         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ < だまってろっていったよね!
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ      
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !!
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _         
       /:/ = /: :/ }!        |〕)      
     {;ハ__,イ: :f  |       /´  
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩´兪)    結婚って、オメェ、
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ       財源はどうすんだ? 財源は?
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )         
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′        
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                 
      └ー′          


402名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:49:16 ID:eS7uvOdh0
>>398
もはや政権交代は世界中の悲願だな。
403名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:49:23 ID:wuIh7Ft/0
とりあえず、森とか与謝野とか山拓とか野田とかの泣き顔見てメシウマしたいから、民主に入れるって人が多いんじゃないかな。

俺は本当にそれだけ。
404名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:51:29 ID:0Us7UTQy0
政権交代以降はネトウヨ達はどうやって生きていくのだろうか?
本当に何一つも彼らには残らないではないか。
405名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:52:49 ID:uSElk30Z0
無党派層って、何も考えてないバカな情弱だろ?
うまく騙せて良かったな、マスコミ。
406名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:57:17 ID:3XOQ6KwU0
>>404
確実にお前の生活も悪化するから。自分の心配をしたほうがいいぞ?
デフレ時に緊縮財政やらかす馬鹿が政権を担うから。
407名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:59:28 ID:98si3juj0
>>400
マジか。本当に酷いな自民党の政治は。
408名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 23:59:41 ID:KjEymZGL0
決めた。
土曜はレバーペースト仕込んで一日寝かせて
日曜夜はカナッペにワインで衆院選を楽しむとするよ。
409名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:02:30 ID:odLf87y40
>>404
藻前モナー (藁
410名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:06:07 ID:UV0AiQjG0
>>406
バラマキって言ってみたり、緊縮財政って言ってみたり。
で、なぜか相手の事をブレてるって言ってみたり。


どんだけ動き回るんだよw
411名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:06:32 ID:lkl/x5vC0

          ,_/⌒` ̄`゛ \
   ・∵・。 /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ・∵・’,
 ____/;;;;;;__;;;;;ペテン師;;;;;;;;;;;;;|___┃   三
 \__ /;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       ╋┳┳┓三 
   \__|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;|_二二二╋┻┻┛三  
      |;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;|・∴ ┃   三
      ヽ;;;;| __ 三 __`/ |;;;;;;;;;;| ・ ∵
       \| ° 三    °  L/^)   
         |    ,  、     ) |/  グサッ
         ヽ  /ヘ--- \    |     
         \ | r―--、 ヽ  /  
         __ヽ/しw/丿  ヽ/___ 
       /    ヽ`ニニ┃ /    /|
     /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;;.'_/ /
     |___;;;;;;;;;__;;;;;;____.|/
             |  |::::|
             |  |::::|
             |  |::::|          
          ┌─────┐
          │売国奴平蔵 |
          └─────┘
412名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:09:14 ID:dybKDiT5O
フジが電話アンケートをかけて来たが、質問内容が全然違ったらしい
マスゴミはガセネタを垂れ流すのが仕事だから
413名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:09:21 ID:tM1OvPGD0
うーむ・・・いまだにネトウヨの基準が分からないが、年金の15%を収入から引かれるという話や
環境に対する負担が最悪36万とか教育は日教組が仕切るようになるとか洒落にならない事を聞くのですが、
というか生活が出来なくなる気がするのですが・・・
ネトウヨ、ネトウヨと言ってる方々はコレに対してどう思ってるのかな?
そもそも 在日コリアンなどの日本の外国人に参政権を付与することを最初に提言公約したのは 自民党と組んで政権についている公明党であるよ
先生が日本国王になるためにも コリアンなどの外国人に参政権付与で権勢拡大 
自民なんか利権保守党だから 創価学会の票欲しさで 言うことをよく聞く 今回の選挙でかろうじて自民が勝ったら なおさら外国人参政権付与に賛成
民主が勝ったら 公明党と手を組む もう既に 自民 民主 どちらも創価学会に隷属だ
自民 民主 どちらかが政権をとっても 外国人参政権付与は止まらない そして次は易姓革命だ
もう既に 中華 韓国は 先生を日王として承認済みです〜♪ 中華や韓国の要人は訪日にて先生に必ずお会いする
欧米も 第二次世界大戦下の 連合軍捕虜虐待 南京大虐殺 731部隊 強制連行=奴隷 従軍慰安婦=性奴隷 神風=自殺攻撃強制 沖縄住民自決強制などの
日本軍蛮行の元凶であるS級戦犯の裕仁(ヒロヒトナチ)系王朝から替わるのを 希望しているよ
第二次世界大戦での惨敗のみならず 従軍慰安婦などの無数の戦争犯罪を引き起こした天皇と自称する王朝は 徳を失って天からとっくに見限られている
そんな腐った王朝が現在も続いているからこそ 我々民は幸福を益々感じられない 閉塞感 易姓革命が起きるべき状況であるよ
そこで、類のない素晴らしい人徳の上に世界平和貢献により 世界中から賞賛されている先生こそが
政財界 法曹 学術教育 芸能マスメディアと仲間は多いけど 在日コリアンなどの外国人参政権付与で力を持つ仲間をもっとさらに増やすことから 
やっと 日本で易姓革命が起きるよ♪ 天皇という王朝はアジアの平和にとって邪魔であるよ 中華思想の冊封体制こそが アジアに真の恒久的平和をもたらす♪  
欧米諸国も 第二次世界大戦のS級戦犯の裕仁(ヒロヒトナチ)系王朝から新王朝への交代を 好意的に受け入れるよ♪
もう既に 易姓革命の準備として 学術教育マスメディアで 戦争犯罪を教材に 今の裕仁系王朝の正当性を否定する啓蒙活動を鋭意実行中♪ 
今や全世界中に拡大し 効果は凄いある♪ 社民 共産 民主 賢い人々も外国人参政権付与が無血革命になるのを認識しているから大賛成♪
なお 易姓革命で王朝が交代しても 愛新覚羅溥儀みたいに アキヒトやナルヒトなどの前王朝の王族達は一般市民になるよ
415名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:13:55 ID:LR5qSFLg0
もう期日前投票が始まってるから、現時点で選挙日と同じと考えて良いはずだけど、
フジテレビはいつまでこういう情報操作をするつもり?
416名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:15:27 ID:BN+G6vF/0
>>413
そういうネガティブキャンペーンが逆効果なんだよ。
民主の成り立ち考えたら、どう考えても
予算の組み替えで足りない分は金持ち増税だろ。鳩山も岡田も匂わせてるしね。

で、一般人もなんとなくそれは感じてるから皆民主に入れるんだよ。おそらく金持ちは
増税になるだろうねw
417名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:15:55 ID:0JfVg67c0
国民にお灸ですね
418名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:17:18 ID:coU3/c9I0
300人越えのアリバイ調整に必死なんですね
419名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:18:25 ID:tM1OvPGD0
>>416  いやいや・・ネガキャンじゃなくて、俺自体ビンボーだから
そういう話は気になるんですよ。
お金持ちだけが増税なら大歓迎ですよ。
俺はこれ以上引かれたら生活出来なくなってしまう
420名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:19:39 ID:zd4XfKhuO
麻生首相が「国民は政治が分かってねえ」と発言
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/81533/76405/59588753
421名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:21:14 ID:cGhw2zob0
よく「自民にお灸をすえる」なんて穏やかな物言いするけど
今の状況ってもっとこうドロドロに煮えたぎった憎悪のようなものだろ?
少なくとも自分は自公に鉄槌を下す、ぐらいの勢いで選挙に行くぞ。
422名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:21:56 ID:LR5qSFLg0
そう、生活に関わってくる。
ネガキャンなんかじゃない。マジでどうしようかと思ってる。
423名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:22:29 ID:/vSk5L7n0
御輿は軽くて馬鹿がいい
ついでに国民も馬鹿がいい
424名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:23:34 ID:41eOWUG00
●8/30までに時間あります、おすすめの本w 【自公政権よ消えてくれ!】
 ↓
●「黒い手帖」〜創価学会「日本占領計画」の全記録 〜(これが本のタイトルw 「日本占領計画」だぞw
(矢野 絢也 著 講談社 版)http://www.amazon.co.jp/dp/406215272X
・この本はベストセラーになったので、読んだ人が多いと思います。
・【カルト池田教】がいかに危険な存在か、矢野元公明党委員長が暴露してます!
・元公明党の委員長にさえ、脅迫、尾行、手帖強奪、資産を売却して2〜3億、創価に寄付の強要!
※これ、よんで【カルト池田教】は、全滅しなければならないか、わかります。警告の書です。
矢野氏は「まえがき」最後で、 「日本占領計画」は読者各位の住まいから半径50メートル以内で行われてるかもしれないという事実だけは、 最後に記しておこう。、、、民主主義にしのびよる「クーデター」といっても過言ではないのだ。
(原文まま)
425名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:24:27 ID:0a4Cbojc0
政権交代はもちろん望む

それが民主党である必要はない
426名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:24:30 ID:Zg5TDIiTO
>>420
最後までやってくれるねこの人は、
最強の民主応援団

427名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:28:21 ID:uepVzo860
           /                       .\
       \ /        自公政権死すべし       \ /
         \      ___________     . /
          \   ./                \   /
           | \/                   \/...|
           |  |     格差拡大  年金崩壊      |  |
           |  |                        |  |
        .._ |_|  投機マネー     搾取        |_|_..
           |  |          ウソ    罠     |  |
           |  |                       |  |
           |  |    日本売国    凶悪犯罪     |  |   すべてが罠だった。
           |  |                       |  |
           |  |/          人件費搾取     \|  |
           |  |   税金搾取                  |  |
         .._|/|              _ _ _       ...|\|_
        / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
           |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
         .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
           /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
       / ̄ ̄ ̄`⌒\
      /          ヽ
      |  _,___人_   |   グローバル社会の始まりだ〜
      ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  
        |  《・》 《・》  |    みんな こっちにおいでよ♪
       (6|   ,(、_,)、  |6) 
   , ―-、  ヽ  トェェェイ  /     バラ色の世界が待ってるよ!(笑)
   | -⊂)  _ヽ ヽニソ /_     
    | ̄ ̄|/   `ー一' 、 \    
428名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:29:18 ID:tM1OvPGD0
>>422  ですよね? ウヨとかサヨとかどうでもよくて、
普通に生活ができるかどうかなんですよね。
>>413 で聞いてみてもネガキャン呼ばわりされるし・・・
ここ具体的な説明があると安心できるんですけどね。
429名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:31:19 ID:fHpkn2sw0
>>420
民主党の実体知ってるととても頼もしく思えるセリフだよな
430名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:36:10 ID:Zg5TDIiTO
>>429
なるほど、そういう見方もできるか
431名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:36:47 ID:odLf87y40
>>421
何度も既出だが、それは「自民には投票しない」の理由だろ?
「民主に入れる」の理由にはならないだろ?
432名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:37:18 ID:pMGICNz+0
貧乏なくせに自民支持するようなのはネトウヨなんじゃね
ヨーロッパでもそうだけど
低学歴、低収入で、欲求不満を外国人にぶつけてる極右はそういう人が多いんだよ
今の自民党支持者の本流じゃないかな
433名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:53:38 ID:RkfToFBM0
>>431
泡沫候補に死票を入れても意味ないわけでw
自公はみんなの党とか幸福なんとか出して必死なわけですが、騙されませんよw
434名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:54:12 ID:7wgWBUq80
>>431
自公に鉄槌を下すためには
民主に入れるしかない。

だって、小選挙区制なんだから
民主以外の党にいれれば、
政権は、自公のままなんだから。

簡単な話なのに、なんで判らないんだろう。
435名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 00:56:33 ID:eLGV4rsM0
自公に鉄槌を下すために
朝一番で投票に行く。
436名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:00:02 ID:Twb0jDFT0
死票は入れません
民主一択です
437名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:00:32 ID:cGhw2zob0
>>431
俺は民主に入れるとは一言も言ってませんが。
まあ死票は公明に入れるのと同じようなもんだし
小選挙区「民主」:比例「他の野党」みたいな形で投票するけどね。

あと表現規制の問題で自公を憎悪してる俺としては
民主は十分選択肢に値する党です。
438名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:01:00 ID:ZxtWypK30
政権交代はいいが、それが民主とは・・・
439名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:04:53 ID:odLf87y40
>>433 >>434

自公に鉄槌を下すためには、自分の生活が確実に現在より悪くなる選択をも辞さない・・・、ってわけねw
巻き添えを食う俺たち真面目な国民あわれ・・・
440名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:07:07 ID:BN+G6vF/0
皆がそんなに民主に入れるなら比例は冒険して初めて共産に入れてみようかなw
441名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:08:44 ID:HO8DkCHg0
たしかに政権交代は望んでる

けど民主党を望んでるわけじゃない
442名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:10:26 ID:7wgWBUq80
>>439
自公に投票しない理由としては納得していたのに
何をいまさら?

鉄槌を下したい←自民に入れない
鉄槌を下したい←民主に入れる

>自分の生活が確実に現在より悪くなる選択をも辞さない

自公には、この10年間、平均所得を100万円減らされましたよ。
各国が、景気いい時期だったにも関わらず、この体たらく。
自公じゃ、確実に生活が悪くなることが実証されております。
443名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:14:43 ID:MQ5k+VBJ0
>>442
平均所得が減ったのは労働人口の年齢構成の変化とデフレが主因だよ。
444名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:14:52 ID:Ym+evQ7N0
>>435
サヨク臭ぇんだよ
今時鉄槌なんてなw
445名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:15:33 ID:odLf87y40
>>442
>自公には、
>自公じゃ、


だから、俺は「民主じゃ、・・・・」の話してるんだってwwwwwww
446名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:16:04 ID:cGhw2zob0
>>439
>巻き添えを食う俺たち真面目な国民あわれ・・・
まあ君みたいな人がほとんどなら政権交代は起こらないから安心していいよ。
447名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:18:00 ID:odLf87y40
>>446
>まあ君みたいな人がほとんどなら


ん???
少数派だけど?
448名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:21:49 ID:BN+G6vF/0
>>443
違うよw
経済成長率が2%で給料の伸びや雇用の伸びは現状維持なんだよ。
その間傾斜配分型の政策とってたら、当然大多数の給料は下がる事になるだろ?
これが安倍政権のときにおこってた事で、安倍が負けた理由。

だから麻生は2%くらいの成長だったら、消費税で社会保障やって、格差是正
しようとしたんだろ。時すでに遅しだけどねw
449名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:24:09 ID:cGhw2zob0
>>447
じゃあ自公に恨みを持つ人間が大多数って事だ。諦めな。
450名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:24:32 ID:ytpunCXC0
451名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:25:02 ID:f8h4n5rV0
民主党のヤバさを他スレやリアルでも伝えてください
票目当ての外国人参政権付与は絶対に許せない
452名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:26:15 ID:v11lPksoO
選挙は競馬と違うんだから、
支持する候補者と政党に一票を入れるだけだ。
マスコミの当落予測なんて投票行動に影響しない。
大切なのは、政策の中身と実現性。

一票を入れればそれだけ実現が近づく。棄権は白紙委任状。
国民の代表にお灸を据えるひとは、
自分にしっぺ返しがくるだけ。
453名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:26:56 ID:CJP02dwx0
金のかけすぎは民主主義に反する。
454名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:31:04 ID:Htcp1EDJO
日本人はつくつぐ馬鹿だと思ったわ
455名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:34:26 ID:zgkHJCkh0
人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

  国旗を! 国旗を! ひっちゃぶいて!! ひっちゃぶいて!! 

  かねがねーなら結婚するな! かねがねーなら結婚するな!!  

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨|  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ       /⌒) /ネトウヨ\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´   ← 無党派層
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの下等生物・・・
456名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:37:18 ID:7wgWBUq80

>>445

で、自公は、ダメだ。という実績が残っているわけだ。
「こいつはダメだ」ということは、国民が理解している。

ダメなやつに続けさせても、ダメだろ?能力がないんだから。


もし、民主でもダメなら
そこが、日本としての限界だ。
俺達、ダメな国民なんだなあ。と認識しつつ
生きていくしかない。
457名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:38:40 ID:gjQHgLf/0
また牛かよ


朝日新聞ってのは激務だな。朝日が規制食らったときお前が一スレも立てられなかったことを良く覚えてるよ
椿事件を忘れたのか?
458名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:39:10 ID:i9+shlIKO
>>454
つくつぐ ×
つくづく ○


ネトウヨはつくづく馬鹿だと思ったわ。漢字以前だし。
459名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:43:40 ID:fHpkn2sw0
自演乙
460名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:44:14 ID:7wgWBUq80
>>457

新聞は、テレビじゃないということは
ネトウヨでも理解できますよね?
461名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:46:47 ID:i9+shlIKO
>>459
ネトウヨの同胞擁護ですね。分かります。
462名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:50:53 ID:79Q/MxqX0
サンケイにも見放されるジミンww

ネトウヨ涙目www
463名無しさん@十周年:2009/08/27(木) 01:53:31 ID:ikqWhNg30
民主支持者ー>民主
自民支持者ー>3割が民主
無党派ー>民主
これじゃ勝てないよな。
あとは比例で民主の投票用紙に自由と書くしかないんだが
選管が見てるだろうし。
464名無しさん@十周年
ネットばかりやっていて、生身の人間から情報を得られないような
本当の情弱には、今日本で起きていることは理解できないだろうなw